◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【VP9/AV1】次世代ビデオコーデック総合スレPart7【HEVC/VVC等】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1630582269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:31:09.33ID:DmGktSeW0
H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■対象となる主なビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart6 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
http://2chb.net/r/avi/1602779979/

2名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:32:51.85ID:DmGktSeW0
1

3名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:32:59.26ID:DmGktSeW0
2

4名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:33:52.73ID:DmGktSeW0
3

5名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:33:58.46ID:DmGktSeW0
4

6名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:34:04.34ID:DmGktSeW0
5

7名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82ad-p0JI)2021/09/02(木) 20:34:21.56ID:l92ba5XK0
6

8名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:34:30.22ID:DmGktSeW0

9名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:34:48.44ID:DmGktSeW0
■各ビデオコーデックの概要や状況(2020年2月上旬時点)

●H.265/HEVC
 H.264/AVCの後継規格。放送やUltra HD Blu-ray等で採用が進んでいるが
 3つのライセンスプールが並立するなどライセンス面での問題も抱えている。

   H.265/HEVC特許暗黒時代
   https://qiita.com/yohhoy/items/c2579097a507b1fbdddb

 HW再生支援のサポートは進んだものの、FirefoxやChromeでの対応が進んでおらず、
 ネット配信では使いづらい状況が続いている。(スマートTV向けの配信等は除く)
 AppleがHLS(HTTP Live Streaming)やiOS 11やmacOS High Sierraで採用したり、
 2018年3月にライセンスプールの1つであるHEVC Advanceが
 コンテンツへのライセンス課金を取りやめたりといった好材料も出てきてはいる。

●VP9
 Googleによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 ブラウザ(Safariを除く)やHW再生支援のサポートも進み、主にYoutubeで採用されている。

10名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:35:08.42ID:DmGktSeW0
●AV1(AOMedia Video 1)
 Amazon、Cisco、Google、Intel、Microsoft、Mozilla、Netflix等が中心となって立ち上げた
 Alliance for Open Mediaによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 VP10、Daala、Thorの技術を受け継いでいる。
 2018年3月末にリリースされたが、v1.0.0の仕様確定は2018年6月末にずれこんだ。
 HW再生支援のサポート等も含めた本格的な普及は2020年頃になる見込み。
 ネット配信を中心として広く普及することが期待されている。
 YoutubeやVimeo等が既に一部の動画をAV1でも提供し始めており、
 Chrome74/Firefox67で高速デコーダdav1dが採用されるなど、ブラウザの対応も進みつつある。

●VVC(Versatile Video Coding)
 H.265/HEVCの後継規格。2020年10月の標準化を目指して
 JVET(Joint Video Experts Team)で検討が進められている。
 また、H.265/HEVCのようなライセンス問題を繰り返さないため、
 MC-IF(Media Coding Industry Forum)という業界団体が立ち上がっている。
  http://www.mc-if.org/

11名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:35:29.12ID:DmGktSeW0

12名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:35:49.46ID:DmGktSeW0
■AV1のエンコーダ/デコーダ実装の例

●エンコーダ

 xiph/rav1e: The fastest and safest AV1 encoder.
 https://github.com/xiph/rav1e

 SVT-AV1
 https://github.com/OpenVisualCloud/SVT-AV1

●デコーダ

 VideoLAN / dav1d - GitLab
 https://code.videolan.org/videolan/dav1d

 AV1 Video Extension (Beta)
 https://www.microsoft.com/ja-jp/p/av1-video-extension-beta/9mvzqvxjbq9v

13名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d05-1hcg)2021/09/02(木) 20:37:33.61ID:DmGktSeW0
■各社GPUでのハードウェアエンコード/デコード対応状況については下記関連スレを参照。

【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ8【QSV】
http://2chb.net/r/avi/1620231885/

↑テンプレここまで

14名無しさん@編集中 (ワッチョイ c95f-Y/PZ)2021/09/02(木) 21:05:04.79ID:9qvvisDs0

15名無しさん@編集中 (ワッチョイW e705-dqWG)2021/09/03(金) 04:36:08.03ID:8+f5iyQD0
>>9,10あたりの内容古いから新しくしたいね

16名無しさん@編集中 (ワッチョイW 675f-yTFl)2021/09/03(金) 20:46:28.06ID:luU7VB2K0
言い出しっぺ↑

17名無しさん@編集中 (ワッチョイW e705-dqWG)2021/09/06(月) 08:06:17.45ID:colm2zRt0
言い出しっぺとしては最初に書いてくれた人に変えて欲しいけど去年2月だし厳しいよね

18名無しさん@編集中 (ワッチョイW 676e-bcJK)2021/09/06(月) 19:56:44.87ID:AfpC2JJZ0
YouTubeの動画のAV1バージョンを落とす方法ってある?

19名無しさん@編集中 (ワッチョイW 676e-bcJK)2021/09/06(月) 20:01:01.14ID:AfpC2JJZ0
>>18
自己解決した

20名無しさん@編集中 (キュッキュ 7fa7-VpHZ)2021/09/09(木) 15:07:10.28ID:+dqlktBU00909
>>15
よく見たら2020年を未来として書いてあるなw

21名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fc8-/op0)2021/09/09(木) 22:49:51.76ID:s7mgZ6tS0
MAXがAV1のHWデコーダー対応ですってよ奥さん

22名無しさん@編集中 (ワッチョイW 675f-yTFl)2021/09/09(木) 23:12:03.22ID:BmIotbl+0
Digital Deviceの話?

23名無しさん@編集中 (オッペケT Srbb-KrGZ)2021/09/09(木) 23:20:05.15ID:kplEKwOdr
新型Fire TV Stick 4KがAV1対応
【VP9/AV1】次世代ビデオコーデック総合スレPart7【HEVC/VVC等】 ->画像>2枚

24名無しさん@編集中 (ワッチョイW a568-vw9U)2021/09/10(金) 23:14:32.52ID:Y7C8nSnR0
>>23
音声、Opusコーデックが対応してないじゃないか!!

25名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM3e-Xr0C)2021/09/11(土) 22:16:33.13ID:AVkIozWZM
>>24
Amazon「次のMEGA MAXで対応しますんで」

26名無しさん@編集中 (ワッチョイW a568-vw9U)2021/09/11(土) 22:29:48.27ID:qhTAw1UD0
>>25
お父さん、許しませんよ!!

27名無しさん@編集中 (ワッチョイW e512-mR34)2021/09/12(日) 22:43:08.73ID:YJumhEsE0
opusなんて後からソフトウェアでどうとでもなるだろ

28名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa21-nmtR)2021/09/13(月) 03:42:08.14ID:IZMf2ab6a
ブラウザがopusに対応してるだろう

29名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-fbhW)2021/09/13(月) 14:44:13.71ID:K4zJZSURM
opus低ビットレートでもとても品質いいけどカットオフ周波数がAACどころかmp3あたりと比べても低いから24khz辺りまでに拡張したコーデック欲しいよなぁとは思ってる
精神衛生上の問題だけどさ

30名無しさん@編集中 (アウアウアー Sa2e-vw9U)2021/09/14(火) 11:29:29.67ID:tjGzWiTha
・あらゆるファイル形式を高効率でデコードできる「ユニバーサルデコーダー」をMITが開発
https://gigazine.net/news/20210914-universal-decoder-grand/

31名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6aad-N62G)2021/09/14(火) 12:53:56.34ID:Dq8t3AzX0
たぶんエラー訂正の話だと思うんだけど…

32名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9da5-evfB)2021/09/14(火) 17:30:34.18ID:fkpAAkrn0
あらゆるファイル形式を高効率でデコードできる「ユニバーサルデコーダー」をMITが開発 - GIGAZINE

あらゆる種類の誤り検出訂正に対応する「ユニバーサルデコーダー」をMITが開発 - GIGAZINE

タイトル修正されててワロタ

33名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa7d-aB1t)2021/09/14(火) 17:42:39.24ID:x1THL5WZa
デマジンのサイレント修正はお家芸だからな

34名無しさん@編集中 (ワッチョイW 11d2-se0r)2021/09/14(火) 21:04:23.64ID:dYwigLgD0
まぁ、新聞社のサイトでさえサイレント修正はよくあることだし…

35名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-Y0uI)2021/09/16(木) 02:35:50.07ID:LKQvOeQqd
SafariがAVIFをサポートしない理由
→画像のデコードがOSによって行われているから
https://www.coywolf.news/webmaster/why-webkit-supports-avif-but-safari-does-not/

36名無しさん@編集中 (ワッチョイ f77c-IhC7)2021/09/17(金) 16:35:44.79ID:DMbKAoMO0
ディスプレイの画素密度(ppi)一覧表、4K、8K、FHD
https://memorva.jp/internet/pc/display_ppi_list_4k_8k_fhd_hd.php

37名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfb-ONKb)2021/09/19(日) 09:09:33.49ID:dbcuEv2JM
>>36
仕事柄いろんなディスプレイ見るけど、8K70インチくらいが画素密度的には最適な気がするけど、4Kで37インチは小さすぎる気がする。
リビングに置くサイズ感考えると、4K50インチ、8K65インチくらいが理想な気がする。

38名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-40JU)2021/09/19(日) 11:15:36.83ID:vgY5GNnEM
>>37
視聴距離を語らずにppiだけ語っても意味無い

39名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffb9-NOAO)2021/09/20(月) 00:16:18.70ID:RK2TKaFE0
革命的なアイデア思いついちゃったんだけど特許取ってきていいか?
オートエンコーダで動画の次元圧縮して特徴量だけ保存するような圧縮技術作れたら圧縮効率の壁超えないか?

40名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7f-ONKb)2021/09/20(月) 06:25:31.73ID:PMTOqBV00
>>39
ちょっと調べただけで文献めちゃくちゃ出てくるから特許取るの至難の技

41名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-vsO7)2021/09/20(月) 12:35:22.83ID:vkEi/3c70
hevcのprofileの詳しい解説(auto, main, main10, main444で何が違うのか等)が日本語で書いてあるサイトってないの?
使おうにも中身がわからんちん

42名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-6eJ9)2021/09/20(月) 14:35:04.67ID:fgWn8uWz0
自分でエンコードしてみてmain, main10, main444の違いが判らないなら、mainでいいよ
hevc関係なく後ろに「10」や「444」がついてるのは、それぞれ表現できるデータ量・精度の保持方法が違うから個別でググると色々出てくるよ
HDRや高精度なものはソース・フィルタ・モニタ入れての再生環境、もちろんエンコーダー・デコーダーそれぞれが対応してないとどこかで丸め込まれてしまうけど

43名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-vsO7)2021/09/20(月) 15:28:14.97ID:vkEi/3c70
>>42
親切にありがトン。
実は初心者でprofileで指定するのと、x265のとpresetで指定するのの違いもようわからんレベルでして・・・
もちっと勉強します。

44名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-zU6I)2021/09/21(火) 04:58:16.34ID:Kk8c/1uG0
エンコードの入門書誰か書いて…
パラメータとかわけがわからないのおお!
体系的にまとまってるサイトとかあるのかなぁ

45名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-hQEq)2021/09/21(火) 09:49:31.53ID:3E1gyRcL0
量子化配列とか弄るわけじゃないからその辺のブログ読み漁ればわかるっしょ

46名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-jOHa)2021/09/21(火) 14:17:46.06ID:kpMQEgsK0
>>44
「x264 marumo」で調べたらちょい古の情報ならでてくる
ところでどのコーデックの何が分からないんだ?

47名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-BQYN)2021/09/21(火) 15:16:44.90ID:5yFhMTDya
公式のドキュメント見ようや

48名無しさん@編集中 (ワッチョイ b73b-jOHa)2021/09/22(水) 14:32:24.28ID:Li3nHX4l0
エンコード設定凝りだすとPCでは再生できるけど特定の端末で再生がおかしくなったりする場合があるから、結局デフォ最強や

49名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-jOHa)2021/09/22(水) 16:03:17.44ID:pPRG29vM0
動作原理を知りたいんじゃないの
動き検索のdiaとhexの違いみたいな

50名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f4b-J0Lw)2021/09/23(木) 10:09:24.80ID:+949wdD10
エンコード品質、時間、ビットレートを天秤にかけると個人利用ではx265(10bit)のveryfast〜slowにopusなmkvが現状最適解感がある。
互換性考えるとh265(8bit)/AACなmp4だろうけど。
また頒布前提ならh264+AAC/mp4かせいぜいVP9+AAC/mp4になるのが辛いな

51名無しさん@編集中 (ワッチョイ 168e-+CG1)2021/09/24(金) 00:16:05.38ID:2bs6PdyY0
加工転売拡散再エンコ低能旧式ロースペック層にはVP9すらクレームが来るよ

52名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2701-tyut)2021/09/24(金) 00:17:48.46ID:Y03nqTjX0
割れ厨乙

53名無しさん@編集中 (ワッチョイ 168e-+CG1)2021/09/24(金) 00:26:41.94ID:2bs6PdyY0
同人で使ったらボロクソに粘着されて叩かれたよ、mp4も入ってたのに何かに触れたんだろうな
ほんと客の振りしたきちがいは怖い

54名無しさん@編集中 (ワッチョイ c22d-+CG1)2021/09/24(金) 00:29:56.87ID:g/w9Avgy0
今のWindowsってデフォでHEVCのmp4再生できないんだっけ?

55名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0e-Znbd)2021/09/24(金) 19:40:22.01ID:i097QnDKM
>>54
デフォルトでは無理。
「HEVC ビデオ拡張機能」ってのがMicrosoft公式でMicrosoft Store上にあるけど。

56名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3768-vW6y)2021/09/24(金) 23:19:57.55ID:72W9NaxI0
いい加減、動画ユーザーの使用するCPUはKaby Lake以降の世代(=VP9のハードウェア再生支援対応)にしてもらわんと、いつまでたってもH.264の呪縛から解き放てないな

57名無しさん@編集中 (ワッチョイ c22d-+CG1)2021/09/25(土) 00:23:25.00ID:NiMwOZMa0
そもそもマニア以外の一般人は全く興味ないだろうな

58名無しさん@編集中 (ワッチョイ d389-bQdG)2021/09/25(土) 01:11:21.61ID:vM6m8+AR0
スレタイにも入ってるけどまだまだ「次世代」って事なんだろうな
いつまで待てばいいんだろうか……
俺も配布用だとまだ h264 の mp4 って考えだわ

59名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-zNIA)2021/09/25(土) 01:45:38.30ID:/BR+JJB+0
現代のIEことSafariが対応するまでは移行できんな
WebPの時みたいに10年くらいかかるとしたらVP9は2023年あたり

60名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f2d-Y0QB)2021/09/25(土) 01:58:37.91ID:cO7wGPRS0
そんなにVP9使いたいか?
再生互換性を抜きにしても積極的に選ぶ理由がとくに見当たらないんだが
googleが使ってる理由もライセンス料払いたくないってだけだろ

61名無しさん@編集中 (ブーイモ MMde-Znbd)2021/09/25(土) 02:41:40.89ID:rE2coKR1M
>>60
確かに、4k配信したいだけならh264でアホみたいな通信帯域用意するか
h265でアホみたいなライセンス問題解決すればいいだけの話だもんね

62名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1263-zD50)2021/09/25(土) 06:09:00.63ID:t7/Qvs450
VP9の再生(デコード)普通に軽くね?
設定で動画再生支援機能無効にしたブラウザ(FirefoxとChrome)で1080pのVP9がコマ落ちせずに再生出来てるが
CPUは型落ちでRyzenの中でも一番クロックが低い1700

63名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa87-laDv)2021/09/25(土) 06:43:49.43ID:6500LToJa
今時の重い軽いて省電力cpu基準なんじゃないだろうか
desktop cpuでデコード間に合わないなんて遥か遠い昔の話のような気がする

64名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-vfwX)2021/09/25(土) 08:47:13.93ID:/hlCkhTUa
デコードはHEVCよりVP9のほうが軽い
VP9の方がデコーダーの開発が進んでいるから
HEVCはソフトウェアデコードされることが少ないから開発が進んでいないのかもしれないかもしれないが

65名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f42-36vC)2021/09/26(日) 18:22:33.86ID:MjygvcgX0
最近Youtube LiveでVP9になってることあるけどあれってどうやってるん?エンコーダーを使った配信だとRTMPとHLSしか使えないからVP9配信できないよね?まさかのブラウザから配信?

66名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-JTDg)2021/09/26(日) 18:43:46.65ID:bjNYoKUb0

67名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f42-36vC)2021/09/26(日) 19:52:44.53ID:MjygvcgX0
>>66
いや、そのページは知ってるけど、YoutubeLiveでエンコーダー配信を選択したときに出てくるプロトコルがRTMPSとHLSしかないから、それ以外のはどこからやってるのか?っていう疑問

カメラソースに出力を指定してそれをウェブカメラ配信でブロードキャストしてるってことでいいのか?

68名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-JTDg)2021/09/26(日) 20:02:15.61ID:bjNYoKUb0
>>67
ごめんURL間違えてた
YouTube Studioからは無理でYouTube Live Streaming APIを叩かなきゃいけない
https://developers.google.com/youtube/v3/live/guides/encoding-with-dash

69名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f42-36vC)2021/09/26(日) 20:31:52.05ID:MjygvcgX0
>>68
なるほど、そうなるのか
大規模な配信とかなら分かるけど意外と小規模な配信でも見かけたからもっと手軽にできるのかと思ったけど、小規模な配信でも結構こだわってたりするんだな

70名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-JTDg)2021/09/26(日) 21:21:19.22ID:bjNYoKUb0
>>69
こんなめんどくさそうなことをしてない人の配信でもVP9になってるのを見たことあるし
視聴者数とかサーバー側のあれこれでH.264とVP9の両方がある場合もあるみたい

71名無しさん@編集中 (ワッチョイ f390-PL4X)2021/09/27(月) 00:37:03.34ID:/MQY56cD0
jpeg xlの技術使ってCPUで余裕でエンコード可能な動画コーデック作ってくれよ
mpeg2以上h.264未満の圧縮率でいいから

72名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-vfwX)2021/09/27(月) 16:53:33.78ID:xkApZCZZa
YouTube Liveは視聴者数の多いチャンネルだけVP9を使っているみたいだ
全てVP9にしたらコストが合わないのかな?

73名無しさん@編集中 (ブーイモ MMde-Znbd)2021/09/27(月) 20:40:40.12ID:NUDoCw9sM
>>71
MPEG 2以上H.264以下の圧縮率でいいならXviDとかみたいなAVCじゃないMPEG 4で十分でしょ

74名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-0Ont)2021/09/27(月) 22:58:49.85ID:tTUl5yBn0
>>72
vp9一本だけってわけにはいかないからね
それに次期コーデックの本命はav1

75名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-Znbd)2021/09/28(火) 20:10:28.47ID:2hX197Nda
JPEG XLは視覚的可逆圧縮(数学的には非可逆圧縮)に対応しているそうなので、Motion JPEG XLができたら完パケ保存用にちょうどよさそう

76名無しさん@編集中 (アウアウクー MM87-vW6y)2021/09/28(火) 20:35:36.91ID:LMm2AhCoM
なんぞそれ?

77名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f2d-Y0QB)2021/09/28(火) 21:19:50.75ID:nhXQi2Yk0
バカを騙すhype

78名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa43-VEsw)2021/09/29(水) 00:46:50.46ID:f9fnynXca
放送局同士でやり取りするデータって、ほぼ未圧縮だけど、ちょっとだけ圧縮されてんだよね確か
そういうことを言ってんだろう

79名無しさん@編集中 (ニククエ MM42-KgKD)2021/09/29(水) 14:30:30.70ID:upPkBnD+MNIKU
ただの非可逆を可逆圧縮っぽい名前にしてるだけだろって話でそ
通信データの圧縮って表現なら多分伸張処理で元のデータに戻るかと

80名無しさん@編集中 (ニククエ Sa43-vfwX)2021/09/29(水) 15:41:45.63ID:DNYWn6ovaNIKU
Apple ProResは非可逆圧縮ではあるけど可逆圧縮と同じような使い方をされているね

81名無しさん@編集中 (ニククエW 4bd2-Znbd)2021/09/29(水) 19:24:30.71ID:9cUfJUW40NIKU
GoPro CineFormやAvid DNxHDも同じく

82名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-zD50)2021/09/30(木) 15:18:21.57ID:hMm6qmXz0
スレチでごめんなさい。

83名無しさん@編集中 (スップ Sd1f-KLCB)2021/10/01(金) 19:09:10.87ID:dSLoSeELd
再エンコ繰り返しても劣化少ないんでしょ
音声で言うとなんなんだろね?
aacとかmp3は再エンコで即劣化するし

84名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa27-Rst0)2021/10/01(金) 22:07:58.32ID:bHhk6whTa
ないよ
音声は可逆圧縮で間に合っているでしょう

85名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2368-njMs)2021/10/01(金) 23:26:54.54ID:vl1cEFSY0
xVVC、マダー?

86名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-Lesx)2021/10/02(土) 10:32:02.54ID:tfrcnjJo0
エンコーダーが変わりそうなタイミングのRTX4000シリーズは1年も先だしな
H.266/VVCの4Kリアルタイムエンコーダー自体は去年の9月には開発されてるし(一般向けじゃないけど)
あとは需要を待って導入だろう。順番でいえばその前にAV1のエンコーダーが先にきそうだね
改善されてきたとはいえ、HEVCの軽く10倍のエンコード負荷とか言われたらソフトエンコはちょっと手が出ないわなぁ

87名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-Lesx)2021/10/02(土) 10:41:35.86ID:tfrcnjJo0
あ、ごめん。今見直したら、去年の9月の話はソフトウェアベースだった・・・勘違いしてた。

88名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-KLCB)2021/10/02(土) 12:13:47.00ID:5MB123Xxd
どうせ最初はBフレーム使えないとかだろうし次の次のエンコーダまで待てそう

89名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-jOEx)2021/10/05(火) 15:46:06.20ID:WOPteUnz0
Windows11でもxHE-AACに対応してないな

90名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-VgtQ)2021/10/05(火) 20:14:14.47ID:6BQG84X20
>>89
https://www.audioblog.iis.fraunhofer.com/fraunhoferiis-xheaac-microsoft
ライセンス使えるようになったのが1年ちょっと前だけど、開発考えたらまだかかりそうな気もする

91名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b68-WrTf)2021/10/18(月) 00:14:44.90ID:mzt2Wf1B0
ちょっと質問なのだけど、VP9+opusの動画でMKVコンテナに収容しているファイルを、コンテナの形式だけMP4に変換(映像と音声の再エンコードはしない)をしたいのだけど、
GUI環境で使える手軽なソフトはないかな?
音声がopusなのでHandbrakeを使うと音声だけ再エンコードされてしまうので困ってる
何かいいのがないかな?

92名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0fb9-y33S)2021/10/18(月) 00:31:41.25ID:qYIY5ecg0
なぜGUIでしたいのかわからん

93名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b12-2XMO)2021/10/18(月) 02:38:55.14ID:zLOca3Py0
それくらいだったら自分で書けばいいじゃない
ffmpegのフロントエンドを

94名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b01-Avck)2021/10/18(月) 07:30:29.82ID:2lyZon0x0
>>91
携帯動画変換君

95名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-ABEG)2021/10/18(月) 08:15:13.74ID:GyRAK+3X0
再エンコしないならいっそこれでもいいかもしれない
https://ffmpegwasm.netlify.app/#demo

96名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-eMn9)2021/10/18(月) 11:38:14.45ID:HjTrNeVKM
多分ググったら1行のコマンドが出てくると思うから、それをbatなりvbsなりで実行する方法とドラッグ&ドロップのパスを取得して代入する方法調べれば動くよ

97名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-tFlK)2021/10/18(月) 11:43:23.93ID:MO0IHFd/0
VP9ってmp4に入れられるの?

98名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fbb-an4T)2021/10/18(月) 12:58:16.59ID:ES+JSlTz0
はい

99名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-Avck)2021/10/20(水) 02:03:54.37ID:I3TSUuWB0
でもブラウザで対応してるのは一部だな
まあVP9とopusは対応してるが
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/Media/Formats/Containers#mpeg-4_mp4

100名無しさん@編集中 (ドコグロ MM7f-Avck)2021/10/20(水) 08:12:28.05ID:qSg5sSd/M
>>91
ファイル選択ダイアログを付けた、使え
https://pastebin.pl/view/786d0874

101名無しさん@編集中 (ドコグロ MM7f-g9x2)2021/10/20(水) 12:22:42.88ID:XZzlyhEDM
あちゃー間違えたWebMからの変換になってる

102名無しさん@編集中 (ワッチョイW e102-H0Xp)2021/10/28(木) 02:43:17.01ID:iueh9PID0
動画製作者はH.264で高ビットレートにして上げればいいし今の時代コーデック気にしてるの配信業やってる会社くらいだよなぁ

103名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee8e-SjrW)2021/10/28(木) 06:38:12.20ID:m4KUpBRE0
ここにきている君が配信業やってる会社の技術スタッフならそうなんじゃないかな

104名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd2-oKu5)2021/10/28(木) 06:58:17.75ID:vqn1Pd2yM
いや流石に4K超えてくると264と新しめのコーデックじゃサイズ違い過ぎるしx265ぐらいは使いたくなるでしょ

105名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-dBAY)2021/10/28(木) 16:24:35.91ID:jedATSYAM
今後は配信はAV1、放送とかパッケージはH.266になるのかな?

106名無しさん@編集中 (ニククエ 692c-48dE)2021/10/29(金) 17:18:14.52ID:tp3xqCbl0NIKU
配信全般かどうかはわからんけど、Google(YouTube)やNetflixはAV1にシフトしたいんだろうね
AppleもAV1には参加したから、再生可能な環境がある程度普及しだしたら一気に流れるかもね
YouTubeに関しては、今年の夏以降、8K動画はHDR、SDRともにAV1がメインになりだしているようだし。
ちなみにYouTubeのAV1の設定だが、以前はVP9のちょうど半分のファイルサイズみたいな極端な設定だったのだが、
最近はVP9の2/3程度に緩和しているようで、画質的にも無理がないように配慮し始めているように感じる。

107名無しさん@編集中 (ニククエ 5105-48dE)2021/10/29(金) 17:43:21.61ID:BfUhMmqp0NIKU

108名無しさん@編集中 (ニククエ 692c-48dE)2021/10/29(金) 17:44:53.85ID:tp3xqCbl0NIKU
補足で書いとくけど、従来は用意されていなかった2K動画でのAV1も、視聴者数の多いチャンネルなどでAV1も用意されているケースが増えてきているので、
Googleとしてもやはり移行したいようだね
(コロナ以降、アクセス数が激増して、サーバーの負荷が上がっているのは間違いないようなので)

109名無しさん@編集中 (ニククエW 5105-Y8JJ)2021/10/29(金) 17:50:35.04ID:BfUhMmqp0NIKU
有名な曲のmvとか再生数めっちゃ多い動画は解像度関係なくAV1になってたりするね

110名無しさん@編集中 (ニククエW 13ad-yX9l)2021/10/29(金) 17:52:49.39ID:KQoMUZl20NIKU
Pixel6がAV1のハードウェアデコード対応したらしい

111名無しさん@編集中 (ニククエW 13ad-yX9l)2021/10/29(金) 17:59:59.76ID:KQoMUZl20NIKU

112名無しさん@編集中 (ニククエW 692c-n4t8)2021/10/29(金) 18:05:38.70ID:tp3xqCbl0NIKU
>>110-111
来たかぁ
Snapdragonが888+ですら対応してないから、他社もGoogleからTensorチップ買ったほうがいいかもね

113名無しさん@編集中 (ニククエW 692c-n4t8)2021/10/29(金) 18:17:36.93ID:tp3xqCbl0NIKU
あるいはMediatekのDimensity 1000以降か
この前発表された、Xiomiの11TがDimensity 1200搭載で値段もほどほどなんだが、FeliCa非対応が唯一の弱点か

114名無しさん@編集中 (ニククエ 8b8e-MW9d)2021/10/29(金) 18:59:10.67ID:pNVQbmXD0NIKU
普及の準備が整ったという感じはするね
日本というかお役人は「標準化」って言葉に弱いからどっちつかずの状態が続くんだろうけど

115名無しさん@編集中 (ニククエW 692c-n4t8)2021/10/29(金) 19:25:33.65ID:tp3xqCbl0NIKU
スマホで思い出したが、iPhoneがiPhone 12からAV1に対応したからめでたいなんて思っていたら、iPhone 11以降のデュアルSIM対応のiPhoneが技適不適合という話が出てきているようで、
スマホの世界もまだまだ混沌としているようだな

116名無しさん@編集中 (ニククエ a95f-SOku)2021/10/29(金) 19:59:41.25ID:XuVpPm3i0NIKU
>>114
h.266などのmpeg系なら国内企業にもお金が落ちるから順当ではある
問題はコンテナや音声なども含めた放送規格自体の出来が微妙なこと
22.2chサラウンドとか無駄すぎる

117名無しさん@編集中 (ニククエ MMdd-Y8JJ)2021/10/29(金) 20:32:54.65ID:83hIevGWMNIKU
MPEG-H 3Daudioだっけ
あれ凄そうだけど採用すんのかな

118名無しさん@編集中 (ニククエ f15f-AcPK)2021/10/29(金) 20:38:36.85ID:CHqylMQH0NIKU
ソニーの360 Reality Audioも中身MPEG-H 3D Audioなんだけどね

119名無しさん@編集中 (ニククエW 8901-QmEi)2021/10/29(金) 23:44:07.11ID:0UcgoDpo0NIKU
コーデックはオブジェクトベースにしといて出口だけ22.2とかでいいんじゃない?とか思ってる

120名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1901-QmEi)2021/10/30(土) 04:25:20.32ID:VAUOqanZ0
婆さんや早く地上波の放送をネイティブ4Kにしておくれ
と思ったけど4Kになる前にもうテレビで見ること自体俺ほとんどしないから関係なかったわ…

121名無しさん@編集中 (ドコグロ MM8b-YXd1)2021/10/30(土) 23:51:15.40ID:pQ7YpP/DM
地上波を4Kにするには使う周波数を広げる必要があるだろうけどテレビの視聴者が減り続けている中で公共資源である電波を地上波に割かれる可能性は低そうだ

122名無しさん@編集中 (選挙行ったか? a95f-SOku)2021/10/31(日) 08:00:51.51ID:a9zROwCC0VOTE
それが割くんだなぁ、利権だから
自分的には縦1080のままVVCで帯域減らすか
同じビットレートぶっこんで画質上げるかしてほしいけど

123名無しさん@編集中 (選挙行ったか?W 7968-zqpD)2021/10/31(日) 12:25:18.40ID:gpOdI/+U0VOTE
ここの住人は1080pのままVVCに変えて画質アップって理屈は分かるけど、一般層に「地デジの画質が良くなりました!4Kじゃないけど今のTVじゃ視聴出来ないから買い替えてね!」とアピールするのは無理でしょ。4Kじゃないのに買い換える必要あるの?って思われる

124名無しさん@編集中 (選挙行ったか? MMeb-sHHp)2021/10/31(日) 17:12:14.22ID:MkRXyt63MVOTE
地上波ってもういらなくない?
ニュースも動画もネットでいいし、テレビ放送もネットでするみたいだし

125名無しさん@編集中 (選挙行ったか? 8b8e-MW9d)2021/10/31(日) 18:08:02.83ID:unfuS6720VOTE
ネットニュースのほとんどはテレビの内容だし、放送法変えて同時配信できるようになるまではとりあえず意味がある
謝罪広告で儲けを出すような炎上商法蔓延してるところとは線を引いてお金かけて謝罪したり建前上平等な政権公約流したりする為にも公共電波の使い道としてはあっている感じだな
広告媒体として安定した需要がある限り消えないよ。国産パネルがない現状でも韓国産パネル輸入して売ってる商売もあるし、でかい画面にあこがれる層は絶えないしね
でかい画面と高画質への欲求がある限りAV1とVVCの先もまたるのだろう

126名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa9d-yE+u)2021/10/31(日) 21:58:14.00ID:W8HBzttVa
リアルタイムの放送をインターネット経由にする程、無駄なことはない
電波に乗ると害悪なのか?
電波に乗ろうが、IPパケットに乗ろうが何も変わらない
電波に乗る映像はリアルタイムで楽しむのもの
その程度の違いしかない

127名無しさん@編集中 (ワッチョイ f102-rbIv)2021/10/31(日) 23:44:41.20ID:qgPt94FM0
NHKがIP放送開始する時代でっせ?

128名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-BTZS)2021/11/01(月) 16:43:36.94ID:CKGKxFHJ0
電波オークションが実現したら画質犠牲にしてチャンネル増える未来が見える…

129名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-6Sco)2021/11/01(月) 18:40:06.35ID:xid46vS+0
1440*1080で始めるぐらいならせめてMPEG4が出るまで待てなかったのか、とは思う

130名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-AcPK)2021/11/01(月) 19:53:44.59ID:3NEnhyVq0
地デジの検討が開始された1997年当時はMPEG2が出て1年しか経ってない最新規格だぞ
MPEG4って言ってもAVCが出る前のMPEG4はMPEG2に毛が生えたレベルなわけで待つ意味はなかった

131名無しさん@編集中 (ワッチョイW 134b-WNUC)2021/11/01(月) 21:58:14.77ID:PUnSK9LS0
インターレースもあるし実質1440x540なのでは
というのと色でいえば720×270画素分程度の情報しか持ってないものをよくフルハイビジョンって言えるよねって

132名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-SOku)2021/11/01(月) 22:51:07.80ID:l2hmntyr0
mpeg2のインターレース時の色の扱いってどんなんだっけ?
どっかで読んだ気もするが思い出せない

133名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa9d-yE+u)2021/11/01(月) 23:08:21.42ID:V6TKQTvja
放送大学は1920x1080iで放送してると聞いたことあるけど、本当なんだろうか?
前に見た感じ確かに少し精細な感じがしたけど、気のせいかもしれないw
ちなみに、関東は少し前に放送大学見れなくなった、残念

134名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13c7-Svq+)2021/11/01(月) 23:10:16.30ID:8iBNO2Hw0
4:2:0のこと?

135名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-SOku)2021/11/01(月) 23:56:25.62ID:l2hmntyr0
>>134
そうそれ
インターレース時はどうするんだろうって

136名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1390-jRDL)2021/11/01(月) 23:58:31.81ID:EvAqB6zw0
ほんと地デジが後x年遅くてH.264だったならな..

137名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-MW9d)2021/11/02(火) 00:25:50.17ID:YxjUnXsG0
4,5年程度遅くても一度決まった策定委員会の利権を含んだ意見はひっくり返らないのがお役所仕事というもの
策定しているメンバーが大儲けするのはコロナの専門家会議見てれば、あぁまたかと思うだけ

138名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8901-QmEi)2021/11/02(火) 00:27:33.81ID:Z+OMhBLC0
ワンセグがH.264だったっけ?
解像度もビットレートも糞低いけど

139名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-oypL)2021/11/02(火) 01:14:39.28ID:iR1IW+cX0
Wikipediaによるとこうらしい

動画規格:H.264/MPEG-4 AVC Baseline Profile 1.2
解像度:320×240(最大)
動画ビットレート:128kbps(16KB/s) (例)
フレームレート(コマ数):15fps(1秒あたり15枚)
音声規格:MPEG-2 AAC(SBR技術の適用は放送局による)
音声仕様:モノラル、ステレオ、デュアルモノ
音声ビットレート:64kbps(8KB/s) (例)
データ放送記述規格:BML(Broadcast Markup Language) Cプロファイル
データ放送ビットレート:約60kbps(約7.5KB/s)(例)

140名無しさん@編集中 (ワッチョイW 992c-N5hl)2021/11/02(火) 06:26:01.40ID:sFaM9FzC0
流れ切ってすみません。向こうは誰もいないみたいなのでこちらで質問させてください。
GIFタイプの動画像WebPはブラウザでしか再生できない、それはWebPDemuxerなるものを活用しても変わらない。で合っていますでしょうか? 
いちど連番画像に解体してでもいいからmp4などの扱いやすい形式にしたいと思っていたのですが、ブラウザ上で再生されているものをキャプチャする位しか方法はなさそうでしょうか

141名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-7alp)2021/11/02(火) 07:48:50.36ID:sL+R7J5H0
>>135
インターレース時はどうするんだろうってそういやそうだな
トップフィールドとボトムフィールドで色差が同じって輝度が速く変化したらどうなるんだろ
色差と輝度が大きく食い違って圧縮が素直にいかなそう

142名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-7alp)2021/11/02(火) 08:47:16.89ID:sL+R7J5H0
>>140
ffmpegにAWebPをばらしてWebPへRemuxできるようにするパッチが来てるけど、まだマージされていないね
https://patchwork.ffmpeg.org/project/ffmpeg/patch/[email protected]/
今のところ、ブラウザで再生されているものをキャプチャーするしかないんじゃないかな

143名無しさん@編集中 (ワッチョイW 992c-N5hl)2021/11/02(火) 11:13:44.98ID:sFaM9FzC0
>>142
ありがとうございます
ffmpegもピンポイントで感謝です!
ご迷惑お掛け致しました

144名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9902-d+6G)2021/11/02(火) 15:08:13.87ID:V4gXC8TR0
H.264採用してれば民放でもサブチャン使ってたかなぁ
NHKくらいしか使ってないけど

145名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7997-7zC7)2021/11/04(木) 19:24:30.92ID:q7mjukOC0
>>141
本物のインターレースの映像を見たことない?時間軸方向にも色が滲むよ。VHSみたいな感じ。

146名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-QVGU)2021/11/05(金) 09:48:40.55ID:R3T9m6wG0
色の指定間違ってたんじゃね
デジタル時代のmpegで目視できるような滲みはみたことないぞ

147名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-QVGU)2021/11/05(金) 10:03:55.35ID:R3T9m6wG0
「mpeg インターレース 色情報」でググって
1ページ目一番下の「改訂版デジタル放送教科書(上)」に説明があるんだけど
図を理解することができない
誰か解説してくれない?

148名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-YGdu)2021/11/05(金) 10:31:03.12ID:JHCqhY0JM

149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-QVGU)2021/11/05(金) 17:38:07.00ID:R3T9m6wG0
>>148
だいぶ分かりやすいな
でもインターレース云々より4:2:2と4:2:0の違いが大きいことに驚いた
thx

150名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-GDlI)2021/11/05(金) 18:05:46.99ID:iOBHUza0a
4:2:0な1080pの色情報は実質540p

151名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1cc-TwtK)2021/11/06(土) 08:02:42.69ID:NIZ7LISo0
すいません
ここに貼られていたwebmに自動分割並列エンコードするバッチファイル?諸々あったと思うんですけど
いつの間にか消えていたので作者の方居ましたらお手数ですが再度アップロードお願いできますでしょうか?

152名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-bQ3l)2021/11/06(土) 17:23:44.33ID:WlqmVcnr0
Avisynthでシーンチェンジ検出してxargsでエンコードプロセスを割るってやつだっけ
それならダウンロードしたんだけど、わるいが俺はもう持ってないな

153名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ad-eGL9)2021/11/06(土) 19:36:03.40ID:v7ZnMl/p0
このスレに分割並列エンコードするバッチはいくつかアップされたけどそれだったら用意出来る
確かたまに動画の最後が少し欠落するバグがあったと思うから修正してアップする

154名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-GDlI)2021/11/06(土) 19:41:54.92ID:r0DRM0uGa
これはシーンチェンジ検出とは違うけど面白いよ
自動でチャンク毎に品質チェックして最適なパラメータでエンコードするやつ
https://github.com/master-of-zen/Av1an

155名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ad-eGL9)2021/11/07(日) 10:17:33.22ID:S8Mv3AX90

156151 (ワッチョイ b1cc-TwtK)2021/11/07(日) 10:33:52.60ID:U6FOjI0J0
ありがとうございます!

157名無しさん@編集中 (ワッチョイ b546-w3Om)2021/11/11(木) 00:18:35.29ID:XQY4cuYc0
デジタル

158名無しさん@編集中 (ポキッーW 6902-iWZz)2021/11/11(木) 14:00:07.77ID:vrCR92Fp01111
Netflix、テレビ向けにAV1ストリーミングを開始
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1365497.html

159名無しさん@編集中 (ポキッーW 12ad-eGL9)2021/11/11(木) 19:24:08.42ID:UD4tN10O01111
Netflixはどのエンコーダー使ってるんだろうね?
intelと共同でSVT-AV1開発してるからそれ使ってんのかなとも思うけどアレはまだ動作不安定でlibaomのほうが完成度高い気もするし

160名無しさん@編集中 (ポキッー Sacd-GDlI)2021/11/11(木) 19:42:04.65ID:JqL3ibYia1111
netflixはeveav1使ってそう

161名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-HjzH)2021/11/11(木) 23:19:43.97ID:ybkNoMxwa
元ブログ見た感じだと自前エンコーダーのような気がする

162名無しさん@編集中 (000000W 1568-Bf1D)2021/11/12(金) 00:00:00.29ID:CEGN8K6U0000000
10bitのAV1か
ただし現時点ではSDRのみ
HDRは後日対応予定

163名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b5f-tWVr)2021/11/22(月) 06:15:40.02ID:xChDsL1G0
https://www.mediatek.com/products/digitalTv/mediatek-pentonic-2000
MediaTekがテレビ用SoCでAV1とVVCサポートする製品発表したな

164名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-Bd36)2021/11/22(月) 08:25:54.06ID:CS8sclKCa
もうVVCサポートしてんのか

165名無しさん@編集中 (アウアウアー Sa9e-q2pi)2021/11/22(月) 08:43:17.45ID:ZsVOyoRHa
VVCって規格定まったのか?

166名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef8e-GCVM)2021/11/22(月) 18:57:54.05ID:VQIWiNkn0
去年の夏に決まってたような気がしないでもない・・・wikiでは↓
「Versatile Video Coding (VVC) (MPEG-I Part 3)は、Joint Video Experts Team (JVET)によって2020年7月に発表された動画圧縮標準規格である。
Latest version: 2020年8月29日」
https://ja.wikipedia.org/wiki/Versatile_Video_Coding

167名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa3b-Bd36)2021/11/23(火) 05:49:19.93ID:H5uv4BFya
VVCのライセンスまた乱立してない?
大丈夫か?

168名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef68-q2pi)2021/11/23(火) 10:36:42.15ID:yiZ7sr0u0
・「4nmプロセス」「Armv9」など最新技術てんこ盛りなスマホ向けSoC「Dimensity 9000」をMediaTekが発表
https://gigazine.net/news/20211122-mediatek-dimensity-9000/

●メディア性能
→エンコード:8K30fps、4K120FPS
→デコード:8K60fps

MediaTekもついに8Kまで対応するようになったか
いままでは4K止まりだったのがネックだったが、これで上の書き込みのAV1、VVCのハードウェアデコード対応と読み合わせると、現時点で発表されているチップの中では最強のチップと言えよう

169名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3e-TwxE)2021/11/23(火) 11:37:59.19ID:0HMqmJRTM
>>167
最初はひとまとめにしようとしたけど最終的に2つくらいになってた記憶

170名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8e-Dyl0)2021/11/23(火) 15:53:29.10ID:79UCfwWfM
>>163
再来年の機種に搭載かな?

171名無しさん@編集中 (アウアウクー MM1f-q2pi)2021/11/24(水) 12:33:40.21ID:Nvc2Rkw/M
一般人が利用できるVVCのエンコーダーってあるの?

172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b5f-tWVr)2021/11/24(水) 17:12:02.01ID:HCAkoY7t0
Fraunhoferがソース公開してるから自分でビルドすればテストはできる

173名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa8-ZQOw)2021/11/26(金) 03:29:41.31ID:Ta3pZ1dn0
MediaTek、フラッグシップ 8K 120Hz TV 向けの Pentonic スマートTVファミリー Pentonic 2000 を発表
https://corp.mediatek.jp/news-events/press-releases/mediatek-announces-new-pentonic-smart-tv-family-with-new-pentonic-2000-for-flagship-8k-120hz-tvs

Pentonic 2000 は、Versatile Video Coding(VVC)H.266 メディアに対応した初の商用 8K TV チップであり、
今日のストリーミング時代に不可欠な圧縮効率向上を実現しています。
Pentonic 2000 は、Dolby の最新のイメージング技術とオーディオ技術に対応しており、
Dolby Vision と Dolby Atmos 技術で極上のシネマティックエクスペリエンスを提供します。
さらに、ストリーミングサービス用の AV1 と、
最新の ATSC 3.0 を含むグローバルのテレビ放送規格をサポートしています。

174名無しさん@編集中 (アウアウクー MMcb-tw1h)2021/11/26(金) 11:29:28.91ID:RSNwSibRM
Snapdragonの時代は終わったな

175名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ff7-shE8)2021/11/26(金) 13:42:44.72ID:mi8qzb960
スナドラがAV1普及にブレーキをかけてる

176名無しさん@編集中 (スフッ Sdbf-v9G/)2021/11/26(金) 17:40:37.62ID:V9YDPlNod
実際MediaTekの技術の進化スピード凄いわ。安かろう悪かろうから一気にスナドラの対抗馬だし

まだ製品に搭載され始めたわけじゃないから様子見する必要はあるけど

177名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-0yMa)2021/11/26(金) 20:28:03.32ID:HzpK1//+M
AV1対応でコスパ最高のFireTV Stick 4K MaxもMediaTek

178名無しさん@編集中 (ワッチョイW d768-tw1h)2021/11/26(金) 23:44:10.26ID:8El+FRp70
HEVC→VVCでファイルサイズが2/3から1/2程度になればいいが、そううまくいくのか?

179名無しさん@編集中 (ワッチョイ d78e-Jbsl)2021/11/27(土) 08:47:14.93ID:lqdCYPVi0
米中のもめてる(フリ)間にシェア拡大したもんな
当局の言うこと聞かないファーウェイつぶしはカナダも一緒になってうまく行った感じだしね
台湾に集中してるのがものすごくきな臭いが、生きてる間に併呑・武力行使は見たくないな

180名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfb-DS0U)2021/11/27(土) 19:20:21.37ID:VdrGvuITM
>>178
それは出来ると思うけどその分の負荷がやっぱ気になるなあ

181名無しさん@編集中 (ワッチョイW 177f-y+6S)2021/11/27(土) 19:46:10.04ID:937z0Rss0
>>178
https://www.soumu.go.jp/main_content/000772674.pdf
長々書いてるけど、HDだと5Mbsp、4Kだと22Mbps程度で十分だと。
2/3から1/2ってのはちょうど妥当な線なのかも。

182名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-shE8)2021/11/27(土) 21:42:52.54ID:JwlgagzS0
横軸がエンコード速度(左に行くほど速い)
縦軸が画質(下に行くほど効率がいい)
【VP9/AV1】次世代ビデオコーデック総合スレPart7【HEVC/VVC等】 ->画像>2枚

183名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f4b-zb3Z)2021/11/27(土) 22:43:26.44ID:dgntqp6A0
>>182
SVT-AV1こんなにいいのかよしばらくはHEVC1本で行こうと思ってたが検討するわ
右下にintelとあるし実はAVX512の高額Xeon向け最適化があってそれぇ1桁変わるよとかならあーってなるが

184名無しさん@編集中 (ワッチョイW d75f-nK2n)2021/11/28(日) 02:45:06.18ID:xv+5SF1R0
>>182
x265のfastとmediumのデータが面白いなぁ

185名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-J02R)2021/11/28(日) 08:15:24.14ID:gBom1skJa
SVT-AV1はCPUよりもメモリがね

186名無しさん@編集中 (ワッチョイW d768-tw1h)2021/11/28(日) 12:35:50.50ID:QA00ZBxk0
>>182
これを見る限りではAV1とVVCは圧縮率的にはほぼ同等かな
どちらでもいいから速くハードウェアエンコーダーを出してくれ

187名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-J02R)2021/11/28(日) 13:54:05.19ID:Xg9y1nZPa
vvencってまだ最適化そんなに進んでなさそうだけど
もうちょい速くなるでしょ

188名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-m/w5)2021/11/28(日) 14:09:59.33ID:Pv5cla5h0
Shionさんに騙されるところだったが
x266が数か月内にリリースされるってニュースは去年のものだった

redditも死に体だしカネにならないから水子扱いなんだろうか

189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5701-D8AZ)2021/11/28(日) 14:34:12.90ID:o1Zx/8DD0
AV1はコンシューマ向けにオプション最適化とかする気あるの?
今のままだとどう頑張っても個人はHEVCしか選択肢ないじゃん

190名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-0uKb)2021/11/28(日) 14:45:06.60ID:j5emUu750
>>188
VVCのSubredditが過疎ってるのはVVCのほうで話すべきことをAV1のほうでやってるからというのもある

191名無しさん@編集中 (ワッチョイ 775f-ZQOw)2021/11/30(火) 04:43:12.03ID:DMEps7UL0
>>182
SVT-AV1のM1とlibaomのcpu0がほぼ同じ品質なのすごい
M0は速くてしかも画質超えちゃってるし...

192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f10-BhQk)2021/12/02(木) 07:26:40.19ID:BlUL2dtJ0
SVT-AV1ってryzenで実行出来ますか?

193名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fad-uLrt)2021/12/02(木) 20:37:27.60ID:Ia4vZJur0
>>192
使える
それに、SVT-AV1のページ読むとIntel製CPUじゃないと速くないように読めるが実際はamdの方が早い場合も多々ある

194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57b5-0Hkv)2021/12/03(金) 21:16:37.28ID:Gx5/ggaQ0
SVT-AV1 0.8.8-rc1が出たぞ
>183のグラフにあるプリセットのM9-12が追加されたらしい

195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57b5-0Hkv)2021/12/03(金) 21:19:41.00ID:Gx5/ggaQ0
アンカミスった
×>>183
>>182

196名無しさん@編集中 (ワッチョイW e968-WbAm)2021/12/04(土) 00:09:32.12ID:RcR1/XHa0
AV1のM9からM6あたりがおいしいゾーンかな

197名無しさん@編集中 (ワッチョイW f64b-PtwD)2021/12/04(土) 05:14:37.51ID:F9xoRsXn0
これだけ速度出るならブロードキャストで使いたいな。
今でもx264のveryfast推奨みたいなのばっかでしょ

198名無しさん@編集中 (アウアウクー MMd2-WbAm)2021/12/04(土) 22:37:40.30ID:K3TWft98M
ソフトウェア板に書き込めないから、ここに書いとく

・無料の動画編集ソフト「AviUtl」を爆速にして快適化するプラグインが公開中
https://gigazine.net/news/20211203-bakusoku-aviutl-plugin/

199名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4602-PP5C)2021/12/07(火) 12:49:25.91ID:Chh6IQUY0
なぜプラグイン配布元の
https://github.com/suzune25254649/bakusoku_aviutl_plugin
ではなくわざわざgigazineのURLを貼ったんですか?(疑いの目)

200名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce01-reiy)2021/12/07(火) 13:06:18.78ID:nvbOCDp10
ギフハブは危ないサイトってASKAも言ってるからね(適当)

201名無しさん@編集中 (ブーイモ MMfb-b2bC)2021/12/07(火) 15:22:20.57ID:B/SPNCILM
>>182
twitchもAV1やる気見せてたしそのうち個人配信もAV1になるのかなあ

202名無しさん@編集中 (ワッチョイW f028-GsWN)2021/12/07(火) 15:51:32.64ID:dqmRhmTu0
>>182
これよく見ると横軸が時間じゃなくてCPU timeか

待ち時間が同程度なら速さと言ってもいいのだろうけどどんなものなんだろうね

203名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM34-TX54)2021/12/09(木) 21:11:26.30ID:j9sGbXHWM

204名無しさん@編集中 (ワッチョイ f190-Lz9/)2021/12/09(木) 22:34:38.73ID:y1EPoHJ40
windows media foundationあるのに何がしたいんだろう

205名無しさん@編集中 (ワッチョイW e968-WbAm)2021/12/09(木) 23:18:12.45ID:knMz0w2q0
なんだろうね

206名無しさん@編集中 (ワッチョイ a45f-l3pW)2021/12/09(木) 23:41:48.08ID:kKfb7N7u0
ゲームにゲーム録画機能をシームレスに統合できるとか?

207名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa6b-nujT)2021/12/10(金) 01:57:26.82ID:bPzOnnj7a
ゲームのリアルタイム配信って、GPUメーカー毎にかなり違ってたんじゃないの?
統一されれば配信アプリ側が嬉しいと思われる

208名無しさん@編集中 (ワッチョイ c75f-Ef8D)2021/12/10(金) 16:50:48.51ID:d95SNvCv0
エンコーダープラグインとか作るときでも
MS側でAPI用意してくれてる方が個別に作るより楽そう

209名無しさん@編集中 (ワッチョイ df90-wtFG)2021/12/10(金) 19:05:01.74ID:vntl/qi10
なるほどね

210名無しさん@編集中 (ワッチョイW 672c-P11h)2021/12/10(金) 19:10:02.33ID:en88HSJG0
・Microsoft、DirectX 12にビデオエンコーディングの機能を追加
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2112/10/news117.html

日本語の記事も出た

211名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6768-P11h)2021/12/11(土) 23:35:45.60ID:oq9M9HVt0
■ようつべのAV1の最近の状況(2021/12現在の個人的見解)
・アクセス数の多い動画は、かなり前にアップロードされたものも含めて、AV1でエンコードされたものが増えてきている。
・最大解像度がHD以下のものも含めて対処になっている。
・VP9と比べるとAV1は幾分品質重視の設定になっているのか、ごく一部の動画では、動画の状態によってはVP9よりもファイル容量が大きなものが存在することも確認済み。
(品質重視をしてくれるのはありがたい)
・AV1の動画を視聴すると、VP9に比べて暗部の見通しがよくなっており、全体的に見やすくなっているように感じる。
・フルHDくらいまでであれば、パソコンの場合、CPUによるソフトウェアデコードでも問題なく再生可。
(4KはさすがにCPUによってはコマ落ちあり)

続く

212名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6768-P11h)2021/12/11(土) 23:36:08.84ID:oq9M9HVt0
・AV1のファイル容量について、AV1導入当初はVP9の約半分になるような極端な設定のものを複数確認していたが、
本格的に導入するようになってからは、VP9と比較して約2/3あたりを目標にしている感じだが、
品質重視に降っているためか実際にはVP9と比べてそれほど大きくファイル容量が低下していないものも複数確認済み。
H.264→VP9→AV1と切り替えていくに従い、品質重視になっているためか、ファイル容量的にはあまり大きなメリットが出ていないような気もするが、
テレビなどの大画面で視聴するユーザーが増えていることを考えるとこれはやむを得ないところか。
(むしろ品質重視にしたにも関わらずファイル容量は微減とするならば上々との判断か)
既にダウンロード済の動画も、AV1のものが追加提供開始になったならば、改めてダウンロードしておいたほうが良さげ。
(再生環境が伴えばだが)
・2022年にはMediaTek製の8Kまで対応のAV1デコード対応チップ搭載メディアプレーヤーが発売されるだろうから、エンコード環境もそろそろ整ってほしいところ。

213名無しさん@編集中 (デーンチッW 6768-wEdz)2021/12/12(日) 14:50:17.38ID:liimrfuo01212
Youtubeで1080pの動画ダウンロードしてプロパティ見てみたらAV1コーデックで、普通に見れる画質なのに約1Mbpsでビックリ

214名無しさん@編集中 (デーンチッ 478e-I6Sp)2021/12/12(日) 15:23:52.74ID:rrG0zwjV01212
島国根性というか日本人コンシューマーレベルじゃの感覚じゃ想像もできないマシンリソースとエンコード能力だもんな
高性能のゼロ戦手に入れて俺つえーしてるうちに物量と世代交代であっという間に過去のものにされた歴史は繰り返される

215名無しさん@編集中 (デーンチッW 6768-P11h)2021/12/12(日) 19:36:31.03ID:eLb5UmdH01212
VP9 VS AV1の画質比較で比較的わかりやすそうなのが一つあった。

Apple Eventの2021年9月14日の動画の冒頭の砂漠シーン。
VP9だと全体的にざわつきやすいのだが、AV1だと情報量は維持しつつ見やすい。

216名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-eJSE)2021/12/13(月) 12:34:28.30ID:Q6W5V7vBM
>>211
>>212
はえー今は容量そこまで重視してないんだな

217名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa6b-NP+3)2021/12/13(月) 12:40:04.32ID:gG1tzUcaa
今までのYouTubeが品質軽視しすぎただけよ

218名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-kNbH)2021/12/13(月) 13:53:13.62ID:mPj+pfW/0
画質や容量でなく経済性から逆算すると同じようなところに落ち着くってことじゃね

219名無しさん@編集中 (ワッチョイ df90-wtFG)2021/12/13(月) 14:24:32.03ID:UqH/36lQ0
まず、倍々ゲームにしすぎ
4Kの次は6Kあたりにおさえておけよ

220名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-00Wr)2021/12/13(月) 16:47:18.75ID:W1MI1XhAd
整数倍にしないと面倒くさいし、アップスケールでボヤけるんでね
知らんけど
エミュとかでわざわざ整数倍にするオプションとかあるし

221名無しさん@編集中 (スププ Sdff-/wTl)2021/12/14(火) 02:34:53.03ID:cdUNGK0Zd
>>216
なわけねーだろ
どれだけトラフィックを節約できるかが重要なんだろうが
帯域は無限じゃないんだぞ

222名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-eJSE)2021/12/14(火) 03:53:43.07ID:dfggp5WeM
>>221
それはわかってるから大丈夫です

223名無しさん@編集中 (ワッチョイ df9b-Ef8D)2021/12/15(水) 02:02:25.70ID:FWn2MikS0
新卒1年目のエンジニアが動画の品質可視化ツールを作るまで
https://inside.dmm.com/entry/2021/02/04/video-quality-board

このツール、公開してくれないかな。
CRFの設定詰めるのがめちゃくちゃ楽になりそうだ。

224名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f4b-cuhd)2021/12/15(水) 06:01:49.62ID:u/20Kb/U0
ここまでするならいくらかのIDRフレームごとにぶつ切りにしてそれぞれ最適な設定をして最後に無劣化結合するようなスクリプト作ったら相当改善するんじゃねって

225名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4f-VYNO)2021/12/15(水) 15:02:07.25ID:+77ROHNHM
>>154
これでよくね?

226名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa9f-6rS9)2021/12/18(土) 11:42:49.71ID:uZm2IJk8a
Rockchipの新SoCがAV1の4K60fpsをサポート
Chromebookとかに採用されるかもね
https://www.cnx-software.com/2021/12/16/rockchip-rk3588-datasheet-sbc-coming-soon/

227名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f90-PTJ/)2021/12/18(土) 14:34:05.73ID:1XAzuinD0
CortexA76なら随分快適

228名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a4b-g56a)2021/12/20(月) 13:16:57.41ID:1LQf/v0j0
SquooshでJPEGXLに変換できるけど
凄いのかコレ

229名無しさん@編集中 (ワッチョイ 535f-xPAV)2021/12/20(月) 16:09:59.34ID:5hxyaO2p0
>>228
エンコーダが開発途上だからかMozJPEGあたりと比べるとあんまりだけど
Qualityを80以上にすると容量の割に元画像と差が少なく見えるから、最適化進んだら期待できそう
XLの国際標準が今月承認されたから来年あたり盛り上がるといいな

230名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa9f-W5zf)2021/12/20(月) 19:59:34.86ID:cLX5TQgVa
MozJPEGを越えるのは、MozJPEGXLなのだろうね
ノウハウは生かせるだろう、期待したい

231名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-Zglu)2021/12/23(木) 12:42:52.95ID:l/JusXRAM
Intel Empowers Developers with oneAPI 2022 Toolkits
https://www.intc.com/news-events/press-releases/detail/1512/intel-empowers-developers-with-oneapi-2022-toolkits
oneVPL-intel-gpu
https://github.com/oneapi-src/oneVPL-intel-gpu
Supported video encoders: HEVC, AVC, MPEG-2, JPEG, VP9
AV1、まだかな

232名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f5f-ZMRR)2021/12/23(木) 23:17:10.64ID:V81LjiFH0
来年のCPUまでは乗らないんじゃ?
いつも最初にデコードできるようになって
次世代でエンコできるようになるパターンじゃない?

233名無しさん@編集中 (中止 8f36-4QL8)2021/12/24(金) 09:54:41.00ID:6JDp0ffn0EVE
少ない「ギガ」でも動画を楽しめるようになる?――KDDI総研が「H.266/VVC」の実証実験
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1376808.html

234名無しさん@編集中 (中止 MM97-/p3h)2021/12/24(金) 15:53:08.53ID:fKvF3u6oMEVE
スマホで4kを12Mbpsで見る技術よりも
fhdを1Mbpsとか500kで見れるようにしてくれ

235名無しさん@編集中 (中止 MM1f-CSw4)2021/12/24(金) 16:26:19.38ID:vkntksW9MEVE
デカい方がベクトル方向の圧縮などが効くんだから無理に決まってるだろ。
264時代の話だけど画素数4倍で同程度の品質なら3倍程度のビットレートになるよと例の東方厨がいってた覚えがある、今はもっと顕著だと思う。

236名無しさん@編集中 (中止 5b8e-425w)2021/12/24(金) 18:06:23.76ID:I23saCK/0EVE
>>234
そう思うとCSで音声付き6MbpsのMPEG2-TSって無茶してるよな・・・

237名無しさん@編集中 (中止 Sa83-3sZC)2021/12/24(金) 18:55:17.10ID:ViPgvjKnaEVE
そんな低いのあるのか?

238名無しさん@編集中 (中止W bb01-Pdjf)2021/12/24(金) 19:06:33.95ID:83vnw9mp0EVE
MPEG-2で6Mbpsって480iでも無理ないか

239名無しさん@編集中 (中止 8f5f-Yke/)2021/12/24(金) 19:07:30.67ID:FOlcpECr0EVE
SDじゃなかったっけか

240名無しさん@編集中 (中止 7302-zE/T)2021/12/24(金) 20:25:55.70ID:8eJ0f2uv0EVE
ffmpegを使用しています。
VP9にエンコードしているのですが、くそ遅いです。
速くなるコマンドあったら教えてください。

使っているコマンド
-speed 2 -row-mt 1 -tile-columns 5 -threads 16

241名無しさん@編集中 (中止 5310-Yke/)2021/12/24(金) 20:48:34.75ID:ID6L4KZb0EVE
-deadline realtime -speed 8 -row-mt 1 -tile-columns 5 -threads 16

242名無しさん@編集中 (中止 5310-Yke/)2021/12/24(金) 20:49:45.10ID:ID6L4KZb0EVE
次世代ビデオコーデックAV1を使ったライブ配信 | さくらのナレッジ
https://knowledge.sakura.ad.jp/30017/

243名無しさん@編集中 (中止W e3ad-4L5k)2021/12/24(金) 21:01:46.73ID:6lINSO+K0EVE
>>242
realtimeオプション有効にしなくてもこんなに速度出るんだな

244名無しさん@編集中 (中止 7302-zE/T)2021/12/24(金) 21:34:57.21ID:8eJ0f2uv0EVE
>>241
ありがとうございます。
6fpsです。
CPU遊びまくりです。AV1の勉強します。

245名無しさん@編集中 (中止 Sa71-B9V0)2021/12/24(金) 22:52:50.83ID:LLRF+DqmaEVE
libvpxのVP9は解像度高くないとマルチスレッド効かないんだよな

246名無しさん@編集中 (中止 7302-zE/T)2021/12/24(金) 23:27:22.86ID:8eJ0f2uv0EVE
>>245
ホントだ。4Kにしたら、33fpsでた。
そうゆうことだったのか。

247名無しさん@編集中 (中止 MMd7-B9V0)2021/12/24(金) 23:51:04.68ID:BNuNIqLtMEVE
>>246
これ読むといいよ
256px毎で列分割できることが書いてある
つまり1080pは8スレッドまで
2160pは16スレッドまで使える
https://developers.google.com/media/vp9/settings/vod/

248名無しさん@編集中 (中止 7302-zE/T)2021/12/24(金) 23:56:29.67ID:8eJ0f2uv0EVE
>>247
ありがとうございます。

249名無しさん@編集中 (中止 Sa1f-0UbX)2021/12/25(土) 00:07:01.84ID:j52YC8QEaXMAS
>>242
AV1万能かよ
エンコードパラメーターの設定は随分奥が深いな
理解するのは容易でないだろうけど

250名無しさん@編集中 (中止 8f5f-Yke/)2021/12/25(土) 00:08:00.21ID:PtdagXh10XMAS
256ピクセル単位ってでけーな

251名無しさん@編集中 (中止 Sa71-WDSE)2021/12/25(土) 00:46:23.51ID:6xXAzXoWaXMAS
>>237-239
>>236の書いてるのは多分スカパー!プレミアムサービスの事なんじゃないかと

252名無しさん@編集中 (中止W fd68-qpxS)2021/12/25(土) 10:03:09.89ID:Ji5Hn+Si0XMAS
スカパー!プレミアムはH.264だろ

253名無しさん@編集中 (中止W 896e-PueI)2021/12/25(土) 10:42:41.62ID:rkoa1K+P0XMAS
youtubeのakiraがAV1で見られるようになってるな

254名無しさん@編集中 (中止 Sa83-qpxS)2021/12/25(土) 16:57:45.03ID:MGhZmVbdaXMAS
マジかw
やはりアクセス数は多そうだな

255名無しさん@編集中 (中止 MM97-fe+q)2021/12/25(土) 20:56:19.87ID:TRzJQSpNMXMAS
>>238
BSのスカパーはマジでそれくらいのビットレートだよ
1440×1080でそれだからかなり汚い

256名無しさん@編集中 (中止W bbf7-U6EW)2021/12/25(土) 22:33:20.76ID:oRI2zoXB0XMAS
SVT-AV1ってベンチマークの成績はいいみたいだけど実際のエンコードで使ってる人いる?


lud20211228230929
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1630582269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【VP9/AV1】次世代ビデオコーデック総合スレPart7【HEVC/VVC等】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
XVIDEO見てそうなメンバー
BuzzVideo 18
xvideosのキチガイ動画ハプニング動画
【XVIDEOS】デジタルアークもの
Xvideosでアウロリ探そうぜ
xvideosで覚えた英単語
【ロリ】XVIDEOSのロリコン向け動画【JK】 1
XVIDEOSとかで検索するといいワード
xvideosにヤバイ動画が上がってる件
avideo2:AV女優 [スレッド削除]
xvideosにあうろり [無断転載禁止]
なぜ xvideos は許されたのか?
TRANCE VIDEO©bbspink.com
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 Part 33
xvideosの最高に抜ける日本人動画 part119
BuzzVideo 22
xvideosの抜ける剛毛動画
半角民だけどxvideo以外のスレ立ててもいいですか?
【Video】ダンスブレイクがあるMusic Video【Edit】
xvideos 2
xvideosのアニメもので抜きまくったものあげてけ4
COVID-19板 VIP大使館
tube8 xvideos xhamster etc...part9
【xvideo専用】娘の名前はここで聞け Part.2
【VideoLAN】VLC media player 25
xvideos
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
XVIDEOSダウンローダー
【VIDEO】コートコーポレーション11【COAT】
素人動画ならxvideosよりここ! 4
xvideosで覚えた英単語
【速報】武漢肺炎の正式名称が「COVID-19」に決定
【急騰】今買えばいい株11023【XVIDEOS.COM】
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 42
Xvideosでアウロリ探そうぜ
【xvideo】公務員受験生の性処理【本番】
結局、xvideosが1番なの?
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 Part52
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 part74
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 part76
Xvideosのオススメ検索ワード
♪ COVID 19 BLUES ♪
もう我慢できん!Xvideo行ってくる!ノシ
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 part69
BuzzVideo 26
xvideos
xvideosあるあるはなんだったんだよ
【COVID-19】神戸市、新たに4人感染
xvideosの銭湯盗撮動画wwwwwwwwwwwww
BuzzVideo 20
TMPGEnc Video Mastering Works 32
xvideo にあうろり
叱られたまーくんがTRANCE VIDEOをブロックしたわ
iVideo(SIM38枚目)
PureVideoについて語るスレ Ver.7
avideo2:AV女優 [スレッド削除]©bbspink.com
tube8 xvideos xhamster etc...part9
【xvideos】唇を尖らせたフェラチオ【xhamster】
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 Part52
【COVID-19】広島市の感染男性、陰性に
tube8 xvideos xhamster etc...part2
XVIDEOSのくぱぁ動画 ©bbspink.com
【xvideos】地味 ぽっちゃり ブス Part6
SmoothVideo Project (SVP) part4 [無断転載禁止]
【COVID-19】東京都、家庭内感染が増加
48 & 46 Video 動画が繋がらない
05:23:12 up 10 days, 6:26, 2 users, load average: 8.52, 9.32, 12.03

in 0.007796049118042 sec @0.007796049118042@0b7 on 012319