◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ポプテピピック 33クソ目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1633800082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!
どうあがいても、クソ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報・配信情報
TOKYO MX・BS11・AT-X 10月9日(土) 深夜1:30〜
AbemaTV・Amazonビデオ・GYAO!・dTV
ニコニコ動画・ビデオマーケット・Hulu・FOD・Rakuten TV
10月9日(土) 深夜1:30〜 ※地上波同時配信開始
配信情報の詳細はこちら→http://hoshiiro.jp/onair/
●関連サイト
公式サイト:http://hoshiiro.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/hoshiiro_anime
原作漫画:http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute3/
●前スレ
ポプテピピック 32クソ目
http://2chb.net/r/anime2/1526827101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ●スタッフ
原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
企画・プロデュース:須藤孝太郎
シリーズ構成:青木純(スペースネコカンパニー)
コンセプトデザインワークス:梅木葵
音響監督:鐘江徹
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
シリーズディレクター:青木純(スペースネコカンパニー)、梅木葵
アニメーション制作:神風動画
製作:キングレコード
■キャスト
ポプ子:江原正士…三ツ矢雄二…悠木碧…古川登志夫…小松未可子…中尾隆聖…日笠陽子…玄田哲章
金田朋子…中村悠一…三瓶由布子…下野紘…こおろぎさとみ…森久保祥太郎…諸星すみれ…小野坂昌也
中村繪里子…斉藤壮馬
ピピ美:大塚芳忠…日のり子…竹達彩奈…千葉繁…上坂すみれ…若本規夫…佐藤聡美…神谷明
小林ゆう…杉田智和…名塚佳織…梶裕貴…矢島晶子…鳥海浩輔…田所あずさ…浪川大輔
今井麻美…石川界人
ほか
今回はちゃんと見てみる
あとこの再放送はなんの宣伝?
>>12 宣伝関係なく元々東京BABYLON2021用に押さえてた枠の穴埋めかもしれない
本放送時に、声優さんは担当回以外にも全話録ってるって噂流れた事あったけど、このためか
ヤフートップ見てやってきました
リミックス1話もう一回放送してくれ〜
>>18 アマプラで「ポプテピピック 再放送」で配信開始してるよ
ポプテピピックトトロのモザイクが薄くなってるならポプ子の蒸気船ウィリーテレビ初放送もあり得そう(´・ω・`)
本放送見てなくて今回初視聴だから違いに気づけない ちょっと損した気分
再放送を録画して保存しようと思ってたが今回の再放送は本放送と違うので結局本放送の再放送を待つしかない
そういえば本放送時nice,boatしたのって何話だったっけ?(´・ω・`)
>>26 そんな時は永遠に来ないから安心しろ(^_^;)
前情報ゼロ(漫画も知らない、ズングリムックリな絵の女子2人が出てくるってことしか知らない)で初めてアニメ見たけど、アタマおかしなるかと思った
見続けたら何か分かる?
本放送の配信まだ残ってるのに再放送も配信ってなんかあるなと気づけてよかった。ありがとうdアニメ
>>30 いつのまにかアタマおかしなった自分に気づくぞ
AC部パートまで声やらせてるの一番のムチャブリだと思う
これ新作作る予算がないから声優だけ変えて放送してるのか
再放送って時点でこうなることは予想されてたけど、気になるのは新録なのかどうか
(アドリブとかあるから二人セットで録ってると思ってたからまた集まってもらうの大変そう)
最初から全員全話分録ってた説が有力だけど、だとしたら贅沢だよね
あらかじめ再放送枠を取ってないと有り得ない
初回、ボブデミミッミとフランス版は吹き替えるか悩んでやらない選択をしたのかね
そこら辺の裏話気になる
ヘルシェイク矢野回に何を仕掛けて来るか期待
ヘルシェイク矢野パートで声優を使って通常パートでAC部が吹き替えてるとか
ミサトさんの声で貴方は何もしないでってのも聞こえたなw
三石小山の組み合わせって由来何?
ガンダムSEEDにしてもセーラームーンにしても小山側がマイナーだ
徳井三森はラブライブじゃなくてミルキィホームズなんだろうな
>>42 本来はエヴァかなんかの組み合わせにしたかったけどNG食らって急きょ変えたとかじゃなかったっけ?
ボブネミミッミでAC部がクビになってたけど、ヘルシェイク矢野回はどうするつもりなの?
フリーザセルのときカバピョの声はAC部のままだったが、あそこだけ大御所にやらせないの納得いかんわ
つかAC部のところまで声変えるなら星降りそそぐだののシーンも声変えればいいのに
本放送と比べて男女パートが逆になっている…
ということは蒼井パートも女性実写になるかも!?
…と、思わせておいて何もないかもしれない
>>47 クビなのか?
むしろAC部に本編の声優やらせそうで怖いのだが。
無茶振りされてる勇者王やよくわからんフランス人も差し替えられるのか?
AC部ご本人が出てるヘルシェイク矢野がホントどうなるかだわ
書き込みの少なさ見るに術中にハマってるのはごく少数のようだが
面接官「数あるアニメの中から、どうしてポテピピックを観ていらっしゃるんですか?」
前半と後半は声優が違うだけで全く同じ?なら前半だけ見る
ミサトの声は意外にギャグに使えるんだな
のびママはただ殺伐とするだけで嫌だけど
同じ内容でも声優のアドリブやら字幕等細かい違いがあるから間違い探しとして見ても良いと思う
初回放送時、Bパートやる意味が全く分からず
「何同じ内容やってんだ!?」
って訝しく思った記憶w
アドリブが多い声優と、きっちり台本通りにしかセリフ読まない声優がいるのは面白いよね
普通の声だと流石に衰え隠しきれてないけど
アラレちゃんは今でも普通にやれるからな…
梶と下野とかじゃね
あの回は名塚と三瓶もだが全体的にはっちゃけてない
初回にもおみくじに
スカイリムの闇の一党ネタあったの?
あったよ
出てくる場所も本放送と同じだと思う
今回のB、本放送と合わせるとあたる、メガネ、レイ、面堂だった
他もそんな感じで再放送の担当回決めてるってないよね。
アフレコパートも変えてくれれば神だったけど、そこまではやらない感じか
Aパートの二人誰だか全然わからんと思ったらそんな知らん声優だった
ヴァンブーでなんか違和感あると思ったら背景だけ出来上がってたんだな
小鳥にエサやるシーンで千葉の声そのまま残ってたけどキャストには出てないのね
玄田神谷のボブネミミッミおもしれーなw
トロピカル〜ジュ!プリキュア 第33話「Viva!10本立てDEトロピカれ!」★4
神谷さんの声がキン肉スグル、冴羽リョウそのものだったw
でも玄田さんの演技は凄かった本気で中学生の女の子として
演じていたww
大御所に恋してポプテピピックを歌わせる発想は無かった
声優さんの演技もだけど、アニメ自体技術の無駄遣いで作られてるから飽きずに見られる
2話のAパートの「前よりちょっと出来とるやんけ」
「再放送なのに…」はアドリブなのかな?
Bパートでは前とセリフ変わってなかったし
せっかく背景仕上げたんだから視聴者に気づいてもらうためにセリフ変えたんでしょ
>>89 へいへい
ナナミが見てなさそうなアニメは嫉妬しないで済むからいいかも言ってるだけだな
どうせいつも通り見てないくせに()
見てるならどこがいいかもと思ったから言ってみ?
>>89はアニメ板キャラ板原作板スレでどうでもいいスレ民の宣伝や気色悪い下品な言葉でキャラを貶したり
グロAAを貼り付けて荒らすキチガイなんですわ
こいつはアニメスレやキャラスレなど毎日荒らさなきゃ気が済まない手帳持ちの小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)って言うんだが
かれこれ5年ぐらいこういう荒らしを繰り返してる異常者でしょっちゅう発作を起こして暴れ回っている
あちこち荒らしてる病人p539197-ipngn200703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jpがまた再発したようなので皆でブロックと通報よろしくー
http://hissi.org/read.php/anime/20211021/SXJmLzhYT3Uw.html http://hissi.org/read.php/anime/20211021/SXJmLzhYT3U.html 精神障害者の荒らし書き込みレス一覧
白い砂のアクアトープ Part.22
769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef48-oQm5)[sage]:2021/10/21(木) 13:23:36.84 ID:Irf/8XOu0
今期は超豊作だから相対的にこのアニメが駄作側に成り下がらないか心配やな
プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜 1試合目
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/21(木) 13:14:36.40 ID:Irf/8XOu
こら
>>543の変態ロリコン773君!気持ち悪い0721連投は止めなさい!
じゃないと他の人からまたNG喚起されてしまうぞキミ
SELECTION PROJECT 1
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/21(木) 13:28:18.39 ID:Irf/8XOu
>>787 このアニメも今期ワースト3候補だよなw
放送後にいつもキモい書き込みしにあらわる某ロリコン変態さんのチ○ポコが喜ぶだけ(笑)
SELECTION PROJECT Part1
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef48-oQm5)[sage]:2021/10/21(木) 13:17:37.25 ID:Irf/8XOu0
>>171-172 ホント迷惑だよなワッチョイ ○○19-のヤツ
コイツは気に入らない書き込みを見つけては突然癇癪を起こすキチガイだからアンタらも刺激しないように気を付けな
結城友奈は勇者である -大満開の章- 691
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/21(木) 13:32:49.14 ID:Irf/8XOu
イグニスとはこの長文必死コピペガイジ=
>>353-354のことか!!?
まぁこのアニメがタ力ヒロや七なミのヲナニーアニメでクソなのは確かやな(怒)
>>85 あったよ。尼で聞いただけだけど「キングレコードの勘違い」なる歌ですらないのまで入っててわろた
むしろ斉藤壮馬とか石川界人の声って女顔の男キャラにも違和感ない感じだから
個人的には全然アリだわ
Bパート、すべってる感もあるがあの捨て身の攻め姿勢は好き。
というかそうでもせんとインパクト残せんわなたしかにw
滑ってるかどうかは置いといて後半の回ってるポプ子よくあんな声出せるなあって思ってみてた
>>96 あと3年前と比べて、斉藤石川に対する認識も変わったこともあると思うわ
3年前こそ本当に若手時代だし、恐らく斉藤石川自体を知らない人も多かったと思う
今でこそアニメでよく見る主要声優の内の二人に変わってるけど
前半後半合わせて石川界人しか声が分からなかった
でもまあどっちのパートもアドリブ?頑張ってたと思うわ、滑ってるか否かは置いといて
斉藤石川含めて基本後半しか声がわからない
2話の前半も最初誰と誰が喋ってるんだって思った
本放送大好きで何回も見てたから内容覚えてるせいか
全体的にどうもイマイチな感じだわ
もっとハッチャケてと思ってしまう
ピピ美只の素の今井麻美かクリスじゃねえか
演技するの嫌なのか恥ずかしがってるのか
1話から3話までの他の男女ポプピピはやる気あった
今井麻美だけハッチャケる気0で浮いてた
どうでもいいわそんなん
お前がその声優の素をどこまで知ってるかしらんが
本放送だと微妙だと言われた6話のハッチャケぶりに期待
そして元6話組のはっちゃけにも期待
本放送6話は5話のインパクトが強すぎたから仕方ない
とりあえず本放送5話の杉田中村がどこに出てどうぶっ壊しにくるか、あと他声優があの5話をやったらどうなるのか楽しみにしてる
専ブラだとアクセス規制掛かるのなんとかならんのかなぁ
スペースネコの長い奴がつまらない奴だった回は二度見みるのほんと辛いな
>>109 杉田中村コンビ実写でヘルシェイク紙芝居やってほしいな…
その場合女性組どうすんだってなるけど(まあ放送前に本役扱いだった小松上坂で良さそうだが)
>>109 下野紘・梶裕貴も鬼滅や進撃のメイン格だし、格の面で落ちる声優でもないんだけどなぁ
基本に忠実なタイプの声優ってどうしてもそうなるんかもなぁ
下野は全然メインでも何でもないだろ
エレンに次ぐアルミンなら分かるがコニーだぞ?
しかも下野主人公やってないし梶は進撃ヒットしたあとも何だかんだ主人公やってたりしてたが
5話は前半のインパクトが強すぎる
金田小林コンビとかベテランじゃないのに強い
なんかずっと地味なコンビが続いてるな
後半のために温存してんのか?
OPのアレンジって今回が初?
アレンジまぁ良かったけどOPも作り直してんのかいってw
新OPだけど素材は本放送を切り貼りしてるだけで新しい部分はないと思う
それでもインパクトあるしたしかな満足
ただでさえハズレ回なのにAもBも結構地味なコンビが頑張ってて大変そうだった
元の放送でもつまんない回だったからネタ自体が悪いわこれ
三瓶名塚コンビって言えば個人的にはだぁだぁだぁだけどエウレカネタしか出なかったなぁ
この色紙を消し炭にしても犯罪にならないと思うんです、私。
声替えるだけでなくモザイク消したりとか細かい間違い探しみたいで楽しいけどな
今回はBパートの方が好きだわ
金朋小林コンビが強烈過ぎたから期待してなかったけど下野も梶も全力で暴れてて面白かった
金朋小林も杉田中村も言うほど面白くなかったけど
あのラジオの延長みたいな愚痴会話聞いてたら面白いって評判だったんだな
滅茶苦茶フリーダムでやりたい放題感があるから
ウケる人には滅茶苦茶ウケる
元ネタ的にニコニコ向けな回でもある
バッティングセンターのやつでボブネミミッミとも違うポプ子がへんな喋り方してたのってゆっくり霊夢だったんだね、当時わからなかったわ
ニコニコのTAS動画なんかでゆっくり解説入れてる奴多いからな
アレだけはマジで反吐が出るほど気持ち悪い
作者の一人漫才見せられる寒さよ
前半のAC部再現しようとするボブネミミッミと小野坂の暴走は笑えた
不倫声優はもっとがんばれ
やりすぎると面白くないなと思ってしまった男ver.
塩梅が難しい
タイトルコールぶち抜きは笑ったけどちょっとくどかったね
元放送よりやりたい放題してる声優が多いのはある程度どういうアニメか分かった上で臨んでるからなのかな
日高さんも「全然分からなかった」って言ってたけど今回の再放送だとどうなってるか楽しみ
なんだかんだでフェルト人形アニメが一番好きかなw
ところで三幸製菓のCM見てると、何となく星色ガールドロップを
思い出してしまう自分w
ボーボボ自体くどいアニメだから仕方なし
むしろなんであれをゴールデンで放映させたのかテレ朝は
今回は前半も後半も面白かったわ
声優のこと詳しくないけど竹達以外の三人の初めて見る演技多かった
アドリブたくさんぶっこんでくれると見応えあるな
Aパート、Bパートともヘルシェイク矢野のレベルがめっちゃ高い。
吹き替えってのは声優の独壇場だなと改めて思った。
Bパート超イケボ。
当然と言えば当然だけど
まんま布袋さんのスリルだった部分も流石に変えているんだな
色々オプションパーツのついた可動フィギュア欲しい
ねんどろは似てない
今回のBパートはキリコとロッチナか
銀河さんのエイサイハラマスコイはカッコイイw
今回はABともにハズレだな。ドリアンだけは笑ったけど。これの収録は死刑囚編録った時期と近かったのかね
メンタリストのメタネタとか、見てる身から嬉しかったけどな
アニメしか見てないとダイゴのほうだと勘違いしそうだが
久しぶりに観たベーコンムシャムシャ君やっぱ怖すぎる
>>156 え、ダイゴじゃなかったのww
言い方面白かったから知らなくても普通に楽しめたわ
ポプ子の人がメンタリストって割と人気な海外ドラマの主役やってる
プリズンブレイクやブレバンみたいなシリーズ物の
主にアニメより吹き替え畑のベテランさんだから
ちなポプ子みたいにおちゃらけた声はかなりレア
ニコニコの動画では元芸人って書いてあったけど
旧ハンターのレオリオやってたな
メンタリストのネタはダイゴとかいうアホのせいでメンタリストの風評被害が…みたいなこと言ってんじゃないの
郷田ほずみは最近は音響監督ばかりだったからアニメに声当ててくれて嬉しかった
>>161 大まかなところは「仁義なき戦い」
BGMもそれっぽい
仁義や花咲かじいさん面白かったけどこれ昔の声優と違うんだよね?
ツベで観た女の声優の方が良かったのに
じゃあつべで昔の見ろよ
アマプラで昔のも全部見れる時代で何いってんだこいつ
>>160 >メンタリストのネタはダイゴとかいうアホのせいでメンタリストの風評被害が…みたいなこと言ってんじゃないの
普通にそう受け取ってワロタが、何か別の解釈あるの?
ポプコ役の花澤香菜さんがランボーの吹き替え出演する
そうだ。ランボーネタで評価されたのか?w
杉田中村パート、全部ただの副音声雑談になっててワロタ
一番イマイチな回に一番カオスな4人持ってくるの上手いわね
Aパートがあまりにも放送事故なせいで相対的にBパートがマシに思えてしまった
完全にハズレ回だった
Aパートはただめちゃくちゃやってるだけだし、Bパートは純粋につまんなかったし
まあネタ自体が悪すぎる回でもあるが
今回はなんか早口アドリブが多かったせいかvtuberの配信見てるみたいだったな
本放送で外れと言われた回に最低最悪のコンビ持ってきたってことは
製作側も外れだったって認識があったからなんだろうな
スペースネコの奴はもうちょっと短くていいと思う
今さらだけど
ラジオ放送みたいな適当な演技でうんざり
クソはクソなりの品格が必要
そういうノリでやれば声優ファンが喜ぶと思ってるよね
まあ実際ミーハーな連中はそれでキャッキャ喜んでるんだけど
このアニメを「ミーハーでなくガチでみてる」って
そっちのが逆に痛々しいんだが
ミーハーじゃない=ガチで見てる
って発想の飛躍が意味不明でワロタ
本放送は声優ヲタじゃない連中は最初の15分観ておしまいだったみたい
声優ヲタじゃないけど見てて楽しいだろ
つかアニメ見てたら自然と声優も覚える
アマプラで本放送から観直してるけど、やっぱり本放送のほうが面白いな
仁義なき戦いネタの効果音が癖になる
銃声までが風呂桶の音みたいで
あと最新回のギルティギア風のとこ、当て身投げみたいなモーションがあった
本放送では気付かなかったが腕相撲のとこ
元ネタ通り服装もオーバーザトップと同じだったんだね
残ってる声優大御所ばっかりでどの回に来るのかドキドキ
2時間サスペンスの少し良く考えるとあまりにも無理やりなシチュエーションを
雰囲気で成立させるあの感じ
やっぱ懐かしい
残ってる声優(左からポプ子、ピピ美)
江原正士 大塚芳忠(本放送1話前半担当)
日笠陽子 佐藤聡美(本放送4話前半担当)
こおろぎさとみ 矢島晶子(本放送第7話前半担当)
小山力也 高木渉(本放送第10話後半担当)
最終回は一話のキャスト勢でやるのかと思ったがハズしたか
台本通りやるとまったく面白くないってことが露呈した回だった
千葉もこのアニメではアドリブ少なめだな
ポプテピピックを北斗の拳にした千葉繁さんと
古川さんww
多分女将が「バカ」って殴るシーンは「メイのバカ!」って言って欲しかったんじゃないだろうか
千葉古川コンビと言えばうる星北斗パト辺りを思い出す
パトではあんまり一緒にいないイメージだが映画のパソコン少年コンビで
前回Bパートが配役からして完璧だったので物足りない感が否めない
最終回はクレしん組と作者のリクエスト組か
でも前者は矢島さんの代わりに小林さんになったりして…
小山高木コンビの掛け合いは、もうこれ杉田中村組超えてるだろw
いっそ全部のパートこの2人でやってほしい
「気になります(CV.佐藤聡美)」が聞けただけで満足
>>204 杉田中村は斜に構えたヲタの悪ふざけって感じなんだよなー
小山高木はベテランとして地に足が付いた全力アドリブだからちゃんと面白かった
ホラーのやつ幽霊視点のオーコメ入れたのは良かった
本放送ではクッソつまんなかったからな
力也さんと高木さんめちゃくちゃ楽しそうでホッコリした
今回は面白かったな
>>204 杉田中村なんて比べるのもおこがましい
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています
∵
2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
http://2chb.net/r/anime4vip/1640353301/ 2期決定したんでスレ覗きに来たけど
何でアニメ2じゃなくてこっちに居るんだw
蒼井氏、自分でもイラっと来るような演技に気を付けたそうで
当然ながらあれが素ではありません
配信のほうには二期の特報(蒼井の出番含めて)ないんだな
>>219 本編削れなくてCM枠で流したみたいだからね
そこが見ただけだと気づかないように編集されてる
芳忠さんああいうアドリブやらないタイプだと思ってたから笑った
再放送から声優目当てで見始めた
メジャー作品で何作か主役やってる推しが脇役で出てたんだけど2期出るかな
やっぱ矢島こおろぎと小山高木が初回も再放送も好きぴ
2期ねぇ
売り上げは1期の半分くらいになりそうかな
使える有名声優まだいるのか?
>>234 野沢雅子と田中真弓とか
高山みなみと林原めぐみとか
考えたらまだまだいっぱいいそう
お前らの予想を裏切って2期は上坂と小松の完全固定とみた
>>220 >>223 ニコ配信でもういないってコメントをちらほら見かけるからそうなのかなって
>>227 内田弟とかかな?
まだまだ出てない声優たくさんいるし
余裕でいけるよね
力也「いけまっか〜?」
高木「いける!」
力也「ホンマでっか〜!?」
高木「いけるぅ!!」
力也「アァー!!」
メイン2人の声優は新しい面子揃えるんだろうけど脇役でも一度使った声優は使わないと思う
尾崎由香みたいな今更呼んでも盛り上がりそうも無いのは絶対呼ばないだろうな
>>249 ヲタから反感かっている声優集めるのもクソアニメだからあり
>>251 新田は反感って言うんかな
男と遊びまくったり声優業を小馬鹿にしたり踏み台としか捉えてないのとは違うやろ
声優業を踏み台としか捉えて無くて実際に踏み台にして大成した平野綾
>>229 今のしんちゃんは、もう矢島晶子さんじゃ無いんだよね(´・ω・`)
再び矢島&こおろぎペアの声が聞けた幸せ
>>241 檜山さんは一応モブ勇者の役で出てるw
男性声優は杉田中村以上で脇でも出てない円盤売れそうな有名どころってオファー受けそうなのもういなくないか
>>258 得能正太郎に嫌われとること発覚したから頑張るゾイ自体をやらないと思う
>>259 杉田中村以上かはわからないけど
まだたくさんいるよね
前野とか梅原とか宮野とかその辺
尾崎由香と平野綾みたいなオワコン揃えるとか
石川界人と梅原裕一郎みたいに発言を叩かれたキチガイを揃えるとか
まともには話題になれないから炎上商法するしかないのはつらいなぁ
まあまさにクソアニメと呼ぶにふさわしいのかもしれないけど
スマホゲー版に起用した声優(大塚明夫堀内賢雄・潘めぐみ伊瀬茉莉也)連れて来て欲しいな
サ終しちゃってもう聴けないからもったいなさすぎ
古川登志夫が出たのは複雑ですわ
古谷徹池田秀一野沢雅子堀川りょう程の大物じゃないんだなあ
出たから大物じゃないって決めつけるのはなあ
スケジュールとかそういうのもあるしむしろこんなアニメに出て貰えるほど心広いとも思うよ
268はなんでもかんでもdisりたいだけのバカでしょ
しねばいいのに
野沢雅子はクソアニメNG出してそう。13話だか14話だかで悟空ネタあったのに出てなかったのを見れば
もし声優のネタが切れたとしてもポプテピピックって実は声優より歌手の方が大事だったりするからそっちに力入れればいいんじゃね?
>>273 野沢雅子はTVスペシャル13、14話新宿アルタのビジョン放送に出てたと思う
>>273 パチ仕事いくつもやってるしNGなんかないだろ
代表作のトイストーリーすら代役の多い唐沢寿明は流石に無理か?
江口梅原西山竹内森川小西津田岡本花江あたり出ないかな。小西は7話でゲスト参加してたけど
ツダケン出るなら風間くんとの遊戯王コンビ見たいけど無理だろうなぁ…
>>275 エヴァ繋がりで林原か宮村との女声優コンビでもいいが三ツ矢日の逆パターンで男声優コンビ扱いで緒方立木が出るというのもアリかもしれない
坂本は産休入るだろうし石田は出演済だし
>>287 山ちゃんはニンジャバットマンのコラボCMで出てる
梅原裕一郎と西山宏太朗
中島ヨシキと中島健人
内田雄馬と斉藤壮馬
↑
ここまでのクズが生きてるということに戦慄するわ
便所の落書きにちゃんと怒るやつがいたらキチガイ仲間やな
矢島晶子の「私にはできない」ってセリフ、「しんのすけの声はもう出ない」なのか、「しんのすけの声を出してはいけない契約になっている」のどちらの意味なのか考えてる
こういうのはちゃんと怒られろと思った
これでポプテピピック自体を楽しめなくなったな‥
元から純粋に楽しんでるやつなんていないでしょ
ほぼ声優目当て
花江や斉藤って出てなかったっけ?
石川と村瀬じゃなくて石川斉藤回で村瀬は別のキャラやってたから
あからさまに直近の作品の主役コンビは避けるのかなと思った
>>307 ニコニコの配信でエンディングに「次は○○と○○で」とか理想のキャスト予想するコメントが流れてるの寒かった
次回は1期で2人やった人完全に出ないのかね
女性の方は知らないけど男性の方はまだ出てない大物や人気どころで出そうなので若手中堅ベテラン20人かためるの難しくないか
ココのスレってコミックも読んでる人いる? 自分は一冊だけしか読んでないにわかだけど
一応全部読んでるぞ。個人的には好きだが、やはりコメント言いあいながら読みたい類の本。
あと作者と半分ぐらい趣味合致していないと楽しめないかも
びっくりするほど盛り上がらないな
やっぱこういうのはちゃんと怒られろと思ったの影響か
作者があんだけ色々煽るくせに自分は煽り耐性無くてマジレスしちゃうところに幻滅してんじゃねーのかな?もうちょっと面白い返しできてりゃなぁ
単純にいっとき話題になるだけな話
怒られろ騒動より前からそんな感じだぞ
アニメでアンチなんかにやさしくすんなよ!って言ってた人の中の人が亡くなったのか…
カップヌードル味噌のCMがポプテピピックみたいだと思ったらAC部だった
AC部はメディアに合わせて表現の手加減具合がうまいなと思った
さすがに食品だからかいつもの不気味さもほとんどなかったしな
ポプテピ2期の公式サイト誤字見つけたけどネタかどうかわかんなくて草
「ポプテピピック」第2期キービジュアル、壮大な夕日をバックに立ち並ぶポプ子とピピ美
https://natalie.mu/comic/news/485468 一期と被らないとしたら声優出尽くしてると思うんだがどうなるんだろ
☆
ポプテピもサンリオも好きだけど合わさるのはちょっと…
>>344 コラボする相手がなんか違うんだよな
そんなかわいい系じゃないやつでやってほしい
Google
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(360°/(30°/2^3)*(√(2-2*√((cos(60°/2^3)+1)/2))))/2
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google ちょっとはみでた
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(360°/(30°/2^3)*(√(2-2*√((cos(60°/2^3)+1)/2))))/2
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(360°/(30°/2^3)*(√(2-2*√((cos(60°/2^3)+1)/2))))/2
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検索するとポプテピピック
このスレ、2期が始まるまでに埋まりそうにないなww
「ポプテピピック」第2期は10月1日スタート、TikTokでは史上初の地上波同時生配信(コミックナタリー)
このキービジュアルは「コカラス」のパロディ
↑の2期のキービジュアルの構図って何の作品のパロディ?
二期早く見たいw
ニコ動ですら1週間無料公開を打ち切ったのは流石に失策だろ
動画サイトで小ネタについて駄弁りながら馬鹿話をするのが楽しい作品だったから、
ああいう形式で視聴しないとコレの視聴者は恐らく一気に離れるぞ
確定で配信なくなるのかな。たしかに
>>356のいう通り、みんなでやいやい言いながら見たい
またナナチを攫うつもりか!!
度し難いぞこのクソ漫画家!!
番宣の速水さんでいつも笑ってしまう
あんなんズルいわwww
なんか今つべで72時間耐久で英才孕ます行為って連呼してるがこれ何?
ポプテピピックの新CMを見る度に
水樹奈々様のビブラートはやはり
素晴らしいなと思うのであった
72時間耐久「エイサイハラマスコイ踊り」
一分ほど頑張って見たけどこれ頭おかしくなるわw
名探偵ピカチュウでピカチュウが延々ダンス踊ってるの
思い出したw
なんか先行でやってたけど見た人いる?
一期と変わらず笑ったわ
BS11
ポプテピピック
TVアニメーション作品第二シリーズ
【10月1日~】
毎週土曜日 深夜1時30分~2時00分
https://www.bs11.jp/anime/pop-team-epic2/ 2期がゾンビランドサガみたいに残念な事にならないといいが
ポプテピピックは玄田哲章や若本規夫や男の声優が面白い
ネタに耐えられるドル売り女子声優がいないからだろうな
ファイルーズぐらい肝が据わってるのに来てほしい
BS思いの外、始まるのが遅いな
リアタイで見たかったけど、録画にするわ
とりあえず録画予約済み
斎藤千和x沢城みゆき でやらんかなぁ
なんか仕掛けがあるんじゃないかと思ってつい
MX・BS11・BS日テレ全部予約してしまう
原作だとかなりジョジョパロディしてるのにアニメでは全然やらんな
あれ........今不倫で首になった声優さんの名前があったような..........? 流石に気のせいかな
う〜ん............これ割とまじめに糞アニメに片足突っ込んでね?
第一期がクソさで空前絶後だったから、なかなかそれを超えるのは難しい。
ごめん間違えたわ片足じゃなくて両足だったわ
結局再放送版でもボブネミミッミの新作流れなかったし割とマジで糞だわ
相変わらずABパート声優入れ替えて繰り返すスタイルなんだ
1期は内容も結構面白かった気がするけど今回普通の普通にクソだな
ミュージカルパートクッソつまらんかったな
AC部続投してて救われたわ
野沢雅子はやっぱポプテピピックNGなのか?
ベテラン声優の怪演を楽しむためのアニメだな
内容は純粋につまらない
クソが評価してるのかほんとにクソなのか判断に困るw
みなさん歌上手いけどBパートコンビはどういうコンビだ
1期でフェルト人形アニメやったところが
今期のモルカー関わってるそうだし何かあるといいな
ライダーっぽいあれって1話限定なのかな?
もしかしたら星色と逆でアバンだけでストーリー進めてく感じ・・・?
第1話前半で小原好美と鬼頭明里を起用して
シャミ子の格好をさせたポプ子と千代田桃の格好をさせたピピ美を出してピピ美がポプ子を殴ってから「シャミ子が悪いんだよ」と言わせておけば今季の覇権アニメになってたのに本当にもったいない
あれアマプラでみなおしたらジェリドのシーンないな
次回予告的なとこだったのか
>>416 竹書房はポプテピピック1期から1銭も金出して無いぞ(ソースはアニメ1期最終話)
アマプラ版だと井上和彦が最後に久々の仕事がこれで~ってこの辺クラスになるとそんなもんなんかな
あとEDも普通に特殊っぽいし
やっぱ専用のOP・EDはあるんかなあ
まあこんなもんかな、ぶっちゃけ1期と同じでつまらん
当時個人的に爆笑した「面白かったらポプテピピックじゃない」の回やってくれたから良かったけど
アマプラ配信だとABパート両方の最後がそれぞれ声優二人のトークになってた
スプラトゥーン345万本とかのところ
アニメ1期でレトロゲーム風の映像作ってた人はどこに行ったの?(´・ω・`)
1期1話みたいなインパクトはまったくなくなってたなぁ
1話って一番大事なのになんでこんなゴミみたいな感じでOK出たんだろ
これでも絶賛してくれると信者を過大評価してるんだろうか
もうただの少しでも便乗してバズりたい奴がシュバるコンテンツでしかないな
スレがお通夜になった今こそヘルシェイク矢野が必要だな( ・`ω・´)
何かしら関連あるコンビが多いから声優トーク結構ええな
井上和彦と堀川りょうはイマイチわからんけど
普通に面白くなかったな
一期と同じノリじゃ飽きるよ
1期は声優シャッフルで話題になったけど2期も同じことやってくるとは思わなかったわ
悪い意味で糞
1期と同じノリと言われてもどうせメインとゲストと4コマ原作消化回の繋ぎ合わせで再放送で声優変更は変わらんとは思ったし・・・
最初の出オチ枠は「幼馴染が俺を差し置いていい雰囲気だ」の奴かと思ってたが・・・
通常版見返せないの残念だな
お前は俺の…聞き直したかった
そういやクトゥルフってどこに出てた?
しかもAとBでご丁寧に中の人を代えてたけど
>>443 こういう話題だけのアニメで二期やると妙に奇をてらうのか
スタイル崩して失敗するから変わらなくてよかった
見返したらクトゥルフはミュージカルシーンの地球のところに出てた
一瞬すぎる…
堀川井上はコナンつながり?
地球連邦軍MSパイロットつながり?
う~ん…
もっとめちゃくちゃな内容にしてほしいわ
あなたには個性があるとか普通すぎてヤバイ
そんな革新的なものも期待してないから誰が出るのかなーとか見た時にフフってなるだけでまあ満足よ
2期の正式タイトルって『ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ』でいいのか
長いわ
蒼井翔太は見栄晴を助けに来たのじゃないの
1期から7年ぐらい経ってるからパワーダウンした
井上和彦と堀川りょうの無駄使い
BS11・東京MX・AT-X全部同じの流れた?
何らかの仕掛けなし?
>>463 7年は言い過ぎだろw まだ4年と半年くらいだよ
自分でもびっくりするほど寒いわ。
1期はそれなりに楽しめたのにな。
堀川井上は銀英伝繋がりじゃね?
富山さん故人だから井上が代役と思った
今回はニコ動での限定配信すらないんだな
アニメ知識に乏しいからコメント字幕のツッコミででパロや声優の解説も分かって楽しかったのに
ニコ動の1週間の配信ならいなら、前作より盛り上がらないのでは
前はあれもかなり貢献していた訳だし
>468
銀英伝もあるが、この2人はファイブスター物語の劇場アニメでは、
アマテラスとコーラスⅢ世だったが、2人共声が変わったな、
今後FSSのアニメがあっても同じ声はしんどそう。
星色ガールズドロップがなくなったのは小倉唯がキングからいなくなったから?
こんなんコメなしで見れるワケねぇからな
真顔になるわ
>>416 1期の頃からキングレコードしか金出してないやろ
眠くてニコ生リアタイ無理だったんだが、TS無し、ニコ動もないのか
一応テレビ録画もしてあるけど、コメ無しだとただのクソなんよな
もう実写部分だけ見てればええかな自話あるか知らんけど杉田と中村出るまで待機
ちゃんとしたアーカイブ配信ないのか
別にそこまで必死に見る作品でもないから離れてくだけだな
>>419 そういや、美味しんぼにベジータの人がゲストで出たことあったけな
コッチと一言言わせるために
池澤春菜と岩田光央を呼んだんか・・・w
Aパート
小林ゆうと名塚佳織と思ったら違った
茅原実里の声は久しぶりに聴いた
Bパート
ジェリドのセリフ言うとは思わなかった
井上和彦がアマプラ版で女子校生役を冥土の土産と嘯いていたが
調べると当然ではあるが御年68歳の衝撃
いつまでもアンソニーや島村ジョーのイメージが強くてねぇ
あとついでだが井上和彦と堀川りょうはアンソニー・ブラウン繋がりもありそう
聖闘士星矢でも薄く共演してたような・・・。
堀川さんはいまでも瞬役いけそう
何も知らないようだが
堀川さんが瞬の声出来なくなったって言い出したから
主要メンバー一律交代になったんだよ
男性声優は中性っぽい声は皆年取ると出来なくなるからしょうがないんだけど
>>492 声優交代は車田正美の要請じゃなかったっけ。
古谷さんだけ残留してた作品もあったね。
>>451 むしろこのアニメは奇をてらして盛大に爆死して欲しかったわ
土曜25:30はポプテピピックとブルーロックが
しのぎを削ってせめぎ合うと思っていたけど
普通にブルーロックが圧勝しそうだな
>>494 瞬だけ変更の予定が一人変わるなら全員変えようみたいな話だったような
降板言い出したのは堀川さんか車田かはもはや分からんな
ポプテピピック1話でこのレベルだとTwitter民も来週以降皆ブルーロックに移動するだろ
>>498 令和のサザエさんみたいなもので人気というよりやってくれるだけでOKみたいな所あるから・・・・
というか1期も微妙な話多かったし
野沢雅子は仕事断らないだろうから依頼してないのかな
相棒はメーテルとかでさ
>>488 岩田さん出てたのかよ!
あの人めちゃくちゃアドリブ上手いのにそんなちょい役で終わらせるとか勿体ねぇ
反応みてる感じ、ニコニコの配信ないのはガチで不評っぽいなあ
ハルヒと長門の人って引退したと思ってた
長門の人なんて長門以外で見たことないし
>>505 >長門の人なんて長門以外で見たことないし
流石にそれはねーわ
>>492,497
何も知らないようだが普通に車田の要請だし詳細も未だに残ってる
>>474 ゴティックメードにはどちらも出てないが
ラキシスではなくベリン役で川村万梨阿は出てるが
>>507 逆に京アニ(境界の彼方/ユーフォ/ヴァイオレット)以外で見たかなぁ…
いまのプリキュアの人だっけって思ったら別の人だったわ
放映当時ニコニコでは話題になってたホライズンもあるだろ・・・
古くはvvvや喰霊もあるしアンテナが低いか記憶力ゼロを誇るんじゃないw
ドラゴンボールは井上和彦出てなくてNARUTOは堀川りょう出てないのかどっちもイメージあるしな
>>512 ホライゾン(2012)、vvv(2013)、喰霊(2008)
おじさん、いつまで平成の話をしてるの…
正直、ネタ自体が面白くなかったし、今までの役柄を想起させる台詞もなかったから、
なんで平野、茅原なのかなとは思った
ここ数年は京アニ以外の主役級では出てないし、若い人なら実際見たことなくても何も不思議じゃない
プリコネに出てたのを今調べて知った
スキャンダルもあったし新規アニメはあんま出てないかも、でももともと京アニ御用達みたいなイメージはあるな
ソシャゲとかにはバリバリ出てる、というかコラボ枠で今でも長門めっちゃやってるんじゃなかろうかな
BS11とAmazon Primeでは最後のコーナーの内容が全然違う
(Amazon Prime では演者のフリートークだった)
もしかすると、東京MXやBS日テレもあの部分は内容が違うのかな?
クソアニメなら大歓迎だけどゴミアニメにはなってはダメだぞ
これを深夜に生で見てる人って頭がおかしくならないかまじで心配
>>461 同じく見逃してしまった(´・ω・`)
Abemaで配信来ないかな
>>502 岩田光央はTVスペシャルの時からクトゥルフ役だったからでしょw
コントで旧支配者だ!信仰しろ!ってやるやつ。
岩田さんが出演するときは佐々木望さんとペアかしらね
茅原実里はじっくり聞いタロウのナレーションを今もやってたな
>>517 テレビ放送版は地上波もBSも同じみたい、ニコ生も
>>522 今のところ、アマプラ以外の配信情報がないからなあ・・
おまえらこれ見てゲラゲラ笑えてんの?
なんか身内だけで楽しんでる感じがマジきつくね?
内容にも配信にも全然力が入っているように見えないのが不思議
1期のときはあんな覇権覇権イキってたのに
>>526 そういう作品では
初代はアニメスタッフ風の外国人がなぜか出てたし
身内ってかネタ知ってる奴だけクスッとすりゃそれでいいんやろ
ライダーとスクエニとガチャしかイジってない
背景人物がテンプレ
PC線画が簡略化?
1期の何やってんの?リセマラーは爆笑したよ
こういうのでいいんだよ
2期1話は記者会見でいきなりポプ子が暴言吐きまくったので爆笑した
元ネタが分からないことがギャグになるって話は
とりみきが言い始めたんだっけか
「最初のガチャで出た」のあとのエンディングでちょっとゾクっとした
あながち冗談ではなかったのか
見逃した
第一話ぐらいネットで無料公開すると思ってた
さようなら
このアニメに「面白さ」を求めてる時点で間違ってる。そういう作品じゃない
BS11とBS日テレ、放送曜日的にサザエさんを思い出す。
ポプテピのことだから内容変えてくることに期待
井上和彦はすぐわかったけど堀川りょうは関西弁のセリフまで誰かわからなかったな
>>459 けもフレ2騒動のときもKADOKAWAのビルを誤チェストしてたなぶくぶw
スペインで、富裕層に増税し、低所得者や中小企業への減税・生理用品にかかる付加価値税の減税が実施されます。
豊かな人にはそれに応じた税金を支払ってもらい、それを元に、生活に苦しい人の負担を減らすのが、税金の本来の役割です。
なんか日本が満州国作ったときって本当にこんな風に見えたんだろうな…ってロシアとウクライナ4州を見てると思う。
このタイミングでポプテ公式ツイッターを大塚明夫がフォローし始めたんだがまさか出るのか?
以前スマホゲーム版でピピ美やってたが再起用とかありえるのかな
見たけどつまらなすぎてヤバいな。もうこういうノリ流行らんわ
まだ始まったばかりだが
一回目からこのつまらなさ
明らかに失敗と感じた
挽回できるのかこれ
そもそもあおいなんとかって人をネタにすることがそこまで面白いか?
面白いと思って製作陣はやっているんだろうけど
堀川さんだったら、相方は大塚明夫さんの方が・・・・
全力でミュージカル的何かをやってまで鼓舞して行き着いた答えが、個性でも何でもない
クッソどうでも良い両目ウィンク。ピピ美は空気を読んでほめたたえて幸せな世界
この色んな意味で微妙な空気は酒でも入れてないと楽しめねえわ
OPは特撮の監督や役者も呼んでて結構笑えたんだけど
アニメの内容は前の方が面白かったなと思う
ボブネのどんぐりは漫画をそのままにした方が好きだったな
ED曲はとても可愛い
アマプラで見た
このままマンネリで突っ走ってくれればじわじわくるかも
狙いすぎてて寒い、このアニメ
こういうのみんな好きでしょ?
みたいな押し付けがましい笑い、やっぱ嫌いだわ
狙いすぎてるというか
ネタ切れ感が激しいような
押しつけにもなってない
声優ありきの方向性は好きだし頑張って欲しいんだけど俺はもう見ないかな
またABパート声優変えただけで同じの垂れ流すカス構成かよ蒼井翔太同じで胸焼けするわ
しかし大御所2名はガンダムとかの仕事より気合入った仕事してんのが謎だわ
後半の声優さん大御所だったからか
前半の印象ぶっ飛んじっまった。
前半の2人決して悪くはなかったんだが声優の力量というかなんというか
はっきり出すぎるアニメやった
MX・BS11は同内容っぽかったからBS日テレがどっち流すかは気になる
やべー1話見逃しちまったと思いつつニコニコで探して愕然としたわ
ポプテピの復活なんて無かった
二期ってニコ動で一週間無料なしだよな?
テレビで見たけどやっぱこれコメントないとキツいわ、コメントありで見てなんぼだわ
>>570 独占はユーザーのためでは無いと言うことをクソアニメと言う形で身を持って示してくれたんだなポプテピは
R.I.P.
仮面ライダーは笑ったけど本編はもういいやってなった
90年代のシュールな笑いの名残があるなーと思ってた。
このアニメを
笑ったwwwwww糞アニメwwwwww
ってしてる連中いくつなの?
三、四十代?
池澤春菜って平野と茅原の二人となんか共演とかネタあったっけ?
>>571 コメありで見たいならひまわり動画とかで見とけ
こういうのは1発だけの勢いで伝説のクソアニメとして名を刻めばいいだけ
続けてるとかほんとクソ
作者が作中通りのキャラじゃなくて怒られろ事件で腫れ物キャラになっちゃったからな
毎週ヘルシェイク矢野の紙(神)芝居なら
観るかもしれない
井上和彦は普通に荘真由美とやってほしかったが
男女ペアはあかんのかよ
男女ペアって1期1話の三ツ矢裕二、日高のり子のタッチペアだけ?
オープニングのライダーネタは今は全削除されてる某ポプテパロ動画に喧嘩売ってるとしか思えなかったな
1期は色々斬新さがあってあの人気だけど
2期も同じパターンじゃダメだろ
だったら15分アニメで声優固定でいいわ
フォーマットが新しくならなくても、内容で新しいことをやればそれでいい
特撮は新しい
いきなりミュージカルは見た気がする
>>598 あのOP特撮映像内では謎の少女とヒロインが同一人物にしか見えなかったが、キャスト上は別人とされてたな。
それが気になって仕方ない。
30分1クール分のボブネミミッミだけ見せてくれない?
あれだけ見れたら満足する
島本須美&榊原良子コンビ 見てみたいけど無理かなぁ
>>551 ????:大佐、ポプテピマークトゥーを作らせていただけるのならば、自分が汚名挽回をしたく
どうして友だち~♪メン?
最初のガチャで出たからだ!…うっそでーす!ww
って言うけど子供の頃からの親友なんて実はそんなもんだよな?
夫婦だってそんなもんだ
80億人からランダムで選んだ相手同士が偶然相思相愛だったのではなく、
よく見る奴を好きになるように出来ているというだけの話
今見たけど狂気っぷりがどこかいってしまった感じやな
毒にも薬にもならん
ボブネミミッミだけでいい
>>596 三ツ矢雄二は女性声優としてキャスティングされている
だから今のところ男女コンビはなし
1期はあれだけ覇権覇権連呼してたのに2期は随分しおらしくなったもんだな
覇権取れるようなアニメではないって身にしみたのかな?
ニコニコがタイムシフトなしで無料で1週間みれないのがくっそ
1話みるかぎりでは今回期待できなさそう
1期は3話と4話が神ってたのに
カルマは上昇した ネタだけみれたらいいや
蒼井翔太とか出てても何も面白くないから
楽屋落ちやめーや
デコビッチと不倫女出てんの草
つかハルヒとか今さらだな
>>619 もはやハルヒ&長門より
そっちだよなw
実はハルヒコンビじゃなくヤリマンコンビで選ばれたってこと?
>>607 公式からボブネミミッミだけ収録したBlu-rayが出てるからそれでも買っておきなさい
この前ボブデミミッミの72時間耐久放送やってたじゃない
相変わらず視聴する価値全然無かった
LINEスタンプは買うけどね
>>579 つか俺は出始めた当初からそう思ってたよ。
クトゥルフがどこかわかってすっきりした
岩田は気づけばガッツリ岩田やんってわかるけど
池澤は言われても池澤?って感じだったわ
平野、茅原もそうだけどもう昔の人で今聞いてもすぐ思い浮かばない
OPパート、声優と特撮俳優で固めた感じか
江原正士:声優(兼俳優)
諸星すみれ:声優(兼俳優)
中村優一:仮面ライダー俳優
西葉瑞希:戦隊ゲスト俳優
ポプだけはニコニコでコメ有りで観たかったなぁ
コメ無しだとクソつまらん
お前らがしょうもないクソをありがてぇありがてぇと評価するから2クソ目が作られたんじゃないか
責任取って見てやれよ
前にクロノネタやったから正式にスクウェアが出て来たのだろうか
テレビとAmazon Primeで内容変えたということ?
テレビは全局同じ?
ニコは動画ならコメントが増えてくのが見れて楽しかったのになぁ
幾らニコニコ衰退してると言っても
無料配信切ったのマジで無能だわ
あれ1期の時どんだけ貢献したと思ってんだ
BS11が日曜、BS日テレが火曜
つまりかつてのサザエさん
OPにガンダム00でミスターブシドー演じたなかむらゆういちが出てた。
なお、嘘は言ってない
>>636 情報を熱いうちに共有できるのは大きかったしな
あれの力がないと覇権には程遠いって思いしらされた感じ
この前の再放送見たばかりだから
相変わらず面白い気がする
茅原実里だったのか
キャスト流し見したから茅野愛衣だと思って
何か違うなぁって感じてたわ
>>618 あのOPだけでまぁまぁ金掛けてるよなw
仮面ライダー始まったかと見間違える出来
あの時あれだけ盛り上がったのはどうしてだろう感はあるわな
コレなんてゆうかキャラ達がディスってる対象に自分自身が時代の流れとともに入っちゃってる気がする
つまりお前らがクソみたいな
まあコメントしながら見るから面白いような気がしてたんだな
B-SIDEが始まった瞬間、もしかしてボブネミミッミには今作無いのかよって思ったけど、すぐに始まって安心した
リミックスにAC部出てこなかったから割りと心配してた
未だに判ってないけど、
アイキャッチに作:誰々と書いてあるのは、
そのアイキャッチの作者なのか、その次の部分の作者なのか
主演の小倉唯がキングレコード所属ではなくなってしまったので
チョコボが出てくるとこ
BGMは5の黒チョコボのテーマなんだけど狙ってやってるのか間違えなのか
ニコニコ無料民は金出さないからな
盛り上がりもSNSのほうが拡散されるし
>>652 堀江の後釜にする気であんなにゴリ押ししてたのに辞められたの?
>>654 クソアニメがそんな細かいこと気にするわけないだろw
堀川氏、何歳か知らんけど、そこそこの年だろうに歌パートで高音出せてすげーなと思った
ニコニコ数年ぶりに見たけど
は視聴者数増えると無料視聴いきなり追い出すのまだやってんのか
ニコニコでみるには放送当日1:30からリアルタイムでみてね
ワイ寝てるけど
>>658 さらに高齢の井上和彦が全然変わらないのが凄いな歌も上手い
出来自体が悪いわけじゃ
ないと思うんだが
ニコニコ無いのを抜きにしても
なんか盛り上がりに欠ける
絶望先生3期を見てた時に
似た物を感じたな
ミュージカルのとこってディズニーだよな
著作権が切れる前にフライングしたことがネタなのかな
そもそもニコニコないのは別にポプテピピックが悪いわけじゃないだろ、ニコニコが悪いだけだろ。
>>668 大半の人はコンテンツ側が
アマプラ独占配信の
契約金に目が眩んだって見てるぞ
ニオkニコ自体は放送あるでしょ
タイムシフトがないだけで
>>670 そりゃ金あるプラットフォームか金もない上に人も少ない影響力も少ないプラットフォームどっちとるか誰が考えても明らかだろ
今はアマプラ独占配信になってるけど、何年か経ってGYAOで無料配信される可能性とかある?
公園の乳母車の赤ちゃんが気になってしょうがなかった
普段の独占ならニコ生すらやらないからスタッフはどうにかしようとしてたのは見てとれる
何か一部分だけ切り取った動画つべに上げてるみたいだし
でも話題性しかないアニメでこれはもう無理や
Twitterでも苦言に対して謎の上から目線見たな
でも苦言がバズって盛り上がりもない
それが現実
dアニで待ってたけどアマプラ独占か
1期は楽しかったよ。さようなら。2度と見ない
前々から話題になってるから期待して見たけどソコソコだった
ガチャとかリセマラとかネタとしてちょっと古いし
AパートとBパートを声優だけ替えて繰り返すってのもどっかで見たやつ
唯一鳥のキャラがかわいかったのは良かった
やっぱ平野綾は歌うめえな
声も綺麗でいい声してるし
一時代築いただけのことはあるわ
今は舞台が中心なんだっけな
小ネタの解説が欲しい作品だからコメントがみたいってのはあるんだろうな
>>686 どっかで見たやつって
それ1期かスペシャルだろw
>>578 そっちではなくて単に日本SF作家クラブ会長だからクトゥルフ繋がりだと思う
ボブネミミッミの声優verも撮ってるとは抜かりないな
平野さすがだな。大空か画伯か?と思いながら見てて
EDまで結局誰か特定できなかったわ
茅原は独特の声だから即わかったw
>>695 むしろAC部に救われてるだろこのクソアニメ
読者「クソ漫画!」キャッキャ
作者「クソ漫画!」キャッキャ
読者「目が苦手」
作者「は?」
アキバ冥途戦争っていうマジのクソアニメが始まってしまったからなあ
>>699 作者が他人をバカにするくせに作者が他人にバカにされたらブチギレちゃったからね
クソアニメじゃなくて腫れ物アニメだよ
そりゃ作風見てれば作者がそういう性格だなんて丸分かりだわな
自分の信者以外の人間は全部アンチに見えるような奴だし
>>639 「仮面ライダー響鬼や仮面ライダー電王に出演した」ではなく
「ガンダム00でミスターブシドー演じた」と書いてる時点で、嘘を言ってる。
>>702 「さてはアンチだなオメー」って返せなかった作者の負け
ボブネミミッミも人気声優にしちゃったらつまらんからAC部版流してくれてよかった
>>706 紙芝居もそうだけどAC部はあの声じゃないとダメだな
一期はコメント付きで見てたから楽しかったけど、アマプラで見てるとちょっとキツいわ
1期知らないんだけど毎回こんな感じなの?
実写、アンソロジー数個をABで声優変える
>>696 画伯は金朋と史上最悪の回(褒め言葉)とされてる1期5話に出てるよ
Bパートが杉田中村の回
放送版は地上波もBS11もBS日テレも内容一緒か
とりあえず全部録画してみたけど1つでいいか
ボブネミミッミの井上の「どんぐりー!」の言い方が
アマプラとYoutubeとで違うんだが
何パターン撮ってんだ?
>>722 アマプラで見たけど他はボブネミミッミパートも声優がやってるの?
朴さん釘宮さんコンビはハガレンのエルリック兄弟だね
2期目も2話がおもろいな
そう言えば檜山が前に実写で出たのも2話だわ
てか声優まとめ作らんの?
2ポ朴璐美ピくぎゅん (ハガレン)
ポ森川 ピ槍山
とか
エクスカイザー役のはやみんにラスボスやらせるとかw
>>738 特定の作品というより昔から一緒にイベントやったりと仲がいい
林原のラジオに一緒によく出てたりしてた
あれ、普通に面白いと思ってしまったわ
期待してた方向性とは違うけど毎回こういう豪華なゲスト制作会社が来るっていうなら割と毎週楽しみなんだが
>>739 BSは完全に終わった後だぞ
MXは知らん
ポプテ2期はどこを目指してるんだろう
よく出来たパロディはもうありふれてるんだから、本家を食いかねない超パロディでも作ってく気なんだろか
直接共演してたかはしらんが勇者王シリーズ繋がりだろうな
内容も勇者シリーズのパロ
90年代っぽいキャラだなあと思ってたら、キャラデザことぶきつかさ
でワロタwww
こういう本気のパロって好きだ
1Aポ平野綾 ピ茅原 (ハルヒ)
Bポ井上和彦 ピ堀川りょう ()
2Aポ朴璐美 ピ釘宮 (ハガレン)
B森川 ピ槍山 ()
>>736 とっくにいいね稼ぎイナゴツイカスがやってるぞ
となると1話メインの虚無っぷりは何だったんだろうな
一応「ポプテピピックとは何か」というので1話全体のテーマにはなってた感じではあるけど
それとポプテピクッキング、いつものお姉さんが後で出て来た難癖付けて来た蚊のおっさんと似たような苦しみ方したから
実はあれはノーマットで、お姉さんは蚊だったという謎の説が自分の頭の中で浮上した
>>738 前から「おまえらのためだろ」ってネット番組やってるコンビ
だいぶ前にオーバリ=サンがツイートしてた内容がようやく回収されたな
馬鹿な・・・グレートバリバリピピックが今回で最終回だなんて・・・
俺は明日からどうやって生きていけば良いんだ・・・
1期だったら喜んでたバリネタ・メタネタも今回はなんだかなぁと
クソアニメクソアニメって連呼する押し付けがまじで糞寒いんだけど
ほんとはクソアニメとは思ってなくて「面白いだろ?」って感じが透けて見える
ギャグアニメで合体ロボットはよくあるけど、大張さんを呼んできたのよかった
ことぶきつかさ連れてきて昔の絵描かせたのかw
1話2話絵も変えてきて3話気になるな
アースノーマット勝手に使って良いのかよと思ったら
エンディングでしっかり協力に名を連ねていて笑った
>>768 あれは男装っ娘だからまた違くね
ちゃんとした女性キャラだとテマリか
>>766 プリキュアでも呼んでたが、あのタッチを見るとついつい「気をつけて誰かがwatching you~」と脳内再生されてしまう
前のスクエニ同様、毎回企業ネタ入れていく感じになるのかな。
原作でも三島のゆかりをPRしていたし
勇者シリーズで主役ロボやってる速水がラスボスやってるのもなかなか感慨深い
しかし2話でこんな贅沢なのやって後続くんかこれ
多分1期と同じく3回目ぐらいまでは掴みで、あとは少し中だるみしそうな気はする。
毎週違う企業とコラボコーナーがあるのかな
新しい形のプレイスメントというか
30分アニメは1話と2話がパイロット版を兼ねていることが多いので、お金も気合も入っている
成分を吸った人間が蚊になるって、アースもよく許可だしたもんだね
>>782 あれは蚊が人間に化けててノーマットのおかげであぶり出せたぜって話じゃないの
>>782みたいな誤解をする人もいるのに、
アースもよく許可だしたもんだね
多少の誤解はされたとしても炎上でもないから売上に響くことはないだろうし
SNSでよく許可出したなって話題にされた方がいいって計算じゃねーの?
>>784、
>>785 そういうことか!もう一回見てみるわ
今回、ゲストで速水奨が出てきたということは、水樹奈々と徳井青空もゲストで出てくるんじゃないか?
ポプテピピックって金かけてんなぁって思ったけど、実際には再放送+ボブネミミッミとかで実際の制作費とかはトントンだったりするんかな
>>792 今回のサンライズパートはともかく
いつもの4コマ再現枠では低予算でやってると明らかに分かるじゃん
そして1話のメインパートも
なくなった星色ガールドロップの代わりに蒼井翔太主演の特撮ドラマが毎週少しずつ進むのかと思いきや、そうはならなかった
だとすれば一話のOPドラマはあれだけで使い捨て?
アニメ『ポプテピピック』2期が大荒れ!?『ジョジョ』『タイバニ』も爆死の独占配信 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1665293474/ >>794 1期1話の時のメインパート同様
最終話に再度出て来てそれで話を〆るんじゃね
あと星色パートに該当するのはED後のコーナーの奴でしょ
>>741 牙狼アニメ三部作……とおもったが全部お姉さんだ
変身シーンの一部で
コレクターユイにそっくりな変身シーンがあった
>>741 パッと思いつくのは進撃のハンジさんかな
ハンジさんは女だよな?
amazonプライム
字幕出てたわ
こっそり見たい時も安心
お姉さんキャラならそれなりにいるけど、女の子キャラとなると本当に少ない…ていうかいるのか?ってレベル
2話Aパートのポプ子とピピの声って声質的に逆じゃねえ?
ことぶきつかさが「ことぶきつかさに似せるのクソ面倒臭かった」とツイートしててワロた
マニアックでもないし予想できるオチばかりだし、2期は切れ味が鈍いよね
この手のブラックでシュールなギャグを飽きられずに続けるのは難しい
賞味期限切れで残念だ
OP映像はちょっと目に負担が大きいような気がするな
しっかり見ようとするとすごく疲れる
裏声の森川&檜山と言えばしろくまカフェのパンダママとペンギンおばさん
速水奨と釘宮理恵と言えば銀魂
キングレコーダーの断末魔の「貴様らなんぞに〜」はヴァニラアイスの「キサマなんぞにィイイ」かな
ことぶき絵ポプ子ピピ美可愛くて結構好き
クソでかイヤリング付けてても
大張と速水連れてきたんならついでに後藤圭二呼んでグラヴィオンにしてほしかった
2話はそれなりに力入ってたのに1話のゴミっぷりはなんだったの?
普通1話でインパクトを与えようとするもんじゃないのかこういうのって
ライダーパロがはまるかどうかと、ミュージカルファンなら前半が豪華と感じるとおもう。
富田麻帆来い……(ボソッ)
>>782,784,785
アースノーマットのCMは昔からアタオカだったからむしろ公式CMにしても良いぐらい
アースノーマットはコバエにも効くようにすれば覇権取れるだろうにな
素人が集まって同人で楽しんでたのに、いつの間にかプロの発表会になってたみたいな感覚になるな
整いすぎてるんかな・・・ん~
地上波で放送始めたからってのあるかも
ネット配信限定だからやれたネタあったのに
過激な描写だけど夕方放送だから受けてたのに無難な深夜行っちゃった感じの銀魂っぽく思う
くぎゅ、勇者王、森川はすぐにわかったけど
朴が最後まで画伯と判別つかなかったわ
よくよく考えたらハガレンコンビだし朴一択だったか
1期ってネット配信限定だったの?
つーかアニメ化して大勢のプロが作ってる時点で素人でも同人でもないっていうね
>>808 むしろ
アキハ○ラ電脳組で作画に関わらせてもらえなかったリベンジ!w
のツイートにワロタ
当時作画崩壊で有名だった同作だがやはり忸怩たるものがあったんだねぇ…w
オタクの集まりで、SIGGRAPHのLDを買った人が上映会をしてくれた
今見ても普通によくできてるけど、1986年の当時は完全にオーパーツだった
同じ年の他の作品も一緒に見たけど、これだけ次元が違う出来だった
神風動画やっぱり好き
OP最初見たとき酔いそうになった慣れたけど
檜山さんと速水さんは分かったけど、森川さん全然分からんかった・・・・
速水と森川は最近では横浜ベイスターズファン仲間になっているようで
森川は何度かぱつひこ見てたからすぐわかったw
檜山の方が一瞬考えちゃったな
森川と言えばサイバーパンクのゲームに出てたな良い役だった。
>>815 しろくまカフェ初め細かすぎて伝わらないやつw
なんかしらんが後半のやつほうが胸にぐっときてしまった
やっぱうまいなあ
元ネタ的には谷田部時代の速水VS高松時代の檜山&森川になってて興味深かった
>>828 いや、普通にBSでもあった
だが1期の時はニコニコで放送直後から1週間無料配信してくれて
そこでその期間だけで全話100万再生突破とか結構受けたんだよなあ・・・
バリといい宇宙での決戦といいもっと森川はテッカマンブレードっぽく演じるのかと思ってた
1期より明らかにテンション落ちてる
なんかつまんない
蒼井翔太イラネ
ボブネミミッミは良かった
いい角度なのに~
朴さんの女子といえば
学園戦記ムリョウの守山那由他
村田の妹でくぎゅも出てた
BSアニメ劇場で顔出ししたとき野島健児を劇中のようにお兄ちゃんと呼んで痛がられてた記憶がある
>>835 あれ?ワッチョイ外れているな
テンプレ一行目に入れ忘れたか?
ワッチョイいるよ
朴は聞く前から釘宮だなって一択だった
檜山もすぐわかって森川は檜山の相方考えながら聞いてたらわかった
リアルタイムでは見たことないけど、森川と言ったら
宮村優子のデビュー作の勇者シリーズで相方のロボット役やってた
っていう知識だけはある
ニコニコの1週間無料配信なくなったから全然興味なくなった
1話より面白かった
やっぱ絵面がコロコロ変わらないとな
声優が誰かをいかに速く推理して当てるアニメ
今のところ両方わかったのは森川檜山ペアだけ
昔の声優はよくわからん
>>853 やはり1話よりは面白いと思った人は俺だけじゃなかったか。
この調子で面白さのギアを上げていってほしいw
ピクサーの電気スタンドは大丈夫かと心配に。今ディズニー傘下でしょ
と思ったけど前にミッキーネタやってたんだった
同じ映像使いまわしだからBパートは飛ばしたくなる
オチを2パターン作って差し替えにしたらどうだろう
速水がこんな感じだから徳井もポプ子ピピ美枠じゃなさそうだな
やばい 今期のアニメ1話切りしていったらクソアニメだけが残った
だが後悔してない
アース製薬協力してたか
捻くれ者なので水性キンチョウリキッド派だけどノーマットが絵になるな
>>860 中華アニメだが羅小黒戦記は見といたほうがいいぞ
今の日本アニメより全然面白いものを作ろうという気概と熱意が感じられる
時光代理人も面白かったしアニメ漫画飽和状態の日本より中華は今が全盛期なんだろうなぁ
檜山森川がエクスカイザー速水を倒す
メカは大張正己
勇者シリーズ再集結w
1話はA見てやめたけど2話はBまで見れた
やっぱこうでなくっちゃ
ただ、大張(サンライズ)パートにSE全然なかったの残念だな あればもっとクオリティ高かったのに
SE使わせてもらうの高いのかな
いろんなギャグアニメにやり倒されてきた昔の熱血ロボットアニメ化ネタを
今更繰り返して面白いと思ってる懐古趣味の感覚がもう終わってるわ
前シーズンはこんな手垢のついた定番ネタなんてなかったはずだけど
>>859 檜山も1期の2話に出てるしな
出演する声優は一回きりだと思ってたから一度出た事のある声優が2期で別の役で再登板するのは意外だったわ
余程作者が気に入ってるのか
>>862 あんたそれ3年前の劇場版アニメじゃないか…
スペシャルのOPだよ
個人的にはOP出落ちネタだったから引っ張るの?だった>ロボット
今回はロボットアニメをパクりましたじゃなく
ロボットアニメで有名らしい大張さん?って人をわざわざ呼びましたってところがオチなんで、
アニメのスタッフの名前を覚えて○○さんの作画は綺麗とか言ってるコアな人じゃないと通じないんだろう
前のもことぶきつかさじゃなかったっけ
電脳組しか知らんけど
大張氏ってロボットアニメのパロディネタ作画でしか名前見なくなったな
もうネームバリューの限界だろ、敬意を表してこういう使い方やめてあげようよ
>>862 中華とかいずれ先細り確定してるけどな
規制厳しすぎて製作陣の作りたいものが自由に作れないし
そんな国のもんを応援する気もない
>>871 むしろいい歳のオッサンがロボアニメ見ててバリ知らんかったらモグリレベルの人
監督としてはすんごい微妙な評価の作品ばっかり担当してるがロボを格好良く魅せる一点ならずば抜けてる
もうパターンでてるし古いバラエティみたいに内輪で盛り上がってる感あるしな
だからコメントで盛り上がってたんだろうか
コメント抜きだと面白くない
1期もそうだがコメントありきだからな
突っ込みどころしかないクソを用意してみてる奴等で好き放題弄って勝手に盛り上がれってスタイルよ
ドッ / ̄) くぎゅううううううううううううううううう
。・゚・ ∩___从.∩ | |
くぎ。・゚・| ノ ●ゅううううううううううううううううう
;";"/ ● ..::: ● || |
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くぎゅうううううううううううううううううううううううう
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
コメントのおかげで意味がわからんネタもああそういうネタなのねって理解できたりしたからな
せめてニコ生がTS有りか、もっと早い時間に配信してくれりゃいいのに1時半から生で見るしかないとかオワットル
>>871 わかって言ってるんだろうが世代によっては全く通じないネタを「は?知らんし」で流すやつにはまったく刺さらないだろうな
一応Twitterあるし、ブログでも元ネタ紹介してくれてる所もある
ただ期間限定でいいから無料で誰でも観れる環境はあるべきだったそれがニコニコだわ
旋風寺舞人とデュークファイヤーとエクスカイザー揃い踏みか。
止めはダガーンGX ぽかったなぁw
>>888 ないよりはマシくらいかなー
時間遅いせいか人少ないんだよね
>>876 アニメ餓狼のキャラデザも有名やね
劇場版はエロ方面に振り切っちゃったが
今更見たけど
大張正己本人とことぶきつかさ本人で豪華すぎてワロタ
>>873 「バリって」とか敬意なんだろうなぁ
最近のメカはCG多いから手描きは貴重
このスレで後藤圭二の名前が出てたが
虚構推理の再放送やってるんで見たけど二度目なのに面白すぎたんでスタッフ確認したら
後藤圭二が絵コンテ演出してたし原画にもいた
さすがすぎるんよな…
2話はわかる人にはわかるのだろうけど
俺には全くわからなかった
正直つまらなかったが
「つまらなかった」って褒め言葉らしいな・・・
本気でくそつまらなかった
そんなアニメオタクじゃないから声優のチョイスとか元ネタですぐにハッとできないんで
前みたいにAbemaのたれ流し放送やニコ動がないと本気でモトネタわからんままクソアニメで終わってしまいますわ
まぁちらっとでもわかるネタが出てくるのが嬉しいんたけどね
>>898 多分お前は何見てもつまらないだろうから
もう何も見ない方がいいよ
おそらくどのアニメ見ても理解力が足りなくてつまらなかったしか言わなそうだし
お前自身がつまらない人間だから何を見ても面白いと思えない感性
知能が低いとギャグは理解出来ないらしい
元ネタがあるとわかっても普通の奴ならそんな元ネタなのかぐらいの感想になる
つ ま ら な か っ た
つまらないつまらない強調する奴は
俺にもわかる面白い物を作れと文句ばかり言うが
こういう奴が見て面白いと思うような作品は誰も作れない
何を見てもつまらないと思うような脳みそだから
学校時代から友達も一人もいない嫌われ者にありがちな性格
周りが楽しんでいてるとわざわざ近くまで寄って言って
「それの何が面白いんだ、おれはつまらなかった」とだけ言って去って行く
その場にいるクラスメイト全員ポカーン
それであいつってキモいよなでクラス全員から嫌われる奴
でも本人にはその自覚が無くてクラスメイトは全員バカだと思っている
ぼっちあるある
>>900 安心しろ
お前が思ってるような事は無い
ポプテピも本当の意味でのクソアニメになってしまった
ちょっとした否定的な感想に全力で噛みついてる奴って原作者じゃないのw
センスがあれば元ネタがわからなくても面白い
わかればさらに面白いし元ネタ探すまであるある
センスがないと元ネタがわかっててもつまらない
>>757 山岡と木崎のシン回の美味しんぼだと思ってたw
銀英伝だとカイザーの悪口は言ってても絡みはないだろw
アンチ信者すぐ討論 let's pop together oh oh
みんなで意気投合 let's pop together all right
鬼頭明里と組み合わせできる女性声優がいない件
そういう組み合わせのアニメが微妙
そう言えばジャンプ系作品のペアって今まであったっけ
そのへんは自粛対象なのかね
>>535 ポプ子とピピ美の百合ギャグも見たいねえ
…さすがにこのスレには水星の魔女スレその他で暴れてるキチガイ来ないよな?
┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┳┳┓
┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃ ┏┓ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗┻┻┛
┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
┗━┻━━━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┻┻┛
絶対的権力者に立ち向かうには策を弄して敵の目を欺き、作戦を成功させるべきだ
1話OPは昨今の子供が歌えない本家OPよりはよっぽどいいな
寿みある顎と謎玉イヤリングだとおもったらまさかの本人
ことぶきつかさ&大張と言えば劇場版餓狼
終盤の数カットで舞の顔が変わっていた
OPで「新婚 大川ぶくぶ」とあるのに笑った
最近結婚したのかもしれないがアニメと関係ないだろうに
1期だと 「大学中退 大川ぶくぶ」とか書かれてたので無問題
いつの間にかバ美肉してやがるしぶくぶ自体がコンテンツといっても過言は無いかもしれない
>>913 鬼滅はしのぶとカナヲのコンビでできそうだからなあ
録画してまだチェックできてないんだけど
今の所出た目玉声優って1期でも出てる人?
1期でチョイ役で出てた声優が2期で主役に成り上がったり
その逆はある
サンライズのはヌルヌル動かしてマジにヤバい位金を使えばもっと面白かったのにw,
間が空きすぎたな。あと今はVを絡めないと見てもらえない
岡咲美保はスペシャルで鬼の子供役で、チョイ役扱いだったのに今や主役級だもんね
1話見て来たけど、見せ方がわかってきたのかギャグに安定感がある
青井が笑いどころ無くてあまりにクソだったのだけ気になった
古谷と池田ならbirdy wingで
サンライズはこっちの方に予算使ってるw
つーかもうポプテピピックにはボブネミミッミしか期待していない
ボブネミミッミは新コーナーで無くなったのが残念だな
1作目の再録のやつのAC部が声優版だが声優だと面白くなかった
今更ながらシーズン1の1話を見たけど、正直何が面白いのか分からなかった
声優が毎回違うとか、普通のアニメではない試みが多々あるらしいけど、どんな目線で見ると良いのかな
良くも悪くも単なるパロアニメだぞ
昔のコンテンツ知ってれば知ってるほどくすってなるだけ
面白くないのにがんばって見続けるほどの価値があるアニメじゃない
ある程度知識が無いと意味解らんネタだらけだし
元ネタ解ってても俯瞰した目線からじゃないと面白さが解らないネタとかもある
声優ネタは解りやすいから入りやすいと思うが
それすら無理で意味わからんが勝るなら見なくていいと思うわ
1期はガルドロのOP作画で度肝抜かれてEDも絵と曲が最高によかった
2期は今のところはクオリティで「おっ!」と思わせるものは無いな
ナナチランキングは草
公式は有言実行だな
ナナチランキングをニコニコでやれてたらもっと盛り上がってただろうに本当もったいない
今期は挿入歌ないんかな
ED組が2,3曲くらい歌うもんだと思ってたが
>>913 鬼頭明里なら小原好美との組み合わせが鉄板
???
「んなあ〜んなあ〜んなあ〜んなあ〜んなあ〜」
1Aポ平野綾 ピ茅原 (ハルヒ)
Bポ井上和彦 ピ堀川りょう(銀英伝)
2Aポ朴璐美 ピ釘宮 (ハガレン)
Bポ森川 ピ槍山 (ラジオ)
3Aポ大谷育江 ピニャース (ポケモン)
Bポ虎杖 ピ伏黒 (呪術廻戦)
今日はポケモンと呪術か
ナナチがひたすら可愛かった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 370日 23時間 38分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220174843caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1633800082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ポプテピピック 33クソ目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ポプテピピック 11クソ目
・ポプテピピック 12クソ目
・【話題】アニメ「ポプテピピック」大人気でアンチ涙目 / さらに作者がアンチ挑発「元気出せよアンチ」
・ポプテピピック
・【漫画】 大川ぶくぶ「ポプテピピック シーズンファイブ」開始、「ぽぷたん」は…… 2019/10/11
・『ポプテピピック 3』LINEスタンプ配信中。『星色ガールドロップ』キャラがラインナップ [無断転載禁止]
・ポプテピピックが好きな喪女
・有名エロゲ絵師 「ポプテピピック」を描く
・【悲報】ポプテピピック、任天堂に訴えられる
・【ポプテピピック】2018 FNS歌謡祭 ★15 【乳首あり】
・【悲報】稲場まなかんと段原るる、ポプテピピックになる
・覇穹封神演義というポプテピ以上のクソアニメ
・ポプテピピックみたいな作風ってケンモメン嫌いだろ?俺もだ
・【アニメ】『ポプテピピック』第2期制作決定、来年放送予定 [爆笑ゴリラ★]
・ポプテピピックのマスコットフィギュアが登場。全4種 [無断転載禁止]
・【サブカル糞女】ポプテピピックはどう叩いても褒め言葉になる糞アニメ
・【速報】 ポプテピピック神回 今週は中村悠一と杉田智和のコンビで腐女子大発狂
・80年代=ナディア、90年代=エヴァ、00年代=ハルヒ、10年代=ポプテピピック これでいいか?
・「ポプテピピック」DVD/BD版のオーディオコメンタリーが前代未聞 キングレコード「不具合ではない」
・【ゼノポプテピピック】ハセカラ民&安藤アンチスレ★36【けもフレカービィフレンズ】
・まんがライフWIN編集部「ドル円が105円を割れたので、ポプテピピックのうごくLINEスタンプが発売になりました。」 [11/10]
・『ギャルと恐竜』蒼井翔太が「ポプテピピック」から作品と時空を超えて登場! EDテーマは高橋洋子の”双子の姉”高橋竜子
・【漫画】「ポプテピピック」の大川ぶくぶが、マフィア梶田を材料に描くWeb新連載 [無断転載禁止]
・【声優】 古川登志夫が「ポプテピピック」を称賛 ポプ子&ピピ美の複数キャスティングに「声優教育に一石を投じるコンテンツ」
・【ゼノポプテピピック】ハセカラ民&安藤アンチスレ★37【けもフレカービィフレンズ】
・【テレビ】アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎にキャスト変更 前代未聞のできごとにネット上騒然
・【音楽】名曲アルバム:特番に「ポプテピピック」のゲーム風映像を担当した山下諒が参加 「フィガロの結婚」を8ビット風に[18/03/28]
・【悲報】ポプテピピック大川ぶくぶさん、サイコガンを無断使用したTシャツを販売してコブラ作者ブチギレ 「許可取れよ礼儀知らず」
・【漫画】「ポプテピピック」大川ぶくぶ、グッズの権利巡り謝罪 漫画「COBRA」作者の指摘が発端か 「勝手に使うのはやめなさい!」
・【アニメ】ポプテピピック テレビアニメが3カ月放送延期 理由は「キングレコードの勘違い」 18年1月スタート
・【漫画】「ポプテピピックの絵が苦手」サイバーエージェントの編集デスク・天野俊吉氏の発言に作者・大川ぶくぶ氏が苦言→天野氏謝罪 ★2
・ムジカピッコリーノ モンストロ2体目
・ゴットイーターリザレクションがクソグラだった件
・【漫画】 「ポプテピ」から生まれたアイドルラブコメのアンソロジー、今井哲也ら17名参加
・クソエピックはSwitch版Fortniteに早くジャイロエイム機能搭載しろや
・【漫画】ポプテピ作者・大川ぶくぶ、サイバーエージェント編集デスクの批判へマジ反論 「イメージと違う」「残念」の声★3
・ボコリンピック
・パラリンピック ★34
・平昌オリンピック ☆97
・平昌パラリンピック ★19
・平昌オリンピック ☆103
・平昌オリンピック ☆192
・平昌オリンピック ☆34
・平昌オリンピック ☆318
・平昌パラリンピック ★8
・北京オリンピック ☆203
・平昌オリンピック ☆127
・平昌パラリンピック ★15
・平昌パラリンピック ★18
・平昌パラリンピック 開会式★6
・平昌パラリンピック 開会式★2
・競艇オリンピック [無断転載禁止]
・記憶に残るオリンピック [無断転載禁止]
・MFゴースト 15台目
・ドラゴンクエストウォーク733歩目
・ブラック・クローバー グリモワールバトル 1スレ目
・ピッポロ会館
・スピッツ
・ポシェット
・クソ 6920
・クソジジイ
・ゴッドハンド
・スピッツ662
・スピッツ650
・スピッツ678
・スピッツ#567
14:01:55 up 42 days, 15:05, 0 users, load average: 9.27, 10.50, 11.70
in 0.075644016265869 sec
@0.075644016265869@0b7 on 022504
|