709 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/03/18(火) 12:25:28.83 ID:1i0cAFOw
デジモンアンケートキャンペーンだって
出て欲しい又は復刻して欲しいデジモングッズを書ける欄もあるぜ
http://p-bandai.jp/chara/0033/digimon-enq/
レナモンのグッズをまた出して欲しいって思ってる人は要望しよう
登録しないと使えないけど
それと、最初に希望商品も指定しなければならないよ 彼はケモノジャンル内(耳含む)だけでも全てを網羅してるが、ロリショタ僕っ娘男の娘
BLGLなど殆ど全てのCPも網羅してる
オタク内せめてケモナー同士は守備範囲とまではいかなくとも彼のように寛容になれないものか
バギのエロさは異常
バギは手塚作品最高のヒロインだろ
バギってアニメでは雌だけど、漫画の方は雄だったよね。
ものすごく大胆な改変だよな。
というか完全に別物。
こんな時の例えに使われるとは
田中圭一ウラヤマシス
なんかネズミ娘の卑猥なエロ絵もあるという
何とか流出しないものか
pixivやついったに絵を公開してる絵描きも、描いた物を全部公開してるんじゃなくてネットに上げていない絵は必ずあるものだし
秘密の絵はその人の秘密にしておくべきものさ
俺の場合公開したくない絵の理由は、完成後冷静に見たら出来がイマイチ、だけしか無いな。
絵の題材の理由で秘密にしたいとかは特に無い。
>>27
>>28
無関心を装ってうpを煽るとはテクニックも高等になってきたなww アイアンナイトはやっぱり打ち切りかぁ・・・
でも単行本のタイミングからして2巻は書き下ろしが何話かあるだろうな
ユキちゃんの誕生秘話とか来るといいなぁ
極めてレアなケモ度が高いヒロインだったのに実に残念
ありがとうアイアンナイト君のことはオーマガ動物園より好きだった
島津さんのバギの声がもう1度聞きてえ・・・
金曜特別ロードショーかなんかでリメイクされねえかなあ
リメイクっていうかあれだ、デジタルリマスターとかいうので頼む
先週のアニメでなんとなく目にとまったもの
人類の話なのに登場人物が全員日本人でワラタ
それなのに見た目が日本人に見えないの多すぎてワラタ
日本人以外がいると思ったら人ですらなくてワラタ
宇宙の壮大な話にしたいのか人類の極一民族の内輪話が
描きたいのかよくわからんストーリー紹介だな
この程度でもアニメ化まで行けるってことさ
毎シーズンいくつかは同人以下のクオリティのアニメが生まれて話題にもならず消えていくんだ
ケモノ界隈とかまだ訓練されてる
>>42
ドラゴンボール見ても大笑いできそうだなお前
人生楽しそう ヒ山ララァさんは中に人が入ってる設定だけどな
人の形で入っているのか怪しいが
幼少期の写真からするに脳だけレベルの場合もありそうだ
名前は作中で初出させた方が良かった
内部の生命維持装置の大きさの都合でクマになってるぽいけど
他にもトラとかライオンの獣人になってる乗組員はいないのかな
エスカ&ロジーのアトリエに可愛らしいのがいるね。
完全に端役のお手伝いキャラみたいだけど。
マスコット系ケモナーはマズル描きたくない病にでも
かかってるのだろうか
>>51
マズルを描くっていう発想がそもそも無いんじゃないか >>51
基本的に丸っこくて手足短くて凹凸の少ないものが可愛いって思うようにできてるから仕方ない
しっかりしたマズルあるとどっちかっていうとかっこいい方に行きがちだし マズルがある可愛いキャラが描けないんだと思う
その言い訳として>>54が製作者サイドの一般論になってるのでは >>55
製作者サイドの一般論ってわけじゃなくて生き物(哺乳類か?)は大体こういう感覚なのよ
これらは大体子供の特徴で、だからこそ子供が可愛いと思うし守ろうとするわけ
仔犬なんか顕著だけど小さくて丸くて手足短くてマズルも短くて可愛いでしょ、めっちゃ
ポメとドーベルマン比べても前者は可愛い、後者はかっこいいになりがちでしょう
だから万人受けする可愛さを出そうとするとマズル短めになりがちなんだと思う
まあ個人的にはドーベルマンもボルゾイもハスキーも全部可愛いと思うけど 絵本でよくある子供向けデフォルメだと犬くらいまではほぼ丸顔
マズル描かれてるのは特徴出しづらいネズミや狐くらいだな
丸顔のほうが乳幼児へのウケがいいらしいし
幼児自体が哺乳類全般の子供の特徴を持つ存在だからそんなデザインの方が親しみやすいのだろう
絵本は教育的、教訓的なの多いしキャラに親しみを持ってもらい自分を重ねてもらうのも一つの意図だから
フォッコよりツタージャさんの方が・・・
まあ、ヘビだし、いいか
こいつらとか
カリーノ・コニ4話にてセクハラまがい事案発生
ちょこちょこ獣人いるけど、基本耳系ばっかだからね・・・
自称ケモナーの倉田には期待したけど、ペルシアで満足しちゃっているし。
ケモナーに限ったことじゃないけど、自称オタは空気読まずにしつこくアピールしてくる奴が多いよな。
お気に入りのおもちゃを自慢たくて仕方ない子供みたいな感じで。
>>67
お前が何の空気を読んでその発言をしたのか説明してみ? 場をわきまえれば問題はないんだけどね
問題は周りの迷惑や後先考えずに不特定多数の人がいるところで話す人
アメリカみたいに社会的にケモナー=異常者のレッテルが貼られたら目も当てられない
俺様ケモナーって嬉しそうに一般の場所で大声で言うやついたな
かなり若いやつだったけど痛すぎる
そっちは獣耳レベルでケモナー自称しているタイプの可能性が微レ存
タイトーステーションのコミュニティノートは風化させてはいけない
半角虹板だと思ったら「俺は玄人オタク」と自慢しあう会だったでゴザル
ケモナーdisってるのって自ら酷い目にあったケモナーが大半やし大丈夫というわけではないが外にトラブルはあまり漏れてない
もっと外にトラブルが漏れるようになればアメリカみたいに刑事ドラマ(相棒あたりかw)で取り上げられるかもね
客観的視点で自分を見れない、つまりアスペ
ケモナー云々とは無関係な部分に問題があるってこった
ところでthe kemono book 2のkindle版出たな
また画像認証のせいなどで、書き込めなくなるといかんからそろそろこのスレの避難所作った方が良くね?
少なくともこのスレではCC2の話題ってそのうち社長や手法の批判に終結するな
商業でエンタメ要素ではなく純粋なケモノ萌えをやる事に割と無関心な人が多い気がする
商業の第一目的は金儲けだから金が入らないならやらないのは当然
「こうすればファンが増えてもっと儲かるのに」は批判として正しいが
「こうすればもっとケモナーを満足させられるのに」は批判として誤り
純粋なケモノ萌えをやらないのは儲からないと考えているからだろう
現状じゃ良くも悪くも企業発行同人誌なので商業作品とは言えないだろ
まずは季刊、年刊、単発ムックでもいいからISBN付きで出してからだな
>「こうすればもっとケモナーを満足させられるのに」は批判として誤り
それをケモナー自身が言っちゃおしまいな気が、需要ぐらい口にした方がいい
需要を伝えるのは重要だけど、それが採用されないからといって中傷するのはお門違いってことだよな
そこでネームバリューで売れる物を登場人物全員獣人に変える方法ですよ
>>88みたいにネームバリューさえあれば登場人物がケモノであっても売れると
思っている馬鹿ってまだいたんだwwww
十五少年漂流記のキャラを猫化した「海賊島DE大冒険」はヒットしなかったというのに 商業でケモナーがケモノ向けな作品出すのは個人的に興味無いな
狙ってないのがケモノの魅力でもあったのにそういうのって内輪のノリでマンネリしやすい
非ケモナーの作品の方が違った視点や観点で予期しないものを見せてくれる
それにケモノを出すこと注視し過ぎて他が等閑になりやすいから
銀河鉄道の夜とホームズとのぶにゃがはヒットしたよな
ケモノを出すことを目的にすると絶対に他がおざなりになるから、ケモノはあくまでも要素の一部に留めた方が良い。
「どうやってケモノを出すか」とか言う考えじゃなくて普通に話作って後からケモノに置き換えただけで良いんだよ
MLPとかその典型例、その方がストーリーの構築に専念できるし自然、一般人が馴染みやすいのも大体そういうのだし
>>91
別にケモノを出そうと思って出すのは良いんだけど、そういう人たちってケモノ(動物)の動き方とか特徴(体つき)とか適当なんだよね、だから全部が中途半端
中途半端に出すんなら>>93や>>94の言うようにした方が絶対に良いと思う >>92
グスコーブドリは残念な結果だったな
銀河鉄道をBlu-rayリマスターで出してほしい >>94
一般人が何を意味するかは分からんが子供向けなら人種差別回避などの理由もあり中身があれば成功する
ケモノという手段が目的になった作品は他が適当になるからケモナーしか寄り付かなくなるという話だろ 銀河鉄道の猫化はいいけど、なんで「人間」を出したんだ・・・世界観がくずれた
>>99
それくらい遠くへ来た、っていう演出だと思ってた 賢治の権利者からの要望
タイタニック号の死者くらい史実でやって欲しかったんだろう
そもそも最初から猫にするのに乗り気じゃ無かったし
Teenage Mutant Ninja Turtles (2014) Official Trailer #2



@YouTube
キャラデザもうちょっと何とかならなかったのか そうかな?
変にクリーチャー化もキャラクター化もせず原作に忠実、かつリアルに出来上がってるじゃない
そりゃあ気絶もするわな
個人的には上手いことやったなと感心してる
髪生えてる?人間寄りというか原人みたいな見た目だな
コミック亀に寄ってて良いじゃん
シュレッダーのアーマーも良さそう
officially closed forever・・・マジか・・・
以前から攻撃を受けていたとはあったが単に件の荒らしの粘り勝ちな気がしてならない
何にせよ管理人さんお疲れ様だわ・・・
スペシャルサンクスの荒らしの名前欄殆ど日本人じゃねこれ…
初めて行ってどうゆう流れなのかは全然分からないけど恐怖症は海外でも活動してるのか。こえー
>>108
これまじ?
どこでケモノ漁ればええねん なんかkomonono、index.htmlつぶれてるだけでそれ以下は生きてるっぽい。
なんか管理者パス漏れかなんかでクラックされたんでね?
前々から狙われてたようだし。
同人割れサイトが話題になるとか終わってんな
自分の本が延々とクレクレされてて引いた
東映はレナモンが主役のプリキュアを作るべき
今の子供にレナモンを知ってもらえるかもしれないから
エスカ&ロジーのアトリエ第4話
次回
ちっ! エスカ&ロジー、6話にしてようやく奴らがホムンクルスで、片言でしゃべる事が判明。
>>129
これは近年稀に見るイケモノだな…ジュルリ
ここまでかっこいい獣人描ける人そうそうおらん キュウビのカラーリングはレナモンっぽい
どう考えてもレベル5にレナモンのファンがいます、本当に(ry
空気読まずにマジレスすると狐キャラの色なんて似るもんだ
狐は大昔から日本人が好きな動物で割と記号化されてるからね
以前多分このスレで見た"Dust: An Elysian Tail"がSteamでセール中(3.74ドル)だった
日本語字幕あってUIも日本語化されてて操作も簡単だし、遊びやすくて良いねこれ
なんかFAに上げてた私の某オリキャラを気に入ってくれた外人さんが
3Dプリンタで立体化してくれてて驚いた。
今からお返事するけど、日本語でさえリプライする時はいつもドッキドキなのに、
英語だとさらに勇気が要るなぁ。
「難しい単語・文法は避ける(間違えると意味が違うものになりやすいから)」「英語が下手だという事を明記する」
この二つさえ守れば、大抵相手が汲み取ってくれるよ
にしても外人が立体化したがるほどツボにはまったキャラが気になる
文の最後に「by Google Translator」とでも入れておけば事情は察してくれるだろ
アドバイスありがとうございます。
なんとか返信済ませました。
作ってくれたのはあまり描かれる事が多くはなさそうな獣種だったので、
それがツボられた原因なのかも。
自分的にも「このキャラを?」と結構予想外でした。
>>146
教えたら教えたで宣伝すんなボケーとか言うんだろ こんな所でケンカすんなよ
只でさえ居場所が少ないってのに
いちいちケチつけるほどの事でもないだろ
スネオ級のすごい自慢話レベル
おれらは泣きつく相手のドラえもんが居ないのびた
完敗ですわ
そこで自慢話と考えないようにするのが抜け出す第一歩だぞ
自慢というよりは通販番組でお客様の感激絶賛コメントだけ流して商品の説明があいまいなもやもや感
基本クレクレして文句言う事しかしない客をどっかでいっぺんへこましたろいう気持ちはよく分かる
ケモノ界隈は全体数多くないはずなのに下の淀んだ部分だけが集まってる感じがある
リクハルド将軍がイケメン過ぎてつらい
>>158
ここや人間じゃないスレの流れ見て思ったけど
クッソめんどくさそうな奴が多そう ケモノって妬み嫉みや自分の好きな物以外を排除するって奴の動きが他のジャンルより激しいよね
www.bof6.jp/pc/index.html#!/top/
獣人が出るゲームが増えてきた
ブラウザゲー?
なんでナンバリング付けるんだよ……。
>>137
そのくせ骨太爽快アクション。
絵が荒いのに目を瞑れば想像以上の良ゲーだったわ。 ほんとに良いゲームなんだろうけど書き込みが典型的なステマっぽくて草生える
ステマじゃないだろ
面白いからやってみろ
スレでもこんだけ好評なんだから間違いない
>172
インディーズで洋ゲーだし……と興味はあったけど様子見してた人が他にいたらと思って
自分が購入時に不安になった部分について書いたんだけど、そういう受け取り方されると悲しいわ
書き方悪かったな 良いゲームだというのは伝わる
ただ単純に書き方が一般にステマと揶揄されちゃうみたいな感じで笑っちゃったって、それだけ
馬鹿にしたわけじゃないから、ごめん
ステマ考えた奴は死罪にすべき。
好きなものを一度推しただけでステマ扱いされるのは本当腹立つわ。
>>172がジョークであることはわかってはいたが、ちょっとタイミングが悪かっただけに笑えなかったな。
もう少し和やかな流れだったら違かったんだろうが。
ちなみに俺は>>174ではないぞ。 妖怪ウォッチおもろいわ
2ch開きゃステマステマってうっぜえなあ
何もできねーじゃんもう
妖怪ウォッチはステマしなくても十分売れてるしな
俺はやっぱり子供向けとかに出てくる商業キャラの方が好きだ
ケモナーは特撮好きとかホビーアニメ好きとか子供向けとされる作品が好きな人多いと聞くが実際どうなんだろう
動物って昔から性質を表す記号として使われることが多いし、子供向けの作品には特にその傾向が強いから、やっぱり自然とそうなるんじゃない?
俺はリアル寄りの獣人キャラが特に好きだけど、デフォルメされたキャラも好きだし。
ガンダムとかロボットものが好きな人も多い気がするなあ
そうなの?俺の周りだと聞いたことないが・・・
でもそうだとしたら<人外>ってくくりで見てるのか、ファンタジー的な意味でどちらも好きなのか・・・
否定的に考えればただ単にオタ気質だからケモノもロボも好きとか?
俺も聞いたことないけど、もしそうだとしたら単純に現実には存在しないファンタジックなものが好きな人が多いんじゃない?
BoJack Horseman - Teaser Trailer - Netflix [HD]



@YouTube
ケモノもロボットも特撮も伝統的に男の子向け玩具の部類
ケモナーって小さい頃好きだったのものが大人になっても好きという人が多いからある程度はかぶってると思う
何人かライダーの変身ベルトを買ってる人を知ってるけど、見てるだけの人なら自分の周りでももっと多く知ってる
今週は人間サイズ2足歩行の陰毛ポケモン同士のバトルよかったわ~。
なぜかエロく見える
>>194
ふざけんなよモノリス
獣人操作できる新しい和ゲー出ないかなあ
美しい・・・ >>200
TEDのようなぬいぐるみっぽいのとか、ヨギベアみたいなアニメっぽいのとかの方が俺は好きだが
公開されれば観にいく 3Dプリントだとプリント料金自体が高いからしょうがない面もある
Guardians of the Galaxy trailer 2 UK -- Marvel | HD



@YouTube
児童ポルノ禁止法改正案が成立したからケモノブームくるかな?
別にそのジャンルが禁止されたからといって別ジャンルに流れてはいかないだろう
既に多ジャンルが形成されている日本だと状況が少し違うような気がする
まぁ実際起こってみないとどう転がっていくかは分からないが
討鬼伝 極
カゲヌイ >>210
以前から3次の単純所持のみ規制されてる国でもそうらしいしな >>210
だからガセだからそれ
アフィサイトは毎回そうやって拡散されてるけど 日本の児童ポルノ法って、対象が人間のみって規定されてたっけww
んまあ幼い動物も規制の対象ですなんてわざわざ規定されてないだろう
人間でないから見た目だけで規制なんて難しいだろうし
20歳越えてるセーラー服着た女子「校」生みたいな抜け道扱いでも不思議じゃない
人間とも規定していないいわけで
二次も対象になったら目的は気に入らないものの排除
ケモノといっても人間的性アピールが大きいものも多いので楽観視はどうかな
足下に毛虫が這っていると
蛾の子供が全裸で歩いていることになるんだなw
都合のいい解釈をすれば誰でも逮捕できるようになる国民に優しい法律ばっかりだよっ☆
そもそもエロはわいせつ物なんとか罪っていう万能魔法がなぁ
TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES Trailer #2



@YouTube
>>224
スプリンター師匠が一瞬しか映ってないな。
もっと見たいのに。 BSでやってるCGアニメの亀忍者にレザーヘッドが登場したけど、なかなか可愛いな。
あ、BSでやってるCGアニメはパックマンでしたね。
アニメはいつも予約録画したの見てるのでチャンネル気にならなくなってて勘違いしました。
海外には有償でリクエストを受けるコミッションなんて文化があるんですね。
FAでコミッション受けつけてますか?なメッセージを初めて頂いたけど
相場分からないし心理的負担が大きそうだし、お断りする予定。
>>235
ビビらないでやってみな、何事も経験だろってムタさんも言ってるぜ
上手く行った時は感謝されるし「いいの描いてもらったよ!」なんて自慢気に飾ってもらえて達成感あるよ 日本人でFAやdeviantARTにうpってるのは
コミッション目当てなのかと思ってたが
知らん人もいたのか
外人の方がリアクションあったりするし雰囲気いいし、上げるときはそっちだなぁ
日本人は描くほうも頼むほうも気を使いそうだもんね
その辺は外国人の方が向いてるんだろうな
>>236
チャレンジしてみたい気持ちも無くはないんですが、英語力とかの問題もありますし、なかなか勇気が…。
とりあえずもうちょっと考えてみます。 しょーもない白塗りや海苔貼りたくないからFAに上げてます
いやまあ規制のルール勿論あるにはあるんだけど実際のところ緩いからね
注意しなきゃいけないのはloli/shotaぐらいだ
dAは世界中の様々な人が集まるので誰が見ても上手いと思える普遍的な絵が評価されやすい
エロも禁止だからそういうので稼ぐのも無理
FAはケモノフェチの巣窟(実際はケモノに理解あればOKで人絵や紋章が創作の中心の人もいる)なのでフェティッシュな絵でも評価される
しかし、スカとか膨張とかさらに人を選ぶジャンルがたくさんあるがどうやってすみ分けしてるんだろう
住み分けって言っても過剰反応したり一度に大量投下したりしなきゃお互い触らないでおとなしくできるでしょ
理解されなくても仕方が無い多少目についても仕方が無いとお互い妥協できれば国内だろうと国外だろうと平和よ
棲み分けうんぬんする前にその他の大量投稿に埋もれるわ
Fav以外の拡散手段がないようなもんで評価されにくい方が問題
FAはGenderとかのタグが意味をなしてないのが痛い
スペースダンディ15話 カピバラ
日本の昔ばなし キツネ
ゴジラ映画 妖怪ウォッチ、獣臭い呼ばわりにキレるキュウビwww
獣くさいってご褒美だよな。
嗅ぐどころか、顔を埋もらせてほしいぞw
獣臭い?
寧ろ良いではないか。
なんなんだこの餓鬼共は。
動画で初めてキュウビを見たけど
結構中性的な声してるんだな
今週のるるももチロの出番が多くて良い感じだった
武器防具を装備し忘れたまま探索を始めようとすると毎回優しく丁寧に指摘してくれる
ニャギ様マジ紳士
hardblushに入会してる人いない?
興味はあるんだけどサイトがやたら重くて繋がりにくい
会員になっても全然見られないのでは意味ないし迷ってるんだ
ここで聞いていいのかわからんけど海外のフラッシュが置いてあるサイトしりませんかねぇ?
yaoihavenくらいしかしらなくてちょっと困ってる
なんでゲームの獣人ってムキムキなの?
レッドさんみたいな獣人はどこで会えるの?
確かに商業作品でのオスケモは可愛らしさより逞しさを強調されることが多いな
まあ、怪力や超戦闘力みたいな特別な理由でもない限りわざわざケモノを使う必要は無いってことなんだろうが、優男なケモノももう少しくらい多くても良いと思う
動体視力と瞬発力が武器の猫獣人とか
発言してから気づいたんだが、ケモノの種類を増やし過ぎると能力面で人間の強みが限りなく少なくなる気がする。
これってケモノが少ない原因の一つなんじゃないか?
ウルフルンはかなりそれだったよね
スマートでかっこいいウルフルンが大ウケしたことだし、ああいうキャラもイケる!ってみんな判断してくれればいいのに
ウルフルンが結構一般受けしたのは予想外で驚きだったわ
人間キャラと比べて1つの種族あたりのパターンを用意しづらそうなのと一般の人には細かな違いじゃ見分け付きにくそうなのもあってなかなか難しいんじゃないか
人間キャラでさえうさ耳みたいな大きなリボンに金髪長髪のキャラが纏められた画像とかあったけど
ケモノキャラが使われる作品が増えたら多分デザインの被りが取り上げられる気がする
ウルフルンはもっともふもふしてないと非ケモナーに受けないだろ…と思ってたが
渋見てるともふもふ言われててカルチャーショックだったな
>>27
そもそもスペダンはかなり型破りな作品っすからねー。あんまり深く考えない方がいいと思いますよ
>>279
ウルフルンはピチピチスーツ着てるからスレンダーな見た目だけど実は脱ぐと凄いんじゃないかと俺は思ってる。 >>277
犬系だったら犬種で描き分ければ分かりやすいと思う ところでマイリトルポニーセレクションの後枠はカリメロのCGアニメなんだな
>>282
特徴のはっきり違う犬種にしないとな
ハスキーとマラミュートの描き分けとか無理だよねw 今更だけど、「色っぽい」を英語では"foxy"って言うんだよな。
これってつまり…
>>287
これなんでだろうな
だいたいは「キツネのように色っぽくてずるがしこい…」と説明されてるが(日本で)
もっとちゃんとした由来がありそうな気がする
英語で調べれば出てくるかもしれんがあいにく英語ができんからわからん つまり、米軍に「狐」と呼ばれた日本の指揮官は・・・
ケモノミリタリー、いいと思います
過去にものらくろとかキャットシットワンとかあるし。
実際狐は色っぽいと思う
日本語でも女狐とかいうけど連続的なつながりあるのかな?
それとも人類全体にそういう気があるのか
まめちしき・犬とかが首をかしげるのは眼の盲点に入って見えないところを確認するため、首をかしげて盲点をずらしているだけ
時々「お前わかってて首かしげてるだろ」なあざといのもいるけど
>>291
しかし奇跡的な一枚だな
ときめきがやばい 日曜朝にニャンダーかめんのコンちゃんと
レナモンを拝めた頃はヤバかった
犬系や鳥あたりのどうぶつってすぐ首かしげるよな
誘ってるとしか思えませんね
持ち合わせるのは良いが混同はいかん
それは似て非なる別ジャンルだ
でも首かしげられたら誘ってると思うだろ
そしたらやりたくなるだろ
それがケモナーってもんよ
ケモナーとズーフィリアは併発しやすいってだけで全くの別物だから
まぁ問題はちゃんと分類されているのに混同することだろう
自演くせえけど変な住み分けできない馬鹿一匹入り込んだだけじゃねぇの
うどんって美味いよな~、同じ麺類だからペペロンチーノの話しようぜ~?
って言ってるようなもん
モノリスフィアのパクリみたいなツクールのゲームに出てくる狐耳が萌えキャラだったな。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
混同してるかしてないかってかなり重要なポイントだと思うからそれだけは言いたかった
とはいえこれ以上引っ張るのも野暮だし俺はこの辺で退く
>>316
rainy towerかと思ったが、あれはウディコンだったな ツクールじゃなくてウディタだろ。
あれのQ3って何なん。キーボードの配列か?
野獣さんがイケメンすぎて悲壮感が全く無いんですがこれは
美女と美獣ですな
個人的にはディズニーの野獣もたくましくて格好良いと思う
ディズニーの方はたくましくて男らしいけど見た目に関してはちょいブサだと思う。
それでいてあの内面だからこそ、格好良いし萌える。
>>330
同意
ふたご先生イケメンに描きすぎやで デンキ街の本屋さん第1話
甘ブリ、ワニピーが可愛かった!
俺ツイの敵キャラもいい感じ。
突然だがfzswさんってどうなったか知ってる人いる?
あの人の絵がどうしようもなく好きなんだが、
もしまだひっそりと活動してるなら嬉しい。
どのスレだか知らないけど、
俺がfzswのネタ上げるのはここが初めてだよ
なんでも鑑定団、すて猫トラちゃんの原画なんてよく残ってたな。
すごいわ。
カンタンな裏技
その割りに効果すごいっすよ。
選ぶのが大変だけどね。
t※tm※2t※.c※om/e※ro6/1015.jpg
「※」 とってね
>>343
年取ると同じ体型になるんですねわかりません
FEDAの獣人は全員履いてない気がする 獣人系統はメスケモスレ、オスケモスレ分かれてるし
今もうこのスレの存在意義皆無だからな
むしろメスケモスレしか機能してない気がする
まぁニッチジャンルの更にニッチな細分化だからな
2匹以上のオスメス混合絵とか、ここが無いと貼るとこ迷うよ。
フタナリとか下手にオス/メスのスレに貼ると場が荒れるネタもあるし
>>356
これってエロなの?ズキューンとか書いてるけど ああそうだとも。まあ落ち着いてジョジョでも見て来なさい
続き貼ってくれたのかと思って感謝の念を抱きながら喜び勇んで開いた俺が馬鹿だった
もうNG済みだったけどMLPスレ全般を念入りに荒らしてる奴だっけ
この前はメスケモスレにも現れたしケモナー関連スレにも現れるんだな
細分化した先がほとんど過疎ってるというのが笑える
ゲームを買った時点で満足して詰んでるみたいだ
良い得て妙だな
皆理想が高すぎて現実が見えてないんだ
まあ勢いあっても、見たくもないものが張られてても意味ないし別にいいんじゃね
見たくもない物を拒絶してった先に、見たい物すら見れなくなったという皮肉
見たいものをここで待ってるのがおかしい
さがしに行けばいい
揉めた結果分かれたんだから良いだろ
いつまでうじうじ昔のこと言ってんだよ…
そもそも分離しなければ張られるっていう前提条件がまず怪しいし
求められた結果の分離じゃなくて
やかましい極一部に対する避雷針としての分離、という方が正しい
『分離したんだから向こうでやれよ』とかいちいちケチつける心の狭い奴がいるからだな
せっかく総合スレにいるんだからもっとおおらかになろうぜ
そゆことかもね
効果はしっかり出てるみたいだけどね…
まあこうしてこのスレがこういうのを集める以上分離した意味は十分あったな
仮に分離したスレをここに合流させたって、罵り合って誰も二次ネタ貼らなくなるいのは分りきってるしね
分離した先が過疎ってるとか嗤ってるのがいるけど、見切られたのはこっちだし
>分離した先が過疎ってるとか嗤ってるのがいるけど、見切られたのはこっちだし
言ってる意味が判らんのだけど
「見切られたのはこっち」ってことにしとけば「分離した先は過疎ってない」ってなるの?
なんつーか
現実見ろよ
特定のジャンルをもっと深く語りたい!為の分離だったら良かったのだが
実際は違うからね
そりゃしぼんでいきますよ
全部一緒で揉めたから分離したんだろ
今更駄々こねて何がしたいんだよ
過疎が嫌なら自分で盛り上げろ
自分の思うとおりにならないからって
戻ってくるわけもない連中をいまさら逆恨みか
週末のいいヒマつぶしになってるかい?
そりゃ良かった
誰が望んで分離された挙句結局過疎で話題も作れないような連中に「戻ってきてほしい」って思うんだろう
どうせそういう連中は結局ここも見てるよ
だからさー
必死に「もし分離してなかったとしても~」って妄想で自己正当化してないで、寂れ果てたこのスレの現実を見ろよw
>>387
だからも何もお前は一体何をどうしたいのかと 下らない妄想による自己正当化をするなって何度も言ってるだろうが
危険ドラッグに手を染めるよりは
断然いいに決まってる!
こっちの方がましなのかも・・・
snn2c▲h.n▲e▲t/s3/1208miki.jpg
▲を抜き取る
これ誰の絵か知ってる人いない?
凄いツボだから他の絵も見てみたいんだけど
ポスタービジュアル見る限りでは子供は人間だったよ。
親父らしき人物が熊っぽかったけど。
流れぶった切って自作絵投下
最近手に入れたコミックスタジオの練習で描いたものなので
pixivに挙げるようなものでもないな、と、ここに投下
思ったより荒れてなくてワロタ
一昔前だったら「猫耳スレ池」って袋叩きだったのに
・・・それだけ過疎ってるってことだよなぁ
スルーできるようになるより荒れてた方がいいってか?
そんなんで仲間意識確かめてる暇があったら些細な話題のひとつでも出す方がよっぽど有意義なんだよなぁ・・・
>>410
じゃあ、その有意義な行為を見せてくださいな
単に昔の賑わいが無い事を言ってるだけだってのに
そもそも誘導こそすれ、スルーする話じゃないだろうが・・・ 別にここが過疎になっただけでジャンルそのものが衰退してる訳じゃないし悲観することもないでしょ
今はツイッターとか代わりに語れる場があるんだしpixivができて絵板や個人のサイトが廃れたのと同じ
誘導しようってんなら荒れてないだの袋叩きだの言い出す方がお門違いだよ
過去について言ってるにしても誘導もスルーしてないし傍から見れば余所の住民煽ってるのと変わらない
有意義うんぬん言っておいて、煽るだけ煽って捨てセリフ吐いて逃亡ですかw
そうだねそうだね
単発IDのサイレントマジョリティだねw
今時単発IDとか平気で言えちゃう神経ってすごいと思う
絶対真似できない
そろそろもう一回単発IDで「スルーしろ」とか言ってもいいんですよw
いよいよ年末年始襲来!!!
たまには大人のお年玉もいいよね。
VIPフォーム消される前にやっとくか。
ppooq△q.ne△t/azaw/2year
△ナシ
過疎だと言っておいて単発がー単発がーってどうしたいのよ
1日何度も書き込むほど賑わってねーよ構ってちゃん以外は
専門スレもできて細分化されてる今じゃそういう浮いてる奴が住人離れを加速させるんやで
過疎を憂いてるなら過疎化の原因になるなや
はいはい、善意の第三者()な意見どうも
で、君は何がしたいの?
過疎化を加速させる発言しかしてないけど
数ある内の一つだし別にここがどうなってもいいしただの気まぐれでしかないよ、過疎化を憂えるつもりもない
ここ以外のスレはそれなりに人がいるし2chに拘る必要もないしね
逆に随分このスレに過疎だ煽りだとご執心なようだけど自分で荒らすのは気にならないのか?
>>429
「気まぐれ」は目的なのか
新しい日本語の解釈だねw だから触れるなって言ったのに
専ブラ入れとけば透明アボンでスッキリするから入れとけ
過疎ほど懐古の基地外が湧くからなあ
そりゃツイッターとかに流れるわな・・・
今はSNSの方が賑わってて
皆そっちで楽しんでるのに
こんな過疎スレでキチガイが一人で必死になってると思うと可哀想になってくる
そりゃお前らがこうやってわざわざさわりに来てくれるんだから喜んで荒らすだろ
ツイッターでは誰にも相手されないから居場所が欲しいんだろうな
>>435
ここでもSNSでもケモノの話もできず目的も忘れてただ荒らしてるとか最高にクールだな ツイッター晒せよ弱小ROM専の俺がフォローしちゃる
SNSなら賑わってて、皆そっちで楽しんでる(震え声
WiiUでスターフォックス新作が出るらしいですね。
スマブラ無線でもクリスタル出なかったけど新作には出るだろうか
アキバのレジャランにオオカミの着ぐるみ帽子がUFOキャッチャの景品に入ってた
ものすごく欲しかったが軍資金が不足してたから泣く泣く断念したよ
これかな?
もう1種類あった
>>448
多分これだ 明日がんばって取りに行こうか悩む 自分も憧れて待望のキグルミに入ってみたんだが
着ぐるみの中はサウナスーツみたいで真冬でも暑い
頭がすっぽり入る紙袋を被って
目の部分に指で小さな穴を2個開けた状態を想像して欲しい
異様な視界の悪さ
口の穴と首の下から僅かに入る空気が全て
吹き出す汗と熱気、酸欠になりそうな息苦しさで10分と我慢できんかった
着ぐるみとハグしたときにマズルの先っぽ辺りから息づかいが聞こえてくることがよくある
何か生き物っぽさがあって個人的に好きだったりするが、中の人はやはり厳しいんだね
着ぐるみの内臓役は暑いわ臭いわ視界悪いわで超大変
たまに着ぐるみ見て泣き出す子供もいたりして更に凹む
昔ジョイポリスでバイトしてた時にソニックの着ぐるみ初期Ver.に入った事がある。
内部空間が広いので臭いとか暑さとか息苦しさはほとんど無かったけど、重心が高いうえに
後頭部が重いのでバランスを取るのが大変だった。
浦安のネズミは中にエアコンが入っているとか無いとか
某ハッスル黄門は太ももの裏に排熱システム積んでるからまだ涼しいらしい
なんかの番組でゲストに出てた時は頻繁に仕切りの中に入って脱いでたな
流れ切って悪いがなんか面白いもんみつけたから報告
2016/05/04(水) 16:48:43.85ID:5+IOA4g4 アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああ
落ちん歩医ぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
-curl
lud20200301171937ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ascii2d/1395894023/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Furries】獣人スレ総合 Part41YouTube動画>39本 ニコニコ動画>1本 ->画像>335枚 」を見た人も見ています:
・【Furries】獣人スレ総合 Part39
・【Furries】獣人スレ総合 Part41
・【Furries】獣人スレ総合 Part40
・【Furries】獣人スレ総合 Part42'©bbspink.com
・【Furries】獣人スレ総合 Part43 ©bbspink.com
・【Furries】獣人スレ総合 Part32
・【Furries】獣人スレ総合 Part42©bbspink.com
・【獣人】ケモノ総合スレ【ケモナー】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart19【エンドコンテンツ】
・【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart16【エンドコンテンツ】
・【獣人】メスケモ総合10【四つ足】 ©bbspink.com
・レジェンズ総合【獣人・ドラゴン・竜】
・お薬総合スレ1
・駒落ち総合スレ
・音作り総合スレ
・原神総合スレ
・詭弁学総合スレ
・仕手株総合スレ
・画材店総合スレ
・仏像総合スレ
・なもり総合スレ
・WE総合スレ14
・AV監督総合スレ
・車関係 総合スレ
・象印家電総合スレ
・血液型総合スレ
・古代朝鮮総合スレ
・Arma3総合スレ
・VFC総合スレ 37
・鳥クラ総合スレ
・鬼滅の刃総合スレ
・滋賀県総合スレ16
・玉木雄一郎総合スレ
・VFC総合スレ 34
・Twitter 総合スレ
・映画評論家総合スレ
・米農家総合スレ67
・TDN総合スレ 62
・KSC総合スレ142
・練習機総合スレ33
・全日総合スレ421
・PCゲーム総合スレ
・JYONGRI総合スレ
・プロレス総合スレ
・プロレス総合スレ
・蒼天の拳総合スレ
・未解決事件総合スレ
・少女漫画総合スレ3
・プロレス総合スレ
・プロレス総合スレ
・地銀カード総合スレ
・福山市総合スレ11
・ロリ総合スレ ©bbspink.com
・おっぱい総合スレ 61
・ゆう&ともみスレ総合
・台風による試合中止スレ総合
・ロリ総合スレ2 ©bbspink.com
・喧嘩スレ総合 [無断転載禁止]
・コラ画像総合スレ ©bbspink.com
・【PSO2】エロ総合スレ 1
・【PSO2】エロ総合スレ 3
・雑談スレ総合 [無断転載禁止]
・マンテカーレ総合スレ
・ババア総合スレ ©bbspink.com
・近親相姦総合スレ ©bbspink.com
18:37:25 up 116 days, 19:36, 0 users, load average: 12.27, 14.14, 14.99
in 0.029248952865601 sec
@0.029248952865601@0b7 on 081207
|