前スレ984だけど探したらしおり全種見つかった
ついでに悠久1と2の卓上カレンダーとか悠久のトレカとか出てきて懐かしかった
そして改めて見ると俺マリアとローラばっかり買ってたな… たのむ ゆずってくれ
[> ころしてでも うばいとる
もっと裏が白くて鮮明なら、駿河屋に送りつけて商品画像にでもしてもらうのに・・・
現在ではまだしおりのページはないんだよね
パティと一日中イチャイチャしながら
頭を撫でてあげたいんじゃ・・・
すげーなついw
悠久2にも付録ついてなかったっけ?
2ndにはマジックプレートとやらがついてるな
熱すると縮んでタグのようになるっぽいが…
電子レンジにかけると縮むプラバンみたいなもんかw
掘り返したら確かにあった、でもサイズ的にコースターとして使う方がよさそう
お前ら、駿河屋で」有給の限定版買い占めただろw
SS版が売り切れ起こして入荷待ちになってたぜ
なお、俺はシーラのしおりをゲットした模様
マリアとパティとシェリルは遠いぜ・・・
>>7
ランダム封入のしおりをフルコンプとは恐れ入った
ぜひ「細長い額縁」を買ってきれいに飾ってほしい
(できればホームセンターとかじゃなくて専門店でゲットを)
それだけの価値はあると思う >>17
前スレ見てこい、ショップ予約特典で全種もらったやつじゃなかったか? 前スレのメロ持ち(話題の発端)だが、シーラとピートが追加された!
で、PS版には入って無くてSS版には入ってるってことが続いた(PS3連敗、SS2連勝)んだが
これって本当にPS版にも入ってるんですかね?
単純にコンシューマーごとのユーザーの質の違いなんて話にはしたくないんだが
中古で入手するしかない以上、付録だけ抜かれてるなんてザラなんだよなあ
実はSS版限定の付録でした、とかだったら行動の半分が無駄すぎたw
PSしか持ってない俺がエルのしおりを持ってるから
PS版にも入っていたのは間違いない
当時の雑誌漁った方が早いんじゃないかな
その辺の事は当時の電撃G'Sエンジン辺りに大体載ってた気がする
「催眠幻想曲」っていうメロディのエロ漫画を見つけたのでついDLしてしまった。
内容の良し悪しについては多くは触れないでおきます。
4月から販売してたらしいけど普通に見落としてた。結構知らないうちにこういうのって出てたりするのかな。
完結に>>20だけど、通算6つ目が届いた
PSスカ、友人からメロディ、PSスカ、SSシーラ、PSスカ、SSピート、SSピート
早くもかぶりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
パティ、マリア、シェリルへの道は遠い 完結に。>>20だけど戦果を追加だ!
SSシーラ、PSリサ、SSスカ
かぶりが増えて、新種が増えて、初のSS敗北
ここまでメロディ、シーラ、シーラ、ピート、ピート、リサ
マダマダガンバリマスヨ? コンシューマーごとのユーザーの質の違いとか言ってる奴が
質問して、答えをもらったのに反応を返さず
まだはしゃぐつもりでいるみたいですよ
ローラ、お誕生日おめでとう
ローラの「お姫様願望」って元ネタはDQ1なんだろうかw
そういやpixivでエタメロ見たことないなと思って
検索してちょっと引いた
いやまぁ性癖は人それぞれだけど
pixivはやってないから何が出たかよくわからんが
ティナのソープネタ デジタル8色絵?
言われて覗いてパッと見で目に付いたけど何処に引く要素があるのか分からないからこれか?って事だろ
おっそうだなw
ティナのアレは実際にゲームとして遊べるのが恐ろしいわ
いや、だいたい想像で。
そのひとが、ものすごい勢いで描いてるのは知ってるから、pixivもやっぱり染まってんのかなーと
ゲーム自体は、ふたばのほうで専用スレ立てていろいろ要望とか感想もらって改善していってるようだ
ところで
pixivって、会員じゃなくても検索とか使えるの?
できないんじゃないかな
それにしても埋め尽くされすぎ
みんなもっと描こう
>>36
ふたばに専用スレあるんかw
探してみよう 俺の知ってるのはmayだが、あそこ数時間しかスレもたない。mayでしかやってないなら見つけるの大変じゃなかろか
エタメロスレは毎週やってるけど
そのゲームのスレは更新があった時しか立たないよ
今のところだいたい3ヶ月~半年に一度くらいか
>>40
家庭を持つ社会人だと、どうしてもそんなスローペースになっちゃうよね
moo系じゃないけど、10数年前は半年足らずで作れた同人ゲームでも
今は当時のプログラマが会社で管理職候補&2児のパパと公私ともに忙しく1年以上かかってる
ネット(てか2ちゃん)で知り合った絵描きさんも同年代で理解してくれてるのか辛抱強く待ってくださってて、申し訳なく思ってる
当時は F-BASIC for windows という言語で作ってたが
エタメロの某キャラが好きだったプログラマは、ループを抜けるコマンドをわざわざ「wend'y」と記述してたもんだw [ ' ]がコメントヘッダだとか、whileの閉じが[ wend ]だとか、BASIC知らないと苦しそうだ
というか、wendって今知った…
ソープはmayであんなにスレ立ってたのか・・・
本家定時しか行ってなかったがそりゃあ泡嬢扱いされるよ
でもメロディランドって実際正体不明すぎる
小説だとサーカスと言われてるけど本編だとサーカスは別にあるし
呼び込みや高利貸しのようなヤクザな仕事にも勝る異様な高給だし
~ランドって響きからネズミ園みたいなアミューズメント施設だと思ってたな
日雇いというか、その日かぎりのバイトで勤まるような仕事じゃないのがちらほら
メロディーランドも、某鼠が有名なテーマパークな感じなら、かなりスキル要るんじゃなかろか
世の中には現代日本で東京から離れるほど高給な上に
皿洗いするだけで日当1万稼げるようなムチャクチャな設定のゲームもあるんだからあまり深く考えてはいけないよ
でも他の仕事の給与とのバランスがアレだし遊園地は遊園地で他のバイト先にあるし
なぜか筋力と器用さと魅力が必要だしでスタッフ的には確信犯だったとしても俺は怒らないヨ
年端もいかない乙女にキャンギャルやら姐さんやら呼び込みやらせちゃうエタメロ世界は実にエロい
あとアトリエでマネキンってのもシティーハンターを思い出してエロい
パーティメンバーの性格を考えて仕事を選ぶのが楽しかった
若葉は接客業向けだし、リラの「探偵」とかまさに天職かと思った
逆にギャップを狙うのも楽しい
キャラットに高利貸し
楊雲にピエロ
ウェンディにカウンセラー
ウェンディのカウンセラーは有りかもしれん
悩みや愚痴を共感してくれて受け入れてくれそうな気がする
ここの広告って風俗ばっかだな
いや・・・なんでもない・・・
幸せな時間だった
これは運だけじゃない
確かに地盤レベル高いね
b♪ude♪go♪.com/er1/1119.jpg
「 ♪ 」 ぬき
ちまたでは、胸開きタートルネックが一部で人気のようですが、とりあえずカレンさん思い出すよね?
>>58
お前のおかげで思い出したよ。
初めて攻略したヒロインがカレンさんだった。 筋トレとおしゃれが得意だから序盤は物理攻撃で、中盤からは精霊魔法で最後まで大活躍
しかもバイトは全キャラ中で二番目に苦手なバイト先が少ないという優秀さ
初回プレイにカレン姉さんをパーティに加えるプレイヤーは本能的に長寿タイプ
キャラット、若葉、リラだった俺は苦労体質w
見た目で選んだはずなんだけどなー
そしてその後もメロディ一筋なあたりが根っからである
俺はいつでもどんな顔ぶれでも脳筋パーティ 魔法など回復が使えればどうでもいい
戦闘後にMPが全快しないから消耗の激しい物理魔法メインのパーティは連戦が不利すぎる
というか戦闘中に効果の切れないエタメロの精霊魔法のパフォーマンスが良すぎるだけ
エタメロのMPにかんしては、SS版のほうが厳しいらしいが、SS版しかやったことないからわかんねー
ちなみにPARで二人以上同じ子を入れると
MPは前の方に依存するから後ろの子は魔法使い放題やぞ
嫁を一人に絞れる人間ならあたり前の改造だろ
俺には無理だ
キャラットに囲まれてモフモフ地獄とかご褒美過ぎるだろ
ティナおめ!
たこさんウィンナーといえばエタメロと虹色の青春
そうか、ティナの誕生日だった!
当時は誕生日イラストたくさん描いたっけな
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ
s★nn★2ch.n★e★t/s11/1227erika.jpg
★を削除する
アリサさんのためにスパムで食いつなぎながら世界に一つだけの花を探し続けるアルベルト
そしてその花は先にメロディが摘んで由羅にプレゼント済み
久しぶりに>>20+25+27
2つ買って、PSリサ、SSマリア、を追加。
PSスカ、友人からメロディ、PSスカ、SSシーラ、PSスカ、
SSピート、SSピート、SSシーラ、PSリサ、SSスカ、で
合計12で、メロディ1、シーラ2、ピート2、リサ2、マリア1
パティ、マリア、シェリル、のうちやっと1つ目ゲットだぜ! >>81追記、SSスカ
メロディが入った中古なんて期待できないけど
ヤフオクとかでばら売りしてくれたら余裕で入札するんだがなぁ・・・ >>81+83追記、SSスカ
エイプリルフールネタに誰もレスがつかない程度のスレ進行速度 >>81+83追記、
SSスカ、SSスカ(ただしオリジナルマジックプレート付き)
しおりじゃないあたり、間違って悠久2買っちゃったか?とふと思ったけど
なぜ入ってたんだろ、俺の勘違い? >>81+83追記、SSシェリル
パティ、マリア、シェリル、のうち2つ目ゲットだぜ!
パティがなかなか無いな・・・ >>81+83追記、PSリサ
PSの方があちこちでSSよりも値段が上なのはなぜだろうね 保守
彼女達ももうアラフォー間近か・・
カレンは丁度40あたりか?
俺のプレイ当時、キャロット、リラ、若葉、だったんだぜ・・・
ここから選ぶならやっぱりキャロット>若葉>レミットだな
キャラット=シールズだったな、名前間違える程度にはなつかしいw
病んでる人とか根暗な人は固定ファンいるけど眼鏡の人は人気ないよね・・・
ほとんどの中の人が今は声優じゃないのに
眼鏡の中の人は毛利欄
>>97
なんだかんだで(全員じゃないが)やってるぞ。
昔からのレギュラー持ちって人多いし。 当時も今も安定のフィリーの中の人
一方この世にすらいない人もいるが
日本人なら声を聞いたことがない人は居ないというティナの中の人も
ふたなりロクサーヌがリラとやってる同人誌を思い出したが、あれ多分捨てちゃったな……
>>103
うなぎの寝床のやつか?
まだ手元にあるな >>106
どっちも何かの拍子にポロロン・・・とか? >>20からの流れ
>>25 PSスカ、友人から「メロディ」、PSスカ、SSシーラ、PSスカ、SSピート、SSピート
>>27 SSシーラ、PSリサ、SSスカ
>>81 PSリサ、SS「マリア」
>>83 SSスカ
>>85 SSスカ
>>86 SSスカ、SSスカ(ただしオリジナルマジックプレート付き)
>>87 SSシェリル
>>88 PSリサ
そして、PSエル、SSスカ
スカガ多くても泣かない。スレ私物化してるんじゃないかとさえ思えるけど
いつか自力で12種類揃った画像うpしたいなあ・・・ ミニ情報
週ファミ最新号 P96からのインタ記事の冒頭で珍しく
ウィズハーの話題が。欄外には簡単なゲーム紹介も有り。
おわり
>>109
追加 SSスカ PSピート
ダブりまくってもありとあらゆる中古在庫を荒らすぜ! あと誰だったか、前号か前々号あたりで
各ゲーム機毎に印象に残っていたゲーム一覧の記事で
セガサターンの所にエタメロ挙げてた人いたよね