1番“視聴したい”2018年秋アニメは「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180927-00163798-the_tv-ent
■ 2018年放送 秋アニメ番組の視聴意向 総合ランキングTOP20
1位:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2位:宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
3位:ゴールデンカムイ
4位:東京喰種:re
5位:ソードアート・オンライン アリシゼーション
6位:とある魔術の禁書目録III
7位:からくりサーカス
8位:転生したらスライムだった件
9位:逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜Season 2
10位:宇宙戦艦ティラミスII
11位:ガイコツ書店員 本田さん
12位:蒼天の拳 REGENESIS
13位:ゴブリンスレイヤー
14位:俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
15位:うちのメイドがウザすぎる!
16位:抱かれたい男1位に脅されています。
17位:FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
18位:アイドルマスター SideM 理由あってMini!
19位:学園BASARA
20位:人外さんの嫁 3風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/10/03(水) 12:29:58.83
【まもなく締切】新作アニメ投票トップ10【10月3日】
1 ハイスコアガール 9
1 ハッピーシュガーライフ 9
3 はねバド! 7
4 ISLAND
4 あそびあそばせ
4 はたらく細胞
4 BANANA FISH
8 アンゴルモア 元寇合戦記
8 プラネット・ウィズ
10 ちおちゃんの通学路
10 天狼 Sirius the Jaeger
10 はるかなレシーブ
投票所http://evaaa.net/ 最終投票締切は10月4日午後4時頃 ダブルデッカー切り
あかねさす切り
ティラミス切り
軒轅剣切り
人外さん切り
風が強く吹いている切り
いまのところいい感じだわ。
切るものがないや。
ダブル刑事、あかねさす、天すら、けんえんけん。
いづれも面白そう。
ウルトラマン系はウルトラセブンだけ見とけば他は見る価値ないでしょ
ウルトラセブンの完成度があまりにも高すぎるんだよ
子供はもちろん、大人が見ても楽しめる深いシナリオになってるからな
>>6
言いたい事は分かるけど背景設定を理解する上で他のタイトルもみた方がいいだろ
なぜセブンとタロウだけ他の家族と似てないのかとか アカネまだ見てないんだが人外さんの嫁の場合
見た筈なのに見た気がしないのは何故だらう
ソシャゲガチャを引く度バカッターで自慢しイキってたネトウヨ議員、
実態は借金まみれで返済に追われ口座売買していたことが判明
犯罪収益移転防止法違反の疑いで逮捕か
↓
好きな人が居るのも分かるけど
ハリウッドがアメコミ映画作りまくってる現代において、特撮作品の重要性ってのをイマイチ感じないよなぁ
ガメラ2を超える作品がこの先出てくる可能性も低いだろうし
レス文頭に<span class="AA"> ついてる奴ってアフィくさい基地外しかいないのな
アフィ業者がスクリプト使って書き込みと出る目印なんかな
>>8
ショートアニメなのに尺の半分をEDに費やすとは驚いたわ ダブル刑事は太陽にほえろをオマージュしてるんだろうな。
虚淵のサンダーボルトの二期は
とりあえず面白いよ
無表情な人形が妙に表情豊かな錯覚を覚える
>>12
ハリウッド映画はCGだからな
特撮とぜんぜん違うよ
特撮はあの街をリアルで作り込んでるからな
迫力がCGとは比較にならん >>15
ダグキリはタイバニで出来なかったことをするらしい
1話目見たら予想以上にギャグに寄ってる印象だ >>13
興味あるからレス番で示してもらえまいか? 886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2018/10/03(水) 11:44:26.68 ID:Lw21hHRC
バキ2期のOPはガチでもリアルでもないでしょぜんぜん
モーションキャプチャーで取らないと無理だよ
特に格闘技なんていうモロに体の動きなんてウソがつけないところはさ
正直前スレでこのアホを踊らせるの笑いを堪えながらやってたわw見る目無さすぎwプロでチャンピオンがやってたのにw
こんな奴が今のアニメスレで識者ぶってっから笑えるよなw
那須川 天心認証済みアカウント @TeppenTenshin
TVアニメ『バキ』第2クール目のOPにて、刃牙のモーションアクターを担当させて頂きました! 新OPがスタートする第14話「許されぬ自由」は、9月24日(月)NETFLIXにて先行配信、9月30日(日)深夜のTOKYO MX1ほかにて放送開始です! 是非チェックしてみてください!
グリッドマンが面白いわけないだろ
ヒーローものに美少女なんて必要ないんだし
何を見せたいのかわからない散漫な脚本に決まっている
>>22
ごめん勘違い
AA判定されるレスで俺が使ってる専ブラだとそれが表示されてるだけ まあAA判定されるレスをここでするのは変なのしかいないけど
特撮怪獣系やクレイアニメはジオラマの面白さよな
CGのように壮大に拡がる世界やド派手なアクションよりコンパクトに見せ場をまとめた古いオタク的空間で
ジブリや昔のアフタヌーン系、少し前のイラストレーターらにも通じる精神性て感じ
CGはいまだにリアリティーないからな
ハリウッド最新のCGですら黒い画面で誤魔化してハッキリ見せられないのが現実
デルトロ監督のパシフィックリムとかな
比較動画あったから見てみたけど、実写版はおもちゃ売りたい本音が全開に出てる割に凄くワクワクするんだよな
トリガー版は人間の動きに合わせてる所為か、メカのアングルも全く意味が分からない
トップのガンバスター合体シーンとかはボルテスVに負けないカッコ良さがあったけど、やっぱトリガーは合体が苦手分野なんだなってよく分かったよ
グレラガはドリル補正で誤魔化してたけど、ドリルじゃなかったら超カッコ悪いよな
観てないけど本編じゃなくOPの話だろ
釣り針もクソもないやん
>>32
OPの話なのは知ってるし
結構リアルっぽいバキくんなのも知ってるが
OP動画が多少リアルさ出てても
作品の本質を考えたら虚しい議論だと思う CGでただ立ってるだけなのにユラユラするのやめて欲しい
リアルでそんな奴いない
ネトゲみたい
バキはOPもうんこでしょ
ドリームキャスト時代のCGだよね、レベル的にはさ
PS3時代からはL.A.NOIRみたいな顔面の筋肉の動きさえキャプチャーしてたのに、バキのOPはいまだに手足の大雑把な動きだけだからな
初代ソウルキャリバーレベルよ
オバロ茶番が過ぎるな
せめて人間サイドなんて10倍速にすりゃ良いのに
>>34
古代の対戦格ゲーが元凶だけど
今見るとゲームでもアニメでもゾンビみたいに見える バキは一応マンガ読んでたが
アニメのどこに二期やるほどのニーズがあるのかわからん
>>2
1〜4位まで腐向けワロタwwwww
0話切りします
5位のSAOは見るよ 世界中で称賛されるオーバーロード
・
うわああああああああ 今日オーバーロードが終わったけど、めっちゃ良かったよ…お願いだからシーズン4やってくれ
・(ドイツ)
くすん…オーバーロード3が終わって、マジで心の中が空っぽになったように感じるよ
(チリ)
オーバーロード最終回…皆、今シーズンを一緒に見られて光栄だったよ。偉大なる御方に栄光あれ!
>>2
なんで寄宿学校のジュリエットが載ってないの?
バカなの死ぬの?
と思ったけど女性票が多いランキングだから仕方ないか ここのアンチってゲハカスと同等の個性あるよねずっと同じ作品叩いて平然と30レス位したり見てて面白いわ
オバロって糞原作からの糞アニメ化ってもうバレてるぞ
この稚拙な文章を信者は大絶賛してたからなぁ…
控えめに言ってもキチガイw ・視聴継続
スライム
・視聴打ち切り
ダブデカ あかね 軒轅剣 人外 風強 ティラミス
散々バカにされてたスライムが今のところ一番マシな件
風が強く吹いているが今のところ一番良かったわ
京アニ様の新作もあるし今期はケツ穴緩めていけ
ただ、作画がヤバすぎるアニメといえば「サクラ大戦3」のOPだよな↓
これを超える作画は、劇場版も含めて見たことがないわ
これ別に凄くないけど?
CGなんてクソショボいんだがw
エヴァガのCMと比べてみろよw 3週もすれば誰もスライムの話なんかしなくなってるだろうな
あかねは来週すら危ういが
>>41
■ 2018年放送 秋アニメ番組 男性の視聴意向ランキング
1位:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2位:宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
3位:ソードアート・オンライン アリシゼーション
4位:とある魔術の禁書目録III
5位:ゴールデンカムイ >>47
火曜アニメが全滅したから月曜アニメの話題が消えることはない 前期に続き今期も火曜日は見るもんねぇなぁ
金曜日に集中しすぎだからもっと分散させろっつうの
放送枠的にやっぱり週末が人気なんだろうな
月火の深夜なんて起きていたくないし
火曜と書いて火のかがやきって意味だったんだな
蒼き曜(あおきかがやき)のおかげで初めて知ったわ
転スラ、冒頭の主人公が死ぬまで〜スライムになるまでは素晴らしいと思った
作画も演出もヤバイ…
しかしスライムになってからは…声も変わるし普通につまらないなろうものになった感じ
あの大人声のままスライムやっても良かったんじゃないかなぁ
いずれにせよ人型になるって話だし、スライムである意味が本当になくなるという…
俺は進撃の巨人を五話で切った男だ…圧倒的な巨人に対して小さく弱い人類がどう対抗するのかってのが楽しみだったのに
それが主人公側も巨人になってしまって一気に萎えた
転スラにはそれと同じものを感じる、スライムである意味がなくなるなら、もう見る必要もない
>>54
見た目も中身も幼稚になりすぎだよな
会話がスマホレベルだしキツイしやばい >>54
転スラというかなろうは、転生する場面が面白いんだよ
そのあとはありきたりな話になる >>31
アホID:Lw21hHRCはモーションキャプチャも分からないガイジのくせに批判してたんだが? スライムとか骨とか魔王とか関係ないでしょ
とにかくチートで周りのキャラたちがすごいすごーい!と褒めちぎってくれる
それを見てまるで自分が褒められたような気分になってニヤニヤする陰キャ
客観的に見て、これほど悲しいことがあろうか?
>>54
人型になるつってもあくまで擬態であって、最後まで真の姿はスライムだよ?
外歩く時は人型で、家に帰ったらスライムでくつろいだり。
大体スライムでなくなったらゲットしたスキルが生かせないんじゃねーか スライムクソつまんなかったよ
そもそも転生設定別にいらねえし
やっぱゴミラノベはゴミラノベや
そんなに異世界に現実逃避してなにがしたいんだ?
最近のガキどもアホすぎワロタ
今期は既に分かってるバカアニメが充実してるからな
継続のバキに再開の蒼天の拳と金カム
どうせあと一つ二つダークホースが出てくるだろうし
>>59
バキの新OPやっぱモーションアクターいたのか
バキっぽい動きをリアルで演じるってその人凄いな >>63
まあ今の日本を見てたら異世界に逃避したくもなるのも仕方ない >>65
ゾンビランド、ティラミスII 「わすれないでー」 >>69
ティラミスは別格扱いだがゾンビランドって
まだ見てないけど、そうなの? 見とけば硬派なアニメユーザーと思われる作品置いておくぞ
ゴブスレ
ゴルカム
ジョジョ
蒼天
SAO
転スラ
とある
>>63
まんさん向けに極振りしてるから
男が見てもつまらんよ >>71
そのなかだとSAOとゴブリンは見る
残りは全部切った 将来有望な中高生も異世界転生したがってるの?
それとも異世界ものの主な視聴者はリーマン?
>>67
バキっぽいかというと疑問だが、やっぱああいうスピード感のある動きはモーションキャプチャの方が雰囲気でる
枚数使ったセル画でも身体の動きより「勢い」を表現する感じになるから >>78
べつに自己投影してるわけでは無いだろ
題材として面白くなればいいだけで >>54
主人公しか見ないタイプか
ちょっともったいないな 刃牙といえばニコニコだったのに邪神ちゃんとかもそうだけど
ニコニコでやればめっちゃ盛り上がるのに限ってやらないのが悲しい
転スラはニコでみたけどやべえくらい滑ってたな
>>77
まだ積極的に切りにはいかないが
俺は多分下の三本を落伍すると思う 美少女動物園や日常系も感動や媚び、面白ギャグでガツガツしてると疲れて本末転倒だから
今期はティラミスのしょーもない滑り感はわりと貴重な癒しになると思ってるわ
ヤマやすのはら、異世界食堂アレッタみたいにただ眺めてるだけで可愛い子が理想だが居ないならしかたない
>>54
は?スラ太郎なんか転生前も後もどっちも凡庸かつ糞だったろうが オバロ主人公の出番が少なすぎたのが全体的な敗因
でも二期よりは面白かったな
印税って1割も貰えるんだって
よーし俺もなろう小説書いて成り上がるぞ(`・ω・´)
日本だと10%前後らしいな
コンテストだともっと低いけど
海外もそんなもんなのかね?日本はぼられ過ぎてるような気がしなくもない
原稿がないと出版業なんて始まらないのに作家の取り分がたったの1割って頭おかしいわな
音楽業界はそれ以上に狂ってて意味不明だけど
AIの書いたアニメ絵すごい進歩してきてるな
そのうちメーター不要の世の中になるんじゃね
>>93
おう、スマホと異世界と美少女は忘れないぜ
あとやっぱちょいエロもいるよな
がんばるぜい(・∀・) ゴミだな
こういうゴミが日本のサブカルチャーのレベルを落としてる
>>95
もっと欲しいなら自費出版すればいいんだぞ 異世界ハーレムものは
のんびり農家並みに突き抜けないと勝ち残れないぞ
たまに日本でバンドで死ねとか海外漫画流行らそうとしてるけどあんまりだよね
アメコミとかアメドラ漫画も映像はヒットするけど漫画は売れない
アメコミは日本なんか相手にしなくても英語圏、キリスト教文化圏という広大な市場があるからな
日本は日本で行こうぜ
日本のアニメも最近は国内よりも中国での反響を気にしてる感じはするがな
台風来てエル字入っても見れたことは変わらないし
停電でリアタイ見逃してもアマだのネタフリだの
方法はあるんだからありがたい時代だな
みんな怪我するなよ
ジョジョは能力の面白さとちょっとリアリティのあるキャラを楽しんでたんだが、どんどん訳分からなくなるらしいな。5部が心配やな
>>99
今だと自費出版でなく
ブログに上げて広告代じゃないのか?
よく知らんけど >>107
むしろこのスレの連中は災害などで死んだほうがいい連中ばっかりだから…… あかねさす見てると去年あたりにやってた母が巨神兵みたいのを空から地上に落として〜みたいなアニメを思い出した
全然違うハズなのに・・・置いてきぼり感が近いのかな
なろうで書いてるやつって広告費もらってないんでしょ?
全部サイトにかすめ取られてるの?
バカみたいじゃね? まあバカだけど
>>110
スパッと逝けばいいんだが
俺らみたいのに限って半端に危機的状況に陥って
貴重な自衛隊様や消防士様などに
お手間を取らせ体を張らせる事態になるんだよ >>108
5部以降はうんこだよ、ジョジョはね
5部のラスボスのディアボロの能力は「未来予知と、自分にとって不都合な時間を消し去ること」
それに対して、主人公はラスボス戦で突然新能力に目覚めて倒すってご都合主義全開のうんこ展開
ていうか主人公に矢が刺さって新能力に目覚めるんだけど、5部の最初で主人公にはすでに矢が刺さってたんだよね
矛盾してんだよ、5部はさ 5部は道中ほんと面白いからたのしみ
ラストバトルはジョジョのバトルで1番ややこしいけど
ラストはすっきりしてるけどね
なんかこう
技とらしい食べ物推しってイラッとくるんだよなあ
>>116
ややこしいっていうか、作者はバカなんだと思うよ
「未来を予知して、不都合な時間を消し去る」
という最強の能力のはずなのに、
↓
1回目の戦闘「仲間を呼ばれるなんて予期できなかったああああ」敗走
↓
ラストの戦闘「必殺の一撃を喰らってしまったああああ」死亡
これだからな ほら、耳がみえてるよ! 5分アニメ・中国
ソラとウミのアイダ ソシャゲ
RErideD‐刻越えのデリダ‐
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
豚野郎とデリダが今日の本命か
>>106
ここで人気の美少女動物園やきらら系や百合萌えアニメも似たような寒さなんだろ
あれくらいたいしたことないない ちくわは食い物としても推してないな。おいしさとかすごさを語るわけでもなく、なんの脈絡もなく出てくるだけ
利根川ほんと微妙だなぁ
この分じゃハンチョウもダメそう
今期個人的にはひもて期待してる
相変わらず歌だけは凄くいいよ
秋アニメ今のところ全部1話切りだわ
あかねはケバくて論外だし
スラ転は女向けで激寒だし
ホモマラソン見るくらいならハイキュー見直した方がまし
グリッドマンが期待に応えられるかだけが気がかり
あとはフラットに受け入れて面白くないもんから切ってく
青春ブタ野郎はまぁまぁ主人公全能感あるから鼻につく奴いるかもな
>>126
ひもてって監督がホリプロ所属の元お笑い芸人だぞ
アニメのことなんか何も知らなくてパンピー向け番組のノリで仕事してる
しかも内容が女向けで女が女の恋愛に愚痴る内容だぞ、絶対面白くなるわけないんだよな グリッドマン
こんなんただの美少女動物園やんワロタ
グリッドマンコやん
お堅くしすぎて全く売れなかった牙狼アニメの反面教師のつもりなんか?
まあ牙狼アニメは平安のウンコを除いて全部面白かったから打率は高いんだがな
ちくわなんて糞不味いもん何回も撮す時点で不快なごり押しだわ
>>130
てさぐれとgdgdの監督だぞ
内容はいつものメンツでいつものアドリブ番組だから 鉄血の科学考証でジャスコの脚本と聞くともう不安しかない青豚
ちくわやかまぼこみたいな練り物ほんとまずくなった
原材料わからないと思ってコストダウンしまくってる
>>136
スーパーじゃなくちゃんとした店で買え
豆腐だってそうだ
安物の充填豆腐はおからまで凝固剤で固めて作る代物
不味い 風強漫画沢山男OPで女だと思ったのに
男でがっくり風呂開け閉めはちょっと面白かった
一般小説らしいしたぶん地味ーな感じで終わるな舟を編むとかダイブみたいに
腐媚びで最近よかったのはハイキューぐらいかバナナは期待はずれ
チクワって言ったらゆるキャン斎藤さんとこの犬でしょ普通
>>139
あのキラキラしてるのフケらしいよ
今期もホモ祭りだな チワワのチクワ
ウサギのウナギ的なネーミングセンスだよな
アニメでちくわで検索をかけると圧倒的マジョリティは忍者ハットリくんの犬
ゆるきゃんの犬だかあかねさすだかなんて雑魚なのです
どうでもいいけど語感がにてる理由で
チワワにチクワって名前つける人って多いよね
>>135
ジャスコは後輩ルート行っておけば良かったのにとかそんな感想がどうでも良くなる終盤のしょうもなさ
球打って駆け出して告白しに行くのかと思ったらランニングしに行っただけの主人公に待たずにとっとと帰ったメインヒロイン
その後も酷かったけど 新規アニメに限定すれば転スラが今期覇権みたいだな
俺は転スラ楽しめそうにないので今期は大人しく続編とかを楽しみますわ
>>144
語感と言うか字が似てる
かつてはチワワと書いていたが長年のウチに解読できる一族が絶えてチクワに誤読された可能性も
斎藤千和も斎藤チクワに改名しないとな 今度始まるスーパーブックって親子アニメ劇場とかトンデラハウスの大冒険のリメイクなのか?
だったらMXあたりで両作品を再放送しないかな。
ハイキューは腐向けって感じしなかったけどな
風が強く〜もあざとい全裸はあったものの、まだ腐向けと判断するのは早い
少なくとも京アニのスポーツ物よりは節度ありそう
>>146
SAOアリシゼーション
ゴールデンカムイ2
とある禁書3
東京グールRe2
ヤマト2202
蒼天の拳2
ティラミス2
閃乱カグラ
主だった続きモノはこんな感じか こっちがフォンスレ?
ジャストビコーズもバンチャのお気に入りに登録して
暇になったらみるけど
おまけ程度に野球して、
三角関係アニメで、
カメラ女子はttでいう黒人みたいなすぐに恋愛戦線から
退場するようなポジション?
脱落という意味では最初から脱落してるけど最後まで食いついてるな
ホモとショタのちがいってどこらへん?
ナイツマの主人公とかかわいいだろ
クロプラの男の子とか
てかみるの
新規転スラと
続編の
ジョジョ
sao
禁書
だけで十分だろ
ホモアニメ、ソシャゲアニメ、中華アニメ、キッズアニメ、5分アニメはいらないです
人外さん以外は現状視聴継続
転スラも強風も蒼き曜もサンボルも楽しい
あ、ナチュラルにあかねさすとダブデカ忘れてた
これも一応継続。でもあんまり楽しくない
今期ここまでスライムと風強しか見るもんねぇな
風強はホモを押し出してきたら切る
あかねさす切りたいけどカムイと抱き合わせなせいで強制的にHDDに侵入してくる
MANPA枠を分割できない読売テレビまじ糞
楽しくないと思ったら迷わず一話切りしとけ
三話とか九割時間の無駄だから
そして何も残らなかったらアニメ見るの辞めどき
今夜はゲーム原作の宇宙漁師と佐藤卓哉のオリジナルか
あんまり期待してないけど1話はとりあえず見てみよう
>>161
ジョジョは視聴者数進撃に次いで深夜アニメのトップクラスだぞ
強風は男しか出てきてないけど
ホモ臭くはなかったから見る
作画崩れたら切るかも
今期はつまらなかったらドンドン切っていく
みたいと思えるものがまだなし
>>127
スライムのどこが女向けなんだ
結構美少女でてくるぞ >>172
俺は高尚な作品しか観ないし見極める審美眼を持ってるんだぜアピール >>175
わすれたけどいたきがする
opにおんなのこでてるし多分あれがマネージャーだろ 強風は真面目に駅伝ネタをやるなら継続して見る
ホモネタを出してきたら即アウト
>>169
続きものじゃない前作の視聴率が何の参考になると言うのか
からくりの人気をうしとらで判断するぐらい愚かだぞ ホモ伝はシリアス物なの?
ホモマスくらいのコミカルな感じなら見やすいのだけど
あの状況から真面目に駅伝するとそれはそれでしんどい
割りと評判聞くすべてがFになるは糞つまらんかったが
強風原作の評判はいかほどのもんな
強風みたいな実写向きの青春物をアニメで見るのが好きなんだよな
実写の演技がヘタすぎて
四捨五入したら30歳みたいなのが学生役だったり
アニメで脳内補完して見る方が楽しい
邪神ちゃんみたら最後は海鮮バーベキューしてて
ちゃんとハッピーエンドになっててよかったわ
ゆりねちゃんの水着はオタク受けよさそう
箱根駅伝目指し男同士、10人で共同生活。何も起きないはずがなく
駅伝は首が伸びそうw
ボールルーム一挙やらんかな?
>>194
ゆりねちゃん貧乳設定のはずなのに盛りすぎじゃね? お前らグッズかわないし、円盤も買わなくなったからな
そのてん腐はまだ吸い取られる余裕がある
>>173
OP曲からもまんさん向けに極振りしてるの分かるじゃんw 京アニ、また、美少女アニメでプチ社会現象起こしてくれ
癖の強くないやつで、けいおんみたいな
>>199
お前今度はガチにダイエットする言って
またしれっと普通に食ってるけど何なの わかる、同じものばっかりたべてると少量でもおなかぽんぽんになるわ
菓子パンとコーヒーを1日に2回たべるときつい
同じ味なんだよ、甘くて
パンドーラスレでもきいてみたけどイベントにくるのって
男性声優ファンがおおいんだな
パンドーラのツダケン、
はねバドの木村なんとか、こういうファンが円盤かってイベントきてる
かやのんファンとかって在宅で声優雑誌とか買ってたのしんでるの?
はねバドでそらちゃんがシャツを反対向きに着るのね、って
シーンがあるけど
まな板なのかよ、ああいう糸目キャラも好みだけどなんか性格ちぐはぐだよな
あやのんをディスるときだけ開眼するんだろ
ダイエットするなら炭酸水おすすめ
炭酸で腹ふくれるから満足感ある
はねバド11話みてるけど
あやのんひどくね
応援してもつよくなんねーよ、みたいな
超感じ悪いよな
11話のさなぎの描写って
誰のこといってんの?あやのん?
>>203
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く >>210
あれで見捨てられないのがフィクションの優しさ 同じ感動を分かち合えないので話してもあまり楽しくない
例えばあの冒頭のシーンで
「主人公の個性(走る能力の高さ)」
「主人公の状況・動機(経済的困窮)」
「物語の進行方向(箱根に向けた部員集め)」
「今後起きる問題の提示(主人公とハイジの走る事への感情の落差)」
この辺り全部提示してるので俺は「美しいくらい機能的なアバンだな」と感動したが
同じ感想をまったく見かけない
その他にも朝焼けの美しさ、朝の静けさを数カット入れて表現したり
ハイジの怪我を銭湯のシーンで見せて前振りしたり、ああいうシーンを自然に入れてくるは俺評価高い
バンダイチャンネルでノブナガザフールも
見放題対象になってたわ
この辺からロボのクソアニメが増えた印象
これって姫様を明智がスナイプするけど実は生存してたって
衝撃の事実あたりまでしかしらない
完走したやつってアルジェボルン級なんだろ
アバンは暗い画面にふっふっふって呼吸音で
なんだ?って興味引かれたことはよかったと思う
まあこのスレで誉めまくるやつはアンチなんだけどな
今日はアイダか
超低予算アニメだろうから3分だったら見ようかなと思ってたんだがどうなんだろうな
デリダは1話は見なくていい
2話みてつまんなかったら切る
とりあえずエロマンガ先生で1クール乗り切るかな
>>216
バスカッシュから続く糞ロボアニメの系譜だな
パンドーラに無事に受け継がれている模様 >>186
一理ある
俺テレビドラマ見れないんだよな。どうもみんな大根に見えて何か落ち着かない
アニメの方がずっと安心して見れる 今日から始まるソラとウミの間ってアクションヒロインチアフルーツみたいなキャラデザだな
この手のキャラデザのアニメは面白いのないし最後まで見たことないわ
「原作・広井王子」の文字見た時点で「うわあ、関わりたくねえ」ってのが正直な感想
1話は観るけどよほど面白くないかぎりは切るわ
>>138
その点大豆の水煮なら原材料そのままだから問題ないな
大豆水煮パックは安いし、大豆入りキーマカレーとか大豆入りひじき煮とか
大豆まるごと使ったおかずに手軽に使えて便利だ 10月度初発が「タニバニもどき」と「女の子が一人で剣で戦う亜流」で先行き不安でしかない
はねバド10話ってガクとか男子部員のエピソードなんだな
エビナはなんかギスギスしてるし
改変しすぎてるのかちぐはぐしてるんだよなあこれ
はねギスのラスはなんであそこで殴り合いの喧嘩にならなかったのかが甚だ疑問だった
最後まで徹底してギスってりゃいいのに
>>226
それぞれ地雷抱えてるし
他のもあれやこれや懸念要素に事欠かないよ
そのwktkが乙なわけだが
嫌なら当然無理にとは誰も言わない ギスギスしてようが仲良くしてようがつまらんものはつまらんのだよな
センスのある会話をしていれば面白い
アマプラで観れるビッグバンセオリーってもはや新谷良子の声が聴ける唯一の番組なんじゃないだろうか
◆ 2018年 秋アニメ(10月)が激戦過ぎてヤバイ!
ジョジョの奇妙な冒険5 SAO アリシゼーション とある魔術の禁書目録III
ゴブリンスレイヤー 転生したらスライムだった件 からくりサーカス
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない RELEASE THE SPYCE
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 抱かれたい男1位に脅されています。
やがて君になる SSSS.GRIDMAN あかねさす少女 RErideD -刻越えのデリダ-
アニマエール! イングレス 学園BASARA 色づく世界の明日から
うちのメイドがウザすぎる! 風が強く吹いている その時、カノジョは。
となりの吸血鬼さん 叛逆性ミリオンアーサー 爆釣バーハンター
CONCEPTION 人外さんの嫁 寄宿学校のジュリエット ゾンビランドサガ
ひもてはうす ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 ラディアン メルクストーリア
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 ガイコツ書店員 本田さん
ソラとウミのアイダ DOUBLE DECKER! ダグ&キリル ツルネ ―風舞高校弓道部―
アイドルマスターSideM 狐狸之声 終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
蒼天の拳REGENESIS 火ノ丸相撲 軒轅剣・蒼き曜 宇宙戦艦ヤマト2202
BAKUMATSU〜恋愛幕末カレし外伝〜 キラキラハッピー ひらけ!ここたま
でびどる! ほら、耳がみえてるよ! おこしやす、ちとせちゃん 閃乱カグラ
東京喰種トーキョーグール:re(第二期) 宇宙戦艦ティラミスU グラゼニ シーズン2
ゴールデンカムイ(第二期) 逆転裁判 Season2 FAIRY TAIL(ファイナルシリーズ)
イナズマイレブン 走り続けてよかったって。 悪魔城ドラキュラ Season2(Netflix)
ダイエットはパスタとかカップ麺を主食にして食欲抑えてきゅうり食べたら結構痩せた
きゅうり美味しいでしゅ
あとうっかり忘れそうだが
序盤は見ようと思ってるのはジャンヌダルク
きゅうりってカロリー低い代わりに栄養無いどころかビタミンC破壊するから有害なんだよな、きゅうりの酢漬けは好きだけど
>>238
石見舞菜香の声好き
ゲーマーズのわかめも多田くんのテレサワーグナーもファントムのシンヤオも石見の声が可愛さアップさせてた >>240
ビタミンC破壊は草
1週間できゅうり食いまくって-3kg痩せたけど食べるとなんか辛い
大根も痩せるみたいだから試してる ぱりぼり
>>246
枝豆止まらないのはわかるけどきゅうりが止まらないとか無いよな >>240
やっぱりポテトサラダにきゅうり入れる奴ってクソだわ >>250
中国が最後に逆転する業界でこのパターン10年前も見た まず、マンガに夢を持って集まる、
トキワ荘のような土壌が、中国などにも必要なのではないか
そこからの派生で日本のアニメは成長したと思う
スライム系なら「スライム倒して300年」っての面白そうだよな。アニメ化はやくして欲しい
キャラ名に自分達の名前を入れてる時点で無理だわ
そういうのは国内で見るもんだ
>>253
おごりがあったのだろう
謙虚になることを忘れてしまった 才能あるアニメーターを使い潰して回ってる日本のアニメ業界を真似る意味があるんだろうか
中国がアニメ業界育てるにしても別の形を模索した方がいいと思う
>>249
軽く塩揉みしたきゅうりはビールのつまみに最高だぞ >>256
そしてそこでは一字一句検閲されて黒服に監視されてるんですね >>258
王様ゲーム
著者:金沢伸明
主人公:金沢伸明 >>262
何かのポイントをためると1日外出できる でも日本のアニメーターが中国やアメリカに売り込んで成功した人居ないんだよね
>>259
こんな事してるから中国に抜かれるんだよな >>235
これだけあればまあ見るものには困らないだろう・・・・と思っていた時期が私にもryってなりそうだな >>246
相変わらずなんのひねりもないものをただ出してホルホルしてんのかwww ここが本スレ?
いつのまにか
なぎさのあやのんが決勝になってたんだけど
時空がワープしたの?
11,10,9話とみてるけど
コニーの声優の声いいよな
伊瀬茉莉也がかわいい声になったかんじ
ジャパニメーションはようするにガラケーなんだよ
稀少種以外の価値はまあない
>>250
ぶっちゃけ今かなりいいとこまで来てる
最近まで無視してたけどもはや無視できないぐらい面白くなってきてるぞ 異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる
これのアニメってみたい?
たぶん中身はアレなんだろうけど
絵師のガチャで当たりはひいてる
ほえほえのために神奈川デート回なのか9話って
>>270
スマホのように最後は中韓アメリカが勝つのか
リアルだな なろうで「異世界転生した世界は既に滅亡してました」という話を書こうと思うんだけどどうかな
>>263
内容も凄かったが作者の精神力も凄そうだ >>265
普通にベルリン映画祭で金熊賞取ってますが 元のゲームはやや台詞がエロい。それだけ
俺屍をライトにした程度
>>275
素直に良さそうだと思った
挿絵はつくみずで頼む >>274
異世界孕ませ転校生だろ?
エロくなかったら詐欺だな >>274
俺の子供を産んでくれ!だっけ?
楽しみに待ってますwww >>261
ぶっちゃけ塩辛いもんなら何でも合うよね よく覚えてないが「手を繋いで儀式したら二人の素質継いだ精霊的なのが産まれる」ってだけだぞ
とりあえず転スラは切った、あれは売れるかもしれんが切った
前期のはたらく細胞も切ったから俺に隙は無い
CONCEPTIONはやばいと思うぞ今月に入ってもPVすら無い
なろう系いいよね!って書き込みがゴキブリの卵みたいに大量発生してるな
いい加減にしてほしい
うーんBS11の高画質をテレビモニタでみるのと、
アマプラHD画質でパソコンモニタでみるのだと
色の濃さとか輪郭のはっきりしたかんじ足りないよな
CONCEPTIONでスレ検索しても裏技改造とかいう変な板のしか出てこない
>>289
ガンマ違うから当たり前
用途と映像ソースに合わせて調整しろ >>249
ポテサラにはマヨと酢が入ってるのでむしろきゅうりを食べるなら最適だぞ
きゅうりは酢と一緒に摂ればビタミンC破壊はしない CONCEPTIONプレイした覚えはあるが内容まったく覚えとらんな
タイトルに反して凡庸なRPGだったような
システム自体は世界樹やウィザードリィみたいなダンジョン探索ゲーだったよね
家庭用RPGを1クールで放送するのってこのゲームの内容は薄っぺらですと言ってるのと同じだと思う
制作ゴンゾちゃんの時点でまともにアニメ化するとは誰も思ってないと思う
RPGってレベル上げ無くしたらストーリーは大して長くないだろ
>>293
実写の方がワクワクする
アニメは一生懸命動かしてる必死感が伝わってこないな
よく動いてても逆に丁寧さが損なわれてる印象はある RPGは問題の解決法方が全て暴力だからなぁ
ゲームでやる分にはあまり気にならんがアニメだと違和感を感じる事もある
>>300
ドラクエのRTA動画はOP含めなかったら大体1時間以内だな >>302
同人ゲームはエロバトルだけのゲームが半分ぐらいだぞ
かつてプレステにも会話だけで進むRPGが存在した
かつてあった >>296
もうちょっとオブラートに包めなかったのかね、台詞 はじめてのドラクエは7で他は4しかやったことないわ
7は賛否分かれるけどボリュームもシナリオも良かったと思う
俺のクリア時間は100時間ぐらいだったわ
RPGはミニゲームにハマると終わりが見えなくなるw
今更ルパンの最終回見たが
むっちゃくちゃ面白いな
これは見といて良かったわ
Steamで買ったシティーズスカイラインが面白過ぎてどうにかなりそう
7は石板集めが面倒くさ過ぎる
暇な学生の頃は他に娯楽も少なかったからやったけど今はやる気にならん
きゅうりがビタミンC破壊するとかwどこ中だよ
酸化しても還元するよ
おっさんは習わなかったかもしれないから加齢臭ホイホイだね
あかねさす少女悪くないやん
主題歌が伝奇モノのエロゲみたいだけど
>>313
ながら見で判断して切っちゃった
あんま良くない視聴環境だったけど、内容がまったく入ってこなかったので、多分ちゃんと見ても結果は覆らなかっただろう やがて君なるは百合好きの俺としては好きだが
ここの連中には真面目系な百合はウケんだろうな。
ちくわ基本良いんだけど戦闘のとこのBGMがノリノリすぎて逆に滑ってたのだけ残念
>>313
書いてるのがパンチラインの打越だからな きらら慣れし過ぎてて少女漫画のような描写が延々と続くと耐えられなくなると思う
俺が正にそれだしw
あかねさす悪くないとか言われても良くもないじゃんとしか思えない
悪かったところ…異世界で戦いだしたところ・今ひとつ垢抜けないキャラデザ・謎の竹輪推し
良かったところ…風呂シーンくらいか?わからん
あかねさすは悪いだろ
もう並行世界はパンドーラでお腹一杯
ホモ駅伝のホモ入浴とホモ「口説き落とす」
あぁ〜あゲンナリ
あかねさす少女はぶっちゃけ前半の友達といる時より後半のもう一人の自分との交流の時のが面白かったな
後半のノリが増えるならもっと楽しめるんだけども
というかあの友人達いるんやろか、二人くらい削っても良い気がする
LOST SONGみたいに
もしも6〜7話辺りで超展開したら、あらためて見るわ
邪神ちゃんの声がラブライブサンシャインのマリーなんだな
なんかババくさい声だとおもったら
ババくさい言うなですの
声優業界ってほんとに若くてかわいい子しか起用しないんだな
ラブライブサンシャインの再放送みてたらスタァライトの舞台、
実写のほうのCMばんばんうってたけどビジュアル的には微妙なかんじ
デレマスもアニメ制作がいまいちだったのかアイドル声優のインタビュー、ライブ回だらけだったけど
そんなに声優とか興味ないからその回はみずに削除してた
オリジナルアニメーションと発表しといてソーシャルゲーム化も同時に発表って記事をよく見るようになった
木戸ちゃんくらいだよな
最近でぶさいなあと思ったの
>>323
真意を伏せて騙すように10人集めて「箱根走るぞ」
これが一番気にいらねぇ とじ巫女よりかはあかねさすのほうがまだ1話でついて行けてる。
>>309
今更ガルパンの最終回見たが
無茶苦茶面白いな
これは見といて良かったわ 今期の有望株のひとつ宇宙漁師の放送… 万が一駄目だった場合、その後にエロマンガ先生(再)があるから一応クッションにはなるな。
今日から始まるやつ
ほら、耳が見えてるよ→中華原作ケモ耳ショートアニメ
ソラとウミのアイダ→萌え豚系SF
刻越えのデリダ→シリアス系SF
青春ブタ野郎→主人公だけヒロインが見えるとかそういう系でシリアスっぽい
>>342
獅子丸には謝ったほうがいいけど
ハットリに詫びる義理はない 天草四郎とか島原の乱とか腐に受けそうな題材だと思う
タイトルで〜とか言われてもなあ
正直中身なんて大差ないでしょ
なんでや!山田エルフ大先生最高やろ!エミリー結婚してくれ
それと宇宙漁師が面白ければいいなあ
禁書も3期から浜面仕上が出てくるしSAOも男が出てくる
腐さん今季大忙し
前期も月曜から水曜はろくなの無かったが今期もそうなりそうだ
デュアル!ぱられルンルン物語
ばくおん!!
エロマンガ先生
うぽって!!
競女!!!!!!!!
ヒナまつり
ふらいんぐうぃっち
幼女戦記
タイトルで切られたと思われる良作名作
今日明日は新作4本ずつ(ショート含)
だが金曜〜日曜は毎日約10本の新作が待ち構えている
1日見れないと翌日は20本貯まるという意味だ
今週末2日ほど留守にするから帰ってきた時はアニメ地獄。
速一話切りするわ
>>30>>301
上側のアニメは、昭和末期の朝放送のトランスフォーマーみたいな雑な絵だな。 青ブタはABCがゴネて関西が3日も先行するのも悪条件だな
土曜も枠があるんだからそっちで放送しろよ
ABCは本気でMBSの座を奪おうとしてるのかもしれない
見とけば硬派なアニメ視聴者と思われる作品v2置いておくぞ
ゴブスレ
ゴルカム
ジョジョ
ヤマト
蒼天
SAO
転スラ
とある
今日ってBS11のアニメまったくないの?
エロ漫画先生くらいしかやってないんだけど
はねバドの12話かな、最終回の前の回みたけど
あやのんが闇モード入ってておまえ誰だよってかんじ
ただ4Kモニタで視聴するとCGパートがきれいな感じ
倍速駆動じゃないので多少カクつくけど
右手でも打てる設定のスポーツアニメって
テニプリが元祖?
声優の松岡くんって発達障害なの?
仕事もちゃんとやってるし一応人気声優だけど
ふつうの人とはちょっとちがうよね
あと太っただけでどういういうのやめてあげてほしいわ
緒方恵美とか女性ならいいけど
ソラとウミのアイダつまらなそうだけどお前らを狙いに来てるのだけはわかる
>>365
他に再放送枠もあってエロ漫画と切った細胞も見るから大変
こんなにアニメいらない
水島監督も言ってたわ テレ朝ってまだ深夜アニメやってるの?
ほぼ撤退というか単発でたまにやるけど
深夜アニメからはほぼ撤退してるよね
新世界よりとかユーリやってたくらいで
ユーリは大ヒットしたけど
>>366
転スラが硬派とかイミフ過ぎて硬度操作スキル獲得成功なんだけど 明日は4本始まると言っても、ゾンビランド以外はでびどるとホモが2つだから実質1本だけ
TVアニメのハードルがやばいぐらい下がってるからな
そのコミック誌内で上位という訳でもないのまでアニメ化してるし
ソシャゲアニメでもたまに当たりガチャ作品あるよな
戦国コレクションとかラストピリオドとか
戦国コレクションは3話だか4話のアゴ回でリタイアしたけど中盤〜終盤に当たり回が
いっぱいあった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 19:39:48.60 ID:vAj93pIe0.net
>>4
ほんとこれであやねる嫌いになったわ
自分も別の番組でコミュ障売りにしてるのに完全に松岡を変人扱いしてたし
これまじ?あやねるきらいになったわ >>378
アニメ化してコミックの売り上げを伸ばすのも目的だからしょうがないんじゃね >>379
メルストはJCじゃないという事はやはり怒られたのだろうか 10/5(金)放送開始の新作アニメが14本あって深夜アニメだけで13本
見られる人が少ないスカパーのグラゼニ2期を除いても12本もあってワロタ
フルメタやルパンの続編作って叩かれるより、糞ラノベを作って叩かれる方が逃げ道があるからな。
けつ穴狙いのアニメが多くなったのはユーリのヒットがあったからかも知れんな
金曜はジョジョくらいで、一応あと2本見るか、くらいだ
ハードルがもう地面にめり込んでるんじゃないかってのはスマ.ホのときから感じたわ
流石に作らされてる人がかわいそうすぎた
あえて言うが青春ブタ野郎をタイトル切りとか後で後悔するぞ
>>376
今日
ほら、耳がみえてるよ! [5分枠]
ソラとウミのアイダ
エロマンガ先生 (再)
RErideD(リライデッド) -刻越えのデリダ−-
明日
ゾンビランドサガ
でびどる! [15分枠]
学園BASARA
BAKUMATSU 〜恋愛幕末カレシ 外伝〜 青春ブタ野郎 ユリシーズ〜ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
今季のラノベアニメは全部クソラノベっぽいんだけどもっと面白そうなラノベ用意できなかったのかよ
ソラウミはたぶん、ごちうさきんモザAチャンみたいなもんでしょ
進撃の巨人 Season3(※前期のアニメ)、あかねさす少女、
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(※人形劇)、ソラとウミのアイダ、
ゾンビランドサガ、RErideD -刻越えのデリダ-、
宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち、SSSS.GRIDMAN、
色づく世界の明日から、うちのメイドがウザすぎる、
となりの吸血鬼さん、アニマエール!、
RELEASE THE SPYCE、閃乱カグラ SINOVI MASTER、
今期見たいアニメ
>>394
そっちなのか
ARIAみたいなの想像してたわ 前期
まともに人に勧められるアニメは
バナナフィッシュとプラネットウィズしかなかった
20本以上見ててもほとんど意味を成してない
時間の使い方を考えたほうがいいね
>>401
たとえば? いってみ?
アマプラ入ってる世間一般の普通の人にオススメできるアニメ 学園BASARA
こんなん誰が見るの?
コンテンツがもうやることやると学園化するのはなぜなのか
進撃の巨人とか薄桜鬼も学園化してたよな
あほらし
女だらけにして何かの題材を持たせるオリジナル
もうこれも無理が出てきてるだろういくら後追いしても先駆者の方が強いし
>>402
細胞ハイガルちおちゃんぐらんぶるあそあそ魔王邪神ヤマノその他各種継続枠その他各種エロ枠 バナナフィッシュみたいなホモアニメを人に勧められるアニメって言ってる時点でお察し
好き嫌いは勝手だがホモアニメは人に勧められない
>>412
いや誰とくっ付いたとしてもニート妹は死ぬまで世話しなきゃならんだろ
俺妹ですら結婚ごっこやった作者が兄妹結婚させない訳がない
他のメス共は精々孕み袋よ 妹とくっつく為に、俺妹と違って血の繋がりをなくしたんだろ
しょびっち再放送みたけど今期ああゆうのがひとつくらいあればな
2期やらないのって原作伸びなかったから?<エロマンガ
学園ものなんて飽き飽きだからなくてもいいけど
青春ブタ野郎とか寄宿学校のジュリエットとかやがて君になるとか学園ものじゃね
>>407
頭おかしいのか
ぐらんぶるだけは勧められるけど
他は空気読もう >>426
やっぱ何も見てなかったか
今期はホモ大量でお前は楽しみだろうな
だがノンケの前では空気読もうな? ガイコツ書店員の主人公がなんで男声優なんだよ
原作をどう読んでも女性だろうに流行りの男性声優あてがわれてクッソ最悪
トネガワもそうだけど、キャスト決めるのにコネだのなんだのどうにかしてほしい
真面目にやれ
>>431
ガイコツ書店員自体女に人気がある原作だからだろ >>430
お前って萌え豚なんでしょ? 内容のあるアニメに噛み付くのやめてくれな やっとアカネ見たわ
最初から最後までゲームの販促でワロタ
んで、おにゃのこの顔がイマイチ微妙
素直にプリキュア見るから良いやって気分
あかねさす、ティラミス、転スラ、駅伝の1話を見た。
あかねさすと駅伝はちょっと期待できそう。
あと江畑さんは駅伝のほうをやるべきだった、本人のためにもそっちのが良かったんじゃないか
それ以外だと、ほら耳と兄薬は中国モノだけど割とみられるかな
ほら耳のほうが日本的な情緒が感じられて好みではある
帰宅したからID変わってるけど
>>407
細胞
普通に「おもしれー」となるレベルに達してない
ハイガル
あの時代のゲーセン文化に少しでもかすってないと本当の面白さが伝わらないので勧めにくい
しかしゲーム好きアラフォー世代には絶対勧めたい1作
ちおちゃん
人に勧められる面白さに達してない
ぐらんぶる
これは一般の人にも伝わりやすいと思う
あそあそ
厳しい、つまらない回も多いし、ギャグもかなり変化球なので勧めにくい
魔王
これを一般人に勧めるやつはキチガイ
邪神
これも絶対一般人には届かないヲタ好みの1作
ヤマノ
特に大きな山場がないカワイイ子を眺めるだけのゆるふわ日常系が、超上級者向けアニメだって事に気づいてないアニヲタって多いよね
だから一般寄りのアニメ時々見ますよー的な人には勧められない
あとなんかある? 夏アニメは あそびあそばせ ハイスコアガール はねバドが好きでした
秋アニメのオススメ教えてください
禁書ムービーさっき見終わった
色々忘れてんなぁ、そういやいたよな猫のスフィンクスとかいうの
懐かしいかったわ
>>440
横から失礼、この辺りはどうかな?
はねバド
はるかなレシーブ
ゆらぎ荘
ハイスコアガール
刃牙
アンゴルモア >>440
少なくともホモフィッシュを人に勧めれるとか言うのはやめた方がいい
ぐらんぶるもホモ視点で見てる様にしか見えんぞ >>440
ルパンが挙がってないのはおかしいと思う
ぐらんぶるは同意
あと衛宮さんちのご飯は、登場人物のこと知らなくても見られるグルメものなのでいけるんちゃうん
はねバドは奇をてらったスポーツもので割と興味を引くかもしれない
はるかなはBGMがシャレオツなのはポイント高い
そんくらいじゃね >>440
バランス型だと刃牙がある バトルものだけど
刃牙以外は作り込みと面白さが偏ってるからそういう人にはオススメが夏に少ないのかも
見てないけどプラネットウィズとか この秋、人様にオススメするなら、そうだな
手堅いところでグール、ヤマト、蒼天の拳だな
やはり見てて楽しく笑い飛ばせるところが
スラ太郎みたけどめっちゃつまんなかったぞ
演出とかスキル獲得の音声とか文字がうざい
デスマ次郎はそこらへんスキル獲得がFF14だかみたいに
小さい文字で地デジでみてたらぎりぎりわかるくらいの
左下にスキルの文字が落ちてくるタイプでよかった
なろう信者ってここまでアホ読者にささえられてるのか?
>>447
バキは少々グロがキツい場面があるから
耐性がある人でないと楽しめないよ バキは黒人のハンターが現れてから先が読めなくなって面白いな
死刑囚のイケメンの奴は異様に弱かったけど
あと今期はビリビリでPAものやらないのな
ちょっと意外だったけど最近のPA見たうえでのことかもしれない
意外と見る目あるからビリビリの選者は
蒼天は安心して見れるのか?
連載再開時にケンシロウが死ぬまでのお話みたいな宣伝だったから、死亡エンドで読むと辛そうだと思ってたからなんとなく避けてた
>>443
> はねバド
惜しいんだよね
難解なキャラと人間関係が足引っ張って、普通にスポ根として楽しみにくい
もっと明快なストーリーだったら絶対勧めたと思う
> はるかなレシーブ
> ゆらぎ荘
論外
ゆるふわ美少女とヲタ向けセクシー要素を取り除いたら何も残らないアニメ
> 刃牙
バキあったね
格闘系好きな人にはたまらないアニメだと思う
> アンゴルモア
これも惜しいんだよね
ストーリーと構成はじゅうぶん面白いんだけど
あまりにも貧相な作画のせいでストーリーまで軽くなっちゃってる
ぜひ見てほしいとまでは思えない >>446
ルパンは継続枠なのでその他に含めたつもりだが、ヤマノも継続枠だったな
スポーツ枠はこのスレでは荒れるので挙げなかった
衛宮家はのぶよりつまらなかった
マキジの動きだけ本気のufoレベルだったな
なんでufoに頼んだんだろう
まあ年末スペシャルの請負がufoだったから仕方ないんだろうけど >>454
発達障害って認定された人間でもおもしろかったよ
ケバ子が素顔だとかわいいし
まれいたそも
正妻の女の子もインカレの梓?もかわいいぞ
ノリがきついかもね ぐらんぶるは6話ぐらいでやっと主要メンバーが揃う。
バナナフィッシュって尻掘られてレ○プされたあとでも
ディープキスで浄化したからセーフって
書いてあったけど
実際もそういうストーリーなの?
京アニやめてまでこんな腐作品の監督やりたかった女さんってなんなんだろう
ユーフォニアムの劇場版の監督は30過ぎでもめっちゃ美人なのに
>>456
おまえ、マジで男ばっかりのアニメしか見ないのな
そんなに筋肉好きなのかよ 蒼天の拳もバキも顔の幅より首が太い時点で
見てて楽しいけど画面の小綺麗さでは蒼天の拳のが無難
バキだってそういうテイストなだけなんだが
>>454
趣味嗜好によるんじゃないか
自分みたいに作品に合わせた見方をするようなタイプならいけると思う
狙ったものは十分に作れてるから、あとは楽しめるかどうかだけ >>463
俺は蒼天の方が好きだけどテクスチャがイマイチ頑張ってないなとは思う
刃牙は原作ファンでも避けて通る様なクールだろ
実際格闘と呼ぶのもおこがましい騙し合いだし
土下座って格闘技の技じゃないだろ? 蒼天って変なCGアニメじゃなかった? 一気に見る気なくしたわ
>>445
若干ホモホモしいとこあるけど、へたなアメドラより全然面白いよ
って言えるのよバナナは
24とかプリズンブレイク見てた?
あんな感じで全然見れるから、1話だけ見てみ、Amazonだから?入ってるっしょ?アマゾン つって
楽勝でハマった
プラネットウィズも、コロコロコミックみたいな絵だけど、絶対印象かわるから つって 蒼天の拳って北斗の拳は関係あるの?
義風堂々っていうぐつぐつさんと前田慶次が酒飲みながら回想するやつは18話くらいまでみたけど
途中できつくなってリタイア
吉川晃司のOP曲のサムライロックがかっこよかった
>>455
ああその問題があるのか
個人的にはあの人外ヒーローが死ぬとか
そこだけ人間みたいじゃんで割と興味あるけど >>461
BANANA FISHは一般人が見ても面白いと思える良作だよ >>470
核戦争が起こる前の話が蒼天の拳なんじゃないっけ? バナナフィッシュはスタァライトのバナナちゃんにバナナ枠取られた印象
>>446
ルパン、ラストまで見ると勧めたくなるんだけどねぇ、最終回めっちゃ良かったから
俺自身中だるみあったから2クール全部見ろって言いにくいところがある ゆゆゆ2期がHDDにたまってるけど1期まだみてないからとりあえず消去しとくわ
これ1+2期+わすゆとかいうのもみたいといけないしめんどくさいよな
スライム1話ニコ評価
ひっくw >>470
蒼天の拳のケンさんは
北斗の拳のケンシロウの前の前だかの
北斗神拳の伝承者とかだったかなあ
全然違う話だよ ルパンは典型的な終わりが良かったから全部水に流すだろ
今回のはゲストキャラに力を入れ過ぎてルパン一味の出番の格差が酷過ぎた
>>470
霞の甥っ子かなんかのチビがケンシロウの養父
全員北斗宗家だから血は繋がってるはず
時系列がデタラメなのは気にすんな
義風堂々と北斗の拳は繋がりはない スラ太郎でHDD水没させろって部下に命じてたけど
あいつ電源をコンセントに挿したまま、
水没させてたぞガイジかよ
ふつう電源は抜いて、PC本体だけ水没させるだろ、
なぜモニタごとやった
スラムダンクも今やったらホモアニメとか言われそうだな
ここの連中だとwww
【ロンドン時事】熊本市議会が喉あめをなめながら質問をした女性市議に退席を命じた問題を英メディアが相次ぎ報じている。
保守系紙デーリー・テレグラフ(電子版)は1日、「柔軟性を欠いたエチケット、規則、上下関係でがんじがらめに束縛された社会に光が当たった」と伝え、市議会の対応に批判的だ。
熊本市議会の緒方夕佳市議が退席を命じられたのは9月28日。英メディアは、緒方市議が昨年11月、子連れで議会に出ようとして退席を求められた一件も含めて報じており、
「安倍晋三首相が『女性の活躍』を提唱しながら、職場の男女格差解消で日本が他の先進国に大きく立ち遅れていることは有名だ」(同紙)と論調は冷ややかだ。
左派系紙ガーディアン(電子版)も事実関係を淡々と伝え「日本の親、とりわけ母親は、保育所も足りない中、仕事と子育ての両立という困難に直面している」と問題点を指摘している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000007-jij-eurp
日本の寛容のなさ、融通のきかなさは神経質通り越して精神障害レベルだと思う 蒼天の拳はケンさん達の人外ぶりも面白いが
雑魚キャラのデザインの酷さがまた格別
>>476
わすゆ見なくても見れるけど見た方が楽しめるのは間違いないな
個人的にはわすゆだけ抜きん出て最高で、ゆゆゆ単独ではちょっとな
ゆみりはわすゆでも最高だった >>477
1と2で8割強ならマシなほうじゃないの? >>482
その辺はアニメスタッフの責任だろうな
原作はどうせそんなことまで描写してないだろうし ハイスコアって90年代アーケードを美化してるけど
本来こういうのだったよね
イギリス人はこの事件の背景を詳しく知ったとしても同じ意見だろうな
彼らは他人は他人、自分は自分という徹底した個人主義だから
学校の授業中にマンガを読んでても、授業の妨害をしなければ注意することはないし、
内職で他の勉強をしてるならなおさら注意なんてありえない
社会に出れば他人への不干渉がより徹底しているから、この事件が「クレイジー」に見える
というのは事実だろう
>>475
いや最終回込みでめちゃくちゃつまんなかったぞ
しょうもないマスク剥ぎで偽者呼ばわりされてたのだけは笑った >>482
そもそも今のHDDって水ぐらいで使用不能になるのか
違法データ販売の指名手配でもされてない限り故人のデータ修復したりはしないとは思うが >>482
まぁマジレスすんのもなんだけど、そうした方がスパークとかして演出的に派手だからだろ
HDD外して沈めるのが現実的だけど、絵ズラ地味で締まらねぇぞ >>483
男塾 ろくでなし スラダン ジョジョ 聖闘士星矢 はホモ
ていうか美少女キャラが中心にいなければホモ向け
美少女キャラを愛でるためにアニメ見てる奴がこのスレの8割だと思うんだよね
だからその部分が満たされないアニメがあった時に
「なんでこいつらそんなアニメを見てるの? わかったホモだ!」
これですよ、このスレの総意は >>494
お前のいうホモ向けの方が好きだわなろうラノベアニメより >>489
アニメ及び再販版では削除されたKoFはお忘れ下さい
まあ最新刊では豪鬼vs豪鬼とか豪鬼vsザンギとかやってるからTVでやらなくて正解かなとは思うけど
日高は完全に嫌な子になっちゃってるし かといって「美少女」にも好みがめちゃめちゃありますやん
KOFって神格ゲーだったよな
3on3で3キャラを100円で選べる神設定
96から始めたから家庭用で95をやると飛び道具は飛ぶに攻撃力高すぎて違和感ありまくり
いま新しいBDレコーダーに換装するために消去する作品選んでるけど残すのおおすぎ
>>494
美少女キャアを愛でるんじゃなくて
自分の男である部分に全く自信が持てないから
他の男が頑張ってる姿を見るのが辛くてしょうがないんだろ
それがアニメであっても
だから男が出てくるアニメを、特にその男が頑張るようなものを毛嫌いしてるとしか思えんわ 美少女とか一定レベルあればいいからあかねさす少女には期待してるわ
オリジナルだし
美少女でも中身ゴミじゃ意味ないし
中身ゴミの美少女見るくらいなら頭空っぽでみれるきららの方がいいわってなる
ツルネってNHKアニメなのか
これBSプレミアムでも放送すんのかな
BSプレミアムも今年に入ってから解像度、ビットレートが劣化しててやばいのに
元から中身無いの分かってるからいんだよ
中身あると期待してゴミだとショックだろ
声優界に修羅場発生
水瀬 大西 あやねるに恋の三角関係勃発
分かる人には超楽しめるのでおすすめw なんか変なまんさんが荒ぶってるの?
やたらホモホモしい流れになっててキモいんだけど
>>500
うん、アカネは深夜アニメにありがちな
トンデモナイ結末にはならないだろうの安心感がある
ただキャラの顔が妙に地味で話に合わない気がして
そのうち慣れるだろうが ホモって切るのに便利なワードだから使いまくってたらいつの間にかまるで耐性が消えてたってのはあると思う
アメドラとかじゃないの
知らんけど
変なの見たらまずアメドラ疑ってるわ
>>499
そんな事あるの?
人間、社会で頑張って生きてたら
自分を褒めてやりたくなる事の1つや2つはあるんじゃないの
そういうのを自信の糧にして成長していくんじゃないの 深夜アニメに中身求めるのは
酒やジャンクフードに栄養求めるようなもの
宮尾って「俺が女だったらハルオに抱かれてもいい」って言ってるからホモ確定なんだよな
大野にアタックしてたからバイだと思うけど
>>509
この国の平均年齢を見なよ
痴呆症始まってる初老のじじばばだらけだよ
5ちゃんの書込みも大半が年寄りの書込みと思って相手しないと馬鹿馬鹿しくなるぜ >>511
よく分かんないけど
ホモなら直球で抱かれに逝くだろ?
「女だったら」と条件つけてる時点でホモじゃない >>509
大して頑張ってないんじゃねえの
頑張ってないのに不満だけは募らせる奴っているだろ
で頑張ってる人間を横からからかう とりあえず今期アニメの整理が終わった
後は残り約8作品の視聴作品を選びつつ新たにニコ生で見れるようになる奴のチェックかなぁ
地上波も確認しないと
今までの傾向から週30作品視聴限界
地上波継続視聴8 ワンピ ワンピ再放送 ボルト ブラクロ コナン ムヒョロジ レイトン キャプテン翼
地上波新視聴1 逆転裁判
ニコ生継続視聴5 シンカリオン、遊戯王、デュエマ、イナイレ、トネガワ
ニコ生予約完了8 リリースザスパイス 転生スライム 書店員 ゴブリンスレイヤー ソラとうみの間
ゾンビランドサガ 風が強く吹いている 火の丸相撲
ニコ生日時確認 やがて君になる11日 とある魔術12日 アニマエール12日 ソードアート13日 グリッドマン14日 メルクストーリア14日
ニコ生でやらない他で 30日ダブルデッカー 3日リライデッド 5日グラゼニ2期 5日ジョジョ5期 6日ラディアン
8日走り続けてよかった 8日大人の防具屋さん 8日ゴールデンカムイ2期 11日からくりサーカス
気になるがニコ生でやらない?なら見ない あかねさす少女 ユリシーズ 色づく世界の明日から
イングレス 寄宿学校ジュリエット ツルネ ミリオンアーサー
SAOのラジオは松岡&島崎の二人進行でいくそうだ全力で腐に媚びにいってて笑った
なんかここなんjみたいな奴いるよな
女性を目の敵にしてるように受けとれる奴ちらほらいるし
チューするぞとは言ってたからファッションホモかも知れんけど
男の場合、「抱きに逝く」と「抱かれに逝く」だと真逆の意味だからネコなんじゃね?
受けだからホモじゃなくてゲイとか言ってるのかも知れんけど違いが分からんし
室井佑月みたいな喋りするやつ好きだわ
あのおばはん感じ悪くない感じで言いたいこと言ってるから見てて楽しい
分かった
男ばかりで女はいてもブスなのはホモアニメだ
1話の10分で確信した
空と海の間が間違いなく今期最糞アニメ
>>515
他所でやって貰えるかなそう言うの
明らかにこのスレでやる様な話題じゃない >>518
ネラーなんて多かれ少なかれそういうとこあるだろ
そんな意見見たくないなんて言うような人は5chなんて底辺の巣窟に来るべきじゃない >>517
というかそれ松岡の性癖のせいなんじゃないか?今はどうだか知らんが昔SAOの収録現場とか男声優とは
普通に話せるのに女声優とは全く話せなくてしょうがないのでヒロインの戸松が全て通訳として媒介してた
SAOIIでみゆきちがシノン役で入ってきた時、そのあまりの惨状に見かねて松岡を説教したとかしないとか それ以上に高齢者が多すぎて前時代的な思考を引き摺ってる保守的人間が増えすぎた
ここなんてそんな人間の吹き溜まりやろ
なろうとか勧めてくるやつとか特に
これ思い出した
>>523
報告サンクス
見てないけどそうじゃないかと思ってたんだ
これで一つ手間が省けたわ 茶番王とゆかいな仲間たちオワタ
これ日常系だよね(´・ω・`)
風が強く吹いてる万引きアニメか
万引きを謝って許してもらえる程度のことだと思ってる作者は社会経験無いのか?
はっきり言ってなろう作家以下だぞ
今の20代まではミレニアル世代だぞ
物を買わない持たない世代
金もないしな
円盤なんて無駄なもの買わないんだわ
なろう系のアニメだけ円盤売れてるそれって対象が団塊ジュニアバブル世代だからでしょ
今のご時世で円盤が売れるほど年寄りが買ってるという証明なるのに喜んでるやつらって痴呆かよ
>>528
松岡と島崎はプライベートでも仲良しって有名なのよ
SAO見ますって腐や男声優好きは喜んでると思う >>534
むしろDQN並に社会経験あるからそういう発想になるんじゃないの >>518
ちらほらっていうかそういう奴がメイン層 ソラウミすごくゲームっぽい
OP曲とソシャゲ顔のキャラデザとありがちすぎる主人公の性格付けがうんこ
>>523
PVの時点で薄々ヤバイとは思ってた
1話切り確定だな 宇宙漁師。池沼主人公、メインキャラ大根演技、スマホゲーを解説するような流れ
これはしんどい
円盤買える程度の金はあるが会話のネタでしかないアニメに毎月8000円近く払うのはナンセンス
それならガチャ回すって感じでしょ
円盤買うなんてよっぽど好きじゃない買わないしな
Twitterで話すレベルなら円盤で制作が暴露するマル秘レベルの情報なんていらないし
そもそもその頃にはもう別のに移行してるだろうしな
ソラウミ緊急地震速報のテロ入って台無しだったけどクソアニメだしどうでもいいや感w
噛みつきたいならニュー速とかに
いくらでも噛みつくネタがあるのに
ここは基本的にあのアニメのここが
「面白い」と書く場所だと思うが
>>546
過去ログちょっと逆上れば、とてもそんなことは言えないと思うが ソラウミ
設定は適当 キャラは痛い 声優は棒 作画もあやしい
でもキャラデザ好きだから来週も起きてたら見るわ
ギャグの寒さも常識の範囲内だし
ジャニーズの若手やKPOPの男性アイドルユニットなんかを男が見るとこっぱずかしくなると同じだろう
2次元キャラは美形が多いから、美形キャラが揃って仲良くしてるって構図は男から見ると生理的に違和感を感じるんだよ
SMAPやTOKIO位に年齢を重ねてれば殆ど気にならなくなる
>>550
前期一番笑えたのは地震ちゃんテロップキックだったな ソラウミってちょっと前の南極みたいなアニメだと思ってたけどスマホゲームなの?
なんかスマホゲーム出身アニメって投げっぱなしで終わる奴ばっかりで見る気失せるんだが
グラブルとか殺戮天使とか
ソラウミのキャラデザが好きってソシャゲの平均顔が好きなのかw
ソシャゲアニメは所詮ソシャゲアニメだな
あかねも糞だったし糞率高過ぎ
地震のせいでソラウミ録画失敗した
明日再放送あって良かったわ
魚を取りに宇宙に行くって時点で南極感微塵も感じなかったが
今日の夜10時のMXが放送内容未定だから、宇宙漁師を入れてきそうな勢いだな…全く嬉しくないが
エロマンガ先生再放送してるってことは新しい展開あるの?
空と海の間をみたら「あれ?昨日ツマンネって思った転スラって実は結構面白かったのかもしれない」って思えた
課金システムを組み込まないといけないからそりゃ無理が出てくる
ゲーセンが最初に金を入れずにゲーム途中に金を入れさせるシステムだったらゲーセンはまるで別物になりそうだし
変にカッコつけて微妙なキャラデザで
外してしまうくらいなら
ソシャゲテンプレ顔でもきちんと可愛くしてほしい
↓この辺見るかどうか迷ってるんだが絶対見たほうがいいってやつ教えて
ダブルデッカー リライデッド ラディアン 走り続けてよかった 大人の防具屋さん からくりサーカス
あかねさす少女 ユリシーズ 色づく世界の明日から イングレス 寄宿学校ジュリエット ツルネ ミリオンアーサー
秋の新作アニメ見るより何周もしたエロマンガ先生の再放送見る方が面白い件
このキチガイっぷりよ
英国も呆れてる
日本人ってこんなに老害だらけで村八分が大好きで寛容のない神経質なキチガイの巣窟って知ってたか? ソシャゲアニメはちゃんとキャラのレアリティを表示して欲しいわ
>>556
スマホゲー全開の演出あるよ
お楽しみにネ 正直宇宙イケスより尾道観光のほうがおもしろかった
広井王子の副音声もそっちのほうがノリノリだったし
夏の新作アニメ見るより2周目のニコ生メイドインアビスの方がダントツで面白かったしそんなもん
>>572
せめて放送始まってる奴だけ挙げろよ
今の所1話放送してるのに限っては全部切っていい 2018年、秋アニメ
見ない 1/2
・アニマエール! → 高校のチア部が題材。キャラデザがモロ、きららって感じの低頭身の萌えキャラ。好きじゃない
・異世界居酒屋のぶ → あれ、これやってなかったっけ。一話見たけど、なんか形容しがたいほどのヒドさだったので見る気力ゼロ。原作レイプというか。地上波バラエティ番組並みに無駄なテロップだらけ
・うちのメイドがウザすぎる! → ありきたりな感じ。日常とかドタバタとかラブコメとかハーレムとか萌えとか
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない → ラノベ作家志望の高校生の妹は才色兼備の優等生だが自分に冷たい。しかしそれには衝撃の事実が…? うへぇ。在り来たり過ぎてげっぷ出そう
・おとなの防具屋さん → はいはいドラクエどらくえ
・風が強く吹いている → 男子箱根駅伝部のオハナシ。原作やキャラデザを見た感じの第一印象では結構硬派な雰囲気になりそうだが、まーぶっちゃけ「Free枠」になりそうなのでそれには加わらぬ
・学園BASARA → …もういいでしょBASARAは…って感じ。女性向けとなり果てたコンテンツ。ゲーマー的視点ではもう「無双のパクリ」「原作プロデューサーの小林Pが人間的にヤバい」という認識でしかない
・寄宿学校のジュリエット → 原作は少年マガジンがキャラデザがやたら抵頭身で萌え系的。好きじゃないねん。名門の寄宿学校では生徒達が二分して争いを繰り広げて…ていうラノベ的な。はいはい
・狐狸之声 → どうやらアイドル物らしい。というか見た目、「ニコ動歌い手のファンが寄贈したイメージイラスト」って感じのキャラデザw あとなんか塗りがのっぺりしてる感じ
・逆転裁判 〜その『真実』、異議あり!〜 Season2 → やったことないのでしりません
・CONCEPTION → ゲームの「俺の子供を産んでくれ!」とかいうアレなタイトルのヤツね。知らんので見らん。作品自体の評価は高い模様
・終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 → タイトルオチ。広告動画とかでよく見かける女性向けアプリ的な
・人外さんの嫁 → 人畜無害の化物と結婚した男子高校生の日常的な。ツイッターマンガイラスト的な。読んだこと有るが、ヤマなしオチなしって感じで途中で飽きて放ったヤツ。つうかタイトル、アレのアレだろ
見ない 2/2
・青春フ゛タ野郎はハ゛ニーカ゛ール先輩の夢を見ない → ラノベ。思春期の高校生男女がどうのこうの。ハルヒ的な感じなんだろうきっと。しらんけど
・閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- → 世界に誇る日本の恥だと本気で思える一作。恥ずかしい
・蒼天の拳 REGENESIS(第2期) → 北斗の拳は、世間で絶賛されてる程の内容じゃないと個人的に思ってる。特に武論尊、こいつは話を書く才能が無い
なんかDQN的な短絡思考回路なんだもの。一緒になった原哲夫や、サイレンサーのながてゆかは可哀想だと思う
・ソードアート・オンライン アリシゼーション → 二期目から追い切れてませんのでパスです
・ソラとウミのアイダ → ストーリーも世界観も設定もキャラデザもなんかピンとこない。「宇宙漁師」の成長がどうのこうのらしい。アレか、PSPの「ニッポンのあそこで」か!(違
・抱かれたい男1位に脅されています。 → はい。
・ツルネ ―風舞高校弓道部― → 登場人物はなよっとした男子高校生オンリーっぽいのでまあ女性向け。ハルタに弓道高校生の漫画連載してた記憶が有るが、あっちの方が面白いだろ、きっと
・転生したらスライムだった件 → はいはいドラクエどらくえ はいはいなろうなろう
・となりの吸血鬼さん → 怪物王女をやれよ
・走り続けてよかったって。 → 声優を目指す専門高校生の男女の青春がどうのこうの。キャラデザは比較的まとも
・BAKUMATSU → 男キャラだらけ。完全に女性向けです。
・火ノ丸相撲 → キャラデザがキモい。筋肉質なのに顔だけ熱血少年漫画風。オールアウト枠に配置しておこう
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 → ベルゼブブだのダンタリオンだのエウリノームだのという神話の悪魔らを萌えロリ女性化した感じの安易なヤツ。安易&在り来たりという
・ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 → 史実が題材のファンタジーだ大歓迎だ!!!…と期待したらキャラデザがもうキモオタ向けで観るに堪えない代物という。はいはいおっぱいおっぱい
・RELEASE THE SPYCE → 「キャラデザがなもり」という点のみでかなりの視聴者が釣れそうな予感。オハナシ的には、「また未成年の少女なはずのに特殊機関に属して犯罪組織と戦うのか」ってヤツ
保留・一話様子見
・INGRESS イングレス → GPSで陣取りゲームするスマホアプリのやつ。…をアニメ化だと?w 一見、キャラデザは硬派SF的な印象で案外いいのかも?うーん悩む
・からくりサーカス → 名作という評価なので名前は知ってはいる。が、名作メーカーの藤田和日郎さんの作品って一つも読んだこと無いんだよね…
・軒轅剣 蒼き曜 → 世界観がさっぱりようわからん…。台湾のRPGらしい。世界観としては、史実と神話を混ぜこぜにしたカンジかなぁ。シリーズ中にはアジア史だけじゃなく中世欧州史のものとかも有るらしい
・ゾンビランドサガ → YoutubeにティザーPVがだいぶ前から貼られてたんだけど、モロTWDを意識した様な感じでおぉ硬派な作品なのかな。
…と期待してたらこのキャラデザですよ。「深夜アニメ」って感じ。8頭身のリアル欧米人で描いてたら期待作第一位になってただろう…残念
・ほら、耳がみえてるよ! → 売れないコミュ障漫画家と擬人化(少年)した猫との日常だそう。うどん国とかポコと遊ぼうとかその辺の系統か。
・やがて君になる → ゆるい百合。原作を買って積んだままなので視聴を悩む。積んでるって事は、それだけ惹かれる要素が無いからとも言えなくもない
・FAIRY TAIL(フェアリーテイル)ファイナルシリーズ → まず既存シリーズを観ないとなぁ。Huluかアマプラに来るまで待つ
>>582
原作とか知ってる人なら放送前でもわかるかなって
あとアニメに詳しい人って監督とか脚本とかその辺でも分かったりする人いるし
自分はさっぱりだけど 見る 1/2
・あかねさす少女 → 日常系?というか言うならダベり系的な印象
・色づく世界の明日から → 高校生、近未来、魔法使いの末裔。とかなんとか。お話的には月並みな感じになりそう。キャラデザは良い
・宇宙戦艦ティラミスU(ツヴァイ) → 前期よかったと思うよ。原作がお気に入りなので継続
・宇宙戦艦ヤマト2202 → ヤマト…ぶっちゃけどのシリーズも完走した事無いんだよね。原作アニメですら。
・ガイコツ書店員 本田さん → 内容は題名通り。原作はむちゃくちゃ面白い! が、アニメ版の画風でなんか嫌な予感がする。テルマエロマエみたいな酷い有様になりそうな
あとBL系の話題がかなり多いので、その辺で男性視聴者からかなりの反発が噴出してスレが荒れる予感
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) → 数ある「少年少女が巨大ロボットに乗って世界を救う」系の流れの中では比較的まぁまともそうな印象。…ラインバレルを目指した感がある
・ゴールデンカムイ(第二期) → アニメ版の出来はあまり褒められたものではないかもだが、それでも好きな作品では有るので、継続
・ゴブリンスレイヤー → まーたドラクエ(若しくはWiz?)的世界観がネタのラノベかよ何百本目だ。って印象だったが、話自体はすごく良く出来てる作品
見る 2/2
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 → 説明不要だろう。ただ、CV陣はPS2の黄金の旋風を使ってほしかったなぁと少しだけ
・その時、カノジョは。 → ショートアニメ。オムニバス?福岡を舞台に4人の女性の生活や恋愛模様を描く。絵本風な映像演出なんだそうだ
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル → タイバニっぽい。というか関係者がそのまんまだからそうなんだろう。設定もほぼ一緒なので予想外な展開は無く安定して見れるんじゃないかな
・とある魔術の禁書目録III → もう久しぶり過ぎて今までの内容全然思い出せない。最後の方で氷で出来た船でどうこうしてたのは覚えてる
・東京喰種トーキョーグール:re(第2期) → 原作、というか原作者のファンなので一応。無印で終わらせておけば…
・ひもてはうす → 東京中野のシェアハウスで共同生活を送っている家主の紐手(ひもて)三姉妹らがどうしたらモテるのかという非モテ論をどうのこうの。東京タラレバ娘の萌え版っすかね
・ラディアン → 大魔法使いを目指し奮闘する少年セトの冒険譚的な少年漫画のノリの作品。が、原作はなんとフランスのバンドデシネ作家という。どうも日本漫画オタらしい
・RErideD−刻越えのデリダ− → 設定や世界観がちょっと難解(というか独自的)な印象。DZという社会に根付いた自律機械を取り巻くサスペンスモノ?ロボットSFな? ゆるい攻殻機動隊、ゆるい二瓶作品的な
>>587
経験としては2クール目に入らないとエンジンかからない会社が多いように思える >>584
火ノ丸相撲は原作全話読んでるけどかなり熱い作品だからおすすめ >>591
お前は人に読ませる気ないだろそのクソ文章 海外のアニメ総合スレとここのスレの温度差よ
コンテンツを純粋な気持ちで消費してるのは海外なのかもなぁ
>>600
海外は日本語わかんねえから妄想膨らませて美化する腐女子が多いだけ >>575
スレチだからどっかよそでやれよと思ったけど念のために見てみたら思った以上に酷かったwww スライム太郎1話評価大爆死
ギスバド最終回と同レベル
ユリシーズ…キャラデザがあんなエロゲみたいなのじゃなければ設定や世界観で大ヒットしただろうになぁ…ヒラコーに描かせればよかったんじゃね
火ノ丸相撲は始まり方が一昔前の流れなので切る人が大量に出ると思う
おっさんであればあるほど評価するタイプ
>>591
タイバニとダグキリは背景が似てるだけで設定は全然違うだろ
バイオヒーローとケミカルヒーローだぞ
解毒薬が万能だし
>>602
デスマからオバロへ >>601
ないない
みる価値ないよあんなの 寒すぎ 日の丸とか知らんけどごっちゃんとどっちが面白いんだよ
>>596
キャラデザが… こう、むちっとしてるのが、正直言ってホモホモしい感じが。オールアウト感 太郎シリーズ増えすぎてよく分かんない
スマホ太郎
何とか次郎
覇王三郎?
スラ四郎?
きめえ
こんな風にダブらせてチンポシゴいてんのか
>>608
あーたしかに序盤のあれはなーあそこさえ超えればあとはガンガン面白くなるんだけど
ってかずっともしアニメ化するならNHKだろうなって思ってたから別のとこだったのがビックリした
相撲題材なのにw >>606
1話と最終回を比べる意味ある? 1話同士で比べた方が有意義だよ >>616
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四郎
ありふれ五郎
スライム六郎
平均七子 >>609
「設定」と一言で書いたが、まあ全体的に、って意味でね
そりゃキャラクター設定も一緒だったら、「もうそれタイバニじゃん」ってハナシになるだろうにw >>622
スマホ太郎、デスマ次郎までは語呂が良かったけどあとは無理矢理合わせたって感じだな
盾三郎は辛うじてアリかもしれん >>618
ジャンプアニメというか格闘技物だとああいう始まり方が結構あるからね
慣れてないと第一印象で嫌気がさして切る理由になってしまう いまはるかな7話みたら
アイドルの大城加入回だった
保護入院くらっただけあって前クールのアニメがたまりまくりでびびる
>>624
つまらない奴が受けたネタを無理矢理引っ張って滑ってくいつもパターン ガイコツ書店員 本田さんは一押しの作品ではあるが、賛否両論になるだろうきっと
業界裏事情をユルく描いた系ってやっぱ文字で読んでこそクスっと来るんだが、絵でそれを表現されてもピンとこないだろうな
あとBL好きの外国人観光客のくだりで「いねーよ嘘松乙」とか「また日本ageか」とか「くどい、しつこい」という反発が出てくるのは目に見えてる
出来れば、あの例の各所から叱られたという接客マナー研修の所までやってほしい。あの講師さんのでっかいリボンがかわいいねん
このままだと今期の継続視聴アニメ→エロマンガ先生(再) になってしまう…
まだまだ前座よ
金曜あたりから見るものが増えていくからそれまでは我慢だ
盾三郎ってどのアニメのこと?
覇王と魔王が兄弟で三郎四郎なんでしょ?
はねバドも試合中に腋みえたけど
闇落ちした状態のあやのんだからありがたみがまったくない
なろうってリゼロやこのすば出したもんだからつい勘違いさせられちゃったよね
実態はテンプレ地獄の素人イキり駄文だった
よくまあ他人同士で似たような展開ばっか使い回して世に出せるよな
創作者として恥ずかしくないんかね
>>634
そんな下らんネタを真面目に考えてるやつなんておらんぞ 脳死アニメ多すぎだな
自分で考える能力を奪われた日本人多すぎw
>>617
ダブらせねーよ2次元こそ至高なんだよ
お前ド素人か?
アマチュアは半年POMってろ >>111
おお、そういうのあったな
見たはずなのにタイトルすら思い出せない >>637
BOTが多すぎるしな
端から誘導目的の思考を奪う目的レスがやたら多い
なろうは凄いとかなろうのランキングに間違いがないとかいってるボットとかな スキル連呼とかさ
一人で見てるのに顔がカーッとなったもん
胸が苦しくなった…イタすぎて
あれ耐えられる奴って染まりきってるよな
>>643
それだけ脳死人間だらけってことだよ
自分で思考する力がなくなった痴呆だらけ
なろうとか見てりゃわかるだろ
あれこそ脳死の極み >>636
俺ワキフェチだから腋のキャプ画シコシコ集めてるけどはねバドのは一枚も保存しなかったわw
キャラ糞だと脱いでもどうでも良くなるんだな >>637
オバロは確かにそうかもしれないけどスライムの漫画は面白かったよ はねバドって要は英才教育受けた主人公が公式試合で調子こいてたから
先輩が喝入れたってだけの内容だったな
ていうか、「きみらほんとなろうすきだね(棒」って感じ
こちとら関心の欠片も湧かないっていうのに、どうして君らはそんなに興味津々になれるんだ
邪神ちゃんアニメランキング総なめか
信徒ファンネルを公式が使いこなすとはさすが悪魔たちやで
卑怯とか汚いとか悪魔には誉め言葉だった
あやのんって浄化後もクソ生意気だったんだな
9話だかの神奈川デート回がわりとおすすめ
なんでなぎさって勝利後カイジくんみたな付け鼻になったのか
>>651
なろうが好きなんじゃなくて、なろうの話をすると食い付いてくれる脳死がいるから好きなんだよ
脳死同士気が合うってことじゃね? なろう本家の感想欄とレビュー欄やべえぞ
マジで絶賛しかないなれ合い空間
そりゃ作者も勘違いするわ
>>647
ほんとそれな 行間も伏線も何もかも理解できない脳死要介護視聴者が溢れすぎてクリエイター側も困惑だろうな >>652
邪教徒がガッチリ周りを固めてるっぽいからな なろうに個人的な感情を持ってるのがいるので自らその話も出すし他人の話にも噛み付いていくから
いつもそういう流れに成る
あとそういう時は緑色だらけになるのも特徴
脳死なろう教の連中は原作に飽き足らず円盤まで散財するからな
まさに中途半端に金使える中高年脳死の極み
なろう円盤が売れるほど年寄りしか支持してない脳死を証明する
なろうって信者が囲い込んだり、
最初に書いたもの勝ち、
相互に絶賛する八百長やろうだらけなの?
先に発表したものがつよくて
しかも毎日だか毎週ラッシュのようにうpしないと読者がはなれるんだよね
スラ太郎1話は演出とステータス変化のナレーションがクソすぎ
デスマ次郎はそこらへん配慮があった
なろう
きらら
ソシャゲ
この辺好きだよねあんたら
別になろうが多種多様な面白さ見せてくれればそこまで鼻につかなかったよ
なろうだよ!はいこれこれこれデジャヴドーンッ!ってもう時間泥棒だろ
>>651
インディーズあがりは同業から嫉妬されるからねぇ
奈須きのこ(タイプムーン)とか十数年ぐらい前の叩きっぷりもすごかったしな ソラウミは色々と糞だけど、テンポが良くて観るのは苦痛では無かった
OPの金髪ちゃんがエロかわいいので期待
きららは良心だろ
似たようなアニメで毒にも薬にもならない内容で美少女動物園させてくれるんだから
Aチャンネルだけなんて続編でないんだろうね
きんモザもごちうさも2期あったのに
>>662
どれにも共通するのが中高年の脳死がターゲット
中途半端に実家に金ある高齢ニートの乞食が親の金で円盤買ってるんだろう 宇宙漁師の主人公は音楽少女の眼鏡の声でなかなか脱力感が癖になるわ
守護神とかクズい男漁師共はいらんがBBA可愛いしデフォルメの塩梅や作画もそれほど悪くないから
とりあえず作画崩壊とアホなギスギスシリアスを楽しみに見続けるか
見切れないほど数があるのにどうしても
これと決めた数本に話題が集中してないとダメなんだから
ゆるきゃんというきららにボコられてた時は笑えたけどな
ダブデカって絵が濃いのな
劣化タイバニっぽいけど念のためみとくわ
>>669
メガネちゃんの方言とまきまきさんの棒読みが楽しみだわ 腐だけだろうな
自分の金で円盤買ってそうなの
きらら、なろう
この二つは高齢ニートの吹き溜まり
駄目人間の高齢ニートが親の金を無心しまくってるんだろう
>>669
高齢無職だけど円盤は買わない派
かわりに4KテレビとかBDレコーダーとかTV視聴を極めるタイプ
BDかっても32インチハーフHDだと威力を発揮できないゾ きんモザとごちうさに比べたらAチャンネルはだいぶ落ちるし
今期のきらら枠はアニマエールってのだけ?
きららもなろうも完全にもうターゲット層が決まってるんだろ
ゴミ向けって言えばそうなるけどな
「せめて最低限、文法や構文は少しくらい人並みに近付ける努力くらいはしよう」とは思うw >なろう
>>675
お前のような奴が実家に中途半端に金があると薬物のように我慢できなくなって円盤買い出すんだろう
ここでも腐アニメの話題がないに等しいのがその証明だな
まともに働いて自分で円盤買ってるから脳死なろう教の話題みたいに書き込む暇もない >腐だけだろうな
>自分の金で円盤買ってそうなの
ほんとそれ
すのはら荘とかはねバド、パンドーラとかの男性向け円盤の売り上げや
イベチケの女性割合みてればわかる
在宅アニメおじさんが9割で
ラブライブサンシャインみたいなイキリオタクは若者向け
「ゾンビランドサガはヒラコーに描かせるべきだった」
「ユリシーズはヒラコーに描かせるべきだった」
と、
各本スレそれぞれで書き込みが噴出する未来が見えた
ヤマト、ガンダム、マクロス、エヴァは男でも金を出すよ
ガルパンとかのミリでも金を出す男は決まったジャンルにしか金出さない
>>681
なろうとかきららの話題ばかりになるってのが証拠だしな
腐アニメなんてなろうみたいに話題にならん
それだけ腐の円盤買う層はまともに働いてるってことだわ
逆にいえばなろう好きなんて実家寄生の高齢無職しかいない おい
しれっと高齢無職をディスるのやめろよ
アニメ作品をディスれ
でも、つまんねぇじゃん
文法なんかを学んだ常識人が書いた文章なんて
基礎や基本なんてどうでもいい
最初に書きたいことがあって、それを文法なんかどうでもいいから書きなぐる
こういうものの方が斬新で見たことのないおもしろい作品をつくれるんだよ
夏目漱石もそうだったろ?
当時は文語で小説を書くのが常識だったが、それを破ったのが夏目よ
みんな決まりきった文法に飽き飽きしてんだよ、いつの時代も
>>623
全体的にも違うだろ
具体的にどこが被ってるのか
二人組ってだけなら似た様なのいくらでもあるだろ なんかターミネーターのオマージュみたいなヤツそこそこ面白くなりそうだったよ
>>688
なぜ頑なにタイバニとの親近感を否定したがるのか
「なんかタイバニっぽい」でも別にいいじゃないかw タイバニ人気なんだし。そもそもスタッフ一緒なんだし 「○○は俺の嫁」から引っ張ってきてるんだろうが男キャラなのに嫁っていう糞腐文化止めろクソ&クソ
このスレはきららとなろうの話題が好きだねって好きの意味が違うじゃん
なろうは馬鹿にするために話題にしてるだけで、きららは頭空っぽにして見れるとか抜かす元から頭が空のバカが本気で好んでるみたいだし
JKフォトとかイカすバンド天国とか「ヘタウマ」な絵とかと一緒
表現の世界には時々素人ブームが起きるんだよ
>>632
今期覇権はエロマンガ先生でええな
来期にはエロマンガ先生二世が登場すんのか デリダ結構面白かったわ
オリジナルらしいし応援
人間とロボのバトルになんのかな?
平成も終わろうとしてるのにアニメでマウントのなんてやってるほうがやばい
原作読めで終わらない作品に話題が集まるのは自然の流れ
>>691
同じシリーズだとは思ってるよ
ゼットマンとかも似てると思ってる
でも設定は全然別物だろ
軽く見た感じでは国も違うしヒーロー制度も違う
タイバニの制度ってどっちかって言うとヒロアカだし
具体的に設定のどこが被ってるのかって話し >>691
ダグアンドキリルはタイバニの逆やりたいのかも
性格的におっさんのダグがピリピリ優等生のバニー的で
若いキリルの方が型破りでマイペースで虎徹っぽい お金はあるけど円盤は買わない派だな
そもそも現状の円盤の形態があり得ないのでそれを応援したくない
一つの円盤に1クール分ぐらい入れろよって言いたくなる
>>698
お前勘違いしてない?
ここはアニメを肴に喚いてる痴呆を観察するスレなんだけど 今日は先行組で一番評価の高いゾンビランドサガの日だな
>>702
進撃が2期でそれやってアホみたいな値段になってたよ >>699
概要をちょっと覗いただけでしかないので細かい所までは知りません
あくまで「第一印象」だから。表面的な評価。
ディティールはまず放送始まって視聴してからそこで初めてじゃろ、まだその段階やないねんw >>701
土管に埋まってる時点で虎鉄ポジションだろw ソラとウミはまーたガイジ主人公か・・・いやーー辛いっすわ
アプリDLでぴょんぴょん言い出したから切った
スマ太郎の系譜スマホ海子か
>>702
まず応援ってのが意味わからん
欲しくないのに応援するために買うのか
そりゃ真性のバカだ 宇宙漁師を見た。軽々と理解限界を突破して行ってて逆に感動すらした。やっぱりアニメはこれくらい設定がぶっ飛んでないとな!
最近は設定を煮詰めて理詰めでストーリーが展開していくものが多くて、それはそれで面白いのは認める。けどこじんまりとしてる
尾道の漁師見習いのJKが宇宙で猟師になる。訓練初日でいきなり宇宙で漁をする。すごいよw
宇宙漁師も酷いな
萌え豚ならいいのかもしれんけど話展開が酷すぎる
>>695
エロマンガ先生の二番煎じは無事に放送されるのだろうか? クソだと聞いてwktkで尾道宇宙漁業団見たわ
ポンコツぶりが悪くない
上手くハマれば3ヶ月笑えそうな悪寒がする
電影少女 I’s → ああ、女の子が可愛い漫画家ね
ZETMAN → ああ、本人はこういうのがやりたかったのね
タイバニ → 腐女子の食付きすげえ!?
実は一番向いてたのが腐向けだったという……
今までの作品は何だったのだろうね?
ソラとウミ、
スクール水着少女降臨ってアホじゃねえの
クソアニメすぎだろ
>>690
俺以外にもターミネーターって感じた人いたかw
実際は全然違うけどな
未来からロボットが来るんじゃなくてコールドスリープで未来に行く話だし >>712
あんなぶっ飛んだ設定を丁寧に説明される方が辛いと思うで
誰かの趣味で無理矢理ねじ込んだ尾道の観光案内の方が寒かった 水曜日はそれほど見るものがあるわけじゃないから宇宙漁師は継続してしまうかもしれん
なんか続々と駄作が連なってきて今期もやばいかもしれんな
コロコロコミックとかボンボンの漫画みたいのを深夜にやる必要ないだろ
>>706
一応2話まで配信してるんだが
犯罪者は全部薬物使用、7-Oの装備の中和剤で完全無力化出来るので、基本相手の薬物ステージを確認するまでが仕事
キリルは多分能力なし
ダグは多分だが、片目に優勢進化のアンセムを使用してる
組織は警察下部組織の軍人
タイバニからの設定は多分一個も引き継いでない
分かってる限りではこんなもん
舞台は多分ニューヨークかな そういや尾道宇宙漁業団は宇宙服のはずなのに
いきなり水着だらけでこれまたワロタ
設定がぶっ飛んでたから期待したんだけどねえ
猫追っかけたりのどうでもいいことで15分、そこからはアプリがどうの武器がどうとのソシャゲな説明するばっかり
肝心の漁はなんだこれ。おさかなパニックだっけ?トイザらスに売ってるおもちゃレベル
>>705
値段もおかしいよね
1クール1万円切れば買う人多いだろうに
20分ちょいのアニメ数本で5000円越えとかよほどのマニアじゃないと買わないわ 諸般の事情によりうちのメイドがウザすぎると寄宿学校のジュリエットの
どちらか一方しか視聴できませんオススメはどちらでしょう
好きななはゆる系おバカ系SF系 苦手なのはウツ系ホモ系ファンタジー系です
リライデッドは普通に期待してる
あとは合わない人が黙って切っておとなしくして欲しいなと
桂は鳥山と仲良いので元からヒーロー物好きな漫画家だよ
いかんせん才能が絵師タイプだから思うようにならなかったようだが
>>724
そういう細かい所はまだこれからって言ってんじゃん
ざっくりした概要は、「タッグヒーロー」って点、これだけで十分やろうに
そういう具合に、全体的表面的な話ができず何でもかんでも細かい一部の部分に固執するのは、オタクの悪い癖の典型的な振る舞いの大きな一つやぞ!
あーもううっさいわかったからもうだまってって言われるのはそういうとこやぞw >>729
あー面白そうだけどニコ生でやらないから
見るか見ないかっていうか地上波とかで見れるかどうかわからんくて迷ってる奴だ ソラウミの監督はあにトレexの人か エロにも期待できそう
自分の意見もないくせに、相手の意見を否定ばかりする
そういう奴むかつくよね。俺はそんな卑怯な真似だけは人生で一度もしたことないぞ
なんで自分の意見もないのに偉そうなんだよ
>>730
その日はアニメ休業日にして
三島由紀夫でも読んだら? >>730
どっちもネットで原作試し読みできるからしてみるべき
百聞は一見に如かず >>727
そりゃマニア向けの商品なんだから当たり前だろ リライデッドはdioの世界を思い出す効果音が結構良い
とりあえず来週以降も見るぞ
桂正和は話もキャラも自分で考えちゃダメなタイプだと思う。絵はそこらの雑魚漫画家じゃ相手にならないが
>>677
アニマエールは原作見る限りだとキルミーやAチャンネルよりはるかにつまらんのだけどな >>741
この人は18禁のエロアニメいくべきだろ
ストーリーダメだから 円盤は収録話数も重要だが実体は食玩
特典内容次第だしその特典も少数生産なのでコストは基本高め
見ないで文句言うのはだめだが
見た上でだめなもんはだめというべきだし糞は糞としてサンドバックやってりゃいい
あかねと宇宙漁師とりらいとDてめえらだよ
>>734
シュタゲとロードオブヴァーミリオン足して2で割ったようなのだぞw ソラとウミきっつ…こんなに苦痛な1話はそうないわ
スラ太郎よりひでえ
迷わず切り
あかねはまだまし、まだ見れる。どこかで切るかもしれんが
宇宙漁師は、開始10分くらいで録画キャンセルした
RErideD-刻越えのデリダ-
これビートレス難民向けかね?1話から作画が息切れしてるんだが
もう水曜なのにスライム以外ゴミしかないけど今期大丈夫なのかよこんなので
お前らこれ全部見分けつくの?あだち並に難しいんだが
今期はHDDに録画するほどでもないのがいっぱいありそう
1話切りした作品叩けるの今だけだからそりゃい言うわ
ただ1話で切ったのにその後延々クソクソ良い続けるのはフェアじゃない
>>752
ぜんぜん顔違うやんけ
目鼻のバランスから前髪の形まで
これで見分けがつかないとかビョーキだろ 切った理由がはっきり言えるなら1話だろうが関係ないだろ
アパートの天井から全裸の美女が降ってきて、たまたま全裸の男性の上に落ち偶然にも結合してしまう
そのような天文学的な低確率の事象が起こってしまった時人は神の存在を意識するという
崖から落ちたらダクトを通ってコールドスリープ施設の中に入ってしまいそのままコールドスリープにも神を感じた
人外だけでなく耳もホモ腐れ枠かよ
どうなってんだ今期
宇宙漁師は話は滅茶苦茶だが何となく夕方アニメっぽいノリでまだ楽しめるな
話題が出れば糞だからきった
どこが糞だから切った
これは言われて当然なのに叩かれたくない糞アニメ関係者だか糞アニメ信者がいるみたいですね
俺がこのアニメ良い面白い言っても普通に叩いてくるやつは大勢いたところで俺は曲げなかったのに覚悟なさすぎだろくそざこなめくじ
容赦なく叩き回すんでサンドバックよろしこ
宇宙漁師って宇宙で漁すんの?
魚とかいないし、デブリくらいしかないんじゃないの
もう西洋ファンタジーのチート主人公に
こういう敵を用意するだけでバカ売れだもんな
おまえらがもっとしっかりしないからこういう事になってるんだからな 美少女動物園でも目利きがきつくなってきて売れなくなってるからな
ドル箱コンテンツじゃなくなってきたんだわ
けもフレが売れた理由がそれなんだろう
みんな新しいものを求めてる
魚がやたらと強い。守護神を決めなければ漁ができない
漁具をどこからともなく具現化する。
そういうのはゲームだけの世界でこもってろクソアニメ
>>754
というか、
同一の意見を述べるのは一回限りでよい
…という当たり前の事が出来ずに同じことを延々と何度も繰り返してる人たちの異常っぷりが。
なおアニメ板に特に多い模様 アニメやマンガのキャラがステレオタイプなのは普通だろ
そうじゃないとキャラ付けできなくて、どのキャラも似たような感じになる
個人の思想が複雑に入り乱れてたり、今日は生理だから怒りっぽいとかを創作でやるとキャラが情緒不安定にしか見えなくなる
今のところ期待できないと思っていたのが順当に予想通りだっただけなので衝撃はない
>>768
それな
見てないのに話に出るたびに首突っ込んでクソクソ言い続けるのと
しまいにゃ作品じゃなく視聴継続者叩き出す奴嫌い
だから叩ける今だけ好きなだけコケ降ろして後は静観 >>765
いいこと言うね。未見性は大事。人は常に見たことのないものを求めている
でも企画で通るのはどこかで見たことのあるやつばかりなんだろうね
未知なものをやるのはリスキーってのは分かるが、その結果がこれじゃあなあ >>771
自身の感情のうっ憤を晴らす為だけに対象の作品を「叩く」のは表現の自由という観点を冒涜している野蛮な行為なのです
至らない欠点や不満点を挙げて正々堂々とした批判をするべきなのに、どいつもこいつも感情だけを頼りにキーキー騒ぐだけからオタクは幼稚だと指さされんねん >>768
脳死による印象操作が目的だから
自分が思っていることを周りにも服従同調させたい
これがあるから同じ事を言い続けるやつが後を絶たない
なろう信者とか特にその傾向が強い 釣りゲーって前からあったしソシャゲに流用しやすいんだろうな
>>773
自分がこう思ったら周りも同じように思ってくれないとキレだす
これが高齢無職の脳死の思考
何度も何度も何度もしつこく言い続けるのは脳死がまだまだ納得できてないから
簡単な理屈なんだよなあ
なろうが叩かれてるのをみて、脳死がそれに対して三倍返しのようなことをするのが特徴
それで苛立った感情の溜飲を下げる
ネトウヨだのなろう信者だのの共通点一緒だから書込み見てたらすぐわかるよ 今のところ掴みで成功してるのはなさそうだな
あえて言えばダグ&キリルは手堅い作りをしていると感じた
タイバニを見たことないから比較できないのでそう感じるだけかもしれんが
デブリって言葉はプラネテスで広まったよな
それ以前は宇宙にデブリがあるなんて知らなかったし
ていうか惑星の重力でデブリなんて惑星に落下してくるから自動で無くなるんじゃないの?
とりあえず無数にあるデブリをプラネテスみたいに人力で除去するのはバカみたいだな〜と当時から思ってたけど
まあ覚悟もないくそざこなめくじは信者スレにこもってろってこった
ここは賛否両論あって当然の場
ぶつかりあいが怖いなら書き込みなんかしないで少人数でデンデンやっとけ
なんだろうな。刺身(尾道とかリアルな環境)を炭火焼で丸焦げ(スクール水着守護神のファンタジー漁具)で台無しにして
食べさせられた気分
>>774
同じ事言い続けるやつって主にお前のこと言ってんだぞ
ほんとに分かんないのか?アスペだから >>476
足りんぞ
勇者の章を理解したければのわゆも必要
のわゆはアニメ化してないからノベルかコミカライズ ソラウミは底抜けに明るすぎたな
絵柄や設定からの連想だけど
はいふりくらいの不穏さ・緊張感が欲しい
オリジナルは応援したいと常々思ってるけど
ちょっと推敲すれば嫌でもおかしいと分かるようなものを
そのまま垂れ流しちゃってるんだよな
RErideDみたいに腐向けでも中2病でもない微妙なのが一番切りにくい
刻越えのデリダは作風が生真面目シリアスすぎてアニオタはついてこなさそうだな
とにかくチートで楽したい、ゆるい作品で癒されたい。そんなアニメばかり流行るからな
>>783
でもお前はハッキリと特定された人物に言うやん
俺は不特定多数に向けていってるだけだし
そこが違うの
わかる?
脳死ならわっかんないかあw バニガって関西だけ最速なんだな
大抵関東より遅いのに
漁師は萌え豚以外は切るだろうし
Dも中二の資質がなけりゃ切るだろ
端的に言えばどっちも糞アニメ
>>779
見たら絶対そんな温い事言えないわwというか見ろよ
アニマックスでZETMANもタイバニもちょうどやってる…ZETMANは見なくてもいい原作買ってたけど、アニメ始まってダメだなって思ったし原作もグダグダになって終わってないというか打ち切り?みたいな感じ
タイバニは面白いぞ腐ってるやつらが人気投票時にアンチ増やしてんのかと思うぐらいのうざさだが、あいつら死ねばいいのに >>789
というか、最初からスルーを決め込んでいる >>733
人数だけで同じカテゴリとかしてるお前が雑すぎるだけ デリダはネトフリアニメで有りそうな作風だけどネトフリじゃないという
>>788
それまでつかみどころのない冗長な展開だったのが
ある段階で空気が一変することもあるからな
これやるための前フリだったんだろうが下手すぎだろって言う つかみで成功してるのは強いて言えば蒼のなんちゃらって台湾アニメが思ったよりは面白い
スラ太郎もまだ切らない奴のが多いだろう
あとは腐豚向けのホモマラソンはつくりがしっかりしてるから腐豚に受けそう俺は男なんで切ったけど
今期はこの3本ぐらいだな
>>798
まだ視聴していない段階で概要だけを「ざっくり」と覗いた第一印象
って言ってるやん。まだ「細かい部分」に突っ込む段階には至れてないって言ってんじゃんしつこいなぁきみは
未視聴者に視聴前提の知識で反論するなよ!w バニガってストーリー重視のエロゲみたいなアニメだな
もう少し違うものを想像してた
デリダは、ユーモアやギャグがなかったみたいだけど、
そういうのは二流の作品だ
お笑いがあればシリアスが引き立つから、作るのもかえって楽だろうに
今回逆に、シリアスシーンでめも笑えちゃうし
>>780
「自動で落下するんじゃないの?」が正しいとすると、土星のまわり回ってる
無数の氷のカケラ(土星の輪)はとうの昔に消えてなくなってるはずですが >>799
ネトフリじゃないんかあれ
ネトフリだと思ってたわ
そういう系だよなw 匿名掲示板なんだから不特定多数に向けていうのは当然なんだよ
それに不満があるなら特定の個人に粘着せず不特定多数に自分の意見を訴えればいいんだけど
脳死はそうはいかないんだよなあ
感情を押さえられなくて粘着からの個人攻撃に陥る
不特定多数へのメッセージが思い込みの激しさゆえに自分個人に向けられたと考えてしまう
そうして自分が攻撃されたと思って我慢できなくなるんだから脳細胞がずたずたになってるんだろう
>>791
ごくまれにある。
そういう作品はあまり人気にならない印象 あかねさすはおもしろくないし、作画酷いから1話切りだな
1話見たら全話見てしまうのでソラウミできれば切りたいんだけど
簡単な1話の内容教えて、酷いところも添えて
>>12
なあ一度真面目に聞いてみたいんだけど
ハリウッドのアメコミ原作って面白と思う?
あれ無い方が人類の娯楽が豊かになると思うんだが >>803
視聴者に未視聴者の前提で反論すんなよ
「知らなかった」って素直に認めればいいだけだろ
お前が「設定も同じだったらそれタイバニじゃん」とか言ってたからムカついたって話だよ
見てもないのに訳知り顔で解説してたら誰でも反論するわ
因みに見てないなら1話から男の全裸芸だからな
覚悟しとけよ 宇宙漁師の世界にもオーディンがいるんだな
ありとあらゆるゲームに酷使されちゃって
なろうやオバロなどが批判されると自分が攻撃されたと認識する
こういう風な思考に至るのがそもそもキチガイ
そしてこのスレには大量のキチガイがいる
だから不特定多数という意味すら理解できない
ブタ野郎ってこれも電撃なのか。バニーガール先輩よりもエロマンガ先生(再)のほうが可愛かった
まだいっぱいあるから心配はしてないけど
面食らうには充分な布陣だったな秋アニメちょっと甘く見てましたよ
確認してて誰もおかしいと思わないのかな
>>811
ゲームをそのままアニメにしてみましたってカンジ
正直見ても切れると思うから見てみるといいよ ソラウミはエロゲアニメというより、夕方にやってた児童向けアニメの方がノリが近いかなぁ
元々関西最速は少なくなかったがアニメイズムとか名前を付けたらおかしな事をしはじめた
宇宙漁師を目指すテンプレ池沼美少女が下着見せながら道に迷って
物凄い適当な流れで唐突に宇宙に飛ばされて子供向けのスマホソシャゲアニメみたいなノリで宇宙で怪物退治風漁師をする
美少女目当ての萌え豚を除いて対象年齢3〜12歳コロコロボンボン原作って感じの幼児向け糞アニメ
>>820
豚野郎アウトなんだ
キャラデザは好きなんだけどバニーがなんか出オチ臭くてすぐに設定崩壊しそうだなぁって印象は受けたが
下セカみたいに終始変態がデフォルトだったら楽しめるんだがなぁ ブタ野郎、原作は読んでないが、事前に話のだいたいの内容知ってたが
改めて実際にアニメ見ると、これ原作発売時、化物語のパクリとか劣化版と騒がれなかったんかね
って印象を受けたわ、話のだいたいの流れ読んだときはキャラデザ見てたのもあって
やはり俺の青春ラブコメは、みたいなイメージで、化物語はイメージしなかったんだがな
音楽少女6話までみたわ
このアニメってスタジオディーン制作、
スポンサーはキングレコードだけどやっぱりクソ作品なの?
全体的にCD、ライブ売りしたいアニメだよねこれ
オバロやなろうが嫌い
という書込みを見ただけで、それが自分のことを嫌いと攻撃されたような気がしてくる
と本気で感じてしまうようなキチガイがこのスレの脳死名物人たちである
宇宙で漁師ってSFっぽくて面白そう感あったし魚が消えた謎も興味あったけど
そういうシリアスっぽさは皆無っていうかスマホげーだしその辺明かされる可能性ないってことかね殺戮天使のぶん投げみたいに
宇宙に行く訓練とかも楽しそうだけどそういうあたりも適当だったりするんかな
ちなみに女の子には全く興味がなくてその辺だけを目的に見ようとしてた感じ
>>818
だから1話見たら全話見る派なんだってば
>>823
なかなかに見る気を失せさせてくれるコメサンクスw >>812
ハリウッド映画ってかかってる金が日本と違いすぎて巨額だから制限が多いんだよな
アメコミの金字塔と呼ばれてるウォッチメンが映画化されるまで20年以上もかかった理由がそれ
ウォッチメンをそのまま映画にしても一般ウケしないからとシナリオをこねくりまわしたが、シナリオ変更するとそれはウォッチメンではないという試行錯誤の結果、
ほぼ原作そのままで映画化することになったがやはり一般ウケしなくて爆死という結果に 音楽少女みてるけど
らぶドルっぽいんだよな
あそこまで池沼ではないけど
資本主義の匂いのするアニメ
キングレコードの声優部門って評判わるいんだよね
みかこし追放したり
>>828
そういう意味だったか
知ったつもりで恥ずかしいこと書いちゃったなごめんよ 実際に、「300(スリーハンドレッド)」みたいな日本でもそこそこヒットしたアメコミ見ると原作からかなり変更されてるんだよな
ソラウミはゲームっぽいっていうかゲームそのままのシーンもあるし確かに夕方キッズアニメっぽさもあるな
キャラの外見は無個性量産型だし主人公の性格もテンプレだし宇宙漁師という奇抜な発想以外はありきたりの塊っぽいな
>>824
OPのハーレム臭で嫌な予感がしてきて、妹がベッドの横で寝てた場面でギブアップ >>824
もうひたすら辛気くさい話と古いテンプレを並べて
超劣化した化物語+サクラダリセットをやってるだけ
野良バニーはましろ色シンフォニーのパクリ さくら荘の鴨志田一がまた企画段階から参加して
脚本書いてるのが岡田マリーの弟子という時点でもういろいろと
秋アニメ始まる前、視聴する前に、放送タイトルを片っ端から羅列してそれぞれの印象を一言付けてるだけでしかなく
別に論評してる訳でもないしディティールを語ろうとしてた訳でもないのに、どうしてこうアニメ板の奴らってのは日本語がミリほども通じねえんだ!
アニメ観てるヒマが有ったら勉強しろ!w
自分の好きな物が叩かれると自分が叩かれてると思い込む脳死は自覚症状ないのが痛いところよ
豚の作者って深夜の謎枠の何故か売れないのに何度もアニメ化される枠なんだろう
やはり話題沸騰だな宇宙漁師。まさに規格外。一応録画したので次は広井王子の副音声もチャレンジしたい
絶妙な棒声だったり途中で緊急地震速報が入るトラブ・・・・天の運もあったりといろいろ持ってるなと思った
今期オリジナルは導入部で失敗してるのが多いな
デリダとかいうやつは話の流れも人物の言ってることも理解不能だった
宇宙漁師って広井王子なのかよ
名作になる匂いがぷんぷんするわそれ
ていうか広井王子って隠居したと思ったけど復帰してんのか
>>842
鴨志田一って松智洋の枠に入った感じがあるよな >>799
というか、Netflix のSFドラマでありがちな舞台設定 >>844
それはさすがに理解力か姿勢の問題
SF相手に1話でぜんぶわかるように説明しろってのもどうか ソラとウミは男がいるのはいいと思うけど
方言キャラ多すぎだろ
そこでキャラづけすんなや
可愛いの主人公と博多弁だけだ
鴨志田はさくら荘にしろジャスコにしろ一応アニメ化範囲内で恋愛関係に決着つけてるのは評価してる
とりあえず明日はゾンビランドサガの1話一択
明後日は始まるアニメ多すぎなのでこのスレの話題の方向性もカオスになるだろう
まきまきは棒読み過ぎて
実はアンドロイドじゃないかと思った
そういえばコメンタリーの「ボクも猫6匹飼ってたんですよー」って
業界的に枕させた人数の暗喩?
バニーガールってキズナイーバーみたいな理屈攻めするのね
まあ、視聴継続するか
光TVの俺デリダ5話まで見れるじゃんw
なんか凄くめんどくさいです…お得感ないな
青春豚野郎はハイスコアガールや殺戮の天使のパターンなんだろ
さっき知ったけど、ISLANDのりえしょん降板ってキチガイプロデューサーが原因だったのかよ…
ISLANDだけってわけでもなくりえしょんを狙い撃ちしてるし
アニメ業界の闇を見た気分だわ
豚野郎は関西最速で関東は土曜なのか。ずいぶん日が空くんだな
最速は東京だけにあらず
つうか今は有料放送最速がかなり占めてる
刑事ものもdアニメで見ちゃったしな
なんか地上波BSが後追いになってんね
バニーガールの主人公の男の声はセリフとイメージが合わねえな
かと言って、適当な声優を思いつかねえけど
いまどきテレビでアニメ見るやつなんていないだろ
速報やL字で雰囲気ぶち壊しのテレビなんてワロスだわ
声優の違和感といえば、衛宮ごはんで会長の声が高校生に聞こえなくて違和感が気持ち悪い
そりゃ高校生の声じゃないから当然だろ
「中二病でも恋がしたい」の主人公の声もオッサンだったしな
初期のエロゲ組からするとシロウもセイバーも合ってないわ
テレビは字幕が付く場合がある
宝石の国で専門用語が出てくるとき、こういう漢字なんだと思ったし
ハイスコアガールでは、長いローディング時間の中で、まったく聴こえないけど
バイクの音とか文字で入ると、あー音響入ってたんだと気づかされたりとすごく得した気分
>>845
ゲームの企画が王子なだけでアニメには全く関わってないでしょ
サクラ大戦のアニメに王子が全く関わってないのと同じ テレビのほうが画質もビットレートも解像度もいいだろ
ツルネって地上波NHKらしいけどBSNHKでもやるの?
画質はBSやろ
シンカリオンみてるけど地デジだとCGバトルパートがつらすぎる
グランクロスとか発光エフェクトのゲロビとかやるとよくわからないことになる
>>845
迷作にはなっても名作にはならないと思うで。ワイは視聴継続するけど 青春ブタ野郎のヒロインが凄く可愛い
既視感があって今まで見てきたアニメの好きだったキャラと似てる気がするんだが、それが何のキャラだったのかが思い出せなくてもどかしい
テレビの方が画質がいいとか都市伝説かよ
元のアニメが720p制作なんだから4kで見ても意味ねーだろ
つーか今時画質にそこまで固執するなんて一部のオタクだけだし、
仮にテレビがきれいでも理由にならんかと
ブタ野郎はキモオタが理想の世界を作りましたっていつもの奴でガッカリした
もう元芸能人だの芸能人にスカウトされるだのヒロインは使い古されすぎて嫌悪感すらある
まーた関西民でもないのに放送されてないアニメ叩いてるよな
だから放送日は統一しろって言ってる
>>878
なるほど
ハルヒと戦場ヶ原を合体したような 元から叩く奴はなにやっても叩くからそんなこというだけ無駄
HP下見した時点で決まってるんだよ
人はコールドスリープ装置を見たら思わず寝てみてしまうものなのか
そういえば、ISLANDもぶんなげて酷い終わり方だったけどあれもスマホゲーム?
ソラとウミのアイダは守護神とかいう設定がなければ悪くないアニメに見えた
ぶっ飛びすぎてて何がなんだか解らなくなった
>>883
思わず寝てしまう主人公もええっ…と思ったけど
その直後のガシャン!(拘束)には吹いたわ
これはあんまり真面目にSF観る感じで観てはアカン奴やなと >>878 >>881
それだ!かわいいよな
ヒロインも魅力的だし、ストーリーも面白そう・・・今期では今のとこ一番期待できそうだ
ただ、冒頭のシーンで主人公もヒロインの事を忘れてしまってるので鬱展開にならないかそこだけが心配
頼むからハッピーエンドにして欲しい ブタ野郎が面白いといいつつ異世界モノは認めないやつは信用できない
どっちも俺ツエーだからな
ラノベもなろうも俺ツエーばっか
>>878 >>881
あと何故ここまで好きなのか分かった
前髪のヘアピンが可愛い、んで思い出した 俺妹の桐乃だ
こりゃハマりそうだ・・・ 自分で怪しげな装置になんとなく寝転がってからがしゃんダニィ!?なんてのも
アザゼルさんとかボボボーボボーボボならありえる展開
まああれでシリアスやってるつもりなのがガチで糞過ぎる証拠なんだけどな
あかね漁師RErideD
即切り仲間3人衆の中でもダントツ最下位で見る価値が無いのがRErideD
>>886
寝てからコールドスリープに気づくとかなぜ寝たw
まあ伏線らしきものいくつも仕込んでるし一応視聴
ソラウミは糞だが主人公の喋り可愛いので切るか迷う >>817
原作者はサムゲ荘 鴨志田一(サムゲ田)
岡田麿里つながりで 鉄尻のオルフェンズでもシナリオ書いてた ホモ水泳大学編1話みたわ
EDアニメいいよなw
めっちゃ踊ってる
キャラ増えすぎてわかんねーわ
学年違いで渚とメガネ、ごうちゃんは高校生なので出禁扱いだし
ソウスケはハルカと同学年じゃないの?やたらとでかいけど
宇宙漁師のゲームって目がチカチカしそうなクソさを感じる
箱根駅伝アニメを見た。なるほどそう来ましたか。ただ走るだけではつまらないので駅伝にしましたか
でも駅伝、特に箱根は厳しいよ。毎年ガキの頃から親が箱根駅伝大好きで一緒に見続けたからわかる
競合大学でも一人体調不良で棄権したら来年予選会落ち。予選会にそんな強豪大学がわんさかいる
そこを練習もロクにせずに酒をかっくらいタバコを吸いまくるヤツラで通過するのはムリ
よくて主人公と一年が学連選抜で出る可能性があるくらい。箱根を舐めたらアカン
男が揃ってる作品=ホモとは限らんと思うけどなー
昔みたチア男子って最初どう考えてもBLにしか見えなかったけど
わりと本格的と聞いてちゃんとみたらただのスポーツものだったし
宇宙漁師もオバロもゲームのぶっとんだ世界観って意味では同じじゃないか
まぁ駅伝はFreeよりは二舎六房の方の雰囲気っぽいかな
内容はまるで違うけど
>>848
視聴者のせいにする了見の狭さを見せるのはやめよう 青豚キャラデザは凄く良いのに見せ方が凄く下手だなって思ったらサククエとチャイカの監督なのか納得
絵コンテ専門って殆ど経験積まないまんま監督まで上がって来たんだな
参加しててもクール中1話2話ぐらいだし
まあ、BGMが凄く不快な感じ
ラストの10秒ぐらいで今後の展開は理解出来た
駅伝1話出来いいよな。正直このレベルでつまらないとか言ってたらもうアニメ卒業した方が良くね?
>>902
まあ1話は失敗してると思うわ
なんか5話まで公開されてるっぽくて萌えキャラも増えるっぽいけど見てないから分からん
切ろうと思ってた デリダは大まかな内容はそんな悪くないんだけど時々シーンが飛ぶんだよな
ほんの1秒や2秒分くらいだけど不自然に跳ぶ
キングクリムゾンくらうってこんな気分なのかなって思った
ブタ野郎見てあぁ化物語系かと思ったらサクラダっていってる人いて
たしかに主人公のキャラや世界の雰囲気はサクラダだな、と
サクラダは好きだったから視聴確定かな
でもこれヒロイン何人か出てきての、それぞれ思春期症候群のキャラづけあるなら
ヒロインによっては、このヒロインメインの数話はつまらないとかありそうだな
サクラダみたいにこいつは横に張り付け、みたいなメインヒロインはいるんかしら
一話〜三話は様子見期間と言われているけど今期の数が多いなー
上のリンク先より一覧で詳細情報(クールや話数ゲーム原作予定他)
乗ったリスト一覧ってないのかい、ランキングより作品情報書いてくれ
駅伝ホモ枠とは思わん(題材的に女子は無いわけだし)けどさ、やたら裸体描写あるのが作ってる側の思惑見え透いちゃってなんだかなぁ…って感じ
ぐらんぶるは高松監督のノリについていければ良作
なれるまでけっこうしんどかったけどおもしろかった
はねバドは個人的は良アニメ、ただ闇落ちあやのんの顔が苦手
みんな試合中の顔芸すぎんだよなあ
いまさっきホモ水泳2話みたけどおもしろいわ
いくやが前半ではキーなのかな、んでソウスケは?
駅伝は男しかでないからホモ駅伝ってよばれてもしょうがないし
三浦しをん自体がそういうスタイルだけど
ホモ水泳はちゃんとあまちゃん先生とかごうちゃんいるから問題ないよな
サクラダってサクラダリセット?
あれ難解すぎてよく理解してなかったわ
マクガフィンがーっていうやつだろ
駅伝はちょっと見れそうだなゴブスレとジュリエットに期待
うーん駅伝はスポ根の熱いって感じじゃなくてチア男子みたいな寒さがあった
駅伝と言えば、いいひと、の漫画で駅伝の詳しい内側を知ったな
結構学校の実力格差がデカイ世界なんだよな
耳が見えてるよ、獣耳ショタアニメって業が深いな
中国もHENTAI国家日本に近づきつつあるというのだろうか
スライムが覇権
過去のデスマ太郎とイキリ骨太郎ボコボコにしてやんよ
ソラとウミのアイダ、開始5分だけどもういいかな
冒頭で世界観ナレ説明する流れでもう嫌な予感しかないけど
その後もろくに動かねえ作画、必然性の欠片もない脚本、池沼系主人公
どれ取っても見所がない
もういいや。面白くなったら教えてくれ、その時観る物なければ観るわ
「ソラとウミのアイダ」は、広井王子ってこんなうんこアニメ・うんこ企画に参加するようになったんだなーと
サクラ大戦の時のような、作り込まれた世界観を展開する気がまったくない
いきなりド素人の主人公が1話から即採用されて宇宙いきまーすで見る気なくなるわなこれ…
>>923
じゃあ永久に面白いものないから永眠してろ 宇宙漁師も志倉千代丸かんでるのね
舞台尾道ってことで原田知世版時をかける少女ファンには嬉しいのでは。
今回、あかねさす少女も能登麻美子の出身地ってことで、
町おこしでも考えてるのか
色づく世界の明日から
PV見たら雰囲気が映画みたいでやばいな
楽しみにする
ageバカは日本語も分からないんだなあ
俺が今期途中で切ったのはソラウミだけだよ
バカはNGの彼方にさようなら〜
音楽少女から何気に2人、主役出てるね
スライムとソラウミ
ソラウミ
ソシャゲアニメにありがちなガバガバ設定だったな
RDとかRODとかいう昔のアニメっておもしろかった?
ああいう昔のアニメ群って
いまの本数がおおすぎて視聴手つかずのままだわ
巌窟王もスピグラも未視聴
はるさなレシーブ全然売れてないな
スゲー人気あると吹聴してた奴は一体何だったんだよ…
ジョジョの5部アニメとかうんこだから見る必要ないぞ
主人公がラストで「矢」が刺さってパワーアップしてラスボスのディアボロを倒すんだけど、
最初のブラックサバス戦ですでに「矢」が刺さってるんだよね
ジョジョ5部は原作からゴミだから
はるかなレシーブおもしろいよ
7話までみたけど7話だけ特殊OP回だった
>>931
RODの1期は面白い
RDも個人的には好きだけどキャラデザがふっくらしてるので人選ぶ
見てると慣れるけどね 恋愛における勝敗基準っていまいち不透明だよね
ガンダムAGEの幼馴染エイミーとか、主人公と結婚して子供もできて生涯を幸せに暮らしたのに負け組ヒロインとか言われてるけどどうなの?
ソラウミ 途中で見るの止めて削除した。
見るだけ時間の無駄
ソラウミはロケガル、南極の路線には乗れなかったか
なかなか期待作が現れんな今期は
パンダ辞任かよ
はよ筋肉も辞めろや
パンダ・筋肉・ラミちゃんの新米監督3人がだらしないから
広島3連覇ぞ。
青春ブタ野郎視聴終了
内容はそこそこ観れるが、あからさますぎるプロットパクリが気になって全然集中できない
ここまで分かりやすくやられると他の要素も何かのパクリじゃないかって方向にばかり頭が行く
パクるならもうちょい崩せよ
なんかよく判らんレスだと思ってたらRODとRDGを勘違いしてた朝
パンダがよしのぶなのはわかるけど
筋肉ってだれ?
朝鮮人が金本ってのはわかる
スライムが派遣クラスっていうほどに全体的に低レベルだからな
これはやばいな
>>942
おまえ本当に原作読んでんの?
「矢」は何本か存在するがすべて同じものだろ
もともとが地球に落ちてきた隕石からつくった矢じりの矢で、数本存在するがどれも同じものだよ
だから4部の吉良が、矢が刺さって新たな能力を得たのといっしょで
5部の主人公がラストで矢が刺さって新能力でギャングのボスをぶっ殺すのはいっしょなんだが
5部の場合は最初に主人公に「矢」が刺さっちゃったのに何も起きなかったっていう矛盾なんだよね けものフレンズも1話時点で似たようなこと言われてたからワンチャンあるなソラウミは
>>900
宇宙漁師の世界でカンスト無双するの?
無職がゲームキャラにさすごしゅされるの?
無理でしょ >>933
とじキチが推してただけで不評意見がほとんどだったろ 空海は勢いはあるからいいクソアニメ枠かも知れんけど、糞な脚本をなんとか監督の舵取りで纏めてる感じかな
途中でテコ入れ入ればワンチャン
NHKの朝ドラでも脚本が差し替えられた事は実は結構あるし
>>951
「ささって」なくて「ささりかけた」のでは? >>957
だから原作読めよ
「矢」がしっかりと刺さってるから
そんで主人公が痛ぇ!みたいなこと言ってるから >>124
意味不明な出しかただよなー
主人公がちくわ好きとか、飼ってる猫がちくわ好きだとか、地元の神様が油揚げでなくちくわを供える風習の神様だとか
そういうのでもないわけだから >>958
だから、その状態は「ささりかけ」なんでしょ
本格的にささっていたら、死ねか新しい能力に目覚めるか世界がおかしくなるかのどれかだと思われる ソラとウミはギャグ要素が足らない
あれでギャグやってると思ってるいるなら、すべっていることに気づかない鈍感さが悔やまれる
なんかよく分からんけど5部は視聴確定で間違いないってのは分かった
豚野郎さくら荘の作者なのか
クリームパンがキムチに変わってなくてよかったな
>>959
実は物凄い伏線になってて
最後の方に明かされるとか
ないか レッドデータガール?だかの女の子が機械さわるとぶっこわれるアニメって
すごく意味不明だったよな
絵が精密なのが売りってだけで
infinityシリーズでも意味のないマグロ推ししてたしパンチラインも観ての通りで打越のギャグのツボはよく分からんな
ギミック考えるのは上手いから考察するのは面白いんだが
青春ブタ野郎はバニーガール先輩と早々にくっつくらしいのがラブコメとしてはちょっとダメだよな
もっと誰とくっつくかわからない感じにして引っ張らないと
ソラとウミの間は流石に化けないだろ
化ける要素なさそうだし
キャラ付けに適当に選んだ感しかしない>ちくわ
まだ味噌なめてる方がいいんじゃないか?
>>960
だから原作読んでから書き込めって
「矢」に刺さりかけって状態は無いから
元々が「矢」の矢じりの隕石にあるウィルスが原因でスタンド使いになるって設定だしな でも恋愛アニメで女の子とくっつかないタイプのって
まちがいなく難聴だよね
ならくっついたほうがいいだろ
クズの本懐も手コキで服汚すくらい放ったし
マジでスマホ太郎より売れてないゴミカスは反省したほうがいい
つかなんだいこのザマは?
7,782 はたらく細胞
7,477 Free3期
4,949 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON
3,045 ゆらぎ荘の幽奈さん
1,771 ヤマノススメ3期
―――――1598枚(累平) 異世界スマホライン――――――――――――――
1,462 ぐらんぶる
1,438 夢王国と眠れる100人の王子様
1,381 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
1,276 あそびあそばせ
1,267 はるかなレシーブ
1,215 千銃士
*,644 はねバド
*,482 すのはら荘の管理人さん
*,405 ハッピーシュガーライフ
*,376 ISLAND(アイランド)
*,302 百錬の覇王と聖約の戦乙女
*,283 深夜! 天才バカボン
*,235 ちおちゃんの通学路
*,176 音楽少女
ソラウミはひでーな
主人公はグズだし、眼鏡のなまりはイライラするし、緑は棒だし、話しつまんねーし意味が分からないし
>>973
ヤマノススメの爆死っぷりが凄いな
電車広告までやってこの爆死具合なんだろ?
超赤字じゃん ブタ野郎はまあまあ見れるな
でもシュレ猫のこういう使われ方はひと昔前のエロゲかよって感じで好きじゃないんだよなあ
頭のおかしい量子論を皮肉った思考実験なのに不思議現象の説明として使うのはいかがなものかと
ヤマノススメどうしてここまで下がったんや
ショートアニメの成功例じゃなかったんか
>>973
すべての基準スマホ
さすがキングオブ深夜アニメ 監督と脚本ざっと調べてみたけど今期期待できそうなのは
色づく成果の明日から、グリッドマン、となりの吸血鬼さん、アニマエールの4本だな
>>973
オバロと勝負できてる気になってたハメ太郎さん・・・w
スマホ太郎以下とか素直に草だ・・・www 青ブタまだみてないけど原作はおもしろいよ
ぶっちゃけこれ鴨志田版化物語だからね
怪異が青春症候群という設定にかわってるだけ
化物語より断然すき
電車広告やるかどうかがゴミかどうかの判断基準になってきてるな
FF15電車広告「やることはすべてやった…」
↓
現在まで不足シーンなどのアップデート続けるほどの未完成っぷりで発売
また吸血鬼アニメ?
ロザバン、かりん、月詠とまんねりなんだよなあ
かりんは未視聴だけど
吸血鬼アニメ一覧はよ
ソラウミの声優は新人ばかりなのである程度は我慢しようと(六畳間レベルで)思ったが…緑は明らかに素人だろう。
あれだけはちょっと許せないレベルかな…
>>935
スタンドに刺さらなければ、意味がないんじゃない? 青ブタは西尾より、筒井康隆とかのちょっと非日常SFを思い出すのはオッサンなのか
ソラウミが宇宙漁師なの?
たぶんみなくても大丈夫なアニメ群なんだろうなあ
とりあえずラブライブサンシャイン2期とかはやはりみなくてもよさそう
北海道のコンビのアイドルのとこいってなんか勝手に路上でアイドルごっこしてたよねあいつら
音楽少女の爆死具合みると声豚でも円盤かわなくなってるんだな
吸血鬼さんとかアニマエールの原作はクッソくだらないけど日常系が好きな奴には合うかどうかは知らん
>>988
どっちでもいっしょだよ
吉良は本体に刺さってただろ
だからまず原作を読めって
矛盾ばっかだから 正直劣化パクリにしか見えない。パクるなら切り口変えるなり改良するなりしてないと価値を見出せない
更に言えば、あからさますぎる化物語パクリのせいで
すべての要素が何らかの売れたラノベのパーツに見えてクソキメラに見える
大丈夫、きんモザもごちうさも原作クッソくだらないけどアニメは名作だったから
あんまり有名じゃないけど鴨志田ってデビュー作から全てパクリ元があるからね
しかも結構露骨だし、大抵劣化にしかなってない
サムゲタンはハチクロだし
吸血鬼さんはキャラの可愛さで観る漫画だからアニメはキャラデザ劣化、声がガヴリールで不満
まあアニメ1話みただけで知ったかするのはやめようぜ
ネタバレが結構きつい話がこの先あるのでバラされたく人は先に読むのをおすすめしとくよ
-curl
lud20200120075313ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1538536402/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今期アニメ総合スレ 1632 YouTube動画>7本 ->画像>60枚 」を見た人も見ています:
・今期アニメ総合スレ 879
・今期アニメ総合スレ 670
・今期アニメ総合スレ 644
・今期アニメ総合スレ 974
・今期アニメ総合スレ 899
・今期アニメ総合スレ647
・今期アニメ総合スレ避難所
・今期アニメ総合スレ3002
・今期アニメ総合スレ 619
・今期アニメ総合スレ 791
・今期アニメ総合スレ 727
・今期アニメ総合スレ 923
・今期アニメ総合スレ2998
・今期アニメ総合スレ 672
・今期アニメ総合スレ 984
・今期アニメ総合スレ 724
・今期アニメ総合スレ 723
・今期アニメ総合スレ2966
・今期アニメ総合スレ 786
・今期アニメ総合スレ 846
・今期アニメ総合スレ2970
・今期アニメ総合スレ 648
・今期アニメ総合スレ3155
・今期アニメ総合スレ3154
・今期アニメ総合スレ 689
・今期アニメ総合スレ2977
・今期アニメ総合スレ 938
・今期アニメ総合スレ 609
・今期アニメ総合スレ2816
・今期アニメ総合スレ 598
・今期アニメ総合スレ3153
・今期アニメ総合スレ 768
・今期アニメ総合スレ2820
・今期アニメ総合スレ 688
・今期アニメ総合スレ 639
・今期アニメ総合スレ 722
・今期アニメ総合スレ2997
・今期アニメ総合スレ 921
・今期アニメ総合スレ2981
・今期アニメ総合スレ 960
・今期アニメ総合スレ3003
・今期アニメ総合スレ 911
・今期アニメ総合スレ 629
・今期アニメ総合スレ 605
・今期アニメ総合スレ2838
・今期アニメ総合スレ3001
・今期アニメ総合スレ3000
・今期アニメ総合スレ 606
・今期アニメ総合スレ 575
・今期アニメ総合スレ2994
・今期アニメ総合スレ2819
・今期アニメ総合スレ 1202
・今期アニメ総合スレ 623
・今期アニメ総合スレ2999
・今期アニメ総合スレ 708
・今期アニメ総合スレ 754
・今期アニメ総合スレ 898
・今期アニメ総合スレ 672
・今期アニメ総合スレ 716
・今期アニメ総合スレ 661
・今期アニメ総合スレ2837
・今期アニメ総合スレ3011
・今期アニメ総合スレ 765
・今期アニメ総合スレ2978
・今期アニメ総合スレ3012
・今期アニメ総合スレ 771
00:10:42 up 14 days, 21:19, 1 user, load average: 92.72, 112.76, 135.67
in 0.27722501754761 sec
@[email protected] on 092713
|