◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1277993696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@編集中
2010/07/01(木) 23:14:56 ID:2ICCOk9d
EDIUS NEOシリーズ専用スレです。

カノープスサイト
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2b_index.php

関連スレ
Thomson Canopus EDIUS総合 Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1271863053/l50

【後方排気】トムソンカノープス FIRECODER Blu【独自設計】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252147135/l50

前スレ
EDIUS NEO専用スレ Ver.01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1203673568/l50
2 :
名無しさん@編集中
2010/07/03(土) 08:04:25 ID:omVe9OqP
乙 これはポニーテールがうんたらかんたら
3 :
名無しさん@編集中
2010/07/05(月) 03:31:49 ID:6eCWJCB7
スレ立て乙です。

FIRECODER Blu付けたら、プレビューがさらに快適になりました。

@Q6600
4 :
名無しさん@編集中
2010/07/05(月) 14:27:48 ID:Hv1MthaF
edius neo 2 booster買った。
どっかのサイトにxactiは一度aviに変換する必要ありって書いてあった気がするけど
xacti sh-11の動画をそのまま突っ込めた。
5 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 20:22:07 ID:DvAd/8wX
今まで、ファイルにしか書き出していなかったんだけど、
DVDに書き出す事になって、いざ出力しようとすると、
ライティングソフト(?)で 初期化中… のままタイムカウントが動くだけで
全然出力されない。

同じような経験の方いらっしゃいます?
6 :
タイムラインに素材を置くと早送り!?
2010/07/12(月) 19:08:52 ID:UdHvfKBN
ビデオカメラGreenhouseの
GHV-DV30FHK(http://www.green-house.co.jp/products/gaudi/digitalvideocamera/dv30fhk/index.html)
撮ったavi素材を
Edius Neo2 Boosterのタイムラインに貼り付けると
再生速度が早送りみたいになってしまうんですが、

これってどうすれば、ちゃんとした速度で再生されるんですか?


7 :
名無しさん@編集中
2010/07/23(金) 20:22:47 ID:/YDz085g
h
8 :
名無しさん@編集中
2010/08/02(月) 12:45:33 ID:Uyne285W
d
9 :
名無しさん@編集中
2010/08/05(木) 01:24:57 ID:kxy18xm3
相変わらず過疎ってるな
10 :
名無しさん@編集中
2010/08/07(土) 04:14:13 ID:wnIfXRrX
DVDのメニュー画面にBGMを追加することはできないのでしょうか?
11 :
名無しさん@編集中
2010/08/07(土) 11:32:06 ID:xfusbqbu
多分出来ないと思う
12 :
名無しさん@編集中
2010/08/07(土) 15:43:31 ID:397a+O8i
>>10
そこまでしたいならオーサリング専用ソフトを買えよ
13 :
名無しさん@編集中
2010/08/11(水) 11:29:08 ID:/LOzKszr
BINウインドウにある画像や動画の作成・撮影日時って表示できないんでしょうか?
LUMIXで撮影した動画と静止画で動画クリップを作っているのですが撮影順がわかりにくいので一々OSのブラウザで日付を確認しながら並べています、
BINウインドでEXIFなどの日付順に並べるとか便利な方法ってあるのでしょうか?

もうひとつ、
静止画をたくさん並べて1枚2秒とかに設定したいのですがまとめて行う方法は有りますか?
今は1枚づつやってるのですが
14 :
名無しさん@編集中
2010/08/11(水) 12:27:44 ID:INT4FXZQ
>>13
動画、静止画のファイル名に日時が入っていれば
binウィンドウで右クリック→並べ替え→クリップ名で並べ替えできます。


>>静止画
設定→アプリケーション設定→継続時間→静止画でお好きな時間にする。
15 :
名無しさん@編集中
2010/08/11(水) 12:38:54 ID:bknIecJc
>>13
LUMIXはどんなファイル名なのかな?
オラの場合は、カメラが撮影開始した時間で20100811123456.m2tsの様に
ファイル名が付くので、詳細表示とかでファイル名順に並び替えれば
撮影順に並べ替えは容易に可能。

後者は、設定→アプリケーション設定→継続時間で、静止画の項目がある
そこを00:00:02;00にすれば、デフォルト2秒になる
16 :
名無しさん@編集中
2010/08/11(水) 18:59:17 ID:/LOzKszr
>>14,15さん有り難うございます、
少し情報が少なかったようで申し訳ありません。

ファイル名で大体の予測は付くのですがリネームしたり複数のカメラのファイルも混在するので
ファイル内部の情報が表示されない物かと思いました、

実際の作業では並べた動画中に静止画のクリップを時系列で挟むのですが静止画のファイル名には時刻が無く多数有るので凄く不便です、
動画のフォーマットはよく知らないのですがせめて静止画のタイムスタンプくらいは欲しいと思います

こういった編集は良くあるパターンだと思うのですが皆さんはどのように効率を上げているのでしょうか?

あと静止画時刻の例も後出して申し訳ありません、デフォを変える方法は知っていました、
実際に並べるときにはシーンに応じて0.5秒だったり1秒だったりするので任意の複数を選択して一気に変える方法が無い物かと思いお聞きしました。
素人制作ですのでチマチマ1つずつ設定しますorz
17 :
名無しさん@編集中
2010/08/11(水) 22:27:59 ID:INT4FXZQ
>>16
>>任意の複数を選択して一気に変える方法・・・
フィルターとかだと出来るんですけど、トリミングとかは
ちょっと分からないです。
ごめんなさい。

継続時間を0.5秒に設定して、0.5秒のシーンは1枚
1秒の時は同じ写真を2枚はる。
2秒の時は4枚はる・・・・・・

こんな感じでどうでしょうか?
それぐらいしか今思い浮かばないです。
18 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 03:42:22 ID:Q8O4o2zK
>>16
リネームしちまって、年月日時分秒.拡張子じゃないのはどうしようもないね

写真もDSC_0001.jpgとかIMG_0002.jpgを、年月日時分秒.jpgにする方法はある
自分の場合は、富士フイルムのコンデジ付属「FinePixViewer」というソフトで
一括リネームしてる

あとはこのソフトしか知らない
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifrenamer/

静止画の時間設定は、まちまちなら地道に作業してくれ
長めの時間設定して、編集時に好きな尺でカットするのが速いと思うが…
19 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 09:54:12 ID:p63TI8dt
>>17
>継続時間を0.5秒に設定して、0.5秒のシーンは1枚
>1秒の時は同じ写真を2枚はる。
参考のご意見どうも、
ただ、これですとABCDで1秒にしたいとき
一旦全部をドラッグした後に間にA,B,C,Dと1まいづつ追加で挟んでいかないと駄目だと思うので逆に面倒かも

>>18
別のアプローチですね、
そのソフトで方法的には解決出来そうです

関連ですが皆さんはデュレーションの時間指定の時はどの様に指定してますか?
ドラッグか数値入力になると思うのですが、自分はダイアログを開いて数値入力しています、
この時例えば2秒だと「00000200」等のように8桁入力しなければいけないのがちょっと面倒に感じています
2の所に直接カーソルを持って行って其処だけ変更出来れば便利と思うのですがこのダイアログではそのような入力は出来ないようです
方法が間違っているか他に入力方法が有るのでしょうか?
20 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 10:13:13 ID:p63TI8dt
>>18
動画ファイルが YYYYMMDD(HHMMSS).mts になっているのでリネームソフトでこの形式に出来れば並び替えは解決しそうです。

ちなみにそのソフトの更新日が2006年でしたので
他のリネームソフトを検索してみたら山のように見つかりました、
逆にどれを使うか悩みそうです。
21 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 10:33:01 ID:p63TI8dt
うぎゃーソフトが落ちた、
超安定で最初から保存してなかったから3時間が無にorz
EDIUSでも落ちることが有ったんだ、これからは時々保存しよう。
22 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 12:25:29 ID:+bwNRy0D
>>21
ご愁傷様

再起動した際に、自動バックアップしたプロジェクトの復元しますか?とか出るんじゃない
23 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 12:43:57 ID:p63TI8dt
> 自動バックアップしたプロジェクトの復元しますか?
これ出ませんでしたね、
自動保存の設定が有るのでしょうか? 調べてみます。

あとリネームソフト決定しました、
シンプルでレジストリを使わないのでこれにしました、
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se484349.html

試してみましたが良好でリネームした後に
BINウインドでファイル名順表示にして動画・静止画を全部まとめて選択してドラッグするだけで一括で配置出来るようになりました、
これでかなり編集効率が上がります。
別アプローチのヒント、感謝です。

もひとつデュレーションの数値入力ですが今更ながらに方法がわかりました、
いままで8桁入力していましたが2秒の場合は200でOKでした。
24 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 16:40:34 ID:oynUbhmY
5月に撮影した車の中の映像を編集しているのだが。。。
男俺一人、女性2人、子供2人なんだけど
なんか俺の声以外に、男の呻き声みたいのと、
喋ってる声か入ってるんだけど、どうしたもんか。
25 :
稲川
2010/08/12(木) 17:11:36 ID:oa9KO7hO
水子だよ、早く供養しなさい!
26 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 18:59:11 ID:gIh4Tfe5
>>23
設定→アプリケーション設定→アプリケーションにオートセーブという項目があるけど、ダメだったのか…
NEO2.5使ってた当時、固まって再起動後に作業途中まで復元できた
まあ、効率よく作業できる様になったのならいいか
27 :
名無しさん@編集中
2010/08/12(木) 19:05:42 ID:gIh4Tfe5
>>26
EDIUS2.5の間違いだ…orz
28 :
名無しさん@編集中
2010/08/15(日) 20:57:40 ID:lOgUK0wn
このソフトってブライダルとか子供のビデオ撮る人用ですか?
そういうのは一切無くて、昔撮り溜めたいろいろな形式の動画を
無劣化カット編集したり、もしくはまとめてエンコードしたりしたいんですが
こういう用途には全く不向きですかね
久しぶりにこの板来たんですが、なんかaviutlやvirtualdub等を
使ってた時代とあまり変わりなさそうで、少し意外でした
29 :
名無しさん@編集中
2010/08/15(日) 23:09:23 ID:GQN866fu
用途は使う香具師しだい
撮りためたビデオってminiDVとかなら、これでもOK

MPEGでしか保存してないなら、以下のスレとかもありかな?
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277541416/
30 :
名無しさん@編集中
2010/08/29(日) 01:33:55 ID:VowRSinz
EDIUS NEO Boosterをインストールしてみました。
矩形フィルタの操作時にフレーム送りをするのに、いちいちマウスホイール
に手を伸ばすのが面倒だったので、キーボードのみでフレーム送り・戻り、
などができるような簡単なソフトを作ってみました。(複数フレーム設定可)
使えるかどうか分かりませんが、自サイトで公開中です。
http://http://8.pro.tok2.com/~asben/
31 :
名無しさん@編集中
2010/09/20(月) 00:20:54 ID:Ba9dod4C
Neoの体験版いれて30日経ったあともHQコーデックは他のアプリで使える?
32 :
名無しさん@編集中
2010/09/22(水) 16:33:30 ID:zqgD9yo5
>>31
どうせ無料なんだから、自ら人柱になればええだろ
33 :
名無しさん@編集中
2010/09/22(水) 17:39:15 ID:m3JGzxBy
DVD用mpeg2にエンコするのに内蔵エンコーダだと眠たい画像にしかならない
ビットレートを上げてもダメだし内蔵はあきらめた方が良い?
カノプのprocorderとかわりと良かったような気がしたのだが
34 :
名無しさん@編集中
2010/09/22(水) 21:21:53 ID:RBy9YtrF
>>33
内蔵はあきらめて、TMPGEnc Authoring WorksでDVDにしてます。
35 :
名無しさん@編集中
2010/09/23(木) 07:42:33 ID:fZuCFM7U
>>33
デジカメ動画を友人にあげるのにDVDにしているのですが純正手順だと眠いのですか?
自分は高解像度版をPCで見るだけなのでDVDはあんな物と諦めてました、

>>34
具体的にはどのようにすればDVD画質が改善出来るのでしょうか
手順を教えて下さい。
36 :
33
2010/09/23(木) 13:07:12 ID:3qlCmkZY
>>35
使い始めたばっかりなのでよく分かっていないけどAVCHDのハンディカム映像を
DVD化(HD→SD)したら解像感のないボンヤリした画像にしかならない
良いエンコ設定があるならedius1本でまとめて処理したいが無理ならしょうがない
あとDVカムのデータを超編で処理していた頃は参照AVI形式でエンコに渡してい
たけど購入したばっかりのAVCHDカムの編集結果はどうやって渡すのが一番良
いのか理解していない
親切な人プリーズ
37 :
34
2010/09/26(日) 03:49:42 ID:QfwwGR5+
>>35
デジカメ動画はやった事ないのでわかりません。 ゴメンナサイ。
ただ、デジカメ動画の解像度によっては下の方法が有効なケースもあると思います。

>>33
俺は素人で、経験も浅いので恐縮なんですが。

俺がネットで調べたり、自分で試しただけなので、
他にもっといい方法があると思いますし、
間違ってたり無駄な事してるかもしれません。

という前提で読んでください。

俺がAVCHD又はHDVをDVDにする時の手順は、

NEOで編集後、ファイルに出力で「Canopus HQ 標準」でAVIファイルにする。
AVIファイルをTMPGEnc Authoring Works4を使ってDVDを作る。

こんな感じです。

NEOは、映像の縮小が苦手みたいなので、
苦手な縮小をTMPGEnc Authoring Works4でやっています。
稚拙な方法でお恥ずかしいのですが。。。
38 :
名無しさん@編集中
2010/09/27(月) 10:58:08 ID:aDSTtlQG
>>37
情報どうも!
お試し版が有るようですので同様手順で試してみます。
39 :
名無しさん@編集中
2010/09/27(月) 14:36:03 ID:qdfYQEYN
>>37
Neo2 Boosterなら拡大縮小は自在だよ。
40 :
33
2010/09/27(月) 15:45:50 ID:0UPcxuHo
>>39
エンコ形式がmpgだろうがDV形式aviだろうがHD→SDはボンヤリした画像になったのでneo2は
縮小が苦手というのは納得がいくけどね
>>37を参考にTMPGEncに渡すようにしました
41 :
名無しさん@編集中
2010/09/27(月) 17:00:02 ID:ByQhfG5u
あのー・・
NEO 2 BOOSTER = NEO 2.5ってことでよろしゅうおまんすか?
42 :
名無しさん@編集中
2010/09/27(月) 17:27:11 ID:0UPcxuHo
>>41
バージョン表記はそうですね
43 :
名無しさん@編集中
2010/10/06(水) 11:12:02 ID:SeUGkPM4
体験版を入れてみて使ってみたんですが、
WMVの映像のところにmp3の音声を入れると、
プレビューでブツブツブツブツと切れまくってしまうのですが
プレビューだとそんなもんでしょうか?

ちなみに、書き出した映像は問題ないです。
44 :
名無しさん@編集中
2010/10/07(木) 02:54:31 ID:UaoFw1Lc
DVDからVOBファイルをリッピングしてNEO Boosterで編集しようとしたら
認識はするけどシークバーとかに動画が連動しない(固まってる)んだけど
このソフトってVOB編集は無理なの?

症状としては
クリップの追加でVOBファイルを選んでBinに追加
それをシーケンスの所にドラッグ
すると動画の最初の部分しか画面に出ないで何処にシークしても変化無し
たまにシークした部分に変わるけどその画面からまた動かない
(PCの動作は動いてる。VOBファイルだけおかしい)
45 :
名無しさん@編集中
2010/10/08(金) 22:45:37 ID:Qy1ah3Bi
>>44
死んでよいよ
46 :
44
2010/10/19(火) 14:24:01 ID:/sLobyp/
>>45
解決方法を教えてくれ、そのあと死ぬから
47 :
名無しさん@編集中
2010/10/20(水) 19:24:41 ID:IAuN4HiI
>>46
取説38ページを読め
48 :
名無しさん@編集中
2010/10/27(水) 17:12:53 ID:bqWhJO3A
質問です。neo2boosterを使っているのですが、タイムライン上の配置した
2つの動画(MPEG2)の間にVitascene Transitionをかけると、映像が真っ黒
になります。(音声は大丈夫)
いろろとネット上で調べましたがどうしてもわかりません、どなたかご教授ください。
49 :
名無しさん@編集中
2010/11/02(火) 17:26:37 ID:Eg/MVWN3
新しいのキタ━━━━
CMOSのローリングシャッター補正対応とかパネー
50 :
名無しさん@編集中
2010/11/02(火) 17:42:36 ID:ZgCLdSRJ
スレもろくに消費されないソフトがVer.UP
51 :
名無しさん@編集中
2010/11/02(火) 19:04:52 ID:WKoBJ749
Neo 3発表されたが、また音声のノーマライズ無しか。
Neo 2 BoosterのH.264 Blu-rayは全体的にぼやけた感じになるんで
書き出し品質が良くなってるならアップグレードするんだが果たして・・・
52 :
名無しさん@編集中
2010/11/02(火) 21:54:46 ID:qCxWOTBr
VEGAS MOVIE STUDIO HD PLATINUM 10 SUITE特別優待版
¥ 11,760
http://www.amazon.co.jp/VEGAS-MOVIE-STUDIO-PLATINUM-SUITE%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%84%AA%E5%BE%85%E7%89%88/dp/B003OYK6NU

EDIUS Neo 3 優待乗換版24,990円
53 :
名無しさん@編集中
2010/11/02(火) 22:43:31 ID:fwpHN3to
AMD Phenom II X4でEdius Neo2 Boosterは動作しますか?
ホムペの動作環境に記載が無いのが気になります。。
54 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 01:01:30 ID:l1XC/Frv
無償アップグレードへのリンク切れてる^^;
http://www.thomson-canopus.jp/general/campaign.htm

対象期間に買ったけどレシート保存してない…orz
55 :
sage
2010/11/03(水) 02:38:29 ID:TD+E3RAl
>53
動作しますよ。使っています
ただレンダリングが 100%使わないんですよ。
それと FIRECODER Blu は不明 だれか情報求む 
intelじゃないのでこわひ
56 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 08:54:25 ID:wcOVrVRm
なんかベガスの工作員必死だな。
これに騙されて買った人、哀れだ。

Neo 3 かなり本命っちゅう感じ!
57 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 11:48:57 ID:Rnbk8Ttk
FIRECODER BluならM4A87TD-EVOとPhe1090Tで問題なく使用中。

でも問題はPCIEスロットの仕様らしいんで、 FIRECODER Bluの動作には
INTELとかAMDには関係なくマザー依存らしいよ。
58 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 13:10:29 ID:WD1t+2zz
FIRECODER BluをAMD780Gママンの×16(しかない)に差して動くように見えるのだけど
スリープ復帰で画面が出ない症状に悩まされた
ドライバ変えたり色々結局解決しなかったけどママン変えて×1に差したら解決した
スレ違いだねゴメン
59 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 15:04:02 ID:q6G7jdrJ
>>56

頑張れよ、○○ーぷす(・∀・)ニヤニヤ
60 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 16:44:48 ID:+Ta90+zG
このソフトって、ある一つのクリップに対して
再生速度を、ここからここまでは200%、さらにここからは300%、って感じで変更できます?
61 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 18:02:49 ID:/q8HY/ey
速度指定はクリップ単位です
分割すれば良いから通常問題ないと思うけど
62 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 18:32:20 ID:+Ta90+zG
>>61
了解です。どうもありがとう。
63 :
名無しさん@編集中
2010/11/03(水) 22:26:23 ID:K4ugmADO
64 :
名無しさん@編集中
2010/11/06(土) 14:30:11 ID:zxWsEPWM
neo3 では他で変換しなくてもAVC/H.264読み込み可能になるのか

欲しい
65 :
55
2010/11/06(土) 22:59:40 ID:N8Q3lqih
>57 58
情報サンクス
Phe1090T でもFIRECODER Bluが必要なのか。うーむ。
自分にとってソフトのグレードアップより、FIRECODER Bluの方がよさそうだが、
いかんせん相性が怖い
66 :
名無しさん@編集中
2010/11/06(土) 23:27:35 ID:bXBQKyLf
137 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 12:59:22 ID:ogFgJDG0
叩き売りになってたFirecoder Bluを買って週末遊んでいたけど、フリーズしまくり
で、結局、超解像しか使っていない。超解像は半信半疑だったけど、意外に使える
ので元が取れたとは思えないが、ゴミ箱行きにはせずに済んだ。

フリーズの根本原因はFirecoder Writerだよな。動画読み込みの後、再生して
みようとするとフレーズしてることが多いから。変換以前に死んでるんだから
どうしようもない。他のソフトを買わなきゃダメかな?

138 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 15:27:19 ID:WZBL/nsq
Firecoder Writerがクソな件、同意。

月並みですがTMPG Encがよろし。
ただバッチ処理でいくつか同時に走らせる設定にしていて、同時にボードを使おうとする
のがあると異常終了としてスキップされちゃうので放置プレイの際はご注意を。

超解像はインターレース素材向きですね。
納品に使うような変換はソフトエンコのマルチパスで設定詰めないと論外ですが、この
ボードは確認用とか非常用に便利ですね。AVCHDのHQ変換にもよいです。

139 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 17:43:16 ID:/jmPI+Of
おお!>>137 >>138
同士だw

自分もTMPGEncで使ってるよ
67 :
名無しさん@編集中
2010/11/09(火) 06:40:50 ID:SMDu9Azw
NEO3出たというのになんだこの過疎っぷりはw
68 :
名無しさん@編集中
2010/11/09(火) 11:15:34 ID:SGY4nwW+
尖閣諸島のビデオがEDIUS系でも使っていたら少し注目されたかもしれんがVideoStudioだってね
69 :
名無しさん@編集中
2010/11/09(火) 20:30:04 ID:l23+n79u
NEO3は魅力ないですかね。
主に変わったのは
モーションメニュー付きブルーレイ/DVD作成
70 :
名無しさん@編集中
2010/11/09(火) 22:30:26 ID:gqre0zBq
Neo2からアップグレードできないのな。
71 :
名無しさん@編集中
2010/11/09(火) 23:50:54 ID:wCkf20WO
>>67
だって、NEO 2 Boosterからのアップグレードで、メリットが見いだせないもん。
72 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 02:44:47 ID:hO37N/JC
ピクチャ・イン・ピクチャはできなくなったのかな
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_hikaku.htm
73 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 06:36:26 ID:Jv/KE8+8
EDIUS6の様にts動画がそのまま編集出来るなら価値あり。
74 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 14:30:08 ID:9HhoHtzX
>>73
6ってts直接読めるの?
75 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 19:35:53 ID:JBniQbUP
読めねーよ。
76 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 21:45:12 ID:Jv/KE8+8
>>74
フリーオは知らんが、PT2のtsなら読めるよ。
編集が滅茶苦茶 楽になった。
77 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 21:47:56 ID:Jv/KE8+8
>>74
体験版入れてみ
78 :
名無しさん@編集中
2010/11/10(水) 21:49:58 ID:HNsLnjAN
>>72
ほんとだ、これは大失点かも
79 :
mtv
2010/11/12(金) 00:22:48 ID:krGhWPyO
>>76
まぢですか?>PT2
80 :
名無しさん@編集中
2010/11/12(金) 01:21:35 ID:IhjAJN/s
レイアウターが3D対応したから2Dも3DもPinP要らなくなったんじゃね?

http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_f.htm
●3D対応レイアウター機能
映像や静止画の位置・大きさ・クロッピングなどを変更できるレイアウター機能を
搭載しています。キーフレーム設定によりパン&ズームを簡単に設定することができ、
スライドショーの作成も可能です。アルファ付き素材にも対応しているほか、Neo 3
では3D空間の奥行きを活かした配置や回転が可能になり、さらに表現の幅が広がりました。
81 :
名無しさん@編集中
2010/11/12(金) 01:39:44 ID:aXh5jlL/
なるほど、そんな機能が追加されたのか
5000円でアップグレードできれば買うけど・・・・
82 :
名無しさん@編集中
2010/11/12(金) 02:38:19 ID:FeCzDuUL
今まで他社製品使ってきたけど無料UP GRADE&半額セールに釣られてNeo 2 Booster買ってきた。

1週間使ってみたけど前に使っていたヤツより快適。
ただ我が家のPCだとmp4ファイル読込み時、ファイル名が半角59文字以下しか読み込めない。
撮影日時、時刻、場所で、区別していた60文字以上のファイル名を読み込むためだけに修正するのメンドクサイ。
83 :
名無しさん@編集中
2010/11/12(金) 07:24:42 ID:zPvHlZyb
>>72
仮に>>80の通りだとしても、旧バージョンで作成したPinPのプロジェクトをNeo3で開くと、開けない悪寒。
84 :
名無しさん@編集中
2010/11/12(金) 12:22:59 ID:PmbT0kxP
>>79
まぢですよ!>PT2
85 :
名無しさん@編集中
2010/11/13(土) 07:00:58 ID:BuvaFQv+
>>83
開けるよ。
86 :
名無しさん@編集中
2010/11/13(土) 07:14:17 ID:FtuE4a7W
>>85
なら、PinP使えるの?
87 :
名無しさん@編集中
2010/11/13(土) 14:37:21 ID:bCQOM1J6
まだ売ってないだろ?
88 :
名無しさん@編集中
2010/11/13(土) 22:52:39 ID:IbBlmrCc
Neo2Booster買いました
89 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 01:40:08 ID:4N4q6G/q
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
旧バージョンのプロジェクトファイルは開けると書いてある。
PinPが使えることは必須じゃない。読み込み時にレイアウトに変換されるのかも知れない。
90 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 11:57:08 ID:xmUd90hl
>>89
だから、そのプロジェクトファイルの中にPinPが含まれていたらどうなるか?って話なんだけど…
91 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 15:36:03 ID:pxDyQ9Y5
俺はNeo2のまんまだ。2014年に買い替える予定。その時はべガスも候補に入れる。
まだEDIUS持っていない人は、Neo2boosterのアップグレード版と
Neo3アップグレード版買えば安く使えるよ。Neo3アップグレード版は
Neo2boosterのアップグレード版のシリアル入れればいいだけだから。
つまり、Neo2ユーザーの俺と同じコストでNeo3使えるってわけだ(泣)
92 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 16:13:41 ID:mL65WFWA
2014年www
93 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 16:31:55 ID:xUpmvBFF
>>92
意味分からないだろ、フフフ。
94 :
名無しさん@編集中
2010/11/14(日) 22:40:40 ID:djZhFb1Z
フフフって気色わりっ
95 :
名無しさん@編集中
2010/11/15(月) 09:12:04 ID:qN7FmRdQ
XP終了までNEO2使うということかな?
96 :
名無しさん@編集中
2010/11/15(月) 22:42:54 ID:4w0ZNvoD
> Neo3アップグレード版は
> Neo2boosterのアップグレード版のシリアル入れればいいだけだから

こいつ何が言いたいか全く分からん
97 :
名無しさん@編集中
2010/11/16(火) 21:09:36 ID:Lr+k2s8L
>>96
分かるよ?
98 :
名無しさん@編集中
2010/11/16(火) 23:03:57 ID:AsfmJ5El
AVXやCUDAやOpenCLに対応してんの?
99 :
名無しさん@編集中
2010/11/17(水) 01:29:32 ID:zjwIB/I2
無償アップグレード申し込みしたけど、全然反応がない。
サギ?
100 :
名無しさん@編集中
2010/11/17(水) 15:30:42 ID:XxYXscTk
>>99

>発送時期  2010年11月20日以降 メール便にて順次発送
連休あるし月末くらいには届くと思うよ。

俺はedius 5→6の無償UPG申し込んで届いたけど
受付た だの 発送した だのの連絡は一切なし。

ある日突然郵便受けにうんこ色の薄い袋に入ったメール便が入ってた。

ちなみに6は、メディアとUSBプロテクトキーと簡単なインストールパンフレットだけで
化粧箱・マニュアルなどは入ってなかったヨ。 


101 :
名無しさん@編集中
2010/11/17(水) 15:39:37 ID:bwpm5Or2
おれもはやくうんこ届かないかな
102 :
名無しさん@編集中
2010/11/18(木) 00:45:56 ID:vTCW7kGH
>>100
レスどうもです。安心しました。
早く来ないかな。

1080/60pで書き出したいんです。
103 :
名無しさん@編集中
2010/11/20(土) 12:06:37 ID:8PFsofsr
リドテクのPxVC1100はどうやっても認識しないでしょうか?
104 :
名無しさん@編集中
2010/11/21(日) 10:50:36 ID:0joLZl66
>>98
一つずつ対応するたびに、Ver.up布施かかるだろうね
105 :
名無しさん@編集中
2010/11/22(月) 17:17:09 ID:/96xYypb
Neo3 無償アップグレード版 20日発送開始ってあったけど
もう届いた人いる?
106 :
名無しさん@編集中
2010/11/23(火) 07:17:06 ID:UwZ8ysqx
>>105

まだ
107 :
名無しさん@編集中
2010/11/24(水) 19:47:39 ID:34WkZCe7
NEO3今日届いた。
H.264やAVCHDで1080/60Pって出力できなくない?
カノプHQコーディックは出来るみたいだけど。テンプレがないんだけど・・・
108 :
102
2010/11/24(水) 21:16:11 ID:LgBhS6wf
>>107
え〜出来ないの?

まだ来ないけどガックシ(ーー;)
109 :
名無しさん@編集中
2010/11/24(水) 21:57:31 ID:j/9AvS/b
出来るも出来ないもないよ。まだ60pの規格が決まってないじゃんAVCHD
110 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 17:37:35 ID:E9pS3UoT
NEO3買った方。感想をお願いします。
PinPやっぱできない?
111 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 18:26:22 ID:96xV/6Dm
できない
112 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 18:28:20 ID:+D511YAT
ざまああああああああああああああああああああああああああwww
113 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 18:30:09 ID:KUPebpYv
>>108
(仕分け人)  1080/60i ではなぜだめなんですか?
114 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 19:06:37 ID:ZQwEc9+A
2年間使っていて全編にロゴマークを入れる機能をようやく発見した
説明が使えなさすぎ
115 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 20:26:44 ID:y4/UtyeA
>114
ちなみにどうやってやるの?
初心者の俺にも分かるように教えてプリーズ
116 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 21:44:02 ID:ZQwEc9+A
Tアイコンからクイックタイトラーを起動する
文字やロゴを入れて保存する
保存した文字などはやはりクイックタイトラーからファイルを開くで取り出す
(開いたファイルは毎回保存しないとロックが解除されないらしい)
タイトルをT1トラックに追加すると動画のように短いタイムラインで表示される
シーケンス1の下のダイヤルを目一杯右に動かしてから、タイトルのタイムラインをビョーンと終わりまで伸ばす
これでカッコイイ自分だけのロゴマークや流れる文字などを表示できる
1回しか成功してないけどな
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
117 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 21:52:22 ID:6epHS28d
おまえ、2年間もよく我慢してたな。何このAV?
118 :
名無しさん@編集中
2010/11/25(木) 23:32:30 ID:oH9txFAh
FIRECODER Blu使ってる方どれくらい居ますか?
解像度が上がっても弊害でノイズ発生して、見ための解像感はイマイチと聞きます。
あまり期待はせず、オリジナルより悪くさえならなければOKという程度なんですが
買いでしょうか?
119 :
名無しさん@編集中
2010/11/26(金) 17:31:24 ID:OJkBCyyf
EDIUS NEO 3
>>82
は直ったんかな?
長いファイル名の動画多いんで
120 :
名無しさん@編集中
2010/11/26(金) 17:32:54 ID:BvW2/hHF
EDIUS6では操作インターフェースが若干変わって苦労してる人が居るみたいですけど
NEO3の操作は変更無しですか?
121 :
名無しさん@編集中
2010/11/26(金) 17:43:13 ID:BvW2/hHF
あと乗り換え版って対象動画ソフトの認証とか必要なの?
122 :
名無しさん@編集中
2010/11/27(土) 07:54:47 ID:V1mGHL3z
はい
123 :
名無しさん@編集中
2010/11/27(土) 19:58:57 ID:EDFLd+4t
Windows Live ムービー メーカー
からの乗り換え
124 :
名無しさん@編集中
2010/11/27(土) 23:53:01 ID:z0Of3gB9
Neo3 無償アップグレード版いつ届くのだろう。
20日発送ではないんでしょうか?
125 :
名無しさん@編集中
2010/11/28(日) 03:50:06 ID:odOd2aI1
>> 124

そうですよね。いつ届くんでしょう?

製品版の発売が26日っぽいので、来週でしょうか?

126 :
名無しさん@編集中
2010/11/28(日) 07:41:45 ID:qGtUtSSU
来ないですね。
書類受付の連絡がないから不安だなぁ。
127 :
名無しさん@編集中
2010/11/28(日) 21:53:14 ID:3UAIonY2
乗換優待版って
インストールするPCに乗換え対象の動画編集ソフトがインストールされてないとダメなの?
(例えばプレミアエレメンツとか)
128 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 00:07:31 ID:fwZlFR56
>>121
>>127
必要なかったはず。特に認証とかもなかったし申請も必要ないっぽい。
正規版の存在価値が・・・・って感じだよなw
129 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 00:10:38 ID:+k0bAcCq
Neo 2 boosterを使用しているんだけど
分割しちゃったクリップの音量調節ってできる??
分けた後に全体的に音を大きくしたいんだが、一つ一つやらないとダメ?
130 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 00:57:53 ID:B4oXVXvs
>>129
複数クリップを選択しておき、適切にプリセットしたオーディオフィルタをまとめて掛ければOK
131 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 10:10:58 ID:+k0bAcCq
>>130
ありがとう!
Ctrl押しながら各クリップを選択ですね、助かりました
132 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 12:16:06 ID:IX9scB1o
Neo3って1080/60P対応とか謳ってたけど
H.264やパナの独自に準ずる規格で出力できないよね?
なにか漏れの設定が間違ってるのかな。
133 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 16:23:33 ID:wECXJLtO
>>100

>ある日突然郵便受けにうんこ色の薄い袋に入ったメール便が入ってた。

本日 うんこ色の薄い袋に入ったメール便が入ってました。
中身
Neo3 UPG FROM Neo2B DVD1枚 BONUS-Soft CD1枚
薄いインストールガイド 1冊(22P) ユーザー登録ハガキ  と これだけ
134 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 20:18:59 ID:DBdELgyv
NEO3起動して編集画面開くと画面の下側に
(プレビュー
適合するフォーマットが見つからないため
ソフトウェアのみで動作します)
と表示されるのですが、どういう意味なのでしょうか?
135 :
名無しさん@編集中
2010/11/29(月) 23:31:35 ID:ZOhregXb
>>133
うちにもキター うんこ色
136 :
名無しさん@編集中
2010/11/30(火) 11:32:44 ID:OmN8ROOs
ムービーファイルをタイムラインに置くと、音声部分は正常なのになぜ動画部分が4分ほどスキップされている
もうなんかがっかり
137 :
名無しさん@編集中
2010/11/30(火) 11:48:29 ID:HRhqX+eW
どんなファイルを置いてるんだよ
138 :
名無しさん@編集中
2010/12/01(水) 14:08:01 ID:85rworWm
[2010-11-24 10-35-56-964.avi]
>>137
800x448 24Bit Chromatic MPEG1 Video I Frame 59.94fps 115439f 9951.10kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 00:32:05.903 (1925.903sec) / 2,428,383,654Bytes

2010-11-24 10-35-56-964.avi / DLL 100805 Unicode

こんなファイル
139 :
名無しさん@編集中
2010/12/01(水) 14:55:27 ID:Yoz5thzb
そんな聞いたこともない画面サイズのビデオファイル、おかしくなってあたりまえだろ。
しかもAVIファイルのMPEG1圧縮てあるんだ。

720x480 mpeg2 16:9 ファイルにでも変換してから編集しろ。
140 :
名無しさん@編集中
2010/12/01(水) 18:25:17 ID:HQD54Ycv
>>138
そんな設定みたことねー
141 :
名無しさん@編集中
2010/12/02(木) 00:06:04 ID:qwvhGNrq
今日とどいんたんだけど、
やっぱPinPできない感じで来た日といる?
142 :
名無しさん@編集中
2010/12/02(木) 06:27:02 ID:VTp/DrLK
>>141
もう一回小学校へ行って日本語勉強して出直してこい!
話はそれからだ。
143 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 09:08:16 ID:n7v05n6S
Edius neo3のエフェクトで映像が段々と、ぼけていくように
ソフトフォーカス(ぼかし)を掛けたいのですが、そういったことは出来ないでしょうか?
ビデオフィルタで全体には掛けられるのですが、徐々には出来なくて…。
144 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 09:16:20 ID:v8QRfop6
>>143
Vitasceneのフィルタならキーフレーム設定可
145 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 10:05:34 ID:n7v05n6S
>>144
即レス感謝!試してみます。
146 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 11:52:43 ID:BUdvPmmS
すみません、質問です。
SD16:9スクイーズの撮影素材を取り込む時、
入力設定にはスクイーズとかを選択する項がありません。

新規プロジェクトを 「OHCI DV 16:9 59.94i」
入力設定は 「OHCI Input DV 720×480 59.94i」
キャプチャするとシーケンス上で縦長画面となりますが、
シーケンスのプロパティで16:9(1.2000)のアスペクト比に変えて編集してます。
そしてそのままテープに戻すと16:9スクイーズになっています。

初めてのEdiusで不安です。間違ってたら教えて下さい。
147 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 13:13:27 ID:jjgYSmdh
合ってんじゃね?

入力時は自動判定だから、
> キャプチャするとシーケンス上で縦長画面となりますが、
ということは素材に「16:9である」とは記録されていないようだ。

> シーケンスのプロパティで16:9(1.2000)のアスペクト比に変えて編集してます。
テープに情報が無くても、取り込み済クリップ「中身の」素性が分かっている手動でこうやって運用するのが正道で、

> 新規プロジェクトを 「OHCI DV 16:9 59.94i」
> そしてそのままテープに戻すと16:9スクイーズになっています。
プロジェクト設定は正しいし、出力結果が希望の状態にあるんならOK。
148 :
146
2010/12/04(土) 13:54:35 ID:BUdvPmmS
やさしいおじさん。ありがとう。
149 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 17:03:58 ID:LWAmdqZX
>>143
頭つかえ
同じビデオを重ねて配置。上にはボカシ、下はそのまま。
上のビデオの冒頭にディゾルブかければOK。

150 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 18:23:40 ID:oiSG8Kaq
http://www.edius.jp/edius/tips/tips_017.html

ここのブレンドフィルタを読むといい
151 :
名無しさん@編集中
2010/12/04(土) 22:05:56 ID:n7v05n6S
>>149-150
他にも方法があったんですね。
無事、解決いたしました。
ありがとうございます!
152 :
名無しさん@編集中
2010/12/07(火) 23:54:03 ID:F4dQY8mI
すみません、困ってます。
教えて下さい。

NEO3をインストールしましたが、映像小窓に映像も静止画も表示されません。
今まで動画編集ソフトを色々使用したのですが、設定の変更をかけたり、
再インストールしたりしても、改善されません。音声は聞こえます。

153 :
名無しさん@編集中
2010/12/08(水) 08:49:15 ID:RDQ5Ysuh
バグだらけ。
154 :
名無しさん@編集中
2010/12/09(木) 08:17:00 ID:s5i4BO+w
終わりの始まり?
155 :
名無しさん@編集中
2010/12/09(木) 15:01:35 ID:LiH9Dpac
解決しました。
グラフィックボードの破損でした!
156 :
名無しさん@編集中
2010/12/09(木) 23:15:01 ID:LGZdyzR9
古いPC使ってるとグラボの問題にぶちあたる
157 :
名無しさん@編集中
2010/12/12(日) 10:37:39 ID:Ejx2KIoX
Amazonでポチって、さっきEDIUS Neo 3のアップグレード版が届いたんだけど、やっちまった…。
EDIUS Neo → EDIUS Neo 3へはアップグレード版使えないんだな。
メーカーHPよく読んでみたら、アップグレード対象はEDIUS Neo 2 Boosterだけで、
それ以外のバージョンは優待版じゃないとだめみたい。
インストール時のシリアルNo入力で弾かれる。
一応メーカー問い合わせしてみるつもりだけど、諦めて優待版買いなおすしか無いかな…。
158 :
名無しさん@編集中
2010/12/12(日) 17:12:48 ID:vL/3TtUa
体験版入れて気に入ったから買おうと思うんだけど
これって体験版にシリアルNo入れる場所無いんだけど
正規品買ったらもう一回インストールしなおしなの?
体験版にシリアルNo入れて使えれば面倒臭くなくて良いんだけどな
159 :
名無しさん@編集中
2010/12/13(月) 08:24:03 ID:8139sx/L
495/518:名無しさん@編集中[sage]
2010/12/10(金) 21:20:46 ID:iiXYbc+v
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413306.html
ペガシス、EDIUS 5向けのTMPGEncプラグイン
−EDIUSからMPEG-1/2出力。7,800円
160 :
名無しさん@編集中
2010/12/13(月) 18:11:01 ID:KQG251ve
mpegだけとか糞仕様だな
FIRECODER Bluもあるし264も対応するなら買ったかも
161 :
名無しさん@編集中
2010/12/14(火) 23:40:16 ID:apvjvgsM
SONY CX520Vで撮ったAVCHD FH(16Mbps)動画をEDIUS Neo3で編集してTMPGEnc Authoring Works 4 で
BD-R(BD-RE)に焼こうと考えています。
Neo3でのプロジェクト・プリセット、ならびにファイル出力・プリセットはどれを選ぶのが最適でしょうか。
プロジェクト・プリセットを「AVCHD 1920x1080 59.94i」とし、ファイル出力・プリセットを「AVCHD Sony FH 59.94 5.1ch」で
試してみましたが、花畑をパン(小さい花咲きほこる庭園のパンなので、よく似た画像がつながる)するシーンで
カクッカクッっと引っかかるような動画に劣化します。
プロジェクト・プリセットを「Full HD 1920x1080 59.94i」とすると若干ましになりましたが、やはり元画像から劣化しています。
どうか諸先輩方、教えてください。
162 :
名無しさん@編集中
2010/12/14(火) 23:51:57 ID:ffYWU7Ji
つまらん。
はい、次の方どーぞ。
163 :
名無しさん@編集中
2010/12/15(水) 04:36:00 ID:TCaq0c7Z
NEO使ってるヤツがそんなことにこだわっちゃダメ
164 :
名無しさん@編集中
2010/12/20(月) 20:09:57 ID:UCfztbUZ
>>161
Neo3でカクカクする現象は、我が家のPCでもあった。
それって、Neo3のBUGじゃないのかな〜。

Neo3は無料UP版だったので、Neo2Boosterに戻してカクカクせず快適。
アップデータが出るとか原因が分かったらNeo3に移行予定です。
165 :
名無しさん@編集中
2010/12/21(火) 08:44:35 ID:u+hEiPB2
Neo2Bと比較してプレビューが滑らかに再生できなくなった。
カノプHQとかJPEGですら駄目。何これ
166 :
名無しさん@編集中
2010/12/21(火) 10:25:20 ID:yJFTC1P7
環境のせいでしょう。
一度クリーンな状態で再インストールしてください。
   かのぷの口ぐせ より
167 :
名無しさん@編集中
2010/12/21(火) 20:03:59 ID:3yr4zzAK
>>165
総合スレを見てみろ
168 :
名無しさん@編集中
2010/12/27(月) 15:39:03 ID:yV9DGZy4
Neo3にアップして少し使ったが、リムーバブルドライブに
保存しているプロジェクトファイルを直接クリックでフリーズや、
PCが立ち上がらない現象が頻繁に起こるので、
(リムーバブルドライブをOFFにしたら正常に起動する)
Neo2Boosterに戻した。
Neo3の再インストールは、私もしばらく様子見てみる。
169 :
名無しさん@編集中
2010/12/31(金) 19:52:37 ID:LoXLt+ez
ウルトラマンEDIUS
170 :
名無しさん@編集中
2011/01/08(土) 00:25:23 ID:3PvjPTMU
ウルトラマンNeo3
171 :
名無しさん@編集中
2011/01/08(土) 22:49:41 ID:8Y5gEXtl
172 :
名無しさん@編集中
2011/01/08(土) 22:52:49 ID:8Y5gEXtl
超編からの乗換えなんですが、

クリップをカットした後、クリップのIN・OUT点を保ったまま、尺を伸縮する
ことはできないですかね?尺を伸ばせば、その分スローになるって感じです。

逆に、クリップの尺は保ったまま、IN・OUT点だけをずらすことはできないですか?
超編でいうところの、Shift+Ctrlドラッグに当たる機能。
173 :
名無しさん@編集中
2011/01/09(日) 19:50:37 ID:07RG7tjM
できる。
174 :
名無しさん@編集中
2011/01/13(木) 09:57:17 ID:RTgtvsMK
ちょと、すまん。誰か頼む。
講演会を撮影したビデオの編集を頼まれたんだが、dvd3枚で渡されたんだ。
で、一枚目を「ソースブラウザ」から取り込んで、TSファイルが四つあったんだが
そのうちの四つ目、一番時間が長い講演本編のファイルが、「ビンに移動」して
タイムラインに配置すると、どうも途中で止まるというか、突然カクカクっとなって
その後「画面が細くなって」いくんだ。音はしない。
四つのファイルのうち短めの最初の三つは問題なく動く。四つ目も開始数分までは
問題ない。しかし削除してビンから配置し直してみても、別プロジェクトを立てて
dvdから取り込み直してみても、四つ目のTSファイルは同じ時間から「細くなって」しまう
でもそのdvd自体はメディアプレイヤーでも普通のdvdプレイヤーでも再生できるんだ
ediusに取り込むときに変になってるという仮説を立てたんだが、どうだろうか
原因や対処等、同じような経験のある人がいたら是非教えてほしい。
175 :
名無しさん@編集中
2011/01/13(木) 10:53:35 ID:473ohhhx
DVDプレーヤーで通常再生して、
それをDVデッキかDVカメラに入力して(アナログ入力有りの機種ね)
DV信号に変換してしまうのが手っ取り早いよ。
訳のわからんDVDから取り込むのは色々考えないでこれに限る
他に解決策のある場合は、1の方法にこだわっての試行錯誤は時間の無駄だよ。
176 :
名無しさん@編集中
2011/01/13(木) 10:57:25 ID:RTgtvsMK
>175
前から思ってたけどお前等は本当に天才。
edius買ったことで思考が止まってたのかアナログ取り込み全然思いつきもしなかった
早速やってくる。ありがとう。
177 :
名無しさん@編集中
2011/01/13(木) 23:12:26 ID:1E2VKcBu
>>174
175のやり方は眼から鱗。

ちょっと確認。DVD-Videoを貰ったんだったら、
Disc Capture使ってファイルの再構築をオンにして、セグメントエンコードオフで、
なんとかならないか?
本当にMPEG-TSの生ファイルを貰ってたんだったらスマン。
178 :
名無しさん@編集中
2011/01/14(金) 23:31:01 ID:KAbq1HOD
初心者ですが質問よろしいでしょうか><
沢山の画像をつなげて動画にしようと思っています。
その際にサイズを少し小さくして左に寄せたいのですが、
一気に全ての画像のサイズと位置を揃えることはできますか?

一度動画として焼いてからそれを小さくするという方法ではなく
画像の段階で全部揃えたいです。

お願い致します。
179 :
名無しさん@編集中
2011/01/14(金) 23:51:46 ID:tegPmGMZ
マニュアル嫁
180 :
名無しさん@編集中
2011/01/15(土) 02:13:49 ID:Vk5t04mY
>>178
無理だと思う
181 :
名無しさん@編集中
2011/01/15(土) 09:14:59 ID:EP+DKg2D
>178
つ F7
182 :
名無しさん@編集中
2011/01/15(土) 10:59:17 ID:rs8M0Yr5
タイムラインに一枚目だけ置いて、F7でレイアウタを出す。
それでサイズを調整してから、それをデフォルトに指定する。
二枚目以降をまとめてタイムラインに配置すれば全部同じに。

一枚あたりの尺は、最初にアプリケーション設定の中で指定しておく。
183 :
名無しさん@編集中
2011/01/15(土) 11:09:02 ID:rs8M0Yr5
その2

一枚だけ置いて、エフェクトのPinPを使ってサイズ調整。
そのPinPをユーザープリセットとして登録する。
二枚目以降をまとめて並べて、全部選択して、そのPinPを適用。
184 :
178
2011/01/15(土) 17:13:06 ID:mMN57ztA
レス下さった方々、どうもありがとうございます!!
チャレンジしてみます!!!!
185 :
名無しさん@編集中
2011/01/22(土) 17:49:38 ID:dsHxmIz6
質問です
ビデオでとったm2ts動画データをBDに焼いてもってきたんですが
ソースブラウザにとりこめません、どうしたらとりこめますか?
186 :
名無しさん@編集中
2011/01/22(土) 20:45:38 ID:42AkIBtG
>>185

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
187 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 00:15:47 ID:MHPh/2d5
>>186
   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <おめーは引っ込んでろってんだーお・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n__ _)⌒ \  うぐぐぐ むふっ むふっ
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

 お見苦しいAAでスレが止まったことをお詫びします。
188 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 13:50:41 ID:rFyaegYN
189 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 13:53:40 ID:rFyaegYN
プロジェクト設定で、AVCHD1920×1080 23.98p というのを選んで
編集を続けていたのですが、いざDVDに焼こうとしたら
BDへのみ出力可能と出て、DVDに焼けません。
どうしてもDVDに焼きたいのですが、どうすればいいでしょうか?
190 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 15:56:47 ID:aXNEkIWR
>>189
相手はロシア語しかわからないロシア人だとする。
お前は英語で論文を作った。

相手に読んでもらうにはどうしたらいいか
もうわかるよな?
191 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 21:05:41 ID:jGP3MYUb
>>190
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)       ロシア人に英語を勉強させるに決まってるだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ        常識的に考えて・・・
.  |         }       
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

何故に素直に「DVDの規格がタコで、古くさい低画質規格しか受け付けないから、
そんな上等なものは何やっても書きようがない」とか、ハッキリ言えないのかね?
192 :
名無しさん@編集中
2011/01/26(水) 21:14:14 ID:toc/9XDm
でもAVCRECのオーサリングもできたら捗るよなあ
できたら良いなあ
193 :
名無しさん@編集中
2011/01/27(木) 22:59:47 ID:/EpDelLx
DVDの規格なんて草案は20年近く前に出来たもんだから古臭いに決まってるだろw
194 :
名無しさん@編集中
2011/01/28(金) 00:02:10 ID:EE0lRTfe
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)       タコなままでほったらかしではイカんに決まってるだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ        常識的に考えて・・・
.  |         }       
   以下半分

 つかブルーレイが立ち上がりで難癖つけられて遅れたのが致命的だな。
195 :
名無しさん@編集中
2011/01/28(金) 01:02:15 ID:Br/fE2UW

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   最後に何か質問はありますか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
196 :
名無しさん@編集中
2011/01/28(金) 19:16:36 ID:oSg16oWh
>>185の教えて
197 :
名無しさん@編集中
2011/01/28(金) 21:29:02 ID:qwt2aJN9
今夜のおかずどうする?何食ったらいい?
198 :
名無しさん@編集中
2011/01/28(金) 21:59:19 ID:4uoHYLDE
ネオ3の刺身。
199 :
名無しさん@編集中
2011/01/31(月) 00:38:50 ID:uKp6XSPj
体験版を弄ってるんだけど、マスクエフェクトで必要ない時間部分だけ
マスクをかけないっていうやり方はどうすればいよいのだろう。
とりあえず、暫定的に要らない部分では選択範囲を画面外に追い出して
みてるんだけど…。
200 :
名無しさん@編集中
2011/02/07(月) 02:36:51 ID:4OQVjA0q
先輩方ご教授頂きたく書き込みします!

結婚式の余興等でVIDEOSTUDIOを使っていたのですが
あまりの重さに違う商品を考えています。

素人が扱うには、ediusneoが良いのかな、と思うのですが
Neo2Booster とedius neo 3 はどちらが良いのでしょうか? 
ピクチャインピクチャは違う形で出来ると聞いたのですが… 

3を買って、失敗だった〜というような方はいますか? 
また、大きな違いを教えて頂ければ… 
Neo2Boosterも持っていないので、ホームページを見てもよく違いがわかりませんでした…

ggrksであることは十分承知しております… 
心お優しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
201 :
名無しさん@編集中
2011/02/07(月) 02:50:32 ID:bc2cUJjB
つ 試用版
202 :
名無しさん@編集中
2011/02/07(月) 02:51:33 ID:bc2cUJjB
実際、使いづらいかどうか、重く感じるかどうかなんて人(の環境、素材)による
203 :
名無しさん@編集中
2011/02/07(月) 02:55:34 ID:Hd2+WkRV
>>200
君(と君の環境が)使いこなせるかは保障出来ないけど
2Boosterと3しか選択しないなら2Booster選ぶ理由なんて無いと思うんだが
204 :
名無しさん@編集中
2011/02/07(月) 07:11:54 ID:VrOW8162
205 :
名無しさん@編集中
2011/02/10(木) 02:39:58 ID:FLMcqrJD
EDIUS NEO 3の体験版がインストールできないんだけど同じ症状の人いない?
SetupManagerForEDIUS.exeってのが開いても何も起こらない
Windows7-32bit
206 :
名無しさん@編集中
2011/02/10(木) 09:31:46 ID:DmIYhVAA
バグっぽいの沢山でてるので皆に聞きたい。

Neo3だが、BD作成にてメニューがおかしくならない?
出来上がったBDを家電のプレーヤで再生すると、頭から再生しているには問題ないが、
チャプターメニューから任意のチャプターから再生すると、プレーヤの「トップ
メニューに戻る」操作は効かず、「最初から再生は」禁止操作にされる。

メニューのハイライト表示もおかしい。
「塗りつぶし」選択すると、塗りつぶしにならないのが散見するし、枠「をつける」も
綺麗に枠が付かないのがある。

あと、編集点とチャプターが多いからもしれんが、BDに出力にて最後の「メニュー
作成処理」の段階でメモリーを強烈に使う。4GBでは足りずにスワップしまくる。
8GBに増設で解決したがこんなもん?

サポートにはこれから相談する。
ちなみにFirecoder Blu併用。
207 :
名無しさん@編集中
2011/02/10(木) 15:25:54 ID:e5Gi6LTo
会社から格安(予算2-30万円位)でバーチャルスタジオセットを構築するように云われてるのですが、
(こんなやつ⇒


どんなものを用意したらよいでしょうか?

EDIUS NEO 3とPCとモニタは既にあります。
クロマキー幕のセットや照明は適当に用意するとして。
ローランドVR-5みたいな、ミキサー(スイッチャ)とかいりますかね?

あと本画像にかぶせる3DCGスタジオ作るのに、
よさげなソフトとかお勧めありましたら教えてください。
208 :
名無しさん@編集中
2011/02/10(木) 15:30:07 ID:F7E2LEyx
>207
幕と照明で50万くらいはかかるだろjk
209 :
名無しさん@編集中
2011/02/12(土) 23:04:43 ID:C2Zo2EF0
映像にガガっと横線のみだれやノイズを演出することできる?
電波ジャックされる瞬間のようなイメージで。
210 :
名無しさん@編集中
2011/02/15(火) 12:38:13 ID:QoYPiDEE
neo3初心者です

先日購入 にこにこ投稿用動画の編集
うっかり1280×720で動画作成
主にタイトルが多め
完成後エクスポートで書き出ししようとしたらエラー落ち

エクスポート→クイックタイマーのMPEG−4 640×480
H.264 ビデオ 640×480 256kbps 30fps aac-lc

wmvだと9verしかない

かくなるうえはと avlutlに書き出そうとしたらそれもうまくいかず・・・
教えていただけるとありがたい
211 :
名無しさん@編集中
2011/02/16(水) 09:11:53 ID:tk4JpdVB
EDIUS Neo 3 Ver.3.01アップデート公開されました。

http://www.thomson-canopus.jp/download/edius_neo_3.htm
212 :
名無しさん@編集中
2011/02/19(土) 11:29:53 ID:Wqr/Bn0k
先輩方に質問です

16:9と4:3の混在編集やりたくて体験版入れてみたのですが
DV720×480の16:9プロジェクトで4:3素材をレイアウタープリセットで使う場合、
両サイドの黒い縦帯部分を他の映像(黒以外のカラーマット等)でミックス加工すると、
4:3素材の両サイド境界に細い黒線が出てしまいます。
この線をなくす方法はないでしょうか?

213 :
名無しさん@編集中
2011/02/19(土) 12:49:27 ID:LfzHKEwE
自分も使い始めたばかりで、やはり混在編集、プロジェクトは4:3。
4:3の上下端に微妙に16:9のトラックの画像がはみ出してくるので、
4:3素材の方をレイアウターで少しだけ拡大してみました。

どうだろう。もっと良いやり方はないかな。
214 :
名無しさん@編集中
2011/02/19(土) 14:23:01 ID:Wqr/Bn0k
>>213
ヒントありがとう
4:3映像の左右をクロップ(0.2%位)すれば消えますね
でもその分微妙に横方向は縮んだ感じにはなりますが・・
フォトショップみたいに境界線をぼかすみたいな機能があればいいんですがね・・
215 :
名無しさん@編集中
2011/02/19(土) 20:02:41.84 ID:Wqr/Bn0k
↑すみません
意味不明?と思われたかもですが
カノプのAVIキャプ素材だけに見られる症状かも知れません;
216 :
名無しさん@編集中
2011/02/22(火) 06:58:38.02 ID:V3V8UQEj
体験版って作製した動画にEDIUSの製品文字って入ります?
217 :
名無しさん@編集中
2011/02/22(火) 10:21:06.70 ID:uk02uinb
入らないよ。試用期間が30日っていう制限くらいかな。
218 :
名無しさん@編集中
2011/02/28(月) 22:08:52.16 ID:CC/h6W04
3月31日で電話サポートが強制終了するそうです。
http://www.thomson-canopus.jp/tech/notice/cts.htm

219 :
名無しさん@編集中
2011/03/01(火) 14:29:30.11 ID:kOIFO6cT
トムソン・カノープスがグラスバレーに社名変更−社名から「カノープス」が消える
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110301_430221.html

ビデオ編集ソフト「EDUISシリーズ」などを展開するトムソン・カノープスが、3月1日付で商号をグラスバレー株式会社(Grass Valley K.K.)に変更した。

この商号変更は、2011年1月1日にGrass Valley事業部がトムソン(現テクニカラー)から独立したことを受けたもの。
同社は1983年にカノープス電子として創業し、'92年にカノープスに商号変更。
さらに、2006年にトムソン・グループに参加したことで、2008年10月にトムソン・カノープスに変更していた。
今回の変更により、創業以来の「カノープス」の名称が社名から消えることとなる。

グラスバレーでは、「従来の製品のさらなる充実を図る一方で、米国に本社を置くグラスバレーの日本法人として幅広い製品をご提供することでお客様に貢献し、企業としての責任を果たしていく」としている。
220 :
名無しさん@編集中
2011/03/04(金) 16:55:37.35 ID:sUwWdqdh
ediusの名前をカノープスに変えればいいんじゃね?
221 :
名無しさん@編集中
2011/03/05(土) 20:28:34.72 ID:ryMCVW28
初心者ですすみません、体験版試してるのですが
ネットでダウンロードしたaviファイルは取り込めないのでしょうか?
タイムラインに音声しか載りません;
222 :
名無しさん@編集中
2011/03/05(土) 21:23:50.34 ID:WDaAJSP/
コーデックが未対応ってことでしょ
223 :
名無しさん@編集中
2011/03/05(土) 21:34:27.49 ID:ryMCVW28
>>222
ありがとう
それはそもそも未対応と言うことですか?
または製品版なら対応してるのでしょうか?
224 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 06:14:02.26 ID:5lCCSsGS
powerdirectorから本日乗換

素材取り込むとese2やらキャシュが大量に出来るんだけど
これって生成フォルダを任意に指定できないの?
ぐぐったら出来るとあるけど設定にそれらしきところは無いし…
225 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 07:38:28.68 ID:kmEoo4RM
226 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 08:10:03.41 ID:iLp1OLF7
>>225
ありがとう
そもそもビンウィンドウに配置した時点で、aviビデオファイルが
オーディオファイルとしてしか認識されないみたいなんです。
他のwmvとかはちゃんと取り込めるのですが・・
227 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 08:25:36.43 ID:9avw3jYD
>>226
念のため聞くけどそのaviファイルは他のソフトで再生するのに問題ない?
228 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 08:27:07.74 ID:SF01P5oT
PowerPoint2010についているビデオ出力ツールでwmvにて出力したデータをつなぎあわせてそれにアフレコのmp3データをかぶせて編集したデータをdvdに焼こうとするとエンコードエラーになるのは操作方法が悪い?それともバグ?
wmvに出力はでき130mbぐらいのファイルになります
環境はcorei7-870 メモリ12g win764bitです
hddも100gbは空きあります
neo3を使ってます

229 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 08:33:49.82 ID:iLp1OLF7
>>227
どもです
ウィンメディアプレイヤー、GOMプレイヤーでも全く問題なく再生出来ます。
aniはカノープス専用のものだけってことですかね?
230 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 08:36:44.43 ID:iLp1OLF7
ani→aviでした;
231 :
名無しさん@編集中
2011/03/06(日) 12:06:04.73 ID:z2KpyPA3
WMVをMPEGにエンコードすると画質が大きく劣化する問題で3ヶ月ほど悩んだが、
やっと原因と解決策を見つけた
EDIUSの出力は大きさを変えると必要な情報を削ってしまう特徴があり
例えばオリジナルが640X480だと720X480などに自動で変更されるが、これが劣化の原因になっている。
レイアウトで大きさを640X480に戻してやり、出力する時には大きさの変化を伴わないようにすると
画質低下がかなり少なくなる。
大きさを変える必要が無くてもレイアウトでちょっといじる

WMV以外の高画質動画をダウンコンバートする時にも有効なようだ
なおTMPGE製品も試したがWMV→MPEGの画質はEDIUSの方がましであった
232 :
名無しさん@編集中
2011/03/09(水) 15:28:53.08 ID:oEODkUXv
タスクマネージャからも判断できるが、EDIUSNEO3って32bitなんだよね?
編集過程でメモリ使用量が4GB超えたあたりから動作がもたつく。
負荷部分のレンダリングするとましにはなるが、
まあ自分が使いこなせていないのも原因かもしれないが、、、
64bit版は更新ではでないよな、、、
ビデオ編集ソフトは早々に64bit化してほしいほんとに

ちなみに作業環境は

CPU corei7 860
mem DDR3 12GB
HDD 500GB+2TB
OS windows7 64bit pro

愚痴になってしまった、、、、
コンシューマー向けでネイティブに64bitソフトってコーレルのやつぐらいか??
233 :
名無しさん@編集中
2011/03/10(木) 01:25:01.70 ID:ypMFHU9W
>>232
HDDが2つじゃ足りなくね?
234 :
名無しさん@編集中
2011/03/12(土) 15:11:05.12 ID:Rr9GYePt
HC3で取ったVTRの編集なんで全然問題ないです。
業務で使うなら足りないと思いますが、子供をとったビデオなら問題ないです。
2TBは悪名高きキャビアグリーンですし、、、
235 :
名無しさん@編集中
2011/03/13(日) 04:05:12.16 ID:omUVAUw7
プラグインエフェクト「Vitascene」のキーフレーム設定をしている時や、
設定完了後のレンダリング前の再生時に
EDIUSがフリーズしてしまうことが非常に多いのですが、
他の方も「Vitascene」使用時ではフリーズが多かったりされますか?
236 :
名無しさん@編集中
2011/03/21(月) 02:46:20.46 ID:OyN4wIp1
4:3の素材を16:9にするとき、サイドパネルの部分を黒じゃなく
実際の映像を引き伸ばしたものをボカシたように付け加えたいのですが
タイムラインを2列にしてレイアウターで背景のほうを拡大してぼかすしか
方法はないですか?

EDIUS5にはPinPで自動的に元の映像が背景になる機能あったのですが
NEO3だとPinPがないので・・・
237 :
名無しさん@編集中
2011/04/02(土) 14:22:32.71 ID:gbzTk5OT
おや? こんなところにNEO3の磯と尻が・・・
238 :
名無しさん@編集中
2011/04/12(火) 21:48:43.90 ID:3S7ksz1g
売れてなさそうだなw

保守
239 :
名無しさん@編集中
2011/04/20(水) 19:31:50.76 ID:jIbvJNtV
初代EDIUS NeoをWin7の64bitで試したやついる?
240 :
名無しさん@編集中
2011/04/21(木) 22:59:53.91 ID:ARH3E+eF
値段の割には良いソフトだと思うけどなあ
DVDやBDのメニュー作成で、もうちょい気の利いたものが作れれば俺は満足。
241 :
名無しさん@編集中
2011/04/22(金) 21:54:37.79 ID:avi7gCJF
AVCHDのネイティブ編集は最高
BDのH.264エンコードもインテルの新型CPUで実時間の60%程度で
完了という事で、ようやく仕事に使えるレベルになった。
242 :
名無しさん@編集中
2011/04/24(日) 21:30:05.24 ID:yqmmjOOM
NEO3の体験版をDLしたのですが、PC のプレビュー画面になにも映らないのです。カラーバーや表示のすべてがです。何故か分かりますか?
243 :
名無しさん@編集中
2011/04/25(月) 03:11:45.53 ID:94QkmwPa
>>242
俺なら、まず最初にビデオカードか、その設定を疑うな
244 :
名無しさん@編集中
2011/04/25(月) 11:44:57.77 ID:VxrMHMYu
243
ありがとうございます。グラフィックボードを購入してみます。
245 :
名無しさん@編集中
2011/04/25(月) 22:11:15.37 ID:fqYKBFOT
NEOでDVDの映像をそのままaviに変換するにはどうしたらいいですか?
246 :
245
2011/04/25(月) 22:45:29.43 ID:fqYKBFOT
映像キャプチャでm2pファイルを作成しましたが。
そのファイルはEDIUSでは読み込みできません。作ったファイルが読めないなんて
こんなことありますかす?
ちなみにできたファイルをGOMで再生すると、映像のスクロールバーが消えています。
簡単に言えば早送りできないファイルです。
247 :
名無しさん@編集中
2011/04/27(水) 08:40:38.19 ID:nOdKEfoU
>>246
何で読み込んだ、Disc Capture?
再構築にチェック入れていないんじゃないの
それかm2pを作るの失敗してるか
248 :
名無しさん@編集中
2011/04/27(水) 11:52:32.56 ID:At2FoiqK
>>246
たぶんそのファイルは、0分になってないかい?。
それだったら失敗なのでもう一回作り直した方がいいよ。
249 :
名無しさん@編集中
2011/04/29(金) 01:29:10.70 ID:p/QDCNPn
>>247
再構築、なるほど試してみます。
>>24
250 :
名無しさん@編集中
2011/04/29(金) 01:30:10.46 ID:p/QDCNPn
すいません、途中で書き込んでしまいました。
>>246
0分になってます…失敗してたんですね、
作り直します!
251 :
名無しさん@編集中
2011/04/30(土) 08:58:09.99 ID:2K69kK/6
この連休中になんとか一つ作り上げたいんだけど
誰か>>224について知ってる人いない?
マスターガイドも買ったけどそれらしい記述は無く…
252 :
名無しさん@編集中
2011/04/30(土) 20:08:28.77 ID:hJb2C5pC
キャッシュが大量に作成されるって別に編集には困らないだろ。逆にそのファイル無いともたつくよ。
本体の映像ファイルと同じ階層にできる。
音声波形だったり、MPEG用のインデックスだったりしてるんだよな。
253 :
名無しさん@編集中
2011/04/30(土) 22:04:40.71 ID:l4ezbC6Z
指定したいのは同意だが変に隠しファイルにされるよりマシだと思われ。
隠しファイルでキャッシュ作ってエラーで落ちたらキャッシュがそのまま残るソフトもあるから。
254 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 15:03:26.83 ID:3uaXfG3S
EOS Movieを、これで編集しようと思っているのですが、
CPU Core 2 Dou 2.4GHz
RAM 2GB(最大4GB)
のスペックでも大丈夫ですか?

ちなみにノートです。
255 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 17:28:11.03 ID:Lj6ToVAj
>>254
それだけの情報でエスパーしろと…

編集だけならかろうじて何とかなると思うが、出力は厳しい。
256 :
254
2011/05/05(木) 19:04:49.46 ID:3uaXfG3S
>>255
スマソ、情報が少なかった。
詳細な情報は……

OS Win Vista 32bit
CPU Core 2 Dou 2.4GHz
RAM 2GB(最大4GB)
HDD 320GB 5400ppm
GPU Mobile Intel(R) 4

そうか、出力は厳しいか。RAM増設してもか?
257 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 19:33:18.50 ID:SXd48lYQ
つか、体験版あるんだから体験版使ってるみるのが手っ取り早いと思うが・・・
258 :
254
2011/05/05(木) 20:08:27.51 ID:3uaXfG3S
>>257
書いた後に、気付いて使ってみたんだが、エンコするのに時間もパワーも使うね。
CPUなんか、常時9割後半。エンコ中、他のソフトが使えないじゃないか。
しかも、時間もかかるし……

ノートでエンコするという発想が良くなかったのかもしれない。
259 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 20:14:59.71 ID:yd5s8Kkh
動画編集をなめるな、デジカメ厨。
260 :
254
2011/05/05(木) 20:28:11.77 ID:3uaXfG3S
>>259
少し、考えが甘かったようで……

しかし、私はデジカメ厨ではありませんがね。
261 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 23:15:27.00 ID:NXWhfN3c
>>260
つかEOS MOVIEがめっちゃ重いでしょ。
262 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 23:40:32.31 ID:tKOh+dZ0
プロキシ編集ならEOSムービーでも十分編集出来るでしょ。
最初の変換には時間かかるだろうけどね。
263 :
名無しさん@編集中
2011/05/05(木) 23:44:28.08 ID:gH0JJiK0
>>256
>RAM 2GB(最大4GB)
これどういう意味?
264 :
名無しさん@編集中
2011/05/06(金) 07:31:10.39 ID:EMKU58EB
現在2GBで 入れ替え含めてMax4GBまで増やせますよという意味でしょ
カタログそのまま書いたのでは。
265 :
名無しさん@編集中
2011/05/06(金) 12:33:38.95 ID:9AqW7U7j
2コアでHD動画の編集とか、馬鹿なの?死ぬの?ってレベルじゃないかな
個人的にはノートを据え置いて使うならいいんでないかなとは思う
266 :
名無しさん@編集中
2011/05/06(金) 16:29:02.79 ID:OHqX53R7
>>264
それはわかってるよ
で、そのカタログ通り書く理由は何?
267 :
254
2011/05/06(金) 17:13:32.97 ID:2lQTsyT2
>>266
増設して対応できるならここまで出来る、という意思表示。
ちなみにカタログは、みてませんよ。

そうか……。
このスレ見てると、俺がいかに無謀なことをしていたか分かった。

4コアのデスク買うしかないか。
268 :
名無しさん@編集中
2011/05/06(金) 17:19:57.43 ID:OHqX53R7
>>267
もともとスペック的にきついけど2GBのメモリは冗談かと思ってた
269 :
名無しさん@編集中
2011/05/10(火) 01:20:15.80 ID:WIUrI8o+
>>265
Core2Duo E6850で編集している俺を怒らせた

…まあ、編集は何とかなるが、出力には丸一日かかったりする。
270 :
名無しさん@編集中
2011/05/10(火) 13:29:43.24 ID:TZGF2JuT
>>269
無茶しやがって
271 :
名無しさん@編集中
2011/05/11(水) 01:22:56.70 ID:gCz8Tygv
>>267
というかタワーね。
筐体がでかいほど場所ふさぎにはなるけど、性能の割に安いし、
内部に余裕があるほうが冷却も有利になるということもあるし。
272 :
名無しさん@編集中
2011/05/11(水) 23:08:05.32 ID:S088T+Up
下記の画像みたいな感じにすると、タイトル後の動画は引き続き
再生されて、音声が再生されなくなるんだけどこれを解決するには
どうすればいいですかね?

[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
273 :
名無しさん@編集中
2011/05/12(木) 21:57:19.29 ID:ozsIiitx
>>272
Vミュート→カットポイント→In/Out点を設定→クイックタイトラー
の順にやって試してみたけど俺はタイトル後もちゃんと音が出た。
274 :
名無しさん@編集中
2011/05/12(木) 23:27:17.59 ID:z9p9T41p
>>273
1個目のタイトル部分は確かに動画も音声も問題ないんだが
2個目のタイトルを配置した後は音声だけ再生されなくなる。

[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
275 :
273
2011/05/13(金) 00:30:42.60 ID:gxbPUllX
>>274
273の手順で2個設定してみたが問題なく音声が出たぞ。Edius Neo 2 booster使用

Vミュートを使わずに、先にカットポイントで切り離してから
個別に手作業でボリュームを設定してみたらどうなる?
276 :
名無しさん@編集中
2011/05/13(金) 21:40:42.03 ID:9RsFXoQa
>>275
とりあえず、ファイルをCからDドライブに移動して
使用していないramdiskを削除してメモリを増やしたらできました。
277 :
名無しさん@編集中
2011/05/20(金) 18:31:37.98 ID:Q/LoXM+9
NEO 3 安いね1.5万くらいだね
NEO 2 Bst を直前に2.5万ほどで買って若干悔しいが 8千円だしてNEO 3 にアップグレードするメリットって有ります?
2 → 3 へアップした人居たら感想を聞かせて欲しいです。

ちなみに特別凝った編集は必要でなくて自分の出来る範囲の編集しかしません、
ただ使い勝手が良くなってたり作業性やパフォーマンスが良いなら考えてみようかと。
278 :
名無しさん@編集中
2011/05/22(日) 13:18:46.36 ID:KRJ/idsN
Edius Neo 3を使用していますが
16:9の動画の左右をクロップし4:3にする方法がわかりません。

どのようにすればいいでしょうか?
279 :
名無しさん@編集中
2011/05/22(日) 17:22:40.73 ID:Ae1mwtJM
280 :
名無しさん@編集中
2011/05/23(月) 07:21:02.08 ID:tevRixYG
>>279
質問者と別人ですが、
おまえ、いいやつだなあ。
調べてくれたんだ。おれも、できればいいなと思っていた機能。
ありがとう。
281 :
名無しさん@編集中
2011/05/25(水) 18:33:36.23 ID:9k+ehsTs
QSVの使用・未使用の画像比較とかありますか?
282 :
名無しさん@編集中
2011/05/25(水) 23:32:01.49 ID:awprCKDZ
HDVのm2tやAVCHDのm2tsファイルをedius neo使ってオーサリングし、BDを作る予定なのですが、
画質自体はどうしても生データよりは落ちますか?それとも変わりませんか?
283 :
名無しさん@編集中
2011/05/26(木) 07:38:34.27 ID:ORvbOASk
>>282
このソフトは常にフルレンダリングする。
劣化具合は自分の目にはわからんくらい。
体験版あるから自分で評価したら良い。
284 :
名無しさん@編集中
2011/05/30(月) 03:23:15.10 ID:2aP23CZ2
EdiusとVegasだとどちらが高機能なの?
285 :
名無しさん@編集中
2011/06/03(金) 14:04:46.42 ID:gZK1H1at
昔のテレビドラマや映画のように停車してる車の内部から撮影して(運転手も映る)
車窓の風景にまるで車が走っているような風景を合成をすることはEDIUS neo 3で出来ますか?
説明が下手ですみません。
NEO専用スレということでこちらに書き込ませていただきました。全くの素人です。
286 :
名無しさん@編集中
2011/06/03(金) 19:55:48.95 ID:0/6WXG/T
>>285
クロマキー
287 :
名無しさん@編集中
2011/06/05(日) 00:25:25.22 ID:okdL8wZX
>>285


編集の参考になるかもしれん。
撮影の方は、窓の外に青いシート配置して撮ればいいのかいな。知らんけど。
288 :
名無しさん@編集中
2011/06/06(月) 07:57:34.47 ID:iNYHPONQ
EDIUS NEO 3を最近買って、ビデオ編集始めました。
YouTubeにHD動画を上げるのに、どのファイル形式がいいのか判りません何かお薦めはありますでしょうか?

FAQだからここを見ろやぼけ!でもおkなのでよろしくお願いしますm(_ _)m
289 :
名無しさん@編集中
2011/06/07(火) 01:55:23.40 ID:BtzLRgK6
俺はいつもAppleTVで上げてるよ。
290 :
名無しさん@編集中
2011/06/07(火) 04:38:59.12 ID:mKEpTjL+
>>286
>>287
大変参考になります。
亀レスですがありがとうございます。
291 :
名無しさん@編集中
2011/06/08(水) 02:59:20.73 ID:Nj1TXiz4
俺はH.264/AVCだ
292 :
名無しさん@編集中
2011/06/08(水) 23:16:52.19 ID:kdIVRDa3
やっとneo 3でBD作ったのに
BD出力に半日もかかったのに

そのBDが読み込めません…
PowerDVDでは『ディスクは対応していない形式です』
WMPでは『プレイヤーでサポートされていない手法で作成されました』となります


………何で?
293 :
名無しさん@編集中
2011/06/10(金) 00:37:34.42 ID:GQ8Rzce3
このソフト、やっぱりQSV使うモードだと1パスでしかレンダリング出来ない?
294 :
名無しさん@編集中
2011/06/10(金) 12:33:48.26 ID:yD6Z/aCf
>>292
そのイメージファイルをImgBurnで焼いてみたら?
295 :
名無しさん@編集中
2011/06/10(金) 23:50:14.92 ID:4jVnn3yo
>>294

あ、ありがとうございます
イメージバーンですか
早速、インストールしてやってみようと思ったんですが…
ガガッ、ガッ、ガガーン
そういえばtempフォルダの中身、削除しちゃったんだ…
また最初からか…
296 :
名無しさん@編集中
2011/06/11(土) 00:03:15.80 ID:UL0/Q9o4
あ、それと
ディスクの中のBDMVフォルダ\STREAMフォルダのm2tsファイルを
PowerDVDで観ると、大部分がブロックノイズっていうかグチャグチャで
観れたもんじゃないんですけど
スペック不足でエンコ失敗って事なんですかね?

CPU、2コア6600
マザー、P5B-DX
メモリ、4G
WIN7-Homeです
297 :
名無しさん@編集中
2011/06/11(土) 01:53:38.91 ID:S6jdMoPU
>>296
設定内容とかの情報なさすぎで分からないけど、
エンコ設定に問題があるような気がする。
298 :
名無しさん@編集中
2011/06/11(土) 15:01:07.55 ID:a5xcP98i
>>289
>>291
d
結局とりあえず1920x1080なWMVでうpしてるが、サーバでの変換後のノイズがアレだったのでもっと研究してみる
299 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 10:31:07.80 ID:XowhN1cA
体験版インストールしたけど
カメラからのキャプチャーの仕方さえわかりずらい。
未だにキャプチャーできず、未使用状態・・・
300 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 10:43:01.47 ID:TH6KixNM
>>299
お前の頭が悪いのをあたかもソフトが悪いかのように不満言うなよ
301 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 11:41:50.83 ID:XowhN1cA
すいませんが、もっと使いやすいのを開発してください
302 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 12:12:01.62 ID:TH6KixNM
>>301
普通にキャプチャするだけだろ
どこに引っかかってるのか全然分からん

カメラとパソコンは接続したのか?
303 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 17:21:21.65 ID:d7ms8zc9
AVCHからDVDにかきこめないんですけどなぜですかね?
304 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 20:09:32.94 ID:kUpaPaUH
プロジェクト設定をインターレースにしてる?
305 :
名無しさん@編集中
2011/06/28(火) 23:28:59.46 ID:MUa5n/A6
>>303
DVDディスクにHDという意味ならEDIUSでは不可
306 :
名無しさん@編集中
2011/07/08(金) 21:32:14.30 ID:DB34znBp
>>303
AVCHってなんだ?AVCHDだろww
そんなことも解ってない奴がEDIUS…失笑。
307 :
名無しさん@編集中
2011/07/09(土) 16:56:12.71 ID:jLLqubIN
クリップをタイムラインにのっけると何故かパン値が偏ってるんですけど、
みんな同じ苦労してる?なんの意味があるんだろう
308 :
名無しさん@編集中
2011/07/09(土) 21:12:54.85 ID:o5yKoYRC
平凡パンチかw
309 :
名無しさん@編集中
2011/07/10(日) 15:17:06.74 ID:khjeATSQ
プロジェクト設定のチャンネルマップがモノラルになってるとか?
310 :
名無しさん@編集中
2011/07/12(火) 21:17:22.57 ID:Q+dhZQd+
Neo 3、3.02のアップデータできているよ。
311 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 03:56:23.90 ID:VChT/2Aa
NEOのスレはこちらだったんですね。NEO3の質問なのですが
間違えてEDIUS総合で聞いてしまいました。
改めて質問させてください。

Canopus DVコーデックを用いてのAVIファイルを
書き出したところ、Windowsのメディアプレーヤーで再生できませんでした。
OSはWin7 64bit、Ediusをインストールしたマシンで、です。
その後、XP Homeでも同じでした。そのファイルをEdiusで取り込むと
問題なく見られるのでファイルは正常と思います。

・・・と、先ほど別のXP機で試したらこちらではメディアプレーヤーでの再生も
別ソフトでの取り込みも問題なしでした。何で?
312 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 05:25:21.85 ID:rM/PCKgw
>>311
エンコ設定の詳細が分からないけど、再生出来てるPCがあるって事は一応エンコは
問題ないとして、Codecが妙な事になってないかね?
再生出来ないって事はCanopusDVのCodecが呼び出されてない気がする。
Edius Neoの入れ直しとかしてみた?
オレのとこも同じ環境でWMPでの再生やTMPGEncでの読み込みも問題は出てないけど。

ちなみに再生出来たXP機ってのはそれにもEdius入れてるかまたはグラスバレーの
Codec Option入れてるって事?
313 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 09:46:18.75 ID:VChT/2Aa
>>312
書き出したファイルはEdius上では読み込めるので
書き出しは問題ないと思うんです。
真空波動研に聞くとCanopus DVと言ってくるし。
再生できた方、出来ない方、ともにEdius Neo 3が入っています。
先日のアップデータを適用した3.02。
312さんも3.02ですか?
314 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 10:30:17.25 ID:VChT/2Aa
原因がつかめてきました。
素材として真空波動研に聞くところの
DV codec(DVSDC)となる素材(支給素材だったり
自分で過去に作ったもののすでにどう作ったか失念)が
含まれたものを書き出すとこの症状が出るようです。
(MSのDVコーデックかな?)
DV IrisだったりCanopus DVの素材は問題なく
書き出したファイルも再生できました。
問題の素材を一度TMPGencでCanopus DVコーデックで書き出してから使えば
問題は発生しません。なので、素材が原因というか
Ediusの上記コーデック素材の扱いが原因というか、そんなところっぽい。
315 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 10:32:35.85 ID:VChT/2Aa
次なる問題は素材をいちいち書き出し直すのは面倒なので
最終出力時に何かの設定で回避できないかなと思うのですが
これはまだわからず、です。
316 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 15:23:42.40 ID:0RO5MJv7
WindowsMediaPlayerでの再生にこだわる必要がわからん。
wmvファイルが再生できないのなら問題だが。

EDIUSで編集するのが目的なら、EDIUSが読めて編集できたらそれで良い。
317 :
名無しさん@編集中
2011/07/14(木) 16:15:00.53 ID:w1sgIhD6
ハード検討してるんですが
今ならクイックシンクビデオ機能使えるCPU搭載PC買った方がいいですかね?
318 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 02:18:30.10 ID:j1i6Uvun
>>313-314
素材のコーデックが原因…

XP機は再生出来たんだよね?
そうなるとやっぱり再生出来ないPCの再生環境(コーデックとか)に
問題がありそうな気がするんだけど。

ちなみにVer3.02です。
319 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 11:07:16.78 ID:RO2mmH2L
正直メディアプレーヤーで再生できたできないの話は原因が突き止めにくいし
あんま意味ないからやりたくないな
VLCでも入れてみたら?
320 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 11:18:31.93 ID:axfxeh5w
>>319
不愉快にさせてしまったようでしたら申し訳ありません。
確かに原因が突き止めづらそうなのでこのあたりで
この話題は打ち切った方が良いのかもしれませんね。
メディアプレーヤーで見られればちょっとしか確認が楽なのと
あと、こちらがより重要なのですがTMPGencで読めないのです。
メディアプレーヤーで読めるものは基本読み込めるので。
321 :
320
2011/07/15(金) 17:57:45.73 ID:du5jVrAt
打ち切ると言いつつ再書き込みすみません。
一応、結論が出たのでご報告です。

After Effectsで5秒の動画を作ってMicrosoft DVで書き出したものを
サポートに送って確認してもらったところ、同様の症状が確認されたとのことでした。
ソフトのインストールし直しやDSFのメリット値の変更などもやっていたところだったのですが
結局のところ、現状のバージョンではこれは回避できない問題とのことです。
相手をしくれた皆様、ありがとうございました。
とりあえずはこれで一区切り、アップデータ待ちです。
322 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 20:19:33.60 ID:1oiOEMlo
>>320
NEO3がMicrosoft DVを扱えなくいってことなのか?
323 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 23:08:39.98 ID:axfxeh5w
全く扱えないわけではなく
MSDVを素材として編集作業をし、CanopusDVで書き出すと
Win Media Playerで再生できなかったり
他ソフトで読み込めないファイルが生成されてしまうんです。
CanopusHQとかwmvとか他コーデック利用の書き出しでは問題なさそうです。

CanopusDVコーデックでの書き出しでも、
そのファイルをEdius Neo3で素材動画として読み込むことは出来ます。
324 :
名無しさん@編集中
2011/07/15(金) 23:12:14.96 ID:lHkOMgb6
>>323
サポートへの確認乙です
325 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 02:46:21.64 ID:JRLXZ/56
>>323
乙。バグか。

MSDV使ってないからオレの場合は実害なかったけど、
書き出し部分はNEOとEDIUSって共通機能のような
気がするからEDIUSでも出る可能性ありそうだね。
326 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 06:52:00.21 ID:gx8udyij
サポートに検証してもらったファイル、まだ残っていると思うので
一応貼っておきますと、これです。
http://www5.gigafile.nu/v3/?6c4c671c54e8ca5ed1acfca17fbbde02

ていうか、これで誰かが試して問題なしだったら驚くとともに
サポートって? と思うけどそれはないよね〜。
327 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 08:07:14.13 ID:0Crc1ZKs
DLした。でこのファイルが何なんだっけ?
とりあえずWindowsMediaPlayer11ですんなり再生してますが。
328 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 08:24:25.95 ID:gx8udyij
DLありがとうございます。
はい、それはAEで作ってMSDVで書き出したもので
これは再生出来るのですがEdius(私のはNEO3.02)で
プロジェクト設定はSDの16:9として素材として読み込み
他のクリップとくっつけたりして(カット編などしなくても症状は出ます)
CanopusDVコーデックで書き出すと出来上がったファイルが
Win Media Playerで再生出来ないんです。
同ファイルを素材としてEdiusにもう一度読み込むことは出来ます。
329 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:25:46.52 ID:0Crc1ZKs
Neoは3.00のままなんだが
確かに、くっつけて書き出したら WMPで再生しなくなった。
Neo3のバグがそうさせてるのかな。

別PCで、Pro5.51で同じことをやって書き出したら こちらはWMPで再生する。
また、上のNeo3書き出しファイルも、こっちでは再生する。
330 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:32:24.34 ID:gx8udyij
Pro5.51での書き出しだと問題ないというのは
書き出し方が改善されているのだろうと納得できるのですが
Neo3書き出しファイルまで再生出来てしまうのは
どう考えれば良いんでしょうね?
再生時のデコードに関する部分はCanopusDVが入っている環境では
編集ソフトに関わらず一緒だと思っていました。
331 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:33:57.55 ID:JRLXZ/56
>>326
試した。確かにダメだねぇ。
TMPGEncも読めないし、WMP、GOM、MPCも再生ダメで
真空波動研も情報は取得出来るけど再生はダメだった。
再生出来たのはVLCだけだった。

書き出しはDVだけダメでLosslessやHQは大丈夫だった。

オレのとこではこんな感じだった。(Ver3.02)
332 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:35:26.67 ID:0Crc1ZKs
追加情報
Pro5.51でくっつけ書き出したファイルは、Neo3のPCのWMPで再生できなかった。

Neo3の環境はWMPの再生コーデックのなんたらをちゃんと面倒みてないから?
333 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:43:18.76 ID:gx8udyij
>>331
私の環境も同じです。LoslessやHQならオーケー。
また、MSDV素材、CanopusDV素材、MSDV素材の順で
素材を繋げてCanopusDVで書き出したファイルをWinMediaPlayerで
再生させ(当然出来ない)スライダをマウスで目分量でCanopusDVの
素材あたりの時間まで移動させるとそこからは再生され、MSDVのとこまで進むと
また再生が止まります。
334 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 09:45:57.96 ID:gx8udyij
>>332
てことはProでもNeoでも生成されるファイルは一緒で問題があるわけでなく
Neoが入っている再生環境に問題があるのかな。
もう一度ファイルをEdiusで読み込むとEdius上では再生出来るんですよね。
335 :
331
2011/07/16(土) 09:57:21.30 ID:HmWFDsek
>>334
もし本当にファイル自体に問題ないなら、NEO入れた環境って
Codecの呼び出し方や優先順位がおかしな事になってるのかも?

外出しちゃったので今は詳細分からないけど…
336 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 10:10:15.47 ID:0Crc1ZKs
AEで作ったMSDVファイルが、EDIUS的には何か性質が違うのかな。

Neo3にJPEG写真を並べて、一旦MSDVで書き出す
そのファイルを再度Neo3に取込み、CanopusDVで書き出す

MSDVが悪さをしているのか思ったが、このCanopusDVはWMPで再生するぞ。
337 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 10:30:34.16 ID:gx8udyij
それが他所から支給された実写ムービー、おそらく民生miniDVを
キャプチャしたものかHDDカメラのデータをエンコードして
MSDV化したものを使っても同じなんです。
確かにNeo3で書き出し時にMDSVにチェックを入れて書きだしたものを
素材で使ったときには大丈夫だったような(ちょっと記憶曖昧)。
なので、Neo3で書き出すMSDVが実は純粋なMSDVとは
違うのではないかと推測しています。
338 :
名無しさん@編集中
2011/07/16(土) 11:55:40.02 ID:FHr2/gW1
>>331
VLCで再生できるならいいやって思ったw
339 :
名無しさん@編集中
2011/07/17(日) 12:28:57.66 ID:1ebbQMO2
EDIUS Neo 2 なんだがクロマキー選ぶといつも終了する…
CPUはCore2Duo メモリ4GB
340 :
名無しさん@編集中
2011/07/19(火) 20:01:19.27 ID:vz5NfLQJ
Neo3のプロジェクトってNeo2 Boosterで開けないって聞いたんだがほんと?
341 :
名無しさん@編集中
2011/07/21(木) 16:02:08.96 ID:5txLdUgf
>>340
ベースがEDIUS-6だからほんとでしょ。NEO2boostは5.5ベース。
342 :
名無しさん@編集中
2011/07/22(金) 10:27:00.67 ID:sk/BnPtA
>>341
サンクス
343 :
名無しさん@編集中
2011/07/22(金) 17:34:25.83 ID:cgdId5KH
2600K+メモリ12GBでもまともに動かないほど
Adobe Premiere Elementsがクソ過ぎたのでこっちに乗り換えた
編集さくさく、アプリ安定してて泣きそうです
344 :
名無しさん@編集中
2011/07/22(金) 23:11:56.76 ID:ciPjzCxD
>>343
3年前の俺だw
345 :
名無しさん@編集中
2011/07/23(土) 00:29:18.61 ID:npuC9T7P
>>343>>344
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

なんであんなにクソ過ぎるんだろう… 出力も汚いし
普通に編集できて、エラーがほとんど出ないだけで感動
346 :
名無しさん@編集中
2011/07/23(土) 09:07:01.80 ID:4wo9HqoJ
pana GH2使いです
最近 neo3を購入、編集はノン ストレスでOKですが
GH2への書き戻しが上手く行かないで困ってます。

AVCHD writterフォーマット GH2は PRIVATEのホルダー指定
書き込みは出来るのですが・・ この映像は再生できません・・の
エラー 自動修復の機能はGH2にはありません

いい方法を 教えてください


347 :
名無しさん@編集中
2011/07/23(土) 09:11:43.31 ID:4wo9HqoJ
>346 ちなみに コンテナは見あたりません m2tsのみです
348 :
名無しさん@編集中
2011/07/23(土) 11:56:46.32 ID:Dge9szat
>>346
書き戻しってやったことないなあ
付属のSuper LoiLoscopeで編集した動画は書き戻せるの?
349 :
名無しさん@編集中
2011/07/24(日) 10:25:59.74 ID:5hoTPlK0
俺はキヤノンのXA10だけど問題なくAVCHD writterで
SDカードに書き戻せてるがな。

SDカードに戻してるわけよな?
そのカードはFAT32だよな?
350 :
名無しさん@編集中
2011/07/24(日) 21:09:49.87 ID:FIhPGMH4
>AVCHD writterで…  参考になります。
SDカードは、フォーマット済みFAT32

AVCHD writterで書き戻して
出来たファイルは、エクスプローラーで(例) i : (リムーバル)の
PRIVATE下の m2tsを再生すると、再生できます。

GH2をUSBから外して、独自で再生しようとすると
このファイルは再生できません の表示が出ます。
PRIVATE/AVCHD/STREAM/ *.m2ts neo3の *.ewc2 *.ese
となっています。
他のファイルはありません。

よろしくおねがいします。


351 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 10:27:17.39 ID:OOONLzvm
すみません、質問させてください。
NEO 2 Bst を使っていますが、
YouTubeに高画質でアップしたいのですが、
ファイルはどの形式で、どういう設定で
書き出すのが一番いいのか教えてください<m(__)m>

フルハイビジョンビデオカメラでSDカードに撮って
SDカードからPCへ取り込んだ動画を編集したものです。
352 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 16:21:26.51 ID:Z3CvtXEX
>346 >349 >350です
panaの正式サポート行ってきました

GH2の書き戻しについて ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パナのAVCHDは 非常に複雑で 同梱されているPHOTOfunSTUDIO
以外では、書き戻しは不可とのこと。
このソフトは、NEO3で生成したMTSでは認識しない。
余談だが multiAVCHDで GH1のテンプレを使ってコンバートしても駄目
NEO3のパナのテンプレを色々組み合わせても駄目だった。

確認で外部持参の時は、ブルーレイか、SD720*480 S出力かで見せるべきとみた。
353 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 19:57:57.27 ID:jd97LMwb
EDIUS neo プロキシと検索してもマニュアルでもGoogleでも
なかなか探せないのですがNEOってプロキシ編集できないんでしょうか?
出先では非力なノートなもので。
354 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 20:01:21.55 ID:JBK1t5tK
なんて身勝手なマシンなんだ?
さすがお山の大将パナソニックだね。

ソフト屋さんはうちの仕様に合わせるべきってか?
355 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 20:15:56.17 ID:zqD3ajbv
>>354
どこでも一緒じゃね?
356 :
名無しさん@編集中
2011/07/25(月) 23:53:33.25 ID:MRL+ouYg
>>353
たぶんプロキシ編集の機能ないよ
カノプのコデック使えって感じ
容量食うけど軽いのは軽い
357 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 00:25:55.33 ID:WbBxoZa8
すいませんがご存知の方教えてください

ホームビデオにタイトルをつけようと思っています。
タイトルを数秒間表示させるのですが、そのときの背景を
ビデオの先頭の映像の静止画にしたいのです。

その後タイトルの表示が終わったあとそのままビデオの動画が
流れる・・・というようにしたいのですがうまくできるものでしょうか?

やり方をご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします
358 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 05:30:53.95 ID:7a3nY4tA
説明書を読んだほうが早いと思いますよ
359 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 08:07:36.90 ID:CJSOCFSs
>357 へ
一番最初の画の出る部分に カーソルを持って行く
cyrl+T とやってみな、 bin に画像となって 表示されている
それを タイムラインに持っていく、長さは何秒にでもなる 
360 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 08:57:44.47 ID:90Gx46/3
>>356
むぅ、そうでしたか。
容量食いには目をつぶるか。
361 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 08:59:25.80 ID:ASInMOsp
アマゾンでEDIUSneo3を買おうと思いますが、アカデミック版を選んでも大丈夫なんですか? 学生証はありますが、確認とかあるのでしょうか?
362 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 09:06:04.98 ID:ASInMOsp
エンコード(エクスポート?)しようとしたら50分とか出るんですけど…

TMPGEncなら30秒なのに、なぜですか…?
363 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 10:56:00.14 ID:7a3nY4tA
元ファイルは何残暑?
364 :
名無しさん@編集中
2011/07/26(火) 19:46:57.53 ID:sJxbL/dw
>>361
俺は、乗り換え優待版を買ったけど、何も確認は出なかった。
365 :
357
2011/07/27(水) 00:39:36.52 ID:CUnmbPvE
>358,359さん

ありがとうございます。
早速試してみようと思います。

まだ試用版を使っているので
購入したら説明書も読んでみようと思います。
366 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 01:05:20.99 ID:7gq8/xYn
>>365
マニュアルはグラスバレーのサイトから落とせるから
それ見ながら試用版使ってもいいと思うが。
367 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 01:17:19.06 ID:MeUfiJTR
>>366
EDIUSのPDF解説書ってそんなにページ数多くない割に見やすくて便利解説書がFCPやPremiereのように販売されない背景にはよく出来た解説書の存在があると思う
368 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 13:10:32.22 ID:bfyaF/iz
PremiereやFCPでは出来たのですがブラックビデオの挿入って出来るんでしょうか?
エフェクトのところを見ても見つからなかったので。
それとも自分で黒い静止画を作ってそれを貼り付けるしかない?
369 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 17:44:26.74 ID:U80SmCLr
いやいや そんなの簡単だよ
IN点 OUT点を指定して
タイムラインなら T のボタンでカラーマット作成を選ぶ

もしくは
Bin のところで カラーバーボタンを選んで カラークリップ作って
それをタイムラインに持って行け この方がらく

まだ、タイムラインに画像の隙間を空ければ 黒味になる
370 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 19:30:44.96 ID:MRalcWcM
当方、Edius Neoを使用し、10分程度のビデオを制作してるのですが
どうしても、DVDに出力した際の画質の劣化が激しいのです
最高bitにしてもとても満足できるものではありません
どうしたら、劣化を最小限にとどめることができるのでしょうか?
371 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 20:15:09.97 ID:RM/hqKgb
>>340
mpgでビットレート最高で出力しておいて
別ソフトでDVDにする
372 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 20:17:55.20 ID:RM/hqKgb
371は>>370だった
373 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 21:15:02.74 ID:82mJBIuD
>>370
元のプロジェクトはハイビジョンか?
ハイビジョンからDVDへのダウンコンバートならば悪くて当然。
374 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 21:52:42.64 ID:MRalcWcM
>>371
どんなソフトが良いのか教えてくださいましm(_ _)m
当方、お金がない!もので
できれば、フリーソフトでお願いします

>>373
確かにHDVでキャプチャしました
375 :
名無しさん@編集中
2011/07/27(水) 23:26:44.98 ID:RM/hqKgb
>>374
HDVからDVDにしたら劣化するからブルーレイ推奨
376 :
名無しさん@編集中
2011/07/28(木) 00:24:50.13 ID:oH5yyGOI
>>375
ブルーレイは使えないのですが.....
そんな場合は元からDVでキャプチャした方がいいのですか?
377 :
名無しさん@編集中
2011/07/28(木) 01:13:45.50 ID:LV3ulr24
以前ためしにカメラ側でDV変換したものとHDVからソフトでDV変換したもの比べたら
ソフトウェア処理のが良かった。
というかDVDにするなら間にあえてDV形式を挟む必要はないかと。
378 :
名無しさん@編集中
2011/07/28(木) 10:33:02.56 ID:10Vjf1IX
カメラでDV変換してダウンコンバートした方が 変なソフト変換するよりは良い。
実際、EDIUSのダウンコンバートはクソだから。ボケボケだろ。
インターレースの処理の問題。

SDしか作る必要ないんだったら、最初からDVキャプチャー
HDとSD両方作る必要があるなら、ProCoderでダウンコンさせてる。
379 :
名無しさん@編集中
2011/07/28(木) 14:35:47.19 ID:sJ1yL+lS
>>369

> Bin のところで カラーバーボタンを選んで カラークリップ作って
わ、こんなところにあったんですね。
ありがとうございました。助かりました。
380 :
名無しさん@編集中
2011/07/30(土) 21:54:16.55 ID:JhlP3yCb
>>378に同意
381 :
名無しさん@編集中
2011/08/07(日) 00:55:53.44 ID:wilw2iPl
2.5 Boosterで、Quicktime7.7を入れると.mov(Motion Jpeg)が読めなくなるかも。
382 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 08:26:41.08 ID:xYxSYmyg
canopusHQがWindows Media Playerで再生されないのですが
皆様の環境では再生できていますか?
Win7 64bit 8MB環境です。
TMPGencやWindowsムービーメーカーなどの他のソフトでは読めます。
また、WMPは32bit版がデフォで起動しますが64bit版を起動して
そこにファイルをドラッグ&ドロップすると再生できます。
本当は32bit版でも再生できるはずと思うのですが。

サポに連絡しても解決せず、海外のエディウスフォーラムでも
情報が得られませんでした。

OSをクリーンインストールして
そこにEdius Neoのみインストールした段階からこの症状です。
383 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 17:10:49.57 ID:BR5Mi38C
>>382
オレのとこはWin7 64bit UltimateでNeo3だがWMPでの
HQ再生は32bit版でも64bit版でも問題ない。

うろ覚えだけど、64bit対応って確かNeo2からで、Neoは
正式対応してなかったんじゃないか?
384 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 18:36:22.99 ID:bevq5bWx
>>383
再生でNeoが関係するのか?と思ったが、Neo入れた時に入る
Codecの影響はあるかもしれんな。
NeoとNeo2、3で入るCodecに違いがあるのか知らんけど。
385 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 22:30:08.31 ID:xYxSYmyg
あ、みなさんすみません。
Neoと書いてしまいましたがNeo 3.02です。
386 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 22:33:11.73 ID:xYxSYmyg
普通は問題なく再生できるらしいのですが
私のThinkPad T420sではOSクリーンインストールの後に
Edius Neo 3.02のみ入れただけなのに、CanopusHQのaviが
Windows Media Player 12 32bitでは再生できないんです。
三回クリーンインストールをして駄目だったので
デフォで起動するWMPが64bitになるようにレジストリをいじりました。
が、普通は出来ることが出来ないのは何とも気持ちが悪いです。
387 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 22:49:04.47 ID:d2hQV5TF
>>386
通常のHQは64bit対応してない。
64アプリで出すならHQX使え。
388 :
名無しさん@編集中
2011/08/10(水) 22:59:37.90 ID:xYxSYmyg
>>387
レスありがとうございます。
HQって64bitに対応していないんですか?
私が遭遇しているのはWin7 64bitのデフォのWMPは32bitで
これだとHQが再生できず、仕方がないのでWMP 64bitを使うよう
設定を直したということなんです。

でも、サポに訊いても他のユーザーの方に訊いても今のところ
みんな、WMP32bitでも64bitでもHQを再生できているらしいので
何で、私のは出来ないのかな? と疑問なんです。
389 :
名無しさん@編集中
2011/08/11(木) 00:04:56.63 ID:q2DKqSdm
競合しそうなソフトをインストールしてない?
PCのビデオカードのドライバは最新?
Neoってオーバーレイの設定ってなかった?その辺弄ってみるとか。
Win7なら、エアロを切ってみるとか。
390 :
名無しさん@編集中
2011/08/11(木) 08:48:11.30 ID:htFCedSy
>>389
何しろ、OSとNeoしかインストールしていない環境なので他ソフトが
勝手に入っていることもないはずなんです。Neoと同時にインストールされるQuickTimeくらいかな。
Neoを入れる前にOSとドライバ周りは最新にしてあります。
オーバーレイとエアロはまだ見ていないのであとで見てみます。
ありがとうございます。
391 :
名無しさん@編集中
2011/08/12(金) 12:08:44.58 ID:0LKUF4F4
EDIUS NEO 3ってピクチャ・イン・ピクチャ機能は無いのでしょうか?
機能一覧で見ると×になっていますが
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_hikaku.htm

ぐぐると「レイアウター」機能で出来るようなことが書いてあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164349/SortID=12380239/

テレビで言う「ワイプ」のような編集を行いたいのです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%97

体験版は以前にインストールし期限切れとなり、再体験できないので
ご存知の方教えてください
392 :
名無しさん@編集中
2011/08/12(金) 12:09:27.32 ID:0LKUF4F4
sage忘れた・・・すみません
393 :
名無しさん@編集中
2011/08/12(金) 17:11:08.82 ID:afFKvE5J
>>391
トラジションというかエフェクトというか、そういう扱いでのPinPはないけどレイアウターで代用出来る。
1個の映像の中に、レイアウターで解像度・配置場所を決めた映像を3個でも4個でも設定可能。
394 :
名無しさん@編集中
2011/08/12(金) 17:18:07.68 ID:0LKUF4F4
>>393
ありがとうございます
安心してぽちれます

でもレイアウターで実質PinPが再現できるのに
PinP×とした理由って何なんだろう
EDIUS6を買わせようとする手かしらw
395 :
名無しさん@編集中
2011/08/13(土) 00:45:10.49 ID:AxdsXC/T
基本的には6との差別化のためだと思う。
あとNEOはプロキシ編集できないから注意な。
396 :
名無しさん@編集中
2011/08/13(土) 01:28:01.23 ID:dnECWhH7
プロキシ編集ってなんだろう、とぐぐるくらいなので大丈夫
HDだろうがSDだろうが、全力で編集しちゃって手抜きする脳がないってことかな
397 :
名無しさん@編集中
2011/08/13(土) 14:46:14.52 ID:xGPeM7xR
Windows7環境でEDIUS NEO 3.02使ってます。

2バイト文字を含むフォルダあるEOS Movie(.mov)をクリップとして読み込ませようとすると
エラーが出力し読み込めないようです。
半角英数オンリーのフォルダに同ファイルを保存すると読み込めました。
EOS Movieのファイル名に2バイト文字は含まれません。
また、ハンディカムで撮影したAVHCD形式(.MTS)のファイルは
フォルダ名関係なく読み込みができました。

このような症状が出ている方は他にいらっしゃいますでしょうか。
398 :
名無しさん@編集中
2011/08/13(土) 18:17:12.32 ID:qgrJm13R
>>397
それはここよりもメーカに聞いた方がいいんじゃないか?
2バイト含むパスでおかしくなるのは結構ありがちな
バグだったりする事多いし。

ちなみにEOS Movie使ってないからオレはその問題
再現・検証できないけど。
399 :
名無しさん@編集中
2011/08/13(土) 21:31:59.84 ID:xGPeM7xR
>>398

ありがとうございます。
本来ならメーカーに問い合わせるべきなのでしょうが
同じ症状の人がいればすぐ解決できるかな、と思ってしまいました。
はい、メーカーに聞いてみます。
400 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 11:41:10.30 ID:wUIJZEBD
QuickTime7.7をダウングレードしたら治るって話かもよ?
401 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 12:54:51.83 ID:1BElnt1T
NEO3で.movファイルのクリップを追加できなくて困ってるんだけど、この問題ってもう出てる?
一応公式Q&AにあったようなQuicktimeの入れ直しやらiTunesの入れ直ししてもだめだった。

NEO3は一応3.02にはしてみたけど、起動してバージョン確認しても3.00のままなのもよくわからんけど、
いよいよ煮詰まったんで、何か解決策あったら教えてほしいっす。
402 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 13:09:21.08 ID:PiTsp0eH
ediusに付属のバージョン入れろってばよ
編集機にiTunes入れんな
403 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 14:20:13.98 ID:1BElnt1T
EDIUSに付属のバージョン?インストールROM内のQuicktimeなら入れなしてみたけどだめだった・・・
申し訳ないが、もう少し詳しく教えてもらえないか?
404 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 16:39:23.10 ID:h/hjPc9a
>>401
>>397みたいに、2バイト文字含むフォルダ使ってないか?
405 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 18:24:01.30 ID:1BElnt1T
>>404
2バイト含まないフォルダを作って試してみたけど、ダメだった。
俺はそれ以前の問題なのかもしれない・・・
406 :
名無しさん@編集中
2011/08/15(月) 21:03:22.11 ID:1BElnt1T
ども、あれからApple関係のソフト(iTunesからApple Application SupportやQuickTimeも)を
片っ端からアンインストールして、改めてEdiusをインスコ。んで正動作を確認したのち
Apple関係もインスコで解決したよ。多分、>>397も同じ方法で行けると思うよ。
返答してくれた人ありがとう。勉強になりました。
407 :
名無しさん@編集中
2011/08/16(火) 19:54:11.69 ID:xvnTVp3o
hpのdv7-6100でRadeon6770⇔intelHD3000の切り替えが可能だと聞いて
NEO 3で動画をエンコードしてみたけど、
省電力GPU(多分クイックシンクビデオ)で1分37秒
ハイパGPU(Radeon6770)で1分34秒
クイックシンクビデオに期待してたのに、こんなものかなー?
408 :
名無しさん@編集中
2011/08/16(火) 20:13:11.73 ID:3tzh1PRG
>>401
自分のでは
Quicktime7.69:OK
 〃   7.70:取り込みできない
409 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 08:50:12.98 ID:B0Bg/jT1
プレビュー再生中に、処理が追いつかずにスロー再生になるのですが
どの程度のPCスペックならスローにならずにプレビューできるのでしょうか
またこのソフトの処理は、CPU、メモリ、GPU、どの部分に主に依存するのでしょうか

今はXPで、CPU=E2180、MEM=3G、GPU=HD5570です
410 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 08:57:10.80 ID:cBrF/A9/
グラボをGeForceに変える
HDDを早いやつにして、ソースを格納する物理ドライブを独立させる
411 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 09:43:26.33 ID:B0Bg/jT1
>>410
GeForceなら何でもOK・・・って訳ではないですよね
メーカー製のユルいPCなので、グラボはロープロ限定で
グラボ単体の消費電力も50W前後、最大でも60W程度までしか積めません

ソース用ドライブは別に分けてあり、いちおう7200rpmですが
USB外付けのせいか内蔵よりベンチ上は遅くなってます
412 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 10:34:54.21 ID:XN2lzhhP
レンダリングしろよ
413 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 17:49:14.32 ID:UqqmwtpK
ごく初歩的というか、使う前の事をお聞きしたいのですが、
EDIUS Neo 3 優待・乗換版(15930円)とTMPGEnc Video Mastering Works 5(12781円)の
価格差が思ったよりも無くて、EDIUSの使い勝手とか品質とかどうなんだろうと検討しています。

差額出してEDIUS買うメリットがあればそうしたいと思いますが、どうでしょうか。
乗り換え対象はPremiere Elements7です。(TSファイルが読めない関係であまり活用してませんが)
414 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 18:59:13.75 ID:PY49yUgb
>>413
体験版、webからダウンロードしてためしてみたら?

俺は、premire Elementsから乗り換えて、とても捗ってる。
415 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 19:03:31.10 ID:sWxGjL0E
>>413
優待版と通常版の価格差から性能比を問われても…

というかその前に、何をしたいの?
基本的にTmpgEncはエンコソフトでEdiusNEOは編集ソフトだから
競合製品ではないんだけど。
416 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 19:12:20.50 ID:B0Bg/jT1
TMPGEnc Video Mastering Worksは編集ソフトだけど
オーサリング機能はないです
DVD-Video作成には別途TMPGEnc Authoring Works 4等のオーサリングソフトが必要
なのでEDIUS Neo3 を買いました

使い勝手は体験版落として比較してみたらいいと思います
使用期間が限られてるので、やりたいことを事前にまとめておくといいかも
417 :
名無しさん@編集中
2011/08/17(水) 22:51:26.41 ID:WKVpfysX
>>409
基本的にはCPUの処理スピードが最重要かと。グラボはあんまり関係ないよ。
(グラボが貧弱だとプレビューが貧弱になるだけ。止まるのとはあまり関係ない。)
ただまあ、バックグランドで動くアプリの制御は重要。
CPUをバックグランドで動いているのにかなり取られるんじゃないのかな?

PenDでもcore2でもメモリーが3Gもあればそれなりに動くし。
が、今の時代ならばi5とかi7の最近のマシン買うのがいいかとは思うけど、
それよりもそういうアプリというか、バックグラント作業を制御するのが先かな。
418 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 01:11:07.19 ID:y//+GXCM
>>414-416
みなさん、お返事いただきましてありがとうございます。
体験版で試して、EDIUSの機能が欲しかったら買おうと思います。

EDIUSが気になった理由は
・TSファイルを読んで編集できるようにしたい(今できないこと)
・Intencityを持ってるので活用したい
・EDIUS触ったこと無いから使ってみたい(これが一番)
・TMPGEnc4ではH.264の品質がいまいちだった
というところです。
419 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 03:04:43.50 ID:EUlyibHG
>>418
>・TMPGEnc4ではH.264の品質がいまいちだった

ここ気になったんだけど、TMPGEnc4のH.264エンコーダは確かに
ウンコだったが、現行のVMW5ではエンコーダがx264になったから
TMPGEnc4とは比較にならないぐらいまともになってるよ。

そういやNEO3のH.264出力ってVer3.02から出来るようになったけど、
エンコーダって何処の使ってるんだろ?
ずっとLossless出力してx264でエンコしてたから気にしてなかったわ。
420 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 08:35:41.13 ID:g5iDsB/u
>>411
HDDがUSB接続だからだよ。2.0だろ?
SーATAかUSB3.0で繋いで100MB/s出ればOK。
グラボはEDIUSが推奨している中で一番プアなやつ入れろ。電力注意。

421 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 10:02:24.19 ID:sGkufkm6
>>420
2.0です
最悪外付けHDDを剥いて、裸でマザボのSATAコネクタへ直結しますが
その前にシステムドライブ=ソースドライブにする方が、今のUSB2.0接続よりマシでしょうか

EDIUSの推奨グラボは見つけられませんでした
動作環境のところに
「Direct 3D 9.0c 以降、PixelShader Model 3.0以上に対応したGPUを搭載したもの」
と書かれてますが、これならHD5570でも満たしてるし・・・
422 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 13:26:41.23 ID:lmyUlpt9
EDIUSってOpenGL対応カードじゃなくてもいいのか。
最低ラインでQuadro 600ぐらい積まなきゃならないかと思ってた。

virtuのi-Mode使ってIntel HD Graphics 3000にH.264のハードウェアエンコード、
外部グラフィックカードにEDIUSの描画とか使い分けられるんだろうか。
423 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 17:31:24.64 ID:EUlyibHG
>>421
転送速度はUSB接続よりはマシになるけど、システムドライブと
ソースドライブを一緒にするのはヤメといたほうが無難。
まぁ一度それで試してみて、改善するならUSBの外付けHDDを
ソースドライブとしてSATA接続に変えればいいんじゃないかな。
424 :
名無しさん@編集中
2011/08/18(木) 21:58:07.95 ID:Vk5xKKN9
>>421
それより、>>412が言うようにレンダリングした後の話なんだよね。
トランジションやエフェクト、文字などを入れた後はレンダリングしないとカクカクするのは当たり前だよ。
相当高スペックの環境でもそうなる。
425 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 02:49:43.33 ID:4kyhOCrU
確かにプロキシが使える上位バージョンだって複雑な編集するとバッファが追いつかないからな。
NEOならPCのスペックがどうこうじゃなく、どうしようもない場面も多いと思う。
426 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 10:24:49.52 ID:O0nYZCjM
2.5を使ってるんですけど、3.0にするメリットってどれくらいありますか
SONYの60PのAVCHD動画も、編集できるんですけど、別に困らないから
このままでもいいっすかね?

427 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 17:36:52.16 ID:DVaiRQ0M
>>424
んなことない。おまえのPCがクソスペックすぎるだけ。
そこそこのスペックでもリアルタイム性の高さがEDIUSのうり。
428 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 17:46:05.06 ID:NuCzu8bH
>>426
自分が別に困らないならばそのままでイイじゃん。
なんで、いちいちこのスレで人の意見を聞くの?
それとも、背中を押して欲しいの??
429 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 18:35:16.16 ID:LisR8c2G
>>426 お前にはまだ早いよ
430 :
名無しさん@編集中
2011/08/19(金) 22:48:47.60 ID:TWqxrjLj
>>427
それ大した編集してないから。
431 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 02:13:13.40 ID:EsAcrfz4
>>430
HD4ストリームで素材約10H、カンパケ120min、フィルタ、トランジション、タイトル使いまくりの編集がたいした編集じゃないなら、たいした編集とは何なのか教えてもらいたい。

あと、たいした編集をしているあなたのPCのスペックは?
432 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 05:51:51.03 ID:IsZaJpwJ
まぁまぁそう喧嘩腰にならんでも…

でもPCのスペックは知りたいね
お互いスペック晒してみてくれないか
433 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 08:12:56.06 ID:eNKPiD/+
>>432
みんな適当にカタログ片手に見栄張り始めるだけだろ

興味ないね
434 :
426
2011/08/20(土) 13:06:33.12 ID:wD5zXHh8
では しばらくこのまま行きます!
435 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 13:12:15.26 ID:aobqHVvb
いいから>>430は早くスペックさらせよ。
トランジションひとつリアルタイムで回せないお前のハイスペックとやらをwww
436 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 14:47:05.09 ID:S7bYF4MV
MP4AVCをマルチトラックでガンガン編集できるスペックのPCなら欲しい。
437 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 14:58:07.58 ID:j9G6UelX
タイムライン上に並んでる素材とエフェクトによるとしかいいようがないな。
MP4系はそもそもリアルタイム編集には向いてないし、とんでもなく高負荷なエフェクトもあるしな。
438 :
名無しさん@編集中
2011/08/20(土) 16:08:25.58 ID:NF0Ie7n6
超編2からNEO3に乗り換えたけど
アイコン分かりにくいなぁ
439 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 00:18:18.93 ID:A1VQgdXt
結局ドヤ顔の430はスペック晒さないんだな。
知ったかぶりだったんだなぁ。
440 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 02:09:55.96 ID:EYnzV9nX
>>439
知ったかぶりなら尚更の事適当にすごいスペック書くだけだろ
441 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 02:55:31.17 ID:A1VQgdXt
>>440
凄いスペック書いたらウソがバレるんちゃう?
そのスペックでトランジションひとつリアルタイム再生できないとか。
タイトルひとつでレンダーが必要なスペックって、よっぽどだよw
恥ずかしくて晒せないんだろうなwww
442 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 03:11:26.77 ID:iggJR4Zz
>>440が430。
自演乙。
443 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 03:22:37.19 ID:cP6A1t5H
>>397
>>401
初めての投稿で、方法が間違ってるかもしれませんが!
私もVideoStudioX3へのMovの取り込みが急に出来なくなりました。
急を要するので、やむなくEdiusNeo3を入手するも同様でした。
397さんの投稿を読み、Testしてみると、どうやら直近のフォルダ名に
2バイト文字があるといけないようです。これを半角文字にしましたら、
X3もNeo3も問題が解消しました。
ちなみにQickTimeのバージョンは7.7になっています。それ以前はX3では
問題がなかったのですが?
444 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 03:33:48.97 ID:EYnzV9nX
>>441
トランジション「ひとつで」タイトル「ひとつで」とは誰も書いてないよ
頭が暴発してるんじゃないか?
445 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 13:14:42.02 ID:iggJR4Zz
>>444
涙ふけよwww
言葉の揚げ足とりの苦しい言い逃れしかもうできないのか。かわいそうなやつだな。
446 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 13:35:52.98 ID:EYnzV9nX
>>445
勘違いを認められない哀れな奴
447 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 13:55:54.73 ID:oCGB+K/2
大した編集やってない→トランジションひとつで
凄い妄想w
448 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 15:00:11.47 ID:iggJR4Zz
>>446
>>447
おお、日本語が読めない馬鹿が大漁に釣れてるなwww
その調子でガンガン釣られて馬鹿をさらけ出してくれwww
449 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 15:54:07.52 ID:EYnzV9nX
wは悔しさに比例して増加するという話を聞いた事がある

>435 w×3 放置された結果悔しさレベルが3になった
>439 w×0 落ち着きを取り戻し悔しさレベル0
>445 w×3 勘違いを指摘され悔しさレベル3
>448 w×6 二人から指摘されて悔しさ倍増レベル6
450 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 16:00:39.87 ID:iggJR4Zz
>>449
プwww
捏造しちゃうくらいくやしい?www
クソレスでもっと俺を楽しませてくれw
451 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 16:09:28.60 ID:EYnzV9nX
>>450
おおっレベル7に達した
452 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 16:26:02.07 ID:iggJR4Zz
馬鹿煽るの疲れた。
とりあえず、430はハイスペックでもトランジション、フィルタ、タイトルのせるだけでノーレンダーで再生がカクるという。
自分の認識では、64bit2600K辺りなら、ネイティブの高圧縮クリップを複数ストリーム重ねるぐらいしないと、再生が躓くことはない。
430は自分の再生環境すら明かさない検証のない怪しい知識を、さも真実かのように語っていると思うので、惑わされないように。
EDIUSはリアルタイム性の高い良いNLEだよ。

そしてこのスレにはご覧のように言葉尻を追いかけることしかてきない馬鹿ばかり。
所詮廉価ソフトしか使えない奴らの民度の低さが露呈したわけだ。
453 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 16:28:51.29 ID:EYnzV9nX
>>452
冷静を装い始めてくれた
それこそが狙い通りです
今後も落ち着いた行動をお願いします
454 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 16:58:34.76 ID:iggJR4Zz
結局430は反論できずに逃げたか。
455 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 17:00:06.74 ID:iggJR4Zz
>>453
落ち着いた行動って、お前が一番釣られとるやんけw恥ずかしいやつだ。
456 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 17:02:56.60 ID:JHj38Aqi
狙い通りです(キリッ!
クソワロタww
457 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 17:07:23.94 ID:y9b1hPML
>>453
さすがにこれはない。
こいつキモい。
もしかしたらこいつが>>430なんじゃない?
458 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 18:17:39.67 ID:9fO/T21B
iggJR4Zz
何があなたを駆り立ててるのか知らんが必死すぎ
459 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 18:50:12.78 ID:y9b1hPML
素人のドヤ顔にイラつく気持ちは分からないでもない。
460 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 19:34:54.74 ID:EYnzV9nX
はは、w使えなくなってやんの

それこそが釣られたって言うんじゃねーの?
461 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 19:42:22.20 ID:H9Wxs7I2
>>460
君はもう書き込まない方がいいよ、恥ずかしいからw
462 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 19:47:31.30 ID:FpqQvoe2
>>460
誰かこのバカをスレからつまみ出せよ、見苦しい。
463 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 19:54:26.92 ID:EYnzV9nX
>>461
自演は恥ずかしくないの?
464 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 19:56:23.15 ID:FpqQvoe2
>>463は本スレと関係ない書き込みばかりだし、荒らしだよな。通報してくるわw
465 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 20:15:08.97 ID:EYnzV9nX
>>464
自分がアク禁になるだけだね
466 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 20:54:17.62 ID:EYnzV9nX
あれあれ〜

随分たくさんの人が書き込んでいたように見えたのに一気に居なくなっちゃった
これじゃ自演の典型だね
467 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 21:02:43.07 ID:JQYT+TZw
EYnzV9nX
今日1日中張り付いて煽ってるけど、
何か嫌な事があったのか?
468 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 21:16:54.35 ID:EYnzV9nX
>>467
自演で張り付く人よりマシだろ
469 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 22:01:36.35 ID:5GDgaksd
>>468
こいつにレスつけると自演て言われるから、相手にしないほうがいい。
470 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 22:05:55.22 ID:JQYT+TZw
友達がいないのかな?
471 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 22:18:57.29 ID:5GDgaksd
今日はかまってくれる人がいて嬉しかったんだろうな。
472 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 23:09:23.39 ID:EYnzV9nX
>>471
自分にレス付けるのは楽しいの?
473 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 23:16:05.89 ID:EYnzV9nX
>>471
二人同時に消えるんじゃなくて一人をある程度残してから消えた方が自演っぽく見えないかもね
474 :
名無しさん@編集中
2011/08/21(日) 23:21:27.96 ID:5GDgaksd
またでた自演厨w
475 :
名無しさん@編集中
2011/08/22(月) 09:33:21.99 ID:Q56nS/mL
EDIUS Neo 3のH.264エンコーダって自社製?x.264と比べて画質どう?
476 :
名無しさん@編集中
2011/08/22(月) 12:01:09.92 ID:HOR0sXKK
>>475
気をつけろ、ここに書き込むと>>473に自演呼ばわりされるぞwww
477 :
名無しさん@編集中
2011/08/22(月) 12:39:44.67 ID:Ot3NZWwH
>>475
quicksyncvideo使えるintel製
画質評価はぐぐればある
478 :
名無しさん@編集中
2011/08/22(月) 13:04:36.70 ID:Jp87Qmkt
>>476
荒らしは消えるか死ぬかのどちらかを選べ
479 :
名無しさん@編集中
2011/08/22(月) 14:43:39.99 ID:Q56nS/mL
>>477
thx。インテルそんなもんも作ってたんだ。
自社CPU売るためならなんでもするんだな。
画質の件は探してみるよ
480 :
名無しさん@編集中
2011/08/24(水) 03:14:42.20 ID:rF3GS///
aviutlとneo3は
どちらが優秀ですか?
481 :
名無しさん@編集中
2011/08/24(水) 10:33:19.90 ID:imidBivB
>>480
aviutlは編集ソフトなのか???
「簡単な編集」と書いてあるからオマケみたいな物じゃないのか!?
比べること自体違うような気がするが…。

使った事がないので間違ってたら御免!
482 :
名無しさん@編集中
2011/08/25(木) 01:23:10.08 ID:YOBFvn8R
>>480
なんで比較するのか分からんが、動画のカット・結合、
フィルタ処理等の簡単な作業ならAviutlで十分。
色々とエフェクト使いたいならNEO。
483 :
名無しさん@編集中
2011/08/25(木) 05:17:49.74 ID:+cU3LPtg
>>482
ありがとうございますm(_ _)m
484 :
名無しさん@編集中
2011/08/26(金) 11:25:21.91 ID:SO1wtcrT
EDIUS Neo 3 で、DVDからリッピングしたVOBファイルって読み込んで編集できますか?

公式の入力ファイル一覧を見たんですけどVOBがなかったので不安で買えません。
485 :
名無しさん@編集中
2011/08/26(金) 13:19:13.83 ID:IufRq/Un
ショートカットキーについて教えてください。

タイムライン上に左からA、Bというクリップが配置されています。
現在Aにフォーカスが当たっている状況で、
隣のBにフォーカスを移動するショートカットキーはありますでしょうか?

Bを削除したいものの極端に時間が短いときなどクリックして選択が難しいときの方法です。
486 :
名無しさん@編集中
2011/08/27(土) 01:57:57.42 ID:MUl0yh4J
>>484
あくまでもオレの経験上での事だけど、自分でオーサリングした物に関しては今まで問題なし。
vobのまま編集出来る。
Decrypter関連で映画タイトルとかをRipした物に関しては、同じフォルダ内のvobでも
読める物と読めない物がたまにあったりしたが。


>>485
[Alt] + [←] or [→] とかでフォーカス移動出来ると思うけど。
487 :
名無しさん@編集中
2011/08/27(土) 08:05:36.88 ID:WLReqxIt
>>486 Decrypter使ってます…
読めない場合、何をやっても読めないんですか?
488 :
名無しさん@編集中
2011/08/27(土) 18:37:28.02 ID:EJkUr+Wy
>>487
きちんと調べてないから原因や解決方法は分からないけど、何かゴミが
残ってるっぽい感じだからそれ除いてやれば読めると思う。
オレの回避策は、ゴミが残ったDVDデータ(イメージ)をTMPGEncVMW5で
DVD読み込みすると読めるので、コピー後にファイルの拡張子をmpgに
変更すると編集可能になる。

ちなみに、DVD Decrypterで警告とか出ずに普通に抜けた物は今までは
大丈夫だったけど、DVD Decrypterで何かしらの警告・エラーが出て
DVD Fabで抜いた物がたまにダメだったりする。
489 :
名無しさん@編集中
2011/08/28(日) 17:10:17.74 ID:Lvbcwm8e
普通に読み込めました!ありがとうございました。
490 :
名無しさん@編集中
2011/08/29(月) 19:53:46.19 ID:RfBs+rIj
MP4にエクスポートするときはどれを選べばいいんですか?
491 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 04:27:40.60 ID:D5IPP9Gf
>>490
ん?ファイル出力でH.264/AVC選択すればいいんじゃないの?
もしかしてH.264/AVCが選択候補にないとか?
その場合はVer3.02から対応したからアップデータ導入。
492 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 08:29:17.45 ID:0Rl7xW8M
朝起きて、編集の続きしようとしたらデータが破損しててモノクロ?みたいに
なってた・・・。音声データは大丈夫なのに、なぜですか・・・・・?
今までの苦労が・・・。
493 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 10:44:33.63 ID:iGZQZorn
>>492
動画ファイルの置き場所は?
494 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 10:59:13.46 ID:0Rl7xW8M
>>493 ライブラリのビデオにVOBで保存してます。(DVDをリッピングしたもの)
昨日の夜11時くらいまでは普通に編集もできていたんですが・・・

[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚  こんな感じにクリップが破損しています。
新しいクリップは普通に追加できますが・・・。
495 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 11:36:25.84 ID:0Rl7xW8M
解決しました・・・・・!!!!!
昨日最後に、フォルダ名を変更したことが原因みたいです!!
(中途半端な位置にあったので先頭にAとつけた)

みなさんもお気を付けください!! 
496 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 18:51:04.62 ID:PfZU/+aF
自分で素材ファイル削除に匹敵することをしてるって気づきにくいのかなぁ。
497 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 20:04:27.87 ID:iGZQZorn
>>494
それ最初の頃よくはまった
EDIUSのbinに取り込んだら動画のファイルパスを変えてはダメ
変えた場合は場所を指定しないといけない
498 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 20:08:58.61 ID:5alUfXXE
neo3で、タイプライター風にテロップを出したいのですが、なかなか出来ずに居ます。

クイックタイトラーだと無理があるのでしょうか。

方法、知ってる方、教えてください。
499 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 20:33:40.57 ID:H7GVUT/x
>>495
それ当たり前すぎだよ
先のことを考えて取り込めばいいだけのこと
500 :
名無しさん@編集中
2011/08/30(火) 21:03:15.45 ID:YXWdLMEs
neo3の体験版使ってるけど、DVDのキャプチャできないの?
左上の画面のタブの中にキャプチャの項目があるけど、DVDいれても選択できない
体験版だからなのか
501 :
名無しさん@編集中
2011/08/31(水) 00:45:00.13 ID:/d6og2Sl
neo 2 boosterを買ってインスコしたのに、
何故かスタートメニューアイコンや起動後のバージョン表示が
EDIUS neo 2.5になってるんだけどなにこれ?
プリセットされていたeffectもだいぶ減ってる。
明日サポートに問い合わせてみるか。
502 :
名無しさん@編集中
2011/08/31(水) 00:55:55.29 ID:xCf2lZk+
500ですがただリッピングしてないだけでした。すみまそん
503 :
名無しさん@編集中
2011/08/31(水) 01:35:40.61 ID:xDiQGCXT
>>501
neo 2 が2.0で
neo 2 boosterが2.5だろ
504 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 11:42:54.21 ID:zTVDD3Fg
In点、Out点を決定→F11からファイルに出力(エクスポーターはiPod)
→「In/Out点間のみを出力する」にチェック→名前をつけて保存

で出来上がったファイル(mp4)を
再生してみると、映像は流れても音声が全く出ません。
どうすれば音声がでるんでしょう?
505 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 15:12:18.60 ID:F+KTjAeG
編集中、EDIUSが強制終了しました… で、そのプログラムを開こうとしても強制終了して何もできません

どうすればいいでしょうか?
506 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 15:45:02.94 ID:DAqMYqOo
ディスク使用率ってなんですか? 42%になってるんですが・・・・・・・・・・
507 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 21:31:10.06 ID:Yjq9wd0F
新しいシーケンスを追加→スクロールしようとすると強制終了・・・・・・

なぜ・・;;
508 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 23:28:43.07 ID:YCjxin/N
>>495 初心者が良くやるミスだな
509 :
名無しさん@編集中
2011/09/01(木) 23:30:47.74 ID:YCjxin/N
>>506 保存先のドライブの容量。たぶんDだろうけど。
510 :
名無しさん@編集中
2011/09/02(金) 10:36:04.46 ID:ULBPwd4L
馬鹿ばっかり。
511 :
名無しさん@編集中
2011/09/02(金) 12:23:58.23 ID:Vuo1NPss
↑wwwww
512 :
名無しさん@編集中
2011/09/02(金) 18:16:03.72 ID:zUKfa+Nl
編集点と編集点の間に小さいギャップが残っていることがあります。
出力前にタイムラインを拡大して1箇所づつチェックしてますが大変です。

簡単にチェックする方法ありますか?
513 :
名無しさん@編集中
2011/09/02(金) 19:53:12.96 ID:Vuo1NPss
ギャップができないよう調整しろよwwwww
514 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
2011/09/02(金) 20:31:57.77 ID:ef2lhpek
知恵袋へお逝きなさい
515 :
名無しさん@編集中
2011/09/04(日) 16:28:35.41 ID:0qHyMQNi
なんでプロジェクト開けれんの? バグッとんちゃうか?死ねや!
516 :
名無しさん@編集中
2011/09/04(日) 17:59:44.03 ID:LWyXZOIe
>>515
どうせおかしな使い方してんだろ。
お前が死んでこい。
517 :
名無しさん@編集中
2011/09/05(月) 00:33:41.28 ID:IlZ4RvxX
↑こいつ最高にバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518 :
名無しさん@編集中
2011/09/05(月) 03:10:31.16 ID:ylPMCbIa
ほんと、ここは馬鹿ばかり。
519 :
名無しさん@編集中
2011/09/06(火) 19:48:54.74 ID:T2GQ8HzI
音声ビットレートが160kbpsまでしか選べません。
どうすれば160以上が選べますか?

H.264/AVCのiPodです。
520 :
名無しさん@編集中
2011/09/07(水) 21:39:10.06 ID:8QUvpos1
エンコはEDIUSでやらずに別のソフトがいいんじゃね?
俺は高レートのMPEGで出してTMPGEncでエンコしてるよ
521 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 04:17:35.40 ID:Jj9Onv2f
ノートPCで途中まで作業したプロジェクトをデスクトップに移して継続作業ってのがやりたいんだけど、いい方法ある?
522 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 08:59:25.03 ID:TBaMxq9Z
デスクトップにノートにあったプロジェクト&素材を、丸ごとコピーまたは移動すればよろしい。
ドライブパスを合わせればなお良い。
その前に、デスクトップも同じ種類・バージョンのEDIUSであること。

双方のPCの素材状態が同じになっているなら、プロジェクトファイルだけの行き来でOK
523 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 10:21:43.29 ID:iTzTqg57
超初心者です。
子供の動画や写真を編集して、1本のDVDに仕上げたいのですが、
このソフト(NEO3)を使いこなすのは初心者では無理でしょうか?
時間はたっぷりあるので頑張ろうとは思いますが。
パソは今はXPなので、近々、7に買い換えるつもりです。
また、このソフトでスローモーションとか、動画の音声ではなく別の音楽を重ねることなどはできるでしょうか?
いろいろ商品や掲示板を検索してて、NEO3が一番良さそうな感じがしまして・・・
524 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 10:37:57.45 ID:3e7i6P0p
出来る
525 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 11:51:39.31 ID:T3npkZFB
初心者でも余裕

買うならAmazonで学生版を買えばいいよ。Amazonなら審査ないから
526 :
523
2011/09/08(木) 12:33:23.07 ID:iTzTqg57
サンクスです。
検索したら「学生版」は無かったようですが・・・
全く所持してない場合、どれを買えばいいんでしょうか?
優待版や乗換えは違うと思うので。
527 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 14:50:03.69 ID:m8FGH8Cs
>>522
ありがとうございます。
素材&プロジェクトのドライブ、ディレクトリ構成は同じにするのはかなり難しいけどbinに登録した素材へのリンクは貼り直せるのでしょうか?
528 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 16:41:22.64 ID:X5E7R/yU
とりあえず体験版使ってみたら?
529 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 21:12:41.77 ID:T3npkZFB
>>526 アカデミック版だった。14380円。在庫7点 ご注文はお早めに。

優待乗り換えは違う。
530 :
名無しさん@編集中
2011/09/08(木) 23:02:50.06 ID:Bey3YvpZ
優待乗換え版でも実質何かを見て判定してるわけじゃないから買っても問題ないけどな。

>>523
パソコンのスペックはそれなりのものが要求されるから、そこは買う前にちゃんと検討する方がいいよ。
あと、この人が初心者向けに解説してるから参考にするといいかも。
http://videoedit.blog39.fc2.com/
531 :
523
2011/09/09(金) 07:29:01.23 ID:cdg5hUW8
>>530
サンクスです。
動画編集向きでいろいろ検索した結果、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251164/
にしようと思いますが、これでいいですよね?

あと、パソコン(7)に付属?のWindows Moviemakerは実際はどうなんでしょうか?
有料ソフトに比べたら使い物にならないとか?w
532 :
名無しさん@編集中
2011/09/09(金) 07:55:48.23 ID:3CfWwgQ1
>>531
使えなくはないし、やりたい事の程度によっては十分使える
Windows7 Starterで無ければAVCHDだって使えるんじゃなかったかな

ただエフェクトとかが無い
533 :
531
2011/09/09(金) 09:22:14.86 ID:XBamJlVw
>>532
パソ買う前で無知ですみませんが、エフェクトってフェードアウトや画面色の変更やいろいろとか??。
そういうのが無いと自作ムービーとしては面白くない気がします。
早く、7(+corei7)が買いたいですww
534 :
名無しさん@編集中
2011/09/09(金) 12:36:44.00 ID:fxJ+bdil
トラディションくらいフリーソフトでもついてるだろ
535 :
名無しさん@編集中
2011/09/09(金) 15:14:23.34 ID:lIAK0jpZ
>>522
Thx! 朝がた返信したつもりが書き込まれてなかったorz

ノートはワンドライブ構成なので、同じフォルダー構成には出来ないです
Binに並んだ素材のリンクを張り直せばOKって事かな?

とにかく、適当なプロジェクト作って試してみます。
536 :
名無しさん@編集中
2011/09/10(土) 21:31:19.98 ID:YfSuIJ18
edius neo3で動画を編集してるんですが、動画を白飛びするくらい明るくするにはどうしたらいいですかね…
537 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 03:31:29.24 ID:18hid+aw
>>536
ビデオフィルターのカラーコレクションで明暗強調弄るんじゃダメなの?
538 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 12:59:07.27 ID:AikkNxpj
ここのやつらはマニュアルすら読まないのか。
539 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 17:45:35.58 ID:nm+++7vx
マニュアルなんか読まないよ。
製品はマニュアル無しでも使えるよう作るべき
540 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 22:15:07.39 ID:+Ba/Ty1l
マニュアルなんかついてねーんだもん
541 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 22:41:57.51 ID:MxZdS94D
アイコン周りのUIは分かりにくいと思う
オサレなモノトーンはいいんだけど、パッと見何だか分からないのはねぇ・・・
542 :
名無しさん@編集中
2011/09/11(日) 23:44:48.38 ID:+Ba/Ty1l
エフェクトとかつかえねーのばっか
543 :
名無しさん@編集中
2011/09/12(月) 00:29:55.29 ID:RAu6qiFI
もうお前ら編集なんてやめちまえ。
向いてねえよ。
544 :
名無しさん@編集中
2011/09/13(火) 13:34:10.66 ID:nHS7ytCx
>>543
お前日常的に周りからそう言われてそうだな
545 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】
2011/09/14(水) 08:47:49.37 ID:eFYk2jOu
音声とBGMを切り分けるのはどうすればいいですか?
546 :
名無しさん@編集中
2011/09/14(水) 17:53:26.29 ID:72CgWNfw
>>545
リンクを外せば良い。
547 :
名無しさん@編集中
2011/09/14(水) 21:12:20.46 ID:/4/9W/PD
バカのたまり場になってるなw
548 :
名無しさん@編集中
2011/09/14(水) 22:21:19.62 ID:jlzpCust
ああ、呆れるほどの馬鹿の集まり。
ムービーメーカー等で良いやつらばかりだ。うざい。
549 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】
2011/09/14(水) 23:06:44.78 ID:aNxBUBt3
>>546リンク?
550 :
名無しさん@編集中
2011/09/14(水) 23:26:59.68 ID:bXFz/+6e
>>549
バラしたい対象を右クリックすればでてくるだろ。

WINDOWSの基本操作として、右クリックは基本だろう。
551 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
2011/09/15(木) 07:50:35.01 ID:+G9KH7xU
あ、いや、映像と音声を切り分けるんじゃなくて・・・

いわゆるヴォーカルを抽出してカラオケを作りたいみたいな感じです
552 :
名無しさん@編集中
2011/09/15(木) 08:40:31.85 ID:L4qlVaEV
>>551
それは、EDIUSさんの仕事じゃねぇだろ。
まぁ、グライコ使ってできなくもないけどな。

vectorで、カラオケ製造のソフト使うよろし。
553 :
名無しさん@編集中
2011/09/16(金) 02:00:59.64 ID:G3kibF77
Neo3のタイムライン馬鹿すぎだろ
Neoに戻したわw
554 :
名無しさん@編集中
2011/09/16(金) 12:04:44.57 ID:VfyDiYLS
タイムラインをチャプターで区切って、メニュー付きでDVDに焼くんだけど
メニューに出ないヘッダー動画?ってどうやって設定すればいいのかな?
市販DVDで言う所の制作会社ロゴの部分みたいな
555 :
名無しさん@編集中
2011/09/18(日) 00:43:35.46 ID:J6xhYpgi
次のバージョンで新機能はいらないから安定感だけ高めてくれ
556 :
名無しさん@編集中
2011/09/18(日) 00:50:25.72 ID:6lflpjTG
逆再生クリップってどうやってやればいいんでしょうか
557 :
名無しさん@編集中
2011/09/18(日) 07:39:46.04 ID:8JlemrhA
>>556
時間エフェクト→速度→逆方向
558 :
名無しさん@編集中
2011/09/19(月) 12:32:49.98 ID:ycb7x04j
超編2からの乗り換えなんだけど、タイムライン上にプレビュー表示って出来ない?

http://pro.grassvalley.jp/column/ultraedit/review_amiya01.htm
この画面の「Image」のラインみたいに、縮小表示時は大雑把に、拡大時はコマ単位で
559 :
名無しさん@編集中
2011/09/19(月) 14:20:42.00 ID:C+H/wEqw
出来ないよ。俺も最初やりずらいと思ったが、慣れれば必要ないよ。
タイムライン全体にプレビューイメージは特許が関係しているかもしれないね。
560 :
名無しさん@編集中
2011/09/19(月) 15:19:26.33 ID:ycb7x04j
そっか、残念
全体を見渡す上でも、コマ単位で編集する上でも
プレビューある方がいいんだけどなぁ

慣れかぁ・・・半年使ってなんで馴染めないんだろうと思ったら
プレビューの有無だったっぽいから、ちょっと慣れられそうにないな
561 :
名無しさん@編集中
2011/09/19(月) 18:05:40.13 ID:MrzeB6Vd
>>560
俺もpremireからの移行で、最初は同じ気持ちになったが、慣れたらediusの方が使いやすく思ってます。

やっぱり、慣れです。
562 :
名無しさん@編集中
2011/09/26(月) 09:58:37.69 ID:zalrJzOF
EDIUS Neo 3 では、何倍速まで音声が付きますか?

あと BDMV は H.264形式でオーサーリングできますか?
563 :
名無しさん@編集中
2011/09/26(月) 11:40:41.79 ID:zAIEqT3C
>>562
体験版あるから自分で試せよ。
564 :
名無しさん@編集中
2011/09/27(火) 23:24:09.14 ID:0H08UxjG
アマレココで録画したAVIをEDIUS NEO 3で編集したいのですが。
マウスカーソルはプレビューされるのに他が黒くなってしまいます。
メディアプレイヤーでは移っているのでEDIUS上の問題だとおもうのですが
どうしたらよいでしょうか?
565 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 10:53:57.54 ID:X37xR0Tf
モーションメニュー付きでDVD出力するとき
「全て再生」のサムネアイコンを静止画に設定したら、静止画の時間が3秒に固定されてしまった
モーションメニューは長さ10秒で設定してあるので、全て再生のアイコンだけが途中でホワイトアウトしてしまう
分かりにくいと思うが俺も何を言っているか(ry

回避策とか無いかな?
566 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 13:43:19.97 ID:lJgCvnZL
「体験版あるから自分で試せよ」とか言うのは阿呆だろ
567 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 14:10:04.42 ID:2XSvdgG1
ちょっと質問。
Win7・i7・メモリー16G・HDD500G/7200rpm のノートなんだけど
問題なく使えるだろうか?
エンコの速度は遅くても我慢できます。
ちなみに今はAviutl+拡張編集でH264で出力してます。
568 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 14:42:39.89 ID:98DnZqY7
>>566
「体験版あるから自分で試せよ」とか言うのは阿呆だろ(キリッ
569 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 17:39:29.14 ID:383LE58K
>>567
問題ないと思うよ。
安心してお買い上げください。
570 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 18:50:11.06 ID:ClhYwdGo
このスレって>>566みたいな低脳が定期的に出てくるな。
頭悪いなら黙ってりゃいいのに。
571 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 19:00:07.19 ID:lJgCvnZL
このスレって>>570みたいな低脳が定期的に出てくるな。
知らないなら黙ってりゃいいのに。
572 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 19:33:16.34 ID:ClhYwdGo
>>571
いや、だから君のほうが言ってることおかしいって。
ここはサポートじゃないんだから、自分何も調べない教えて君は嫌われて当然だよ。
まあ、どうせ揚げ足とるようなレスつけてくるんだろうけど。
573 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 20:45:29.80 ID:2XSvdgG1
>>569
どもです。
買ってくる。
574 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 22:53:13.71 ID:CGPQyX8j
友人の結婚式の余興で映像を作成することとなりました!!
videostudioは簡単で使いこなせた為…評判の良いEDIUS NEO 3を買ってみましたが…
お恥ずかしながらすごく難しく…使いこなせておりません!!(;_:)

画像と画像のつなぎ目…トランジションの効果を入れて、その後に画像にズームをかけました。
そうすると… トラック(音楽)が、すごく重たく、音が割れ、そのつなぎ目部分だけ、再生がやっとこさ出来るといった感じになります。
その部分を通り過ぎれば、音楽はふつうに流れます。
どうしてこのように効果を2つ重ねただけで音楽がすごく重たくなるのかがわかりません。

お詳しい方、大変申し訳ありませんが…
どうしたらよいのかぜひとも教えてください!! よろしくお願いします!!
575 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 22:58:39.75 ID:lLYo3vxd
単にPCのスペック不足かHDDの速度不足だと思われる。

対策はぐぐってくれ、あまりに勉強不足と思われても仕方ない。
576 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 23:12:48.10 ID:ZfojvTpz
>>574
それってエクスポートした動画じゃなく、
NEO上のプレビュー段階での話だよね?
PCのスペックにもよるがよくある事。
エクスポートして動画見てみ。
577 :
名無しさん@編集中
2011/09/28(水) 23:14:10.34 ID:ClhYwdGo
おかしいと思うなら、何故メーカーサポートに問い合わせしないで、こんなとこに聞くんだろう?
不正コピー品でも使ってんのか?
578 :
名無しさん@編集中
2011/09/29(木) 03:32:38.67 ID:piAfvPnQ
何で他人のレスに無意味に噛み付くんだろ?
危ない薬でもやってんのか?
579 :
名無しさん@編集中
2011/09/29(木) 09:08:54.27 ID:ndl1wBl0
>>574
プレビューで、重くなるのは、PCのスペック不足か、バッファの量が少ないかのどちらか。
実際に書き出されたファイルは問題なく見れますよと。

気になるなら、一度ファイルに書き出して見てみるヨロシ。


結婚式のプロフィールVをよく作るけど、重くなったのは1度しかないな。
困ったらスペックkwsk

580 :
名無しさん@編集中
2011/09/29(木) 12:37:31.88 ID:XbKMxk56
>>578
おまえもなww
581 :
名無しさん@編集中
2011/09/29(木) 14:38:58.31 ID:HC3O5Jrh
メーカーに聞けとかググレとかぬかす奴は質問に答えられない阿呆だろ
知らないならスッコンデロ
582 :
名無しさん@編集中
2011/09/30(金) 00:05:49.60 ID:/A9k0gG+
>>581
相手にされなくて、よほど悲しい思いをしたんだな。
よしよし、かわいそうかわいそう。
583 :
名無しさん@編集中
2011/09/30(金) 09:27:43.20 ID:YroZqm19
Edius 6のアップデータは来たのにNeoのは来ないなぁ
584 :
名無しさん@編集中
2011/10/01(土) 13:21:02.46 ID:SpgHQ6Ol
>>574
レンダリングしてないからだと思うよ。
メニューからレンダリングすれば滑らかな動画になるはず。
585 :
名無しさん@編集中
2011/10/12(水) 13:38:44.13 ID:jUxd4ZF0
先日neo3を購入しはじめて動画作成をしています。
自分で書いた絵とneo3でつけたテロップ動画をmp4にエクスポートすると1秒ごとにわずかなノイズがはいります。
ノイズというか絵がわずかに微妙に動きます。いろいろ試したりぐぐってもわからず。
どなたかおしえていただけないでしょうか。
586 :
名無しさん@編集中
2011/10/12(水) 15:52:09.75 ID:ZrPuFnUs

バグ直ってねえよw
587 :
名無しさん@編集中
2011/10/12(水) 20:46:01.68 ID:ICPgCWx5
昨日使ったときは、体験版の使用期間が残り19日だったのが・・・今使ったら残り30日に戻ってる。
OS再インストールやシステムの復元してないのになぜ?
588 :
名無しさん@編集中
2011/10/12(水) 21:34:16.30 ID:ofy4Co17
インストールした後に爆睡しなかったか?
589 :
名無しさん@編集中
2011/10/12(水) 22:08:56.94 ID:ICPgCWx5
泥酔して爆睡したから夢でも見てるんだな・・・まっ、使用期間延びたから気にしないことにする。
590 :
名無しさん@編集中
2011/10/16(日) 19:14:39.29 ID:PojgpRGk
*.ese2と*.ewc2が作られないようにする設定って無いのかな
全部のソースファイルに付いてきて邪魔臭い
591 :
名無しさん@編集中
2011/10/22(土) 13:39:48.18 ID:vo8W+saN
neo2.5を使ってて、キャノンパスロスレスこーでっくで保存したaviファイルが
突然読み込めなくなった
なんでか原因わかるひといる?
592 :
名無しさん@編集中
2011/10/27(木) 10:54:44.61 ID:yLqf8Zz6
>>591
ituneなんかと一緒にQuickTimeをバージョンアップしなかった?
593 :
名無しさん@編集中
2011/10/28(金) 20:01:16.64 ID:MQ7riZi5
>>591
Quicktime7.6.9までしか対応してないよ、Neo booster
594 :
名無しさん@編集中
2011/10/30(日) 10:52:39.39 ID:wMSzEKEl
neo3 DVDの書き出しを認識しなくなった
誰か経験者いたら教えてほしい

PCでは認識している
595 :
名無しさん@編集中
2011/10/30(日) 11:19:49.15 ID:wMSzEKEl
自己解決 
プリセット AVCHD で始め 途中で DV出力に変えたのが
まずかった
最初から 、DVで取り込んだら DVD出力の項目も出てきますた

お騒がせ (!!)
596 :
名無しさん@編集中
2011/10/30(日) 14:14:49.00 ID:V9JDZdZv
Neo3だいぶ手に馴染んできて、使いやすくなってきたのはいいんだけどBlu-rayの書き出しでこけるorz
AVCHD 1920x1090 59.95i設定のプロジェクトからディスクの書き出し→メニュー編集→出力ときてレンダリングが終わったところで異常終了する。

レンダリングに7時間かかって、こけてって3回立て続けに喰らって気持ちが折れたよ
次はVegas付属のDVD Architect Studioで焼いてみるか(´・ω・`)
597 :
115
2011/10/31(月) 21:57:08.66 ID:905UKlMd
>>596
3.01だか3.02で治った
598 :
名無しさん@編集中
2011/11/01(火) 12:35:28.09 ID:lwu0P5li
>>597
MJD!ありがとう!
確認したらVer.3.00のままだった、今編集してる奴があがったらBD-Rに焼いてみます。
順調なら週末あたりに報告できる…といいな。
599 :
597
2011/11/01(火) 21:56:05.53 ID:b+6ZiPWs
>>598
チャプターがメニュー大量だったら、DRAMは8G以上乗っけとけー。
安い今なら乗るだけのせるべし。
600 :
名無しさん@編集中
2011/11/06(日) 20:02:35.33 ID:/ald4p8k
600
601 :
名無しさん@編集中
2011/11/07(月) 01:02:28.72 ID:a/XcX/0L
さっきまで普通に使っていたんだが、突然再生すらおぼつかなく
なるほどもっさりに・・・・。
通常のSDサイズです。

思い当たるような行動もないだけに途方にくれています。
こんな経験あったかたどなたか情報ください。。。。。
602 :
名無しさん@編集中
2011/11/07(月) 14:06:24.06 ID:V6zfS06E
パソコンの寿命だ
603 :
名無しさん@編集中
2011/11/07(月) 22:15:24.33 ID:Mhm2AW2m
またはビデオカードの不調?


再起動を推奨。俺も前になった。
604 :
名無しさん@編集中
2011/11/08(火) 00:46:49.73 ID:N90UP+pa
クイックシンクビデオを利用したくてi7-2600のPCを買ったんですが、
クイックシンクビデオが有効に機能してるか否かを知るにはどうすればいいですか?
ビデオカードは抜いてCPU内蔵のビデオ回路で動かしています。
ググレ糞カスとか言わないで教えて下さい。
605 :
補足
2011/11/08(火) 00:52:54.18 ID:N90UP+pa
EDIUS-NEO3はv302にバージョンアップ済み、ChipsetはIntel H67です。
606 :
604
2011/11/10(木) 17:49:16.48 ID:r2/4O9ZY
自己解決しました。
ファイル書き出しを行うとハードウェアを使用するか否かの設定がありました。
ちなみにH264でエンコードの場合
ハードウェア支援あり---素材の1/2の時間で完了
ハードウェア支援なし---素材の1.5倍で完了

以上、参考まで
607 :
名無しさん@編集中
2011/11/14(月) 01:03:52.69 ID:i80Ay1C/
vitascene 使ってレンダリングすると インターフェイスがサポートされていませんって出てレンダリングできないんですが解決策はありませんか?
608 :
名無しさん@編集中
2011/11/22(火) 14:47:08.02 ID:L8LTpSUl
NEO3使用ですが
H264で出力済みのファイルに再エンコードなしで数秒のクロップを追加は可能ですか?
609 :
名無しさん@編集中
2011/11/23(水) 15:47:34.73 ID:R9ioeI5L
Edius Neo2 Boosterを使用しているのですが、レンダリングをするとメモリー不足と表示されて進みません…IN点とOUT点を小刻みに設定して、その間のレンダリングならできるのですが…HDDは容量空いてます!PCはVAIO VPCL139FJ/Tです。どなたか教えてください。
610 :
名無しさん@編集中
2011/11/23(水) 19:02:45.95 ID:S6WnPBlC
メモリー不足と怒られたなら搭載メモリーを書かないとだちかんよ
611 :
名無しさん@編集中
2011/11/23(水) 20:55:36.76 ID:R9ioeI5L
610さん返事ありがとう!掲示板に書き込むの初めてで(^^;)
プロセッサはIntel Core(TM)2Duo E7600 @3.06GHz 3.07
実装メモリは4.00GBです!
よろしくお願いします。
612 :
名無しさん@編集中
2011/11/24(木) 03:05:56.65 ID:2FizsjrW
>>611
小刻みなIN-OUT間は大丈夫で、編集動画の最初と最後とか長い間隔を
IN-OUTにしてまとめてレンダリングするとダメって事?
ちなみにOSは32bit?グラフィックはチップセット内蔵?
613 :
名無しさん@編集中
2011/11/24(木) 09:36:58.65 ID:QiMzw4j6
もうNEO4が出てきても良い時期だな
614 :
名無しさん@編集中
2011/11/24(木) 10:58:18.81 ID:tSE/hPVY
>>613
こねーよアホ。
615 :
名無しさん@編集中
2011/11/24(木) 23:32:45.82 ID:Z1k8mELG
>>612
そうです!OSは64bitで、グラフィックはNVIDIA GeForce 310M GPU
(Motion Reality HD 対応)です。
一応URL貼っておきますね(^^)
VPCL139FJ/T
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/L13/spec_retail1.html
616 :
名無しさん@編集中
2011/11/25(金) 03:50:24.74 ID:7MS7x8gY
>>615
カタログ上の要求スペックとしては一応満たしてるけど、レンダリングの指定が
負荷部分なのか、全てなのか、貼り付け追加機能も使ってるのか。
あと、どういう動画使ってるのか分からないけど、動画形式、ファイルサイズ、
解像度、エフェクトの種類・編集回数によっては厳しいかもしれないねぇ。

サポートに聞いてみたら?
それでダメなら小刻みなIN-OUTでチマチマやるか、エクスポートでエンコして
出来上がった動画を確認しながらやるか…
617 :
名無しさん@編集中
2011/11/25(金) 15:04:12.43 ID:RSb33rC0
>>615
ソニーのいろいろてんこ盛り64ビットマシンで、メモリー4Gはきついのでは?
とりあえず最近はメモリー安いので4G×2足してみるとか。

さらに、PCの無駄な機能をがんばって停止してやるといいかもしれないけど。
618 :
名無しさん@編集中
2011/11/25(金) 19:04:22.63 ID:alsXCzlM
>>616
「貼り付け追加機能」ってなんでしょう(^^;)
動画はAVCHDで、ファイルサイズは一つ一つは100〜200MB程度ですが、
合計すると30GBぐらいにはなっているかもしれません…。
解像度は1080/60pかHAです。エフェクトは主にフェード及びディゾルブメインです。
編集回数はわかりませんが…かなりの期間編集してます。
619 :
名無しさん@編集中
2011/11/25(金) 19:10:04.54 ID:alsXCzlM
>>617
今ついてあるメモリーを外して4Gを二枚つけるという意味ですか?
自分のパソコンなのに知らないのは恥ずかしいですが、このバイオは何GBまで
増やせるのでしょう…ビデオメモリー12GBとかあってよくわからないんですよね…。
昔、ノートパソコンのメモリーを増設した時に言われたのですが、4GB増やそうと
思ったら4GBを2枚つけなければ意味がない(例えば1GBと3GBではダメ)と言われました。
今のパソコンはどうなのでしょうか。。。
あと、初歩的なことですが、PCの無駄な機能(自動で起動しているソフト)はどうやって見れますか?

質問ばかりですみません(^^;)
620 :
名無しさん@編集中
2011/11/25(金) 23:40:17.96 ID:pAGKNM+0
>>619
貼り付けてあったソニーのスペック見ただけだけど、空きスロットが2で最大が12Gとなっているから、
単純に4Gを二枚追加できると思っただけだけど。64ビットOSだと4Gでもあまり余裕はない。
でもって、そのPCだとおそらく膨大な機能が常時動いているだろうから足りないんじゃないかと。

メモリーは4Gが二枚で3〜4000円くらいになってるからねぇ。わかんなければショップに持ち込んで追加してもらったら。
それでもそんなに高くないんじゃないの。技術料がいくらかしらないけど。
ショップに金かけるよりPCに詳しい友達にでも増設してもらったら晩飯代くらいですむんじゃない。

PCの無駄な機能を止めるのは、、、、CCleanerとかGlaryUtilitiesとか使えば楽に出来るかも。

余談だけど、ソニーのPCは使いもしない機能が多すぎるよね。リビングPCに一台使っているけど、
不要なの削除するのに丸一日くらいかかったw メモリー入れて無駄削除しないとまともに使えない。
621 :
名無しさん@編集中
2011/11/28(月) 00:13:39.27 ID:NukgHCs1
>>619
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動する。
そこのパフォーマンスのタブでメモリの使用量とCPU使用率が表示されるから、
(常に手前に表示にして)レンダリング時にどれくらいのメモリが消費されてるのかを見る。
(プロセスタブで起動しているアプリが表示される。)
これが一杯一杯だったらマシンスペックだな。
でもNeo2もNeo3も64bitネイティブのビルドじゃなく32bitのプログラムだから、
4G以上にメモリを増やしてもあまり効果はないかも知れんな。
スタートアップのいらない常駐ソフトを削減する方がいいかも。
msconfigをいじる必要があるので、このサイトでも参考にしてみて。
http://japanism.info/windows7-msconfig.html
622 :
名無しさん@編集中
2011/11/30(水) 00:27:55.18 ID:VIgLYRw6
EDIUS NEO3の、テキストに対するエフェクトで、
画面外右から左方向へスクロールして長文のテキストを流したいのですが、
どうすればできるのでしょうか…
エフェクト−タイトルミキサーのスライドA、Bのエフェクトを使ったら、画面外の部分が切れてしまって、
うまくいきませんでした・・・
前のPCで使ってた超編2ならアホみたく簡単にできたのに・・・

OSはwindows7 64bitバージョン
CPUはInter(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40 GHz
実装メモリは16.0GB
ビデオボードはNVIDIA GeForce GTX 560 Ti です。
623 :
名無しさん@編集中
2011/11/30(水) 16:10:32.65 ID:gUotfc2G
>>622
クイックタイトラーを開いて、右側の「背景のプロパティ」のところ、
タイトルの種類を「クロール(右から)」 にする。

クロールさせたい文字を入れる
(先にテキストエディタなどで文字を作っておいて、それをコピペとか)

クイックタイトラーを閉じて、タイムラインで尺を調整
(尺を調整すればクロールのスピードが変わる)
624 :
名無しさん@編集中
2011/11/30(水) 21:20:46.63 ID:VIgLYRw6
>>623
ありがとうございました!
それらしいことができました!!

しかし、、自分はまだ概念がわかっていないみたいです。
タイトラーの背景プロパティで、テキストの移動方向を設定するというのがしっくりこない・・・
あと、尺をいろいろいじってみましたが、タイトルInの三角形が終わったら、
スクロールが開始されるのかと思ったらそうでもないみたいだし・・・

ともあれ、しばらくいじって感覚掴みます!!
本当にありがとうございました! m(_ _)m
625 :
名無しさん@編集中
2011/12/01(木) 18:42:48.06 ID:uaN6eeif
エフェクトを追加している人いますか?
今あるやつだけだと満足できなくなってきました・・・
626 :
名無しさん@編集中
2011/12/06(火) 07:20:51.92 ID:S8KeoBvn
neo3を購入し、動画を作りネット上に何個かあげていたんだが、aviutlで動画を作り始めた友人にバカにされてしまった。
そんな高いの買ってといわんばかりに。
がんばって楽しんでいたのに悲しくなりました。
aviutlの方がつかいやすいのでしょうか?
627 :
名無しさん@編集中
2011/12/06(火) 09:10:37.73 ID:D85V5NeS
楽しいんだからいいじゃない
628 :
名無しさん@編集中
2011/12/06(火) 21:36:01.91 ID:pYg3mqIm
aviutlのほうが使いやすいって?その友人のほうがバカだから安心しろ。
NEOが飛びぬけて優秀ってわけでもないけどね。
629 :
名無しさん@編集中
2011/12/06(火) 22:16:30.74 ID:K1+McALo
>>626
「好きこそ物の上手なれ」

直ぐに上手になれるよ。
頑張れ!!



You Tubeの動画のURLを貼ってくれない???
630 :
名無しさん@編集中
2011/12/07(水) 09:23:39.66 ID:k8Kwb35u
Neo3が高いって
どんだけ貧乏な友人なんだよw
631 :
名無しさん@編集中
2011/12/07(水) 19:17:39.98 ID:ZlMcqKHg
金持ちなんだろ
632 :
626
2011/12/08(木) 17:02:26.62 ID:XAvl1z1z
みなさんありがとうございます。
何だかまたやる気がでてきました。
頑張って上達したいと思います。
URLはいろいろ特定される動画なのですみません。
633 :
名無しさん@編集中
2011/12/13(火) 21:56:27.88 ID:lzd/NwlA
結婚式プロフィールビデオ用にneo3を購入しようよ思っています。
Edius.jpにneo2用のプリセットとかは置いてあるみたいですが、neo3用のはまだないようです。
テンプレートで一通り簡単に作ってから細部をいじろうと思うのですが、今neo3買うとテンプレ不足なのでしょうか?
634 :
名無しさん@編集中
2011/12/14(水) 02:41:18.28 ID:h9lqnpjZ
Neo3のVer3.05アップデート来ました
http://pro.grassvalley.jp/download/edius_neo_3.htm

変更履歴

以下の機能を追加しました。
 ・CD/DVDなどの読み取り専用ディスクに収録されている素材でも波形キャッシュが作成されるように改善しました。
 ・クリップ登録時の波形キャッシュ生成の ON/OFF を選択できるようにしました。
 ・リムーバブルメディア及びネットワークドライブ上に存在するクリップの波形キャッシュをプロジェクトフォルダに
  作成できるように改善しました。

以下の不具合を修正・改善しました。
<キャプチャ・ファイル読み込み・ソースブラウザ関連>
 ・オーディオファイルをエクスプローラーからタイムラインにドロップすると右クリックメニューが表示されなくなる。
 ・QuickTime 7.7 インストール環境で日本語文字列の入ったMOVファイルのインポートとエクスポートができない。

<ビン/タイムライン操作・エフェクト適用・タイトル作成関連>
 ・波形キャッシュを表示している際に EDIUS が強制終了する場合がある。
 ・複数のオフラインクリップをキャプチャにて復元する際に最後のクリップしか復元できない。
 ・複数のオーディオチャンネルをもつクリップ再生中にノーマライズを行うと EDIUS が強制終了する。
 ・複数のビデオフィルタがかかった複数クリップを選択してCTRL+SHIFT+ALT+Fを押下した際にEDIUSが強制終了する。
 ・オーディオキャプチャした WAVE ファイルの情報が間違っている場合がある。

<その他>
 ・ユーザー設定ダイアログの部分転送ページで設定したパラメータが正しく保存されない。

既知の不具合
 Disc Burnerでエンコード形式としてリニアPCM音声を選択すると、エンコードが停止してDVDが作成できません。
 エンコード時の音声形式は Dolby Digital AC3 もしくは MPEG-1 Layer II を選択してください。
635 :
名無しさん@編集中
2011/12/14(水) 03:33:39.10 ID:h9lqnpjZ
>>633
GPUfxのプリセットの事かな?
テンプレ不足というか、搭載機能を使った簡単なサンプルみたいな物なので
参考程度にしておいて自分で作っていったほうがいいと思うけど。
ちなみにプリセットは一応Neo3でも読み込めます。

Edius.jpってもう更新する気ないんじゃないかと思う…w
636 :
名無しさん@編集中
2011/12/14(水) 12:50:21.25 ID:sK0i0KE8
>>634
クイックタイトラーでCIDベースのOpenTypeフォントを使うと改行がおかしいバグは直ってなかったな、残念
モリサワとかフォントワークスでテロップ作る奴は居ないのかね
637 :
名無しさん@編集中
2011/12/19(月) 23:00:09.84 ID:XovwQXs5
EDIUS NEO3で微速度動画を作っています。

タイムラインの編集で
「時間エフェクト」→「速度」でRateを50%にするにし速度を1/2したりしています。
この項目では補間方法として「最近傍法」を選択することができます。
ここにチェックを入れた場合と入れない場合で比べてみると、チェックを入れない(最近傍法を使わない)場合の方が動きが滑らかでした。
チェックを入れない場合、どのような補間が行なわれているのでしょうか?
638 :
名無しさん@編集中
2011/12/19(月) 23:35:22.11 ID:VUhxt50y
>>637
試しもせずに、確認もしないでてきとーに書くと、、、、
インターレースとプログレッシブ?
ビデオフィルタのアンチフリッカーとシャープネスみたいな。

ま、試してみて、自分に都合の良い方使えばいいんじゃないのかと。
639 :
名無しさん@編集中
2011/12/19(月) 23:57:24.87 ID:wNIQxab1
>>637
試してみたが滑らかさの差は実質コマ数の差みたいな。
最近傍法にチェックいれると実質15コマになってる。
チェック入れないと実質30コマ。そりゃカクカクもするわ。

チェック入れると60フィールドから1回30フレーム作って4回繰り返してて、
チェック入れないと60フィールドの2回繰り返しみたいな?
640 :
名無しさん@編集中
2011/12/20(火) 00:01:40.94 ID:wNIQxab1
書き忘れたがHDV1080/60iのプロジェクトでHDV素材で試した。
試してないが1080/30pのプロジェクトで30pを使うような場合だとこのチェック関係ないかもね。
641 :
637
2011/12/20(火) 00:52:11.41 ID:3MiAqBZP
ご回答ありがとうございます。
>>637は1080/30fpsで試しています。
1/2倍速にした場合、
・最近傍法だと実質15コマ
・そうでない場合、実質30コマ?

だとすると、最近傍法のメリットって何なのでしょう?
642 :
637
2011/12/20(火) 00:54:31.55 ID:3MiAqBZP
すみません。訂正です。
1280×720/30fpsでした。
643 :
名無しさん@編集中
2011/12/20(火) 01:56:13.38 ID:jc4/pBPw
>>642
あれ、30pの話でしたか。上の話は60iのファイルでデインターレースする設定での話です。
60iの場合デインタレースするかしないかでも最近傍オンオフの結果変わるので組み合わせ
によっては意味あるのかなあ。

あと30pの方確認しました。オプションのチェックで100%以下の速度でデインターレースするのチェックが入ってるか、
常にデインタレースする設定になっている場合に、最近傍オンにするとコマ間にフレームブレンドコマが挿入され
なくなって、だから単純なコマ繰り返しになって滑らかに感じにくいんではないかと思う。

30pだしデインタレースなしにすると最近傍オンでもオフでも、コマ間にフレームブレンドコマが入ったものになるよ。
またまた試してないけど40%スローとか140%とかそういうような処理だと最近傍オンオフで結果変わったり
するかもしれないから試してみたら?
644 :
名無しさん@編集中
2011/12/20(火) 02:35:49.99 ID:jc4/pBPw
ついでにやってみた。30p素材、デインターレースなしで。
70%スローみたいな半端な設定だと最近傍オンオフで前後フレームのブレンド比率が違う。
どっちがいいかはよくわからんが、50%とかだと半々にフレームブレンドするだけで
チェックのオンオフで画が変わらないみたいな。
645 :
名無しさん@編集中
2011/12/22(木) 02:01:46.66 ID:9ItvK6C9
「EDIUS 6/EDIUS Neo 3 実践講座」買ってみた。
初心者用によいガイドブックだと思う。
646 :
名無しさん@編集中
2011/12/24(土) 00:29:26.09 ID:T3UPZsdz
バックの色を黒にしたんですが、妙に締りがない
パラメータを見たら、RGBが16,16,16になってた。
なんでデフォルトがこの値なんだろう??
647 :
名無しさん@編集中
2011/12/24(土) 01:34:17.63 ID:fqGH8cWa
648 :
名無しさん@編集中
2011/12/24(土) 02:22:47.43 ID:T3UPZsdz
>>647 ありがとうございました。

ところで、作成した動画をyoutubeにアップしたのですが、
どのエンコード?形式でアップするのが一番高画質を保ったままアップできるのでしょうか?
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
649 :
名無しさん@編集中
2011/12/25(日) 00:43:14.07 ID:arHCkglB
EDIUS NEO 3を最近買って、ビデオ編集始めました。
YouTubeにHD動画を上げるのに、どのファイル形式がいいのか判りません何かお薦めはありますでしょうか?
H264/AVCとか??
650 :
名無しさん@編集中
2011/12/25(日) 07:46:42.09 ID:lRxJQH41
初心者なのですが、ちょっと教えて下さい。
MP4でエクスポートする際のファイルサイズの上限があるようなのですが
どの位が限度なのでしょうか?一時間近いファイルをエクスポートしようとすると
必ずエラーになってしまいます。
画面サイズは1920*1080でビットレートは15000kbpsです。
651 :
名無しさん@編集中
2011/12/25(日) 12:23:33.77 ID:Yr3Iddkz
>>650
ハードディスクをNTFSでフォーマットしろボケ
652 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 02:56:36.06 ID:AngVQNdw
これまでavi形式でキャプチャしたゲーム動画の編集に使ってきたんだけど
およそ10秒以下&200MB程度の短い動画ファイルを取り込もうとすると
×ファイルの読み込みに失敗しました [ファイルを開くことができません]
のエラーが必ず出ることに気付きました。
これって既知のエラー?それともうちの環境依存ですか?
653 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 06:42:22.59 ID:Y0G4KKFh
>>652
コーデックって知ってる?グーグル検索って知ってる?きちんと映像勉強して、自分で調べる努力してから質問してね。
654 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 07:38:17.91 ID:Hh8HCNwu
ゴミのようなくだらない嫌味書く暇があれば教えてやればいいのに
655 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 07:50:48.17 ID:eAZdjznb
>>654
そこまで言うのならお前が教えてやれば良いのに
656 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 12:12:10.84 ID:Hh8HCNwu
オウム返しか
ゴミが
657 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 12:43:06.91 ID:Y0G4KKFh
>>654
煽りにレスらないで質問にレスればいいじゃんw
無能でスルー耐性ゼロってどんだけだよww
658 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 16:40:23.98 ID:CEfh4i5g
まあ>>653が非難されるべきなんだけどね。
659 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 17:51:29.78 ID:fqtlGMQd
>>658
ヒント挙げてる分だけ他のクズよりマシ
660 :
名無しさん@編集中
2011/12/30(金) 19:01:29.22 ID:Y0G4KKFh
スペックもコーデックもさらさないで、教えてばっかりの厨が諸悪だろー。
661 :
名無しさん@編集中
2011/12/31(土) 00:53:10.60 ID:hz8T+moL
       ○ 
 /⌒\ (__) 
 \●/(__)/⌒\ 
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめ ことよろ 
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ 
    Lノ /ニ|| ! ソ > 
    乂/ノ ハ ヽー´ 
    `ー-、__|
662 :
名無しさん@編集中
2011/12/31(土) 10:14:46.56 ID:LMiiaEuZ
NEOスレなんだし親切にしてよ。
ちなみに自分は回答するだけの知識を持ち合わせてません。
663 :
652
2011/12/31(土) 18:15:09.20 ID:Z8nZCu4R
説明足らずですね。失礼しました。
アマレコでキャプチャしているのでコーデックはAMV3です。
neo3.05、OS64bit、core i7-2600、メモリ8G、ビデオカードはオンボードですが
これまで同環境キャプチャの2分〜8分程度の動画は普通にneo3で編集&出力してきているので
PCスペック等には問題ないとは思っているのですが・・
664 :
名無しさん@編集中
2012/01/15(日) 02:10:21.35 ID:GtLB+KUR
Neo 2使ってるんだがアプデするならboosterか3のどちらがいいでしょうかね
665 :
名無しさん@編集中
2012/01/15(日) 04:06:58.80 ID:0iKFxYjk
>>664
アプデしたい理由が分からんので個人的な意見として書くけど、
Neo2で特に不満なければそのままでいいだろうし、単にアプデ
したいだけならNeo3でいいと思う。
つか、Boosterってまだ買えるのか知らんし、3が出てる現状で
今更Boosterにする意味もあまりない気がする。

操作性も2&Boosterと3は大きく違ったりしないから3買っても
すぐ慣れると思うよ。
666 :
名無しさん@編集中
2012/01/15(日) 04:14:51.39 ID:GtLB+KUR
>>665
パソコン変えるついでにアプデできるやつはしようと思っていたので質問させていただきました。
Neo3にアプデする方向でいきます。答えてくださりありがとうございます。
667 :
名無しさん@編集中
2012/01/19(木) 23:51:19.03 ID:JIsnGp3a
Mac mini core i7 8GBにBootCampのWin7入れようと思ってます。
EDIUS Neo3は問題無く動きますか?
AVCHDなカメラで撮影したホームビデオ編集→Blu-rayに焼いて観るのを考えてます
668 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 00:14:12.31 ID:2Nl2dyaH
>>667
実際にその環境で使ってる俺が通りますよ。

まあ、動くは動く。
ホームビデオの編集ぐらいなら、十分じゃね?
BD書き出しは時間かかるから、注意な。

自分は、重い編集する時は、別端末でやってる?
669 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 00:29:06.14 ID:9WDdFGjs
>>667
動くと思うけど内蔵HDDの速度がネックかも
670 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 00:39:46.57 ID:2Nl2dyaH
確かに、プレビューした時に読み込み遅かったかも。
671 :
667
2012/01/20(金) 07:03:25.48 ID:FPQmZaa0
>>668
どうもありがとうございます。
せいぜい30分程度のものです。発表会・運動会などなど。
HDDはSSDにする予定です。
あまり重ければiMacにしようかなとも思いますが、
ちょっとモタつく程度であればガマンできます。操作の度に5〜10秒待たされるのは勘弁ですが(笑
672 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 07:40:48.45 ID:8Wkk09jf
そういや、EDIUSのほうはMac版が出そうな情報が
上がってきてるけどNeoはどうなんだろう?
673 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 13:55:19.57 ID:2Qo830UQ
>>671
SSD入れるくらいなら、はなから編集用にDELLでも買う方がいいと思うが。
SSD+Win7のOS代だけで、結構な値段になるわりに、快適とは言えない。

どうしてもMac使いたいなら二台でいいんじゃないの。
ディスプレイやキーボードなどは兼用できるし。ウチはそうしてる。
ビデオ編集以外はMacばっかりだけど。
674 :
名無しさん@編集中
2012/01/20(金) 16:38:36.86 ID:3TrRtODZ
SSDは読み書きが激しいと数年で寿命くるから、大切なデータを保管するのには向かないよ。
675 :
名無しさん@編集中
2012/01/22(日) 09:14:07.78 ID:a2y84Y8a
普通はC専用だな
676 :
名無しさん@編集中
2012/01/22(日) 16:49:45.65 ID:AGzpDR6I
プレビュー速度はNEOとEDIUSでハード以外の部分で差異はない?
677 :
名無しさん@編集中
2012/01/23(月) 11:32:47.47 ID:Vn0Opxmg
動画編集にSSD使ったら快適だったけど2年持たなかったよw
678 :
名無しさん@編集中
2012/01/23(月) 14:34:59.08 ID:lVEF2RpZ
>>676
別PCになら入れているものがあるけど、ハード構成が違うから比較にならない。
プラグとか機能が少ない分、動作はNeoの方が軽く感じるというか、低スペックでもまあまあ。
一台に両方は入れられないのでなかなかその質問には答えられないと思う。
感じでは、同じくらいだとは思うけど、、、、まあ、自分で両方の体験版試してみるのが一番。
679 :
名無しさん@編集中
2012/01/23(月) 23:54:29.61 ID:qNKU//Iy
>>676
速度が違うといううたい文句が無い以上変わらないものと思われ。
680 :
名無しさん@編集中
2012/01/24(火) 00:44:59.04 ID:yWIbA7Ah
SSDってそんなに寿命早いのか
681 :
名無しさん@編集中
2012/01/24(火) 19:32:06.12 ID:lsRnPZ/5
頻繁に読み書きしてたらあっという間。
682 :
名無しさん@編集中
2012/02/14(火) 23:02:21.17 ID:r4RRjsqZ
寿命来たらどうなんの?
突然読めなくなるの?
そうなったら復旧は無理?
683 :
名無しさん@編集中
2012/02/15(水) 02:25:05.90 ID:OLajMKEW
ディスクエラーが増えていく。
エラーで破壊されたファイルはもちろん復旧不可能。
684 :
名無しさん@編集中
2012/02/16(木) 20:32:52.38 ID:ijVP7Z9R
東芝SSD使え
寿命来てもリードオンリーモードで読むのはできる
685 :
名無しさん@編集中
2012/02/29(水) 20:46:24.15 ID:82MbVZY5
初心者ですがご教示お願いします。
このソフトでスターウォーズのオープニング
みたいなタイトルを作りたいのですが
いい方法がありましたら教えて下さい。
686 :
名無しさん@編集中
2012/03/01(木) 07:51:42.26 ID:9/j1FsX4
>>685
NEO3だったら静止画のタイトルと下から上にスクロールするストーリーだけのテキストのみ背景単色動画を作って
背景の動画に作ったタイトル動画を3Dマッピング+クロマキーで重ねるとか
687 :
名無しさん@編集中
2012/03/02(金) 00:30:36.11 ID:qW5ukjsS
発売間隔的には新製品が出ててもおかしくない時期だと思うんですがなんか出ない事情ってありますか?
688 :
名無しさん@編集中
2012/03/02(金) 08:36:19.46 ID:3EgWO09j
>>687
出ないって事はないと思うけど。
EDIUSのほうは4月にVer6.5の動きがあるような話が出てるから
その動向見てれば?

NEO3はEDIUS6の約1ヶ月遅れだったから前回同様なら時期NEOも
EDIUS6.5発売から少し遅れて出るかもしれないし。
689 :
685
2012/03/03(土) 07:44:04.68 ID:8hQCxr7I
>>686
ありがとうございます。
トライしてみます。
690 :
名無しさん@編集中
2012/03/13(火) 01:34:41.96 ID:4i+hDBuG
パソコンを一度落として、また立ち上げたら、クリップがいくつかリンク切れ起こしました…
置いてある場所はローカルでいじってないし、
切れたのはみなMacから持ってきたQUICKTIMEデータなので、QT絡みのエラーだと思います。

最初に起動してた時に、neoは落としていたのですが、
プロジェクトとは全然関係ないQT動画を再生するにあたって
「ほかの似た動画もQTで再生する」ような結びつけした気がするんです。
それで一度落として再起動させたら、QTデータがみなリンク切れになっており、
binに再度登録してみたらそれ自体は単独で再生するのですが
タイムラインに乗せると市松模様で再生できません。
どうすればいいのでしょうか、どなたか同じ目にあった方いましたら教えて下さい…
691 :
名無しさん@編集中
2012/03/13(火) 09:01:46.33 ID:sMgnEG0C
>>690
QTのVer?

最新の物はやめて、
7.2くらいに戻したほうがいい。
692 :
名無しさん@編集中
2012/03/13(火) 09:53:59.25 ID:6l7ZgvTE
NEO3でダウンコンバートすると極端に甘くなるよね、
EDIUS6(J)は良いらしいけど
693 :
名無しさん@編集中
2012/03/13(火) 11:27:03.51 ID:4i+hDBuG
>691
レスありがとうございます、確かに途中で最新にしていました!
とりあえずQTをアンインストールしました。
692さんのレスも参考になりました、もう今から6優待版買ってきます・・・
694 :
名無しさん@編集中
2012/03/19(月) 00:29:31.79 ID:t9aLjH+i
うーん、そろそろ4とかが出そうで、なかなか購入に踏み切れない
今月とかになんか発表してくれないかな
695 :
名無しさん@編集中
2012/03/19(月) 23:14:14.85 ID:0NZLha2f
>>694
仲間がいた。
でも4月の6.5発表より早くはならないかな。
696 :
名無しさん@編集中
2012/03/21(水) 00:26:02.70 ID:n7Tuunbe
EdiusNeo3のアップグレード版だけどさあ、
ベクターだと対象が
>『EDIUS Neo シリーズ(55歳限定版、ブライダルパック含む)』
ってなってんだけど、Neo無印でもおkってことなんかな?
697 :
名無しさん@編集中
2012/03/21(水) 23:49:44.54 ID:LQ8M4vDj
人に頼まれて、二つある3pgファイルを一つにして
ようつべにあげようとしたのですがレンダリング中に
EDIUSが止まってしまうエラーが起こってしまい難儀しとります。
普段はAVCHDをMP4に変換していますが
このような事例はありませんでした。
QTのバージョンはEDIUSに付属のもので
EDIUSは最新にアップデート済みです。
3pgファイルは携帯で撮影したフルHDのものです。
何方か対策をご教示下さいませ。
698 :
名無しさん@編集中
2012/03/22(木) 02:51:56.99 ID:lkcWg2jf
>>697
レンダリングせずにエクスポートした場合もエラーになる?
2ファイルを1ファイルにするだけならレンダリングする
必要もない気がするけど。

まあどちらにしろレンダリングがダメなら一度サポートに
聞いたほうがいいかも。
QTもNEO付属の物という事だし。
699 :
697
2012/03/23(金) 22:36:02.57 ID:9nfl18Zz
>>698
サポートに連絡してみます。
700 :
名無しさん@編集中
2012/04/17(火) 22:04:12.61 ID:cU3aTuoK
ペガシスが糞過ぎて乗り換えようと思ってるのですが、両方使ってる方のご意見聞きたいのですがいますか?
701 :
名無しさん@編集中
2012/04/17(火) 22:21:05.32 ID:XJfaRupZ
はい。
702 :
名無しさん@編集中
2012/04/17(火) 23:02:11.18 ID:cU3aTuoK
メリットデメリット教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
703 :
名無しさん@編集中
2012/04/17(火) 23:31:26.78 ID:j1KBYU3h
はい
704 :
名無しさん@編集中
2012/04/18(水) 02:24:21.57 ID:iLCjoOP+
>>702
メリット・デメリットと言っても棲み分けの違う製品だから比較しにくいけど。
TVMW5とかも簡単な編集は出来ても基本的にエンコソフトだし。
ペガシスのどの製品のどういう部分がクソなのか分からないから、何を
したいのかその辺書いてくれないと何とも言えないんだが。

ちなみにオレの場合はNEO3で編集してCanopus Losslessで出力した物を
TVMW5でMPEG2なりMP4なりにエンコ、という感じ。
オーサリングもTAWにLosslessを直接、またはTVMW5でエンコした物を
読ませてオーサリング、みたいな感じ。
705 :
名無しさん@編集中
2012/04/23(月) 16:22:06.75 ID:p7zzbrGX
教えてクンですみません

EDIUS NEO3を購入し、AVCHDの編集を行っているのですが
ある程度編集している途中、タイムラインの先頭〜真ん中あたりに
新たな素材を挿入すると、その素材を挿入したうしろの素材群が
挿入した素材の時間分後ろにズレてしまう現象、どうすれば回避できるのでしょうか?
706 :
名無しさん@編集中
2012/04/23(月) 18:33:21.37 ID:ChbzVIbt
>>705
挿入モードになってないか?
上書きモードに変更すればズレないと思うが。
707 :
名無しさん@編集中
2012/04/23(月) 18:34:01.87 ID:JzjoBZGU
挿入とかいやらしいです(///
708 :
名無しさん@編集中
2012/04/23(月) 19:55:16.46 ID:IMajmtO0
>>705
ズレないほうが困るだろ。
あと、マニュアルくらい嫁。
709 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 06:20:14.69 ID:xT3182mi
ダウンコンがやけに汚いんだけどEDIUS6なら画質向上しますか?
710 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 09:59:27.24 ID:uzXUGRd3
向上しますよ。
ただ、ハードウェアダウンコンバートと比較するとどうしても、あまい、ヌケの悪い画ですね。。。

まあ、比較しないで最初からこんなものと割り切るのもありかと。
711 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 10:22:40.81 ID:xT3182mi
ハードに比べると悪いんですか、ちょっと残念ですね。
ハードで良さそうな製品を教えて下さい。
712 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 10:34:46.18 ID:uzXUGRd3
撮影素材はなんですか?
VTRはお持ちですか?
713 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 12:44:42.62 ID:U4z+kV3B
>>705
その辺が馬鹿みたいに使いにくいんだよなw
714 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 13:07:42.86 ID:x4FOIizn
>>705
これじゃダメなの?



>>713
君が馬鹿だから使えないんじゃないのか?
715 :
名無しさん@編集中
2012/05/04(金) 17:31:30.23 ID:s9R7o3Mr
713=705かな?
716 :
名無しさん@編集中
2012/05/06(日) 00:28:24.51 ID:0QgVsIv7
あ?
717 :
名無しさん@編集中
2012/05/06(日) 17:56:20.05 ID:azqoeFgQ
Blackmagicのダウンコンバータがコストパフォーマンスはいいと思います。
718 :
名無しさん@編集中
2012/05/06(日) 23:13:43.09 ID:tCfDDOrs
>>717
EDIUS6でダウンコンするより良いですか?
719 :
名無しさん@編集中
2012/05/06(日) 23:59:29.58 ID:HpWXZsT+
Neo3.05 少し細かい点が気になりました。

オーディオ用のハイパスフィルターの動作ですが、
たとえば40Hz以下をカットと設定しダイアログをOKで閉じる。
そして再びダイアログを開く。

すると周波数の設定が自動的に5Hzずつ上がっていくという仕様?
720 :
名無しさん@編集中
2012/05/07(月) 12:50:48.40 ID:IeVl7Hip
>>718
いいはず。
としか言えません。
少なからず、InterBEEで見た時は普通に綺麗だった。
心配であればデモ機を借りると良いかと☆

あとは、ソフトウェアダウンコンバートで言えばEDIUSよりもTMPEGの方が綺麗。ちなみに、綺麗って表現も色々ありますが、少なからずEDIUSよりはくっきり、抜けの良い画でした。その分、悪く言えば、輪郭がジャギーっぽくなるところもあったり。
逆にEDIUSは全体の画があまいが、ジャギーっぽくなりにくかったり。。。
まあ、絵柄によって結果は変わるということですね。
721 :
名無しさん@編集中
2012/05/07(月) 18:58:11.03 ID:tUr+efTj
EDIUSのダウコンの悪さは定評があったじゃないか
単にドット間引いてるんじゃないの?ってくらい
722 :
名無しさん@編集中
2012/05/07(月) 19:51:56.25 ID:hh2C3MHd
>>721
6である程度改善されてる。
んで、常識的にはソフトダウンコンよりハードダウンコンのほうが仕上がりが良い。
723 :
名無しさん@編集中
2012/05/08(火) 01:46:05.05 ID:XKCQ3BhH
ソフトウェアダウンコンバートは、あとはAEとかでプラグイン色々試すしかないね。
724 :
名無しさん@編集中
2012/05/08(火) 07:15:26.75 ID:BqbI/6wh
>>723
試したくないからここで聞いてるんだろ
725 :
名無しさん@編集中
2012/05/08(火) 09:12:18.45 ID:XKCQ3BhH
>>724
だから、今のところ無難なのはTMPEGに持っていって変換がコストパフォーマンス的にも画的にもベストなのでは?っていう。
726 :
名無しさん@編集中
2012/06/08(金) 01:11:10.10 ID:3FkS13WQ
NEO2ってノンドロに出来ない?
727 :
名無しさん@編集中
2012/06/09(土) 08:03:05.22 ID:OTUYyFT2
m2tsファイルを切り出してmp4にエンコしてるんですが
たまに作成したファイルの最後に先頭の画像が入るんですが
原因分かりますか?
728 :
名無しさん@編集中
2012/06/12(火) 01:35:28.37 ID:s9kF2Xxi
>>727
AVCHDコンバーターでHQにしてからにしろ。
729 :
名無しさん@編集中
2012/06/12(火) 01:36:51.37 ID:s9kF2Xxi
>>724
ごみすぎわろた。
730 :
名無しさん@編集中
2012/07/10(火) 07:25:42.52 ID:nqt1AsdS
neo3でH264/AVCをクリップ追加で追加して
編集しようとするのですが、再生が早送り(2倍速)ぐらいになってできません。
http://kakaku.com/item/K0000219032/
このカメラを使ってとったものをSDカードで転送したものを読み込んでます。
なにか考えられる原因はありますでしょうか?
731 :
名無しさん@編集中
2012/07/14(土) 12:39:43.23 ID:B9VzDNX5
732 :
名無しさん@編集中
2012/07/20(金) 00:12:06.53 ID:NhLETFvs
映画の手法でよくある、絵画(風景画)から本物の風景、若しくはその逆。
これにはどういうエフェクトを使えばいいのでしょうか?
733 :
名無しさん@編集中
2012/07/20(金) 07:52:57.82 ID:zttFJx+A
普通にクロスフェードでいいんじゃないの?
734 :
名無しさん@編集中
2012/07/20(金) 07:54:43.71 ID:zttFJx+A
ディゾルブって言うのか
735 :
名無しさん@編集中
2012/07/27(金) 09:34:22.72 ID:3/Bbruvu
Ediusってtsを無劣化で編集(カット、結合)ってできますか?
736 :
名無しさん@編集中
2012/07/27(金) 19:14:44.18 ID:WLGPzlTw
>>735
Canopus Losslessで吐き出す。
737 :
名無しさん@編集中
2012/08/03(金) 01:20:21.62 ID:V3jnm5iO
たぶんできるよ。
変換なしで出力するavchdプリセットがsony,pana,canon用に2つずつある。

ただ無劣化カットだけやるならTSSniperでいいのでは。
738 :
名無しさん@編集中
2012/08/05(日) 22:09:13.90 ID:U9aphZNx
Neo3のVer3.05アップデートなんだけど、

既知の不具合
 Disc Burnerでエンコード形式としてリニアPCM音声を選択すると、エンコードが停止してDVDが作成できません。
 エンコード時の音声形式は Dolby Digital AC3 もしくは MPEG-1 Layer II を選択してください。

 これって・・ユーザーに「追って提供する仕様」としては、どうなんでしょ。(^_^;
 そろそろ次期アップデート出ないかなぁ。
739 :
名無しさん@編集中
2012/08/10(金) 14:30:31.14 ID:PfRNqrSp
neo 2 boosterです。タイムーコードで同調とれて
マルチカム編集できますか?
740 :
名無しさん@編集中
2012/08/10(金) 22:20:26.35 ID:bnmh91Gu
741 :
名無しさん@編集中
2012/08/11(土) 11:50:05.03 ID:IXOrb1pD
本家版のマルチカム編集機能、1回やってみたが、やりづらくて以後使ってない。
俺の場合3〜4カメ程度、しかも2台は固定というのもあるが、その機能無くても自分でカット入れて普通に編集できるよ。
同期位置を合わせるのは、どちらにしろ自分で合わせるんだし。
742 :
名無しさん@編集中
2012/08/11(土) 12:44:50.15 ID:geBexWbo
>>741
Premiereより使いやすいと思うけどな。


このプラグインが良い。
http://www.singularsoftware.com/pluraleyes.html
743 :
名無しさん@編集中
2012/08/11(土) 13:58:07.06 ID:YkIkjDT4
>>741
使いこなす前に断念したってことだな
744 :
名無しさん@編集中
2012/08/11(土) 14:37:18.52 ID:/mRm65/F
プラグインといえば、ちょっと気になってるんだけど、
BorisのRED 5って使ってる人いる?
745 :
名無しさん@編集中
2012/08/11(土) 15:04:15.21 ID:IXOrb1pD
>>743

それなりに進化もしてるんだろうが、機能を使わなくても出来るから食わず嫌いになってるところはある。
746 :
744
2012/08/11(土) 16:34:42.68 ID:/mRm65/F
スレ間違った。ごめん
747 :
名無しさん@編集中
2012/08/23(木) 11:22:35.60 ID:AId2uxVX
メーカーWebの紹介ビデオで最初に入力データーに合わせたプロジェクトを選択しますってなってるんだけど
複数の形式を使い場合は上手くいかないのでしょうか?

具体的には所持している LumixのAVCHDLite と EOS Kiss の動画を混在して作りたいのですが。
748 :
名無しさん@編集中
2012/08/23(木) 22:03:20.28 ID:9nbBo/ww
一番高画質なソースに合わせたらいいんじゃないかな。
例えば 1920x1080 59.4f と 1440x1080 29.97fの混合だったら
1920, 59fのFull HDプリセットでいいと思うし。

書き出しの時はまた別に出力設定も変えられますし編集はできる限り高画質で。
749 :
名無しさん@編集中
2012/08/24(金) 00:56:08.79 ID:P+4fa8Qy
最終出力の画角に合わせるのが普通だと思うけど。
BDなら1920x1080 59.94i。
例外的に、ソースが1920x1080 59.94pならそのプロジェクト設定で編集するのがいいかもしれない。
ただ、これだとBDの出力時にどうなるんだっけ。試したこと無いけど。
750 :
名無しさん@編集中
2012/08/24(金) 09:34:22.45 ID:Bxz2rb2j
>>748,749
ありがとうございます、
なるほど上位に合わせれば良いのですね、
フレームレート?も違うようなので少し心配だったのですが後でお試しでやってみます。
751 :
名無しさん@編集中
2012/09/07(金) 01:22:22.06 ID:wNAZXzq3
752 :
名無しさん@編集中
2012/09/09(日) 22:41:42.45 ID:rvgGzVhb
>>751
 ここまで後発になるのなら、いっその事「Windows8出てからリリース」でも良かった?(^_^;
 Neo3+Win7:64Bit環境でも、マトモに使えてるし..
753 :
名無しさん@編集中
2012/09/10(月) 14:24:42.10 ID:OMieh6NR
> いっその事「Windows8出てからリリース」でも良かった?(^_^;
それは 3.5 NEO Booster で対応予定です。

小金を稼がせてください by・・・
754 :
名無しさん@編集中
2012/09/10(月) 17:59:33.64 ID:5QGCmvp3
ラウドネス対応してないので
イラナイ
755 :
名無しさん@編集中
2012/09/10(月) 22:10:57.37 ID:uwz8ubIt
 別の問題も有ったりして..

 「旧版(Windows7非対応)のPhotoshop&Illustrator」を併用している
ユーザーも、そろそろ運命の分かれ道って感じ?
(今ん処、OS別で「ノート2台同時操作」で対応..)
756 :
名無しさん@編集中
2012/09/18(火) 10:29:29.47 ID:vHfY0M0R
今Neo2BoosterをWinXPで使っています、
PCには当時対応カードとして買ったRadeonX1650を付けているのですが
低消費電力で少し高性能なカードのRadeon6450が安いので変えたいと思ってます、
PCが少し非力なのでGPUfxが機能し1650より良くなる事を期待しています。
しかしNeo2のメーカーページを見てもRadeonでは4000番以降の動作確認が載っていません、
以前の3000番台が対応と言うことはそれ以降も大丈夫と考えて良いのでしょうか?
757 :
名無しさん@編集中
2012/09/23(日) 17:06:45.09 ID:sEdRP0+E
FLVファイルを動画・音楽変換6!プロというソフトで変換してから
クリップとして追加させると、音と映像にズレが生じるのですが
何かいい解決方法は無いでしょうか?
758 :
名無しさん@編集中
2012/10/02(火) 01:02:49.22 ID:mj8XdjgS
超編からEDIUS Neo3に乗り換えたのですが、
超編にあったようなマーカー毎に分割出力をする機能は無いでしょうか?
勝手に機能として存在するだろうと踏んで作業してしまったのですが見当たらず
どなたかご教授いただけませんでしょうか…
759 :
名無しさん@編集中
2012/10/02(火) 02:23:47.84 ID:D8KogZB+
>>758
Neo3で分割出力というと、IN/OUT点を設定して
出力時にIN/OUT間のみ出力、ぐらいかな…
760 :
名無しさん@編集中
2012/10/02(火) 02:50:07.05 ID:mj8XdjgS
>>759
やはり、逐一IN/OUTを設定していかなければならないですか…
簡易テレシネしたものをまとめていたので、チャプタ数が50にもなってと方にくれていたのですが
逆に覚悟が決まりました。ありがとうございました
761 :
名無しさん@編集中
2012/10/02(火) 23:40:45.56 ID:xzZvs+VT
windows8対応ってことは64bitOSにネイティブ対応してるってことなのかな
762 :
名無しさん@編集中
2012/10/03(水) 19:16:15.12 ID:uL2ymuji
ニコニコ用の動画って普通にMP4にするだけじゃダメなんでしょうか?
どんなに小さくしても再エンコされてしまう。
763 :
名無しさん@編集中
2012/10/04(木) 06:37:47.22 ID:8eYx+l0d
>>762
設定内容も書いてないんじゃ誰も答えられんがな(´・ω・`)
無料会員だと結構制限あるから有料・無料どっちの会員かも分からんし。
ちなみに設定が正しければNeoで吐き出したH.264でも再エンコはされないよ。
つか、NeoでエンコせずにLosslessとかで吐き出してAviUtlとx264の組み合わせ
とかでエンコしたほうがいい気が…
764 :
名無しさん@編集中
2012/10/04(木) 17:49:16.49 ID:+sejr7p0
>>763
レスありがとうございます。有料会員で3.5です。
設定はエクスポートのH.264/AVCのプリセット内の項目は
一通り試したんですがダメでした。
ニコwikiも見たんですが、プレミアムでMP4でサイズが小さければ基本的に引っかかりませんよね?

オーディオはAAC(しか選べないんですが) >AAC-LCとHE-AAC と別物ってことではないですよね。
動画作成時のプリセットはAVCHD 1928 1080 23.98p

真空波動研かけたのがこれです。
720x480 8Bit AVC/H.264 Main@3 40:33 Progressive 23.98fps 2143f 1359.93kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
MP4/AVC
[MPEG4] 00:01:29.380 (89.380sec) / 16,669,309Bytes

>Neoでエンコせずに
Neoで完結させるのは何かしらデメリットがあるってことでしょうか?
765 :
名無しさん@編集中
2012/10/04(木) 22:07:33.80 ID:YqrTeD/M
>>764
763じゃないけどオレも以前ちょっと確認のためにNEO3でH.264を
使ったけどニコで再エンコはされなかったなあ。
有料会員の制限って100MB以下にするぐらいだっけ?

x264使うのは画質いいし詳細な設定できるしguiにニコ用の
プリセットがあったりと色々便利だからかと。
現行Verにもまだプリセット入ってるのかは知らないけど。

763もちょっと書いてるがオレもLossless出力してエンコは
他のソフトでやるのが殆どだなあ。

設定はNEOでの設定書いたほうが原因分かりやすいかも。
ちなみに動画詳細は波動研よりMediaInfoのほうが詳細な情報を
得られるからそっちのほうが分かる人も居るんじゃないかと予想。
766 :
名無しさん@編集中
2012/10/05(金) 01:12:27.05 ID:Wy440MU2
まさかとは思うけど、エンコードしていますの表示を見て
本当にエンコードされていると思ってたというオチだったりw
767 :
名無しさん@編集中
2012/10/05(金) 21:51:12.53 ID:1meoIob5
>>765
レスありがとうございます。
Neoでエンコするのが一般的ではなさそうなのでどうでもよくなりました。AviUtlを勉強してみます。

>>766
画質が悲惨なのと低画質表示ができないのでそこは大丈夫ですw
768 :
名無しさん@編集中
2012/10/31(水) 23:05:46.42 ID:6a46BFHL
EDIUS NEO3.5の購入を考えてるんですが、FLVへの出力は可能でしょうか?
769 :
名無しさん@編集中
2012/11/01(木) 00:59:22.00 ID:L+zeeZWA
不可能
770 :
名無しさん@編集中
2012/11/09(金) 15:04:09.26 ID:g3SUfevo
他にスレが見当たらないのでここでお聞きします。
ビデオ編集等で使える著作権フリーの音源CDを販売しているサウンドファクトリーという会社があるのですが
ホームページを見ようとしても見れず困り果てております。
詳細をお知りの方はどうか教えてください。

株式会社サウンドファクトリー
http://www.soundfactory.co.jp/
771 :
名無しさん@編集中
2012/11/09(金) 20:11:14.41 ID:KjOpciU0
あまり不用意な事は書きたくないのだけれど

1.ドメインが生きてないように思える

2.連絡先としては以下のリンクが参考になるかもしれない
  (静岡の企業データベース)
http://www.ric-shizuoka.or.jp/bp_image/gaiyou/20024683.html
772 :
名無しさん@編集中
2012/11/13(火) 20:44:43.08 ID:BHCxZtyP
教えて下さい。
ビデオトラックに動画が縦に2本並べたときに、プレビューを同時に見ることはできますか?
デュアルモニターでできると思ったら違うようで・・・。

複数のカメラで撮った試合のビデオの編集を効率的に行いたいです。
773 :
名無しさん@編集中
2012/11/13(火) 20:55:51.22 ID:HkeLp3Sy
F8
774 :
名無しさん@編集中
2012/11/13(火) 23:31:11.38 ID:nv3FBBh/
AVCHDで撮影した映像を軽く編集してようつべに上げたいのですが
どの出力がようつべにはベストなのでしょうか?
フルHD映像で画質重視したいです。
775 :
名無しさん@編集中
2012/11/14(水) 07:42:11.70 ID:jUBEs3K+
>>773って>>772への回答ですか?
F8押してみても何も起きませんでした。
リファレンスマニュアルでF8検索してみても見つからないし違いますか?
776 :
名無しさん@編集中
2012/11/14(水) 08:37:09.76 ID:iqrc6N70
>>775
マルチカム編集したいって事?
NEOだとマルチカム編集機能はないから無理。
EDIUSで作ったマルチカムのシーケンスをNEOで読ませると
何故か出来るとかなんとかって裏技は聞いた事あるけど
どのバージョンでも通用するのかは不明。

>>773 はおそらくEDIUSだと思う。
F8がマルチカム切り替えだった気がする。
777 :
名無しさん@編集中
2012/11/14(水) 14:19:24.40 ID:P46PKNCa
レイアウターでサブカメラをPinPして編集すれば良いよ
778 :
名無しさん@編集中
2012/11/14(水) 18:01:25.72 ID:jUBEs3K+
>>776
丁寧にありがとうございます。
マルチカム編集に対応してないのは分かったうえでNEO3購入してますが非対応なりに効率よくできないかなと。

映像が重なってると上のを非表示にしないと下のが見れないですが、マルチカムに限らず重ねて置くことはあると思うんで同時にプレビューする機能がないか質問しました。

>>777
そういうテクニックが使えるんですね。
試してみます。ありがとうございます。
779 :
名無しさん@編集中
2012/11/14(水) 20:55:08.91 ID:mA2FdDxV
>>770
http://wayback.archive.org/web/*/http://www.soundfactory.co.jp/
780 :
名無しさん@編集中
2012/12/07(金) 23:31:22.40 ID:vqNT94TM
なんか先週くらいを境に
立ち上げた瞬間クラッシュするようになってしまった
タイムライン画面になった途端プログラムは応答していません〜って出る

ノートとデスクトップそれぞれにEdiusNeo3入ってんだが
両方ともある日突然同じ症状が出るようになったという不可解
781 :
名無しさん@編集中
2012/12/08(土) 06:49:18.00 ID:szOSZAS8
3.5になってAVCHD2.0対応と謳ってるんだが
60Pのプリセットが無いのは何故?
782 :
名無しさん@編集中
2013/01/06(日) 15:49:12.17 ID:2fW05J0e
体験版は期限過ぎるとどうなるりますか?

期限後使いたい場合は
アンインストール→製品版インストール
ネットでシリアル購入して入力してそのまま引き続き使える、等
783 :
名無しさん@編集中
2013/01/27(日) 03:56:15.83 ID:8tDdSP5F
neo3.5でDVD書き出ししたのだが、
wmpでは再生できるが普通の家庭用DVDプレーヤーでは再生できなかった。
PCでVIDEO_TSフォルダを覗いたら
「VIDEO_TS」ファイルには拡張子が付いていないものと、BUPとVOBがあって、(以下「VTS01_0」なども同様)IFOがついたファイルがなかった。
そこらへんが原因のような気がするが、対処法(設定など)を知っていたら教えてください。
784 :
名無しさん@編集中
2013/01/27(日) 11:49:25.59 ID:ksuMxBHR
まさか、事前にDVDをフォーマットとかしてないだろうな。
785 :
名無しさん@編集中
2013/01/28(月) 21:38:23.35 ID:gC3DbVK2
追記モードでVIDEO_TSフォルダを書き込んだとか
786 :
783
2013/01/30(水) 11:33:13.88 ID:MHdTsoLi
3.5を再インストールしたり、書き込むディスクのメーカーを変えてみたりしても駄目だった。
別のPCで覗いたら拡張子IFOは見れた。ならび順がおかしいのかなとか思ったりしているところだが、対処法がわからない。

ディスクをフォーマットとかTSフォルダを追記書き込みとかはしていない。
編集が終わったものを付属のburnerで書き出しているだけ。

最終的にはDVDドライブの相性くらいしか思い当たらない。
DVDドライブ買い換えて焼けなければサポートに問い合わせて回答を待つか、諦めて他のオーサリングソフトを買うわ。

自分ちにはDVDプレーヤーがないので焼いてもその場では確認できない。
今回も焼いたDVDを渡して1か月以上経ってから苦情が入ったので正直萎えている。
787 :
名無しさん@編集中
2013/01/30(水) 14:38:34.68 ID:VhFpnYPM
>>786
DVDプレーヤーなら3000円で買えるんだから、もっとけよwww
788 :
名無しさん@編集中
2013/01/30(水) 17:41:31.74 ID:EfNMux2O
ディスク検証用としては少々古めの、国内メーカーの純粋なDVDプレーヤーの方が良い。

変な安物DVDプレーヤーや、最近の機種は、データDVDも再生してしまうので、ミスがわからなくなる。
789 :
783
2013/01/31(木) 08:20:42.72 ID:wqXeLdJA
お騒がせしております。
家庭用プレーヤーで見られないDVDの件ですが、
どうやら「PAL」方式で書き出されていたようです。
編集のプリセット設定選択の時点でおかしくなっていたようです。
(価格.comにあった質問と同じ状況ですね)


さて、今まで焼いた合計8時間分のデータを焼き直すにはどうすれば良いか…
790 :
名無しさん@編集中
2013/05/23(木) 00:53:38.82 ID:NUMcxxAa
EDIUS NEO3.5買おうか検討中なんだけど、優待乗換版って優待対象のソフトが
インスコされてないと動作すらしないの?教えて偉い人
791 :
名無しさん@編集中
2013/05/23(木) 23:21:20.88 ID:A1cVDfak
792 :
名無しさん@編集中
2013/05/24(金) 00:09:32.72 ID:LzgyXTs8
いままでDVからDVD作成する際、昔購入したソフト(Media Studio)はWin7x64対応していないので、最近はバンドルソフトやフリーソフトでDVD作成していたが、デジイチムービーからブルーレイ作りたくなったので、優待販売を使ってEdius Neo 3.5で買った。
同じようにブルーレイ作成している友人が買ったソフトが不安定といっていたので(OSインストール直後のWin7x64上でブルースクリーン出まくり)体験版落として比較したら、安定さが違うとべた褒め、期限切れ前に優待販売で購入するといっている。
793 :
名無しさん@編集中
2013/05/24(金) 20:28:35.71 ID:lGIXPXrm
役に立たん独り言だな
794 :
名無しさん@編集中
2013/06/26(水) 14:06:52.36 ID:bDHSWwFE
OSはwindows8。
CPUはi7の4770。
メモリは8G。
OSはSSD。データはHDDの1TB。

これでグラボをGTX650を積もうと思うんですが、
これって逆に遅くなっちゃいますかね??
795 :
名無しさん@編集中
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RjUaI7iw
遅くなっちゃうって何が?
796 :
名無しさん@編集中
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5cW6bNwu
GTX680にでもしとけ
797 :
名無しさん@編集中
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:2tdO3kY0
新しいMBA特盛のブーキャンだとキャッシュがあっという間になくなるわ
798 :
名無しさん@編集中
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:cAOVjBGK
NEO使いはじめて3年、ずっとカット編集とタイトルいれだけしてた。

最近カメラが2台になったのでバスケの試合ビデオに固定カメラで電光掲示板を撮って、画面の端に小さく切り取って配置するってのを覚えた。

レイアウター超便利なんだな、知らんかったわ。キーフレームが捗る。
799 :
名無しさん@編集中
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:6oyN5Muz
初歩的な質問で申し訳ないのですが、タイトルを挿入した後に、そのタイトルを移動する方法はあるのでしょうか?
マウスでタイトルをクリックしてドラッグすると、タイトルのデュレーションが伸びるだけで移動が出来ないんです。結局今は一度削除して追加の繰り返していて、非常に効率が悪いです。
800 :
名無しさん@編集中
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:hsxfxWN6
タイトルクリップの真ん中を掴んでるの?
801 :
名無しさん@編集中
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Opsm/xvs
>>800
お騒がせしました。再起動して色々試していると出来るようになりました。
挿入モードにしていなかったのが原因っぽいです。
802 :
名無しさん@編集中
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Opsm/xvs
エフェクトのテンプレートとか初心者だから中々かっこいいもの作れなくてネットで探していると以下みたいなサイトを見つけました。
http://www.motionelements.com/ja/
めちゃめちゃ奇麗で感動したんだけど、こういうのってAdobe After Effectってので作ってるんですか?(Ediusで作っている訳ではないよね?)こういうのって初心者でも慣れたら簡単に作れるのかな?やっぱりプロしか出来ない?(星が飛び回ってるやつとか)
あと、こういうのの無料素材サイトとかでいい所ないですかね?
803 :
名無しさん@編集中
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NziMapkJ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106800091
FCPとコンプレッサーの画質ってEDIUSと比べて優れてるそうですがそれは
プロでないとわからない些細な差ですか
それとも素人目にも明らかな差ですか
また、QSVがあるはずのに書き出しが極端に遅いってどういう意味でしょうか
804 :
名無しさん@編集中
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:H4a+Mg/P
ぶっちゃけTVの仕事であれば、どちらであっても画質の差はほとんどないといっても良いよ。
そもそも撮影段階で画質の差があるので、その後の差なんて些細な差です。
素人目には分からない差ですね。

PVやCMであるならばいろいろな差が出てくるとは思いますが、そこまでいくとEDIUSを使うことはないと思うので
気にする必要は無いかと。
VPならEDIUSの出番かとおもうけど、VPでそこまで画質を気にする必要はないしね。

QSVは良くわからないのでごめんんなさい。
805 :
名無しさん@編集中
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NziMapkJ
ありがとうございます
業者の方から見ても大差ないと聞いて安心しました
806 :
名無しさん@編集中
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:pPmrRltk
エロ動画編集してるとメキメキスキルが上がる!やっぱエロは偉大だ
807 :
名無しさん@編集中
2013/09/14(土) 14:48:29.76 ID:uxkKxI1M
スロー処理すると音声もスローのくぐもった感じになるじゃない。それを普通の音声でスロー処理って出来ないですか?
昔のRolandの音声専門ソフトだと出来たんだけど。
808 :
名無しさん@編集中
2013/09/16(月) 03:06:12.14 ID:LqzMfJE0
NEO3なのですが、Canopus HQXって使えないんでしたっけ?
以前は使えて多様な気がするのですが久々に見たらなかった。
気のせいですかね? 3.5から?
それとNEO3のHQで書き出したAVIをFCP Xで読み込めないんですが
出来ている方います? TVMW5を使ってHQで書いたファイルは読めるのに。
809 :
名無しさん@編集中
2013/09/16(月) 08:56:46.29 ID:ySRZZijm
>>808
グラスバレーに置いてあるCODECオプション入れてみるとか
NEOが入ってる環境に入れるとどうなるかちょっと気になるけど
810 :
名無しさん@編集中
2013/09/16(月) 12:09:00.75 ID:PSM/macr
>>807
無理
811 :
名無しさん@編集中
2013/09/16(月) 12:12:48.63 ID:BExsk/zh
NEO3はHQX使えないよ
ついでに俺の環境だとコーデックいれたら立ち上がらなくなっちまった
812 :
名無しさん@編集中
2013/09/16(月) 13:20:18.42 ID:LqzMfJE0
>>809
入れてみたのですが、変化なしでした。
やっぱりHQX使えたってのは気のせいですかね・・・。

>>811
あ、気のせい決定みたいですね。
私の環境ではNEOとコーデックオプションの同居が出来てるようですが
気持ち悪いのでコーデックオプションは削除しました。
813 :
名無しさん@編集中
2013/09/22(日) 10:04:49.33 ID:aUo+mxSp
EdiusNeo4、発表はまだありませんが本家が7になったので
そろそろ発表があってもいいと思うのですが。
814 :
名無しさん@編集中
2013/09/22(日) 16:19:40.91 ID:yjK8OEbG
>>813
あっちは64bit専用になったけどNEOはそういうわけにも
いかないんじゃないかな
共通のエンジン使わないとなればNEOは暫く放置されそうな感じ
815 :
名無しさん@編集中
2013/09/24(火) 12:11:25.05 ID:RYuj8c56
windows8はHDVのIEEE1394接続は未対応と書いてありますが、
EDIUSneo3.5でもOSがwin8だとキャプチャできないのでしょうか?
816 :
名無しさん@編集中
2013/09/28(土) 11:29:53.63 ID:mEtqwuom
近くの量販店でi5-3210m、8GB、750gb、IntelHDのノートが5万なんですが、
NEO最新版はこの程度のスペックでフルHD編集は軽々動作しますか?
オンボだと使えない機能とかありますか?
817 :
名無しさん@編集中
2013/09/28(土) 12:39:01.62 ID:bGZQVmJO
素材によるんちゃう?
818 :
名無しさん@編集中
2013/09/28(土) 17:30:02.84 ID:o/zPh0M/
フルHDと言っても、素材により重いのもあれば軽いのもあるし、ストレージの速度にもよるので何とも言えない。
がほとんどの素材は、カット編集ならサクサクいけると思うよ。

オンボとはオンボードグラフィックの事だと思うけど、NEOはどうなのか分からない、ごめん。
重い処理をさせるプラグインなどは無理じゃないかな?
819 :
名無しさん@編集中
2013/10/08(火) 03:55:43.12 ID:qszigHXQ
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>

 この映像で混雑差の具合が分かりますよ

;feature=channel&list=UL

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
820 :
名無しさん@編集中
2013/10/14(月) 10:59:05.12 ID:G+AN0XzE
Boosterから3へのアップグレードを使ってるんだけど、
3のプロダクトキーで3.5へのアップグレード版も使えますかね?
821 :
名無しさん@編集中
2013/10/15(火) 06:03:55.37 ID:R7yVizlv
>>820
ん?
3のシリアルで3.5は使えないよ
3.5入れる時に3のシリアルと3.5のシリアル聞いてくる

3がアップグレード版でも3.5のアップグレード版を
買うなら問題ない
822 :
名無しさん@編集中
2013/10/15(火) 21:50:14.83 ID:lCTL7bnS
>821
ありがとう。
言葉足らずで申し訳ない、そういう意味です。
さっそく3.5のアップグレード版買うことにしますわ。
823 :
名無しさん@編集中
2013/10/27(日) 20:51:20.53 ID:7lYAa6UW
やっと3.5を買いました。
まずは撮り貯めていたDVテープをPCに取り込もうかと思ってます。
ちなみにDVstormのDVキャプチャーボードって使えるのでしょうか?。
使えないなら使えないで構わないのですが。
824 :
名無しさん@編集中
2013/10/28(月) 23:17:38.88 ID:aJL4sr1h
>>823
まずNEO3.5で正式対応が謳われているキャプボは存在しない。
何故キャプボ使いたいのか分からんけど、DV程度を扱うのには要らんと思うよ。
IEEE1394経由でDV-AVIのまま無圧縮で抜いても1時間で13GB程度。
25Mbpsあるとはいえ所詮MPEG2で720x480だから編集するにせよ、
取り回し良くする為にエンコードするにせよ最近のPCなら大した負荷じゃない。
825 :
名無しさん@編集中
2013/11/10(日) 02:43:37.61 ID:izTC387i
NEO3を新しいPCに入れ替えて使い出しましたが
CanonとSonyのデータが混在しているファイルがなぜかSonyのデータだけ
遅く再生されたりカットポイントがずれていたりします。

ファイルの違いといえばインターレースとプログレッシブだけだと思いますが
以前は問題なく再生していました。

これを直す方法ってないのでしょうか?
826 :
名無しさん@編集中
2014/01/10(金) 07:38:38.03 ID:av5F4dYZ
今までwinWPでneo3.0使って来たけどあと3ヶ月なのでwin 8.1にしようかと。

公式には3.0は8非対応とうたってるけど、本当にダメでしょうか?
どなたか試してみた猛者いない??
827 :
名無しさん@編集中
2014/01/27(月) 10:24:50.18 ID:97DVayAa
EDIUS NEO3.5認証解除したくても認証解除の上限に達しましたとエラー表示されてしまいます。
EDIUS PRO7をインストールする為にNEO3.5をアンインストールする必要があるので困ってます。
828 :
名無しさん@編集中
2014/02/08(土) 12:11:45.73 ID:84iLB5yx
>>497
neo3.5買いました。これから撮りだめたminiDVのキャプチャーをはじめる所です。
キャプチャーの保存先はssdのC:ドライブにして、そのあと2TBのHDDに動画を移動させて編集しようと思うのですが、NGでしょうか?
最初からHDDにキャプチャーしたほうが幸せですか?
829 :
名無しさん@編集中
2014/03/16(日) 21:06:17.35 ID:KBHlmU+F
Neo2です。aviの素材をタイムラインにのせたとき、音が1フレーム分足りません。理由と解決法を教えてください
830 :
名無しさん@編集中
2014/03/31(月) 08:56:44.44 ID:xETX865W
キャプチャはテープ回る時間通りにしか取り込めないのでHDDでいいと思う。
831 :
名無しさん@編集中
2014/06/06(金) 01:00:08.35 ID:WWJJDVu/
NEO3.5使っているのですが教えて下さい
レイアウターのクロップで上下左右はクロップ出来るけど
斜めにクロップって出来ますか?
例えば左上から右下にクロップして「凵vこんな感じで
クロップしたいんですけど
832 :
名無しさん@編集中
2014/06/10(火) 17:15:05.38 ID:V7AB0mKP
NEO3てAVCHDへのエンコて苦手なのかな?
たまにブロックノイズが出来るファイルが出来るんだけど
833 :
名無しさん@編集中
2014/06/15(日) 22:57:18.62 ID:1c25Kw9T
XAVCって読めないんだね
そのうちアップデートで対応してくれるのかな
834 :
名無しさん@編集中
2014/06/25(水) 14:44:13.97 ID:yAwWYQeR
Edius Neo 3+FIRECODER Blu環境で使っているのですが、
先日重たい腰を上げてWindows7 32bit環境に移行し
編集後にDiscBurnerでDVDに書き込もうとしたのですが、
エンコード終了後にディスクに書き込む作業が行われること無く終了してしまいます。
同様の症状を経験した方はいらっしゃいますか?

流れとしては
作成開始のボタンクリック→エンコード→エンコード処理が終了した段階でダイアログが閉じる(エラー等は出ない)
作業フォルダ内、DVD_tempには編集後のmpg,hcp,ese2ファイルが存在
DVD_Imageファイル内は空で、エンコード作業中もファイルが作成される素振りはありませんでした。
プロファイルはDV 720x480 59.94i 16:9で作成してました。(XP時代よりDVDは同プロファイルで作成していたので)

ご教授頂けると助かります。
835 :
名無しさん@編集中
2014/06/28(土) 10:48:11.07 ID:fXgFgBeX
>>834
最新Verにしてますよね?
>>596->>597に類似例があります
あとウィルスソフトのMicrosoft Security Essentialsを使っていませんか?
相性悪いです
836 :
名無しさん@編集中
2014/07/02(水) 23:36:01.91 ID:3qV0NW6t
ビデオ編集PCにセキュリティソフトなんか入れないというのは、未だに常識なんだろうなと思う。
オフィス内で一番高性能な機械をオフラインで使わざるを得ないのは辛いですが、致し方ない。

近年、HDDを簡単に差し替えられない構造のモニタ一体型PCが増えている。省スペースで机の掃除も楽で(←結構大事)魅力的なのだが、いかんせん小回りが利かない。憂鬱だ。
837 :
名無しさん@編集中
2014/07/10(木) 22:11:08.03 ID:tEH1D2sU
正常に動いてるものをなんでアップデートするんだ!って良く怒られた。
もちろんオフライン前提
838 :
名無しさん@編集中
2014/07/11(金) 01:09:14.14 ID:/K+yK36E
USBメモリーやDVD-R経由で感染するウィルスだってあるのに・・・

PC土人が迷信に脅えながらコンテンツを作っています・・・
839 :
名無しさん@編集中
2014/07/11(金) 01:45:54.74 ID:90+VWJnp
CFやSDカードは、撮影前に必ずカメラで消毒しておけばいいじゃないですか。

編集用のオフライン機(複数台)だけで一つのLANを組み、必要に応じてその中に素材を溜めておくNASを置くなどすればよい。

アンチウイルスソフトなど、事務用のPC以外には無用である。
840 :
名無しさん@編集中
2014/07/11(金) 02:58:29.33 ID:/K+yK36E
>>839
外部から素材借りたりしないのか?w
841 :
名無しさん@編集中
2014/07/11(金) 10:17:22.67 ID:n/05/r7X
ウイルス感染なんて100%エロサイト経由だろ
エロサイト閲覧専用PCを用意すれば万事解決
842 :
名無しさん@編集中
2014/07/26(土) 06:33:48.83 ID:1E51VjWz
>>836
それが常識だと信じてるは人がまだ居ると言うだけで常識ではない。
物にもよるけど体感上の差を感じるようなことは無かったりするもんだよ、アンチウイルスよりもWindowsアップデートの方が怖いけど5年位問題が出たことは無いな
843 :
名無しさん@編集中
2014/08/19(火) 19:31:48.40 ID:S6GlzvJn
これ仕事で使ってる人いるんだね
844 :
名無しさん@編集中
2014/08/20(水) 03:44:23.28 ID:EtHx8+ba
NEOに対応してるタイトル差悪性プラグインソフトってないですか?
845 :
名無しさん@編集中
2014/08/20(水) 08:46:09.79 ID:Tw2JnRzJ
差悪性じゃなく操作性だった
846 :
名無しさん@編集中
2014/08/26(火) 17:29:47.54 ID:h0Bcw3he
現在編集している素材(コンサート)に建物近くの花火大会の音が入ってしまいました。
音が気になるのは演奏が静かな部分のみでしたので、グラフィックイコライザーを使い
重低音を絞るとかなり改善されました。しかしどうしても音が貧弱になってしまいます。
そこで当該部分だけをカットして数秒間のみイコライザーを適用しました。この範囲の
両端で音質が変わるのが気になり、この範囲周辺で滑らかにイコライザーを適用した
いです。

自分なりに考えたのは、まったく同じサウンドトラックを作り、片方にイコライザーを適用
し、適用範囲の前後をディゾルブで繋ぐ方法です。やたら面倒なんですが、もっと簡単な
方法があるかと思い、ここでお聞きします。どなたかご存じないでしょうか。
847 :
名無しさん@編集中
2014/08/28(木) 18:37:56.40 ID:ylCn7bXX
NEOって仕事でも使える?
848 :
名無しさん@編集中
2014/09/03(水) 22:36:52.97 ID:V5fGN/Z7
>>846
ヒント:逆相位
849 :
名無しさん@編集中
2014/09/04(木) 10:56:10.11 ID:M9Zj2Mxr
もしかして:逆位相
850 :
名無しさん@編集中
2014/09/04(木) 11:18:55.87 ID:9qXp39un
もしかして:ギャグ言いそう
851 :
名無しさん@編集中
2014/11/05(水) 16:35:00.04 ID:WaEZq64r
>>847
ブライダルのエンドロールビデオ編集で使ってる
852 :
名無しさん@編集中
2014/11/08(土) 03:38:21.29 ID:GUxyT05o
PCへの負荷という点でNEO3.5購入前アドバイスを頂きたいです。

主にどういった編集をするか。

1、ひとつのクリップについて、フェードイン/アウト、色調、タイムエフェクト
これに、タイトルと音楽を重ねる程度。

2、また、あらかじめ写真データを並べておいて、音楽に合わせて秒間数枚程度のペースで
ポチッポチッとカットしてつめていく。

実は、2年ほど前にNEOの体験版にて、2の編集は問題なく作業できました。

最近、友人の結婚式への余興ビデオの作成を頼まれ、NEOの操作経験から、あらたに
pro7の体験版を使用してみたところ、1の作業中プレビューがカクカクし、
SHIFT再生で細切れに作業しましたが、停止タイミングが遅いと、停止を受け付けられなく
なる感じでした。
部分レンダリングというのを知らず試していません。
また、mp4で出力しようとしたところ、1分程度の動画でもレンダリング中にpcごとシャットダウンしました。

納期の問題で結局EDIUSはその後使わず、体験期間はすでに終了しました。
EDIUSの操作と動画編集自体は楽しかったので、NEO3.5購入を考えています。

入力データは、コンデジやスマホ、SANYOザクティ、オリンパスPENで撮影した
jpegやmp4など、または、youtube等からごにょごにょしたmp4

出力は、最終的にはmp4もしくはDVDで、長くて15分程度。

画質は高品質でなくていいです。音と絵のシンクロを特に気にしたいです。出力時間も気にしません。
プレビューで音と絵のタイミングを見られて、できればシビアにストップやカットをしたいです。

長文大変すみません。次にスペック書きます。
853 :
852
2014/11/08(土) 03:39:51.42 ID:GUxyT05o
以下にスペックを書きます。笑われそうなのは覚悟しております。

使用PC lenovo x201s 5129NV3

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/x201s_web_0809.pdf

CPU
インテルR Core? i7-640LM プロセッサー 2.13GHz
2次キャッシュ 4MB インテルR スマート・キャッシュ
フロントサイドバス  1066 MHz
モバイル インテルR QM57 Express チップセット

メモリ
4GB(4GB x 1)(PC3-8500 DDR3 SDRAM) / 8GB

HDD
500GB(7200rpm) (シリアルATA/2.5インチ)

ビデオチップ CPU内蔵 (モバイル インテルR HDグラフィックス)
ビデオRAM容量  最大1.7GB (メインメモリーと共有)

質問ですが、入出力のデータ形式や部分レンダリングなどを工夫することで前述の編集作業はなんとかこなせるでしょうか。
手馴れれば、もっとエフェクトを使ってみたいですが。

または、SSD化、メモリ8GBにする、RAMディスク構築、などで快適になるでしょうか。
RAMディスク環境の知識は今はありません。

現状の環境で厳しければPC買います。
アドバイス求めておきながら、NEO3.5買うような気がしますが…

長文すみませんでした。
PC環境、入力データ等の工夫についてアドバイスいただけたら幸いです。
854 :
名無しさん@編集中
2014/11/08(土) 22:22:39.80 ID:WUKwmy03
いんじゃない?
855 :
名無しさん@編集中
2014/11/09(日) 07:06:39.53 ID:zJKNPI/8
>>853
それより低いスペックのPCでNEO3.5使ってるけど
問題なく動いてるよ
856 :
名無しさん@編集中
2014/11/09(日) 07:37:32.70 ID:3CIcX7Fa
Core i7-2600K 3.40GHz
メモリ8.00GB
Windows7 64bit
GPUはCPU内蔵チップ
記憶装置はSSD
で使っていますが特にストレスは感じません。

やっているのはほとんどカット編集、クリップの状況に応じては
色調、明暗調整。フェードイン、フェードアウトは時々です。
Picture in Pictureみたいなことをすると合成に若干もたつきますが
その部分は前処理しておけば特に問題ありません。

HD画質の編集がサクサク出来て満足しています。
857 :
852,853
2014/11/09(日) 12:17:06.04 ID:EcndawQ0
>>854-856

みなさんありがとうございます。

安心して今アマゾンからダウンロード版買いました。

わーい。
858 :
名無しさん@編集中
2014/11/24(月) 02:34:18.00 ID:gkfHB99R
>>857
で、どうだった?
859 :
名無しさん@編集中
2014/11/24(月) 02:36:27.94 ID:gkfHB99R
EDIUS NEOって業務用EDIUSの機能制限版なのに動作が軽いのか。
ソースコードが同じではないのかな。
860 :
名無しさん@編集中
2014/12/02(火) 22:59:12.20 ID:JhtKO4KK
所詮国産カス御用達ソフト
861 :
名無しさん@編集中
2015/03/11(水) 08:25:48.32 ID:KtlR1yb9
4きたー!
862 :
名無しさん@編集中
2015/05/27(水) 11:34:00.29 ID:KZTgzMPD
Pro8が出るってのに
NEOはもう置いてけぼりなんだなー
863 :
名無しさん@編集中
2015/05/28(木) 01:39:28.58 ID:JOBIMcnu
今のEDIUSが64bit専用だからなあ
機能限定版のNeoはターゲット層考えると32bitユーザ切り捨てるわけにもいかないし、
だからと言ってNeo用に新たに32bitエンジン作っても赤字になりかねないし、
中途半端な状況になっちゃったよなあ
864 :
名無しさん@編集中
2015/12/06(日) 12:24:39.55 ID:VCP4oAQw
はやくNeo4が欲しいよ〜
865 :
名無しさん@編集中
2015/12/10(木) 00:58:26.99 ID:QUrXZYCA
Neoってproより動作速かったりする?
866 :
名無しさん@編集中
2015/12/10(木) 05:47:18.42 ID:AAu2+iTv
変わらん
867 :
名無しさん@編集中
2015/12/12(土) 18:18:15.87 ID:xO0LkANe
Win10にアプグレしても問題なく動く?
868 :
名無しさん@編集中
2015/12/13(日) 19:19:17.44 ID:oO46GWqQ
>>866
じゃあPro8が4万ほどで手に入る今の状況で
Neoの存在理由は?
869 :
名無しさん@編集中
2015/12/16(水) 07:26:18.92 ID:WVtJnWWc
現状のneoでもサクサクなんだから、
これ以上サクサクになっても分からんだろ。
870 :
名無しさん@編集中
2015/12/25(金) 07:24:33.24 ID:jGXtrUHo
Pro8と同じエンジン(QSVデコード可能)のNEO新盤でてほしいね
871 :
名無しさん@編集中
2015/12/27(日) 12:02:43.49 ID:5S1NtDW4
Win10に上げたらレイアウターで落ちるようになった
修正アップデートも望めそうにないし、Neoはもうだめぽなのか・・・
872 :
名無しさん@編集中
2015/12/27(日) 13:17:10.96 ID:V9rEU/lw
Windows10で、全然、問題なくレイアウター使えてるよ
873 :
名無しさん@編集中
2015/12/27(日) 14:37:55.97 ID:5S1NtDW4
まじで?んじゃ何が原因だろう
もういい加減GTX550じゃ古いのかなぁ
874 :
名無しさん@編集中
2015/12/27(日) 16:45:51.96 ID:V9rEU/lw
グラボ外して試してみたら
875 :
名無しさん@編集中
2015/12/29(火) 21:17:21.53 ID:axpUqoAV
Windows10イケるの?イケないの?
どっち???
876 :
名無しさん@編集中
2015/12/29(火) 21:31:32.87 ID:Rlr8e23W
neoは問題なく動いている
877 :
名無しさん@編集中
2016/01/08(金) 09:44:19.58 ID:6+x0J4RN
【グラスバレー】EDIUS Neoから EDIUS Pro 8へのスペシャルプロモーションを実施 
Neoは在庫限りで販売終了へ

http://www.genkosha.com/vs/news/entry/edius_neo_edius_pro_8neo.html
         
グラスバレー株式会社は、ノンリニアビデオ編集ソフトウェアEDIUS NeoからEDIUSの最新バージョンEDIUS Pro 8へのアップグレードを、
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日から開始する。
本プロモーションでは、2016年1月29日から7月末日まで間、対象のNeo製品のユーザーは特別価格の39,800円にてEDIUS Pro 8へのアップグレードが可能となる。
本プロモーションは日本国内でのみ実施される。
対象製品については、グラスバレーウェブサイトにて確認
http://www.grassvalley.jp/
EDIUS Neo、EDIUS Expressは、在庫がなくなり次第、販売終了となる。
878 :
名無しさん@編集中
2016/01/08(金) 10:55:50.11 ID:W7kw/csr
高!
その半額ぐらいにしてくれんと個人の趣味レベルでは買えん…
乗り換え先は何がいいかねえ
879 :
名無しさん@編集中
2016/01/08(金) 10:56:33.30 ID:W7kw/csr
高!
その半額ぐらいにしてくれんと個人の趣味レベルでは買えん…
乗り換え先は何がいいかねえ
880 :
名無しさん@編集中
2016/01/08(金) 23:13:53.38 ID:TLnkpb9j
>>879
Adobeの月額プランにするしかないねえ。
881 :
名無しさん@編集中
2016/01/14(木) 21:15:42.25 ID:iofZYJdu
>>879
VEGASで良いじゃない
882 :
名無しさん@編集中
2016/01/15(金) 00:46:11.44 ID:Yn5p/TTQ
ベガスいくら?
883 :
名無しさん@編集中
2016/01/15(金) 13:07:11.92 ID:kyfWL9lP
>>879
ほぉとショップだけ980円なんて不公平だよ。
884 :
名無しさん@編集中
2016/01/18(月) 23:37:38.18 ID:Xy54hbOd
>>882
ソー糞ネクストが取り扱い始めて定期的に叩き売りしているから本当に欲しいならチェックしといたら?
VegasPro13Editが一万なんぼかで売られたりする
885 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 07:15:41.83 ID:Pdqlf1If
QuickTimeアンインストールしろとか、困ったなあ。
886 :
名無しさん@編集中
2016/07/15(金) 00:22:37.21
EDIUS Neo シリーズから EDIUS Pro 8 へのアップグレード版を7月末日まで特価で提供
https://www.value-press.com/s/pressrelease/166019

■ EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo とは
EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neoは、7月末日まで期間限定で、対象のNeo製品をお持ちのユーザー様に、EDIUS Pro 8へのアップグレード版を提供する期間限定のプロモーションです。
887 :
名無しさん@編集中
2016/07/18(月) 02:53:24.42 ID:Rt07fz5U
NeoもProへ移住させられディスコンか
888 :
名無しさん@編集中
2016/07/18(月) 22:01:28.39 ID:GWutj5CB
>>886
Vegas Pro 13に乗り替えちゃったよ
遅いぜ
299KB

lud20160831074452
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1277993696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:


SoftCas Part11 [転載禁止]©2ch.net (786)



SoftCas Part11 [転載禁止]©2ch.net (786)

PX-W3PE・PX-Q3PE Part.35->->画像>11枚
TV+HWエンコボード「PixelView Video Maker」 (353)
【FFBE】 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS マクロ議題専用スレ Lv2 [無断転載禁止]
【VaM】Virt-A-Mate DirectNeo専用スレ【VR/Desktop】
バトオペnext yaranaikauhouho専用スレ part1 [無断転載禁止]
【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3
iPhone 12.12Pro専用スレ
CROSSOVER JAPAN専用スレ その1
【TERA】エリーン専用スレ Part6 ©bbspink.com
【USD/JPY】✨ドル円専用スレ Part26831❗✨【$\】 ©2ch.net [無断転載禁止]
飯塚幸三専用スレ
【STU48】味噌カツランキング専用スレ
コトブキヤ 山下しゅんや×BISHOUJO専用スレ
ASUS Eee PC 1002HA/HAE専用スレ Part2
news every. 小林麻央さん追悼専用スレ [無断転載禁止]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part26026【$\】 [無断転載禁止]
ASUS Eee PC 901 専用スレ Part16 [無断転載禁止]
ASUS Eee PC 901 専用スレ Part16 [無断転載禁止]
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part5
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part4
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part3
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part16
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part20
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part21
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part19
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part13
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ★6 [無断転載禁止]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25411【$\】2ch.net [無断転載禁止]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25740【$\】©2ch.net [無断転載禁止]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25361【$\】 ©2ch.net [無断転載禁止]
Ibanez信者専用スレ
S香(@skchan_02)専用スレ 2
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]
K-POPカプヲタ専用スレ [無断転載禁止]
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 102 [テスト]
アイドルイメージビデオ DVDISO専用スレ91 [無断転載禁止]
[test] 書き込みテスト 専用スレッド ¥0002 [テスト]
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 002 [テスト]
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
【FF14】える・Elu Auster【専用スレ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド295 &copy;2ch.net [無断転載禁止][無断転載禁止] [無断転載禁止]
DX LIVE 貧乏会員専用スレ 2 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆16
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆11
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆18
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆14
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆17
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆10
■■LEXUS LS500 500h オーナー専用スレ 3人目■■
【WoT】World of Tanks tier 3以下専用スレ©2ch.net [無断転載禁止]
【ビエラ】Panasonic VIERA 液晶専用スレ [無断転載禁止]
【Twitter】 DB専用スレ 【なりきり】 [無断転載禁止]
【東京ハプバー】G★RSter専用スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■◇Lancers ランサーズ クライアント専用スレッド 1件目◇■ [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
【転売購入組】μ's Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 専用スレ 6日目 [無断転載禁止]
【転売購入組】μ's Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 専用スレ 12日目 [無断転載禁止]
【LV組】μ's Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 専用スレ 5日目 [無断転載禁止]
HUNTER×HUNTER クロロvsヒソカ 共闘説専用スレ No.2&#169;2ch.net
HUNTER×HUNTER クロロvsヒソカ タイマン 共闘説専用スレ [無断転載禁止]
Anん専用スレ
TNOS新制御システム専用スレ 2
Canon RFレンズ専用スレ
アイドルイメージビデオ DVDISO専用スレ86
【STU48】味噌カツランキング専用スレ☆5
アイドルイメージビデオ DVDISO専用スレ90
18:54:15 up 23 days, 5:18, 0 users, load average: 11.08, 9.98, 9.45

in 0.028820991516113 sec @0.028820991516113@0b7 on 010408