ワッチョイ導入は先頭の行に!extend:checked:vvvvv:1000:512 を挿入してください コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。 こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。 中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。 購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。 ※前スレ 低価格でナイスな中華イヤホン Part50 http://2chb.net/r/av/1508676612/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured インナー [Auglamour] RX-1, [Cogoo] A6, [Edifier] H180 [K's Earphone] 64ohm, [Musicmaker] Tomahawk z [Venture Electronics (VE)] Monk, Monk+ カナル [Audiosense] AS20, TX10 [Auglamour] R1, R8 [boarseman] CX98, CX98s [Bosshifi] B3, B3s [DZAT] DF-10, DR-10, DR-20, DT-05 [HLSX] BK35, BK50, 808 [KINERA] BA05, BAS02, BAS03, YT-BAM01, YT-BAM03, YT-BD001/4D001 Bd005E [KZ] ED2〜4・7〜12, ED3 Youth, EDR2, HDS1〜3, IE80, RX, ATE, ATE-S, ATR, ZS3, ZST (黒/紫) ZS5 ZSE ZS6 ES3 ZST Pro [Nubwo] NS-203 [Plextone] X41M [QKZ] DM3, DM7, X3 [Rock] Zircon mubow [Senfer] 4in1, UE, UEs, DT2, DT2 Plus, XBA [Swing] IE800 [Tennmak] Piano, Pro, Dulcimer Trio [VJJB] V1, K1, K2, K4, N1 [Xiaomi (1more)] Piston2, Piston classic, Piston3, Xiaomi Hybrid - Piston4 (1BA+1DD), Pro HD (1BA+2DD) [Zhiyin] Z2000・Z5000・Z3000 [その他] JoyRoom E103, Langsdom A10, LZ Z03A, Moaol MP850, Ostry KC06A, Remax RM-600, Somic V4, Tingo GX10, Union A8, SGZ-DN1, NICEHCK Bro
【重要】 次スレは>>970 が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。 970 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fff9-TPjW) sage 2017/11/12(日) 15:26:04.92 ID:n5x5epws0 11.11神秘の福袋 数量限定、在庫がなくなり次第終了です! 数量=210 重要な情報@~D: @超有名ブランド A初登場価格は1.1万円以上 B金属 C木質 D超コスパ なんだろこれ? スレ建てせずに埋め尽くすワッチョイ fff9-TPjW 控えめに言って死んでくれ
zs5 クソ安いな 昨日散財したばっかだけど欲しくなる
ZS5新旧ガチャ 新グレーは持ってるけど新青も欲しくなってきた
ギアべのZS5ガチャはほとんど旧だろうね 安いからどっからか集めてきた旧型在庫捌くんでしょ
インナー [Auglamour] RX-1, [Cogoo] A6, [Edifier] H180 [K's Earphone] 64ohm, [Musicmaker] Tomahawk z [Venture Electronics (VE)] Monk, Monk+ カナル [Audiosense] AS20, TX10 [Auglamour] R1, R8 [boarseman] CX98, CX98s [Bosshifi] B3, B3s [DZAT] DF-10, DR-10, DR-20, DT-05 [HLSX] BK35, BK50, 808 [KINERA] BA05, BAS02, BAS03, YT-BAM01, YT-BAM03, YT-BD001/4D001 Bd005E [KZ] ED2〜4・7〜12, ED3 Youth, EDR2, HDS1〜3, IE80, RX, ATE, ATE-S, ATR, ZS3, ZST, ZST Pro, ZS5, ZSE, ZS6, ES3, ZSR [Nubwo] NS-203 [Plextone] X41M [QKZ] DM3, DM7, X3 [Rock] Zircon mubow [Senfer] 4in1, UE, UEs, DT2, DT2 Plus, XBA [Swing] IE800 [Tennmak] Piano, Pro, Dulcimer Trio [VJJB] V1, K1, K2, K4, N1 [Xiaomi (1more)] Piston2, Piston classic, Piston3, Xiaomi Hybrid - Piston4 (1BA+1DD), Pro HD (1BA+2DD) [Zhiyin] Z2000・Z5000・Z3000 [その他] JoyRoom E103, Langsdom A10, LZ Z03A, Moaol MP850, Ostry KC06A, Remax RM-600, Somic V4, Tingo GX10, Union A8, SGZ-DN1, NICEHCK Bro
19:15分決済で普通に買えたよ、ZS5グレー(マイク無し)@12.99USD、クーポン適用で
ギアベのKZ-ZS5の$12.99は安すぎないか? 在庫処分の旧型か何かかもな
zs6をクーポンで購入済たからzs5の4文字クーポン使えないのかな…
ZS512.99ドルの方は9日からの分でしょ その日に既に話題になってたし
最新で出たクーポンは日本限定の方の16.99ドルじゃないかな
17ドルじゃ普段のフラッシュセールと値段変わらないね
12.99ドルは青だと通らないな グレーの旧型持ってるんでブルーが良かったんだが
ZS5もう買ってしまったから安かろうが高かろうがどうでもよい たぶんマイク無しが売れないんで在庫処分にしたんだろ
ZS6買うついでにZS5も買った方が良かったかなー 皆さんは複数持ちなん? 俺はピストンからの買い替え
>>28 青でも通ったの?自分も何度か選択変えて粘ったのに青はクーポンはじかれて結局グレー 購入ページが違ったのかな?w >>32 いや、そもそも青と灰で価格が違うのにクーポンで同じ値段になるわけないと気がついた >>33 確かに120円の差はこの価格帯ではでかいですねw リモコンもマイクもなし商品の処分なら、青で選択できるリモコン付きは適応できなくても仕方なしかな? 安いけど旧ZS52個持ってるから 新バージョンでないと困るんだよねー 迷うわ〜
>>35 少なくとも今回のあたりはずれ結果発表は一月かな?w 安いついでにトラッキングコード無しの博打まで打ってやったぜ
昨日aliで頼んだZS6が出荷された 今年中には届くかな
>>36 3個目!おみくじひいちゃったぜ〜w 新型でありますように♪ 売れ残りの予感してガチャ回避した、負け組になりませんように…
ギアペの緑のZS6やっときた。2つめだが良い色だねぇ。200時間バーンインしてる黒の奴と比べるとやっぱ少し荒いんでこれからこいつも馴らしだな。
zs5ってまだ、ハズレが多いのかな 最近買ったのは悪くないけど
昨日hckでZS6を3色注文したんだけど、今のも不良率高いの? 因みに、今までにZS3,5と異常な死。
何スレ前か忘れけど棒状のBT4レシーバーが話題になったよね あれほしくなったんだけど探せなくなってしまったので覚えてる人url下さいm(__)m
ZS5はガチャ引いて気に入らなかったら改造の実験台になるから おもちゃとしては上等
hckからZS6のGREENは生産完了品だから、違う色にしてくれってきた!
>>54 そうそうこんなの!サンクス なんで騒いでたんだっけ? 安さの割に再生時間が長いとかaptx対応とかだったかな…… HCKの福袋もう発送されたわ 多分Moondrop Nocturne辺りだろうけどうっかりRose Masyaとか来ねぇかな
10月末にギアベで買った緑発送されたな。 在庫あるか解らないけど、緑欲しければギアベかな。
ギアべで緑買って時期が経ったらプレミアム価格でオクに流すのもありか?
>>63 もう緑は不良返品されたやつしかないと思う 緑は避けたほうが無難 >実体験っす... audiobudgetとかprovocative earでtinaudioのT2絶賛中だな 今さら見たけど 低価格に片足入ってるし買っときゃよかったな
>>66 まじで? 1111でなんとなく買ったわ 正解だったか >>65 緑は不良品なのか HCKで2個買ったんだけど moxpas x9買ったぜ。 低音全振りのチューニングすげえな(笑) 高音、中音も出てないわけではないけど、とにもかくにも低音が強くて埋もれがち。 でも中華イヤホンはこういう面白みがあるのが良いと思うよ!
>>68 あからさまな不良品じゃないかもな 俺のは右側が耳に入れるときにペコペコ鳴って、若干右の音量が小さいが、ぎゅうぎゅう耳穴に押し込むとどうにか使える感じ 返品交換面倒だからこのまま使うか、後で分解するかしてみるつもりだけど、多分こういうのしかもう残ってないんじゃないかと... >>70 運が良ければDDの振動板がちょっと変な感じになってるだけかもしれない twitterでZS6とキスした人の話見るとペコペコさせてたら治るかもよ そういうのになると、マッチ箱サイズとかの方がバッテリーも持つし、普通にAptX(モノによってはLL等にも)にも対応してたりする 日尼で適当に見繕った奴だけど、AptX対応、バッテリーは10時間とか駆動余裕
>>69 初期のオーテクソリッドバスじゃねーか >>73 そっちはコーデック何に対応してるん? ドライバ取りにギアベでzs5買ったぜクーポン様々だ
AptX対応だとちょっと大きい形になるな。 小さ目のヤツで安いの売ってるけど、セラー毎に内容が違って対応してる気がしない。 固定しないなら>>73 ぐらいの大きさが良いと思うわ。 俺なら両方買って値差ほどの性能差が無いならxiaomi売るけど。 amazonで買ったZS6緑は最高だったぜ 当たり外れがあるなら俺は当たりひいたみたいだな ZSTより2ランク上の音 ZS5より1ランク上の音 それがZS6
>>74 バッテリーやコーデックを取るか携帯性を取るか微妙なところなんだよね >>75 XiaomiもSBCだけだよ >>79 じゃSN比の差くらいか…… とりあえず雑音酷すぎなければ安い方かなぁ zs5のアップグレードケーブル買った kZ純正の安いやつなので音が変わるか心配
>>85 現行のハイエンドモデル買えばOK 有線接続とほとんど変わらんレベル 1万前後の安いのはダメな 音質はレシーバ側のアンプで多少なりかは変化するよ むしろ、AptXでも動画を見ると遅延の方が問題になるかと ほぼ気にならないが、何かズレてるのよね >>79 使い始めると、大は小を兼ねるって感じにはなるかもしれないw 手持ちのBTケーブルはすっかり使わなくなったしね サーッって感じの小さいノイズや微妙な遅延はやっぱり無くせないのかな その二点さえ無ければ高くてもBTケーブル選ぶのに
zs5の改良版買いたいと思うのですが1番引けそうな確率高いのどこですかね AmazonとかAli?
あ、発送元は一緒なのか 前スレ見たらAmazon良いみたいっすね 届くの早いしここにするか
ギアべでまたZS6が3298円になっとるやん。ZSRが出る前に投げ売りしてるのかな?
ZSTにコンプライときしめんケーブルつけてるからZSR待つわ
>>86 おk 貧乏人の僕には縁のない規格と分かりますた (`・ω・´)ゞ 貧乏人が低価格中華買ってちゃダメだろ…… と思ったけど最近の定番をひとつ持ってりゃなんとかなるか
MX400 xiami ピストン superlux 668B LP-2020A NW-S738F(中古を買って電池入れ替え) べ、別に恥ずかしくなんかないんだからねッ
なんでID真っ赤にして嬉々としてこのセラーとのやりとりをココに書き込んでいるのかワカラン 俺がアスペだからかな(´・ω・`)
尼からZS6緑(純正シルバー)来たんだけど、PCに接続してR側の個体触るとジーン(ノイズ)って鳴るんだけど、俺だけ? 因みに、触らなければ問題無し(PC、ポータブル機器)、ZS5では異常は出ない。
ZS6は地雷なのかな? 11日に買わなくて正解かな?
3日に買ったZS5が今日、日本に着いたらしいし今週中には届くな Aliで11日に買ったケーブルはもう少しかかりそうだわ
>>103 ごく普通のチャイナ品質でしょ 検品なしの全量出荷 旧ZS5 ドリルで穴開通させたはいいが どうやって穴ふさぐのが良いか・・・ 音量は少し増えたと思うけどZSTのほうが大きいか
VAIOのR側が高周波ノイズ出てただけでした!(無駄にバラしてしまった)感度高いBA 2pin端子がグラグラになる原因(家の個体)、3個のネジを緩めてカバーの左右位置ズレを直しただけで元に戻りました!
ZS6の緑が人気なのって○amp Fire Audioのナンタラメダと被ってるからじゃなくて?
KZ純正BTケーブル買ったんだけど、コレってケーブルは顎下に垂らすのと後頭部に回すのとどちらが正解? もしくはどちら派?因みに自分は 後頭部派だけどコードのクセが強くてしっくりこない
ドライヤーあててクセ直してみたら ケーブルのクセひどい奴はそうしてる それなりの注意は必要だけど
>>107 俺にもその自作ケーブル作ってよ 1500円出すわ メルカリで出品してよ >>116 一万前後のケーブル出すやつが1.5k程度で譲ってもらおうとか草 5〜9日で届くPriority Lineを使っても3.7kはいいな けどクーポン黒だけなんだよなー
>>120 そう思って後ろにしてるんだけど、クセが強くてコードがはねてしっくりこない... 1500円とかたたのボランティアじゃんコネクタとケーブル買わないかんのやで?
今から上海に行くんですがオススメのワイヤレスイヤホンを教えてください
11.11のAliでイヤホン含め色々買ったけど、最初に注文したEasyが一番発送おせーぞks
突っ込まれて原価を聞こうとする辺り原価厨って感じで最高に図々しい
>>107 すまん、とりあえず使った線材教えてくれないか イヤホン用のオヤイデ線材とか中華線材は皆やってるので 極太高級スピーカーケーブルとかをバラして作った方が夢がある 線材太ければ4芯で大丈夫なので8芯や16芯等の編み込む手間は省ける
ギアベのイヤホンセール情報 転売屋じゃないよ ちゃんとwholesaleから買ってるもん
面白そうなもん見つけたな。ポチってレビューしてくれ。
>>139 なんかクレカ会社からDM来て、海外サイトで個人情報盗まれたとか言われて使用停止食らってるんだ なので今買えない こっちもこの間からマスターカード使えない マレーシア人のアレ関連かね?
>>138 春のデザインてw Springってばねのほうだろ ヤンキー車なみにズンドコ音漏れしそうなイヤホンだな >>141 buyers protectionにも、何回かお世話になった >>116 材料費と手数料でほぼ消えるんですが... >>123 多分1.5Kぐらい? 3.5mm4極プラグ300円、2ピン端子850円、ケーブル(1m150円)が主。 後はスリーブ、収縮チューブとか。 >>127 写真のはMOGAMI 2799。 カッドケーブルは一本で済むから楽だ。 みんなやっぱりZS6は緑なんかね 俺赤が好きだから赤にしたよ 他のメーカーももっと赤いイヤホンを出すべき
mogamiでバランスケーブル作ったことあるけど、欲張って太くしたら使いづらくて放置してるわ
>>83 >>152 同じく 俺は音は同じでも使いやすければいいや 付属のは使いづらいらしいし >>150 赤いいね 緑は本物と色感全く違うし、ネタにするならそっくりに自家塗装してほしい 幸いZS6はバラしやすいし スマホで使ってたエレコムのアレ、4ヶ月で断線しやがった ケーブルクソ弱いな また買い直すか…(´・ω・`)
>>136 のzs6が24.99ドルって安いの? 11.11の方が安かったのかな? >>156 1111と一緒 不良ロットの在庫セールっぽいな スマホにさして聴くにはATRはめっちゃいいイヤホンだと思う 700円でこの出来はすごいと思う
>>160 そうか、ありがとう。 ギアべの安いのって、やっぱり不良ロットが多いのか・・・ みんなPayPal使ってんの? 手数料高くね? クレカ詐欺あっても保証あるしクレカでいいじゃん
>>164 詐欺じゃなくて不良品対策じゃないの? paypalの支払い止めると言えば、対応が良くなるみたいな。 トラブルにあったけどpaypalにお任せで解決。 さすがpaypalって感じだったよ!
>>154 グレイ買ってフェイスプレートをシルバー、ボルトをブラックに塗装したら元ネタの日本限定ver.みたいになるかな >>150 メタリックの緑は持ってなかったから俺は緑にしたね 黒が10本以上あるから新しく買うイヤホンは見分けつくようにカラフルなのにしてるわ hckで買ったケーブル集荷待ちから動かなくなったわ 前に買ったときはもう今頃には飛行機載ってたのに これは反映されてないだけでちゃんと運ばれてるんか? 注文キャンセルとかに伴う返金も数週間掛かるようだな
>>171 セールで出荷が集中したから集荷も時間がかかるのよ 俺の福袋も集荷待ちから動いてないから気長に待て >>171 1111セールに買ってるんだからそりゃ遅れるわ 年内に届けばいい程度のもんだろう >>177 それか PayPal通して買ったら100円くらい高くなってて地味に痛いと思ってたの 11日のは早くて二週間、送料無料なら一ヶ月から一ヶ月半かかる。
去年はマイナーなセラーから買ったのは11月中に着いたけど、HCKのは結構かかったな 処理する注文数の多いところは仕方ないのかね 今回、イージーのはまだ発送されてない ケーブル1本のショボい注文だからかもだがw
Pro HD届いた時はあまり音良くなくてガッカリしてたけど 1ヵ月ほど聞いていたら明らかに解像度も音質も良くなったわ
うちの場合はHCKがステータス上は一番進んでいるよ ひとまず全部に番号付いたから気長に待つわ
HCKの福袋、ブラックフライデー辺りにまた出品されないかな もう一回出品されたら買ってみよう
>>181 ケーブル2本買ったけど翌日発送 だったでー >>73 xiaomiの本気で検討したんだけど、中国語のガイダンスっぽいのでやめた。 ちなみに、xiaomiのヘッドセット持ってるけどやはりガイダンスは中国語でした。 前スレでEscape VelocityのURL張った奴! CD買っちまったぢゃねーかw FLACをバランスで聴くのサイコーっす
>>146 お、mogamiかありがとう mogamiは変な味付けがなく素直でスッキリした音だからいいね ギアべまたZS5クーポン出してるぞ、完璧に旧型処分だろこれ
11日に頼んだやつはとりあえず空港まで来たってことかしら Shipment accepted by airlineって書いてあるけど
>>191 audiobudgetのレビューだと、ZS5旧型の評価がめっちゃ高いんだよな いやいや、3個目だから 頼んまっす〜w 旧だったらプレゼントにしるー
>>194 ZS5の旧型がハズレ前提の音が悪いイメージがこのスレでは先行してるけど、ちゃんとアタリ個体の音質には何の不満もないんだよね 逆に旧型に当たり個体が何%存在するのか気になるくらいにみんなハズレだよね 青いボンド?ベトベトで奇跡的に音導管が塞がってない旧型ほしい
アタリかは分からないけど音に何の不満も無いよな。PMVなんかは楽勝で超えてるし(個人の感想) でも新も気になりまた注文して…旧じゃない事を祈るわ。
>>201 そこはPMVの勝ち >>203 PMVも結構使ってたけど、音のほぐれと言うか空間の表現がZS5のが心地いい まあ好き嫌いっちゃそうかもね。 Auglamour R8持とzs5ってどっちが良い?
>>206 R8は音も装着感も完敗だろwww 唯一勝ってるのはシェルの見た目 そうか R8買わなくてよかった インターネットのレビューはほんと いい加減なものばかりだな
zs5かzs6どっち買うか迷うな zs6の音漏れしないぞ派を信じるか
>>208 このスレに昔から居ればわかる事 R8が出た頃は注目されて話題にはなったけど微妙という評価だった それがeイヤホンが扱い出したとたんに興味持ち出して買うやつが出てきたり あなたのいういい加減な「インターネットのレビュー()」を書くやつが現れ出した にわかめ 【レビュー】 Auglamour R8 最強のゴミイヤホン ここのブログが周りに惑わされず真実を書くからおすすめ
イーイヤ店員はいろんなの聴きすぎて耳おかしいから当てにならない
ZS5の1つのBAの端子1つ(赤)とれちゃたんだけど音は普通に出る そんなもん?
>>213 値段もほぼ底値だろうから 両方買うのが精神衛生上よろしいかと eイヤホンよりも その後に真似てレビューしてる奴らのほうが問題だと思うね amazonとか個人ブログとかのレビューよ ウソ発見器みたいなもんだな
「5万円相当の音」事件のお陰で中華イヤホンブームに火が付き、金のない若者もお金を落とすようになったんだからビジネス的に大成功なんだろう 「前に高い買い物いつしたか覚えてない」とか「欲しい物が何もない」とか言うようになった若者の財布をこじ開けるには 嘘の口コミをバズるという禁断のマーケティング手段を使わざるを得ないほど厳しくなってるってことだよ
>>208 自分はネットのレビューしか知らんけどR8は糞な印象しかないぞ見てるとこズレてるんじゃないの 金のない若者でも1ヶ月飲み物買うの我慢すれば買えるかなっていうレベルの値段だから買うんだよ
zr6のピンガバガバになっちゃったんだけどこんなもん?
HCKで買ったのずっと集荷待ちだったのに急にairlineまで進んだ〜
>>217 思えばあれが中華の入口だったわ... いや、他のレビュー見て思い止まってZS3が初中華だけれども >>213 音漏れしないわけじゃないよ 爆音で聴かなければ音漏れが気になり難い感じ ネジ外して加工できるから zs6が良いと思うなら買ってみて 加工して遊んでみるのも いいかもよー >>219 聴き比べたら高域変わってるんじゃない? >>213 この前友人と試してみたけど静かな場所では音漏れが分かるよ たとえば昔売ってたMDR-EX90SLみたいに外での使用を全く考慮していないような酷い漏れ方じゃなくて ベントが設けてあるその辺の普通のイヤホンと変わらない程度 電車では隣に聴こえていなかった ただ私はこれぐらいなら聴き疲れしないって音量を静かな場所で確かめて、外でも少ししか上げないので 周囲の騒音に合わせてガッツリ音量上げたらシャカシャカ漏れるかもしれない 金のない若者の飲み物代貢がせるよりステイタスになると分かれば金ジャブジャブ落としてくれる中年あたりターゲットにすりゃいいんじゃね
ギアべで安かったからPro HD買っちゃったけど また、偽物じゃないだろうなぁ〜w
eイヤのあれはベリリウムとかグラフェンだったら喰いついてたと思う
そのターゲットで実践してるのがリケーブルやDAPなのでは
HCKの1111でポチったzs5川崎着弾 いつもと変わらんスピードだわ 旧は持ってるの新型で頼む
そこの人はオカルトに傾倒せずオーディオ語れる良心的な人だと思います
いやどう考えてもおかしいやんそこ ZS5とZS6が低音過多って言ってるんだぜ? 耳疑うわ
そこの人は5も6も不良品引いてるような感想なんだよなぁ……
数万のイヤホンと似たような形したやつから入ったわ>中華イヤホン
>>232 >>234 やっぱそれなりには漏れるのか zs5の新ロットや当たり外れも含めて考えると迷うなぁ 糞音質のzs5初期型を引いてから20$オーバーのkz機を買うのがちょっと怖い ドライバ数よりも質を上げてくり
>>242 普通にAliの無料配送 ただ11日午後5時すぐに発注 zs6、zs5(青初期)所有なのでzs5新じゃなきゃ嫌だw たくさん売れてるのは回転速くて新の可能性高しと踏んで HCKのグレーzs5にしてみたのだが果たして… 電車でzs6は隣もイヤホンしてるなら気にしないようにしてる
>>252 私も5時になってすぐにZS6を注文したが昨日からずっと深センで止まってるよ… ハイブリは信用してない ドライバ数しか見てない貧乏人ばっかりになって使えなくなったこのスレ
んじゃurbanfunの1DD買ってレビューしてくれ
DIYスレと連携できる位のスレ民度だとここは映えるんだがなぁ
ZS6高音刺さり気味のが当たりって認識でいいんだよね?
>>262 YINCROW X6、EMX500、RW-777 インナーイヤースレの低価格帯だとこの辺がよく挙がる インナー行くと戻れなくなるぞ 家ではもうインナーしか使ってない ハマれば(物理)ヘッドホンより快適だし
R8使い始めはクソだったけど エージング&コンプライのおかげか大分良くなったぜ ただ下向いてスマホいじったりしてると、モヤがかかったようになるんで微妙
前に売っちゃったけど俺もR8は装着感も良く音も個人的に良かったと思う 前にeイヤの店員と話ししたけどR8は結構売れたけどその分不良品が多く大変だったみたいなので クソって言ってる人はハズレ個体だったんじゃないかと
>>267 e嫌が改良版出してたけど、ノズル角に難ありじゃね? あれのせいで音の出口が塞がれちまう auglamourの製品はデザインが良いから気になったりするけど評判悪いから買ってないな
TPOに合わせて音量を上下させずにZS6の音漏れガーとか言ってる時点でここの民度もお察し ZS6は音漏れが激しくないと絶対困るマンがいるみたいだけど周りへのマナーと自分の耳、鼓膜への負担等での難聴の可能性を考慮すると音漏れするほど音量は上げられないはず
>>271 他と比べて音漏れ多いってのは事実なんだろ?むしろお前はZS6の音漏れが多いと何か困るのか? ZS6の音漏れなんて静かな場所でも殆聴こえないぞ!補聴器でも着けてるのか?
>>271 お前の言う通り、zs6を使う時は周りに考慮して音量を上げられないことがあるよ zs6は良いイヤホンだけどそこが弱点だよねって言ってるだけだろ 自分が気にならないから他者も同じだと思うのは大間違い、聴こえたら即アウトの場合もある
電車ん中でイヤホンの音漏れが原因で殺された奴おったな
>>268 R8持ってたけど一ヶ月くらいでパネルがポロポロ外れだして大変だった そのうち中が断線しちゃって使わなくなっちゃった 音は好きなんだけどね >>239 リケーブルは単なるプラセボで音は変化しなのだそうだ 単なるイヤホン難聴で自分ではそれに気付いてないんだろうな >>278 そいつやばいよなwブロガーだとこいつが一番信用ならん ツイッターだとALEXなんちゃらってやつが糞耳 いやそのブログはクソだと思うけど リケーブルで音質向上はプラセボだろ 付属のケーブルが物理的に使い辛すぎてみんな替えてるだけで
こちらの環境はDP-X1にTennmak piano(1DD)mmcxを使用して検証しました。 MMCX対応でまともなイヤホンがこれしかなかったことと、1DDなので余計な相性問題に悩まされずに済むためです。 ↑こんなやつのイヤホンレビュー読むやつおる?
1DD限定の話じゃん その手の刺激の少ない音が好きなんだろ
旧ZS5 ダイソーのドリルで穴開けておゆまるで穴埋めた 音量はZSTの2倍いるのが1.5倍くらいになったか 中音DDの音が来たので中音よりの音になったフラットくらいか あとより複数ドライバの多音感というか位相のずれの響きのある感じに この音がいいのか悪いのかはよく分からんけど 改造前のZSTと結構似た音だったのが違う音にはなった まあたぶん失敗か こりゃすげぇという感じではない 前スレで同様にドリルやってた人も同じ犠牲者を出したかったのかなという気がしないでもない
中国人が周りに配慮した製品作ると思えるとか頭悪すぎると思う正直
zs6届いたけど低音多いね、ハイブリッドだしこんなもんなのかなー
>>280 本当にプラセボだけで今のリケーブル市場がここまで拡大出来たと思ってるの? ZS6はA30でClear Audio+をオンにすると本領発揮する 凄いぜ
HCKで1111午前にセール価格に値下げしてもらったやつもう川崎まで来たわ 過去最速だこれ
zs6はzs5とは全然違う方向だから両方持ってても面白い
kzに付属してる、刻みの入ったイヤーピースってaliで買えますか? 検索しても見つけられなくって。 ご存知の方、教えていただけますか。
>>290 AK audiostoreで売ってるよ >>239 こいつに言いたいよ じゃあ何が良いんだと 批判なら誰でも出来る オススメ書けや ズレた論点で語り尽くし民度を察したようだが… コイツは偶に沸いてくるネジ外れてる奴か
audiobudgetは参考になるがコイツは逆張りしたいだけの糞耳のジジイ iPod Touchが現行DAPで一番音が良いそうだ
ZS6に書いてあるメチャメチャ小さい文字ってなんて書いてあんだよ ふぉーどらいばーず はいぶりっどてくのろじー あるみにうむ???
zs6ギアべで日本対象外で一部の国19.99クーポンあるから待ってれば19.99ドルになるかな?
ヘイパースパース!ww オラヨッ!!バスン!! ボレーッシューーート!!!ドガァ!!! ヤベェナカミミエテルゼ テキトーニツメナオシテガムテハットケッテ!ツギイクゼ!
>>303 買った物によりそうだな。 自分のは数日前にpickup。 去年は11/11の直前に出荷されたのが、1月くらい掛かってたし今の時期はセラー出た後も時間掛かりそう。 ZS6もハズレ品が多いの?、買っちゃダメな奴なん?
辛口(笑)中華イヤホン逆張りブログさんはTwitterもやられているけどかなり痛々しい
ブログ見てみたけど、読者からのコメントまっったく無いんだな
>>301 最後のアルミニウムの後がわからんのよ、、 >>305 なんやこいつwww ヘイバッチコーイ!! 飛行機用にSONYのノイキャンヘッドホン買ったんだけど、ZS5はやっぱ音いいんだなあってのを実感した
>>316 でもそのかわり、ZS5を機内で使うと遮音性ないから低音消されてめっちゃシャビシャビな音になる HCKで頼んだやつ、出荷は当日で早かったのにまだWaiting for pickupだわ
>>318 おれもずっとこれやわ もう日本に着いてる人もいるのに何が違うんや 2pinで左右逆につけると音は左右逆になるけど普通につけるよりキレイに聞こえるって、+-の極性が逆ってこと?
>>319 まだシッピングサクセスになっただけええやん。 easyで買った奴と他2点なんの音沙汰もない。 早い奴はもう飛行機載ってるのに・・・ 11.11HCKがまだ発送されない!K5とKZ ZS64個(B2,R1Gr1)
easyのkz es3とnicehck broのどちらか悩んでたら、11日のセール終了後の価格からさらに値上がりしちゃった。
ES3でいいならギアべだとまだ安いからそっちだね こういう値上がり分は一言伝えて安くしてもらえるんかな
両方持ってるけどES3の方がオススメかな BroはES3を低音にシフトしたような音だから低音好きならBroかもしれん
>>311 alminium alloy アルミニウム合金 イヤホンはあえてガチャのつもりで2つ買ったけど、配送も相当ガチャっぽい 届かなくてもいいやくらいの気持ちで待とう
1111で買ったzs6まだ発送もされない… ケーブルは税関まできたのに…
>>331 通知してないだけかもしれん 早く発送しろって言ってみ >>324 だけど、この間ニコちゃんマークが来ただけで未だ発送されない。 ZS6黒 2843円で買ったで 別に必要ないから2800円ごときで迷いまくったけど結局買ってもうた
TIN Audio T2届いたけどいいなこれ 解像度分離そろって優秀なフラットイヤホンで2DDなのにBA使ってそうな音してる ドンシャリのZS6フラットなT2で総合力は変わらなさそう
11.11ってhckは毎年6000オーダーとかくるらしいで 今年は福袋とかやったし商品も増えてるから10000オーダーくらい来てそう 気長待ちましょうな
magaosi k3のようにメタルでshureシェルぽくて 2D(内訳はなんでも)のmmcxな$30なやつ なんかないかな?
ねーだろーなー そんなん出てきたら、Tennmak Proの上位互換とかなんだとかでとっくに話題になってるはず
11.11easyのケーブル2本、川崎を出た模様明日来そうだ! ギアべのZS5 ,Pro HD早う来ないかなぁ〜 おみくじの結果早く知りたいw
kzの2ピンの端子が欲しいんだけど、どこで買えばいい? 規格モン?ちなzs6
1111にhckで買ったzs5が届いた! バッチリ旧バージョンだったぜぃw 旧バージョンのくせに2pinの差し込みがzs6並みに固かった。 ちなみに旧バージョンはもれなく青色接着剤マシマシなんだっけ?
末吉だねw もれなくではないみたいよ! 開けないとわからないけどね。
>>321 おれも!!zs6のケーブル 接続部でLRと書かれているのをピース側にしてるより片方逆にしないとすべての音域でへろってなる これは不良なの?お持ちの方お教えいただけませんか? LRじゃなくてさす方向を逆にすると変わるのかな 試したことないわ そもそも逆にさせた?俺のZST左が気持ち音小さい?か低音弱いからそれが原因かな 着け心地がそれで違和感ある
切欠きが[・・)ってなってるけどある程度まで挿せる
zs5や6はコネクターの上側が+と覚えとくとよい。
上側って言ってもわからんよ 切欠きが ) 側が+で[側が- ZS6ならT5トルクスドライバーで開くから赤い線がDD2個ともコンデンサ側に着いてれば正常 ちなみに切欠きと赤緑が逆にハンダされてた黒を直した 撮るとハンダの下手くそなのがよくわかる… >>353 パクリ元のPolarisでも1DD&1BAなのによく詰め込んだなあと思う。 >>355 キャンプファイヤーもポラリスでZS5のカラーをパクリ返してるしあっちの企業ってウェーイな感覚でパクリあってそう ZS6も中の枠組みはZS5の流用なんだね 初期ZS5のBA入ってたところ穴あきっぱなしだし
ギアベストでXiaomiレシーバーの12.99ドルクーポンが使えたので報告 最安ぽいので注文してみたよ
>>357 zs6 分解で画像検索すれば比較画像出るけど新旧ZS5とZS6とは中の枠の形が違う新5と6のドライバ有った所は凹んでるけど塞がってる zs5/6のケーブルって+-逆方向にさせるけど 極性正しく接続するのってどうやって調べたらいいんだ?
>>361 極性チェック音源ならこれかな VIDEO インフェイズのアナウンスが頭の中心辺りから聴こえて、アウトフェイズのアナウンスが頭から広がって聴こえれば正常な接続 位相チェックは前スレか前々スレあたりに 視覚的にも分かりやすいやつ貼ってあったよね
>>363 THX、手持ちのzs5は、極性問題なかったけど 10proのケーブル逆挿ししていたことがおかげで発見できた。 正しく挿したら音がよくなった きしめんケーブル届いたけど 予想より存在感あるわーw
kzまとめて着弾 zs5、es3、聴き比べてみるわ
ZS5のシルバーケーブル、先っちょの中が徐々に緑色に変色してきた なめたりするわけじゃないから健康に影響はないだろうけど、なんか気持ち悪い 逆におしゃれやん 緑青とか全部変色しちゃえばそんなもんだと思うからへーきへーき 無害だってよ 間違えてケーブル食べちゃっても安心だね zs6届いたのでスレに貼ってくれた動画で確認したら片方の極性逆になってたわ 気がつけてよかった ありがたい
緑青に毒性があったら、鎌倉大仏の周辺とか大騒ぎになっとるわw
>>354 こんな地雷まで仕掛けて有るんか これは俺には手に負えんかもw >>376 ミックミクですね もうZS6ZS5ES3あたりの話題飽きたしレビューもお腹いっぱいだけどKZ以外が話題に上がるはずもなさそうだから早くZSRこい
つかケーブルに汗が染みるこんでさびて緑化するのかな こんなの初めて見た
ステムん中見て、穴が1つだったら旧、2つだったら新。
緑化すると音悪くなるってどっかで見た気がするがどうなんだろ
1111発注 HCK zs5青 ハズレでした 青はダメなんですかね? どこのお店なら新zs5なんだろ
>>376 おれの215の透明ケーブルも一部こんなんなってきた なかなかアリだな >>392 AmazonのWTSUN Audioで青2つ買ったんだけど両方とも旧型でした これで3つ目です はぁ… 買ったのはグレーですか? >>393 WTSUN Audio zs5青 豪華版2つ買いましたが旧型でした 1111HCK簡易版?青旧型でした さっき、新旧の画像探しててたどり着いたblogには そこで買って2017の9月以降は新型に入れ替えてると 載ってたけど、間違えなんだね!
11/15に飛行機乗ったっきりステータス動かないなあ イヤホン以外にポタアン買ったからかなあ
>>391 HCKだけギアベに迫るくらい、随分安いなとは思ったが >>396 WTSUNじゃなくてruiouriってとこ 前スレに書かれていて買ってみたらアタリだった 買ったのはグレーだけど 福袋今日出国した模様 ◇国際交換局から発送 11月19日 12:28 取扱局: SHENZHEN (CHINA )
>>401 まんまと旧型処分に1111を使った訳だね。 ま、安かったしいいけど。 >>402 情報ありがとう そのお店でグレー買ってみる 売ってればいいなぁ 皆さんもいろいろ情報ありがとう また報告します >>399 多分同じblogみたと思うなぁ WTSUN Audioで購入したのは11月4日タイムセールだったよ 11.11で買ったケーブル類、もう国内きたわ 思ったより速かった
ZS5の旧型新型は音質どう違うのよ? 両方持ってる人、主観でイイから教えて 新型ZS5とZS6の比較はどうなん?
旧型zs5とzs6の比較だけど zs6の方が音量大きくて高音のキレもいい 旧型も悪くないと思ってたけど高音好きだからzs6の方が好み バランスにリケーブルしての感想
10/23に尼のWTSUN Audioで購入したグレーは豪華版の新型でしたよ >>403 もう出国したのか こっちはまだ深センの交換局?留めだわ >>409 おー グレーでしたか 最後に買ってみようかなぁ 情報ありがとうです >>372 自分もそのケーブルの付け根が緑になって最終的に断線した きしめんもだんだん緑がかってきてる この現象何なんだ… 緑青問題は、銀メッキクリアケーブルが登場して以来ずっと悩みの種になっとるよ 過去のE5cでもこんな感じだったし KZの純正ケーブル 白と茶色があるけどどっちがいいんだろう
7N位の純銅ケーブル使ってても緑青なんてめったに発生しないじゃん? 銀でコーティングしてるのに何で緑青出るんだろうね?銀自体は酸化して黒くなりやすいけどさ 美術工芸関係で緑青加工の仕方ぐぐると酢酸銅・硝酸銅・塩化アンモニウム・ミョウバン+水で緑青出るみたいね 銀メッキする時の薬品の残渣でも付いてるのかね?
色を見せるために銀メッキの上にエナメルとかの被膜してなくて メッキがはがれた部分から反応進みやすいのかね
TIN Audio T2マジでいいわこれ フラット好きなら気に入るはず 逆に低音スキーはおすすめしない 欠点らしい欠点は装着感くらいだわ
11/11で発注した10数点のうちもう明日にも届こうかというものもあるのに、未だに一切何の動きもないのが5点有る。 これホントに来るのか? 内二点easy・・・(笑)
>>413 銀は硫黄と反応して緑青になるゾ 日常生活でも段々とおこってくるのてましょうがなし その汚れを落とす専用の洗剤があるから買うよろし >>425 audiobudgetにテープでノズル横のベント塞いでみろってあるけど、やってみてくれないかな >>428 確かに重低音出るようになった けれど全体的に音が近くから聞こえるようになって音場狭くなった感じするからテープなしの方がバランス良いと思う ZS5めちゃくちゃ音が籠もったり音割れするんだけど外れ?
映画・ドラマ・ゲーム向け(PS4でRPG)の低価格ヘッドホンを探していて、中華ヘッドホンスレで質問してみたところ、予算がなければイヤホンを検討してみては?とアドバイスを頂き中華イヤホンを検討しています。 映画・ドラマの際は液晶テレビから延長ケーブルもしくはiPadでの視聴。 ゲームの場合はPS4のコントローラーに接続する予定です。 アンプ等の音響機材は所持していません。 送料込み予算3k以下でカナル型とわがままな相談なんですが、いくつか製品名を教えて頂けませんでしょうか。
KZ ZST ZS5 ZS6 xiaomiのイヤホン
>>433 とりあえずこのスレに出て来たイヤホンを片っ端からググれとしか… >>407 これ俺も気になるんだけどもっと意見ない? >>433 NubwoのS2(ド低音ホン)とNubwo S8(S2より低音控えめ)はゲーム向きの音かな もともとゲーミングヘッドホン作ってたとこだし 音楽も聞くならS8がオヌヌメ ポタアンで外出中も聴く人ってシリコンバンドどこで買ってるの?
>>425 エレコムのEHP-BA100BK持ってるけど TIN Audio T2と似たような感じ? 銀なのになんで緑青出るんだと思ったら銅との合金だったりするんだな
時間があったので初期ZS5を分解してみた。各ドライバーごとに配線を繋いて聞いてみたが 後方にある中域のDDとのBAはそれぞれステム側にほとんど音は出ていなかった。 ハウジングから外に漏れてイヤピースの隙間から聞こえる程度。 なんとか改造できないかと更に分解してみたけどドライバーを破損したので完全に除去した。 取り外した穴から奥を見てみたが、接着剤のはみ出しというよりももともと設計ミスでか音が抜ける構造になっていない。 反対側も全く同様だった。 結局、実質1DD+1BAになってしまったけど用をなしていないドライバーの負荷が減ったおかげで音圧もあがり低音も出て良い感じになった。
糞詰まりの結果ミニウーハー搭載的なのが旧型? 音量上げるとズンズンくるし
新型ZS5もZS6も内側の1DDはクソ詰まりじゃね?
オイラのZS6は、高域が容赦なくグサグサ来るので1BAが死んでるとは思い難い(´・ω・`)
>>438 ありがとう 見てきたわ 無難にZS5買う事にする 新ロット来るかは賭けやが 俺もZS6の高域は暴力的だなあと思ってたけど音源の問題が大きいな まともなのだと大したことはなかった
メーカーの姿勢なんかを含めれば、ZSというかKZはクソだなぁ
ZS6の高域程度ならイコライザーでどうとでもなる 自分好みにsettingすれば良いだけのこと
ZS6の何が納得いかないって ZS5から改良したのになんで高音がこうも突き刺さるんだよって思う 中国人は高音気にならないのかな?
ZS5が糞づまりって言われてるBAの部分を100%発揮させたからじゃないの? でも低音(重低音)も強化されてるから俺は文句は何も無いね イコライザーも使えない人は文句言っちゃアカンよ
ギアベのLucky Bag with Top KZ Headphone Accessoryってケーブル?
ZS5の位置では詰まっていたからといって 単純にBAをあの位置に2つも配置したらそりゃきつくもなるわな フィルタもかませてないし
>>467 Bluetoothのケーブルと予想してみる AROMA Green Proだっけ?悪くはなさそう
AROMAってWitch GirlのAROMA? そうだったら予想の斜め上のメーカーじゃん
>>472 そのAROMA まぁESMOOTHのOEMらしいけど どんなんだろ楽しみ sendiy m2みたいな感じかな?
中華イヤホン好きの210人が買ったイヤホンだし今後の基準に使えそう 届くのが楽しみだ
新型zs5って高音きつくなって刺さるからね 必死になって買っても感動ないと思う
福袋の中身のやつ調べても評判あんま出てこないなぁ 中身違うと勘違いして2つ注文した手前 遊べるやつだと助かる
たまにクソ高いイヤホンでもバーンイン必須!とかふざけたこと書いてるけど何百時間もユーザーに手間取らせるなら最初からやってから出荷しろよと
萌えスロの曲だけど新ZS5で聴いたら刺さりそうなやつ VIDEO ZST凄い刺さるんですけど ZS5はもっと凄いの?w
aliでHCKやwooeasyから買う際に値引き交渉する場合なんですが、仮注文を一度出さないと割引適用出来ませんでしょうか? 割引交渉の文面はツイッターのアカウント名と2chからと書けばいいというのはざっくり理解出来たんですが、アリで値下げ交渉をしたことがなく、アプリ版での仮注文のやり方が分からず困っています。 (他に何か割引の形式があれば教えて貰えると幸いです。) 商品ページからセラーへ値引き交渉の連絡をして、商品ページの価格を下げて貰うという形じゃないですよね。
>>487 バーンインは初動時に本来の性能を引き出すための慣らし運転 本来の性能から劣化、経年変化していくのがエージング >>490 支払い方法の選択で他の支払い方法を選んで発注かけて待機や >>492 朝早くにレス頂きありがとうございます。 支払いから発注へとボタン表示が変更されました。 ギアべの11.11前発注のZS5青きたが、新型だが逆相だったorz 当たりのZS6より音悪い。つかこんだけ配線間違いおおいと、 ユニット間配線の間違いしてないか気になる。
>>498 自分もギアべで11.11前にグレーをポチったから怖い まだ来てないからドキドキ もうzs5/zs6ガチャでどのくらい爆死者が出たか統計取りたいレベルだな
ギアべ青 旧型だったわ・・・これで4つ目だぜ。 同時に買ったZS6の緑は問題無く鳴ってる。 また旧型来たら嫌な思いするし、新型は諦めるわ。
kzに複雑なイヤホンは無理かな es3とかzstまでが品質の限界だろうか
iPhoneXってエックスだよな しれっとiPhone9、iPhone10と出してくるに違いない X=10とは何だったのか? あれは記念モデルですとなり無かったことにされる
ダイナミック一発ですらバラツキすごいからな zsは凄いことになってるだろうな
写真必要か?BA2個見えないし、箱黒だし開封しただけで損した気分。 ZSTも新バージョン手に入らんし、セラーは選ばないと無駄遣いなだけだわ。
旧型新型に加え外れの種類が豊富だな ギアべで頼んだけどワクワクしてきたぞ
>>509 緊急車両のサイレント同じで打ち消し合う どれ一つとして同じ音はありません あなただけのオリジナルイヤホンをお届けします
GBで頼んだzs6のケーブル差込口が緩すぎて歩いてるとすぐ勝手に外れてしまう 他に似たような奴おらんか? 交換してもらえるのかなぁ
zs6用にかったeasyの銀メッキケーブル昨日届いたけど、プラグのメッキなしで注文してもとった…orz
当たらないガチャをドンドン買ってくれてウハウハだな(・◇・)
あら奇遇 俺も昨日KZの銀ケーブル届いた なんだこれ発送ミスか? と思ったら 一ヶ月近く前に買った物だったw
ZS6にはどのケーブルが一番音質上がるん? ZSTで使ってた白い銀ケーブルは既に使ってる 全体の音場と低音が若干強化されるのはなんとなく感じるかな…
>>517 俺もまだギアベからの商品は届いてないから確かなことは言えないが Youtubeでアップグレードケーブルにすると固くなるとコメント見た KZ Wireless Bluetooth Module Upgrade Detachable Wire - BLACK Email Only Price $4.99
>>532 罠かどうかは自分で判断して でも抜けやすくて困っていたら買ったところにクレーム言うか自分で対策するしかないからな クレームならPayPal通して言ったらいいんじゃない? ZS6ケチってGBなんかで買わずにHCKあたりで買っとけばよかった。 いつ届くかわかけんとうつかん
>>531 これどうやったらええか教えてクレメンス >>536 メール来てない? 通常はいくらなんだろって検索したら同じ値段だったけどギアべ ED9完璧品持ってる俺 ZS5/6良さそうだったらまた完璧品ゲットするか
IE800に少し角度付いてるみたいなもんや しかし俺はおすすめしないけど
>>517 実際に揺らして同じような負荷かけて それを動画にしてそこからgifにして送れば返品できると思うぞ ギアベで11月11日に買ったKZ-ZS5より ebeyで11月13日に買ったアップグレードケーブルが先に届いたので アップグレードケーブルの評価ができない 毎度の事だけどギアベは遅すぎるな
ケーブルに掛かってる皮膜でも酸化具合は変わって来るから緑化はしにくい…と思われ
見えなければ気にならないのシステムが存在するからクリアでないものを使うのが精神上よい
SE215の純正ケーブルも1年半で真緑になったなw
誰かプラグ部分以外真っ赤っかなmmcxケーブル売ってるとこ知らん?
>>550 これ理想的だなぁ、値段以外は サンクスです 本日11・11の第一弾着荷。 早いとこはめっちゃ早いのにねえ。 easyはまだ出荷もされてない。
>>552 ウチも1ヶは通常期間(むしろ早いくらい)で到着 ただ、日、月川崎着弾もまだ通関せず 11.11の第一波のピークが日本到着している頃なのだと思う 今日中国からの小包が届いて11.11前に頼んだZS5かと思ったら、Aliで11.11に注文したイヤホンケースだったわ… このままだと本命のイヤホンが来る前にケーブルとかも来そう
と思ってトラッキングサイト見たらイヤホンケーブルが今日に川崎についたみたい… マジで早くZS5届いてくれー!
>>556 頼んでないZS5が届いたんだけど、ひょっとしてこれおまえの? >>549 普通に日アマで『MMCX ケーブル レッド』で安いのもあるよ >>557 えぇ…そっち行っちゃったかぁ… まぁ、ZS5だけギアべの無料配送だからめちゃくちゃ遅いのも納得なんだけどね zs6を知り合いに配るみたいなツイート見たけど パクリイヤホンを分からん人にプレゼントするなんて普通に考えて失礼だろ…
>>563 26日で今日到着か〜 じゃあ、11/3に頼んだ俺は届くまでもうちょっと掛かりそうだな〜 ちな、新ロットだった? >>567 この前も同じくらいの値段のクーポンあったから ぽちっとしたけど 追跡付の送料無料で頼んだら、余計遅い感じ… 一ヶ月かかるガチャとかなかなか射幸性高いな 当たりますように
11月5日にGBでポチったグレーZS5、どうやら旧タイプっぽい まあ1本目だからそれはいいとして、オプションシルバーケーブルをつけようとしたら、両方R表示 既出だったらすまんが、テスターの導通テストで極を判別するしかない?
VIDEO これと >>369 併用すれば解決するのでは!? >>571 ファッ!? マジかいな… 11/3に注文したワイのZS5は望み薄やんけ >>565 グレー新ロット BA二つ見えるし高音シャリシャリ 旧型持ってて気に入ったから新型期待でGBで頼んでるが… 手持ちをいじってなんか汚くなったんで塗装しちゃったから最悪、旧2本目になっても我慢するかな。 ハズレ糞詰まり個体じゃイヤだが
>>572 有り難う〜 ケーブル2本買ったんで、もう1本はきちんとR,L表示だった 明日テスター出して極判別して、検証に使わして貰う >>578 2pinのカバーが両方ともRだったんか。さすが中華何でもありだなw ちなみにzs5の接着剤充填verって外からの見た目で判断できますか? 外からは判らないと思う? サイドのつなぎ目の四角い空気孔?に爪差し込んで浮かしたら そのまま1週するつもりで爪でも簡単に分離できて、配線とかは確認しやすいけど 肝心の充填具合は反対側だから見えないw
zs5、マイク付きと無しで新旧ロットの混ざり具合に違いはないのかな 新ロットだった人どっち買ったのか教えてくれない?
>>575 報告ありがとナス! 俺のやつも新ロットだといいなー ギアベのZS5今朝日本に着いたもよう 今月末には来そうだな!
>>583 iPhoneで聞くと良い音 androidで聞くとクソだったお KZ-ATRを買ってみたんですが、レビューの「低音控えめ」って本当ですか? カナル形が初めてなせいかもしれませんが、低音モリモリに感じます。
>>587 まじかよ11.11で買っちゃったよ まあ安いからいいや >>589 低音控えめでカマボコ気味なのがATRや 型番間違うてるで、君 NLで番号始まるギアベ12日注文ののZS5グレーが日本到着 がちゃの結果報告まもなくw
>>595 アイドルの画像サムネ転用 典型的な豚だな >>593 あれ?NLから始まる番号って追跡できるの? 無料配送のNLから始まるやつは追跡出来ないよ sky56の追跡はデタラメだから信用しちゃだめだよ ギアべのスレでも問題になってた
NLの追跡番号は確かギアべ側で管理する為とかいうレスがあった気がする
俺のも日本についてることになってるけど出鱈目なのか、謎やな
出鱈目だけど追跡できるサイトはあるのね。情報ありがとう
大体の目安にはなるよ。 日本に着いたとして一週間くらいでいつもちゃんと来てるからね
KZ ZS6、買い直したら1個目と音違ってワロタ 1個目は低音で中音域が隠れてるクソ音質だったけど、2個目は低音が程良い音量でボーカルがキレイに出てる
あーうちのもそうだわ。最初のZS6黒がそこそこで2つめ緑が最高!当たりはボーカルがよく伸びる。付け外しでペコペコいうけどね。今日3つめが来るけどどうかな?
zs6ハズレだった人極性チェック音源では正常だったの?片側の極性逆だと100均のイヤホン並に解像度落ちるから
>>611 片方逆ということは無かった 両方逆の可能性はあるけど >>611 ウチのも異常なし。悪い方も曇ってるとか音像が変というわけではない。 >>610 ZS6何個買ってんだよww 俺も2個目ZS6予備で買おうか考え中 >>615 ハズレの黒聞いてこんなもんかと思ってたが、セールで買った緑がなかなか聴かせる音で、それでついもう一個とwちなみにハズレも当たりも200時間鳴らし込んで評価してる。 NLもjapanpostの追跡できる番号もあるw偽かもしれないがw
>>618 は間違えた、、、ごめん、無視してw中華e-packetと勘違い 俺は前回1週間で国内着 国内で2週間停まってたw ほんとかどうか何がどう成ってるのかさっぱりわからんギアべNL発
オランダ郵便やからギアべ倉庫(中国)→オランダ→日本だから二回税関を通ってると思ってる
ギアベストで今kz商品を20ドル以上購入すると会計から3ドルoffになったりします? black fridayのblands super sales の部分に $3off order over $20 kz $3off と記載があるんですが意味読み間違えてますかね。
zs6の緑、aliの何店舗はまだ選択できるけど ほんとに買える?
>>583 Amazonで1200円くらいで売ってなかったっけ それもプライム対応で PostNLの日本に着いてから1週間て一体何をやってる1週間なんだよ
そいや昨日Aliから「ブツが日本に入ったよ」メールが来たわ 今までこんなの無かったのになんか親切になったな
てっきりクーポン分終了したのかと思ったけど買えるのか クーポン入れると高くなるw 以前買ってるからかな
英語に詳しい人ご教授願います・・ ZS6の不良品が届いたんだけど紛争起こした返信が Hello,we are talking with factory now ,we will resend 1pcs to you if it is quality problem, and you don't need returning it ,pls understand 新しいのを送る返品はしないでいい こんな感じの意味であってますか?
>>635 合ってる、紛争起こす前に不良って言った時どんな反応だった?送料かけて返送? よっしゃー3個目緑来た。これ当たりだ!もうガチャしなくて済むw 少し刺さるんで鳴らしこみ開始。
>>635 どんなメッセージ送ったん? これ不良品だからさっさと代わり送れよってはっきり英語で書いた? >>636 おお合ってたか良かった 反応なかったからすぐ紛争起こしたんだよね 送料はどっちが負担ていう話はまだしてなかった 赤と緑の配線が完全に逆だったから写真と動画取って証拠で提出したらすぐ返信きたから助かったw 今まで国内メーカーの3000円くらいの安物イヤホン使っていたんだけどkz zs6で中華イヤホンデビューしてみた いつも聴いてる曲をzs6で試したらなんか耳障りなノイズがあるから外れ個体かと思ったんだ だけど普段の安物で改めてノイズが出る部分を聴いたら微かにそのノイズが聴こえる! ソースが糞だったorz こりゃ凄いわ
>>638 赤と緑の配線が逆だから音が変なんだ。新しいZS6と交換してほしい(泣き顔アイコン) これを翻訳して送ったよw >>634 同じく19時位にクーポン入れると高くなり、またやってみたらこのクーポンは有りませんだって 100個売り切れたと思われる 11.11でHCKで買ったzs6グレーいい感じ twitterでグレーは中域のチューニングいじってるって言ってる人いるけどどうなのかな? zs6一台目で比較対象無いからわからん
>>643 そりゃドライバのレイアウトが一緒で使ってるものも一緒なんだから同じような音になるわな。 筐体の材質やベントのあるなしでの変化は当然あるけど。 zs3ってrightって書いてる方にケーブルのRくるように挿すのであってる?
ZS6を朝にクーポンで2815円で買ったけどもうShipped outされたみたい 初めての中華通販で構えてたのにw
ZS5のイヤーピースつけるところの径ってわかる人いる? イヤーピース替えたいんだけど大きさがわからなくて困ってる
>>654 100均のセリアで低反発スポンジのイヤーピース買ったで(・◇・) すげー。今日来たZS6、背面スリットの金網が取れてたwなんつう品質管理。バラして直したけど。ちなみにこいつのネジはトルクスのT5、イヤチップの裏のネジはダミーなんで緩めても無駄。
>>654 sonyのハイブリッド用、押し込んで使ってる 第二段は10時からの100個じゃないかな WTSUNの方でも売って欲しかったなあ
買ったけど2千円弱だから大したモノは入ってないんだろうなあ。中身なんだろ? 10時の分も同じものかな?
20000円相当だからすごいものが入ってるんやろなぁ()
ZS6、es3、リケーブルとその他からランダムっぽい? 2万円分の神秘な製品がなんなのか
100均に売ってるようなシールを高音で売りつける奴らに比べればマシだな!
zs6ならともかく1つしか入ってないとしたらes3とかyincrowとか普通に買った方が安いよな
>>648 先月買ったZS6はなんか低音が強すぎてバランス壊れてて、音の方向性もZS5と全く違ったから、中身同じなのに違いすぎて意味不明だったんだけど、今回のはちゃんとZS5と同じ傾向の音で、ZS5よりもよりいい音だった ここでは普通なんだろうけど 品質管理がいい加減で音がまともに出ないZS6とかを個体差が有るといくつも買うのはバカげてないか?そんなに安くもないし
低価格の中華製品だしなあ 当たれば満足度高いからじゃないか? それに今じゃ3k以内で買えたりするし
はずれは左右で音の違いがでる場合が多いからわかると思う コンデンサマイクで見ると正常品に比べてひどい
ところが中華は左右同じクオリティでハズレてくる離れ技を繰り出してくるからすごい
ハズレ当たったらあきらめないで返金交換要求すれば品質上がるよ^^
>>676 2個くらい糞だったけど左右同じではなかったよ kzはハイブリッド売り出してから音も当たり外れがありすぎるな 造りは以前から雑だったけど
福袋って応募とかせずにそのままポチっていいのかな 何かよくわからん
>>680 応募してってのはツイッターの抽選で無料になった人たち対象 当選してないならそのまま買えば良いよ とりあえず一つ購入。 昨日深夜のリンク先から買えるよ。 複数購入してるひといるのかな。
>>697 俺も見てたけど両方合わせてじゃないの? 1BA2DD×2 >>697 図式見ただけだとアイソバリック方式のような気もする 低音魔王になるかもしれない >>701 取引履歴見たらわかるけどすでに4、5人が2つ買ってる とりあえず一個買ってみたけど 画像の中からランダムだとハズレ半分だな 1/50ぐらいで2万円相当の大当たりクジって感じか
>>626 まだ買えた クーポン間違えてた GBZS6 で行けた 残り僅か $31.18-24.85 書留送料込で段々値下げで3つ目 何も考えずに福袋ポチったけど、そんなにいい福袋でもなさそうやな…
ZS6が入ってたらそれだけでも得や 全色買ったから入ってたら5個目になるけど
>>713 定価だとそれで2万くらいだからよくわからんな こんなに入っているなら大満足だけど、さすがに2000円の福袋だと画像の掲載商品の中のどれか一つが基本で、当たりは2万円分って感じじゃないのかな。 そうじゃないと採算取れないような気がするんだけど、しかも150個。
当店の福袋は11月24日AM0:00から50本で福袋をご発行いたします。 残り100本で福袋が11月24日AM10:00からご発行いたします。 価値は2万円相当の商品でございます。 売り切れるまで、客様がailでご購入願いします!ailのリンクは11月24日AM0:00にTwitter へご覧ください! この説明だから当たりとか関係ないんじゃないかな
当たりハズレの差がありすぎる HCKのはおおっ?となったけどこれはイマイチだなぁ
連投すまんが中身はこの中から一つだと思うぞ 全部入りで2000円以下はナイナイw
インナーイヤー型とか相性あって駄目なのは駄目だから、こういうのは得でも手出せんわ
翻訳精度の問題という信頼感があるだろう 画像だとps.2万円分の神秘な製品もありますよ。 だし普通に当たりだと2万円の商品だと思う ケーブルか1000円ちょいのYINCROW引くと辛いよな
よし買えた >価値は2万円相当の商品でございます。 これ見る限りは2万相当のが全部に入っているのかと
ケーブルはギリ許せるがインナーイヤーはきつい 1000円で買える物に2000円は出せない
中身ランダムで無料で購入した当選者が10人いるという事なのかな
>>716 自分もこのTwitter見て購入踏み切った。 もし、もしかしたら全員に二万円来ちゃうの?なんて淡い期待を持ちつつ。 皮算用するのは勝手だけども逆恨みするんじゃねーぞ? 全員に2万円分配ったら赤字どころじゃないぞ 常識的に考えろ
全部なんて夢のまた夢だった。 掲載画像の商品の中からランダムにどれか一つと補足が。
>>698-699 プッシュプル2DD+謎1DD+ピエゾツイーター1DD+TWFK系の2コ1BAの4DD+2BAかも知れないと予想 グラフでも六単元と三単元、普通百元は1DDかな?の比較になってるし スペック画像だと、2圏1?鉄なので2DD+1BAの可能性も 届いて聴いてみなければ、何とも言えんけどねw 個人的には逆に大当たりをバラして他は秘密の方が乗れたかな hckは買ったけど今回は見送り
>>721 >>724 値段だけ見ればそうだけど Yincrowはドーナツパッドをつければイントラコンカ屈指の高音質だから、音的にはハズレではないよ ほとんど購入額より安いものを送りつけられる未来しか見えない
福袋買うならそれが鬱袋になってもいいくらいの覚悟で買わないとダメだと思う
まあ今回は何が入ってるか当たり以外は事前に見れてるしいい方かな
おい逃げるなよ!一度踏んだなら最後まで踏みぬけよ!
2,000円弱でドキドキ感が楽しめるとかお得じゃないか…
yincrowだけ入ってたらガッカリだわ 既に持ってるし使ってないし・・・
2個買ったやつが1個に減らされたんだろ 知らんけど
まだ有るよね? どうしようかな・・・ 8日発注のZS5今日届いたわ 意外と早かったなNL発無料 とは言ってもそんな早無いかw 同日発注の別品は届かず
>>762 遅くは無いね 前回はもちっと遅かった(ギアべね) しっかしこれ鋼鉄の処女かw Aliこーた 参加してこその >>765 確かに前回一ヶ月近かったから それに比べれば早い しかしながらピン刺さらず手首痛めたw 本日断念w 別で買って今日届いたATE-sで我慢しますw ギアべに面白そうなものが 1111に注文したHCKのイヤホン%アクセサリー、川崎についたわ 今週中には届くかな
Twitterやってないんだが Wooeasyの福袋買ったらダメなの? 「応募たい」ってRTしなきゃいけないらしいが
>>761 全然早いわ 俺なんて2日に頼んだZS5まだ来てないぞ ちな、ギアべでNL発 >>772 申し訳ないw 苦痛に耐えながら何とか刺した ATE-sからZS5にしたら音のてんこ盛りだなw 良い音と言うか癖になる音・・・なんだろうかと言う第一印象 ギアべの無料配送のZS5が21日に日本に入ってたわ、早いわ
>>773 そういうことか 日本語意味不明すぎだろ >>697 の1BA+2DDに修正されてるな ついでに19$になるらしい >>697 これ、同形状の他のイヤホンとLR逆だから装着画像に違和感あるなw 俺が1111に頼んだAliの荷物も川崎に着いたみたい この土日中には来るといいな
きしめんケーブルやっと届いたわ 加工しなくてもポン付けできた >>782 加工ってのはその奥まで刺せないコネクタの白い部分を削ってしっかり させるようにするってこと。オレは壁の厚みをヤスリで落としたよ。 AROMA Green Pro届いたわ 低音番長感はあるけど概ね良さげだな、定価ならともかくこれで3kは破格
今月8日に注文して9日発送されたZS5が今日届いた ギアべの無料配送でこんなに速く届いたの初めてだわ 1463円で買えてしかも新ロットだったしマジで嬉しい
いいねえ 俺もその値段で買ったから新ロットであることを祈ろう
うちも11.8注文のZS5グレーマイクなしが今日届いてた。 白箱のたぶん新型。ケーブルがぜんぜん刺さらなくて不良品かと思った。11.4注文のES3はまだ届かない。
オレも11.11のが税関にいってるみたい 新型に期待しるー!
ギアベで買ったZS5の新型報告はマイク無しばかりだな 俺はまだ届いてないがマイク付き買ったんで旧型かもしれない
おー来てた ギアべzs5マイク無しグレー 新型ゲト
>>787 俺のもめちゃくちゃ硬くてケーブル挿すの苦労したわ zs6に24.99ドルのクーポンきたな 昨日乗り遅れたからこっちで妥協した
zs5マイク付きの青を買った俺に新型の希望はあるのか
マジで手首痛え みなさんもお気をつけ 俺もマイク無し白箱グレー これが新型なんかな
まぁぶっちゃけHCKの福袋の中身も販売開始時は10000円相当ってだけでHCKは売れ残りをもっと安く仕入れたんだろうな 音いいから満足だけどね Easyも福袋だからってわざわざ損失だけでるようなことしたら商売として成り立たない。もしかしたら2万円の製品が入ってるかもしれないって楽しみがあるだけよ 翻訳ミスはマジでもったいない。英語の方が正確だからなぁ
中華の福袋って聞くとクレバリーの不幸袋思いだすんだがw
hckは完全に不良在庫の処分だけど 日本にほぼ流通してないものを持ってきたのはうまかったな ネタバレした後も今普通に買うとどんくらいの品物だろうとか考えさせないパワーがあった
HCKは何が入ってるんだろう? easyは鬱袋決定?
green proは聴き疲れしなさそうで悪くなかった 筐体も小さくて軽いし3kなら十分
easyは中当たりがzs6で2万の大当たり引ければ勝ちだな ハズレもあるから運次第
kz6ってハズレ多いですか?amazonで買うかgearbestで買うか悩んでます
HCK福袋が届いたんで、久々にスレに来てみた。 このAROMA AUDIOってナニモノ?ESMOOTHってとこのブランド? いまいちわかんねぇ。 ダイナミック一発みたいだけど、音はいいよね。 価格はわかんらんけど、こういう音聞くと、BA必要か?って思っちゃう。 J\3kくらいだっけ?当たりよね、この福袋…
実際不良在庫だったんだろうけど(マトモに売ってた形跡がほとんどないし)素性自体はかなりいいから3000円なら普通に大当たりじゃないかね 色々探してみたけど本国の店で7000円弱で売ってるのしか見つからなかったし
>>809 AROMAは香港のオーオタが作った馬鹿高いイヤホン売ってるメーカーだよ オーオタ界隈ではそこそこ有名なんじゃない ギアベの9日オーダーZS5、そろそろ着くかな 19日には日本に入ってるようなんだが
>>808 良くも悪くも中華クオリティです。 転んでも泣かない強い方ならギアベ、石橋をたたいて渡る人は尼でじゃね? ちなみにzs6な zstからHCKのセールで3600円のzs6に乗り換え 低音がきれいだな〜 弦楽器なんか特にきれいだ
面白そうなので一つ買ってみたHF800?だっけアレのコピー 最近は出歩く時にこればっかり (本物は知らんので勘弁してケロ) でも、家で聴くとつまんないのは何故だ?
>>817 お、それ気になってた も少し教えてくれ ただなんかセラーの売り方が怪しい?んだよな 似たようなとこが複数あるし HFって品番にHot-Fiを連想するのは考え過ぎか >>155 あのケーブル長すぎるからついでに短くしてみない? で、是非ともレポ頼む GBの無料配送ってポスト投函? aliだとたまに書留で来るから土日しか受け取れないんだよな
NL~~~数字→ポスト投函 例、RA~~~数字NL→書留ハンコいる
>>819 アレどうやって分解するん? バラせるならやってみるけど まだ中国を出てなかったやつが関税まで来てた 遅いと思ったらめんどうだから追跡しょっただけだったんか
green pro来たけどこれロック系はダメだな 音源選ぶけどハマればいい感じ
>>822 普通に上面は接着剤でついてるだけだからてこの原理ではがせる >>826 剥がすときアルミフレームボコボコになりそうだねそれ スマホのコネクタがtype-cだから、いっその事ケーブル全交換したいけど知識がない… 無知は罪だから少し勉強してくるわ、OTGケーブルぶった切ってハンダするんだろうし 今日にはZS5届きますように… 俺よりも遅く注文した人たちがもう到着してるから焦るな
>>829 川崎でやってる人はいた 436 名前:おかいものさん (スプッッ Sdff-OMVj)[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 13:57:27.70 ID:ZdcclxA5d [2/2] 車で横浜方面来てて、たまたま1111の通関中荷物があったから川崎東局留めにして引き取ってみた。 建物の巨大さと比較にならない小ささの窓口で、通関に特化してるんだなと感じた。今後も宜しく頼むで。 >>830 532 名前:おかいものさん (ワッチョイ 676b-AmPn)[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 14:42:30.22 ID:z/SiT9zP0 [2/4] >>436 質問なんだけど、通関中の荷物、どうやって局留めにしてもらったの? 電話で追跡番号を伝えて、今から取りに行くから局留めで、ってお願いする感じ? すぐに対応してくれた?時間はかからなかった? あと、怒られたりしなかった? 通関局ではなく地元の集配局まで行っちゃう段階になると 追跡番号言って局留めにしてくれって言っても、無理です配達を待ってと断られることが多く 迷惑がられたり最悪怒られたりすることも結構あると聞くので、、、 >>831 536 名前:おかいものさん (スップ Sd7f-OMVj)[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 15:26:50.63 ID:nnBnfizvd >>532 ・ナビダイヤルの公開番号があるのでそこに掛けて音声案内に従う ・最終的に局員に繋がるので、通関中の荷物があり川崎東局で受けとりたい旨説明する ・追跡番号と着地郵便番号を伝えると折り返しとなる ・荷物が無事見つかり通関済みであれば川崎東局留めになり、窓口で受け取れる 電話は終始丁寧かつ親切だったけど、今その着地分の区分中なので区分時に見つかったら、という断りがあったので、 既に区分済みだったり、区分中には発見出来なかったものは川崎東局にあっても受け取れない模様。 あくまで区分中にサービスで探しますよ、って程度の対応だね。 尚、埋め立て地の倉庫街の立地で公共交通機関ではバスでしか行けない。 横浜から往復で千円以上かかるみたいなので、車で行くことを推奨する。 以上、海外通販 AliExpress 43 http://2chb.net/r/shop/1510993461/ より transfer of customsになって4日目…
>>817 自分もこれ買ってみた 確かに面白くない音ではあるけれど素直でかなりいい音をだしてくれる 酒飲みとかに出かけるときにはこればかり使ってる もし無くしたとしてもそこまで痛い金額でなないからなぁ Easy鬱袋発送通知きたで 2万相当がxDuoo X10とかのプレイヤーだったら嬉しいけど、ありえないか(´・ω・`)
aromaなんだけどさ 2000円ならまぁ納得するし悪くないと思うんだけど 好みの問題もあるけど、正直微妙… kzガチャの方が良かったかな
AROMA Green Proってdzat df10 vjjb k4より値段なりに解像度上?
easyに福袋の袋なかなかいいなw ちゃんと袋で送るんだな HCKもそうだった?
QKZ届いた ここであまり聞かないね駄目なんかね パッケージがしゃれてるし保管とかに使えて便利だね 金色イヤホンも来た 全部金金で綺麗だわw >>818 自分が買ったんはCBAOOO HF800というらしい(2000円しない) 高音は金管とかストリングスがきれいに鳴る感じ(グラフェンぽい) 女性ボーカルは刺さらないと思う(自分はあんま気にしない方なんで…グラフェンでも気にしなかったw)あとちょっと遠いかも… 低音が意外、『お、重低音?』みたいな鳴り方をする 低音〜中音の間で谷があるのかも… 手持ちのCKR100と比べるのにボーカルの音量をあわせると3割位上げないと同じにならないみたい(ドンシャリって言うのかな) 尖がった感じはしなくて聴きやすいのと小さいので持ち出ししやすい ただ本家同様で取り回しがよく無い (耳掛けにすると分岐からが短い・耳掛けしないとタッチノイズが結構する)とも… 以上、丁度いい比較無い上に長文すまそ(-_-)zzz >>834 なんでだろ?家だと他にもあるからかな 外だと環境が悪いから余計良く聴こえるのかも(イミフ) >>843 なかなか使う時間も無い糞耳持ちなので >>844 qkz dm5 あと買ったのは qkz dm200 qkz KD7 安物ばっかし〜 zr6端子刺す所の基盤?赤っぽい所がグラグラするなぁ、あとイヤピース刺す所凸状にでもしてくれないかな、耳から外す時にイヤピースが絶対に耳に残る
あと寝落ちを繰り返したからか2pinがガバガバなっちゃった、もう接着剤で止めるべきか
qkz KD7 イメージ画像と違いすぎ 作りがちゃちで安っぽい LR表記すら無い なんか金金が凄い良い音に聞こえるのですが 気のせいでしょうか
>>831 配達過程で郵便局留めか… 注文時にPoste Restanteと記載するのもあったけど >>845 サンクス こちらも刺さりはさほど気にしないほうだから試してみてもいいかな〜でもほぼ同じ値段のeasy袋いっちゃったからその中身見てからゆっくり考えるかな ちょっと手持ち増えすぎたとも思ってるとこなんで イヤーピース毎回外れるって人ちらほら居るけどなんで自分で工夫しないのか?
>>469 鋭いね Headphones Bluetooth Module とのこと ZS5に挿さる方ならいいんだが >>829 地元の郵便局なら簡単 到着日の前日までにトラッキングナンバーを伝え、何日に取りに行くか連絡する 当日は免許証など身分証を持って訪問 到着したその日に局留めは難しい 配達員が持ち出していたりする 何となく過疎気味の寝ホンスレ覗いてみたら、1月にk3003コピー(2BA 80$限定)勧めてる書き込みがあった こんなところにまでアウアウはマメだなぁと思ったが、あの形を寝ホンに推すかね 誰も反応してなかったけど
>>852 気に入ったイヤピ当たるとアロンアルファで固定してる >>857 その通りだな失礼 ヒマ過ぎるとろくな事しない HCKで買ったKZ ZS5届いたわ。 思ってたよりも普通にいいな。 強いていれば、高音がシャリつく、低音が物足りない。 まあこう感じるのは、普段使いがATH-IM50だからかも。 慣れてくれば普段使いにいけそう。 ケーブルが安く手に入るのがいいな。 ちなみにHCKのアップグレードケーブル付きの買ったけど、標準との違いはわからんかった。 もうちょい普通のケーブル売ってないかな。 ネジってあるやつとか、ベタつくやつはちょっとな。 いい買い物したわ。
ギアべで8日注文19日日本着でまだ届かない。コレって普通?
>>861 ごく普通 どちらかといえば早いほう あとは国内でどう処理されるかよ >>862 >>863 >>864 そうなんだね 同時期に注文の着弾報告レスを見てちょっと不安になってた ギアべ2回目だけどまったり待つよ ありがとう 11/4 GB注文 ZS6Black到着(NL書留) 網も外れていないし、音もバランスよく聞こえる! クーポンで段々安くなるので、調子に乗ってあと2本頼んだから、どっかではやらかしてくれるのではないかと思っている
俺の無追跡12日注文14日出荷のZS5今どうしてるかなぁ…
11日にHCKでポチッたZircon届いたー。低域強めだけどバランス破綻してる訳では無いしいいねコレ 作りも良いしリモコンの挙動もiPhoneだと安定してるから普段使いにええわ
zirconいいよなー 初めて聞いたときはなかなか衝撃的だった すごい安いのに
ジルコンはコスパいいね けど耳穴にジャストミートさせないとゴミみたいな音出す 寝ホンにもオススメ
zs6出た時ぶりに見に来たけどメインの話題は未だにkzか なんか面白いの出てこないかな
Aroma ダイナミック1基だけど低音モリモリだし軽くて使い易い。 DAP音量がKZ品より大きく聴こえる。高音はそのうち良くなる事を願う。 賛否両論みたいだけれど、自分としては損してないと思うわ。
gearbest11/4注文のKZ5マイク付き青到着 案の定旧型で純正ケーブルで繋ぐとノイズ乗りまくりで音楽を聴くどころではない 例のきしめんケーブル?に繋いだところノイズはないものの音割れしているような無理に鳴らしているようなそんな印象 少し前に届いたKZ-ATRの方がむしろいい音鳴らしてる 両方届いたばかりなのでもう少し鳴らして音の変化に期待 あんまり詳しくないんだけどこれって旧型の中でもハズレなんだよな?
ハズレ大凶かもしれんね。 オレも、そうすぐ来るんだけど当たりますように〜
訂正 位相チェックして気づいたけどケーブルの接続逆だったw 繋ぎなおせば旧型ではあるけど評判通りのいい音だ しかし純正ケーブルのほうは相変わらずなんでケーブルに難ありなのか? そんなことあるのかどうか知らないけど
ここまで逆位相が多いと純正ケーブルのイヤホン側がL字になってるケーブルはリスク高いな
>>887 分解できないzs5だとL字はリスクあるねって事では >>888 そうそう 逆に挿せないから、逆位相だと終わる アリのスピンフィット、ビックカメラと値段同じじゃね?
ギアベでzs6のセールまたやってるぞ 2564円 GBZS6 100点限定
要らね >>842 こっちの金色ホンの方が面白そうやわ ついでにグラサンとノースリーブの上着も買うかな ギアベストでZS6を買うついでにケーブルとか低反発イヤピとか一式買おうと思ったらそういうアクセ関連はあんまし売ってないのね
>>896 金はおすすめ 騙されたと思って試してみるべき機種 値段も値段だし zirconこれで低音よりのドンシャリなの? 金の方がモリモリだと思う 多けりゃ良いってもんじゃ無いだろうが zirconのボディーって何? セラミック? 白にしたけど失敗したかな 福袋イヤホン届いたから試してるけど たしかに低音かなりきて面白い
>>901 金金(qkz dm5)はドンシャリ?音場の広さは1DDとしてはどれ程なものですかね というか音よりケーブルの質の方が気になるかな。柔らかい?しっかりしてる? >>903 これをドンシャリと言うのかな 下はしっかり有る 音も良いと思うけどなあ by糞耳 画像貼ったけど見た? しっかりの意味がわからんけど ビニール被覆でベタつき張り付きはしない系だとは思うし 安っぽいと言えば言えなくも無いが俺は特に問題も感じなく良い感じかと 貧弱で怖いと言う事は無い >>899 ギアのその100個限定のが見つからないんだ 今度はzsrガチャの開幕か kzの初物でホンマ怖いで
ZSRは値段次第では解体するために買ってみるのが良さそうだな 最近のkzの傾向を鑑みると >>904 >ベタつき張り付きはしない系 >貧弱で怖いと言う事は無い ならやっぱりいってみようかなぁ。前から目は付けてたんで サンクスです ZS3はフォントから造形から本当に完成されたデザインと思うけど、 ZSRはこれじゃない感がものすごいんだよな… なんだこのダサいフォント…
>>909 本当これ スケルトンで勝負して欲しいわ やっすい塗装だろうしアルコールで擦れば落ちそう まぁ成型色じゃなきゃハウジング諸共になるけどw
11/2にギアべで頼んだZS5のグレーマイク無しが届いた 新ロットで位相も大丈夫そう 最初位相チェック聞いてて逆相のときに音がよく聞こえたから外れ引いたと思ったらピンが逆なだけだった… ZS6と新型ZS5ってほんとよく聞かないと違いがわからない
音漏れじゃなく音量出るかどうかの違いじゃねえの ZS5,6他届いたが当たり外れなんてなく個人差だろうな 結論はKZは1DDから進歩してない当然ZSRも期待できない
前も言ったけど、ATRってマジでいい音してると思う もちろんコムゴムケーブルは問題ありだけど、それ以上の音があると思う
ATEは空気孔が開いてないとかで曇った音になってたな
>>930 Amazonで購入が一つも無いな、多分直送のサクラしかいないんだろう レビュワーネームってこんなに普通に姓名並ぶものだっけ? 普通明らかにハンネだろってのが多い印象なんだが
>>937 bluetoothのイヤホンってみんなこんなんばっかで見るのも嫌になる 中華製品の尼レビューはマジでサクラしかいないよ イヤホンに限らず、全中華製品でサクラオンリーと思った方がいいね 上のみたいな名前で判別つくのはいいほうで、最近はどんどん学習して巧妙になってきてる でもやっぱり目を通していくと、なんとなくサクラっぽい感じが滲み出てるわ ハズレ引きたくなければ、尼以外でもレビューされてる品を探すのが無難だな
尼のタイムセールの顔ぶれっていつの間にかサクラレビューが付いた中華製品ばっかりになってしまったな
>>942 それで判別つくのは楽なほうだね でも尼購入のサクラだらけの品もかなりあるよ Amazonで購入が付いているからって正規に買った人のレビューとは限らない 99%オフのクーポンコードを送ってきて実際に購入させるケースもあるから
ここも個人レビューサイトもTwitterも汚染されている 糞雑魚の俺の所にZS6提供メール来たくらいだから 俺はいっぱいF特グラフ乗せてるとこしか参考にしない 付け心地とか作りについてはともかく音質についてのオナニー作文はあてにならなさすぎる
>>944 そりゃそうよ 単にここはわかりやすい事やってんなって話 日本人は同調圧力に弱いから ★5レビューが一ページ目にならんでて総合も高い場合 実際に使って悪い点がなければ鵜呑みにして賞賛★5いくぞ 桜が世論を作るんやな
レビュー見てると面白いね。 洗濯機4回洗っても大丈夫らしかったり、 パナソニック製だったりとか、 主人持ちの男性だったりとか。
>>946 なにそれZS6糞やっすwww 原価幾らなんだよw ここじゃないがBluetoothイヤホンで星1付けたら壊れてるかもしれないから無料でもう一個送っていいかってメッセージ来たから貰ったな事はある恩情星3にしたけど結局クソ音なのは変わらなかったな
>>930 Amazonのカスタマーに明らかにレビューがおかしい。 さくらの可能性が高いって通報しておいたよ。 カスタマーの人も理解してそうな雰囲気で、出来る限り多くの部署に迅速に伝えますとは言ってたけど、削除したいなら複数で通報すればいけるんじゃないかなと思う。 尼自体モラルないしな モラルないもの同士でうまくやってんだろ クソガ
11/26にギアべで買ったZS5がShipped outしたわ でもここから長いんだっけ
ギアベはPostNLなら経験上20日前後で着いてるな大体 ただ日本入って10日こないのはちょっと怪しい気がするけど
1111で買ったzs6、原産国出発→現地の運送会社による配達→出荷先の国に到着ってなってるけど、これ中国に帰ってもたんか?
1111にギアべで勝ったzs6@Netherlands Post surface mai 本日到着
ギアべでPro HD 15日にクーポンで買ったの追跡ありで送料無料にしたら、今日やっと航空便に乗った。 普通の無料のが早い気がする♪
中華イヤホンてjvcとかオーディオテクニカと同じ形のが多いよね? 同じ工場で作ってるまったく同じ物だったりするの? ただのパクリ品だから音質もゴミなんかな
ギアベNLナンバーで1ヶ月半待っても来ない 楽しい
ギアベで11月11日に買ったzs5今日届いた マイク付きのグレーだったんで心配したが白箱なのでたぶん新型だと思う。
便りの無いのは良い便り きっとどこかで暮らしているさ
俺も1111ギアベ注文のZS5グレーマイク無し白箱が今日届いた。 初聴で曇りを感じない、高いポテンシャルを感じた。 ただ曲により高音が刺さるのと、硬いね。 バーンインでこのあたりがまろやかになればかなり良いと思う。 現状では常用無理。
1111にaliで買ったZS6赤が到着した 正確には昨日届いてて今日受け取ったんだけど 極性とかは問題なくて、旧型ZS5よりはいい音に感じる
easyでAUGLAMOUR F100っての売ってるけどこれ新商品?
ワロタw Gearbest Japan @kakukumosi gearbestjapan.com/coupon/ 本日は頭痛いので、先に退勤致します!
sky56って日本国内に入ってからの動きも追跡出来る? November 19 20:18 Customs clearance JAPANで止まってるからどうなってるのか知りたくて
>>974 新商品だがこれターンXの簡略版じゃね? 半額か >>976 できません♪ 書留扱いならできるんだけどね。 >>978 ありがと これで終わりか...どうなってんだろ?俺の荷物 ギアべのTwitter垢フリーダムでかわいくてすこ
ギアベストの1111のzs6が到着 zs5よりこっちのがええやんけ 音が分離しててめちゃキレイ
kzの白色アップグレードケーブルって意味あんの? 標準と変わらないんだが
寝ホンにkz ed2使ってるけど、今現在、安価な寝ホン最強って何?
>>956 俺は11/2に注文して11/27に着いたぞー もちろんNL postでね >>989 意味ないよ だって信号流してるだけだからね 1111のZS5、23日に税関のはずだけど まだ来ないね、やっぱり追跡は適当みたいだね 気長に待つわん♪
qkz dm5昨日の深夜に注文した 12:29に発送メールが来た ただの番号取得だとしてもこんなに早いのは初めてだ。普段は大体夕方 埋め
rm
lud20171212130811ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1510479796/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「低価格でナイスな中華イヤホン Part51 YouTube動画>4本 ->画像>50枚 」 を見た人も見ています:・低価格でナイスな中華イヤホン Part59 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part58 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part56 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part57 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part54 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part55 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part52 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part50 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part53 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part81 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part61 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part71 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part91 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part101 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part2 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part111 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part66 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part70 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part85 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part83 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part4 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part90 ・低価格でナイスな中華イヤホン Par103 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part24 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part73 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part78 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part64 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part63 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part95 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part92 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part87 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part46 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part99 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part72 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part94 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part89 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part84 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part48 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part76 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part102 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part97 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part63 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part93 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part96 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part79 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part86 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part77 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part62 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part64 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part42 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part82 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part98 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part69 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part49 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part80 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part45 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part75 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part99 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part74 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part67 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part39 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part60 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part68 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part88
21:59:04 up 18 days, 23:02, 0 users, load average: 10.91, 10.45, 10.14
in 0.037919044494629 sec
@0.037919044494629@0b7 on 020111