◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1512238811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cc-4sX8)
2017/12/03(日) 03:20:11.80ID:Ac2MhxYT0
※注意※ 建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい

HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ9 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1503384099/
【HoI4】 Hearts of Iron 4 mod総合スレ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1475729207/
【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第3言語 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1469320883/
【HoI4】第33次 Hearts of Iron 4 マルチスレ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1491319223/

【HoI4】第51次 Hearts of Iron 4【Paradox】
http://2chb.net/r/game/1511428248/

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。

・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など

・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。

・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさんの野望 (ワッチョイ 7567-N7FV)
2017/12/03(日) 07:12:15.79ID:vXFF43m70
インカ帝国が>>1に独立保証
3名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/03(日) 09:50:03.90ID:3UDfocJq0
黄金柏餅・飴・アーモンド付騎士鉄十字章を>>1に授与
4名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-ruHj)
2017/12/03(日) 11:00:33.21ID:yFTQI0AH0
チベットが>>1に軍事通行権を許可
5名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-ZQia)
2017/12/03(日) 11:43:23.51ID:ZPPg+ylZ0
>>1
6名無しさんの野望 (ワッチョイ 3de8-GQwd)
2017/12/03(日) 12:58:31.00ID:Yrd4yWdp0
ソビエト蓮舫が>>1に独立保証
7名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-bPI7)
2017/12/03(日) 13:30:31.45ID:JRLbTqwO0
蒙古国が>>1に独立保証
8名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-Ovp+)
2017/12/03(日) 13:42:51.28ID:trIbAI0cd
>>6
なんだその反共産主義者を仕分けしそうな名前は
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 16:25:09.79ID:Frho2i/40
>>3
勲章自体もチョコレートで出来てそう
5円チョコみたいな
10名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-g+Pj)
2017/12/03(日) 16:28:54.61ID:5p4xmbR+d
>>6
仕分け(シベリア送り)
11名無しさんの野望 (ワッチョイ 6990-tA6f)
2017/12/03(日) 16:41:13.40ID:uL+MKCY30
カタルーニャが>>1に独立保証
12名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-85w6)
2017/12/03(日) 17:05:08.43ID:Jl29pSrjM
>>1
アンシュルツして♡
13名無しさんの野望 (ワッチョイ 1105-qBKN)
2017/12/03(日) 17:19:14.28ID:hyh/hq4r0
リベリアが>>1に安全保障
14名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-bYRA)
2017/12/03(日) 17:30:52.97ID:3eZu1U060
欧州に遠征してきてる日本の師団がいたんだがやべーわ
戦況データ見てたんだが大規模作戦ドクトリンと防勢ドクトリンで塹壕で52%付くし、日中戦争でさんざん軍を溶かしてきたのか元帥のくせにレベル8なうえカリスマ 兵站の魔術師付き
遠征軍だから一プロビに一師団しかいないけど突破できる気がしない
15名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 17:32:35.08ID:Frho2i/40
核ぶちこんでホラホラ
16名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-85w6)
2017/12/03(日) 17:33:04.84ID:Jl29pSrjM
>>14
包囲してガダルカナせれば?
17名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-Y7gA)
2017/12/03(日) 17:54:19.25ID:LEwAwn+n0
機甲師団で一点突破よ
18名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-bYRA)
2017/12/03(日) 17:55:07.36ID:3eZu1U060
連合枢軸オーハンの三つ巴で遊んでたから連合側から突破した
ハンガリー国境を防衛してたら連合国側からハンガリー軍が突破してきて包囲されるのはどんな気持ちなんだろうな
19名無しさんの野望 (ワッチョイ 5979-bpph)
2017/12/03(日) 18:27:01.40ID:hwXFzJmO0
アイアンボトムサウンド(イギリス海峡)
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 18:31:49.87ID:Frho2i/40
ドーバー渡るのにトラックじゃ足りないからね
しょうがないね
21名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/03(日) 18:35:25.52ID:3UDfocJq0
別にロイヤルネイビーがこちらの艦船の五倍居ようとスツーカに海軍攻撃させればスクラップに出来る。やっぱりライヒがナンバーワン!
22名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 18:39:05.49ID:Frho2i/40
ところでライヒとフラコミュとあともう一つどこだよ
23名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 18:52:28.92ID:Frho2i/40
自己解決
フランドル=ワロンか
24名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/03(日) 20:28:20.58ID:oCWxHdK70
植民地師団の作り方今知ったわ
遠征軍雑魚いから傀儡作りたくないとか言ってたのがアホみたいや
25名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/03(日) 20:31:04.31ID:G9/i3kvZ0
駐屯地域って初めて使ったけど便利だなこれ
今まで手動で港にばら撒いてたわ

あと使ってないのは先鋒だけどこれはどう使うんだろ?
26名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/03(日) 20:37:32.17ID:oCWxHdK70
先鋒は戦車数体に指示出すとか?
27名無しさんの野望 (ワッチョイ 8def-CXha)
2017/12/03(日) 20:38:57.14ID:SxVJBAwX0
ガラガラの場所塗り絵させる時にも使える
28名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e6c-4Us+)
2017/12/03(日) 20:48:24.25ID:e7FfvEbA0
>>25
上陸して港抑えたら使うと便利よ

独ソ戦の包囲した部隊の殲滅とかにも使える

パルチ用の守備隊にやらせてる
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/03(日) 20:55:44.73ID:G9/i3kvZ0
ええと守備隊いないとこに一気に浸透するのに使うのかな?
確かに攻撃戦引いても歯抜けのとこ攻めてくれないから
マニュアルでやってたけど
30名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-Y7gA)
2017/12/03(日) 21:11:41.33ID:LEwAwn+n0
どちらかというと前線を無視して前進し続ける
31名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 21:12:39.28ID:Frho2i/40
先鋒はソ連の無停止進軍みたいなもんだゾ
32名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/03(日) 21:19:06.19ID:oCWxHdK70
包囲に使おうとしてあんま長くすると逆に包囲されるから注意だ
33名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/03(日) 21:34:56.04ID:YP3BNZb10
今更だけどこのゲームcivみたいにクリアとかないんだな
アメリカ滅ぼしたら勝利でいいのかな…
34名無しさんの野望 (ブーイモ MM81-t6nW)
2017/12/03(日) 21:37:44.81ID:rb37AUsyM
ルクセンブルクで1950年まで生き延びてもよし、第三帝国で世界征服してもよし、自分が立てた目標を達成すれば勝利よ
35名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 21:50:10.82ID:Frho2i/40
>>32
hoiでは包囲が大事だからね!
36名無しさんの野望 (ワッチョイ 39d9-aoS/)
2017/12/03(日) 21:57:09.59ID:Mcub/8RX0
どう足掻いても連合共に新ローマ帝国が食われる…
何が原因か分からないくらい原因多すぎて辛い
37名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-MssT)
2017/12/03(日) 21:59:08.42ID:hwYk91+aa
>>33
自分の好きな時に好きな目標立てて飽きるまでやるゲームだからね
文字通りの世界征服までやってもいい
ただある程度年月が経つと超重くなるけど

とりあえず>>35はシベリア送りで
38名無しさんの野望 (ワントンキン MM7a-CXha)
2017/12/03(日) 22:05:24.48ID:8IL+rKtDM
>>33
自分の好きなところで止めて良いと思う。
日本で連合国を倒すと、大抵ドイツと日本が超大国として残るけど、お互い友好度が高い幸せな世界になるとか。その後、ドイツと戦争してもしなくても良い。
39名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-D/+e)
2017/12/03(日) 22:10:50.21ID:WCWNgMG/0
全世界併合後はすべての工場を除去してからの全国家解放で環境にも優しい平和な世界を
40名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/03(日) 22:12:23.88ID:Ac2MhxYT0
自分が日本プレイすると大体ソ連から東南アジアまで日本になるな
オーストラリア?知らんな
41名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/03(日) 22:34:31.36ID:iPObQRrt0
>>36
ワイのオススメは39年にドイツと共に連合へ同時宣戦、英仏降伏後に併合したカナダから米に攻め込んで併合、丁度その頃辺りに始まる独ソ戦に便乗してソビエトを分割、最後は日独と最終決戦
42名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/03(日) 22:36:16.29ID:G9/i3kvZ0
>>39
したら1960に独ポ戦から第三次世界大戦が始まったぞ…
帝政イギリスだったのがまずかったのかしら
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 39d9-aoS/)
2017/12/03(日) 22:49:01.39ID:Mcub/8RX0
>>41 具体的な進行ルートの提示ありがとう
ドイツと足並み合わせてみる
44名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/03(日) 22:52:10.86ID:G9/i3kvZ0
>>43
ジブラルタル閉められる前に海軍ドイツに移しといて
英国をフランスの次に落とせばあとはどーにでもなる
45名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/03(日) 22:53:49.67ID:Ac2MhxYT0
枢軸やる時大体アメリカに邪魔されるの嫌だから工作かけて黙らせるけど
アメリカ海軍相手で禿げ上がるのなんとかならんかね
46名無しさんの野望 (ワッチョイ 8def-CXha)
2017/12/03(日) 22:57:26.38ID:SxVJBAwX0
大西洋に島少ないの辛いよね…
アトランティス浮上しろ
47名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/03(日) 23:04:46.82ID:3UDfocJq0
やべぇよ人的資源が0から動かん
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/03(日) 23:09:20.71ID:Frho2i/40
根こそぎ動員にして国民突撃隊作るんだよあくしろよ
49名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/03(日) 23:11:23.23ID:oCWxHdK70
南アフリカの十字軍ルートやったけど
物資が足りなすぎてしんだ
植民地解放しても別に相手が降伏するわけじゃないからなぁ
工場も大して増えないし…
それに劣悪インフラで動き遅すぎてもはやどうしたらいいかわからぬ
50名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/03(日) 23:12:27.12ID:3UDfocJq0
もう師団30位を同時に作ったり航空隊2000機くらい編成したんだよなぁ…志願兵なのに国民全員志願とはたまげたなぁ
51名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/03(日) 23:13:27.22ID:YP3BNZb10
新ローマ陣営選んだイタリアで中国傀儡化してたら
アメリカに宣戦してる日本がこっちにも喧嘩売ってきたんやが
こっちもアメリカ戦準備してるところだったのに何なんだよこの狂犬
史実AIしてたらこういうことになんの?
52名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/03(日) 23:13:29.10ID:J2kI7hPgd
dlc入れたから?イギリスが枢軸との戦争中だってのに独立保障ガンガン飛ばしてくる
53名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-KUqU)
2017/12/04(月) 00:01:13.11ID:ZhnTEEgS0
>>51
狂犬も何も、普通に日本がNF踏んだからじゃ

>>52
DLC関係なくないか
国際緊張度高くなってるところに、中道国家や民主主義国家に正当化かければ、独立保障かけてくる
54名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/04(月) 00:43:04.13ID:Woj3JYq5d
うーむ前はヒトラーちゃんが暴れ出してから正当化すれば関係ないとこ安全に食えた気がするんだが
独立保障の条件がようわからん
55名無しさんの野望 (アウアウイー Sa7d-f0cl)
2017/12/04(月) 00:50:28.12ID:vdUlSJPHa
>>54
国際緊張度が25%越えるとされる
日中戦争が始まるとヤバイ
56名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 01:00:04.84ID:67gG2yKj0
一つで良いのに2国に喧嘩売り出す基地外だからな
日本プレイの時?2国に喧嘩売りますね・・・(戦争経済移行
57名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-9wPJ)
2017/12/04(月) 01:31:06.00ID:YaZcFqsu0
日本で英米独ソ全部に宣戦布告したときは謎のエクスタシーを感じた
58名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 01:48:47.65ID:bQsV70vE0
全世界との戦は単純に操作が面倒くさすぎる…過ぎない?
59名無しさんの野望 (アウアウイー Sa7d-f0cl)
2017/12/04(月) 02:38:16.79ID:vdUlSJPHa
そういえばhoi2やってた人は師団全部手動操作なん?
60名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/04(月) 02:45:55.52ID:TrIAWgZe0
当然だぞ
前線なんて物も領地防衛なんて物も攻勢線なんて物も無い
あらゆる方面、あらゆるユニットに対して配置から移動、攻撃まで全て手動操作だ

プロヴィryが細かくなかったから何とかなっていたが今改めてあの管理をやりたいとは思わない
断っておくがhoi2は素晴らしい作品だからな
61名無しさんの野望 (ワッチョイ 6990-tA6f)
2017/12/04(月) 05:57:36.74ID:kaQ1XTh90
手動でやりたくなったらhoi2いってまた4に戻ってくる廃人生活してるわ
62名無しさんの野望 (ワッチョイ 5da0-jUo3)
2017/12/04(月) 06:26:34.62ID:flv0t/qr0
タワーガン積みの魅力はHoi2でしか味わえないもんな
Hoi4だとさみしいわ
63名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-pwSU)
2017/12/04(月) 08:03:45.26ID:u3GYuOiEp
civ4マルチの暴力的なスタックが楽しかったようなものか
64名無しさんの野望 (ワッチョイ ea2f-L9Sh)
2017/12/04(月) 08:22:15.44ID:a++edLW50
でもhoi2はAIが弱いからな
ドイツで西部防衛ガラ空きでも全く上陸されないし
包囲殲滅も簡単
DHとかはちょい難しいけど
65名無しさんの野望 (ワッチョイ ea6c-INPH)
2017/12/04(月) 08:40:51.16ID:qwHaW1260
イギリスほんとなんなの
信長の野望で例えたら九州の戦に上杉家が参戦するようなもんだろ
66名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/04(月) 09:19:05.69ID:KOsff+lud
全港が繋がってる戦国ゲームがあってだな…そっちには制海権確保も移動時間の概念もないぞないから
67名無しさんの野望 (スップ Sdea-DXll)
2017/12/04(月) 09:42:52.57ID:hDMrc7h5d
>>65
New World orderだよ
破滅的な大戦を避けるには国民主権国家を廃絶し
世界政府である英仏の管理による恒久的な平和体制の実現が不可欠である
68名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-hGTM)
2017/12/04(月) 09:45:14.40ID:aL48WgWAM
余計なお世話なんだよなぁ(大東亜共栄圏樹立しながら)
69名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/04(月) 11:11:34.79ID:iBgvEDtj0
アメリカ「そうだよ(パックスアメリカーナ)」
70名無しさんの野望 (アウーイモ MM21-KyLD)
2017/12/04(月) 11:27:10.27ID:mWPyj8jcM
ナチス「は?(東方生存圏獲得)」
71名無しさんの野望 (ワッチョイ a55a-bpph)
2017/12/04(月) 11:27:38.59ID:WwwmXjYn0
大東亜共栄圏をブラッシュアップしたのが東アジア共同体構想
72名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d67-nS8X)
2017/12/04(月) 11:43:12.18ID:Tx4uExUu0
よりリアルで史実に近づいたかと言うとそうでもない
リアリティはまだhoi2のほうがある
73名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d6c-nmhC)
2017/12/04(月) 11:49:54.35ID:oBH8MA5x0
どうせプレイヤーという神さまが降臨した以上史実からはずれていくし多少はね?
74名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ac8-VWpS)
2017/12/04(月) 12:08:14.89ID:SsA+Yc510
戦闘力やスキルが目に見えるから人事なんて気にしなくていい。1時間の遅れもなく全ての戦線の情報が手に入るそして誤報がない。
軍はちゃんということを聞いてくれる。
挙げ句の果てにどんな構成しても補給が滞りなく行われる兵站

最も重要なのは軍の行動について一時撤退しようが何しようが国民の機嫌取りをしなくていいことだ。

こんな恵まれた状況で負けれる方がおかしい
75名無しさんの野望 (アウーイモ MM21-KyLD)
2017/12/04(月) 12:24:40.58ID:mWPyj8jcM
史実
ヒトラー「はぇ〜新型戦車カッコイイし強そう、じゃぁ月10台目指して頑張って」
軍部「補給とか混乱するし試作一台作ってからテストしよう」
ヒトラー「せやね」
Hoi4
ヒトラー「新型戦車完成したから我がドイツの腐るほどある資源を使って1日30台作って旧式廃止して訓練も補給も訓練も全部切り替えろ」
もう色々おかしい
76名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-Ovp+)
2017/12/04(月) 12:26:36.23ID:pLO3fpDfd
その辺りに手を入れるなら国民団結度を関係させたらいいのかな。
現状クーデターの規模と降伏にどれくらいかかるかぐらいしか使われないよねこの数字
77名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 12:29:00.11ID:bQsV70vE0
変化もあんましないしなぁ
共産主義47%とかでも団結度高いよ!ってよくわからない
78名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-g+Pj)
2017/12/04(月) 12:30:04.10ID:aN0Y/Agud
ヒトラー「ポーランド襲っても戦争したくない連合は直ぐには攻撃してこないやろ」

英・仏「戦の時間だー!」

ヒトラー「えぇ・・・」
79名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/04(月) 12:32:59.33ID:di+Cggp1p
>>75
まぁ研究中に試作とか量産・訓練計画終わらせてると考えれば
研究時間えらい短いから多分裏でも研究してたんでしょ
80名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-bYRA)
2017/12/04(月) 12:35:30.85ID:L/SY2zg60
アメリカが敗戦して中道になったドイツに宣戦布告して草
ドイツに独立保証してたせいで巻き込まれたフランスはもっと草
81名無しさんの野望 (ワッチョイ a55a-bpph)
2017/12/04(月) 12:35:50.11ID:WwwmXjYn0
アフリカや南米の土民国でも重砲 戦車 戦闘機を量産できる不思議な世界だからねえ
82名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-gLWp)
2017/12/04(月) 12:40:21.91ID:PSNsdRP10
>>81
そういうのは研究枠1にして研究-90%とかにすれば再現できるな
83名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 12:42:55.79ID:bQsV70vE0
アマゾンのインフラ上げまくるってどういうことになってるんだろうな…
84名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-hGTM)
2017/12/04(月) 12:45:36.55ID:yMstSjIBM
翔鶴型を注力しただけで1ヶ月で設計完了させる世界なんで・・・
85名無しさんの野望 (ワッチョイ 59a5-L6cJ)
2017/12/04(月) 12:45:59.22ID:IfMNp23b0
>83
ポチりまくってるんだろうな(違

密林、山岳、丘陵、森林の地形によってインフラ進捗率変えたらいいと思うけど
そんなとこ複雑化しておもしろくないかもね
86名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/04(月) 12:47:04.32ID:iU6UsTcMd
インフラは上げにくいけど山岳兵は山岳でも補給状態悪くなりにくいとかそういう風に?
87名無しさんの野望 (ワッチョイ 39c2-njg0)
2017/12/04(月) 12:47:28.09ID:HHPOobtr0
アマゾン川の流れが真っ直ぐになって流域全域でコンクリート堤防になってそう
当時の開発だから熱帯雨林が完全に破壊されて生物学者が発狂不可避だな
88名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-gLWp)
2017/12/04(月) 12:48:25.83ID:PSNsdRP10
アマゾンの奥地に4車線アウトバーンか
89名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-hGTM)
2017/12/04(月) 12:50:07.37ID:yMstSjIBM
山のインフラ開発悪くすると日本とかスイスとかロッキー山脈付近のインフラいつまでも進まねぇ!
ってなる世界が容易に想像出来る
90名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/04(月) 13:00:06.04ID:di+Cggp1p
補給が納得いかないんだよな、ちょっとでも違う供給エリアに踏み入れると途端に補給切れになるやつ
横のエリアと補給が不連続で違うエリアに進む時は一気にいかなきゃいかん
91名無しさんの野望 (ワッチョイ a6e0-HgL3)
2017/12/04(月) 13:15:23.81ID:Pe7A48gM0
供給エリアの1プロビだけ入ってるところが真っ赤になってどうしようもないあるある
92名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-g+Pj)
2017/12/04(月) 13:27:55.28ID:aN0Y/Agud
補給する人の独立意識がたかいんだろうなぁ
「あっ隣の補給は自分じゃ無いんで」
93名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/04(月) 13:39:37.66ID:/9Rq7IME0
逆もしかりだよな
更に補給ラインが伸びたとしても隣のエリアに取り合えず逃げ込めば補給が改善するという
だから兎に角占領地拡げて行くのが寧ろ補給にとっては良いという
94名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d63-JjO2)
2017/12/04(月) 15:27:32.33ID:qHYlI+Ys0
敵陣地に攻め込んで、そこの領土権を地続きの国が取ってから補給不足に陥った場合、インフラを改善したくなるよね。
だけど領土権を譲渡してくれないと、むしろその国を攻め滅ぼしたくなる。
貴様はうちの兵士たちを飢えさせる気か、と
95名無しさんの野望 (ワッチョイ a5d5-9wPJ)
2017/12/04(月) 15:57:35.48ID:jSk226hU0
自分の担当以外絶対やろうとしないとか典型的なダメ組織じゃぁん…
96名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-hGTM)
2017/12/04(月) 16:22:48.41ID:OPIlPhgjM
侵略国「なんやこのクソインフラは!最大まで整えてやる!」
侵略国「なんで施設建ってないねん!全部修復して工場建てたる!」
侵略国「こんなふざけた採掘方法があるか!採掘方法教えたる!」

あれ、侵略された方が侵略される側発展してね(目グルグル
97名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-aovb)
2017/12/04(月) 16:24:22.57ID:7a8Pg86x0
ツンデレ侵略国かわいい
98名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-yLv1)
2017/12/04(月) 16:25:29.06ID:qeK1+CYzM
汚い猫をうんたらかんたら
99名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-L6cJ)
2017/12/04(月) 16:25:41.53ID:v1nESATqr
敗戦国を徹底的にこらしめようとしたモーゲンソーさんを見習え
100名無しさんの野望 (スププ Sd0a-Cyes)
2017/12/04(月) 16:46:21.58ID:gksRD53bd
>>96
併合の場合
侵略国「お前ら全人口の数%しか軍に志願してくれんのか」
侵略国「まま、ええわ」

傀儡の場合
侵略国「お、ワイがあげた武器でちゃんと兵士養成しとんのやな、じゃあ全軍貰ってくわ」
侵略国「祖国防衛?農民にでもやらせたらええんちゃう?(笑)」
101名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 16:49:46.35ID:bQsV70vE0
イギリスで植民地軍作るとかなら未だしも
陸続きの隣国を傀儡化したらそりゃあもうね
102名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a1f-e8nD)
2017/12/04(月) 16:52:22.16ID:rP5/SP2u0
今の補給ルールだと首都のあるAから前線C、D、Eに供給する時に共通の途中経路Bがボトルネックで供給値10だと
前線C、D、Eにはそれぞれ10ずつ供給されて前線は合計で30の補給を得られるわけだな
差分の20はどこから湧いて来たんだよ…
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 16:53:58.85ID:bQsV70vE0
インフラを食べて現地調達だぞ
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-aovb)
2017/12/04(月) 16:57:11.71ID:7a8Pg86x0
道中の工場で生産された物資も積んできてるんだろ
105名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/04(月) 16:58:03.77ID:/9Rq7IME0
一箇所に留まらず拡がり動き続けたほうが補給が楽とかナポレオン戦争の頃みたいだよな
106名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/04(月) 17:00:26.68ID:di+Cggp1p
>>99
ドイツ「子供が…子供が飢えて死んでるんです…助けて下さい…(1日あたり500kcal幼児死亡率6割ベルリンほぼ10割)」
モーゲンソー(ユダヤ人)「は?(殺意)ユダヤ人殺しまくったお前らが戦争できないようにするために徹底的に破壊するから援助なんてしねーよ」
合衆国両院及び国民「やり過ぎ、援助しなさい」
ソ連の防波堤もあるけど良心は残ってたんやなって…

ユダヤ人問わず民族主義による復讐するやつほんまくそ
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-aovb)
2017/12/04(月) 17:02:39.45ID:7a8Pg86x0
そのままだと赤の防波堤が赤化しかねないからねしょうがないね
てかモーゲンソープランとかヴェルサイユ条約から何も学んでなさ過ぎて草も生えない
108名無しさんの野望 (ワッチョイ eab2-9wPJ)
2017/12/04(月) 17:35:34.19ID:dWEMgE0C0
結局国の分割ってどうだったんやろうなぁ
朝鮮とか北と南に分けたから今の状況になったとも言えるし、分けてなかったらむしろもっと急進的になってたかもしれないし
ユーゴにしてもチトーいなくなったらあのザマだし
109名無しさんの野望 (ワントンキン MM7a-CXha)
2017/12/04(月) 18:12:07.66ID:0KLxo0NXM
難しいことは分からないけれど、同じ民族が別の国の意向で殺しあうのは悲しいと思う。
110名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-WJoG)
2017/12/04(月) 18:18:52.24ID:nsAkXbe00
なんか戦場に咲く花みたいだな
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 6617-mNX6)
2017/12/04(月) 18:22:35.99ID:5mpj6lII0
占領後のベルリンで、ドイツ民族はスラブ人との混血により浄化しなければならないとか言って、
堕胎所の設営を認めなかったソ連の女性大佐も居るからね、仕方ないね
なお生まれても育てられない模様
112名無しさんの野望 (ワッチョイ c571-Qncq)
2017/12/04(月) 18:43:45.26ID:McBFT3TL0
民主主義国家だと
講和会議では傀儡に出来ないのに
併合からの傀儡化は出来るのはどういう意味があるのだろう
113名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-MssT)
2017/12/04(月) 18:46:55.87ID:o4eGsp/Ja
民主主義的手順を踏んでいるか否かではないだろうか?
なおファシスト打倒に立ち上がったアメリカくんは例え民主主義になっていようとドイツくんに殴りかかる模様
ファシストとは民主主義とは一体何なのだろうか
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae0-gLWp)
2017/12/04(月) 18:47:10.66ID:HgBJ0nlz0
民主的に決めたか否か
115名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-aovb)
2017/12/04(月) 18:54:35.64ID:x3Jw9zMld
民主主義とはアメリカ主導主義をマイルドに言い直したものだゾ
116名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM2e-4Us+)
2017/12/04(月) 18:57:21.66ID:mKVKxssSM
>>109
民族なんて幻想やで
受けた教育や文化、言語の区分けは出来ても人種なるものは無い
117名無しさんの野望 (ワッチョイ a93e-DXll)
2017/12/04(月) 19:02:44.48ID:uuHc2/fe0
ベニート・ムッソリーニ (1883年-1945年)
イタリアの政治家・独裁者

「民族は現実のものではなく、それは感性だ。生物学的に純粋な民族が今日も存在するなんてことは信じない。」


Race? It is a feeling, not a reality. Nothing will ever make me believe that biologically pure races can be shown to exist today.
118名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-kbEZ)
2017/12/04(月) 19:06:13.09ID:7ql21nCm0
荒れそうなのでマジノ線置いときますね
119名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/04(月) 19:27:14.73ID:7Es/RGlD0
荒れそうなんで坑道内に1,000,000lbs位爆薬置いときますね
120名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-INPH)
2017/12/04(月) 19:28:29.69ID:NnJOiHlaa
>>113
ルーズベルト「ドイツ嫌い(直球)」
121名無しさんの野望 (ワッチョイ eab2-9wPJ)
2017/12/04(月) 19:29:05.49ID:dWEMgE0C0
民族主義って誤解されがちだけど、ほんとつい前でてきたってぐらいの思想だからな
122名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-YuMN)
2017/12/04(月) 19:50:59.48ID:s+1SOAZ/a
DLCが遠い・・・
123名無しさんの野望 (ワッチョイ 6632-pwSU)
2017/12/04(月) 20:09:32.01ID:IJZKXFDQ0
現代の中国の方が戦前日本より余程ファシストっぽい
ことしてるんだよな
124名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 20:13:02.92ID:67gG2yKj0
そもそも戦前日本自体ファシスト・・・?なわけで
125名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/04(月) 20:21:12.67ID:iBgvEDtj0
特高警察あったり村社会の精神が悪い方向に働いたりとお世辞にも民主主義とは言えないでしょ
ただ戦争中に内閣総辞職したりする辺りファシズムとも言えない変な国
126名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae0-gLWp)
2017/12/04(月) 20:21:45.41ID:HgBJ0nlz0
荒れそうなんでソードフィッシュとパンジャンドラム置いとくね
127名無しさんの野望 (ワッチョイ 8def-CXha)
2017/12/04(月) 20:31:02.88ID:K1z3z4cF0
荒れそうなんで富嶽置いとくね
128名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa5-MbHU)
2017/12/04(月) 20:36:14.79ID:R7+syfhC0
荒れそうなんで大西洋の壁建設しとくね
129名無しさんの野望 (スププ Sd0a-2J9U)
2017/12/04(月) 20:37:39.16ID:Z4+pTk2vd
原爆でインフラ全損して荒れ地になっても半年で元通り
そう、HOI4ォーンならね。
130名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-MvgG)
2017/12/04(月) 20:37:57.71ID:5/NYsNAod
現代modとやると現代の地図の汚いこと
ドイツはベネルクス三国、オーストリア、ポーランドあたりを併合
スペインはポルトガル吸収
ソ連は周辺国大体統合
アフリカは南が南アフリカ、北はエチオピアで分割
南米はブラジルで統合
東南アジアあたりはタイが全部併合しといてくれれば綺麗な地図になるのに
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-4Us+)
2017/12/04(月) 20:38:26.36ID:2Y4gnIIp0
まあ戦前なら軍人と軍の予算
今なら役人と国家予算増やして破滅へ向かって努力してるのは悲しいね

ソ連という社会主義が敗北するのを見て来たのにさ…

このゲームも自由貿易こそが世界の富の最大化に繋がる設計だよね
132名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-u45h)
2017/12/04(月) 20:47:55.98ID:A4mV/SXKa
ドイツ「鉄余りまくってるけどソ連に喧嘩ふっかけて石油が足りなくなったので禁輸します」
日本「ゴム余りまくってるけどドイツのせいで鉄が足りないので禁輸します」
枢軸ルーマニア「石油以外の資源が足りないので禁輸します」
何もかも足りないイタリア「えっ」
133名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-yCdX)
2017/12/04(月) 20:50:56.45ID:zX9dQcWha
まじで同盟内ぐらい貿易を別で設定してほしいわ
134名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-TRC8)
2017/12/04(月) 20:54:19.41ID:h/qDcZ5W0
なんかゲームプランナーが無能な気が。
資金に関しても一人で反対して
優先順位もNF()が最優先、アホかと
まぁケツに火がついてようやくシステムにメスをいれ始めたけど一年遅い
135名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/04(月) 21:18:19.06ID:iBgvEDtj0
hoi4のシステムにはしっかりメスを入れてもらいたい
ボクにはオスを入れてもらいたい
136名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/04(月) 21:21:18.06ID:oEeGCZXu0
>>102
多分イメージとしては一度に10の供給量が同時に配られるんじゃなくて
10の補給量しか通れない橋があって、各地にその都度「適切に」送られてるって感じ
当然戦場で日本の鉄道よろしく過密ダイアなんて組めるわけないんだから、本来ならBのボトルネックはもっと厳しくすべきだが
それをやりだすと補給が大変なことになるのはここでもよく言われる通り
137名無しさんの野望 (ワッチョイ 5da0-CpO9)
2017/12/04(月) 21:23:09.43ID:VbgRrhLU0
>>63
それよりもガン積みされたタワーが文字通り魅力的でね
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

ところで文長過ってなんだよ
138名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-MvgG)
2017/12/04(月) 21:32:39.39ID:5/NYsNAod
>>132
初手フランス、スペイン、ポルトガル、ユーゴと食べれば石油工場作るだけで安泰じゃないですか
139名無しさんの野望 (ワッチョイ f161-yePy)
2017/12/04(月) 21:35:19.96ID:TXfQhlIc0
Civじゃないけど資源取引というか
石油上げるから鋼鉄ください、レート1:2で
とかやりたい
140名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d87-GQwd)
2017/12/04(月) 21:37:00.10ID:O5lJLSMH0
正に今まではその方式だったんだけどなあ
141名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a1f-e8nD)
2017/12/04(月) 21:37:10.42ID:rP5/SP2u0
steamのHOI2DHに新バージョン(ベータ)リリース… まじかよ
142名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d8c-YuMN)
2017/12/04(月) 21:37:38.30ID:Jg849mFB0
hoi4って1.5でやっと変わるのかって思うけど、
ステラリスも大幅刷新は1.5だったんだよな
143名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/04(月) 21:38:23.90ID:gOU+s3Gh0
というか資源のストックは出来ないんですかね
まぁ惑星hoi4だと一度作った物は壊れるまで資源を消費しないからストックなしが妥当ではあるんだけど
144名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a70-9wPJ)
2017/12/04(月) 21:41:52.42ID:IDitNFHT0
ステラリスは次のパッチでさらに大規模に変容しそう
EU4は色々足しすぎてバニラの1.0ってどんなのだったかもう思い出せない
145名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-GQwd)
2017/12/04(月) 22:02:24.03ID:DHvFAdlw0
HOI4は基本システムの改変みたいなのまでDLCに含めてるから、純粋な1.5の変更はそこまで大きくなさそう
ディシジョンは確定してんだっけ?
146名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-cnBS)
2017/12/04(月) 22:07:44.52ID:WaOYwaLT0
当時は石油はアメリカ頼みだったけどHOI世界だとベネズエラからの輸入でこと足りてしまうからな
ベネズエラどんだけ産油国だったんだろ(無知)
147名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/04(月) 22:11:35.34ID:iBgvEDtj0
マラカイボ、アバダン、バクー、カリフォルニア、バレンパン
ここら以外に主要な油田ってあったっけ
148名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 22:12:45.45ID:67gG2yKj0
満州君に石油をですね・・・
149名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/04(月) 22:14:07.78ID:iBgvEDtj0
>>148
覇者の戦塵MOD不可避
150名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-Y7gA)
2017/12/04(月) 22:18:10.79ID:P5HNx1/O0
今のとこ、かつてのエイリアンMODみたいに人類vs○○ってMOD無い?
151名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-9wPJ)
2017/12/04(月) 22:19:17.25ID:CMzyuKrA0
>>150
ゾンビMODがあった希ガス
152名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 22:22:09.91ID:67gG2yKj0
火星人MODって無かったっけ
153名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-GQwd)
2017/12/04(月) 22:24:01.83ID:DHvFAdlw0
War of the WorldsっていうHGウェルズの宇宙戦争に基づいたエイリアンが攻めてくるMODがある
154名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a1f-e8nD)
2017/12/04(月) 22:26:07.03ID:rP5/SP2u0
ゾンmodは旧バージョンのファイルが多数入り込んでるからローカルに移していじらないといけないんだよなぁ
155名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-Y7gA)
2017/12/04(月) 22:29:43.40ID:P5HNx1/O0
ごめん、確認したらwikiの紹介ページにがっつり載ってたね・・・
火星人と戦争してみるわ
156名無しさんの野望 (ワッチョイ c571-Qncq)
2017/12/04(月) 22:32:08.66ID:McBFT3TL0
これだけ人工で石油とゴム作れたら南進する意味が…
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/04(月) 22:35:35.37ID:bQsV70vE0
ダメだ南アフリカでアフリカ諸国解放して行く実績とれない
あの低インフラで別にこっちも強くないのに戦闘どう勝てばいいのだ

というか密林での戦いかたがよくわからない
158名無しさんの野望 (ワッチョイ 6656-L6cJ)
2017/12/04(月) 22:35:44.28ID:n4p8cD+f0
>>134
結局資金も押し切られそうな気配あるよな
というかそもそもなんで反対してるんだろう
現状の民需工場による表現ってそんなに良いと思えないし、
せめて民需物資を生産して貯蔵する感じじゃいけなかったのか
159名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 22:35:45.59ID:67gG2yKj0
連合を倒す為に日本によるゴム独占が必要なので・・・
160名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/04(月) 22:42:37.50ID:7Es/RGlD0
1906~現代までで遊んでみたいな
161名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae0-gLWp)
2017/12/04(月) 22:49:51.50ID:HgBJ0nlz0
AI国家が苦戦してる所を憑依してなんとかするっていうチャレンジモードたのしいな
さっきやったのは42年インドで日本軍に首都まで迫られた所を周辺に防衛戦張ってから、ビルマ辺りから徒歩電撃戦で包囲して50個師団ほど殲滅出来た
162名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 22:58:49.43ID:67gG2yKj0
インドをシャムから攻める時のまぁ弱いことよ
1週間で10師団葬って後は北部の国境を壁にチマチマ殲滅してデリーまで走るだけ
牟田口でも出来そうな簡単なお仕事状態
163名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d6c-nmhC)
2017/12/04(月) 23:12:39.86ID:oBH8MA5x0
枕詞に牟田口でもできるって書くと簡単なのか失敗フラグなのかわからなくなるな
164名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/04(月) 23:14:05.06ID:OpKnWAL0d
これ前線引かずに戦うとスキル伸びないのかね
敵引き込んで殲滅とかするならスキル上げ諦めた方がいいのか?
165名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-ql7k)
2017/12/04(月) 23:14:06.18ID:wwq53Z6n0
日本で安定しそうな立ち回りを考えたんだけどどうかな

中国戦→チベット併合&オランダ宣戦でカリマンタンとかジャワとか攻略
→1939英仏参戦→東南アジア制圧しつつカシミールからアフガン、イラン
→ドイツに合わせて対ソ戦、イランと極東から

後は1942半ばの米参戦に合わせてインドとオーストラリアを攻略して米とタイマン(対ソ戦しながら)
166名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/04(月) 23:15:58.39ID:OpKnWAL0d
米とタイマン→中華民国に宣戦だぞ
167名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-nS8X)
2017/12/04(月) 23:43:07.44ID:UO8N0Vx30
hoi4のシステムは3やるとなんでこうなったのか分かる
現実を単純化した3のシステムを、操作量が少なくなるようにさらに単純化したのが4
やたら管理がしんどいスライダーシステムの反省の産物なんだろう
168名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/04(月) 23:53:53.74ID:67gG2yKj0
煩雑極まりない状態をアプデで簡素化するのは難しいからな・・・
大体アプデで求められるのって追加要素とUI周りの改善だけど
まぁ何が言いたいかっていうとDLCとアプデはよ
169名無しさんの野望 (スップ Sdea-P5T3)
2017/12/05(火) 00:02:56.35ID:r/9lkFWOd
ブリテン島制圧してアイスランドグリーンランドカナダ経由でアメリカ目指してるけど
アフリカ制圧済みならブラジル経由のが良かったかな
空挺さえ有れば海兵いらんて話を聞いたままやったけどアイスランド上陸がギリギリだった…
170名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/05(火) 00:04:11.92ID:jpQ2s90w0
輸送機とかいうあの短小捨てて戦略爆撃機使って空挺したいわ
171名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/05(火) 00:05:16.02ID:O5/dXSrf0
共産ユーゴでファシストハンガリーに喧嘩売ったらドイツじゃなくてイギリスが喧嘩売ってきたんですけお!
欧州情勢は複雑怪奇すぎて分からんわ
172名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/05(火) 00:06:18.97ID:SbUPQ80fd
最近空挺で港取れた試しがない
173名無しさんの野望 (ワッチョイ a6e0-HgL3)
2017/12/05(火) 00:16:18.90ID:Zy43Bcsq0
>>158
なんでというと実物が重要だからという話そのままだろうな
HoI4の貨幣ヴェール観というか貨幣が表現されない世界
まぁ世界総力戦にフォーカスしてデフォルメすればそういうのもあるとは思う
174名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/05(火) 00:23:03.03ID:jpQ2s90w0
貨幣までぶっ込むと内政管理になりそうってのが一番デカそう
あくまでフォーカスは戦争ゲーなんだって事なんだろうか
貨幣入れちゃうと36年時点だとただでさえ身動き取れない米英が更に動けなくなりそう
175名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbd-9wPJ)
2017/12/05(火) 00:30:39.21ID:HE6GU+5Kp
最初から貨幣あったら何も思わないだろうけど
今更貨幣追加されても操作煩雑になると感じるだけだろうなぁとは思う
176名無しさんの野望 (ワッチョイ 6656-L6cJ)
2017/12/05(火) 00:31:17.76ID:VtG1qlTR0
>>173
んー、でもそれなら民需物資で良くねえかという話に
読みながら思ったが、資源を非貯蔵にした時に、資金だけはどうしてもコンバート出来なかっただけって気もしてきたぞ
177名無しさんの野望 (ワッチョイ 6632-pwSU)
2017/12/05(火) 00:31:43.10ID:176gGNCu0
アイスランドグリーンランドカナダ経由で米攻略
ってめんどくさくてしたことない
イギリスから直接強襲でほぼ成功するよ
178名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-WJoG)
2017/12/05(火) 00:34:04.01ID:AWyATRis0
冷戦MOD欲しいなあ
ひとつの選択で突如地獄が出現する緊張感を楽しんでみたい
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d8c-YuMN)
2017/12/05(火) 00:41:41.65ID:pbwC82E/0
内政を複雑化すると大戦前の準備段階なら楽しいかもしれんが、大戦中は絶対にダルくなる
かと言ってステラリスのセクターみたいにAI委任させるようになると、それはそれでAIの頭の悪さに文句が出る
180名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/05(火) 00:42:54.70ID:O5/dXSrf0
核の威力滅茶苦茶強化されてそう
師団の充足削るのはもちろん、落としたプロヴィンスの人的まで死屍累々になりそう
181名無しさんの野望 (ワッチョイ 1167-Dnri)
2017/12/05(火) 00:47:47.14ID:ZGfg6j3z0
>>178
こんなModあるよ

Cold War: The Iron Curtain
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1138310824

日本語化もされている

Cold War Japanese mod+
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=736335057
182名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa5-3oyi)
2017/12/05(火) 01:42:06.21ID:ZD8yuyyW0
アメリカとの最終決戦のために超時空要塞化されるバミューダ
いつも港インフラ空港要塞沿岸要塞lv10まで建てて主力艦隊と大量の師団が待機することになる
183名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/05(火) 02:23:51.52ID:ivwbWfnM0
ある程度安定した世界なら貨幣は必要だけど
資源のために戦争したり、強制徴発が当たり前の世界じゃ貨幣なんて紙切れ同然なんだよなぁ
184名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-WJoG)
2017/12/05(火) 03:01:27.76ID:AWyATRis0
>>181
わーい
ありがとー!

あと前々から思ってたんだけど、核兵器弱すぎない?
開発してから何年も経ってるのにずっと同じ威力て
なんかこう、もっとバリエーション欲しいわ
52年には水爆欲しい
185名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-K3ea)
2017/12/05(火) 06:19:12.67ID:aL50NSv10
大ハンガリーが頑張りすぎてて二次大戦が終わらない
ソビエト連邦、大日本帝国、ドイツが降伏しても続く世界大戦って何や...
186名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM2e-4Us+)
2017/12/05(火) 07:17:17.40ID:Afw4xjbZM
>>183
日本の踏み倒しも凄いもんな〜
中国の連銀券、儲備券、東南アジアの軍票

軍人経済は略奪で帳尻合わせる事しか出来ないとはいえ…

仮に何かの間違いで南方占領したまま講和なり休戦出来たとして
欲しがりません!勝つまでは!
は実現不能な絵に描いた餅

経済力こそが軍事的な優位を保つには必要だよな〜
187名無しさんの野望 (ワントンキン MM7a-CXha)
2017/12/05(火) 07:48:45.82ID:71zFCAIDM
補給が大事とは言うけど、後ろからの補給で軍隊を賄えたのはアメリカ軍だけじゃないかと思う。ドイツはWW1でもWW2でも現地調達あてにした作戦してるし。
188名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-INPH)
2017/12/05(火) 08:50:48.81ID:felE72Cva
イタリア「現地調達?エジプト料理か…楽しみだなぁ」
189名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-DXll)
2017/12/05(火) 09:31:33.40ID:PS0AOmHPd
EU4MOD入れたらカイザーライヒチームが出張ってきた
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
190名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a1f-e8nD)
2017/12/05(火) 09:32:12.99ID:zAupQHKD0
貨幣導入したら米帝の資産凍結で日本くん窒息しそう
191169 (スップ Sdea-P5T3)
2017/12/05(火) 09:36:21.64ID:r/9lkFWOd
>>177
直接行けるんだ…なんかやり方間違えてたかも
調べてみるわありがとね
192名無しさんの野望 (スップ Sd0a-3oyi)
2017/12/05(火) 10:09:48.89ID:CdW6INu+d
>>189
再現する労力は尊敬するけどわざわざここまでしなくても…
セールなら札1枚で買えるようになったしなあ
193名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-CpO9)
2017/12/05(火) 10:55:49.03ID:fCpRFLm1a
先生ディットマールシェンはコミンテルンに入りますか
194名無しさんの野望 (スップ Sdea-DXll)
2017/12/05(火) 10:58:04.21ID:/hzlUlTzd
完全にマフィアのボス
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
195名無しさんの野望 (スップ Sdea-aovb)
2017/12/05(火) 11:20:56.85ID:r+04UR8kd
チャーチル自身も「俺マフィアみたいで草」ってネタにしてなかったっけ?
196名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-L6cJ)
2017/12/05(火) 11:24:27.70ID:gY7TmSdzr
>>181
それ日本語化去年で止まってるし最新版に当てると反映されない
197名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/05(火) 13:34:43.73ID:ivwbWfnM0
70年前「米ソ100万が上陸してくる、じゃあ玉砕しようか(`・ω・´)キリッ」
今「北朝鮮が木造船で武装漁民(半死)を送り込んでくる!(((( ;゚д゚))))アワワワワ」
なぜなのか
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d87-Z0wB)
2017/12/05(火) 13:52:42.41ID:GvJw57nF0
>>192
eu4とシステム全く違って差別化できてるしいいでしょ
199名無しさんの野望 (ワントンキン MM7a-CXha)
2017/12/05(火) 13:52:49.66ID:71zFCAIDM
AIは現代戦車とか、ジェット機は作らないのかな。
47年まで日本でドイツと戦争してたけど、作ってなかった。戦闘機はともかく戦車の研究は終わってたのに。
200名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-KUqU)
2017/12/05(火) 14:01:32.60ID:vxQ6ykFod
>>197
中国の漁船が北朝鮮沿岸に来るせいで、北朝鮮の漁船が沖合いに追いやられてる的な話をテレビで見た気がする
201名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-hGTM)
2017/12/05(火) 14:09:17.52ID:fBZW+KXnM
現代戦車って作成した時点で師団構成作成されたっけ
山岳兵とかは研究終わった時点で基礎構成出来るけど
202名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e09-sTif)
2017/12/05(火) 15:05:31.16ID:K3UERmyk0
4を買おうと思ってるんだけど4って史実が重視されてる?
203名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-A7hh)
2017/12/05(火) 15:16:20.66ID:RclBm5W5a
>>201
されない
204名無しさんの野望 (アウアウイー Sa7d-f0cl)
2017/12/05(火) 15:22:47.25ID:A/tNwuy2a
>>202
史実ONでも結構ハチャメチャやで
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/05(火) 15:27:04.95ID:YxbCexq60
独自陣営のNFって
史実オフの場合他国を巻き込んで作るやつはとるけど、自国と傀儡だけで立ち上げるようなのはAI選ばないのかな?
ポーランドの独自陣営はよく見るけど大東亜共栄圏とかは全然見ない
206名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbd-EIN2)
2017/12/05(火) 15:40:32.66ID:0EBfEiT5p
紺碧の艦隊観てて思ったんだけど、パナマ運河占領したらアメリカ海軍死亡みたいなことあるかな
207名無しさんの野望 (ワッチョイ a6e0-HgL3)
2017/12/05(火) 16:13:35.98ID:Zy43Bcsq0
AI大東亜はたまーに見る
史実オフでも確率設定低いのとかあるからな
208名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/05(火) 16:14:04.85ID:5nmqyMXQ0
>>202
hoi4では枢軸側で参戦するスペインくんと独ソ戦に参戦する日本くんを見ることが出来るゾ
209名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/05(火) 16:15:54.98ID:YxbCexq60
フランスを共産主義に染めてたら連合国陣営入りしたフランスコミューンができてしまった…
210名無しさんの野望 (ワッチョイ 6adc-0OIZ)
2017/12/05(火) 16:33:55.63ID:8NTsWgb60
>>200
だって北沿岸の漁業権は外貨のために中国に譲渡されてるから…
211名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aab-bxid)
2017/12/05(火) 16:58:43.30ID:g7JGziwE0
NHKが夏にやったインパールのドキュメントが完全版となってまたやるのね

温存させた艦隊で制海権とってマレー、インドに上陸作戦仕掛けるこのゲームには関係ないけど
212名無しさんの野望 (ガックシ 0681-DXll)
2017/12/05(火) 17:02:33.80ID:gZW/cImm6
ワロタ
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
213名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-g+Pj)
2017/12/05(火) 17:17:20.69ID:id2Lr5u1d
>>212
土人ってレベルじゃねーぞ
214名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/05(火) 17:33:01.91ID:O5/dXSrf0
あれでしょ
工場機材を「ブルジョワの象徴だ!」とか言って壊しまくったんでしょ・・・
215名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/05(火) 17:34:10.94ID:YxbCexq60
中近世の工場で現代航空機の生産効率上げろとか言われても困るからしょうがないね…
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/05(火) 17:35:46.02ID:O5/dXSrf0
>>215
できらぁっ!
217名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-9wPJ)
2017/12/05(火) 17:44:10.50ID:6aCGITLia
15世紀の技術で工作機械を15年程度研究すれば完成してしまうのは、
逆にとんでもなく凄いことではなかろうか
218名無しさんの野望 (ブーイモ MM0a-0OIZ)
2017/12/05(火) 17:55:52.42ID:cG+yXx4/M
ダ・ヴィンチ辺りに設計図渡したらなにがしかやっちまいそうな気もする
219名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/05(火) 17:58:18.61ID:cY88TDKr0
ダヴィンチが生前機関銃の設計図引いてたとか聞いたことあるぞ
220名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-DXll)
2017/12/05(火) 18:12:32.81ID:PJ+5Uin1d
>>217
95893日だから95893/965で約263年だよ
221名無しさんの野望 (ワッチョイ eab2-9wPJ)
2017/12/05(火) 18:22:33.06ID:aGdK3bRM0
過程があってその結果なら妥当な年数だな!
輝かしい未来があるから自由は支配されるんだゾ(ナチズム並感)
222名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-DXll)
2017/12/05(火) 18:28:08.24ID:PJ+5Uin1d
間違えた95893/365
223名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae0-gLWp)
2017/12/05(火) 19:08:47.15ID:NXOmaq+I0
36年横並びスタートなのがおかしい
コレを1920年から1950年代まで技術を広げたらいいんだ
224名無しさんの野望 (スププ Sd0a-6rdC)
2017/12/05(火) 19:51:53.66ID:/l+B3ENkd
まあドイツとアフリカ小国の技術差が精精170×数個の研究で並ぶというのもおかしな話
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/05(火) 19:54:01.13ID:ikuzx+jj0
ヴォイテク取ったどー!
横から弱ったドイツぶん殴っただけだから思ったより楽だったな…
226名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-njg0)
2017/12/05(火) 21:38:10.61ID:gAGUWywAd
やべえよ・・・やべえよ・・・
https://twitter.com/tsubame_JP/status/937691505086435328
227名無しさんの野望 (スップ Sdea-aovb)
2017/12/05(火) 21:51:09.88ID:r+04UR8kd
通りすがりの現人神だからセーフ
228名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/05(火) 23:03:50.47ID:jpQ2s90w0
史実AIのドイツ「ベルギー道路にしてとりあえずフランス降伏、次はソ連だ!」
史実補正なしのドイツ(モルヒネデブ)「※∩〒¶§?(意味不明なフランス落としてないのにソ連に喧嘩売る)」

アカン、介護しきれない・・・
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-Lhbg)
2017/12/05(火) 23:16:01.81ID:CUgW57Jy0
輸送機で空輸出来るようになったらコルスン包囲戦みたいなことが出来るようになるわけ?ロマンある
230名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/05(火) 23:19:29.49ID:cY88TDKr0
ソ連相手に無謀な大量突撃で無理やり突破したり人海戦術したり砲兵隊大量投入とかどっちがソ連か分からねぇわ
231名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-ZQia)
2017/12/05(火) 23:26:48.28ID:53bDSGoP0
https://twitter.com/euronews/status/938011226843635712
元ルーマニア国王ミハイ1世逝く
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-nS8X)
2017/12/05(火) 23:36:03.25ID:UuxM+JGX0
分散支援の砲列回復強化かなり効いてくるな
東条さんと武士道で凄い回復力になる
日本はタングステンよりアルミが足りないから結構ありかもしれん
しかしアジアは補給がきついのがなぁ
233名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/05(火) 23:41:26.22ID:jpQ2s90w0
やたら日本は回復系揃ってるよな
パラド的には無限の精神力でなんでも出来ると皮肉ってるのか(猜疑心
234名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/05(火) 23:49:03.82ID:6ewNke900
>>231
HoI4にも出てくる唯一の指導者もついにか…
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-9wPJ)
2017/12/06(水) 00:07:20.33ID:Pvs7eMfV0
実際あの時代の指導者が今の今までご存命だったのはすごいよな…
親父のやらかしと世界大戦と冷戦のせいですさまじく数奇な人生歩んでるし
236名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/06(水) 00:14:01.40ID:PZgV+VC50
ルーマニアで追悼プレイだな
237名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 00:26:58.99ID:BT1dWEvR0
大体イタリアやる時石油狙いでギリシャのついでに侵略してるイメージしか・・・
238名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/06(水) 00:35:22.01ID:PZgV+VC50
DLCあるならルーマニアはHoI4屈指の迷指導者に振り回されながらプレイできるというのにもったいない
239名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 00:36:08.82ID:t0BkJrzJ0
ユーゴでやる時も石油欲しさに真っ先に殺しに行くゾ
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-pwSU)
2017/12/06(水) 00:51:43.34ID:A9xHJBPP0
ルーマニアか
枢軸で厨二っぽい名前が右に広がっていくイメージだ
241名無しさんの野望 (ワッチョイ ea14-Qncq)
2017/12/06(水) 01:29:41.22ID:bwc/BwxY0
イタリアって陸ドクトリンどれにしてる?
優勢火力にしたいけど理論家がいない
攻める相手的に戦車はあんま使わない
大規模もフランスみたいに守るわけでない、日本みたいに攻めるところが低インフラでもない
242名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/06(水) 01:35:37.50ID:4AFByzGQ0
ルーマニアくんはDLC入りだと中小国の中では最も強くなれるからオススメだゾ
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 5da0-jUo3)
2017/12/06(水) 01:50:18.35ID:DVcrxtNw0
ユーゴスラビアみたいな既に闇鍋みたいな国でバルカン統一しようと思ったけど今は激ムズとか泣ける
ルーマニアやブルガリアじゃ統一させる理由が見当たらんわ
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-aovb)
2017/12/06(水) 02:35:37.55ID:t0BkJrzJ0
>>241
大規模の機械化ルート
大規模は火力優勢と比べて軽く見られがちだけど中規模国家でも正しく使えば大国に余裕で勝てるようになるだけのポテンシャルがある
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 6656-i5b8)
2017/12/06(水) 02:39:15.37ID:eQn/tCm10
ドクトリンはいまだによく分かってない
補給の悪いとこで戦うなら大規模、機甲主体なら電撃戦、生産力豊富なら火力優越っていうざっくりしたイメージがあるだけだわ
246名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ac8-VWpS)
2017/12/06(水) 02:40:48.69ID:wn4GQKZQ0
>>241
シングルでは大規模は攻めでも優勢火力よりも強いぞ、独ソ戦に介入するとき時期はわかるから攻撃突破の計画ボーナス貯めれるし
247名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/06(水) 02:41:35.77ID:5TioLCrq0
hoi4には出てこないけどダライラマ14世は1940年即位なのな
248名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-aovb)
2017/12/06(水) 02:45:01.84ID:t0BkJrzJ0
ところで常々思ってたんだけど
バグラチオン作戦の再現って大量突撃よりも大規模機械化ルートの方が合ってない?
入念な準備による作戦ボーナスからの圧倒的蹂躙
249名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ac8-VWpS)
2017/12/06(水) 02:54:06.29ID:wn4GQKZQ0
大規模:塹壕と計画ボーナスで爆発力が半端ないが計画ボーナスや塹壕ボーナスは急には貯められない。シングルではほぼ無問題

優勢火力:工業力や人的が有り余ってる大国向け中小国で下手に選ぶと勝てるには勝てるが突破ボーナスが低い分人的が削れる

電撃戦:初期に機甲師団が揃えられる国用、説明割愛

大量:ほぼソ連用、異常な増援確率で相手の攻撃は人的で受けてとにかく砲兵割合を増やすことで戦線の突破を図る。キルレシオはひどいがゲーム中盤以降相手の増援が来る前に敗退させることができるポテンシャルを持つ
250名無しさんの野望 (スププ Sd0a-6rdC)
2017/12/06(水) 03:44:53.39ID:+AfMNvxmd
>>243とりあえずハンガリーにいちゃもんつけて、アルバニアとブルガリアに政党支持かけながら共産化
独自陣営作れるようにして陣営破棄してコミンテルンにはいってハンガリー食べる(ハンガリーが協定破棄する頃に開戦すれば勝てる)
返す刀でギリシアも頂く
アルバニアはイタリアに食べられる可能性が高いがブルガリアは同盟組める状態にしておいて
独ソ戦に便乗(aiドイツからは戦争しかけてこない)
枢軸入りするルーマニアを挟撃してアルバニア解放してイタリアとオーストリア辺り貰えればまあ、あなたの目指す世界ができるのでは
251名無しさんの野望 (スププ Sd0a-6rdC)
2017/12/06(水) 03:47:03.93ID:+AfMNvxmd
>>249
その他大勢の国家のドクトリンを大規模に突っ込むパラド嫌いじゃないけど好きじゃないよ
252名無しさんの野望 (スププ Sd0a-6rdC)
2017/12/06(水) 03:51:02.67ID:+AfMNvxmd
そう言えば野戦にボーナスかかる日本の仕様って有効活用できるのだろうか
hoi2だと攻撃開始時刻とかあ設定できたけどね
253名無しさんの野望 (ワッチョイ 7927-VGKb)
2017/12/06(水) 03:53:20.60ID:kx2V7oR00
ずっと気になってたこのゲームをようやく始められたんだが
史実モードのドイツくんにソ連でどう勝てばいいのかさっぱり分からん
毎回イラントルコとバルト三国食べたあたりで宣戦されて押し返せずにジリ貧になってしまう
スターリンごっこ楽しいんだけどなぁ
254名無しさんの野望 (スフッ Sd0a-g+Pj)
2017/12/06(水) 04:37:13.57ID:zARC6JLZd
ウルトラワイドモニタでプレイしたら見やすくてとてもプレイしやすい
255名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 06:26:06.64ID:GIlaDhnm0
DLC入りルーマニアは二次大戦前にブルガリアチェコスハンガリーユーゴギリシャを傀儡or併合出来て、敵は基本ソ連だから
ポーランド分割辺りでソ連に宣戦してドイツがソ連と交戦できないように前線押し上げて行くとソ連領独占も出来るぞ!
256名無しさんの野望 (ワッチョイ ea05-qBKN)
2017/12/06(水) 07:18:43.03ID:h6RBkVOW0
DLC2ついれたわけだが緊張度上がりやすくなった?
257名無しさんの野望 (アウーイモ MM21-KyLD)
2017/12/06(水) 07:21:16.18ID:zxKKXFJ5M
共産主義者は畑から取れるってのは本当なんだな…
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
258名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 08:35:09.73ID:GIlaDhnm0
>>256
そりゃまあイベントが増えれば増えるほど緊張度もあがるんじゃない?
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e09-PDn/)
2017/12/06(水) 10:55:34.33ID:7BkSIBSW0
>>204
>>208
ええ・・・
また史実()になってしまうのか
260名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 11:10:04.32ID:DoEQb3g4d
まあスペイン枢軸入りはまだしも日本の独ソ参戦は相当後半だから…
261名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-Y7gA)
2017/12/06(水) 11:17:33.33ID:TvRg2gfE0
MOD作ってみようかと思うけど、どうしてもアイコンとかグラが壁になるなぁ
他は似たような事してるMODの中身見て真似たりすればどうとでもなるけど、デザイン的なセンスが皆無の身にはつらい・・・
262名無しさんの野望 (ワッチョイ 11ec-nS8X)
2017/12/06(水) 11:19:50.98ID:6m7Y6v1t0
複数人で英国プレイしてたんだけど、いつも上陸される
海軍と空軍の使い方も問題かな?
263名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 11:22:12.13ID:DoEQb3g4d
人入りとなれば結構な量のガチ編成海兵隊で上陸戦してきそうだしねぇ
264名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e09-PDn/)
2017/12/06(水) 11:25:39.47ID:YTvBGfFE0
>>260
史実通りに進めたいなら進めるようにはなってる?
265名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RzL0)
2017/12/06(水) 12:16:21.60ID:ACn7iBpN0
不確定要素多すぎて史実通りなんてやろううと思ってもできるもんじゃない
266名無しさんの野望 (ドコグロ MM12-dPl8)
2017/12/06(水) 12:25:09.91ID:VMSMz2qNM
スイスで観戦してたら、いきなりフランス切れた思い出
史実オン(史実通りになるとは言ってない)
267名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-aovb)
2017/12/06(水) 12:27:36.26ID:+8ZB+dZ5d
領空侵犯機を落とされてキレたんでしょ(適当)
268名無しさんの野望 (スップ Sdea-qSQT)
2017/12/06(水) 12:45:45.16ID:cEZrmUKFd
史実onでも日本が英米同時宣戦しないよね
南方資源地帯放置して豪にばっかりいくし
269名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RzL0)
2017/12/06(水) 12:51:11.62ID:ACn7iBpN0
AI君史実on状態、史実っぽいNFを取りながら適当にプレイする
AI君史実off状態、適当にNFを取りながら適当にプレイする
270名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/06(水) 12:56:20.48ID:5TioLCrq0
史実オンだととりあえずフランス占領までは同じように行く、あとは知らない
271名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/06(水) 12:59:33.17ID:4AFByzGQ0
>>253
防御師団を用意して押され始めたと思ったら河川沿いに撤退を繰り返してたらいつの間にかドイツの充足が切れてくるから後は温存していた機甲師団でベルリンまでマラソンするだけ
大事なのはソ連だからといってとりあえず全師団突っ込むとか無茶な事はしない事
人的はいくらでも替えがきくが装備は有限なのだ
272名無しさんの野望 (ワッチョイ 39c2-njg0)
2017/12/06(水) 13:02:48.16ID:Ubu8Z65P0
>>270
そういやこのゲームアントン作戦がなくてフランス本土にヴィシーフランスが存続し続けるよね
273名無しさんの野望 (アウーイモ MM21-KyLD)
2017/12/06(水) 13:08:52.09ID:nNTklA+WM
NF取らずにWW2起こしたら人的資源足りなくてNF回収出来なくなった
274名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/06(水) 13:38:20.01ID:NYVgeCZW0
日本ベテランでやってんだけど中国も東南アジアのヨーロッパ勢も手ごたえねえな…
275名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-WJoG)
2017/12/06(水) 13:39:36.91ID:J+YVTxqud
やっぱり世界を舞台にしたゲームで史実通りにはいかないのかねえ
まあ3と違ってNFがあるから史実重視派にとってはマシなはずなんだろうけど
無印と2はやった事無いから分からんけどアレも史実通りにはいかなかったんでしょ?
276名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-9wPJ)
2017/12/06(水) 13:53:09.24ID:Pvs7eMfV0
まあ完全に史実通りにいくならそれゲームじゃなくシミュレーターじゃん…
ってなっちゃうしな
277名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-WJoG)
2017/12/06(水) 14:13:34.50ID:J+YVTxqud
>>276
信長の野望とかは史実に近い動きする事無い?
侵攻スピードはともかく
278名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 14:21:33.02ID:kAFxxrycd
史実通りってのはその侵攻スピードが問題なわけで
ドイツがベルギーすら倒せてなくても史実通りソ連に攻めこむわけよ
279名無しさんの野望 (ワッチョイ 1563-JjO2)
2017/12/06(水) 14:34:08.95ID:jHBZBssD0
コーエーのは例えるならイベントでベネルクスが勝手に落ちるようなことをしてるからなあ
自分はそんな調整の仕方は嫌だぞ
280名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 14:36:20.59ID:kAFxxrycd
それはNFも同じだぞ
281名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/06(水) 14:36:26.62ID:0Vz+1TY80
先生!クロンボはアメリカの国民に入りますか!?
282名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-aovb)
2017/12/06(水) 14:41:30.20ID:+8ZB+dZ5d
入りますん
283名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/06(水) 14:48:50.91ID:0Vz+1TY80
人的資源としては使うけど国民としての最低限の権利は与えられない感じか。戦争映画に出てくんのって大体白人ばっかりなんだけど黒人でも活躍した人っているんかね
284名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 15:02:12.39ID:kAFxxrycd
南アフリカが国民精神でそんなんだったような
285名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-TRC8)
2017/12/06(水) 15:13:24.21ID:qQrVOdaZ0
>>283
そういえばお国柄で442連隊しか知らんけど
黒人にもそういう隊あったんかな
二次大戦中の日系に比べれば黒人の状況は天国だろうから
442ほど指揮は高くないかもしれんが
286名無しさんの野望 (ブーイモ MM81-hGTM)
2017/12/06(水) 15:18:06.18ID:Rcgy6ElZM
手応え無いっていうか日本の最大の敵ってドイツが暴れてる間はアメ公くらいだし?
287名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-INPH)
2017/12/06(水) 15:20:09.63ID:XIxaa57oa
>>278
史実でもイギリス倒せてないのにソ連行っちゃってイミフだったから
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RzL0)
2017/12/06(水) 15:24:13.26ID:ACn7iBpN0
レッドテイルズ
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-aovb)
2017/12/06(水) 15:31:43.36ID:gerOFrB+0
空戦シーンは120点
ストーリーは…警告:0点
290名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-gLWp)
2017/12/06(水) 15:35:45.63ID:+nRrHg+pa
強制終了されてないだけで比べても天国とはいえないでしょ
291名無しさんの野望 (ワッチョイ 5979-MLfI)
2017/12/06(水) 15:57:41.07ID:T9FiS7oH0
>>288
Me262の30mm食らっても耐えれる黒人よりHoI人の方が色々と強そう
292名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RzL0)
2017/12/06(水) 16:03:18.89ID:ACn7iBpN0
HoI人は核爆発にも耐えるからな
293名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a1f-e8nD)
2017/12/06(水) 16:07:14.44ID:QVoF3X1d0
今週の開発日誌早く見たくて尻がうずうずしてきた
294名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-aovb)
2017/12/06(水) 16:13:48.78ID:gerOFrB+0
よし!じゃあぶち込んでやるぜ!
295名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 16:14:55.55ID:GIlaDhnm0
俺のケツは戦略爆撃機さ
296名無しさんの野望 (ブーイモ MM81-cnBS)
2017/12/06(水) 16:26:47.67ID:1XfYmPhYM
世界大戦が終わっても戦争経済のままとか国民がかわいそう(小並感)
297名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-nHhI)
2017/12/06(水) 16:26:59.55ID:Ceb0SoCT0
街中にそのきたない爆弾落とさないでね
298名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/06(水) 17:17:32.92ID:pJ2nyh6vp
俺のICBM見るか?ポロン
299名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RnmE)
2017/12/06(水) 17:24:09.10ID:Ygpy3zUd0
その貧相な竹槍しまえよ
300名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/06(水) 17:24:15.82ID:0Vz+1TY80
そのV1飛行爆弾仕舞えよ
301名無しさんの野望 (ワッチョイ ea6c-INPH)
2017/12/06(水) 17:47:22.83ID:g1Sw0vNA0
俺のパンジャンドラム見るか?(ドゥルルルル)
302名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-9wPJ)
2017/12/06(水) 17:48:49.63ID:hMwDEJRIa
V1とV2ならどっちの方がましなんだろうか…?
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 6617-9wPJ)
2017/12/06(水) 17:53:42.64ID:AvHcW2US0
数うちと一発の威力だな
なおどちらも命中しない模様
304名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/06(水) 18:09:59.44ID:pJ2nyh6vp
V1は結構命中率高いぞ
305名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-VWpS)
2017/12/06(水) 18:12:00.69ID:pJ2nyh6vp
すまんV1じゃなくてV2だったわ
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-9wPJ)
2017/12/06(水) 18:20:57.30ID:5TioLCrq0
なんか軍需産業シミュレーターとかないかなぁって最近いつも妄想してる
そういうの開発してるところがあったら教えてくれ、寄付するから
307名無しさんの野望 (ワッチョイ 6656-L6cJ)
2017/12/06(水) 18:57:21.07ID:VQoishk/0
>>306
俺は兵器開発会社のゲームがあったらやってみたい
軍からの要求に応えた性能を目指すやつ
尖った設計にしすぎてライバル社とコンペ中にエンジンが爆発したりするやつ
308名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-gLWp)
2017/12/06(水) 19:08:10.43ID:kLCsBgIUa
艦船設計でウォーシップガンナーってのがあったな あれのSF部分取っ払ってリメイクした奴欲しいな
309名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-qKg8)
2017/12/06(水) 19:21:39.65ID:L3/tVaGu0
国からの無茶振り設計に戦争だからと踏み倒し、果ては黒字倒産の未来が待ってるぞ
310名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 19:24:35.14ID:BT1dWEvR0
シミュレーターがゲーム性高いかと言われるとそうでもないのだがね
311名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d87-ZQia)
2017/12/06(水) 19:32:47.53ID:SXvYyhmS0
今のバージョン+DLC2つで日本で中国速攻したら最短でどんくらいで併合出来るだろうか
発売日からちょっと経った頃は年内にいけたんだが今やってみたら37年5月くらいまで掛かってしまった
312名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 20:03:03.94ID:SxZPxRTJd
傀儡中華帝国の人的資源で師団作りまくったら凄い量でるんだろうか…
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d63-JjO2)
2017/12/06(水) 20:06:53.27ID:4StlukyA0
>>307
最強のパンジャンドラム作るわ
314名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-aovb)
2017/12/06(水) 20:11:18.14ID:+8ZB+dZ5d
>>312
エロゲ主人公の精液並みに出るゾ
315名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-u45h)
2017/12/06(水) 20:13:30.98ID:h0eYJMni0
硫黄島はHoiで言ったらどのくらい無理な防衛戦なんだろ
316名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 20:13:57.43ID:GIlaDhnm0
僕ケープコミューン総書記、アンゴラらが徴兵法志願兵のみから全然変えてくれずイライラ
317名無しさんの野望 (ワッチョイ ea14-Qncq)
2017/12/06(水) 20:17:48.87ID:Gr83pCyH0
中国で中核全部回収して根こそぎ、ファシNF、陸ドクでボーナス積んだら凄そう
318名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/06(水) 20:21:59.41ID:NYVgeCZW0
>>315
制海権も制空権も取られてる中で1師団に押し寄せてくる充足率バリバリの歩兵5師団に海兵隊3師団艦砲射撃付き
319名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-u45h)
2017/12/06(水) 20:34:13.61ID:h0eYJMni0
>>318
無理じゃん…
320名無しさんの野望 (ワッチョイ 89aa-GQwd)
2017/12/06(水) 20:36:52.17ID:LzrXKxbR0
>>311
11月からこのゲーム始めた初心者だけど
36年9月には併合出来たよ
上級者ならもっと早いのかも
321名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-eL8m)
2017/12/06(水) 20:39:16.33ID:SxZPxRTJd
傀儡中華民国人に最先端の装備持たせて師団作りまくったら普通に独立されそう
322名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-YuMN)
2017/12/06(水) 20:41:14.67ID:aLlvgXRja
今日DLCの発売日発表が無かったら、いよいよ2月も覚悟しなきゃならんな
323名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 20:41:35.85ID:BT1dWEvR0
たった8師団か・・・少ないな(HOI脳
324名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/06(水) 20:42:54.67ID:0Vz+1TY80
幾らドイツと言えば電撃戦と言っても最初のドクトリン位は選ばせてほしいな…起動戦ドクトリン取ってるのにやってることが優勢火力のそれなんだよなぁ
325名無しさんの野望 (ワッチョイ e5c2-Cyes)
2017/12/06(水) 20:46:56.75ID:4AFByzGQ0
>>324
研究枠に電撃戦のドクトリン入れたあと選びたいドクトリンに変更したら1段目研究し終わるで
バグかどうかは知らんけど
326名無しさんの野望 (ワッチョイ 6696-yLv1)
2017/12/06(水) 20:49:11.15ID:k2jvORdR0
平和なオークの硫黄島に米兵の群れが!
327名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 20:49:22.21ID:BT1dWEvR0
陸ドクのその現象は仕様として残すんだろうな
1段階目の時点で変えられるようにすべきなんだろうけど
328名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 20:52:37.59ID:GIlaDhnm0
バグっぽくもあるが仕様と言えば仕様っぽくもある
329名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RzL0)
2017/12/06(水) 21:02:52.07ID:ACn7iBpN0
元帥「ゲリラ戦術でいこうと思う」
兵士「うっす」
ワイ「大量突撃よっわ、大規模にチェンジで」
元帥「!」
元帥「ゲリラ戦術はやっぱりやめる!今までのは全部忘れろ!」
兵士「えぇ…」
330名無しさんの野望 (ワッチョイ ea14-Qncq)
2017/12/06(水) 21:24:46.55ID:Gr83pCyH0
>>325
>>327
>>328
この間の配信で触れてたなw
「なんか皆から好評みたいだし今のところ変更の予定はない」って
331名無しさんの野望 (ワッチョイ f161-yePy)
2017/12/06(水) 21:28:13.37ID:2l2Z7tZ+0
実際紅軍とかもともとゲリラ戦展開してたのを
やっぱ西洋式の塹壕戦だとかやった結果ぼろくそになったんだっけ
332名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-u45h)
2017/12/06(水) 21:28:17.31ID:h0eYJMni0
中小国だとありがたい人的資源バグも意図的に残してそう
333名無しさんの野望 (ワッチョイ 5979-MLfI)
2017/12/06(水) 21:39:38.53ID:T9FiS7oH0
大規模右側は歩兵特化なのにゲリラ戦ないのが謎
次のアプデでremove core動くように修正してほしいね
334名無しさんの野望 (ワッチョイ 1105-qBKN)
2017/12/06(水) 21:47:14.29ID:0EKEgqOW0
最速英国喰いしようとして正当化完了時セーブでいまロードしたら正当化が霧散していた
挙げ句制海権とれねーし
335名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/06(水) 21:56:14.27ID:NYVgeCZW0
1940年に蘭印楽勝で落として調子こいて英領インド侵攻して大日本帝国万歳してたら
突如アメリカがぶんなぐってきたでござる
早いよ止めてよ
336名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 22:04:12.93ID:t0BkJrzJ0
アメリカ相手にガチで戦うなら空母増産とか要らん真似は止した方がいいゾ
機動部隊は空母4隻のものを2セットで十分
あとは太平洋諸島の空港と港を増設しまくって足が長くて防御力の高い術爆を海上に哨戒させとけばなんとかなる
337名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-KyLD)
2017/12/06(水) 22:05:03.34ID:0Vz+1TY80
突然アメリカに宣戦布告して枢軸陣営を戦争に巻き込む日本さんやめてくれ
338名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/06(水) 22:08:01.83ID:NYVgeCZW0
空母出してたら艦載機ボロボロ死んでくんだけど仕様なん?
339名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e67-u45h)
2017/12/06(水) 22:15:24.23ID:h0eYJMni0
中国が降伏してる状態でインドおちるとアメリカが参戦するんだっけ
340名無しさんの野望 (ワッチョイ 597c-eL8m)
2017/12/06(水) 22:17:22.44ID:GIlaDhnm0
別に日本が暴れなくてもアメリカがドイツ殴ってくるのでセーフ
341名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 22:20:21.96ID:t0BkJrzJ0
艦載機は基本的に消耗品だと思ったほうがいい
防御力がなさすぎる
だから多少コストかさんでも消耗の少なくて航続距離の長い術爆を作りまくって海上を遊弋させたほうが結果的に安上がりになる
おまけに太平洋みたいな広い戦場だと上陸線の際にCASの航続距離が足りないこともあるから地上支援にも術爆が使える
342名無しさんの野望 (ワッチョイ f161-yePy)
2017/12/06(水) 22:30:45.04ID:2l2Z7tZ+0
wikiだかにインドのVP15%以上落とすとアメリカ参戦してくるとか書いてあったような
343名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-9wPJ)
2017/12/06(水) 22:41:50.62ID:Pvs7eMfV0
勝手にアメリカを連合させる日本を見て当時の総統の気持ちを体感するゲーム
344名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-RnmE)
2017/12/06(水) 22:43:04.44ID:Ygpy3zUd0
勝手にソビエトを連合させるドイツを見て当時のドゥーチェの気持ちを体感するゲーム
345名無しさんの野望 (ワッチョイ a667-0/3r)
2017/12/06(水) 22:46:34.63ID:NYVgeCZW0
サンキュー
術爆400と空母機動艦隊2セットあるからこれでなんとかしのぎますわ
ヤンゴンとコルカタに海兵隊到着占領したとたんに布告してきたから確かにVPがキーになってんのかも
346名無しさんの野望 (ワッチョイ a5ec-GQwd)
2017/12/06(水) 22:59:35.36ID:OlbLDTKs0
よく考えなくてもドア蹴破る総統見て失神しそうになったろうなドゥーチェ
347名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-n4s/)
2017/12/06(水) 23:00:44.10ID:e4aCvBoE0
>>343
総統閣下自身が反対を全部無視してアメリカに宣戦布告したんだよなぁ
348名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d87-ZQia)
2017/12/06(水) 23:05:21.13ID:SXvYyhmS0
>>320
そマ?ちょっと詳しいやり方教えてくれや
349名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 23:06:40.18ID:BT1dWEvR0
航続距離が長くて制空権が取れる
こんなんだから戦術爆撃機で良いんだよなぁ
350名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-MbHU)
2017/12/06(水) 23:06:42.33ID:un07fcGY0
やっぱ美大落ちじゃ駄目だわ
351名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 23:11:43.54ID:t0BkJrzJ0
>>345
足りない
術爆はその5倍用意するんだゾ
352名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 23:27:36.99ID:t0BkJrzJ0
おフランスらしいと言えばおフランスらしい珍妙な戦車
あとそこはかとなくサンシャモンの血筋を感じる
353名無しさんの野望 (ワッチョイ 6656-L6cJ)
2017/12/06(水) 23:28:08.11ID:VQoishk/0
>>308
懐かしいな、あれは波動砲とかねこビームとかそういうバカゲー要素があってこそって気もするけど

>>313
恐るべき戦禍に瞠目し追従する各国。こうして世界は地獄となった
354名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-Xxlm)
2017/12/06(水) 23:28:22.96ID:t0BkJrzJ0
誤爆やねゴメンね
355名無しさんの野望 (ワッチョイ f1cc-4sX8)
2017/12/06(水) 23:30:29.68ID:BT1dWEvR0
フランス戦車・・・AMX40・・・
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6c-ZQia)
2017/12/06(水) 23:54:59.37ID:S9e93U7O0
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/hoi4-dev-diary-acclimatization-and-special-forces.1059168/
今週は順応と特殊部隊
357名無しさんの野望 (ワッチョイ 37aa-wlc6)
2017/12/07(木) 00:07:08.04ID:bmc10EA50
>>348
説明というのもおこがましいんだけど

要は北京周辺に集中してる中華師団を
開戦後に部隊を後退させて引き付けると天津が空くから
そこに強襲上陸かけて港抑えて裏から回って包囲しておく
あとはいくつか用意した自動車化歩兵で
勝利点獲れる都市落としていくってだけなんだけど

こんな説明で伝わるかな?
358名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/07(木) 00:07:24.26ID:9EJruTDqM
サンシャモン戦車は知ってるけど、列車砲にもサンシャモンがついてる。大きな工場があったのかな。
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/07(木) 00:19:39.12ID:QGUGjbZk0
>>357
めっちゃ雑だけどこういうことか
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
360名無しさんの野望 (ワッチョイ 37aa-wlc6)
2017/12/07(木) 00:24:26.27ID:bmc10EA50
>>359
そうそう
そんな感じです
361名無しさんの野望 (ワッチョイ 578c-1iuV)
2017/12/07(木) 00:28:58.01ID:W/GmQEzU0
某動画で見た
362名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/07(木) 00:38:48.58ID:wH+rsuT+a
要は特殊部隊に師団数制限と 環境適応能力と新たな研究ツリーつくるよってか
363名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/07(木) 00:40:48.64ID:QGUGjbZk0
>>362
今回のdevlogって見てるとhoi2DHっぽくて楽しみ
364名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/07(木) 00:44:48.93ID:f27E7lVh0
寒い所で戦うつもりなら寒冷地用装備研究したりするのか
365名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-wPvg)
2017/12/07(木) 00:48:35.93ID:340Nwlb50
フィンランドがアップを始めました
366名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-a+BD)
2017/12/07(木) 01:04:13.56ID:IAv8XPNXd
>>322
DLCが来る前に第三次世界大戦が始まりそうな件について
367名無しさんの野望 (ワッチョイ b727-gmfi)
2017/12/07(木) 01:17:37.38ID:MNrRLsmC0
>>271
亀だけどサンクス
やってみるよ
色々手を出して装備不足に陥りがちでまんまその状況だったよ

プレイレポートとか基本的なデータの処理を行う参考にしたいけどどっかにあったりするんだろうか
368名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe0-qmOZ)
2017/12/07(木) 01:33:35.03ID:P5u26VqU0
次のアプデDLCセットは思った以上に面白そうで良いな

>>328>>330
あれはなんか最初は何百日かかるって表示されてた(けど即時完了する)のが
途中からちゃんと?即時完了しますってなってるし仕様化してる感があったな
369名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/07(木) 01:36:50.47ID:vg/ap68m0
日本で山岳師団まみれの山岳軍作れなくなるのか… 少し痛いな
370名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-wPvg)
2017/12/07(木) 01:44:23.34ID:340Nwlb50
ルーマニアも痛い
371名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 01:46:24.94ID:bSL85Y3L0
じゃけん自動車量産して機械化歩兵だらけにしましょうねー
372名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/07(木) 01:48:43.71ID:SYUHoCtC0
せんせー工場が足りません!
373名無しさんの野望 (スップ Sdbf-Y9yr)
2017/12/07(木) 02:04:04.88ID:LRpk5q9Gd
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ
374名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-+f2Q)
2017/12/07(木) 02:05:27.85ID:CA7z/Usd0
研究ツリー増やしてもなぁ
調整次第だから死に技術が増えるだけにならないといいね
大国しか研究できないし大国だと研究する必要すらない、みたいな
NFといい日数設定がかなり適当だから心配
375名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 02:06:18.79ID:bSL85Y3L0
初期状態で特殊部隊をそれぞれ10師団作れれば正直困らんからどうとでもしてくれって感じが
376名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/07(木) 03:05:26.20ID:V/17Hofp0
師団数制限するからには特殊補正ももっとつけるのだろうか
377名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe0-qmOZ)
2017/12/07(木) 04:03:41.81ID:P5u26VqU0
>>375
制限は画像だとフィールド上大隊数の5%がベースでかなりきつい感じだな
(山岳7砲兵2の師団10個用意するのに同様の歩兵師団140個以上必要)
378名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/07(木) 04:10:27.52ID:LErWUVY70
なぁに1大隊師団量産すれば済む
379378 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/07(木) 04:12:37.16ID:LErWUVY70
あぁ師団ではなく総歩兵大隊数の5%なのか^q^
380名無しさんの野望 (ワッチョイ 978e-wakz)
2017/12/07(木) 04:16:30.50ID:B4cesU9U0
山岳軍集団でヒマラヤ山脈突破してたのに
どんな軍隊だよとは思ってたけど
381名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-fQqm)
2017/12/07(木) 04:20:16.27ID:hebp42F40
>>359
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
この前日中戦争やったときはこんな感じでやった
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
開戦するとこうなる
工場取られるのが嫌なんで、天津に戦力集中させつつ北に流すようにしてる
382名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-wanj)
2017/12/07(木) 05:48:32.13ID:IsgjJWSy0
カナダでアメリカ征服やって初めて騎兵隊の有用性を知った
今まで開始即解散してゴメンヨ
383名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/07(木) 07:14:16.20ID:8g6GsF41M
>>342
そんな設定あるんかいな

枢軸入りして39年にインド到達してエチオピアに上陸した矢先にアメリカ参戦とかもうね

インドは無視してイギリス狙えば良い訳ね
384名無しさんの野望 (ワッチョイ b701-aiou)
2017/12/07(木) 07:32:27.41ID:Xx02/8OX0
騎兵隊ちゃん時代が進めばバイク乗ったりジープ乗ったりしてくれると使いたくなるのにね
385名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Wq+7)
2017/12/07(木) 07:49:25.45ID:j0N4DmyFd
空中騎兵欲しいよね
386名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-5LOU)
2017/12/07(木) 07:54:13.84ID:+CKEz1Var
イラン侵攻がめんどくなっちゃうのかな
387名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-olPv)
2017/12/07(木) 08:12:11.44ID:bliRyhhA0
むしろ開始すぐに騎兵の大隊数を増やしてるわ
イタリアとかは戦車師団に騎兵が入っててロマン
388名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-wlc6)
2017/12/07(木) 08:31:30.66ID:9pADoufX0
>>377
嘘だろ・・・
これアメリカはかなりの弱体化だな
ノルウェイとかオーストリアとかルーマニアみたいな特殊部隊にバフのかかってた国が大きく弱体化するし
389名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-ylxw)
2017/12/07(木) 09:23:02.77ID:A+eL0v0B0
米帝プレイだと特殊部隊の攻撃防御強化出来るのもあって、山岳兵と海兵しか居ない全軍特殊部隊化してたしまぁ・・・
390名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-eDuq)
2017/12/07(木) 09:27:54.77ID:XcMSG6Y5a
Millennium Dawn目当てで今更手出したけど
自衛隊の再現度すごいなこれ
ちょいちょい師団配置とか妙なところはあるけど
それでもよくここまで再現したなと思うわ
391名無しさんの野望 (ドコグロ MMbf-W7LT)
2017/12/07(木) 09:52:11.02ID:BjA04gXtM
>>390
それ師団配置が丸わかりって意味なんですが、大丈夫なんですかね…(素朴な疑問)
392名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Wq+7)
2017/12/07(木) 09:57:20.34ID:j0N4DmyFd
>>391
warthunderでも一応まだ現役の74式戦車が使えたりするし…
日本の国防はホモのケツ穴並みにガバガバ
393名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/07(木) 10:04:44.30ID:FnLi4VcA0
自衛隊再現なら歩兵大隊を普通科連隊になるとか?
394名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-eDuq)
2017/12/07(木) 10:09:56.77ID:XcMSG6Y5a
>>390
>>391
おう、急に心配になる事言うのやめーや
どこに駐屯してるとかは割とどこの国も公表してるからへーきへーき(震え声)
395名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-eDuq)
2017/12/07(木) 10:11:14.17ID:XcMSG6Y5a
アンカミスった挙句ageちった……
>>391
>>392
宛な
396名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-96QG)
2017/12/07(木) 10:30:14.41ID:lNA0lXdCd
現代戦modは自動車が時速30kmとか出るから自動車部隊がとんでもなく強いよね
戦車も25kmとか出るし
航空優勢とったら凄まじい塗り絵になる
397名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 10:33:27.54ID:0Ba4BARU0
現代戦modで大規模機械化ルート進めて
作戦ボーナスmaxの状態で快速部隊使うと追い越しで文字通り敵師団が消滅してくのが
もう気が狂うほど、気持ちええんじゃ
398名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/07(木) 11:02:30.78ID:LrVTLJ5La
ドイツ軍でアメリカ攻めするも前線配置まで30日かかるとかあって唖然とした。物資もないからろくに戦闘できんし
399名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/07(木) 12:05:49.55ID:V/17Hofp0
ソ連でドイツ速攻やろうと思ったら降伏直前でピザとジャップが参戦してきやがった
ほんとにいらんことしてくれるわあいつら
400名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Wq+7)
2017/12/07(木) 12:12:15.76ID:j0N4DmyFd
>>398
手動で戦略再配置した方がいいゾ
AIだととんでもなく遠い場所に普通の移動で向かったりするし
401名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/07(木) 12:20:40.93ID:IJlBeI2V0
AIのけったいな動きは時々全師団移動中止ボタン押してやると修正されることも多いで
402名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/07(木) 12:23:48.22ID:CdSHoVt+0
ルーマニアでソ連への前線指示だしたらなぜか港へ向かって
403名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/07(木) 12:42:27.09ID:vg/ap68m0
順応とかスキルで軽減できるから過酷な気候のデバフはでかくしたってあるけどどうなるやら
真冬のシベリアに師団置いて冬季訓練でもしてりゃいいんかな
404名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/07(木) 12:45:20.39ID:FnLi4VcA0
シベリアで冬季演習って ものすごい人的資源減りそう
405名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/07(木) 12:57:02.99ID:Wx2rQxYmd
アフリカ今でも気候ペナキツいのに
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-+f2Q)
2017/12/07(木) 13:17:35.12ID:CA7z/Usd0
現状では全体的にペナルティが弱いからなぁ
きつくするのは歓迎するわ
今はhoi2のころにあったそろそろ独ソ戦開始するか
そろそろ行軍やめないとな、がないからな
407名無しさんの野望 (ワッチョイ b7a5-rxUg)
2017/12/07(木) 13:27:11.99ID:yWjOCl4g0
泥濘?湿地?積雪?何それ状態だもんな
408名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 13:34:23.72ID:0Ba4BARU0
どこであろうと戦車突っ込ませるのはほんと萎える
409名無しさんの野望 (ワッチョイ b7a5-rxUg)
2017/12/07(木) 13:38:45.57ID:yWjOCl4g0
ペナとは話逸れるけど
ドクトリンも防御ドクトリンを次のDLCで追加してほしいね
数もそんなに多くないし
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 373e-H0nh)
2017/12/07(木) 13:59:01.24ID:Orr1UiNg0
このニュースイベントホシイ

1942年夏。ナチスドイツ軍の一部が暴走してヨーロッパ最高峰カフカス山脈のエルブルース山5642mの山頂にハーケンクロイツ旗を立てた。ドイツ国民は狂喜。暴走にヒトラーは激怒。メンツを潰されたソ連軍は厳冬期に登頂し旗を降ろした
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
411名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-oUyR)
2017/12/07(木) 14:00:09.30ID:SdPYFd0Ed
>>408
今でこそ通行禁止になったけど、砂漠だろうがヒマラヤだろうが、どんな師団でも通れたしな……
412名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/07(木) 14:08:59.98ID:LG2XvhJva
砂漠に入って補給が足りなくて干からびる
牟なんとかさんと大して変わらんな
413名無しさんの野望 (JP 0H6b-gcK6)
2017/12/07(木) 14:16:29.14ID:zEzm7iZkH
知将M「日本人は草食だから補給がなくても草食えば戦えるやろwwwwwwwww」
414名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/07(木) 14:20:14.91ID:AU52Fw8M0
DLCまだかよ!
年内無理とかやめちくりー
415名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-Iphr)
2017/12/07(木) 14:27:06.64ID:V5inxKdOa
なんとなく南米の東側から侵攻って難しそう
416名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-gcK6)
2017/12/07(木) 14:28:38.57ID:/NZxvFP40
そろそろ友軍の土地にインフラ建てれるようになんねぇかなぁ
417名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/07(木) 14:29:22.83ID:Wx2rQxYmd
ブラジルくん戦争中でもないのに消耗してるからね
418名無しさんの野望 (ワッチョイ 975a-StTJ)
2017/12/07(木) 14:40:21.58ID:bGCPOb320
太い川をわざわざ何度もまたいで移動するのがAI君だし
419名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/07(木) 14:45:48.41ID:IJlBeI2V0
まあ分かってはいたけど年内は無理そうだな
まだ他に追加要素あるのかねえ、だいたい発表し尽くした感があるんだが
420名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 15:04:31.29ID:0Ba4BARU0
今回のはDDAがDHになるくらいの変化がありそうで期待してる
421名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/07(木) 15:05:21.64ID:FnLi4VcA0
このゲームでスナイパーチーム入れるなら、支援部隊になるかなぁ
初期偵察からの派生で師団付偵察狙撃中隊とかで、技術研究で師団突破や防御偵察力upとか山岳兵等の特殊部隊大隊にマークスマン班編入とか
422名無しさんの野望 (ドコグロ MMbf-W7LT)
2017/12/07(木) 15:09:06.16ID:BjA04gXtM
クリスマスまでには…がフラグだったか

アプデとDLCの内容がかなり多くあるから、時間かかるんだろうな
423名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-wanj)
2017/12/07(木) 15:18:40.11ID:utKLY2OXa
>>416
無駄飯食いの友軍も少しは改善してほしい
おまえら来なけりゃ突破できとるんや
424名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/07(木) 15:22:38.70ID:Gz5D7G+r0
後半年でアメリカ様がドイツが入った連合に宣戦布告するはずだったのに…
日本ぇ、珍しく日中戦争を早めに終わらせて感心してたらこれだよ
425名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/07(木) 15:23:15.69ID:FnLi4VcA0
それぞれ担当する地域決めてほしい 現状連合じゃなくて烏合の衆だよ
426名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/07(木) 15:25:18.94ID:CdSHoVt+0
まだ選んだことないんだけど
ニュージーランドって独立した後何が出来るんだろう
あの土地で
427名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/07(木) 15:27:20.64ID:FnLi4VcA0
国民の幸せが国家元首の目的だろ
428名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/07(木) 15:27:43.81ID:IJlBeI2V0
そういや将軍の指揮上限ってなんで24師団なんだろうね
史実にそういう定義とかエピソードあるの?
429名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)
2017/12/07(木) 15:33:09.49ID:Hj2LT/2Rp
>>428
大抵大将-中将クラスが指揮する編成は軍集団から軍
軍は2-4師団からなる2-3軍団で構成される
軍集団はこれまた2-3軍(国によって様々)
大雑把に言って24個ぐらいが限度
430名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/07(木) 15:39:24.38ID:IJlBeI2V0
>>429
なるほど間とっていくとだいたい24師団なのか
納得したわ。ありがとう
431名無しさんの野望 (ワッチョイ 3767-E/Lf)
2017/12/07(木) 15:40:48.82ID:aDRCDdYn0
>>424
たしかドイツが連合入りしてると宣戦布告してこなかった気が…
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/07(木) 15:45:20.31ID:AU52Fw8M0
日本軍歌で歌無しの曲を自分専用のMODにこしらえてたらこんな時間になってしまった。。
陸軍分列行進曲は名曲だ
さてと日本軍で始めるか
433名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 15:50:06.55ID:0Ba4BARU0
>>432
ワークショップに上げて、どうぞ
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/07(木) 16:16:10.24ID:Gz5D7G+r0
>>431
対独宣戦のNFファシストの脅威はドイツが連合入りしてても採用できる
ファシストの脅威の一つ前のNF駆逐艦と基地の交換はドイツが連合入りしてると不可なので、駆逐艦と基地の交換のあとにドイツを連合入りさせれば、アメリカが連合の戦争になる…はず
検証してないからもしかしたら戦争にならない可能性はあるな 検証してみるか
435名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/07(木) 17:35:27.09ID:5ePVhXlr0
特殊部隊に頼ってた中共とか5分で滅びそう
436名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 18:42:42.91ID:bSL85Y3L0
クソインフラ勢はNFとかで特殊部隊増加とか出来ませんかね
437名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/07(木) 18:45:03.41ID:2fNRgRXua
グルカ山岳を10個だ!
438名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/07(木) 18:47:02.50ID:CdSHoVt+0
実際の話、そういう変化あるならNFで特殊部隊数+5%の国民精神付くとかあるんじゃないかねぇ
439名無しさんの野望 (ワッチョイ 9797-StTJ)
2017/12/07(木) 18:52:39.58ID:EsXb5A7b0
国民総海兵の精神、国民総山岳兵の精神
440名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/07(木) 18:54:40.02ID:JGK2HFtYd
人的資源少なくて島国なら海兵隊作れないと話にならん気がするし
441名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/07(木) 18:56:54.39ID:tHAd3zxg0
ニュージーランドとオーストラリアにはつらいかもしれんねえ
442名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 19:10:46.16ID:0Ba4BARU0
スイスは国民総山岳兵になりそう(適当)
443名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-96QG)
2017/12/07(木) 19:13:40.78ID:lNA0lXdCd
インフラで思い出したんだけど戦略爆撃機とかを大量に敵の首都に叩きつけて首都の補給供給エリアのインフラ0にすれば全ての戦線で補給死んでくれるのかな?
444名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/07(木) 19:28:45.42ID:OxR5+iVY0
単に訓練必要時間上げたり
歩兵に比べて劣る部分を増やすだけでいい気が
445名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb2-gcK6)
2017/12/07(木) 19:35:57.21ID:p+Hpu+Dt0
山岳歩兵訓練中に遭難するイベントはよ
446名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-JBtN)
2017/12/07(木) 19:39:34.22ID:sRjyw6Sxd
アメリカ更なる弱体か
447名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Wq+7)
2017/12/07(木) 19:44:50.19ID:0Ba4BARU0
>>443
東京超空襲不可避
448名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-STLO)
2017/12/07(木) 21:09:59.30ID:ZzUoG1kR0
>>357
今やっと安価見れたわ、ありがとな
これで平押しオンリーチンパンから卒業や
449名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 21:36:32.85ID:bSL85Y3L0
日中戦争は早すぎると経験値とNFに問題出て来るから結局9ヶ月くらいかける自分
450名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-wlc6)
2017/12/07(木) 21:46:39.12ID:9pADoufX0
中国相手なら平押しでもよくないかい
相手は歩兵しかないからねっとり将軍育成を楽しめる
1.5で更に楽しくなるだろうな
451名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-N8wx)
2017/12/07(木) 21:50:58.33ID:nXx+7j7xa
ユーラシア大陸のほぼ全域と、東南アジア全部枢軸にしても覚醒後のアメリカに勝てん
初手対米以外でみんなどうやってアメリカ滅ぼしてるん?
452名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6a-mdZD)
2017/12/07(木) 21:59:28.02ID:77Bem0pw0
>>451
工作しファシ化
453名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-3bNw)
2017/12/07(木) 22:05:36.80ID:oWg/n2CN0
カイザーライヒやってみたが英語理解できず
世界情勢がまったくわからねえ
454名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 22:05:51.88ID:bSL85Y3L0
そういや日本の駆逐艦ってなんで夕雲型がないんだろう
陽炎型は仕方ないが・・・
455名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-5kP5)
2017/12/07(木) 22:15:34.29ID:1UnHnsiAa
>>453
日本語化MODあるよ
456名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-3bNw)
2017/12/07(木) 22:48:54.98ID:oWg/n2CN0
>>455
翻訳率50%やん、大人しく待つわ
457名無しさんの野望 (スップ Sdbf-96QG)
2017/12/07(木) 22:52:16.80ID:q9E2CzWfd
>>451
適当に核を叩きつけてやれば死ぬ
核無しならフロリダ半島あたりから上陸するとかおすすめ。相手の港を囲むように強襲上陸したりとか
あとはメキシコやカナダを道路にするとかかな?
458名無しさんの野望 (ワッチョイ b791-Dniy)
2017/12/07(木) 23:06:27.68ID:MVdanHTv0
わりといまさらな話にはなるけどHoI4のいらない子って何だと思う?
今のところ個人的には
陸:ユニットに関してはどれも使おうと思えば使える
  ただし大量突撃→大量動員ルートが微妙
海:重巡&潜水艦
空:重戦闘機&戦略爆撃機
くらいの認識なんだけど、他にあれはイラナイツorその子いるからって何かある?
459名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/07(木) 23:19:32.22ID:bSL85Y3L0
>>458
戦略爆撃機は核撃ち込むのに必要
近接航空支援機、軽巡、対空砲兵は要らぬ
重戦車と憲兵とレーダーも微妙(場合による勢)

本当は重巡好きだからもっとコスト安くして欲しいんだよなぁ
クロム使って良いから鋼材半分にならんものか
460名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-ylxw)
2017/12/07(木) 23:22:00.97ID:A+eL0v0B0
本体が更新してるし、カイザーライヒの膨大な文章の翻訳ってそうそう終わらなさそう
グーグルの機械翻訳にかけただけよりはマトモに日本語として通じる程度の翻訳能力でも参加していいものなのか・・・
461名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/07(木) 23:23:22.35ID:QGUGjbZk0
自分のペースで毎秒翻訳しろ
まずは質より量を優先して、量に余裕が出てきたら質を追及するって姿勢をソ連から学ぼう
462名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-qmOZ)
2017/12/07(木) 23:27:15.27ID:OxR5+iVY0
MDの習近平のポートレートをプーさんにするMOD作ったら捕まりますか?
463名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/07(木) 23:29:12.32ID:QGUGjbZk0
集菌ペイをプーチンにするってこと?
464名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-3bNw)
2017/12/07(木) 23:34:13.29ID:oWg/n2CN0
空は戦闘機だけ研究してりゃいいと思う
レーダーは研究しない
戦略爆撃は核兵器研究する頃に並行してやる
海は空母と駆逐艦だけでいい
重戦車と対空砲と憲兵と空挺は不要
個人的には山岳と対戦車も不要
歩兵装備と野戦砲と海兵を最優先にしてる
465名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe0-qmOZ)
2017/12/07(木) 23:37:38.71ID:P5u26VqU0
砲撃艦はそもそも新造する意味が薄いのに
その中でもコストをグッと上げて軽巡に毛を生やしたみたいなスペックしてる重巡はなぁ
巡洋戦艦IIがやたらコスパいいのも良くないと言えば良くない
466名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe0-qmOZ)
2017/12/07(木) 23:41:50.26ID:P5u26VqU0
KR日本語化は日本周りは大体やってあるから十分プレイできたな
感謝感謝
467名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/07(木) 23:47:22.18ID:f27E7lVh0
WTだと自走対空砲は楽しいのになんで人気ないのか
468名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-F7Qh)
2017/12/07(木) 23:54:52.88ID:PwYBKxUL0
KRやるために、英語覚えたい……
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/08(金) 00:23:22.75ID:MQ8xQZkf0
casはいるといないのじゃ被害が全然違うぞ
470名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/08(金) 00:29:56.79ID:rbxh/Z5X0
ルーマニアとかにいる最高司令部の特殊部隊は修正されるんかな
特殊部隊って言っても戦車ほど強くはないだろうし
たった1、2部隊の歩兵と大差ない奴らを+10%とかしてもなぁっていう
+50%とかになるんだろうか
471名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/08(金) 00:31:55.96ID:5XmOSBRv0
編成数の少なさから自動車化師団にサブとして自走対空入れるとかしかないな
472名無しさんの野望 (ワッチョイ 578c-1iuV)
2017/12/08(金) 00:50:15.44ID:sQYiuY9y0
余裕ある国なら戦術爆撃機も研究して良い
あの航続距離の長さは魅力だから
あと、空挺は上手く使えば包囲殲滅できるし、国によっては空挺だけで降伏させられるしで有能
473名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/08(金) 01:30:06.85ID:S3JdnxCj0
駆逐戦車ってどういうときに使うのん?
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-a+BD)
2017/12/08(金) 01:39:43.71ID:otYTyPz80
マルチのソ連戦で対現代戦車用として使うくらいじゃね
475名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-HquM)
2017/12/08(金) 02:38:25.44ID:vrOcbDMO0
戦車の派生型は一回も使ったことねえな…
476名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-3bNw)
2017/12/08(金) 02:52:34.04ID:RZhsayyS0
編成するのも生産ライン増えるのも面倒だからな
中戦車で充分
477名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/08(金) 03:14:39.04ID:4XCAXPH60
同じ陣営なのに戦争状態になるバグでスペイン義勇軍が無敵状態なんだが
どうすりゃいいだこれ
478名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/08(金) 04:25:35.55ID:i87RMMsP0
潜水艦って通商破壊だけなら単艦運用のが効率いいの?
479名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-fQqm)
2017/12/08(金) 06:42:31.06ID:tNmlCfAd0
大東亜日本で枢軸と一緒に連合戦やってるんだが、アメリカの戦死者がほとんど枢軸側に計上されてる気がする
多分陸軍載せてるだろう輸送船団沈めまくってるのに12kしか死んでないことになっとる
この死者数って降伏の処理に関係してるよね多分
480名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/08(金) 06:59:24.83ID:tl7GHwH8M
戦後ポーランドを独立させたら、何故かリトアニアに戦争仕掛けてた。陣営に入ってもらえなくて逆ギレでもしたんだろうか。
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 576c-cIcA)
2017/12/08(金) 07:06:50.64ID:AEcGMQm60
空母なんて研究枠も資源も圧迫する大国の道楽
482名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-rxUg)
2017/12/08(金) 07:33:35.36ID:/ZpZK/lIa
戦艦は無理してでも作れって思うけど空母はなぁ……
艦載機も作らなきゃいけないと思うとどうも尻込みする。空の支援は陸からで十分じゃねえのって思うわ
大西洋太平洋で戦うって局面はオーストララシアや南米を除けば相当な大国になってるはずだしその時は別だけど
483名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f05-oX6X)
2017/12/08(金) 08:27:25.25ID:p4/Nq6l20
自走シリーズはなんで自動車化歩兵の列に入れられないんだろうな
484名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-JwC5)
2017/12/08(金) 08:38:18.73ID:zT15nKXIM
自動車じゃないからでしょ(まんま
485名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-Hxc3)
2017/12/08(金) 08:40:20.64ID:hXF6GauQ0
日本だと最初から最後までずっと空母作り続けてる気がする
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d5-gcK6)
2017/12/08(金) 08:58:18.61ID:VMZisw2s0
大砲にエンジンを載せたのが自走砲で
自動車に大砲を付けたのが戦車だって前どっかで見た

そう…
487名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-4hQm)
2017/12/08(金) 09:13:20.23ID:gV+vIUfZM
砲兵が運用すれば自走砲
機甲科が運用すれば戦車
だったりバラバラよ
488名無しさんの野望 (エムゾネ FFbf-a+BD)
2017/12/08(金) 09:26:57.10ID:E6uBE92fF
役割別に種類設けるんじゃなくて一種類で全部こなせるようにすればいいじゃん(現代並感)
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbb-wLG+)
2017/12/08(金) 09:29:32.76ID:LplzFTq80
惑星hoiの世界には弾頭は1種類しかないのだろうきっと
490名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f05-oX6X)
2017/12/08(金) 09:31:24.97ID:p4/Nq6l20
自動車化師団に自走入れるために戦車列作るならそのまま戦車だけでいいやん
ロマンがないわぁ
491名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/08(金) 10:01:53.24ID:NR747He7d
やっぱりオールタンクドクトリンでしょ
492名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 10:05:11.58ID:dSwBUfuc0
もしかして大規模作戦強襲ルートで歩兵師団に無線部隊付けたらつおい?
493名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-jCZm)
2017/12/08(金) 10:23:54.78ID:U6FDuhcg0
大規模左ルートは最大まで計画貯めれば他のどのドクトリンよりも火力出る脳筋
494名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-E/Lf)
2017/12/08(金) 11:09:26.02ID:bRnaBSB/a
当然強い
他のドクトリンが霞む
495名無しさんの野望 (ブーイモ MM9b-JwC5)
2017/12/08(金) 11:18:19.58ID:+OlHk5JcM
つうか自走を自動車師団に入れるくらいならロケットで良くね感
496名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 11:57:35.89ID:dSwBUfuc0
装甲自走ロケットを!
497名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-79nB)
2017/12/08(金) 12:03:23.05ID:R/Phvo8JM
ヴィシーフランスのみに許されたオールタンクドクトリン
498名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/08(金) 12:15:03.93ID:4XCAXPH60
潜水艦で索敵すると全滅するのに、駆逐艦だとかすり傷すらないっておかしいよなぁ
499名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/08(金) 12:25:04.48ID:NR747He7d
常時浮上航行して索敵してるんだろ
500名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 12:28:07.19ID:dSwBUfuc0
1隻沈む間に2隻作れば数で押せる
501名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bb-wLG+)
2017/12/08(金) 12:31:52.70ID:EZarHMRz0
その間に3隻作ってんだよなぁ(米帝感
502名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/08(金) 12:36:42.97ID:4XCAXPH60
>>500
海域ひとつ通っただけで50隻とか減るんですがそれは・・
503名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 12:44:14.66ID:dSwBUfuc0
潜水艦は海軍経験値に変えるものだから…
504名無しさんの野望 (ワッチョイ 3767-f0yR)
2017/12/08(金) 12:46:58.30ID:ly6ZWxNS0
潜水艦は人的資源に変えるものだから...
505名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 12:47:39.56ID:dSwBUfuc0
潜水艦なんて古いぜ今は戦術爆撃機だ
506名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-rxUg)
2017/12/08(金) 12:49:28.91ID:/WJo+yuz0
潜水艦はクリミヤ半島の港でほっこり停泊させておくもんだし(ソ連)
507名無しさんの野望 (スップ Sd3f-96QG)
2017/12/08(金) 13:10:32.68ID:gTF/5LBPd
潜水艦だって輸送艦倒すのとか護衛艦のいない戦艦倒すのとか制海権稼ぐのに使えるんだぞ!
508名無しさんの野望 (スップ Sdbf-7BF4)
2017/12/08(金) 13:20:41.82ID:4HKnXJdHd
駆逐艦とか軽空母のレンドリースしたい…したくない?
509名無しさんの野望 (ワッチョイ 97f9-a+BD)
2017/12/08(金) 13:21:35.47ID:phDSxyzU0
信じて送り出した潜水艦隊が一週間も待たずに海の藻屑になっていたなんて.....
510名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-H0nh)
2017/12/08(金) 13:43:48.31ID:VzoQp8gjd
まだ発売日が予告されてないところを見ると
次のDLCの年内発売は無理かな
511名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-oUyR)
2017/12/08(金) 13:49:03.82ID:/owFEUFmd
潜水艦は捨て駒
512名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-rxUg)
2017/12/08(金) 13:51:15.26ID:/WJo+yuz0
12月20日から1月1日まではフィンランドの会社は休暇だから年内は厳しいね
1月中旬〜2月初旬の間かなあ
それを知らずにクリスマスはフィンランドで楽しもうと思うと公共機関も休んでてタクシーでしか移動できなくてびっくりすー
513名無しさんの野望 (ワッチョイ 9797-StTJ)
2017/12/08(金) 13:54:41.21ID:VHi9AAOa0
9月からクリスマスシーズンが始まるフィリピンに比べたらどうってことないよ
514名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-HquM)
2017/12/08(金) 14:00:45.63ID:vrOcbDMO0
潜水艦はブラついてる駆逐数隻にうっかり遭遇しただけで半壊するのは完全に不具合
515名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/08(金) 14:25:26.81ID:nCQNVpfL0
大胸筋矯正サポーター付き駆逐艦…
516名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f8b-HquM)
2017/12/08(金) 14:32:13.91ID:FzKzY1XD0
連合日本でのんびりやっていたらドイツ共産傀儡化→アメリカがドイツに宣戦布告して連合加入、日本も参戦→オレンジ計画発動した
オレンジ計画の攻撃戦争トリガーって攻撃側の参戦要請に応じるのもアウトなのか。しかもアメリカ自身が始めた戦争なのに…
517名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc0-QvkH)
2017/12/08(金) 14:40:27.15ID:EnHIRQ2x0
セールで買ったときはわけわからなくてしばらく放置してたけど
徐々にやり方覚えてイタリアローマ帝国プレイで米ソ倒せた
518名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f05-oX6X)
2017/12/08(金) 14:52:22.22ID:p4/Nq6l20
艦船のレンドリースまだー?(AA略)
519名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/08(金) 15:29:21.06ID:dSwBUfuc0
装甲巡洋艦をあげよう
520名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-HVUt)
2017/12/08(金) 16:53:01.42ID:HIm+XbK10
そろそろHoI2であった艦艇の売却とか土地の売買とかさせてほしい
旧式艦艇の処分が面倒だし、講和会議以外で目的の領土あげる方法が無くて領土返還すると必要なものまで取られるのもどうにかしてほしい
521名無しさんの野望 (ワッチョイ b791-Dniy)
2017/12/08(金) 17:00:11.35ID:wxNvyskc0
HoI2にあった機能なら撃沈ログの方がほしい
522名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-HquM)
2017/12/08(金) 17:02:04.59ID:vrOcbDMO0
ドイツが装備大量にレンドリースしてくれるっていうから即OKしたんだけど
輸送船全部使われて資源輸送死んだんだが
何だよこの罠
しかもキャンセルできねえし
523名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-H0nh)
2017/12/08(金) 17:02:42.97ID:VzoQp8gjd
資源量をシビアにてしもいいから
備蓄可にして欲しい
524名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/08(金) 17:09:28.51ID:ukpk68JB0
くそー、せっかくアメリカをファシズムで染めたのに連合から抜けやしない。
おまけにファシズムにしてしまったせいでマンパワー増えて余計に自分の首絞める結果になってしまった。
政治体制変わったらいい加減その連合から抜けて欲しい
525名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/08(金) 17:10:58.49ID:S3JdnxCj0
せめて共通の戦争相手ボーナスが消えたら抜けてほしい
526名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/08(金) 17:35:54.57ID:UaBrmWCD0
連合の加盟国もファシスト化しても政治力が十分あっても抜けずに
戦争に突入して連合側として参加するドアホだからなあ
527名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/08(金) 17:49:15.41ID:S3JdnxCj0
フランス共産化させて味方に引き込もうとするも先に連合国入りして
じゃあクーデターでなんとかしようと思ったら今度は国民投票で平和的に共産主義になる始末
528名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/08(金) 18:16:17.07ID:Eqa+YNJ5a
連合国(ファシスト連合)
529名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-oUyR)
2017/12/08(金) 18:18:32.70ID:/owFEUFmd
>>512
パラドはフィンランドじゃなくね
530名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f27-aPwm)
2017/12/08(金) 18:23:43.29ID:YhDH5GcV0
東スウェーデェン
531名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/08(金) 18:33:41.73ID:+dDPQCIYa
ノルウェーは西スウェーデンか
532名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-qmOZ)
2017/12/08(金) 19:08:41.54ID:aDwkdqFD0
18世紀まではスウェーデン領だったからセーフ
533名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/08(金) 19:41:42.13ID:tl7GHwH8M
スウェーデンはグスタフ・アドルフしか知らない…。
534名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/08(金) 19:42:58.58ID:nCQNVpfL0
ヨーロッパ全土ドイツとイタリアとスペインだったら地理覚えるの楽だろうなー
スカンディナビアはソ連で東アジアと東南アジアは日本で中東はトルコ
はー国名が一気に減るわー(枢軸感
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/08(金) 19:54:14.01ID:ukpk68JB0
一般人なら迷う所のノルウェー、スウェーデン、フィンランド
だがHoiプレイヤーなら迷うことなく言える。そしてEU各国はおろか都市まで覚えてるという無駄な知識まで習得できる
注意すべきは覚えてるのはWW2当時の地図であり、現代の地図は違うところも多々ある。
それで赤っ恥かいたおれからの忠告だ
536名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/08(金) 20:02:11.34ID:zJ3u8rqJ0
脳内だとロシア第二の都市はレニングラードだしヴィリニュスはポーランドの都市だしソヴィエト連邦の領土でもあるしシレジアがドイツ領土
537名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ec-wlc6)
2017/12/08(金) 20:02:56.22ID:RZJWOB5h0
ダンツィヒ、ケーニヒスベルク、ポーゼンで間違いないんだよなぁ(総並感)
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-qmOZ)
2017/12/08(金) 20:03:10.85ID:aDwkdqFD0
現代の地図見ると東欧がごちゃごちゃしてたりポーランドが西に移動してたりして違和感凄い
ドイツの形だけは今の方がしっくりくるけど
539名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-79nB)
2017/12/08(金) 20:04:58.32ID:R/Phvo8JM
>>538
じゃけん統一してスッキリしましょうねー(正当化開始
540名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/08(金) 20:08:01.69ID:+dDPQCIYa
hoiのおかげで、現代のヨーロッパも旧ユーゴスラビア諸国以外は覚えられた
一方アフリカ
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 77ec-F7Qh)
2017/12/08(金) 20:09:30.39ID:jHbRGH1U0
アフリカの国言えるやつなんて日本全体でも極一部だしへーきへーき
542名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/08(金) 20:12:30.45ID:S3JdnxCj0
そういやソ連でドイツ傀儡にする実績とってねえなぁと思ってソ連やったら
志願兵のみで凄い量の人的資源あって草はえる
543名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/08(金) 20:19:51.41ID:tl7GHwH8M
アフリカはボツワナとセーシェルを調べると心が少し暖かくなれるかもよ(小声
544名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/08(金) 20:23:20.09ID:Zz1jdEn+0
アフリカの国と言えば?

一般人「エジプト、ケニア」
お前ら「エチオピア、リベリア」
545名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ec-wlc6)
2017/12/08(金) 20:26:08.77ID:RZJWOB5h0
失礼な、南アフリカも知ってますよ
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/08(金) 20:29:07.83ID:MQ8xQZkf0
お前らオシフィエンチムって言ってもどこかわからへんやろ
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-ktrx)
2017/12/08(金) 20:30:28.22ID:vfXFXoPG0
イタリア統一戦争とかその辺の勉強はイタリアの領土がプロヴィンスに自動的に変換される
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-a+BD)
2017/12/08(金) 20:42:39.47ID:otYTyPz80
問題
ベネルクス三国の国名をそれぞれ答えよ

ぼく「ごむ、どうろ、まち」
549名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/08(金) 20:42:39.57ID:vnDvQv+w0
ポーランド人に「ダンツィヒ」「ポーゼン」、チェコ人に「ピルゼン」「ブリュン」とか言うとすごい嫌がられるらしいな
そりゃそうだろうって感じだけど日本人はわりと無神経に本国人の前で口走っちゃうとか
東側で外交官してた人の本に書いてあったな
550名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/08(金) 20:45:04.66ID:MAlpoN/40
アフリカじゃないけど
「アンドラ行ったことあるんだけど」
「アンドラってなんだよ。アンゴラじゃないの?」
「いやアンドラだよ、アフリカの国じゃないよ。スペインとフランスの国境に挟まれてる」
「スペインとフランスの間に国なんかないだろアホくさww」
「(´・ω・`)」
ってやり取りはやったことあるわ
551名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/08(金) 20:46:55.91ID:ws+Xpp1ha
ロシアの女帝エカチェリーナ二世がわからなくて適当にヨシフ・スターリンって書いておいた
552名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/08(金) 20:47:26.89ID:tl7GHwH8M
>>550
ピレネー山脈にある、国の元首?がフランス大統領とスペイン国王の不思議な国だっけ?
553名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/08(金) 20:48:53.47ID:MAlpoN/40
>>552
せやで
今まで誰に言っても「どこ?」って反応しか貰ったことない
リヒテンシュタインとかモナコだって同じ公国なのに・・・
554名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-ylxw)
2017/12/08(金) 20:49:12.37ID:pAagDRMT0
まぁ日本で見かける世界地図じゃその辺は実質消えてる事多いからなぁ・・・
サンマリノとかリヒテンシュタインとかも
555名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/08(金) 20:56:51.76ID:DJ9OymcO0
アフリカの国?
ベルギー、イギリス、フランス、スペイン、ぽるt(ry
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/08(金) 20:59:29.37ID:ukpk68JB0
Hoiプレイヤー、スエズ運河、ジブラルタル海峡がいかに重要な拠点だか力説できる

一般人、どうでもいい
557名無しさんの野望 (ブーイモ MM9b-4hQm)
2017/12/08(金) 20:59:30.35ID:HKk4NQkbM
>>549
ドイツ人の留学生にロレーヌ地方旅行したよって言ったら、わざとらしくあぁロートリンゲンね、って返された事あるよ
やっぱ気にするものなんだね
558名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-79nB)
2017/12/08(金) 21:01:37.10ID:R/Phvo8JM
公国?一体その国は何師団持っているのだ!
これがhoi脳
559名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-qmOZ)
2017/12/08(金) 21:16:25.70ID:aDwkdqFD0
そらま日本人が独島とか釣魚島とか言われたらどう思うかって考えたらね…
しかしアフリカ領有しても解放できる国と出来ない国があるのは何なのかね
560名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa5-pLGO)
2017/12/08(金) 21:36:45.16ID:EDkaSkkj0
>>559
うまい例えだと思ったけど樺太をサハリンって言われても別に何も感じないなあ
でも北方領土をクリル列島に纏められるのは若干腹が立つのはやはり領土問題があるからか
561名無しさんの野望 (ワッチョイ 7705-oX6X)
2017/12/08(金) 22:04:43.96ID:Rpr7sj9b0
提督の決断やってたら世界の主要海峡覚えるみたいな話だな

自治度ってどこで確認するの?
562名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/08(金) 22:11:34.01ID:S3JdnxCj0
単純に国家元首同じなのに別の国ってのが馴染みないんじゃないの
563名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/08(金) 22:16:56.63ID:gQjUaCXkd
ソ連大量突撃ドクトリンなのにいつもの感覚で戦ってたら
志願兵のみで人的腐るほど余らせた挙げ句、普通にドイツハンガリーにどんどん押されてたでござる
564名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/08(金) 22:18:09.76ID:RItcvvPyM
人が勝手に呼んでるだけやん

好きな呼び方でええやろ
565名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/08(金) 22:31:35.63ID:I8A6axtJa
ご飯とライスの違いだ
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-STLO)
2017/12/08(金) 22:33:22.32ID:vE1sY+FN0
アメリカの先制介入のNFって避けようが無いんかな?
ついさっきベネズエラプレイで米帝様からNFで独立保障外されて南米統一の夢が潰えたんだが
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/08(金) 22:39:34.30ID:5XmOSBRv0
対米戦するしかないな
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/08(金) 23:30:39.93ID:nCQNVpfL0
ソ連プレイでの「はー人的資源めっちゃあるし安泰やなー戦争楽勝やろー」はソ連プレイ初心者が陥る罠だな
大粛清やらなあかん装備足りんインフラ糞と意外とせわしない
569名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/08(金) 23:36:11.43ID:DJ9OymcO0
ソ連は正直大粛清がネタNF過ぎる(あの大量殺戮がプラス効果だったらそれこそ問題だが)
研究枠がある意味日本未満
戦う先が日独の狂犬連中

人的は見合った工業力が無いとフルに発揮出来ない、古事記にも書かれている
570名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/08(金) 23:36:44.73ID:Nws8hX5j0
今日は何の日
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/08(金) 23:39:12.22ID:MQ8xQZkf0
リメンバー パールハーバー
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-251i)
2017/12/08(金) 23:54:26.59ID:6mKXwe3n0
KILL JAP!
573名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/09(土) 00:06:39.30ID:ZCWkEWep0
Hoi4じゃ全然パールハーバーまで漕ぎ着けれないけど
574名無しさんの野望 (ワッチョイ ff96-wqQu)
2017/12/09(土) 00:17:38.74ID:apUJR8980
アンドラはストパンで有名になった
アンドラでもストパンは有名になった
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/09(土) 00:37:54.89ID:NXBHWRvT0
艦載機で停泊中の艦船攻撃とかやったことないけど効果あるのか
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/09(土) 00:40:44.44ID:NXBHWRvT0
>>568
大粛清をやる前に世界征服すればおk
577名無しさんの野望 (ワッチョイ b727-gmfi)
2017/12/09(土) 01:42:20.40ID:denEiZ0W0
>>550
英文の参考書に乗って知ったなぁ

>>569
ソ連の大量動員は常に武器不足との戦いだよなぁ
備蓄そこそそ作ったと思っても独ソ戦始まったらあっという間に干からびるし
578名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 02:50:27.90ID:oOdvbuni0
ポーランド分割しないで、ソ連側からドイツ攻めてポーランドに軍事通行権貰ってみたけど
これドイツがポーランド(連合)の占領地になるわけじゃん?
この場合講和会議ではドイツ領は連合国が格安でコミンテルンはお高くなるのかな
めんどくせえな、素直に分割しとけばよかった
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/09(土) 03:21:32.88ID:ddx4USf30
戦中の領土管理は謎な部分もあるが講和会議でなら戦勝点稼いでりゃぶんどれるだろ
陣営どうこうとか関係無い
580名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 04:37:44.70ID:oOdvbuni0
え、別陣営が落とした所は割高でしょ?
581名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)
2017/12/09(土) 05:02:15.96ID:qEGXFTwGp
いくら割高って言ってもたかが1-2桁程度だろ
戦争がクッソ苦手なAIで割譲より政変大好きな連合AIに戦勝点で困ることある?

どうせ連合殴ってヨーロッパ全土ソ連のものになるんだから気にする必要ないし
582名無しさんの野望 (ワッチョイ b727-gmfi)
2017/12/09(土) 05:04:07.60ID:denEiZ0W0
毎回ソ連で遊ぶとドイツボコって日本くんとシベリアで遊んで
イタリア滅ぼすあたりで飽きてやめてしまう
583名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)
2017/12/09(土) 05:09:51.59ID:qEGXFTwGp
>>582
海戦めんどくさいからな、イギリス海峡に大量に航空機飛ばして艦隊派遣すればいいんだが
584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fab-BTvQ)
2017/12/09(土) 06:35:23.44ID:3lDY4cF60
ドイツ史実開戦で機動戦ドクトリンの右ルートカンプフグルッペまで、幅20の装甲師団を10〜15作るとして
戦6車4、戦5車5、戦4車6
皆さんどれがお好み?

いつも戦4車6を主力に戦6車4をいくつか混ぜて突破力の底上げさせてる
585名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/09(土) 07:52:21.47ID:I+igj3uS0
>>578
連合国は敗戦国を民主主義に変えさせてその国に領土を返すしかしない
戦勝点で一位をとって独伊の傀儡国を建てると海外領土以外は手を出さないよ
586名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/09(土) 09:04:32.55ID:ZCWkEWep0
史実AI切ってみたら40年夏開幕独ソ戦が翌年夏にベルリン堕ちて終わった
ちゃんとフランスボコって安心してたのにひっどいなこれ
587名無しさんの野望 (ワッチョイ ff63-YL8v)
2017/12/09(土) 10:26:17.28ID:SJrH/G6v0
>>584
戦車4自動車3自走砲or自走ロケット2
指揮統制30くらいしかないけど突破凄いぞ
588名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa5-pLGO)
2017/12/09(土) 10:42:23.50ID:SCJZG8xn0
>>578
それポーランドに軍事通行権貰ったせいだよ
貰わなければポーランドはドイツ諸共ソ連に占領されて敗戦国扱いで領土や傀儡化も要求出来たのに
589名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-oX6X)
2017/12/09(土) 10:52:35.79ID:QXOTL2hQd
ドイツプレイでルーマニア傀儡にしてたらモルドバイベントルーマニアが蹴って巻き添えで対ソ戦が勃発
協商フランス食べてる最中だったから被害甚大だわちくしょう
590名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-Yle3)
2017/12/09(土) 11:09:49.71ID:OsHnbvRoa
中核州に納得いかなくてチートで弄ってたけどremovecoreって現状動かないのか...
プロビの渡譲ってチートコードでもmodでもなんかありますかね?スレチだったら申し訳ない
591名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/09(土) 11:12:05.02ID:xU1jd2ok0
>>566
アメリカがファシストになれば、NFの対象がチリに変わる
592名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/09(土) 12:15:01.38ID:51y1QbjPd
ルーマニア「ドイツさんやっちゃってください」
593名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-oX6X)
2017/12/09(土) 12:20:32.81ID:QXOTL2hQd
ドイツ守備隊(歩兵師団のみ)「人の波に呑まれる」
594名無しさんの野望 (ドコグロ MMeb-W7LT)
2017/12/09(土) 12:27:33.89ID:0hhmkE07M
M=R協定結ばないで、ダンツィヒ開戦してイギリス落としたんだが(ww2は一年位で終了)
ソ連って自ら攻めてくる?アメリカ攻めたいんだが、先にソ連しばいた方が良いかな
595名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/09(土) 12:35:09.51ID:ceZWintM0
粛清おじさんから攻めてくることはある
史実入れてないとフランス落とせないでまごついてる間にソ連から攻撃してるし
596名無しさんの野望 (ドコグロ MMeb-W7LT)
2017/12/09(土) 12:40:52.57ID:0hhmkE07M
>>595
ありがとう。じゃあ先にバルバる事にする
597名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ef-cUpN)
2017/12/09(土) 13:04:43.45ID:qxnI0F/t0
もうKRの世界地図以外違和感しか感じなくなってしまった
598名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-CGP8)
2017/12/09(土) 13:14:01.90ID:d2mxMl8la
>>597
南イタリアで全体主義に進めば違和感が減るぞ
599名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/09(土) 13:56:07.70ID:ceZWintM0
年内にアプデとDLC出せって言ってるの!
紅白見てる連中がいる中でこっそりやりたいのだがなんとかしてくれませんかね
600名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-rxUg)
2017/12/09(土) 14:28:58.25ID:DLRNu5lc0
PVが11月中旬に出来上がっててファーストインプレッションもとっくにおわってっから
ウキタは12月15日に来るかもな
601名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-7JV/)
2017/12/09(土) 14:51:55.96ID:ZaFvwd6gd
ゼルダのDLCがトレーラー発表と同時に即日配信という芸当をやってくれたので是非パラドも任天堂に倣ってほしい
602名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/09(土) 15:52:07.83ID:kRk8qFoIa
DLC発売が無理でも、1.5のβ版を年内に配信してくれないかな
603名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-ktrx)
2017/12/09(土) 16:10:46.90ID:uQC4aO9Z0
人的タワーバトルhoi4
604名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/09(土) 16:16:05.98ID:I+igj3uS0
スペイン内戦が終わる前に国粋スペインが枢軸入りして、共和スペインがコミンテルン入りして、39年末にして枢軸vs連合&コミンテルン
ユーゴも内戦してるし面白い世界戦だぁ
605名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 16:17:24.81ID:oOdvbuni0
ソ連で世界各地に大量の義勇軍送ったら国際緊張凄いなこれ
ソ連一国だけでどんだけ上げれるんだろうな
606名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-qmOZ)
2017/12/09(土) 16:25:34.56ID:yZL73Um30
ボク「義勇軍あげる」
民主国家「サンキュー」

民主国家「あ、その義勇軍で緊張度上がったから評価マイナスね」
ボク「」
607名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/09(土) 16:35:32.15ID:mvp/OVgT0
クラウゼヴィッツエンジンの後継は何になるんだろうな
モルトケエンジンとかシュリーフェンエンジンか
608名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/09(土) 16:47:34.63ID:ij1vo7gEM
開幕エチオピアに義勇軍送る僕ドイツ

南チロルの盗人にはパニッシュを与えないとね
609名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-4hQm)
2017/12/09(土) 16:53:11.47ID:CGl4UDBlM
>>607
ガムランエンジンだぞ
610名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-7JV/)
2017/12/09(土) 17:00:23.18ID:ZaFvwd6gd
>>607
クラウゼヴィッツの思想を正確に理解していたという点で毛沢東エンジンで。
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-a+BD)
2017/12/09(土) 17:06:26.35ID:OmrcFMLT0
>>609
ウイルスに侵されそう
612名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-Kg3O)
2017/12/09(土) 17:09:43.26ID:5k5EEBcAM
プラムウィルスやめろや
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb2-gcK6)
2017/12/09(土) 17:26:09.66ID:bFdHyxYa0
梅毒ブーストやぞ
614名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/09(土) 17:44:47.59ID:FUvKSU2VM
じゃけん師団付属に慰安中隊を付けましょうね

治安上と兵士の健康の問題もこれで解決や!
615名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/09(土) 17:52:17.87ID:w4fM0vhe0
慰安中隊として配属するより独立した編成として移動させた方がいいんじゃないか?
616名無しさんの野望 (アウウィフ FF1b-ESxP)
2017/12/09(土) 17:58:43.74ID:J0i8tXwnF
入浴中隊はどこに入るんだ?
617名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/09(土) 18:04:16.14ID:FUvKSU2VM
美女揃いの慰安中隊をスターリングリードに空輸すれば

イタリア第8軍がソ連軍の包囲を粉砕してくれると
618名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-gcK6)
2017/12/09(土) 18:07:26.88ID:NXBHWRvT0
なおソ連では女は空を飛ぶ模様
619名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/09(土) 18:10:02.35ID:kRk8qFoIa
スターリングラードの薔薇(百合)
620名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/09(土) 18:13:28.41ID:mvp/OVgT0
ガムランはちゃんと順応してるから無問題
621名無しさんの野望 (ワッチョイ 573c-KnFj)
2017/12/09(土) 18:18:29.23ID:fvH1Qh9b0
>>618
西側諸国ではあなたがリア充を爆発させる
ソ連ではリア充があなたを爆発させる!
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
622名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-wZqx)
2017/12/09(土) 18:23:51.35ID:+57ajUcWr
太平洋戦争末期、ひそかに開発が進められていた陸軍初のジェット戦闘機「火龍(かりゅう)」。
そのエンジンの排気ノズルとみられる部品が、国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)の敷地で見つかった。
未完で敗戦を迎えた火龍の部品は、当時の日本の技術力や航空機の開発過程を示す貴重な資料という。
─中略─
高柳教諭によると、日本は戦時中、同盟国のドイツからジェットエンジンの資料を持ち込んでいた。
中島飛行機はこれらを基に、日立製作所と共同で「ネ230」を試作。その部品の一部が三鷹研究所で造られたようだという。
最大速度852キロ、航続距離980キロとされる火龍の試作機は、敗戦約4カ月後の45年12月に完成する予定だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKCS65CZKCSUTIL061.html

hoi的ロマンニュース
火竜という名前といい日本初のジェット戦闘機といい未完の兵器といい色々くすぐられる
623名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f0c-MB+k)
2017/12/09(土) 18:26:59.49ID:/JoYTX2b0
>>621
夫が操縦手妻が車長のISUってこれなんだろうか
624名無しさんの野望 (スププ Sdbf-KnFj)
2017/12/09(土) 18:30:57.62ID:39LIgJJFd
>>623
そうそう
オルロフ夫妻やね
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe0-qmOZ)
2017/12/09(土) 19:12:24.56ID:zczohyYM0
>>621
すごいでかいチンコに見えた
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/09(土) 19:46:55.95ID:ceZWintM0
オーストラリアのNFは何故あんなに充実しているのか
627名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 19:53:39.92ID:oOdvbuni0
帝政イギリスでインドの人的使って植民地師団作って中国攻めたらすぐ枯渇してしまった
そういや植民地って限定的徴兵に
できねーじゃねえか
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/09(土) 19:56:32.90ID:xJLWx2Nx0
オーストラリアのNFはイデオロギー分岐が大きいからなあ
629名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/09(土) 20:02:20.29ID:xU1jd2ok0
オーストラリア陸軍婦人奉仕隊
630名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-rxUg)
2017/12/09(土) 20:05:38.71ID:p5lEIugkr
オーストラリアはNZとインドネシア食べればかなり強くなる
631名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/09(土) 20:35:28.11ID:yRMUVabf0
一方国名が似てるのに全く話題に上らないオーストリアさん
いい加減ドイツの養分って言うのやめてやれよ
632名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 20:39:40.16ID:oOdvbuni0
ハンガリーの養分にもなれるぞ
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-Iphr)
2017/12/09(土) 20:39:42.52ID:LGtyAuhx0
日本のユニフォームダサ過ぎワロタ
千人針かよ
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/09(土) 21:04:53.73ID:BlcDhGgb0
オーストリア中心でオー=ハン復古したいからNF欲しい
いや別にハンガリーのあれでもいいんだけどオー=ハンの首都がブダペストなのはちょっと…
635名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe5-CGP8)
2017/12/09(土) 21:06:03.95ID:p6XE5g3F0
オーストリアの方にNFつけたらドイツプレイで反発される可能性高そう
636名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 21:06:49.69ID:oOdvbuni0
史実オフならそういうのもありさ
637名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-IjV1)
2017/12/09(土) 21:06:50.10ID:CeBVS29v0
オーストラリアのファシ化ルートで、インドネシア内戦起こすのはいいけど、軍政インドネシア側に義勇軍送ると港が無いステートに放り出されるの何とかなんないっすかね……
638名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-IjV1)
2017/12/09(土) 21:08:44.93ID:CeBVS29v0
>>634
中共の遷都イベントみたいに、オー=ハンも遷都出来たらいいなぁと思う
639名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-/8DC)
2017/12/09(土) 21:37:32.23ID:c22atNn2a
もっとKRみたいにイベント充実させてほしい
640名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-gcK6)
2017/12/09(土) 22:27:37.37ID:qFT5NzYO0
ハンガリーがオーストリア食べるとその分ドイツ弱体化してるんだろうけど
実際どの程度影響あるのかね?
641名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/09(土) 22:33:13.53ID:yZL73Um30
>>634
>>638
ハンガリーでオーハン作ったら遷都イベント起こるmodならあったな
642名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 22:34:15.96ID:oOdvbuni0
モンゴル帝国復興NFを作ろう
643名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/09(土) 22:40:42.46ID:w4fM0vhe0
戦闘計画でもうちょっと戦力差がありすぎる時は攻撃中止するとか川越は避けるように迂回するとか設定したいんだよな

特に山岳突っ込むのはやめてもらいたい
644名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-wZqx)
2017/12/09(土) 22:50:17.85ID:peZSdxJJ0
戦力差があっても國を思い確固たる意志を以って突撃すれば敵に敵わぬ道理は無い
山や川があっても陛下の為を思い胸に大和魂を持っていればさして苦でも無い
645名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/09(土) 22:52:32.74ID:oOdvbuni0
敵の国防軍も確固たる意志持ってそう
646名無しさんの野望 (ワッチョイ 573c-KnFj)
2017/12/09(土) 23:01:54.05ID:fvH1Qh9b0
>>643
♪山岳が立ちはだかっても足踏みではない
 大敵が押し寄せても防御ではない
 一瞬のためらいもなく立ち向かう
 その戦法は必勝不敗だ
 攻撃 攻撃 攻撃 前へ
 将軍様の革命方式は
 白頭山の稲妻のように攻撃 (攻撃)
 正日峰の雷のように攻撃 (攻撃)
 攻撃 攻撃 攻撃戦だ
647名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/09(土) 23:12:31.75ID:NXBHWRvT0
多少杜撰な戦闘計画は許さすけど、意味不明すぎる戦線の拡大や縮小はやめていただきたい
648名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-x7iU)
2017/12/09(土) 23:15:56.28ID:C7MhAB3sa
>>640
オーハンでドイツに正当化して兵を引き付けるとこっちが開戦するまでもなく連合に負けるくらい
まぁ連合はベルリン落とす代わりにイタリアにパリ落とされるんだが
649名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/09(土) 23:22:35.22ID:BlcDhGgb0
オーハン作ると
史実通りに進展した場合と比べオーストリアの工場&兵士とチェコの工場の分ドイツが損するから
わりと凄まじい弱体化になるぞ
650名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-gcK6)
2017/12/09(土) 23:34:25.48ID:qFT5NzYO0
今ハンガリーで枢軸入りしてルーマニアと山で殴り合ってたんだけど
40程あった歩兵師団が包囲されたわけでもないのに攻撃を受けて見る見る溶けて5師団になった
何が起こったのか教えてくれ
651名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-ktrx)
2017/12/09(土) 23:38:39.43ID:uQC4aO9Z0
人的資源の充足率とかじゃないか
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 00:01:36.65ID:RaTcjbIc0
>>650
積極的攻勢でもして充足切れの師団の耐久が削れ切ったんじゃね?
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-kURK)
2017/12/10(日) 02:05:21.61ID:CPVJeyU00
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
敗戦国の末路
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-B2DA)
2017/12/10(日) 02:28:13.52ID:EeOnLFHe0
>>607
クラウゼヴィッツを更新するって意味でソンシエンジンとかリデルハートエンジンはどうですかね
655名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 02:30:19.18ID:RaTcjbIc0
攻勢で練度が練達まで上がれるようになると楽しいな
656名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/10(日) 02:52:17.26ID:ELMUI8M40
チェコってガチガチに要塞で固めるとなかなか落ちないな
レベル7の要塞に毎日突撃してくるドイツくんを眺めるだけの日々
657名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-rxUg)
2017/12/10(日) 03:16:19.58ID:Fm0uLY7rr
国力が同じくらいなら人的切れまでひたすら防御して切れた瞬間になだれ込めば8割位の確率で勝てるな
あまりにありすぎると切れる前に押されて死ぬけど
658名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7c-VaSj)
2017/12/10(日) 03:22:36.75ID:88QPzxYV0
最近始めた者ですが、このゲーム面白いですね
第一次世界大戦MODの日本で遊んでたのですが、
ドイツ・オーストリア軍が死者225.55Mと出てたのですが、
これって225万人戦死ってことでしょうかw
凄い数ですね
659名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-/8DC)
2017/12/10(日) 03:30:45.82ID:MLLmK98Na
>>658
それ2億や...
660名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/10(日) 03:31:00.69ID:ELMUI8M40
そうですね、2億2千万ってことは国民全員死んでるんでしょうね
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 03:51:39.91ID:RaTcjbIc0
むしろ何が戦ってるのか、幽霊かな?
662名無しさんの野望 (ワッチョイ b7ec-wlc6)
2017/12/10(日) 04:08:37.35ID:DNMn545D0
死してなお戦いに駆り出されるとか気の毒ってレベルじゃねぇな
663名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/10(日) 04:19:50.49ID:iO61VdaJd
スターリン「さすがに2億はないわぁ」
664名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-wjx2)
2017/12/10(日) 04:42:09.91ID:e71jIJ1Wa
ルーマニア海軍どう育ててる?
なるべく固有企業やNF活かしたいんだけど
航続距離半分とか重巡強化とか全然嬉しくない…
665名無しさんの野望 (ワッチョイ 3767-E/Lf)
2017/12/10(日) 05:17:36.98ID:z/xnr/ae0
>>646
真の大和魂の継承者は北だった!
666名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 06:16:41.26ID:cbPVMEBb0
根こそぎで無理矢理徴兵され
負傷して戦えなくなっても治る間も無くまた戦場に送られまた負傷する
これを繰り返せば10億の死傷者も夢ではない可能性が
667名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 07:37:23.79ID:RaTcjbIc0
負傷して戦えなくなったっていうのはね、嘘つきの言葉なんですよ
668名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/10(日) 09:18:03.74ID:poqEQ6Jt0
根こそぎ動員は車椅子の老人にパンツァーファウスト持たせて突撃させてるイメージ
669名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-fQqm)
2017/12/10(日) 09:28:39.26ID:EHjplPXb0
ソ連使いの方歩兵と戦車や機械化の師団編成どうしてます?
670名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-W7LT)
2017/12/10(日) 09:29:30.79ID:iOIZuSH40
>>668
アメリカ軍の最前線にルーズベルト大統領が!
671名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/10(日) 09:31:18.24ID:fAjW+IXq0
>>670
頭痛が痛いって死にそう
672名無しさんの野望 (ワッチョイ b768-Fb//)
2017/12/10(日) 09:46:14.30ID:v4NPEVBu0
第二次世界大戦も起きなさそうだな!平和?
673名無しさんの野望 (ドコグロ MMdf-W7LT)
2017/12/10(日) 10:23:36.14ID:OcTc4VecM
Hoi4のダウンロードコンテンツとCiv6のダウンロードコンテンツの発売日が重なりそうで不安…
寝る時間ががが
674名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-/8DC)
2017/12/10(日) 11:02:23.21ID:qrFSsJpha
>>668
機械化車椅子や‼
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/10(日) 11:06:42.25ID:FSKs06Ek0
civ6も拡張来るのか あっちはシステム面の大型アプデ来てくれない事にはやる気が起きないからな
676名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-W7LT)
2017/12/10(日) 11:24:30.42ID:iOIZuSH40
>>675
スレチだがciv6もhoi4みたいにかなり変わるみたいだぞ
677名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-251i)
2017/12/10(日) 12:04:23.69ID:jFkqY6mp0
>>668
でも戦争ってそういう人を使ってやるべきだと思うの

日本なら定年後の老人を全員徴兵すれば3500万動員可能
しかも戦争で死んでも経済への影響は殆ど無い
年金廃止して兵士としての給与を渡せば懐も痛ま無い
678名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-Kg3O)
2017/12/10(日) 12:12:51.22ID:c3vHRgPE0
>>677
後ろから戦車砲で直接火砲支援しよう(提案)
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-ktrx)
2017/12/10(日) 12:16:24.58ID:VtOkksmh0
銃後で戦意高揚を煽るのが老人の仕事だから…
680名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-79nB)
2017/12/10(日) 12:20:31.35ID:kx6duQFm0
>>677
そもそもそういう人たちをまともに運用するために
コストがかかりすぎると思うのですがそれは
何億もかけた兵器を老人の痴呆で失うのも痛い
681名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ef-cUpN)
2017/12/10(日) 12:25:59.51ID:8oHttyew0
>>642
KRやろう
682名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/10(日) 12:26:26.62ID:OA2mKgjI0
ヨシフおじさん「カリーニン雇うわ」
ぼく「ああああああああああああ」
683名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/10(日) 12:28:32.17ID:iO61VdaJd
昔そんな話の演劇を見たな
第三次大戦が始まって兵士が足りないと言って老人も徴兵したけど
実は老人を捨てたい国々が集まって始めた偽造戦争で
最後は敵も味方も老人しか居ない戦場に核が…で、話が終わった
684名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 12:34:35.50ID:cbPVMEBb0
核も捨てたい老人だったのだな
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-oX6X)
2017/12/10(日) 12:36:07.76ID:1GosgcWO0
歩兵師団じゃソ連に勝てんな
戦車師団は作ってる暇ないしやれどうしょうか
686名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-79nB)
2017/12/10(日) 12:38:57.29ID:kx6duQFm0
相手の充足が擦りきれるまで守ってもエエんやで
687名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-mnul)
2017/12/10(日) 12:52:42.32ID:ag2XJZ070
>>684
だれうま
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/10(日) 12:53:43.81ID:ELMUI8M40
>>679
それが一番迷惑なんですが・・
689名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 13:24:04.91ID:cbPVMEBb0
むしろソ連側が消極的なイメージあるな
690名無しさんの野望 (ブーイモ MMbf-JwC5)
2017/12/10(日) 14:15:07.74ID:CXqr3h1hM
共産陣営は対外的には口だけ感がある
尚内側でのクソっぷり
691名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/10(日) 14:31:25.18ID:poqEQ6Jt0
本当に口だけなら東南アジアとかあんな混沌になってないんだよなぁ…
692名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/10(日) 15:02:43.61ID:sxICkhPA0
42年からドイツ吸収したソビエトと戦争始まったんだけど600師団とかヤバすぎでしょ
こっち50師団が精々なのにどうしろと
693名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-7aig)
2017/12/10(日) 15:06:41.22ID:OhIkF1510
どの国なん
694名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/10(日) 15:21:39.34ID:edRQ4PVtd
僕は元帥に消極的にソ連へ攻勢かけろっていってるのに
同盟国イタリアくんが攻勢かけまくって勝手に4m死んでいらっしゃる
わが帝政イギリスは傀儡含めて1mちょいなのに…
ソ連は3mしか死んでない
695名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/10(日) 15:22:42.45ID:MH0mS5+kM
>>680
正規師団を使いたくない治安維持や市街戦に投入するから問題無い

>>683は国家機密漏洩法で戦争が終わるまで牢屋に入って貰おうかね
696名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 16:11:25.84ID:cbPVMEBb0
第三次世界大戦は楽しいなぁ…
工業力が凄くて武器が有り余ってるから、まさに全て(の人的資源)を終わらせる戦いだぁ…
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 16:36:34.70ID:RaTcjbIc0
老人に与える装備と食料がもったいねー
すぐに負けるからただで敵の戦力を増強させる戦犯采配
肉体労働の少ない仕事に突かせてその分の人的資源を戦場に送ったりなんかしたほうがよっぽど役に立つんですけど…
698名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-Iphr)
2017/12/10(日) 16:54:15.29ID:dgwWcNo9a
ジジイは皆殺しにして子供だけの国を作ろうぜ
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a0-VVLD)
2017/12/10(日) 17:02:43.05ID:oN0aKbgA0
なんでEvWがキャンセルされたかよく分かる
700名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-Kg3O)
2017/12/10(日) 17:10:04.34ID:c3vHRgPE0
>>698
メガネも殺そうぜ!
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 3704-4hQm)
2017/12/10(日) 17:12:14.15ID:AY1u3yVV0
ここはポルポトが多いインターネッツですね…
702名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/10(日) 17:27:24.54ID:Ef2ifNPg0
自国都市の奪還を占領ポイントに加算するの止めてくれませんかねぇ
フランスの都市をドイツと取り合ってただけじゃねぇか
ドイツイタリアの都市ほぼ全てうちが占領したのにフランスと100ポイント差とかまじ勘弁
703名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-NbOd)
2017/12/10(日) 17:50:00.43ID:XrJV8x8M0
極まると空港の建築ゲーになる
704名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/10(日) 18:09:38.35ID:ELMUI8M40
はやく損害が戦勝ポイントになるのを廃止してくれ
そもそも講和なんて占領がすべてで死者がいっぱい出たからここくださいなんてありえないでしょ
史実でそんなことあったらソ連にほぼすべての敗戦国が持っていってる
705名無しさんの野望 (ガラプー KK4f-oso1)
2017/12/10(日) 18:15:48.00ID:PGeWjQorK
エストニアラトビアリトアニアポーランドチェコスルーマニアブルガリア東ドイツ(フィンランドユーゴスラヴィア)

敗戦国じゃないのも混じってるな
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 18:15:48.32ID:RaTcjbIc0
だからヨーロッパのほぼ全てソ連が持って言ったやん
707名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c2-qmOZ)
2017/12/10(日) 18:16:08.81ID:jUejUmVQ0
>>556
銀英読んでイゼルローン・フェザーン回廊とか何この作者のご都合主義と思ったけど
現実はもっとすごかったなw
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-x7iU)
2017/12/10(日) 18:22:06.45ID:Ef2ifNPg0
しかも国共内戦やらルーマニアのブルガリア侵攻やらが統合されてないせいで講話会議が二度起きてもう滅茶苦茶だよ
敗戦国は講話して政権交代させられたのにまた講話会議に呼ばれるのか(悲)
709名無しさんの野望 (ワッチョイ 7763-251i)
2017/12/10(日) 19:23:18.36ID:wn5o4DvX0
>>697
人海戦術やで
1000万単位のの老人兵の突撃後に
トドメは正規部隊投入

旧式兵器の在庫セールみたいに人的資源の在庫セールや!
710名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 19:34:50.76ID:RaTcjbIc0
老人って言っても1000万の人間を養うのにどれだけ補給線が圧迫するのか考えたくないな
それもう他の若者を全部生産と輸送に総動員しないといけないから正規軍いないんじゃない?

それだけいると砲撃で吹っ飛ぶしろくに塹壕掘れないしとマジレス
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d5-HVUt)
2017/12/10(日) 19:37:25.73ID:SxJv+gtS0
闘い抜いた男として講和会議に列席するために、数千人の死が必要なのだ!

ムッソリーニはHOI4のシステムを見抜いていた…?
712名無しさんの野望 (ドコグロ MMeb-W7LT)
2017/12/10(日) 19:53:58.77ID:LcT1O5CVM
>>711
なお本人は講和会議に出れなかった模様
Wikipediaにあった写真で、遺体が魚みたいに吊るされてて可哀想と思った(小並み)
713名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 19:56:51.34ID:RaTcjbIc0
イタリアで思い出したけど
モルヒネデブが理路整然と受け答えした後なんであんな貴族みたいな格好真似てたんですかって聞かれて
俺が自分ちでどんな格好しようがいいだろって半ギレした逸話草生える
714名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 19:59:23.73ID:RaTcjbIc0
途中で送っちまった

イタリアも貴族趣味した将校かなり居たらしいがどのていどのもんなんだ
715名無しさんの野望 (スップ Sdbf-96QG)
2017/12/10(日) 19:59:24.27ID:muZhgIZzd
戦えないジジババを戦わせて食い扶持を減らすのには多大な労力がかかる
だからと言って戦えるジジババを戦わすの本末転倒、戦えるほど元気なジジババは介護とか必要ないだろうし
困ったもんだ
716名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/10(日) 20:05:08.23ID:OA2mKgjI0
根こそぎ動員 25%
軍国主義 +5%
軍事的青少年団体 +2%
陸軍ドクトリン +5%

適齢人口の37%徴兵
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/10(日) 20:28:51.69ID:poqEQ6Jt0
>>708
でも実際の歴史ではマーシャル・プランでギリシア・トルコが西側に確定したのが47年だったりチェコスが共産化したのが48年だったり
西側と東側の線引きがはっきりしたのって戦後しばらく経ってからなんだよね
講和条約で即時に属国化されて陣営が一瞬で分かれるほうが変っちゃ変
個人的には冷戦構造の成立をゲームに落とし込んでもただめんどくさいだけだから今の仕様でいいと思うが
718名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/10(日) 20:31:00.96ID:ELMUI8M40
もう戦争なんてやめましょうよ!愛だよ愛!(核投下)
719名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-Kg3O)
2017/12/10(日) 20:32:15.09ID:c3vHRgPE0
トルーマンドクトリンだろ
720名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/10(日) 20:36:39.11ID:pw8GbG++0
42年に連合との戦争終了
アメリカをファシ化してるからとはいえ・・・
721名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ef-cUpN)
2017/12/10(日) 20:37:10.98ID:8oHttyew0
>>704
あと占領したからって飛び地祭りも酷い
722名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-H0nh)
2017/12/10(日) 20:49:51.58ID:+M04RhKfd
戦死戦勝点は初心者プレイヤー救済として採用したんだろうけど
現状プレイヤーにとっては百害あって一利なしなのがなんとも
723名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c2-qmOZ)
2017/12/10(日) 21:05:56.11ID:jUejUmVQ0
>>721
対ソ戦終了後
シベリアの飛び地の中に主力部隊が閉じ込められるのは俺だけでいい・・・
724名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/10(日) 21:08:36.33ID:UtPt8PWxM
砲兵の割合増やした師団も中々強いね。歩兵と戦車の為に地面を耕してるという脳内設定。
725名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/10(日) 21:10:54.15ID:VM9Wk5300
初心者プレイヤー救済なんかじゃなくて
後から参戦してきた国との差をつける意味での戦死戦勝点
もうちょっとうまい方法はないものかとは思うけど
726名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-IbZv)
2017/12/10(日) 21:20:11.53ID:lk8ZqTXl0
ドイツプレイしてたら突然ヒトラー暗殺イベントおきて突然チェコに負けてびっくりした
あのイベント条件とかあるの?
727名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-Kg3O)
2017/12/10(日) 21:26:38.54ID:c3vHRgPE0
イスラエルトルコ間の緊張が高まってきましたね…
728名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-W7LT)
2017/12/10(日) 21:27:04.94ID:iOIZuSH40
ドイツで初手ポーランドしたり、イタリアや国粋スペイン殴った後で民主化したら連合に入れたwww
…連合に入るのって案外簡単に出来たのね
729名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/10(日) 21:47:33.85ID:poqEQ6Jt0
>>726
ミュンヘン会談がご破産&英仏チェコスすべてと交戦中の両方満たした上で一定確率でとかそんなの
半分くらいの確率で暗殺失敗、半分くらいの確率で暗殺成功、低確率で暗殺成功した上クーデターも起きて内戦勃発
対策はミュンヘン会談で英仏と対立した時点からやり直すか、
暗殺イベント起こる前にチェコを速攻で降伏させる(チェコスとの交戦が条件なので)
730名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/10(日) 22:00:42.63ID:UfcZq5F+0
体感的にはそういやそんなのあったなってぐらいの割合で暗殺されるよね伍長
731名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/10(日) 22:02:46.04ID:pw8GbG++0
体感モルヒネデブが後継になるけど日村がなることもたまにあるよね
・・・他に後継いるのかな
732名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a0-+xbY)
2017/12/10(日) 22:03:18.68ID:yOV+0B+Q0
まーたBS1で連合国の怪将が曝されてるよ…
733名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 22:16:29.06ID:cbPVMEBb0
戦死より殺した数の方がよくね
734名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/10(日) 22:16:55.31ID:cbPVMEBb0
ってこれでも後から参戦して充足低い奴殺す奴が有利か
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-xP6g)
2017/12/10(日) 22:35:25.38ID:OA2mKgjI0
海戦って貢献度やポイントに含まれないんだよね?
736名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/10(日) 23:09:32.87ID:pw8GbG++0
英国の技術ツリーにバグパイプとクレイモアと弓はよ
737名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-F7Qh)
2017/12/10(日) 23:10:39.26ID:Up0J1cr30
>>736
パンジャンの方が先だ!
738名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/10(日) 23:11:26.05ID:dsxON2Un0
>>735
艦隊決戦で命運分かつのは過去の話だからな
739名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/10(日) 23:21:36.15ID:UXCMNpmSd
ソ連も北海とバルト海と黒海と太平洋繋ぐ運河でも作れや
740名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/10(日) 23:31:58.88ID:UtPt8PWxM
将来北極海の氷が溶けて航路にできるかもしれないらしい。
741名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d5-HVUt)
2017/12/10(日) 23:37:44.79ID:SxJv+gtS0
邪魔な北極の氷は全部切り出して空母にしちゃいましょうねぇ〜
742名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7f-NbOd)
2017/12/10(日) 23:39:00.06ID:7aBI3+rK0
潜水艦なら北極海航路行けなおかしいやろ
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/10(日) 23:41:17.19ID:RaTcjbIc0
潜水艦いっても浮上せんと死ぬし
744名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc2-KnFj)
2017/12/10(日) 23:48:40.79ID:BGDVD7Q40
確かに初めて冬の北極点にいった潜水艦がノーチラス号だからなあ
745名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/11(月) 00:01:39.61ID:KrOdMUKKM
商船が通る航路。夏の間利用できるようになるかもだって。ヨーロッパからアメリカ間をそれまでより短い距離で結べるらしい。
746名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/11(月) 00:03:14.74ID:KrOdMUKKM
>>745
色々間違ってた。北極海航路でWikipediaにのってます…。
747名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/11(月) 00:06:04.76ID:vQZSYzSy0
インパールを勝利に導いた名将だからね しょうがないね
748名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bf-F7Qh)
2017/12/11(月) 00:07:24.48ID:FcAY8nxZ0
DLCって年内無理っぽい?
749名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/11(月) 00:09:49.79ID:U19m43120
>>748
クリスマスまでにはなんとか
750名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bf-F7Qh)
2017/12/11(月) 00:15:51.43ID:FcAY8nxZ0
今回のDLCは期待値高いんだよね
まあ年内確定なら寝かしておこうかな
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/11(月) 00:29:34.06ID:vQZSYzSy0
TFVの時は発売日発表と発売日の間隔が1週間だったから
今週中にアナウンスあるかどうかが分かれ目な気がするな
752名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cf-7JV/)
2017/12/11(月) 01:22:45.44ID:9xgBCmI80
開発日記のペース的に次が中国軍閥ならその次が日本NFだろうし、さらにその次以降にパッチログもあるだろうから再来週のリリースは厳しくないか?
753名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cf-7JV/)
2017/12/11(月) 01:23:34.80ID:9xgBCmI80
再来週じゃなくて来週だった
754名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-Y9yr)
2017/12/11(月) 01:29:54.70ID:Qx+CddPNa
NFの理解してないとまともにプレイ出来ないのにさらに複雑になるってめんどくさい
755名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/11(月) 01:41:31.60ID:vZXm3iS50
まあNFはプレイ中に他国のも見れるしいつ発生するかもわかるからね
突発的に起こる上解析しないと発生条件も不明のランダムイベント制に比べると
かなり初見プレイヤーにはやさしいシステムだと思う
756名無しさんの野望 (ワッチョイ 9737-qmOZ)
2017/12/11(月) 02:33:38.74ID:HHZcKKWO0
散々パラドの公式配信でクリスマスはまずないと言ってるのに…
757名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-4hQm)
2017/12/11(月) 03:01:15.23ID:aoKAbHtga
お前らがクリスマスには出るっていうから、そこの予定空けておいた()のに…
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-rxUg)
2017/12/11(月) 04:23:40.17ID:XmzyEMyf0
>>706
マジか
クリスマスまでにはナチス降伏させれると思ってたのにまだしばらくアルデンヌで冬眠しておく
759名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-BTvQ)
2017/12/11(月) 05:52:29.87ID:M4HvtbTZd
>>758
じゃけんアルデンヌ攻勢かけましょうね〜
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-Hxc3)
2017/12/11(月) 06:59:50.65ID:JbO9bJfD0
クリスマスってWW1ネタでは
761名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/11(月) 07:13:45.98ID:seQwTEEKd
ノルマンディー上陸作戦成功の後の連合もクリスマスまでにドイツは降伏するって言ってたよ
762名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/11(月) 07:17:48.19ID:mNEi5DiKM
あんまり砲塔使わ無いと錆びるで
763名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f05-oX6X)
2017/12/11(月) 07:33:38.72ID:8KolFMlc0
砲身は使いすぎると交換しなきゃいけなくなるから気を付けないとな
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/11(月) 07:41:49.58ID:xDW9ytJ50
来年のDdayくらいまでには出るよね(気長
765名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-ylxw)
2017/12/11(月) 07:56:18.37ID:JOuShTEs0
マーケット・ガーデン作戦を華麗に決めてクリスマスまでにはドイツ降伏やなwと言ってたんやで
なお現実
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/11(月) 08:28:02.33ID:dC3o5qFk0
>>762
じゃけん上官殿の銃の清掃でクロームメッキ剥がしてやりましょうね〜
767名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fab-BTvQ)
2017/12/11(月) 08:51:32.56ID:Yv421/sM0
ネタがスラスラ出てきて楽しい(小並感

高射砲と対空砲が別れてるMODってない?今のところHistoricalGrossdeutschlandくらいしか見かけないけど88でマチルダを鉄屑に変えてやりたい
768名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f05-oX6X)
2017/12/11(月) 09:57:57.80ID:8KolFMlc0
対空砲の技術開発で対戦車もあげるようにしとけば雰囲気はでるよね
769名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/11(月) 10:49:09.70ID:xDW9ytJ50
そもそも牽引砲が対戦車か対人かが違うってのも変な話ではある
普通に装甲車両にAPで対人はHEではダメなのか
英国戦車じゃねぇんだからさ・・・
770名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/11(月) 10:54:23.98ID:8diKLiTE0
対空砲兵「対戦車分の給料貰ってないし…
771名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-wZqx)
2017/12/11(月) 10:59:34.16ID:9CRtYxwlr
歩兵「去年は国土防衛だったのに少ししてから歩兵師団として前線に駆り出された 
また少しして急に山岳兵にジョブチェンジしたと思ったら海兵隊として上陸作戦を敢行し気がついたら空挺降下していた」
772名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/11(月) 10:59:55.13ID:+lCOtgKcd
>>766
上官殿の砲身を整備するであります!
ジュル!!!!!ジュル!!!!!ジュポ!!グッポグッポ!!!!!!グッポグッポ!!!!!!ジュルルルルルル!!!!!!!ジュル!!!!!ジュル!!!!!ジュポ!!
773名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-PZT5)
2017/12/11(月) 11:32:17.72ID:noMGFO51a
>>724
最近は歩兵7砲兵2より歩兵6砲兵3のほうが安定するんじゃないかと思えてきた
少々の幅の超過は元帥の能力でなんとかなるし
774名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc2-KnFj)
2017/12/11(月) 11:34:59.61ID:Hc8bno4X0
>>769
牽引野砲は第二次大戦前から戦後にかけて従来の75mmクラスの軽加農から10cmクラスの軽榴弾砲や15cmクラスの重榴弾砲に置き換わっていったからなあ
こういう榴弾砲は求められる性能が対戦車砲と真逆なところがあるんで中々両者の統一というのは難しいぜ
775名無しさんの野望 (スププ Sdbf-olPv)
2017/12/11(月) 11:44:05.59ID:Nk7wKv6Zd
>>773
そもそも中小国だと第二前線では一ヶ所に四師団も突っ込まないと言う
776名無しさんの野望 (スププ Sdbf-olPv)
2017/12/11(月) 11:46:21.22ID:Nk7wKv6Zd
大戦初期は英2ポンド砲に代表されるように
対戦車ライフル・歩兵砲の発展みたいな対戦車砲が各国メインだったから、これも野砲とは別物
777名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-PZT5)
2017/12/11(月) 11:49:19.45ID:noMGFO51a
>>774
ソ連なんかは戦後になっても野砲に直接照準射撃で対戦車させる事にこだわってましてね
778名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/11(月) 11:55:13.37ID:Kn5nASgK0
クリスマスとは言ったが何も今年のクリスマスとは言っていない
つまりその気になれば10年、20年後のクリスマスでも可能ということ
779名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-79nB)
2017/12/11(月) 12:01:51.51ID:tg4v4YUAM
資源と工場と人的を弄んでるときの遊びで
対空戦車を前線の後ろに山ほど並べてるんだけど
これって意味あるのかな
戦闘しないと撃墜しない?
780名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-ZWEC)
2017/12/11(月) 12:03:17.60ID:uslXQKW1d
一応どっちも少しではあるけどお互いに対人、対戦車能力上がるし十分じゃないの
781名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-Iphr)
2017/12/11(月) 12:44:45.43ID:Vi1JmPfca
石油高過ぎ
寒冷地は年越せねーわ
782名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a0-+xbY)
2017/12/11(月) 13:38:10.52ID:EAvU1T8A0
いちおつ
オイルはバクーで
783名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/11(月) 13:40:05.31ID:VGxqLHfs0
なんか最近すごい重いわ、特に時代も下ってないし、長時間やりすぎなのか
侵入禁止ゾーンにタックルし続けるイタ公とかのせいかもしれない
784名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-YL8v)
2017/12/11(月) 13:42:32.66ID:gtznETBd0
まーたイタ公が砂漠でパスタ茹でてんのか
785名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/11(月) 14:25:38.92ID:KrOdMUKKM
一方日本人はジャングルで飢えていた…。日本あんまりイタリア笑えない気がする…。
786名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/11(月) 14:28:52.28ID:gJCQMa6Z0
ジャングルや山岳で飯盒炊爨していた日本はまったく笑えんわな
何より砂漠でパスタはネタでしかないし
787名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)
2017/12/11(月) 16:14:18.12ID:66weYW5/p
>>779
戦闘ないと撃墜しないぞ
効果はCAS撃墜とデバフ軽減が主
制空権の移動ペナにはどうだったかね
788名無しさんの野望 (JP 0H6b-fQqm)
2017/12/11(月) 16:24:51.05ID:7o2SKCHgH
次の次のDLCでネタにされそうな国家ってどこよ
いいかげん技術ツリーにも拡張欲しいわMODは所詮MODであって公式のようなバランス取されてるわけでもないし
789名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/11(月) 16:27:56.16ID:+lCOtgKcd
スペインとかどうよ
あとベルギーかオランダでベネルクス統合みたいなのは?
790名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f14-xP6g)
2017/12/11(月) 16:28:25.69ID:WrvbqAXK0
フィンランド
791名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/11(月) 16:28:42.99ID:xbKQhiYb0
それな
まあDDAでは拡張されてたと思うしそのうち絶対やるとは思うが
出し惜しみせんとどんどん投下すればいいのにな。ユーザーからの要望もより具体的になるだろうに
792名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-4hQm)
2017/12/11(月) 16:28:44.84ID:oakDPmrLM
北欧欲しいね
793名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/11(月) 16:33:54.88ID:Kn5nASgK0
イベントあったりメインと一応絡むのに汎用なのは北欧組、ベネルクス組、スペイン、トルコ
北欧が妥当か
794名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/11(月) 16:38:46.11ID:gJCQMa6Z0
何時になったら冬戦争でAIフィンランドがそれなりに耐えられるようになるのか
795名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-BHLZ)
2017/12/11(月) 16:40:21.28ID:qv09Fax5d
シスが戦争始まっても大祖国戦争みたいに強化されないのが悪い
796名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/11(月) 16:51:56.31ID:gJCQMa6Z0
シスもそうだが大粛清ペナが軽すぎるのも問題だと思うわ
あとロシア軍でもまいったフィンランドの極寒を表現できていない冬季や極地ペナの軽さ
797名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-ZWEC)
2017/12/11(月) 16:56:12.56ID:uslXQKW1d
戦闘での鹵獲ができるようになってからが本番じゃないかフィンランドやその他小国は
798名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-7aig)
2017/12/11(月) 16:57:04.94ID:U0cVd8UKa
どんだけ寒いんだろうかフィンランドの寒さって
そもそも他国に比べてソ連兵も寒さに強いんでしょ?それが寒さで参るってやばくね
799名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-YL8v)
2017/12/11(月) 16:58:56.46ID:gtznETBd0
寒さよりも地形じゃない?
森と湿地帯だらけで戦車含む大部隊の展開が難しかったらしいし
800名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-ylxw)
2017/12/11(月) 17:01:44.18ID:JOuShTEs0
ソ連君がフィンランドの冬にやられたのは「フィンランドとかいうクソザコ小国家なんて速攻で制圧出来るだろwww」
と舐めプして冬季戦の準備ろくにしてなかったからであって、試される大地ロシアと比べても厳しいとかいう訳では無いような
全体的に冬季や地形ペナが軽すぎるという事ならその通りだと思うけど
801名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/11(月) 17:05:03.35ID:Kn5nASgK0
気候ペナ増えるらしいけど
それはソ連にも強化だろうから冬戦争は変わらなそうなのよね
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/11(月) 17:05:45.03ID:Movufo8F0
ピーピーッピピーッピーピピーピピッピーピーピピー
フィンランドとソビエト連邦が白紙講話しました(3ステート割譲)
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-F7Qh)
2017/12/11(月) 17:06:40.87ID:ohDAjjGL0
大粛清の影響もあっただろうしね…
804名無しさんの野望 (スップ Sdbf-pLGO)
2017/12/11(月) 17:22:01.58ID:tjum2NZzd
湿地と極地のペナルティを強化して(特に戦車に対して)戦闘正面幅を1師団分にすればシスのかかったフィンランドなら無双できるだろ
あとHoI3じゃあそこら辺も進入禁止だったんだから砂漠と山岳以外にも禁止エリア増やすべきだと思う
805名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/11(月) 17:25:46.62ID:Kn5nASgK0
あんま地形ペナ付けすぎると世界大戦の時操作量が
806名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/11(月) 17:42:49.89ID:qi480582a
連合国と枢軸国に対してオスマン帝国が宣戦布告!ロンドンにてジェッディン・デデンが鳴り響く
807名無しさんの野望 (JP 0H6b-fQqm)
2017/12/11(月) 17:45:37.76ID:7o2SKCHgH
パラド社ならトルコでバルカン半島に戦争目標もつNFは絶対その内くるな
最終目標はオーストリアだ
808名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-ESxP)
2017/12/11(月) 17:49:40.43ID:qi480582a
ウィーンを包囲せんとな
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/11(月) 17:50:43.71ID:GCTVjks90
現代戦車って何で対抗すればいいんだ
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/11(月) 17:51:46.51ID:U19m43120
現代駆逐艦
811名無しさんの野望 (JP 0H6b-fQqm)
2017/12/11(月) 17:56:13.32ID:7o2SKCHgH
そうかオーハン復活NFはあるんだからWW2そっちのけでトルコと因縁の戦いしても良いわけだ
812名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/11(月) 17:59:09.78ID:+lCOtgKcd
トルコNF来るなら同時にギリシャNF欲しいな
オスマン、ビザンツ、オーハン、新ローマの四つ巴
時代がおかしい気もするけど気にしてはいけない
813名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc2-KnFj)
2017/12/11(月) 18:05:43.66ID:Hc8bno4X0
>>777
そのロシアは現代でも西側じゃとっくに廃れた牽引式対戦車砲を持ってたり
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Sprut_anti-tank_gun
814名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)
2017/12/11(月) 18:08:49.18ID:66weYW5/p
>>809
1・現代戦車と現代駆逐の混成機甲師団
2・対戦車砲を配備した歩兵師団を数集めて防御

クラスが下の駆逐と戦車(自走砲があった方が効率いいか?)でも数揃えればいけるかもしれないけどそんな相手と戦ったことねーな
815名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-251i)
2017/12/11(月) 18:22:09.20ID:mNEi5DiKM
>>805
立ち入り禁止エリア面倒だよね

前線引く時にワザワザ別に引き直す事になるし
816名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/11(月) 19:06:41.94ID:D92TCTVWd
トルコNFなら中道のままイラクやサウジを征服なり独自陣営に取り込みブルガリアやギリシャを征服
楽しそう
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/11(月) 19:14:09.36ID:GCTVjks90
トルコはNFでオスマン再建できてもいいと思う
ネオオスマンじゃなくて
818名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-BHLZ)
2017/12/11(月) 19:36:42.21ID:qv09Fax5d
ドイツも王政復古くるみたいだからそろそろ全世界に王政復古NFあってもいいと思う
819名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/11(月) 19:38:17.11ID:KrOdMUKKM
西海岸にいたアメリカ皇帝が本当にアメリカ皇帝になるNFどうですか…。
820名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/11(月) 19:39:05.72ID:KrOdMUKKM
>>819
時代が違いすぎたごめん
821名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-JBtN)
2017/12/11(月) 19:46:26.89ID:fFEHbnxsd
あの自称皇帝か
822名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/11(月) 19:49:39.32ID:0Not0ZTo0
大規模強襲揚陸作戦の準備期間中に同盟軍が悠々と上陸して行くの見ると無性に腹が立つ
823名無しさんの野望 (ワッチョイ 37aa-wlc6)
2017/12/11(月) 19:51:32.37ID:Ny+jjAg20
あの人面白いよな
てっきり映画化とかされてんのかと思ったけど意外とされてないんだよな
ハリウッドのお膝元なのに
824名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/11(月) 20:05:11.82ID:cQe8rzd6a
>>822
強襲上陸は師団無しで良いから予めセットしておくんだぞ
825名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a0-VVLD)
2017/12/11(月) 20:08:59.29ID:POVvRIqE0
アメリカが「王政復古」させるってどういうことになるんだろうか
イロコイ連邦みたいなのな復活するとか?
kaiserreichならやりそうな話だけど
826名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/11(月) 20:09:15.76ID:Kn5nASgK0
マッカーサーがアーサー王の末裔として王位に付いてもええやろ(適当)
827名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/11(月) 20:32:09.71ID:aJ28d3zy0
>>825
KRのアメリカは
軍事独裁制になった合衆国、赤のサンディカリズム、君主制の連合国、自由主義の西海岸
って感じで楽しい
日本プレイ時だと取り合えずハワイと西海岸食っちゃうけど
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb2-gcK6)
2017/12/11(月) 20:46:05.74ID:JsDBZt3f0
マジレスすると二重帝国やろなぁ
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 7761-gvGC)
2017/12/11(月) 21:07:07.05ID:gxjdl5F30
WW2の時オットーさんアメリカにいたらしいし
アメリカに王政復古でオーストリア帝国が!
830名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/11(月) 21:11:56.82ID:VGxqLHfs0
>>798
フィンランドの冬は寒さだけじゃなく森+雪+白夜で
さらに奥地に進むと湖と地峡とムーミンが大量発生するという自然の大要塞だよ
ロシアの冬将軍は実はそこまで雪は降らないし、南部であれば森も少ない

ていうか雪国出身はむしろ暖房設備が整ってるので寒さに強いわけじゃないって日本の雪国出身者も言ってたけどね・・
831名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/11(月) 21:14:13.20ID:aJ28d3zy0
hoi民にとってのムーミンとは一体・・・
832名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-79nB)
2017/12/11(月) 21:15:41.94ID:tg4v4YUAM
人間って氷点下で生きられるものなのだろうか
と今、氷点下歩いてきて思う
毎年のごとくだけどなれるものじゃねえな
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/11(月) 21:16:47.01ID:aJ28d3zy0
モンゴル人とかアラスカ先住民が絶滅してないんだし生きれるんでしょ
834名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-a+BD)
2017/12/11(月) 21:17:01.15ID:2iGOMoam0
>>794
てかアレフィンランド負けてるの大体が人的資源のせいだと思うわ
冬戦争始まる前に既に徴兵で人的資源0になってるのとかザラ
835名無しさんの野望 (スップ Sd3f-aPwm)
2017/12/11(月) 21:17:01.90ID:ghSPs/D7d
2みたいに極地だと週に15%消耗するぐらいに補給をキツくしたりとか…
836名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-oX6X)
2017/12/11(月) 21:21:10.68ID:SR40Va6U0
傀儡がくそ雑魚師団つくって送りつけてくんの辞めさせたいわ
ごみ作らず人的温存して植民師団になってればいいのに
837名無しさんの野望 (ワッチョイ 9797-StTJ)
2017/12/11(月) 21:22:09.97ID:4WDaqBoq0
冬の寒地において暖房は生命維持の為であって快適さの為ではない
838名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/11(月) 21:28:59.99ID:gJCQMa6Z0
徴兵可能枠と予備役枠分けるだけでAIが人的切らして戦争に突入するのを防げそうなのだけどなぁ
839名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-7aig)
2017/12/11(月) 21:33:04.67ID:zDkvWROza
フィンランドはかかってこいイベントで徴兵法変わるようにしたらだいぶマシになりそう
840名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/11(月) 21:45:22.79ID:bPN04Hat0
その頃には手遅れ
841名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/11(月) 22:13:49.06ID:vZXm3iS50
損耗増えてもカレリアで膠着はなかなか難しそう
フィンランド側の防衛ボーナスかソ連側の攻撃ペナルティもっと盛らないと
842名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-STLO)
2017/12/11(月) 22:14:13.62ID:qIjvsM4m0
NF:ソ連への抵抗
コッラーで精鋭を得ます(歩兵1大隊の5師団、対人攻撃力+50000%)
6×80%研究ボーナス”雪上優勢ドクトリン”
中核州での移動速度+200%
中核州での防衛+500%
843名無しさんの野望 (ワッチョイ 777c-oF0E)
2017/12/11(月) 22:15:24.15ID:aJ28d3zy0
ガンダムでも導入したのかな?
844名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/11(月) 22:16:31.85ID:xDW9ytJ50
山岳兵ならぬ雪原兵でスキー移動で6km/hに
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-STLO)
2017/12/11(月) 22:28:11.65ID:qIjvsM4m0
史実のフィンランドの頑張りはこれでも足りないくらい
846名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/11(月) 22:30:37.98ID:Movufo8F0
プロビ増えすぎてAIフィンランドじゃどう頑張っても穴できる
847名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/11(月) 22:33:18.73ID:bPN04Hat0
通行不能箇所を作るとか
あとは自国領内でのみ塹壕能力追加とか出来れば
848名無しさんの野望 (ワッチョイ ff17-gcK6)
2017/12/11(月) 23:55:22.68ID:SP/n1F9a0
シベリアの塗りつぶしに100個騎兵師団(幅20)用意したけど快適だわぁ
849名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ef-cUpN)
2017/12/12(火) 00:48:10.19ID:xU0TtEbL0
アフリカのDLCはいつになるんだろ…
850名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/12(火) 00:54:08.74ID:ZsE5KxFG0
なーんもない南米が先やぞ
851名無しさんの野望 (ワッチョイ 578c-1iuV)
2017/12/12(火) 00:54:29.86ID:Kdx34/dA0
アフリカメインのDLC来てもなあ
そもそも需要あるのか?
852名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-rxUg)
2017/12/12(火) 01:00:33.57ID:p/pAlODDr
アフリカって南ア除くとすぐ死ぬエチオピアと一州国家のリベリアしかないんですが
853名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/12(火) 01:08:02.80ID:ZsE5KxFG0
適当に復活したスーパーズールーが欧州に攻めてくるトンチキDLCでも出すか
854名無しさんの野望 (ワッチョイ b7ec-STLO)
2017/12/12(火) 01:08:23.14ID:P0f09G110
エチオピアがイタリア本土に逆侵攻するNF追加待ったなし
855名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-A7s+)
2017/12/12(火) 02:07:03.02ID:y6Jzt7eL0
>>824
これって何の利点があるの?
856名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/12(火) 03:14:49.83ID:GS//t0DG0
>>855
強襲上陸の準備日数のカウントは師団割り当て時ではなく作戦立案時から始まる
だから最初に全部設定しておけば、実行する時には待たずに連続で実行可能
正直ちょっとバグというか不具合っぽい挙動ではあるが、気持ちいいので修正しないで欲しいやつ
857名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/12(火) 03:26:29.93ID:WI45U+Kf0
アフリカは戦後になると豊富な資源が見つかるみたいな設定ならもうすこし頑張ってみんな攻めると思う
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-B4cD)
2017/12/12(火) 04:21:16.10ID:0NPM58eG0
プロビ増えたのに師団が防衛できるのは変わらず1プロビってのはよく考えたら厳しいな
859名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-STLO)
2017/12/12(火) 05:00:41.51ID:nvG9W2iy0
アフリカや南米国家を統一して巨大な連合国家に成り上がっていくNFが欲しい
別ゲーでやれって?そうっすね・・・
860名無しさんの野望 (ワッチョイ b727-gmfi)
2017/12/12(火) 05:38:55.94ID:hpTcdq860
たまにはソ連以外にも手を出してみるかと日本に手を出してみたら
自分がどんだけ平押し陸戦ゴリラだったのか身をもって知った
中国にすら勝てない
強襲のやり方も分からんし
大陸で師団作れないけど本土から大陸領への行き方もわからないし
もうダメだァ……おしまいだァ……
861名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-8xcl)
2017/12/12(火) 06:02:02.90ID:EXsAPo2G0
でもフィンランド君 1944ソ連夏期攻勢でも二個師団殲滅してるからやっぱり冬だけが原因じゃない希ガス(わけがわからねえ やはり地形かな?(密林
862名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-Y9yr)
2017/12/12(火) 07:00:51.85ID:HDoTXrq7a
>>825
ジョシュア・ノートンの末裔が出て来るんだろ
863名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-4hQm)
2017/12/12(火) 08:09:28.16ID:oxUg6zIha
>>860
対中戦は平押しでも時間はかかるけど勝てるでしょ。
スレッジハンマーで包囲殲滅を繰り返すのがベストだよ、HoIだけにね!
864名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-jHes)
2017/12/12(火) 08:14:52.98ID:3ariMxCMM
史実のフィンランドはたった10万の戦死者なのか…
独ソ戦で数の感覚麻痺してるかな?
865名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-W7LT)
2017/12/12(火) 08:52:12.37ID:DKZWLsjC0
>>864
独ソ調べた後だと、日本も対して死んでないって思うのと同じか

一人の死は悲劇だが、100万の死は統計上の数字でしかないbyアドルフ・アイヒマン
866名無しさんの野望 (ガックシ 068f-Bc2v)
2017/12/12(火) 09:21:02.13ID:nVJ+XnQ+6
久々にやったらドイツプレイでイギリスに上陸しても則殲滅される…こんな難しかったっけ…
867名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-E/Lf)
2017/12/12(火) 09:26:34.02ID:9JBJtSO0a
AIが駐屯師団を置くようになったからじゃね
868名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-rxUg)
2017/12/12(火) 09:27:22.98ID:+Vcwfdfjr
そこで航空支援ですよ
869名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/12(火) 09:45:39.70ID:YJ1a8ssca
港に空挺しつつ戦車10師団くらい上陸させて航空支援してれば後続が港につくくらいの時間は稼げる
870名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-JwC5)
2017/12/12(火) 10:35:45.16ID:ctutWoBtM
英国は北から最初に揚陸させると南がガバガバになるからそこに突っ込むイメージ
制海権?頑張れ(適当
871名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/12(火) 11:28:40.03ID:WI45U+Kf0
空挺制圧の喜びを覚えてしまうと、もう強襲上陸なんてめんどくさすぎてやる気にならないんだよなぁ
872名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/12(火) 11:35:40.13ID:ne2OXLrq0
>>865
人口比で見ると独ソ以上にポーランド人が死にまくってる
しかも死者の9割が文民という
873名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-NbOd)
2017/12/12(火) 11:36:32.62ID:jbWjWt+8a
ブリカス相手に制空権確保する労力考えたら
海兵隊強化した方が早いわ
874名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-E/Lf)
2017/12/12(火) 11:38:31.99ID:9JBJtSO0a
AIは常に制空任務してないから空挺降下する瞬間だけ自分が制空権にぎるの簡単よ
875名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/12(火) 11:48:40.04ID:ZsE5KxFG0
空挺で列強の港奪えるイメージがないんだよなぁ
876名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-5LOU)
2017/12/12(火) 12:03:11.93ID:J5tpmM8pr
幅20空挺×24に海兵隊送り込めば港なんてワンパンよ
877名無しさんの野望 (ワッチョイ fff3-kURK)
2017/12/12(火) 12:06:23.34ID:VtrWBesz0
列強でもたまに港ガラ空きにするよ
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-F7Qh)
2017/12/12(火) 12:06:42.22ID:FfXh6vqU0
ローマ陥落
879名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f09-wZqx)
2017/12/12(火) 12:15:59.76ID:AAp+Trcq0
ローマ陥落
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-5LOU)
2017/12/12(火) 12:31:49.97ID:/QPApLOb0
ローマ陥落
881名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/12(火) 12:32:48.21ID:WI45U+Kf0
たしかにAIが常に上空を哨戒するようになったら空挺も厳しくなるかもな
あとドーバーの制空権とられて途中で作戦が中断して先遣隊が孤立するとすごい焦る
882名無しさんの野望 (JP 0H6b-fQqm)
2017/12/12(火) 12:57:43.24ID:R+Wjc5omH
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=946684259&;searchtext=france

このMODでようやくオーストリア独自陣営で生き残れた
波・洪・伊・クロアチアに責め立てられて四面楚歌できついきつい
初期配置の全軍に偵察中隊付けて機動戦ドクと速度上がる閣僚つけて,開戦と同時にポーランドを叩き潰す事が勝利の秘訣だわ
ルーマニアとアルバニアと何とか仲良くなっておくことも重要だな
883名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/12(火) 12:58:08.96ID:FbTQTHcHd
ローマはほら…
「汝の敵を愛せよ」と「右の頬を打たれたら、左の頬を差しだしなさい」の精神を実行してるだけだから…
884名無しさんの野望 (アウアウオー Sadf-Y9yr)
2017/12/12(火) 13:17:40.05ID:HDoTXrq7a
ローマ没落
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 57c6-EWL6)
2017/12/12(火) 13:50:05.43ID:gT/0k6nE0
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

3か月に一度のガチャ、ラッキーゲーム開催中!!

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました

まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給100円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう

情報収集は、リネージュ図書館かしたらば掲示板で。
ロジクールのゲ―ミングマウスと、RAZERの左手用キーパッド導入が超お勧め
886名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/12(火) 14:00:17.05ID:7eRM89fN0
>>883
汝の敵を愛せよ
ドゥーチェ「英艦隊を地中海にご招待するンゴ」
右の頬を打たれたら、左の頬を差しだしなさい
ドゥーチェ「地中海の制海権取られたからローマも差しだすンゴ」
さすがやでぇ…
887名無しさんの野望 (ワッチョイ 975a-qmOZ)
2017/12/12(火) 14:21:37.11ID:gm8wgR4+0
大半のボードゲームのZOCてユニットの周りのへクスも入るのに
hoiの世界ではバリバリの重装備師団の隣をなんちゃって敵師団があっさり通過してくのを見過ごすんだね
888名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-wqQu)
2017/12/12(火) 14:25:05.31ID:j/gaeHl2M
それもまたローマである
889名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-qmOZ)
2017/12/12(火) 15:03:30.44ID:tKvQrmxM0
イギリスはドーバーはガッチガチに固めててもポーツマスが案外がら空きだったりするからいっつもそこに上陸してるなあ
890名無しさんの野望 (JP 0H6b-fQqm)
2017/12/12(火) 15:35:56.20ID:R+Wjc5omH
そういやHOI2はZOCあったような
891名無しさんの野望 (ワッチョイ 3724-F7Qh)
2017/12/12(火) 15:53:48.81ID:6hh/JU8o0
ZoCは1ターンに何マスも移動できるゲームの話だったと思うんだけど
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f39-BHLZ)
2017/12/12(火) 16:10:26.91ID:8/h03JmA0
インフラをプロヴィンス事に設定してでかい道とかはインフラ10にして他は2とか3にしてくれないかな
hoi3はプロヴィンスごとなんだっけ
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc0-wakz)
2017/12/12(火) 16:11:03.40ID:TNBh03DL0
zocあったら電撃戦できない…
894名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-YycA)
2017/12/12(火) 16:12:04.81ID:G/qZdeJYd
ちゃんと攻撃すれば移動妨害できるしZOCよりそっちの方が
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-fQqm)
2017/12/12(火) 16:30:25.32ID:hflB/TpL0
小隊規模の戦闘ならともかく師団規模の戦闘でZOCはまともに機能しないだろ…。
896名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-STLO)
2017/12/12(火) 16:34:29.98ID:nvG9W2iy0
隣言うても10数km離れてるようなスケールだしなぁ
897名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/12(火) 16:54:13.60ID:UYfZ6yzx0
>>892
hoi3だとせっかくアルティメットシベリア鉄道建設したのにルート探索がうんこだから
長距離の戦略的再配置時に平然と糞インフラプロビに突っ込んでった嫌な記憶があるぞ
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dd-STLO)
2017/12/12(火) 16:59:18.66ID:wQQyLzs70
>>892
HoI3のインフラマップ本当に好き
建設はめんどくさいから嫌い
899名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/12(火) 17:24:06.21ID:GS//t0DG0
どうやら上で言った補充機能はつきそう
ということは艦隊テンプレートも多分あるな
https://twitter.com/Martin_Anward/status/940496776024547331
900名無しさんの野望 (スップ Sdbf-gP3u)
2017/12/12(火) 17:33:51.03ID:VSwAdYnNd
傀儡の人的資源を使う方法で、陸軍経験値使わずに自国の編成をそのまま適用することってできます?
901名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/12(火) 17:39:41.16ID:UYfZ6yzx0
ついに惑星hoiもFTL時代を迎えることになるとは
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/12(火) 17:45:24.89ID:Ez8PJ1xM0
>>830
寒さに強いんじゃなくて寒さ対策が強いんだよね
903名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-NbOd)
2017/12/12(火) 17:46:56.97ID:Zq1cPje9p
隣だと戦略再配置での移動が出来ないとかじゃなかったっけ?
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 570e-StTJ)
2017/12/12(火) 17:50:25.15ID:Ez8PJ1xM0
予備兵制度欲しい
人が死ぬたび新人が引き抜かれて部隊の練度落ちるのくそい
905名無しさんの野望 (ワッチョイ 7736-STLO)
2017/12/12(火) 17:53:56.05ID:FwlvGjzH0
だが待ってほしい。新人が引き抜かれるなら部隊の練度はむしろ上がるのではないだろうか
906名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/12(火) 18:06:57.18ID:GS//t0DG0
すまん誤爆してたことに今更気づいた
907名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe0-ESxP)
2017/12/12(火) 18:12:44.75ID:ki5JpMdw0
任期制導入して半年に一回部隊交代とか
908名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-BHLZ)
2017/12/12(火) 18:46:35.49ID:Dzi2MyGF0
2ヶ月戦闘続けるとまともに戦えなくなる?
本当だったら交代要員とか諸々含めての師団なんだけど
909名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-bFtE)
2017/12/12(火) 20:42:02.77ID:pKZv5Cl6M
コーンフレークの配給はまだですか…
910名無しさんの野望 (ワッチョイ ff23-qmOZ)
2017/12/12(火) 21:40:01.95ID:8yB1ErgW0
レンドリースで軍艦渡せないの?
中国のいらない土地を蒙古国に毎回あげてるんだけど、おまけに海外線をちょっとあげるけど
海軍作らないし、黄海任せたいんだけど
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/12(火) 21:57:53.27ID:XmtYf87z0
日本だろ?どうせ人的くっそ余るんだしあんな切れっ端の海域適当に潜水艦泳がせておけばええねん
912名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/12(火) 21:59:06.61ID:FbTQTHcHd
そもそも自分の中核州かそれと陸続きの港にしか海軍配置出来ないゾ
913名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-rxUg)
2017/12/13(水) 07:01:59.28ID:e7nBV6ymr
レンドリース要請で軍艦貰えたら強そうではあるけど……
海軍はやっぱり自分で育てないとっていう先入観が
914名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-cUpN)
2017/12/13(水) 08:12:15.54ID:NkN6dDqOM
基地と駆逐艦交換しよう
915名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/13(水) 08:34:21.78ID:EOCbjoNla
艦載機セットで空母寄越せ
916名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-F7Qh)
2017/12/13(水) 08:45:33.00ID:fMMMfR1E0
海軍造れない国でやる時、大国に制海権奪取要請出したい…
政治力使ってもいいから…
917名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/13(水) 08:48:33.11ID:kt+GQXNR0
日本プレイだと別にドイツ降伏してもいないのに日本がアシカ作戦するハメに
独海軍が貧弱なのが悪いんや!
そういやAIに英国任せると最初に上陸してるのいつもイタリアだったな・・・
918名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-4hQm)
2017/12/13(水) 09:07:02.69ID:avyiu454M
>>915
海軍の質と艦載機の質は比例しないってロイヤルネイビーが言ってた
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe0-qmOZ)
2017/12/13(水) 09:49:13.19ID:urSyAVPH0
連合国相手に他国任せしたらいつの間にか上陸されてて後悔するぞ
920名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-IXVk)
2017/12/13(水) 09:58:38.59ID:DnuxnjSa0
ソードフィッシュは武勲赫赫たる殊勲機だろいい加減にしろ!
921名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/13(水) 10:33:29.54ID:dDvLurSAd
イギリス「ドイツごときにドーバーは渡れん」

スペイン「チースッ!」
922名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-4hQm)
2017/12/13(水) 10:51:45.20ID:avyiu454M
>>920
フルマー、バラクーダ、ファイアフライ、ファイアブランド、アルバコア…
923名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-H0nh)
2017/12/13(水) 10:59:47.21ID:Z3mPF+xZd
ソードフィッシュの水上機型すき
924名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/13(水) 11:23:28.90ID:NqbAqKmo0
北海でも地中海でも艦載機飛ばすより陸上基地から爆撃機飛ばしたほうが手っ取り早いんだよなぁ…
925名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-Iphr)
2017/12/13(水) 11:43:14.85ID:pGXX0U7pa
クリスマスはフィンランド行きたい
926名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/13(水) 12:10:01.82ID:4xfaKe9T0
ドイツ海軍が貧弱っていうか
ロイヤルネイビーと正面対決しまくって気が付いたら無くなってるっていうか
927名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-9VJ3)
2017/12/13(水) 12:10:48.80ID:dDvLurSAd
hoi4の海軍は帝国海軍脳だから・・・
928名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/13(水) 12:28:53.18ID:QIdTJDlpa
ドイツ艦隊は制空戦闘機と海軍攻撃に設定した戦術爆撃機及び近接航空支援機が本体
929名無しさんの野望 (ドコグロ MMdf-W7LT)
2017/12/13(水) 12:46:51.37ID:DRPAIOPPM
ドイツで初手フランスが難しい…
何かコツとか無い?マジノ線正面突破出来ないんだよ
930名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/13(水) 12:48:32.91ID:XRYVUw94d
コーンフレークで戦略爆撃の目標設定出来るようになったら術爆で空港と工場壊すのも有効になりそう
931名無しさんの野望 (ワッチョイ b75d-ESxP)
2017/12/13(水) 12:49:04.54ID:Ju12+wbk0
V2ロケットでロンドン爆撃が捗るね
932名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/13(水) 12:52:22.32ID:QIdTJDlpa
>>929
術爆で要塞吹き飛ばしたり要塞線の裏側に空挺したり機甲師団でゴリ押ししたり
933名無しさんの野望 (ドコグロ MMdf-W7LT)
2017/12/13(水) 13:02:08.54ID:DRPAIOPPM
>>932
帰ったらやってみる。ありがとう
934名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-wLG+)
2017/12/13(水) 13:04:20.43ID:lElotmDP0
空挺「マジノ線なんてなかった」
935名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-E/Lf)
2017/12/13(水) 13:20:10.53ID:SeYOEpgJa
カレーあたりの港を空挺でぶんどって塗り絵
936名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/13(水) 13:28:32.94ID:4xfaKe9T0
やったことないけど撤退線引いてマジノ線から引き剥がしてから空挺とか出来るんかな
937名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-Kg3O)
2017/12/13(水) 13:34:12.97ID:mDiL4C7SM
>>929
先にイギリス殺して逆ノルマンディ
938名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-1iuV)
2017/12/13(水) 13:52:17.49ID:ikHZctkfa
初手フランスは空挺使うのが一番楽
イギリス相手だと空挺がすり潰されるリスク高いけど、フランスはかなり安定して数日以内に倒せる
しかもドイツは最初から輸送機持ちというおまけ付き
939名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/13(水) 14:11:16.57ID:NCTh1OwT0
広範囲に空挺すればすりつぶされる危険もないし、港を一個でも取れば補給の問題は解決されるので
AI相手なら空挺は今のところ最強、ただ対人だと簡単に対処されてしまう可能性がある(マルチでやってる人は見たことない)
940名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ktrx)
2017/12/13(水) 14:24:39.49ID:QIdTJDlpa
テトラーク空挺戦車とかシェリダンとか追加してもええんやで
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 5763-HquM)
2017/12/13(水) 17:09:14.56ID:NL4QuvkN0
初手フランスで、マジノ線正面突破とか楽勝でしょ
フランス側が塹壕を残してるから突破できないのであって、要塞だけならドイツ側から、
楽勝に突破できる
こっちから攻撃しちゃダメなんだよ、相手に勝てると思わせて、後出しジャンケンしなきゃ
942名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c2-qmOZ)
2017/12/13(水) 17:27:29.23ID:cuLcluCq0
>>929
折角道があるのにわざわざ山に登らんでも
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-+f2Q)
2017/12/13(水) 18:17:53.21ID:9HMP/bq50
>>942
全登山家を否定しないであげて
944名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/13(水) 18:23:40.04ID:4xfaKe9T0
登山家は登山するのが目的だから全然違うぞ
945名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-jTqw)
2017/12/13(水) 18:28:53.70ID:AUQgVBgMM
ルーデル「は?」
946名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-YL8v)
2017/12/13(水) 18:30:22.22ID:XRYVUw94d
人1人担いで山頂まで行って埋めて戻ってくるとかよく考えなくても頭おかしい
947名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-HVUt)
2017/12/13(水) 19:02:58.86ID:NCTh1OwT0


こういうリアルタイムアタックなら空挺なんかよりごり押しのほうが速いのかもね
しかし6分は速い・・・
948名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/13(水) 20:50:50.04ID:NqbAqKmo0
>>944
これには馬謖さんもにっこり
949名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-jHes)
2017/12/13(水) 21:17:57.43ID:rUoz4pa0M
>>942
海の向こうのお嬢様が激怒しちゃうんですよ
950名無しさんの野望 (ブーイモ MMbb-wqQu)
2017/12/13(水) 21:19:18.60ID:FmY8Os/uM
道のことベルギーって呼ぶのもっとやれよ
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f14-xP6g)
2017/12/13(水) 21:24:07.09ID:V3uAocOi0
マジノを攻撃するのは先っちょ!先っちょだけでいいから!
952名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/13(水) 21:28:53.86ID:4xfaKe9T0
第三次大戦を始めたけどルクセンブルグがソ連傀儡になっているのに気が付かなかった
そして気が付かないうちに降伏させていた
953名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d5-HVUt)
2017/12/13(水) 22:23:34.11ID:dgiW8zjw0
googleマップ見ながらhoi4すると楽しいよね
マジノ線を検索したりするのは多くの人が通る道
954名無しさんの野望 (ワッチョイ 77d3-LVSJ)
2017/12/13(水) 22:47:02.19ID:rW6dXzik0
日本でソ連倒したいんだけどなんかいい方法ありますか?
参考になりそうなAARとかあったら教えてください
955名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-Dniy)
2017/12/13(水) 22:49:15.49ID:xD3vRnB40
他のパラドゲーの開発日誌が次々とクリスマス休暇に入り始めたしhoiも今日が年内最後かな
年明けまで毎週の楽しみの一つがなくなってしまうのつらい
956名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/13(水) 23:03:22.77ID:kt+GQXNR0
ソ連攻略?史実方針AIなら

ドイツが連合と戦い出した瞬間にNFで南進論取得、シャムからインド侵攻
インド制圧後にイラン攻略

イラン制圧後にソ連と他コミンテルンの国境に師団張り付ける
独ソ戦に合わせて南サハリンで正当化、後はコンギョ
957名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/13(水) 23:04:27.96ID:hxJQlyhP0
年内には来ないな
クリスマスDLCの夢は潰えた
958名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-gcK6)
2017/12/13(水) 23:16:06.63ID:NqbAqKmo0
ベネルクス=道って話を事前に聞きすぎたせいで
WW2に関心持ちはじめた最初の頃はマジノ線迂回ってオランダとベルギー征服してぐるっと回ってくるイメージだった
実際にはベルギーフランス国境の短い区域からどんどんフランスに侵入したんだけど
959名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/13(水) 23:22:04.67ID:xF1DV71W0
>>953
10年ぐらい前、会社の旅行でヨーロッパ行ったんだけど
ヨーロッパだったらどこが観たいか?っていう社内アンケートで
「ケールシュタインハウス」って書いたら、おれのアンケートだけ無視された
黄金のエレベーターもあります。って書いて、みんな行ってみたいとか言ってたのに
ヒトラーの別荘ということに気づいたら手のひら返しやがって
960名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc2-KzQw)
2017/12/13(水) 23:22:11.18ID:RNfBc9zL0
>>958
それはWW1のシュリーフェンプランだね
ベルギーの王様が「ウチは道じゃない!」って言ったのもWW1
実は当初の黄色作戦も似たような計画だったけど色々あってマンシュタインが計画したアルデンヌの森を突破する方針になる
尚、このゲームでは普通にシュリーフェンプランが成功する模様
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-STLO)
2017/12/13(水) 23:26:03.42ID:3e1gKGG10
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/hoi-4-dev-diary-border-wars-the-last-warlord.1060469/
今週は予告通り中国の軍閥、政治的駆け引きが意外と面白そう
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-ktrx)
2017/12/13(水) 23:34:10.73ID:t+WQBa6j0
なんだってヒトラーは毛嫌いされんだろうな…
963名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rxUg)
2017/12/13(水) 23:40:18.90ID:TFrLaCqq0
ヒトラーに関してはみんなが嫌ってるから嫌われてるってのが一番しっくり来るかな
正直現代の日本人としてユダヤ人虐殺もヨーロッパ侵略もピンとこないし、これに関して真剣に怒りを覚えることは(その手の映像見た直後とかならともかく)少なくとも俺には難しい
964名無しさんの野望 (ワッチョイ d725-LVSJ)
2017/12/13(水) 23:46:19.01ID:hxJQlyhP0
キチガイ伍長になんて好き好んで触れたくないだろ・・・
何よりそれヨーロッパ旅行なんだろ?尚更だわ
965名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cc-IOfz)
2017/12/13(水) 23:47:36.71ID:kt+GQXNR0
本当の事を言ったら事実と関係なく意味不明にキレられる事に定評のあるヒトラー関連
美大落ちチョビ髭なんかよりやべぇ奴が共産圏にゴロゴロしてるんですがねぇ
レーニンとかチョビ髭より独裁の敷き方強引だしスターリンに至っては言うまでもない
インテリ絶頃農業マンとかもいるしな
966名無しさんの野望 (ワッチョイ 3732-+32X)
2017/12/13(水) 23:50:40.83ID:6LWw752q0
くっさいくっさい自分語りにくっさい歴史語りはhoiと関係ないしやめてくれないかな
967名無しさんの野望 (ワッチョイ 57e8-wlc6)
2017/12/13(水) 23:51:36.41ID:xF1DV71W0
>>964
その旅行は厳密にいうと、フランスとドイツの工場見学だったんだよー
それのついでにってことだったんだけど
わけわからないワイン畑やら、鯨の潮吹きが見れる海岸とかしょうもないとこばっか見るハメになった
968名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-a+BD)
2017/12/13(水) 23:53:22.61ID:PwItDfl60
ヒトラーの演説動画見ただけで「やっぱヒトラーは正しいよ!ハイルヒトラー!」って賞賛する奴が出てくるくらいカリスマ性があるわけだし禁忌にしとかんといかんと思うわ
969名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f14-qmOZ)
2017/12/13(水) 23:53:51.85ID:V3uAocOi0
【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
970名無しさんの野望 (ワッチョイ b77c-YycA)
2017/12/13(水) 23:59:41.52ID:4xfaKe9T0
東方生存圏の思想もちょっと…
971名無しさんの野望 (ワッチョイ 1656-E7Ol)
2017/12/14(木) 00:07:00.93ID:0R4JMBEt0
問題はヒトラーを禁忌にしたところで、次の独裁者はヒトラー似とは限らないってことなんだけどな
まあ本当に追い詰められたら独裁者の登場を防ぐことなんて出来ないのかもしれん
972名無しさんの野望 (ワッチョイ d21f-IUZH)
2017/12/14(木) 00:09:05.99ID:UkBOOIlR0
>>961
国境紛争の実装いいゾー
ノモンハンもそのうち今の味気ないイベントからこっちに変更されるんかな
973名無しさんの野望 (ワッチョイ af25-4pIx)
2017/12/14(木) 00:09:39.48ID:sLh7lwDF0
ほらBSでヒトラーのドキュメンタリー放送しているからリアルちょび髭の話題はここまで
974名無しさんの野望 (アウアウオー Saea-JsgJ)
2017/12/14(木) 00:10:14.19ID:n5w/nPDZa
>>969
そういえばダンケルクが話題に上がったときにこの画像出てたけどやっぱりすげーな
975名無しさんの野望 (ワッチョイ ebcc-BImy)
2017/12/14(木) 00:10:31.12ID:sFUYacbz0
国境紛争とかジェーコフに無双されちゃうヤバいヤバい
976名無しさんの野望 (ワッチョイ 1267-CWos)
2017/12/14(木) 00:12:10.37ID:nQ9PNawF0
取り敢えずこれ以上はテンプレから離れすぎてしまうな。自分の一レスがとんだ迷惑をかけてしまったようで済まない。
977名無しさんの野望 (ワッチョイ 926c-nSRQ)
2017/12/14(木) 00:12:37.91ID:cbFt9zod0
>>969
そうやってべっとりと周囲に延びる感じで1〜2師団で包囲できればいいんだけど
ゲームだと1師団包囲するのに5,6師団使ってくるくる回りだすからなぁ
978名無しさんの野望 (ワッチョイ af25-4pIx)
2017/12/14(木) 00:14:44.89ID:sLh7lwDF0
1プロビに1師団(大隊数はともかく)の現状って贅沢すぎだわな
979名無しさんの野望 (ワッチョイ ebcc-BImy)
2017/12/14(木) 00:15:29.29ID:sFUYacbz0
(もしかして次スレがないのでは?)
980名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6e-hVOJ)
2017/12/14(木) 00:27:04.05ID:ozlB1tG+M
ていうか国境紛争に勝つとプロビンスじゃなくてステートごともらえるのか
モンゴルは1ステートだからノモンハンに勝てばモンゴルが貰えるってことだな!
981名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-w+5f)
2017/12/14(木) 00:34:49.60ID:uUoX7mtQ0
師団名でオススメのMODって何?
982名無しさんの野望 (スップ Sd52-1qEP)
2017/12/14(木) 00:44:16.62ID:AJ8YZ0jMd
ww1の経過見ると西部戦線はずっと膠着で東部戦線は占領地拡大してるのにドイツ負けてるんだな

うちのドイツ帝国も西部戦線膠着させてるんだがどうすれば良いんだ(ww1MOD)
983名無しさんの野望 (ワッチョイ debc-r4Pk)
2017/12/14(木) 00:47:19.67ID:ogcS8/Qt0
誰もやらないようなのでワイが

【HoI4】第53次 Hearts of Iron 4【Paradox】
http://2chb.net/r/game/1513179987/
984名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd9-zbO4)
2017/12/14(木) 00:52:05.62ID:iHrrclYm0
>>982
ロシアは攻めれば攻めるほど攻め手が苦しくなる魔境だからな
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 5203-mLIQ)
2017/12/14(木) 01:02:56.22ID:rUYTZYrU0
>>983

自治厨と言う訳ではないけれどもう少しテンプレにある
無関係な話題の禁止とか次スレのこととか気にしたほうが良いんじゃないですかね

まぁ雑談したくなるほどみんな次のDLCを待ちわびてるってこともあるだろうけど
986名無しさんの野望 (ワッチョイ af25-4pIx)
2017/12/14(木) 01:03:43.76ID:sLh7lwDF0
柏餅勲章を進呈
987名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ec-iaxY)
2017/12/14(木) 01:29:15.43ID:6uzPWLbJ0
DLCと1.5同時にこだわらないで1.5だけ先にリリース(逆もしかり)とかしてくれればいいのに
988名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-2RK6)
2017/12/14(木) 02:17:14.19ID:NMbQjLhD0
>>958
ベルギーは単独で攻めると1プロビしかないから超硬い
今日ハンガリーでドイツ食った次に攻めて強く感じた
989名無しさんの野望 (ワッチョイ e621-mLIQ)
2017/12/14(木) 04:29:00.93ID:BcMuNq/I0
>>969
なんかウイルスか寄生虫の侵食みたいだなw
990名無しさんの野望 (オッペケ Src7-w013)
2017/12/14(木) 04:57:29.06ID:+N2zfnobr
>>953
そして講話で現代に近い国境にしようと思っても州の真ん中とかで上手く分割できないもどかしさ

ところでイギリスで史実シングルプレーの場合、フランスの死守って可能でしょうか
991名無しさんの野望 (アウアウイー Sa07-SajS)
2017/12/14(木) 06:23:40.34ID:4tr7EPyda
やったことないけど、マジノ線に正面から突っ込んでくれる&海岸防衛ガバガバなAI伍長なら勝てると思う
992名無しさんの野望 (ワッチョイ efec-qk9N)
2017/12/14(木) 07:39:42.97ID:w9L1tixo0
>>983
大変結構!
993名無しさんの野望 (ワッチョイ b797-mLIQ)
2017/12/14(木) 09:27:26.02ID:BGHeKLnh0
>>990
ベルギーの川沿いに防衛ライン敷けば大概大丈夫
あとイタリア国境にも防衛部隊を配置
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 6327-2vbX)
2017/12/14(木) 09:35:25.54ID:GZoCOlOE0
土地の交換と譲渡できるようにならないかなぁ
ソ連やってると
995名無しさんの野望 (ドコグロ MM97-nYOw)
2017/12/14(木) 09:52:37.08ID:jJkjNWh4M
昨日マジノ線云々言ってた人だよ
空挺使ったら楽に行けた
そして空挺プレチの意味がようやく分かった
996名無しさんの野望 (ワッチョイ 635d-+xqk)
2017/12/14(木) 09:55:06.17ID:kc2enqC80
>>981
和訳とか?
997名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-oLqQ)
2017/12/14(木) 11:24:48.93ID:5uZYKu8da
>>995
おめでとう
空挺の強さに気付いたら、次は空挺を使った包囲殲滅の練習だな
使い所は限られるが、上手く決まると気持ち良いぞ
998名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd9-zbO4)
2017/12/14(木) 12:58:52.61ID:iHrrclYm0
マジノ線は普通に守ってても北東端のプロビが隣接多いせいですぐ落ちるのがなぁ
999名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-fENz)
2017/12/14(木) 13:09:03.01ID:VXRZjD5ea
原爆落とす時って平地で人口多いところ狙うよな
1000名無しさんの野望 (JP 0H0f-zbO4)
2017/12/14(木) 13:19:55.80ID:3hfyZ+/NH
>>1000なら大日本帝国復活
-curl
lud20250129175241ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1512238811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HoI4】第52次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
幾何
空牙
g



a

^

石井
-
t

Hearthstone Part1506
Civilization6 (Civ6) Vol.10
【FM2020】Football Manager98【FM2021】
【OOTP】野球シミュ総合スレ13【Baseball Mogul】
【銀河4x】Stellaris ステラリス 124【Paradox】
【惑星開拓】Satisfactory part21【工場】
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part42
【LoL】League of Legends 1692LP【ipあり
【HoI4】第63次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part339
【RTS】Kingdoms and Castles【箱庭】
∴ξ∵ξ∴steam...Part1333∵ξ∴ξ∵
【EU4】 Europa Universalis IV Part49
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart88
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ22
Hearthstone Part1373
【PC】 Cyberpunk 2077 Part62
Hearthstone Part1104
Fallout 76 PC Part.158
【EU4】Europa Universalis IV Part126
【ハクスラ】Wolcen: Lords of Mayhem Part4
【LoL】League of Legends 1544LP【ipあり】
SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
Civilization5(Civ5) Vol.212
Total War: Three Kingdoms Part3
【極寒】Frostpunk -2℃【サバイバル】
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart102
steamの面白くて安いゲーム教えて Part90
【D2R】Diablo 2 Resurrected その 67 【リマスター】
Steamのおすすめゲーム教えて
【藪から】淫魔降臨記【肉棒】
【LoL】League of Legends その1447【lPなし】
Oxygen Not Included Part51
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part43
【assasin】UBI総合スレ【farcry】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part348
【Bannerlord】Mount&Blade2 156馬力【Warband】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part418
Forza Motorsport 6: Apex Part
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part144
【PC】 Cyberpunk 2077 Part75
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part41【Lobotomy】
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 38周目
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part38【Lobotomy】
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part17
英雄伝説 空の軌跡総合スレ237
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part225
VR総合
OBLIVION エロMOD晒しスレ 25
Hearthstone Part1781
【LoL】League of Legends 1616LP【ipあり】
07:08:56 up 29 days, 8:12, 0 users, load average: 96.57, 114.04, 109.45

in 0.086656093597412 sec @0.086656093597412@0b7 on 021121