◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:JVC D-ILAプロジェクター Part27 YouTube動画>7本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1612599225/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://www.jvc.com/jp/projector/ 前スレ
JVC D-ILAプロジェクター Part26
http://2chb.net/r/av/1585914672/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スマートリモコンの導入を考えているんだけど、使ってる人いる?
スマートリモコンというかswitchbotとGooglehome使って音声で起動するようにはしてるよ
VシリーズはSpyderXでもスクリーン反射光の キャリブレーションができるようになった。 キャリブレーションをするときには スクリーン補正をオフにするように書いてある。
>>4 スマートリモコンは操作とワンテンポ遅れる動作がどうしても駄目だった。
特にボリューム。オールオン、オフは便利だったけど。
>>7 やっぱりワンテンポ遅いんですね。
あれってオンオフを認識できないから、フロントに入れてるプリメインアンプのセパレート機能のオンオフを認識できないんですよね。
素直に学習リモコン入れたほうがいいのでしょうか。
i1pro2は、バージョンアップ前から反射光でのオートキャリブレーション。 バージョンアップ後は、Spyder5が使えなくなり、SpyderXで反射光測定になった。i1pro2は変わらず
メルカリに出品中だった990ra売れちゃたな アバックモデルだったから密かに狙ってたが 何せ高すぎて手が出なかった 幾らなんでも67万って V5買った方が良い気がしてさぁ
Spyder5、i1Pro2のどちらも販売終了しているから入手性は悪くなった。 販売終了前に両方とも買って今はi1Pro2を使ってスクリーン反射光の キャリブレーションをやっている。 これがあるからJVCのプロジェクターを使うといってもいいぐらいの神機能。 他のメーカーのプロジェクターを買ってもスクリーンの色が合わせきれない。
メルカリで67万って流石にRAとは言えそれは今更高いわ
20LTDは中古市場で見た事あるが990raは初めて見たわ
>>11 そんなの買う奴の気が知れない
しかも個人じゃあすぐに故障してもノークレームだし
>>11 今そんなぼったくりアイテム買ってもしょうがないよ
>>16 中古市場でお目に掛かれないって事は購入者は満足してるからボッタでは無いでしょ
Vシリーズ発売の時にも買い換えした人は見られなかったしさ(狙ってたのでチェックしてた
色々機能が追加されて初期とは別物になったけど 今買うくらいならモデルチェンジを待ちたい貧乏性
>>17 いや、ボッタクリ価格でしょ。
アバックが新品で売ってた時だって79.8万で、下取り15万アップの実質65万だったんだし。
V5/V7の後継機、今年発表されるのだろうか? 去年はファームアップデート止まりだったし。 出たら買う予定なんだけど。
>>21 開発が遅れてるって話はオーディオ店の店主から聞いたね。ろくに進んでないらしい。
ファームアップで良くなっちゃったから、新型でそれを上回るのがたいへんなんだろうね。 自慢のコントラストも、ネイティブ4Kパネルでこれ以上引き上げるげるのは難しいんだろう。。
>>23 全機レーザー光源、レンズシャッター復活がある。
電動シャッターつけてくれよ 手が届かないとこに設置してんだ
>>22 そりゃあこんな情勢じゃあ開発なんて進まんわな
今年どころか、来年だって新製品でないだろう
去年からコロナ禍継続中で恒例の視聴会の全国行脚も取り止めてるしなぁ。
まあV9Rは現状価格以外は不満ないから新しいモデルは出なくてもいいけどね リアル8Kなんてまだソースもほとんどないし(BSとYouTubeくらい)
>>29 デバイス事業として中華企業に売却し、製品は撤退とみた。欲しい人は、お早めに。
>>31 v9Rは安い時は160万台で売ってる店もあったのに、今は200万近いしなあ。
これだと設置面が許せば、250万のZ1の方がいいかも知れない。
でもここまで来るとZ1候補でも次世代待っちゃうよな
Z1の後継はもう無理だと思う。 あのクラスの家庭用プロジェクターは社内で開発の許可ぎ出ないだろう
ハイセンスがRGBレーザーTVを出していたから もうそろそろRGBレーザー光源D-ILAが出てほしい。 無論、値段を安くする必要はない。
今使ってるプロジェクターが問題有りだからV7に買い替えたいんだけど、どう考えても今は時期が悪いよね。 買ってすぐに新型が出たりしたら泣く。
>>39 そういうこと考えると一生買い換えられないよ
問題があるなら絶好の買い換え時だけどな。 新製品気にしてたらキリがない。
ところでみんなランプ交換って警告通りにしてる? うちのV7、4500h経過しても映像は普通に出てる 暗くなってるのはわかるんだけどね キクチのビーズスクリーン(150PROG/PG)のお陰か部屋を暗くすると全然普通に観れる 切れてから替えるか、切れる前に替えるか、悩ましいよ
自分はV5でまだ90時間程度しか使ってないけど、予備のランプは用意してるよ。 昔、他メーカー(三菱)だけど新品ランプでも数十時間で突然切れた経験あるし、破損したランプの破片が他の部品に悪影響及ぶ事もあるので…。 例え正常に写ってたとしても、自分だったら交換時間前には替えますね。
>>43 V7だけど、約2000時間で輝度が新品の半分になったので交換した。
交換後、そろそろ2000時間だけど輝度はまだ2/3なので、もう少し様子見。
最初の交換時、ランプは取り寄せで一ヶ月近く待たされた。
ランプ割れると、破片が内部に入って接触不良起こした事がある。他のメーカーだけど
>>39 まあ光源がレーザーに化ける可能性あるからな。
新型が出た後で特価で買うならアリだがw
騙し騙し使えるなら秋まで待つのがいいだろ。
みんな返事ありがとう 思ったよりハイペースで交換してるのね でも折角のD-ILAでバルブ代をケチるのも良くないですね 良い車を買っておいてツルツルのタイヤで走ってるイメージ… 直ちにバルブ替えます!
交換しました 結果はもう愕然とするレベル すげー明るく鮮明になりましたよ もう今までの映像は何だったのかと 自分の視力が良くなったのかと思うくらいです これからは暗いと思ったらケチらず交換します みんなありがとう!
明るさ戻って良かったね。プロジェクターライフ楽しんでね。
r590買った時に予備レンズ貰ってたのを思い出した。 2000時間になったら替えてみるか
スレチだったらすみません初めてプロジェクターとスクリーン買ったんですが映画見る時に上下に黒帯が出来るのは正常な写り方なんでしょうか? 使ってるのはグランビューの120インチスクリーンとv7です
プロジェクターの前にテレビでも映画を見たことないのですか? 洋画の多くはたぶんそのスクリーンの比率より横長です
その程度の知識でv7買っちゃうのが凄いな そういう人は買ったお店に聞くのがイチバンジャネ
DVDやBDのパッケージ裏面に映像のサイズ表記されてるでしょう?シネマスコープとかビスタとか。
54ですけど映画はあまり見たことなくて分からなかったけどこれが普通なんですね なんとか趣味を作りたくて高い物だと勿体無い精神で続けられるかなとv7購入したんですけど知識が無さすぎて本当に好きな方には申し訳ないです 色々とありがとうございました
書かれてますけど横長のスクリーンもあります 通なひとは2つ設置しますね V7はメモリー機能があるのでスクリーンを2つ設置しても ボタン1発でサイズやピントの切り替えができます 2つ設置しなくても黒帯の時は低めに表示するとかできます そこまで初心者ならピクセルの調整とかはしてますか? 11x11の区分で微調整できるので、せっかく4Kなので合わせましょう 冷えてるときはずれるので暖まってからやるといいです もし低く表示するのならこの調整もメモリーされるのでコピーしてから下げてください
>>61 詳しくありがとうございます
流石にスクリーンを2つ用意するのは色んな面で難しいので低めにする方法試してみます
ピクセルも設置してもらってから弄ってなかったのでこれを機に説明書見ながら色々と設定してみようと思います
初心者にスクリーン2つの話を持ち出すのはどうなんだ。 そんなことしてるのは上級者だってごく僅かだろ
シアターハウスかどっかスクリーンメーカーから上側のカットマスクも電動で調整できるハイブリッドスクリーンが出てなかったっけ?
>>64 昔持ってたけど、途中停止出来ないからいちいち目視停止必要で面倒だった
※かなーり昔の事なので最近は改善されてるかも
スクリーンの前に完全暗室で迷光対策してるかのほうが重要
設置してもらったとあるけど 専門店から購入したなら、もう少し説明や設置調整してもらって当然だと思うんだが 売りっぱなしの店なんだろうか
みんなはリモコンの管理ってどうしてる? アンプ2台やらで5個くらいあるんだけどうまくまとめられないかって思うんだよね。
自分は棚に並べて置いてるけど 学習リモコンもあるし 最近だとタブレットで一括管理もできる スマートリモコンっていうのかな
>>71 スマートリモコンってどうなんです?
マクロできるのは便利そうだけど、プレーヤでネット動画見るとかは十字キーくらいはハードキーがいいとか思うんですが。
自分はスマートリモコンはもってない そのときだけ普通のリモコン使えばいいのでは?
>>70 とりあえずSwichbotとGooglenest組み合わせて簡単なものは音声で少し細かい動作はスマホ
もっと細かく設定を弄る場合は元のリモコン使ってる
グーグルにプロジェクターって言えば照明オフ、プロジェクター、スクリーン、アンプが全部オンになるようにしてる
オフも同様に音声コマンドでいける
>>74 それいいね!
Switchbotはハブミニってやつですか?
>>75 SwitchBot Hub Plusとhub mini両方使ってる
普通に使う分にはhub miniで充分だと思うよ
外からもエアコン付けたり電気付けたり出来るので凄い便利
ケーブルの相性問題って返品できないよね? 入力を切り替えないと映らないんだよなあ
ケーブルの相性が原因かどうかを確定した方法が知りたいです
JVCは純正でケーブル出してるから それ以外の光ケーブルでの不具合の面倒見てくれるのかね。 純正を随分前から使用してるけど画質も向上して今の所100%認証トラブルはない。 HDMI認証系と画質の安定性はさすが純正品質。
散々したよ。Amazonの10mのメタルと国産光ケーブルの10mモノ(2社)とね。 結果的に990使用のub9000とoppo205、パイ lx800でのこちらの相性ではどちらも まともに見れる回数より認証エラーの回数が遥かに上回る結果だった。 仕方ないからJVC純正に替えたらこれらの悩みが一気に解消。即ストレスフリーになったよ 認証NGは今の所ゼロ。オマケに解像度やら色乗りと言ったHDR含む画質は一皮剥けたような全体的にバランスの良い感じになったしね
何故プロジェクターのメーカーがわざわざ専用光ケーブルを出しているのかを考えた方が良い。
JVCの純正光ケーブル、だいぶ前から生産終了してるから購入希望者はお早めに...
>>85 それって20mの長さしか選べない20万円ぐらいの純正ケーブルの事?
そう、出たときは誰があんな高いケーブル購入するやついるのか?っと思っていたけど、今ウチでは現役活躍中
最安値でも13万円くらいかな。でもJVCのプロジェクターには、認証動作安定の為にもあった方がいいみたいだね。 自分はV5使用でオーディオクエストの10mのケーブル使ってるけど、たまにブラックアウトや画像の乱れが起きるんだよね…。 考慮した方がいいかもね。
アンプは部屋の後ろで、プロジェクターも後ろだから HDMIケーブルは3mのやつでギリギリたりるな パナソニックのやつ使ってる
20万もするなら品質よくてあたりまえ 純正じゃなくても、もっと安くて十分なのあるでしょ
>>90 まあみんなそれが知りたくて色々買ってる訳だがw
>>90 具体的に、動作問題ない組み合わせの
・HDMIケーブルの品番、長さ
・JVCプロジェクタの品番
・対向機種(アンプ/プレーヤ/レコーダ)の品番
を書かずに一般論というか推測を書かれても、あんま意味がない。
>>90 金額の問題とかそう言う問題じゃなく分かってないな。
画質だけでは言えば他でも充分なモノはあるよな。だが度々認証エラーで映像、音声が切れてたら画質云々以前の問題だ
それを防ぐ為にJVC純正は信号用に銅線を仕込んだハイブリッド構造と聞いた。だから認証エラーが無い。
他社でもこのハイブリッド構造の光ケーブルが出れば問題は解消されやすくはなると思うが、知っている中では
ワイヤーワールドのStellar Fiber がそれ。JVC同様ハイブリッド構造らしい
なるほど。 ・全部銅線だと高bps映像が通らない。 ・全部光ファイバだと認証エラー多発 ・映像音声は光、制御線は銅線、がベスト が長尺HDMIの現状という事か。少なくともJVCプロジェクタでは。 光ファイバはFTTHやLANなどで充分実績あるのに、 HDMIの制御線に使うと認証エラーが発生するのは、なぜなんだろうね。
X590だとfibbrのケーブルは入力切替をしないと映らなかった。店舗にあるVシリーズは映ったけど。 何とかスティックのケーブルは普通に映った。Xシリーズで先にケーブルを更新するならfibbrは避けたほうがいいかも
DLA-Z1に2本VX-HD1200LCを使っている。 20mは使わないのでぐるぐる巻きのまま。 電源不要で相性問題を考えなくて済むのが大きい。
純正ケーブル購入したいが、正直20mも要らないからなあ…。 せめて10mで値段も半値ぐらいの選択肢を出して欲しかった。
アマゾンベーシックの光HDMIがコスパ最強だな 切れること無いし、画質が劣っているようにも見えないし
fbbreも最初期に日本代理店を募集していた頃はamazonでしか売っておらず、パッと見そこらの中華品っぽく値段も安かった。アマプラでも充分と思うが、今から純正品に投資するくらいならinacoustikやsupraから出ているHDMI2.1/48gbps対応の光HDMIケーブルを購入した方が良いと思う。
>>99 海外ではfibbrのHDMI2.1対応のpure3が出てるね
安定性はどうなんだろう
>>100 pure3、米Amazonで10m在庫1本ある様だけど、本国の自社ページにも載って無いね。素子調達で難儀しているのだろうか?
昨今の経済情勢上、中華製品は暫く見送りたい気も。
https://hometheater.phileweb.com/2020/12/16/01-99/ 現在はUltra Proを安い時分に購入して使っているが、inakoustikに替えて見ようかな?
HDMIケーブル板みたいになっちまうが、参考まで。
>ワイヤーワールドから新たなHDMIケーブル
メタルも光ファイバーも8K対応を果たした
https://hometheater.phileweb.com/2021/03/24/01-121/ 久々にヤフオクで990rが出品されてるが20LTDでもないのに60万即決(送料無)とはお高く出たもんだ
>>104 それ以前にオクでPJTなんか買うてはアカんでしょ。よほど信頼あるショップなら別だけど。
>>104 それ以前にオクでPJTなんか買うてはアカんでしょ。よほど信頼あるショップなら別だけど。
はちきれんばかりのNISA口座を解き放ちたいのですが新型の噂などありませんかね
>>108 そのまま継続してた方がいいんじゃない?
「新型出たら買おう」と思ってずっと待ったが出る気配全くないな・・・ 結局、2年前にさっさと買ってたくさん楽しんだ人が勝ち組で、 「買ってすぐ新型出たら嫌だから」と待った俺は負け組か・・・
>>111 今別の機種持ってるんだろ?
新型待てば良いよ。撤退してないんだから
何れ出るだろ。
新作映画全然公開されないからホームシアター自体に飽きてきた
流石に今年の秋冬にはモデルチェンジで動きがあると思うけどな
>>115 ないわ
コロナで開発進んでないどころか、収益面でもやばい
今年もソフト無償バージョンアップ? そしたら神だわ
>>114 俺は最近は殆どUHDにならないようなものを配信で見てるな
ちょっと仕事が忙しくなってペース落ちたけど先月くらいまで1日1本近いペースで見てた
手の届かないとこに設置してるから電動シャッターないモデルには買い換えれない 機能は同じでいいから電動シャッター付きを出してくれ
Vシリーズ持ってる人、見る度に付属のレンズキャップ脱着してる?
レンズ面が前に出ているので 電動シャッターは筐体を変えない限り無理。
色々有難うございます。煙草は吸わないし、直射日光が当たる場所では無いのでそこまで神経質になる必要は無いかなと…。 ただ電動シャッターは有るに越した事はないですよね。
>>121 手が届かないところに設置しているので、キャップははずしたまま。
2年以上、4000時間くらい使っているけど、ホコリや汚れの影響は出てない
comにiPad用のガラスフィルムを塞ぐ形で貼り付けてたのがいたなぁ
電動シネスコレンズを逆向きで付ければカバー代わりにならない?
純正のフタをくり抜いてけケンコーのフイルターをはめ込んでいるよ。
例のヤフオク990R 50万スタートで絶賛オークション中
990使ってるけど50万以上で売れるなら速攻売ってv7買うな 気に入って大事に使ってるけど50万はないわ
50万で中古を買うならアバで590を延長保証付けて買うな。 でも時期が悪いよな。ソニーが新機種出したしJVCもそんな遠くないだろうし。 家はリビングだからVシリーズのあの厚みがどうしても気になって買い替えられなかった。 時期D-ILA機種はXシリーズ並みの厚みに戻してくれないかな。
店のオークションならまだしも、個人の中古プロジェクターとか一番地雷だろ。
>>136 それもねぇわw。
別にヤフオク推しでは無いが仮に極上中古なら990だな。それか足して最低V7からだな。そもそも譲ってRAならまだしも、ノーマルで50万は高いわな。
それから新規で金型製作してまで Vシリーズの筐体が今更薄くなるってのもまずまずあり得んわ。
無知がや故の適当な事言わない方が良いぜ。恥ずかしい
>>139 ありゃ極上じゃあねぇだろ。お前さん出品者か?
>>140 んな訳なかろw既にV9と990ra持ちだ。
>>142 z1のレーザーは魅力だがV9持ってりゃそれで良い
Z1を使用中なのでVW875がかすんでしまうような後継機が欲しい。
>>141 >>んな訳なかろw既にV9と990ra持ちだ。
比べてどう?
>>146 V9は迷光対策万全の完全専用室設置。990は今はリビング設置だからフェアでは無いけど、リビングに格下げされる前での脳内比較で言えば、一言で黒の沈みはダントツで990RAでまさに漆黒。V9は漆黒表現のそれよりも上下のレンジが広く階調の見せ方も秀逸なので黒浮は思ったより感じにくく見せ方が上手い。両者得意不得意あるけどそれぞれに超点の領域だな。
990でも黒レベルが凄いのに更にその上に20Ltdが存在するとは…びっくり仰天だよ。 それとは別にV9=Z1搭載のレンズ単体100万超えの威力もやっぱ素晴らしい。1100ES=875のARC-Fレンズをも超えてるハズ…多分。
>>147 ありがとう。東西の両横綱をお持ちとは羨ましい。20LTDのAが出れば欲しかったなあ。
>>149 V9&990両刀でもZ1の1台分にも満たないくらいだし、車みたいに取得税等諸費用やら維持費もかからないしね。 考え方次第なのかも。
20ltdはA仕様でなくてもいわゆるチャンピオン機。
鬼コントランスで元が凄いらしいから所有して存在するだけでも
ある意味奇跡に等しいと思うよ…
とそれこそA某店が言ってたんだけどね。
ま確かにその通りかな。
スペースの関係上Vシリーズ買えないから990欲しいんだけど いくらくらいが適正価格なの? 中々中古で見かけないんだよね
>>150 20ltdは990Rの3倍の性能なのかな?
鬼コントラストの打ち間違いだった。
>>151 個人的にはノーマル990であれば30半ば前後かなぁ。どうしてもRAの存在があるからね。
どうせアバックだったら40万前後で出しそうだけど。お安く買ってお高く売るイメージがあるから
>>153 ありがとう
RAに出会えることはないだろうから30万円台で欲しいなぁ
875出るからアバに下取りに出す人おらんかね
>>152 どこから3倍が出て来たのか知らないけど、もちろん4万のコントラストの差は
結構あると睨んでるけど、性能対比と言うよりか実際には世界で20台ちょっと
しか出回ってないらしいから希少価値性でモノを言う機種なんだろうね。
確か20Ltdって選別されて作られた990用のパーツの中のその中から更に篩に掛け選別したパーツがパネルだけでは無く、レンズ含む光学パーツも選ばれしモノだったハズ。
>>154 確かに990の中古って結構レアだよねぇ。
770はたまに出てるけど、アレでも充分な性能をば誇ってると思うんだけどね。
990は意外と守ってる人が多いのかな。
仮に今年の秋冬にVシリーズの後継モデルが出れば990のタマ数はそれなりに増えて行くと予想。
>>158 そう言う書き込みも不必要じゃね?www
>>158 そう言う書き込みも不必要じゃね?www
いつの間にかヤフオクも売れてたが、1100hのユニフォミティもムラありでその価格か。 流石アバック想像以上に高いねぇ〜。アバックの基本買い取り価格が22.5万で 倍以上利益載せるとは…。プレミア価格?エグいなぁ。
>>161 高ぇ中古だなぁw
しかも時間もそこそこ延びてるし
>>149 v9Rよりz1の方が画質の総合力は高いよ。
俺は一時期両方所有して、結局v9R は友達に譲った。
ファンノイズが少し気になるのが難点だけど
>>165 その辺りは安定のレーザー光源からの恩恵だと思うよ
>>166 この二機種レベルのレンズになると、色純度の高さがリアリティに直結する。
先にv9R買って満足してたんだけど、その後z1を借り受けて見たら一発で高純度で濃密な映像に魅せられた。
それからはv9Rはどうもモニターっぽく感じるようになってしまった。
990rとUB9000で検索したら
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22431847/ が出てきたけど、これって何してるの?
ゲインの後半3分の1を全て100%にしてめっちゃ明るい画面になったって当たり前の事で意味わからん
何であんな設定しているか誰か教えて
>>168 ベーシックな輝度のプロジェクター設定のUB9000が
出力しない350cd/m2以上にパネル階調を割り当てる必要がないから。
入力50%94.378cd/m2
入力65%384.714cd/m2
入力75%973.132cd/m2
入力100%10000cd/m2
やっぱりVシリーズはリビングにはデカイと思うな。
そもそもこんな湿気とコンロの油がバリバリ上がってくる所に吊っちゃうのもどうかと思うが。
ホームシアターはピンキリ 自分が良ければすべて良し
俺の家のキッチンもこんなペニンシュラキッチンだけど、今のシロッコファンの換気扇って 結構役不足だから、少なからず油煙が対流してPJに引っ張られて吸い込むだろうね。 仮にもこんな環境下で酷使された個体の中古は絶対嫌だな。
>>175 換気扇は昔のガチャンって紐引っ張るタイプが吸い込み最強だと言ってたし実際そうだと思う。
換気扇が強力だったらと言うか、換気がキッチリされれば影響はその分少ないのかも知れないけど。
あくまで例えだけど、キッチンにほど近くに設置しているエアコンが良い例かと。
もちろん吸い込む力がエアコンとプロジェクターとでは違うけどね。
だから少なからずは…って言う事。
何作るかによるけど猛烈に煙が出る料理とか揚げのもしまくらなければそこまで影響ないだろ
>>177 そう思うんだったらオマエだけそう思っとけば
プロジェクター昇降装置を入れればいい。 家作った後なら手遅れか。
プロジェクターといえば天井近くだけど、みんなはコンセントってどうしてる? 増設工事は高そうだから延長タップを使ってるんだけどそんなもんかね?
>>181 新築時に天吊り前提で天井にホスピタルグレードのコンセントを設置してるよ
>>177 プロジェクターは知らんけど
前にエアコンの洗浄を業者に依頼したときに
リビングのエアコンだけ汚れがすごかった
>>181 airコンセントアダプターでワイヤレス接続してます。
>>185 スマホ充電レベルの数Aならともかく、プロジェクター消費電力の数百Wもワイヤレス伝送できる技術なんて、世の中にあるの??メーカと型番COME ON!
てか、高卒or Fラン卒の情弱なだけだから、優しく言ってあげてね。
いまさらVX-HD1200LCポチっちゃった ケーブルに2万以上使うのはじめて
>>194 そんなに低学歴・低IQをひけらかさなくても良かろうに
x590のキャリブレーションはじめてやろうと思うんだけど、Spyder5 EXPRESSは使えますか? PROとELITEしか動作しないのでしょうか?
>>196 連休にも粘着しかできないリアル底辺なんだな。可哀想に。
>>197 使うソフトで差別化してるだけだから機能的にはみな同じ物だす
>>200 ありがとうございます。
機能的に同じって事はキャリブレーションに使えるってことでしょうか?
>>201 こんな所で無責任な回答信じるよりメーカーのサポートに聞きなよ
できなかったような気もするけどしっかり調べたほうがいいね
>>197 XシリーズはPROとエリートしか使えない。
Spyder5Xは使用不可。そもそもキャリブソフトがXシリーズとVシリーズでは違うし。
>>203 >>204 ありがとうございます。参考になりました。
新品で出回ってない中、ヤフオクでELITEの中古を見つけたので購入しようかと思っていましたがやめておきます。
>>205 キャリブするつもりなのに何故やめたの?
Xシリーズでスパイダー5エリートは使えるよ
i1Pro2があるからSpyder5 Proは使わなくなった。 水銀ランプを1000時間で交換すれば白色は戻るんじゃない。
>>198 ,195,187,182
>>178 ,176,167,166,
これ全部自演確定
前スレからずっと自演してる情弱
>>209 情弱底辺はお前だろ。技術理解してなくて、すぐケンカ売るクズが多いスレだしな。
ワッチョイで下4桁でNG指定すれば良いだけでしょ 例えばrqav指定すればいい
週持ちせん。てか方法違うと思うが。 いっそ裁判でも起こしたら?
ほんと頭弱いやつだな 気が付かないほど馬鹿だと幸せだね
緊急事態により本当にアホに付き合ってる場合ではなくなってしまった。精々くだらんマウント取り合いながら、無駄な連休期間を送ってくれ。
君たちが息まけるのは、唯一このフィールドだけだ。しがない日常の鬱憤を晴らすも、また良し。
やっと自分が馬鹿にされてること気づいたのか 誰も同意しない君の意見、寂しく自演で一人問答、まるでポエマー 6回線も使ってイキってたけど自演もバレバレ、マウントも取れなくて哀れ ここが生きがいだったのになーwww
>>219 お前もお前で的ハズレで違うんじゃないか
>>219 自作なんかしてねえよ、勝手に妄想してろ。自身の仕事柄、嘘や暴言など理の無い行為が許せないだけ。ステマ社員も嫌い。SONYプロジェクタスレと違って、本当にここは民度低いな。新製品情報とか偶にあるので覗いてたが、まぁ嘘やハッタリの多い事。クルマで言うとアルファードやDQN軽系、そんなヤツとは投合したくも無い。※もちろん全員ではなく、キチンと技術や市場に基づいた有用な情報流している人もいると思ってはいる。
>>220 その通りです。どこから6回線なんて出て来たのか(゚д゚lll)余程ルール知らないか、旅行した事ないんでしょ。
>>216 さよなら とかウケるwいつどこに帰ってくれるんだよw
>>217 緊急事態で旅行wwお前も無駄な連休も続きそうだな
>>218 いつまで鼻息荒く自演続けるの?
あ、旅行だから固定回線使っての参戦できないのか、いつまでモバイルのみ?
180.52.138.126
180.5.12.67
180.54.134.24
60.151.235.198
↑前スレ
153.165.114.131←今のメイン
159.28.231.50
14.133.39.119
↑固定
↓モバイル←IP変わりやすいので荒らす時によく使う
ブーイモ
スププ
ササクッテロラ
バカがうるさいので、みんなに分かりやすく書いちゃったー
まだ言うならパナの方にも書いてこようか?
一度バレると、君は馬鹿だからIPとかID変えたってすぐバレるようになっちゃうよ
>>223 何言ってんの???
何もロジカルに説明されて無いよ、妄想癖の五毛くんww
早く中国へかえぅたら?こんな板で暴れてても5毛もらえないだろ?
133.106.130.154 これをNGに入れれば解決 ちょっと妄想が激しすぎる
こう言う精神異常者みたいな奴が被害妄想からのストーカーで犯罪犯すタイプなんだろ。
(テテンテンテン MM6b-7Pf+ [133.106.130.154])
こんなヤツがいるからこう言ったサイトが忙しいんだろな。
https://www.saferinternet.or.jp/bullying/ >>182 >>187 こいつは反応ねえな
使わなくするのか?
ガチで自演バレてないと思ってるところすごいよな
私が一人のキチガイから幾つものレスでストーカーされ暴言浴びて、訴えることができる場所ですね、分かります。
自演?は前スレの990Rの時と同じ奴か。懲りない奴だな
VX-HD1200LC購入したので750r+UB9000で使用中のAmazonのATZEBEってHDMIケーブルと比較したんだけど、 対して変わんないどころか安もんケーブルの方が若干よく見えて苦笑 映像が出る時間も安もんのが早いという結果...
>>228 何かと思って一連見たらただ単にテメェが勝手に騒いでるだけじゃねーかよ。妄想しまくって沸いちゃってるキチガイはテメェやろwコイツマジ馬鹿じゃねw
V5めっちゃ欲しいけど、50万以上出すのは無理って人が一人いればいい、ってことなんだろうな
そりゃまあ、この値段なら+十数万出して新品買った方が良いだろとは思うが それがどうしても出ないって人もいるだろうしな VW275より安くV5が手に入るとも言える 中古市場にそんなに潤沢に出物がある代物でもなし、店の方もそこら辺足下を見て値付けしてるんじゃないの
中古でも6か月保証を付けてるのはまあまあ良心的ではあるな 某大手は三ヶ月だけど、故障や不具合等がわかるのに三ヶ月だと短い ただ、以前パネルの不良が出て交換に何十万と言われた経験があるから、プロジェクターだけは新品で、かつ長期保証をお勧めするけど
安い買い物じゃないし消耗品的な部品もあるから俺もプロジェクターの中古はあまりおすすめしないなあ デジタルアンプとかは中古でもいいと思うけど
>>242 付属品にマイクがあるけど何に使うんだろ
>>246 思いっきりLX-86/76って書いてあるな。
>>244 プロジェクター買った記念に1曲どうぞ!
と言うことなのだろうか?
>>248 そうすると、Fenderストラト他ギター3本も付いてくる?
前スレでB&Hでスチュワートのスクリーン買っていた人いたけど無事付いたのかなー
ヤフオクにV5とV9Rが出てる。 V5中古なのに60萬は高すぎやろ。
DLA N-series(国内Vシリーズ)分解
http://cine4home.de/exklusiver-tear-down-die-neue-jvc-n-serie-dla-n5-n7-nx9-in-der-dissektion/ Intel/Altera Arria 10 10AX048H3F34E2SG $2046(mouser.com)
Xの7、9系はDCIフィルタがガッチョンて切り替わるようになってたが
V7は固定で常時みたいだな
オクで990Rも出てるね。580時間で45マソ。個人のようだけど。
45マソは落札されなかったのかな? raなら欲しかったけどノーマルだもんね
当方X70R持ちだが買い替えに悩んでる… X990Rの中古かV5がいいかなぁと思ってるんだけど 精細感(解像感?)を優先するならV5の方がいいですかね?
4Kを良く見るのならV5だし そうでないのなら990のコントラストもすばらしい 今は見てなくても4Kは増えていきそうなのでV5がいいかと思います もちろんV7のほうがいいですけど
うーむ…4Kも考えるとやっぱりV5ですよねぇ ただ映画と半々くらいでライブブルーレイを観るので 990Rも捨てがたいのかなぁと…
70R→V5は、コントラストだけでなく発色低下があるよ。 990Rなら、全ての項目で向上する。
V5とV7は価格差小さいから、どうせ買うならもうちょっと頑張ってV7買った方が絶対良いよ。
現行機種は電動シャッターがないから 70Rからの買い替えはそこが煩わしく感じそう 俺もそれがあって買い替えに踏み切れない
上のX70R持ちです 皆さん色々な意見ありがとうございました V7までいったほうがいいですか… 因みにV5を買うにしても今後型落ちなりでもして50万前半くらいにならないと厳しいんですよねぇ それだって希望的観測でしかないですし、とりあえず 990Rで過ごすのもありかなと…
と思ってたら検討中だったヤフオクの990Rが2台とも売れてしまっていました また検討する時間が増えたと思えばいいか…
時間をかければプロジェクターに使えるお金は貯まる。 1月2万貯めて、4年で96万だ。V7も買える。
つか、今更中古で990なんて買うの金の無駄だと思うわ UHDで旧作も揃ってきてるし、頑張ってV7買った方が後々後悔しない
IFA 2021が中止になったから 新機種を今年は発表しなくても良い流れになった
CEDIA 2021は9/1からやるみたい。JVCの出展もある。
https://cedia.a2zinc.net/CEDIA2021/Public/eventmap.aspx?MapID=772& ;MapItBoothID=1136655&MapItBooth=3302&mapItEventID=1581
置けないから買わないけれどGTZ380が買えるぐらい貯まってしまった。
いいなぁ・・・
俺はV7買うのがやっとだわ。
はやく新型出してくれませんかね。
>>275 期待していいのか?
>>270 中古なんか買ってもろくなことにならんぞやめておけ。
>>275 電動シャッター付けるモデル出してくれたら予約して買うから頼むぞー
手の届かないところに天吊してる人は案外多くないのかな
コントラスト気にしないのならV5でもかなりきれいだけどね アパーチャーもあるしアップデートで暗いシーンも見やすくなったし 比較するとV5とV7は色もけっこう違うけど比較しなければ気にならない
UB9000いるけど、990はRAだったらHDRが綺麗に映って買いなんだけどな。 残念ながら、タマが少なすぎて中古は期待できない。 無理するか金貯めてV7にするのが吉。
予算的に厳しいんだったら、余計に中古なんか買ったらダメだよ。 予算ギリギリで買った中古本体が買ってすぐ壊れて基板交換で15万円なんて言われたら困るでしょ。 V5新品しかありえない。
990使ってるから次期方待ちだな コントラスト欲しいから頑張ってV7クラス買うつもり 新型でコントラストが上がるだろうと期待してるけどそんな急激な性能アップはないだろうな
>283 4Kパネルは開口率が低いから、990Rまでは数世代かかるだろうね。
>>284 そもそも4kパネルだと情報量が多いからそこまでコントラストいらない
990Rと4kモデルを暗いシーンで比較すると、990Rは本来見えていないといけない情報まで黒に沈んでしまっている。
4kモデルはその辺の情報もちゃんと映し出せている
>>287 ノーマルの990RはHDRで暗部が黒つぶれしちゃうんだよ。RAなら黒を沈めながら
しっかり階調が出て気持ちいい。RAは名機なのに、なんで量産しないんだか・・・
2Kソースで990Rの黒が潰れるのは、単純に迷光対策してない場合。
アバックがスペシャルチューンとやらで990RAを売ろうとしてた時に、V7を少しいじらせてもらって散々比較視聴したけどUHDとかの4kソースなら明らかにV7の方が良かったぞ。 暗部が潰れないとかじゃなくて、情報量が全然違った 2kモデルの限界だったわ
そのV7を買うこと検討してるが設置位置が手が届かないとこなんでキャップ開けっぱなしになるけど問題ない? 年に1回くらいレンズ掃除すればいいんかな?
V7購入して2年半、ギャップははずしっぱなし たまにダストブロワーでレンズを吹く程度だけど見た目は問題なさそう 専用室、タバコは吸わない環境
自分、ソニーのモデルですが、使わない時はカバー(ただのタオル)を椅子に乗って掛けてる レンズカバー着脱で向きが微妙にズレる事もあるし、そもそもレンズ周りあまり触りたくないのでこれに落ち着いた 見てくれイマイチだけど、本体に埃も付かないし良しとおもってるあ
>289 4Kソースの情報量でV7が圧倒するのはその通りなんだが、ビデオソースはともかく 映画は解像度ではなく黒なんだよね・・・
ハイコントラストで色の表現力が大きく向上するんだよね。
>296 コントラストって、白黒だけだと思いこんでるんだ・・・もう良いよ
>>293 それは個人の嗜好次第
ただ、暗いシーンなんて映画全体の僅かだし、その短い時間の優位性に価値を見出す人の比率も低い
>>291 俺もタバコすわない専用室だからいっちゃおうかな…..
今まで電動シャッターがあった環境だから無くなるのに抵抗感が拭えないが
>暗いシーンなんて映画全体の僅かだし、
average display luminanceが18%を超える映画なんて雪山ウィンタースポーツドキュメントくらいだぞ
Brightness of movies (ADL) and contrast measurements
http://projectiondream.com/en/movie-brightness-adl-contrast-measurements/ >ただ、暗いシーンなんて映画全体の僅かだし、 笑笑笑
わずかとは思わないけど990のほうが優位だなと思うシーンは自分は少ないと思うぞ それくらい4Kの情報量の多さはすごい
>>304 そんな古い記事の書き込み貼って必死だなお前
せいぜい型落ちモデルで楽しんだろ
vシリーズにレーザー載っけた感じか 9月に発表、年末販売で 250万円くらいになるか?
順当な進化だねV9R持ちとしては今回はスルーかな 目の毒だから視聴はしないわw
レーザーになるってことは筐体も新しくなるってことかな
レーザー新機種出してくれるのは嬉しいけど、 価格は現行機種プラス30万円くらいに抑えてくれないと厳しい。 v7後継機待ちです。
きたか…!! ( ゚д゚) ガタッ / ヾ __L| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
全部レーザーじゃなくてV9R相当だけがレーザーになるんじゃなくて?
国内での売値は5で100万円強ってとこらか、お金貯めとこう
1ユーロ120円として120万、180万、300万。 1ユーロ130円として130万、195万、325万。
この値段だと、V5、V7は併売し続けるんじゃないかなあ。 100万以下の市場をばっさり捨てるとは考えにくい。
未だに590をラインナップしてるし、V5とV7は値下げしてそのまま売るのかもね
>>325 わかんないけどz1後継は出ないんじゃない
変わりにv5のレーザー置き換えのより安い非レーザーモデルが加わるとか
いくら金持ちの道楽とはいえ今のV5より高くなったものより下のモデルがないとって思うし
レーザーにしても、z1みたいにレーザーランプ2つ載せるなら、Vシリーズの筐体では無理でしょ。 放熱できない。
V5とV7は小改良で、V9Rだけがレーザー化、Z1は終売。 という線が濃厚。
税抜き価格帯で予想すると VW775 135万 V7レーザー VW875 300万 V9Rレーザー あたりか。もっと高いモデルも欲しいところ。
V9Rと同サイズでBLU-Escent光源のVS3000(2019年)が1600ルーメン、440W。 Vシリーズ並の筐体で3000ルーメンは出せないだろう。 Z1、VS4xxx並ならV9Rの価格帯では出せないな。
>>330 その値段ならV7の後継を即注文するわ
10年ぶりのプロジェクター更新だあ
今度のプロジェクターは女房を質に入れてでも買わないと… 俺独身だったわ
レーザー1灯で果たしてz1のような鮮やかな発色が出るのかどうか。 vシリーズがレーザになるのはいいけど、本当にハイエンドのz2も出しては欲しい
レーザー一基の単発ではz1並みの色純度は無理だと思うけどそれを補えるほどの新機能でもあるのか… それともBLU-Escentユニットに革新的な改良が施されているのか。久々に今季秋冬が楽しみだなあ
V7、V9RにLX-NZ3のレーザー積んだだけなんてことないよな。
流石にこの値段でそりゃ無いでしょう そんなことしたらランプの方がマシだった、なんてことになりかねないし
V5・V7・V9R と N6・N7・NX9 の恒例の比較ショーがあるだろうな
8KレーザーHDRか いいなぁ欲しいなぁでも金がなぁ…
数百万なら余裕で買える。 9月のCEDIAが楽しみ。
ああ、それでZ1が値下がりしたり展示品が出てきたりしてたのか。納得。
JVCブランドではなくビクターか…オフレコだけども一昨年そう言えばそんな事言ってたな
JVC
VIDEO Victor
VIDEO 両方のチャンネルに上がっている。
なんか、レーザーなのはV9R後継だけって気がしてきた・・・
8kのソースってBS8KとYouTube以外にあったっけ? どちらかというと利用方法は4Kソースのアプコンメインなのかな
あとは買い替えしないで粘ってた人だろうね こんだけ新機種出なかったの久々な気がするし
たしかに8Kソースを楽しむことができるといっても放送、配信レベルじゃ役不足かなぁ。 8Kブルーレイとか出たら見てみたいけど。
現状、メディア化されたプレミアコンテンツが4Kだから、アップコンバートは目の肥えた方面にはあまり好かれないよね。 それよりプロジェクターでドルビービジョンのブルーレイソフトがオリジナル信号で対応とかだったら凄いけど。 何故かドルビーはTVは対応させてるのに、プロジェクターには冷たいよね。
アバックの120万のz1の中古売れたか 新製品のレーザーも楽しみだけど、レーザー2つ積んでるz1の色純度までは表現できないと思う。 だから状態が良ければz1の中古は狙い目
>>361 どんな状態かわからないけどz1がその値段で買えるなら選択肢としてはありだね
ぶっちゃけ三原色版のレーザー機種出てきたら凄いけど、それ以外だとフィルター挟むから光効率良くないんだよね。 広色域モードで低輝度〜高輝度間の色域カバー率がポイントかな。 HDR世代になってレーザー積んだ機種に言える事だが、低輝度側の色が潰れずに粘れるかがポイント。 メリハリがない色調だとドルビーシアターに慣れた目には好ましくないからね。
>>361 そのz1買おうか迷ったけど設置ができなくて断念したんだよね
新機種はその辺どうなんだろう?
前もz1が同じような値段で出てたけど、そのモデルはここでも話題になってたけど画素スレがきつかった。 今回のは写真で見る限りは大丈夫そうだったから、設置面さえ許せばかなりのお買い得だったと思う。 映像だけで言えばv9Rより総合的には上だからね。
Z1は排熱が大きいからそこが改善されるとうれしい。 消費電力が弱350W、中550W、強750W。 小さい部屋だと暖房代わりになる。
>>360 プロジェクターでは再現性に難があるだけじゃないのか
DV基準に達しない
>>367 >
>>360 >プロジェクターでは再現性に難があるだけじゃないのか
>DV基準に達しない
やはりドルビーシアター、を家庭用には下ろしてくるのは難しいかな。
でも最終的には期待したいよね。
TVでシアターはなんか物足りなく感じるので。
ドルビーシアターとドルビービジョンは全くの別物。 意味わかって書いているのだろうか。
>>369 そりゃ別もんです。
ただユーザーが求めて止まないのは家庭に、映画館という文字通りアルティメット^_^な要求なわけで。
日々技術は進歩していくわけで実現するのはいつになるのかなぁと。
ドルビービジョンは映像、ドルビーシアターは統合環境、 今回の話はドルビーシアターの映像面での技術が家庭用に降りてこないかと期待しているわけですよ。
ドルビー呼びつけて自宅にセッティングしてもらえば良いじゃないか
>>372 あはは、それな。
実際にそれやってる人いるだろうね^_^
>>366 それはレーザー2つ積んでるからで、今度のモデルはレーザー1つだから、放熱面は当然有利
ただ、技術的には進化してても、レーザー1個と2個の物理面の差はまだ埋められないと思う。
>>347 筐体・レンズデザインからしてV9Rの後継の様だね。少なくとも8k入力対応、レーザー化だけは期待できるものかと。でもレーザーって不調になったら交換できるのかな?
現行V9Rの放出品を狙うのもアリかと。
V9Rレーザーか 喉から手が出るほど欲しいけど100万とかがんばっても130万円しか小遣い貯金用意できない・・・
>>375 発色面ではz1>新製品>v9R
になりそうだから、v9R 持ってる人はまだ放出するタイミングじゃないように思う。
待っててよかった… これが人生最後のプロジェクターだな
筐体がV9Rと共通だったら、有償でV9Rのユニットをレーザー化にアップデートしてくれないかな。
ガワが一緒でも、流石に基幹パーツのアップグレードは難しそう できてもアップグレード費に100万円かかりますとかなりそう
注文は出来るみたいだが たぶん届くのはヘッドホンだな
HDMI2.1対応は有難いけど YouTubeとBS以外に8K映像のサービスって結構あるの?
>>378 中古のタマと言うより、AVAC辺りが展示品処分をすると思うので、そちらの方の可能性が高い。その他量販店でもモデルチェンジ前後に在庫処分とか。
V9Rだと、当面はその位しか出ないだろう。
うそだろおい レーザーなのはV9R後継だけで、どうせ俺には手が出ない値段だと完全に諦めていたのに・・・ V7買いたいけど買ってすぐ新型出たら悔しくて悶絶死しそうだからずっと我慢してた俺大勝利?
9,999ユーロ→v5レーザー 14,999ユーロ→v7レーザー これじゃね?
一応、訳文を載せとく。 > プロジェクターメーカーのD-ilaが小さなビデオティーザーをリリースしたばかりですが、ここに私が数週間以内に正式に発表される新しいJVCシリーズについて収集できる最初の情報があります。 クラシックランプを装備したエントリーレベルは、7,000ユーロ未満の価格で配置されます。 4K解像度の2台と8Kの1台を含む3台のレーザープロジェクターが新しいシリーズを完成させます。 最初のレーザーモデルは9,999ユーロで、他の2つはそれぞれ14,999ユーロと24,999ユーロで入手できるはずです。 N5、N7、およびNX9は、新製品の発売後は販売されなくなります。 こちらのブログでそれぞれのテストを見つけてください:JVC DLA-N5テスト、JVC DLA-N7テスト、JVCDLA-NX9テスト
じゃあV5レーザー9,999ユーロ は 1,295,825円 (_ _).。o○_
>>390 俺もV7を買おうかと迷ってたけどお互いに大勝利!
x3で約10年粘ったから次も10年は使うぜ!
国内メーカーだから国内販売価格は海外より安くなることないの? 自動車関係なら国内が安かったりするんだけど
俺も昨年末にやっと50万ひねり出してV5買ったばかり こう値上がりしちゃうと、待っておけば良かったとは思わないので良いけどね V5には満足してるし
しかし、低価格リアル4K機はSONYの独走状態になっちゃうな ライバルがいないと値段も下がらないからなあ
最近買った人は、新機種出るの覚悟のうえで買ったんだから良いでしょう。 私は買ってすぐ新機種出たら嫌だから、買いたくても一年以上我慢しました。 でもV7相当機も大幅値上げしてしまいそうですね・・・。
プロジェクターは使ってなんぼの製品。 爺さんになって目が悪くなってプロジェクターを使っても手遅れ。
さっさと買って楽しんだほうが勝ち よほど気になるなら売って買いなおせばいい
レーザーは庶民のオレには高すぎた。 また2年後に会おう、
2年半990使ってるけどランプ交換したいのね あと1年使って買い替えかなあ お小遣い貯まればだけど次期型高そう
使っている間に次のプロジェクターの積み立てを貯めておけばいいんじゃない。 UB9000は手に入れるなら早めに買ったほうがよさそうな気がする。
>>389 今は在庫を抱えないようにしてるから、あんまり在庫処分は出ないと思う
>>411 既にAVACで棚ズレ品か何か出ていたのを見た覚えがある。現行品なので大して安くなって無かったが。箱潰れ品とかもあるので、こればかりはマメにリサーチするしかない。早いもの勝ち。
>>401 Sonyは基本プラレンズなのとアイリス不調が多いみたい。JVCも盛大に新型初期不良起こしてたので、何とも言い難いが。
>>409 現状高級プレーヤー一択になっちゃったからね
oppoはともかくpioneerがあっという間に手に入らなくなっちゃったし
なんか昔レーザー走査線型のプロジェクターってなかった???
これ欲しいけど、買い換える度に画面が小さくなるのがなー。もうちょい短焦点にして欲しいわ
v7中古300時間台で65万切り まだまだ下がるかな? 買い時が解らん
新しい「7000€のエントリークラス」がV7レベルなのではないだろうか? で、V5と共に590Rもディスコンとか⁉︎
正直いい感じの値段だなって思ったんだけど新型が気になるし… って考えてるといつまでも買えないんだよなぁ
因みに中古でもavacで買えば保証もつけられるのかな?
中古で三カ月だったかな? アンプなどは半年だった気がする 因みにアバックでアキュフェーズの新品取り扱わないのは、アキュが 安売りする店に商品を卸さないからやで
>>420 まだまだ高い。新型が発売されれば崩落する。
しかもレーザー化だからね。
今相場を保ってる中古を買うのは損だろ。
新型出れば余裕で50以下になるわw
>>427 店側もその位は当然見込んでいるだろう。今回で更に値引きが入ったら、逝っても良いと思われ。まぁその前に売れれば店側もOKなので早めの処分なのだろうが。
990を除くXシリーズ所有者で、ランプ交換を検討している人なんかは逝きやすいと思う。
っ事は990持ってる俺ってもう一世代待った方が良いのか?
三世代待てば劇的な効果を実感できる それまで犬が持てばだが
>>427 そんなに安くはならないだろ
値段が全然違うし、V7持ってる人があっさりv9rの後継機に飛びつくとは思えない
かと言ってレーザーになっただけでV7の後継機にも行かない
>>428 990だって行きやすいだろ
擬似4kから4k、さらにレーザーとなれば十分買い替えに値する
>>432 990R>V7中古乗換えの事を指してるのに、いつからV7がレーザーになったのか!?
>>429 990なら中古V7より次期レーザー機の方が良いのでは?
990持ちだが、まだまだ変えないよ〜 コントラスト16万対1まで待つ
>>435 画素ズラシはネイティブ4kよりコントラスト面で有利なので、160,000:1を達成するのはe-shift8kの方が可能性あると思う。
>>436 2kパネルがコントラスト高いってだけでeシフトにすればコントラストが高くなる訳では無い
昔、1000:1のパネル二枚貼って1000000:1とかウォーズマンみたいな事言ってたメーカーがあってだな じゃあ3枚貼ったら1000000000000:1じゃんって嗤われた
>>437 物理的にもe-shiftにより画素の開口率が疑似的に上がるので、コントラスト他が向上する。
https://pcinformation.info/sp/display/aperture-ratio-merit-demerit.html 後は個人の見解なので、これ以上無益に争うつもりもない。上がると思えば上がると理解できるし、上がらないと思えば上がらないとも理解できる。鰯の頭も信心から。
物理的に言うなら、下記の様になるので重ねが多いほど 光漏れが少なくなり、ダイナミックレンジは広くなる ただし輝度は落ちる 輝度を上げれば今度はダイナミックレンジは 狭くなる ここはバランスだろう | | ■← 光源 / / ■← 光源
LCDの様に同時に重ねるならまだしも、時分割なので物理的に同時に重ねている訳ではない。枠線を感じ難くなるので、開口率が上がった様に感じると言った方が分かりやすいだろうか? 鰯の頭も信心から。
990rも持っていたが2kパネルでの16万対1と 4kパネルでの10万対1とでは情報量の圧倒的違いにより10万対1の方が暗部の表現力が上だったわ 16万対1のカタログ値はアパーチャーを限界まで絞った状態での数値 990Rを持っている人なら分かると思うが限界まで絞るといくら暗黒環境でも暗過ぎて映画鑑賞どころでは無いです 実使用で満足出来る数値があれば十分だと思う
環境も含めて個人の意見なので、経験>理論も色々あって当たり前だと思う。以下の様に極論している人もいる事は事実なのだから。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001349960/ コレを言ったらお終いだが、そもそもコントラスト値自体がnitの様な明確に測定できる値ではなくて、飽くまでもメーカー公称値。議論になり易いけど、絶対的な決着は不可。
個人的にそう思うのであれば、それが正しいのだと思う。理論と経験を比較する事自体、無意味だし。
とは言え次世代機の、レーザー光源コントロール(NZ3実装済み)+レンズアパーチャーの組合せによるコントラスト「感」の大幅向上は、大変期待される所。
V7中古情報→欲しい人チラホラ→990の人は?変えねーぜ、から
>>432 からレーザー機の話が出てきて混乱し、口角泡を飛ばした挙句、結局新型が良いと言う話になって落ち着いてる。
メーカー/関係者の人たちなのかな?
このスレの情報も当てにならんな。情報スレ貼ってくれる人はまだしも。
海外の情報では新製品はレーザー3機種になってる1番安くても約130万(v5クラス) 新製品は軒並み価格上昇するので現行Vシリーズの中古か展示品狙いってのが直近の流れ 新製品発売後なら今現在より安く買えると思うが程度の良い機種を狙う場合は今の方が良いかも知れない 事実アバックのv7はランプ使用時間300時間の美品です
随分値段上がったな そこまで上げるならむしろv7相当はなしで、v9Rとv5の後継機だけでいい気がする
高いプロジェクターを使っている層が高齢化で市場縮小しているから 新規客を開拓しないと厳しいだろうな。
ようやっと話題が元に戻った様な。
>>431 ,
>>432 ,
>>438 ,
>>440 ,
辺りが荒らし?コレがメーカー関係者だったら、怖すぎる(;´д`)
ヤフオク出品中のvw575も今後の中古市場の目安になるかな? 昨年秋モデル現行機でランプ使用時間420時間で現在31万 この機種で50万いかないならv5.v7の市場相場もかなり下がってるモノと思われ
VW275とVW575はフォーカスの 温度安定問題を持っているから使いたくないな。 製品ばらつきに問題があるように感じる。
>>452 ホントだ、しかもショップ出品。2日残しなので、少なくともあと10万円位は上がりそうだけど。
>>452 さりげなく競合メーカーをディスってるという認識でオケ?
ヤフオクのVW575は保証のないガラクタ扱い。 ヤフオクに流れている時点でダメな個体なんだろう。
>>455 もとい
>>453 さりげなく競合ディスってるという認識でオケ?
>>455 ディスってる訳ではないよ
この業界の更なる発展の為にもsonyには頑張って貰わないと
SXRDが無けれはjvc機の値段はこんな物で済む筈も無く
>>449 流石に100万超えしかラインナップがないと新規客開拓は難しいだろ
最近のPJでコントラスト不足とか輝度不足感じる人って、迷光対策・遮光対策ちゃんとしてるんだろうか? あとスクリーン これ以外と大事で中古でもいいのでスチュアートのマット系使って欲しい
>444 nit が測定できるってことは全白全黒コントラストを測定できるってことだぞ。 実測コントラストで議論すればいいんじゃないのか。 ただし、プロジェクタはnit 測定自体、高い再現性で行うのは難しく 実行者による違いが出るから異なる実行者の値を比較するのは慎重でなければならない
お店の視聴環境で見れる映像と自宅の部屋で見れる映像で 違いが出てくるのがプロジェクターの難しいところ。 スクリーンの平面性の問題とかも出てくるし、 スクリーンの反射色の問題も出てくる。 スクリーンの反射色はキャリブレーションソフトで 解消してきているから昔に比べれば簡単になったと思う。
プロジェクター、スクリーンで予算100万未満なら 83インチ4K有機ELとかのほうが満足度が高い気がする。 フラットパネルディスプレイの大型化の影響は受けていると思う。 もちろんさらに大きいサイズとか言い始める人が出てくるのはわかっているが。
>>464 有機ELは表示内容で消費電力が大きく変わる。809Wは最大値。
プロジェクターはランプの強弱、レーザー出力強中弱で常時消費する。
>>461 ∴nit始めlm、dbの様に、コントラストには公式な単位基準が無い、と言っている事に変わりは無いと思うが?
もし実測値比較している様な記事や動画があれば、ぜひ見てみたい。
>>449 十数年前、PC用の小型LCDプロジェクターが進化したシアター向けが商品化され、
一気にホームシアターが一般化したと思うけど、当時からコア層向けの高額品(DLP高級機、三管機)はあった。 今は4kお手軽入門層が購入するのは低価格帯DLP機がメインであり、高価なLCOS機はマニア向け、という基本的な構図は余り変わっていないと思う。 三管式が廃れていった様に、いずれは有機EL?に取って代わられるかも知れないけど!?
わしの若い時は10万画素から始めたもんじゃがのう・・・・・・・・・ 最近の若いもんは 恵まれていいのう・・・・・・・・・・・
>466 コントラストは nit/nit ([cd/m2]/[cd/m2]) だから無次元だよ。 実測コントラストを含んだレビューサイトは passionhomecinema.frとかcine4home.de とかいくつかある。
>>468 三管が廃れたのは調整の難しさやアナログ物量入手の困難によるのが要因
プロジェクターと有機ELをよく比較する人がいるが83インチなんてプロジェクターからすれば話にならない程の小画面
だが部屋に83インチものTVがあったなら邪魔でしょうがない
比較対象が間違っている証拠
>>470 無次元? 無限って事かな?? だから測定環境や方法によって幾らでも変わるって事に変わり無いよね?
レビューサイトの紹介はありがとう。
楽しみに見てみるよ。海外は忖度無しのレビューサイトもあるからね。
三管が廃れたのは、価格・重さ・調整の難しさ・磁気の影響によるコンバージェンス ずれ、あとCRT自体が鉛問題でデバイスとして終焉を迎えようとしてた プロジェクターは特殊なスクリーンを使わない限り、暗室でないと使えない 電源入れてから映像出るまで時間かかるし 使いまわしは大型TVには勝てないだろう 通常は50-60インチTV 休日は100-140インチスクリーンでいいかも
> 無次元? 無限って事かな?? 違うよ。 wikipedia 量の次元、wikipedia 無次元量
>>474 三管式が廃れたのはご指摘の通り調整的にもサイズ重量的にもインストールが素人の手に負えなかったからだと思う。
昨今のプロジェクターの重厚長大化、フォーカス合わせやアラインメント調整、
キャリブレーション等を鑑みるに、同じ轍を踏んでいる様な。
巻取り型有機ELが実用レベルになると、プロジェクターに取って変わる可能性もある。映画館のように暗い部屋で観たいのなら、その様なモードを設ければ済むレベル。サイズも常用TVと使い分ければ良いし、TV見る人自体が減ってきてるし。
https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1290/720/amp.index.html また設置のし易さから短焦点タイプは今後益々増えそうだね。専用スクリーンも出始めているし。
まあプロジェクター使ってる人の殆どが100インチ以上だから83インチのテレビとは別ジャンルになるよな
>>475 ??? 無次元だからコントラストは公的単位である=絶対性があると言いたいのかな?
今一つ何を言わんとしているのか良く分からない。コントラストは実測できないとは一言も主張していないつもりだし、非常に面倒な実測値比較レビューがあれば、コンシュマーの立場として非常に興味深いと言う事だけなんだけどな。
LG SIGNATURE OLED Rは65インチ 900万以上。 量産モデルとは思えないような価格。 VPL-GTZ380が買えてしまう。
>>479 普通の有機ELパネルの価格下落状況を見るに、5〜10年位で価格の実用性も期待し得る可能性も。SONYの短焦点プロジェクター第一世代だって、当初は800万円位していた様な。ただ韓国はコロナ禍も相俟って経済迷走中だけどね。
個人的にには音響面も充実、シアターバーよりもセンタースピーカーとしての機能、高品質ユニットの搭載やチューニングを図って頂きたいものだが。
電動スクリーンしか使えない部屋もあるし、張り込みスクリーンが置ける部屋もある。 迷光対策できるかどうかでスクリーンの生地やプロジェクターも変わってくる。 実際に置いてみないとわからないところがあるのが難しい。 予算も人それぞれだから。
>>480 の様な発言していると「メーカーさん」が来そうだな。
>>480 コンセプトモデルのLSPX-W1Sは税抜き500万。
後に出た量産モデルのVPL-VZ1000は税抜き135万。
数が出ないからコンセプトモデルは高くなる。
テレビにセンタースピーカーを求めるのは無理じゃないかな。 スピーカーユニットの特性が違うし、スピーカーの高さが違う。 その辺はあきらめてスチュワートのサウンドスクリーンを使っている。
スレ話題を逸らして失礼しました。
そろそろ本題の新製品情報や価格お得情報に戻りましょう。
お口直しにV9R展示品を140万円で買った猛者がいる様です。羨ましい。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001091944/SortID=24284387/ >>484 ハイハイ、ご本人がそう思うのであれば、それが正しいのだと思います。
ハイハイ、メーカー様もご苦労様でございます。皆で楽しくやりましょう♪
https://kakaku.com/item/K0001345178/ こんなモデルは候補にならない?
安いし、明るいし、最近のLDPのカラーフィルター構造どうなってるのか知らんが・・・・
明るすぎたら、フィルターで押さえればいいし
>>485 v9rが140万?
しかも中古では無く展示品
確か先月リモコン無しでキズだらけのv9ヤフオクで110万位で落札されてたな
それを考えるとお買い得だな
保証も3年あるし
プロジェクターは保証がホント大事
多少高くても展示品やアウトレット(箱破れ品等)を買うべき
もし3年後壊れて直せない場合3年保証なのでv9r後継機との交換もあり得る
高額モデルの場合破格の対応を取ってくれる時がある
お値段纏め Z1 展示品190万 v9r 展示品140万 v7 中古64万、v5 中古51万 vw745 展示品99万 vw555 ヤフオク47万 vw575 ヤフオク31万 明日まで Z1やv9と比較するとまだまだv7は高い ましてや中古だしね まー本体価格の差もあるからなんとも言えないが v9が安過ぎで羨ましいわ
このサイズだとゲームの迫力に不満だな 今テレビは65使ってるけどこれ買ってプロジェクターやめる気にはならないね
だからプロジェクターはJVC一択! 遅延が少なくなる様に、出来るだけ新型機を購入しよう!
アウアウクー MM4f-O0dC [36.11.224.159] こいつは人を挑発してばっかりだからスルーで
>>496 ハイハイお疲れ様です。仲良くやりましょうよ。
>>498 ハイハイ、一つのご意見として伺っておきますね。
お盆、終戦記念日の折り、余り暴言されない事をお勧めします。
500番となりましたので、話題を元に戻しましょう。
英文HPで多少は読みやすくなりましたが、CEDEA待ちは変わらない様です。
想定価格が掲載されていない代わりに予定(期待?)光量lmが記述されています。
https://www.projectorscreen.com/blog/JVC-to-release-3-new-4K-laser-home-cinema-projectors >>499 あのなあ、お前が人の事をメーカー関係者だの、荒らしだのとふっかけてきたんだろうな
それて返したらハイハイとか、人を馬鹿にしたような物言いを繰り返すお前は消えろ
>>501 何をそんなに怒られているのでしょうか? 何か都合の悪い事でもあるのでしょうか?気に入らないからと言って暴言を吐かれても、ご自身の意見が通る訳ではありませんよ?
特に昨今のSNS事情を鑑み、個人に対する中傷は控える事をお勧めします。
>>501 アウアウクー MM4f-O0dC [36.11.225.195]をスルーしようぜ。
>>503 それが良いと思います。意味の分からない怒りや中傷をぶつけられて、こちらも迷惑ですので。「気に入らないから」との暴言中傷は社会通念上も問題行動であり、こちらとしては何か都合の悪い事実があるものと思料しています。
>>491 流石に10万くらいならわかるけどヤフオクで個人から中古プロジェクターなんて怖くて買えないわ
>>487 こいつは以前に何回線も使っての自演を暴かれてた自演中毒だよ
固定回線複数、モバイル回線もいくつか使って自演しまくる
暴言吐きまくり
IPもいくつか変えてるみたい
>>509 俺にいってんの
じゃあちゃんとその根拠を示してね
そうじゃないならただの妄想癖ってことだから
また、IP変えて逃げてもいいよ 前スレに引続きよくやるねえ 何個回線使ってるの? 色々やると、前みたいにどんどんバレていくよ パナUB9000のスレとかどうなってる? そっちでは、まだバレてない?
お前、定期的に書き込み規制かかってるだろ 理由も証拠も教えてやんない 他の人が判断するんじゃない?
>>513 は?ub9000スレがなんなの?
それに規制なんてかかったことないけど
それに逃げてんのはお前だろ
何が教えてやんないだよ
くだらない奴だな
ヤフオクvw575値段上がらんね 40万が攻防ラインか Vシリーズの値崩れも大きくなりそうな予感がします
ソニーはなあ、JVCがネイティブ4Kを出した時点で、アドバンテージが 廉価版とソニーの絵作りしかなくなってしまった。 この10年でSXRDのコントラストを上げる努力をしなかったのか、それとおm SXRDではコントラストを上げるのが原理的にムリなのか
Sonyはアイリスが故障しやすいとも言われてるので、アイリス頼みなのかも。
素子の単純な比較はこんな感じ。
https://www.jvc.com/jp/pro/candd/dila/ https://www.sony.jp/products/Professional/SXRD/sxrd.html SXRDの方がデバイスサイズ大きいとは知らなんだ。素子の開発もJVCの方が先だが、筐体パッケージングはSonyの方が上手いのかも。或いはその為のプラレンズ採用なのか?
コントラストについては、またギャオギャオと騒がしくなるので、何も言わないことにする。
>>435 ,453,515
ちなみに、証拠は?って聞かれるのってすごく追い詰められた犯人ってのが定石と思ってた
まだ妄想病の奴の話続けるの じゃあ言うけど、俺と同一と言われた人は、そう言われる前から違う地区から固定回線で書き込んでる 俺もずっと固定回線 わざわざ何度も違う地区を行き来して妄想病の相手なんてしないって i
つか、こいつが妄想病の奴か 絶対に間違えを認めないんだろうな
>>516 その後も一万しか上がってない。燦然と輝くMADE IN CHINA の文字が良くないのか!?
ってかJVCスレなんで、どうでも良いか。
>>524 残り10分で44万
jvcスレだが今後のVシリーズ中古市場に影響がある筈
最新モデルのvw575が50万を下回る様だと2年以上古いv5.v7の相場も下がる
>>525 そんなの気にしてんのお前だけだからもう報告しないでいいよ
プロジェクター買う奴らは売却時の価格じゃなくて購入時の性能で決めてるんだから中古相場がどうなろうが関係ないでしょ 土地とか車なら売却時の値段も気になるけどね
Xシリーズからの買替え検討者で良い中古のタマが有れば、と思っている人もいるんじゃないかな? 当然、次世代機のスペックと価格が気になる>永遠に待ち続ける、のループも発生すると思うが。
新型は一番安くても100万以上しそうってのがちょっとハードル高いね v9Rの後継だけレーザーでも良かったような気がする
そう考えると、先日中古で120万で出たZ1は超お買い得だったのかもしれない 新型レーザーでも、z1の二灯レーザーの色純度は超えられないだろうし、レンズはv9Rの後継もz1、v9Rの物と変わらないだろう 中古狙う人は、z1の出物を待つのもいいかもよ
ランプのままだと、新機種って言えるほど性能の向上が望めなかったのかもね 特にVシリーズはソフトウェアで何度もアップデートしちゃって、2年前の発売時の性能じゃないからな HDMI2.1対応とかも、まだ売りになるほど必要な要素じゃないしなあ
確かに2.1対応は今だとおまけ程度だね 8kチューナからの入力なんて需要はごくわずかだし、この値段のプロジェクターでゲームをそんなにやる人もいなそうだし
昔は大画面でFPSやりたかったが 今じゃ箱庭ゲー以外やる気力がないわ
V9Rでゲームやるけどsteamだから今のところhdmi2.1はあんま関係ないかな
色純度だと、30万台の2色レーザー機もあるので、そろそろ本気出して欲しいんだが、流石にまだ期待薄かねぇ?
JVCではなくビクターになるけど
はちけーれーざー来た。
https://www.victor.jp/ ビクターってケンウッドと合併してJVCになったんじゃないの どういうこと?
>>539 メーカーオフィシャルのディザーなんだから、トピックとして挙げるのは問題ないでしょう。
>>540 >>341 から2週間遅れでもう一度貼ることにどんな意味が?
メーカー自ら8/5にアップしたYouTubeの記事を
AV WatchやPhile Webが掲載したのは、そろって8/19になってから。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1344942.html https://www.phileweb.com/news/d-av/202108/19/53409.html なぜなんでしょうね。
昔なら情報公開解禁日とかあったでしょうけど、
自社でYouTube上げておいて報じるなというのもヘンな気がします。
>>542 それぞれJVCとビクターに分かれてる
情報統制されてないのか
>>538 JVCは元々ビクターの海外向けブランド。
ただし、元々ビクターの犬ロゴの権利は別会社が持っていて、ビクターはライセンス契約をして利用してた(日本国内のみ)。
2005年か2006年頃、ビクターの経営がやばくなって、犬ロゴのライセンス料を削減するため日本での商品の大部分をJVCブランドに刷新。
その後ケンウッドと合併。
なので、ケンウッドと合併してJVCになったわけじゃないよ。
「JVCケンウッド」という社名にしたのは、その時期の旧ビクターがJVCを前面に押し出そうとしていたから。
ただ、JVCのブランド認知が思ったほど進まなかったので、しばらくして高級商品のみビクターブランドを復活。
という流れかな。
新機種がUB9000と連携出来るのかな? 大体、新機種出ると無視される可能性大だけど
>>546 Frame Adapt HDRが新型にも付くと思われub9000との連携は要らなくなる
>>547 そそ
Flame Adapt HDR使いだしたらパナ連携はお蔵入りになったよ
>>548 それでもプロジェクターならub9000が映像的には最高峰かな?oppoの205も良さげだが高い
新プロジェクターって、V9RにZ1の光源を載せたような感じなのかな。
oppoさんとか選択肢が出てくる時代か・・・・・・・・・ オッサンだから昔はエプソン・パナ・ソニー位だったな 東芝・NEC・日立・三洋・三菱・犬・キヤノン・プラスもプロジェクター出してたな
レーザー化する前にもう一度言わせてくれ。 所詮ランプwwwwww
>>550 今まで何を読んでたんだよ
z1はレーザー2つ、v9Rは1つって事で、筐体はV9Rのままでいけるとか、色純度はz1 の方がいいとか話してだんだけど。
よく知らんが、LEDユニットって自分で交換出来んのかな? 長寿命でも暗くなったらはい廃棄は勿体ない気がする 反射型液晶はデバイス的にはほぼ無劣化なんだから
あまりリークサイトの噂話に囚われすぎないほうが良いと思います。
>>558 交換した人いるのかね?
四国のオッさんはソニー機だがランプ機に買い替えしてたわ
>>554 [反射型液晶はデバイス的にはほぼ無劣化なんだから ]
それは本当か?
数千時間であればほぼ問題ないと自分は考えてる 液晶デバイス自体の寿命は30000-50000時間と言われてる 反射型も恐らくほぼ同じと思っていいだろう では液晶プロジェクターの寿命や画質を劣化させる原因は並か? ズバリランプとランプが出す熱 ランプが劣化すれば画面は暗くなり画面の色がおかしくなる ランプを冷やすための筐体内に流れる温風が筐体内を汚し その熱で色々なデバイスを劣化させていく 光源がLEDに代わり、熱問題や色ムラ・寿命は大幅に改善された 液晶が熱風に長時間晒されなければ液晶は本来の寿命を全う出来ると言えるだろう
樹脂製の収納用品なんかで、埃が積もらない縦の面に ミクロンレベルの埃がついて黒ずむことがある。たぶん静電的な現象。 プロジェクタのパネルでもそれに似た汚れが生じるケースがあり、投射映像では パネル劣化のように見えるけど実は微粒子の場所によって量の違う付着だった、という例もある。 まあその手の汚れは分解しないと落とせないから、メーカーメンテでも交換されてしまう可能性が高いけど
訂正 必ずしもパネルとは限らないな。光学経路の別の部品もあり得る
数年前にDLA-X7を修理に出したとき、光学ブロックの明るさが半分に落ちているとのことで交換を勧められた。そのときの使用時間は12000時間程度。
長期間使うと高圧水銀ランプの紫外線の影響が出てくる。
http://pro.jvc.com/visualization/white_papers/Solid_State_Laser_Hybrid_Light_Engine_in_a_LCOS_Projector.pdf The main killer of any LCOS is the UV light, which is in all lamp.
UV filter are used, but is never reduced to zero.
With the blue laser used in the laser hybrid illumination,
there is zero UV light emission, Figure 3, so you truly have zero UV
and thus extends the life of the optical components 2-3 times over the lamp based projector.
This reduces optical block change out, thus reduces overall cost and maintenance.
http://pro.jvc.com/pro/attributes/PRESENT/brochure/laser_projection_safety.pdf Extends life of the Optics module and imaging devices
– No UV to damage or shorten life in optical elements
– No UV to damage imager
高圧水銀ランプは約1000時間毎に青色の成分が落ちていく。 白を表示してもRGBのバランスが崩れて黄色っぽくなる。 これを解消するのがJVCのプロジェクターにあるキャリブレーション。
キャリブレーションとかめんどくさいな そう言った意味でも高級機こそレーザーだよな
ランプは交換すればもとに戻るけどレーザーはじわじわと劣化していくだけだからな そこはランプのメリット
レーザー光源でも最初の1回はスクリーンの反射光で キャリブレーションをやったほうがいいよ。 スクリーンの特性込みで色を合わせることができる。 時間変化が少ないので1000時間毎とかでやる必要はない。
何気に525I 入らないの辛いな アナログソースは全部切り捨てか
最近140万近いプラメインアンプ買ったばかりなのに 次のプロジェクターは即買いしたい….. 普通のサラリーマンなのに金きついぞ!
>>578 俺も最近140万でv9rの展示品購入したわ
もー言う事ない位凄いね
ランプ機で十分ですわ
ランプでもレーザーでも偏光パネルの劣化からは逃れられないよ。
新品で買ってホームユースしているだけなら、 パーツの劣化が目立つようになる前に買替えちゃうだろ
>>578 マクレビのNo585??
NO,20.6 NO 26Lの中古セットもいいかも
>>586 DEVIALETのEXPERT 220 PRO
ネットワークオーディオも使えるしフォノイコも優秀
なによりデザインがカッコいい
>>580 このクラスのアンプは自宅に1週間くらい貸し出してくれるよ
実際に借りて視聴してから購入した
Expert 220 Pro 初めて見たけどリンみたいなデザインだな
ヤフオクのZ1売れたな180万 稼働時間136時間ってZ1買ったのに何見てたのかね?
>>589 使っていなさ過ぎて1時間あたり8000円あたりか。
うちのZ1は5年弱で15000時間過ぎているから
使っているほう。
オークションでZ1 180万使うのだったら もう少し貯めて300万で今度の新機種を買ったほうがいい。
JVC 4Kプロジェクター DLA-Z1(美品)
使用が129時間
3年前に購入しました。ユニット交換などは行っておりません。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1001334186 あんまし見いてなあいん?
SONY VPL-VW745
使用が42時間
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p866734728 関係ないけど・・・
SONYとかランプ外すと使用時間0になるでしょ?
JVCは、ならないんですか?
そこそこ大きい液晶とかで映画楽しんでた人がもっと大画面とかの興味本意でプロジェクターに手を出したが良いけど、結局手間がかかって液晶しか使わないパティン
>>597 それな
外さなくてもリセットで0時間に出来る
確か裏コマンドでトータルの稼働時間が分かる筈
買取店は裏コマンドで確認してる
>>594 それを言うならアバックの一年保証ある198万のz1の展示品だな
180万と300万じゃあ全然違う
>>586 20.6とか良いんだろうけど、もう30年か。
Z1の買取金額50万なんだな 店頭中古価格は100万前後になる筈 下落し過ぎて酷いな
設置しにくいモデルは買取が低く出る かつての三管プロジェクターも、200万くらいの7インチモデルと、800万くらいの9インチモデルだと買取だと差が数十万くらいしか変わらなくなってた
それできたらオクなんてインチキばっかりになるんじゃないの?
オクのランプ使用時間なんてなんの情報にもならないよリセット出来るんだから。 リセットしてからどれどけ使ったかだけのこと。 出品してる人も表示されてる時間を書いてるだけだからインチキではない。 入札する人があてにならないという知識を知ってればいい。
プロジェクターは保証面なども考慮しヤフオク等の中古商品を買うべき物では無い 信頼のおけるショップの展示品までかな保証も付くしね
ヤフオクは保証0。 展示品はメーカー保証。 Z1、V9R、V7は3年間で手厚い。
ヤフオクでz1の180万は結構自殺行為だと思うわ アバックの198万メーカー保証か、少し前にアバックで出てた2000時間オーバーのz1の130万ならまだわかるが ここまでの高額商品だと、少し使って不具合が出たら数十万は軽く飛ぶからね
展示品や程度の良いZ1.v9辺りを狙うとして実際同じ位の値段ならどっちが画質的に優れてる?設置問題はクリアしてる フレームアダプトHDRが付いたVシリーズの方が今や上の様に思うが 色域の広さもZ1とv9rなら同等だよね
V9Rの方が上 コントラストが画に与える影響は大きい
ちなみに俺は以前ここで書いたけど、v9Rを買って、その後転勤になった友人からz1を借りることになって家で同時に使った上での感想。
>>615 色の差と8kの魅力との勝負なら8kの様に思うがそんなに色純度って違うものなの?
何か分かり易い例えがあれば助かる
>>616 8kの魅力と言ってもあくまで擬似8kだし、俺はv9Rでは切って使ってた。
色純度で言うと、例えばヨーロッパ旅行が趣味なんだけど、ギリシャの島の海の蒼さは日本にはないような深い色なんだけど、z1だとそれが表現できるけど、v9Rだと調整しても出なかった。
後は宮古島のUHDとかで、ヤドカリが砂浜を歩くアップのシーンとかでz1とv9Rでは細かい砂粒の色数が違った。
>>617 いくら力説してもV9Rで折角の8K切っちゃってるとまともな評価にならないよ
俺はV9Rは持っててZ1は視聴だけだけどV9Rの8Kの方がすごいと思った
>>618 それは違うでしょ
擬似8kを使ったことがない状態で評価してるならともかく、それを使った上で必要ないと感じて切ったんだから。
あのレンズの解像度があって、部屋を暗殺にした状態なら疑似で見た目の解像度を上げる事より色純度が高い方がリアリティが高いと感じた
https://www.passionhomecinema.fr/blog/index.php/31/08/2021/jvc-dla-np5-dla-nz7-dla-nz8-et-dla-nz9-nouvelle-gamme-jvc-2021-2022/ DLA-NP5 6499ユーロ 4K120fps 1900lm 40000:1 ランプ光源
DLA-NZ7 9999ユーロ 8K e-shift 60fps, 4K120fps 2200lm 40000:1 レーザー光源
DLA-NZ8 14999ユーロ 8K e-shiftX 60fps, 4K120fps 2500lm 80000:1 レーザー光源 シネマフィルター
DLA-NZ9 24999ユーロ 8K e-shiftX 60fps, 4K120fps 3000lm 100000:1 レーザー光源 シネマフィルター
DLA-NP5 来年春発売
DLA-NZ7、DLA-NZ8、DLA-NZ9 今年の年末発売
NZ7, NZ8, NZ9は8K入力対応48Gbps
NZ9がV9Rより奥行きが1cm伸びている。
NZ9 3000lm 440Wだからかなり電力効率が上がっている。
NZ7, NZ8, NZ9は8K入力対応48Gbps
8K e-shiftXは4direction shift
8K e-shiftは2direction shift
コントラストは現行品と変わってないから、4kだとこらくらいで十分ってとこなんだろうな。 ランプの時はランプ交換時が買い替えのタイミングにもなったけど、レーザーだとランプ交換まで使うなんて相当先になるから、次のモデルチェンジ自体も7、8年後とかの相当先になるかもね
>>624 の訂正
>DLA-NP5 6499ユーロ 4K120fps 1900lm 40000:1 ランプ光源
は間違い。正しくは
DLA-NP5 6499ユーロ 4K60fps 1800lm 40000:1 ランプ光源
現行の N5が5999ユーロ N7が7999ユーロ NX9が17999ユーロ だったからやっぱ値上がってるね
DLA-X3から買い替えるつもり ネイティブコントラストはX3は50000:1だから、NP5やNZ7を買うとグレードダウンになんの? NZ7は100万超えるだろうに嘘だろ……
アメリカの価格
http://www.us.jvc.com/projectors/procision/ NZ9 約$25000
NZ8 約$15000
NZ7 約$10000
>>632 前に誰かが買いてたけど、4kになるとコントラストは2kの時のようにそこまでの数値は必要じゃない。
情報量が格段に上がるから、コントラストがそこまで高くなくても立体感や遠近感が得られる
プロジェクターが48Gbps対応したのは最高だ。 問題は8K60p, 4K120p対応のAVアンプになりそう。
Xbox seriesXを使って4K120A(非圧縮) RGB10bit BT.2020 HDR10をデモしていた。
7番台でもDCI-P3満たせなくなるのはちと残念だな
DCI Color Coverage 約90% $20000, $40000の他社 DCI Color Coverage 約93% NZ7 DCI Color Coverage 100% NZ8, NZ9
>>641 価格帯違うし0.47インチDLPなので買う気は毛頭ないが、HU810PBがあの値段で実測1938ルーメンでP3 96%
なんで俺が単に期待し過ぎただけだよ
DLA-RS4100(NZ9)の日本版が出たら1台買っておこう。 8K60p、4K120pを出力できる機器は何があるのかな。
いよいよ8K入力対応させて来るんだろうけどJVCのPJは 他社製HDMI使用時の認証にシビアなイメージがあるけどVX-HD1200LCの後継として 48Gbps 2.1Verは出さないのかな
>>644 一般的にハイエンドpcとかじゃないのか?
今使ってるpcが4K 120p以上は当然、8K対応のRTX3080GPUだけど
普通に8KYouTubeモノは確かに8K出力されてるよ。
pc分野では今後近い内に次世代オバケGPU4000番台に突入するだろうね。
しかしながら現状8KコンテンツってBS以外それぐらいしか思い付かないよね。
8k対応ハイエンドプレーヤーは今後も期待薄だろうしなあ。
V9Rの8k e-shiftが、120Hz駆動で4096*2160ドットを2回描写して5793*3055ドット相当の解像度を再現(リアル4Kの2倍)。 それに対し、新型の8k e-shiftは240Hz駆動で4096*2160ドットを4回描写して8192*4320ドット相当、つまりリアル8k相当の解像度を再現してる。 コントラストの事を考えると、プロジェクターにとってリアル8kよりも最適解の技術かもしれないな。
0.47型DLPと同じやり方なんだね 0.47型DLPがそれで実際のコントラストめちゃくちゃ落としたので、同じ轍を踏んでないかが気にはなるが流石に大丈夫かな?
4回描写で開口時間の減少はあるだろうね。 でもだからこそのレーザー光源なんじゃないかな。 V9Rのコントラストが100,000:1に対し、NZ8とNZ9のコントラストがそれぞれ80,000:1、100,000:1に収まっているのはレーザーの恩恵だと思う。
>>652 ネイティブコントラストは、0.47型DLPもカタログ上はあまり落ちて無いことにはなってんので気にしたんだわ
まあ、ここで議論しても結論出ないので早く実物見てみたいな
NZ7は100万以上するのに現行のV5と同じコントラストか レーザーだと同じコントラストでも絵の綺麗さは違うもんなの?
そう言えばJVCは新モデルを出す余裕があるハズがない、撤退が濃厚だとかほざいてたヤツいたよね。 どのクチが言ってんだか、e-Shiftの新技術引っ提げての堂々のモデルチェンジやんな。 こんな視聴会もろくに開けないコロナ禍においても価格UPとは言え大したもんだと思うよ
>>656 iPadのガラスフィルムでも貼っときなはれ
誰かどっかでやってたよね
https://www.jvckenwood.com/content/dam/pdf/jvckenwood_IR2021_integrated_report_jp_20210825.pdf プロジェクタービジネスは課題事業扱いになっている。
「プロジェクターは、高精細反射型液晶パネル「D-ILA」デバイスを生かした
高付加価値モデルへ開発リソースを集中し、収益力の強化を図ります。」
趣味の製品を安売りしても仕方がない。
コントラストが上がって来ないとは予想外 まーv9rの10万対1でも実映像はX990Rの16万対1より情報量は上だから数字に意味は無いのだがjvc機新型でコントラスト値が上がらないモデルは初なのでちょっと意外な気がする パネルサイズはどうなの?同じ0.69型?
>まーv9rの10万対1でも実映像はX990Rの16万対1より情報量は上だから 暗室での暗部情報量は違うよ
e-shiftX はおそらく1/60秒で4ポジション1周になってると思われ、従来の 1/60秒に2ポジションに比べてD-ILAの動作をはやめなくてはならない。 液晶デバイスをはやくするのは楽な改良じゃなかろう。 実は1/60秒より長い時間だったりしたらガッカリだが、それはまずないだろう
擬似8kか、ま俺には不要だな。 型落ちの7が安くなるなら、そっちのが良いかも
日本の市場的に8クラスは無さそうね レーザー、擬似8kの新型 ソニーは生き残れるのかな?
ソニーもソニーの良さがあるから生き残って欲しいけどね 家庭用の高級プロジェクターの選択がなくなっちゃうし
今回の8k e-shiftXは解像度だけならリアル8kと同じだからねぇ。 sonyも8k対応を進めないと少なくともミドルクラス以上はJVCに太刀打ち出来ないんじゃないかな。
某社のプロジェクターは業務用に寄せている。 部屋、スクリーン、コンテンツをプロジェクターに合わせてくれという感じ。 映画館を作るのだったら問題ないのだろうが、民生用としては融通が利かない。 これは製品のコンセプトの話なので根が深い。
>>666 なんちゃって8kでそんなに上から言われてもねぇ
それまでずっとソニーはリアル4kパネルを使ってて、ビクターはなんちゃって4kで誤魔化してたのに
つか、ソニーの8kモニターですら、アプコンした4kはそんなでもないのに、さらになんちゃって8kなんかでよくそこまで言えるもんだな
アニメーションは明らかにソニーが強い気がする 実写系はビクターの圧勝だけど
>>668 1100ES以降泣かず飛ばず状態の今日のSONY目線からの上から目線で言われてもねえ。
そのなんちゃって8Kの足元にも及んでないのによく言うぜい
>>671 別にソニー目線じゃねえぞ
単に今までの変遷を言っただけ
ソニーの8kモニターですらアプコンはそんなに綺麗でもないって言ってるじゃん
1100ES使っていたけど、カラーフィルターの搭載しないSONYのレーザープロジェクターは買う気にならなかったな。 同じレンズで300万円だったのも異常な価格としか思えなかったし。 V9R予約購入したけど、今度のJVCレーザーは予感通り値上がりがひどいから、 当分の間V9Rで十分です。 というか、1100ESより優れたレンズで200万円なのが破格だった気さえします。
>>668 V9Rのe-shiftなら解像度6k未満のなんちゃって8kだけど、新しいe-shiftXは240hz駆動の4k画素の4ポジション描写で解像度だけなら本当に8k相当だぞ。
ちゃんと違いを理解してから書き込みな。
0.47型DLP見ていれば、解像度微妙なのは分かると思うが 個人的には、8Kだとよりレンズ性能重要なるので、NZ9以外はあまり効果ないとかな、んと良いなとは思っているよ
PC上で1ピクセルラインを描いてそれを4Kでスクリーンに映してみれば どれくらい解像できているかがわかる。 黒背景と白背景の両方で水色、紫色、黄色の線を見るといい。 Z1で見ていてもレンズ、スクリーン生地、プロジェクター設定に依存する。
V7→NZ7が同じくらいの価格でコントラストが半分になんの? レーザーが数値に出ない良さがあるのかな?
これでもし、「日本ではNZ8は販売しませーーん!良いの欲しい人はNZ9買ってね!(テヘペロー(*´∀`*))」だったら俺が泣く。
>>674 お前こそちゃんと読んでから書き込めよ
解像度だけって時点でなんちゃって8kだろ
元々の情報がない以上、そんなに綺麗にならないって事で、ソニーの8kパネルのアプコンの話を出してるのに
それと、解像度にしても理論値と実際の映像は違う。
>>675 の人も言ってるが、それを解像できるだけのレンズ性能が果たしてあるのかが重要。
NZ9でもどこまで出せるかわからないし、7や8だとなんとなく抜けが良くなったくらいしかならないかもしれない
>>680 お前こそ何言ってるんだ。
8kモニターのアプコンの画質向上が対した事がないとしても、現実になんちゃって8kのV9Rの方がsonyの4k機より評価が上だろ。
新型のe-shiftXの登場でその差が更に広がる可能性が高いから、sonyも8k対応を進めないとこの先厳しいって書いただけだぞ。
俺も解像度だけは8k相当って書いたようにJVCの新型がリアル8k映像を正しく再現出来るなんて思ってないわ。
>>682 お前は考えが浅いな
4kプロジェクターとして旧型で一番売れたのはダントツでvw255だった
NZ9はVW875よりは売れるだろうが、そんなのはごく一部のマニアの話であって、数としてはそこまで多くない
今回NZ7、8がレーザー積んで大幅に値上げしたことで、逆に手が出しにくかなったのも事実
4kプロジェクターに興味を持つのはもともと限られた層で、その中でも300万なんて出せるのはごく僅かなんだら、廉価版にターゲットを当てたソニーの戦略は間違いではない
それと、解像度は8k相当ってのも、映像処理の話とカメラの能力はまた別の話だって言ってんだろ
NZ7、8じゃあそんな解像度はまず出せないし、9だって厳しいだろ
>>683 いやだから元の666の書き込みを見てから書けよ。
ミドルクラス以上は厳しいって書いているだろ。誰も廉価機の話はしていないぞ。
しかもV9R以上の画質評価のsony機が無いって話で売り上げの話をしだすとか、ただの論点のすり替えじゃねーか。
他人の批判の為の書き込みになってて論旨がぐちゃぐちゃだぞ、お前さん。
>>685 だからお前の言うミドルクラスってなんだよ
NZ7、8は値段的にミドルクラスって言えないし、
すでにリアル4kプロジェクターだしてるのが少ない中で、そんな括りは無意味だわ
それにこの先厳しいってのは、プロジェクター事業面話だろうし、それには収益あっての事だろうが
全然論点なんかすり替えてないわ
一部のマニアの為に、高品質な物だけを作って商売が成り立つような時代じゃない
今や日本と外国の所得差が激しくなって、感覚的には約半額と思った方が良いな。 つまり150万位の機種は外国ではミドルクラスって事だな。 更に言うとプロジェクターメーカーは日本人なんて相手にしてないと思うぞ
日本は家庭用プロジェクターの市場規模がとても小さい。 感覚的には海外の1/10以下だろう。 日本では販売してくれるだけでもありがたいと思っている。 アメリカの価格とかみていると日本とかなり違う。 VW775 $20K 150万 VW875 $40k 300万 日本はお金のない人が増えている感はする。
日本は物価は上がっても平均年収は上がらないからね 大学生の奨学金の貸与数もどんどん上がってるし、葉は借金しないと子供を大学に入れられない家庭が増えてる。
価格帯ごとの対抗機はこんなところだろう。 VW275 vs V5 価格でVW275、レンズでV5。 VW575 vs NZ7 HDMI2.1、レーザーでNZ7。 VW775 vs NZ8 色域、コントラスト、HDMI2.1でNZ8 VW887 vs NZ9 色域、コントラスト、HDMI2.1でNZ9
>>689 日本はうさぎ小屋だからな
設置場所が確保出来ない
>>691 v5は廃番になるし、575は80万弱、NZ7は100万オーバーだから単純に対抗機にはならないよ
775とNZ8も20万くらい変わるだろうし、885を除けば単純に値段が上がるに従って性能が上がる構図になってる
懐具合と相談ってとこ
コントラストが同等でありレーザー自体に価格up分の価値がホントにあるのか?または見い出せるかによるな Z1と同様な2ユニットなら価値はあるが 1ユニットでどこまで迫れるのか ランプ機で十分ですわ
ここだと自分を含めてZ1を使っているのは2人ぐらいかな。 視聴会で見たところでレーザー光源の意味を見抜けないだろうなあ。
V7が同等の値段でNZ7になったけどコントラストが半減 それでもレーザーが良いならその良さを教えてほしい ガチで今のうちにV7買おうかと思ってる
NZ7とNZ8がコントラストの差だけで60万くらい違うのがどうなんだろうな むしろNZ9はレーザー2機積んでZ2のように本当のハイエンドにして、NZ7はランプとかにして安価にした方が良かった気もする 今度のラインナップだと、全部高いのに差別化が微妙
Z1とNZ9の色域の差は緑のxy座標の差がほんの少しある程度。
DCI-P3収録がほとんどのUHDBDでは影響ない。
Z1のxy座標データと比較してもNZ9は良くここまでできたと感心するレベル。
明るさと色域はトレードオフにあってシネマフィルターを入れると明るさが落ちる。
2500lmと3000lmの違いはレンズのF値の差かなあ。 100mm F2.6 65mm F3.2-F4.0
NZ7とNZ8の差は 2200lm / 2500lm - / Ultra-High Contrast Optics 8K e-shift / 8K e-shiftX DCI-P3 93% / 100% 40000:1 / 80000:1
>>700 その時は4keshiftのシリーズと、フルHDって言う違いがあったけど、今回は同じ4kパネルだからどうだろうな
V5を残すくらいなら、コントラストが同じでランプとレーサーの違いのNZ7を+40万で出す意義が低い。
NZ8とNZ9の差は 2500lm / 3000lm 65mmレンズ / 100mm明るいレンズ 80000:1 / 100000:1
V5とNZ7の差は 1800lm / 2200lm 4K / 8K e-shift HDMI2.0 / HDMI2.1 48Gbps 4K120p, 8K60p, 4K60p YUV444HDR レンズアパーチャーによる動的制御 / レーザー光源の動的制御
レンズアパーチャーによる動的制御(40万:1) / レーザー光源の動的制御 (∞) 機械的に動かすレンズアパーチャーと比べて レーザー光源の制御の応答速度が速い。
V5とNZ7の差として一番大きいのは映像処理系のシステムが 8K入力向けに刷新されたことだろう。 LSI for 8K60p/4K120p input and video processing
>>697 >V7が同等の値段でNZ7になったけどコントラストが半減
誰も言わないけど、NZ7って「V5レーザー」なんじゃないですかね・・・
NZ8がV7レーザーじゃないんですか。
V7が出てから3年がたつ。 V7を買う必要性がないから買わなかっただけだろう。 だったら1年後、2年後、3年後に金を貯めて 改めて好きなモデルを買えばいいんじゃないか。
ファンノイズXシリーズのときぐらいに静かにしてくれないかなあ
NX9とか、発売当初は正直そんなに売れないと思う。 ハイエンドのマニアは、すでにZ1、V9R、vw855 あたりを持ってる。 正直その辺を持ってると既に画質には大方満足してるから、壊れたりでもしないと買い換えないだろう。 特にz1 とかvw855ユーザーはレーザーだから、ランプ交換時期はまだ大分先になるだろうし
>>711 だからランプユーザー向けだろ。
ビクターユーザーはz1持ち以外はすべて対象になる。
基本的に高級機はレーザーがマストになる。
レーザーがどうしても欲しい人意外はVシリーズのアウトレット品狙いが良さげ ただ近年在庫調整が見事な為半額まで下がる事は無い 展示品も是非狙うべき YouTubeでの画質を見る限りレーザー機の利点は見極められなかったわ 価格に対する機能的価値や現在の環境を加味するとv9rのアウトレット品や展示品で買うのがベスト あのレンズだけで100万の価値がありあのクラスのレンズで無けれは8kは表示出来ない ランプなので5万払えば何時でも新品同様の色域色調になるのも利点
展示品って比較的に起動時間が多いと思うんだけど... パネルの劣化を考慮したら選びたくはないな
>>713 そのために差額の何百万の価値はないだろう
>>715 ランプで新品同様なんてのは最初だけで、時間ごとの調整の手間等を考えたらレーザーの方が明らかにいい
スクリーン上に投射された映像>>>雑誌/webのスクリーンショットやYouTube映像 にとっくになっていることを気づいたほうがいい。 >YouTubeでの画質を見る限りレーザー機の利点は見極められなかったわ YouTubeで画質がわかると思ってしまうところが残念だ。 YouTubeのビットレート、カメラ性能、表示しているsRGBのディスプレイ性能より プロジェクターの表示性能のほうがはるかに上。 自分の眼でスクリーンを見ないとわからないといっているのは、 そういうところがあるから。
>>715 それはあなたがベストだと思ってるだけで、価値なんて人それぞれでしょ。
4kプロジェクター 待ってなくて10年使うつもりで最高品質を得たいなら、NZ9買う方がいいって考えもあるし
>>720 は
>>711 にも同じこと言えるな。
これってブーメラン。
新品ランプも付いてるしね レーザー機に買い替える為今のうちにって感じかね
>>725 暴落は無いな
レンズだけでも非常に価値が高い
あのレンズで擬似8kじゃなくストレート4k見た人なら分かる
v9rを検討中の方なら一考かな
ただ1500時間使用保証無しに125万はギャンブル過ぎる
140万でショップでの展示品購入者もいたので
展示品なら3年保証付き
今から3年後に故障して直せない場合新型との無償交換も有り得る話
トップモデル購入の場合はこの様に破格の対応をしてくる事がある
ヤフオクで125万は良く考えるべき
>>727 俺もそう思う
アバックの展示で140万なら、今後もっと落ちる展示があるかもしれないし、アウトレットも数台なら出るだろう
このクラスでメーカーや店の保証が全くないのは怖いわ
JVC Unleash World's First HDMI 2.1 Projectors with 8K, Laser & HDR10+ Support
VIDEO スクリーン反射光を測定したZ1の色域
NZ9の色域
新機種が出るのがわかっているからね わざわざ高く買おうとは思わんだろ
別の見方をすればまだキチンとオークション形態になってるだけ良いよ 最近はそれオークションじゃないだろw的なスタート価格が多いからね
V9Rは3年保証だから発売してすぐ買ったとしても保証期間内
>>739 購入時期を証明できるレシートと保証書がないから
無理な気がする。
発売日から換算して一年以内の場合って、保証書無くしても無償修理にならん? 今回は3年やけど
何気にソニー機も出てるなヤフオクに vw5000も出てるとは シリアル番号120〜1って1号機か? しかしソニー機はvw5000の様な超弩級機でもレンズ内に埃混入とはね vw系には致命的な欠陥があるんだな
SONY VPL-VW5000って800万円もしてたんだ サムスンのマイクロLEDの1600万が1000万円? さらに来年に1/10になり160万円ぐらい? で・・・プロジェクターの映像が好きならいいが
サムスン電子がベトナムにマイクロ発光ダイオード(LED)テレビの 生産ラインを増設する。 現在運営している110インチラインのほか、 99・88・76インチテレビを作ることができる設備を構築する。 サムスンは、現在146インチと家庭用110インチ1,600万円を発売
ある程度時間経過したらホコリ入ることもあるだろ ツァイスの双眼鏡でも入るし
>>747 jvc機種では聞いた事無いな
埃混入
ソニー機は昔から埃混入が続いてる
遥か昔のvw10の頃からね
>>749 JVCは新品状態から埃あるぞ
自分のよく見てみろ
>>742 それはあくまで日本の販売店名、履歴がはっきりしてる場合だろ
そこが曖昧たったり、個人売買の場合は無理だよ
>>750 jvc機種では聞いた事無いな
ホントかい?
720p時代からプロジェクター使用してるが聞いた事無い
埃の見え方から毬藻って呼んでた時代
>>753 以前使っていたX7は購入時からあったよ
フォーカスをずらしていくとほこりの点が1個見えた。
通常使用では全くわからないのでそのまま使っていたけど。
このスレでも購入当時に書いたんだが
>>753 プロジェクターの試聴会の時にJVCの営業に埃入ってるこたいったら、よくあることで実害は無いと言ってた
現行モデルが電動シャッター付いてないのは埃が付いても実害ないからだそうだ
でも気になるよな
ヤフオクv9r121万か まだまだ高いな やはりv9rは値崩れしないな ヤフオクでこの値段ならショップでは150位か?
アバック展示品v9rのverなんだがvB3.50って表記されてんだが俺のはv3.50 Bって何か特別なverなのかね? jvcのホームページには何も説明は無い
>>756 人それぞれだけど俺は少なくともヤフオクでそんな高いもの落札したくないわ
>>758 保証も無いし100万超え出しね
でもv9rをこの時期に狙って買うのなら今回のは良品の部類だと思う
プロジェクターが趣味で大事に使用していたのが伝わってきたので
アバックの展示品が175万もするので
v9rはv5.7程値段下がらん
発売直後に商談会特価でV9R買って3年間楽しんだ人たちは勝ち組ですね。 羨ましいです。 これから、たいして安くもない価格で展示品買おうとしている人はそれは本当に賢明なお買い物なのでしょうか。
>>760 暴落するから待てよ。
今買うのは損しかない。
新型を楽しみたいならもうすぐ出るし
新型がでればV9rなんて暴落する。
DCIクリアー止まりのレーザーよりも、目玉は巨大レンズが生きるe-shiftXだな。 8K入力も、今後権利関係のチップ装填が必要になるから意味ないと思う。
サイパン2077、4k60Hzだとガクガクで駄目、120Hzだと滑らかで素晴らしいみたいなこと書いてるけど、 グラフィック設定下げた状態でもサイパンで4k120Hzは現実的じゃないんですが…
レンズの差は大きいよ。 前のV7とV9Rの差は価格差を納得出来る違いがあった。
>>765 誤爆だと思うけどサイバーパンクだと4k120は最高性能のグラボでもキツいかと
4k60なら多分問題ないよ
うちは2080tiだけどそこまでかくつかない3080あたりなら多分余裕だと
V90rの消費電力は440Wって意外と省電力だね
俺が今持ってるRTX 3080pcの方が余裕で高い(500w常時)
>>770 サイバーパンク最高設定で3080でAvg60前後で
3090でも僅かに上がるだけで120pは到底無理なはず
画質設定を下げれば下げるほどいけるけどそれじゃハイエンドグラボの意味ないし
>>767 V80行こうとするくらいなら悩まんでしょ
もうちょい頑張って90一択だと思うが。オマケにレンズ威力を知ってればな
V70でもたけーなー(´・ω・`) またジョーシンあたりで100万くらいで売ってくれないかなー
AV○Cのイベントと絡めて下取り込なら100くらいなら出せるんじゃない
>>770 誤爆じゃないよ
>>762 の記事中に新型プロジェクターでサイパンやったらスゲーってヨイショがある
でも4k120Hzなんて3090でも無理やのにどんな環境でやったんだってツッコミ
あれ?V5後継は今回発表ないんだ? 上にN5/N6の4Kモデルが書いてあるたいだけど。 買うならレーザーがいいからV70かV80がほしいが流石に高いなー
X590は値下げして長く販売してたし、V5も値下げして売り続けるのかね。 あの価格帯でJVCのプロジェクターが欲しいって層も多いだろうに。
>>777 ああそうなのね
確かに4k120は無理だわな
うちも2080TIとV9Rでやってるけど4k60でさえ維持出来ないからね
v70で125万ならこの前のヤフオクv9r121万の方を俺なら買うな
買ったら10年使うつもりだけどそれを考慮しても8Kに価値を見いだせない
>>786 4K映像をアプコンしたものでもぜんぜん違うよ
ピントがしっかり合ってないとか視力が悪いとかじゃ価値はないかもだけど
流石にそれはない レーザー&4k120Hzは譲れない
JVCに拍手だな 恐らく事業撤退の話も出たろうに、プロジェクトXみたいに頑張った人がいるのかな・・ 自分は2年前にVW245買ったばかりだし、次買う時は家建てる時、と決めてるから、5年以上は待ちだな・・ 今が買い替えのタイミングの人が羨ましい
HDMI2.1のDSC対応で8K60p RGB 12bitまで対応しているのね。
>>789 v70だぞ
コントラストも低いしレンズがまるで違う
同じ値段ならv9rを選ぶ人は多いと思うが
>>792 10年くらい前のX3から買い替えを検討中
40万円のX3でコントラスト5万なのに
100万超えのV70だとコントラスト4万に…..
>>793 2kと4kではコントラスト値の差に意味は無い
絶対的情報量の差から例え4k機の方がコントラスト値が低くても暗部の見え方が違う
>>793 自分の普段見ているソフトを持って行って
視聴してから考えればいいんじゃね。
レーザーとランプの光の調節の仕方が違うのもわかるから。
普段は2kのソースしか見てないんだけど それでもコントラスト低い4kで見る2kが優秀なの?
>795 990Rとネイティブ4Kのソニー同時比較見たけど、闇夜のカラスが見える990Rに比べて ソニーは黒つぶれして暗部はなんも見えなかったぞ。
>>798 2kでの画質によるが4k機の場合upコンして4kに変換しての投影
upコンとはいえ4kになった分の情報量分見えてくる
まー元画質upコン性能にもよるが
>>799 ソニー機は論外でしょ
コントラストに関しては
>>797 合法ロリならオケ。但しパッケージは入れ替えて。投影始まったら、あっ間違えたテヘペロみたいに。
V9Rの未開封新品が即決145マンでヤフオクで出ているね。 なんだか怪しいけど
アバックの展示品が150万くらいらしいから欲しい人は買いかも。
>>804 確かに出品の適度感と言い説明不足気味な所も気持ち悪いね。保証残僅かって事は一年以内モノか
アバックは175万だね 予約価格v80で148万 150切ってくるとはこれは迷うな 8シリーズの立ち位置に迷う 8keシフトxが付くが果たしてノーマルレンズで描き切れるのか? まーそれでも新型を手にする優位性とレーザー4kなのでv9rが100万切らないと比較対象にはならないかな?
>>806 転売ヤーかね?
評価33件と少ないけど
X990Rの未開封ランプ付きも6ヶ月内に取引有り他にアナモレンズも売ってるね
この業界の人かな?
X990Rでトラブって無いからv9r狙いの人には良い出品かもね
>>805 保証とか考えたらアバックさんの150くらいだったら、そっちがいい気がするけど、
150出すんだったら自分だったら新型の中間グレード行くだろうなー。
レンズ性能考えると、V80で8Kは無理があるだろ 250本/mmは、普通のレンズではまず無理 中央付近で明るい画像ならある程度精度出るかもしれんけど 8KにどうしてもこだわりたいならV90一択で、V80ではオマケで良いだろ
今更V9rに100万以上の価値ないわな。 暴落前に売り抜けたいだけ。 光源刷新だから続々と絶賛記事くるぞw 80万以下でV9rが処分されれば得感あるがw
V70はアバックでいくらだろう? 100万切るぐらい?
>>807 ホントだ。アバック強気だな。しかも三台…
報道1発目はJVCが作った資料から文面抜粋しか出来ない(他の言葉を付け足したり出来ない)から結局参考にならないんだよね
>>813 112万
110万切る事は暫く無さそう
>>814 俺はV9R持ってるから新機種はスルーだけど今持ってない人があえてV9R選ぶ理由はないもんな
V9Rとz1なら比較する人がいたのはわかるが
今は絶対に買わない方がいい。必ず暴落する。 売るなら今かも知れないが発表後だと厳しいわな。 v7やv9なんて買い時として最もダメな時期。 発売すれば中古が大量に出回って暴落する。 アバックはわかってるから今売り抜ける。
>>819 今買い時じゃないならアバックはなぜ高値売るんだ?
>>820 今は現行売るしかないだろw
展示品も今なら高値で売り抜けられるからな。
処分に入ってるってこと。
新製品商談会から買取価格が落ちてくる。
275万て俺の年収とあまり変わらんな 勢いで買うと後悔するかな…
>>822 ローンで買えばいい。
若い時に最高に接するのは重要。
その状況だと頭金ナシのフルだと年収割合で無理だと思うけど
>>824 大丈夫でしょ。キャッシングじゃないんだから。
>>822 買わないで後悔するより買って後悔した方が良いかと。
若い人が車を買うのと変わらないし、プロジェクターは車と違ってランニングコストも低いから大丈夫。
つか、8kってのはそんなに期待しない方がいいと思うが せいぜいv90でどこまで情報量が増えるかどうかで、あとのモデルはおまけ程度に思った方がいい 今回の一番の売りはレーザー対応
v9rの展示品や稼働時間の少ない良品を入手出来るのは今だけなんだよ 展示品なら3年の保証も付くから尚更 展示品が売り切れる頃には良品も市場から消え始め新型が発売される頃には1000時間超えのホントの中古品しか入手出来なくなってしまう 新型の値段を考えるとレーザーに興味がなければ現行v9rのコスパは高いと思う レーザーも言う程安定してない可能性もあるしね ソニー機だが2000時間で暗くなり手放した某ブロガーも居た
275万を5年、年利15%で返すと約月6.5万x60か月になる。 支払総額は393万。118万利息を払うみたい。 そんな利息をとても払ってられないな。
そんな組み方してたら破産するぜ恐ろしい 金利はホントバカにならん。
>>828 レーザーz1の初期で結構不具合が出たけど、それらの検証も踏まえての新作だからそんなに不具合は出ないだろう
>>828 店の展示品ならともかく、個人売買で稼働時間なんね全く当てにならんだろ
ランプ変えてリセットしてるかもしれないし
だから個人なら今買うより新製品が出た後の方がさらに安くなることは確実
ギリギリの借金までしてプロジェクターだけ一点豪華主義に金つっこむってはお勧めしないなあ 最高級機の性能が発揮できるくらいの環境(部屋・スクリーン)が既に整っているのならいいけど、 そうじゃないなら、下位機種との値段差ほどの効果は得られないぜ それに音響と映像のバランスもあるだろう それらをアップグレードしたくなったときに、借金があって手が出ないって状況になったら辛いだろうし、 そこで更に借金をとか考えだしたらヤバいぞ
年間100万以上のペースで趣味用貯蓄ができないとプロジェクターはお勧めしない。 ソフト、プレーヤー、スクリーン、AVアンプ、スピーカーとかマジで金かかる。 映像を見るのならテレビでいいよ。
最近まではそこまで金がなくても 最新機種に手が出る趣味だったんだけどねえ 金持ちしか持ってなかった三管の時代に逆戻りなのか
>>837 V9RでBS8Kとかネットの6K動画とか見て、クッキリよりも解像感からくる立体感が凄いです。
V90Rならば更に上を行くのでしょうね。
それでもBS8Kを8K出力できるチューナーが無いからV90Rを買ったとしても
宝の持ち腐れになりますね。
>>838 それは8k云々じゃなくてレンズ性能から来ることだけどな
4kテレビやプロジェクターで2kをアプコンしても、リアル4kのソースとは明らかに差が出る
自分は入力2つとも繋いでるから 今回のプロジェクターにHDMIケーブル5mを2本かあ 4kさえ通すケーブルでいいんだけどケーブルだけでもコストかかるんだよね
投射距離が短くなったのは良いけど、筐体の大きさは何とかならないのかな? ここん所毎回デカくなるばかりだし、1人で設置も不可だし。
16:9の100インチwide側の投射距離 2.98m Z1、V9R、V90R 3.01m X990R 3.16m V7, V70R
外形寸法 455 x 179 x 472mm X990R 500 x 234 x 495mm V7 500 x 234 x 505mm V70R 500 x 234 x 518mm V9R 500 x 234 x 528mm V90R 500 x 235 x 720mm Z1
>>807 V80は実売価格148万円ですか。
「V7の後継機が出たら買おう」と思っていましたが、V7から随分と値上がりしてしまいましたね…
多少は値上がりするだろうと思っていましたが、こんなに値上がりするとは思っていませんでした。
でも、ここまでお金出すなら、「使用時間に嘘が無く、ちゃんとメーカー3年間保障付きのV9R展示機という選択肢もアリなのかな...」という気もしてきました。
e-shift 8kに拘らなければ、V5がAVAC、ビックカメラで65万円前後と、ほぼvw275並に。何回もアプデしてるし、ランプ低輝度時の赤みが解消されているなら買い。
これが人生最後のプロジェクターだと思って買っちゃおう
>>846 そうその事をずっと言ってる
レーザーに対して特に拘らずHDR等に対応時代場合展示品v9rの方がコスパが良い
レンズは最高峰だしコントラストもv80より上
だがアバックの展示品はまだ高いね
他の有名店でまだ展示品にしてない所もあるので様子見かな?
半額までは下がらんと思うが今なら135程で考えたいね
今出てるヤフオクの未開封品も魅力的だな新品ランプ付き出し保証も多少残ってるし勝負掛けてみるならこの商品か?
ヤフオクは一期一会だからね稀に良品が出て来る
550Rで5年戦ったんだから、次はV80R行きたい(´・ω・`) でもお金が40万足りない・・
問い合わせしたら約30万だった。 何とかなりそうな気がしてきた。
>>849 暴落前に売り抜けに必死か?
旧型の展示機なんてなんの得もない。
レーザー新型のイベントが始まれば
大絶賛間違いない。
今展示機売りたい店だけだろお前みたいな
戯言言うのはw
>>850 俺もx3を10年使ったからV80行きたい
次は15年使うつもりで買えばいいのかな….
100インチの有機ELがその間に出てくるような気もする
最近知り合いがアバックで見積もり頼んだんだけど、 DLAV80R 約139万税込み DLAV70R 約105万税込み だった(税込み定価の84%くらい)で初回出荷台数は少量と言っていたけど、 みんなは見積り金額どうだった? みんな一緒なのかなあ?
>>855 ちなみに90Rもそのくらいに値引き率な感じでしたか?
>>856 90Rは高いので最初から聞く気はなかったのでわからないと言われました。
4kプロジェクターを一緒に下取りすると言っていたので
この価格になったかもと言われました。
初回出荷で定価の84%は結構お得だと思います。
>>857 ありがとうございます
その価格差なら70R買う人はあまりいなそうだね
90Rを買うか、80R+レイロドールを買うか悩んじゃうなぁ
>>854 PJが大型化しても100キロオーバーになることはないけど大型有機ELは軽く100キロオーバーだからなぁ
>>853 暴落暴落あんたもしつこいね
最近は昔と違い旧モデルでも暴落なんかしないからな
4k機出てからのX990Rなんて半額にもならなかった
メーカーやショップの在庫調整が見事なもので昔の様な投げ売りにはならん
よって暴落もしない
純粋にv80の値段とv9rの現在の状況から
v9rをオススメしてるだけ
9シリーズの出来の良さは使用した人しか分からんからね
100万からの金額上積みは普通のリーマンにはキツい
VW875が売れているかはともかく V90RはVW875同じ値段330万ぐらいかと思っていた。 V90Rの税込み定価が275万はかなり安すぎ。 UB9000、スチュワートHD130G3で見てみたい。 相性のいいHDMI2.1ファイバーケーブルや 対応するキャリブレーションセンサーの情報が欲しいところ。
v80の画質を確認せずに値段だけでv9R の中古を勧めるのもどうかと思うけどな 中古はそれなりのリスクはつきものだし、ギャンブルみたいなもんだ
>>861 というか飛ぶように売れるモデルでもないんだから、売れてる店も1台在庫があるくらいだろ。
指名買いだから展示機だけって店も多いし。
人によって予算も違うし、感性も違うし、優先事項も違うし、視聴環境も違う。 スクリーンの映像を見て欲しいか欲しくないかだけの話だろう。 基準が違う他人の意見を参考にするのは趣味の領域では野暮だなあ。
つか、V90が275万で、仮に10%引きだとしたら247.5万 今v9Rが価格コム最安で199.8万だから、48万くらいの差額 ランプで美味しい絵を出そうとして2000時間くらいで交換する事を考えると、値上がり感もそんなにないけどな 下手なv9Rの中古なんて狙うより、金貯めてでも何年も安心して使えるV90の方がよっぽどいいと思うわ
>>867 レーザーが安心してメーカーが言ってる2万時間ホントに使える保証は無い
vw855も2万時間との話だが実際2000時間程で使用不能な程暗くなった例もある
>>868 そんなのはレアケースの話をし始めたらキリがない
パネル不良で何十万も飛ぶ可能性だってある
それだって3年保証があれば大分安心できる
>>868 VW745が暗くなったのはレーザー起因が確定していないでしょ?
最近のオートアイリス起因の同じ問題で騒いでいたように見えている。
問題解決までできていなさそう。だから、どうでもいいかな。
Z1の明るさ制御は固定アイリスとレーザーの動的制御。
約5年で15000時間を超えて普通に使っている。
JVCの8Kレーザープロジェクターの明るさの制御は
取説がアップさればわかると思う。
http://gekikukan.jugem.cc/?eid=2086 こういうのって善意の情報拡散ってやつで、価格.comにも多いよな。
真偽不明の情報に踊らされるのはちょっと賢くない。
>>871 >約5年で15000時間を超えて普通に使っている。
その普通ってのが曖昧だよなぁ。新品時から全く輝度落ちは感じないのかな
>>873 ランプと違い非常に緩やかに劣化するので多少気づかないと思われる程に人の光に関する感覚は鈍い
レーザーって、20000時間で交換したら費用はどれくらいかな? 家の使用方法だと20000時間だと6年位なんで、気になるわー。
どうせなら中古に流れるV7を買い足してスタックにしようかな 売値で100万超えるのは流石に手が出ないし自分にはオーバースペックに感じる
スタックか。懐かしいなぁ。 V9とかV90を2スタックしたら凄まじく最強だろうね。どこかのブログでV9スタックしてた強者がいた
擬似とは言え8kをスタックして、フォーカス合うんかな?
昔の赤青セロハン3Dみたいにズレが立体感を生むんじゃないのだろうかw
前にアバックでもV9を2台使ってスタックで視聴会やってた
偏向レンズはめて左側投影用と右側投影用に分けようぜ
>>864 V90位だと試しに中古買って「しまった!」って思ってもヤフオク等で売れば大して火傷はしないと思うよ。
ババ抜きみたいなもんだ。勿論当たりを引いたら新型が安定するまで使えばいいし。
だから何故新型が発表されてしかも新型は 光源刷新の大幅モデルチェンジなのに 今はまだ値崩れ前の現行v9を買うのがベターなの? 仮に今展示機やオクの中古を買って損しない? あほ?暴落して大損するわ。 レーザーの良さしらんのか? Z1が150なら買いだと思うがな。
2台のスタックって、明るくなるだけで画質が良くなるわけじゃないし、迷光対策したら 明るさは無意味で、僅かでもズレたら画質が低下するし、何でやるん?
アバックってこの先発売までに秋の下取り上乗せ商談会的ななイベントあるかなー? 今より少しでも安く買って、スクリーンも変えたいんだよ(´・ω・`) せこい話だけどアバッタマニアな先生教えて。
プロジェクションマッピングだとすげー台数使ってるよな 以前やった東京駅のとか
>>888 通販では無いかな?
現地での商談イベント特価位か?
>>884 展示品175万はまだまだ高いと思うが暴落する程
9シリーズは投げ売りはしない
損するかどうかはその人次第でしょ
あなたはレーザーの良さ分かってるの?
暴落コメント見てる限りプロジェクター自体持ってなさそうだが?
レーザーに興味無くランプ機での最高峰を良品で手に入れるなら今のうちってだけの話でしょ
9シリーズは半額には絶対ならん
X990Rでさえ3割引きが限度だった
>>891 ありがとう。オカヤマンだから
アバックは通販しかしたことないんだよね・・。
梅田までだったら行けるんだけ梅田でイベントとかあまり聞かないよね
>>883 v9R 買って、しまったって思うってことは、なんらかの欠陥があるってことだろ
それを黙ってオクで売るってことか?
それに当たりを引いても結局新型が気になってるなら、最初から新型買った方がいいだろう
レーザー積んで50万アップなら全然高くない
前回からモデルチェンジまで3年かかったけど、今回はレーザーだからモデルチェンジ周期はさらに長くなるし長く使う物に妥協は禁物
>>892 v9R手に入れたいなら、画質面でもこだわりがあるのに、レーザーに興味ないならって発想がよくわからない
ランプとは色域、発色等全然違うのに
>>893 アバックのイベントの予約始まったよ。
定員そんなに多くないから早めに予約だけでもとっといたら?
>>896 ありがとう。
少なくともWEBよりは安く買えるよね?
下取り査定もしてもらいたいので、予約入れてみる。
>>856 メールで問い合わせてみた
\2,325,000だった
高額ローンだと24回で7.6%らしいので
総額250万円くらいかね
あー予約入れてみようと思ったんだけど、 肝心のV80がない・・・なんでだろ
>>898 ありがとう
税込みでそれなら一括で買えなくはないな
うーんV9Rに不満は無いからもうちょっと使ってから買い替えるか迷う
レーザーのプロジェクターは見た事ないけど カタログ上では分からない魅力がやっぱりでかいの?
どっちにしろ早く実機みたいな たぶん無理してV80買うことになりそう
>>898 それならv9Rと33万くらいしか違わないし、
下手にv9Rの展示や中古なんか手を出すより全然いい
これだけコロナ蔓延してるのに、密室で視聴会結婚するのか・・・
>>895 それはあの筐体のデカさがモノを言う
Z1と同等のレーザーユニット2機掛けで積んでるんならな
今回は筐体そのままにレーザーコンパクトにさせて搭載してる。
新開発と言え、それがどれほどの差があるのか、視聴会で見てみたいが
コロナ禍だから超限定的だろうしなあ。今後の情報待ちだな
>>904 わかんないけど人数を絞ってやるんじゃね
そんなこと言ったら普通に映画館とかもやってるしな
>>898 まあその24回払いのフルローンで買えるんなら逆に言えば
キャッシュでいけると思うがな。それだと月々10.5万の払いになるぞ。
我が家の家のローンと近いw5年払いの月でおおよそ4.7万前後総額280万程
個人的には恐ろしいなその金利と支払いは。ショッピングの金利はどうしても
金利が高いからな。アバックの分け前金利も入ってるから余計に高い。
例えばそれなりの下取り機種があるんならアバックの下取り超安いから オクで軍資金調達すれば最低でもV90が170、180万前後で行けそうだから 安いと言えば安いかも。まあ最低でも990以上のモデルじゃないと 軍資金には遠くなるかもだけど。
>>905 z1と同等は無理でも、ランプよりレーザーの方が色彩面で有利だから今回3モデルともにレーザーを積んだんだろうし、8keshiftも進化してるし、v9Rより劣る面はないわけで
さらにランプを何回も取り替える費用を考えれば、33万の差なんてのはむしろ破格になる可能性が高い
それなのに、今の時点でv9Rの展示や中古に手を出すのは早計だと思うけどね
>>906 映画館は空間広いし換気性能もあるからな
今後高圧水銀ランプからレーザーに置き換わっていく理由はこちらかも
https://www.shibata-shouji.com/item/lamp.html 水銀灯が2020年に廃止に!
特にヨーロッパでは厳しかったような気がします。
レーザーユニットがホントどんなものか dlp機と同等の可能性もあんじゃね? ただルーメンが高いだけのさ あのdlp機の色域はどうなの?
>>909 それは対V90での話しだわなぁ。
別にV9推しではないが中途半端に80やら70に
行くぐらいならもちろんV9の程度と価格次第だが選択肢として
充分あると思うけど。例えば石太
ごめんごめんw 例えば8kshift切ってネイティブ4Kで見た場合、レンズの差で確実に v70 v80 を大幅に超えた映像になるはずだからね
>>913 v9Rの程度って、そんなの中古なら単にギャンブルだろ
設置さえ丁寧にやれば何時間使おうが外側の見た目は変わらない
ほんとは10000時間見てるのに、ランプ変えて200時間って言われてもわからない
オークションのノークレームだし、アバックとかにしたって3ヶ月程度の保証じゃ短すぎる
で、熱劣化でレジズレや色むらが出て交換に50万とか言われる可能性もある
俺も中古で痛い目を見たし、知り合いも同じように不具合が出た
だからプロジェクターの中古はお勧めしない
まだギャンブルの率が低いのは、レーザープロジェクターで、それなら使用時間から他部位の劣化もある程度は予測できる
ランプからレーザーに変わるって事は ランプ機は軒並み価値が下がる。 固定画素プロジェクターで旧型の価値が 残る事はない。今回の新型発売直後に 中古が沢山出るだろうがV9Rをオクで売っても 高くて100マン弱だろうね。 でも売れないと予想する。 v70が100マンだからな。いちいちランプ機の 中古を100万で買うか?買わないだろう。 V9Rオーナーは悩ましいわな。 990は超絶コントラストとコスパである程度 売れたがね
>>915 まあ何から何でも否定的だが別にヤフオクモノを中心に語ってないよな
ムキになって行った所で迷うことなくV90を買う奴は買えば良い事だし。
ただレンズ解像度の差は結構大きいよねって話なだけだろ
誰もレーザーを否定してないだろうにえらく吠えまくってるが一概過ぎやねんな。レーザー狂
>>918 何から何まで否定なんてしてないどろ
中古はリスクが高いって、ごく当たり前の話をしてるだけだ
V9R買えるくらいの人は別に下取り価格下がっても気にしない人が多いんじゃないかな そもそも下取り価格気にする人はもっと低価格帯でグルグル回してる気がする
中古で買ってもまだいいのは、稼働時間から消耗度が掴みやすいレーザーか、とりあえず4kプロジクター使ってみたいと言った安いvw255やゲーム目的くらいのもんだ 100万位以上のランプの中古なんてリスク高すぎる
結局ヤフオクで出ていた、2台目のv9はにゅうさつなかったんだね。 日曜に終了だったv9はうまく売り抜けたね。
年間100万貯めて、それを3年続ければ300万は貯まる。 Vシリーズが出て3年、X990Rが出て4年経つ。 貯蓄はそんなに難しいかなあ。
>>925 そんな事より恵まれてる自分の境遇に感謝してろ
コロナ禍になって会社の将来が先行き不透明だから、プロジェクターの貯蓄まで手が回らんよ。
プロジェクターは余裕資金でやるものだから正しい判断じゃないか。 気楽にローンで買うとか言っている人は ローンが払えなくなるリスクを考えていないから厳しい。 大勢集めて視聴会というのもコロナで難しくなったから営業的には大変だろう。 見てみたい人はたくさんいそう。
自分的には個人でできることをやるぐらいしかなくて、 V90Rを1台買って売り上げに貢献するぐらい。 業務用プロジェクターが主力なのは知っているけれど、 民生用プロジェクターをできれば続けてほしい。
レーザーと言えば、レーザー光源の液晶テレビを三菱が出してたが後が続かなかったなぁ
実際v80レーザーで色域はたいして変わってないんだが目で見れば発色の違いとか一目瞭然なのかね? 何か今回のレーザーってまんまdlp機のルーメンupなだけの様な
>>931 俺もそれを気にしてる
差がなければ今のうちに現行モデル買いたいくらい
>>933 同じと思われDCI-Pは100%BT2020が曖昧でレーザーなのにランプと対して変わらんかった
確か70〜80%のカバー率
レーザー光源技術BLU−Escent採用3000ルーメン これはまるで一緒だなnz3と シネマフィルターの有無ぐらいか 青色発光ダイオード1本だけで色を造るので赤系の発色が弱い Z1とはまるで別物でしょ
V9R
Z1
V90R/V80R
V90Rの赤は問題ないな。
Z1の場合カラーフィルターを入れることで理想的なスペクトルに変わる。
カラーフィルターを通すと多少明るさが落ちる。
カラーフィルタなし(Natural BT.709)
カラーフィルタあり(Custom BT.709)
やはりレーザー1つではz1と同等とはいかないみたいだな
ランプはいろんな波長が混じっているから綺麗な谷間ができない。 青レーザー+蛍光体+カラーフィルタで 色のスペクトルに綺麗な2つの谷間があると色の純度が上がる。
で見た目はどうなの 色調は多少青が広い程度なのでレーザーによって色域の数値だけでは解らない何か感じる事は出来るの?
ランプに比べ色の純度は上がるとは思うが…。 案の定Z1と同等ではなそうなのでZ1対比の差の有無を視聴して見極める必要があると思う
視聴出来ればvシリーズとの違いはわかるけどz1との違いはわかんないね 少なくとも価格と発売からの年数からして90の方がz1より下ということはほぼ無いだろうけど
レーザーの色純度はランプとは明らかに違う 色域の広さとは別の話 アバックで石垣島のUHDをデモとして使う事が多かったけど、v9Rとz1の比較だと、z1では海の青さやブーゲンビリアの紫の花の鮮やかさが実物そのままのように見えた。 v90Rでどこまで迫れるかだな
>>944 視聴会でZ1の映像は鮮明に覚えてる。まだ見た事がないのなら
Z1とV90を視聴させて貰えば良い。そしてその差を知った上で
判断するよオレだったら。まだZ1の展示機を置いていればだが
レーザーとランプの発色の違いのイメージが掴めないと言う人は、液晶と有機ELの発色の違いをイメージしてみるといいかもしれない 有機の鮮やかは発色を見た後に液晶を見ると、なんかモヤっとして見える
「レーザー」の言霊が効く人もいるから偽薬と同様の実験が必要かもな COVID-19のワクチンですって言って生理食塩水を接種したら 無視できないの割合の人に副反応が生じる
まあここにはレーザー至上主義の人が居座ってる感はあるから自分の目で確かめるのがベストだね
逆にレーザー見たことなくてうだうだ言ってる人も居座ってるよね
レーザー見たことないからスペックに見えない良さと価格の妥当性が分からない
Z1、コントラスト低くて映像が浅くて薄っぺらい。V9Rで見られるようになった。 V90RでZ1のレーザーに近い性能が得られるかどうかだな。
>>955 それはub9000との連携前の話だな
俺がアバックで連携後のデモを見た時は、v9Rより総合的にはかなり上回ってた
ランプが名実共に終わるんだからV9とか買った奴は 必死だろうよ。レーザーが優れているのは明白だからな。 光源刷新は大きなインパクトだし みんなレーザー化待ってたろ?
SONYに勝ってたのがコントラストだけだったので、レーザにしようが8kにしようかコントラストが下がるのが許さないビクターユーザー
V90Rに買い変えるか迷うな 次の新作はまた3年位先になっちゃうだろうし
青線DLA-Z1
黄色線DCI-P3
緑線BT.709(sRGB)
比較のためにDCI-P3、BT.709を追加。
V90Rの青が少し広い感じ。
>>964 v9rでもDCIやBT709は100%対応
BT2020での差が問題でv90でも80%あるかないかだからな
たいして変わらんのよ実際
>>965 1000時間超えればすぐに破綻するだろw
レーザーと同じ訳ないわ
まあ常に新型、高画質だけを追求しお金に余裕ある人は購入したらと思う程度です。 レーザーの優位性は理解出来ますがランプでも、満足するならそれに越した事は無い、個人の問題だし。 自分は、今年最初にV7を購入し満足してます。 新型も決して安価な品物では無いし、自分の目で吟味してからでも遅くは無いとおもいます。
それは違うだろ ズラシ4kの時は毎年のようにマイナーチェンジしたモデルを出していた時ならまだしも、現行のリアル4kモデルや今回の全てレーザー搭載モデルってのは、大きなモデルチェンジだし買う買わないじゃなくてどんな出来栄えなのかは興味ある人は多いだろ
レーザー機にはキセノンモード等は無くなるよね 好きだったんだけどなキセノン2の色味
最近はホームシアター関連のブログとか減ったよね HDプロジェクターの時代には沢山有った YouTubeとかも安物プロジェクターばかりだし 訳分からんけど海外のプロジェクター解説動画見てるわ ソニー機との比較解説とか結構有る なんで日本人でやる人いないのかね? 最新機種の比較動画や人気機種の使い熟しなどホームシアター全般の動画 やるかなぁオレ ある程度有名になれれば機材提供などもあって評論家デビューで会社辞める
オーディオ・ビジュアルに限らず、日本では かつて活況を呈していたのに今は見る影もない分野がごろごろしている。 さぼったのか下手だったのかわからないが、 若い新規の継続的な誘引をしくじったのが痛すぎる。 AV系雑誌の著者近影とか、年齢高すぎ。
まぁな、見てもいないレーザー機をそこまで妄信できる奴の気が知れない。
>>971 それは社会や産業の変化だから仕方ない
ネット全盛になってTSUTAYA等のレンタル業が風前の灯なのもそうだし、今のAV興味ある世代は映画館が娯楽の中でも大きな位置付けだったけど、今の若い子が手軽にネットで情報等を得られるから、カフェでネットしながら喋ってる方が主体になってる。
ピュアオーディオなんてもっとひどい
倍速で映画見る時代やぞ 映画見るのが目的じゃなくて映画の話するのが目的 劇場はスマホ光らす奴が必ずいる。目の前にいたら蹴飛ばすけどな
変化は自然現象の類ではなく人が作るものなので、しかたないものじゃない。 昔からあって、かつ、新たなビジョンの提示や共有に取り組んでる分野もあるのと 比べたら、失活している分野は失敗したと言わざるを得ない。
>>975 だったらあんたはツタヤとかのレンタル業界をどうやったら立て直せると思うんだよ
技術革新が進むことで衰退と繁栄する業者があるのは仕方ないことだろ
まあ程度問題だよ。例えばBCLラジオには仕方がないと言う資格があると思うが オーディオ、ビジュアルのハードウェアにはなさそう
そもそもこんな糞高い趣味おっさんしかしないから 俺も含めておっさんがYouTubeから情報発信するのは敷居高いでしょ それに配信しても若い子は手が出ない(興味ない)世界だから配信数伸びないし
【速報】7600円の超安物プロジェクターと54万円の高額プロジェクターの画質を比較した結果 → [411361542]
http://2chb.net/r/poverty/1626489398/1 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a7b-bOVj)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:36:38.07 ID:FQqDveaQ0 ?2BP(1000)
超安物プロジェクターのパネル解像度→1280×800=102万4000画素
高額プロジェクターのパネル解像度→4096×2160=884万7360画素
安物プロジェクターのネイティブコントラスト→1000:1
高額プロジェクターのネイティブコントラスト→ メーカー非公開だが、海外の検証サイトの実測データでは15,700:1〜23,000:1とのこと
http://cine4home.de/sony-vpl-vw270-vw570-exklusive-ergebnisse-zum-serienschnitt/ 7600円の超安物プロジェクター
54万円の高額プロジェクター SONY VPL-VW275
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0187-JgBw)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:37:10.50 ID:SzxScjeH0 あんま変わらんな 3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-+iUz)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:37:17.00 ID:4TBSNB1Or プロジェクターいらねぇ 4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaff-EQMZ)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:37:46.13 ID:+LqrthnD0 安物でいいやってなるな 7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9de2-BeCu)[sage] 投稿日:2021/07/17(土) 11:37:59.77 ID:S9XdH7Dq0 違うことは違うけど、値段に差があり過ぎる 9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c7-O8mS)[saget] 投稿日:2021/07/17(土) 11:38:08.96 ID:FYc0x2Wc0 こだわらなきゃ気にならないな 10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac0-qPkn)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:38:47.22 ID:Wu8rPlIW0 7600円で十分だな 11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:38:51.10 ID:FraSUPFL 十分だよね 12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5588-bUms)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:38:57.34 ID:n7ydCYK80 [1/3] 流石に違うけどだから何なんだ 13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aae9-P7bL)[sage] 投稿日:2021/07/17(土) 11:38:58.00 ID:dO2RIGaM0 違うなちゃんと あとはその差と金銭感覚 16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 458c-Io+N)[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:39:17.99 ID:2+mlckRY0 金が無限にあればいい方選ぶが50万の差額を認めるほどの違いではないな
プロジェクターに100万とか出すのはマニアだろうな 一般人には到底理解できない うちの嫁さんも理解してくれない
>>977 お前は何にもわかってないな
いいからレンタルを立て直せる策を出せよ
プロジェは、レンズが肝心だね。 本体は、10万円+レンズ90万円で。
レンズとか言ってるあほはもちろん スクリーンは張り込みだよなw
>>969 Z1のFILMにXenon1/2はある。
V90RにXenon1/2があるかは取説を見ないとわからない。
>>984 スチュワートの張り込みw
織物スクリーンでは出ない平面性。
>>970 スクリーンの映像の良さを映像、写真で伝えるのが割と難しい。
ユーザーが機材提供とか受けたら本音を言えない。
販売店がやってもメーカーの存在があるから本音を言えない。
使う映像の権利を解決できない。
まあ確かにw。個人的には気にしないが高級感はないな
確かにリモコン何百万もするようには見えないよなプラスチッキーだし
>>989 レーザーでキセノンの発色も出せるのか
柔らかい色だからね
レーザーだとどうなんだろか
見た目の派手さなどはレーザー有利と思うが映画らしさを求めるとランプかな
すでに現在のプロジェクターは映画館を超えてる部分もあるけどね
BenQは設置性悪いから日本じゃ流行らないだろうな 黒がグレーだし
サウンドスクリーンって画質下がるのかな? 7.1chサラウンドやりたいから気になる
>>997 メリット
フロント、センターの高さを揃えることができる点。
理想的な位置でサラウンドを聞ける。
デメリット
スクリーンがかなり高くつく。
1割程度光が抜けるので少し暗くなる。
スクリーンの奥側の反射を抑えないといけない。
視聴できるお店がほとんどない。
-curl lud20250129070620ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1612599225/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「JVC D-ILAプロジェクター Part27 YouTube動画>7本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・JVC D-ILAプロジェクター Part15 ・JVC D-ILAプロジェクター Part19 ・JVC D-ILAプロジェクター Part28 ・【ゲーム】アイドル育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!」TVアニメ化プロジェクト再始動 シリーズ構成は日日日(あきら)[18/02/28] ・【企画】 「ガンダム40周年プロジェクト」パリとLAで新展開。新作TVアニメ「ガンダムビルトシリーズ」のタイトルが決定 ・スタダ制作1部 新アイドルプロジェクト THE GIRLS PROJECT ・【サッカー】浦和・槙野、自腹で4万9000円のプロジェクターを購入してロッカー室でミーティング DAZNにも加入したと胸を張る ・【アニメ】DeNAの共同プロジェクト・Project ANIMA、戌井猫太郎「削岩ラビリンスマーカー」をアニメ化 サテライト制作で2020年放映 ・【雑談】白猫プロジェクト☆1356匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】 ・【ゲーム】スクエニ、『FF XIV』に続く新規プロジェクトに伴いスタッフ募集開始ー『FF VII REMAKE』でも募集 ・【雑談】白猫プロジェクト☆1353匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】 ・期待の新作ゲーム「ニーアオートマタ」とamazarashiがコラボプロジェクトを始動 [無断転載禁止] ・SKE48 「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーター就任のおしらせ ・【アニメ】坂本真綾が「キューティーハニー」に! 田村ゆかり、内田真礼らも"七変化プロジェクト"で参加 ・【アニメ】星と翼のパラドクス:貞本義行がキャラデザの新プロジェクト始動 豪華スタッフ集結 ・【芸能】元SMAPの新プロジェクトが始動?草なぎ剛がツイッターで予告で期待高まる ・【UFO】米空軍UFO調査記録「プロジェクト・ブルーブック」 ウェブで閲覧可能に…1万2618事例中、5.5%は今も謎のまま(画像あり) ・スクエニ、『プロジェクト東京ドールズ』で9月14日から開催予定の「ニパ子」コラボイベントを記念したカウントダウンキャンペーンを開催 [朝一から閉店までφ★] ・って言うけど、結局大人になると"仕事"が一番楽しいよな プロジェクトが上手く行った後の祝杯は最高だし [無断転載禁止]©2ch.net ・【SEGA】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 7曲目 ・【アニメ】『インフィニティ フォース』映画化プロジェクト決定! TVアニメ版と同じく関智一さん・櫻井孝宏さんら出演で、2018年2月公開 [無断転載禁止] ・■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 18件目◇■ ©2ch.net ・Sony プロジェクター Part19 ・【SEGA】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 5曲目 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 439【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 494【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜249城目【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 286城目【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 146城目 【IP無し】 ・Sony プロジェクター Part17 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 91城目 【IP無し】 ・大河原邦男プロジェクトを推進する稲城市、ガンダム&ザクに続き南多摩駅前に「ヤッターワン」のモニュメント設置 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 452【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 369【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 458【IPあり】 ・【TVアニメ】「ガールズ&パンツァー」5周年プロジェクト発表会 TV+OVA総集編や実写PVの制作、「劇場版」地上波初放送も決定! ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 457【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 121城目 【IP無し】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 495【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜243城目【IPあり】 [無断転載禁止] ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 422城目【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜233城目【IPあり】 [無断転載禁止] ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 248城目【IPあり】 [無断転載禁止] ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 125城目 【IP無し】 ・【UD→BOINC/WCG】難病解析プロジェクト@FFDQ Lv50 ・■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 7件目◇■ ・【アニメ】機甲創世記モスピーダ:新プロジェクト「GENESIS BREAKER」始動 荒牧伸志、柿沼秀樹が再結集 [muffin★] ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 365【IPあり】 ・【野球×VTuber】福岡ソフトバンクホークス、『VTuberプロジェクト』発足! 福岡県内在住の女性を対象にオーディション開催 [Time Traveler★] ・【ゴルフ】#国内男子ツアーPRの新ファンプロジェクト始動 石川遼を中心に選手会がSNSなどで動画配信 [爆笑ゴリラ★] ・■ 小野瑞歩・秋山眞緒 ■ 『AI・DOLプロジェクト』【第18回】 予測不可能なゲリラ豪雨が分かる最新アプリ ■ ナレーション道重さゆみ ■ ・プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 303城目【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 118城目 【IP無し】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 141城目 【IP無し】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 352【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 499城目 【IPあり】 ・お勧めプロジェクター 第五九幕 Part.2 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 433城目【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 180城目 【IP無し】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 451【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 462【IPあり】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 302城目【IPあり】 ・アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』放送10周年プロジェクトが始動! [鳥獣戯画★] ・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 136城目 【IP無し】 ・御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 322城目【IPあり】
17:06:20 up 15 days, 18:09, 2 users, load average: 9.79, 9.59, 9.97
in 1.6427419185638 sec
@0.046648025512695@0b7 on 012907