◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1585914672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-vxR0 [60.125.75.192 [上級国民]])
2020/04/03(金) 20:51:12.34ID:haJD017+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://www3.jvckenwood.com/projector/

前スレ
JVC D-ILAプロジェクター Part25
http://2chb.net/r/av/1559998049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-vxR0 [60.125.75.192 [上級国民]])
2020/04/03(金) 20:51:42.87ID:haJD017+0
DLA-Z1
https://www3.jvckenwood.com/projector/dla-z1/
DLA-V9R
https://www3.jvckenwood.com/projector/dla-v9r/
DLA-V7
https://www3.jvckenwood.com/projector/dla-v7/
DLA-V5
https://www3.jvckenwood.com/projector/dla-v5/

18Gbps伝送対応の20m長尺HDMIケーブル
https://www3.jvckenwood.com/projector/vx-hd1200lc/
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-vxR0 [60.125.75.192 [上級国民]])
2020/04/03(金) 20:53:08.15ID:haJD017+0
新スレ立てました
ID:6elW7em+0が暴れているので一次的にワッチョイ有りにします
皆さんスルーでお願いします
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-FF1f [106.156.151.159])
2020/04/03(金) 21:17:57.16ID:cAjyVxDv0
乙です 情報交換の場でいてください
5名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-7SVb [49.98.134.147])
2020/04/03(金) 22:25:38.80ID:FYGAkRMmd
ワッチョイあり待ってました!
ありがとうございます
6名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン SDa5-0pEI [110.163.146.56])
2020/04/04(土) 18:47:24.55ID:16FPSZ4YD0404
急に静かになったね!!
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db32-KRXG [180.198.110.200])
2020/04/11(土) 17:50:21.27ID:tzwStOEi0
オーエスの張り込みスクリーンって生地だけ注文できるかな?
サイズアップするわけじゃないし、枠は使いたいんだよね。
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e63-tys6 [153.229.140.81])
2020/04/11(土) 20:20:53.22ID:Besb3Uqe0
https://jp.os-worldwide.com/info/
で聞いてくれ。修理なら受け付けると思うが。
9思いません。 (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
2020/04/19(日) 18:59:21.88ID:0UVXA+PwH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
http://2chb.net/r/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
http://2chb.net/r/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
http://2chb.net/r/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
http://2chb.net/r/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
http://2chb.net/r/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい
10思いません。 (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
2020/04/19(日) 18:59:43.88ID:0UVXA+PwH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
http://2chb.net/r/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
http://2chb.net/r/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
http://2chb.net/r/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい
11思いません。 (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
2020/04/19(日) 19:00:14.88ID:0UVXA+PwH
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
http://2chb.net/r/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
http://2chb.net/r/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる
12思いません。 (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
2020/04/19(日) 19:00:47.25ID:0UVXA+PwH
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
http://2chb.net/r/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
http://2chb.net/r/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ
13思いません。 (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
2020/04/19(日) 19:01:18.32ID:0UVXA+PwH
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
http://2chb.net/r/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
http://2chb.net/r/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://2chb.net/r/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f368-1Gce [218.110.45.242])
2020/04/23(木) 23:05:34.72ID:diNm9W7t0
結局UB9000ユーザーは画質設定どうするのが最強なんだ
15名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD5f-8lXM [110.163.146.56])
2020/04/24(金) 15:33:25.97ID:ktnCSzAKD
↑答えの無いなぞなぞ
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b02-dOZV [106.156.151.159])
2020/04/26(日) 19:27:27.13ID:lIWz6MAi0
今やっとお小遣い貯金40万円 やっぱV7が精一杯 途中で折れたらV5になるけど我慢しなくちゃ
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
2020/04/26(日) 19:31:48.59ID:S7Jq2FpW0
今それなら、貯めてるうちにうちに新作発表あるんじゃね
18名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spe5-4AVG [126.33.206.201])
2020/04/29(水) 20:25:29.04ID:cg0NMw5ZpNIKU
アバック展示品
V5:50.8万
V7:74.9万
V9R:150万
Z1:198万
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee2c-vFCr [153.195.174.17])
2020/05/11(月) 20:20:50.05ID:D1ioOZ9r0
リクエストです。

誰かv7以上の機種を持ってるお金持ちの方、YouTubeの動画でどこまでHDRの表現出せるのか画像あげてもらえるとうれしいです。
自分のht8050だとパナレコーダーのダイナミック変換でもそこらのHDR対応プロジェクターより表現出来てると思うけど(一時期持ってたpx727より)

YouTubeだと自分のと比較しやすいから、


とか



僕のもあげようと思ったのですが、5ちゃんって
imgurじゃないとあげられないんですかね?
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2732-32x/ [180.198.110.200])
2020/05/16(土) 17:35:45.92ID:B1ET3yrN0
590ってまだ生産してるのね。
カタログからは落ちたけど、オーディオ系の店には卸してるらしい。
21名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdde-2QKb [1.75.7.24])
2020/05/16(土) 19:16:41.57ID:MjRZPl7Jd
>>20
在庫があると生産してるは違うぞ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2732-32x/ [180.198.110.200])
2020/05/16(土) 19:37:56.78ID:B1ET3yrN0
>>21
んじゃ最後にたくさん作ってまだ在庫を持ってるのかな。
今でも普通にメーカーに注文できるんだよね。
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 245f-GFNk [14.13.241.192])
2020/05/16(土) 19:51:29.27ID:2RjNhWT20
>>22
その通りだが何か?
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6f2-AuTR [153.151.133.195])
2020/05/26(火) 14:53:33.58ID:QpmlRsgQ0
今さら中古でHD100買って大喜びしてる俺
25名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-bJ/G [126.35.70.25])
2020/05/26(火) 16:48:04.40ID:9yumolPnp
>>24
正解
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eef1-O5Ya [159.28.231.50])
2020/05/26(火) 20:08:18.08ID:ATzJypc00
そんなの今売ってるのかw
27名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-zZAN [49.97.101.141])
2020/05/26(火) 20:49:13.03ID:mqxg66Und
>>24
安く手に入ったならありだと思う
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f32-f9J/ [180.198.110.200])
2020/05/26(火) 21:19:43.15ID:e5trpItS0
>>24
5万あれば買えたりするから気軽に始めるにはいいと思う。
現行のエプソンよりは画質いいのかな?
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ef2-EesG [153.151.133.195])
2020/05/27(水) 06:27:46.34ID:2pn6B4Iz0
24です。
オクで買いました。ランプ使用時間2桁で5万。
それまで使ってたのが三菱のHC7000だったんだけど、雲泥の差でビックリ。

純正ランプがまだ買えるみたいなんで、今のうちに確保しとこうかと思ってます。
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-moxv [126.123.10.162])
2020/05/27(水) 08:45:59.79ID:mVLlwvuY0
>>29
5万ならいいかもしれない。ランプが幾らか判らないが、もう修理が出来ない可能性は
無いのかな?ランプ以外の本体が壊れた時に無駄に成るかもしれないので
ランプが高価ならもうちょい待った方がいいかもね

家のHT3550 より静かでコントラストは良さそう。
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ef2-EesG [153.151.133.195])
2020/05/27(水) 10:29:56.15ID:2pn6B4Iz0
>>30
修理可能かはわからないです。
ランプは定価25000円(税別)ですね。
天吊り金具は生産終了になってます。
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bd2-wrj/ [220.97.242.79])
2020/05/27(水) 14:19:25.81ID:ZwmpUCFi0
吊り金具は汎用品で良いんじゃない?
Ex.シアターハウス スパイダー2なら1万8千円
33名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-lHJ8 [126.208.161.229])
2020/05/27(水) 19:55:42.80ID:h92COX2ar
余計なお世話だけどHD100五万ならX3とかのが良くないかい?五万で買えるよね
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ef2-EesG [153.151.133.195])
2020/05/27(水) 20:26:45.22ID:2pn6B4Iz0
>>33
ランプ代考えたら半額みたいなもんだから、と言い聞かせてる
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ef2-EesG [153.151.133.195])
2020/05/27(水) 20:31:56.02ID:2pn6B4Iz0
と言うか、中古との出会いは縁だと思ってる。
今の俺は、これで大満足っすよ。
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/05/27(水) 21:53:32.10ID:OIIqWzaQ0
まあ割り切って使うんならいいんじゃないの。
今は中華とかも新品で安いからねー
37名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-vzza [126.35.70.25])
2020/05/27(水) 22:56:02.05ID:TMoEoXEcp
>>35
それに尽きる。
所有欲も満たされるし
38名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMa6-IQDE [133.106.68.19])
2020/05/28(木) 12:54:13.84ID:Os750HUQM
X3とHD100の違いは3D機能くらいで画質は差無かった気がする
X3を未だ使ってるが最新モデルでもエントリーモデルの画質に大差を感じないから次買うなら上位モデルにしか目がいかなくなった
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-k3C8 [126.123.10.162])
2020/05/28(木) 13:57:49.70ID:pd8NrIky0
て事は、V7以上か
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/05/28(木) 14:07:55.20ID:fXI/Q6Bv0
つか、まずはリアル4kパネルかどうかで大分差が出てくる
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e62f-tuv9 [111.168.245.221])
2020/05/29(金) 09:37:46.70ID:kN4vpokJ0
>38
静止画ならそうかも

X7、X3
>新ドライバICで、D-ILAデバイスをデジタル駆動。新しい駆動方式を導入することで、
>従来のデジタル駆動方式の弱点とされてきた階調表現(階調段差)や疑似輪郭を大幅に低減した。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/402407.html
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff5f-yMKX [106.72.161.161 [上級国民]])
2020/05/30(土) 08:50:49.78ID:439SpBt+0
今年はVシリーズ新型無理だな
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538e-XepM [180.28.141.167])
2020/05/31(日) 12:11:11.57ID:P8i3eXwU0
新型出る予定あったの?
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/05/31(日) 17:52:37.63ID:e+2iSXXP0
だいだい2年ごとだったから、普通なら発売してだかもね
まあこんな状態じゃあ早くても来年までだな
45名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd6a-67Bi [1.66.100.73])
2020/05/31(日) 18:06:02.64ID:0PteAN7Yd
実際は安定して供給されたのは去年の始めだから来年になるんじゃないかな
出たとしてもリアル4Kになってここからの進化はまた時間かかるだろうからマイナーチェンジだろうし
46名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-R1sg [1.79.88.112])
2020/05/31(日) 18:11:45.99ID:bjyRauXQd
オリンピック狙って今年出すか
あと一年伸ばして性能良くするか
アバック助ける為に今年の可能性も考えられるし
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-hNtB [153.229.140.81])
2020/05/31(日) 23:15:34.68ID:F77Y++E90
CEDIA2020はキャンセルされた。
今年何かを発表するメリットはないよ。
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/01(月) 11:09:08.05ID:SvFHxjTz0
つか、今は昨日をネット系でバージョンアップされるから、コントラストくらいしか新製品化の改善点がない
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efd2-wrj/ [122.20.49.26])
2020/06/01(月) 11:34:52.01ID:HRaySJgh0
次期Vシリーズはオリンピック商戦ごろにV9の後継はネイティブ8k、V7の後継機がeシフト8kにしてくるぐらいいか新機能って無いよなぁ?
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/01(月) 11:51:10.33ID:SvFHxjTz0
4kのときですら、散々バグが出て延期延期が続いたのに、そんなに早くネイティブ8kなんて出すわけがない
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-k3C8 [126.123.10.162])
2020/06/01(月) 13:16:18.35ID:1KG/AJ480
ネイティブ8kなんてそもそもパネル開発してんの?
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-k3C8 [126.123.10.162])
2020/06/01(月) 13:17:40.69ID:1KG/AJ480
まー、コントラストの向上てのがいつものパターンだな
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b69-vzza [60.38.79.49])
2020/06/01(月) 14:01:03.50ID:V+u6+Bcw0
まぁだランプかよw
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a9-67Bi [152.165.48.131])
2020/06/01(月) 14:21:15.57ID:4EfhIBLb0
ネイティブ8Kなんて遠い先東京オリンピックの次のオリンピックでも出るかどうかでしょ
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/01(月) 15:18:05.91ID:SvFHxjTz0
まあね
家庭用は出ないかもね
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832c-Alfg [220.106.127.26])
2020/06/03(水) 10:08:00.72ID:dgRS5mXN0
実際のところネイティブ4Kもまだ必要ないかもしれない・・・>>24みてFull-HDの中古もありかと思い始めてきた
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-PQlo [126.123.10.162])
2020/06/03(水) 13:46:50.47ID:vsUZUICi0
UHDを買う人じゃ無きゃ、4kの必要性は余り無いなーと思う。
放送は録画するもん無いし。
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e332-Alfg [180.198.110.200])
2020/06/03(水) 14:25:07.27ID:916etxIi0
というかいまだに導入コストが高すぎて普及してないんじゃ…
BD時代は早々に30万を割り込む機種が出てきたけど、今は価格が下がらないし
有機ELモニターで十分って層が多いのかなあ
59名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-b6ZD [103.90.19.44])
2020/06/03(水) 19:11:35.81ID:gP8IyZdPH
LCOSは開口率高いからか、解像度の割に解像感高いんだよな
だからフルHDもまだ結構イケる
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-f6iC [159.28.231.50])
2020/06/03(水) 19:25:04.39ID:F86tYmFM0
すっぱい葡萄そのものだな
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-9LAe [153.229.140.81])
2020/06/03(水) 22:38:04.86ID:FQAY/bRC0
スクリーンに近づいて観ると4Kが生きてくる。
例えば100インチで1.9mは4Kプロジェクター向けの視聴距離。
3.8mは2Kプロジェクター向けの視聴距離。
スクリーンから離れて観るのだったら4Kの意味はないと思う。
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-9LAe [153.229.140.81])
2020/06/04(木) 00:01:02.74ID:yx/EitcF0
テレビ放送をプロジェクターで見ている人には
4Kプロジェクターはメリットが少ない。
レコーダーの映像自体がきれいじゃないから。
4KプロジェクターはUHDBDやBDのソフトを
購入する人やNetflixを契約している人向けと思う。
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832c-Alfg [220.106.127.26])
2020/06/04(木) 11:42:24.35ID:ecitSUgI0
ストリーミングも4K増えてきたよね

視聴距離が3mあるかないかくらいで120インチの予定なんだけど迷うわ、、、予算的に新品ならSonyの255が限界
取りあえずフルHDでお茶を濁すか4K行っとくか

JVCなら中古しか手が出ないんだけどね
64名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-+ux5 [49.98.139.59])
2020/06/04(木) 12:18:38.21ID:4LzZgfoTd
>>63
うちも3メートルないけど110インチで問題ないよ
買えるなら4K買った方がいい
65名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-p9zl [49.98.130.14])
2020/06/04(木) 12:41:38.08ID:U3Eq2sT1d
JVCスレですまんがVW255でいいんじゃね?
66名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-fxME [126.33.193.123])
2020/06/04(木) 13:58:30.99ID:iNjnrDMXp
>>63
絶対にレーザー。
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-f6iC [159.28.231.50])
2020/06/04(木) 14:36:27.30ID:EfoCeVSN0
つか、御託を並べる前に実物見なさいっての。
4kプロジェクターと2kプロジェクターは別物だから
見るソースがないなんてのは単なる言い訳で、実際に4kプロジェクター買ったら、感動して今まで見なかったようなNHKの放送なんかも録画して見るようになる
映画もラインナップは大分増えてるし、予算があるなら待つ理由なんて何にもない
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-PQlo [126.123.10.162])
2020/06/04(木) 16:22:32.28ID:JXcbhXny0
4kだから今まで見なかった物も見るようになる。と思って録画した紀行物とか、一切見なくて貯まる一方だったので、全部消去したわ
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e38e-1JOo [180.28.141.167])
2020/06/04(木) 16:28:39.39ID:V3PiHElq0
>>67
みんな貧乏が悪いんや
70名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF47-1slK [106.171.65.201])
2020/06/04(木) 17:23:57.77ID:M+ffSrRFF
https://s.kakaku.com/bbs/K0000765803/SortID=23438537/
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-WuRc [153.151.133.195])
2020/06/04(木) 22:01:14.40ID:J9RPsN6s0
24です。
白い画面の時に、真ん中の左中央あたりに、うっすらピンクの帯が横たわってるんですが、対処法ご存知の方はいらっしゃいますか?

白くなければ気にならないんですが…
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6394-ebAe [14.132.183.34])
2020/06/04(木) 22:26:24.04ID:ZiEHDbg40
見ないとなんとも言えないけど、線とか帯系はパネルの不具合が多いね
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3ce-u1DV [210.148.63.33])
2020/06/05(金) 08:54:03.42ID:mP1WNnzb0
>>63
JVCのスレですまん

おれ255使ってるけどFHDの機種に比べたら、かなり前に寄れるよ
というか今までより前で見たほうがいい
お茶なんか濁してる場合じゃないよ
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-WuRc [153.151.133.195])
2020/06/05(金) 20:49:47.95ID:benAFXps0
うーん、とりあえず掃除でもしてみるかな
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/10(水) 01:27:58.44ID:cdRMowJ30
アバックにてサマーセール始まってるが中古のプロジェクターに動きが無いな
今年の中古市場はヤフオク含めモノが少ない
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13a9-Z3aS [152.165.48.131])
2020/06/10(水) 01:57:06.74ID:jeJ/acCw0
>>75
新製品が出てない(多分今年はそれどこじゃない)のと現行製品も値崩れしないからでしょ
もう少したつとボーナスシーズンだからそうなると買い替えで少し動きが出るかも
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2369-lA49 [60.38.79.49])
2020/06/10(水) 08:12:24.85ID:3SuIZJtf0
>>75
コロナ景気は中古を買う層が
一番食らってるからな。
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 038e-fWdp [180.28.141.167])
2020/06/10(水) 17:47:04.14ID:LI39oEPz0
よし!藤井七段がタイトル取ったらV9R買うぞ(`・ω・´)
79名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-Z3aS [49.98.162.190])
2020/06/10(水) 18:41:17.60ID:TGq3B9x3d
>>78
それ買うフラグではw
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/10(水) 22:25:51.57ID:cdRMowJ30
アバック特別仕様のX990RAが気になる
現行機V5と似たような値段なんだよな
ブログ等の画像だと圧倒的にX990Rが好みなんだが?
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/11(木) 08:47:33.78ID:PJx2SH090
コロナで在宅の人が多いからじゃないの
俺も在宅だけど、自由になる時間はかなり増えたからプロジェクター使う時間が増えた
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 10:54:49.73ID:yORbbTmq0
>80

精細度が問われる4Kビデオのデモ映像でV5>990Rってやってたけど、990RAと
映画で勝負したらV5はおろかV7も完敗だろな。ましてやBDなら勝負にならない。

弱点のHDRが改善されて4K映画でも無双になった990RAを量産化しないのは
立ち上げたVシリーズへの影響を考えての事だろうね。

Vシリーズは、良い意味でも悪い意味でもクセのあるJVCのシネマチック映像に
SONYの映像を足して2で割った感じで綺麗だけど、失ったものがあると思うね。
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-JLns [126.123.10.162])
2020/06/11(木) 12:26:32.31ID:nSULtBZX0
配信の4kだとどっちがええの?
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/11(木) 17:53:53.79ID:KK0N3PRY0
>>82
確かにVシリーズはsony っぽいな
暗部の描き方が特に

あなたのお陰で踏ん切りがついたわ
X990RAポチってきます
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff71-1l2Q [221.113.20.178])
2020/06/11(木) 18:01:41.75ID:PF4tPTjA0
5ちゃんねるまできて、旧機種の在庫処分のための宣伝とは、アバックも大変だな
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 18:13:15.71ID:yORbbTmq0
>84

オメ! メディアが全く取り上げないから、みんなあの希少価値に気がつかない。
実売100万円超の価値ある宝を手に入れたよ。5年は現役で使える。
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/11(木) 18:21:24.90ID:PJx2SH090
>>82
>映画で勝負したらV5はおろかV7も完敗だろな。ましてやBDなら勝負にならない

ねえわ
黒が沈んでるように思うかもしれないが、つぷれてるだけってのも結構あるし、解像感が全然違う。
BDだけしか見ないってなら別だけど、何年も使うんだからそのうちリアル4kが欲しくなる可能性が高い
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 19:31:29.64ID:yORbbTmq0
>87

確かに解像感は違うわな。ビデオ系で動きの少ない宮古島だったらVシリーズだよ。

映画は止まっている風景と違って映画は動画なんだよ。動いているものを眼が追っかけて
いる時は精細度の体感差は小さくなってくるが、黒の差は関係なく体感差がある。

それと、試聴会で見たけど990Rと違って990RA+UB9000のHDRは、黒も白も潰れない。
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/11(木) 19:46:39.95ID:PJx2SH090
>>88
UHD見て明 解像度の差がわからないなら、あんたの目が悪いだけだろ
それに映画はくらいシーンだけでできてるわけじゃない 
宇宙もののSFでもない限り、そんなシーンの比率は決して高くない
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 19:55:18.19ID:yORbbTmq0
>89
>それに映画はくらいシーンだけでできてるわけじゃない 

その通りだよ。ただ映画の暗い場面は少なくないし、それが全体の1/5だったとしても
浮いた黒の悪印象、沈んだ黒の好印象は映画全般の印象に大きく影響が出てくる。

確かにV7なら黒もいい線行ってるけど、それでも990RAの数世代前の黒なんだな。
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 19:57:51.15ID:yORbbTmq0
そもそもV7、V5、V9Rが出てきたときに、何で590Rは残して990Rを製造中止にしたか・・・
単に製造体力だけじゃない、意図的な意味があったってこった。
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2369-lA49 [60.38.79.49])
2020/06/11(木) 20:03:24.04ID:p/GKU4I40
所詮ランプ。
仲良くしなさい。
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 20:10:24.15ID:yORbbTmq0
>92

LX-NZ3>>>V9R、V7、990Rと言う事か。 まあ個人の趣味だからな・・・
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/11(木) 20:22:45.44ID:PJx2SH090
>>91
そんなもんあんなみたいなごく一部の物好きのために生産ライン残しといても意味ないからだけだろ
590Rはさらに予算が少ない人向けで残しただけ
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3a6-qafm [202.214.146.135])
2020/06/11(木) 20:36:25.43ID:z5W38m6Y0
アバック行ってきた(web)
V7展示品74万だった、、、500時間、1年3ヵ月使用
その差10万

迷ったがX990RAにしました
新品だし5年保障も割引してくれたので
X990RA在庫後1台です

Vシリーズ全て展示品出てました
今年末に新モデル出るのかな?
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/11(木) 20:51:35.03ID:yORbbTmq0
>94
>そんなもんあんなみたいなごく一部の物好きのために

ごく一部って言うけど、新発売から同価格帯のネイティブ4Kのsony機抑えて
結構売れたじゃん。ネイティブ4Kよりコントラスト厨の方が多かった訳だ。

>95
オメ! UB9000は持ってるかな。
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3a6-qafm [202.214.146.135])
2020/06/11(木) 21:03:06.70ID:z5W38m6Y0
>>96
まだです
在庫少なく値段も高いので
10万前後になれば買うつもりです

出荷も早く今週末には届く予定
現在VW85なので何を買っても感動しそう
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-Dmgs [121.105.121.12])
2020/06/11(木) 21:09:22.43ID:7lE3G0XG0
990使ってるけどさらにコントラスト表現あがるのか 見たいけどさすがに買い替えはなあ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/11(木) 21:09:35.04ID:PJx2SH090
>>96
あんた本当にズレてんな
その頃は4k自体そんなにソフトも多くなかったし、ソニーのモデルはHDR対応もしてなかっただろ
逆に今は玉の数ならソニーのvw255が一番出てるくらい、4k環境が整いつつある
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-JLns [126.123.10.162])
2020/06/11(木) 21:59:07.47ID:nSULtBZX0
俺はドルシネ観て、他の映画館は行きたくなくなったから990欲しい気持ちの方が理解出来るな。
迷光対策してない部屋ならリアル4k優先でもええかも
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 038e-fWdp [180.28.141.167])
2020/06/11(木) 22:08:39.70ID:JWTJufWU0
よし!藤井七段がタイトル取ったら990RAとub9000買うぞ(`・ω・´)
102名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-fnQr [49.98.17.184])
2020/06/11(木) 23:04:30.83ID:783aaRi0d
990は確かに昔ながらのJVCというかコントラストもいいんだけど
違いが分かる暗いシーンなんて一部だけだよ
最近は4Kも増えてきたし明るいシーンも多いから
Vシリーズのほうが総合的には画質は上だと思う
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3a6-+Do1 [202.214.146.135])
2020/06/11(木) 23:12:34.99ID:z5W38m6Y0
>>102
次期モデルに期待かな?
現行Vシリーズはsony機の色合いに近い気がする
暗部を立てて薄味で表現
その代わり精細感明部での抜けの良さは
sony機同様素晴らしいと思う
これぞ4kと言う流れになっていると思う
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f33-LSMT [119.229.36.128])
2020/06/11(木) 23:17:58.71ID:S8ME0Smf0
>>99
>>あんた本当にズレてんな


 
990Rの同価格対抗品は「HDR対応」のVW535。VW255はそれより画質は劣る。売れてるのは安いから。
確かにコスパはいいからVW255が売れるのは当然だけどね。
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/12(金) 00:14:36.28ID:/Ui7XsYO0
どれでも好きなのを買えばよい。
UB9000がマストなのは変わらない。
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 03:47:42.62ID:yGB6hxTR0
JVCのプロジェクターは画素調整で調整パターンをオフにすると
任意の映像で画素調整ができる。
1920x1080 http://imepic.jp/20200613/123820 Xシリーズ向け
4096x2160 http://imepic.jp/20200613/132880 V、Zシリーズ向け
E-shift対応モデルならOFFにして調整する。
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 04:06:18.35ID:yGB6hxTR0
説明書を読むとXシリーズは調整パターンをオフにできないみたい。
108名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-FsJo [126.194.196.1])
2020/06/13(土) 06:07:06.38ID:8Yejzl7dr
ヤフオクにX750R出てるね
程度は良さげで現在18万
20万なら買いかな?
アバック展示品V7はまだ残ってるね
74万なら直ぐに売れると思ったが、、
V7の値崩れが中々無いので狙ってた人は買いですよー
まわし者ではないですよ
今年の中古市場は動きが少なかったのでやっと動いてきたので報告でしたー
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 09:05:41.57ID:eEs/+e4a0
4kだとVW255でも綺麗に見れるから、V5、V7、VW555あたりだと中途半端なな感じ。
ソニーだとVW745以上、ビクターならV9R以上だと明らかな差が出てくるけど。
VW745がアバックのちゅうこだと100万前後で出る時があるから、この辺も狙い目だと思う。
まあすぐ売れるけど
110名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-fnQr [1.75.238.86])
2020/06/13(土) 09:19:00.45ID:nhk1Xabdd
自分からすると255はスペックが足りない
最低限555かV5くらいのスペックはほしい
255はあくまでも廉価版だよ
111名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Dmgs [106.128.151.222])
2020/06/13(土) 10:08:45.65ID:n9fYXaEla
新機種はやっぱりコントラストを上げてくるかな 3機種出ればミドルグレードにはしたいなあ
112名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-fnQr [1.72.8.214])
2020/06/13(土) 10:14:52.82ID:WMzVrJAXd
もうコントラストくらいしか新製品のメリットない気がするが
出ないところを見るとなかなか上がらないんだろうね
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 10:31:55.15ID:OW24GRsn0
>>112

新製品発表は秋。早くて9月。さすがに今年は出るだろ。V7展示品の値崩れで分かる。
コロナの影響で延びるかもしれんが。

2万程度のコントラストアップもあるが、今年の目玉は9シリーズの8K入力、7シリーズの
e-shift8K、レーザー光源化。NZ3のレーザー化を皮切りに、全製品レーザー化するだろ。
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 12:23:58.75ID:eEs/+e4a0
>>113
そんなに機能載せて、全てレーザー化なんてするわけがない。
レーザーはあくまで高級機のみ。
それにV7クラスで8kもどき機能をつけたところで、レンズ性能が追いついてないから意味がない。
115名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-fnQr [49.97.104.169])
2020/06/13(土) 12:27:36.98ID:PHD61/9gd
レーザーもメリットばかりじゃないぞ
いったいいくらになるんだ
116名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-JLns [36.11.229.11])
2020/06/13(土) 12:28:25.21ID:FReRUD2PM
いつものコントラストアップだろ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 13:09:11.78ID:eEs/+e4a0
>>110
555やV5、V7だって一緒だよ
ぱっと見の差がそんなにない
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 14:53:14.24ID:yGB6hxTR0
4K SDRに向くのはVW255以上。
UHDBDの映画に向くのはV5以上。
キャリブレーションはV5、VW555以上。
広色域はV7、Z1、VW5000。
レーザーはVW745、VW855、Z1、VW5000。
大型レンズはV9R、VW855、Z1、VW5000。

4K HDRに関して言えば
ソニーはBVM-X300を意識してピーク輝度MaxCLL重視。
JVCはDP-UB9000を想定して平均輝度MaxFALL重視。
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 15:16:03.21ID:yGB6hxTR0
HDMI2.1は今年販売のAVアンプに1入力、1出力がある程度。
世界市場を見渡して、キラーアプリケーションがない。
HDMI2.1に対応した8Kチューナー、レコーダーも存在しない。
120名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-Z3aS [1.72.6.248])
2020/06/13(土) 16:33:31.91ID:htRFJ1gRd
>>113
そこまで劇的に変わるのは今年は無理
いつものコントラストアップ価格の見直しレベルだと思う
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ff1-TKuD [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 17:16:47.07ID:eEs/+e4a0
そもそもBK入力できても、NHKの番組少なすぎて意味がない。
122名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-Z3aS [1.72.6.248])
2020/06/13(土) 17:21:04.36ID:htRFJ1gRd
NHKの8Kはそれなりに頑張ってるけど風景旅行ものが殆どで時々ライブ稀にドラマ映画だからねしかも再放送多いから一、二ヶ月たてば見るものがなくなる
民放は4Kでさえやる気ゼロだし
あとはPS5だろうけどもうゲームにそこまで画質求めてもって思うしね
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 17:36:37.44ID:OW24GRsn0
>>114
>>レーザーはあくまで高級機のみ。

JVC レーザーNZ3 → 358,380円
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 17:38:00.37ID:eEs/+e4a0
>>123
あのさ、そんな映ればいいレベルの商品と、映像のマニアが使うようなプロジェクターは別なの
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 17:43:31.17ID:OW24GRsn0
>>124

映れば良いNZ3にレーザー出せて、マニアのVシリーズに出せない根拠は?
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 18:03:27.83ID:eEs/+e4a0
>>125
あんたは素人すぎて話にならない
エプソン も業務用レーザーを発売すると発表してからうまくいかず、延期延期で未だに発売されない。
ソニーもvw745の時に散々トラブルが続いた
それだけ4kパネルでやるのはシビアなの
今年V7やV5レベルにすぐなるような物じゃない
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 18:11:15.94ID:OW24GRsn0
>>126

JVCの人? 自分が詳しいというなら「解像度が高くなるとレーザーが難しい」理由が言えるよね
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 18:14:58.80ID:OW24GRsn0
>>126
Z1にレーザー載せて3年半も立つんだぞ。それからちっとも進歩してないっていうの?

エプソンを言うなら、ネイティブ4Kのコントラストが上げられないというのが出せない普通の
考え方だろ。
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73da-Mlw6 [218.47.114.45])
2020/06/13(土) 18:37:29.31ID:f5N91vXH0
>>126
あなたはJVCやSonyの開発何かされている方でしょうか?
そうでなければあなたもなんちゃって知識を自慢しているただの素人です。
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-8FPJ [14.13.241.192])
2020/06/13(土) 18:50:07.34ID:E6/UhLh90
技術面というよりは、DLPは1枚でD-ILAは3枚だから
レーザー化のコストが違うのかな、と思ってたけど、違うのかな。
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 18:57:47.55ID:eEs/+e4a0
>>129
そうだな
俺も別に開発をしているわけじゃないから素人だ
ただ、今年に4kモデルが全部レーザー化されるだの、v9R に8k入力やV7に8ke shiftがつくなんて言ってるようなのよりはマシってだけだ
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 19:04:48.75ID:yGB6hxTR0
広色域の相性が青レーザーはランプより悪いのかも?
DLA-Z1にワイドフィルターを入れると明るさが4割下がる。
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 19:19:18.51ID:yGB6hxTR0
エプソンの業務用透過型液晶4KのEB-L12000Qは2019年12月発売になった。
\11,665,885
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/13(土) 19:43:20.97ID:3UhHpuq80
買って良かったー
X990RAチョー感動
BDの画質なんですがコレで擬似4kなの?
って位凄いってかもう十分でしょ
部屋で見る限り
暗部の情報が多くてまた感動
VW85からの買い替えなので何でも感動
シガナイリーマンなんで簡単には買い替え出来ないので今回は良い買い物が出来ました
勿論スクリーンはVW85時代のまま
BDプレーヤーもS5000ES骨董品ですがまるで画質が違うのがもうまた感動
UB9000は要らないね
BDであの画質が観れるのでAVのVの方は私の中では打ち止めになりました

嬉しくて長文になり失礼しました
皆さま是非自分に見合った良いAV Lifeを
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 19:43:33.08ID:OW24GRsn0
何ら根拠持ってない素人に「素人」って言われちゃったい(笑)

2年前、「ネイティブで10万対1」っていう、誰もがアッと驚くモデルを出したJVCだけに
何が出てもおかしくないよ。あれから2年もたってコントラストちょっと上がっただけって
言う方がないわ。
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 19:47:27.76ID:OW24GRsn0
>>134

オメ! 昨日の人なら背中押したの俺。BDとは思えんほど凄いだろ。スクリーン回りだけでも良いから
暗幕貼ってみな。もう1〜2段画質が輝いてくるから。スペックにこだわらずに当たりを引いたね。
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 20:18:37.10ID:yGB6hxTR0
今年CEDIAはないし、IFAは招待者限定のイベントになった。
だからプロジェクターの新製品は出ない予想している。
時代が変わって販売店で人を集めた視聴会もできない。
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 20:27:52.87ID:yGB6hxTR0
株式会社JVCケンウッド 2020年3月期 決算短信
「世界的な外出規制により販売店が閉鎖されたことから、
BtoC市場での販売が全般的に減少しました。」
販売店が生き残れるか次第だろうな。
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 20:38:54.73ID:yGB6hxTR0
販売店は当面予約を入れて1:1の対面営業になる。
買えない客は選別されるんだろう。
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/13(土) 20:44:16.47ID:3UhHpuq80
>>136
背中を押してくれありがとうです!
大満足
雑誌のレビューや巷の評価はアテには出来ませんね
コンクリ打ちっ放しの専用ルームですが天井はそのままですので絶対クロを求めて天井も細工しようかな?でも現状でホント十分満足
新機も旧機も自分の現状に合った機種を買うのに有意義なレスにしたいですね
今後も旧機種になりますがX990RAの気付いた事をこれから中古で購入希望している方の為に情報を挙げて行きたいデス
実際X990Rの情報が少なくて困っていたので
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/13(土) 20:54:57.42ID:OW24GRsn0
>>140
>>今後も旧機種になりますがX990RAの気付いた事をこれから中古で購入希望している方の為に情報を挙げて行きたいデス

いいねえ〜。期待しているよ。
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 20:57:09.09ID:eEs/+e4a0
>>135
そんな新製品が今年出るとか言って、誰からも賛同されないお前は論外だけどな
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 20:58:57.55ID:eEs/+e4a0
ああ、こいつV7が990RAに乾杯とか言ってた奴か
なるほどな
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/13(土) 21:00:38.96ID:eEs/+e4a0
優れてるのコントラストだけなのに、完敗とか言ってる時点でアホだわ
そんなのは好みってだけの話
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/13(土) 21:31:24.22ID:3UhHpuq80
好みや自分に見合った機種を選択するのが一番大事だが情報が最近は少ない
最新の機種が優れているのは当たり前の事だが
何せHD時代と比較して高過ぎる
ネイティブ4kなら何でもOKならいざ知らずそこには環境や見る題材により最適解は人それぞれ価格、環境、主目的により千差万別です
ここはjvcのスレなので其れなりにこだわりのある人が多い為意見の対立もあると思いますが新旧問わず情報交換を気持ち良くお互いにしたいモノです
便所の落書きと揶揄されますが私にとっては情報収集の場所です
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/13(土) 21:38:13.48ID:3UhHpuq80
アバック展示品V7まだ売れてませんね
74万なら狙っていた人なら即決かと思われましたが、、、
やっぱり高過ぎるよね最近の機種は
HD時代の定価60万、値引きで40万位でないと
一趣味の範疇を超えているよね
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/13(土) 21:49:31.54ID:yGB6hxTR0
X990RもV7も買える人はとっくに買っている。
新機種の妄想をしているのは買えない人。
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f33-LSMT [119.229.36.128])
2020/06/13(土) 23:04:50.18ID:PjaeQPtP0
>>145
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003637/#tab

普通に価格に行けば?
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/14(日) 04:02:10.01ID:XwU3IcoY0
jvc プロジェクターVシリーズとX990Rは12ビット伝送をそのまま描く事が可能なので骨董品だったBDプレーヤーS5000ESもかなりの表現を
見せてくれますわ
以外と12ビットを直に受け入れ可能なプロジェクターは他社製には無い
他社製はプロジェクター側で一度10ビットに変換しているので
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-8FPJ [14.13.241.192])
2020/06/14(日) 13:19:33.10ID:D2dXFbiB0
BDはH.264 8bit収録だから
プレーヤ側で8→12bit処理しても
プロジェクタ側で8→12bit処理しても
大差ないんじゃないかと思うが、
S5000ESのSBMってそんなに優秀なの?
昔々に持ってたけど、もう画調は覚えてないなぁ
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/14(日) 15:39:03.21ID:XwU3IcoY0
変換せずに直に12ビットを受け入れれるのがjvc機のみ
だからパナのUB9000はjvc機のみとのHDR連携機能を搭載した
他社機はビット変換の為連携不可

ソニーS5000はvw85との比較なのでww
どんな機種でも感動してると思います
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/14(日) 16:07:57.46ID:MWvrfHtg0
990RAは、990Rと違ってUB9000使用時にHDRソフトで「18bit処理」されるため
目に見えてHDRが高画質になる。
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/14(日) 16:11:52.64ID:MWvrfHtg0
http://blog.avac.co.jp/shinjuku/2020/03/jvcdla-x990ra-385d.html
[「V9Rでもここまでは黒が沈みませんので「Frame Adapt HDR」をもってしても出しきれない領域」

HDRにはハイコントラストが相乗的に効いてくると言う事だな。
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/14(日) 18:52:47.84ID:miUTSL/m0
大半のBDは8bit 420収録。
MGVCのBDは12bit 420収録。
UHD BDはPQ 10bit 420収録。

X990R、X590Rはピュアダイレクトモードが12bit処理。
http://manual3.jvckenwood.com/projector/mobile/dla/b5a-2360-00jp/BONDSYffwzvgmh.php
155名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-8FPJ [1.75.248.52])
2020/06/14(日) 19:06:32.75ID:SxOVHRGSd
後はDolbyVisionの2stream版が12bitだけど、
プロジェクタでは対応機種が無いね。
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/14(日) 19:40:28.83ID:miUTSL/m0
Frame Adapt HDRはVシリーズの機能。
動的にトーンマップを変更する画質モード。
PanasonicプロファイルはX990RA、Vシリーズ、Z1の機能。
低輝度を多階調で表現する画質モード。

精度の話に意味があるのはスクリーン上の色がずれていないことが大前提。
色ずれ、フォーカスずれ、アラインメントずれがあると台無し。
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/14(日) 20:01:40.85ID:miUTSL/m0
V9RのFrame Adapt HDRとX990RAのpanasonicプロファイルを
比較しても映像の傾向が違うから意味がない。
比較するなら両方ともpanasonicプロファイルでしないと。

ネイティブコントラストの10万:1、16万:1は
一番暗くなる条件で測定したもので実環境では半分未満。
大した違いではなくなる。
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-E8/F [153.151.133.195])
2020/06/14(日) 20:15:50.64ID:vS7dYzOL0
>>74です。
前面レンズの汚れからきてるものだったようで、スッキリしました。
レンズの汚れでも色に影響するんですね。勉強になりました。
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/14(日) 20:16:30.43ID:miUTSL/m0
V9RとX990RAを並べてpanasnocプロファイルで比較したら
色域は同等なのでレンズの差、e-shift 8kとe-shift 4kの差が出る。
マリアンヌのような高解像のUHDBDで比較したら
結果は言うまでもないよ。価格差が出るだけ。
160名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-8FPJ [49.98.8.159])
2020/06/14(日) 20:17:46.63ID:5VuxUzO4d
panasnocプロファイル
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f33-LSMT [119.229.36.128])
2020/06/14(日) 22:02:25.35ID:vlLDYu860
>159
UHDBDで解像度比較したらV9Rが勝つに決まってるじゃんw

実際に黒で差があるかどうか。数字だけ見て差がないっていってるだけだろ。
実際に比較せんとわからんよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-P9YK [126.35.137.196])
2020/06/14(日) 22:14:45.50ID:32xmD3l3p
またこいつか
黒だけ勝っても絵の総合力で負けてりゃ意味がない
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-JLns [126.123.10.19])
2020/06/14(日) 22:32:52.38ID:m6K6cjXb0
実際の処、ソースが4k以外の時にどっちが良いのかは気になるな
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/14(日) 22:47:06.74ID:wk+rNHuo0
俺はz1使ってるけど、ub9000はアプコン性能が優秀なため、4kパネルのモデルの方が優位性が高いと思う。
これがアップルTV 4kくらいのアプコン性能だと、4kパネルでも絵がもやっとしてイマイチになる。
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/15(月) 03:47:55.44ID:Ef4LJ1Xt0
Z1は正直どうなんだろ?
レンズ性能レーザー光源が凄いがコントラストが2万って言うのがねー
jvc機よりsony機よりの画質を感じるが

いや見た事無くてあくまで想像ですが
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/15(月) 09:49:37.02ID:WWg+wesw0
>165

見たけど、1100ESをそのままブラッシュアップした映像だったよ。
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/15(月) 12:09:02.24ID:6MgRL8Lj0
アンカーも打てないとかどんだけジジイなんだよ
168名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-8FPJ [49.98.8.184])
2020/06/15(月) 12:29:52.06ID:vTjGwtHKd
>>157
「映像の傾向が違うから意味がない」なら
JVCとSONYの比較なんてもってのほかだな。
雑誌・ネットの比較レビューもぜーんぶ意味なーい。
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/15(月) 15:22:13.62ID:WWg+wesw0
>>157
>>ネイティブコントラストの10万:1、16万:1は
>>一番暗くなる条件で測定したもので実環境では半分未満。
>>大した違いではなくなる。

700Rの12万対1と990Rの16万対1でも大きな違いがあるな。
見た上での見解でないのがよく分かる。
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/15(月) 19:29:58.74ID:t5Tldjfp0
お店で見ただけの比較レビューになんの意味あるのか?
画質モード、スクリーン、視聴環境、プレーヤーで
映像が変わるからな。
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/15(月) 19:36:56.44ID:t5Tldjfp0
http://www.cine4home.de/knowhow/Cine4Home_Edition_JVC_X500_X700/JVC_DLA_X500_X700_C4HEd.htm
X700の設置でよくあるズーム最大、
アパーチャー最大なら31000:1がネイティブコントラスト。
実使用環境でこれぐらいと思えばいい。
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/15(月) 20:00:30.96ID:t5Tldjfp0
ネイティブコントラストが最大になる設定は
画質モードをUserに変えてカラープロファイルをオフ。
ズーム最小、アパーチャー-15。

カラープロファイルをオフにしている時点で
使い物にならないのぐらいわかるだろ。
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/15(月) 20:18:29.81ID:t5Tldjfp0
Z1にしても明るさ優先の映像と暗さを優先の映像は変わってくる。
明るさ優先の映像を見て黒が沈まないとか勘違いしている人が多い。
これが酸っぱい葡萄というのかな。
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f33-LSMT [119.229.36.128])
2020/06/15(月) 23:15:33.25ID:SSFYpLtA0
>172

最大が出るかどうかなんてでも良いんだよ。16万対1が3万対1になっても、2万対1も
平行して減るから結局、差がある。

実際に見たけどZ1は990Rにコントラストでかなり劣ってるのが現実。
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/15(月) 23:55:41.23ID:t5Tldjfp0
>>174
DLA-V9Rが買えないのなら
DLA-X990RAを買えばいいんじゃない。
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2369-lA49 [60.38.79.49])
2020/06/16(火) 00:09:40.08ID:4BZCOrJW0
>>175
買えないってお前は人の予算が分かるのか?
そもそも高い機種が安い機種に負ける部分が
あるのがショボい高級機って証。
レーザーでもないのにw
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/16(火) 00:30:47.04ID:sYuwMmG80
>>176
レーザーのどこがいいの?
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-8FPJ [14.13.241.192])
2020/06/16(火) 07:41:28.44ID:p34VmnZu0
Wi-Fi飛んでるのが見えるところ。
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])
2020/06/16(火) 09:29:17.42ID:kCsjCesi0
「レーザーだったら良い」ならNZ3にすれば良いじゃん。

990Rの画質は過去のXと比べて一線を画してる。Vは出たばっかりで荒削り。
Vも映像が熟して良い映像になるのは数世代かかるだろうね。
180名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-vcXL [49.97.106.130])
2020/06/16(火) 10:15:27.06ID:LRBQuZ+bd
Vシリーズが荒削りなんて聞いたこと無いけど普通にV9Rは綺麗だぞ
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/16(火) 11:04:41.46ID:ZbZDFWqY0
>>180
そいつは相手にしない方がいい
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff71-yPL9 [221.113.20.178])
2020/06/16(火) 11:28:41.56ID:LtjGJ/YC0
990Rの在庫処分が大変なんでしょ
183名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-vcXL [49.97.106.130])
2020/06/16(火) 12:34:54.81ID:LRBQuZ+bd
>>181
すまん過去レスみてなかった
184名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-FsJo [126.133.222.17])
2020/06/16(火) 13:00:12.91ID:pC216o8Lr
>>182
在庫処分どころか中古市場でも滅多に出てこないよ
アバック仕様のX990RAも確か残り1台限り
X990Rの所有者は現行Vシリーズの画質(コントラスト)に納得出来ず買い替えずにいるんでない

私もV7のsonyっぽい画質が嫌でX990RAを購入したので(値段的にV7に90万は出せない)
V9が90万なら買ってたけどね
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/16(火) 13:10:17.34ID:ZbZDFWqY0
>>184
結局V9R買うだけの金がなかったってことね
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2369-lA49 [60.38.79.49])
2020/06/16(火) 13:21:26.41ID:4BZCOrJW0
>>185
価値ね。v9は90万が妥当って事。
分かるか?買えないとか関係ないからw
187名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-vcXL [49.97.106.130])
2020/06/16(火) 15:09:53.68ID:LRBQuZ+bd
2人NGにしたらすっきりしたな
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-1l2Q [153.250.98.215])
2020/06/16(火) 16:09:40.70ID:mlweaUQvM
>>184
アバックにまだ在庫結構あるって聞いた
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/16(火) 18:32:38.49ID:ZbZDFWqY0
>>187
だな
990絡みのおかしいな二人
同じ奴かもなw
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/16(火) 18:54:35.04ID:XjftJ9eA0
>>188
それマジですか?在庫2台と聞いて慌てて買ったのですが、、、
出来れば今月末まで粘ってVシリーズともっと
吟味したかったのに
マジなら汚いなぁアバック
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 038e-wPd+ [180.28.141.167])
2020/06/16(火) 20:43:01.30ID:yZ8KX6KD0
いつまでも続く閉店セールみたいなもんか
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ac-L+wa [118.241.77.119 [上級国民]])
2020/06/16(火) 21:32:26.82ID:ScywcyY90
990Rから990RAに変えるのって意味あるんかな?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/16(火) 22:08:57.40ID:sYuwMmG80
レーザー光源は長く使えるからといって買わないと淘汰される。
エプソンのEH-LS10000のユーザーはEH-LS10500に乗り換えなかったのだろう。
EH-LS10500は売れなくて2世代で消滅。自業自得だ。
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/16(火) 22:21:23.41ID:sYuwMmG80
V9Rが90万の価値かあ。
どこの通貨だ?
日本円じゃないよねw
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13a9-OBzd [152.165.48.131])
2020/06/16(火) 22:31:24.77ID:fLCXjFYj0
ほんとV9R持ってないっぼいのに90万の価値とかどういう理論なんだろうね
遠回しに買えないから僻んでますって聞こえる
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/16(火) 22:41:06.54ID:sYuwMmG80
レーザーにこだわりのある彼はエプソンを買ってしまったんだろうな。
エプソンは修理対応期限が長くないのでそのうち粗大ごみになる。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-P9YK [159.28.231.50])
2020/06/16(火) 23:08:47.34ID:ZbZDFWqY0
レーザの発色の良さにハマると、もうレーザーしか選択肢に入らなくなる
俺はそのls10000からz1に飛んだ口
v9Rもいいけど、やっぱり発色の良さから来るリアリティにちょっと差がある
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/16(火) 23:12:43.02ID:XjftJ9eA0
>>192
UB9000を所有してれば、、、
確証はないがRAはただUB9000と連携できるだけで無く基盤にも手を加えている
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/16(火) 23:14:13.32ID:XjftJ9eA0
>>192
UB9000を所有してれば、、、
確証はないがRAはただUB9000と連携できるだけで無く基盤にも手を加えている
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FsJo [60.73.126.231])
2020/06/16(火) 23:22:31.43ID:XjftJ9eA0
HDRの画質ならVシリーズのFAHよりX990RAとUB9000の連携モードの方がよりHDRらしい画質になるらしいです
byアバック
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-TKuD [153.229.140.81])
2020/06/16(火) 23:37:12.10ID:sYuwMmG80
UDP-LX800を押していたお店がw以下略
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2cb-kvWV [59.147.153.102])
2020/06/17(水) 01:49:16.30ID:xF2doVnl0
>>193
俺もLS10500欲しかったんだが、次期モデルはネイティブ4Kパネル + レーザーになるんじゃないかと勝手に期待してしまって買い損ねてしまった。

結果的に俺も2世代消滅に貢献してしまった。
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27f-f3e5 [125.30.97.38])
2020/06/17(水) 11:38:25.11ID:zUCNtY0s0
>>197
更に横道逸れて申し訳ないが、LGの4色LEDは色再現性においてかなり強力。JVC始め日本のメーカーも反射型素子でRGBレーザーとかやってくんないかな?そしたらDolbyVision対応も見えてくるかも知れない。
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp27-f3e5 [126.35.143.214])
2020/06/17(水) 12:09:16.87ID:6P5VtUOCp
>>200
アバックはその時売りたい商品を強引に推してくるから、鵜呑みにしたらあかんよ
LX800推しの時のUB9000のこき下ろしはひどいもんだった。
まあ、UB9000が人気で店に卸してもらえなかったからムカついてたのかもしれんけどw
205名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-2YYc [126.133.222.17])
2020/06/17(水) 12:26:51.19ID:L1IHyX2Qr
レーザーのZ1アバック中古800時間120万で出てるが色ムラ、レジズレ凄いな
レーザー2万時間の耐久らしいが本体の耐久は大丈夫なのかな?
800時間であの状態はヤバイ
Xシリーズなら800時間ならまだまだ余裕
ランプだしランプ交換すればまた新品同様の
色調になる
レーザーはまだ早いな
ランプの長い実績には劣る
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/17(水) 13:16:43.94ID:q2NM7g3E0
中古の1個だけ見て全てを語るとかアホだろ
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf69-McYP [60.38.79.49])
2020/06/17(水) 14:19:34.35ID:Y/3Iqrwn0
>>205
お前は全白投影だけ見てるのかw
おバカさんだなw
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/17(水) 19:07:34.14ID:MUTfZwnk0
>>205
レーザーじゃ無くて、パネルの問題と言う可能性は?
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/17(水) 21:07:27.24ID:o49cWgcV0
Z1 120万とは
投げ売り状態
V9購入者が正解だったな
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de33-7G0o [119.229.36.128])
2020/06/17(水) 22:19:48.37ID:9sUwGj5h0
>>Z1 120万
Z2が出るフラグだな
211名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp27-f3e5 [126.35.147.237])
2020/06/17(水) 23:02:33.30ID:PGsQ59Bhp
状態が悪いからだろ
新宿の展示は相変わらず200万弱するし
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6d2-nOdr [153.190.237.71])
2020/06/18(木) 06:13:18.87ID:MghiLJwm0
Z2 www
発表もされていない型番を妄想するお前
さてはハイミロン真理教信者だなwwwww
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/18(木) 07:04:41.37ID:Chk3KAyg0
使っているDLA-Z1はまもなく10000時間。
レーザーユニット交換はいくらぐらいするのだろう。
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/18(木) 07:52:23.76ID:Chk3KAyg0
レーザーの2万時間は出力大750Wのときに半分の明るさに減衰するまでの時間。
出力小350Wや出力中550Wの場合はもっと長くなる。
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/18(木) 08:49:02.34ID:Chk3KAyg0
均一な白はプロジェクターの基本。
高圧水銀ランプは1000時間毎に
オートキャリブレーションをかけないと色が戻らない。
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.149.158.103])
2020/06/18(木) 08:59:42.66ID:ydRMZXTl0
自分の寿命を気にしろ
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf69-McYP [60.38.79.49])
2020/06/18(木) 09:30:17.10ID:lmihWamn0
>>215
一生やってろ。
所詮ランプだ
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/18(木) 18:35:53.14ID:XBQk9DNd0
ディスったところで、Z1が今のビクターの最高画質なのは変わらない
990なんかとは違う
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/18(木) 20:45:05.72ID:1cOAFb5G0
それぞれ得意分野が違うってことで良くね?
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/18(木) 20:55:51.54ID:XBQk9DNd0
得意分野ってレベルの話じゃない
Z1、V9Rと990は明らかに映像の次元が違うのに、やれV9Rは90.万の価値しかないだ、レーザーは不安定だの、小型犬が吠えてるようにしか聞こえない
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-fx2D [14.13.241.192])
2020/06/18(木) 21:57:11.96ID:MiaFQUc40
小型犬でも大型犬の喉を噛み切る事は出来そうだがな。
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/18(木) 23:19:52.80ID:XBQk9DNd0
ほらね
貧乏人の負け惜しみ
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/19(金) 00:19:44.71ID:9KF7L/io0
V9Rはともかく、Z1はコントラスト低くて絵が薄い。そこは990Rにボロ負け。次元が違う。
とは言え、総合力でZ1が990Rより格上だと言うのはその通りだが。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ba9-P937 [152.165.48.131])
2020/06/19(金) 00:24:51.45ID:oLw9odrf0
流石に同じメーカーの出してる製品は価格順の性能だろ
例え得手不得手があっても基本的な部分では
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.149.158.188])
2020/06/19(金) 08:59:00.24ID:qeXhYvQT0
>>223が書いているのは不思議な文章だ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 09:12:02.98ID:MX4u2Ovm0
>>224
その通り
映像の総合力は価格順
990で比較対象として絵の好み云々を語れるのはせいぜいV7までで、Z1、v9R とは比較大会にすらならない
227名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-fx2D [1.75.248.163])
2020/06/19(金) 09:12:37.93ID:UnLYlvjgd
コントラストはボロ負けだが、
それを補って余りある「何か」がZ1にあるから
格上ということか。

レーザーの画質面でのメリットは色純度かと思うが、
低コントラストを帳消しにするほどメリットがあるとは思えないし、
他に何かあるのかね。
228名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-fx2D [1.75.248.163])
2020/06/19(金) 09:13:39.06ID:UnLYlvjgd
>>226
比較「大会」ってなんですか?
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 09:23:38.39ID:MX4u2Ovm0
>>227
「何か」なんて言う曖昧な物じゃなくて、4kパネルやそれをきちんと解像できるレンズ性能や、4kを表現する上での基本性能が違う
あと、比較対象の間違い
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/19(金) 09:24:07.30ID:DpvVQd/h0
ほとんどの人がDLA-Z1やDLA-V9Rを見る機会とかないだろう。
カタログスペックに出ないところが大きな差で
価値がわかる人にしかわからない。
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 09:34:31.70ID:MX4u2Ovm0
それにやたらコントラストを持ち出してるけど、それはあくまで要素の一つでしかない
例えば花火のシーンを見ると、990は明暗差は確かに出ているが、Z 1、v9R で見ると花火自体が立体的に見える。情報量とレンズ性能の差が、明暗差の優位性を凌駕してる。
990で唯一勝ると言えるのは、本当に真っ暗なシーンでうっすらと顔が見えるとか、極々限られたシーンでしかない。
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/19(金) 09:38:02.93ID:Kp2MYsep0
>>227
レンズ性能が圧倒的に違う
990本体価格以上のレンズ代
Z1はレンズ代だけど100万する
どれだけ高精細なんだろ
V9のレンズはZ1より劣るよね?
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/19(金) 09:57:54.01ID:Kp2MYsep0
自分のシアターに何を求めるかにより色々選べて現在は多様な機種を選べる良い時期かと
4kの圧倒的な高精細を欲しければsony系や
擬似8kのV9
お手軽4kならVW255やエプソンやBENQ
次期光源レーザなら上はZ1からVW855や
jvcDLP機
2kが主力でレンタル派なら990などなど
値段も幅広く初心者からベテランまでって感じ

ただ今年末にモデルチェンジがあると思われ
(コロナの影響で無いかも)
あれば4k機のV系が一気にコントラストを上げて値段も下げて来るかも知れず今あの値段でV系を買うのは自分なら躊躇するかな
V90はレーザー.V70は擬似8kコントラスト10万で90万なら
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6d2-nOdr [153.190.237.71])
2020/06/19(金) 10:04:28.55ID:JXHIfAdb0
出たあー V90V70 wwwww
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 10:07:28.96ID:MX4u2Ovm0
>>233
レンズ性能を語っていながら、V7に擬似8kはないな
あれはv9Rのレンズだからこそ意味があるのであって、それ以下のレンズなら載せたところで価値はない。
それにv9Rにレーザーもないな。
そっちはz1の後継でやるだろうし、あのレーザーや発熱を見る限り、v9Rの筐体だと難しい
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52db-IXeA [61.193.94.125])
2020/06/19(金) 12:08:11.23ID:NbjrmUJ60
秋に新モデルが出るようだってやっこさんが言ってた
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/19(金) 12:14:34.93ID:Kp2MYsep0
>>235
レーザーの発熱って凄いんだ
パネルはランプ機と同様ですよね?
本体寿命が気になるねレーザー機
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/19(金) 12:21:39.63ID:Kp2MYsep0
>>236
出るんですか?やっぱり
V7に擬似8kは希望です
現実的にはコントラストupとまだ2世代目なので
価格据え置きかな
となると新型発表後の在庫処分価格のV9.V7狙いが今年のベストバイだな
でも最近在庫管理が絶妙で昔の様な投げ売り状態にはならないから買い時が難しい
V9が100万前後に成ればなぁ
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978e-KXUM [180.28.141.167])
2020/06/19(金) 12:59:11.03ID:f0XHbUH+0
>>236
やっこさんって誰(・・?)
240名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-9ds5 [49.96.40.67])
2020/06/19(金) 13:17:45.97ID:K5sxvVIRd
>>236
ヤツの発言に根拠はない。単なる個人的な妄想。
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/19(金) 13:33:02.13ID:9KF7L/io0
出る予定だったとしても、同様コロナで延期じゃないかな。全体的にそういう空気。
出るとしても秋だし、8〜9月の現製品の価格の落ち込みがあるかで判断出来る。
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 13:36:56.03ID:MX4u2Ovm0
>>237
発熱はランプよりもある
すでに1万時間使ってるって人もいたから寿命は大丈夫じゃないの
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 13:37:42.21ID:MX4u2Ovm0
>>240
あいつは本当にただの妄想だな
病人
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/19(金) 13:44:00.45ID:SSOpHBW20
やっこさんは、最近は3Dがお気に入りの模様。https://blog.goo.ne.jp/mazin-box/cmt/97c4866a3a2cd9fdd7970475220b6d84
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6d2-nOdr [153.190.237.71])
2020/06/19(金) 14:50:33.28ID:JXHIfAdb0
>>243
ぼくのかんがえたさいきょうのD-ILA wwwww
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ba9-JQYm [152.165.48.131])
2020/06/19(金) 18:59:47.81ID:oLw9odrf0
>>238
v9がそこまで落ちることは絶対ない
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 19:29:06.33ID:MX4u2Ovm0
Z1、v9Rのレンズだけで100万はするからあのレンズ載せる限り安くはならない
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 05:48:21.04ID:E61oHkwU0
明るさ制御のやり方はメーカーで違っている。
VW745,VW855,VW5000はアイリスを動的制御、レーザー出力をマニュアル調整。
Z1はレンズアパーチャーをマニュアル調整、レーザー出力を動的制御。

アイリス、レンズアパーチャーを制御するとガンマが変わる。
レーザーの動的制御はフレーム単位で追従が可能。
Z1の明るさ制御のほうが筋がいいと思う。
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 06:16:28.95ID:E61oHkwU0
レーザー出力制御はどちらも動的制御だったので書き直した。

明るさ制御のやり方はメーカーで違っている。
VW745,VW855,VW5000はアイリスを動的制御、レーザー出力を動的制御。
Z1はレンズアパーチャーをマニュアル調整、レーザー出力を動的制御。

アイリス、レンズアパーチャーを制御するとガンマが変わる。
レーザーの動的制御はフレーム単位で追従が可能。
Z1の明るさ制御のほうが筋がいいと思う。
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 07:04:37.60ID:E61oHkwU0
4k e-shiftはプラズマテレビの誤差拡散に似たノイズが出てしまう。
背景を滑らかに映像処理をしようとするのはそれの抑制のため。
4K D-ILAでは無論発生しない。
8K e-shiftでは画素が小さいからなのか
ザラザラとしたノイズ感は感じなかったな。
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 07:19:02.69ID:yPS3EECy0
z1はレーザー2つ積んでるからあんな馬鹿でかい筐体なんだな
だからVシリーズには収まらないって話
NZ3は1つだから、同じようにVシリーズにも載ると考えるのは間違い
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 08:13:17.30ID:E61oHkwU0
http://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL102555
Vの筐体を使った業務用1600lmのレーザー光源。
Z1の半分ぐらいの規模なら載せられるのだろう。
値段は業務用なので高そう。
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/20(土) 09:17:56.40ID:HbWGdYA00
そういえば海外製で業務用だけどXシリーズの筐体にもレーザーが乗ったモデルがあったぞ。
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/20(土) 09:21:08.11ID:HbWGdYA00
>>252
コントラスト 12000:1〜15000:1 
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 09:27:24.31ID:E61oHkwU0
LGの4ch LEDプロジェクターHU70LSは色域がBT.709以上DCI-P3未満だった。
https://www.xebex.co.jp/product/dlp-cinema/rgb/
3000lmぐらいのRGBレーザーができるといいなあ。
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 09:49:15.58ID:E61oHkwU0
>>253
http://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL102325
1100lmの4k e-shiftレーザー光源。
257名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-fx2D [49.98.9.46])
2020/06/20(土) 10:19:21.59ID:XAZv462yd
>>229
「コントラスト」は画質そのものを評価する指標。
「パネルの性能」とか「レンズ性能」とか「基本性能」とかは
画質そのものの指標ではなく、画質に貢献するコンポーネントの話であり、
反論としてはズレていると思う。

>>231で、「レンズ性能による立体感」の差があるというのは理解した。
これは画質の話だから。
今のとこと一勝一敗だが、
他にこういう視点で語れるポイントは無い?
煽ってる訳じゃなくて、純粋に技術的な見解を聞きたいだけ。
258名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-fx2D [49.98.9.46])
2020/06/20(土) 10:21:30.55ID:XAZv462yd
あ、「色純度」もあるから二勝一敗か。
259名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-fx2D [49.98.9.46])
2020/06/20(土) 10:34:07.10ID:XAZv462yd
それに、比較対象じゃないというのはどうかと。
例え相手が10万円DLP機とかであっても、
格下だから比較しないじゃなくて、
こことこことここが違うんじゃい!と
技術的にねじ伏せればいいんじゃない?
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 10:47:57.77ID:E61oHkwU0
何のために比較をするのだろう。
星取表とか恣意的に作れるし、いくつ勝ったところで買うの?
製品が見たいのなら自分の目で見ればわけで済む話。
買って使わないとわからないことをタダで知りたいとか言っているのかな?
261名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-JQYm [49.98.156.33])
2020/06/20(土) 11:44:22.66ID:OznLKzM8d
流石にプロジェクターに限らず同一メーカーの同時期に出たものを比較して遥かに安い方が勝ってる!っていうのは買えない人間の僻みにしかならないから辞めた方がいい
今自分が持ってるものが最高でいいじゃん
262名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp27-McYP [126.233.240.160])
2020/06/20(土) 12:20:50.79ID:BzKaSzWkp
例えば
990を買ったり選択した奴は上位機種より
優れた暗部表現を重視するが
高いのを持ってる奴は990の弱点しかみない。
しかも安い機種は全く気にならなくなる。
しかもレーザーは時間が経つと益々絵が良くなる
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 12:37:09.74ID:yPS3EECy0
>>257
は?
4kパネルと2kパネル、レンズ性能と言うのは画質そのものに直結する話なんだが
それがわからないならもうお前は相手にしない
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 13:05:36.89ID:yPS3EECy0
>>261
本当それな
自分はBDしか見ないから2kパネルでいいとかなら誰も何にも文句ないのに、4kのトップクラスに対抗心剥き出しで一勝一負とか、哀れでしかない
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/20(土) 13:27:11.43ID:HbWGdYA00
コントラスト・990R>V9R>V7  精細度:V9R>V7>>990R と言うだけだろ。
それ以外の論争は無意味で不毛。

990Rが商品力でV9Rに肉薄って言うのはどうかしてるが、V9Rが990Rと
コントラストでほぼ同等というのも大人げない。
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978e-KXUM [180.28.141.167])
2020/06/20(土) 15:24:38.03ID:p0jvgOMM0
不毛⋯大人毛無い⋯もうやめて(´;ω;`)
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/20(土) 16:49:51.48ID:Fh50V67w0
2kBDなら990
4kならVシリーズ
UB9000使用でのBD4kアプコンならどっち?

UB9000 UHD 4kHDRならどっちかな?
268名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-OE2g [49.98.14.53])
2020/06/20(土) 16:53:59.31ID:k4yZk7tVd
そんなのは好み
2KとかHDRとか関係ない
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 17:15:02.66ID:yPS3EECy0
>>267
2kは好み、4kは4kパネルモデル
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 17:35:45.27ID:n9sjsLIZ0
>>263
だから何故「画質そのものに直結する話」を語り「画質そのもの」で語らないのか?という話。
パネルの仕様は画質の指標ではなく、
画質の指標はあくまで最終商品の「解像度」だったり「コントラスト」だったり。

一般論で申し訳ないが、液晶テレビと有機ELテレビの比較で、
「有機ELパネルだから画質が良い」なんて誰も言わず、
「有機ELパネルだから黒は沈むが暗部階調はあまりなく、明るさも液晶よりも劣る」と言うはず。

これで判って貰えないなら、相手にせず無視してて。

>>265
「990Rが商品力でV9Rに肉薄」とは思ってないです。私は。
V9Rが購入候補で(Z1は無理)990Rの購入は考えたことなかったのですが、
このスレ見たら990Rのほうがコントラストが良いという事を知ったので、
じゃあ他の優劣ポイントはどうなんだろう?と思っただけで、
Z1ユーザやV9Rユーザにケンカ売った訳じゃなかったのです。
不毛と思われたのなら申し訳ない。
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 17:38:17.22ID:yPS3EECy0
>>270
お前馬鹿なの
4kパネルと2kパネルは解像度が違うんだが
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 18:08:09.98ID:n9sjsLIZ0
>>271
相手にしないでください。
自分で言ったんでしょ?
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:11:28.44ID:yPS3EECy0
>>272
基本的なことがわからないなら相手にしないと言ったが、どうやら本当にわかってないようだからもう相手にしない 
ただひどつだけ教えといてやるけど、990は2kパネルなので、4kパネル同士の有機と液晶の例を出すのは根本的に間違ってるから
274名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-fx2D [1.75.250.141])
2020/06/20(土) 18:12:59.04ID:mRl2AUc5d
商品を構成するデバイスの仕様で語りたいか
商品の最終性能で語りたいかの違いだね。
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:19:13.81ID:yPS3EECy0
コントラストが数値で違うことを指標にするといいながら、解像度が数値で4倍違うのは認めないとか、相当頭おかしいんだな
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-7G0o [126.22.14.241])
2020/06/20(土) 18:24:50.92ID:HbWGdYA00
>>275
>>解像度が数値で4倍違うのは認めないとか

そんなこと誰も言っとらんだろ。
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:29:57.99ID:yPS3EECy0
>>276
いや言ってるだろ

こいつの言い分は

>「コントラスト」は画質そのものを評価する指標。
「パネルの性能」とか「レンズ性能」とか「基本性能」とかは
画質そのものの指標ではなく、画質に貢献するコンポーネントの話であり、
反論としてはズレていると思う

と、パネルや解像度は画質そのものを評価する指標じゃないと言い切ってるんだから
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:30:44.92ID:yPS3EECy0
「パネルの解像度は」の間違い
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 18:34:47.24ID:n9sjsLIZ0
>>273
どうしても相手にするんですね…

「解像度が数値で4倍違うのは認めない」とは、どこに書いてあります?
解像度もコントラストも指標だと書いてると思います。
DLA-HD1からずっとD-ILAユーザなので、
990Rがe-shift 4kパネルだってのはもちろん知ってます。
V9Rに990Rが「解像度」で勝ってるなんて思ってませんし書いてません。

なんか「パネルの解像度」にこだわってるようですね。
液晶と有機ELのたとえでは敢えて解像度は書かなかったのですが、
「有機ELパネルだから黒は沈むが暗部階調はあまりなく、明るさも液晶よりも劣る」というのは
8K液晶テレビと4K有機ELテレビの間でも成り立つ話です。
8K液晶テレビのほうが解像度が高いのは当たり前。
でも4K有機ELが画質的に勝ってる点もありますよね?

もう一度言いますが、V9Rが購入検討対象で990Rの購入は考えてないので
990Rを不必要に持ち上げるモチベーションは私にはないです。
でも「解像度は負けてるがコントラストは990Rが勝ってる。じゃあ他に勝ってる点ってあるの?」と
純粋に聞いたのがそんなに気にくわないですかね。
別にこちらはケンカ売ってるつもりは全くないのですが…正直困惑してます。
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 18:44:16.92ID:n9sjsLIZ0
>>277
あぁなるほど。確かに誤解を招く表現だったかも。申し訳ない。

最終商品の「画質」を評価する指標として「解像度」はもちろんアリです。
最終商品の解像度はパネルの解像度とイコールです。
だから、パネルの解像度は画質を評価する指標としてアリです。
これでいいでしょうか。

なお、ここで言う解像度は画素数とイコールであり、ディジタル的な解像度の話です。
アナログ的な解像度の話はレンズの仕様も絡んでくるので、また別のハナシ。
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:44:50.53ID:yPS3EECy0
>>279
つか、お前端末2つ使って紛らわしいわ

>「コントラスト」は画質そのものを評価する指標。
「パネルの性能」とか「レンズ性能」とか「基本性能」とかは 画質そのものの指標ではなく、画質に貢献するコンポーネントの話であり、

と、コントラストと解像度は同列じゃなく、あくまでコントラストを画質に直結する指標として評価してるだろ
それに、そもそもの話の発端がUHDをub9000を再生した時の990Rのスペシャルモードとリアル4kモデルとの比較から来てるんだから、パネルの解像度にこだわるのは当然だろ。
一方は元々の情報量を再生できないんだから

そんなこともわからないんだから、あんたにv9Rは無駄だわ
282名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp27-McYP [126.233.240.160])
2020/06/20(土) 18:50:44.52ID:BzKaSzWkp
>>279
とにかく高いのを買った奴は990の悪いところしか
見ない。何を言っても無駄。
そのV9もズラし8kだろw
色や黒の表現、解像度。全部揃ってないV9が悪い?
Z1よりV9が良いという話題には絡まない所が
わかりやすいわなw
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 18:51:44.69ID:n9sjsLIZ0
>>281
>「コントラスト」は画質そのものを評価する指標。

>「解像度」や「コントラスト」は画質そのものを評価する指標。
に訂正します。
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:53:03.92ID:yPS3EECy0
>>283
それなら文句ないよ
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:54:13.67ID:yPS3EECy0
>>282
何が言いたいのかさっぱりわからない
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.241.192])
2020/06/20(土) 18:54:15.29ID:n9sjsLIZ0
>>284
では終了で。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp27-McYP [126.233.240.160])
2020/06/20(土) 18:54:51.80ID:BzKaSzWkp
>>285
あほか
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 18:57:11.72ID:yPS3EECy0
>>287
お前みたいな馬鹿には言われたくないわ
289名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-OE2g [49.98.139.58])
2020/06/20(土) 19:07:02.12ID:csy2/nuGd
机上の空論なんてどうでもいいよ
実際に見て比べた感想を書いてくれよ

990はコントラストはいいし、昔ながらのビクターの絵
Vシリーズはくっりきの高解像度、4K映像は素晴らしい美しさ
どっちを選ぶかなんて好みでいい
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/20(土) 21:06:55.75ID:Fh50V67w0
>>289
jvc機らしさの色彩を求めるなら現状990一択
4kの圧倒的な高精細ならVシリーズ
って事になるよねー

4kパネルの現状はsony機と変わらんって事か
圧倒的な高精細に突き抜ける明部
薄味だが見渡せる暗部

ならVW255で充分では?
V7の値段を含めての位置付けって、、、
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 22:28:47.89ID:E61oHkwU0
価値のわからない人に価値を説明するなんて罰ゲーム。
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 22:45:21.42ID:yPS3EECy0
またでも実際VW255はよくできてるとは思う。
4kを楽しみたいって言うならCPは一番いいし、レーザー4kがもう少しやすくなるまでの繋ぎと割り切るなら一番いいかもしれない。
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 22:53:18.08ID:E61oHkwU0
VW255は4K SDRまでが現実的。
用途的にBDのアプコンまでがいいところ。
絞りもないので黒をもとめるものではない。
さらに4K HDRになると見ずらい映像になる。
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 23:24:49.28ID:yPS3EECy0
ub9000 使うとHDRでもそれなりには見れるようになる>vw255
295名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-OE2g [1.79.85.13])
2020/06/20(土) 23:40:51.10ID:lsV2FAsnd
UB9000とVW255ならまだましレベルであって
V5やV7のほうがもちろん上だよ
違いが分からんとか違いに対するコスパを考えるのなら分からんでもない
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/20(土) 23:44:19.63ID:E61oHkwU0
オートキャリブレーションがないVW255は扱いにくいと思う。
使っていて色がずれるのが
気にならない人ならいいかもしれない。
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/21(日) 00:06:45.82ID:h6bkpgSk0
まあ俺は4kこそレーザーじゃないとだめだと思ってる口だから一気にz1に飛んだけど、予算的に厳しいならvw255で凌ぐのもありだと思っただけ
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/21(日) 01:02:24.45ID:gxlDFfoH0
プロジェクターに何を求めているかは実際に部屋に入れてみて
使ってみないことにはわからないんじゃない。
どのあたりが気になるかも含めて。
自宅で比較視聴できればいいのかもしれないが
その費用をだれが払えるかな。
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/21(日) 07:37:05.99ID:rMWqIzRF0
X990Rでの質問です
BD作品をLX91にて2kを擬似 4kで見るのと
UB9000にて 4kアプコンして擬似 4kで見るのでは何方が画質的に良いですかね?

LX91は2k最高画質機と例えてです
あくまで2kのみでアプコン無し機
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/21(日) 08:31:16.23ID:gxlDFfoH0
UB9000は使わないことを後悔するレベルのプレーヤー。
何も考えずに買っていい。
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/22(月) 04:15:11.17ID:NAG/1ujX0
UB9000ヤフオクにて落札されたわ
168000即決
まだ狙ってた人いるのね
欲しい人はとっくに買ってたと思い15万で入札してたのに
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/22(月) 07:43:38.50ID:ai0NW7ZN0
BDP-S5000ESで満足しているからUB9000はいらないとか言っていたような。
303名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-2YYc [126.133.222.17])
2020/06/22(月) 12:19:44.35ID:wDnlGNdMr
>>302
やっぱり気になるね
4kUHD
15万前後なら買いかと思って
最近の落札相場より安かったのでさ
また気長に待ちますわ
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/22(月) 12:28:11.47ID:YWNs6oDK0
中国で作ってるからしばらく品薄なんだっけ
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d663-dvZp [153.229.140.81])
2020/06/22(月) 22:19:05.88ID:ai0NW7ZN0
UB9000は普通に在庫がある。
オークションで1年保証すらない未開封を買うのはもったいないな。
これも価値観の違いか。
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978e-KXUM [180.28.141.167])
2020/06/23(火) 18:27:53.59ID:s213iSXq0
>>300
今日初めて使ってみたけど、もっと早く買っておけば良かったと思ってる。
配信動画なんかはAPPLE TV 4Kの方が綺麗だと言われていたので気にも留めなかった。

画も音も段違いだった。
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/23(火) 20:23:10.13ID:F4uojklb0
オークションで15万前後って高くないか?
俺は1年くらい前にyahooの5のつく日ひソフトバンクのポイント連載も込で実質15.4万位で新品買ったぞ。
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-JQAG [60.73.126.231])
2020/07/06(月) 04:34:09.50ID:aEN+RzCz0
ヤフオクにV7出てるな
60万
ランプ300時間
この時期に何故手放すのかね?
まだ値落ちしてないV7が60なら買いかな!
近年型落ち在庫処分価格も中々下がらないから
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5975-5OPD [118.83.117.53])
2020/07/06(月) 07:18:50.76ID:uHUqw2n70
出品者乙
310名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-PeUO [106.128.140.104])
2020/07/06(月) 07:49:20.52ID:kHJY04J+a
ヤフオクで定価100万売値70万のプロジェクターなんて買わないな 保証つけて新品買うよ ぶっ壊れたらどうすんだ
311ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円) (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 07:59:06.90ID:vSOmUEwga
まるで映画館!ハイセンス初の75v型(75インチ) 4K液晶テレビ75U8Fレビュー
https://9ch.net/JZnIR

【完全に次世代】最新75インチ4Kテレビがキター!!
https://9ch.net/oqI2b

【ソニー4K液晶テレビX9500Gシリーズ85型】
https://9ch.net/iMNei
米国では・・・85型約30万円

ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)
プロョクターから買い替えしぃ。
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eda9-EUz/ [152.165.48.131])
2020/07/06(月) 08:42:36.75ID:mXn6OoK00
流石にヤフオクで個人売買ならその値段では買わないんじゃない
中古販売の業者ならちゃんとメンテして保証もありそうだけど
313名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.167.171])
2020/07/06(月) 12:18:01.42ID:v9BTUBVSd
>>308
世の中にはコロナのせいで社員に給料払うため泣く泣く手放す人もいるかも
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2969-+g3j [60.38.79.49])
2020/07/06(月) 14:45:06.92ID:WXvISBSo0
所詮ランプ
315名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 14:56:44.75ID:vSOmUEwga
ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)
vs
JVC V7

75インチサイズの画面で見た場合、どちらが綺麗に見えるでしょん?
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2969-+g3j [60.38.79.49])
2020/07/06(月) 18:00:46.49ID:WXvISBSo0
>>315
頭大丈夫?
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 126b-GJYH [59.146.144.164])
2020/07/06(月) 18:48:56.11ID:oO6/+VpX0
線状降水帯に気をつけろ。
318名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-+cbY [1.75.10.85])
2020/07/06(月) 21:30:04.91ID:+EnP07zQd
>>315
プロジェクターだと完全暗室、迷光対策、
スクリーンも高級なものが必要だし、ピントもしっかり合わせないといけない
75インチ程度で満足できるのならテレビのほうがいいだろう
ただそのハイセンスのテレビはだめだ
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 126b-GJYH [59.146.144.164])
2020/07/06(月) 22:25:11.92ID:oO6/+VpX0
>>318
と言う事は・・・
やはりテレビの画質の勝利でんね。
320ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円) (ワッチョイ 126b-GJYH [59.146.144.164])
2020/07/06(月) 22:36:56.34ID:oO6/+VpX0
ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)

まるで映画館!ハイセンス初の75v型(75インチ) 4K液晶テレビ75U8Fレビュー
https://9ch.net/JZnIR

【完全に次世代】最新75インチ4Kテレビがキター!!
https://9ch.net/oqI2b

【ソニー4K液晶テレビX9500Gシリーズ85型】
https://9ch.net/iMNei
米国では・・・85型約30万円

ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)

輝度が明るい75インチ4Kテレビ(賢者〜♪)
https://9ch.net/HtPXE

75インチ4Kテレビ一度見られた方はみなさん・・・
小さい液晶にはもう戻れないとおっしゃってますよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb2-+cbY [49.98.14.240])
2020/07/06(月) 22:54:34.69ID:QLNnygE1d
75インチなんてプロジェクター界では最小サイズだからね
みんな120インチとか150インチとかでしょ
75インチなんて小さすぎて話にならないよ
まるで映画館とか失笑だよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6f1-h0J+ [159.28.231.50])
2020/07/06(月) 23:24:23.63ID:UE9/pbPZ0
75じゃあ小さいな
映画を感じられるのは最低100から
できれば120は欲しい
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45a6-ISKm [202.214.146.135])
2020/07/06(月) 23:45:12.22ID:KLEWHrQk0
ヤフオクV7 1件入札してるな・・
60万なら確かに迷うな 故障が怖い
JVCのXシリーズだが電動レンズシャッター(カバー)の音がうるさいのだが
こんな物でしょうか?
カラープロファイル変更時の音もガッチャンと音が聞こえるのだが・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2963-hPh6 [60.37.84.12])
2020/07/07(火) 00:11:26.22ID:IJ46EM2T0
60万か。今年度の住民税より安い。
325名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 59b3-9v+l [118.240.83.208])
2020/07/07(火) 08:12:30.34ID:AGDwc3Yv00707
>>323
フィルターがチェンジされてる音のはず
326名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW b6f1-h0J+ [159.28.231.50])
2020/07/07(火) 08:24:47.22ID:nWUKR/+f00707
>>323
そんなもん買うの怖すぎるだろ
本当の故障だけじゃなく、色むらや画素ズレ等自分の許容範囲を超えていても一切文句言えないし
327名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 8d2f-2NRG [210.147.49.154])
2020/07/07(火) 08:37:48.20ID:PIhA9jdc00707
>323 >325 これだな。挿入、非挿入が機械的に切り替わる。
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚

http://www.cine4home.de/tests/projektoren/X-Serie/Vergleichsspecial.htm
328名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 2901-JQAG [60.73.126.231])
2020/07/07(火) 10:56:36.28ID:iY054ifQ00707
>>327
故障じゃ無いんだね
それにしても品が無い音というかアナログ的だ
329名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 2901-JQAG [60.73.126.231])
2020/07/07(火) 11:00:22.47ID:iY054ifQ00707
>>326
画素ズレの許容範囲というか返品交換のズレ幅はどんなもんでしょうか?
今出品中のヤフオクV7のメニュー画面は良い方ですよねー
多少ズレてますが、、、
330名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 5975-5OPD [118.83.117.53])
2020/07/07(火) 11:57:33.52ID:duwgc4Iw00707
このスレのプロジェクターで75インチで見る奴はいない。
最小でも120だろ
331名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 127c-kqyX [125.102.184.191])
2020/07/07(火) 14:58:04.41ID:m5q6WFxy00707
6畳なら100でも厳しくないか?
332名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sdb2-+cbY [49.98.134.18])
2020/07/07(火) 15:31:51.70ID:MCAXw7njd0707
6畳でV7設置してる人とかいるの?
333名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 2d10-zseM [114.148.165.139])
2020/07/07(火) 15:43:54.91ID:5iVaugcS00707
うちは6畳を縦に並べて短い方の壁に110インチ
334名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 127c-kqyX [125.102.184.191])
2020/07/07(火) 20:09:51.33ID:m5q6WFxy00707
縦に並べてってことは、12畳?
335名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd12-+cbY [1.75.4.159])
2020/07/07(火) 20:11:22.39ID:umjEzvord0707
6畳に110インチってV7だと距離足らなくない?
何使ってるの?
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d10-zseM [114.148.165.139])
2020/07/07(火) 22:46:05.67ID:5iVaugcS0
x990r
337名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.99])
2020/07/08(水) 08:06:56.99ID:ytTZ/ozEa
ハイセンス 75U8Fの高画質!

YouTube 4k
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚

BS4K
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚

地デジ
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚

二画面
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚

ハイセンス 75U8F [75インチ]クチコミ掲示板より
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001254139/SortID=23516649/

HISENCE 4K 75U8F NEW California イメージ 〜♪
https://9ch.net/229OI

75インチ4Kテレビ一度買われた方はみなさん・・・
小さい液晶にはもう戻れないとおっしゃってますよ。
338名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-1f07 [1.75.25.99])
2020/07/08(水) 09:49:46.54ID:nDaf1e8Jd
最近いろんなスレにハイセンス推しが現れるな。
SONYプロジェクタスレにも出没してた。
75インチの時点でプロジェクタの代替えにはならないのに。
339名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-k70J [1.75.23.160])
2020/07/08(水) 10:47:38.10ID:lMif7EXbd
いろんなスレに書き込んでるが
どのスレでも75インチw小さすぎだろ
で終わってる
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6602-pR5Q [121.105.121.12])
2020/07/08(水) 11:21:32.20ID:Ve3iCiOE0
100インチ以上で巻き取り式のテレビが出たらこんなの撒くのはわかるけど75インチテレビでプロジェクタースレに貼るなんてわかってんのかね?
341名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd4a-457I [49.98.161.194])
2020/07/08(水) 11:31:58.26ID:dEgfIVMNd
ハイセンスさんはjvcやsonyのプロジェクター買う人はだいたい100インチ以上ないと勝負にならないってわかんないのかな
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2adb-ucCN [61.193.94.125])
2020/07/08(水) 11:35:41.84ID:KnGvNEWq0
液晶TVは大画面になると輝度ムラが気になってダメだな
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 262c-mXGD [153.195.224.91])
2020/07/08(水) 11:48:21.81ID:hveWxWyp0
将来的に100インチオーバーの液晶なり有機ELがでたとて設置や搬入、故障時の対応、買換・・・・考えると面倒くさい
344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.99])
2020/07/08(水) 13:19:06.22ID:ytTZ/ozEa
大画面鑑賞マニア向け:シミレーション!

2020年:ハイセンス 75U8F ジョーシンシクレ17万円

2022年:TCL 印刷ドットOLED・100インチ(ロールスクリーン壁紙) 20万円
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-fK5r [60.73.126.231])
2020/07/09(木) 04:53:41.42ID:Mq+MD8FG0
Vシリーズ中々下がらないねー
頭打ちか
V9欲しかったがこの時期に180は出せん
V7も然り
新製品は必ず今年はあるよね?
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-cefi [106.72.161.161 [上級国民]])
2020/07/09(木) 07:36:48.37ID:kMdbRMNN0
いや今年はないだろ…
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-eqkm [60.37.84.12])
2020/07/09(木) 08:04:05.44ID:2mRZBmNF0
1年で500万円使い道のない現金が増えた。
特別定額給付金10万円はどうしたものやら。
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW def1-c9t6 [159.28.231.50])
2020/07/09(木) 08:37:20.14ID:yzmcYN3a0
>>347
何その無意味な自慢
349名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.224])
2020/07/09(木) 09:03:22.66ID:O0mE1Y4ta
>>347
500万円有ったら
JVC D-ILAプロジェクター Z1が買える。
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d75-Fl9a [118.83.117.53])
2020/07/09(木) 09:34:14.18ID:FCUh7Mpm0
>>347
くれよ
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d69-EFBW [60.38.79.49])
2020/07/09(木) 09:50:01.28ID:qStlHxwS0
>>347
一寸先は闇
352名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.224])
2020/07/09(木) 09:57:53.29ID:O0mE1Y4ta
500万円で最近、競輪が再開されたから

硬い2倍の確実に来るのに500万円1本買い
だ・・・・・・・・・・・・・・・・・!
353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.224])
2020/07/09(木) 10:01:45.06ID:O0mE1Y4ta
ちなみに・・・あほな・・・友人?は

コロナで競輪が中止になってる間に

当たり券を換えに行く所が閉まってるんで

換えにいけなくて、そのうちに

当たり券1万円を何処かしまった所がわからなくなったと言う
354名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.224])
2020/07/09(木) 10:04:28.06ID:O0mE1Y4ta
500万円の軍資金があったら・・・

競艇の特別観覧席(入場料1000円)=一般席(50円)は、危ないので行かないように

でで・・・
355名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa92-Q1Wj [111.239.180.224])
2020/07/09(木) 10:05:39.95ID:O0mE1Y4ta
500万円有ったら
JVC D-ILAプロジェクター Z1が2台買える。

2台でスタックで偏光式の3Dプロジェクタを作りたいね・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd4a-457I [49.98.160.1])
2020/07/09(木) 12:28:34.33ID:15w7fPfxd
>>347
みんなに配ろう!
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a14-yZKH [219.103.28.189])
2020/07/09(木) 12:39:52.74ID:iXVk4+aP0
>>347
Z1買って20時間くらい楽しんでオクで50万即決で出してくれないかな?
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 26d2-tC1s [153.200.246.67])
2020/07/09(木) 13:04:20.38ID:Y5xZl8Ot0
今更Z1?
後継機が出るまで待った方が良くね?
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3110-6uUK [114.148.165.139])
2020/07/09(木) 15:46:32.62ID:rFAxzkv+0
オフ会主催してくれよ
>>347
360名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.199.79.18])
2020/07/09(木) 17:15:22.45ID:fXRx3yE1p
>>358
そんなのいつ出るかわからない
いべんとでのあビクターの関係者曰く、このご時世でZ1の後継機の発売はちょっと厳しいみたいなことを匂わせていた
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 262c-mXGD [153.195.224.91])
2020/07/09(木) 18:35:14.35ID:TAkEGrvi0
マイナーバージョンアップ等したときに有償でアップグレードしてくれるようなサービスあっても良いと思う
362名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8d-BQ8K [110.163.12.203])
2020/07/09(木) 20:34:08.53ID:LxNSxPojd
修理出しただけで1ヶ月以上かかるから
バージョンアップで出して1ヶ月使プロジェクターないと精神的に辛い
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45e5-6j0z [180.52.138.126])
2020/07/09(木) 21:17:17.80ID:vC4q3GcR0
>>362
Xシリーズ?Z1?
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-eqkm [60.37.84.12])
2020/07/11(土) 03:17:30.04ID:yK3Y2yk30
Z1 白100%のスペクトル分布
カラーフィルタなし(Natural BT.709)
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
カラーフィルタあり(Custom BT.709)
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45e5-6j0z [180.52.138.126])
2020/07/11(土) 13:04:04.82ID:uQbGW6fj0
今年のコロナで、Vシリーズのモデルチェンジの予定も流れそうだな。
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW def1-c9t6 [159.28.231.50])
2020/07/11(土) 13:15:16.36ID:1Mhun4wK0
ここで話の出てたアバックのレジズレ酷い中古のZ1売れたんだな
まあ120万くらいだったから、それも了解の上で買ったってことか
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-k+PU [60.37.84.12])
2020/07/11(土) 16:33:55.22ID:yK3Y2yk30
D-ILAは地面に対して水平方向についている。

;t=57
レジずれで調整不可能とはなりにくいと思う。

SXRDパネルは地面に対して垂直につけている気がする。

;t=50
これが回復不能なレジずれやパネルの落下につながっていると思う。
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-gk2E [60.73.126.231])
2020/07/14(火) 10:52:34.57ID:1/JWYOpT0
ヤフオクのV7約70万で落札してたな
保証も無いのに
アバック で展示品75だったのにな
知らなかったのかね?
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a14-yZKH [219.103.28.189])
2020/07/14(火) 12:58:55.68ID:NyDk+Avf0
>>368
気持ちわりぃなぁ。ストーカーかよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-k+PU [60.37.84.12])
2020/07/14(火) 13:04:23.59ID:4xDeMvpQ0
オークションは販売店からの購入日の証明できるか次第。
V9R、V7、Z1は3年保証。
V5は1年保証。
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW def1-c9t6 [159.28.231.50])
2020/07/14(火) 19:19:16.14ID:vaOotfVE0
>>370
普通のプロジェクターのメーカー保証は1年なのに、オプションとかじゃなくて3年も保証つくのか?
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-k+PU [60.37.84.12])
2020/07/14(火) 21:32:04.00ID:4xDeMvpQ0
取説に保証期間は書いてある。モデル毎に扱いが異なる。
X990R、X590Rは1年間。
20LTDは3年間。
373名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! 5fe5-F8HV [180.52.138.126])
2020/07/26(日) 01:56:53.72ID:dydNaVTI0FOX
UB9000と990とのコラボもお互いに助け合って良い仕事してまっせ。
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07a6-UdrD [202.214.146.135])
2020/07/31(金) 22:39:43.78ID:WCDFiDGC0
UB9000欲しいんだが値段が下がらん
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7e5-fzpK [180.52.138.126])
2020/08/02(日) 16:15:59.65ID:DVzluiUi0
また、暫くこのままの価格で推移しそうだな。
何処かで言われてたけど、RAは単なるネットファームUPレベルで
出来ることでは無い事のレベルなんだよ。
だから、それを活かそうと思えばどうしてもub9000が必要になって来る。
頑張って購入してくれ…としか言えない。
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-B5sl [60.37.84.12])
2020/08/07(金) 18:39:29.80ID:lPHegJA00
JVC D-ILA Projector Teaser Movie 2020

377名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ ff01-B5sl [126.22.14.241])
2020/08/08(土) 13:11:52.16ID:MNP/hiBb00808
>>376
これは新機種ではなくV9Rのファームアップか?
378名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW c310-d08B [114.148.165.139])
2020/08/08(土) 13:25:36.69ID:JF0SrpH+00808
おいくらですの?
379名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 1b10-yLeh [122.26.11.2])
2020/08/08(土) 13:27:04.84ID:vXb6A/eo00808
>>377
新製品ではないのでは。
バージョンアップだとして、vシリーズだけなのかな。
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 227f-l3c6 [125.30.43.171])
2020/08/09(日) 20:29:42.37ID:U4Eef3ti0
JVCケンウッド、D-ILAプロジェクターの「Frame Adapt HDR」のアップデートを予告
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202008/07/50908.html
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 627c-xgbZ [221.248.244.56])
2020/08/09(日) 22:27:15.79ID:cMLryVyX0
2年続けての無料ブラッシュアップを行って頂いたJVCの経営陣と
技術者に心から感謝を申し上げます。

V9Rユーザーとして、後継機がコントラスト向上とHDMI2.1対応のみでは
物足りなく、かと言ってレーザーを載せて300万円オーバーだと、PJ更新
を断念し、8kTVに切り替える予定としていました。

来年、V90R?を販売する際は、ぜひV9Rユーザー向けの有料基盤交換を
検討して頂きます様、よろしくお願いします。
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cef1-l3c6 [159.28.231.50])
2020/08/09(日) 22:38:57.67ID:H93D7eGr0
>>381
今までそんなサービスあったか?
それやったら買い換える奴なんていなくなっちゃうじゃん
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a201-x0oC [219.59.89.130])
2020/08/09(日) 23:46:57.22ID:Pq65lqIZ0
基盤交換に2ヶ月預かりになりますけど宜しいでしょうか?
代替機器はX770Rとなります
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03a9-BmST [152.165.48.131])
2020/08/10(月) 02:09:05.37ID:vinPpSsa0
>>381
それメーカーにメリットなくてお前にしかメリットないから無理
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-HICl [60.37.84.12])
2020/08/10(月) 08:06:13.63ID:lRwxt+9K0
3年で300万ぐらいは貯まるだろう。
無駄使いしていたら無理かも。
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cef1-l3c6 [159.28.231.50])
2020/08/10(月) 10:23:24.22ID:xZIakFgH0
以前なら毎年のようにマイナーチェンジしてたのに、今回のモデルなんかはファームアップでバージョンアップしてるところを見ると、新製品は下手したら来年も出ないかもね
メーカーとしても新しく商品作るよりファームアップの方が無駄なコストがかからない
8kがもっと普及してくれば8k入力の新モデルって芽もあったけど、来年オリンピックも中止になるだろうから8k放送も雲行き怪しいしな
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3da-SQv1 [114.188.165.187])
2020/08/10(月) 21:17:38.90ID:+O4k8si+0
>>383
ソニーの4Kプロジェクタ「VPL-VW1000ES」が4K/60p対応 の基板交換は、
一週間から10日とのことでした。
無論その間の代替品はありませんでした。

デノンのAVアンプAVC-X8500Hも基板交換で8K、MPEG-4 AAC対応になるので、
V9Rも基板交換対応を是非希望します。
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a201-x0oC [219.59.89.130])
2020/08/10(月) 21:36:24.29ID:02hgTaCe0
>>387
JVCは国内で組立出来る技術無いから
どこかの国に船便で送って
その国で10日間で基盤交換して
その国から日本に船便で送って
日本の工場で最終確認して
やっと手元に届くから
どーしても時間が掛かる
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-hSc1 [14.13.241.192])
2020/08/10(月) 22:04:59.80ID:u7IXuv1c0
ゼロからならともかく
バージョンアップの基盤交換くらいなら
鶴見でできるでしょ?
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-HICl [60.37.84.12])
2020/08/11(火) 19:40:23.93ID:lW2WdzMN0
AVアンプのHDMI2.1は1入力1出力。
まず2入力のHDMI2.1のHDMIのチップがない。

日本の8Kローカル放送しかないのに
精密機器の全基板交換とか手間がかかりすぎるだろう。
ファームウェアのアップデートとはわけが違う。
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-HICl [60.37.84.12])
2020/08/11(火) 19:42:03.67ID:lW2WdzMN0
AVアンプのHDMI2.1は40Gbps対応。
48Gbpsではない。
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f01-pS56 [219.59.89.130])
2020/08/12(水) 19:51:32.14ID:MHWVxkOw0
無償アップデートらしい
https://www.projectorcentral.com/JVC-plans-firmware-update-for-frame-adapt-HDR.htm?em
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f73-KU92 [153.188.100.135])
2020/08/12(水) 20:50:06.05ID:Sfiks/wL0
延命治療するってことは当分新型モデルは出ないってこと?
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-vlhK [152.165.48.131])
2020/08/12(水) 20:58:08.73ID:o/wdH40Z0
この感じだと今年はニューモデル出ないんじゃない
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/13(木) 11:04:59.08ID:QF6DNMXX0
Vシリーズの後継は数年間不要だろう。
4K HDRではモデルチェンジの必要性がない。
コストダウンモデルを作っても数が売れるようになるものでもない。
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb69-pYFk [60.38.79.49])
2020/08/13(木) 11:54:20.89ID:VtUsSrVE0
>>395
所詮ランプ
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f73-KU92 [153.188.100.135])
2020/08/13(木) 12:01:30.22ID:OTAVYG/Q0
>>396
LED厨はソニーがVW5000の業務器のGTZ270の上位機のGTZ380が3色レーザーで出たからそれかったらどう
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/13(木) 14:04:00.23ID:QF6DNMXX0
>>396
Z1を使っているからZ1の後継は出てほしい。
8KはどうでもいいからRGBレーザーが出るといいなあ。
500万程度で。
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/13(木) 16:25:57.69ID:QF6DNMXX0
VW745はレンズがプラスチックで論外。
レーザー光源でも色域の狭いVW855やVW745はいらないな。
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-68fl [159.28.231.50])
2020/08/13(木) 21:22:22.27ID:JF1j9nG40
z1はファームアップないのな
401名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-KU92 [49.98.161.44])
2020/08/14(金) 07:24:05.79ID:PTgqyoYtd
>>400
確定なの?
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/14(金) 08:22:55.58ID:NikoODLX0
Z1にはFrame Adapt HDRがない。
Z1にFrame Adapt HDRのアップデートがないのも同様だろう。
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-68fl [159.28.231.50])
2020/08/14(金) 16:27:01.48ID:wZzZPa+c0
そんなの関係ないだろ
パナとの連携のファームアップの時だって、最初はz1はなかったんだから
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 14:50:39.53ID:FJuGnxe30
>>396
レーザーは高寿命で光の色純度も上がる反面、ランプに比べたら
どうしても色域が広く出ない。いわゆるトレードオフな関係。
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb69-pYFk [60.38.79.49])
2020/08/18(火) 17:01:22.02ID:gmXEmlq90
>>404
馬鹿も休み休み言え。
レーザーが色域狭いとか頭沸いてんのかw
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 18:09:38.48ID:FJuGnxe30
馬鹿は貴様だ。クソボケが。
メーカーそのものも言っている事だ。純度と色域は違う。
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb69-pYFk [60.38.79.49])
2020/08/18(火) 18:46:21.23ID:gmXEmlq90
>>406
ほら馬鹿なら馬鹿らしく色域の根拠出せカス
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/18(火) 19:22:56.72ID:AE0r/Hwf0
単にレーザーって言われてもなあw
どの機種のレーザーの話をしている?
VW745、VW855
VW5000、Z1
GTZ380
CP4330 RGB
頭悪いって言われるだろ。
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/18(火) 19:27:37.00ID:AE0r/Hwf0
EH-LS10500とか終わった製品の話でもされてもなあ。
後継機種でないでしょww
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/18(火) 19:48:20.93ID:AE0r/Hwf0
LX-NZ3もレーザーだが、
どの機種のレーザーかはっきりさせろよな。
まぬけめ。
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 20:08:46.27ID:FJuGnxe30
>>407
おめえさ、話になんねーよう。くされが。
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-9Ju9 [126.22.14.241])
2020/08/18(火) 20:13:46.82ID:3wNk8aa90
VW745見ると、「レーザー=色域が広い」ではないな。
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 20:16:19.99ID:FJuGnxe30
多くは言えんが、Vシリーズにレーザー搭載の確率は、
今の所ほぼほぼないと言う事………それだけだ。
414名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-0Hrm [49.98.11.177])
2020/08/18(火) 21:13:11.00ID:ImCQTH5fd
なんでもいいけど
なんでそんなに強気なんだ
もっと仲良く討論しようよ
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 21:30:43.50ID:FJuGnxe30
頭沸いてんのかとか言われるとなw。
しかしながら、今年もVシリーズのモデルチェンジがないとしたら、
来年以降のモデルチェンジでネイティブコント向上も含め進化度合いに期待出来そう。
それまでファームウェアアップでどんどん熟成して貰って、良い頃合いで
バーンと満を期してモデルチェンジして欲しい。
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/18(火) 21:32:22.53ID:AE0r/Hwf0
>>364にZ1の白のスペクトルを載せているから見れば青が分離しているのがわかる。
つまり2系統の青レーザーが入っているってこと。
LX-NZ3のように1系統の青レーザーを載せてもsRGB相当しか作れない。
2系統の青レーザーを載せないと広色域のDCI-P3相当が作れない。
今のところ2系統の青レーザーがVのケースに入らないと予想している。
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
2020/08/18(火) 21:42:25.39ID:FJuGnxe30
>>416
そう、Z1クラスの2基がけレーザーを入れ込むには、
どうしてもそれなりの筐体が必要であり、あれは既に業務用pjの存在が
あったからこそ実現しただけ。結果的にコストに比例してしまい、
Vシリーズの販売価格では現状ムリなんだと思う。と予想。
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
2020/08/18(火) 22:14:44.42ID:AE0r/Hwf0


GTZ380は3系統レーザーを入れているからDCI-P3ができる。
10000ルーメンはいらないけどより良いレーザー光源は出てきてほしい。
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 756d-fg/N [118.111.183.158])
2020/08/19(水) 01:19:41.59ID:dILcLl1c0
LS10500は、なんであんなに広色域なんだ?
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd10-G8x1 [122.26.11.2])
2020/08/19(水) 01:59:25.27ID:OdAYfm3C0
>>419
どのくらいなの?
掲載サイトとかの情報ありますか?
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2501-AI8d [126.22.14.241])
2020/08/19(水) 09:39:18.93ID:jHuo2Qvh0
>420
https://www.epson.jp/products/dreamio/4klaser/

990Rと同等の価格で、Z1並のDCIフルカバー。高純度と広色域で色再現力はピカイチ。
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2501-AI8d [126.22.14.241])
2020/08/19(水) 09:41:11.93ID:jHuo2Qvh0
epsonがネイティブ4Kレーザー出せば、色域の差でVW745は厳しいね。
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
2020/08/19(水) 19:47:27.44ID:oNSfPI6n0
EPSONの決算発表を見ても業務用高輝度レーザープロジェクターを頑張るみたい。
反射型液晶4Kは使い道が家庭用だけに限られるから投資しないんじゃない。
売り上げがないものに金をかけても無駄だから。
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
2020/08/19(水) 19:53:38.88ID:oNSfPI6n0
https://www.epson.jp/IR/financial_results/2020/2020_1q_presentation_note_jpn.pdf?202008031436
「しかしながら、FPDの低価格化の影響は今後も継続することから、
2021年以降もプロジェクター市場の縮小を想定したうえで、
事業戦略の再検討を行うと同時に、採算改善施策を強力に進めていきます。
FPDには追随できない、大画面を実現する高光束領域に注力するとともに、
それ以外の領域での事業オペレーションの効率化を進めます。
総原価低減、固定費削減を徹底するとともに、要員構造の適正化を行い、
安定的な利益創出が可能な事業にすることが急務であると認識しています。」
425名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-ibSJ [49.98.11.152])
2020/09/03(木) 12:35:30.91ID:FSqw3OIdd
JVC「DLA-V9R」など8K/4Kプロジェクター3機種に新機能「Theater Optimizer」追加
http://www.phileweb.com/news/d-av/202009/03/51046.html
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5ca-Z13c [36.2.215.200])
2020/09/03(木) 14:15:52.17ID:NC+zFTl60
新ファーム キタ━(゚∀゚)━!
427名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-gyLg [49.98.141.179])
2020/09/03(木) 15:39:52.08ID:wAfUQb3Id
>>425
V9R持ちとしてはありがたいけどこれって今年は新機種出ないって事だよね多分
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5e5-aZLl [180.52.138.126])
2020/09/03(木) 16:08:17.68ID:sgND2pVb0
今年出ないのはアレだけど、こうやってファームアップでどんどん
ソフトの方の熟成度を上げて貰って、その小出ししている間に
ハードの方の改良開発熟成も煮詰めに煮詰めて、ドンとどや顔で
大幅モデルチェンジをしてくれた方が良いけどな。俺は。
その方が、買い替えに拍車が付くし。中途半端なものに高額は出せない。
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d10-5NW3 [114.148.165.139])
2020/09/03(木) 17:25:33.47ID:ov0j1KMY0
でもお高いんでしょ?
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/06(日) 03:56:22.98ID:6xNEadR90
https://www.jvc.com/jp/press/2020/dla-v9r_dla-v7_dla-v5_upgrade/
ファームウェア公開時期 : 2020年11月中旬
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bf1-Zh5B [159.28.231.50])
2020/09/06(日) 21:18:39.09ID:C252uFX00
>>421
とは言え4kパネルではないからね。
現状z1がちょっと抜けてる。
エプソンが早く家庭用4kレーザー出して欲しいけど
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-AlVv [153.249.0.11])
2020/09/09(水) 08:14:08.69ID:Qs1lx0ueM
ここじゃないと思いつつ、
Amazon prime videoの画質が悪いんだけど、良いプレーヤーないですかね。
今はDiga使ってます。
433名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd73-f3UJ [1.75.250.84])
2020/09/09(水) 09:05:30.59ID:Bb1jM3X+d0909
プライムビデオはそもそも4Kのやつ以外は画質悪いからね
プレイヤーってことならUB9000が最強だろうけど高いから
AppleTVあたりが良いかと思う
それか通信速度が遅くてフルHDになってないとかいうオチではないよね
434名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW c110-nhBa [114.148.165.139])
2020/09/09(水) 09:42:36.83ID:3B8/kegJ00909
fire TVが綺麗だと聞いた。なんか知らんけど
435名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-CUoy [49.98.145.21])
2020/09/09(水) 10:44:56.57ID:vjwNsPAgd0909
>>432
画質だけならnvidia shieldかな
4Kアプコンしてくれるよ
436名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMfd-AlVv [122.27.14.146])
2020/09/09(水) 13:30:02.59ID:tRPjydE0M0909
Amazon prime videoの件、ありがとうございます。
やはりプレイヤーでも変わりますかね。何か試してみます。
437名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-f3UJ [49.98.14.232])
2020/09/09(水) 13:58:21.24ID:CvyKCK/od0909
AppleTVでもFireでもいいけど4K対応のやつはスペックが高いのでサクサク動くし画像エンジンもいいやつがのってると思う
438名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MM45-gwSd [36.11.224.117])
2020/09/09(水) 14:44:45.28ID:l4svOIcVM0909
パソコンは駄目なん?
439名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-CUoy [49.98.145.21])
2020/09/09(水) 14:48:19.28ID:vjwNsPAgd0909
sonyはマイナーチェンジの新機種発表きたな
JVCは現行機種のファームアップだけかな
440名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ SDa5-FDgL [148.67.207.20])
2020/09/09(水) 19:51:51.94ID:X8vh881jD0909
>>438
PCでアマプラは5.1ch非対応だから論外
441名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-f3UJ [1.75.252.172])
2020/09/09(水) 22:06:38.80ID:/px/ye2kd
>>439
しかしソニーの新型はJVCが無料でアップデートした内容が付くだけみたいな感じだし微妙だな
レーザー欲しい人にはいいかもしれないが
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bf2-psz/ [153.232.21.131])
2020/09/12(土) 09:55:03.69ID:VE3WcNgu0
700Rと590Rで迷っています・・・・。 長年使い続けたHD1が寿命を全うしましたもので。
アドバイスなどいただければ幸いでございます。
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137f-Wjye [125.30.98.181])
2020/09/12(土) 10:43:27.84ID:hLvXC8sT0
>>442
https://www.avac.co.jp/products/detail.php?product_id=9576
444名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-f3UJ [1.72.9.214])
2020/09/12(土) 11:31:18.80ID:2OoUBAaEd
700RってHDR対応してましたっけ
今のご時世590Rのほうがよいかも
古い映画ばかり見るのなら十分かもしれませんが
せっかくならV5、V7あたりにいってほしいですね
445442 (ワッチョイ 8bf2-bL/7 [153.232.21.131])
2020/09/12(土) 11:42:22.91ID:VE3WcNgu0
700Rが型落ちして実売価格が590Rと大差ない状況になっているので迷ってました。
HDRとか考えると590Rの方がよさそうですかね。
V5、V7は価格的に厳しい・・・。
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-tSpG [126.22.14.241])
2020/09/12(土) 13:25:47.69ID:lU/5/l3R0
2KBDは、700R>590R  4KBDは700Rは不可。 それだけの事。
見るのが2KBDがほとんどなら700Rもあり。
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1963-psz/ [60.37.84.12])
2020/09/13(日) 02:06:51.30ID:axtdej0E0
700Rは過去に使ったことがあるが、
BDをアップコンバートした4K60p信号の映像がきつい。
4K24pまでしか実質使えない。
448442 (ワッチョイ 8bf2-psz/ [153.232.21.131])
2020/09/13(日) 10:43:40.25ID:4hxDFoKk0
レスありがとうございます。皆さん博識で本当に頭が下がります。
私はHD1時代で情報収集やめちゃったもんで。

で、情報後出しみたいになってしまい、申し訳ないですが、
見るのはBDかDVDです。
となると、700Rもありですかね。

基本的な映像としては590Rと700Rではどっちがいいのでしょう。
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7133-tSpG [128.22.110.99])
2020/09/13(日) 14:36:18.71ID:o0zdllnk0
コントラスト、黒性能と色域は700Rの勝ちだなあ。
450名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Wjye [49.98.137.160])
2020/09/13(日) 14:45:43.90ID:9N15v5h5d
>>443とdla-x750r(未開封新古品1年保証)30万ならどっちがいいでしょうか?
4kソースは3割くらい、あとは2kソースが多いです。
今から買うには4k機の方がいいでしょうか?
451名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-f3UJ [1.75.228.81])
2020/09/13(日) 16:00:29.51ID:txwGz2T5d
メーカー違いますがソニーのVW255もありかと思います
JVCとは絵の作り方が違うので好みはあるかもしれませんが

買うなら4K機のほうが絶対いいです
コントラストを優先する人もいるかもしれませんが
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-tSpG [126.22.14.241])
2020/09/14(月) 14:41:38.53ID:ZgI/G4v30
3割でも4K見るなら4K機買わないとダメじゃん。
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13da-UUN1 [125.201.65.180])
2020/09/14(月) 16:58:53.85ID:e20pDowj0
V5欲しいけど買えない
454名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-f3UJ [1.75.248.182])
2020/09/14(月) 17:58:01.20ID:F8qlkBOVd
買えんことはないだろ
自分は36回ローンで買ったぞ
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13da-UUN1 [125.201.65.180])
2020/09/15(火) 16:02:20.64ID:27TdLNDG0
ローンなら買えるね
456名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-gwSd [36.11.224.142])
2020/09/15(火) 18:08:33.22ID:q4Bi4HiuM
ドルシネに近いのはV5?それとも990?
何とか自宅でドルシネを再現出来んもんかな?
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9f2-YZo6 [118.243.23.71])
2020/09/15(火) 18:41:26.59ID:/sPmcKAD0
目指せドルシネ=コントラスト優先だから
990ですね。
458名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-f3UJ [1.75.249.122])
2020/09/15(火) 19:06:50.18ID:fFon87+1d
なぜV5?
V9Rか、せめてV7だろ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1969-y4OI [60.38.79.49])
2020/09/15(火) 19:46:11.51ID:egYxPAVO0
>>458
所詮ランプ
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1ff-gwSd [114.179.49.154])
2020/09/15(火) 20:28:08.68ID:uuhE22gY0
買えないからだ笑
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-oCtD [125.201.65.180])
2020/09/16(水) 10:21:54.30ID:cFw+C5ly0
ベンキューで十分
462名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-DzOq [1.66.99.205])
2020/09/16(水) 11:16:19.30ID:cWZ3dIiTd
流石にベンキューで満足出来る人とは客層が違う
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdfd-Cup9 [120.74.247.170])
2020/09/19(土) 03:54:26.01ID:KSADeSTw0
AVACでバージョンアップ試聴会やるんじゃん
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dda-toqA [114.188.165.187])
2020/09/19(土) 11:53:47.89ID:9NhNKxN+0
>>463
昨日JVCプロジェクター New「Frame Adapt HDR」事前オンライン説明会がありました。
「Theater Optimizer」は60インチと150インチ同時投射で、オンにすると明るさが同じになる説明
5段階の明るさ切り替え、入力映像に最適な「画質モード」の選択、「カラープロファイル」に自動で切り替え
「Auto Pic. Mode Select」、「DP-UB9000」と連携する「画質モード」などを、
スライドとビデオ撮りでの説明になりました。
バージョンアップ試聴会では、V9RとV7を使用するそうです。
自力でのダウンロードができない方には、ファイルの入ったUSBメモリをAVACで用意するそうです。
新バージョンの製品は12月以降販売される物になるそうです。
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-c+eV [159.28.231.50])
2020/09/20(日) 01:33:39.62ID:440Yw5AF0
こうやってバージョンアップを繰り返す手法だと、新製品はもう何年も出ないかもな。
以前みたいにコントラストなんかを少し改善させるみたいなマイナーチェンジはなさそう
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dfa-DzOq [160.86.247.52])
2020/09/20(日) 01:47:22.77ID:zPJi0VWQ0
まあリアル8Kになるまでは大きな変化はないだろうからしばらくはアップデートでもいいかな
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/20(日) 03:28:23.76ID:B57q8W5h0


メニュー構成が変わった。
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-oCtD [125.201.65.180])
2020/09/21(月) 17:13:10.71ID:20PqTI3j0
今まで安モンの使ってたけどLX-NZ3に変えてすごい画質がよくなってうれしい
469名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-wUFi [1.75.236.191])
2020/09/21(月) 18:53:45.38ID:vTDSbe51d
知恵袋で安くて良い商品のおすすめ教えろ!!
って言ってるからLX-NZ3おすすめすると大体「価格が高い」って言われるよね
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/22(火) 15:42:15.04ID:eZc3spoZ0
高いとか安いとかはただの主観。
V9RやZ1が安いと思う人もいる。
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76db-b+lb [49.129.135.207])
2020/09/24(木) 06:53:44.77ID:BSJF10vs0
低価格帯でも満足できる製品が出てきたおかげで
割高なイメージがあるのかも
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe5-8I62 [180.52.138.126])
2020/09/24(木) 14:10:52.16ID:6GJA63aV0
>>469
基本的にデータPJ前後の価格帯イメージでしか無いんだろう。
動画サイトでも自慢げにシアター紹介してるヤツもいるけど、
よくそんなので自慢げにアップしようと思ったよね。
って人も多い。
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2da-svRn [125.201.65.180])
2020/09/24(木) 18:22:48.26ID:WRqur2Pf0
100万以上してやっと綺麗に見れるし音響もしっかりしてる
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f8f-tUp7 [180.1.109.175])
2020/09/24(木) 22:16:25.35ID:AeC4MkjN0
音響?
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
2020/09/25(金) 17:10:57.34ID:qPW/W6lz0
ONKYO
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2da-svRn [125.201.65.180])
2020/09/25(金) 18:20:25.60ID:pshdI9jQ0
スピーカー?
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-kRzA [14.13.241.192])
2020/09/25(金) 19:41:57.14ID:QKKkIzBt0
100万円以上のプロジェクタは音響もバッチリ!
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bd9-i6iO [202.222.140.239])
2020/09/25(金) 23:13:32.14ID:ZiRGJXun0
今年初めてWCS用の稲を作ったけど、JAからレンタルしたタカキタのコンバインの使い勝手が悪くて参った。
すぐ詰まるし、それを直すための整備性も悪いし。
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c68f-yFDS [153.225.81.155])
2020/09/26(土) 01:10:08.72ID:wtjqoJ1U0
…。ん?
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ce-E55q [210.149.159.136])
2020/09/26(土) 09:02:41.84ID:mRzrR1wK0
コンバインはクボタにしとけ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ef1-njwO [159.28.231.50])
2020/09/26(土) 15:23:15.80ID:+M4IbqN10
>>471
まあ普通の人はフル4kのソニーvw255で十分だしな
ただ、z1とかv9Rに慣れるともう戻れないけどね
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
2020/09/26(土) 16:43:49.05ID:JqMaLH6C0
コンバインもそうだけど安物買いの銭失いってやつで
業界1位なのはそれなりの理由があるからだと思う。

高くてもイセキにしとけ
483名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbf-+/wn [126.33.30.111])
2020/09/26(土) 22:29:10.03ID:+nQ++aoTp
>>481
所詮ランプ
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fc5-VvLt [222.3.44.108])
2020/09/27(日) 03:02:12.09ID:k30JuLJx0
プロジェクターってルーメンが低いと表示画面を大きくする程画質が下がってしまうんですか?
田舎で部屋の広さだけはあるのでできるだけ大きい画面で見たいと思ってます。
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-LNaZ [60.37.84.12])
2020/09/27(日) 05:59:04.03ID:auj7yBp20
プロジェクターは白壁リビングか
ハイミロン壁のシアタールームで方向性が変わる。
壁の光の反射を抑えられるかがによるところが大きい。

100インチ2mからの視聴と200インチ4mからの視聴は同じ視野角。
迫力は視野角次第だからスクリーンに近づいて観れば同じ。

予算があれば継ぎ目なしの大きいスクリーンを選んだり
明るさをスクリーンで稼いだり
明るいプロジェクターを選んだりもできる。
1000万から30万までプロジェクターの選択肢が変わってくる。
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-afng [126.123.10.19])
2020/09/27(日) 10:09:38.18ID:isssfVLf0
視野角が同じなら迫力も同じってのは、違うと思うぞ
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
2020/09/27(日) 18:01:41.71ID:puUOFh/30
96インチシネスコサウンドスクリーン (エリートスクリーン6万円輸入品 )と画面の周囲をハイミロン でかこって
プロジェクターはJVC:DLA -X590R(最近550Rから買い替え)で楽しんでいます。
画面を大きくしたい欲望に駆られますが、小さい分画面が濃縮されて有機ELTVのように見えます。
125インチまでは設置できそうですが、ER125WH1W-A1080P3で輸入品B &Hで10万でした。欲しいけど迷います。
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
2020/09/28(月) 19:06:42.66ID:61wUEq4n0
you買っちゃえyo!
489名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-NzW1 [1.75.241.193])
2020/09/28(月) 19:26:30.21ID:koue6VzKd
>>487
買ったら幸せになれる大きいことを正義
日々使うものだからすぐ元とれるよ
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
2020/09/28(月) 22:07:05.91ID:Ep9lA+KB0
>>488
>>489
ありがとうございます。勇気が出ました。
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
2020/09/28(月) 22:10:54.69ID:Ep9lA+KB0
>>488
>>489
明日より金策に走ります。
コロナ引き篭もり補助金はないでしょうか?
スガチャンに期待感。
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2da-svRn [125.201.65.180])
2020/09/28(月) 22:40:57.53ID:Rs5zF5yL0
いいもの買うと満足度が違いますね
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3a9-NzW1 [152.165.48.131])
2020/09/28(月) 23:48:12.69ID:Rs86utGX0
まあ俺は旅行とライブが趣味だけどコロナでどっちも殆ど無理だからその分ホームシアター周りにお金使ってるよ
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-LNaZ [60.37.84.12])
2020/09/29(火) 00:19:19.30ID:FuEUSSxx0
一人10万配ったでしょ。
495名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD0f-sgVH [110.163.133.147])
2020/09/29(火) 00:27:11.01ID:UScW65BXD
世帯主に入るから自分まで回って来ないんだな10万円
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3a9-NzW1 [152.165.48.131])
2020/09/29(火) 00:46:13.13ID:dEEJ2GCd0
>>495
世帯主じゃないんかい
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-5cT8 [106.174.117.57])
2020/09/29(火) 05:51:54.48ID:MhTHx1mE0
>>485
ここじゃ笑われる位に古い機種だから明るさ不足な上に白壁リビングで悲惨だったけど、壁をミルクペイントのコーヒービーンズ(こげ茶)で塗りたくってみたら安上がりな上に見た目もさほど悪く無いし、満足度高かったよ。
艶がほぼ無いというか、反射に変なピークが無いのかな?
床もこげ茶のタイルカーペット敷き詰めたり、天井もダークグレーで塗り潰したりしたけど。

もちろん、いまは機材の入れ替えで悩み中。
498名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c663-F8K1 [153.229.83.233])
2020/09/29(火) 15:03:19.02ID:87XnkuYm0NIKU
>>495
世帯主に権利があるわけじゃないぞ()
499名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd62-TZd4 [1.75.243.58])
2020/09/29(火) 15:13:45.14ID:J8mxCwuOdNIKU
>>495
世帯主は代表で受け取るだけで世帯主のものになるわけじゃないぞ
500名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd62-2Y6C [1.79.82.153])
2020/09/29(火) 15:35:23.48ID:N/qbfr2idNIKU
>>498-499
そうなんだけどうちの場合は4世代3世帯同居で強欲爺の祖父が世帯主で俺宛てに来たから俺のものだって言い張って子孫ひ孫の分まで総取りして一円足りとも分配されてないわ
501名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd62-kRzA [1.75.253.102])
2020/09/29(火) 16:58:19.47ID:zeG3eFbmdNIKU
ここはプロジェクタスレ?
502名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spbf-+/wn [126.152.251.160])
2020/09/29(火) 17:42:30.15ID:b/wEzUoppNIKU
所ラ
503名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c610-tAQv [153.156.123.0])
2020/09/29(火) 22:02:31.18ID:kcIVP2OV0NIKU
この間、アバッ◯のある地方店の店長と話してたら、コロナの影響でホームシアター初心者の来客がかなり増えたと言ってました。お客:プロジェクターが欲しいのですけど?店長:何かご希望の機種ございますか?お客:予算3万円くらいのいい奴で。
店長:その様な商品は取り扱ってません。と即帰ってもらったそうです。そういう方が最近御来店されるそうで、別の意味で忙しくなった。と鳴いてました。
504名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c610-tAQv [153.156.123.0])
2020/09/29(火) 22:13:23.09ID:kcIVP2OV0NIKU
私は沖縄なんですけど、去年やっとIMAXシアターレーザーがユナイテッドシネマでオープンしたのですが、ドルビーシネマが沖縄にはまだありません!JVCの990Rが感覚的に近いそうですが、どんなものなのか、ドルビーシネマ早く見てみたいですねー。既存の北谷にある美浜7プレックスあたり改修してくれないかなぁ。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/09/30(水) 14:49:50.63ID:abBuj1aR0
990、別名チャンピオン機種と言う称号が与えられていた20LTD。
もはや超大画面自発光パネルが眼の前に広がる。特に20LTDは
相当にヤバすぎる映像を出せる領域を秘めてるって
たまに行くショップが下取りの際チェックした時に映像を見た時に
驚愕したって絶賛してた。
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3e5-NDqQ [180.52.138.126])
2020/09/30(水) 15:15:52.30ID:abBuj1aR0
20ltdと990は完全に銘機だよな。20は別格級。
これらにしか出せないモノがある。
Z1も銘機にならんかなぁ。
507名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-MIPQ [1.79.82.153])
2020/09/30(水) 15:34:35.68ID:o6Dxt9AJd
20LTDと990Aならどっちが上?
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/09/30(水) 15:48:08.27ID:abBuj1aR0
20ltdでしょう。そもそもパネルコントラストが違からね。
アバックモデルは9000とコラボでHDRの見通しを良くするもの。
990raはまだ在庫あるのかな。何気に50台は確保していたみたいだが。
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/09/30(水) 15:55:54.02ID:abBuj1aR0
あのアバックモデルも多分適当なプロジェクターを
元に値切ってもらったら50万位?で買えるのかな?(違ってたらスマン)
だとしたらある意味費用対効果はかなり高いと思うけどね。
v5、v7と悩むとは思うけども。v5買う位なら990かな。
価値観で見方は違うだろうけど。
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5363-4fpq [60.37.84.12])
2020/09/30(水) 21:23:53.39ID:TTiuF03F0
HDRの機能差
X990RA UB9000
Z1 UB9000 / オートトーンマッピング
Vシリーズ Theater Optimizer / Frame Adapt HDR / UB9000 / オートトーンマッピング
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-ycje [153.156.123.0])
2020/09/30(水) 21:41:07.29ID:iDC39KoU0
>>509
アバック モデルの990は798,000円でしたけど
下取り15万アップしてるみたいで、いま持ってる
プロジェクターが10万で下取り価格なら、25万円引き
になり55万円で900RAが買えます。私は中古の
590Rで我慢します。
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-ycje [153.156.123.0])
2020/09/30(水) 21:50:43.85ID:iDC39KoU0
すみません。皆さんに質問です。590Rで映画をシネスコスクリーン で見るとき、
ズーム機能でシネスコサイズへ拡大のままが良いですか?
アナモルフィックレンズを使用した方が良いですか?
レンズはSLR Magic 65 Anamorphot 1.33x Anamorphic Lens です。
お詳しい方、ご教示宜しくお願い致します!
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2333-0kpA [128.22.110.99])
2020/09/30(水) 22:13:45.46ID:lmDM5dH60
990RA+UB9000のHDR見たけど全然違う。ノーマル990Rとは処理ビット数が違うようで
4KにはHDRが付きものだけに4Kソフトなら20LTDよりも990RAが有利かもな。
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2333-0kpA [128.22.110.99])
2020/09/30(水) 22:24:26.64ID:lmDM5dH60
>>512
カーブドスクリーンにしないならアナモレンズは不要。精細感が落ちるだけ。
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-ycje [153.156.123.0])
2020/09/30(水) 23:03:01.78ID:iDC39KoU0
>>514
アドバイスありがとうございます。
カーブドではないので
ノーマルで楽しみますね!
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 03:37:32.77ID:6d6VnT1H0
>>513
確か18bit処理で動いているはず。
実際には20LTDも990Rも最初からそれを稼働出来るZ1クラスのCPUを
はなから実装してる。だから基盤交換とかRA特別の基盤とかでも
何でもない。そうではなく、プロファイルのプログラミングデータを
直結でぶっ込んで書き換えしてやれば実はイケるんだよね…。
でも、単純なUSB等のファームウェアUPでは全くムリ。

分かり安く言えば、一昔前の走り屋ブームの時に32GT-R、
アリストとかのチューニングで純正CPUのマップを書き換えて
各回転域での燃調やら空燃費、ブーストを変更して430psだの
500psとか言ってチューンしてたが、大体それとほぼ同じ事。

一部なのか、どこまでの範囲かは分からないが、要はCPUの書き換えだ。
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 04:07:04.62ID:6d6VnT1H0
770Rの視聴会でも言ってたが、750R以降から外見は変わらないが
地味なマイチェンに見えて実はCPU関連のソフト系はコツコツと飛躍的な
アップグレードがされ続けた結果、あの筐体に可能な限り詰め込んで
出来上がった集大成がチャンピオン機である 20LTDであり、
Xシリーズ最後の冠、トリを飾るのが990Rと言う事だから。
そう言った意味では、巷の中古価格での価値とかではなく、
非常に貴重性の高い、また完成度も非常に高い機種たちだと思うよ。
そこまで考えてない奴らは何ちゃって…とか言うけどな。
もちろん、Z1、V9Rも非常に魅力的。今から同じように
第二章の歴史を刻んでゆけば良い。あれらはアレでやっぱ別格だよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7301-0kpA [126.22.14.241])
2020/10/01(木) 10:33:35.42ID:ANF5Hxc/0
990RAにUB9000を揃えたけど、もう最高だよ。HDRも凄く見やすいけどやっぱり全黒時の漆黒はムチャクチャ気持ちいい。
V9Rが良いのは分かるけど、黒はこっちの方が良いし、これが下取りアップで55万円で買えたのは超破格以外何物でもない。
519名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-5LnM [1.75.9.106])
2020/10/01(木) 12:31:44.30ID:w00+8Pnod
そんなに暗い映画ばかり見ないからな
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 13:22:43.85ID:6d6VnT1H0
風景モノ等のビデオ素材ばかりで全く映画は見ないって言うんならともかく
コンテンツが明るかろうが暗かろうがコントラストの差はハッキリと出て来る。
先でV9がコントラストも向上熟された時が来るならば、その時が満をきして買い換えだ。
その時でも今の筐体では、Z1級の色域を練り出すレーザー搭載は恐らく無理だろうけど。
可能となってもまた300万クラスになってしまうんだろうし。
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3dc-5xZK [92.202.220.171])
2020/10/01(木) 14:31:59.98ID:6D5C0Wkh0
設置場所の都合で電動シャッターないと買えない
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-nxHG [60.73.126.231])
2020/10/01(木) 14:42:18.47ID:2OkL49wR0
今年もJVCは新機種出さない様だしV7.9の値段も全然下がらないからアバック の990RAは買いかもしれないなぁ
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 14:58:43.99ID:6d6VnT1H0
>>522
そもそもアバックの下取り金額が低過ぎるんだよ。
990Rクラスを新品で買っても基本的にすぐに半額以下の騒ぎではない
下落幅買い取り。その分、すぐに市場価値が下がって来てしまう。
中古販売だけで相当粗利あるよ。750、770とか安〜く下取って
軽く15万以上は乗っけてるだろ。そりゃ買い取りが低い訳だよ。
やり方エグすぎやろ。そう言うのもあって売れ残るんだと思う。
そう言った意味では55万は高いよね。それも下取り品あっての価格でそれだ。
どうせ買い取りは20万から25万前後か。コスパ悪い。
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 15:01:46.73ID:6d6VnT1H0
物事は色んな見方があるよね。
確かに名機にもなりえるモデルだけどな。
いい商売仕掛けるよ。アバックさんは。
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf7c-ceAh [121.1.199.34])
2020/10/01(木) 15:35:47.47ID:83W4O6z30
アバックも大変だな。990Rの在庫処分
残りわずかといって、年初からはじめて未だに売ってる
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-ceAh [153.155.183.1])
2020/10/01(木) 15:43:11.23ID:jHBi9ZmpM
>>184で残り1台ってことだからその後1台も売れてないってこと
527名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-GtfH [1.75.241.34])
2020/10/01(木) 16:08:47.43ID:e/2SnelDd
>>525
こんだけ不自然な990RA推しされるとね...
528名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-fOvb [49.96.7.124])
2020/10/01(木) 16:09:23.17ID:SCG4BBFGd
下取りなし79.8万の設定そのものが調子こいて高杉くんだろ。先のアバック下取り金額鑑みて全てに対して最低でもマイナス十万が妥当だと思うけど。つまり下取りありで55を込み45とか。
529名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SDf7-A/Kt [110.163.133.147])
2020/10/01(木) 19:16:02.96ID:HhEZmPe7D
残り1台売れると1台生産してるんでしょ
で、残り1台
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/01(木) 19:20:28.77ID:6d6VnT1H0
>>529
当初、アバック公式では20台って言ってた気がするけど、
結局は全部で50台ほど生産されたんじゃ無かったかな。
JVCは他で業務用途で生産するかたわらついでに990追加だったのではと推測。
531名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr77-80R8 [126.133.4.179])
2020/10/01(木) 23:28:24.83ID:XVGde2m1r
70R壊れてAVAC行ったら、露骨に990R推され過ぎて
嫌気がさして、結局70R修理した。
修理代30,000円くらいだったけど、修理前より画質が良くなって満足している。
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/02(金) 10:38:43.33ID:AIXat2gN0
>>531
70Rから990Rだと買い替えても良いと思うな。
設置、視聴環境次第で超激変するのに。
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/02(金) 12:19:49.50ID:AIXat2gN0
>>521
あのポッコリ高級巨砲レンズをカバー出来る
電動シャッターを付けると、その分高くなるので
それだけで確実に実売で200前半から半ばまでになりそう。
534名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-TWuc [1.75.253.16])
2020/10/02(金) 12:35:36.83ID:IJ2U+KV/d
電動シャッターというか電動レンズカバー?
電源落とすと閉まるヤツ。
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3dc-5xZK [92.202.220.171])
2020/10/02(金) 15:49:01.56ID:8blAySB00
>>534
それそれ
手の届かないとこに設置してるもんでね
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-nxHG [60.73.126.231])
2020/10/03(土) 06:19:51.92ID:t+QScMdY0
2017年発売だもんな990自体
3年落ちの機種にしては79万は高過ぎ
だが新機種が2年出ないのもココ10年
無かったので価格維持は真っ当なのかも?
発売当初に買った人が一番満足してるな
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83da-0kpA [114.188.165.187])
2020/10/03(土) 08:04:48.97ID:V8V+4dVX0
>535
DLA-V9Rですが、
Nimaso iPad Pro 12.9 (2015年と2017年モデル) 用 強化ガラス液晶保護フィルム
を粘着面をレンズの筒に貼り付けています。
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7301-0kpA [126.22.14.241])
2020/10/03(土) 10:56:36.73ID:RuHOwGgt0
>>536

UB9000が必要だけど、HDR(4K)はノーマル990Rとは別次元の映像だと分かるよ。もはや新型と言って良い。
BDなら変わらんが・・・
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7301-0kpA [126.22.14.241])
2020/10/03(土) 12:45:28.02ID:RuHOwGgt0
HDRはネイティブコントラストが効いてくるし、なぜか990RにUB9000を加えると精細感や立体感まで向上するので
HDR画質はV7に引けを取らないと思う。黒を重視するなら逆の評価が出てもおかしくない。
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5363-4fpq [60.37.84.12])
2020/10/03(土) 13:31:05.95ID:OFbeYA6+0
ワイド端を使った設置とレンズアパーチャー全開で
使っていたら大した差はでない。
X990RAとV7ならアップデート可能なV7を選ぶ。
541名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-GtfH [1.66.97.152])
2020/10/03(土) 14:19:36.05ID:BqNKF915d
まあ普通にかんがえたら型落ち品を積極的に買う理由はないわな
542名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx77-1Stu [126.202.140.24])
2020/10/03(土) 16:04:36.50ID:mlP25/P7x
このゲーム常に通信してるってことはスカイリムみたいにmod入れまくるって無理なのかな
グラボもCPUも遊びまくってるから画質向上mod入れまくりたいなあ
543名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx77-1Stu [126.202.140.24])
2020/10/03(土) 16:06:12.37ID:mlP25/P7x
見事に誤爆ったすまねえ
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/05(月) 11:18:04.92ID:S+lkFV8U0
>>516
>>517
ドンピシャ的を得て分かりやすい説明に激しく納得同意。
X990Rと20LTDは至極当然、この2機種は殿堂入りの
名機となっても良いと思うわ。コレクター性はないけど
そんな人達の心境が分からなくもない。20LTDの中古が出たら入手したいけど、
国内で5台とか6台しかない超激レアモノだよね。そもそも入手不可能だろうけど。
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/05(月) 11:19:56.96ID:S+lkFV8U0
シリアルNo.で完全に個人特定出来ちゃうな。すげえ。
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7301-0kpA [126.22.14.241])
2020/10/05(月) 12:53:43.55ID:fXNuVwS90
20台(50台?)限定の990RAはハコスカGTRで、数台限定の20LTDはケンメリGTRだな。
漆黒+HDR取るか、ブラックホールの黒か。
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3e5-fOvb [180.52.138.126])
2020/10/05(月) 13:32:20.58ID:S+lkFV8U0
この間店員がボソッと漏らしたが、そのケンメリGTR級ブラックホールの漆黒モデルに
RAのHDRをメンテ、テクニカルモードで書き換えインストして、たし算させた怒号の究極モデルが世の中には存在するそうです。羨ましい…。
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83a9-GtfH [152.165.48.131])
2020/10/05(月) 15:32:28.35ID:PaGSfnnB0
もうさ例えからしてお爺ちゃんでしょあなた
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-ceAh [153.250.145.205])
2020/10/05(月) 15:58:07.79ID:py6EntQUM
KPGC10はともかく、KPGC110なんて走る車としては現役当時でもゴミ
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-TsCx [153.156.123.0])
2020/10/05(月) 21:51:23.45ID:YotJeG7z0
ニューヨークのAVショップB&Hのネット通販で、エリートスクリーン社の125inchシネスコサウンドスクリーン(ER125WH1W-A1080P3)をとうとう(^ ^)買っちゃいました。でも、入荷まち6週間くらいです。606ドルで送料が136ドル。スクリーンは関税かからないようです。日本円で78,000円位。日本の代理店で買うと高いので、手間が掛かる分安く買えました。無事に到着しますように!590RスタンバイOK!
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/05(月) 22:32:13.41ID:S+lkFV8U0
トラック野郎USAのおじさんが良く買い出しに行くショップだ。
分かる奴には分かる。
>>547
アレは例えに例えを重ねたまでよ。
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf7c-ceAh [121.1.199.34])
2020/10/05(月) 23:28:38.87ID:EING63cY0
B&H photoは、ニューヨーク9番街のシャレた店だよ
店舗は広く、品揃えも素晴らしいし、接客もいい
トラック野郎USA? なんじゃそりゃ
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e5-CTKi [180.52.138.126])
2020/10/06(火) 00:05:46.26ID:jmgORiq60
NYCも流石にコロナで少なかったけど、ほぼ普段通りに戻ってる。
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-VUFZ [153.250.6.106])
2020/10/06(火) 00:42:43.03ID:OMHrQ2UWM
>>544
自分のレスに同意って、自演失敗かボケ老人かな
ワッチョイありのスレで何やってるんだか
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-rdK3 [114.148.165.139])
2020/10/07(水) 01:38:01.29ID:65l2a1Ob0
ここは老人しか居ないから
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbe5-j0Cu [180.52.138.126])
2020/10/07(水) 12:29:51.85ID:IUbJ6sJl0
くだらん。
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM2a-pq8J [153.250.86.222])
2020/10/07(水) 17:05:11.18ID:gjS4k5+PM
>>556
ワッチョイ変わってるけどIP変わってないよ
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/07(水) 18:18:27.34ID:IUbJ6sJl0
お前うるさいねんボケが。
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-BI9m [153.251.95.203])
2020/10/07(水) 19:38:45.29ID:9eTOvjFDM
NG IP:180.52.138.126 広島 ocn
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/07(水) 19:53:22.12ID:IUbJ6sJl0
>>559
何がやりたいんや?
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee7c-BI9m [121.1.199.34])
2020/10/07(水) 20:21:55.51ID:lzt8LncY0
>>559
NG登録したらスレがスッキリした
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-LcSW [60.73.126.231])
2020/10/07(水) 20:23:19.55ID:hlybjd1l0
>>547
この話は本当なの?
まー確かに20LTDは特殊な機種で購入者はお得意様だよね
だけどノーマル990購入者からすれば複雑だよ
俺の990もアバック 仕様にして欲しいわ
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/07(水) 20:42:10.72ID:IUbJ6sJl0
>>562
お得意さんは1人ではない。他にもいるだろうしそんなんじゃないんじゃないの?
勝手な予想だが。さすがにその本人ではないので詳細は分かるはずもない。
だから聞いた話って言ってるだろ。電話でvシリーズのアプデの問い合わせをしたら
そんな話になっただけ。昔の700シリーズからカスタムモデルは聞いたことがある。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.5.12.67])
2020/10/08(木) 10:59:15.67ID:eQtM46G80
ほっとけば良いのにいちいちストーカーチックな事するヤツいるな。
こう言った事をするヤツがいるからストーカーするバカが多いんだよw
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-BI9m [153.251.95.203])
2020/10/08(木) 11:31:16.21ID:Io+ObadvM
>>563 = >>564
広島のボケ老人、IP変えて必死www
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.5.12.67])
2020/10/08(木) 11:40:28.19ID:eQtM46G80
ごめんけど違うんですけど。
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb01-oFWV [126.22.14.241])
2020/10/08(木) 11:57:29.76ID:PNBV0PBD0
>>563
>>700シリーズからカスタムモデル

700RでCRTモードのあるカスタムモデルがあったな。これもアップデート出来なかった。
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/08(木) 12:29:23.00ID:8cAobVBY0
>>567
そう、CRTモードね。懐かしい。
>>565
て言うか敢えてスルーしてたんだけどさ、
広島でも山口でも岡山島根鳥取でもなければ
そもそも中国地方でもないしw。いや、お前マジでヤバイだろ。
正確性にかけるIp検索かけても無駄。マジで。
569名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-h5s3 [49.98.14.177])
2020/10/08(木) 13:28:20.55ID:9HoTxBRZd
>>568

> 広島でも山口でも岡山島根鳥取でもなければ
> そもそも中国地方でもないしw。

同じ事を言い方変えて書いてるだけなのに
「そもそも」とは。
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/08(木) 13:34:57.14ID:8cAobVBY0
>>569

そもそもって単なる中国5県でもなく
全くの中国地方では無いと言うだけ。
それだけ。
571名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-h5s3 [1.75.253.67])
2020/10/08(木) 20:18:30.52ID:rpWkbv3Bd
>>570
「単なる中国5県」と「全くの中国地方」は
アナタの中では何が違うの?
バカにもわかるように説明してみてよ。
572名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-h5s3 [1.75.253.67])
2020/10/08(木) 20:21:18.28ID:rpWkbv3Bd
>>568

広島でも山口でも岡山島根鳥取でもなければ
そもそも西日本でもないし、
だったら範囲が広がってるからわかるんだけど。
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e63-ICsZ [153.206.202.122])
2020/10/08(木) 23:11:18.12ID:tzvBSS+a0
そんな田舎の話はどうでもよくね。
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/08(木) 23:23:05.02ID:8cAobVBY0
うん、まだやってんの。何なんだろうな…このくだらない絡みはwストーカーか。
プロジェクターと関係もない。意味分かんね。もうどうでも良いだろw
勝手にやってんなー。
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfa9-j7C+ [152.165.48.131])
2020/10/09(金) 00:06:45.76ID:cuBAyZ1M0
まあ次のアップデートまで話題もないからね
V9Rはソースが8K(YouTubeやBS8K)だとやっぱり断トツ綺麗だな
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-pq8J [153.250.191.200])
2020/10/09(金) 00:48:11.80ID:LY8OR99+M
554 名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-VUFZ [153.250.6.106]) sage 2020/10/06(火) 00:42:43.03 ID:OMHrQ2UWM
>>544
自分のレスに同意って、自演失敗かボケ老人かな
ワッチョイありのスレで何やってるんだか
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee7c-BI9m [121.1.199.34])
2020/10/09(金) 00:53:23.21ID:NH0NEWsL0
自演失敗くらい、もう許してやれよ
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfa9-HsQS [152.165.48.131])
2020/10/09(金) 01:34:50.54ID:cuBAyZ1M0
なんか適切なキーワードNGにしてレス番飛んでるからわからんけど
また変なのが暴れてるの?
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fce-9yJD [210.148.62.24])
2020/10/09(金) 12:35:52.91ID:pNXoVYpW0
sonyプロジェクタースレなくなった?
580名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-hG23 [49.98.132.75])
2020/10/09(金) 15:18:31.77ID:oO0EHqRVd
Sony プロジェクター Part18
http://2chb.net/r/av/1560573254/

普通に1000までうまって次スレがたってないだけかと
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbd2-3WEO [180.49.57.94])
2020/10/09(金) 15:27:24.16ID:xLExhhWl0
>>579
バカが次スレ立てる前に産めやがった
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
582名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-j0Cu [49.98.74.229])
2020/10/12(月) 14:24:37.69ID:QcGy4bXDd
ここのスレなんだwクソ気持ちわりーヤツいるな。ストーカーとかマジヤバキモ。通報もんだろ
ソニースレ探しがてら覗いたけど
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-xYNh [14.13.241.192])
2020/10/12(月) 21:24:17.28ID:Go1zdClD0
【展示処分品】Victor DLA-X990RA【コード90-01510】
税込価格 660,000円
https://www.avac.co.jp/used/products/detail.php?product_id=38701
584名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD7b-CQ+A [110.163.133.147])
2020/10/12(月) 21:50:01.28ID:VerJ1dGcD
送料700円って安くね
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfa9-HsQS [152.165.48.131])
2020/10/12(月) 22:18:51.20ID:79UWgM0T0
>>583
今更ずらし4Kとか買ってもなぁと思う
586名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-LcSW [126.194.89.45])
2020/10/12(月) 22:19:36.42ID:NMsWLvWwr
>>583
66万って高くね?新品でもアバック なら15万引きの65万で買えるんだが
遂に新品売り切れになったのか?
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73dc-SoxN [92.202.220.171])
2020/10/13(火) 12:06:07.39ID:QEmp1wSB0
主に配信や録画したアニメ見る用途がメインだからDLA-X30で充分に満足してたが、そんなワイでも990ニア変えたら幸せになれる?
588名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-hG23 [49.98.7.83])
2020/10/13(火) 12:10:28.11ID:KTekF10Fd
990はアニメ向けってわけではないような気がする
どちらかというとコントラスト重視なので

ソニーのVW255とかJVCがいいのならV5はどうですか
589名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-j0Cu [49.98.74.229])
2020/10/13(火) 13:06:41.23ID:6G7RFh1Fd
v5なら990をと言いたいけど、アニメにはレーザーが一定の評価ありだね。
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb01-oFWV [126.22.14.241])
2020/10/13(火) 15:12:41.79ID:8nKkamyu0
>>587
元X30ユーザーで990RAにしたが、別次元。発色が違い過ぎる。
591名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-hG23 [1.75.241.25])
2020/10/13(火) 16:52:19.10ID:KYijbSvyd
発色だとたしかにレーザーがいいだろう
V5とV7もけっこう色違うよ
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5369-ZYVr [60.38.79.49])
2020/10/13(火) 17:11:46.62ID:l9lB9lHV0
>>585
ずらし4kとか言ってずらし8k買う馬鹿
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbe5-QFIw [180.52.138.126])
2020/10/13(火) 18:38:04.62ID:9mq+hK0u0
>>592
確かにw
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-aExD [126.123.11.113])
2020/10/13(火) 18:45:11.88ID:DCF/0B8t0
>>592
判る笑。DLPの話をするとズラしって馬鹿にする癖に、V9をズラしって言うと怒るのな
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee7c-pq8J [121.1.196.195])
2020/10/13(火) 19:24:16.23ID:0h6SyTDx0
このスレ見ていると990RAだけは買いたくない
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfa9-HsQS [152.165.48.131])
2020/10/13(火) 20:01:05.02ID:fxsihHSv0
なんか990RA作為的な感が強いよな
597名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-j0Cu [49.98.74.229])
2020/10/13(火) 20:22:02.91ID:6G7RFh1Fd
>>595
>>596
それはただ単にお前らがひねくれ者なだけ。
であってそれ以上でもそれ以下でもない。純水にアニメオタクだけに特化したモデルが良けりゃZ1とかSONY機のレーザー。後は中古でLS10500。
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfa9-HsQS [152.165.48.131])
2020/10/13(火) 20:23:50.95ID:fxsihHSv0
アニメ専用にZ1???
599名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD5b-k63r [148.67.207.20])
2020/10/13(火) 20:39:23.27ID:eBN49Ya/D
アニメにはUHZ65もいいぞ
新品40万円台とは思えない発色
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-h5s3 [14.13.241.192])
2020/10/13(火) 21:08:25.82ID:Y7rPw30Q0
純水旨そう。
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff1-Eh3t [159.28.231.50])
2020/10/16(金) 02:26:26.64ID:4o37/UK/0
>>597
アニメが見たいだけならエプソンの古いレーザーで十分だろ
z1 なんてもったいないわ
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f732-lr1q [218.227.176.160])
2020/10/16(金) 17:15:32.09ID:9e6Qdcre0
X500がへたってきたので、>>583に非常に興味あるんだけど、
60万出すのだったら無難にV5のほうがよいかね?
UB9000とか持っていないし、おそらく4K映画ははPS5でUHD-BLの初体験予定。
古くてもフラッグシップがよいのか、新しい機種が良いのか・・
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7b-BUxM [114.168.106.147])
2020/10/16(金) 18:30:35.05ID:iIheh1sYM
アバックのX990RAは新品も中古も売切れでは?
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a9-pkfl [152.165.48.131])
2020/10/17(土) 01:35:15.36ID:3EVtdzzy0
V9Rの在庫が無くなってきてるっぽいけど後継機が出るのか?
まあ一時的なもんだよね
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-r5Z4 [126.22.14.241])
2020/10/17(土) 09:36:20.65ID:76uzIvJO0
>>602
990RAを選ぶポイントは、コントラストだから・・・UHDならV5が有利だが、BDは990RAが有利だろうな。
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-ErD7 [60.73.126.231])
2020/10/17(土) 09:52:00.61ID:7CXhIcha0
>>603
この3日位の間で在庫切れになったのね
中古の990も売れたんだ
結局アバック 仕様の990RAは何台販売したのだろう?今後中古市場で人気機種になるかもな
ハッキリ言って現状V9が買えるならV9が最高峰だがV7クラスやソニー系なら990RAがベストバイだったと思う
ここでは擬似4kだからと敬遠されてるが実映像の990RAは十分過ぎる程の解像度を感じさせ
現行機とは比べ物にならない圧倒的なコントラストを見せてくれます
在庫切れたので正直にやっと言えました
ソニーのレーザーは論外です
V9には正直劣ります
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7f-e7Db [125.30.98.181])
2020/10/17(土) 10:41:16.38ID:azt11sBQ0
>>588
当然V5と言いたい所ですが、なんか投影画面が赤み掛かっているのが気になります。実物をご覧になられた方が良いと思います。
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7f-e7Db [125.30.98.181])
2020/10/17(土) 10:54:03.04ID:azt11sBQ0
>>606
パッと見ですが、VW-775はコントラスト性能(表現?)がかなり向上していると感じました。黒の沈みはJVC機に若干劣るものの、階調性はほぼ互角です。
レーザーに拘らない・映画メインであれば、引き続きV7がベストバイだと思います。
609名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-IpM6 [1.75.247.68])
2020/10/17(土) 11:45:21.19ID:1nqI9PT1d
>>607
プロジェクター単体で赤いということはないです
キャリブレや調整もできます
V5とV7はV7のほうが表現力が高く少し色が違って見えます
パナソニックのプレイヤーを使うとたしかに少し赤めになるかもしれません
これはプレイヤーの問題
調整もできる
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b710-lwEZ [114.148.165.139])
2020/10/17(土) 13:01:03.09ID:0PCcKaF30
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)

990とv9両方買えばいいんだ!
611名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-e7Db [210.148.125.55])
2020/10/17(土) 13:13:20.33ID:/xVD9lc0M
>>609
VW255と上下隣合わせで投影比較されていて、明らかに赤味を感じました。他JVC機やEPSONと比べてもです。百聞は一見にしかずですので、購入であれば尚更だと思っています
612名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-IpM6 [1.75.247.68])
2020/10/17(土) 13:18:35.08ID:1nqI9PT1d
>>611
比較は自分も見たことありますが
自分はソニーは色が淡白でJVCのほうがいいなと思いました
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a9-bdSY [152.165.48.131])
2020/10/17(土) 14:42:45.36ID:3EVtdzzy0
>>610
v9持ってる人は990必要ないだろ
かなり画質は落ちるよ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-r5Z4 [126.22.14.241])
2020/10/17(土) 15:54:03.41ID:76uzIvJO0
>>606

V7と比較して990RA買った。1mmも後悔ない。
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-ZhtZ [153.206.202.122])
2020/10/17(土) 17:18:48.83ID:JbeFlYd10
プロジェクターは使ってなんぼ。
まもなく4年で12000時間は超えそう。
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-ErD7 [60.73.126.231])
2020/10/17(土) 17:33:04.97ID:7CXhIcha0
>>615
機種は何ですか?
12000時間は凄い
光学系にヘタリは出てくるもんなのか?
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff1-Eh3t [159.28.231.50])
2020/10/18(日) 00:36:33.26ID:0DezOlLh0
>>606
最高峰はz1だよ
あのレンズの解像度はレーザーの色純度があってこそ活きる。
それと、これからは映画でもUHDやアップはTVなんかがメインになるから、解像度の面で所詮アプコンは4kパネルとは比べられるものではない。
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f14-Va2Y [219.103.10.89])
2020/10/18(日) 02:25:30.89ID:UDZ3ko4I0
でも1番観てるのがネトフリ、アマプラってオチ。
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e5-hrKI [180.52.138.126])
2020/10/18(日) 04:37:23.99ID:O9XI0J7a0
primeはプロジェクターで見るには画質悪すぎなんだよな。
620名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-9Ic/ [163.49.213.162])
2020/10/18(日) 08:47:48.02ID:SzhxrFIBM
まさに俺だわ
4Kの持ち腐れ
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97dc-mSt3 [92.202.220.171])
2020/10/18(日) 09:50:27.25ID:hjjixLl10
BDZ-EX3000で録画やテレビ見てんだが
最新のソニーのブルレコに買い替えたら画質落ちるかな
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e5-hrKI [180.52.138.126])
2020/10/18(日) 11:27:20.79ID:O9XI0J7a0
>>621
特にBD再生は落ちると思われる。
録画番組は大して変わらないだろうけど
画質調整の幅で差が出るかもなぁ。
623名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-bdSY [49.98.162.233])
2020/10/18(日) 12:15:15.04ID:ZvfAh9wEd
>>619
俺はshield tvでアプコンかけてV9Rで見てるけどそこまで悪くないよ
まあ同じのならネトフリの方が画質いいけどね
624名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM8f-mSt3 [133.106.71.119])
2020/10/18(日) 12:31:29.36ID:y9fzcaPjM
>>622
BDはOPPOのUDP-205使ってるから買い換えようかな

BDZ-EX3000をオクで売れば、その価格で新品のブルレコ買えそう
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e5-hrKI [180.52.138.126])
2020/10/18(日) 13:13:02.03ID:O9XI0J7a0
>>624
何気にEX3000はプチプレミアになってるよな。
BDとネット動画は流石にub9000が滑らかでキレイ。
芯を食ってる感とdacの音は断然205なんだけど。
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-ZhtZ [153.206.202.122])
2020/10/18(日) 13:23:16.06ID:fQyx7pZ80
>>615
Z1。光学系で気になるところはない。
明るさ半減までの20000時間は長い。
0.5mmぐらいの画素の格子がスクリーンで見えるぐらいフォーカスが出る。
627名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-ErD7 [126.255.118.98])
2020/10/18(日) 21:42:43.10ID:F4fFUxUOr
>>626
流石フラッグシップモデルと言うべきか
通常使用だとまず光学系の劣化は無いと
考えて問題無い時間だね
レーザー光源は発熱少ないのかな?
ランプ使用機種だと12000時間なら劣化するよね?
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7c-BUxM [121.1.200.102])
2020/10/18(日) 22:38:08.02ID:hd1aOwd40
>>627
X7を使っていたとき、10000時間くらいで修理に出したとき、パネルの明るさ(反射)が半分に落ちてると言われた。
新品のランプに変えても最初の頃の明るさが出ないのは計測してわかっていたけど、パネル自体がそこまで劣化してたとは思っていなかった。
修理に出したのは別の理由で、ハングアップがちょくちょく起こるようになったので出した。
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-ZhtZ [153.206.202.122])
2020/10/18(日) 23:39:02.16ID:fQyx7pZ80
レーザー光源の場合ゆっくり明るさが減っていく。
スクリーン反射光のキャリブレーション結果。
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
630名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-e7Db [49.98.50.236])
2020/10/19(月) 14:03:54.46ID:KnZFJ2usd
Z1のレーザー光源ユニット✖2セット修理対応で交換出来るはず。金額は分からない。
確かにキャリブレーションは新品からある程度時間が経ったらすべきだと思うな。
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 777f-e7Db [160.13.106.40])
2020/10/20(火) 08:05:54.45ID:Da5QoNvi0
>>624
UDP-205は手元に残された方が良いと思います。HDMI inにApple TV4Kを繋ぐとVODの画質が上がります。
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 777f-DwH+ [160.13.106.40])
2020/10/20(火) 18:43:42.40ID:Da5QoNvi0
>>612
SONY機は以前から緑被り気味ですよね。555はだいぶ改善されましたが。V5が赤被り気味なのは、しばしば指摘されてるのを見かけますので、購入する人は実物見てからの方が良いですね。V7であれば、信用買いでもOKでしょう。
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-ZhtZ [153.206.202.122])
2020/10/20(火) 19:51:27.09ID:B0VfydJT0
暗いシーンになるとDLPでは厳しいな。

634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9769-+Qpw [60.38.79.49])
2020/10/20(火) 20:07:48.90ID:iI2X6M5K0
>>632
緑被りとかVW10じゃあるまいしw
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff1-Eh3t [159.28.231.50])
2020/10/20(火) 20:32:35.36ID:oo0cIw600
>>631
俺も205持ってたけど、その使い方しても画質、音質なんて変わらなかったぞ。
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 777f-e7Db [160.13.106.40])
2020/10/20(火) 22:48:28.97ID:Da5QoNvi0
>>635
203由来のCXUHDだけど、VODはPanaUB900単体<FIRE TVスプリット<Apple TV+CXUHD で歴然とした差を感じた。UB9000は試して(購入して)ないけど。
fire TV+CXUHDは一度試して見ようと思ってる。今はTVに刺しっばになってるけど。後はルーターとか通信機器の電源をアナログ化するのもオススメ。
スレタイから逸れてしまったけど、ご参考まで。
637名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-IFS9 [36.11.229.234])
2020/10/20(火) 23:11:44.16ID:Gkme6DlxM
>>633
HT3550使ってるけど、こんなに黒うきしないよ
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff1-Eh3t [159.28.231.50])
2020/10/20(火) 23:40:11.87ID:oo0cIw600
>>636
それは単にアプリの性能差の問題だと思う。
ub900のvodは本当におまけ。
アップルTV>ファイアースティック
なのも値段差からいて当然
ちなみにその3つと、ub9000 も持ってる
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b57f-THo2 [160.13.106.40])
2020/10/21(水) 08:59:10.02ID:R/v93eo90
>>638
超絶映像処理
スペックのPS5で全て事足りてしまいそうな感もありますね。現時点でHDMI2.1のセパレータ無いので、最新AVアンプ頼りになりますが。もはやオーディオは完全に別系統となりました。
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27c5-OcNG [222.3.44.108])
2020/10/29(木) 09:39:07.05ID:wZPpDAXX0
DLA-V9RってBS8K見れるの?
641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-PFiu [106.128.147.152])
2020/10/29(木) 09:45:36.87ID:hmeU9fxza
8k入力はないのね
642名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d6d2-nnbG [153.200.253.250])
2020/10/29(木) 12:52:38.35ID:UngEHkqw0NIKU
8k出力できるチューナーってアクオスのHDMI4本使う変態仕様のあれぐらいしかまだないだろ
643名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 27c5-OcNG [222.3.44.108])
2020/10/29(木) 13:09:29.07ID:wZPpDAXX0NIKU
4Kプロジェクタ4台使うのとどっちが綺麗なんだろう
644名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d27c-VOXh [125.102.184.191])
2020/10/29(木) 13:46:14.86ID:cwz+zorR0NIKU
そりや4台使う方だろ、解像度だけなら
645名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d6d2-nnbG [153.200.253.250])
2020/10/29(木) 15:57:58.80ID:UngEHkqw0NIKU
リオ五輪の時にパナとNHKが4kプロジェクター4台スタックで8k映像+22.2ch音響でパブリックビューイングやってたな
646名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 27c5-OcNG [222.3.44.108])
2020/10/29(木) 16:21:56.98ID:wZPpDAXX0NIKU
>>645
22.2chとかやば笑
V9R4台での映像見たいな
647名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6ba9-Rz8f [152.165.48.131])
2020/10/29(木) 19:56:40.59ID:yI4mSDQl0NIKU
>>640
シャープの8kチューナーで4kダウンコンバート(HDMIケーブル一本で繋がる)すれば見れる
ソースが8Kだから綺麗だよ
648名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 775f-JBGh [14.13.241.192])
2020/10/29(木) 20:13:56.91ID:wTCz272l0NIKU
そこまでしてもポケモンなら観る価値無し。
649名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2b10-DqvH [114.148.165.139])
2020/10/29(木) 21:23:09.88ID:pbMbEhEf0NIKU
v9rの後継機出そう?
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97e5-UMza [180.52.138.126])
2020/10/30(金) 04:50:02.55ID:HEgzzULO0
来年以降に出るだろ。
V90RとかV10Rになるのか。
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27f-UMza [125.30.31.187])
2020/10/30(金) 06:46:49.96ID:vVH8YPNf0
>>645
でもぶっ壊されるんだろ、NHK?
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f14-3htu [219.103.10.89])
2020/11/05(木) 12:28:19.46ID:EL7k8kR70
ヤフオクの990R瞬殺だったな。
入札してたんだがあっさり即決で持っていかれた。
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-b6P4 [124.214.39.245])
2020/11/06(金) 00:11:58.54ID:5ZnGc7JD0
4Kリアルクロマプロセッサと同Plusって、どう違うの?
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f5f-GdVE [14.13.241.192])
2020/11/06(金) 07:44:49.98ID:KSjVjxDq0
UB9000スレで訊けば…
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-b6P4 [124.214.39.245])
2020/11/07(土) 00:32:08.89ID:J11ArOjL0
8K プロジェクターってさぁ、8K レコーダーが存在しない現在では、放送見るしかないのか?
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffd2-Vv9F [153.200.253.250])
2020/11/07(土) 00:44:26.80ID:/1GEtExp0
それ以前に8Kネイティブのプロジェクターもまだないだろ
でもアクオス8Kチューナーと4Kプロジェクター4台スタックで観られるかもな
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f69-UO/2 [60.38.79.49])
2020/11/07(土) 00:45:24.89ID:gXGNyvOS0
>>655
所詮ズラしのランプ
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/07(土) 04:20:03.65ID:AwutTmVH0
https://www.jvc.com/jp/pro/projector/lineup/dla-vs3000/
業務用の1600lmレーザー。
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fff1-+M+9 [159.28.231.50])
2020/11/07(土) 07:54:58.59ID:y5CN8a1J0
>>649
もう短いスパンで後継機出す戦略じゃなくなったな。
それよりファームアップで対応してる。
まあそのほうがメーカーとしても消費者としてもメリットは大きい
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-t1Nk [180.198.162.150])
2020/11/07(土) 20:17:07.88ID:StY+xvyf0
画質をよくしたいけどそんなに予算がないと伝えたら光ファイバーケーブルを薦められました。
デジタルケーブルって画質向上に効果なさそうですが、実際のところはどうでしょうか?
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe5-slAd [180.52.138.126])
2020/11/07(土) 21:02:16.00ID:9gIoxpaK0
光HDMIは結構変わるぞ。
オレはJVC純正だけど、解像度合いの向上感と色のヌケは抜群に良くなった。
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-slAd [113.35.199.239])
2020/11/07(土) 21:22:22.93ID:MFB81fnP0
画質向上というより画質変化が正しい。
信号が電気→光→電気という様に二度変換される光HDMIは、
高度な技術を持った一流メーカーの製品を購入すべし。

最近増えた中国製のHDMI2.1を購入して、後悔した経験から
断言できる。
メジャーなHDMI2.1のメタルを薦める。
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/07(土) 22:12:16.65ID:AwutTmVH0
予算がないのなら月数万でも貯めていればいいのでは無駄使いせずに。
664名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-faJw [49.98.15.218])
2020/11/07(土) 23:45:35.88ID:Fj7aqXd+d
画質向上というより、劣化してたものが劣化なしになるだけ
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-t1Nk [180.198.162.150])
2020/11/08(日) 00:01:44.03ID:K1KuVAvA0
>>662
今のは10年近く前に導入した10メートルで5000円くらいの安物メタルケーブルです。
気になってるのはフィバーのFIBBRのKing-Aです。15メートルでも5万円しないようですし。

>>663
どのみち早かれ遅かれHDMIケーブルは更新しないといけないんですよ。
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-slAd [113.35.199.239])
2020/11/08(日) 04:20:49.10ID:OkPelgbW0
>>665
662です。FIBBRなら安心して推奨します。
ただし、財布と相談して考慮して欲しい事は、
18G(HDMI2.0)より48G{HDMI2.1)を選択すること。
例え4kしか見ないとしても、信号の伝搬特性が
高品質の最新ケーブルを購入した方が後悔しない。

機器の配置変更が可能で、ケーブルが3m以内ならば、
信号変換しないメタルが有利。
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/08(日) 04:37:08.25ID:e2uxd6ou0
HDMI2.0対応光ファイバーケーブルはHDMI2.1では使えない。
今から買うならHDMI2.1の光ファイバーケーブル。
画質云々ならプロジェクターを買い替えかなあ。
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f5f-bxDc [14.11.37.130])
2020/11/08(日) 10:26:32.88ID:gJb/OeVi0
>>665
将来性も考えるならHDMI2.1のを買いたいねぇ
ただFIBERってまだ2.1対応のだしてないような
自分も使っていておすすめのメーカーなんだけどね
ぱっとみメジャーどころで手頃なのはSUPRA位かな
これは使ったこと無いメーカーなので他の有識者に任せる
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fff1-+M+9 [159.28.231.50])
2020/11/08(日) 10:33:01.11ID:kP6ZYQKs0
2.1の光なんて今出てるのか?
今は8k放送も4kダウコンで放送されてるし、別に2.0で充分だと思うけど。
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f5f-bxDc [14.11.37.130])
2020/11/08(日) 10:40:15.12ID:gJb/OeVi0
>>668
リンク張り忘れ
光ケーブルは高いから長く使える可能性が増える方がいいかなと思う
http://www.saec-com.co.jp/product/supra-hdmi-21-aoc/
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe5-slAd [180.52.138.126])
2020/11/08(日) 11:51:29.39ID:2PkVlZFc0
AIMがあるが高い。
http://www.aim-ele.co.jp/avd/products/ls3/
その内にFIBERとか出して来そうだが。
伝送はよりシビアっぽいので認証トラブルでプツプツ信号が途切れたりしなきゃ良いが。
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/08(日) 12:15:55.04ID:e2uxd6ou0
AIM, スープラ、inakustikがHDMI2.1光ファイバーを出している。
https://www.yukimu-officialsite.com/hdmi-2-1-optical-fiber-cable
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f32-t1Nk [180.198.162.150])
2020/11/08(日) 23:59:41.93ID:K1KuVAvA0
8Kですかあ。4Kすらまだなのでとても想像できないですね。
対応モデルは80万〜とかなりそうです。今のところ来年にV5を買えたらなと考えているくらいですし。
そもそも手持ちのソフトで4Kなのは新海誠作品くらいですし…
オーディオ店の店主はFIBBR推しでしたけど、ほかのメーカーのものでも画質や音質に違いはないんですかね。
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df5f-XtEn [106.72.161.161 [上級国民]])
2020/11/09(月) 17:22:10.10ID:uFZxW8lC0
アバックでV5-V9Rが品薄になってるけど新型こないななー
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-APU5 [114.148.165.139])
2020/11/09(月) 18:02:53.75ID:mVzbsrPQ0
他の店は終売になっててアバックでしか売ってないな
676名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD73-aTGQ [110.163.133.147])
2020/11/09(月) 19:50:01.82ID:2RYsaSt7D
ついにプロジェクター部門解散か?
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe5-slAd [180.52.138.126])
2020/11/09(月) 19:56:52.76ID:b9l2cGEd0
>>676
解散するんだったらXシリーズ、20LTDで最後にしてるだろ。
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfa9-e9IN [152.165.48.131])
2020/11/09(月) 19:59:51.01ID:h1owWcF40
富裕層向けの商品だから続けるんじゃないの
JVC辞めちゃうとSONYしか選択肢がなくなってしまう
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f7f-+M+9 [125.30.31.187])
2020/11/09(月) 23:12:46.72ID:MGb4tFKI0
>>658
Vシリーズ並みのコンパクトさやん。値段が気になる。民生品が発売されないかな?
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f2f-oFK+ [220.102.64.19])
2020/11/10(火) 05:16:04.82ID:NljSDCk40
>>658
色に関する記述が何もないな。DCI-P3は非対応か?
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f2f-oFK+ [220.102.64.19])
2020/11/10(火) 05:18:39.83ID:NljSDCk40
>>679
Xシリーズの時代にも似た外観のBLU-Escent採用の業務用があったが
コンシューマには投入されず。色域もRec.709
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f2f-oFK+ [220.102.64.19])
2020/11/10(火) 05:40:13.90ID:NljSDCk40
VS3000用別売レンズのGL-MZ4014SZはZ1、V9R仕様みたいだから
V7に近い値段は、まあ無理だな
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/10(火) 06:07:48.07ID:GTQ5r7xB0
家庭用にレーザーを載せたら30万は値上げになるんじゃない。
家庭用は価格帯が合わないからやらないと思う。
業務用は高くても売れるから。
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/10(火) 06:19:13.80ID:GTQ5r7xB0
レーザーで50万の価格差がついているケース。
VW775が130万
VW575が80万
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df63-79Tt [114.158.44.177])
2020/11/10(火) 06:35:21.49ID:GTQ5r7xB0
Z1を使っているから次はRGBレーザープロジェクターが欲しいわ。
RGBレーザーはいまのところ3chipDLPの業務用しかない。
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe5-slAd [180.52.138.126])
2020/11/10(火) 12:24:34.36ID:9jSNRZKw0
>>679
既出だがアレは業務用途でランプ交換の手間を省くべく
の意味合いでのメンテ軽減目的のレーザーだから
色域とか二の次モデル。z1のBLU-Escent仕様とは違うはず。
687名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー bd32-Y0tO [180.198.162.150])
2020/11/11(水) 19:00:52.86ID:usIiGSsJ01111
>>672
違うのはカタログ値で映りには違いがないんですかね。
レビューではメタルと違うとか光ファイバー同士でも違うとかありますけど。
688名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-JkkW [49.98.14.1])
2020/11/12(木) 11:31:05.83ID:FoIz6xOvd
アップデート来たか
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76bb-Jp8/ [217.178.16.216])
2020/11/12(木) 11:58:11.20ID:5imkQNQP0
今回の初期化される項目多いな
カラープロファイルのバックアップ面倒、、
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 367c-V7EO [121.1.200.102])
2020/11/12(木) 13:42:09.25ID:ibzsK1SY0
v3.50にアップデート。19分くらいかかった
メニュー変わりすぎて、ちょっと戸惑ってる
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bde5-1pDj [180.52.138.126])
2020/11/12(木) 15:06:38.30ID:6ZCCdIxZ0
太っ腹だなぁJVCは。
こう言った所が顧客満足度が上がると言うモノ。
今後も継続されたし。
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8192-bH9S [202.59.112.224])
2020/11/12(木) 21:23:31.82ID:GXx1FkFi0
UB900だとは画質モードはPana_PQでいいのか?
でもこれだとFrame Adapt HDRのフレーム毎の明るさ調整はしないのか?
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c67c-SqYy [113.35.199.239])
2020/11/12(木) 21:46:11.13ID:3wQIoD8/0
V3.50にアプデ完了した。
設定は、avacが紹介したYouTubeを参考にした。
V9Rの絵が、さらに奥行感や立体感を増した。

ここまで絵が良くなると、後継機はリアル8k+レーザーじゃないと
V9Rからの買い替えはしないと思う。
Z1の後継機は、いつリリースされるのだろうか?
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8192-bH9S [202.59.112.224])
2020/11/12(木) 23:01:41.93ID:GXx1FkFi0
スクリーンの設定にキクチのシャンティホワイトが無いじゃない
695名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa79-FW8o [106.128.29.29])
2020/11/13(金) 10:08:41.93ID:r++jT9X5a
昨晩3.5にアップデートした。
アップデート後、HDR作品からSDR作品に切り替えた際にシステムが落ちた。
本体のランプ状況をマニュアルで確認して電源を再投入。
無事復旧したけど、このファームまだ不安定かもね。
HDRの画質は更に良くなったので満足。
696名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7a-JkkW [49.98.136.36])
2020/11/13(金) 21:10:18.97ID:edvwanabd
アップデートしたが新製品かってくらい変わるね
これはすごい
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-X99v [121.107.13.72])
2020/11/13(金) 22:03:35.78ID:eB/Cqkrk0
V5購入予定ですが天吊金具はやはり純正が安心安全ですかね
汎用品使っている方いらっしゃいますか?
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd32-Y0tO [180.198.162.150])
2020/11/13(金) 22:11:42.63ID:cO6UCnpI0
自分はリフォームの時に棚を作ってもらう予定
天吊りは工賃だけで5万掛かるって言われたから
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-X99v [121.107.13.72])
2020/11/13(金) 22:39:23.20ID:eB/Cqkrk0
>>698
棚があれば良いですよね
うちの設置位置だと奥行50cmって結構ハードル高いんです
ダメ元で聞いてみようかな
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd32-Y0tO [180.198.162.150])
2020/11/14(土) 00:48:26.37ID:npe4H9U70
>>699
棚を天井から吊ればいいんですよ
こっちのほうが地震に強そうですし設置も楽ですよ
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9ce-LfyP [210.148.63.157])
2020/11/14(土) 08:52:43.76ID:5U5HlLmg0
僕は必要な高さや奥行きを計算して自分で物入れ兼ラックを作ったよ
吊るより安全安心メンテ楽
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89a9-ESwc [152.165.48.131])
2020/11/16(月) 01:17:05.17ID:7LsEESrM0
V9Rアップデートした明るさと立体感が増してショールームで見たSONYの8Kテレビと変わらんくらいまで画質向上した気がする
これはもうこの画質がゴールでもいいかなって思うくらいだな
あとはスクリーンを大きくするくらいしか思いつかん
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35dc-4xVr [92.202.220.171])
2020/11/16(月) 01:31:06.74ID:ti7PUglh0
>>702
同じ性能で100万くらいで出してくれないかな
そしたら10年粘ったプロジェクター買い換えるのに
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85ba-5VR8 [182.167.154.204])
2020/11/16(月) 01:47:16.77ID:KOKWf6xC0
10年くらいしたら8kとか出てきて庶民の手の届く価格に
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-Qm3j [121.107.13.72])
2020/11/18(水) 13:57:23.74ID:DqWWaSmP0
697書いた者ですが今日V5納品されました
設置は天吊やめて棚の造作を工務店に頼みました
工事は来週なのでまだ体験出来ませんが初の4Kプロジェクター楽しみます!
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e7c-GkIC [121.1.200.102])
2020/11/18(水) 14:02:23.80ID:SxuoBKET0
v3.5に上げてオートキャリブレーションしようと思ったら、これまで使っていたSpyder5は対応していなかった。
SpyderXを購入して、キャリブレーション完了
大体500時間毎にやっているけど、今回は結構変わったな。
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-5V1V [121.105.121.12])
2020/11/18(水) 14:13:25.84ID:vUKfv+qG0
>>705
いーなー
708名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMb6-82W0 [133.106.68.182])
2020/11/18(水) 17:35:40.31ID:3IgoTlmbM
>>705
何のモデルからの買い替えなのか
どう感じたのかのレポートたのむ

俺も買おうか悩んでた
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-Qm3j [121.107.13.72])
2020/11/18(水) 21:48:46.37ID:DqWWaSmP0
>>708
前機種は10数年前の2Kプロジェクター三菱LVP-HC5000で2K見る分には不満も無かったんだけどね
感想は来週以降
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e7c-GkIC [121.1.200.102])
2020/11/23(月) 20:38:31.20ID:3wVo7PMv0
Spyder 日尼でまたセール中。Xproが19200円。
B&H Photoとかから個人輸入しても15000円くらいだから5のときより価格差は少ないかな。自分はB&H photoで買ったけど
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-1V3a [114.148.165.139])
2020/11/23(月) 21:50:54.05ID:W9dg0tVZ0
x proの情報サンクス。2回払いで買ったったw
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b32-b6az [180.198.162.150])
2020/11/24(火) 18:53:37.51ID:4Jm3g4as0
今更X590を新品で買うってどうかな?
63万はなかなか出せないんだよね。
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a7c-wZbq [125.102.184.191])
2020/11/24(火) 19:08:53.66ID:Pe0jXvMw0
価格次第
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b32-b6az [180.198.162.150])
2020/11/24(火) 19:19:54.02ID:4Jm3g4as0
>>713
新品で40万。来年くらいまでは作るらしい。
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33d2-Hau9 [118.11.77.10])
2020/11/24(火) 19:26:43.74ID:KCXQ4NUw0
>>712
Spyder5がディスコンになってるけど入手のあてはある?
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-6dN5 [153.156.123.0])
2020/11/24(火) 20:56:08.02ID:7tlPLvcP0
>>712
X590Rいいですよ。私は中古で買いました。X550Rからの買い替えですけど、鮮鋭感が
EーSIFT5は明らかに違います。550から100ルーメンのUPですが、明るすぎずちょうど
いい感じです。成熟したモデルなのに価格がお買い得でトータル性能がいいと思います。
ブルーレイ、UHDの映画を映画館の雰囲気で見るにはやはり、JVCのXシリーズですね。
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f1b3-8+Q5 [118.240.83.208])
2020/11/26(木) 18:56:58.22ID:ZVp+66n00
x proでX700Rのキャリブレーションはできますか?
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb69-VqEv [153.184.6.108])
2020/11/26(木) 19:01:27.34ID:/YBCCZI10
便乗
x proでX990Rのキャリブレーションはできますか?
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21e5-u/yY [180.52.138.126])
2020/11/27(金) 03:51:45.91ID:jYWKKZ7T0
多分無理だと思うよ。
旧世代それぞれのJVCのキャリブレーションソフトがXに対応していない。
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bf1-u/yY [159.28.231.50])
2020/11/28(土) 00:23:32.15ID:1eEv0n8i0
>>703
あんた何言ってんの
レンズだけでもその値段近くするわ
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21e5-u/yY [180.52.138.126])
2020/11/28(土) 03:37:54.12ID:Bp4Eak+10
Z1とV9搭載のあの波動砲たる超解像レンズは
それ単体でリアル100万前後の代物よ。
かつての1100ESの主砲級レンズを超えていると思われ、もはやプロジェクター最強レンズ。
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c932-orE1 [180.198.162.150])
2020/12/15(火) 18:13:35.50ID:CBTa0VRB0
>>716
遅くなりました。ありがとうございます。
X30からの買い替えなんですが、カタログ値が同じでもコントラスト比や発色が違うものでしょうか?
解像感も気になるところです。
今から貯めて買うか、貯金を崩すか迷うところ

ところで設置なんですが、皆さんどうしてます?天井に棚を作るとスクリーンの高さまで下せないんですよね。
かといってメタルラックを使うと邪魔になりそうで…
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9e5-WcWr [180.52.138.126])
2020/12/17(木) 14:53:03.13ID:8tmVucKP0
>>722
X30→590Rでも確実に一定以上の感動は味わえると思われる。暗室なら尚更だか…。
設置環境次第で化けるハズ。
724名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha2-g3V0 [49.98.224.117])
2020/12/17(木) 17:25:51.08ID:cHnW7hLXH
>>722
去年まで590R使ってたけど暗くできるなら価格以上の画質でいいと思うよ
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e969-PSda [180.18.184.34])
2020/12/17(木) 19:32:02.57ID:cp+vAKY10
>>724
暗く出来ない奴がプロジェクターなんて
使う訳ねーだろ
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-hTwY [14.13.241.192])
2020/12/17(木) 20:33:32.96ID:Wk/f9aO70
なんかヤなことあったん?
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-wbgg [60.73.126.231])
2020/12/30(水) 22:39:35.41ID:4WieeOIw0
x990raだがvシリーズでのフレームadp等のアプデには対応出来ないのかな?ub9000 連携モードの関連で出来そうな感じなんだが?誰か確認した人いますかね?
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e610-c1OJ [153.242.8.135])
2020/12/31(木) 01:17:44.19ID:YTp83bLf0
Xシリーズはアップデートできないから
いまさらX990RAを買うのは勧められない。

Theater Optimizer Vシリーズ
Frame Adapt HDR Vシリーズ
メタデータによるオートトーンマッピング Vシリーズ、Z1
UB9000プロファイル Vシリーズ、Z1、X990RA
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-wbgg [60.73.126.231])
2020/12/31(木) 01:25:40.92ID:4E1tAlvT0
x990raだがvシリーズでのフレームadp等のアプデには対応出来ないのかな?ub9000 連携モードの関連で出来そうな感じなんだが?誰か確認した人いますかね?
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae33-wEkh [119.231.50.63])
2020/12/31(木) 01:40:38.37ID:thzQ7Mhi0
x990ra持ちだが、UB9000モードで十分だわ。
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e610-c1OJ [153.242.8.135])
2020/12/31(木) 15:48:23.91ID:YTp83bLf0
Vシリーズに買い替えれば解決。
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9310-DpLC [114.148.165.139])
2020/12/31(木) 16:27:41.84ID:fZWZAifK0
v9r終売やろ
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3a9-FLCm [152.165.48.131])
2020/12/31(木) 17:56:01.86ID:g8vUp3Eb0
>>732
まだ売ってるぞ
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e3-7v9V [182.171.28.195])
2020/12/31(木) 21:56:15.79ID:rdbFoO4d0
むしろ今からDLA-X990Rを買おうと思っていたのだが・・・
仕事が忙しくてアバックの年末セールの時に店に行けなかった残念。
年始に行けたら行こう。
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f14-vadD [219.103.17.97])
2021/01/01(金) 01:26:01.44ID:nFsHgiUL0
990まだ在庫あったっけ?
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/01(金) 01:58:16.88ID:7QjO6xLB0
X990Rは新品はおろか、中古もない。
Vシリーズを買ってくればいい。
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/01(金) 13:42:54.70ID:+05lp8jA0
>>736
メルカリに出品されてるよ
何ヶ月も前から、、、
値段がアレだから売れてないが、、
しかし市場に新品どころか中古も全く出てこないのでどーしても欲しい人は買いかも?しかもレアなアバック仕様
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-1q/w [159.28.231.50])
2021/01/01(金) 18:57:11.96ID:rW0rOIEu0
今更2kパネルはないな
UHDの能力を活かしきれてない
739名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-k4Vy [49.98.129.246])
2021/01/01(金) 19:48:52.26ID:G4Edc4+ud
4K見るのならなんだかんだで結局V7とかのほうが画質いいんだよな
いまさら990はない
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/01(金) 20:06:35.77ID:7QjO6xLB0
4K D-ILAがあるのに4K e-shiftを選ぶ意味はない。
アップデートできない機種との差が大きい。
将来性のないX990Rを買っても後悔する。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/01(金) 21:02:59.51ID:+05lp8jA0
値段次第かと
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/01(金) 21:33:06.02ID:7QjO6xLB0
タダでもいらないよ。
743名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-k4Vy [49.98.129.243])
2021/01/01(金) 21:38:00.86ID:OydBqdjJd
タダならもらうけど
今さら4Kじゃない映像を見る気にはならないな
自分もいらない
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/01(金) 21:41:32.16ID:7QjO6xLB0
UHDBDやBDに入っている本物の映像を見れないのだから
X990Rで見ている時間のほうがもったいない。
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f01-Hu5D [221.95.241.1])
2021/01/01(金) 22:10:54.53ID:iM6qtEUR0
リアル4KよりもHDRの表現力に魅力を感じるユーザもいるんだよ。
746名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-k4Vy [49.98.8.26])
2021/01/01(金) 22:13:02.01ID:q0JpVc06d
HDRもアプデしたVシリーズのほうが上だと思うけどね
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-TjfO [152.165.48.131])
2021/01/01(金) 23:02:26.56ID:eSYeJT7C0
X990Rを売りたい人なのかもしれないけど今更そんな型落ち買う人なんていないよ
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-I5PR [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 12:20:46.21ID:ChGO8bE20
暗室で見たら評価逆転だよ。特に4Kパネルが生きないBDはコントラストの差だけがくっきり出る。
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-I5PR [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 12:46:28.42ID:ChGO8bE20
まあV7と990Rは値段が違うからね。中古40万円台でBD中心なら990Rはあり。

990RAはHDRがまともに見られるようになった。実はコントラストが大きくものを言う
HDRは、見方によってはV7よりも上とも言える。

それでも990RAの中古で70万円超はないわ。プレミア価格かもしれんけど60万円
切らないとね。
750名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-k4Vy [1.75.253.97])
2021/01/02(土) 13:16:23.32ID:T9+KoUu+d
その辺は好みだけど4K見ることが増えてきたし、これからも増えるからね
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-TjfO [152.165.48.131])
2021/01/02(土) 13:22:16.56ID:qJiyLS990
まあ見比べて思うけど旧機種の方が優れてる点は少ないよ
v5より安かったらありだと思うけど
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 14:37:07.28ID:EtLzKv3l0
4KアプコンされたBDは4K e-shiftと4K D-ILAの違いがはっきり出る。
4K e-shiftは画素の足し算をするから存在しない誤差だらけになる。
存在しない誤差はノイズ。だから映像が汚く見える。
753名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-Hu5D [49.97.109.197])
2021/01/02(土) 15:38:13.41ID:HMDWlDhFd
だから、解像度を取るかコントラストを取るかだっての。

解像度重視の人はVシリーズを買えばいい。
そんな人にX990Rを誰も勧めてない。

高コントラストによる濃密なHDR感を重視する人だけが
X990Rを選べばいい。

どちらを重視するかで選べばいいと思うんだがなぁ。
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 15:49:05.82ID:EtLzKv3l0
60万は77インチ4K有機ELが買える価格帯。
60万を消費するならX990Rより77インチ4K有機ELを買ったほうがよい。
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bda-wX28 [114.180.9.17])
2021/01/02(土) 16:24:28.66ID:kFqZYJ4S0
今年は新製品出ると思う?
出てほしいよね。
次はレーザー光源搭載かな?
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 16:34:10.88ID:EtLzKv3l0
4Kレベルではまだ1ピクセルの線をスクリーン上で識別できてしまう。
4K e-shiftで画素加算をするとボケと偽色がでてくる。
これが画素加算ノイズの正体。
4K e-shiftをOFFにすればノイズはなくなるが完全に2K専用機になる。
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-qBFf [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 16:56:02.56ID:ChGO8bE20
精細度=画質なら、ソニーの500ESが出た時点でJVCは終わってるよ。
実際には700Rとがっぷり4つだった。プロジェクターの画質は
コントラストの寄与率が高い。

コントラストではV7は990Rの数世代前の75R相当で、UHDはともかく
BDでは少々の精細度の差など軽く吹き飛ばす程の画質差があるよ。
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 17:21:32.83ID:EtLzKv3l0
X700Rは暗さ優先で500ESは明るさ優先のテレビの絵をつくっていたから。

2Kの信号をプロジェクター内でアップコンバートしていた2013年と
送り出しが4K信号になった2021年は別世界。
比較する基準も変わっている。
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-I5PR [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 17:43:12.73ID:ChGO8bE20
優先というより、500ESは黒を出せないから明るさで勝負するしかなかった。

明るい場面やビデオ映像で優位性はあったけど、暗部の階調が出せない
映像自体が見えない、映画の暗い場面では700Rに完敗だったね。
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-I5PR [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 17:49:33.27ID:ChGO8bE20
990RやVシリーズを買う人は4KUHDを買う人が多いと思うけど、BDがメインと言うなら
価格やハイコントラストによる映像の立体感で990Rを選ぶのはむしろ正しいとも言える。
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-1q/w [159.28.231.50])
2021/01/02(土) 17:50:51.71ID:BEefvFd60
>>753
まるでどっちも同じくらいの価値のような書き振りだが、UHDで2kパネルの時点で本来の情報量が大きくスポイルされてる。
その二つでHDR重視するのは10人でせいぜい2人程度のもんで対等な比較対象モデルじゃない。
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 17:58:48.95ID:EtLzKv3l0
500ESは1100ESと共食いしないように明るさ優先に味付けしただけだよ。
現行機でもその流れが存在する。
VW855暗さ優先レーザー光源
VW745明るさ優先レーザー光源
VW575暗さ優先ランプ光源
VW255明るさ優先ランプ光源
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 18:15:27.21ID:EtLzKv3l0
型落ちモデルを今買う必然性がないというのは当然だろう。
だったら2017年に買っとけよということになる。
3年間、時間を無駄にしている。
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 18:17:24.98ID:EtLzKv3l0
販売活動ができないから今年もVシリーズの新製品は出ないと思う。
テレビと違ってHDMI2.1の採用が進まないのは映像処理をFPGAでやっているから。
Vシリーズに入れているFPGA ARRIA10 GX480は20万相当。

4K120Hz FPGA2倍
8K60Hz FPGA4倍
HDMI2.1対応の8Kチューナーのような送り出し機器がないのに値段が上がって
それでも買える人が国内で1000人いるかなあ。
出たら買うけれどZ1の後継も当分無理と予想している。
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/02(土) 19:31:32.95ID:EtLzKv3l0
BDメインにしても4Kアップコンバートが優秀なプレーヤーが
出す映像をそのまま出せるか、画素加算ノイズを混ぜるかで
出てくる映像は大きく違うな。

テレ端投射、レンズアパーチャー-15、カラープロファイルなしの時の
カタログスペックは実使用環境でまず出せないから。
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-qBFf [119.231.50.63])
2021/01/02(土) 20:10:33.92ID:ChGO8bE20
990RもV7コントラストも同じカタログスペックだよ。結局、両者とも実使用で
ともにカタログスペックより下がるから、実使用でも明確な差は残ったまま。

暗室下ではコントラストは3割増しでも体感上の差が明確にあるし、ましてや2倍の
コントラストの差は実視聴では相当な差だよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-SD6B [126.237.116.254])
2021/01/03(日) 14:02:11.99ID:D2P+0QZZr
実際x990r の疑似4kで充分高精細でAVの範囲でVのビジュアル面は上がりだと自分は思う
v5、7と比較したが精細度の違いは分からない位逆にコントラストの違いが大きく映画を見るならx990r に軍配
風景画や紀行物ならvシリーズだが自分は映画を観たいので
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-qBFf [119.231.50.63])
2021/01/03(日) 14:44:14.32ID:MeETTruR0
990RAは単にHDRが良くなっただけでなく、4Kの精細度まで上がってV7との差が
さらに縮まったために、JVCとしては販売戦略上、量産するわけにはいかなかった
んだろうね。

何も知らない一般人に比較試聴させたらBDは無論、映画なら4KでもV7より990RAを
評価したかもしれない。

990RAを量産化してしばらく繋いでおいて、スジ的にはv7が12万対1を超えるまで
出さない方が良かったと思うけど、恐らく世間の「ネイティブ4K」のブランド価値に
抗しきれなくなったんだろな。
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-1q/w [159.28.231.50])
2021/01/03(日) 15:33:56.46ID:f6aXdEE50
しかしなんでこんなに990R推しは必死なんだろう。
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/03(日) 15:52:55.89ID:gforogwa0
>>769
必死なワケでは無く客観的な感想
価格対満足度と言うか自分か何を求めてるか?
V9が60万なら疑似8kのV9を求めるが比較して大差の無いV7を買うならx990ra を求めると言うだけだが現況x990ra が市場に無いのが残念ってダケだが疑似4kだから否定されるx990r も勿体無い機種だと思う
eシフト5 桁違いのコントラスト ub9000との連携UHD画質
もっと評価されていてもおかしくない機種だと客観的に思う
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/03(日) 16:24:24.58ID:3I8yLqZM0
業務用が4Kに置き換わっていて4K e-shiftを続けていても未来がない。
使われなくなった部品でX990RAを作ったんだろう。
しばらく売れ残っていたからなあ。
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/03(日) 17:19:00.69ID:3I8yLqZM0
X990RAを買っているのはX990Rを当時買えなかった客層。
ローンで買っているのかなあ。
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-TjfO [152.165.48.131])
2021/01/03(日) 18:33:52.50ID:zYwyAjOD0
>>769
恐らく在庫を抱えてるのかと...
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/03(日) 19:23:19.54ID:dWn0WcCs0
>>771
ではなく、たまたまプラネタリウム用途で業務用の発注があったのもあり
であれば、ついでに990向けも量産に踏み切ったんだろう。それがRA。
アバックは限定20台と言うが、実際は全部で50台だったでろう。
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f7c-gJKe [121.1.200.102])
2021/01/03(日) 19:57:03.26ID:Prag4pUB0
スレ伸びてるなぁと思ったら、あぽーんだらけ
NGワードに?990?入れてたんだった
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/03(日) 20:26:10.70ID:3I8yLqZM0
ローンでプロジェクターを買っている時点で
人生が終わっているよな。
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-rsJI [60.117.38.125])
2021/01/03(日) 20:57:20.48ID:d9bLuXBT0
>>776
バカは黙ってろ
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b10-RbgL [114.148.165.139])
2021/01/03(日) 21:29:16.24ID:dJgWeSA60
車とプロジェクターもローンで買いました(・∀・)
779名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-XlHL [1.75.230.19])
2021/01/03(日) 21:32:40.03ID:0LX+OLu0d
車(3ナンバー)もプロジェクターも一括で買いました
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/03(日) 21:41:30.76ID:gforogwa0
なんだかねー
ここの住人はそんなにvシリーズ買ってるの?
v5如きで語ってるんじゃないよね?
v7も然りだが4kパネルだけを評価してるなら
sony機で充分
あえてjvc機を買うのだからコントラスト重視の考えは至極当然
vシリーズがxシリーズのコントラストに追い付けば勿論vシリーズ
現状まだ追いついていないのでx990rも評価するべき
vシリーズの画質は液晶テレビの延長=sony機で充分
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef33-I5PR [119.231.50.63])
2021/01/03(日) 22:01:32.68ID:MeETTruR0
>>780
>> v7も然りだが4kパネルだけを評価してるなら sony機で充分

V7の映像見たけど、確かにJVCの新商品と言うより、sony機の映像に近いね。
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-0oIP [152.165.48.131])
2021/01/03(日) 23:04:21.50ID:zYwyAjOD0
とりあえずコスパなら255、金に糸目がなければV9Rかなと思う
俺はV9R買って本当に良かったと思ってるけど普通の趣味の範囲では255で充分かな
元々590R持ってたけどずらし4Kは普通の4K見た後だと辛いよ
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b63-G7ci [122.21.228.153])
2021/01/04(月) 00:04:42.32ID:NB9/LHPJ0
255を買う予定だったが、V5と比較視聴した結果V5買った
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b63-G7ci [122.21.228.153])
2021/01/04(月) 00:20:00.89ID:NB9/LHPJ0
255もコスパという面では素晴らしいと思うのだが、
コントラストや、おそらくレンズ由来の解像感等で結構差が有ったのよね
V5はどちらかというと575に近いというかほぼ同等に感じたな
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/04(月) 00:29:19.03ID:R7Cp4yEB0
>>782
V9とは裏山です
疑似とはいえ8kだしレンズも最高峰ですし
満足度は非常に高いでしょう
その満足度をあえて除外して単なる映像のみを評価するとしてコントラスト感は如何でしょうか?
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f7c-xkbx [113.35.199.133])
2021/01/04(月) 05:54:13.85ID:BQtMMNGe0
>>785
782ではないですが、20LTDからV9Rに切換した者のコメントを少し。
2kBDを見るならコントラストは20LTDの圧勝です。吸い込まれる位の黒情報に感動します。
一方、V9Rは白いベールを被った様な絵となるので、コントラスト不足に不満をかなり感じます。

しかしながら、4kUHD-BDを見るならば、遮光、迷光対策を万全にした環境で有れば、コントラスト不足
より精緻感や立体感が大幅に上回るため、至福の喜びを感じられます。

V9Rの2度に亘るファームアップで満足度は一層高まり、当初予定していた 8k液晶TVは購入不要としたほどです。
今は、 8kレコーダーのリリースを待っています。
勿論、V9RにHDMI2.1が無いため、 4kへのダウンコンをe-shift 8kにアップコンするしかないですが、ソースが
良ければ、それでも充分に満足できる絵を出してくれる事をYouTubeで検証済みです。
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-4lol [121.105.121.12])
2021/01/04(月) 08:45:44.05ID:BBb85tix0
わかりやすいレビューありがとうさまです 990rからv7に変えようか迷ってるとこです v9は出ません 詳細感が上げるのが目的ですがコントラスト低下で絵面がソニーよりになりそうなので心配です 完全な明光対策は仕切れないのでプロジェクターの自力でカバーさせてるくらいなので・・
788名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-k4Vy [1.75.0.175])
2021/01/04(月) 09:30:50.23ID:a0XdqedRd
>>776
発売日にローンで買ったぞ
さっさと買って楽しんだほうがいいだろ
Vシリーズ発売延期だかでなかなか来なかったけど
ローン払ってるのにものがないという
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-qBFf [126.22.14.241])
2021/01/04(月) 10:24:16.79ID:tmKpmMRh0
990RA持ちだけど、試聴会で見たV7とV9Rとの比較。4Kパネルが生きないBDでは
V7に対してコントラストの差で圧勝。V9Rとも明確な差があり。990RAと700Rの差は
大きいけどV9Rは700R以下だしね。

4KHDRはUB9000モードで精細感はかなり上がるから、V7に肉薄する。さすがに
レンズの力でV9Rに遠く及ばないが、ビデオ映像で静止画の多い圧巻の風景に比べて
動画の多い映画では風景ほどの差はない。

下取りアップで990RAを55万円で買ったけど、これはもの凄いバーゲン価格だったと思う。
全黒はレーザーと同じ光が見えない漆黒。ファイナルKUROを完全に上回っていると思う。
田舎の夜空のように、深い黒から浮き上がってくる輝く映像は美しい。

総合力ではV9Rが大きくズバ抜けているけど、既に吸い込まれるような黒の麻薬にかかって
いる者は物足りないと感じるかもしれない。

正直言って、ラインナップは590R、990RA、V9Rにすべきだったでしょうね。
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b69-rsJI [180.18.184.34])
2021/01/04(月) 10:33:51.80ID:hOV2dv3T0
>>789
ふえやっこだい乙
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-qBFf [126.22.14.241])
2021/01/04(月) 10:40:36.31ID:tmKpmMRh0
>>787
せめて10万対1以上?のV7の後継品にしたほうが良いと思う。

V7では精細度も差は小さいし、迷光対策してない部屋の990Rの映像だから、
コントラスト差は大きくないと思うけど、リスクがあるしね。人間の目は
コントラストの低下を敏感に感じるよ。
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-T2Px [114.187.122.196])
2021/01/04(月) 12:13:39.54ID:iLxDgnKn0
ふえやっこだい降臨 必死だなw
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-4lol [121.105.121.12])
2021/01/04(月) 14:49:24.69ID:BBb85tix0
>>791
なるへそ 次期型まで待つのもいいかも 確実にコントラストは上げてきそうですもんね 990rで決定的な不満があるわけではないので待とうかな
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/04(月) 19:01:04.70ID:R7Cp4yEB0
有意義なコメントありがとうです
成る程V9でのUHDではコントラスト不足を補う程の精細感及び立体感の向上がポイントかぁ
当初はBDのみだったのでvシリーズはパスしたのだが結局ub9000 を入手したのでUHDも見ている現況
ub9000 で見るx990r の4k映像もかなりな精細度だと思ってますが恐らくV9だともっと上なんでしょうね
次期vシリーズでの下取り品を狙いたいです
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/04(月) 19:15:17.74ID:42u0fvpE0
>>780
>vシリーズの画質は液晶テレビの延長=sony機で充分

そう思うのなら、JVCじゃなくてもいいんじゃない。
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/04(月) 19:27:03.92ID:42u0fvpE0
>>788
ローンはやめたほうがいいんだが、発売日から楽しむのには賛成。
自分も欲しいものは一期一会で買う。

いつまでも次機種があると思っているようではなあ。
売れないものは市場から消えていく。
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f14-vadD [219.103.17.97])
2021/01/04(月) 19:33:11.05ID:P+o4LLzq0
500Rを使っているんだけど買い換えたい機種が無いのが辛い。
今までは3年位使うとヘソクリも貯まって惹かれる新技術も出てて嫁にナイショで買い換えてたんだけど。
ネイティブ4Kだけじゃ弱い気がしてさ。
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/04(月) 19:38:04.70ID:42u0fvpE0
ネイティブコントラスにばっかりこだわっていると
イノベーションのジレンマにはまる。
黒を追い求めたパイオニアのKUROは消えていった。

BD4Kアップコンバートはプロジェクターでやるより
優秀なプレーヤーでやるほうが有利になった。
18GbpsのHDMI対応機種で4Kパネルの本領が発揮する。
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/04(月) 19:39:42.41ID:42u0fvpE0
>>797
XとVはシャーシが違うからすぐばれる。
抑止効果w
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/04(月) 20:03:15.93ID:42u0fvpE0
若い時は高すぎて手が出ないし、老いた時には視力的に厳しくなる。
最終的に4kパネルプロジェクターを使っても効果がわからなくなる。
高画質プロジェクターを味わえる年数は限られるのかも。
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b2c-GclF [114.152.49.32])
2021/01/05(火) 00:10:55.91ID:Yjfxm5f40
>>782
リクエストで恐縮ですが、8k e-shiftは効果あり?
でしょうか。4kとどの程度差が出るのか教えて頂きたいです。
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b32-UAPS [180.198.162.150])
2021/01/05(火) 21:23:18.59ID:RTyK4dYa0
みんな余裕あるんだね
今更X700を買おうとしてる側からすると羨ましい
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/05(火) 23:16:56.45ID:TQH/TsiX0
>>802
市場価格15万〜20万ですねー
約7年落ち、、、
良い機種だとは思いますが流石に今更感が、、
BDしか見ないから等の理由で決めてしまうと現況だと後悔するかもです
以外と4kは身近にせまっています
ネット配信しかり今後プレイヤーの更新をした場合当然4kプレイヤーが多数だと思う
20万前後しか予算が無いなら4kTVの方が良いと思います!
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-hROm [125.102.184.191])
2021/01/05(火) 23:24:45.12ID:kehB5zSc0
X700ってあと何年修理受け付けてくれるんだろね?
俺なら怖くて買えんわー
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-TjfO [152.165.48.131])
2021/01/06(水) 00:15:52.92ID:0zZqD7lb0
X700買うならもうちょっとお金貯めて255かv5買った方がいいよ
安物買いの銭失いになる
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b32-UAPS [180.198.162.150])
2021/01/06(水) 01:05:44.66ID:tZm+DKEb0
やはり今買うならV5ですよね
頑張ってローン組んじゃおうかな
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 01:28:33.94ID:vTmd1qKF0
正直v5も中途半端だよな。
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 01:56:11.40ID:vTmd1qKF0
v5はコスパが悪い。vシリーズなら最低でもv7からだろう。
そもそも色域のカバー範囲が違うし。オマケにローン組む予定なら尚更だ。
それか、30万後半40万前後でありそうな中古の990Rが一番ハイコスパ。
何はともあれ、自分自身の着地点が見えないまま迷走状態で
中途半端に動いても良い事にはならない。
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 02:12:03.06ID:uquo2G+d0
アップデートできないX990Rを40万で買うのが一番の無駄といえる。
V5、V7、V9Rは好きに選べばいい。
810名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-k4Vy [49.98.14.167])
2021/01/06(水) 08:11:24.91ID:epgI6J/ld
>>808
コスパっていっても、コントラスト差はあるけど違いが分かるのは本当に暗いシーンくらいで明るいシーンは変わらないし
色もけっこう違うけど比べないと分からない
この辺にこだわりなければV5でも十分
自分は255よりV5のほうが高画質に感じたけど255はコスパいいと思うね
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f14-qBFf [219.103.17.97])
2021/01/06(水) 09:57:34.14ID:2DPEsSKQ0
700RはHDCP2.2に対応していないからBS4K放送とかUHDBDとか見たいんだったら
そのままじゃ見れないよ。HDCP2.2アダプタを介せば見れるけど。
同じ疑似4Kの中古DLP機を買うなら700Rの中古で遊ぶのがいいと思うけどね。
812名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-SD6B [126.255.59.33])
2021/01/06(水) 12:23:05.08ID:cgkl/s0Wr
v5に今更60万は無いでしょう
どーしても今欲しくてコスパを加味するとx590かなぁ
4k入力可能、eシフト5 で新品が約35万で買える
皆さん疑似4kだからとスルーしますがeシフト5 はかなり精細度上がっていますよ
100インチならeシフト5 で充分4k並みです
コスパは現況NO1かと(エプソンとかは抜きで)
1番のオススメは次期vシリーズですが、、、
813名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-SD6B [126.255.59.33])
2021/01/06(水) 12:29:14.62ID:cgkl/s0Wr
>>809
前にも買いたがアバック仕様の990RAはアップデート出来そうに感じるんだが?
ub9000との連携で18ビット解放されてるからノーマルとは基盤が違うと思う
誰かアバックに確認した人いませんかね?
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-qSY5 [153.248.39.151])
2021/01/06(水) 12:35:47.55ID:sNJRw6c9M
700R持ってるけどUHDプレイヤーからHDRは効かないけど4K24Pで写せるよ
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f14-vadD [219.103.17.97])
2021/01/06(水) 12:39:54.90ID:2DPEsSKQ0
やっぱりSONYもJVCも新機種出さないのがいけないよな。
画質を追い込むのもいいし、起動が速いとか暖気が2分で良いとか画質はそのままで
小型化しましたとかでも良いのに。
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfd0-UAPS [133.175.55.14])
2021/01/06(水) 12:59:54.63ID:mPP260H20
とりあえずHDMI2.1x120fps入力と、レーザー光源対応してくれたら、V5/V7クラス出たら買い替えるんだけどな・・・
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 15:08:54.39ID:vTmd1qKF0
>>813
前にもあったが基盤は一緒。
だが、単なるファームUPでは全然無理。
テクニカルモード突入で直接CPUの書き換えが必須。

あと、是が非でもvシリーズ推しがいるが(笑
vシリーズで有れば、最低でもv7は欲しい。
v5の価格がもっと下がればありだが、60万では
コスパは見出せない。
818名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-Hu5D [1.75.244.87])
2021/01/06(水) 15:32:13.13ID:VV1IQTMnd
>>817
「直接CPUの書き換え」とは?
ソフトウェアの変更ではなく?
周辺デバイスのレジスタ変更ならソフトだし、
DSPのマイクロコードや
FPGAのロジック書き換えるとしても
ソフトだし。

ファームアップでは不可能な「書き換え」って、何を書き換えるのだろう?
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b32-UAPS [180.198.162.150])
2021/01/06(水) 15:39:53.24ID:tZm+DKEb0
V5は西川氏がもう少し早く出たら買ってたって言ってますけど、リップサービスなんですかね
選択肢がいろいろあって悩むところです
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 15:51:08.48ID:vTmd1qKF0
>>818
いやいや、そんなややこしい事言われても面倒くせーが
逆にそこまで詳しいんなら、とにかくファームUPでは無理。
それで妄想しておいてくれ。それと今更この話題しなくても。
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM4f-bD3y [222.147.241.205])
2021/01/06(水) 15:57:14.46ID:PvswHYxNM
妄想かよ
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-xkbx [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 16:18:24.94ID:vTmd1qKF0
>>819
君はとにかくまず何をどのようにしたいのかを自分の中で
ハッキリとした着地点=目標を決める事。それに付随しての予算決め。
この際、ローンで行くなら中途半端なモノは勿体無いとも思うし。
v5はどこか割り高とも思えるので、最低でもv7からだと思うけど。
あとは自分のレベル次第で価値観が決まるし、機種選定は変わるだろう。
逆に宝の持ち腐れにもなり兼ねない。

もし、将来も含めてそこまで拘るつもりもないのなら最低750辺りの中古とか。
それも無理なら700。仮に590価格帯の新品を考えるなら、中古の990もアリだし、
逆にその方が充分すぎるほどの性能を傍受出来る。
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:05:56.86ID:uquo2G+d0
X700Rは4K/60pがガタガタな映像になる。
X750RはHLG未対応。
X770R、X990RはUB9000のカラープロファイルがない。
X990RAはUB9000以外のHDR機器への対応が難しい。

キャリブレーション用のセンサーが売っていないので
実質1000時間でランプ交換が必要。
Datacolor社製 Spyder5 Elite/Pro
x-rite社製 i1 Pro2
これはすでに持っていれば関係ない。

VシリーズはSpyderXとi1Pro2に対応。
i1Pro2は生産終了しているからこれも入手が難しいのと
20万ちかくするのでちょっと高い。
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:14:49.24ID:uquo2G+d0
V5の保証は1年。
V7、V9Rの保証は3年。
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:19:57.84ID:uquo2G+d0
>>814
HDCP2.2を通せないからUHDBDは2K出力になっていると思う。
UHDBD->2K24p->X700R
BD->4K24p->X700R
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:23:33.09ID:uquo2G+d0
VW255は冬の時期にフォーカスが安定しないからおすすめしない。
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/06(水) 20:38:39.03ID:RS5qm+mB0
今現在の使用機種にもよるかな?
初めてのプロジェクターなら700rの15万でもおそらく大満足でしょう
ハーフHD(DVD時代)720p時代のプロジェクターからの買い替えでも同様かな
フルHD時代のプロジェクターからの買い替えなら700rでは満足出来ないでしょうね
新品590rなら990rの中古との話があったがそもそも滅多に990rが出て来ない
v5に60万はコスパが悪い、V7に80万は今更感&次期vシリーズが今年の年末に出るとかなりショック!
となると新品590rがやはりオススメですがsony機も有りかと、、、
何かと現況は選択が難しいですがAV関連は欲しいと思った時が買い時なのでまずは自分の望みが何なのか?これに尽きる!
4kなのか、単にプロジェクターデビューなのか
HD機からのステップupなのか、、、ですねー
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:41:07.96ID:uquo2G+d0
>>815
新機種はあるよ。VPL-GTZ380、VPL-VW775,VPL-VW575。
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 20:46:15.36ID:uquo2G+d0
プロジェクターじゃなくても映像を見たいのなら
大型有機ELでもいいと思うよ。


は明日の朝には発表かな。
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-Hu5D [14.13.241.192])
2021/01/06(水) 21:20:25.71ID:1MtErDau0
真っ赤っか。
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-0oIP [152.165.48.131])
2021/01/06(水) 22:24:49.66ID:0zZqD7lb0
>>827
590R悪くはないけどV5と見比べても見劣りするよ
まあ短いスパンで買い換えるならありだけど長く使うならお勧めしないかな
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/06(水) 22:43:50.93ID:uquo2G+d0
ローンで買うのをお勧めしない理由は
ローンの永久ループから抜け出せなくなるから。
ローンが終わっても次のローンをしたくなる病気にかかる。
手取りから前借するので毎月の支出が増えて現金も貯まらなくなる。
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6be5-1q/w [180.52.138.126])
2021/01/06(水) 23:10:16.06ID:vTmd1qKF0
それは極一部じゃない?
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f39-hROm [61.194.110.166])
2021/01/06(水) 23:44:24.52ID:Qv1VGTsX0
そんなに悩むならHT3550辺り買って、満足するの出るまでお茶を濁すとかは?
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b32-UAPS [180.198.162.150])
2021/01/07(木) 00:59:54.36ID:xRP8kF7f0
>>822
出せて40万くらいなんです
ちょうど価格に似たような相談があって、BDメインならX700でもいいのかと思ってたんですよ
今はX5なので漠然ともっといい画で観たいと思ってます
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6be5-1q/w [180.52.138.126])
2021/01/07(木) 01:43:14.09ID:kw01QyXv0
>>835
それを頭でローンも組むきなしで、キャッシュ予算がそれなら違う方が言うようにそれこそ590Rか中古で990Rを出待ちで買うか、ランク下げて700とか750。JVCで言うならね。
それかいっその事予算貯まるまで諦めとかしかない。
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bb3-6aH+ [118.240.83.208])
2021/01/07(木) 01:53:45.24ID:HCWRgTZ70
>>825
info見ると4K24Pと出てます
838名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-hROm [36.11.225.246])
2021/01/07(木) 01:55:34.40ID:kQDnPM8zM
JVCのプロジェクターをお使いの皆さんに教えて貰いたいとのですが、HLGの放送の発色は如何ですか?
当方、HT3550とFTB3000の組み合わせですが、観るに耐えない画像です。
もうすぐWOWOWの4Kが始まるので、どうしたものかと思って居ます。
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/07(木) 02:01:20.25ID:NOPn3gfO0
>>835
現在X5使用中なら700rでは満足出来ないと思う
手持ちが40なら私なら今年度末に次期vシリーズが出る可能性もあるので夏、冬のボーナス等で予算を増やすかな
X5ならまだまだ頑張れるはずですので
また先にAVアンプの更新って手もあるね
アンプは今期モデルでほぼ次世代8k対応になり
オーロ3d までカバーしているので今期モデルで頭打ちと見て良いかと、、、
AVアンプの更新も効果はかなり大きいですよ
スピーカーは現在のでも効果はデカイはず
参考になれば幸いです
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/07(木) 02:14:20.01ID:NOPn3gfO0
>>838
現状プロジェクターではjvc機以外まともに見られるのは無いんじゃない?
他メーカーの場合はパナのub9000ならHLG.PQ変換があるのでプレイヤー経由なら見られる画質になると思うが、、、
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba9-TjfO [152.165.48.131])
2021/01/07(木) 02:25:52.81ID:tG3poD6n0
>>838
V9Rだけど特に問題ないよ
ちゃんとした4Kみたいならjvcかsonyのリアル4kの二択だと思う
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f14-vadD [219.103.17.97])
2021/01/07(木) 03:12:55.18ID:g/XFuJYI0
>>837
UHD-BDを再生しているプレーヤーかレコーダーの4KアプコンをOFFにしてみるといいよ。
843名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-hROm [36.11.225.246])
2021/01/07(木) 03:24:06.54ID:kQDnPM8zM
>>840
価格の書き込みでもUB9000を通すと綺麗と記載されてましたね。FTBもPQ変換は有るのですが、プロジェクター側がHLGに対応してると自動でHLGで出力されてしまうと言う仕様の様です。

>>841
UHDやHLG以外の4K放送にはソコソコ満足してるんですよ。コントラスト以外ですけど。今のところWOWOW4Kの詳しい仕様が分からないので、取り敢えずはこのまま録画だけできる様にしといて、放送が始まったら買い替えの必要性を考える事にしますわ

レコーダーを古い方のSC-LX87に繋いでHLG非対応にすれば、PQ変換されて逆に綺麗な映像になったりする?
1回試してみよ
844名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-hROm [36.11.225.246])
2021/01/07(木) 04:36:18.33ID:kQDnPM8zM
大分理解に間違いが有った様なので、843はスルーで宜しくです
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-bnZq [153.242.8.135])
2021/01/07(木) 04:57:55.41ID:2pM8ZG9c0
>>839
プロジェクター予算が最大40万なのに
AVアンプで使って減らすのは賢くないな。
たとえば年間40万貯められるのなら
3年間後に購入するぐらいか。
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bdc-J6Yg [92.202.220.171])
2021/01/07(木) 07:48:15.50ID:/Tq5Ufic0
手の届かないとこに設置してるから電動シャッターを付けてくれないと買い替えれない
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-SD6B [60.73.126.231])
2021/01/07(木) 10:17:56.86ID:NOPn3gfO0
>>845
今後のプロジェクターの販売戦略が不透明な為機能的に頭打ちなAVアンプを先に購入する策
次期vシリーズが今年末に出る保証は無い
毎年新モデルが出ていたHD時代とは違い4kモデルは現行モデルが数年続いてる状態且つ値段が下がらない
新モデルを発表と同年代に購入するのが減価償却的に理想的な状況なので
848名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-rsJI [126.35.197.175])
2021/01/07(木) 12:51:46.39ID:GGDw3MAip
>>832
そんなこと個人の自由だろ。
お前の価値観を偉そうにうぜぇわ。
ローン組んでも欲しければ買えばいい。
一括厨はバカ
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f14-qBFf [219.103.17.97])
2021/01/07(木) 16:53:39.80ID:g/XFuJYI0
>>846
そう思っていたけど開けっ放しにしていてもさほど埃はつかないよ。
Xシリーズはよく壊れるとこだけど使わなきゃ壊れないので精神的に楽。
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b32-UAPS [180.198.162.150])
2021/01/07(木) 23:19:40.97ID:xRP8kF7f0
>>839
増やす予算があるならプレーヤとかアンプに回したいって気持ちもあります
遠くない将来、車の買い替えもありますし
40万なら750や990狙いで待つのがいいんですかね。やはり590との差は大きいのでしょうか
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-LYxc [152.165.48.131])
2021/01/08(金) 02:42:24.31ID:45AiRiDG0
>>850
590と990は差はあるけど数十万あるかと言われると微妙かな
俺は新品購入時倍近く違ったのでその時は590選んだ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/08(金) 05:39:43.41ID:wBjD5+NQ0
>>850
750よりは590でしょう
eシフト5 の効果はデカイ
990との違いはカラーフィルターの有無
実は今時の映画はカラーフィルターのフィルムでの映像よりシネマモードで見る方がしっくりきます
と言う事は590で充分と言う事です
ハッキリ言っちゃうとね
私もカラーフィルターはシネマ一択ですよ
フィルムモードは何か眠たい画像に感じるので
コレが分かっていたら590の方を買ってたわ!
ぶっちゃけデス
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-MuJC [58.138.29.144])
2021/01/08(金) 06:56:49.42ID:u47ydx9k0
コントラストはVシリーズよりXシリーズの方が上みたいですが590とV5だとどうなりますか
854名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-hjT3 [1.72.6.166])
2021/01/08(金) 07:20:40.78ID:a2SE5b/Bd
>>853
カタログスペックは同じ
V5はアップデートで暗いシーンのHDRが見やすくなったから
見た感じはV5のほうが上だと思う
855名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-LYxc [49.98.216.231])
2021/01/08(金) 09:14:06.26ID:F3OwBt6xd
>>853
コントラストも解像度もv5が上
v5買えるなら590選ぶ理由はない
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d33-lB9F [218.251.42.208])
2021/01/08(金) 11:36:32.18ID:AMxZQLMi0
本当かなぁ・・・
なんだか嘘をついているような味がするんだよね
857名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-HcfH [1.75.212.248])
2021/01/08(金) 12:54:48.82ID:4ogLl8eQd
味て。
858名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-g42g [49.96.24.106])
2021/01/08(金) 13:37:11.40ID:1KnC6H7Fd
>>852
いやいや適当な事言ったらあかんよ。あんたwww
今は990からV9持ちだか、リビングの590を下取りに出せば良かったと思うくらい差があるんやで。

確かに590のコスパの高さはある。フィルムモードの有無だけで語るなやw HDRに対してのカラープロファイルも一個しか選択出来ない実際の差も思った以上にあるし、何よりコントラスト、明るさの違いも当然差別化。それだけでももう別次元に違って来るってのに。トータルで結果的にその差はかなり違う

一般的には590でも充分なレベルとは思うが、逆に言うと、お主レベルでは990は勿体無くお金のムダになってしまったと言う事。

だから、適材適所と言う事だよ。ムリせず自分のレベルに見合った機種選定をしないと、それこそ852みたいにコスパに超優れない事になる。

このような買い物にならぬよう、もうほぼ回答は出てんのに機種選定に煮え切らないヤツがいるが、まずは己を知る事だと思われる。でないと、目に見えないお金で損した気分になって台無しやで。
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/08(金) 15:34:24.11ID:wBjD5+NQ0
>>858
そりゃ買えるなら990rですよ
しかし市場に出てこない機種を勧めてもね
ちょっとハードルを下げて述べました
私も敢えてvシリーズをパスして990RAを買ったので858さんの言わんとしている事は理解してる
唯一般レベル的、且つ値段を込みで考えると850さんにはx590rが良いかなぁと思いまして
カラーフィルターの点も590のシネマモードと990RAのシネマモードではコントラストの違いで
見え方は確かに違うはずでした
この点は申し訳無い情報でした
後は自分次第でしょう
4k画質を重視するのかBDソフト中心なのか
860名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-g42g [49.98.61.254])
2021/01/08(金) 16:31:30.08ID:yFuFhi+Dd
>>859
キツい物言いで悪かったね。
悩みまくってる主さんは、価格でも同じ事聞いてどう様に似たような答えで終着していると思われ。
今すぐ欲しいのやら、急ぎではなく待てるのすら不明で結局は優柔で右往左往状態と見た。予算が限られてる中で選択肢は無いのに、気長に待てるなら990の中古待ちでも良かろ。でなきゃ、590か中途半端に高いV5ちゃう?V5が50万前後ならまだえんやろけど、微妙やな。色んな意味で990相当にそこまでの価値を見出せ無いんなら値切って590がお似合いになると思うねんけど。
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d10-x3vt [114.148.165.139])
2021/01/08(金) 17:00:53.73ID:JDwrDr1R0
ええんやで(´ω`)
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/08(金) 17:54:53.62ID:2fFdirlr0
つか、これから買うなら4kモデルだと思うけどね。
もう毎年新モデルが出るような感じじゃないし、どんどんバージョンアップしてくれるVシリーズ選んだ方がいい。
4kUHDや配信もどんどん増えてるし、それを見たらもう2kには戻れなくなるよ
863名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-1Gg3 [126.161.39.31])
2021/01/08(金) 21:55:23.79ID:gV9KsVuWr
実際中古市場に990Rが出て来てもね?
中古に40万ましてや中古プロジェクターに40万は私なら躊躇しますね
皆さんは中古プロジェクターはどうですか?
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/08(金) 22:02:24.58ID:ZSMpX1Of0
制約の多いXシリーズの中古を買うぐらいだったら
積み立てNISAでも買ったほうがマシかな。
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05e5-078e [180.52.138.126])
2021/01/08(金) 23:54:56.15ID:Z/TKuQPQ0
>>863
予算がそれ位が上限だと言う相談には皆んなそれ位しか答えれるまい。
プロジェクターは神経質な製品。俺も新品で代替えして来てはいるが、
程度次第では完全否定も出来ないだろう。
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/09(土) 12:03:10.28ID:NemRYe5J0
中古や展示で買うにしてもvシリーズだわ
今更2kモデルの中古はない
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d02-axmI [106.157.134.142])
2021/01/09(土) 12:32:20.98ID:4rDj4oSA0
ここのプロジェクター欲しいけど高すぎて買えないw
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd10-LYxc [122.222.218.39])
2021/01/09(土) 12:53:02.69ID:5MfssNNY0
高いけどJVCとSONYは別格だよ
なんちゃって4Kがゴミに見える
869名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-g42g [49.98.89.36])
2021/01/09(土) 13:04:30.27ID:cB5ZQvE7d
>>866
話の趣旨分かってねぇヤツだなぁ
そう言う事言ってんじゃなくて、Vシリーズの中古が40万ってされてる予算内で収まる訳無いやろ
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-LYxc [152.165.48.131])
2021/01/09(土) 15:10:42.38ID:ylXWm+su0
そもそも今40万円出せるならもうちょっと我慢してお金貯めてV5か255買えばいいだけじゃないか
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd63-ZT9E [122.21.228.153])
2021/01/09(土) 16:17:28.10ID:XcLSpIMR0
正直40万だと、狙うのは255一択になると思う
ちょっと前にAVACで255が一瞬40万切ったり、41万くらいで売ってたりしたんだけどね

このスレ的にはV5に行って欲しいところだが、金額が1.5倍になるもんな

コントラストを重視して中古のフルHD機を買うなんてのは、大分マニアの思考で、
自分からそう結論したならともかく、人に勧められて買うような考え方じゃないと思う
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d02-lB9F [106.157.134.142])
2021/01/09(土) 16:32:52.37ID:4rDj4oSA0
ここのを買うなら40万じゃ全然足りないよ
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d10-x3vt [114.148.165.139])
2021/01/09(土) 17:38:08.96ID:kibIeoVq0
みんな貧乏が悪いんや(´;ω;`)
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/09(土) 18:07:54.26ID:5bqj8Bp80
プロジェクターは貯蓄200万以下の人がやる趣味じゃないでしょ。
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d02-lB9F [106.157.134.142])
2021/01/09(土) 18:12:17.55ID:4rDj4oSA0
ここで買ってる人は家の改造もやるからね
200万でも足らないよ
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd63-ZT9E [122.21.228.153])
2021/01/09(土) 18:33:54.77ID:XcLSpIMR0
ホームプロジェクター自体はカジュアル化しているでしょう
安い疑似4K機や、Android搭載モバイルプロジェクターは花盛りだし

SONYやJVCのリアル4K機は、本格派のための高級機という位置づけだからなあ
にしても、もうちょい安くなって欲しいもんだ
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/09(土) 20:23:22.59ID:5bqj8Bp80
4Kパネルプロジェクターを安売りしても売れる台数は増えない。
もっと高くなって構わない。
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/09(土) 21:00:09.59ID:NemRYe5J0
>>869
もう少しお金貯めて買えばいいだけの話だろうが
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 957c-ZhRY [124.35.245.161])
2021/01/09(土) 21:10:34.60ID:XiW/ZsjZ0
今から2Kのプロジェクターに何十万も出すアホな人いないでしょ。
アバックの工作員か今持ってて下取り価格維持したい人が一生懸命990とか550とか言ってるのかしらんけど

v5やvw255でなくて疑似4Kの550なんて、光回線が引けるマンションでADSLとか引く位意味不明。。。
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dda-Eu+M [114.180.9.17])
2021/01/09(土) 22:10:00.55ID:qFfbRR7k0
今から中古で買うのにお得なプロジェクターはどれになるかな?

疑似4kHDR対応のJVCの750Rが中古で20万くらいなのでお得か?

それともJVCとSONYの2kのプロジェクターが10万以下で変えるものがお得か?

ランプの使用時間と中古状態は考慮から除くという条件。
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 957c-ZhRY [124.35.245.161])
2021/01/09(土) 22:18:37.23ID:XiW/ZsjZ0
>>880
疑似4K 20-30万ならもうちょい貯めて255かv5では?
350とかを10万より安く7-8万ならオススメできるかと。
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-YYHL [152.165.48.131])
2021/01/09(土) 23:40:49.72ID:ylXWm+su0
>>880
20万もかけて擬似4kの型落ち中古なんて買うのはアホだと思うぞ
みんな言ってるようにもう少し金ためろ
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/10(日) 00:09:04.64ID:UHuXxDBl0
>>880
何度も出てる様に自分が見たいコンテンツ次第
BDソフトのみなら2kのjvc機がオススメ
UHD対応プレイヤー所有やBDソフトを4kアプコンで見たいなら4k機且つお金があるならjvc機
無ければsony機vw255
お得かどうかは人それぞれです
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 957c-ZhRY [124.35.245.161])
2021/01/10(日) 02:33:46.14ID:VP317mXJ0
>>880
>>883
7-8万で2Kのjvcでとりあえずなら分かるけど、20万以上出して中古の擬似4Kはシンプルにないかと。

ネットフリックスやアマプラも新作はほぼ4Kだしハリウッドメジャーコンテンツも2018年以降はほぼUHDで提供されてる。ディズニープラスもアメリカは全部4KHDR(何故か日本は違うが。。。)

むしろ20万しか無くて今テレビが2Kの40インチ位の液晶ならプロジェクターでなく、LGの去年モデルのOLED65インチを狙った方が幸せになれるかも。
それ位2Kと4Kは体験が違う。
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/10(日) 07:22:06.47ID:Vm49z25k0
>>883
プロジェクターなんてマニアの製品なんだから、BDしか見ないなんて使い方は考えにくい。
4k放送開始前ならまだしも、これだけ4kソースが増えてきてるのに中古の2kプロジェクターに20万以上かかるとかアホだわ
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d02-axmI [106.157.134.142])
2021/01/10(日) 10:18:59.22ID:biXg5Y3C0
V5で75万かやっぱり高いなあ
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/10(日) 10:31:40.09ID:UHuXxDBl0
vシリーズを発売後直ぐに買った人達が1番徳してるなぁ
3年間価格下落も無く3年新機種を使ってる優越感そして予想以上のアップデートによる更新
発売当初のバグだらけ&回収&納期遅れの阿鼻叫喚だったのが遠い昔の様だわ
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-LYxc [152.165.48.131])
2021/01/10(日) 11:53:13.81ID:lFWLhbRk0
>>886
4Kを見たくて価格を抑えたいならsonyの255もありだよ
vシリーズは前よりもsonyよりの画質になったからそこまで差はない
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/10(日) 12:22:53.86ID:Vm49z25k0
>>886
何を見てるんだ?
アバックで61万だけと
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d02-lB9F [106.157.134.142])
2021/01/10(日) 12:52:06.02ID:biXg5Y3C0
>>889
標準の値段見てたんですが、アバックでもそれくらいするんですね
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2314-bCgc [219.103.17.97])
2021/01/10(日) 15:11:46.08ID:OeVWfAQC0
でもなぁ、このスレに居るって事は何かしらのプロジェクター使っている訳でましてや
e-shift機とかだったらネイティブで観るのに50万の追い金の価値を見いだせるかだよな。
ま、こんな不毛なマウントの取り合いしているんだったら次期Vシリーズにのせてほしい
機能や望む事はでも書いた方が建設的だろうて。
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d10-x3vt [114.148.165.139])
2021/01/10(日) 15:18:28.28ID:H2Fov5C+0
不毛だ… 
彡⌒ミ
(´・ω・)
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/10(日) 15:52:45.90ID:X77d/tWi0
CESを見ているとHDMI2.1周りが落ち着いたように見える。
V5,V7を50万程度の値上げしてFPGA更新とHDMI2.1 4K120AB対応。
V9Rを200万値上げして8K D-ILA HDMI2.1 8K60AB対応。
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/10(日) 16:03:04.62ID:X77d/tWi0
V5,V7をHDMI2.1 4K60p 444 HDR対応。
これだけなら同じ価格帯で行けるかもしれない。
895名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-LYxc [49.98.160.230])
2021/01/10(日) 18:41:20.64ID:/RN0tcgJd
hdmi2.1対応してもコンテンツがなー
BS8Kはコロナの関係でオリンピックも微妙、海外にも行けないしPS5も最適化してないとはいえサイバーパンク2077とかPC以下だからなぁ
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/10(日) 19:44:09.47ID:X77d/tWi0
いまのところ8K60pはPC出力しかない。
動画はYouTube。
ゲームはRTX3090で8K60pが出せる程度。
HDMI2.1対応8Kチューナーは出ていない。
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd63-ZT9E [122.21.228.153])
2021/01/10(日) 20:27:13.00ID:xNoNC6ml0
4KにおいてのHDMI2.1のメリットって、120fpsとか可変リフレッシュレートで主にゲーム用途だからなあ
プロジェクターでそんなにがっつりと対戦アクションとかしないし、あまり重視はしないかな
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c55f-HcfH [14.13.241.192])
2021/01/10(日) 20:50:11.80ID:CwmrvgYR0
全角…
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/10(日) 21:01:22.78ID:X77d/tWi0
HDMI2.1で4K 60p 422 12bitから4K60p 444 12bitに変わる。
4K60p HDRで444を受けられるようになる。主にPC向け。
4K60p 420や4K60p 422では文字がつらい。
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/10(日) 21:22:04.60ID:UHuXxDBl0
そもそも何だが何故年明けのこの時期にプロジェクターの買い換えを考えたのだろうか?
冬のボーナス商戦が終わり1番中古市場の動きも無いこの時期に
スプリングセールまで市場は動かん
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/10(日) 21:27:13.97ID:UHuXxDBl0
jvc機所有の皆さんは豊富なカラーフィルターのモードやガンマ選択等の有り過ぎるモードは見る映画により適切変えたり適切なモードを探ったりして見ているのでしょうか?
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf1-sFCV [159.28.231.50])
2021/01/10(日) 22:00:15.98ID:Vm49z25k0
マウントの取り合いじゃなくて、4kソースなら4kパネルのモデルの方がいいってのはごく当たり前の話
903名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.247.220])
2021/01/10(日) 22:07:32.19ID:160VIuZad
>>901
Vシリーズにしたら探る必要がなくなった
古いやつだと色がおかしい時もあるし
HDRも明るいシーンは真っ白、暗いシーンは真っ黒になったり調整が必要
Vシリーズは何もしなくても完璧レベルできれい
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05e5-078e [180.52.138.126])
2021/01/10(日) 22:34:08.99ID:GKehQFKV0
>>900
価格と同一と思われるたかみ2氏に聞かないと分からんね。
散々相談者巻き込んでおいて、こう言うタイプに限って結局の所
”買わんのかーい”ってなりそう
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/10(日) 22:40:50.28ID:X77d/tWi0
金のないならどうでもよい。
収入と支出を見直して2、3年後に出直してくれとしか言えない。
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/11(月) 00:04:29.82ID:oX//BnJr0
おそらく2、3年後にも同じ予算で同じことを言ってそう。
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d33-lB9F [218.251.42.208])
2021/01/11(月) 01:20:31.03ID:PNLVH9Kl0
>HDMI2.1対応8Kチューナーは出ていない。
オイオイ嘘だろ…?
単体8Kチューナー出たら買うつもりだったのに・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/11(月) 04:37:12.98ID:oX//BnJr0
販売終了したシャープの8Kチューナーからの4つHDMI2.0を出して
150万の業務用HDMI2.1変換器を通せば行けるかもしれない。
業務用PIX-ZH003-ZN1の家庭用が出ればいいけど。
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0532-lB9F [180.198.162.150])
2021/01/11(月) 21:17:59.05ID:uI9hFMKl0
JVCのプロジェクター持ってる人は音響はどんな感じなんだろうか。
モニターに70万っていうんだからサラウンドは100万はくだらなそう。
910名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf1-C5QG [126.228.38.204])
2021/01/11(月) 21:32:46.00ID:3FvpGNcEx
計算したらプロジェクター50万オーディオ300万だった
金あればZ1いきたかったけどオーディオ揃えて部屋の防音やった時点で予算付きたわ
911名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.246.147])
2021/01/11(月) 21:35:52.75ID:73GGR0QKd
>>909
アンプが10万ちょい
スピーカーは5.2.2chで全部で20万いかないくらい、中古の買ったし
合わせて30万かな
映画しか見ないしこの辺の価格帯ので十分というか音質が良すぎるくらい
ここまで求めてなかった
でも防音室とエコー防止とかには金かけてる
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db35-Cwx9 [119.26.185.49])
2021/01/11(月) 22:06:12.77ID:86SSwVMx0
7.1.2構成なので、ケーブルだけでも30万ぐらい使ってるわ。
913名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.244.232])
2021/01/11(月) 22:18:13.75ID:jRy4x0Sld
VVFケーブルにしたから全部で1万もかかってないと思う
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd63-ZT9E [122.21.228.153])
2021/01/11(月) 23:14:18.02ID:2sKtuCVz0
映像と音響が大体同額くらいかなあ
7,1.4にしているが、フロント以外は割り切って安物と自作でやっている
サラウンドにも金をかければ良くなるのだろうが、8ch分をグレードアップするとなるとコスパの面で辛い
アンプがLX901なので、MCACCが何とかしてくれると自分に言い聞かせているわ
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-YYHL [152.165.48.131])
2021/01/11(月) 23:34:45.85ID:DXDhPnd10
>>909
V9Rで音響は7.2.4chで組んでるけど100万ちょい
これ以上は自分の耳的にオーバースペックかなと思ってるんので壊れるか新しい規格が出来なかったから音響は変えない予定
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0532-lB9F [180.198.162.150])
2021/01/11(月) 23:38:08.03ID:uI9hFMKl0
V5以下はJVCプロジェクターにあらずって感じだった割に微妙な…
てっきり合計200万くらいは掛かってるのかと思いました。
917名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.244.144])
2021/01/12(火) 01:18:57.01ID:c3ggJCzbd
プロジェクターは安いのと高いのでかなり違いがあるからね
価格差に見合った違いがある

アンプとスピーカーは最近は安いのでもかなり音質が良くて金かけてもあまり違いがないからね
音楽聴くのなら100万くらいまではかけてもいいかなとは思うけど映画はそんなに変わらない
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237c-TqMP [125.102.184.191])
2021/01/12(火) 02:48:07.86ID:KlOdkzP80
プロジェクターは高いの買っても近所迷惑に成らないけど、音は音量出せないなら金掛けてもしょうがない
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da9-LYxc [152.165.48.131])
2021/01/12(火) 03:09:59.60ID:SUe4OY8P0
そもそもホームシアターはAVアンプ前提だからピュアオーディオの世界と比べて音響関係はお金がかかりにくいよ
ピュアオーディオ行っちゃうとそれこそスピーカーだけでV9R越えなんてゴロゴロある世界だし
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237c-TqMP [125.102.184.191])
2021/01/12(火) 06:46:19.64ID:KlOdkzP80
そうでも無いでしょ、昔三管の頃からやってる人なら音にも何百万使ってる人は居る。このスレにいる人がタマタマそのクラスの人が居ないだけ
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bc-t2ov [211.1.214.134])
2021/01/12(火) 07:23:39.66ID:HM9K/QPR0
>>917
それは音量を上げられる箱がないから
うちは地下に20畳の専用ルーム作って爆音で映画観てるけど身体に音が衝撃波として当てるのを感じる
音の定位や細かさも全然違う
と言っても7.1のスピーカー足しても150万しか使ってないけど
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db35-Cwx9 [119.26.185.49])
2021/01/12(火) 07:26:07.57ID:GHAj8WUv0
オーディオは程々の方が多いみたいですが、
スクリーンは何を使われてるんですか?
JVCプロジェクターにお勧めのスクリーンてあります?
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55dc-DNBO [92.202.220.171])
2021/01/12(火) 08:04:21.30ID:VFC1r5ge0
>>909
フロントスピーカーだけで200万超え
プロジェクターは50万
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-35IK [153.234.246.153])
2021/01/12(火) 10:13:34.89ID:3M1ofaQvM
>>909
AVアンプは7万弱だけど、フロントのパワーアンプと スピーカーは2chオーディオ兼用だから700万弱。
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1501-1Gg3 [60.73.126.231])
2021/01/12(火) 21:57:31.58ID:QFSk5Tls0
>>924
幾ら何でも、、、7万のAVアンプってバランス悪くないですか?
デジタル関連のみをAVアンプの役目としても
926名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.79.84.216])
2021/01/12(火) 22:01:53.97ID:ZuC86NV+d
>>922
角度をクリアできるならオーエスのレイロドールかな
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bc-t2ov [211.1.214.134])
2021/01/12(火) 22:21:34.15ID:HM9K/QPR0
>>922
E2Sの200インチ
絵が悪くなるけどセンタースピーカーをスクリーンの中心に置いて補正無しで使える
928名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SDd1-XZya [110.163.133.147])
2021/01/12(火) 22:27:05.67ID:JnoL3LaxD
>>922
自分は時代遅れの
ホワイトマットアドバンスピュア
ゲイン1.0と言う事で決めた
(出ている映像(明るさ)をそのまま伝えてくれていると思っている。)
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-35IK [153.154.108.75])
2021/01/12(火) 22:52:48.29ID:QJ0Z5AiNM
>>925
30万超のAVアンプを使ったこともあったけど音は諦めて映像コンテンツは音楽もの以外に限定しました。
930922 (ワッチョイ 3568-Cwx9 [182.165.178.206])
2021/01/13(水) 10:12:03.04ID:j0ghYWvV0
スクリーンは結構意見が解れますね。
HDRを堪能しようとすればゲインは高めが良さそうだし、
黒浮きを抑えようとすればゲイン低めが良さそうだしで、
ゲイン1.0ぐらいが無難なのかな。
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05e5-078e [180.52.138.126])
2021/01/13(水) 10:26:54.67ID:Dp9JGJRF0
特に暗室でのゲイン1.0スクリーンは平均的で無難だよね。
いわゆるオールマイティで相性も比較的良い事が多い。
レイロドールも見たけど、ソファで体制変えただけで焦点からズレる。
極端な例を挙げると、昔のビックリマンシールにあった見る角度で変化する
ホログラムっぽくなる。PJを吊り下げでの設置環境ではまずムリ。
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05e5-078e [180.52.138.126])
2021/01/13(水) 10:37:01.82ID:Dp9JGJRF0
今の16:9の電動はもちろん残してピュアマットV Cinema(WF302)の
シネスコ130が入れば入れたいが、最低でも120インチは張り込みで追加で
入れたいと思ってるんだけど、レイロドールが出た時にピュアマットの
新作も開発途中と言う話題もあった気がするけど、まだ出ていないのかな?
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52f-alJZ [118.111.199.164])
2021/01/13(水) 19:40:53.19ID:Y8P0K5p60
うち、音響は未だに2ch、少数派かもな。SPが外寸125Lのフロア型で同格のリア設置が
できるような部屋じゃないから。そのかわりアンプは合計45kg のセパレートアンプ。
934名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.245.30])
2021/01/13(水) 19:48:58.41ID:KccYCKN4d
最近はアンプが重ければ音質がいいってことはないからな
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55dc-DNBO [92.202.220.171])
2021/01/13(水) 20:07:46.16ID:7plSHqpn0
自分もピュア用のアンプを200~300くらいで選定中
でもAVアンプは次に買うならマランツのコンパクトなやつにしたいわ
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 957c-ZhRY [124.35.245.161])
2021/01/14(木) 00:50:00.22ID:rpQBxRZa0
AVアンプは残念ながら債務超過で倒産間近なパイオニア一択。

MCACCproがデノンやヤマハの音場調整と差がありすぎる。
スピーカーセット20-30万位で普通のマンションで反響コントロールできない環境でもちゃんと音が完全につながって
スピーカー消える。

ただし債務超過だからCESでも新製品発表だけしたけど、多分、もう出ない。。。
去年も発表だけして日本では出なかった。。。。

ピュアは知らん。
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b52f-alJZ [118.111.199.164])
2021/01/14(木) 01:19:01.89ID:KpooFubJ0
物量をあまり必要とせず成せることもあるが、物量で容易に成せることもある
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cbw0 [153.242.8.135])
2021/01/14(木) 22:28:07.46ID:3HZKzGJo0
StudioTek 130G3 100 inch Microperf X2の張り込みスクリーン。
海外では130G4が出ているから見てみたい。
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b02-HQqx [121.107.13.72])
2021/01/14(木) 23:09:58.68ID:eQJgpZog0
VシリーズとUB9000の組合せの時、Frame Adapt HDRとUB9000連携はどちらがオススメですか?
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-Dqz3 [153.242.8.135])
2021/01/15(金) 06:18:22.59ID:hqZFxwA60
スクリーンは設置空間に合う生地を選ぶことにつきる。
他人が使っているスクリーンが自分にとって最適とは限らない。

その次に考えるのは設置方法。
サイドテンションつき電動、張り込みスクリーンが理想。
スクリーンにV字しわや巻きしわが出にくくなる。

さらに上級内容として下記のようなことを考慮する。
表面が凸凹が気になるスクリーンを避けること。
4Kの1ピクセルを解像できるスクリーンを選ぶこと。
JVCのスクリーンプロファイルにあるスクリーンを選ぶこと。
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-Dqz3 [153.242.8.135])
2021/01/15(金) 08:10:56.93ID:hqZFxwA60
2020年新機種予想大外れwww

113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-LSMT [126.22.14.241])2020/06/13(土) 10:31:55.15ID:OW24GRsn0
>>112

新製品発表は秋。早くて9月。さすがに今年は出るだろ。V7展示品の値崩れで分かる。
コロナの影響で延びるかもしれんが。

2万程度のコントラストアップもあるが、今年の目玉は9シリーズの8K入力、7シリーズの
e-shift8K、レーザー光源化。NZ3のレーザー化を皮切りに、全製品レーザー化するだろ。
942名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-lXAp [1.75.240.126])
2021/01/15(金) 09:16:15.60ID:ZAKEkAJId
>>941
こんな俺が考えた最強のプロジェクターみたいなのすぐに実現するわけないじゃん
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-1Cz0 [60.73.126.231])
2021/01/16(土) 20:40:28.38ID:9fdZ+pCK0
キャリブレーションを実施したいのですがスパイダー5が入手出来ません。スパイダーXでも可能ですか?
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-Dqz3 [153.242.8.135])
2021/01/16(土) 20:58:39.86ID:cbpNDJIg0
できない。
キャリブレーションセンサーの入手ができないから。
Xシリーズを買うのを勧めていない理由の一つ。

ランプは1000時間ぐらい使うと白が黄色味になる。青色の出力が落ちる。
正常な色バランスに戻すにはランプを1000時間で交換すればいい。
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d2f-s5Rz [118.111.199.164])
2021/01/16(土) 21:37:29.52ID:inqNW7hU0
CalMANのマニア向けソフトの古いライセンスを持ってれば色々なセンサーで
オートキャリブレーションできるようだが、今はプロ向けの高いライセンス
(と安いテレビ用)しかないようだ
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-Dqz3 [153.242.8.135])
2021/01/16(土) 21:55:29.75ID:cbpNDJIg0
CALMANのオートキャリブレーションは
X3/X7/X9
X30/X70/X90
X35/X55/X75/X95
のかなり古い機種しか対応していない。
https://kb.portrait.com/help/jvc-projectors
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d2f-s5Rz [118.111.199.164])
2021/01/16(土) 23:04:28.45ID:inqNW7hU0
JVC Autocal でi1 Display Proを使う非正規の手段
http://www.hifi-forum.de/viewthread-94-15592.html
https://www.avsforum.com/threads/xrite-i1-display-pro-and-jvc.3145024/

こういう抜け道をあてにして新規に購入することを薦めるつもりはない。
既に所有していてセンサーで困っている人向けの紹介。
948名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp19-RjaL [126.167.7.207])
2021/01/17(日) 06:10:01.75ID:qKUlGornp
990Rだけどキャリブレーションで色味復活。
ランプ800時間手前。
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb7c-E0HW [121.1.200.102])
2021/01/17(日) 09:52:02.74ID:L8I21wKh0
>>943
並行輸入だとか中古とかにこだわらなければ、日尼でもまだ売ってる。
https://日尼/dp/B014NJTNCE
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d02-ovFg [118.158.84.173])
2021/01/17(日) 13:53:05.74ID:9q14R98E0
プレミアムドッグフード専用スレに次の3つのIPがあります
スププ Sd43-g42g 49.98.89.191
180.52.138.126
180.5.12.67
少なくともこの3つIPが傷を舐め合う役割でどっちのスレにも3つとも偶然存在しているらしいです。

これからもご迷惑おかけすると思いますが、
どうぞお気を付けてください
現在は
スププ Sd03-RjaL [49.96.40.230]
です。また、最後の1枚の>387のIPとワッチョイも是非ご考察お願いします。

JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚
951名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-9tNt [1.75.6.200])
2021/01/17(日) 17:15:55.75ID:k4hUm3gdd
>>949
ディスコンになる前は新品5Proが実売2万円切ってたのに今は中古で3万円超えてるからなぁ
それなら新品ランプを5万円で買った方が良くない?
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-RjaL [60.151.235.198])
2021/01/18(月) 15:36:00.38ID:H4sa6Nya0
>>950
つかスレと関係ない事連発の支離滅裂すぎて草
コイツ→118.158.84.173埼玉県の恥晒し
知らんけど、そんな事ばっかやってるといつか訴えられるぞ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d02-ovFg [118.158.84.173])
2021/01/18(月) 16:18:25.13ID:NR+tid8i0
>>952
本人の書き込みですか?
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-1Cz0 [60.73.126.231])
2021/01/21(木) 06:14:42.42ID:DqTG49iB0
jvc機は選別部品で9シリーズとかを高コントラストモデルにしてますが9シリーズの中でも更に偶然の産物として公称コントラストより上になっちゃう機種もあるんですかね?
逆に5シリーズでも限り無く9シリーズに近いのがあったりもするんですかね?
部品の選別でコントラストの違いとかってそんなに部品にムラがあるなら逆の考えもあるよなって思いまして
955名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-Z5af [106.129.119.212])
2021/01/21(木) 07:55:50.11ID:lyl3F20oa
それだと選別して9シリーズ売り出さないでしょ 限りなく5に近い9とかないんでないの?そんなら8シリーズでもだしてバラつき認定みたいな 車みたいに
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d2f-s5Rz [118.111.199.164])
2021/01/21(木) 09:48:42.89ID:GD72qjXp0
一個や二個の部品でできてるわけじゃないから、B++の部品があったとしても
B+〜B-の部品群と組み合わせればBの個体になるだろう。
B++の個体は狙って作らないとできないんじゃないかな。
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd32-A78j [180.198.162.150])
2021/01/21(木) 19:39:13.94ID:3AWcsnAO0
e-shiftって動作音ある?
せっかく思い切って買ったらジーって音がするからメーカーに持ち込んだわ。
JVCは過去の修理が時間かかってたから今回も長くなりそうでがっかり。
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e533-A78j [218.251.42.208])
2021/01/21(木) 19:39:31.58ID:Uv1JVuBk0
『選別品を使いました』、と20LTDみたいな商品を発売するから、
「じゃあ俺のV5に使われているデバイスはV7の選別落ち、いわゆるB品なの?」みたいな疑問が顧客の間で生まれる。
売り方としては失敗だよね。
959名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-RjaL [49.98.91.111])
2021/01/21(木) 20:35:04.97ID:WptqWyqxd
>>958
そう言う発想もおかしいと思うけど。
そもそも価格も違うんだし。
960名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-n0/r [49.98.136.40])
2021/01/21(木) 21:01:21.51ID:wC9ZBhKUd
うん、安いんだから当然だと思う
961名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD79-B8dF [110.163.144.161])
2021/01/21(木) 21:39:44.17ID:XKIxaIY6D
>>957
本当に小さい音だけどジー音はした
電源入れた最初は気になったが
映画見始めれば気にならなくなった
※ファンの方がうるさいし
962名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr41-Et5L [126.255.86.241])
2021/01/22(金) 05:53:26.64ID:opsWk9cMr
>>957
機種は何ですか?カラーフィルター切り替え時のガッチャン音の方が気になるが、、、
あの音デカ過ぎじゃねー
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c52f-klkx [118.111.199.164])
2021/01/22(金) 06:42:08.00ID:1wQlSsiP0
屈折率可変素子に音がでるほど高い電圧はかけてないだろう。
スイッチング電源のインダクターじゃないのか。
ホイールやXPRのような機械振動の原因になるものは
DLAには入ってないから、鳴くとしたら電力が大きいところ。
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-Woof [153.242.8.135])
2021/01/22(金) 07:53:30.28ID:GZMuziBw0
音が気になるならe-shiftをオフにすればいい、
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-Woof [153.242.8.135])
2021/01/22(金) 08:01:21.90ID:GZMuziBw0
カラーフィルター切り替え時のガチャ音が大きいのはXシリーズだから。
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9532-Jq7D [180.198.162.150])
2021/01/22(金) 21:58:30.30ID:+euccLLP0
X590です
調べてみたら修理してもらえたケースがあるようだし、メンテに出してみた。
JVCの修理って遅いんだよなあ
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237c-eceX [59.87.156.163])
2021/01/25(月) 23:05:03.51ID:0hs90qLB0
DLA-20LTD検索したら40万くらいで売ってるからポチッとしそうになったけどヤフーショッピングと同じ写真使ってて怪しいと思ったら詐欺サイトじゃん!
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d10-qaPZ [114.148.165.139])
2021/01/25(月) 23:56:29.33ID:ngKhSTmG0
チッ
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-Et5L [60.73.126.231])
2021/01/27(水) 05:32:23.57ID:aw8fM3Qw0
jvc機を所有の皆様は映画を観る時の設定は毎回設定を吟味して観るのでしょうか?
カラーフィルターにもフィルムやシネマで色味が違うしその辺実際どうなの?
結局はシネマ一択なのかな?
970名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-GdAi [49.98.224.163])
2021/01/27(水) 09:13:45.47ID:M1Z8tfLvd
vシリーズの人はめちゃくちゃ設定弄ってるかお任せかどっちかだと思う
俺は基本お任せにして時々明るさだけ調整するくらい
971名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKb9-wqyb [KqQ1GE1])
2021/01/27(水) 10:34:25.71ID:NkQ2x0P6K
V5使ってるけど、この間のファームアップで画質が向上したので特に調整しなくなったよ。

自分もお任せです。
972名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-AZ93 [1.75.212.191])
2021/01/27(水) 12:23:58.93ID:cwrEn5lTd
一応、アニメとシネマとナチュラルだけ観る作品で使い分けてる。
中の細かい設定は初期のまま
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2314-8PYP [219.103.17.97])
2021/01/27(水) 19:24:23.56ID:jLia+M1M0
JVCケンウッド、4K/HDR対応の信号処理IP「IPSILOS」開発
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1302526.html
来たか!と思ったがカメラ側の新技術だった。
でもこれで新フレームアダプトHDRが期待できる。楽しみにしておこう。
974名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6932-unxX [180.198.162.150])
2021/01/29(金) 22:53:40.81ID:eohyddbh0NIKU
無事修理から返ってきた。自分で依頼するより買った店から依頼したほうが対応いいのな。
修理じゃなくて交換になったわ。

ところで明るすぎて黒が締まらないんだけど、絞りを絞っても明るい場合は明るさを落とすしかないかな?
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-Imm3 [153.242.8.135])
2021/01/30(土) 06:31:51.56ID:DRam5eBZ0
ランプを弱にして、レンズアパーチャーを-15にする。
最後に明るさを変更する。
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-lrcK [114.148.165.139])
2021/01/30(土) 11:48:05.91ID:24AtMA6M0
アジャパー
977名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8d-ERTH [210.149.159.207])
2021/01/30(土) 18:16:58.72ID:NTY+G5RlH
あんたいくつ?
978名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 137f-r3ve [125.30.100.106])
2021/02/02(火) 09:28:33.14ID:VBY/sEi600202
>>959
価格差=コントラスト差で納得するとしても、肝心のキーデバイスに個体差がある事を公言するのはどうかと思う。
979名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sd33-rD2U [49.96.42.70])
2021/02/02(火) 14:38:02.85ID:1MrfESbLd0202
>>978
選別品=品質のバラ付きと言う意味だけの個体差と言うその概念と捉え方がズレてるって事じゃないのか。
言い換えれば単なる上中下のランクでの差別化。
まあ気持ちは分からなくもないが、下の機種しか買えなかったタダのヤッカミに思われるぞ。
980名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー KK35-n+w4 [KqQ1GE1])
2021/02/02(火) 16:45:43.18ID:DbvHDn9XK0202
このクラスならどれを所持しても胸はっていいのでは?

自分はV5だけど満足してるよ。ファームアップもしてるしね。

性能や予算の事もあるけど見解は人それぞれ。

自分に見合った物を購入すればいいと思うけどね。
981名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー f9da-0ef2 [118.20.65.98])
2021/02/02(火) 19:42:21.47ID:3wrEjrLb00202
>>978
VW1000ESがイベント使用機種よりも明らかにコントラスト不足の
ハズレ機体でガッカリしたことを思えば、V9Rの大満足の映像を
見るたびにJVCにして良かったとつくづく思っています。
982名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sd33-kfmG [49.98.218.19])
2021/02/02(火) 20:21:00.63ID:DVJ4gMvgd0202
確かにV9R持ってると壊れるまではこれでいいかなと思う
俺はあと数年で家を建て替える可能性があるのでそこで専用室作ったらスクリーンを大きくするよ
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137f-r3ve [125.30.100.106])
2021/02/03(水) 14:16:17.14ID:6BXw0Zpm0
>>979
だからグレード別の機能差は納得し得るものと明言している。但し品質はリニアに変化するものだから、同じ機種の中でもバラつき=個体による当たり外れがあると受け取れる様な公表は如何がなものかと。グレード差はグレード差で当たり前の話。言っているのはあくまで同じ機種内での当たり外れの事。何か必死に揉み消す必要があるのかな?
984名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-LJK1 [49.98.88.7])
2021/02/05(金) 14:11:34.85ID:cqg53CJ4d
>>983
揉み消すとか訳分から無い事言ってないで、そう言う風に捉えて止まないんならソニーを買えば済む話し。jvcは今に始まった話ではない。今更だな
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-LJK1 [122.222.160.34])
2021/02/05(金) 14:51:38.70ID:v3XiFkyp0
何台か買い替えして来てるけど、最近のJVCの
個体差は昔に比べたら大分マシ。過去のモデルだけどもSONY機でも当たり外れはエグいほどあったはず。特にパネル系は。

選別品による表現に抵抗があり、それが同機種内のアタリハズレでバラツキも大きいと不審がるならなら、価値観の問題で何言っても無駄。

JVCのハイエンド買うかそれが無理とかイヤなら諦めたらいいだけだ
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 357c-2IMN [14.193.198.244])
2021/02/05(金) 16:55:29.83ID:AeywNtxd0
例え工業製品であっても必ずバラつきは存在するし、だから基準を決めて管理するんでしょ。
出荷されているものは全て下限値をクリアしたものだから正常品。
中には当りの個体もあるだろうがそれに文句を言うのはどうかと。
車のエンジンも当たり外れがあるし、PCのCPUのオーバークロック耐性もそう。
何台か買って良いものを残せば良いんじゃない?
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-2xX2 [125.30.100.106])
2021/02/06(土) 10:40:04.97ID:IAYIGDBt0
>>985
SONYだと555(575)と255ではアイリス有り無しの明らかな差があるが、グレード差がデバイスの品質による所が大きいと、V7だけど実はV5に近い能力とかの疑義が拭えん。JVCの製品は好きなんだが、企業としての姿勢には疑問を覚えている。だったらV9R買えとかは、どこのメーカーであっても最上級機に勝るものは無いので、当たり前の話。
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-XlP8 [121.107.13.72])
2021/02/06(土) 11:39:23.38ID:rtF7TB6P0
>>987
グレード差がデバイス品質に依るところが大きいなんて、Vシリーズを買わない妄想理屈こねているだけ
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-kh8G [159.28.231.50])
2021/02/06(土) 12:08:31.98ID:fRNg3KBM0
V5買うなら正直255買った方がcp高いと思う。
ビクター買うならv7より上のモデル
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd5f-2IMN [106.73.71.64])
2021/02/06(土) 12:29:55.31ID:P8279f2A0
>>987
マイナス思考過ぎる。
V7ならカタログでネイティブ8万を謳っている以上はハズレでも8万だし、中にはV9Rに近い(ネイティブ10万に僅かに届かない)個体もあると考えるべき。
同様にV7に近いV5もあるのかもしれないが、V5とV7は光学補償板の有無等のハード差があるかも。(2K時代はそうだったはず)
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-XJ0Q [153.242.8.135])
2021/02/06(土) 12:40:06.31ID:2uXqyf7V0
V5 19.6kg
V7 19.8kg
200g分載せている部品が増えている。
おそらくwire gird偏向板がV5にはないと思う。
広色域用のカラーフィルターもV5にはない。
V7とV5の違いはどちらが暗い映像を出せるかとUHDBDの表示能力差。
992名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-NkfQ [49.98.137.27])
2021/02/06(土) 12:44:57.10ID:b27kOeFrd
>>989
255は自分にはいまいちだった
V5のほうが高画質、それだけの話
V5とV7の差もコントラストくらいでしょ
気にしないのならV5が良い
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-XJ0Q [153.242.8.135])
2021/02/06(土) 12:45:07.02ID:2uXqyf7V0
>>989
HDRを見ないのなら255でもいい。
HDRを見るのならV5のほうがいい。
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-XJ0Q [153.242.8.135])
2021/02/06(土) 12:48:22.48ID:2uXqyf7V0
255とV5はレンズフォーカスの差も出てくる。
4Kパネルでレンズフォーカスが甘いと意味がなくなる。
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a52f-QQjh [118.111.199.164])
2021/02/06(土) 14:18:01.03ID:SMc5hW8m0
DLA-V5
https://www.jvc.com/jp/projector/lineup/dla-v5/feature02/
>ワイヤグリッド採用の光学エンジンにより、高いネイティブコントラスト40,000:1を実現

X3、X7の0.4kg差はシネマフィルターと画像処理プロセッサ基盤
V5、V7の差が0.2kg ならシネマフィルタの差で順当だろう。
グリッド偏光板は略せない。なしでは下位機種のコントラストすら達成できない。
996名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM51-XlP8 [150.66.89.49])
2021/02/06(土) 15:00:32.84ID:ObZg+8jxM
>>989
あなたの考えるプロジェクターのCPのPは何なんだい?
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0501-Yjs3 [60.152.132.177])
2021/02/06(土) 16:29:45.23ID:IxhqcZ6v0
JVCのスレで下位機種にはワイヤーグリッドないと勘違いしてしまうような人がいるのは驚き エプソンと勘違いしてるのか? JVCは2k時代からそんなことはない
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-2xX2 [125.30.100.106])
2021/02/06(土) 16:54:39.21ID:IAYIGDBt0
>>995 >>991
この様な議論をお待ちしていました。
確かに比較表では色域差がV5V7(990/590然り)の一番具体的な機能差なんだよね。
https://www.jvc.com/jp/projector/comp/
200gは部品とすると結構な重量差だし。
>>988
荒れるだけですので、とっととご退場ください。
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-XJ0Q [153.242.8.135])
2021/02/06(土) 17:17:24.26ID:2uXqyf7V0
JVC D-ILAプロジェクター Part27
http://2chb.net/r/av/1612599225
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa1-Jtsh [126.247.72.144])
2021/02/06(土) 17:27:43.09ID:CbNgCAK/p
ちーんぼ
-curl
lud20250121000012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1585914672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JVC D-ILAプロジェクター Part26 YouTube動画>9本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
Apple Vision Proの映画鑑賞がヤバい。もう大画面テレビやプロジェクター買う必要ない。これで50万は安いだろ…
「ポップイン・アラジン」で有名な謎の中華プロジェクター企業、実は謎の中華企業じゃなくて東大発のベンチャー企業だった
【AV】4K/HDRプロジェクターが99800円
ベンキュージャパン、4K/HDR対応のプロジェクターを10万円台で発売!
【企業】パナHD、プロジェクター事業売却へ 成長投資に集中 [田杉山脈★]
【芸能】のん 東北とは「縁が深い めっちゃうかがっている」…“共創力で進む東北プロジェクト”応援キャラクターに就任
最近のキャンプ場での馬鹿「switchどん!!」「ストーブどん!!」「プロジェクターどん!!」「電気毛布ファサッ!!」
うんこ「55インチ4Kテレビ!!」しっこ「60インチ!!」陰毛「75インチ」(ヽ'ん`)「プロジェクター」
低価格プロジェクターについて語るスレ56
【キャラクターYouTuber】ゲーム部プロジェクト&あおぎり高校ゲーム部 60【表に出てこない責任者】
【キャラクターYouTuber】ゲーム部プロジェクト&あおぎり高校ゲーム部 61【止まらない登録者離れ】
【やすもん】中華プロジェクター13台目
【やすもん】中華プロジェクター5台目
【キャラクターYouTuber】ゲーム部プロジェクト&あおぎり高校ゲーム部 65【おつかれさま】
お勧めプロジェクター 第六十ニ幕
低価格プロジェクターについて語るスレ50
最近評判の【TOPTRO】プロジェクターを語るスレ
【朗報】新しいキャラクタープロジェクトが立ち上がる
【Sony】Xperia Touch Part1【プロジェクター型】
BEYOOOOONDS江口さやりん お家にプロジェクターがあるのお知らせ
「プロジェクター」のおすすめ教えてくれ 壁に映画を写したい。
SIE「Project FIELD」の新しい形体か?プロジェクタを使ったカードゲーの特許
【製品】ソニー、薄くて軽いモバイルプロジェクタ--5秒で起動、持ち運びはポケットで
【発明家】94歳のドクター中松氏、新プロジェクトを発表「画期的なのでぜひ参加を」 [朝一から閉店までφ★]
ブラザー販売が200万円の家庭用ミシン発売、プロジェクターで布地に刺繍イメージを投影 [ひよこ★]
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 22件目◇■
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 25件目◇■
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 17件目◇■
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 26件目◇■
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 297城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜239城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜245城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜250城目【IPあり】
ハロー!プロジェクト 20周年記念企画 DANCE座談会 Vol.3
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 633城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 529城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 216城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 36城目
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 229城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 221城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 166城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 205城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 206城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 151城目 【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 302城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 515城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 62城目
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 122城目
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 466【IPあり】
城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 418【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 494【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 459【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 377【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 458【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 395【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 441【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 542城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 511城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 558城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 396【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 461【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 465【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 145城目 【IPあり】
ソニー、誰でもアプリで人工衛星を操作し動画や写真が撮れる「スタースフィア」プロジェクトを発表
女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ [ブギー★]
【ゲーム】アイドル育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!」TVアニメ化プロジェクト再始動 シリーズ構成は日日日(あきら)[18/02/28]
04:24:36 up 24 days, 5:28, 0 users, load average: 10.40, 9.83, 10.06

in 0.045818090438843 sec @0.045818090438843@0b7 on 020618