ほんとこつえーは艦これ大好きだな。
自身オリジナルコンテンツにも同じくらい情熱注ぎゃええのに。
こつえは同人思考だからセルフブランド構築って発想はないからねえ
フレームアームズガールの一体担当してるけどデザイン的な進歩をまったくしてないのはちとやばいとは思う
絵と立体での再現性の差を埋めるためのデザイン作りをまったく考えないままパーツ盛るだけだし
ブランド作りよりも艦これにお熱ならそっとしておくしかないんじゃないかなぁ…
こつえーはよくも悪くもずっと絵の人なんだよね
フレームアームガールは確かにちょいとイマイチ感…
ぱっと見の印章が少々野暮ったい。
既存ロボのメカ少女翻案とかはどれも良い感じなのに。
こつえーはよくもわるくも一枚絵の出来・完成度にこだわるんだよね
フレームアームズガールにしても絵なんて添物で立体物とあわせてよりプラス印象として映るような商品としての描き方じゃないんだよ
島田の絵は女の子の右半身を最低限の簡易武装、左半身をカジュアルな格好をさせている
それはメカのみならずドール的なプレイバリューもあるという商品アピールとして絵という媒体を使ってるわけ
その辺にデザイナーであるか絵を描くひとかの差がでてるんだとおもう
だめだ・・・エリンシエの成分が足らない・・・
早くエリンシエのエロい燃料を投下してくれないと困る
抱き枕についてたマウスパッドの全裸差分を全身verで出してくれよ
わざわざ差分で上半身裸verの絵を使ったって事は全身図もあるんだろ
こつえーのマシンにはきっと差分データが眠ってる
全裸だけじゃなくてタコ姦も
ようやくキャミソール絵の差分がでてきたけど、
たぶんこの絵にも全裸差分があるのだろうなぁ…ミタイ
いちごのこのインタビューを信じれば
差分は発注じゃなくて自発的に作る事が多いらしいな
>>11
陛下はお大事にシールをお貼りになってる? これなんの絵だったっけ
ちょっと微妙な絵だな・・・
以前の交換商品のクリアファイルのほうが塗りも絵柄もかなりエロかったからちょっと残念だ
別に微妙ともおもわんが?
ただまあ同リリース時期の同人関連の絵のほうが数段気合入ってる印象はあるけど
たぶん塗りの問題だな
淡すぎるんだと思う
オカズにするにはちと厳しいか
今日はリプたんで抜いた、スッキリ
画集でじゃんけんの全部収録してほちい・・・
( ;´Д`)ハァハァ リプたん…
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
てんさい
てん
>>26
あんな古い絵わざわざ貼らなくていいし転載もいらねえよ 大きめ企画のメインに使うには恐ろしい人
ここぞというとこで他の仕事やってるのか知らないけど重要要件を間に合わせてくれない
何とかデータ届いてもすでに時間切れ
リテイクも出しづらいからクオリティも甘くなる
こつえーさんレベルになると仕事てきとーでも許されるのうぇ
萌王の連載とか落としてないし、こつえーは許されないレベルでは酷くはない
エロい絵さえ描いてくれればこつえーの人物像とかどうでもいい
シコシコしたい絵もっと描いてほしい
てな訳でりぷたん新作はよ
リプたんのリンゴオナニーを描いて
こつえーはもう満足しちまったんじゃないか
艦これアンソロ届いた
やっぱこつえーの描くイラストは可愛いしエロイな
エリンシエとか今でも俺は今すぐ押し倒して剥いてベッドの上で一晩中犯したいくらいに欲情するわ
国連が二次元の少女も規制対象にしろとかなんとか言って来てるが知ったことか
>>40
二次元規制しても三次元強姦大国共の強姦が減りもせん癖になあ
獣の理屈だよなあ 二次元規制する前に、売春と強姦だらけの某先進国(笑)をどうにかしろよっていうw
二次元規制しろとか完全に日本だけ狙い撃ちで草しか生えん
~規制しろー!って言う輩は日本でも外国でも、世界共通のバカなんだな
最近こつえーが原画という事でプラネタリアン初めてプレイしたけど凄く憂鬱になった
泣きまくった
プラネタリアンでそのダメージだとイリヤの空読んだら号泣するかもな
鬱化のダメージはかなりなものだから。
てん
Twitterがずいぶん長いこと止まってるけど、
もう秋田のかね
あんなの続けられる奴の方がすごいわ
何が面白いのかさっぱり分からん
去年は画集が何冊も出て乳首も見れたけど今年は寂しいな
最近は忙しくて雑誌とか見なくなってしまったんだが、新規の絵とか出てんの?
コトブキヤのプラモ。
あの手の仕事は、表には出てこない絵資料を大量に書く必要ありそうなイメージ。
ヴァイスでまた艦これのカード絵描いてる。
的確に良い仕事ゲトしてるなぁ…
というか艦これ関連は本人自体が楽しんでやってるんだろうな
既刊の艦これ同人誌もグッズも、力の入れ方が明らかに見て取れるし
俺らがブヒれてこつえーが生活できるなら
それ以外は多分どうでもいい話なんだと思う
艦これ関連が地味な仕事かなあ…?
担当してるのも中核カードだし。
普通の日本語をカタカナにされるとオンドゥルな気がするからやめて
艦これ興味ないけどこつえーのエロい絵が見れるならそれでいい
工画堂の冬コミグッズ
チンコに響く絵で実によろしいんだけど
そろそろ乳首くらい解禁してくれねーかな
ToLoveるも少年誌でおっぱい出しまくってんだし
しかし何故にブランケット・・・
起毛でイラストが崩れるとあれほど。
素直にタペストリーで出してくれよ。
>>74
乳首出すとエロブース枠にせんといかんのではないか?
落選率あがるぞ? 以前のエリンシエのお風呂セットのバスタオルもそうなんだけど
せっかくのエリンシエの全裸のイラストが材質の毛で見にくくなるんだよな・・・印刷的にも
結局サンプルの画像が一番鮮明に見えるっていう
今回のも実物は逆に見辛くなってるんだよな、これ ブランケットだから
どうしてせっかくエロいイラストなのにタペストリーとかクリアファイルにしてくれないのか
早い所、コミケで出した特典のイラスト含む画集を出してくれんかな
高画質でえっちいエリンシエやカルの絵が見たいのであって、使いもしないバスタオルやブランケットとかの物品には興味がない
以前のバスタオルは使ってるけどな。
マイクロファイバーでも使ってると毛が擦れてイラストが崩れてくるのよ。
ナノカさんアカウントのツイッターで先行公開されたやつと、画像が違う…
公式グッズとかでダメなのは分かるからさ
新しい画集とかでナノカやカルやエリンシエの乳首解禁してくれていいのよ
ほら、別に名前明記しないでそっくりさんってことにすればいいんだからさ
>>82
寝言は死んでからどうぞ
永遠の中学生精神乙 暁ちゃんクッションカバー
急場拵えの同人ものとは思えない縫製や印刷クオリティだったんで
この調子で次は抱き枕カバー期待したい
>>65
艦これ自称古参ユーザーだがいつかフミカネやこつえーが描いてくれたらなぁって期待してた
だから今の現状にへんたい…いや大変満足である フミカネに至っては間違いなく人気トップクラスの艦ばっかだからな
いや、フミカネが描いてるからこそあの人気なのか
フミカネの最初の艦これデザイン大鳳は手に入れるのが大変って事もあるが
スゲェがっかりデザインで人気薄
04:51に西側最後尾到着
10:06:54にA44最後尾到着、買えたのが10:40ごろ
俺の六、七人ぐらい前方で、4部限定から2部限定へ変更
夏の牛歩と比べると、かなり改善された
グッズはいつも、はるか前方で売り切れる
買えるわけがないので、さっさと売り切れて、列の進みが速くなる方がありがたい
>>92
大鳳はヴィジュアルもCVも最高だろうがコノヤロウ クッション本体をニトリで買ってきて早速装着したらスゴく良かった
中学生は最高だな
>>97
大鳳不人気って言ってる時点でただのエアプアンチだからさわるな >>100
呉鎮でやってるし秋はレア感は全部出したぞ
大鳳は半年ぐらい大型建造回して出したわ
フミカネデザインではプリンツ・オイゲンがぶっちぎり一番人気でビス、炉、ツェッペリンって感じだろ GZは秋のクソ堀りのおかげで大鳳以下の空気艦だぞ
入手できない船は駄目だわ
いちいち特定のキャラdisしたいなら豚小屋で思う存分やってこい豚
それはそれとして、萌王のこつえー大和と矢矧良かったなー
企画ページがファイル24でついに最終回になっちゃったのが惜しいが
こつえーの描くキャラをもっと見たかったな
委託は予定してないってね
やはりグッズ狙わなきゃ現地安定か
展
最近の絵柄はちょっと顔が平たい顔族になりぎみで苦手
久しぶりにエリンシエのお風呂全裸大開脚イラストバスタオル引っ張り出したが、やはり圧巻だな
あれを越えるものは当分出てこないだろうなぁ
欲を言えば高画質イラストとしても鑑賞したいから画集また出してくれませんかね
おや、ひょっとしてまた艦これのアンソロにイラスト寄贈してる?
27日の佐世保アンソロの特典イラストがこつえーっぽい
これこつえー?
やっぱ艦これ描いてる時の方が安定してるような気がするのは俺だけだろうか
本家ゲームで採用してくれればいいのに
アンソロでもギリギリラインなんだよ
公式で描いたら同人で艦これ描けなくなるからこつえーは引き受けないだろうし
ギャラも相当安い(フミカネ除く)し、今のトレンドの絵柄じゃないから9割ナイとおもうよ
>>ギャラも相当安い(フミカネ除く)し
明確なソースもないのにこの確定情報かのような言い方
関係者()かな?
艦これなんて興味ないから艦これのみになられると非常にこまるつーか最近みんな艦これしか書かないから非常に困っている
本当に興味無かったら艦これかどうかすら判らないから別にどうでもいい
>>122
そうか?
他はグラブルが異様に増えてる印象だが グラブルは兼業が多い
コミケでもグラブル自体の数はそんな多くもなかった
様子見してるとこが多いんだろうな
グラブルは規制に引っかからない変態ホイホイだからねえ
艦これの公式絵師になって欲しい
てかオリジナル艦見たい、もちろんスク水仕様になる潜水艦で
武勲艦も変態艦も潜水艦もうろくになくね?
戦えない機雷潜とか
戦わなかった潜高の大小とかでも出せっての?
未完成艦が実装されるゲームなので武勲も変態ももう関係ないんじゃないかな
海外も含めればフランスのアレみたいなイロモノもあるぞ
そもそもスク水って戦後だし設定しだいで日本以外でもいけるだろ
潜水艦山ほどあるやろ
運営が潜水艦嫌いなせいで出さないだけで
何のスレだよ
>>131
つい最近、アメ艦実装が確定したばっかなんですがそれは アイオワ級の主砲がランカー報酬で「先行配信」されたからね。
本実装はアイオワ級と一緒にってのは間違いないし。
それより第二期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
基本メールやり取りだけで片がつく短期仕事ならともかく、
定期的に〆切のある長期の仕事でこの人との付き合いを継続できる編集者ほんと凄いわ。
もうオッサンなんでしょ
しかも若い頃に稼いで悠々自適で仕事選べる立場みたいだし
気に入った仕事を単発で描くぐらいじゃないの
>>138
FAGの月勢力の絵師になってれば、コトブキヤの仕事は数年間はある
一回限りの可能性もあるがw 逆に趣味を活かせるコトブキヤの仕事に入れ込み過ぎて他の仕事先に不義理をかましそう
あ、でも艦これ関連はコトブキヤと同じくらい一生懸命やりそう
お前それもう6年くらい同じこと言い続けてるよね…
こつえーのスレにそういう書き込みする仕事でもしてるの?
こんどの武器屋の仕事だって元ネタありだもんなあ。
完全オリジナルデザインがキャラでもメカでも最近は少なくて淋しい。
てん
スパロボ学園は息の長い仕事になるかもって発売前は期待してた
セクスアリスのデザインとか本人は楽しんでたみたいだが漫画連載はこつえー本人には無理だし埋れた印象
電撃の戦闘機少女クロニクルは何匹目のドジョウを狙ってるんだ?って感じで盛り上がりそうにない
ほんと艦これ関連仕事が途切れないわな。
編集のコネ次第のアンソロなり雑誌企画はともかく、ヴァイスとか印刷系カードの選定は毎回、割と激戦なはずなんだが?
こつえーの人柄がいいんだろう。それと納期の約束ちゃんと守るとか。
艦これは照月ちゃんと秋月ちゃんの表紙絵で7回シコッたわ
コミケのろーちゃんとイムヤのイラストでシコった
やはりスク水潜水艦娘をこつえーが描いてくれると激しく性的だな
ドック拡張してないんだな
意外
ところで誰の絵なんだろうか これ←なんのイラストだ・・・?
こつえーのPCにはやはり全裸の陛下の差分とか保存されてるのかな
それが分からないように股ズームしてあったりタスクバーにモザイクかけてあったりするわけで
お前らならタブに出てるファイル名から推理できるだろ
なんの画像かはわからんけどぱっと見た感じ風呂っぽいなと思った
左の画像の話な
肘の曲げ方がタオルかスポンジ持ってそうでな
エリンシエの裸見たいなぁ
お風呂セットのあのエリンシエの大開脚は未だに最高傑作だわ
あの絵のエリンシエに完全裸差分があったら股関が大変なことになる…
画集で早くあのエリンシエのイラストは収録してほしいね
全裸verのあれはバスタオルだからどうしても鑑賞物としては難がある
画集の高画質イラストでアレを見たい
エリンシエやアマネカやリプたんみたいなのどんどん描くべきだよな
でもね、俺が種付けしたいのはこつえーの銀髪系だけなんですよ
こつえーがごちうさのチノをエロく描き下ろしてくれたらそのイラストだけで数年抜いていける
これ、こつ?
keyはいつもエイプリルフールにマジ発表するから結構あると思う
同時上映の筋肉の方は動画用意してないのにこっちだけってのもガチっぽい
こつえー絶好調なのに、ナノカさんTwitterのエイプリルフールネタは、テンション低いな
マジだったなあ
アニメには期待してるけど、今までのアニメを見ると絵の再現は期待できないなあ
>>184
おまえは何を言っているんだ
いつアニメーターになったのかね? うるし先生クラスになれば違うんだろうけどな
あの人が作画参加してる時だけ女体のエロさの度合いが半端ない
クラスも何も、たわしばら先生はバルキサスのOVAの頃からエロかったろ
2016 character 1のグッズって何か情報ある?
Twitterの肌色絵と関係ある?
割とこつえーっぽい キャラワンは、電撃のお風呂ポスター B2サイズ 1500円
ナノカさんTwitterが地震の追悼モードなんだが、
こういう時こそこつえからも応援絵の一枚でももらってきて欲しいわ。
>>191
こつえーのtwitter で肌色塗ってたやつだね。
腰の所だったのか。 character1だそうだ
このイラスト、陛下は文句はないんだがナノカとカルの乳が完全に隠れてるのが・・・
かといって股間がいい感じに見えてる訳でもないし
惜しい
ブランケットのバージョン違いか…
まあブランケットよりはいいか
差分を何パターンか描いてる関係上、全裸レイヤーはあるだろうな
もちろん乳首とかは描いてないだろうが
ひょっとしたらちょっとした気まぐれで乳首を描いてる可能性はあるだろうが、そんなもんはこつえーのPCのデータが流出でもしない限り世には出ないな
こつえー御大、仕事そっちのけで艦これアーケードに夢中になってそう。
アケ艦めちゃくちゃヤバいらしいからな
嫁の暁つっつきに通ってそうだわ
アホみたいな行列になってる
平日朝くらいしかできないんじゃね?
店舗まだ少ないし連コ制限多いし
セガワールド布施
【絶賛☆稼働中】おはようございます!店長のエン☆ジェルです(*^^*)
艦これアーケードが本日も地域最多の8台にて絶賛稼働中です
本日は朝10時にて、お待ちのお客様は64名様となっております
アホスw
クレジット無制限台取るのに朝4時から並ぶとか今時パチ屋でもないぞ
>>211
朝4時から開店までの6時間何してんだ?
…と思ったが、スマホいじってればいいだけか
べんりなよのなかになったものだのう… モバイルバッテリーはよく売れるし
スマホの電池は性能落ちるしまじいいことないわ
こつえーの絵ってどれも構図というかキャラのアングルがイマイチ面白くない。
女の子可愛いのに。
>>218
なんだかずいぶんと薄味になったような・・・?
小奇麗にまとまってるけど全体に無個性化してるとうゆうか、これが初出のキャラだったら、こつえー絵って分からないかも。 十何年も経てば画風もそら変わりますわ
少し劣化気味かね
以前に比べて仕上げのひと手間が省かれてる感じが
徐々に変わってきてるなとは思ったが随分変わってたなw
顏の描き方がこんなに変化してたとわ
>>224の「仕上げのひと手間」てのが何を意味するのかは定かではないが
塗りも影のつけ方も全体に平板&淡白な感じになってるのは確かかなあ
お尻の描き方はなんかは今のが上手くなってると思うが
むかしのは大抵片方の足が股関節脱臼してたから パッケ用と雑誌の表紙用じゃ制限要項が違うだろうからあえて階調表現控えめに塗ってるかもしれない
塗りを比較するなら今度のHD版パッケの方が参考になるんじゃない
こつえーさんは変化少ない方だと思ってたけど、並べてみるとかなり変わってるのね。
見た目はかわってるけど基本的に表現の進化はしていないのがこつえー
テンマとかメガミマガジンクリエイターズの表紙絵とかは凄い書き込みだったけども。
プラネタリアンは発売当時から今まで盛上ってる感乏しかったし何でこれが今さらアニメ化なのか謎。
今のKeyが長らくぱっとしないおかげで、ひっぱりだされたのかな?
マイクロ水着タペストリー届いた
これ確かにエリンシエのグッズの中では歴代最高露出かもしれんな
右の乳首は水着にポッチ浮いてるし、左に至っては乳輪どころか乳首が完全に半分こぼれてるな
もうここまで脱がすならいっそ完全に乳首出せよw
Twitterなんぞ覗いてる暇あるならさっさと仕事しろ
こつえー?
ウサミンブランケットは同人グッズはとはおもえぬハイクオリティだった
この流れでまた布グッズ挑戦してほしい
プラネタリアンはシナリオや世界観が肌にあわなくて
アニメ化もほとんど興味ないのだけんど
こつえーが力入れてるっぽいし成功はしてほしい。
せめて続編ならまだしも、デザインをまんま踏襲したリメイク作品に頑張られてもいまいち盛り上がれない
本人が割りと楽しそうなのが救いかなあ
リメイクだったらセクスアリスを全部こつえー画で作り直して欲しい
コミケとかプラネタとか、いろいろ話題ある時期なんだけど過疎りすぎるね
sageてしまったので
プラネタHD版買ってくるわ
こつえー橘ありす
こうがどー、またえげつないのがきたな
もう乳輪てことでいいんじゃないかな…
うーん…でも今回はエリンシエがいないからなぁ
トリスティア組かあ
プラネタリアン前売り買ってクリアファイルもらってきたわ
今日は人の並びが少なくて楽だった。
ピローケースもそれなりの数作ってくれたようで有りがたかった
とりあえず乳輪チェックよろ
エリンシエのマイクロ水着のタペは完全に乳輪っていうか乳首が半分はみ出てるアウト一歩手前の出来で大変良かった
>>264
ピローケースは裏面も服着てるから超健全仕様。ある意味残念w工画堂のは毎回素晴らしいね ウサミンピローケースは両面印刷といいつつ、実質的には片面だったな。
こつえーも商業よりかコミケが本業になってきたのかね。
今後コミケを本業にしてくなら、
本番エロ絵に力入れてほしい。
本業をコミケにすることはないだろうからそれはないな。
こつえーの本番エロ絵って、遙か昔のエロゲー「Powder Snow」だったっけ?
あれしか記憶にないんだけど。
アレは古過ぎてなぁ
最近のエリンシエやカルやバナビアとかのかなりギリギリなエロ書き下ろしを見る限り
今のこつ絵でガチでやってくれたら最高なんだが
艦これのきゃらとか公式で担当してくれたら一番良かったんだけどね
こうなったらDMMの他のエロブラゲに参加してもらってガチエロ描いて貰おう
そういやF&Cの魔女アラとかHとかもあった記憶がある、と言うか思い出したな。
こつえー単独ではなかったはずだけど。
今の絵でやってくれたらほんと嬉しいんだけど、多分ないだろうなぁ。
エロゲ衰退モードだし、ブラゲだと枚数ないし。
ナノカさんは他社案件でも、こつえー関わってると割りとフリーダムにリツイートするよな。
公式アカウントでこれは怒らんないのだろうか。
よく複数の出版社が共同で同じ作者のキャンペーンしたりするじゃないか
そんなようなものじゃない?ついでに売れれば嬉しいわけだし
でもまあコトブキヤや電撃のアカウントがナノカさんのこつえー関連ツイートをリツイートすることなど絶対ないだろうが。
駒都えーじ先生、「卒業式後:お別れのスク水交換」。
スク水学園では、第2ボタンではなくスク水を交換するのだとか。
スク水に誓った夢……キミと歩んでゆこう。
これをプリントアウトしてコンビニの床にぶちまけたい
俺的には魅力を感じない作品なのだけどプラネタリアン、ヒットするといいな
こつえーが自分で組み立ててアレンジして
晩御飯のおかずにしてばりばり食べて
次の絵を描く
今日からプラネタの入場者特典こつえー描き下ろし色紙だ
それよりも>>291より大きいのってどれ?
元の初出が8月30日じゃなかったっけ? 去年かの3月辺りの絵だろうから初出は結構前じゃないかな
このスレに張られたかは忘れたけど
こつえーの年齢と生産能力じゃ、もうフルプライスゲームの原画は無理なのかな。
フルプライスで単独原画は無理としても、複数原画のうちの一人なら可能性は……あるといいなぁ。
工画堂100周年特設サイトのお祝い絵の面子、
なぜこつえーがいない?
>>302
100周年だと、流石にこの世に居ない気が… 10周年のタイプミスかと思ったら、マジで100年前からあったのか…
艦コレで忙しいんだろ
お祝い絵みたけど名前知ってるの2人くらいしかいないとか
こつえーにオファー出さなかったとは考えにくいし
時期的にコミケとプラネタリアン関連が忙しくて寄稿は無理だったのかもね
工画堂100周年記念でこつえーがいないという全く持ってイミフな現象w
VAとかアクアプラスの何十周年だかのイベントときは、お祝い絵描いてたのに
光画堂が依頼出さなかった可能性は低いよなあ
鍵絡みのお祝いイラストだったら注目度高くなるから
どんなに忙しくても描いたんだろうけど
こつえーが絵描き人生の晩年を過ごす場として鍵は最適かも。
丁度いたるもいなくなったことだし。
こつえー原画の新作がひそかに進行中・・・と言う事にしておこう
>>317
ごめん流石にエロ無しはノーサンキューだわ 鍵ならこつえー側も一目置いてそのスケジュール優先だろうから、双方幸せになれるかも。
こつえーのほうをわざわざ大阪に呼び寄せることができるのはすごい
仮に今から鍵のお抱えになっても、ごとpみたいに他人デザインの
既存鍵キャラを延々と描かされる便利屋扱いでおしまいの可能性が。
ごとpはあれは好きでやってそうだからええやろ
こつえーも好きなことして生きてる感強いけど
こつえオリジナルデザインはナノカとかいいやつもあるけど基本的にごちゃついてイマイチなのが多い。
でも他人キャラのアレンジャーとしてはかなり優秀だと思う。
蒼い系列全般と魔女アラのキャラデは良いと思う。
それ以外は可もなく不可もなくか、どっちかというとやや野暮ったい印象。
でもこつえー好きです。
プラネタリアン、本人はノリノリのようだけども正直こつえー絵との食い合わせがよくない気が…
持ち味をなんか殺されてるというか
艦これ同人とか萌王でソフトエロ絵描いてるのが一番ぴたりとくる
絵描きとして枯れる前にリメイクじゃなしナノカさん主役蒼シリーズ新作を切実に見せてほしい。
こつえー1人でどうこうできるもんじゃなかろうが。
プラネタリアンでこつえー近辺も盛り上がるかとおもったのに。
逆にプラネ以外の書き下ろし絵激減で、この半年でこつえーのオタ界隈存在感が急速に萎んだ感。
コトブキヤに状況挽回を期待したい。
新作っていうなら既存の続編じゃなくて
完全新作が見たいけどスケジュール管理が難しそうだな・・・
こつえーが他企画にちょろちょろ色目使わないような
業界大手がスケジュール管理するならなんとかなるやも
こつえーに限らず、気ままな大先生をちゃんと管理するなら、
艦これみたいな、すでに人気のある勝ち馬コンテンツへの相乗り案件。
でなきゃ最初からアニメ化等に紐ついてるようなんでないと難しそう。
多方面に展開するタイプのコンテンツは、現在のこつえー先生はあまり公式案件にしたくないんじゃないかな?
まぁ艦これ描いてたりするけど、公式絵師になると基本的に同人等で描けなくなる場合が多いし。
文字通り、気ままにやりたいように、自由なスタンスを取ってるんじゃないかな。
公式絵師になった「じじ」さんとか
元々艦これの同人イラストで第六駆逐隊のエロとか書きまくってて、本人もめっちゃ楽しそうにしてたけど
公式絵師になる瞬間に渋から艦これのエロ絵全消去したんだよな
公式になるとその辺はどうしても自由にできなくなるから、こつえーの場合は公式よりも趣味で自由に描いていたいんじゃないかな
こつえーはメカ少女でもなんでも元ネタありでないと基本センスが古臭すぎる。
その辺の粗製乱造の有象無象の萌えキャラの画風に汚染されるくらいなら今のままでいい
ナノカやカルやエリンシエのキャラは俺にとってオンリーワンだ
あのイラストがその他大勢のエロゲ風イラストに汚染されるのは勘弁
そういう絵師さん良く見てきたからな・・・
コトブキヤのメカ少女アレンジ仕事でメカ系仕事欲は充足しちゃたんだろう。
その反動が他の仕事のこだわり減退に繋がってたり。
planetarianやFA:Gとそこそこ大きな案件が続いてるしね。
FA:Gはもうバリエーション展開のデザインまで進んでても別におかしくはないし。
>>344
バリエはフミカネさんところみたく、夏コミの本のがそのまま発売されるとは思う
ただFAGは別の絵師の参加も決まってるからバリエだけで仕事が終わる可能性もある ここ長いことこつえー仕事がプラネタリアンの地味絵ばっかでつまらん。
ひたすらオカズになるスク水美少女だけ描いてればいい
ナノカ・カル・エリンシエを定期的に脱がしてくれればそれでいいんだよ
半年に一枚ていどの光画堂関連絵だけじゃ現状のプラネタリアン地獄より酷い。
いちご表紙やラノベ仕事が無くなってから目につく仕事量がほんとに減ったなぁ
リプたんのエロ絵が来たらうれしいけど、
発明の日とか、別にナノカさんを書いたりはしてくれなかったもんなあ。
ナノカを越えるキャラデザインを産み出せる日、来るのかしらん
俺の中ではエリンシエを越えるロリキャラが未だにいない
人生で一番シコってるロリキャラだな
銀髪エロスに本気を出すときのこつえーの絵柄が好きなので、
カルとかどこぞのメイドが好きだわ
planetarianのBDでまたお仕事があるらしい。
KeyのSFアニメ「planetarian~星の人~」が'17年2月BD化。DTS Headphone:X収録
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1028110.html
> BDの超豪華版には特典として、新録ほしのゆめみ「夏の星座」解説CD(約20分)、
>駒都えーじ・竹知仁美描き下ろしイラスト使用の特製ケース、駒都えーじ描き下ろし
>イラスト使用の豪華ブックレット(約100ページ)、スーパーピクチャーレーベル、
>イベントや製作発表会映像なども収録。
ブックレットに数枚程度描き下ろしと、あとケース絵、うまくいったらピクチャーレーベル辺りかな? あ、ケースのイラストかな、これ? 気づかなかった。
もうプラネタリアンはいいよ・・・
全然股間にこないもの
こつえーの無駄使い
姫繰三六五参加してたのか、知らんかった
あっちにコネあるなら萌楼三昧あたりから
ナノカのそっくりさんのガチエロすじまる出し
抱きまくらカバーとか出して欲しいなぁ
締切明日とか・・
知らなかったので助かった。
取りあえずポチっておきます。
(てかこれ1年分全種注文する猛者とかいるんだろうか。)
>>362
スク水は素晴らしいんだが
相変わらず股間の立体感がおかしいなあw なんとなくポージングとういか人体構造に不自然さを感じる絵だよね。
人体構造が正確なら良い絵かというと、そうじゃないのは分かってるけども。
エロエ萌え絵にありがちな
構図の自由度がないときに特定の部位を描くことを最優先にすると起きる現象だね
こつはスク水の股間(のスジ)が描きたかったんだろうが
あの座り方だとよほどの上付じゃないとあそこに筋は出来ないという・・・
てんさい
スク水メカナースを超える物なんて一生で出会えそうにない
あれもこつえーらしくもあり、部分的に微妙でもあるが出来は悪くない
こつえー時津風
やっぱ艦これ描いてる時と蒼いシリーズの時のこつえーが一番いききとしてる気がする
まぁでも工画堂お抱えみたいな立ち位置じゃなければ
艦これ公式からオファーあったかもしれんな
付き合いが細く長いだけで、新規絵の年間リリース量からいっても工画堂お抱え感など皆無なのだが…
つかお抱えなら蒼いの新作とっくに出てるべ…
今年、工画堂での書き下ろしとか夏イベで一枚の他に何かあったけか?
こつえーさんは絵描きとしてはずっとフリーじゃないのか?
蒼いシリーズやってる間にもPOWER SNOWとか魔女アラとかやってたでしょ。
蒼シリーズはこつえーの持ち味を最も活かした代表作だと個人的には思ってる。
こつえー本人はそう思ってはないかもだけど。
某yandereにある>>362のデカい画像が何かすげえ ここ数年、時間に負けたような手抜き絵がちらほらあるけど、プラネタリアン絡みはさすがに手間暇かけてるな
こつえー舞鎮のランカーとかどんだけやりこんでんだよ
101~500位とかガチ中のガチじゃねえか
ソースはツイッター
まいちんランカーってすげえな
100~500ってのは毎日inしてきっちり高難易度海域でボス討伐繰り返して
一ヶ月に一度クリアすると特別武勲貰えるEx海域もきっちり全部クリアしてないと入れない順位だぞ
まぁ柱島よりは全然楽
初期サバの1位が柱島きたところで100位すら入れん魔境
ただのポチポチブラウザゲーだもの
500位以内なら一日中パソコンの前にいる仕事してりゃ誰だってできる
艦これはながらプレイに適したゲームだからPCに張りついてる人と相性がいいゲームだからな
他のことしながら出撃遠征をでぽちっと数回クリックして指示出せば後はオートだから
なお、だからといってあまりテキトーにやってるとうっかり大事なキャラを轟沈させてロストする事多数
ぬのものだす
こみけでうる
とらでうる
こつえーのいちねんぶんのせいかつひがたまる
こつえーのとこのクッションカバー等の布ものはクオリティ高いけども、まいど数が少なすぎる
ナノカさんのお腹は相変わらずすばらしいけど、前のイラストの差分絵かぁ
いっぺんコミケの参加を休んで、商業のほうに本腰を入れてみて欲しい
生産量の低い作家がコミケスケジュール優先で商業仕事を後回しにしはじめたら終りの始まり
布グッズどんなの出して来るか期待。
またピローケースでもいいけど。
てん
やはり蒼いシリーズと同人で艦これ描いてる時が一番生き生きとしてるな、絵が
FAGとか、妙な仕事にどっぷり注力してるのう
オリジナルは諦めて、このまま商業でも元ネタありのメカ少女アレンジャーやってくのかな
ガンダムに登場する全MSをMS少女化してくれるのなら全力で応援するのだが。
ファーストからクロスボーンまでやったら何年かかるかわからないけど・・・
取りあえず今回時間がなくてボツになったEx-sのタペストリーは欲しかった!
あぁ、そうか、Ex-Sだからありすちゃんの呼称の可能性が高いか。
今回のコミケ、こつえーは布ものは無しかあ。
こつえー製作の布ものグッズは印刷と縫製クオリティ高くて好きなので次に期待。
ぽいね。
今日発売の萌王は久々のこつえー特集があるからその中か
買いにいこ
ツイッターで電撃萌王での新しいお仕事の方向性について呟いてるけど、
やっぱりスク水は外さないのなw
>>430
萌王見たが、今回は乳首出てないっぽい。
下もとなりの子が4本指で隠してる。
XRATE じゃなくていいじゃん。。。 ちゃっかりと今月号、萌王表紙に顔を出しているナノカさんw
>>443
指四本で隠してるのに三本しか見えてないとか無いの!? 5時9分ごろ西の最後尾に並び、入場後はPassing Rimに直行、10時45分ごろ購入
4限だった
今日の昼間行ったらお年賀タペストリー完売してて買い逃した
ネットにキャンセル分とか出ないかねえ
転載 画集出してほしい
エリンシエのお風呂セットのあの絵柄は画集の高画質できっちり見たい
これは現役で風呂場で活躍中(*´Д`)
大開脚裸Verは高画質欲しいよねぇ その入浴エリンシエと裸大開脚はずっと未だにオカズ筆頭だわ
ほのかにふくらみのあるおっぱいが最高
お腹から鼠蹊部あたりが至高
と言うかエリンシエって子供産める体つきしてるよな
リプたんの大開脚というか
リンゴオナニーっぽいのも良い
エリンシエのお風呂開脚は、水着無しレイヤー差分があったらとんでもないことになる。
というかあれは全裸verの泡とか、水着着用verとか見る限り
間違いなくこつえーのPCに全裸Ver差分、レイヤーがあるよ
そりゃ局部を直接は描いてないつるつるだろうけどね
今回の萌王、蒼関連の布グッズ絵多数が紙印刷でクリアに拝めるようになってたり、
初公開のお蔵入りソシャゲ絵が公開されてたり、かなり貴重。
ただ蒼関連は、エリンシエのお風呂開脚絵と、ナノカの水着トップレス絵、
あと今回収録された絵の差分絵が収録されてないのは押しかった。
となると、今回の萌王は、こつえーファン的には永久保存版と言っても差し支えないのか?
今度本屋行った時買ってくるわ。
永久保存というとさすがに・・・
次のこつえー画集がでるまでの保存版といった感じ?
一年ごとたった2、3枚とはいえ、こつこつと書き足してる
蒼い関連の描き下ろし絵はまとまるとやっぱ見応えある。
ナノカは、その時、その時のこつえーの微妙な絵柄変遷を
たどれる基準キャラかと。
エリンシエのお風呂大開脚がないのが大きなマイナスだな
あれはとっておきなんだろうか・・・
エリンシエのお風呂絵はスキャニングしづらい大判起毛素材に印刷されたグッズのせいか
ここでもまともなスキャンCGが上がってこないんだよな
全裸じゃない方は枕カバーだから画像一部挙がってるけどね、サンプル文字とか被ってるけど
全裸&スポンジで直接エリンシエのま○こを弄ってるエロverはバスタオルオンリーだから綺麗な画像スキャンしようがない
奥行き感のない平面的アングルが多いこつえー絵にしては
エリンシエ開脚絵のアングルは珍しく冒険してるほうだと思う。
かなり以前にメガミマガジンにのってたメカ少女物のゲーム企画、その後どうなったんだろ。
おそらくは開発中止なのだろうけど、こつえー本人からも顛末が語られないから少し気になる。
ページ見開きの描き下ろしCGまで載ってたのに。
去年夏のFA:G本がとらに入荷してるが店頭在庫が秋葉原にしかないって表示されるな…入荷したてなのに
まあとらの在庫検索はあまりあてにならないから日曜にでも最寄りの店覗いてみるか
なかったら仕方ないから通販だ
さくっと通販申し込んだ方が、入手確実性は高いのでは?
>>472
最寄り店までの電車賃<送料手数料なんでちょっと二の足踏んじゃうのよね…他に合わせ買いしたい本もないし
艦これ総集編もなんだかんだで1週間くらい保ったし日曜までなら平気かなと
今見たら秋葉原だけじゃなく新宿も在庫ありになってるから反映が遅れてる可能性もあるしね
(実際他サークルだが店舗在庫検索でその店に無いはずの在庫が大量に置かれてた事あるし) 地元のとら行ったがFAG本入荷してなかった上に店員に聞いたら部数少なくて一部店舗にしか入らないとの返答だったんで結局通販申し込んだわ
まあ手に入るだけよしとしよう
>>474
このあたりの考え方は人それぞれだけど、自分なら入手確実性を取って通販申し込んじゃうかなぁ。
ザマったらとらに文句言うほかはないけど、さすがに今の時代にそれはないだろう、と思うしかない。 こつえーは評判通り締め切りや約束事に誠意が無さすぎる
てんさい
こつえーもちまちま色々とやってるのに過疎ってるなあ。
ラノベなりゲームが出ないと盛り上がらんか。
萌王の連載やって、コトブキヤのFA:Gやクロスフレームのガオガイガー娘で手一杯じゃないのかね?
蒼いシリーズ15周年でなんかやるにしても半端だしなぁ。
コトブキヤに入れ込んでるうちは、そっちに終始気がいってゲームとか夢のまた夢だろうなあ
こつえーもいい年だ
寿屋お抱えとして信者御用達の仕事やりながらまったりってのも理想の終着駅かも
ガオガイガー娘、ガオーマシン分離できるようにするとかまぢか……
キャストオフできるってことか
女の子ごとばらばらになるのかと思ってしまった
ガイガー娘になるだけじゃないかと。
ガイガー娘の下半身180度回転ギミックはオミット。
ライナーカオーは取り外してから一つにすることが可能。
ドリルガオーはブーツみたいに履かせてるだけでそのまま外して連結可能。
ステルスガオーは……たてがみ展開はオミットで、前腕部を外して取り付け可能。
ってな感じになると予想。
コトブキヤの元でアレンジャーとしての才能を開花させつつあるのか
艦これはもう落ち目の斜陽ジャンルだしこれからはけもフレで仕事して欲しいなあ
(いきなり艦これdisってけもフレ推しとかテンプレ過ぎてさすがです)
フレ子は安定のスク水だしなぁ。
フレ子バリエーションでいずれ耳付きが出る可能性はあるだろうけど。フミカネverだと実績はあるし。
ただ、こつえー正式絵になるかまでは分からないね。
こつえーがコトブキヤプラモにオールインしてる現状じゃ厳しいかもだけど蒼いの新作でないかなあ
絵師さんにとって実入りと直結するのは描く枚数じゃないの?
カラーとかモノクロとかあるだろうけどさ。
プラモデルとかだとさんメンズとかイメージカラーとかは製品とかあるだろうから、
その分はいってくるお金が多いってことはあるかもしれない。
とまぁ絵師でもない個人的な素人は思ってみたりするわけでありますよ。
よく見ると、2015のバスタオル、エリンシエの股間はいてない?
>>504
双方キャミソール姿で、エリンシエの股間に貼られた絆創膏をナノカがはがしている差分。
商品として表に出てくることはないのだろうか。 >>506
工画堂通販のポイント交換景品でクリアファイルになってたけど、
速攻で品切れになって一覧から消えたな そんなのあったの?
どんな絵柄なのかまるで覚えがない・・・
そんな素晴らしいイラストあったっけ
これか ナノカちゃんはケツを露出しまくってるんだから乳首も見せていいんじゃないかと思う
>>509
何年経ってもケツのデッサンがおかしいのが治らない… 蒼いシリーズの未収録画集を売り出して欲しい。通販限定でもいいから。
今月、こつえー挿し絵のラノベが出るのね。
あらすじから、売れそうなオーラというかこつえーの持ち味を活かせる雰囲気をいまいち感じにくいけど成功してほしい。
電撃文庫の新刊、こつえーにしては表紙からしてえらい地味な印象が…
題材とあらすじに引きが無い。
タイトルも悪い。
内容の良し悪し別にしてもこれを売るのはこつえー挿し絵でも厳しいのでは。
これが売れるかどうかで、今のこつえーの人気度が分かる
アニメのFAGもフレズヴェルクはちゃんとこつえー仕様で良かったね
蒼いの新作も全く出す気配なくて色々冴えないなか、こつえー、自分の趣味にあったいい仕事に拾ったな
プラモ興味ない人間には今のありようはなんか寂しいけども
抱き枕スレてん
319 ?? 326: 名無しさん@初回限定 [sage] 2017/05/30(火) 22:18:25.81 ID:WZ2Uftrv0 (1/2)
萌王の駒都えーじ、ちょっぴり百合なスク水少女X-RATED、着弾
二人一緒のタイプなのでちょっと狭いけど、前のスク水+エプロンより
多少はバランス良くなったかな。
面は一般レベルだけど、裏が思ったよりエロくていい感じ。
あと、裏が微妙に香子とナノカっぽいのもいいかも…
頑張ってんなー
メカ描きからエロにきた人ってなぜか長持ちするイメージがある
メカ描ける人はデッサンは確かだからあんまり珍化しないイメージ
>>527 More!More!
I Love School Swimsuit! A lot of attention for a little joke😀
Twitterみるに、商業仕事回りの遅れが半端なさそうだし、
この状態で夏コミでるスケジュールの余裕あるのかしらん
余裕なくても、こつえー仕事スタイルだとコミケ最優先では。
間に合わない商業仕事は極端な話、どうでもいい物はぶっちぎればいいし角川とブキヤ、大型案件への最低限ケアだけはして。
コミケ出てもどうせまたコトブキヤ公認のフレズ本
そっちのほうが委託販売で二度美味しい
親族亡くなったバタバタで商業仕事に迷惑かけてるなら、それが遺漏なく落ち着くまでコミケとかにかまけてる場合じゃないとおもうが
一応プロを名乗るなら
落ち着かなくても落ち着いたで押し通してコミケには出るかと
身辺が慌ただしいというなかで鍵の仕事だけは最優先したんだな
プラモと鍵信者御用達のぬるま湯絵じゃ盛り上がらんなあ。
蒼いの新作もう無理なんだとしたら、他の新しいゲームの仕事はもうやらないのか。
早く18歳越えてくれないかな(股間を押さえながら)
当のこつえー、15周年にはノーリアクションなのね
これはナノカさん、ちょっと惨めかも
プラネタリアンとかだったら、多忙だろうがちゃちゃっと簡単にでも
お祝いイラストくらいあげそうなんだけどなぁ。節目なのに残念だ。
コトブキヤかプラネ関連で告知しなきゃいけないことが出来たら
そのついでにリツイートしてあげるくらいが精一杯だろう
もしこれがplanetarian15周年だったなあ……
記念絵やらその日の為に書き貯めた妄想設定画やらがこつえーアカウントで公開されてプチ祭りだったかもw
にしてもナノカアカウントで公開されてる監修前と監修後のcg、落差すごい……
15周年グッズ…水着か?
カルとエリンシエなら俺得だが
前回のタペでエリンシエの乳輪チラとぽっち描写までやった以上、新グッズもそれくらいしてくれんともう買う気があまりないなぁ
ゲームの新作が出ない以上、ギリギリのエロの書き下ろしが価値の大半だからいく所までいってもらわないと
そこまで求めるなら萌王の抱き枕でも買ったほうがいい
あっちのほうが書き込んであって絵のクオリティも高い
せっかくの15周年もこつえーガン無視かあ
他の案件が忙しいのかもしらんが寂しいことだ
過去の電撃文庫やVA、アクアプラスの何周年だかのイベントにはきっちりお祝い絵を寄せてた。
でも先年の光画堂の百周年のお祝い絵企画には参加してなかったという時点でまぁなんというか。
重要度からいえば理解可能の対応差だけど、こつえー、あからさますぎるよw
(´・ω・`)。o(ああいうのは全部依頼でやる仕事だぞ)
こつえーが断ったんだなくて、工画堂がこつえーにだけ依頼ださなかってことか?
だとしたら、どんだ糞会社だな。
プラネタリアンの営業販促活動で声優と一緒に香港で今週末開催のオタク系イベントに登壇するらしい。
その前準備いそがしくて、他のことにかまう暇がないやも。
出典は解らないのだけど蒼いシリーズのスレから転載。
夏コミグッズの事前販売始まったけど・・・
大していいものないな
今回は完スルーか
一番良さそうなカルとエリンシエのもなんか構図のせいかあんまえろくないし
それ以前になんかすごい手抜き感がある。
他の仕事忙しくて塗り途中で切り上げたような雰囲気?
タペストリーかお風呂ポスターなら買ってた
差分絵でそういうの出してちょんまげ
ほんと毎回タペストリーでいいのに
なんか工画堂は近年ブランケットとかタオルケットにご執心だな
紙袋の裏面も見せて欲しいけど
公開しないって事は企業のロゴか何かかね
つーかラムネ高いよw
先週むらさめ型護衛艦の一般公開見に行った時
うちわと紙袋とクリアファイル無料で貰ったから
比較してしまうw
はー・・・
期待外れすぎて草
エリンシエは全然身体見えないしカルもただ乳揉まれてるだけで構図エロくないし
前回のエリンシエの乳輪解禁やアマネカエリンシエのお風呂セットとかあの頃の神グッズの勢いはどうなっちまったんだ
こんなの6000円以上払って買う気起きませんわ
あれ、今ツイッターで流れてきた画像と商品ページのエリンシエの絵が違うぞ
ツイッターの方、エリンシエ水着付けてない全裸じゃん
まさか差分で何かあるのか?
差分、紙袋の裏面か? カルの下半身の水着もないな
エリンシエは全裸っぽい
つっても元々の絵の構図が微妙なのとカルがブラとってねーから結局微妙・・・
たしかに中途半端に絡ませるくらいなら
カルはカル、エリンシエはエリンシエでキャラ単体をエロく描いてほしいな
エリンシエナノカカルに人気が集中する変わりに
個だと売り上げが落ちるパターンがあるんだろうな
工画堂グッズの水着なし差分、今回のグッズとは関係ないらしい
じゃあなんで見せたんだよって感じだが
単体だと客がバラけるし制作コストもかかるからロリとおっぱいで両方掬おうって魂胆が見え見えで好きじゃないな
グッズと関係ないならそんな差分を見せんなようぜえwww
keyのプラネグッズか電撃の抱き枕買ったほうがお得。
すくなくともそれらはやっつけ仕事ではない。
去年から今年にかけてのこつえーのplanetarian版権絵と比べると線も塗りも手抜き度合いがあからさますぎるわ
みんなナノカがおまんこくぱぁされてる絵が見たいんだよな…
こつえー作品は昔から同人誌ほとんど無いし。
本気で描きこんだテンザンと健康的なナノカの混合カットとか、たまには見たいですわ
たわし原先生はキラキラテカテカしすぎなんです
バルキサスとかレムネア描いてた頃に戻ってどうぞ
うむ 11:06:30ごろ、東7あ43abの最後尾に並ぶ
タペストリーはなく、本+グッズの3点セットが4限
11:17:60ごろ、購入
11分間で買えたのは、俺のこれまでのPassing Rim購入の中では最短記録だった
この調子だと次もまたFAG本かねえ
こつえーとしても、コトブキヤへのプレゼン用素材を転用できて楽なんだろうけど
2、3年くらい前から仕事生産量が目に見えて落ちてるが・・・こつえー原画担当のゲームってもう出ないのん。
こつえーは、上位ポジションにいるフミカネの半分の生産力もあるか怪しいもんなあ
同人気質の超気分屋のこつえーにそれなりに仕事させるとか、コトブキヤの担当は優秀。
ガオガイガーのメカ少女化とか誰でもよさそうな仕事じゃなしにさあ・・・
元ネタ翻案でないオリジナルデザインの仕事にもっと力入れてほしいわ
ガオガイガーは全メカ少女にするとカオスになりそう
シンメトリカルドッキングとかどうなんの
時間泥棒の艦これイベントやりこんだり、まどマギのスマホゲーを延々と
やってたりするのをTwitterで報告する余裕があるあたり、
いそがしいのかと思ったら結構プライベートの時間充実してるのね。
艦これって延々やらないでもなんとかなるし
運悪いともりもり減らして張り付くことになるけど
ラノベか、でなきゃコンシューマーゲームのメインキャラデザでもやってくれないと、もひとつもりあがらん。
少し前に電撃から出たラノベは、シリーズ化されずにあれ一冊でお仕舞いなのかね。
デレステと艦これを脚でプレイしながらプラモ作る程度は普通
こつえーは来年あたりにはコトブキヤの社員になってそうな勢い
商業仕事忙しいなら毎度のコミケ参加なんて後回しにしてくれてええのに…
とか思ってたけどそう忙しそうでもなさそうね
寿屋のプラモ仕事に注力するようになってから、なんだかこつえーが縁遠くなってゆく
偏屈屋で仕事の遅いこつえーには数年単位でタラタラやれるコトブキヤ案件はうってつけやもしれぬ。
ただそれに慣れると、またさらに仕事遅くなりそうな。
FAGに入れ込みすぎてこまい仕事に手が回んなくなったのか判らんけどオタ界隈でこつえーの絵をあんま目にしなくなってきたような
ヴァイスのカードイラストみたいなんまたちょくちょくやって欲しい
こつえーは、ちょっとでも複雑なポーズとか奥行きのある構図になると
とたんに四肢や体全体のバランスが異次元になる
大掃除してたら昔のドラマガが出てきて読み込んでしまった
挿絵も毎月あって、かつ殆どの号にまぶらほのカラーページがあったw
当時は他のラノベや工画堂関連もやってたし、えらい働いてたなぁこつえー
こつえーの絶頂期って全仕事のうち、まぶらほが6割。
残りの余ったスケジュールやりくりして他の仕事やってた印象。
それでもまぶらほ以外の仕事もそれなりに記憶に残るくらいは
描いてたんだから、当時の生産量はすごかった。
寿屋以外も、一応はひっそりと萌王の隔月連載が続いている。
しかしCSのキャラゲーとか、アニメ化が期待できるようなラノベとかやってくれないと存在が目に付かない。
埋没感半端ないわ。
デザインのみとはいえ、今のこつえーから絵を取ってくるとかさすがはDMM・・・・
Twitter見ると割と余裕たっぷりとしてそうだけどね?
いちぶの案件であからさまにクオリティを犠牲にし始めたけど、それでも仕事がとにかく遅い。
きっと重病で身体が動かなくなってきているに違いない
Twitterでゲームプレイ報告やる余裕あるんだから仕事もそれなりに順調なのだろう。
この間、こつえーに挿絵書いてもらってた電撃の新人作家の人、Twitterが停まってしまっているのは哀しかった。
こつえーも描き下ろし絵の一枚でも書いてあげて販促に協力してあげればよかったのに。
書く義務はないけど、作家の人は作品周知のためにツイッターとかでの応援イラスト書いて欲しかっただろうな。
そもそも新人の知名度不足を補うのを期待されて、こつえーが器用されたんだろうし。
こつえーの創作意欲を刺激するほどでは無かったのだろうなあ
くらいに思っている
今はブキヤとVA案件以外、応援絵どころか告知ツイートやリツイートも滅多にやらんもん。
こつえーが比較的フットワーク軽く動くのは、この2社関連と同人関連だけ。
時期的にFAGとも重なっちゃってたし、その隙間に新人作家のラノベの応援絵なんて絶対描くはずない。
アニメ化企画とかでもなければなぁ。
こつえー側からの新作ラノベの販促協力とかハードル相当高そう。
こつえーは一見いい人風だけど、実作業となると取り扱い注意の難物だし。
こだわりがあるって事だろ
毎回雰囲気と関わるより作品作りには頑固な方がいい
こだわりのある仕事の合間に、本人的にどうでもいい仕事をやってる印象
ここ数年、アニメ化とかが絡んでる目立つ仕事とそうでない仕事
光沢表現とか目に見える手間のかけ方、仕上がりのクオリティ格差がすごい
加齢せいで仕事への集中力やらその他もろもろ落ちたのもあるかと
どうなんだろうね
俺もおっさんになってからプラモ再開したけど明らかに集中力落ちてるな
同人誌の再販で懐ウハウハして商業仕事に身が入らない
>>645
こつえーの同人誌なんて1万部もでんやろ。
むしろ何で食ってんのか不思議。 商業仕事よりコミケや二次創作を優先する姿勢は立派だと思うわ
現在のこつえーが仕事でもTwitter告知でも一生懸命にやるのってプラネタリアンとFA:G関係だけ。
それ以外の大きな仕事の仕込みはもうないんだろう。
今月号の萌王の絵、いつものスク水絵だけど個人的にイマイチ。
…こつえー、キャラの顔の描き方がまたなんか変わった?
曰く言いがたいけど従来のこつえーキャラに比べて、微妙に可愛くないような。
正直萌王ではこだわってるようでこだわってないようにしか見えない
質はともかく連載を落とさないだけこつえーの優先案件に入る仕事だとは思うが。
萌王の連載は今回で終わりみたい。
定期的に書き下ろし絵が出る媒体はこれで消滅。
今後鍵と寿屋以外で、こつえー絵を見かける機会がますます減りそうな。
この2つ、あんまり興味ないんだよなあ…
「えつ」で描けばいいのに萌王よりもそっちの方が雑誌として好きだわ
常連だったヴァイスの艦これも最新パックでこつえーの名前無くなったしなぁ・・・
FAG関連の仕事に注力してイラスト仕事は縮小してるのかね
コトブキヤ案件は、ラフ画が作成されるのみ。
仕事の過程で、パッケ絵以外の色が付いた版権イラストがまったく生産されないのがちょっと。
キットが主役でイラストは従属物にすぎないのは分かってるけども。
次のコミケもまたこつえーが作るのはコトブキヤ会報なのかね
コトブキヤ半専属化でんな暇ないかもだけどエロラノベの挿し絵やって欲しい。
FAG周りに関わりだしてからのこつえーの仕事漸減ぷり、いよいよヤバいレベルだのう。
でもかつてないほど仕事楽しそうなのよね。
えっちぃ絵に魅力があるから今日まで付いてきてるわけで
描かなくなったら正直用済みだな
もう以前みたいな仕事する気が無いなら
さっさとエリンシエのお風呂セットのイラスト全差分収録した画集出して終わりにしてくれ
あれせっかく過去最高にエロいイラストなのにバスタオルやハンドタオルに印刷してるからせっかくの全裸verとかが綺麗な画像として見れないんだよ
あれらの特典イラストを収録した画集さえ出してくれたらもう思い残す事ないわ
あとはFAGだろうと勝手にやってくれ
むかしのこつえーならFA:Gやりながら他の仕事も量をこなせなたんだろうけど。
ようやくたどり着いたライフワーク、今は他を捨ててもそっちに傾斜するのはしゃーないわな。
角川系とかの出版仕事なら、こつえーはまだ優先して作業やるはず。
ほんとここ1年で、さらに存在感が薄くなった印象ある…
FA:Gがあるいといっても、これはフミカネのコンテンツに後から相乗りした形。
アニメ化しようが周辺企画が動こうがサブポジションのこつえーが前面にでてくることはない。
企画規模の大小はおいといて、たとえばトリスティアみたいな
こつえーの名前が宣伝の冠にくるオリジナルのコンテンツが無いとダメなのか。
こつえー主導のオリジナル世界観のコンテンツってトリスティア以外で過去何かある?
CO2-Pro-制作ゲームとか
98としては非常にあり得ない作り込みしていたわ
スパロボ学園ってオリジナルの範疇に入るかな?
さすがにあれはこつえー主導の世界観ではないのでわ……
できうることならトリスティアのシリーズの世界観を作り込んでいってもらいたいが。
新作でないのかなぁ…
光画堂というよりこつえー側の問題である可能性高いと思うんだよなあ
でもこつえーを動かせないのはやっぱり光画堂側の問題といえる・・か?
ジャンル違うけどこれがコトブキヤのだったらなんとかなってるかもしれない
工画堂はもうゲーム(特にSLG)作れるスタッフいないみたいだしねえ
はたしてコトブキヤでもどれほど管理できてるのか。
こつえが只でもやりたがるよな案件を発注してるぶんいくらかマシかもだけど。
ひと目見て、おおってなるこつえー絵をもう長いこと見てない。
結果的に、いちごの画集が俺にとっての遺作だった事になりそう
最後にこれはかなりイイと感じたのは、去年か一昨年くらいのナノカ、カル、エリンシエ三人揃い踏みの絵かなあ。
エロうんぬんを別にしてもあの絵はオーラあった。
プラネタリアンBDとかの特典絵は手間かけてるのを感じたけど、おおっとはならなかった。
ただこれはキャラの服デザインがあまり好きでないのと、作品に思い入れが乏しいせいかもしれない。
おおってなる絵がぽつぽつとあったのは萌王でラバーズ10だかの企画をやってた2、3年前あたりのこつえーが最後。
まあ取り敢えず
監督のツイッターぶちまけ騒動で一気に下火になって冷めてきてるけもフレの仕事なぁ・・・
とことん運が無いなこの人
(´・ω・`)個人のスレでぶーたれてるのは意味わからんw
フレズの仕事で、こつえーもヴァーって盛り返すかと思ったらそうでもなかった。
FAGと鍵以外でちゃんと細部まで書き込んだ気合い入ったこつえー絵をたまには見たい。
こつえーの同人って、ようするにFA:Gやん…
まあグッズ絵はいちお違うのか?
ちょっと前まで毎度出してたクッションカバーやらブランケットやらの布グッズは同人離れしたハイクオリティだった。
あの印刷クオリティで抱き枕作ってくれんかな。
同人で好きな艦これやim@sキャラ描くときは
ほんと偉い本気出すから
艦これの潜水艦勢と第六駆逐隊、アイマスの橘ありす等を描いてる時はめっちゃ力入ってるんだけどな
最近あの熱意を感じられない
アベナナグッズは印刷の発色も良くて素晴らしかった…
また布物作らないのかしらん
20代後半も行けるというレアケースだなウサミン
いや17歳か
こつえーんとこの布物グッズは縫製や印刷のモノが割りといい
カルアマネカ絵のスポンジの色を調整してみたけどまんまんにはならなかった こいつも逮捕されそうだな
ロリコンスク水フェチ公言してるおっさんとか絶対やばいの持ってるだろ
これ、絶対に画面外でカメラまわしてるパシ研部員がいるよね…
同じエロ絵でも、こういう想像をかき立てられるシチュの絵はいいな。
このシーンの10分後がどうなっているかを見たい。
どうか存命のうちに同人誌で泡レイヤー撤去バージョンの公開を。
VAでこつえー原画ゲームつくればいいのにね
編集を地元に呼びつけるのがデフォだったこつえーを、
逆に頻繁に何度も大坂に呼びつけたり、
イベントで香港に帯同させられるくらいブランド力に対するこつえー側の敬意があるなら、
他よりはましなスケジュールコントロールができそう
長期の仕事でこつえーに専任で付き合える担当がいたらそいつは聖人かマゾ。
チャンピオンいちごと、アニメ化を狙えるラノベ作品の挿絵仕事、あと一段落ちて蒼いシリーズ。
この3軸が無くなって、急速に衰退していってる・・・
アニメまでやったFA:Gが思ったよりこつえの知名度維持に貢献というか、
上記の代替になりえてないのは謎。
だってあれこつえーが目立たないもん
メインの絵師さんの存在感・力が強すぎる
FAGはあらゆる意味でフミカネのコンテンツだよ
やっぱり企画立ち上げ近辺から関わるか、
最低でも企画がヒットする以前からの参加でないと、
その人の代表作とは認識しづらい
とはいえ、企画自体はかなり初期からスタートしてたっぽいのよ>フレズヴェルク
出来は思わず(こまっつぁん、良かったね)と言いたくなるくらいの傑作だったんだけど
如何せんキットが大物過ぎて、手軽な入門編として薦めづらいねん
フレズは素体だけでもかなり売れると思うのに
今のキットだとヘッドギア外せないし
>>593金髪の方もスク水着させろや
男のロマンの分からない奴だな 面白い構図やアイデアを盛り込んだ絵が目に見えて減った
コトブキヤの仕事に半拘束されてる間は、その手の仕事やる余力ないだろ
今年半ばに出た蒼戟の疾走者とかいうのが箸にも棒にもかからずだったのが悔やまれ。
せめて続巻が出せるくらいに売れてれば。
ゲーム仕事がもう無理なら、せめてラノベ挿絵くらいやって。
過去二回、コトブキヤ同人誌は再版繰り返しでコスパ的にウハウハだったろうけど
今回もまたコトブキヤ同人誌かね? さすがにもうネタ無い?
今回の工画堂の書下ろしタペは通販じゃムリか・・・そうか
別にそんなたいしたこともない平凡なイラストだしそんなに・・・
先輩いるのはいいけど映ってんの上半身だけだし
なんかあんまやる気を感じられないイラストだった
押さえるべきとこを押さえた王道路線の萌え絵に見えるが手厳しいな。
パナビア先輩、胸でっかい あーあ
こつえーも中華のパクゲーに流れたか
嫁は暁とか言っといて結局イナゴ同類だったな
こつえー基本としてシューター属性持ちだから流れそうとは思っていたよ
表立った大手絵師がこぞって例の中華に流れてて草しか生えない
コミケ控えてるからしばらくこの流れは続くだろうけど来年以降は果たして
ともあれアズレンは直球と危険球ばっかでピンとこないからどうでも良いわ
あんなもんの絵描くぐらいなら蒼いやフレームアームガールズの描き下ろし一枚でもいいから描けよっていうのが素直な気持ちだわ
あれはコミケのグッズ絵かなんかのちょろ出しでしょ。
単純に向こうの方がゲームとして面白いからやってる人多いだけでしょ
こんなとこにまで持ち込まないでくれる
だからウザいんだよあの中華
表立った大手絵師(何か流行りものが出るたびに超高速で大移動するイナゴ)
ほんとの大手は兼任だからな
なおこつえーもきっちり嫁の暁イラストを投稿してる模様
そらどっちも注目度高いからどっちにも手出してたほうが2倍お得に決まってんじゃんっていう
コナミ造形捨ててなかったんか
あそこは創業者が癌でプロジェクト破壊するからなあ
まあ金の動きだけ見ればそこそこ有能だけどやり口はベンチャー
ゲームや玩具での名声なんて悪名くらいにしか思ってないけど
権利ヤクザなことはなんとも思ってないダブスタ金の亡者かつ
表の地位名声だけは欲しいタイプだからねえ
これか ただでさえ手の遅いこつえー
コトブキヤとか鍵案件に前のめりになりすぎての他を破綻させてないか微妙に心配
ああ、そりゃいらない心配ってもんだ
すでに破綻してるのが明らかなものを、心配してもしょうがないというかもはや心配ですむ段階じゃない
こつえ的には、承認欲求を満たしてくれるコトブキヤ絡みさえなんとかしてれば今んところは問題ないんでわ
天体観測入門書なんかで、望遠鏡で星雲とか見る時には本に載ってるような
色鮮やかな光景は期待しないようにとあったりするよな。
大気圏外に出たところで専用機じゃないと綺麗な色はでないはず
あからさまな悪いひとじゃないけどこつえーさんはちょっと根が薄情よ
シューティングの1面の最初の会敵キャラに抱く愛着くらいは持ってる
ジャンル何でもいいからメイン原画でゲームでないかな。
こつえーなら作業激遅でも待ってくれるところ、あるんでね?