0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:13:30.04 ID:/EnGs0PT0
■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
■>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を検索にかけてみて下さい。
その上で質問をお願いします。
検索エンジン:http://www.google.co.jp/
ここでわからなかったら、関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。
■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
■>>970くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。
前スレ
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ61
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1463071785/ 0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:14:43.79 ID:/EnGs0PT0
質問するときは
掲載年または読んだ時期
19年前後年くらい前に読んだと具体的な時期を
掲載誌単行本またはジャンル
平綴じホチキス綴じ週刊誌月刊誌長期短期連載読み切り 等
絵柄
誰の絵に似ていた劇画系ギャグ系萌え系描き込みの密度 等
その他覚えている事
キャラクター舞台設定印象に残るシーンやセリフなど覚えてる事は全部書く
0003名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:15:31.67 ID:/EnGs0PT0
0004名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:16:33.03 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その1]
★ マウンドの稲妻(ゴッセージ)1980年33〜42号
超人野球漫画、投手が物凄いえびぞりで剛速球を投げる
外野手がローラースケートを履いている
(JSC「スターダスト11」[作者名:こうのたけし]2巻に第1話のみ収録される)
★ 海人ゴンズイ(ジョージ秋山)1984年40〜50号
昔の漁村、真っ黒な少年、槍持って踊る、あちょぷ
★ 飛ぶ教室(ひらまつつとむ)1985年24〜38号
核シェルターで生き残った小学生達、死の灰をあびてしまった!、ヒロインのパンツ洗濯
★ GENIUS零男(平松伸二)1985年37号(読切)
ボクシング漫画、減量で全身の毛を剃り血も抜く、食堂でカレー
★ 柳生烈風剣 連也(野口賢)1992年14〜24号
姉と敵がくっつく、超弩級移動要塞他
★ ファイアスノーの風(松根英明)1993年13〜24号
中世風ファンタジー、干し肉咥えた主人公(+巨大剣)
ヒロインが水を飲む川上で立ちションしている主人公
★ 士魂 鉄忠左衛門の最期(鶴岡伸寿)1995年18〜19号(前後編読切)
鉄忠左衛門乱心でござる!、原哲夫風絵柄
0005名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:17:35.12 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その2]
■ 竜童のシグ(野口賢)1995年24〜36・37号
キンクリ、骨抜き拳法
■ 惑星をつぐ者(戸田尚伸)1995年41〜49号
SF、短期連載、腕から光の剣=自在剣(スパイラル・ナイフ)を出す、虫の触角持った少年
■ COSMOS(池本幹雄)1997年30号・1999年20号(読切)
主人公の名はバドワイザー、他のキャラ名はタバコの銘柄
ダスキンでーす、顔のある三日月、詩的?
■ 忍者総合学院IGA!(津田今日子)1998年9号(読切)
忍者養成の専門学校に無理やり進学させられる、ギャグ漫画、絵が綺麗、担任が敵の勧誘員?
■ 鉄条 -TETSUJO-(鈴木信也)1998年赤マルジャンプWINTER・SPRING・1998年51号(読切)
ミスフルっぽい絵だけどシリアス、人がバタバタ死ぬ、妹が石化、エロ
0006名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:18:34.75 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:エロ系]
■ 気ままにアップダウン(ますなが芳)月刊少年マガジン1986年頃
中学生くらいの女の子が薬を飲んで背が伸びる(大人になる)
ボーイフレンドはそのひみつをしらない
■ あぶない!ルナ先生(上村純子)マガジンSPECIAL1986年
■ いけない!ルナ先生(上村純子)月刊少年マガジン1986〜88年
落ちこぼれ少年についた美人家庭教師
毎回「○○ができない→悲惨な将来」と想像して体を張ったレッスン
■ 1+2=パラダイス(上村純子)月刊少年マガジン1988〜90年
産婦人科の息子だが女性恐怖症の主人公高校生
ロングヘアーのおしとやかな姉とポニーテールの積極的大胆な妹の双子姉妹と同居
二人は主人公の玉の輿を狙い色気で迫る
■ ホールドアップ・キッズ(小谷憲一)月刊少年ジャンプ1986〜90年
じいさん博士の作った若返り薬を飲んで小学6年生になってしまった男2人女1人の刑事トリオ
男刑事の1人は子どもになってもサングラスをしている
女刑事はメカフェチでオイルの匂いを嗅ぐとパワーアップ
■ 松野湯ただいま銭湯中!(ともながあきひろ)コミックボンボン増刊1994年夏・冬・1995年春
液体化して女湯に侵入、じいさんは女装してマッサージと称し乳を揉む
■ ショッキングBOY(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1997〜98年
オシリにハート型のアザを持つ女の子を探す
■ ショッキングボーイEX(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1998〜99年
体のどこかに月・星・太陽のアザを持つ女の子を探す
0007名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:19:33.77 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:恐怖系]
■ 呪い猫の恐怖(かたおか徹治)コロコロコミック1982年8月号
成績優秀な友達が崖から落ちるがわざと手を離す、呪ってきた友達の飼い猫
呪い猫を殺して引きずっていたが振り返るとそれは崖から落ちたはずの友達の死体
■ 次元生物奇ドグラ(石川賢)コミックボンボン1985年夏休み増刊
林間学校に行った小学生たちが古墳の石室で聖剣を見つける
先生の体にとりついた異次元の穴、そこから出てきて襲いかかるバケモノ
聖剣を使いバケモノを倒すが飛び散った穴にとりつかれてしまう主人公
「ぼくが食べちゃったんです」「でも今はこんなに大きくなりましたよ ほら!」
(双葉文庫「虚無戦記」4巻に長編の一部として収録される)
■ 滅びの魔光伝説(久間まさあき)別冊コロコロコミックスペシャル1986年10月号
謎の光を浴び大量の生肉から果てはムカデゴキブリなどを食べるようになる人類
主人公は洞窟にいたおかげで正常だったが再度の光をあびて皆と同様に
もう食料がないのと母親が包丁を持って主人公に襲いかかるラスト
■ 蓮華伝説アスラ(菊池としを)マガジンSPECIAL1986〜87年頃
地面から魔物の大群、ゴキブリの群れが人間を中から食う
現代社会が天変地異で魔物の支配する北斗の拳的な世界になる
■ キムンカムイ(三枝義浩)週刊少年マガジン1999年12〜51号
中学生男子3人がキャンプに行ってヒグマに襲われる
テレビ局の撮影スタッフ一行と出会い一緒に逃げ回る
吊り橋が切れていて山に閉じ込められる
逃げ回った先で逃走中の殺人犯と遭遇しその奴隷に
メガネのADが殺人犯の子分面して威張り出す
0008名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:20:34.45 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:その他]
■ リュウ(矢島正雄・作/尾瀬あきら・画)週刊少年サンデー1986年39号〜1988年1号
文明崩壊後に中世風社会となった未来へタイムスリップした高校生
埋もれていた拳銃や戦車を使いその世界の王に対抗する
一度現代社会に戻るが雨が降りだすとともにまた未来へと帰る
現代でのメガネの親友が老人となり未来にも現れる
松田聖子「Strawberry Time」が作中で使われる
■ 新人類 〜THE DUST MAN〜(KAMATA)増刊少年サンデー1990年8月号
第26回小学館新人コミック大賞入選作
植物から開発された人造人間、核シェルターに閉じ込められた主人公の少年と人造人間少女
人造人間少女は自らの体を削り取って少年の食料のために与えていた
■ D[di:](洞沢由美子)月刊アニメージュ1987年10月号〜1990年2月号
アニメーター系の絵柄、描線はすっきりとして細くシャープな感じ
謎の伝染病で人々が死に絶えた東京が舞台
主人公を含め数人の男女が生き残る、生き残った人々は2つのタイプ
・半陰陽(主人公少女、くせ毛長髪を束ねた青年)
・頭頂部に記号のような印がある(主人公と恋愛関係になる青年、黒髪長髪の女性)
黒髪長髪の女性は妊娠中、その後に出産し新たにやってきた大柄な髭男とくっつく
ラストは主人公と青年が更なる生き残りを探すために海を渡る
アニメージュコミックス全3巻(B5大判)、宙出版ミッシイコミックスDX全2巻(再刊)
■ イキガミ(間瀬元朗)ヤングサンデー→ビッグコミックスピリッツ2005〜12年
「国家繁栄維持法」により選ばれた若者は死ななければならない世界
小学校入学時に特殊カプセルを注射、18〜24歳で通知がされ、24時間経つと爆発して死ぬ
主人公は区役所職員、彼が「逝紙」を届けた様々な若者達の姿が描かれる
(2008/9/27実写映画公開、主演:松田翔太)
0009名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:21:33.18 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:ダメ人間系]
■ オメガトライブ(玉井雪雄)ビッグコミックス<スピリッツ>第1巻
「学校にも行かん! 働きもせん!」
「なんで俺がそんな奴を食わせなきゃいかんのよ!?」
「胃に穴があいて血尿たらしてなんでお前を飼わなきゃならんのよ!?」
「お前なんか生きてる価値あるのかよっ!!」
■ きっとすべてがうまくいく(甘詰留太)白泉社「甘詰留太短編集」
「自ら何もしなければ…人は」
「ただ齢をとった子供でしかないっていうこと…そして」
「そしてもう自分は何かをするにはもう齢をとりすぎてしまってたという事」
■ ドスペラード(大和田秀樹)チャンピオンREDコミックス
「ど どうしよう誘われた…? これ もしかして 童貞卒業(アタック)チャンスか…!!!?」
「でもなー 全然タイプじゃないしなー うう…」「どうする…」「どうする 俺…!!?」
「お!! すごい TYPE−R復活したんだあ!!」「な! 次の車コレにしないか? 3ドアだけど五人乗れるし…」
■ 友だちロボット Z-aya オブ・ジョイ・トイ(古泉智浩)青林工藝舎「ピンクニップル」
「オレが仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。」
「やりたくないわけでもない。今がそういう時期なだけだ。」
「くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。」
「こんなことって、世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。」
■ 僕の小規模な失敗(福満しげゆき)青林工藝舎「僕の小規模な失敗」
「間もなく…大学敷地内の」
「…何か用途不明の地下みたいなところでたいはんの時間を過ごすようになった…」
「こんな状態は…よくないよな…いいはずがない……どうしよう…」
■ 闇金ウシジマくん(真鍋昌平)ビッグコミックスピリッツ連載中
ニート、フリーターのネタ画像として色々なコマが頻繁に貼られる
絵柄はかなりドライな感じの劇画、実物は>>10の参考リンクを参照 0010名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:22:34.49 ID:/EnGs0PT0
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:その他]
■ 阿彌殻断層の怪(伊藤潤二)ビッグコミックス<スピリッツ>「ギョ」第2巻
「恐ろしい事に、このトンネルは首の部分が徐々に長くなっており…」
「進むにつれて、首が伸び、やがてちぎれる仕掛けなのだ。」
■ CYNTHIA THE MISSION(高遠るい)一迅社REXコミックス第3巻
美少女系の絵柄でエグい格闘シーン
拳銃を持つ手首をへし折られた制服少女
金髪くせ毛の少女は爪先からナイフの飛び出るシューズで制服少女の股間を蹴り上げる
■ 愛安明伝(旭)コミックメガストアH2007年7月号(18禁作品注意)
「そんな私が屋敷のために出来る事といえば――」
「屋敷に忍び込む野犬を夜中密かに追い払う事ぐらいでした」
「ただそれは命じられた仕事でもなく半ば鬱憤晴らしの自己満足にすぎなかったのです」
「ランがやっつけてくれるから! ランはいつもお屋敷を守ろうとしてくれてるでしょ?」
「…見てくれていた……私の事…!」
■ 付き合っているわけではないんだが(よしの)コアマガジン「マイクロホリック」(18禁作品注意)
「お…オレの言うことならなんでも聞くの…?」
「ああ 私に出来る範囲できみのためになることならな」
「じゃ…じゃあえっちしたいって言ったら…?」(ぬぎっ)「うわぁああああああ!?」
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:参考リンク]
http://book.geocities.jp/mangagazo/
(ホラー・グロ系の画像もあるのでご注意を)
ー以上テンプレ終わりー 0011名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:23:45.05 ID:/EnGs0PT0
保守かきこ
0012名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:24:32.09 ID:/EnGs0PT0
即死回避
0013名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:25:53.00 ID:rqCJb14l0
0014名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:26:39.90 ID:/EnGs0PT0
そうなのです
ほしゅ
0015名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 01:40:07.09 ID:NRa9OdFE0
0016名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 02:00:17.86 ID:2twUo7S30
回避
0017名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 03:53:56.28 ID:e1MJtvua0
新スレ乙です
0018名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 06:01:45.80 ID:ijZgP66I0
0019名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 06:19:23.20 ID:9mieXzCT0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 PCゲームのような綺麗な絵
【その他覚えている事】 数日前に本屋で見かけました
表紙は金髪長髪の美少女が男にキスしようとしてる?抱きつこうとしてる?男の頬に手を当ててる?そんなような感じでした
確か6〜8巻ぐらいだったと思います
女の子が右側で男が左側だった気がします
曖昧ですいません…
よろしくお願いします
0020名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 11:26:36.34 ID:DaasJSip0
0021名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/24(水) 12:01:46.86 ID:mOQP6DuD0
0022名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 00:23:53.72 ID:A+29RiiN0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 おそらく1995年に短期間連載
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤングマガジン
【絵柄】濃いめの線
【その他覚えている事】 学校が舞台のヤンキー漫画です
主人公はヤンキーで、主要な登場人物もみんなヤンキーです
あらすじ つい最近まで仲の良かった主人公を含めた3人の内、1人が学校の番長
きどりになり、主人公サイドの2人と対立。
2人は学校で孤立した上、番長側との揉め事による事故で
主人公の仲間は意識が戻らない寝たきりとなってしまう。
キレた主人公は暴走し、番長側の奴らを1人ずつ半殺しにしていく、
みたいな話です。
連載期間は短く、たしか数カ月程度だったと思います。
よろしくお願いします
0023名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 01:40:52.50 ID:Um+cPHB+0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2~5年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
重量制限を気にしているジョッキーがヒロイン(低身長?巨乳)
減量の為のトレーニング中に先輩ジョッキー2人(男)が運動と称してヒロインと3P
オチはレースで先輩2人を抑えてヒロインが1位だか優勝するみたいな感じだったと思います
情報少ないですがよろしくお願いします
0024名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 04:11:42.31 ID:P8sostIw0
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。
315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ
317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw
ww 0025名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 07:15:22.53 ID:ZYaMji7+0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 12〜15年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌 青年誌
【絵柄】 金田一に少し近かったかも? あまり覚えていない
【その他覚えている事】
15年くらい前に読んだ青年誌の中の一作品
雑誌のタイトルは覚えていないです
ストーリー:主人公が壁に下半身だけ埋まっている女性と出会う
女性は上半身は壁から露出しており、全裸だが、両腕を組んで胸を隠している
主人公はその女の子を壁から出してあげるために、女の子が埋まっている壁をピックとトンカチで少しずつ壊していく
けど壁を壊していくうちに、女の子の胸を隠していた腕をどかしたりしてるうちに胸が露わになったり、股間付近のコンクリートを壊すうちに女の子が性的に感じてしまって...みたいな話でした
小学生の時に読んで、すごく衝撃的だったけど、思い出せなくてとても悔しい...誰か知っている人がいたらお願いいたします
0026名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 16:21:11.49 ID:vdRe9Nw30
ああ、あれね
0027名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 23:07:26.47 ID:xGCZ9VqL0
v【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
0028名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 23:09:13.26 ID:180i2rs/0
落ち着け
0029名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/25(木) 23:17:38.65 ID:xGCZ9VqL0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2014?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤングジャンプ的なの?
【絵柄】 かなり上手いsfメカ描写
【その他覚えている事】世界が滅んで埼玉だか川崎だけが生き残って潜水艦みたいなのを作って地底に調査に向かう。
ごく最近で読み切りだった覚えが。絵はうまいなーと感じたけど、読み切りなので出落ちマンガな感じ。
真黒なドラゴン的なのに地表が飲み込まれてるとか。。
ご存じありましたらご教示願います。
0030名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 01:51:03.57 ID:2Fu9MLwQ0
0031名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 02:27:35.58 ID:o0uFfuTY0
0032名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 02:57:29.08 ID:2Fu9MLwQ0
0033名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 08:41:57.40 ID:9m197AB80
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】7〜8年前 アニメイトで読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】短編集だった覚えがあります
【絵柄】
【その他覚えている事】
女の子が何らかの原因で体が芋虫になる
最終的には芋虫が暗い場所を求めて体育館にいってサナギになる
それが羽化したらメガネかけたOLだか銀行員になって仕事にいくってオチです
フランケンふらんではありません
0034名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 12:30:25.99 ID:XXaWlx8E0
0035名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 12:53:12.19 ID:djCAcKO90
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】半年前くらいにヴィレバンで見かけた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 素朴な絵、地味
【その他覚えている事】
誰とでも簡単に関係を持つ女子高生のことが好きな男の子の話?
女子高生は見た目は普通の子で、
どちらかといえばちょっとあかぬけない感じ
人と身体の関係を持つことに罪悪感がなさそう
男の子はその女子高生のことを〜〜さんって呼んでいる
0036名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 14:57:09.86 ID:FWUQ4i8m0
〜〜さん
0037名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 15:08:30.80 ID:qzLQ72zQ0
0038名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 18:26:50.39 ID:485ELosB0
該当する漫画なら別の漫画でも良いのでテンプレ無しですいません
漫画の最終巻のあとがきに、
「買って読んでくれた人有難う。」
「まんが喫茶で読んでる奴死ね!」とか
「レンタルで読んでる奴死ね!」
みたいな感じで罵倒のあとがきがある漫画を探してます
自分が読んだのは少年漫画か青年漫画だったんですが
自分が読んだ漫画家じゃなくても該当する作品があればそれも知りたいなと
0039名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 19:33:49.64 ID:/zAXAWwo0
よくわかりません
0040名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 19:39:29.64 ID:56QC+qmM0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年位前かもしれませんがハッキリとは覚えていません
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌だったような気がしますが、これもハッキリしません
【絵柄】 少し激画チックなギャグ漫画です。読み切りです。
【その他覚えている事】博士と助手がアフリカか何処かの奥地に金玉が長いという
伝説の玉長族を探しにでかけます。
すると崖の上に2つの金玉をアメリカンクラッカーのようにカチーンカチーンと鳴らして
玉長族が現れます
しかし博士の巨大な竿を見て怒った玉長族は博士と助手を攻撃します。
攻撃の仕方は金玉を相手に投げてぶつけるというものです。
しかし攻撃した玉長族もダメージが有り、痛がります。
最後は博士が玉長族に「お前達は玉長族ではなく、玉袋長族だ!!」と言って終わりです。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 20:38:13.32 ID:Aow1rdlY0
>>40
掲載はアッパーズで作者は丘咲賢作?
検索したら下のような一文があった
> そういえばちんぽ刑事が連載される前に玉長族だったか、同じ作者と思うのだがそういう読みきり作品であって、ソレも面白かったぞw 0042名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 20:49:48.31 ID:AqmhKuw20
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/26(金) 22:31:48.21 ID:1daIL9rR0
>>35
新田章 あそびあい
が近いがさん付けじゃないな 0044名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 00:57:00.18 ID:cyH8DVo70
>>41
あーたぶん合ってます
こんな感じの絵柄でした
ありがとうございます
最後は玉長族が玉袋が伸びる玉袋長族ではなく
真の玉長族になると決意して
夕日に向かって金玉をアメリカンクラッカーのように
カツーンカツーンとしながら去っていくコマでした 0045名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 09:53:46.14 ID:atYGTGYq0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
直接、読んだわけではありませんが、数年前、ラジオ番組で紹介されていたマンガを探しています。
うろ覚えですが、以下の内容でした。
・胡蝶の夢のようなストーリー
・登場人物は恋人同士
・どちらかが交通事故で治る見込みのない植物状態になり入院。
・一生看病しようと見守る恋人。しかし、見守る恋人が植物状態だった。
楳図かずおのような気がするのですが。。。
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 10:52:24.11 ID:npUyyn/60
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】7〜10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】コンビニに置いてあるようなホラー漫画短編集
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・マフラーをした少年の霊が出てくるが、よく見ると実はマフラーではなく剥けた皮が首に巻き付いた姿だった
・霊の正体は昔爆発事故に巻き込まれ首が飛んでしまった少年で、近くにあった木に首が引っかかったままだったため成仏できなかった
おぼろげなうえに、他の短編と話がごっちゃになっているかもしれませんが・・・
0047名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 12:45:32.79 ID:K4eN5pWi0
>>45
「リアル 〜完全なる首長竜の日」 と言う、小説が原作の映画がそういうストーリーです
コミカライズもあるみたいですが 0048名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 16:24:43.33 ID:jK0aQcrT0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 PCゲームのような綺麗な絵が表紙
【その他覚えている事】 数日前に本屋で見かけました
表紙は金髪長髪の美少女が男にキスしようとしてる?抱きつこうとしてる?男の頬に手を当ててる?そんなような感じでした
確か6〜8巻ぐらいだったと思います
女の子が右側で男が左側だった気がします
曖昧ですいません…
よろしくお願いします
0049名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/27(土) 20:19:54.33 ID:8xdG3JwU0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学一年生
【絵柄】 少女漫画寄り
【その他覚えている事】
・女の子が主人公
・魔女っ子?見習い
・魔法?で人助け?をするとペンダントタイプの小瓶が満たされていく
・師匠みたいなお婆さんがいる
10年程前、古本の小学館学年誌に掲載されていたもので読んだので発行年がわかりません。
雑誌の傾向からして放送中のアニメのコミカライズ作品なのかもしれませんが此方に書き込みました。
わかる方お願いします。
0050名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 00:48:44.26 ID:JkUeY2tH0
前スレ>>980
・主人公の姉(たしか黒髪で長く強気な人)の彼氏が旅人みたいな人でふとした時に戻ってくるような人。
彼氏がまたどこか遠くに行ったと聞いて少し悲しい表情をする姉…
美鳥の日々の4巻 005145@無断転載は禁止2016/08/28(日) 12:36:05.61 ID:KZ2f/YvN0
>>47
残念ながら違いました。
おそらく昭和40年代〜50年代の漫画だと思います。
漫画家がそのころの方でしたので。
ラジオから流れたとき、メモっとけばよかった。 0052名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 17:17:45.87 ID:KAG1Y1QF0
0053名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 17:44:43.24 ID:dbEglzAW0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明(コメディっぽかった気が…)
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】登場人物として メン・A・キーフゼンという虚弱な男。
子供の頃に読んだので、記憶がこれしかありません。情報お願いします。
0054名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 19:13:24.15 ID:DWWkn91r0
0055名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 19:19:44.99 ID:CSllxgov0
>>53
堀井覚司 「ザ・ヒットマン!」ジャンプコミックス 全3巻 0056名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 19:21:09.48 ID:dbEglzAW0
>>54
こんなに早くわかるとは!
ありがとうございました! 0057名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 19:22:20.02 ID:dbEglzAW0
>>55
元々はそのペンネームだったみたいですね。
ありがとうございます! 0058名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 20:12:36.80 ID:Ubxm8TJ30
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】80年代中頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐怖漫画
【絵柄】
【その他覚えている事】
魔女狩り?目的で坂道を登ってくる村人達を、
燃えさかるガソリン入りのドラム缶か樽を転がして
ぶつけて撃退するシーンがある。
0059名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 21:38:29.83 ID:oGVzfZZs0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2010年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年チャンピオンだったと思います
【絵柄】 普通、少しエロかった
【その他覚えている事】
ヒロインがかなり露出度の高い水着(鎖っぽい)を着せられる
主人公が金髪の女性キャラに薬をかがされて動けなくなってベッドに拘束されたと思ったら
主人公の身体を別のキャラが操って逆に金髪の女性キャラを金縛りにしてベッドに拘束して
主人公の身体を操ってるキャラが金髪の女性キャラを見て「昔の写真に写ってたあの娘か」というようなことを言ってたと思います
0060名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 21:47:32.02 ID:zcH+Mk0E0
0061名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 22:03:24.62 ID:0HdzBZ7Y0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1988〜1990 ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本 ガロ系 サブカル系
【絵柄】 ギャグ 杉浦茂の絵を角ばらせて現代風にしたような・・・
【その他覚えている事】
その漫画家の作品集でかなり分厚い単行本でした。
その本を読んだのは80年代後半でしたが、作品は
60〜70年代に描かれたものだと思います。
坊主頭の主人公がひげ面の先輩に夜中に酒盛に
誘われて主人公が妄想に怯えている作品があったのを
覚えています。先輩のもっていた酒瓶が異常に
でかかったのが印象的でした。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 22:06:02.09 ID:oGVzfZZs0
0063名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/28(日) 23:24:22.18 ID:iADDmm+l0
0064名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/29(月) 11:31:48.74 ID:NYMK4cqJ0
アフィ
0065名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/29(月) 19:34:39.80 ID:aGzAe4D50
>>52
をぉっ、言われてみれば高橋葉介に
>>45
みたいな話があったようななかったような・・
自分が記憶しているのとちょっと違うけど、自分も他の作品と記憶が混ざっているかもしれない
自分の記憶だと、恋人の片方が鳥になってしまう。
一度だけ願いを叶えてくれる魔法使いが現れる。
片方は自分を鳥にしてもらったが、片方は自分を人間にしてもらっていた・・
ってストーリーだと記憶してる。
山田卓司の「ベルセゾン」にも似たような話があった記憶がある。
違う生物になってしまった恋人同士が互いに相手にあわせた姿になって行き違ってしまう、
って物語はそもそも両作品とも元ネタは寺山修司。 006665@無断転載は禁止2016/08/29(月) 19:35:44.41 ID:aGzAe4D50
高橋葉介だとしたら、「ヨースケの奇妙な世界」の最初期の作品だったと思う
0067名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/29(月) 19:48:20.13 ID:2fWR6h7S0
>>65
行き違いになるのなら
P.K.ディックの「おお!ブローベルとなりて」って話も有るけどね 0068名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/30(火) 03:39:49.83 ID:KHoh3TNz0
【タイトル】
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 8年前位
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ワイド版?ジャンプとかの単行本より少しでかいやつ
【絵柄】 線は太い感じ
【その他覚えている事】
地球が森の生命力の脅威に侵略されつつあるかんじ。
森?自然が巨人になって攻めてくる時もある。
主人公の男はその森の力を腕に宿している。
世界系と呼ばれる部類だと思う。バトルもあり。
この情報だけで特定できませんでしょうか。
もう一度読みたくて困ってます……
0069名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/30(火) 04:23:36.00 ID:Pg8aGPOQ0
>>68
GREEN WORLD 大沢祐輔
はどうかな 0070名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/30(火) 06:15:58.50 ID:v2dASdOl0
>>68
「緑の王 VERDANT LORD」(作:たかしげ宙 画:曽我篤士)
雑誌廃刊による打ち切りだが、どうにか話はまとめてたな。 0071名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/30(火) 11:57:05.23 ID:KHoh3TNz0
>>69
>>70
画像調べました!緑の王でした!!
ご回答ありがとうございます!
廃刊による打ち切りでしたか……結構面白かった記憶があるのですが。
再度読もうと思います!ありがとうございました!! 0072名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/30(火) 12:10:46.78 ID:J7pIfFfb0
ありがとうございます
ミドリノマキバオーでした
0073名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 01:52:54.66 ID:NJoS4czk0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分1997〜2000年辺り(だと思う)
【掲載誌・単行本またはジャンル】詳細は不明。ただし少年誌ではなかったと思う(ヤングジャンプ系?) 月刊or隔週or隔月連載?
【絵柄】雰囲気はうるし原智志に近かった気がする
【その他覚えている事】
・通っていた病院で読んだ記憶があるので話の内容は飛び飛びだった(覚えてるのは二話分)
・主人公とヒロイン?が別のヒロインの登場でもめるシーンがあった
・その時にヒロインが服を脱ぐシーンがあって主人公がその様子を凝視して興奮する描写があった(ただし手は出してない)
・別の話に変わって微妙にカタコトの主人公の親の従妹?の様な褐色黒髪ウェーブのヒロイン登場
・そのヒロインが主人公と何らかの約束?をしていて主人公は覚えておらず思い出してもらう為にエロいことを持ちかける
・具体的には下着姿の尻を見せ付けたり、M字開脚で下着をずらしてそこにある刺青を確認させたりした
・その刺青はイルカ?の形をしていた
・親父にも同じものが同じ位置にあるらしく回想シーンが入った
・その状況を最初に話したヒロインに見られ誤解が生まれる
これが二番目にいったもめるシーンの部分にあたる(この時ヒロイン1は飲み物を持ってきてショックで床にカップを落とした)
・最後は打ち切りENDだった?
これだけの情報で分かるようでしたらよろしくお願いします
0074名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 04:41:42.65 ID:sKICqgHP0
【タイトル】わからん
【作者名】わからん
【掲載年または読んだ時期】五年前ぐらいかな?
【掲載誌・単行本またはジャンル】すみません、2chのvipかどっかで見かけました
【絵柄】萌え系というか可愛らしい絵柄
【その他覚えている事】
3ページか4ページぐらいしかなかったはず
女の子がある日、体に変な穴を見つける
それをずっといじるようになる
最後は女の子が部屋から一切出てこなくなって、お母さんが心配して部屋のドアを叩くとそこには身体中穴だらけになった恍惚とした表情の女の子
蓮コラのような気持ち悪さがあったと思う
0075名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 06:51:56.98 ID:n9ao3rO10
>>74
残念ながらそれはエロ漫画なのでここでは回答できません
あしからず 0076名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 11:26:04.94 ID:sKICqgHP0
>>75
すみません、エロ漫画だったのですね
教えていただきありがとうございます
また後日ピンクのほうで聞きます 0077名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 19:10:49.39 ID:qfgpXZIW0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】2001年
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】記憶なし。
【その他覚えている事】
殆どの内容は覚えてません。
舞台は日本で現代より少し未来なのかと
思ってます。
印象的なシーンは滝から鳥居が飛び出してる描写。
その鳥居にある一族の血が着くと、封印が
溶けて妖怪のような奴らがわさわさ出てくる。
その妖怪はガンツの大阪編のような容姿。
刀でバトルするキャラや武器を体に仕込んだ
改造人間も登場。
単行本を立ち読みしただけで、装丁が赤っぽい
色だったと思います。
すみません、情報が少ないですがどなたか
助けてください。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 20:28:33.67 ID:rQsmpbxE0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】週間誌
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 池上遼一とか三浦健太郎 風
【その他覚えている事】
一話は欧州の牧場から始まり主人公は車の運転と読書をしながら納屋につっこみ
建物から出てきたらそのまま村娘とセックスしている。
終盤の話で悪の女王と2人の巨大な甲冑男と対決する。巨人の攻撃をヒロインと
キスしたままの状態で回避したりしてた。
0079名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 20:28:59.34 ID:AXa53Bkj0
【タイトル】 不明 (カタカナで3文字、ヒロインの名前)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1997〜1999年頃、友人宅で単行本(全5巻程度)で読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本、SF、未来都市、美少女アンドロイド、バトルもの、お色気要素有り
【絵柄】 線はシンプルだったと思います
【その他覚えている事】
舞台は高度に発展した未来都市。主人公の青年は、美少女アンドロイドであるヒロインA(カタカナ3文字、タイトルと同じ)と出会う。
そのヒロインを抹殺するために、たびたび刺客が送り込まれてくる。
実は敵の首領はヒロインの姉妹アンドロイドで、ヒロインAは世界の運命を変える存在だった・・・
こんな感じだったと記憶しております。
印象的なシーンやセリフが思い出せず、なかなか検索で引っ掛けることができません。
ヒロインの名前がカタカタ三文字で、それが漫画のタイトルにもなっているのは確かだったと思います。
もし心当たりありましたら、ご教示願います。
0080名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 23:08:22.05 ID:kQUlATV00
>>79
題名=主人公名じゃないし、もっと古いから違うと思うけど
真鍋譲治「キャラバンキッド」
が浮かんだ。 0081名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/08/31(水) 23:31:10.74 ID:l4fEC8900
>>78
田中政志 FLASH
だと思うけど似たような作品があるからな 0082名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 01:08:26.69 ID:nZcyEVWJ0
>>7
単行本って、いわゆるワイドサイズだった?
情報に合う部分と合わない部分があるが
滝と鳥居、一族の血、妖怪などから
士貴智志『神・風』 0083名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 01:09:08.29 ID:nZcyEVWJ0
0084名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 01:33:24.50 ID:PSyCMcEG0
0085名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 02:32:14.84 ID:jFkgN0qr0
>>81
重大ヒント ありがとうございます。
タイトル 未確認プリンス物体 UPO
でした。 0086名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 10:43:47.91 ID:tp07hmab0
>>77
神風じゃね?
最初に八十八の獣が飛び出してきて火の民が死力尽くして戦ってるシーンはやばかった 0087名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 10:48:00.07 ID:teGP62PL0
>>50
あああ、やっとスッキリできました!!!
ありがとうございます… 008879@無断転載は禁止2016/09/01(木) 11:44:19.88 ID:cHtd+pPV0
>>80
「キャラバンキッド」も確かに当時は読んでました。
設定や世界観は似ていますね・・・もしかしたら、記憶が混ざってるかもしれません。
一度「キャラバンキッド」を読み直してみます。情報ありがとうございました。
>>84
鋼鉄天使くるみでは無いと思います。
2000年代かと思ってましたが、97年から連載しているのですね。 0089名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 17:01:01.41 ID:8J/Xc1JG0
>>49
98年に小学一年生にファンファンファーマシィが掲載されてた事があるけどそれかな?
小瓶の中に魔法の種を入れて精霊を呼ぶシーンがある。 0090名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 18:34:20.00 ID:wWZXdMKM0
やや性表現ある場面ですみません
この漫画のタイトルご存知の方いますか
少年・青年向け漫画だと思われます
仏教漫画収集しておりとても気になっています 0091名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 18:38:28.36 ID:wWZXdMKM0
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年向け
【絵柄】画像有り
【その他覚えている事】
やや性表現ある場面ですみません
この漫画のタイトルご存知の方いますか
少年・青年向け漫画だと思われます
仏教漫画収集しておりとても気になっています
テンプレを貼り忘れました 0092名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 19:41:13.46 ID:ReZhVE190
ほとんど「不明」
こんな場合にテンプレ使ったって、形式上使ってるってだけでまるで意味がないよな
テンプレ使用が必須じゃなくて推奨なのはこういう場合があるから
>> 1は読みましたが、
>> ネットで見かけただけの画像なのでテンプレのどの項目も「不明」ですので
>> テンプレ未使用で質問させてください。
とかでいいんじゃね
0093名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 19:53:25.85 ID:X3xkGNRb0
>>82
>>86
77です。
この作品でした。モヤモヤが取れました。
ありがとうございました。 0094名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 20:09:58.89 ID:vFPsATGc0
>>92
んなことないよ、不明もれっきとした情報
文章で書かれると、いちいち「○○は?」って確認レスがついちゃう 0095名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 20:17:34.75 ID:vFPsATGc0
0096名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 22:11:10.28 ID:d5A35uiN0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年後半から1990年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックボンボンかコロコロコミックかと思います。
【絵柄】
【その他覚えている事】
小学生くらいの4人(女の子含む)あと犬?が未来にタイムスリップして東京をめざす。
東京は塀で囲まれていて、周りには入館申請待ちのスラムができている。
管理している兵士の一人が小学生達の同級生だったが、塀の中の事は教えてくれない。
スラムの一人が抜け道があると教えたが、実は嘘でだまされて渡ろうとした他の人が
地雷に吹きとばされる。
宜しくお願いします。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/01(木) 22:42:05.67 ID:8ETVfOXC0
0098名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 00:15:16.75 ID:5UquGtvh0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前だと思う。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 アフタヌーンかも?
【絵柄】 線が多くて繊細な感じ。あまり上手い感じではなかったと思う。
【その他覚えている事】
一話完結の読み切りだった。
現代に甦った古代人の少女が主人公。
だぼだぼの服を着ているがそれが伏線になっていた。
発見時の教授と助手のところに世話になってたような?
火山の爆発だか島の沈没を止めるための装置の設計図を持ってて教授にそれを作ってもらおうとするが上手く作れず、教授が「金を使えば上手く出来るはず」みたいな台詞を言っていた。
その装置を収める場所は噴火口の横穴の中で火口から吹き上げる風を服で受けて横穴に入るのだが、その途中で吹き上がった溶岩に足を焼かれてしまう。
火傷を負いながらも横穴に入って装置をセットして危機を回避する。
ラストは足に火傷のある女の人が口授と思しき男性と寄り添ってるシーンだったと思う。
よろしくお願いします。
0099名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 00:34:37.09 ID:g30DYQb20
>>95
ありがとうございます、70年代の漫画とは思いませんでした
トーンが多様されてるので近年の作品かと
大変助かりました 0100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 01:24:25.51 ID:xq0IxLKG0
>>97
今画像を検索してみてこれだ!!と
やっと引っかかっていた物がとれました
早速、単行本購入致します。
本当にありがとうございました。 0101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 06:08:10.38 ID:R9mOaPHE0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ五年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】かなり古めかと
【その他覚えている事】
一話完結物でその中の一話が以下
主人公が人ならざる者で、とある事情で雪山に赴くことに
雪山のある小屋に女がいるがその女は妖怪さとりだった。
村に住んでいたが村八分(?)にされ(一方的に)好きな男と会えずでいた。
最後は雪崩が起こって主人公は逃げるように勧告するがさとりは眠った男と添い遂げようとする。
0102名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 09:27:25.61 ID:4VghI0Z+0
>>101
高橋葉介の「夢幻紳士 怪奇編」の一編「サトリ」 0103名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 11:51:27.08 ID:GtyXqD0P0
テンプレに当てはめづらい状況なので不使用で失敬
「『視覚と聴覚を奪う拘束具をつけ、水中に沈めて触覚をも感覚を奪う事で精神崩壊させる拷問』を主人公が受ける」「しかし主人公はあるアイデア(※)でその拷問に耐える」
このシーンがある漫画(複数存在?)を探しています
少なくとも二作存在し、漫画Aは漫画Bのパクリだ!と糾弾する為の材料として画像引用されてました
(※確か解決策は、漫画A「敵への怒りで自我を保っていた」漫画B「自分の心臓の鼓動を聞き聴覚を保っていた」だったような)
余談ですがその後「ブラックジョーク」という漫画で全く同じシーンを見かけ、漫画A・B間のパクリ云々というより、もっとメジャーな元ネタのあるオマージュなのでは?と思ったり
0104名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 12:16:22.18 ID:bbY8uPyC0
0105名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 12:18:26.30 ID:6g41X05u0
0106名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 12:29:11.02 ID:WnYwPg9E0
0107名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 13:56:35.80 ID:tE2TrVxa0
コブラ大人気だな。
0108名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 14:07:51.79 ID:+gONdktF0
コブラだと…さらに元ネタあるだろうなあ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 14:31:46.82 ID:Kd8x7oUO0
ヒューッ!
0110名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 14:35:39.97 ID:hL21kiaW0
>>108
これらしいね、1968年作品の再放送を寺沢が見たっぽい
> ソースは提示できないのですが
> 元ネタは、TVドラマの、ハワイ5-0かと
>.ハワイ5-0では敵の自白用の装置で、発狂してから解放すると外的刺激にストレートに反応して自白しちゃうという設定。
> 潜入捜査を命じられた主人公は強力な自己暗示(事前催眠?)で・・・って感じのストーリーだったと思う
> コブラは、そのTV放送回(再放送)から2、3か月目ぐらいの週刊ジャンプ連載だったと思う
> 子供ながらに、パクリだ〜って思った思い出がある 0111名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 15:37:16.84 ID:vimPMnyq0
>>103
漫画よりもっと元のネタは、宇宙飛行士への適性があるか調べるためのテストではなかろうか
宇宙船や宇宙ステーションの外部で修理などしていて
なんらかのトラブルで内部との通信が途切れかつ灯りがなくなると
ありとあらゆる外部刺激が奪われる
そういう状態でも狂って暴れたりすることなく
あるかないかもわからないステーション内部からの救援を大人しく待っていることが
できるかのテスト
宇宙空間と同じように重力を感じなくさせるために水中に沈めてやる
その手のテストが一エピソードして出てきたり
そのテスト自体がメインなSF小説の類は、古今東西無数にあったような気がする 0112名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 16:57:38.77 ID:mqq9MUmV0
>>61
杉浦茂に似ているというなら
勝川克志か西岸良平かな? 0113103@無断転載は禁止2016/09/02(金) 17:16:22.73 ID:GtyXqD0P0
皆さんありがとうございました
まだきちんと確認していませんが、コブラで合っていると思います(心臓の鼓動云々を、コブラ流の洒落た言い回しで表現していたのを思い出しましたw)
明確にこれ!という元ネタがある訳ではなく、様々な作品に使われてるテンプレ演出みたいな感じなんですかね
戦争中に希望ある将来を語ると死ぬとか、スロットマシンにカーチェイス中の車で突っ込むと大当たりが出るとか的な
0114名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 18:45:59.01 ID:gH6r295T0
アイソレーション・タンクという実在の機器なんだけど、ググるとリラクゼーション施設ばっかり出てくるね
日本でも体験できるらしい
ジョン・カニンガム・リリーがアイソレーション・タンクを考案したのが1954年で、
1968年にアイソレーション・タンクに関する報告書がアメリカで出版されて(日本では「バイオコンピュータとLSD」として翻訳されている)
ドラマ「ハワイ5-0」とかラリー・ニーヴン「地球からの贈り物(これも1968年。ただし発狂回避できてないので元ネタではない)」とかに小道具として使われたって感じなのかな?
0115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 19:06:02.90 ID:kiOxMoZN0
>>113
「俺のハートは16ビートだぜ!」ってやつだな。懐しいw 0116名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 20:59:46.49 ID:qyzCmFhc0
011761@無断転載は禁止2016/09/02(金) 21:13:00.62 ID:502KWtzb0
>>112
残念ながら違います。絵柄は西岸先生の方が近いですが、さらに意識して崩して描いた感じがありました。内容も全体的に暗かったです。
情報提供ありがとうございます。 0118名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/02(金) 21:22:47.76 ID:r6vbM8xc0
>>113
心臓の鼓動でなく、弾丸型の時限爆弾が心臓近くに撃ち込まれてたんじゃなかったかな 0119名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/03(土) 10:29:46.07 ID:51sMS0gl0
たまたまネットで見つけた画像なのですが、このページ以外の情報は全くわかりません。
恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
0120名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/03(土) 12:38:15.14 ID:Ey17LbIP0
0121名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/03(土) 13:02:35.42 ID:51sMS0gl0
>>120
検索してみたところ、これでした!
早急に回答してくださり感謝です。 0122名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 03:17:03.74 ID:XIBDBauJ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
主人公は写真家を志す女性。
尊敬する気鋭の女性写真家に弟子入りを志願。課題としてヌード撮影を求められるが、
モデルを雇えないため自らのヌードを撮影。その作品が認められて無事に弟子入りする。
意地悪な大御所写真家が出てくる。主人公はその大御所の弟子とポートレート撮影の
勝負をする。主人公側のモデルが笑顔をつくらないよう裏で仕組まれていて苦戦。
雨のなか、モデルの姿とドロで濁った池の像を二重露光で重ねることによって、
雨のなかにしゃがみこむ少女を見事に表現して勝負に勝つ。二度目の勝負では、
前回のモデルと協力し、雪の降る夜にたたずむモデルを長時間露光することに
よって幻想的な作品を撮って勝利。主人公は写真家として成長し、やがて独立。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 10:47:31.15 ID:Ehz6UdZy0
0124名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 11:21:38.65 ID:5tg9jnRH0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】少女漫画風
【その他覚えている事】
原爆で時空の歪みに飛ばされた人達いる
彼らはヒロシミアンと呼ばれているか、自称している
宜しくお願いします
0125名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 11:40:51.27 ID:4hQuFEjW0
>>124
湯田伸子 時のオルフェ炎の道行
って作品みたいです 0126名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 12:05:10.54 ID:FJL1XP1J0
0127名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 13:32:26.35 ID:ex/S4eAV0
>>125
おお!!
ありがとございます
どうしても、もう一度読みたくって
感謝です!! 0128名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 15:13:41.24 ID:dSkuv3vq0
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
妖怪がいる世界で主人公が妖怪をたおしていくストーリー
目の中の漢字を読むと相手は死ぬという能力をもった敵がいた
主人公は漢字が読めないためその敵に勝てた
最後は主人公が覚醒して強くなり世界救うend だった気がします・・・。
お願いします。
0129名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 15:22:02.16 ID:z9NxOz2d0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌(マガジン、サンデー辺りだと思います)
【絵柄】 少年漫画
【その他覚えている事】
タイムトラベル物で、主人公の少年が過去に行く
ヒロインと何かしらの事件を解決して、過去に戻る
何年後かの未来でヒロインと再会したいと言うが、ヒロインが、現代ではおばさんだから会いたくないと拒絶する
現代に戻り、ヒロインを見かけるも、声をかけないで見守って終わったと思います
わかる方、よろしくお願いします
0130名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 15:29:18.08 ID:dSkuv3vq0
0131名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 15:32:19.30 ID:sLEhGh+00
【タイトル】不明
【作者名】不明(確か女性)
【掲載年または読んだ時期】昭和後期から平成初期
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌不明 恋愛漫画? 単行本で読みました
【絵柄】個人的には高橋留美子っぽい印象を受けました
【その他覚えている事】
主人公らしき男は高校生で、弟や妹の世話をしています(事情不明)
(重要ではありませんが、弟は虫だかトカゲだかを飼っていた覚えがあります)
主人公の周囲に色々な女が登場し、付き合うか付き合わないか、みたいなストーリです。
ヒロインは社会人で、主人公とややこしい関係(血縁者?)があった気がします。
古い作品になりますが、よろしくお願いします。
0132名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 16:19:42.36 ID:oQCax1HD0
【タイトル】 『にゃんにゃんにゃん』みたいな感じだったかと
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
OLが仕事から帰宅するとネコ耳を付けたおっさんがお出迎え。神様に頼んで人間になった飼い猫だという。
夜な夜なオナニーして寂しそうだったとOLに愛撫を始めるおっさん。徐々に受け入れるOLとそのままセックス。
そのまま中に出そうとするおっさんに抵抗するも、ネコだから妊娠しないという言い分に納得し中出し。
「もう一回」とねだるOLだったが、部屋に飼い猫を発見。おっさんはただのストーカーだったというオチ。
ここ2〜3年探しているのですが全く見つかりません。よろしくお願いします。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 16:45:06.98 ID:+Kwlh6qz0
エロ漫画は別の板やで
0134名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 18:15:07.30 ID:B1Agxteg0
自己解決したひと、正解を書いておいてくれないかなあ。
他にも興味あるひといるかもしれないだろ。
0135名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 19:20:48.13 ID:kBSHXn2i0
【タイトル】不明
【作者名】なにわ小吉?
【掲載年または読んだ時期】1992年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンプ系
【絵柄】下手くそななにわ小吉風
【その他覚えている事】
1ページギャグマンガ
覚えてるネタ
・高校で後ろの席の男が前の席の男に
お前オカマだろ→失礼な事言うな→前の男の透ブラのコマ
・デブ男に同級生達がおっぱい揉ませろ→嫌だけど恥ずかしいからロッカーの中でならいいよ→ロッカーガタガタ揺れる
王ロバ全巻読んだけど載ってませんでした
なにわ小吉では無いかもしれません
よろしくお願いします
0136名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 19:25:56.95 ID:dSkuv3vq0
>>134 失礼しました
>>128 の漫画は週刊少年ジャンプで短期連載された 「ソワカ」という漫画です
丁度ニコニコ動画で取り上げており分かりました。 最後の主人公が覚醒ってのは間違いでした 0137名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 20:50:12.88 ID:F3O1qSnf0
>>135
透けブラの話に覚えがあるので王ロバで合ってると思うのですが…
1ページネタだったから見落としてるとか 0138名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 22:40:34.43 ID:kBSHXn2i0
>>137
ありがとうございます
もう一度読み直してみますが
もしや両方ともアダルトな感じなので未収録の可能性ありますか? 0139名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/04(日) 23:42:40.78 ID:/tEhJ0Q20
よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期:平成2年4月〜平成5年3月の間。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本・ホラー
【絵柄】上手くはないと思います。
【その他覚えている事】表紙のみ覚えています。バックは黒で、紫色のタイトル。同じく紫色で人の生首が
描かれており、目と口から体液かスライムのようなものがダラ〜〜と流れ出ている。
情報少ないですが、お願い致します!
0140名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 01:15:07.27 ID:YbBV1rBP0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】30〜40年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 コミックボンボンかコロコロ
【絵柄】 ニャロメだったような気がする
【その他覚えている事】 金持ちの猫が金を使いまくるような話
小切手に肉球でハンコ押すようなシーンを覚えてる
それらしいワードで検索かけても引っかからない
0141名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 01:39:16.77 ID:b2KQcB9u0
>>140
花の菊千代 かな
お金持ちのおばあさんの百億円を相続した猫と言う設定で銀行に行くシーンがある 0142名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 02:27:29.59 ID:6PWRO0s/0
>>129
「Q.E.D 証明終了」加藤元浩の19巻に似たようなエピソードがあるけど。
ただ、タイムトラベルしたのはヒロインだけで、主人公のそっくりさんと事件の解決してたのと、別れにそんなセリフがないので、ぜんぜん違うかも。 0143名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 02:48:05.20 ID:lwkK2vjN0
>>123 おお、それです! ありがとうございました!! 0144名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 08:44:19.35 ID:YbBV1rBP0
>>141
それです!タイトル見てピンと来た
ありがとう 0145名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 10:31:00.01 ID:xVT19mhW0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
この作者さん、どっかで見たことあるな〜といくら考えてもわからないす(´・ω・)
画像検索してもこれしか出てこないし 0146名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 16:51:18.91 ID:PJUV1dne0
0147名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 17:28:27.57 ID:UBdnt6hW0
お断りします
0148名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/05(月) 20:56:44.01 ID:xVT19mhW0
0149名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 03:31:20.12 ID:dO+K1PjU0
0150名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 08:37:44.97 ID:SNU+MfLr0
>>149
あーなんか絵柄的にそれっぽいですねー
ありがとうございます! 0151名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 22:13:09.04 ID:KNvkezhT0
ネイティヴアメリカン(?)の子の話で、調査に来た博士(?)の隠し子だったとかいう作品です。キーワード少なくてすみません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします
0152名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 22:18:06.60 ID:BuUuP+8l0
>>151
こういう質問こそテンプレ埋めたほうがいいのに… 0153名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 22:23:23.01 ID:uYYnrqzs0
>>151
「オンゴロの仮面」諸星大二郎 とか? アメリカじゃなくてオセアニアだけど... 0154名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/06(火) 22:27:03.23 ID:KNvkezhT0
0155名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 09:49:53.21 ID:tFat3SRQ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前?少なくともここ10年ぐらいではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
女の子が足に火傷の跡だかがあって長ズボン履いててからかわれたりするんだけど、わんぱくな男の子が俺の足なんて傷だらけだし全然綺麗だよみたいに励ますマンガでした。
結構記憶力には自信があるので相当昔のマンガだと思います。
0156名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 09:51:20.67 ID:tFat3SRQ0
>>155
すいません書き込んだ瞬間に思い出しました。
多分三丁目の夕日でした。 0157名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 13:48:05.12 ID:IWGDLqET0
なんかわろた
0158名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 19:49:03.66 ID:GJSpgHMZ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1年以内・作品も最近のものだと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年・青年漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
複数人が会議中に敵襲 タイミングの良い敵の攻撃が続いている中で、味方側の1人の
「ていうか いるでしょ、内通者…」というようなセリフだけ覚えています
そのあとは内通者が誰かということは明らかにならずそのまま戦闘シーンだったかと
これだけの情報ですが、わかる方いれば教えて下さい
0159名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 20:11:52.75 ID:LvVQ0Mw80
0160名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 20:16:35.81 ID:GJSpgHMZ0
>>159
それだ!
単行本読んだばかりなのにすっかり忘れてた
ありがとうございます 0161名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 22:33:51.35 ID:3oX0RxKk0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今から8〜10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らく青年誌。単行本ではなかった。
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
舞台は戦国時代などといった、着物着て刀持ち歩くような時代の町や村。
主人公の男は珍しい流派の剣術を使い、切った対象の血が花を描くように
飛び散るのが特徴。
性格は悪人のようで三白眼が特徴。連れに一人男
(確か薬について詳しかった気がする。漫画のナルトに出てくる
薬師カブトに少し似ていたかも)がいました。
ある日主人公を気に食わない連中に薬だか呪いだかでネズミのような小人に
されてしまい、村娘にかくまってもらうように。
その村娘にもなんやかんやがあって片目を失う。
片目の怪我が原因で熱を出し、娘に世話になった主人公が連れを探し
治療させる。
主人公を狙う連中と娘が戦闘。失った片目の中に主人公が潜り込み敵を
騙し打ち負かす。
わかる方がいればお願いします。
0162名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 22:37:47.42 ID:gJiacB4H0
0163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 22:43:49.93 ID:3oX0RxKk0
>>162
見たのがかなり昔だったから、正直覚えていないです。
ずっと探しているけど、見かけてないから読み切りかもしれないです。 0164名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 22:49:30.43 ID:gJiacB4H0
>>163
花のように血が吹き出す剣術、悪人みたいな主人公、小人にされる、娘と共に戦う辺りで剣客ひょっこり厄三郎かと思ったがどうだろう
週刊ジャンプの読みきりで俺も好きだったが 0165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/07(水) 22:59:36.13 ID:3oX0RxKk0
>>164
それで間違いないと思います。
そのタイトルで検索したところ『破戒王〜おれの牛若〜』の四巻巻末に収録されている
らしいので、後日確かめてみようかと思います。
ありがとうございました!! 0166名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 11:55:59.16 ID:2Lzn143X0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのはここ1年くらいですがいつ出たものかは分かりません
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
テレビ局がテロ組織に襲撃され、アイドルが人質にされて下着姿で窓際に並べられて殺されていく(たしか)
テロ組織のリーダーが犬(狼かも)のマスクをしている
このくらいしか覚えてません
分かるかたいましたらよろしくお願いいたします
0167名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 12:13:30.36 ID:AskuvNoo0
0168名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 12:58:27.26 ID:2Lzn143X0
0169名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 13:02:35.69 ID:dDaYibnZ0
0170名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 18:24:00.70 ID:EE+ldieI0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】人物・背景共にリアル系
【その他覚えている事】
渋谷っぽい街中で銃乱射による無差別殺人が始まる
自分が読んだページでは犯人の姿は明確にされておらず
遠くから聞こえてくるパンッ、パンッという銃声に気付いたひとたちが
「え?銃声?」「マジ?やべー!」「撃ってる撃ってる!」みたいな
少し緊迫感に欠けた日本人ぽいノリでパニクり始める
よろしくお願いします
0171名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 18:42:08.09 ID:9OmHIJbM0
いかにもGANTZですが・・亜流のなんかかな
0172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 20:49:15.31 ID:Vj9Uu7Fv0
サイコとかかもよ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 21:16:49.04 ID:+e3n0CpS0
>>142
単行本見てみましたが違いましたけど、情報ありがとうございました。
>>129
追加情報で、主人公か、ヒロインが花屋さんで働いていたような気がします。
後、ヒロインと何かしらの事件を解決して、過去に戻る じゃなく、ヒロインと何か白の事件を解決して主人公は現代に帰るでした。
現代に戻って、再会したいと言うけど、ヒロインが現代では会いたくないというという感じです。 0174名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 22:49:36.95 ID:EnREpwEv0
よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女ホラー
【絵柄】 関よしみ、御茶漬海苔系
【その他覚えている事】
ネズミを大量に飼育している女の子(ネズミの耳風お団子頭に語尾はチューだった気が)
不良っぽい同級生女子のグループにいじめられ下半身付随になる
ネズミに咬み殺させたり、沢山のネズミに支えられて立ち上がり襲いかかったりとネズミを使った復讐をする
御茶漬海苔さんの作品だった気もしたのですが検索しても出てきませんでした
0175名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/08(木) 23:20:00.68 ID:KC9AWaG60
0176名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 01:32:51.89 ID:9xGKymC50
>>174
神田森莉の「アタック オブ ザ キラーハムスター」 0177名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 08:42:00.40 ID:YdEDI8uy0
>>176
これでした
全然御茶漬海苔じゃなかったですね
絵柄が記憶と全然違って驚きました
当時は怖かったんだけど…
思い出せてよかったです、ありがとうございました 0178名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 14:51:04.17 ID:Vh6k3rQk0
宜しくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】戦闘シーンがイミフ
【その他覚えている事】
頭のおかしい人が拐ってきた男のチンコをしごいて射精させたり、浣腸してウンコさせてました
0179名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 17:18:29.34 ID:lg9Shmzl0
>>171
170です
確認しましたが、どうやらGANTZで間違いなさそうです
ありがとうございました 0180名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 20:58:39.57 ID:or5dLqCF0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以上前 なろうや異世界系が流行る前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 萌え系アニメ系の絵柄ではない
【その他覚えている事】
現代日本にダンジョンが出来てそこへ探索に行くことを仕事にしている人がいて
そういった人間相手に集落のようなものが出来ている
ダンジョンは政府だかに封鎖されていて入るのに登録のようなものがあった気がします
モンスターの挟撃にあって全滅しかけたりダンジョンから脱出する手段が貴重だったり
割とシリアスな雰囲気でした
覚えている部分で検索してもダンジョン飯・放課後ダンジョン高校・アビスなどが引っかかり
そのいずれでもありませんでした
他の作品と混ざってしまっている部分があるかも知れません
どうかよろしくお願いします
0182名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:10:43.30 ID:C30NnxeM0
画像貼り付ける奴ってなんでうpしなおすんだろうな
どこのサイトにあったとかも情報になるのにバカなの?
元のリンクそのまま張れよ
0183名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:18:29.67 ID:7Di38OQS0
アップローダで見つけたので、アップローダのリンクをそのまま張ったんですが・・・
0184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:25:20.74 ID:RwzB58xe0
0185名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:31:05.48 ID:7Di38OQS0
>>184
それみたいですね
ありがとうございます! 0186名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 22:47:59.25 ID:C30NnxeM0
ならそれを書けよ
どこで見つけた、何を探していて見つけた、画像うpサイトでたまたま目にとまって気になっただけ
いくらでも書けることあるじゃん
ちな追記 ヤングアニマルNo.17掲載の第32話目
0187名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/09(金) 23:09:33.64 ID:LVKLtFhn0
0188名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 00:23:07.57 ID:+yEJAkHF0
>>180
林亮介/結城さくや『迷宮街輪舞曲』が近いような 0189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 01:57:48.42 ID:UatnicJR0
>>188
電子書籍とかになってないっぽいので
Wikipediaと書評を見ただけですが
見ていて記憶が蘇ってきたので迷宮街輪舞曲で間違いないと思います
最近の異世界転生もの読んでて
逆パターンあったよなと読み返したくなったのですが古本を探すしか無さそうですね
ありがとうございました! 0190名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 02:00:20.41 ID:UatnicJR0
別の端末から書き込んだらsage忘れました
申し訳ありません
0191名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:20:27.62 ID:UJyDw6J80
逆で申し訳ない
作者は「聖 悠紀 」題名は「聖人ロック」までは分かってるんだけど…
どうしても見つからないので、どこで入手出来るか教えて頂けませんか?
スレチでダメですかね…?
0192名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:56:34.73 ID:jlao2U0+0
×聖人ロック ○超人ロック
探しているエピソードがあって、それがどのシリーズのどの巻か分からないから入手出来ないってことではなく、
単純に売ってるところが見つからなくて入手出来ないってこと?
後者だったら検索しろとしか言えないけど
0193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 11:59:52.05 ID:71RZA5rWO
前者の場合も聖悠紀の専スレで聞いた方が早そうだなあ
0194名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 12:03:16.60 ID:eLYwZQux0
意外と同人誌時代の超人ロックが手に入らないとかいう高度な質問かもよ。
0195名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 12:30:58.38 ID:6156xr750
超人ロックAmazonで買えるよ
0196名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 13:27:03.98 ID:/asgUs7i0
超人ロックも少年キングのコミックスに収録されている話と、その後に出た全集かなんかに収録されている同じ話の最後が書き換えてあるとかあるからややこしいよ
0197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 13:34:44.73 ID:VT3FgaeX0
専用スレはエピソード全部網羅してる変人がたまにいる
0198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 15:34:40.16 ID:XsffMkTo0
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 16:05:41.70 ID:K/YdpGip0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2015年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】てろっとした感じ
【その他覚えている事】 何かのゲームを会社ぐるみで攻略しようとしている。
主人公は呪われた大魔術師?とかいうレアなゲーム内職業につき、プレイ開始。
レベル99?のまず倒せないような敵である死神をルーレットのような魔術で倒す。
ドロップアイテムが黒の手紙?をゲットしてゲーム内に入れるようになる。
ってところまで読んでそこまでが3巻くらいだったような・・・
原作がweb小説かなにかでそれを漫画化したものだったような。
わかる方教えてください。
0200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 16:11:22.74 ID:se2uVJ3I0
0201名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 16:13:49.40 ID:K/YdpGip0
>>200
わー!!それだ!!ありがとうございます!! 0202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 16:54:05.06 ID:99PJyb/z0
0203名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 19:37:03.46 ID:ZBEESt3V0
>>202
結局何を聞きたくて、一体どれが回答なのか?
せめてそれを教えてくれ ちょっと気になるわw 0204名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 20:02:12.13 ID:99PJyb/z0
>>203
いや、超人ロックの聖人ロックってエピを探してるんだけど、ここではスレチっぽいので…(汗 0205名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 20:10:50.80 ID:/PmrvNbl0
0206名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 20:14:12.06 ID:99PJyb/z0
>>205
ググって分かるくらいなら聞いとらんよ
馬鹿じゃねえの 0207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 20:26:05.39 ID:/PmrvNbl0
作品リストに載ってないんだから無いっつってんの
アホか
0208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 20:47:47.97 ID:99PJyb/z0
やれやれ
分からないなら黙っててくれないかな
0209名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:29:27.72 ID:/PmrvNbl0
じゃあ超人ロックの専スレで聞いてみろよ
無いって言われるからw
0210名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:44:17.29 ID:SWN4fQWX0
>>204
「超人ロック 聖者の涙」ってのならあるな 0211名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 22:12:15.16 ID:/asgUs7i0
超人ロックが好きでだいたい持っているけど、聖人ロックというのは聞いたことがないよ
0212名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 22:24:24.35 ID:/asgUs7i0
まず聖人ロックという言葉をどこで知ったのか
昔読んだというなら、覚えているエピソード等を書いた方がいいよ
0213名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 22:56:05.64 ID:O1mngwTa0
スルーが良いかと
0214名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 23:25:13.06 ID:+HbKKKhg0
0215名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/10(土) 23:31:14.57 ID:M9f8Nojl0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今〜半年の間
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画の増刊号を色々買っているのでどれだかはわからないのですが、ザ・マーガレットか、チーズか、少コミか、ベツコミのどれかです。
【絵柄】今の少女漫画風
【その他覚えている事】 ぽっちゃり女子が、元クラスメイトの陸上部男子に片想いしてる話です。
元々お菓子大好きでファミリーパックのお菓子とか持ってきちゃってたんですけど、苺大福とか大福とか片想い相手の男子に言われてショック受けてダイエットするんだけど
結局両思いになる話です。
0216名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 05:22:31.89 ID:GTh+2OfY0
昔に読んだマンガをどうしても思い出せません。
どなたかご助力お願いします・・
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビックコミックかヤンマガ
【絵柄】少し荒々しい感じ
【その他覚えている事】
主人公が黒髪の長髪だったような気がします。
殺し有・少しエロ有り的な感じで、主人公が不老不死?で結構な年齢だけど見た目は子供的な
主人公と同じ体質?の女の子も居た気がします。
このくらいしか情報ありませんがよろしくお願いします。
0217名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 09:40:43.06 ID:6WATS3AF0
0218名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 13:23:43.77 ID:EFxwtaTq0
性人ロックじゃ無かったかな
0219名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 15:34:15.20 ID:MaOI/KA20
0220名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 21:14:15.49 ID:kQMvyMy70
>>216
ちなみに、主人公は男? 女?
ジャンルはホラー? それともバトル? 0221名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 22:13:46.52 ID:5VUjxiqJ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2011年以前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 老眼の絵に似ていたかも...
【その他覚えている事】
ナチスっぽい女将官(少将or准将)が味方(部下達)を逃がすために
一人で基地に残り、反政府軍?に陵辱された後に
最後に核爆弾?で自爆する漫画です
女将校の容姿は25〜30歳位で怖い感じで黒のショートカットだったと思います
女将官の母親も確か幼少期に反政府軍に陵辱され殺されている
見たいなストーリーもあったはずです。
反乱軍がフェラさせようとすると女将校が食いちぎろうと噛みつこうとしていました
女将校「捕虜条約に則り私の身の保障を...」
反政府軍「うるせぇ(殴る)」
のようなやり取りもあった気がします
半角二次元のスレ[戦火の中犯される娘たち]
にも転載されていたような記憶もあります
昨日今日で過去ログ見てきましたが発見できませんでした
情報が少ないですがよろしくおねがいします。
0222>>221@無断転載は禁止2016/09/12(月) 22:15:18.14 ID:5VUjxiqJ0
二次元アンソロジーコミックの女軍人、女軍人2も見ましたがありませんでした。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 22:19:57.66 ID:5VUjxiqJ0
すいません、スレ間違えました。
0224名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/12(月) 22:20:50.18 ID:Hc4YSXa00
>>221
■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。
他所の過去ログ見るのもいいけど >>1くらい読め 0225名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 00:56:49.44 ID:E3fUG4WA0
でも、ちょっと知りたい…
0226名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 07:52:52.49 ID:+VIr8m9S0
【タイトル】不明
【作者名】永井豪
【掲載年または読んだ時期】今から30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】永井豪作品の短編モノで、食糧不足で飢えた未来人が
タイムマシンに乗って過去へワープして、食人鬼と化し、ロボット(だったと思う)に退治される話。
作品名が分からず困っています
ご存じの方、ご教示お願いします
0227名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 11:11:44.85 ID:wdj1L81/0
主人公はおかまで、ジャンルは学園物です
0228名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 11:49:57.49 ID:2vkEjChy0
0229名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 14:01:16.63 ID:Cg0LAy9G0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年ほど前に読みましたが出版はそれよりだいぶ前だったと
【掲載誌・単行本またはジャンル】 児童向けの漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
全5から6巻で
草食恐竜の子どもが群れとはぐれてしまい様々の困難がありつつも最後に群れと再会できる話で
道中でトリケラトプスとパキケファロサウルスが助けてくれて
最後は助けてくれたトリケラトプスと因縁のあるティラノサウルスが家族の群れを襲ってきたのを
トリケラトプスと協力して倒して終わりだった気がします
他には主人公の意地悪な兄がたしか目にクマがあるからパンダという名前でした
あと3巻ぐらいで同じく群れをはぐれた父親と合流するがディノニクスの群れに殺されてしまった気がします
読んだ場所は図書館の児童コーナーです
0230名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 14:55:09.60 ID:qfLXGfTJ0
のびたのきょうりゅう
0231名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 15:10:13.32 ID:WkYjIOJQ0
>>229
ゴンでは無いと思うので
安直に所十三の恐竜物語 0232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 15:51:40.75 ID:+VIr8m9S0
>>228
ありがとうございます
検索して画像を見たんですが、時が経ちすぎていたせいか「あれ?こんな絵だっけ?」と思いましたが、ストーリー読んだらどうもそれみたいです
絵柄で永井豪と思い込んでました 0233名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 16:01:12.19 ID:Qd0C5tgh0
0234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 16:39:15.96 ID:sUyUu0rq0
ダイナミックプロだしな
0235229@無断転載は禁止2016/09/13(火) 18:17:24.71 ID:Cg0LAy9G0
>>230>>231
回答ありがとうございます
自己解決しました
自分でも調べたところファイトくんという児童向けの漫画でした
電子書籍化されてたのはびっくり 0236名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/13(火) 18:32:58.46 ID:kRnlGo9B0
ファイトくんアザラシっぽいな
0237sage@無断転載は禁止2016/09/13(火) 23:10:24.31 ID:sKwpGpuG0
>>175
漫画喫茶で見つけたので読みましたが違いました。
情報ありがとうございます。 0238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 05:22:31.19 ID:KID/3w5y0
よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最近読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分ギャグ系
【絵柄】萌え系だったような
【その他覚えている事】主人公の少女は変わり者。
誕生日に変なデザインのスマホカバーを貰ったがサイズが合わなかった。
プレゼントした友人の女の子は趣味がおかしく、かつてクラスメイトに変なプレゼントをして
捨てられた挙句陰口を叩かれて以来暗い性格になってしまった。
今回も捨てられてしまったのでは思いながらも怖くてゴミ箱が見られない。
しかし主人公は翌日、サイズの合わなかったスマホケースをストラップにして学校にやって来た。
0239名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 05:46:49.92 ID:v47Fkr5y0
>>238
「若林くんが寝かせてくれない」 第26話 友達 / 音井れこ丸 0240名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 07:35:32.44 ID:YmTuloMt0
作者を教えて欲しいです
【タイトル】金属バットマン
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】27年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本ではなく漫画雑誌
【絵柄】青年漫画?
【その他覚えている事】
タイトルは金属バットマンです。
読んだ話はエロ系でした。
タイトルをググってもアメコミのバットマンが大量にヒットせず見つけられなかった。
0241名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 07:39:03.78 ID:ls5HEl4H0
0242名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 07:59:19.76 ID:oVPbfD0j0
0243名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 08:11:28.00 ID:YmTuloMt0
>>241
雑誌自体は少年漫画だったんだが…すまん 0244名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 11:05:14.18 ID:/1PalIxx0
>>240
「こら股てんぐ」(原作:FRANCO 作画:三宅章仁)のライバルキャラとして金属バットマンってのが出てるらしいけど どうかな? 0245名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 12:34:00.42 ID:NChDFjZH0
よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20〜25年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ系
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
主人公の少年が赤白帽をウルトラマン型にして被り、オクラホマミキサーとか叫んでいた。
いろは坂をバスで走行して吐く場面があった。
0246名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 14:49:14.09 ID:57l+0l9N0
>>238
最近読んだレズ系漫画にあった気が
前のプレゼントは骸骨骨のストラップ?でスマホカバーは斑模様だった? 0247名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 14:54:16.39 ID:Jmi0ohSQ0
>>246
もう答え出てる上にレズ系漫画じゃないみたいだぞ 0248名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 15:02:31.26 ID:57l+0l9N0
>>247
失礼しました
確かに若林君が寝かせてくれない2巻にありましたね
似たようなシーンで勘違いしました 0249名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 16:26:26.53 ID:IGYDXGFM0
>>217
誘導ありがとうございます!そちらに移動して聞いてみます。 0250名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 20:24:46.28 ID:jRC04jse0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックボンボンかコロコロコミック
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
テレビゲーム好きの小学生の学校に新任の女教師が来る
ゲームに寛容かと思いきや主人公が持っているゲーム機を取り上げ床に叩き落とす
友人にその事を話すも信用されず孤立する
女は更なる手を打とうとするが前述の友人が女の身元を調べ上げ退散し誤解も解ける
0251名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 22:19:52.39 ID:gG1OLAzC0
0252名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/14(水) 23:15:09.47 ID:jRC04jse0
>>251
ありがとうございますこの作品に間違いありません 0253名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/16(金) 21:08:41.93 ID:1V7Si8hg0
タイトル】わからない
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】1年前ほどだったような、、、
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画かもしれません。
【絵柄】
【その他覚えている事】まいらっていうブサイクな女の子と主人公のイケメン少年兄弟が主人公の話だったような、、、
お願いします。
0254名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 00:06:19.39 ID:U89uh79e0
>>253
periodって漫画でした!
すんませんでした 0255名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 05:12:14.07 ID:MWzMcepe0
216です。
>>220
主人公は男でした。
結構バトル有の作品だったと思います 0256名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 16:36:18.19 ID:0PTM+Jhm0
>>216
黒髪じゃなくて金髪だけど塩野干支郎次『ユーベルブラット』は違うだろうか 0257名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 18:47:13.35 ID:tZQlQSX40
>>216
荒い感じの絵柄なら...
集英社系だけど「黒塚 KUROZUKA」とか 0258名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 21:52:54.80 ID:jmXZiCm00
5〜7年前頃だったかと思いますが、本屋で表紙と概要に興味を持ち購入しました。
その後、部屋の掃除をした際に捨ててしまいましたが1巻の続きが非常に気になり探したいのですがタイトルがどうしても思い出せず困っています。
どうか皆さん助けてください!!
【タイトル】不明
【作者名】不明(twitterをやっていた記憶があります)
【掲載年または読んだ時期】5〜7年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビールなどマイナー誌寄りだったかと
【絵柄】リアルタッチですが絵は見やすかったです
【その他覚えている事】
主人公は見た目は普通の青年ですが、風俗店だか裏カジノだかの店長で暴力団準構成員でした。
特にやりたい事も無く惰性で続けていて、何かのきっかけ(同棲してる彼女?)で退職を申し出るのですが足抜けは許さないと、組の若頭?に殴られて脅されます。
その後、その件をきっかけに店長を辞めさせられ本格的な暴力団の仕事をやれと言われます。
最初の仕事は死体の後始末だったような記憶があります。
その時から相棒として組むのが無口で心優しいけどゴツくて武闘派のおじさん(主人公よりは年上)でした。
何かの事件をきっかけとして主人公が属している組事務所がヒットマン集団に襲撃され多くの構成員が殺されます。
主人公と無口の相棒はヒットマン達の手がかりを探せと命令され、遂に一人のヒットマンを拉致する事に成功します。
しかし、そのヒットマンは拷問を受けているわずかな隙に脱出をし主人公達は報復される立場になると言うところで1巻が終わった気がします。
ヒットマン集団に主人公の彼女が誘拐されたような...。
ここまでしっかり内容を覚えているのですが肝心のタイトルが思い出せず困っています。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/17(土) 23:57:41.16 ID:RNOcxn020
0260名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 00:52:46.94 ID:9j7fp8cC0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 十数年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】確かお台場ランドの漫画?コーナーだったはず とにかくWEBで連載していました
【絵柄】 3DCGのフルカラーでした
【その他覚えている事】
女子高生の孫娘がお婆ちゃんと妖怪退治をするというストーリー ババアがかなりの超人だったと思います
FLASH的な要素もあってクリックすると画面内で登場人物達が動いたりしてました
同じ掲載場所に同作者の女子高生二人のゆるい日常物があった記憶があります
どうかよろしくお願いします
0261名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 01:14:56.66 ID:jVQSN8XU0
>>259
それでした!!!!!!!!!!!!!!!!
あなたは神です!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!! 0262名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 01:21:05.00 ID:UW2+wmxm0
0263名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 01:27:33.51 ID:9j7fp8cC0
>>262
これです!ありがとうございました!
お台場全然関係なかったとは そりゃ調べてもわからないはずだ 0264名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 02:00:37.46 ID:o8ojx6NN0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2008年〜2015年
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ウルトラジャンプ、ジャンプスクエア、グランドジャンプ、ミラクルジャンプ、ジャンプネクスト…のどれかに載っていた漫画。
【絵柄】 覚えてない
【その他覚えている事】
・俺が読んだのは、その漫画の第一話目だったと思う。
・メインキャラは姉と弟。姉と弟は、ピアノかバイオリン?……とにかく楽器を演奏していた。
・姉と弟の関係はイマイチ?ぎくしゃくしていた気が。
・弟視点で、話は進んだかも。
・その第一話目の途中から、弟に、何か超常的な事が起きてたような
(霊がとりつくとか、超能力に目覚めるとか、急に演奏が上手くなるとか…そんな感じ)。
以上です。よろしくお願いします
0265名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 06:08:44.15 ID:6BYME2BS0
>>264
川崎宙「コントラスト88」
ジャンプスクエアで連載中 0266名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 10:24:33.34 ID:sFrvfq170
0267名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 12:53:23.73 ID:vl0SbFDc0
私もずっと探している漫画があるので、良ければ上方お願いします。
タイトル…不明
作者名…不明
読んだ時期…2010〜あたり 最近ではない
絵柄…主人公2人は可愛いが、グロテスクな場面 あり
ジャンルはダークファンタジーのような感じ。主人公は兄弟2人で、人間と化け物が戦っている世界が舞台。いちばん初めのシーンでは兄弟2人が化け物に襲われるシーンから始まる。のちに、この兄弟は過去に化け物に家族を皆殺しにされていたことが分かる。
そのシーンを一番覚えているのですが、家に家族でいたところ、
1.まず祖父が家の外から怪物の手?がたくさん出てきて殺される。
2.祖母が家族を守ろうとして斧を持って立ち向かうが、のちに首だけにされてしまう(こちらに祖母の首だけを持ってこちらに歩いてくる化け物の描写がありました)。
3.兄弟の母親が、父親と兄弟を庇うため、化け物の餌食になる。
4.父は、放心した状態で、あの化け物を倒す、とだけ言い残し、行方不明になる。
物語の最後では、兄が化け物になってしまうが、弟が自分の血を飲ませて助けた。
というような感じでした。化け物の見た目ですが、人型だったと思います。単行本で読みましたが、たしか2巻完結でした。
長文になってしまいましたが、わかる方はぜひ教えてください!
0268名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 13:18:07.10 ID:h8lGVfW60
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公が家ごと異次元or過去に飛ばされる
恐竜に追いかけられる主人公
クライマックス付近で空一面に瞬く無数の光(UFO?)
最終的には元の世界に戻ってこられる?
20年程前に私が通っていた学童で読んだ本が最近になって気になっているのですが
上記の通り殆ど断片しか覚えておらず、その断片さえあやふやという始末…
ぜひ皆様のお知恵を拝借いたしたく…
その学童の本棚では魁!男塾の近くにあったので、もしかするとジャンプ系なのかも知れません
曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します
0269名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 17:34:54.63 ID:oW8QjLz+0
>>268
アフター・ゾーンの「恐竜時代」かも知れない 0270名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 19:49:24.79 ID:h8lGVfW60
>>269
ありがとうございます
kindleにて掲載巻のみ購入して確認したのですが
私の探している漫画ではありませんでした…
もう一つ思い出したのですが、アウターゾーンの様なスッキリした絵柄ではなく
劇画寄りで20年前読んだ当時でも「古い絵だなー」という感想を持ったような気がします 0271名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 22:22:05.93 ID:2i3CTwey0
1
0272名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/18(日) 22:27:25.01 ID:2i3CTwey0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 16年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 暗い感じの内容
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
主人公の男の子は鬼と人間(母親)の間に生まれた
母親は16歳の女子高生
鬼は成長は早いので、主人公は母親と同じ歳になり、同じ高校へ通う
0273名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 00:01:20.00 ID:aAFW6W/70
>>272
押上美猫の『月華佳人 Lumen Lunae』? 0274名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 05:58:53.07 ID:1Bgh9klp0
216です
>>256-257
両方とも違いました。
ファンタジー系ってより現代をテーマにしてたと思います。
結構長期連載してたと思うのですが、どうしても思い出せない・・ 0275名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 07:12:09.53 ID:mUo72PtI0
>>272
鬼切丸かな?
主人公じゃないけど似たようなエピソードがあったような? 0276名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 07:47:10.48 ID:pj2YJL690
>>274
多分違うとは思うんだけど
「3×3EYES」ではないですよね? 0277名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 09:26:31.16 ID:rZPPDnrR0
≫216
高橋留美子さんの人魚の傷シリーズでしょうか?
主人公は黒髪で、女性も黒髪で長髪(名前は真魚だったと)です
現代と昔の話があります
0278272@無断転載は禁止2016/09/19(月) 18:16:36.76 ID:4IpeyKJ30
>>273、>>275、ウィキペディアを確認しました
主人公が塔のようなところに閉じ込められていた記憶があるので月華佳人だと思います
しかし鬼切丸にも確かに似たようなエピソードがあった気がするので、ちょっと記憶が混じっているのかもしれません
機会をつくって読み返したいと思います
ありがとうございました 0279名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 18:20:48.22 ID:GLqJLEL+0
これの詳細を教えてください
0280名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 19:01:55.23 ID:srhyCl4M0
0281名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 19:20:31.92 ID:GLqJLEL+0
>>280
それでした!!
ありがとうございます! 0282名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/19(月) 21:49:18.40 ID:kNfsRIiG0
お願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】一年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 Web漫画?
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
以下のシーンだけ覚えています
・少年が自分の村を滅ぼした何者かに復讐心を抱いている
・その少年は教会の孤児or世話になっている
・少年の村を滅ぼしたのは、以前にその教会で世話になってた少女
・少女は元々病弱だったが、神or皇帝の力を授かった選ばれた人間
・少女の戦闘装備はトゲトゲな鎧と巨大なモーニングスター
・少女が、故郷である教会のある村へ凱旋した折に
少年が少女を襲うor罵倒する
→夜に少年が少女に首を絞められ殺されそうになるが、神父に止められる
0283名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 05:58:43.51 ID:Ff/4/iQ00
>>282
web漫画なら「虫籠のカガステル」かな?って思ったけど違うっぽい
私のほうも良ければお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】少なくとも2年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】Web漫画
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
大まかなストーリーを覚えています(ネタバレになりますが)
・最初に男の子が施設のような場所に引き連れられる
・その施設は何か精神的に(?)異常を抱えているような人が入る
・男の子は実は女の子になりたかった(それが親にバレて施設に入れられる)
・施設の中で女の子と出会う
・2人は仲良くなるが、何かの事態で2人は危険に遭遇する
・男の子は女の子に助けられるが、女の子は爆発に巻き込まれる(?)
・その後病院で(?)女の子の生存者は0と聞いて落ち込む男の子
・実は女の子は生きていた
・女の子は実は男の子だった(そのため施設に入れられた)
という内容です 0284名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 06:11:18.55 ID:P5SKrHi20
0285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 06:47:16.29 ID:Ff/4/iQ00
>>284
ありがとうございます!
久々に読み直してみますー 0286名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 11:38:27.00 ID:27kb4j570
ストーリーくらいしか覚えていることがないのですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃればご教示いただけますと助かります。
【タイトル】漢字4文字で『××世界』というような名前だった気がしますがかなり自信がありません…
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ4、5年の間と思われます
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、ファンタジー
【絵柄】少し線は粗めのタッチだった気がします。冨樫に少し似てたようなそうでもないような
【その他覚えている事】ストーリーは結構印象に残っているので、覚えていることを列挙します。
・ファンタジーな世界が舞台
・主人公は精霊(女神?)を信仰している神殿の巫女
・前代の巫女は確か行方不明
・主人公の巫女は特別な才能の持ち主。精霊にも気に入られている
・主人公は、力が強くないと寝れない石の寝台で普通に寝ることができる
・昔に主人公の世話役だった女性がなんか重要ポジっぽい雰囲気
・1話では主人公が男装して近くの村?に住む女友達と森に出かけ、そこで変な植物か何かに寄生された狩人を看取る
・神様的な老人3〜4人がいつも神殿内でカードゲームをしている。このカードゲームに参加して負けると寿命が奪われる
・他の神殿から来たお目付役?も確か精霊に気に入られていた
0287名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 12:10:20.76 ID:4c/VHDIu0
0288名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/20(火) 13:24:54.51 ID:27kb4j570
>>287
それです!!ずっと続きが気になっていたのにタイトルが分からず探せなくて困ってました、本当にありがとうございます! 0289名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 04:31:12.59 ID:WVNTZowy0
216です
>>276 277
3×3EYES
人魚の傷
両方とも違いました。
掲載されている雑誌ヤングマガジン もしくは ビッグコミックスピリッツどちらかだったはずです。
掲載されていた時期が、今から10年前くらいだったと思います・・
不老不死の主人公が長髪の男の子(途中から大人の見た目になる)
もう一人不老不死の女の子は髪型が短めだったと思います・・ 0290名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 04:33:08.97 ID:WVNTZowy0
たしかドラゴンヘッドと言う漫画と一緒に連載してたと思います・・
0291名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 05:25:05.32 ID:Oxh/x7yY0
>>290
ドラゴンヘッドはヤングマガジンだけど
載ってたのは20年前になるが・・・(wikipediaによると1994〜1999年) 0292名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 05:51:59.65 ID:PPSDAmce0
0293名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 07:10:34.62 ID:MxRqhhi10
リンククリックしてまとめサイトに飛ばされたときの苛立ち
0294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 07:34:36.65 ID:gIjSbcf/0
>>289
覚えてる部分無視して年代だけで推測すると、まさかと思うが、青竜(ブルードラゴン)? 0295名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 07:53:53.82 ID:gIjSbcf/0
青龍だった
0296名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 08:05:55.39 ID:/Nfde1nE0
まさかののアキラとか
0297名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 10:24:36.91 ID:8B2sXU7H0
お願いします
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】
2chで見たので古くとも10年以内だと
【掲載誌・単行本またはジャンル】
2chに貼られてた1ページ分だけだったと思います
【絵柄】
ちょっと古めの少年誌系だったような
【その他覚えている事】
『子分講座』と銘打った講義が行われている
講師の人間が黒板に書いてある『親分』の文字を一人の生徒に読んでみろと問う
生徒「お…おやぶん」
講師「違う! これはな!『おやび〜ん』と読むんだ!」
以上です
0298名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 10:56:09.99 ID:HOXUqlr60
>>289
あと該当しそうなのラストマンくらいかな。ドラゴンヘッドと同じくらいだとヤンマガ90年代後半 0299名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 12:42:40.61 ID:WVNTZowy0
216です。
教えて頂いた作品がどれも違いました・・
色々とありがとうございます。
自分でも探してみては居るのですが見つからず・・
一応主人公の特徴としては 男で不老不死(数百歳)見た目が子供 黒の長髪
裸への抵抗が無く単純な感じ? 結構エロ展開あったり。
その主人公が色々悪者倒したリーとか解決したりする内容だったと思います。
0300名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 12:52:20.58 ID:k8yaPryy0
0301名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 20:20:23.91 ID:McV3SqFU0
0302名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 21:35:31.04 ID:a2uwkK5U0
キング懐かしい
0303名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 22:08:17.48 ID:29XyczG60
お願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊雑誌だったかと
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
・「お・わ・か・れ」と言いながら石化?していく女性キャラクターが出ていた場面がある
0304名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/21(水) 23:03:56.49 ID:Yn5uCks00
【タイトル】 覚えていない
【作者名】 覚えていない
【掲載年または読んだ時期】 5年前くらいかもしれない
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 少女漫画風(ちょっとクドいけど可愛い
【その他覚えている事】
自分をブサイクだと勘違いしているイケメンの凄腕プログラマー。
ヒロインが、その手を怪我させてしまって…という出だし。
プログラマーはロリコンで、ヒロインに「肌は見えなければ
見えない方がいい」とゴスい服を着せようとしていたり
していました。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 00:42:12.10 ID:Tb6h7BiD0
【タイトル】不明 【作者名】不明 【掲載年または読んだ時期】12年以上前
【掲載誌·単行本またはジャンル】不明 【絵柄】不明
【その他覚えている事】話の流れは覚えてないが主人公の少女が友達の家で冷めたカレーをご馳走になる
ピンキーとキラーズの歌が出てくる(わーすれられないのー あーの人が好きよーって歌詞)
昔 母が図書館で借りてきてくれた漫画なんですがもう一回読みたいです
情報がすごい少ないですがよろしくお願いいたします!
0306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 07:35:39.28 ID:S2yjcNMN0
>>301
遅くなりました。ありがとうございます
実際のところまだ確認はできてませんが
全巻無料のストアがあるようなのでこれから確認してみようと思います 0307名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 08:00:28.37 ID:CJmC7Y9B0
【タイトル】
不明
【作者名】
おそらく高港基資
【掲載年または読んだ時期】
1ヶ月前ほどにコンビニの分厚い短編集内に掲載されていた作品
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
高港基資の恐之本の1巻の表紙の女に似てる気がするのですが、その本にその話は掲載されてませんでした。
【その他覚えている事】
海に近い村に突然現れた大鋏を持った女殺人鬼の話が町中の人間を殺して回っており、それから逃げる女の子とその恋人の話。最後に軍隊みたいな人が別の海岸に同じような男の殺人鬼を置いて逃げていく。
0308名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 08:35:21.52 ID:GQaTdh110
全巻読めよ
タイトル 不明
作者 不明
絵柄
この題名を教えてください・・・ 0310名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 11:10:44.89 ID:5Wslhu5p0
0311名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 11:33:04.25 ID:30xSAzUJ0
0312名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 11:37:40.59 ID:N5MnCRAk0
0313名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 12:14:32.96 ID:5Wslhu5p0
0314名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 12:17:26.55 ID:K0oJtK3P0
上のやりとりを見てなにかそういう名前の漫画があった思いましたが自己解決しまし
「蟹に誘われて」でした
興味のある人は読んでみてください
>>311
ありがとうございました
さっそく購入してみたいです 0316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 18:55:40.86 ID:kpPMgXLa0
>>307
その話はコンビニ本には収録されてますが、恐之本のコミックスには収録されていません 0317名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 19:15:31.50 ID:v7ugH0U50
>>307
これか
「描き下ろし」ってあるから新作が数作載ってるようだな
タイトルはAmazonのレビューに書いてあった 0318名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 19:27:07.26 ID:8ZIH6npG0
>>283
282です。遅くなりました。お返事ありがとうございます。
残念ながら「虫籠のカガステル」ではありませんでした。
銃などの近代的な武器が無い世界観だったと思います。 0319名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 21:07:46.19 ID:qmU3DtkJ0
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期は2014年くらいかと。いつのものかは…
【掲載誌・単行本またはジャンル】 多分能力バトル漫画。少年雑誌だと思います
【絵柄】 なんかいかにもかっこいい感じのキャラがほとんど。一般人とかあんま出てこない
【その他覚えている事】 飛んでくるミサイルを一瞬で解体するキャラがいました。てかはっきり言ってそれしか情報ありませんorz
誰か…誰かお願いします
0320名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 21:11:44.12 ID:sBsa8pNp0
0321名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 21:33:08.47 ID:qmU3DtkJ0
>>320
素早い解答ありがとうございます!
画像検索してみましたがちょっとピンと来ません…
明日にでも古本屋へ行って呼んでみます 0322名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 21:56:26.20 ID:QVbj/0k+0
>>319
「魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編」とか 0323名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 22:05:50.91 ID:MbUNiI0f0
0324名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 22:07:44.70 ID:qmU3DtkJ0
>>319
説明が足りなかったみたいです
飛んでくるミサイルというのはそんなに大きいものではなくてミサイルランチャーで撃ち出せるぐらいのものです。
そのキャラは自分に向けて撃たれたそれを手にいくつか持った工具で一瞬でバラバラにしていました。 0325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/22(木) 22:38:20.96 ID:zJtaoiqt0
0326名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 06:27:40.17 ID:5btr+jcs0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 二か月前ぐらいにネットの試し読みで1話目読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 パニック系?
【絵柄】 しっかり書き込まれた感じ
【その他覚えている事】 小学生(全員女の子)が集団でどこか(地下の監獄?)に閉じ込められ、
死刑囚?から一定時間逃げ切る話。一人の少女はランドセルにささってたリコーダーで応戦してました
お願いします
0327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 06:41:18.99 ID:x8d1zOxN0
0328名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 06:59:34.02 ID:5btr+jcs0
0329名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 07:19:10.01 ID:qUO9cAD90
>>305
青沼貴子の「たんぽぽちゃん」では?
勧められたけど食べなかったと思う 0330名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 07:47:23.20 ID:mp3sXhqT0
>>329
これです!これです!ありがとうございます!!!
10年以上のモヤモヤがこれで晴れました!! 0331名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 07:58:07.48 ID:VhFmkepP0
>>319
もし雑誌で読んだなら
雑誌名、綴じ方、厚みとか分かる? 0332名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 09:46:42.42 ID:LkXKVGNY0
【タイトル】不明 【作者名】不明 【掲載年または読んだ時期】1年前くらいだけど実際に出版されたのがいつかはわかりません
【掲載誌·単行本またはジャンル】多分バトル漫画 【絵柄】なんて言うか顔に線が多かった。いやいい意味でね?
【その他覚えている事】登場キャラのおっさんがある女性のボディーガード兼召使いみたいなことやってるんだけど
敵に致命傷を負わされてその女性と主人公らしき男にみとられながら
「これでもう悔いはねえ…」「……訳がねえ!」
「もっとお嬢を見ていたかった!」「もっとお嬢と一緒にいたかった!」
「もっと!もっと…」「……」
ってセリフを言って死んでいきます。うろ覚えなので少し違うかも知れません。このシーンですごい泣いたんでここだけ覚えてるんですが
その分他のシーンから題名から何から何まで一切覚えてません。
情報が少なくてすいません。どなたかわかる方はいらっしゃらないでしょうか…
0333名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 16:09:52.34 ID:XPrZRzto0
>>332
黒執事の「緑の魔女」編ラストじゃないかな
単行本21巻の最後から22巻の頭あたりに収録されてる
>>333
回答ありがとうございます
一度読んでみることにします 0335名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/23(金) 21:00:08.08 ID:GiUV5nfc0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
今から7〜8年くらい前です。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
分厚い単行本だった記憶が。
続刊もある感じでした。
【絵柄】榎本とかそういう感じの緻密には書き込まれてない感じの絵柄でした
【その他覚えている事】
幻想的・夢をみてるような
幼い兄弟がでてくる
竜宮なのか・・・海の中の基地のようなところにとらわれる
そこから兄弟が脱出しようと、いろいろする
すごく面白く、いつか続きを読みたかったのですが
題名も作者名も思い出せない
どうぞよろしくおねがいいたします。
0336名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 00:21:21.79 ID:5xme033r0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
約1週間前にセブンイレブンで漫画雑誌の立ち読みで読みました。
ただ読んだ曜日を忘れてしまいました。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤングマガジン、とかヤングチャンピオンとかの有名?な漫画雑誌だと思います。
(成人向けの漫画雑誌ではないです。)
その漫画雑誌は最前列に陳列されていました。
ただ漫画雑誌のタイトルが思い出せません。
それぞれのホームページの現在の掲載作品を見ましたが見つかりませんでした。
【その他覚えている事】
ホームページの掲載作品でみましたが、
妹!アンドロイド、監獄学園〈プリズンスクール〉、桃色メロイックなどではなかったです。
ストーリーは女の子(アンドロイド?ロボット?)がノーパンで買い物をしに行ってしまって、
途中、エスカレーターで危ないシーンもありましたが、
それに気づいた男の子たちがそれを面白可笑しく護衛し、事なきを得たというストーリでした。
不確かな記憶で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
0337名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 02:10:39.70 ID:X8Z9f6YI0
適当だけど、ヤンマガの
「ちこたん、こわれる」今井ユウ
かな?
0338名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 03:02:25.15 ID:AiO5amLB0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
今から3〜5年くらい前かな
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤングアニマルかヤングチャンピオンの掲載紙に載ってたかなぁと
【絵柄】ちょっとエロ漫画風な絵柄でした
【その他覚えている事】
獣人?だらけの星で子供を孕ませる精子を持っている人間はいなくて、ただ一人主人公の少年は獣人でもなく普通の人間で子供を孕ませることができる精子を出すことができる人間でした。
で、その人間はその星では貴重で狙われるため(世紀末な感じの世界)でその主人公を守ってくれる獣人達と共に主人公は旅をしていた感じでした。
0339名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 03:45:09.75 ID:DBeX/A6u0
0340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 04:25:13.27 ID:x7IYyTUW0
>>336
違うかなぁ
ふなつかずき 「すんどめミルキーウェイ」
雑誌はグランドジャンプ
ちょうど前回の話がノーパンだった 0341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 09:19:16.46 ID:5xme033r0
>>340
ありがとうございました。
グランドジャンプホームページを見たらそのような感じでした。大変感謝します。 0342名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 13:36:20.91 ID:266e1AV90
>>341
あってたら良かった
ちなみにヒロインは宇宙人な
グランドジャンプは一号遅れで無料配信するから今なら電子書籍で該当回見れるよ 0343名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 13:48:27.13 ID:266e1AV90
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分25年位前
バスタードが週刊連載してた頃?
小学生が見てジャンプはエロい印象があった気がします
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプの読み切り
しかも巻頭だった気が
【絵柄】梅澤春人ぽかったような
【その他覚えている事】
四駆に乗っている神父の話
フロントミラーにイエス・キリストの人形があって、
そこについている紐を引っ張ると、
「やっちゃえやっちゃえ」と紙が出てくる
四駆で事件を解決してました。
よろしくお願いします。
0344名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 13:58:56.20 ID:zRRsBHHo0
>>343
地獄先生ぬ〜ベ〜の原作者、真倉翔の
「ハッタリ4×4」かな 0345名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/24(土) 15:43:35.60 ID:NBXpmJYP0
0346名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 00:40:09.23 ID:TY2VHcvx0
ネットで見かけた画像で、画像検索しても何も情報が見つかりません
すみませんがよろしくお願いします
0347名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 00:54:17.61 ID:pM6ePzX70
デミグラス語りたいだっけ?
0348名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 00:56:24.35 ID:0ZWRtzIf0
>>346
【亜人ちゃんは語りたい】
作者はペトスだったかな 0349名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 01:25:40.03 ID:7LnsRasV0
画像だけで申し訳ないのですが
画像検索で引っ掛からなかったので
質問させてください。
女性の裸がありますが
格闘シーンを真面目に描いてるっぽいので
>>1で禁止されてる成人漫画ではないだろうということで
質問させてもらいましたよろしくお願いします。 0350名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 01:27:56.41 ID:1O0aloEm0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
2〜3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年誌?
【絵柄】
シリアス
【その他覚えている事】
主人公が世界を救うだか男の子危機を救うかをして死亡
残された人が「いつも通りの日常だけど・・・隣にあなたがいない」というような寂しげな台詞を言う
もしかしたらアニメかもしれない
0351名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 01:38:25.24 ID:mQ0Abi3v0
>>349
高遠るい『はぐれアイドル地獄変』と推察 0352350@無断転載は禁止2016/09/25(日) 01:43:46.56 ID:1O0aloEm0
自己解決しました。
からくりサーカスのギイが才賀アンジェリーナに言った台詞でした
0353名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 01:55:12.58 ID:7LnsRasV0
>>351
kindle unlimitedで一巻を流し読みしたら
キャラの設定やら作風からしてドンピシャでした、ありがとうございます! 0354346@無断転載は禁止2016/09/25(日) 10:19:00.30 ID:TY2VHcvx0
0355名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 14:46:31.68 ID:5yRChpQQ0
自分なりに記憶してる限りのことを調べたのですが、見つからなかったため質問させてください
【タイトル】不明(アルファベットだった気がしますが曖昧です)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明。10年くらい前だった気がします。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤング〜系の雑誌だったと思います。読み切りか短期連載だったと思うので、単行本が出てるかはわかりません。
【絵柄】 リアル目な絵でした。
【その他覚えている事】内容は、バイク乗りの主人公が「賞金が出る鬼ごっこ」を知って参加することに。しかしその実態は鬼側は刀などの武器を持って参加者を排除していくもの。生き残った主人公は最後には鬼側についているというものです。
wikipediaやgoogleでバイク系の漫画を調べたりしたのですが分かりませんでした。
よろしくお願いします。
0356名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 16:03:30.90 ID:EBw8KV7q0
>>355
鳥維そうし Sled Head
かな
ヤングガンガンでこんな感じのバイクの絵のやつ
0357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/25(日) 20:47:57.72 ID:5yRChpQQ0
>>356
これです!ありがとうございます!!
感謝しかありません。ありがとうございました 0358名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 20:20:02.99 ID:BNpkRcYB0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ファンタジー
【絵柄】
不明
【その他覚えている事】
主人公と幼馴染の女の子がいて女の子はある年齢になったら異世界に戻る予定。
その女の子は異世界の姫だった。
祭りを主人公と行った後に女の子は主人公の記憶を消して戻るはずだった
でも主人公は女の子についていった。
そして女の子と婚約して指輪をつけて凄い力を手に入れた。
0359名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:10:48.39 ID:x9Y2RjwU0
【タイトル】 覚えてません
【作者名】 覚えてません
【掲載年または読んだ時期】20年前ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 サンデー・マガジン・多分月刊
【絵柄】 眉なしリーゼントのチビが主人公で独特の画風
【その他覚えている事】
銃刀法が開放された日本の高校の物語、主人公の名前は円(バン)
早打ちのリボルバー2丁拳銃でキリーク等の名前の敵が出て来る
高校別で縄張り争い?みたいなのもしてたような感じで終わりは忘れてしまいました。
漫画ソムリエの方、何卒宜しくお願いします!
0360名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:22:56.51 ID:PPWDHq/j0
0361名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:24:01.82 ID:PPWDHq/j0
0362名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:26:39.93 ID:Bbx4ysOB0
0363名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:49:35.86 ID:BNpkRcYB0
0364名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:51:45.51 ID:eWfBr3IY0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本/学園物でバトル描写があったような
【絵柄】 力強い線の絵だった気がします。
【その他覚えている事】
・剣道勝負する事になり、味方キャラ(防具はいらねーよ。と言って防具無し)がつっかけたら
・相手が体を引きながら片手面を放つ。
・味方キャラが「片手面…ま…マズイ…」と独白
・精一杯首を横に逸らして面の直撃を避けて、首元に竹刀があたる
・一旦距離を置いて「痛ってぇなクソ」と息を荒げる
・「今の面力が入ってねぇぞ」みたいな事で相手キャラを挑発する
どうしても思い出せません!
何卒よろしくお願いします!
0365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/26(月) 22:42:15.51 ID:pCTmpWIR0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5〜6年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たしかガンガンかエースあたりの雑誌だったと思います
【絵柄】 細めな線の絵だったかと思います
【その他覚えている事】
変異体のような感じで、主人公の背中に翼が生える
友人もその体質で、二人の秘密にしていたが、ある日突然さらわれる
そういう人が施設に集められ、そこで食べた食べ物が原因で、日光に当たると死ぬ体質になる
あるキャラが翼で日陰を作り、友達をかばいながら死んでいくようなシーンが印象的です
かなりうろ覚えで、情報も少なく曖昧ではありますが、どうかよろしくお願いいたします
0366名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 09:33:23.75 ID:Y5wekUD80
0367名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 10:02:31.30 ID://v269BC0
>>366
自己解決した場合は答えを書いて行ってください
質問を読んで、読んだ憶えがあるが思い出せず、答えが気になってる人もいます
今の俺がそうです 0368名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 11:24:40.83 ID:tu1OxtOs0
そうさ僕たちはてんしだった
0369名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 13:26:10.93 ID:Y5wekUD80
>>367
失礼しました。
島袋光年/出陣!!ナルト高校剣道部 でした。 0370名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 14:38:38.42 ID:mDHlfsk60
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6〜7年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌失念、ジャンルはバトル漫画
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公が物凄く強く女性の弟子?が二人いる。一人は学生?
もう一人の弟子の彼氏が盲目で、その彼氏の野望を止めるため主人公に助けを求める。
主人公は本当はもっと強いのだが母親に何かの技で力を抑えられている。
うろ覚えが多いですが情報お願いします。
0371名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 15:30:11.38 ID:WKsj8rz70
0372名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 15:57:53.95 ID:WXLazfaq0
0373名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 16:02:40.57 ID:mDHlfsk60
0374名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 16:23:52.01 ID:zfvaX0fr0
0375名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 21:24:37.16 ID:oCzRLfDk0
0376名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 21:43:43.10 ID:YH7/0VaX0
0377名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 22:10:53.35 ID:q5I6PvW+0
0378名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/27(火) 22:12:11.86 ID:q5I6PvW+0
0379名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 01:54:26.78 ID:FOUs8nUL0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
掲載年不明(絵柄的には1990後半〜2010頃?)
数ヵ月前にマンガ図書館Zで読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】
全二巻
【絵柄】
割りと繊細な描写、お色気
【その他覚えている事】
上記しましたが数ヵ月前にマンガ図書館Zで読みましたが、検索しても出てきません。
お色気要素がかなり強かったのを覚えていますが、18禁ではなかったのでこちらで質問しています。
主人公は男性ですがヒロインがメイン?
ヒロインは胸が大きく金髪で少し柔らかい感じのくせ毛、魔法が使えるかサキュバス的な存在かと思います。服装も露出の多いものでした。
表紙は黒っぽい感じ?主人公とヒロインが描かれていました。
よろしくお願いします。
0380名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 02:01:12.28 ID:FOUs8nUL0
追記。
著者は男性(もしくはそう捉えれる名前)
Wikipediaに著者のページがあったのは覚えていますが、作品は少なかったと思います。
0381名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 02:49:32.97 ID:/uSBPQ1C0
0382名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 02:59:13.02 ID:FOUs8nUL0
>>381
ありがとうございます。表紙はそれと似てはいるんですが
もっと絵が繊細に描かれているもので、ヒロインが流し目ぽい感じだったかなと思います。
繊細というのは、例えば睫毛が一本一本描かれているような
描きこみ具合が結構あるなという感じです。 0383名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 06:31:49.99 ID:qsMDGXuM0
読んだ場所が確実で、表紙を憶えているなら
マンガ図書館総当りしてみれば簡単に解決しそうなものだが
今現在その作品は無かったのか?
0384名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 07:16:47.65 ID:ISxVor8x0
自分で探すのはめんどくさくて嫌だから代わりに探せって事だろ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 09:07:24.43 ID:FOUs8nUL0
>>383-384
すみません、いくら探しても出てこないのです。
タグ検索かけて片っ端から全部見てみましたが
どうやら削除されたマンガがいくつかあるようなので、恐らく削除されてしまっているのかと… 0386名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 09:27:34.01 ID:bU9+8Not0
0387名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 11:10:42.94 ID:RRydIBYk0
おそらく一般誌だと思うのですが、この漫画のタイトルを教えてください。
画像検索をしてもまとめサイトなどしか引っかかりませんでした。
0388名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 11:47:49.29 ID:HlY44Q1G0
0389名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 11:59:18.59 ID:FOUs8nUL0
>>386
ありがとうございます。違うようです。もう少し今風の絵だったと思います。
マンガ図書館Zで公開されている全ての漫画の表紙を見てみましたが
やはり見つかりませんでした。
マンガ図書館Zで見たことと、全二巻というのは間違いないので
ワードを変えつつ探してみます。
ありがとうございました。 0390名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 12:03:38.19 ID:RRydIBYk0
>>388
これでした!本当にありがとうございました!! 0391名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 12:12:39.30 ID:9PR0vVkE0
0392名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 12:42:05.79 ID:ISxVor8x0
全三巻だし今風な絵でもないが一応
「タトゥーン・マスター」じゃないよな
0393名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 14:45:28.78 ID:c7/8lL010
0394名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 15:07:22.51 ID:dZCdmopT0
図書館にあるから違うでしょ
もしそれなら探してないってことだし
0395名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 16:39:37.38 ID:Ww8TY28g0
0396名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 17:10:18.00 ID:ISxVor8x0
新着開いてページダウン押しっぱで一覧になる
検索も折りたたみみたいじゃなくちゃんと引っかかる
0397名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 17:53:56.20 ID:FOUs8nUL0
皆さんありがとうございます
レディファウストでもないです。
当方スマホしか持ってないので、マンガ図書館Zの検索バーになにも入れずに検索を押し、出てきた2570件を片っ端から見ていました。
念のため年代順別にも見ましたが、やはり見つからずです…。
たしか他の漫画をよんで、何かのタグで見つけた漫画でした。
それと、内容をすっかり忘れてしまっていますが
最後の方は巨大化したヒロイン(もしくは実体ではないけど巨大化したように見えるシーン?)があった気がします。
検索してくださっている皆さん本当にありがとうございます。
0398名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 18:33:54.93 ID:OzeGxcvN0
0399名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 18:45:52.99 ID:rY5WXynl0
0400名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 19:04:45.53 ID:OzeGxcvN0
あと近そうなのがTEXTURE HEROINEかな
0401名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 21:16:37.67 ID:G133lh0X0
なんだかんだ言いながら、おまいら皆親切だな・・
0402名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/28(水) 23:26:48.32 ID:womPrELz0
【タイトル】わかりません。短編でした。
【作者名】わかりません。
【掲載年または読んだ時期】2ちゃんねるに貼られていました。1ヶ月ほど前だったと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF?
【絵柄】割と絵は現代風なタッチでしたが、書き込みがかなりしてあってすごいなと思った覚えがあります
【その他覚えている事】短編(10ページほどだったと思います)で、ストーリーは以下のような流れでした(明瞭ではないところには「?」をつけています
博士が勤めてる研究所では女の子のロボット(AI?)の開発をしていて、もう完成済み(?)だった
博士がそのロボットに話しかけたりしていると、特定の人に会うと脈拍っぽいのが上がったり思考がうまくできなかったりするみたいな話が出る
博士にこれは恋かと質問するも、恋じゃないよと答える(?)
博士はその特定の人が誰だか聞き出す。実は特定の人は同じ研究所にいた男で、ラストの場面では博士が男を連れてどこか別室に入るシーンで漫画終了
でした。流れ的にどこかが前後するかもしれませんが、大まかにこんな感じだったと思います。
0403名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 00:12:03.04 ID:Dwnr1rXA0
>>402
九井諒子の短編で「ひきだしにテラリウム」という本に入ってる 0404名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 05:03:56.14 ID:fsdweMZr0
0405名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 07:23:54.32 ID:d3wtNje10
>>404
あああぁ!!!!これ!です!!
ありがとうございます!!!
自分がイメージしてた表紙と全然違いました…申し訳ないです。
やはりマンガ図書館Zにはもうないですね…本当に皆さまありがとうございました! 0406名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 10:17:18.05 ID:iabyRF0h0
ああ、それ>>395のweb archiveから昨日の時点で見つけてたけど、(金髪に注目すれば割と簡単)
> 主人公とヒロインが描かれていました。
あまりの大小の違いと白表紙だから、たぶん違うだろうなぁって書かなかった・・
> 睫毛が一本一本描かれているような
ああこれだ!って一瞬思ったのに、残念
> 巨大化したヒロイン
これはまんまだね
この日付にあったよーってアーカイブのリンク貼ろうと思ったけど、どこいったかわらなくなったw 0407名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 12:09:23.67 ID:/RjMyHpR0
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 りぼんやちゃお系の少女漫画だと思います
【絵柄】 キャラは種村有菜っぽいキラキラ目でした
【その他覚えている事】
主人公(女)が鉄仮面をかぶっていて、好きな人にバレンタインのチョコをあげるため邪魔されつつも追いかけ回す
相手の男が逃げ回る。主人公の鉄仮面が割れて実は「すっげー美女じゃねーか!」とみんなが騒ぐ
可愛い子からのチョコなら受け取ろうと手を差し出した瞬間、チョコが爆発する
舞台は変わり天国から、これで一緒にいられるね!天使の輪っかをつけた主人公&男はラブラブ。あたし達まで死んじゃってどーしてくれるのよ!
ライバル女、側にいた男達が号泣
少女漫画に載ってたと思うのですが、詳細知ってる方いたら教えてほしいです。
あと覚えていることは、仮面が割れた時に1ページ使って可愛い女の子の絵が描いてありました。
検索しても出て来ず…
0408名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 12:38:21.98 ID:2oEeolV20
0409名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 13:15:40.07 ID:51glIncr0
単行本タイトル、作者名不明です
【読んだ時期】3年ほど前
【掲載誌】おそらくアフタヌーン
【絵柄】市川春子ぽい、線の細いアフタヌーン系
【覚えていること】サラリーマンが臨死体験する話から始まる短編集です
表題作が確か同性同士の夫婦の子供の葛藤と家族の結びつき、みたいなフェミニズムSFよ のような話だったと思います
よろしくです
0410名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 13:38:53.72 ID:/RjMyHpR0
>>408
あああ!これだ、ありがとうございます!!!
調べ足りなかったのか自分とほぼ同じ内容の質問でしたね…
本当スッキリしました! 0411名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 14:33:40.62 ID:2oEeolV20
0412名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 14:39:54.11 ID:51glIncr0
>>411
すごい!!!
思い出しましたこれです、助かりました 0413名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 17:07:28.80 ID:eaR+N9gD0
( ´_ゝ`)フーン
0414名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 17:08:07.64 ID:eaR+N9gD0
あ、ごめん406ね
0415名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 19:09:40.07 ID:O9ibLB510
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶんアフタヌーン
【絵柄】あっさりした、というか かさかさした絵柄
【その他覚えている事】
SFもの
なにかの大きな実験を行っていたところ事故が発生
それが偶然タイムスリップを発生させ恋人どうしの片方を過去に飛ばしてしまう
失意の若者を救うため大勢の科学者が集い、タイムスリップを人為的に起こし、二人を引き合わせる
科学者たちの会議で一人が言う
私たちはこのような不幸を救うために、科学者になったはずです
そのシーンが感動的でした
0416名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 19:14:40.34 ID:O9ibLB510
あ、すみません
勝手なお願いなのに、ちゃんと頼んでなかったです
失礼しました
分かる方、すみませんが、よろしくお願いします
0417名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 19:23:55.08 ID:s66Q5ZG80
【タイトル】どこかにスターが付いたような気がします。スターオーシャンは無関係でした
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】普通サイズの単行本で恐らく少年または青年誌
【絵柄】線が太めで目が大きくていかにも少年誌っぽい感じ
【その他覚えている事】
なんちゃってアジア風のスペースアクション。マントみたいな衣装のセミロングぐらいの髪の女の子が出てきた。
主人公は黒髪で普通のショートカットの20歳くらいの青年で、色んな惑星を旅しながら運び屋?みたいなことをしていたような。マントの女の子と主人公がいたしていた描写があった(雰囲気だけで、あまりエロくはなかったはず)
結構銃でドンパチしていたような気がする
よろしくお願いします
0418名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 19:26:16.84 ID:9YTG95DH0
アウトロースターかね?
0419名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 20:13:13.17 ID:d3wtNje10
0420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 21:13:56.36 ID:eaR+N9gD0
読んでみようと思って調べたんだけど掲載刊が見つからなかった
05年の何月号に掲載されたの?
0421名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 21:14:37.56 ID:eaR+N9gD0
ごめんみつかった
0422名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/29(木) 21:43:03.22 ID:s66Q5ZG80
>>418
おお!これだー懐かしい!マントの女の子を久し振りに見れて嬉しいです。
即レスとご明察に大感謝です。早速ポチってきます 0423名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 00:31:35.79 ID:xyKJg5cO0
>>403
めっちゃ早くて嬉しいです!!
ありがとうございます!!!! 0424名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 11:42:41.95 ID:odpXZOGL0
【タイトル】不明(山が入っていたかも)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代前半?
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画(個人サイト)
【絵柄】ペイントで描かれたような感じ
【その他覚えている事】
だいぶ幼い女の子が山に置き去り?にされたが、サバイバル技術が高くてすごく淡々とした感じに生き抜いていく話。
その後人里に下りてきて、偶然どこかの優しい家族に拾われてなんだかんだ日々を過ごしていました。
途中までしか読んでないので最後はどうなったとかわかんないんですが、何かとても女の子が狂気地味てるというか、達観してるというか
色々ちょっかい出してくる男の子を誘惑して嵌めて村から追いだしたり、でも普通の女の子の一面もみせたりとすごい不思議な
雰囲気の作品でした。話数はかなり多かったです。
去年か一昨年の2chで、こういうの好きだった奴いる?みたいなスレで紹介されてたので知りました。
左にイラスト右にテキストという形で、いわゆる漫画のスタイルではないのでちょっとスレチかもしれないのですが、
もし知っている方いましたら、よろしくお願いします。
0425名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 12:40:29.58 ID:YLQOHp4A0
>>424
山の中でひとり?
最初の方しか読んでないけど 0426名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 12:58:48.74 ID:odpXZOGL0
>>425
それでした! 途中までしか読んでなくて続き気になってたので。
ありがとうございます!! 0427名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 13:11:35.60 ID:aTCa1uVO0
>>415
俺も読んだ気がするけど、10年以上前のアフタは家に無いのでわからないな
もしかして四季賞の単行本で読んだのかも 0428名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 17:15:10.57 ID:H3Mwvfya0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年に古本屋で見つけた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 一コマ漫画、画集
【絵柄】 シュール、おじさんの絵が多い
【その他覚えている事】
1ページあたり1コマの漫画。
ほとんどが、顔のアップと言葉が書いてある。
「俺、洋楽しか聴かんのだわ」
「息子がチャンネルを局で言うようになった」
「思っているのと違う」(雨に濡れている男の絵)
言葉はこの3つだけ、覚えています。
表紙は、背景が茶色・金字でした。
サイズは、大きい単行本(ビッグコミックとか)のサイズです。
検索しても、どうしても出てきません・・・
0429名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 19:24:14.56 ID:Z4o32oIh0
すいません、画像に出てる名前や画像検索してもまともに出てこず
最近の漫画雑誌かなーと予想して漫画喫茶で結構調べたのですがわかりません。
なにか少しでもわかる方がいればお願いします。
0430名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 20:57:37.35 ID:7Z5GMcZs0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
2009年から2014年辺り
【掲載誌・単行本またはジャンル】
冒険ものだったと思います
【絵柄】
男性的な絵柄ではなかったと思います
【その他覚えている事】
主人公は少年でヒロインは幼馴染だったと思います。物語の舞台は水の都で主人公とヒロインは身分の違いで会うことが難しい関係であり、ヒロインに何かあったら水路に花を流すという約束をしていたと思います。
訳あって主人公は都を離れ、数年後に戻ってきたら、水路に花が流れているのを見つけるという展開でした。
主人公が水路を泳いで都を移動するシーンがありました。
ネットの試し読みで、物語の序盤だけスマホで読みました。
よろしくお願いします。
0431名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/09/30(金) 23:31:10.12 ID:b31txCYl0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
2000~2001辺り
【掲載誌・単行本またはジャンル】
明治・大正・昭和初期が舞台の時代ロマンものだったかと
単行本で5〜10冊ほど読んだ(完結してたかは不明)
【絵柄】
うまい。少なくとも少年漫画の絵柄ではなかった
森薫を薄くしたような絵柄だったような・・
【その他覚えている事】
主人公が少年〜青年になっていく過程を書いた作品(だったような)
可愛い女性キャラクターが次々に出てきてヤリチンの主人公は大体それらと関係を持っていてエロい漫画だった。
そのたびに主人公は人生に悩み葛藤したりしていた
家族(母と姉)が普通に読んでいた所を見るとエロ漫画では断じてなかったと思う。
0432名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 00:32:21.90 ID:qITwiYTd0
0433名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 02:28:17.56 ID:6aVsuz450
0434名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 03:22:16.11 ID:yNS/gzmh0
>>428
山科けいすけ「C級サラリーマン講座」は4コマだけど
一コマが各章の表紙にあるが違う? 0435名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 05:53:41.69 ID:iYuyiqCV0
>>428は内容からすると普通のコミックじゃなくて
サブカルチャー系の書籍なんじゃないかと思うんだがどうだろう 0436428@無断転載は禁止2016/10/01(土) 07:19:53.48 ID:9MDS3j5u0
>>434
山科けいすけさんググってみたら、違いました…
>>435
もしかすると、漫画のカテゴリじゃなく書籍なのかもしれません。
スレ違いすみません… 0437名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 12:43:51.30 ID:iYuyiqCV0
>>435
スレ違いを指摘したんじゃなくて
手がかりになるかも知れないと思っただけですので・・・
ただ、もしそうなら、ここに分かる人がいるのかどうか疑問ではありますが 0438名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 13:03:33.46 ID:L0TExX3L0
>>432
それでした!
続きが気になっていたのでありがとうございます! 0439428@無断転載は禁止2016/10/01(土) 13:07:53.38 ID:9MDS3j5u0
>>437
ありがとうございます!
サブカルチャーのカテゴリでも、探してみます! 0440名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 14:06:22.74 ID:63sT6tij0
今画像を見つけてタイトルが分かりません。
ラッキースケベ感があるのでもしかしたら嫌悪感を抱く人もいるかもしれませんが、よければお願いします。
1
2
0441名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 14:14:59.13 ID:yZjCjB5Q0
消えてますね
0442名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 14:27:57.03 ID:63sT6tij0
すいません画像が消えていました…
1
2
0443名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 16:09:19.21 ID:ek+vgDHI0
>>442
1は「ナリユキまかせの天狗道/弐篠重太郎」電撃コミックスNEXT 0444名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 16:27:09.47 ID:zD2ofQ8c0
>>442
2は
あらきかなお「こいこい★生徒会」 0445名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 17:05:30.36 ID:EFxRpOrk0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 オタク受けしそうな感じ、結構書き込みあり
【その他覚えている事】
・SFかファンタジーの類だけど、オタクっぽい感じ
・序盤?で普通の環境にいる主人公が何者かに襲われて、美少女に助けてもらう
・助けて貰ったら、高度文明の宇宙船にいた
・結構突然にグロ描写
・電脳化の要素があったような
0446名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 18:45:40.64 ID:tJUbBdLK0
>>445
説明が抽象的な単語ばかりなんで、とりあえず試しで...
「マップス ネクストシート」とか 0447名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 19:00:06.30 ID:jr8OhuuB0
ネクストシートは最初にヒロインの方が主人公に助けを求めてるから違うのでは
0448名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 19:29:30.71 ID:15nBUhQF0
絵が猛烈に下手だとマップス一巻かもね
0449名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 19:47:53.54 ID:LuqEdAth0
>>448
長谷川裕一は昔(月チャンで描いてた頃)からああいう絵だと思うぞ
下手とかそういうのではなくて 0450445@無断転載は禁止2016/10/01(土) 20:08:51.31 ID:EFxRpOrk0
>>446-449
ありがとうございます
マップス、マップスネクストシートではなさそうです
絵柄はもっと現代的な感じだったような気がします・・ 0451名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 21:26:15.28 ID:63sT6tij0
0452名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 21:39:41.85 ID:+cs/2/O60
>>63sT6tij0
マルチじゃねーかクズが
向こうで終了と書き込みしておけよゴミ
二度とくんなカス 0453名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/01(土) 21:55:10.26 ID:0lqpgfHL0
汚い言葉はやめてください
0454名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 00:16:42.36 ID:4Ji978+40
よろしくお願いします
【タイトル】忠犬○○(ひらがなが入ったはず)
【作者名】原田重光だったはず
【掲載年または読んだ時期】10〜15年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガみたいなホチキス留めの雑誌
【絵柄】失礼ながら原田重光なのに目がクリッとしててすごく可愛らしい絵柄で驚いた記憶がある(イッパツ危機娘の絵柄が苦手だったので)
【その他覚えている事】
クズ男(作中にはメール越し電話越しで直接は出てこなかった)に飼われている犬が人間に変化して留守番をしている
そこにクズ男に騙されてメンヘラった女が包丁持って乗りこんでくる
犬と女で一悶着あって
(メンヘラ「私の処女かえしてよー!」
犬「降参です」腹見せて降参のポーズ
みたいなやりとり)
最終的には犬の献身的な態度にほだされて帰っていくメンヘラ
先日ふと思い出し作者は原田重光だったという自信があって調べてみたのですが全くヒットせず途方に暮れています
読んだ話は一話目ではなく短期集中連載の何回目かだったと思います
よろしくお願いします
0455名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 03:38:26.46 ID:lzXlUrLe0
画像検索や画像内の台詞で
検索しても見つからなかったので詳細を教えていただければと思います。
※情事の場面ではありますが局部を隠してあるので
成年誌では無いだろうと思いこちらで質問しました。 0456名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 13:41:38.21 ID:PW4tEI4s0
0457名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 18:46:02.41 ID:e22Bs3FW0
おことわりします
0459名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 19:19:28.55 ID:cCz4Ll350
0460名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/02(日) 19:23:53.38 ID:260REwGb0
0461445@無断転載は禁止2016/10/02(日) 21:53:43.76 ID:T7uKxmPH0
>> 456
ありがとうございます
でも違う作品のようです。
しかしこれはこれで面白そうですね。
0462名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/03(月) 03:13:29.55 ID:LD/Rryi50
0463名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/03(月) 12:07:50.65 ID:BGfh24gX0
>>216
髪型と時代が違うが、設定と掲載誌と作風で言えば
小類人(ちゃいるど)荻野真 0464名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/03(月) 12:48:34.58 ID:BGfh24gX0
>>428
たぶん
一齣漫画宣言 相原コージ
>「思っているのと違う」(雨に濡れている男の絵)
雨じゃないけど哀愁ある感じの一齣
文庫版&Kindle版の表紙がこれなので見てみれば 0465名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/03(月) 13:35:12.64 ID:7/2ulCzu0
0466名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/03(月) 16:28:24.36 ID:Wh4mPY9F0
0467445@無断転載は禁止2016/10/04(火) 00:06:42.14 ID:MPwOZlnc0
>>462
ありがとうございます。
でも違う作品のようです。 0468名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 00:13:02.50 ID:Wk8ONaZ40
以前からどうしても分からないので教えてください。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代終わりごろか?連載中だったか完結作だっただったかも分かりません。もしかするとアニメだったかも・・・
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF?
【絵柄】セクシーな感じ、だったような…
【その他覚えている事】サイボーグ(またはアンドロイド)の少女がヒロイン(もしくは重要なポジション)で海中を泳ぐシーンがある。
主人公?の男が何らかの原因で意識を失ったその少女を抱き上げて「なんでこんなに重いんだ」みたいなセリフを言うシーンがある。
0469名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 00:25:41.76 ID:KqvzzWMr0
0470名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 09:36:31.32 ID:cTgHR3nu0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ファンタジーあるいは現代
【絵柄】綺麗目
【その他覚えている事】
盗賊風の数人の男達が深夜に民家?に侵入し、家捜しを開始
ムキムキの男がその家の娘を犯しつつ、他のメンバーは家捜し続行
1階にいたその家の主人(娘の父?)らしき人物が、クエスチョンマークの噴出しをつけながら誰かいるのか的に2階を覗く
小柄な少年のような男がリーダー格
上に挙げた情報も正確ではないかも知れません
かなり曖昧ですがよろしくお願いします
0471名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 10:02:54.29 ID:WgG9foij0
山本直樹のありがとう
みたいだが違うか
0472名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 10:36:57.60 ID:jRxStDg40
>>471
ありがとうの父親は帰るなりDQNを懲らしめ始めるから違うな 0473名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 16:15:35.85 ID:cBfA9+0H0
>>471
直後でもアンカーつけろよ
最近アンカー付けないやつ大杉 0474名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 19:07:59.16 ID:65F7pyRI0
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 96年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌・刑事もの
【絵柄】 劇画
【その他覚えている事】主人公は女にもてる刑事。
エピソードの一つとして「パシリ一号」と言われていじめられている中学生が
遺書を書いて自殺未遂し、いじめられっ子の父親が苛めグループを誘拐して
ロシアンルーレットをさせる話がある。
もう1つは高校生が梯子を使ってマンションの上の階に住んでいる美女に夜這いをかける
しかし緊張して果たせず「若い癖にだらしがない」と美女に笑われかっとなって殺してしまう
0475415@無断転載は禁止2016/10/04(火) 19:27:46.72 ID:xPn52bdW0
>>419
すみません、見てみたけどそれではなさそうな・・・・
でも、ありがとうございます
>>427
ありがとう、あまりにも漠然とした捜索依頼でしたね
本当に申し訳ありません 0476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 20:44:29.66 ID:9BejERD+0
0477名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 20:48:47.77 ID:142etQQO0
むうう?
0478名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 21:10:45.59 ID:CxVuWPZk0
0479名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/04(火) 23:58:37.06 ID:cTgHR3nu0
>>471-472
ありがとうございます
残念ながらこれではありませんでした
一応補足で、レイプはあくまでおまけというか、何かを探すのが主たる目的のようでした 0480468@無断転載は禁止2016/10/05(水) 00:14:06.72 ID:G1qZHWD10
>>469
調べてみたら雰囲気が似てるので、それかもしれません。
折を見て確認してみます。ありがとうございました! 0481名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 00:23:45.18 ID:E1IzRjvR0
0482名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 00:30:32.04 ID:yvaoKiK70
お願いします
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】サスペリア ホラーM系の雑誌
【絵柄】 綺麗系
【その他覚えている事】
謎のさすらう無邪気なかんじの少年に関わった女性が不幸になる話です
印象に残っているのは
少年のことが恐ろしくなった女性が少年を追い出したあと煙草吸おうとしたらガス爆発の話
また別の話で仲良くやれそうだった女性が過労死して謎の青年と少年が口論する話
うろ覚えですみません
0483名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 06:12:35.58 ID:OrCp2bAW0
>>482
私もタイトルは覚えてないので返答できませんが
その青年は顔に包帯まいてグラサンしてませんでした?
少年が仲良くなった女の子の教育ママを殺して
少年を罵倒して逃げ出した女の子の頭に消火器をぶつけて殺すエピソードありませんでした? 0484名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 07:13:51.57 ID:ijThERVn0
>>478
ありがとうございます。
それです!
早速注文しました。 0485名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 08:54:12.86 ID:F65ndH3Z0
>>482
風我明のBLOODBOY
ちなみに連載は完結してるけど、コミックは1巻しかでてない 0486名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 12:02:34.43 ID:yvaoKiK70
>> 483 >>485
助かります
それだと思います
本当にありがとうございました! 0487名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 20:29:55.85 ID:pkviDtlY0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 恐らく最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らく日常系
【絵柄】 萌系
【その他覚えている事】
たまにいつ使うかわからない画像なんかで上がる切り抜きの一コマで
三白眼にツインテの女の子が吹き出しで「だらぁ?」と言っている
確か○○さんは○○的なタイトルだったかと
その画像も見つからず申し訳ないですが心当たりあればお願いします
0488名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 20:51:45.06 ID:QeuMdR+p0
0489名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 20:58:13.78 ID:pkviDtlY0
0490名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 20:59:30.13 ID:6BPCIBUI0
>>466
遅くなってしまいすみません。。。
タイトルで検索したらバッチリでした、ありがとうございます! 0491名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/05(水) 21:51:54.38 ID:pkviDtlY0
解決しました
0492名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/06(木) 07:33:06.16 ID:OqxBcTk20
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2012-2015?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 アニメ絵?
【その他覚えている事】
擬人化された動物の世界
「コア」で動く蒸気機関が発達
ライオンの主人公は蒸気サイボーグ
0493名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/06(木) 15:26:45.96 ID:zjY/RjvY0
解決したのなら今後のためにタイトルを書いていこう
0494名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 10:34:25.50 ID:MFMl7z7p0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本・エロ
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
世の中の女の人がスキャンダルにならないよう
専門の人にHなことを依頼し、それをこなす主人公。
たしか、主人公はイってはいけなかったはず。
0495名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 11:22:19.83 ID:knv+NN4n0
0496名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 13:01:39.08 ID:60kCXDzF0
0497名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 13:06:26.67 ID:7J/p6EIr0
>>494
「つゆダク」のことなら一応18禁では無いな 0498名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 18:33:48.34 ID:WWpRnwqu0
つゆダクでした!
>>496>>497
ありがとうございました! 0499名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 19:37:49.54 ID:9rIQinwH0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】表紙と裏を見ただけなのですが、今年の夏頃本屋の新創刊コーナーにあったと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】魔法ファンタジー、学園もの
【絵柄】萌系
【その他覚えている事】
女の子が落ちこぼれで、青色に染める魔法しか使えない。
名前が確かアリスだったと思うのですが、検索しても出てきません。
0500名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 19:48:26.61 ID:jP2DrpGX0
0501名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 19:50:58.63 ID:jP2DrpGX0
>>499
ごめん途中送信した
アリスの魔法、まきた蒔乃だと思う
ニコニコに静画があるから確認してみて。 0502名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/07(金) 22:45:49.49 ID:9rIQinwH0
>>501
まさしくこれです!
ありがとうございました 0503名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 00:10:30.67 ID:rfAzmbIK0
【タイトル】 不明
【作者名】 男性の作者です
【掲載年または読んだ時期】 かなり昔
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 筆ペン的なタッチ
【その他覚えている事】
作者さんがアメーター?メカのデザインもする方で、ゲストに垣野内成美さんがいました
ホラー漫画で、管理人さんと殺人が普通におこなわれる塔のようなアパートにすむ住人のはなしです
二巻簡潔で、二巻では管理人さんが双子であることが判明したりします
もう一度買い直したいので、よろしくお願いします
0504名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 08:56:45.21 ID:RAr0VyRn0
>>503
垣野内さん関係でメカなら森木靖泰さん
『甲猟館』って作品だと思うが、二巻は出なかったみたいだ 0505名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 09:11:47.50 ID:rfAzmbIK0
ありがとうございます!この方です!長らくさかましていたので、本当にありがとうございます!
0506名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 10:45:52.28 ID:gf9aRB5N0
さかましておめでとう
0507名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 19:45:15.79 ID:HfFh1EKx0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明だが女性
【掲載年または読んだ時期】 小学生の頃なので多分20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 多分レディコミかBL
【絵柄】 レディコミにありそうな絵としか…
【その他覚えている事】
・「涙(ルイ)」って名前のコールガールが主人公で見た目は完全に女だけど実は男。髪は長くなかった。あと男の恋人がいた
・涙は本名じゃなかったけど恋人も涙と呼んでた気がするのでニューハーフ?になってからの名前?
・主人公が部屋を出た後、客のオッサンが「彼氏が羨ましい」的なことを言ってた
・何かの事件?で妹のために兄が主人公を口封じにレイプしようとするが男と気付く&「コールガールにこの手の脅しは通用しないわ」と言われ呆然としてた
・男だった頃(ニューハーフになる前?)の自分を襲った男と再会する
・直接的なエロシーンはなかった筈
待合室で読んだのか、叔母の持ち物だったのか覚えていませんが、暇で近くにあった漫画を手に取っただけだったので
雑誌だったのかコミックスだったのかも不明です。もし心当たりありましたらお願いします
0508428@無断転載は禁止2016/10/08(土) 20:25:19.74 ID:cDqfrwLu0
>>464
>>465
>>481
お返事遅くなりすみません。
>>481さんがレスくださった、大ハシ正ヤさんの「もう俺、ハエでいいや」でした!!!!
1ヶ月くらいずっと探していたので、本当に助かりました。
すごい速さでamazonで注文しました。ありがとうございます! 0509名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 20:42:47.43 ID:2/wsuz770
>>507
桃園樹林「BODY」
と言う漫画がそれかも 0510名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:09:23.70 ID:C+Urw67o0
【タイトル】 不明(いえにかえるみち・・・みたいな)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】MANGA ZetuMan 絶対満足 4月号:笠倉出版
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌 単行本化されているかは不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
成長した主人公が実家に里帰りし昔を回想する。小学生の同級生の女の子とおしっこみせあい→中学生になりセックスしまくり→同級生の女の子が体育の授業で倒れ転校→成長した同級生と偶然再開し、側にはちいさな女の子が→ちいさな女の子に、この人はあなたの・・・
で終了
0511名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:13:54.31 ID:C+Urw67o0
>>510
申し訳ありません。成人向の質問禁止とは知らずに書き込んでしまいました。スルーしてください 0512名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:19:00.31 ID:WPkDczki0
エロでも書き込んでから形だけ謝っとけば、誰かが答えてくれるチョロいスレです><
0513名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:40:49.63 ID:TswhuLAh0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】紙媒体ではなく、電子コミックサイトで読みました。1巻または1〜3巻程度が、試し読みとして期間限定で公開されていたと思います
【絵柄】青年漫画のような丁寧な絵柄
【その他覚えている事】
主人公は20代〜40代位の男性。
(何かは忘れてしまったのですが)ある目的があって海外に渡航し、危険なことや宗教と関わっていく内容だった記憶があります。
旅を続ける主人公のあとを、黒人の女性が着いていく描写もありました。
一番印象的なシーンが、主人公が熱せられた石の上で肌を焼かれている中で、生や死を越えていくような描写です。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0514名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:44:23.48 ID:qTXePZvo0
0515名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:45:59.20 ID:eQuWLZJ10
0516名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:50:58.29 ID:6Swt6w1J0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画ではない
【絵柄】
【その他覚えている事】
台詞で、「人を受け入れることだけは寛容になっとけよ」というような意味合いの言葉を
おっさんが主人公(?)に言ってるシーン
本当にこれだけしか情報がなくてすみません。
台詞も正確ではないですが、ピンときた方いたらよろしく。
0517名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/08(土) 23:42:29.27 ID:jk4j8Ds20
>>516
主人公(?)は男?女?
あと読んだ時期、それすら曖昧ならせめて自分の年齢が欲しいな
結構重要なヒントになるから 0518名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 00:34:58.16 ID:jmq+nsZo0
>>517
レスありがとう
主人公は10〜20代の若い男だった
おっさんはもしかしたらじーさんばーさんだったかも
自分の年は33で、20代の頃に読んだと思う
よく買ってた雑誌は「少年ジャンプ」「サンデー」「コミックバンチ」「アフタヌーン」とか 0519名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 00:58:04.19 ID:Z87aLxSU0
>>518
主人公が女だったら何個か候補があったけど男となると思いつくのがない
今回は力になれない
偉そーに言ったのにごめんね 0520名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 01:23:08.43 ID:jmq+nsZo0
>>519
その候補教えてください
男だと思ってたけど永らく思い出そうと回想してたからねつ造してたかも 0521名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 01:36:26.53 ID:Z87aLxSU0
>>520
石黒正数の「響子と父さん」
台詞は「お前はなんでも受け入れてどーしても納得いかないことだけ排出する努力をしてみろ」(書いてみるとニュアンスがちがうな…)
もひとつは小田扉の短編、まだ探し当てられてないけど学生の女の子がじいさんに諭されてるのがあった
二つとも五年前くらいのはずなんで読んだ時期も合わないけど 0522名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 02:24:15.36 ID:jmq+nsZo0
>>521
どっちも違うな
でもありがとう
「響子と父さん」面白そうだから読んでみるわ 0523名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 04:32:48.56 ID:rE6V3dnT0
>>512
>>エロでも書き込んでから形だけ謝っとけば、誰かが答えてくれるチョロいスレです><
エロ質問でなければもっとチョロいぞ
エロ質問でない場合は謝る形すら必要なく
「質問を書き込んでおけば、誰かが答えてくれるチョロいスレ」なんだぞ 0524名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 06:55:00.58 ID:9xGCChRy0
>>509
有難うございます!恐らくこれで間違いないと思います!
ずっとモヤモヤしていたのですっきりしました! 0525名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 08:36:00.37 ID:EltKuJrN0
>>522
うろ覚えでも捏造されてても構わないからなんかもうちょっと情報ありませんか? 0526名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 10:45:27.27 ID:30eEpnyS0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 100年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画
【絵柄】グロ系
【その他覚えている事】
黒髪パッツンおさげでセーラー服の吸血鬼?がヒロインだった
男もパッツンの子も普段は地味だけど吸血時はエロかった
エロ漫画ではない
ぱらぱら読みだったから詳細思い出せない
0527名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 10:51:35.34 ID:n505gC4J0
>>516
他のシーンや雑誌の装丁、綴じ方何か覚えてません?
週刊少年ジャンプやサンデーのような綴じ方か
ヤングジャンプのような綴じ方か
あと一緒に掲載されてたと思える作品は覚えてません? 0528名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 12:25:55.16 ID:XQBvn7l20
0529名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 12:55:30.59 ID:m8hKupBp0
0530名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 13:17:50.46 ID:xr2VaeTd0
覚えてません
0531名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 14:02:11.27 ID:GhDYFozG0
>>526
すみません、0が一つ多かったです・・・!
バトルものだった気がする
でも全体的に暗くて妖しい雰囲気だった
吸血してたのは男のほうだった可能性もある・・・
絵柄はグロ系って書いたけど、流血描写があったから子供ながらにそう感じただけで、綺麗目だった気もする 0532名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 14:07:51.84 ID:GhDYFozG0
>>526
連投してすみません
女の子は最初仮死状態だった気もする
封じられてた感じ?
記憶が古いのとじっくり読んだわけじゃないから間違ってるかも・・・黒髪おさげセーラー服だけはおぼえてるんです 0533名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 14:46:26.37 ID:0xzXQ7/C0
>>526
おさげセーラー服吸血鬼っていったら、
劇場アニメの「BLOOD THE LAST VAMPIRE」だけど、吸血描写はなかった
コミカライズ版が一応ある、読んだことないので内容不明
0534名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 15:41:32.61 ID:vZYPgyxv0
>>533
レスありがとうございます!
なんだこれ面白そう・・・
でも全一巻ではなかったのと、絵柄が記憶と違うのでおそらく別の作品だと思う
とりあえずアマゾンでぽちった 0535名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 15:52:14.62 ID:ROSkQcHV0
0536名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 16:39:12.48 ID:vZYPgyxv0
>>535
うわあどっちも懐かしい!
でも違うかな、かりんみたいに可愛い絵柄ではなかったと思う
>>533
どちらかというとこの漫画がイメージ近い
吸血鬼と思ってたけど違ったとかいう落ちだったらすみません 0537名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 17:15:19.55 ID:jmq+nsZo0
>>525
>>527
読んだのが雑誌かコミックスか、絵柄とかも全く覚えてなくて・・
覚えてるのが、
・その話のほぼ終盤のシーン
・たぶんおっさん:「お前が○○なのは別にいいけど、人を受け入れることだけは寛容(「寛容」ではなかった、そういう意味の言葉)になっとけよ」
主人公(たぶん男):無言でおっさんが去ってくのを見てる
っていうのだけで。
たぶんばっかで申し訳ないけど、5〜15年くらい前の作品だと思う 0538名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 17:22:50.40 ID:n505gC4J0
>>526
なるしまゆり 不死者あぎと
少しエロシーンはあるはあった 0539名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 17:34:47.94 ID:xCLH5DER0
グロ系じゃ無いし、たぶん違うと思うけど「りりむキッス」
0540名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 18:11:49.51 ID:vZYPgyxv0
なるしまゆり懐かしい
原獣なんとかと少年魔法使いみたいなタイトルのやつ読んでたなー、そういえば最後どうなったんだろ
祖もの作品も面白そう
>>539
いちご100%の人の絵かわいいよね
けどどっちも違う・・・曖昧な情報で申し訳ない! 0541名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 18:45:06.68 ID:lxC2hzdX0
ヴァムピールも天獄も吸血姫夕維もおさげじゃないしなぁ・・・
羊のうたも違うだろうし単発とかなのかね
0542名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 18:46:55.94 ID:5UpdeJFw0
>>526
丸尾末広の「笑う吸血鬼」は?
おさげヒロインの制服がセーラーではないけど
殺されかけて仮死状態のヒロインに血を分けて甦らせるシーンはある 0543名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 19:10:40.10 ID:vZYPgyxv0
ヴァムピール面白そう
吸血姫アニメみたことある!主人公コンビもよかったけど人形と少女のコンビが好きだったわ
羊のうたって吸血鬼ものだったんだ・・・今度読もうかな
単発じゃなくて何巻かでてたと思うんだよね
>>526
これ初めて見たな
少女椿とかトミノの作者だよね
どれも面白そうだけどちがうみたい、皆さんありがとう 0544名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:10:12.93 ID:CfBj2dWt0
>>540
少年魔法士は少し前に完結した。
でもって11年休載してた原獣文書が連載再開。 0545名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:11:07.92 ID:ayS9WG6S0
>>526
高校生関わってるってことで
ダンスウィズバンパイヤバンド
じゃないよな
吸血鬼ではなくゾンビ系の可能性はないか?
あとグロ系という意味はなんだ?
臓物が出てたのか、それとも線の多い劇画調だったのか 0546名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:23:23.19 ID:vZYPgyxv0
>>544
え!まじで?ありがとう!買いなおそうかな 0547名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:28:03.71 ID:vZYPgyxv0
あぁエンターおしちゃった
何レスも消費してすみません
>>545
ダンスウィズバンパイヤバンドはアニメ少しみたことあるけど違うな・・・
ゾンビとか他の属性の可能性もある・・・ちょっと明日古本屋めぐりしてみようかな
読みたい本たくさんできてしまった
臓物とびだす感じではなかったとおもう 0548名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:39:52.13 ID:ayS9WG6S0
>>547
すまん タイトル間違えた
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドだな
違うみたいだけど 0549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 20:57:22.99 ID:0xzXQ7/C0
> 吸血姫夕維もおさげじゃないしなぁ
> 吸血姫アニメみたことある
同じ作者の吸血姫美夕は?
ぱっつん片おさげ(?)、セーラー服姿も設定的にありそう
0550名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 21:41:16.50 ID:me+vsIlI0
>>549
あ、すみませんアニメみたことあるの美夕のほうでした
帰りにブックオフきてみたけどやっぱり見つからない・・・懐かしい作品多くて時代の流れを感じてしまうわ 0551名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 22:33:33.96 ID:XCme2VDI0
あとは単行本か雑誌どちらで読んだのか、
そのサイズはどのくらいだったか
同じ時期の記憶は何か
巻数出てたって言ってるから、
雑誌ではなく単行本で読んだかな?
0552名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 22:34:21.67 ID:5TAK/OvX0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 かずはじめっぽい感じ
【その他覚えている事】 弱視だったか緑色の目になる病気だかで虐げられた少年に主人公がダーツを教える
元プロのおじいさんと勝負して勝つ・・・みたいな話だった気がします。
読み切りだったような気もします。
よろしくお願いします。
0553名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/09(日) 23:52:16.59 ID:arWc53oI0
タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは5年から10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
不明
【絵柄】
昔の少女漫画系統
生徒諸君!みたいな
【その他覚えている事】
フルハウスみたいな外国のホームコメディみたいな内容
家族の中のボーイッシュな女の子と髪が黒いゲイの青年がラブコメやってた
日本人の女の子ホームステイの話もあった
女の子が男の子に見えるので日本人の女の子が勘違いで淡い恋心を抱いていた
0554名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 00:25:14.06 ID:2QzJ2u3Z0
0555名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 01:19:14.22 ID:obRCYENH0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ネットサーフィンしていた時にたまたま見つけた。
恐らく連載中
【掲載誌・単行本またはジャンル】人が軽く死にそうなのでグロ?
【絵柄】ヤワラちゃんみたい? コミカル
【その他覚えている事】
姐さんと呼ばれる主人公?
男が1000万?盗んできて、一緒に逃げて店作ろうと誘うも、『でかいことしたね』的な感じで緊張感ぜろ。
すぐにヤクザ?に捕まって男の方は、女の子に『自転車発電で行う拷問器具』(これが凄く印象的だった)で拷問受けてる。
姐さんの方は姐さんの方で、ヤクザの男にちょっと惚れる?みたいな描写。
女性主体の現代バトル漫画?っぽくて、他にはロシア?か何かのスナイパーみたいな女性もでていた。
断片的で申し訳ありませんが、ずっと気になっています。
わかる方がいらっしゃったら教えてください。
お願いします!
0556名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 01:23:55.35 ID:kDUAF5Gz0
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 01:46:46.67 ID:obRCYENH0
>>556 これです。。素早いお返事ありがとうございました! 0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 03:47:31.57 ID:BA68mB9K0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年〜青年漫画、裏社会とかそういう系
【絵柄】 昔の矢吹健太朗っぽい?が矢吹ではない
【その他覚えている事】 この画像しか有効な手掛かりがないです。画像検索でも引っかかりませんでした。
http://sukima.vip2ch.com/pon/dl?xe=jpg&no=460522 0559名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 04:22:42.86 ID:E0QivN/S0
0560名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 06:18:06.53 ID:KGnHMjFo0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだ時期が非常にアバウトで申し訳ないのですが、
5年以内?と聞かれたら確実にNOです。
20年前?と位聞かれたら確実にNOです。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
その漫画を見かけたのは、ビレッジバンガードなので、メジャーな漫画ではないと思います。
【絵柄】いまどきの萌え絵でもなく、ガッチリリアル系、劇画でもありません。
非常に主観的な表現なのですが、ほのぼのした感じの絵です
ちょっと日常のあらいけいいちっぽいような記憶もありますが、もう少しお上手だったような記憶もあります。
【その他覚えている事】
恐らく読んだのは1話目です。
男性キャラクターが、ある研究所を訪ねます。その人は(主人公の名前)係と呼ばれる
職務の為に、その研究所を尋ねました。職業はおそらく公務員、役所の職員だった気がします。
すると、老年のいかにも博士っぽい風体の人が出てきて、男性キャラクターは
(主人公の名前)さんですか?と尋ねますが、その老年の人は違いました。
老年の人は「(主人公の名前)は孫(娘?)じゃよ」というような趣旨の発言をして、
(主人公)を呼んで来ます、ところが洗われたのは、まだ年端のいかぬ少女でした。
シーンとして覚えてるのはこれぐらいです。
あとは、その少女が漫画に出てくるテンプレのような「天才発明者」である事ぐらいしか覚えていません。
すみません、情報が非常に少ないのですが、よろしくお願いします。
0561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 07:04:14.81 ID:kDUAF5Gz0
0562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 07:52:54.06 ID:KGnHMjFo0
>>561
ありがとうございます。コレです!
wiki読んでみましたけど、だいぶ記憶と違う点があるにも関わらず
本当にありがとうございます。
絵柄もだいぶ違いましたけど、間違いなくコレです!
ありがとうございます。これですっきりしました。 0563名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 08:57:31.57 ID:t10faTWL0
0564名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 11:08:46.83 ID:jQy/4nOh0
>>551
>>526です
サイズは覚えてないけど単行本です
ハガレン、エレメンタルジェレイド、ユーベルブラッド、現神姫買ってた時期だと思うので10年くらい前です
ちょうどそのころ古本屋に通っていたので
昨日夜ブックオフで一通り探しましたがそれらしきものは見つからず
もしきしたらそのおさげの子と男の人のシーンが印象に残っているから主要人物だと思っただけで、主人公は別にいたりするのでは・・・と思ったり
しばらく本屋さんで探してみて、それらしきものが見つかったら報告にきますね
ありがとうございました
昨日いろんなところから書き込んだので、ID変わりまくってすみませんでした 0565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 12:38:30.51 ID:wzRzfYwg0
>>526
はあらゆるノイズを投げ捨てて、怪物王女だ そうに違いない 0566名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 13:39:37.81 ID:k2b94of30
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
生放送のテレビに出演した主人公が
イケメンアイドルのズボンを間違えて下ろしてしまい
おちんちんが丸出しになってしまう
テレビを見ていたスパルタ風母親が
そのちんちんをよだれを垂らしながら
「けしからん!苦情よ」と興奮して見ている
0567名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 14:10:22.28 ID:QqYlyrU+0
0568名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 15:07:25.56 ID:G22fyQ260
>>567
マジありがとうございます。
甲斐谷忍の短編集の「ナインダーツ」という作品でした。
ググってもほとんどヒットしなかったので、
いつまでもわからなかったと思います。 0569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 15:24:17.01 ID:E6FsOULz0
>>566
クレヨンしんちゃんの原作のポンポコチン体操の回(しんちゃんが体操のお兄さんのズボンとパンツを下ろして教育ママが苦情。アニメでは体操のお姉さんに変更)がそんな話だった気がするんですが違いますよね 0570名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 16:45:36.89 ID:S457ky320
>>564
そのラインナップってことはガンガンで10年前
まさかヴァンパイア十字界
ってことはないよな 0571名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 22:54:47.18 ID:SgZJWRo30
>>526
もうセーラー服じゃないけどその辺のガンガンってことで妖幻の血とか… 0572名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 23:30:31.62 ID:p/tqAjU+0
>>571
これえええええええええええええええ!!!!
おさげしか合ってなかった・・・黒髪セーラーじゃないし・・・お騒がせしました
みなさんありがとうございました!嬉しい! 0573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/10(月) 23:51:13.94 ID:YJxAyBsO0
>>569
持ってるので違います すみません
ネネちゃんのママじゃなくもっとザマス感の強い人でした 0574名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/11(火) 04:11:25.66 ID:EIgitDlc0
mptsxt
0575名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/11(火) 06:14:29.12 ID:hF9nwSIO0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一年か二年前ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤングマガジンやヤングアニマルみたいな週刊誌に読み切りで連載されたものです
【絵柄】不明
【その他覚えている事】死ぬ寸前の病気の男性が恋人に車椅子を押され海辺にいました。死ぬ間際に鳥やトンボに憑依して恋人に生きてるアピールする話だった思います。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/11(火) 07:46:40.54 ID:zINNodtP0
0577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/11(火) 10:51:52.62 ID:hF9nwSIO0
0578名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 00:16:39.79 ID:nkUafQiA0
すみません、テンプレ無しで画像のみなのですが…
この作品のタイトルがわかる方いらっしゃるでしょうか?
0579名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 00:41:43.12 ID:Te1sC2zK0
0580名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 01:40:50.52 ID:k9Clugt50
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25、6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本 少年漫画です。ミステリーホラー系 ぬ〜べ〜のような幽霊や妖怪を退治する話。
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
ぬ〜べ〜は主人公が大人ですが、その小学生(男の子)バージョンといった感じで、主人公が人面犬など当時流行っていた妖怪を退治する話でした。
覚えている場面は、目には目を、歯には歯を、霊体には霊体を!(幽体だったかも?)と叫びながら主人公が幽体離脱をして幽霊と戦っていました。
宜しくお願い致します。
0581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 07:23:26.42 ID:nkUafQiA0
0582名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 12:48:22.77 ID:lCai+KQd0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2001年〜2006年
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌だったと思います
【絵柄】当時ほとんど漫画を読まない人間だったのであまり記憶にありません
【その他覚えている事】
その頃に雑誌をパラパラとめくって読んだのだと思いますが、記憶に残っている場面があります
人に敵対する化け物(サイズは恐らく人間より少し大きいくらい)が多くの人を殺めている場に剣士(?)が登場、化け物の両腕を切断します
追い詰められた異形のものは、改心する、山か森に静かに住んで木の実でも食べて暮らすから命だけは取らないでくれ、と命乞いをします
剣士(?)の「誓うか?」との問いに、両腕を切断された化け物は「誓うぜェェェ!!」と絶叫しながら口から鋭い舌のようなものを突き出して剣士を攻撃、剣士は胸を突き刺されたまま瓦礫の山に突っ込みます
この場面だけが記憶に残っているのですが、他の手掛かりがありません
細かい記憶違いなどあるかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら幸甚です
0583名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 12:58:53.92 ID:QyIqkqgx0
>>582
梅澤春人「SWORD BREAKER」 0584名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 14:28:28.07 ID:9Tx4Ig5p0
0585名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 15:33:11.62 ID:k9Clugt50
0586名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 16:40:19.87 ID:wxFfIP8B0
なんて漫画だっけ?
0587名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 16:59:33.70 ID:nuKbLEZF0
>>586
『皇国の守護者』(佐藤大輔 / 伊藤悠) 0588名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 20:03:06.35 ID:de5aPeSl0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
24年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】
第2次大戦の戦争漫画
【絵柄】
劇画
【その他覚えている事】
学級文庫みたいな扱いでクラスに置いてました。
日本軍が題材で徹底的に悪として描かれてたと思います。
印象的なシーンは、
・日本の軍人が、中国人の母親と幼児の二人暮らしの家に押し入り、母親を殺し、子供を料理中の鍋に入れて煮殺してしまったシーン
・ラストが沖縄戦で、米兵が洞窟に隠れている日本人たちに降伏勧告をします。
沖縄の人達は捕虜にされれば殺されると教えられてるので投降はしません。
その時、米兵の足元に焼け出された日本人の幼児が泣きながら縋り付きます。
沖縄の人達は「子供が殺される」と緊張するのですが、その米兵は「Dont Cry. baby dont cry」と抱き上げるのでした。
宜しくお願いします
0589名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 20:33:30.59 ID:E7Q0ojMw0
0590名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:07:44.76 ID:k+/Tw5jy0
0591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:13:37.66 ID:7pUrL7530
固定リンクの出し方知らないんだろw
0592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:19:25.46 ID:CrQ72OS+0
・少年誌 (確かブンブン)
・2004〜2006年辺りに連載開始
・ファンタジーもので1話の内容は、ある国のお姫様と勇者がいて、その国に女の人が乗ったドラゴンが襲ってきて姫を誘拐。勇者は姫を助ける旅に出る。
・唯一覚えてるコマは、誘拐された姫が手を鎖で縛られて正座されてるシーン
0593名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:20:29.90 ID:yB3DGXUo0
はられる方からしたらどうせワンクリックするだけだし「アドレス長い」なんて気にしないな
いや、はる方いしたってアドレスをコピペするだけだと思うけど・・
アドレスが長いとか短いとか気にする事なの?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:48:03.12 ID:E7Q0ojMw0
0595名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 21:53:12.20 ID:nZngfqXg0
>>590-591
あってるかはともかく、教えてくれたのにケチつけるとか何様だよクズw
答えてくれる人減ったら困るから消えろカス 0596名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 22:13:37.09 ID:eUmyxhvT0
長いって事を本人が気にしてるんだからお手本を見せるのは別に良いだろよ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/12(水) 22:35:38.24 ID:yB3DGXUo0
>>595
「クズ」 「w」 「カス」
これらはいらない余計な言葉だね
せっかく注意するのに汚い言葉を使っていては元も子もない 0598名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 01:15:38.30 ID:K827bZP50
それ手本になってない
ただURL張っただけでやり方説明してないからただのドヤ顔してるだけ
マジレス以下略
アマゾンの場合(PCサイト)なら「カートに入れる」の項目の上の方に「シェアする」とあるので、そこをクリックすれば短縮URLが小窓でポップアップするのでそれを使えば良い(JavaScriptをオフにしてたらでない)
他のサイトでも最近のHPなら商品の説明やデータベースの類いのページのどこかに「シェア」という項目があるから同じようにすれば大抵短縮URLが出る
まぁぶっちゃけURL長かろうと気にする必要は無い、ブラウザの仕様でURLが途切れることもあるけどそこまで面倒見る必要は無い(教えてくれるだけで十分)
どうしても気になるなら短縮URLサービスというのがあるのでググればいろいろ出てくる。
以下はグーグルが提供しているもの
https://goo.gl/にアクセスして短縮したいURL貼り付けてEnter押せば短くしてくれる(細かい部分は自分で考えろ)
酒の勢いなのでマジレス勘弁 0599名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 03:47:06.48 ID:nLuRTVO+0
手本になってるかどうかとか、URLが長いとかはどうでもいい事だよ
>>591と>>595が余計な煽りを入れなきゃ済んだだけ 0600名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 07:00:01.75 ID:gZWNGwhP0
600
0601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 10:13:51.99 ID:Y1KNYhtW0
>>598
うざい、もっとまとめてかけよ
わかりにくいわ 0602名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 12:11:40.50 ID:IDxLebOE0
>>583
ありがとうございました!
検索してみたところ、該当のシーンに近いコマの画像もhitしたのでこれで間違いないかと愚考します
しかし調べてみたら、JCとはいえ2巻で打ち切られている漫画なのですね。それなのにこれほど早く判明するとは。 0603名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 12:23:10.05 ID:mRb+f/4S0
悪名高いからな…
梅澤氏の黒歴史と言ってもいい
0604名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 12:25:37.82 ID:Vq7Mc9KF0
デストローイ!
0605名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 13:06:06.07 ID:eRWrYoLV0
>>598
589だけどやり方教えてくれてありがとう
そうかシェアに気付かなかった
これから活用します 0606名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 13:14:58.58 ID:8BW3WEMn0
いきなり偽物が出てきたw
0607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/13(木) 23:39:17.30 ID:TttgHGgl0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ネットで画像で見かけたからもしかしたらWebマンガかもしれない
【絵柄】 落書きみたいな感じ
【その他覚えている事】
カップルの片方が焼身自殺をする描写で、ライターを手渡しながら「わからずや」「お互いさまだよ」のセリフがあります
0608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 01:16:36.41 ID:f3yiqwG00
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】少年漫画風
【その他覚えている事】
能力者バトル物だったと思います。
覚えているのは以下の2シーンのみ。
・主人公サイドのデブ系キャラが変装能力を持っていて、
服も皮膚を変化させたものだと言っていた。
・影を武器にしていたか、自分が影状になって覆いかぶさるように
攻撃しようとしていたキャラ(多分敵)が、
上空から光?か何かの攻撃に貫かれて倒されていた。
0609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 02:45:40.56 ID:Fvl0v+c+0
0610名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 06:38:42.31 ID:h5yNvVSl0
>>566
お父さんは心配性のアイドルコンテストの回っぽい 0611名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 14:19:23.50 ID:Nai0bQi60
去年入院していたときに、
病院のロビーにあった雑誌の連載漫画をトビトビに読んだ。
┌
│地球文明は破滅寸前の危機にある。
│世界各地に巨大な塔のような水柱が増え続けている。
│その水柱は時間が経つと崩壊し、周囲は死の世界になる。
│JKの主人公は家族と一緒に水柱の足元で暮らしている。
│遅かれ早かれ水柱が崩壊すると判っているが、逃げる先も無い。
│死を待つのみの社会だが、みんな諦めて平凡な日常を過ごしており、
│変わり者のDKに告白されたのが主人公にとって最大の事件。
└
これ↑は、誰の何ていう作品ですか?
0612名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 16:31:36.96 ID:UuyoVKLc0
>>611
豆の木だったら新井英樹の「なぎさにて」 0613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 17:04:38.63 ID:q08dEs5j0
タイトル 不明
作者 不明
掲載期間 不明
絵柄 男性だと思う
その他覚えている事
組長の次男でケンカをしたことがなかったがヤクザの組の威光で番長みたいなの仲間になるが友人に裏切られて闇討ちにより顔に傷を作る
組長は入院中で跡目にその次男を押してる男か次男を 坊っちゃん と呼んでいる
0614名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 17:09:41.91 ID:Nai0bQi60
0615名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 21:34:20.09 ID:1KOk7DUQ0
0616名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/14(金) 23:21:23.60 ID:q08dEs5j0
0617名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:27:19.95 ID:scBFryjk0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】約27年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本(ジャンプ系ではない)
【絵柄】
【その他覚えている事】刑事もの?
ロボコップ?や仮面ライダー?みたいな主人公
銃がよく出てきて敵が打たれると体に大きめの〇い穴が開く
バイクに乗っていた
よろしくお願いします
0618名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:57:06.18 ID:YYxO6kXE0
>>617
「電人ファウスト」 年数がちょい若いが... 0619名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/15(土) 21:31:36.36 ID:scBFryjk0
>>618
うーん 違うようです 主人公が使用する銃はレーザー銃?のようなものかもしれない...
敵が打たれると体に大きめの〇い穴が開く ←これは確実に記憶にあるのですが... 0620名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/15(土) 22:43:17.30 ID:gWx1zWFp0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15〜20年くらいまえ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 有名少年・青年誌ではない ゴシップ・ビジネス誌〜ひょとしたらエロ本だったかも
【絵柄】 はっきりとしたペンタッチ
【その他覚えている事】
読み切りだったと思います。登場人物はわりとはっきり覚えています。
どこかの戸建てで平穏に暮らすヨボヨボで3頭身に縮んだ老夫婦。
見た目はどこにでもいそうな老人だが、昔は8頭身イケメン・美女で裏家業(殺し屋?)で鳴らしていた。
婆さんにグチられて爺さんは散歩に行く
散歩先で病弱なスキンヘッドの大男に偶然会う
実はスキンヘッドの大男は昔若かったころに散々敵対したライバルだった
お互い老け込んだと屋台のおでん屋で飲みながら世間話
あーだこだでオチ
作者だけでも知りたいです。宜しくお願いします。
0621名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 00:23:18.53 ID:RaeIIwCE0
>>620
『WILD BOYS BLUES』(石川雅之)かな
短編集『週刊石川雅之』として単行本化されてる 0622名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 01:07:46.64 ID:0RorjKd90
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半〜2000年代初頭
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画?
【絵柄】子供向け
【その他覚えている事】
登場人物はおそらく小学生で主人公は女の子だったと思います
普段は目立たない少年がクラスメイトに隠れて革ジャンとかを着て
パンクスのファッションをするのが趣味ということだけ記憶に残ってます
記憶が定かじゃありませんがどちらかというとギャグ寄りの印象です
急に思い出して気になったので。よろしくお願いします
0623名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 06:07:58.17 ID:0I7tavVg0
>>622
ぱっと思いつくのは阿部川キネコのパンクかあさんとロリータむすめ 0624名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 07:50:23.23 ID:RmdzNKbq0
>>622
シニカルヒステリーアワーかと思ったが年代違うか?
パンク少年はツン太君 0625名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 09:44:18.05 ID:0RorjKd90
>>624
これでした!だいぶ古かったんですね
お二人ともどもありがとうございました。 0626名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 10:12:16.38 ID:iqWbssu00
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1986年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】恐らく月刊少年ジャンプ
【絵柄】
【その他覚えている事】
新人賞か何かで大賞を取った作品だと思う。読み切り作品だと思います
出だしはスペースシャトルのカウントダウンで始まり
0と共に女の子(?)がホースから水を発射するというもの
その後の展開は覚えていません
0627名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 11:40:15.91 ID:Vk60O5OZ0
>>621
すごい!まさにこれです。ありがとうございました!! 0628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 22:28:40.85 ID:n/D8ghhY0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
1996年〜1999年の間(現在32歳の私が中学生の時)
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年漫画(月刊少年サンデーだったと思うのですが、定かではありません)
【絵柄】線の太い、割とリアルな絵柄だったと思います。
【その他覚えている事】
1話しか読んでいないので、その回から想像されることも交えて書きます。
●主人公は超能力者(幼少時、宇宙人のような存在に拉致されたのではと思われる)
●主人公の名前は、確か『優』ではなかったかと…違っていたらすみません。
●「僕の人生をメチャメチャにした奴らに復讐してやる…」と言っていたような…
●現在は、主人公・少女(幼馴染とは別の子)・ペット(何かの動物)旅をしている
●少女は主人公に惚れているが、主人公の幼馴染への思いを知っており「私なんか、勝ち目ないじゃん…」と思っている
●幼少時の幼馴染は現在ではアイドル?をしている、思い出の品をお互い大切にしている
●幼馴染の乗った飛行機の事故(敵対勢力が引き起こした)を超能力で回避し、その話の終わりで幼馴染と再会
●主人公を手助けする謎の男がいる(人間ではなかったように思います)
ふと当時のことを思い出して、続きが気になって仕方ありません。
もしピンときた方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 23:02:56.87 ID:8P00h1xX0
あいまいな情報ですみませんが、わかる方がいたらよろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1986〜89年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たしかアニメージュ
【絵柄】綺麗な絵柄 線は細く繊細 女の子がかわいかった
【その他覚えている事】
おそらく短編読み切り。戦前の田舎の旧家が舞台で、気が強いお嬢様系の子、主人公っぽい女の子、書生風の男の人。
男の人を女の子が取り合って、どっちかに結婚に寝取られる。
ラストのページは「◯◯の幽霊が出るそうな」って花嫁衣装きた女の子の幽霊の姿がでてくる。
たしか「蚕」がキーアイテムとして出てきたような。
子供心にすごく怖くて、もう一度読んでみたいのですが全然わからず…
0630名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 23:14:00.07 ID:32dXM+Ve0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
去年か一昨年
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本(1巻)でした
【絵柄】
今風…?
【その他覚えている事】
内容的にはデスゲーム系で、舞台は高校か中学校です。
校内SNS?にポイントシステムがありポイントが0になると退学になるのですが、
主人公がヤケになって「退学してもいいや」みたいな感じになったあと
夜の公園?で退学=殺されるということがわかり(先に退学になった人が殺された)、
ヒロイン的な女の子から「手を組みましょう」みたいに持ちかけられる展開を覚えています。
途中、その退学になった人に頭を使ってやり返すシーンがあったはずです。
また、冒頭辺りに委員長に立候補するだのしないだのの描写もあった気がします。
よろしくお願いします。
0631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 23:21:50.74 ID:xVtiOtLc0
0632名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/16(日) 23:37:27.78 ID:cd78wY920
0633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:22:57.99 ID:FjtiyyS/0
>>630
現在絶賛休載中/再開未定のアプリトラップかな 0634名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:23:56.60 ID:KbZN/GLJ0
>>632
たがみさんなら、先日女形大工さんの代打で描いた漫画がコンビニコミックに載りました 0635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:40:31.37 ID:ZXOFozCh0
>>633
それです!ありがとうございますm(_ _)m 0636名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:41:52.49 ID:jT4zSrNP0
>>634
たがみって、たがみよしひさ?
すみませんが詳細を教えていただけますか? 0637名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:47:06.18 ID:KbZN/GLJ0
>>636
たがみよしひさですよ
亡くなった小山田いくさんのかわりに、漫画昭和人情食堂 No.2 丼・お弁当編 というコンビニコミックに載りました
この本、発売されてすぐはKindleなどで買えたんですが今はもう買えないみたいです 0638名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:54:06.15 ID:D6mbXejg0
たがみよしひさ懐かしい
軽シン今でも実家に有るわ…
0639名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 00:59:56.56 ID:KbZN/GLJ0
たがみさんの本は最近、どんどん電子書籍化されてるんですよ
代表作でまだ電書化されてないのは我が名は狼ぐらいかな
0640名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 07:35:31.24 ID:yT+UQQ9q0
>>631
この作品の画像は出てこなかったのですが、著者の絵はこんな感じでした!タイトルからもこれっぽいですね、ありがとうございます
なかなか手に入れるの難しそうですが、根気よくさがしてみます! 0641名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 08:24:40.47 ID:av5TCG7p0
>>639
スレチなんだろうけど情報有難う
幸いそこらへんのは全部紙で有るわ
画集みたいなのも幾つか有るけど当時エロ本にしか見えなかったw 0642名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 10:25:41.78 ID:3Lfsn0/r0
>>634
師匠は壊れちゃったけど、しのらの方は今何してんだろなと言いたかった
師匠の方は息子さんの尽力によりTwitterで近況報告してくれてるな 0643名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 10:27:24.61 ID:3Lfsn0/r0
>>639
ぶんか社に感謝
ビーパルに載った漫画がまだ単行本化されてなかったと思う 0644名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 11:51:17.97 ID:mZn3s2ex0
>>642
調べたらTwitterとか顔本はやられてるみたいで、いまはボールペン画家みたいですね。
過去の本は電子でも無いしなかなか手に入れるの難しそうですが教えてもらったタイトルのは見つけ出したいです 0645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 12:08:23.28 ID:jT4zSrNP0
>>637
>>636です。情報ありがとうございます。
氏のファンですが近況把握してなかったので本当にありがたいです。 0646名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 19:37:35.48 ID:Y5RSjj/u0
よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2016年
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホチキスとじ雑誌だったと思う
【絵柄】綺麗。女の子は目が大きくややディフォルメチックだったような記憶
【その他覚えている事】
おそらく短期集中連載で自分が読んだときは最終回でした。
なので内容については想像の部分も入るのですが…
・主人公の西洋人らしい青年は船が難破してアラスカ先住民ぽい集落に居候している?
・そこで出会った女性(少女?)に惚れる。結婚できる年のようだが見た目はロリっぽい
・その惚れた娘が他の男と寝る、と言った寝取られチックな展開があった
・村の生活のためにその娘と村の住人とで危険なクジラ漁に出かける
・主人公の母国(イギリス?)の船が迎えに来るのだが主人公は惚れた娘のクジラ漁を見届けたくて
吹雪の中、凍傷になりながら村に戻る。
・ラストは母国に戻り、主人公も老人になり自分の子供達に過去の自分を重ね懐かしんで終わり
寝取られというよりは文化の違いを見せつけられる、という感じのシーンです。
クジラ漁に行く前の験担ぎ、というノリで床を共にするという展開でした。
なにせ最終回しか読んでいないので情報に誤りもあるかもしれません。
単行本化しているかどうかもわかりませんがわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
0647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 20:43:44.57 ID:AOOU+Fxk0
>>646
HUMANITAS ヒューマニタス 山本 亜季 (著)
10月28日に単行本発売予定。 0648名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 20:54:00.14 ID:Y5RSjj/u0
>>647
それです!
この作者どっかで読んだことある人だ、と思っていたのですが忘れてしまっていました
ありがとうございます! 0649なまえまな@無断転載は禁止2016/10/17(月) 21:05:35.81 ID:tJfjxfNO0
【タイトル】
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
およそ7.8年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
短編集
【絵柄】
色々な作家さんがいたと思います(うろ覚え、統一かも・・)
【その他覚えている事】
短編集なんですが、唯一 一話丸ごと説明できる(うろ覚えですが)話は、
学校一可愛い男の子が主人公で、みんな(老若男女)から
可愛い可愛い言われて調子こいてるんですけど
ある日美少女が転校してきて
段々男の子が可愛いと言われなくなり
可愛いと言われるために「拾ってください」と書いてある箱に入ったり…など
でも誰も拾ってくれなくて、そうしているうちに雨が降ってきて、箱に入ったまま惨めな気分で沈んでいると、
その美少女が傘を貸してくれて、美少女のことを好きになる…というお話です
ギャグ要素が強かったです。
表紙はネオンカラーかパステルカラー 一色だったような・・
そして女の子が一人いた気がします。曖昧です(;´・ω・)
挿絵というか本と本の間に小さく変な絵がかいてありました。
川だったり、トースターが飛び出て裸の女の子の体を隠してたり(?)、椅子をガガガっとしていたり
ほかには坊主の男の子が電車で毎回同じ時間に乗る女の子を好きになるという話もあったような。
オチは覚えていません。
あとちょい腐った漫画家の話もあったかも・・
説明やヒントが不十分ですみません。
調べ方が悪いのか、頑張って探しているつもりなのに全く出てきません。
心当たりがある方はどうかよろしくお願いいたします。
0650名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 21:54:14.72 ID:QHi/XbZa0
【タイトル】20×20みたいな感じ
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ウェブ漫画
【絵柄】線はブレていてあまり上手ではない
【その他覚えている事】
主人公(男)と一つ上の幼馴染(女)の幼少期から始まる両思いっぽい雰囲気
時はとんで中学時代主人公はややグレている
幼馴染は10歳上の主人公の兄の子供を妊娠していて学校中で噂になっていた主人公は幼馴染をかばい悪く言う者があればケンカをふっかけ荒んでいた
主人公の兄は主人公が幼馴染を想っているのを知っていたので罪悪感があり自分を殴らせ和解しようとする
さらに数年後主人公は恋人と結婚について話し合うが幼馴染のことが忘れられずうわのそらで恋人を泣かしてしまうなんだかんだで恋人の事も好きだと気付き結婚
幼馴染とは結婚できなかったが自分の子孫と幼馴染の子孫がそのうち結ばれればいいとストーカーっぽいことを悟り終了
タイトルは20年スパンでそのチャンスがくるみたいな感じだった(うろ覚え)
所々記憶違いがあると思いますがよろしくお願いします
0651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 22:22:17.72 ID:LLsg6bgP0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2週間前ほど
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 ホラーだった気がします
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 男の子が寮かシェアハウスに住むようになるのですが、その家の至るところが虫のせいで穴だらけ。すんでる人も体に穴があいて虫が寄生してしまう話でした。
よろしくお願いします。
0652名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 22:43:20.04 ID:r0R1jfpw0
>>651
死人の声を聞くがよい、に似た話があった。まあ、ホラーじゃ定番な感じだが 0653名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/17(月) 22:43:51.61 ID:hkGY2eXC0
>>651
恐怖短篇集Xの【穴】?
comico PLUS連載 0654名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 04:10:51.31 ID:sDnGfMo70
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年】2016
【ジャンル】学園、ラブコメ
【特徴】駅で男の子と女の子が言い合いをしていて男の子が論破していたと思います。
0655名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 04:32:36.80 ID:ft7a5/2L0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 10〜15年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年もしくは18禁
【絵柄】 ホットミルク系?可愛らしい絵でした
【その他覚えている事】 エロマンガだったと思うのですが、夫婦のイチャラブがメインでした。短編集で2つだけうろ覚えですが覚えてる話があります。
一つは新婚の嫁と裸エプロンでリビングでHする話。奥さんはボブぐらいの長さのウェーブヘアだったと思います。
もう一つは疲れてる旦那のために騎乗位ですることばかりになっている夫婦の話で、付き合いだした頃を思い出して奥さんに優しくしようとするストーリーだったと思います。「騎乗位も嫌いじゃないけど...」の様なモノローグがありました。
情報が少なく、記憶もうろ覚えですがよろしくお願いします。
0656名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 04:58:49.46 ID:GwqluphF0
【タイトル】
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000年頃?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 コンビニで週間のヤング誌だった気がする
【絵柄】 劇画チック ホラーでギャグ風味
【その他覚えている事】
カルト宗教的な農園を題材にしていて、悪役がムキムキマッチョのオッサン
農園で拉致監禁されてるが、戦って逃げるみたいな??
0657名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 05:58:44.49 ID:Aki3lB9n0
>>656
「古代ローマ 格闘暗獄譚 SIN」で、古代にタイムスリップした主人公の過去(現代)編とか? 0658名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 06:16:43.75 ID:VNAs8Q3B0
0659名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 06:53:56.94 ID:KcejZ39/0
>>654
少女マンガなら
ろびこ「僕と君の大切な話」 0660名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 08:31:01.70 ID:azRxZbTY0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2週間ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラー 短編
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 主人公の男の子が寮かシェアハウスみたいなところに引っ越す。
その家は虫がたくさんわいていて壁や天井が穴だらけ。
そしてそこに住んでいる人も穴だらけになっていく。
大家がばあさんを殺して部屋に置いてあったので、その体から虫がたくさんでてくる。
解る方がいましたらよろしくお願いします。
0661名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 08:34:13.85 ID:azRxZbTY0
ごめんなさい質問を誤って2回書いてしまいました。
申し訳ありません
0662651@無断転載は禁止2016/10/18(火) 08:38:49.60 ID:azRxZbTY0
0663名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 09:33:20.00 ID:rFbX76n30
>>>>656はSINの前のヴィルトゥスかな? 成宮凱というキチ凱がそれやってる。 0664名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 11:53:56.78 ID:sDnGfMo70
0665名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 13:11:02.80 ID:a/SORqYc0
20年位前 三国志みたいなやつで こどくつぼ ナンですかマンみたいな武将出てくるやつ
0666名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 19:28:53.34 ID:APMxZMKt0
0667656@無断転載は禁止2016/10/18(火) 19:48:33.87 ID:GwqluphF0
ありがとう!みつかりました
0668名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 19:57:10.65 ID:RHDU7b8Y0
649です。
見つかりました。
649はもういいです。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/18(火) 20:05:38.50 ID:cn/k7mQ+0
>668
同じ漫画を探している人が今後来るかもしれないので
答えを書いていって戴けると有難いです
(以前のテンプレにはその旨の注意もありました)
0670名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 05:35:47.52 ID:BNa0Tx/E0
>>669
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
※自己解決した場合は、その漫画を教えてください。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
とかした方がいいかもね。質問スレのルール、
隅から隅まで読むとも限らんし。 0671名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 15:19:15.91 ID:Kti6Rc170
テンプレ無く画像のみですがお願いします。
0672名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 15:27:06.22 ID:m7vpEL5Q0
プンプンかな?
0673名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 15:34:49.92 ID:nh7BiLJa0
おやすみプンプンだな
結構初期の方のコマだ
0674名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 15:38:51.11 ID:Kti6Rc170
早速有り難うございます。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 16:06:09.75 ID:23nyHk6i0
あれね
0676名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 18:13:52.26 ID:/fqxOw8O0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 短編、おそらく単行本に収録?
【絵柄】 少女漫画に近い?
【その他覚えている事】
男性のアパートの床から物音が聞こえており、男性は不審に思っている。
ある日、ベランダからタオルが下の階に落ちてしまい訪問すると、
女性が天井に座り込んでいるのを発見する。
体重を軽くする薬を飲みすぎて浮いてしまったらしい。
食事ができず弱っていたため、食べ物を食べさせる。
後日、無事に床に降りてハッピーエンド。
内容は覚えているのにどこで見た漫画か思い出せません...
0677名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 18:38:20.25 ID:qjWArxp70
>>669
すみません読んでいなくて…
鈴菌カリオの「乙女ウイルス」でした。 0678sage@無断転載は禁止2016/10/19(水) 23:03:08.94 ID:0tYLQ3Vw0
お願いします
【タイトル】不明
【作者名】 竹宮惠子?
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ファンタジー系
【絵柄】 少女漫画
【その他覚えている事】 異世界の話。妖精?みたいな男の子が繭?たまご?を作るの
で1人の女の子を取り合い。結局負けたほうがその繭?を守るけどなかなか孵化しなくて
守っている男の子はボロボロになるけど最終的には繭は孵化して、確かライバルだった
男の子にそっくりな中身が飛び立っていく話
かなり古い作品だと思うのですがよろしくお願いいたします
0679名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/19(水) 23:26:48.03 ID:zH2nkhv80
>>678
竹宮惠子の「終笛(オルフェ)」シリーズの3作目、「遙かなり夢のかなた」じゃないかな
「集まる日、」「終笛の遺言」「遙かなり〜」 0680679@無断転載は禁止2016/10/19(水) 23:28:19.96 ID:zH2nkhv80
ごめん、途中送信した
「遙かなり〜」「そして、集まる日」と連作になってる
中公文庫の「オルフェの遺言」で全部まとめて読める模様
0681名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 00:39:34.93 ID:0utC/JJh0
>>679
凄いー!
ありがとうございます
オルフェが雰囲気近いのでいくつか読んでみたのですが該当作なく違うのかもと思っていました
この作品は電子書籍化されてないみたいですね
取り寄せてみます
ありがとうございました! 0682名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 05:28:01.16 ID:a7+SH+nN0
ここで聞いていいのかわかりませんが、
日本の現代の、キリスト教会(教派問わず)の日常…を題材にした漫画を探しています。
仏教とか神道のは見たことがあるので、キリスト教のも絶対あると思うのですが。
検索で「さんすくみ」という漫画を見つけましたが、他にないでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
スレ違いだったらスミマセン。
宗教板で聞いてみたんですが誰も答えてくれなかったのでこちらの皆様の方が詳しいかと…
0683名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 07:35:01.65 ID:VYP3ixth0
神社仏閣なら結構あるのに教会って無いのな
もう、「聖おにいさん」じゃダメ?
0684名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 07:52:06.34 ID:MeLo5ncU0
魔女裁判時代なら辺獄のシュヴェスタがあるけど、現代日本は心当たりないな。いかに日本がキリスト教と縁遠いかわかる。
0685名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 15:40:56.33 ID:rr/W3WEE0
調べたらキリスト教新聞の「ピューリたん」があるようだ
0686名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 18:25:55.67 ID:S12OODwU0
ピューリたんって、日常生活というよりヘタリアのキリスト教版みたいな感じ。
0687名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 18:28:51.18 ID:TFWO1Kcw0
0688名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 18:36:45.95 ID:UbvQ9kPw0
0689名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 19:26:25.88 ID:uXdlpwiD0
>>631
買ってみたところまさにこの作品です!
ありがとうございました 0690名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/20(木) 22:26:54.66 ID:QYdp8SxD0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
2000年代 2005年頃に既刊数刊あり
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年誌(月刊?)、ラブコメ
【絵柄】
メインヒロインの女の子は青髪か白髪か銀髪(コピックで影が水色に塗ってある)綾波みたいな感じの外見
主人公は白目が広く黒目が小さい、黒髪ツンツン頭
【その他覚えている事】
メインヒロインは援助交際をしていたか、していると誤解されるかしていたかも。
登場人物は主に高校生。
作者は、1巻2巻頃の初期はカラーがヘタクソで、肌色をコピックの線が残ったスジスジに塗っていた……
0691682@無断転載は禁止2016/10/20(木) 22:44:55.72 ID:htEhwtLl0
皆さんレスありがとうございます。
>>683
聖おにいさん面白いよね。でも私が探してるものとはちょっと違いますw
>>684
昔の外国のキリスト教会を描いた漫画ですね。ファンタジーも含めるとかなりありますねwでも仰るとおり現代日本の…エッセイ的な…を探してるんです。
>>685-686
ピューリたん、検索してみました。本当だ、教会版のヘタリアですね。これはこれで面白いような気がするけど。
>>687
おお…すごい引き込まれて読んでしまった…ありがとうございます。でも新宗教じゃなくて、もっと昔からあるキリスト教の話が読みたいんです。
>>688
ありがとうございます。そっちで聞いてみます。 0692名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 00:08:25.20 ID:W8UeOfDv0
0693名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 00:12:05.02 ID:azcQt/u00
>>676
自己解決しました。
小玉ユキ「坂道のアポロン」5巻に収録の「天井娘」でした。 0694名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 00:35:46.34 ID:ySRh3Gk50
■質問用テンプレ
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】
10〜15年年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
四角いホラー?雑誌
【絵柄】
リアル寄り?
【その他覚えている事】
・主人公が女王になり国民はなんでも言うことをききますと言われ、逆立ちをしろと言うと広場に集まったみんなが逆立ちをした
・どんどん要求がエスカレートしていき、冷たいライチが食べたいなどわがままを言い出す
情報が少なくて申し訳ありません
本屋で立ち読みをしていたときに読みました
後味が悪いホラーだったと思います
知っている方がいらっしゃれば教えてください
0695名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 03:09:30.83 ID:2u9xDtN00
>>692
ありがとうございます!ずっと「イケナイ奴ら」とか「危ない2人」とかで探してしまった。 0696名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 07:32:10.40 ID:0QXH2mtA0
0697名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 22:06:53.34 ID:QiTDJPMv0
【タイトル】
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990〜2000年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】 濃い
【その他覚えている事】
主人公は高校生くらいの男の子。普段は頭も性格も弱い。何かがきっかけで天才的な頭脳と強気な性格になる二重人格。
ストーリーは謎解き系。
実在するものを題材にしたものであり、現地に行ってそこで謎を解いていく。印象に残っているのは、ナスカの地上絵に不時着する話、富士山は不死山とかなんちゃらかんちゃら。
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
0698名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/21(金) 22:22:06.84 ID:Z4cL4nX00
>>697
「超頭脳シルバーウルフ」原作:金成陽三郎、漫画:越智辺昌義
じゃないかな。
「銀狼 怪奇ファイル」の名前で堂本光一主演でドラマ化された奴。 0699名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 13:44:41.42 ID:VUDWnrvx0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分1997〜2000年辺り(だと思う)
【掲載誌・単行本またはジャンル】詳細は不明。ただし少年誌ではなかったと思う(ヤングジャンプ系?) 月刊or隔週or隔月連載?
【絵柄】雰囲気はうるし原智志に近かった気がする
【その他覚えている事】
・通っていた病院で読んだ記憶があるので話の内容は飛び飛びだった(覚えてるのは二話分)
・主人公とヒロイン?が別のヒロインの登場でもめるシーンがあった
・その時にヒロインが服を脱ぐシーンがあって主人公がその様子を凝視して興奮する描写があった(ただし手は出してない)
・別の話に変わって微妙にカタコトの主人公の親の従妹?の様な褐色黒髪ウェーブのヒロイン登場
・そのヒロインが主人公と何らかの約束?をしていて主人公は覚えておらず思い出してもらう為にエロいことを持ちかける
・具体的には下着姿の尻を見せ付けたり、M字開脚で下着をずらしてそこにある刺青を確認させたりした
・その刺青はイルカ?の形をしていた
・親父にも同じものが同じ位置にあるらしく回想シーンが入った
・その状況を最初に話したヒロインに見られ誤解が生まれる
これが二番目にいったもめるシーンの部分にあたる(この時ヒロイン1は飲み物を持ってきてショックで床にカップを落とした)
・最後は打ち切りENDだった?
よろしくお願いします
0700名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 16:04:21.20 ID:lTQPc2Gd0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
少女が高校生くらい男の自宅に招かれ、飲み物を取りに行きその間ビデオを見ると
その男が中学生の少女の処女を奪った一部始終が映されていた
男が戻ると刃物を出し裸を撮影しようとする瞬間少女の父親が現れ難を逃れたのも束の間
反省するそぶりもなく未成年だから何度でも繰り返すと宣言
男は父親が社長を勤める会社の役員だったか専務に雇われ工作している
黒幕と男を抹殺すべく主人公は互いの名で呼び寄せ男は猫に首を噛まれ
黒幕は車で逃げたが猫がフロントガラスに飛び移り視界を遮り衝突し絶命
0701名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 16:55:14.92 ID:DYs1mk9g0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1995〜2000年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 読み切り漫画、少年誌だと思う・・・(青年誌の可能性も
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
・スカイネットみたいな巨大人工知能の整備士?教育係?が主人公
・仕事の合間に人工知能に本を読んであげたりいろいろ教えてあげたりしている
・政府?が人工知能に人類ことを聞くと抹殺せよ的なことを言い出す
・危険な人工知能なのでシャットダウンする方向に
・仲良く会話してた人工知能がなんで急にそんなことを言い始めるのか困惑する主人公
・主人公のもとに政府?から女性が派遣されてきて協力してシャットダウンさせることに
・人工知能の妨害もありながらなんとかシャットダウン成功
・実は全て人工知能の計画でクローン技術で作った女性の体に人格を映して主人公のもとに来ていた
・主人公に正体をばらして仲良くハッピーエンド
かなり曖昧ですがご存知の方がいましたらご教授お願い致します。
0702名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 19:55:19.09 ID:UzRmy0T90
ちょっとスレ違いですけど、お願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【挿絵】手塚治虫、水木しげる、永井豪、山上たつひこ、藤子不二雄A、しりあがり寿、松本零士、諸星大二郎、高橋留美子、楳図かずお、いしいひさいち、赤塚不二夫、等々
【掲載誌・単行本またはジャンル】文庫本
【絵柄】上記の先生方
【その他覚えている事】
文字の本で、妖怪・お化けとかに関するエッセイだか対談集
時々入っている1ページの挿絵を描いているのが、上記の様々な先生方で異常に豪華なラインナップでした
0703名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 19:56:17.50 ID:UzRmy0T90
すみません、追加です
挿絵は、1頁の漫画(一コマから数コマ)になってました
0704名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 20:18:01.10 ID:UzRmy0T90
すみません、これが漏れてました
【掲載年または読んだ時期】読んだのは10年くらいまえですが、ブックオフでなので発行はもっと前だと思います
>>608
「魔界都市ハンター」原作:菊地秀行、作画:細馬信一、週刊少年チャンピオン連載(1986 - 1989年)
>主人公サイドのデブ系キャラ
自衛隊超能力部隊の上村三佐、↓に殺される
>影を武器にしていたか、自分が影状になって覆いかぶさるように攻撃しようとしていたキャラ
敵対するダーク教団の眼鏡の男マンティス神父、自分の影を平たいまま実体化させ、厚さ0の究極に鋭い刃で切断する
>上空から光?か何かの攻撃
自衛隊超能力部隊の本多三佐(グラサン男)、超能力で出した光線で影を切ると実体も切れるという超能力を持つ 0705名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 20:35:10.95 ID:7FeJapGT0
>>702
「妖怪馬鹿」 とか?
漫画は全て京極夏彦のパロディ作画だった思うが... 0706名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 20:47:21.47 ID:UzRmy0T90
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1989か90年掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】中綴じ誌(ヤングマガジンかその増刊だったかも)
【絵柄】ビーバップハイスクール的?よくわかりません
【その他覚えている事】
学校で男性教師と生徒がロシアンルーレットをする
ある男子生徒がやって弾丸が出るが、その生徒は腕力がなかったんで反動で腕が動いて致命傷は避けられる
最後に教師が平然とやってみて生徒達が感心するが、実は教師はトリックとかで弾丸を抜いていた
と、思いきや、教室から出てから拳銃を確認すると、実は弾丸は一発だけ残ってて、教師は恐怖を覚える
どなたかお教え願います
0707名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 20:55:16.33 ID:UzRmy0T90
>>705
ありがとうございます
どうもソレらしいです
ググったら、見覚えのあるゴルゴ風に描かれた妖怪わいら目撃談の画像があり、それに京極画と描かれていました
……京極先生パネエな…… 0708名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 21:28:21.89 ID:UzRmy0T90
>>216
「紅壁虎ホンピーフー」(山本貴嗣)では?
中国の女殺し屋で、年齢的には老婆なんだけどセクロスで若がえる(老刑事が二代目だと思い込んでいる)
紅壁虎とは赤い蜥蜴のことで、壁登りがその蜥蜴並に上手なことからそう呼ばれる
絶倫刑事と恋仲になって、若返るためのセクロスの相手になってもらう
不死身の女殺し屋(南米系で色黒、致命傷でも復活できるが再生能力の暴走を防ぐ為定期的に毒薬注射が必要)と出会う
彼女に仲間意識を持ったので、自分の命を狙ってきたのに彼氏共々見逃してやる 0709名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 21:45:39.40 ID:UzRmy0T90
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代半ば
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年から成年くらいの中綴じ雑誌
【絵柄】上記に見合ったもの
【その他覚えている事】
桃太郎一行の子孫が悪党をぶち殺す
月光を浴びるとエネルギーを出す鉱石、その産出国の王女だか女王だかが攫われる
桃太郎の子孫達が救出に向かう
桃太郎の子孫は、鬼の宝「三種の凶器」(鏡・剣・玉)を持つ
桃太郎の子孫はそのままで、犬・猿・雉の子孫は黍団子を食べると半獣人になり、鬼の子孫は頭を殴ると角が生える
犬→のど笛に噛みつく、猿→長く伸ばした爪で喉を掻き切る、雉→足の爪を伸ばして刺し殺す、鬼→金棒で叩きつぶす
三種の凶器の鏡には心を映し出す力があり、それで助けた姫はかぐや姫の子孫だった事が判明
0710名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 22:05:03.88 ID:UzRmy0T90
お願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代半ば
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分、青年から成年系の中綴じ誌
【絵柄】Drスランプ的だったと思います
【その他覚えている事】
異常に潔癖症で心配性な男の一家
地下の核シェルターに住み、外に出るときは宇宙服を装着、通り魔に狙われないように道の端を歩くが却って目立つ
遊びに来た親戚の少年を迎えに行き、家に連れてくるが超不潔で服や身体を洗う為に服を脱がすと蠅の大群が出てくる
なんだかんだの騒動(詳細は憶えてません)の後、少年を追い出す(人違いが理由だったかも?)
総て終わったあと、男が家の中で食事をしていると歯に何かが挟まっているので取り出す
ラストは、口の中から取りだしたソレがどう見ても虫の脚なのを見て男が硬直しているシーン
うろ覚えで済みませんが、お願いします
0711名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/22(土) 22:15:12.33 ID:UzRmy0T90
重ねてお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1985年8月の雑誌
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年から成年系の中綴じ誌
【絵柄】劇画という程でもないけど、少年漫画っぽくもなかったような
【その他覚えている事】
悪魔を呼び出した少年の話の最終話
悪魔の力で気に入らない教師を呪い殺す
悪魔を呼び出した場所にクラスのアイドルの少女をつれていって、生贄に捧げたり(呼び出した悪魔に生贄にすると言うシーン)する
儀式の現場の地下質or洞窟&生贄の白骨死体が発見される
少年へ捜査の手が伸びる(「目立たない少年」という証言あり)
悪魔への願いは、悪魔の渡した悪魔そっくりな人形に言えば叶う
勉強部屋で「儀式の現場を隠せ」と命ずると、現場を見張っていた警官を殺して儀式の場所が隠蔽される
最後、悪魔を見て恐慌を来した警官が発砲すると少年に当たって死んでしまう
少年は今際の際に悪魔に「全人類を殺せ」と命ずる
ビル街のど真ん中に巨大な悪魔が出現し、街を破壊して終わり
前々から探しているのですが、一向に解りません
どなたかお願いします
0712名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/23(日) 11:58:29.79 ID:X+OQhbn+0
たなかかなこではないか
0713名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/23(日) 19:47:58.32 ID:nn4qOeJs0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだ時期は半年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
不明
【絵柄】
不明
【その他覚えている事】
目の下に影があって生物に詳しい、スーツを着た男性が恐らく主人公
主人公が登場人物に生物の生態を語る
たしか鷹の交尾と、ハタラキバチと女王蜂の遺伝子の同一性の話があった
覚えているのはこれだけで、なかなか見つけられません
どなたか心当たりがあったら是非教えてください
0714名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/23(日) 22:04:52.79 ID:Oay5lHIg0
>>713
『ウチの使い魔がすみません!』(櫓刃鉄火)かと思ったけれど、
語ってる生態が鷹や働き蜂、というと違うかなぁ… 0715名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/23(日) 22:05:51.15 ID:wojkPATP0
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年】?
【ジャンル】?
【特徴】アンジェラ・アキの「手紙」の歌詞の「キープオンビリービン」の部分をギャグ漫画で見た気がします。あまり漫画に詳しくないので、このマンガがスゴイとかに選ばれたものかと。くちびるに歌をではありません。ギャグネタとして出てきたような。
0716名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 16:02:01.86 ID:tARl+rxE0
すげー今更なんだけど
テンプレの「タイトル」「作者名」ってもういらなくないか?
多分amazonや検索サイトが未発達だった頃の名残なんだろうけど、今のご時世どちらかわかってればたいてい見つかるような...
個人的にはその代わりに「どんな絵柄か」「台詞の句読点の有無」(あれば小学館系列作品だと絞り込める)が欲しいとこだが...
0717名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 16:05:09.96 ID:YTvhUtS00
【タイトル】 車の名前が入ってたと思います
【作者名】 苗字は漢字で名前がカタカナだったような…
みたいな使い方があるので必要
0718名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 16:54:29.54 ID:ytWU/vh10
>>716
【絵柄】はテンプレにあるよね
台詞の句読点を記憶してるかどうかは無理ゲーだと思う 0719名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 17:28:02.66 ID:QdvSPe8a0
個人的には読んだ場所がほしいかも
漫画喫茶とか立ち読みとかでも多少は絞りやすくなる
0720名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 17:42:37.66 ID:3QpYzMiV0
>>716
別にあっていいかと
古い作品かつマイナーな作者とかだと、検索に引っかからない例はあるし 0721名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/24(月) 17:48:47.03 ID:5tq2Tkcj0
>>720
ここの質問見て、「あ、あの作者の作品だ」というのはわかっても、タイトル確認するために
ぐぐっても全然情報引っかからない、なんてことも結構あるからな(自分で昔持ってたけど、
もう手元にない本とか)
ベテラン漫画家の古い短編集にしか収録されてない一編なんかだと、そういうのよくある 0722名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 00:15:25.19 ID:3zVxkowI0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】15年以上前だが、古本屋で読んだのでもっと前かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
バトル物?おならで空を飛ぶ敵(超人、あるいは改造人間)が出てきた
同じ顔の二人組だか三人組で、兄弟だったかクローンだったかだと思う
絶対にキン肉マンではないです
0723名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 01:00:21.53 ID:16RF+SiG0
0724名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 19:27:17.47 ID:JWD1Pr9b0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤングサンデーだったと思う
【絵柄】普通にスタイリッシュな感じ、画力はある
【その他覚えている事】
・半分SFっぽいかんじ
・銃か光線銃のようなものを高校生くらいの男子である主人公が使っている
・同年代の女子も出てくる
・フェラーリF40が劇中に登場した気がする
おわかりの方、いるでしょうか。
ヤンサンのウィキを見てみましたがどれもピンと来ず、
幾つかググっても空振りでした。
0725名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 20:36:16.23 ID:nvI4yO360
職場の先輩が思い出したい漫画があるそうなんですが、いくら検索してもそれらしいものが見つかりません。
ご協力お願い致します。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 4〜5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤング○○(ヤングサンデーだったと思うそうです。)
【絵柄】 ちょっとグロい。濃いめのタッチ。
【その他覚えている事】
・主人公は犬の被り物をしている
・主人公の彼女が連れ去られる
・敵は動物を操る
0726名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 20:45:46.08 ID:nvI4yO360
>>725の追加情報として
敵方のボスは二足歩行の犬だそうです 0727名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 20:52:30.30 ID:LT+z7m2i0
>>725
「革命戦士 犬童貞男」はどうだろう?
掲載はヤンマガ 0728名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/25(火) 23:12:57.67 ID:PAINpuKD0
>>727
ありがとうございます!!それだそうです!! 0729名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 00:39:29.36 ID:Y38TMzQpO
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】アクションとかスピリッツとかあたりの雑誌に掲載だったような…
【絵柄】ややかわいめの絵柄
【その他覚えている事】 主人公の女の子が若くて漫画家だったかな
旦那は20くらい歳上のオッサンでくず
DVとかモラハラな野郎だった
不条理系四コマ漫画が流行った時期と被っています
0730名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 01:08:07.27 ID:24dGaOL/0
0731名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 12:03:09.95 ID:RtAo7Yg30
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ半年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 どこかのお店か友達の家かわかりませんが単行本で読みました
【絵柄】 女性が描いているような絵柄です
【その他覚えている事】
主人公(男)にしか見えない幽霊になって未来から来た?女の子と一緒に現在のその女の子が死なないようにする話
未来を変えるために美容院に行かせないようにしたりストーカーっぽいのを撃退したり色々します
確か幽霊と生きてる彼女との区別を苗字と名前の呼び方で区別してました
0732名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 12:08:27.49 ID:fY7ypOtr0
>>731
死人の声を聞くがよい
かなと思ったけど違う気もする 0733名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 12:16:47.44 ID:qCVkDMfh0
0734名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 12:27:39.91 ID:RtAo7Yg30
>>732
早速ありがとうございます
画像検索してみましたが残念ながら違うようです…
でもこれもおもしろそうですね
今度読んでみたいと思います
>>733
>君が死ぬ夏に 大柴健
これですっ!!間違いなくこれです!!
私の拙い説明でしかもこんなに速く教えていただきありがとうございました
まさか少年漫画だったとは…いつも読んでる少女系漫画かなと思ってました
私の記憶は随分いいかげんだったようです
お二方とも本当にありがとうございました
重ね重ねお礼申し上げます 0735名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 12:37:51.91 ID:dU4CbhY20
【タイトル】
【作者名】名前はわかりませんが男性だと思います。
【読んだ時期】30年程前。当時でも昔の漫画っぽく感じたので、もしかしたら刊行されたのはもっと前かも知れません。
普通の単行本でした。
【絵柄】諸星大二郎っぽいようなイメージです。トーンとかは使われておらず、暗いイメージです。
【内容】小学生の女の子の体の内側から針が少しずつ飛び出して来て最後は針だらけになって死ぬという内容でした。
他にもう一つ話が収録されていましたが、そちらの内容はあまり覚えていません。お地蔵さんが出てきたような気がします。
難しいとは思いますが、わかる方情報お願いします。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 18:58:25.28 ID:ORI5ifHK0
>>735
恐の本だったかで最近似たような話読んだ
30年前と言うなら違うとは思う 0737名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:22:35.28 ID:6sFmgtZ80
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本 少年誌?
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
現在50半ばの父が少年の時に読んでいたものなので、おそらく70年代の漫画だと思います。
少年がスーパーコンピューターみたいなものと戦う物語でした。
いきなり少年の身内が身体中ゴキブリまみれになっていました。
コンピューターと野球場で対決していた記憶もあります。コンピューターが球場のどこかにいて少年がボールをスタンドのライトに当てて割るとそれがコンピューターだったみたいな覚えがあります。
覚えていることは以上です。
情報が少なくてすいません。
どなたか分かる方いたらお願いします。
0738名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:24:00.06 ID:xqSElNqy0
>>735
「みんな死んじまえ!!」
小学生の女の子(母は娼婦で児童虐待されてる)が、いじめっ子達を呪う話。
いじめの内容は、ヒロインに貢がせて、それができなければ万引きをさせたりというもの。
藁人形に針を刺して呪うと、いじめっ子達が次々と体内から針が出てきて死んでしまう。
最後、呪いがばれて中止さえれてしまうと、呪ったヒロインが死んでしまう。
最後に母親が娘の墓参りに行って謝罪する。 0739名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:28:11.72 ID:xqSElNqy0
追加
「みんな死んじまえ!!」は単行本の名前で、作品は「呪いの針地獄」だったかも。
藁人形には無数の針が刺されてて、ヒロインの死にざまも呪った相手と同じく全身から針が突き出るというもの。
0740名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:31:20.27 ID:xqSElNqy0
0741名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:36:29.49 ID:NgixbXIx0
>>737
森村たつお「スーパー巨人」じゃないカナ?カナ? 0742名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:41:31.89 ID:dU4CbhY20
>>740
わーーーーっ!これです!
凄いっ!鳥肌立ちました!
丁寧に教えていただいてありがとうございます!
物凄くスッキリしました。
探して もう1度 読みますっ!
736さんも、ありがとうございました!
恐の本の方も気になったので探して見ます。
ありがとうございました! 0743名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 22:53:28.34 ID:6sFmgtZ80
0744名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 23:31:28.56 ID:xqSElNqy0
>恐の本
あれだろ?
爺さんが幼い頃近所のオバサンの「千人針」への協力を拒否して、結果千人針が作れなかった。
そのオバサンの怨念が、「なぜか」戦後70年経って、「なぜか」本人の孫娘に現れる、という話。
呪いとは「皮膚に糸で縫われた縫い目ができる」というもの。
孫娘は実家に帰って爺さんや周りの人からそのあらましを聞いて、その後爺さんの方に呪い(糸の縫い目)が表れて死ぬ。
これで呪いが終わったかと思いきや、突如孫娘の心肺に縫い目ができて死亡するというもの
0745名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/26(水) 23:57:56.05 ID:dU4CbhY20
>>744
あ、それだったら わたしも以前に読みました。
確かに 針つながり。 0746名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/27(木) 09:21:35.85 ID:ZqXCDRlM0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのはここ5年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】リアル系ではない
【その他覚えている事】
渋滞に巻き込まれた男性?2人が「先頭はどうなってるんだろう?」って疑問に始まって
車を降りてずーっと辿っていって、あそこだ!って嬉しそうに駆け寄ると自分たちの車だったって変なオチでした
ギャグ漫画なのか、何かの漫画の一エピソードなのかさえ思い出せません
0747名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/27(木) 21:52:05.07 ID:Lck3l1lv0
画像のみですいません・・・
知ってたら教えてください。
0748名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 02:54:12.52 ID:WAouR3fPO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ年】5年前
【雑誌単行本】少年誌連載.単行本5冊程度で完結
内容
主人公は女
日本の裏を仕切る呪術者組織の呪術者であった母親が組織を離脱し殺され
成人した娘が組織と戦う
味方は呪術で作った人造人間的なけん属の男と執事タイプの爺
術も使うがアーマスーツを着用して武器を持ち格闘型の戦闘を主に行う
敵のボスは母親と近かった男
及び巫女型の姫様娘
ラストは組織が外国へ放逐される
タイトルはニライカナイとかカムナガラとかに類似するカタカナ古語
0749名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 03:01:17.18 ID:WAouR3fPO
自己解決
0750名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 03:30:30.80 ID:lq1mKyVs0
0751名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 06:15:21.08 ID:gbrfhtj50
>>749
自己解決したなら答えは書いときなよ。
六道神士のアラハバキだろうけどさ。 0752名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 06:20:00.74 ID:CLLwU92R0
0753722@無断転載は禁止2016/10/28(金) 13:22:51.32 ID:Eh7tpjgn0
>>723
遠いところのブックオフで見つけて確認できました。
ありがとうございます。 0754名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 20:57:45.19 ID:yPg5j43x0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 少年誌、青年誌
【その他覚えている事】
主人公が小さい頃に恋した女性に忘れられてEDに。
後上京して客寄せ?の仕事を……というような始まり方であった記憶です。
どうぞ宜しくお願い致します。
0755名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 22:34:32.99 ID:cyTN6zWM0
0756名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/28(金) 23:51:54.16 ID:DmiP3sCR0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 広告として表示されていたのは今年に入ってから。
【絵柄】 少年誌、青年誌
【その他覚えている事】
少し前に2chまとめサイト系のまんが王国等の広告画像によく表示されていた作品で、
「ひぐらしのなく頃に」の竜宮レナにやや似た女の子が、少し泣きそうな表情で
「知ってるよぉ」(うろ覚えです)と言っているコマしか覚えていません。
時間ができたので読んでみたいと、google画像検索で「まんが王国 広告」等で
調べましたが、ヒットしませんでした。
情報が少なすぎで申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いいたします。
0757名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 00:46:27.98 ID:ZQ4J/kjy0
>>756
「中卒労働者から始める高校生活/佐々木ミノル(ニチブンコミックス)」 0758名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 08:24:59.97 ID:HB7uOCnQ0
>>755
あぁ!これです!
本当にありがとうございました! 0759名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 10:36:17.44 ID:snLZnUhk0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期 Twitterで少し前に
【絵柄 】
【その他覚えている事】わかるのはがぞうだけです 0760名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 11:23:05.53 ID:WdcB3FyR0
0761名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 11:26:19.12 ID:DqbNtYLN0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】おそらく10〜15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明だが自分が見かけた際は単行本ではなく雑誌でだったはず
【絵柄】灼熱の卓球娘とサッカー漫画のDAYSならDAYS寄り(ただし読んだ時期の記憶より更に曖昧)
【その他覚えている事】
立ち読みか何かでチラっと見た程度の記憶です
相手チームの応援にチアガール達が現れて
こちらは羨望の眼差しと共に俺はあの子がいい俺はあっちの子がいいみたいな会話をしていた様なシーンだけ覚えています
たぶん主人公側のチームが羨ましがってる側だとは思いますが確証は無いです
それなりの人数のチームスポーツだったと思うのでサッカー野球バスケ等の漫画だと思いますがうろ覚え過ぎてそれも自信は無いです
継続して読んでいたわけではなくそのシーンをたまたま見た程度だったと思うので
タイトルと作者名だけだとそれが探している漫画か判別も出来ないかもしれないため
出来れば該当シーンのある話数も教えてもらえると助かります
0762名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 11:46:56.38 ID:snLZnUhk0
0763名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 12:31:16.54 ID:0nOAVMqH0
>>761
多分違うと思うけど 今日から俺は の野球編は?
逆だけど主人公側にヒロイン二人が来て相手チームがうらやましがる
17.18巻あたりだったと思う 0764名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 12:52:29.50 ID:Fjc20lCR0
0765名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 12:55:43.78 ID:XqmxIg1l0
>>764
辺獄のシュヴェスタ(竹良実)スピリッツ
マンガワンで読める 0766名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 12:55:49.18 ID:0nOAVMqH0
0767名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 13:19:08.94 ID:UA4VVGf+0
0768756@無断転載は禁止2016/10/29(土) 14:26:23.62 ID:NKxn9R6R0
>>757
おお〜まさにコレです!わずかな情報から探し当てていただいてビックリです。本当にありがとうございます。
早速電書買ってきます! 0769名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 19:56:08.79 ID:bOXui1Pe0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 199年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF
【絵柄】劇画とまではいかないが青年誌向け
【その他覚えている事】
宇宙船の話で、覚えてる部分のストーリーはブラックホールに近づきすぎて、
宇宙船が壊れる寸前に。
超重力の中、クルーの博士は自分の体が押しつぶされそうになるのもかまわず夢中でデータ収集。
主人公? だったと思しき青年が、超重力の中を歩いて博士を救出。
宇宙船にはジャンプというワープ機能みたいなものがあって、脱出のためにそれをどうにかして作動させようとするが、
誰も動作させるためのコンソールに近づけない。
クルーの中の少年に超能力が備わっていて、その少年が超能力で緊急作動ボタンみたいなものを操作して脱出。
その後、主人公が医療施設のようなところでヒロインの女性と会話→キス
上記のような流れの作品をご存じないでしょうか?
間違いないのはワープ? かなにかの動作を、作中では「ジャンプ」と呼称していました
0770名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 21:51:35.16 ID:4bptIn3o0
ヤマトタケルの息子が天皇やってるころか
0771名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 23:45:02.44 ID:U+pPZj/t0
0772名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/29(土) 23:56:27.62 ID:zKdKSVY+0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】
りぼん又はなかよし
【絵柄】キャンディキャンディみたいな感じ?
【その他覚えている事】
双子が上下逆さまにくっついていて 1人がスカートの中にいる
時々反転して交代する
二人のメリーというタイトルが浮かんで検索してみたがありませんでした
どなたか題名だけでも覚えている方おられませんか?
0773名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 01:16:54.61 ID:xiBZi7lA0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1995年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラー系単行本
【絵柄】 ホラー系
【その他覚えている事】
1.主人公の住むアパートに母親の遺骨の入った骨壺を持った少女が引っ越してきた。
墓に入れるまでと肌身離さず持ち歩く少女だが、それから夜になると鼠が柱を齧るような音がアパートに響くようになり主人公は訝しむ。
音の出所を確認しようと少女の部屋に踏み込んだ主人公は、蠟燭の火が照らす中、骨壺を抱え母親の遺骨を齧る少女を目の当たりにする。
少女は「誰にも見られずに遺骨を食べきれれば母親は私の中で一緒に居続けられる」と言い、その光景に恐怖した主人公は部屋を飛び出していく。
残された少女は遺骨を食べていた姿を見られたことに落胆し、倒してしまった蠟燭の火が燃え移ったアパートの中で炎に巻かれる。
焼け跡になったアパートからは2体分の遺骨が発見される。
2.保健室に腹痛を訴え訪れる少女がいた。頻繁に来室する少女のことを養護教諭は授業を抜け出して休んでいるだけだと思っていた。
ある日、保健室を訪れた少女に懐炉を渡しベッドで横になるよう言い渡して養護教諭は机に向かう。
普段と違い段々と強くなっていく腹痛に異変を感じ、痛みを訴え続ける少女といつものことと空返事をする養護教諭。
とうとう少女はベッドの上で吐血し病院に搬送されるが開腹手術の結果、大量の出血で手の施しようが無い状態になっていた。
検視の結果お腹を温めるのではなく、冷やすべき症状だったことともう少し早く気付いていれば助かっていたかもしれないことが分かる。
その後その学校の保健室のベッドには幽霊が出ると噂が広まり、主人公が巻き込まれていく。
伊藤潤二の恐怖マンガコレクション等の単行本と併せて読んだ記憶がありますので同時期の作品だと思います。
何分遠い昔の記憶なので間違いや重要な個所の抜け等あるかと思いますがお力をお貸し頂ければと思います。
尚、1と2は同じ単行本収録だったと思うので併記させて頂きます。間違っていましたら申し訳ありません。
0774773@無断転載は禁止2016/10/30(日) 01:19:49.92 ID:xiBZi7lA0
申し訳ないです。文字化けしている部分は「ろうそく」です。宜しくお願い致します。
0775名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 01:34:06.06 ID:0c/U73nK0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10〜15年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】4コマ、雑誌ではなく単行本で読んだ記憶
【絵柄】あっさりとしたトーンをほとんど使ってない絵柄
【その他覚えている事】
ふと思い出した4コマの一ネタなのですが
姉と弟の二人暮らし
姉が弟におはようの代わりに「らっふぁい!」みたいな謎の挨拶をしてくる
弟は怪訝に思いながらも「らっふぁい」と返す
すると姉は「そこは「なぬっふぁ!」って返してほしかったなぁ」
とこんな感じのゆるい4コマでした
他のネタは思い出せないのですがその「らっふぁい!」「なぬっふぁ!」の響きが妙に頭に残っています
よろしくお願いします
0776名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:04:55.50 ID:CLoDZe0s0
>>770
仲哀天皇って誰だよ
高句麗とか百済とか新羅とか覚えてねぇよ
光武帝の時代なのか良くわかってねぇよ
>>769
星野宣之とかかな? 0777名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:10:37.93 ID:GG2dLYT20
0778名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:22:01.43 ID:+xjNd/fY0
0779名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:25:51.07 ID:0c/U73nK0
>>777
ごめんなさい違いました
姉は20代前半くらい、弟は高校生(学生服を着てた)でした
情報後出しですいません 0780名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:29:37.40 ID:dVa4I8/B0
>>778
読んだ気がしたのはそれか
漫画図書館にあったな 0781773@無断転載は禁止2016/10/30(日) 02:48:04.71 ID:xiBZi7lA0
>>778
ありがとうございます‼
朧気な記憶からこんなにも早くお返事を頂けるとは思いませんでした。
早速探しに出てみます。本当にありがとうございます。 0782よろしくお願いします@無断転載は禁止2016/10/30(日) 06:48:31.59 ID:Rmdhx9Xc0
【タイトル】覚えてないが、交通関係の四文字だったような...「深夜高速」だか「私鉄沿線」だかそんな感じの
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本、台詞に句読点がなかったので小学館ではないと思う
【絵柄】 リアル劇画系だが北斗の拳や池上遼一ほど濃くない、ウシジマくんくらいのタッチ
【その他覚えている事】
短編集で、おそらく一番印象に残る作品は
・いじめられっ子の少年、施設に入るよう急かされてる痴呆症気味の祖母、それらの問題に目をそむける事なかれ主義の父が主役
・(理由は忘れたが)祖母がヤクザから銃を買い、他のヤクザを襲う
・なんだかんだあって少年はいじめっ子に反撃し、祖母の件でタカリにきたヤクザを父は「これ以上俺の家族を苦しめるな」と追い返す
という内容(細部はかなりあやふやだが、読んだ人には通じると思う)
【出来れば...】
この短編集の中に「隕石が落ちるとかなんとかで明日世界が滅ぶけど、ほとんどの人は普通の生活を送っている。
主人公はタクシーを利用して(明日死ぬのに)運転手に料金を請求された事がおかしくて笑う」て作品があるんですが
この作品について作者があとがきで「編集に無茶振りされて◯日で書いた」と語ってます
この作品が何ページで、何日で書いたのか知りたいです
0783名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 08:13:33.33 ID:zN8NBXP00
【タイトル】わからないが、実在の人物を出しているプロ野球漫画
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2002年〜2012年のどこか
【掲載誌・単行本またはジャンル】覚えていない
【絵柄】劇画調でリアル路線
【その他覚えている事】
阪神に在籍していた下柳剛投手がランナーとして塁に出ており、後続が進塁打を打ったので下柳は本塁めがけて走っていく。
下柳が三塁を回ったところで「いくら鈍足の下柳とはいえ、加速するとさすがに早い!」といった言葉を実況が喋る。
しかし捕手の好プレーにより下柳は本塁で憤死してしまう。
捕手が叩きつけるようにタッチする場面が大ゴマになっており、その一コマが非常に印象的。
かなり昔のことで記憶があいまいで申し訳ありません
もし分かる方がいらっしゃればよろしくお願いします
0784名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 08:57:19.08 ID:Ew+Fqast0
0785名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 12:22:13.55 ID:Y0c991oo0
0786761@無断転載は禁止2016/10/30(日) 13:08:10.04 ID:udI/TKBB0
>>763
情報ありがとうございます
連載期間が1988〜1997年で全38巻の作品なのでこれはきっと違いますね
絵柄も顔の描き方にこういう特徴は無かったと思います
あと応援に来たチア達は5人くらいはいた気がします
引き続き情報お待ちしてます 0787名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 19:43:27.52 ID:G4bEULA40
0788名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/30(日) 23:22:46.77 ID:8/ulSh3x0
>>761
シュート! の方がありそうなシーンだな 0789名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/31(月) 17:43:54.85 ID:9iDXTReI0
【タイトル】 覚えてないが植物に関することだった気がする
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 少年誌・青年誌
【その他覚えている事】
植物で戦う幼女とパートナー(男主人公)の話
主人公は自衛隊だか軍人だったと思う
他にも幼女と男パートナーのペア複数いてみんな(?)相思相愛
ずっと戦ってると植物になるだか死んじゃうだがとか
覚えてることはこれだけです、どなたかお願いします
0790名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/31(月) 17:48:32.27 ID:6F6l+DLP0
0791名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/10/31(月) 17:56:13.26 ID:9iDXTReI0
>>790
ああ!それです!
ありがとうございます! 0792名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 09:41:12.27 ID:YmEi4Q5/0
このコマしかわかりませんが続きが読みたくて仕方ありません
これはなんという漫画ですか?
0793名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 10:23:12.10 ID:NTzJYAd20
すみませんこの漫画の題名を教えて下さい(※微グロ)
画像検索しても引っかからなかったので…
0794名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 10:42:16.38 ID:rsliz2N20
>>792
仕方ないとか嘘だろ
そんなに読みたいなら画像検索くらいするはず
CRIMEZONE -クリム・ゾン- 山本賢治/刻夜セイゴ 0795名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 10:58:46.79 ID:6KOtjIZw0
0796名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 13:23:54.12 ID:zzjU8SZA0
>>794
画像検索してもcartoonしか出ませんでした
ありがとうございます 0797名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 13:43:55.27 ID:rsliz2N20
ちょっとググっただけで調べましたとか、これがゆとりか
0798名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 15:11:15.31 ID:cjQoHi8d0
【タイトル】 分かりません
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは10年ほど前だけど、掲載年は80年代っぽいです
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌?高校生がバイクを使ってバトルをするギャグありラブコメありって感じのバトルものです
【絵柄】 青年誌
【その他覚えている事】
全3巻くらいのコミックス
読者対象は高校生くらいって感じ
高校生?の主人公がバイクに乗って戦う(レース物って感じではなく、ギミックを駆使して敵を妨害する感じでした)
敵対組織(暴走族?)のリーダーの愛車が「フリッパー」
荷台に何が回転する武器をつけて主人公の走りを妨害してきたりする
巻末に書き下ろしで女性登場人物のヌードが載ってた(「青年誌だけどいいのか?!」とツッコミが入れてあった)
全体的にノリが烈火の炎っぽいです
0799名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 16:31:57.83 ID:w7L3uKAw0
>>798
青年誌では無いけど
GO! GO! 爆走ハイスクール
はどうかな 0800 【豚】 @無断転載は禁止2016/11/01(火) 17:28:23.14 ID:9QLBumcV0
お願いします
【タイトル】
不明、アルファベットだったような
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
5〜6年前くらいにどこかの待合室で単行本よんだから多分それよりは前だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】
多分青年誌
【絵柄】
ガンツとかの青年誌っぽいかんじ
【その他覚えている事】
卓越した能力系
死ぬ直前の周りの時間が遅くなる感覚をあえて死にそうな状況に自らを置いて作り出して何かする。
そのためには対応できるだけの筋力も必要だから鍛えなければならないとかのエピソードもあった。
0801名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/01(火) 17:32:55.10 ID:Hqp1pZ0q0
0802名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 00:21:19.88 ID:2rWsRiJZ0
0803名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 00:29:18.78 ID:mHwmb0Po0
0804名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 01:30:54.52 ID:2rWsRiJZ0
0805名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 04:35:26.71 ID:Eb/7WQbY0
少女漫画板のスレはルールに厳しいから、>>802みたいに催促なんてしたらフルボッコだけどね 0806名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 13:24:09.53 ID:fciK4tCt0
自分でろくに調べない教えて君がルールなんか気にするわけが無い、ほっとけw
0807名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 16:57:24.90 ID:OMtzNgz10
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません(もしかしたら深見じゅんさんかも?)
【掲載年または読んだ時期】 10〜15年ほど前です。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 女性向けです。BE・LOVEやYOUだった記憶があります。
【絵柄】 トーンをあまり使わず、女性の書き分けが上手だと思った印象があります。
【その他覚えている事】 上にも書いたとおり、深見さんの読みきりかなと思いましたが多すぎて探せませんでした。
ヒロインはごく普通のOL。彼女の真似ばかりする後輩の女性(少しメンヘラ?)のサスペンスタッチの漫画でした
後輩の彼女は会社で浮いていて、みなが遠巻きにする中ヒロインは彼女に親しく接する。
何気なく優しくしていたら、はじめは懐いていた彼女がストーカーのようにヒロインの真似をして、ついには彼氏(旦那?)に
近寄って奪おうとしたり。
全体的に暗くてシリアスなかんじです。キャラクターの名前や結末は忘れてしまいました。
もし解る方がいたら、情報をお願いします。
0808名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 18:57:01.94 ID:fciK4tCt0
無駄に空白使うな、読み辛い
0809名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 20:14:42.31 ID:cTzXteCW0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1〜2年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 電子書籍の試し読みみたいなもの
【絵柄】萌え系?
【その他覚えている事】
小学生ぐらいの女子が数人拉致されて、刑務所にいる犯罪者に与えられる話
女子側も抵抗してOKなサバイバル系漫画(らしいが試し読みでそこまでストーリーが進まなかった)
一人既に先に放り込まれてて精神不安定になってる子がいた
0810名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 20:21:12.07 ID:U1DgPWBD0
0811名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 20:35:55.65 ID:cTzXteCW0
>>810
ありがとうございます。それでした。
Googleでは検索したのですがスレ内検索を忘れていて申し訳ない 0812名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/02(水) 22:16:53.12 ID:RVHd1Hd20
>>805
少女漫画板には質問者本人を装ってコピペを繰り返したり催促したりする粘着荒らしがいるので
もし質問者本人が催促しても荒らしのせいにできるぞw 0813名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 08:49:14.75 ID:3QqrMovI0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは14年〜15年ほど前、当時小5〜中1あたりだったと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
雑誌で読みましたが、あまり分厚くなかったような?
【絵柄】少年・青年系?少女漫画のような絵柄ではない
瞳も少女漫画のような大きいサイズではなかった
【その他覚えている事】
主人公は小〜中学くらいの女の子(髪型は短め?ベタ塗りだったような)
能力を持った男の子と何らかの形で会って、男の子が主人公に何でも願い事を叶えることを約束する
(何でも叶うけど制約があったような)
出会った場所か話の最初が海?河川敷?水辺だったと思います
また当時、りぼん、ちゃお、なかよし、花ゆめ、Lalaを読んでいましたが
少女漫画の絵柄ではないことと、上記の雑誌の厚みではなかったのを覚えているのでこちらで質問します
よろしくお願いいたします
0814名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 21:31:53.40 ID:1ciS4EjF0
おばさんだと言う告白は必要ないです
0815名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 22:05:41.07 ID:3QqrMovI0
>>814
すみません当方おじさんです…
姉達の買っていた雑誌ばかり読んでいました
当時自分で雑誌を買ったことがなかったです
友達もいなかったので少年系の漫画雑誌を読んだ記憶がありません
少女漫画スレのほうが適切ですかね 0816名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 22:08:48.22 ID:1ciS4EjF0
0817名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 22:33:19.51 ID:vOvohHug0
>>813
神(か悪魔か)のような力を持つ少年が狂言回しとして登場する短編シリーズ
山下和美の「不思議な少年」の初出が2001年位かな... 0818名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/03(木) 22:51:12.40 ID:wUqHMXkH0
>>816
いちいち質問者に噛み付かないで下さい
雰囲気悪くなる 0819名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 07:26:11.72 ID:sEolUmWG0
>>817
ありがとうございます。
これではないようです。
3話ほどしか読んだ記憶がないのですが、登場人物は最初から全員同じで、続き物でした。 0820名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 14:19:42.10 ID:8go8NRk70
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1995年ころ,
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビックコミックスピリッツ
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公の姉だか,女友達が薬漬けにされて,監禁される。
不良が足の指に挟んだ薬のカプセルを,その女性がむしゃぶりつくような
行動が印象的。こんな漫画を一般紙に掲載して良いのか!という衝撃を感じ
たけど,その後,読み続けることはなかった
0821名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 14:56:13.48 ID:CJwXqdkj0
>820
山本直樹「ありがとう」
0822名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 16:45:54.35 ID:QamvGreY0
お願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年前後前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤンジャンヤンサン系の青年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
読みきりか1話完結の連載もので
話の最初に髪の短い眼鏡ブス女が
「漫画はチンポ!チンポチンポ! これはチンポが足りない! チンポチンポ!」
と廊下で叫んでいて
最終的に何故かその女が
「編集部も脱いじゃいました〜」と
担当してる雑誌で水着グラビアになり
読者が吐く
0823名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 16:52:00.49 ID:KWhmbHvt0
【タイトル】?
【作者名】石森章太郎
【掲載年または読んだ時期】?
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF
【絵柄】1960−70年代?
【その他覚えている事】日本人の青年が別の惑星に行ってサバイバル。
その惑星の女と一緒になるが、生まれた赤ん坊は巨人で妻は死ぬ。
0824名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 18:59:22.82 ID:2zCnjuAM0
ふと思い出し、気になってしょうがないのでよろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 昭和の末頃で80年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌
【絵柄】 戦国を舞台にした時代劇
【その他覚えている事】
戦国を舞台にしたリアルな描写に見えて武将の鎧兜がモビルスーツのようなファンタジーのような異様なデザイン
ドムみたいなシルエットの大男が円盤状の武器を投げたり
山本寛助(?)がトゲトゲの甲羅みたいな鎧を着て信玄に痛そうだとか言われている
0825名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 19:14:45.53 ID:2zCnjuAM0
もうひとつモヤモヤしているのでなんとかよろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 昭和の末頃で80年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 線の細いポップ調(?)
【その他覚えている事】
アフロでメガネの女の子が主人公で変な機械を作ってドタバタする
実は日本を影から動かすほどの力を持つ家のお嬢様
付き合いのある大学教授がワンチップクレイ1を作ったけど起動したら蒸発したとか何とか
家の力の源になっていた何かが失われたとかいうのが最後に読んだストーリー
0826名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 19:20:25.12 ID:pJn6T49a0
0827名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 19:41:45.23 ID:2zCnjuAM0
>>826ありがとうございます!
検索したらネットで読めるようでスッキリできそうです 0828名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 19:55:24.84 ID:+fVynSdC0
0829名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 21:01:43.99 ID:Jtp75XJu0
0830名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 21:55:41.21 ID:QgiFzRdh0
すみません、画像だけなのですがタイトルをご存知の方いらっしゃいますか?
0831名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 22:16:06.56 ID:hNt0NqJG0
つのだじろう?
0832名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 22:23:26.46 ID:g/6VZKK+0
0833名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/04(金) 22:32:11.46 ID:QgiFzRdh0
0834名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 00:22:45.84 ID:apc3NN7H0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
10〜13歳の頃 現在23歳
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 覚えてない
【その他覚えている事】
父、母、姉、弟の4人家族の
マンション暮らしだったと思います。
都会で大地震が起こり
大吹雪になり
死んだ母親を食べようとしたけど出来ず
死んだ?殺した?
飼い犬をベランダで切って
食事をする。
0835名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 00:24:45.77 ID:apc3NN7H0
0836名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 00:26:47.82 ID:apc3NN7H0
0837名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 00:32:03.95 ID:kBF4PU8c0
0838名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 01:39:42.90 ID:apc3NN7H0
>>837
ありがとうございます!
調べてみたらそうでした!
自分が書いた情報が
結構若干記憶違いでした(笑) 0839名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 04:38:27.96 ID:i0YBqzht0
>>813です自己解決しました。
高田祐三のゴリ押し成就ドラマジでした。
小学六年生を二ヶ月だけ読んだことを思いだし、作品リストを探したところこの作品でした。
回答下さった方ありがとうございました。 0840名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 07:50:09.30 ID:GUYpDl+y0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラー
【絵柄】覚えていません
【その他覚えている事】
2人女の子がマッドサイエンティストみたいな人につかまる。
1人の女の子が芋虫に改造され、もう1人は殺されてしまう。
その殺された子の首を改造された子に与えていたのが印象に残っています。
その後、芋虫にされた子は逃げ出すも今度は違うマッドサイエンティストにつかまり、ムカデのような姿に改造される。
といったものです。
0841名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 07:59:15.09 ID:HLd87OQ50
0842名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 08:22:01.63 ID:KakIOsJS0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本の読み切りだったかも・・・
【絵柄】不明
【その他覚えている事】あらすじです。
主人公は絵を描くのが趣味の少年。何かがきっかけで気になっていた女性と交際する。
少年はオクテだったが次第にデート慣れし、頻繁にデートに行くようになる。
ある時、彼女から一旦距離を置こうと言われ、しばらく会わない日々が続く。どうしても会いたい少年はなんとか連絡をとり、会えないかと尋ねるが彼女から会うための条件を出される。
その条件は彼女の似顔絵を描くというものだった。しかし、デートをすることに夢中だった少年は彼女の顔を思い出せない。
・・・最終的に思い出して似顔絵をプレゼントしてハッピーエンド、という話だったのですがご存知の方、どなたかご教示ください。
お願いします。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 09:44:51.58 ID:dU3Lze/j0
>>840
内容的に三条友美が描いてそう
サスペンス&ホラーという雑誌でそんなんばっか描いてた 0844761@無断転載は禁止2016/11/05(土) 11:03:54.12 ID:Jk3D26ln0
>>787-788
情報ありがとうございます
塀内夏子 オフサイド 連載期間1987〜1992年
大島司 シュート! 連載期間1990年〜2003年
どちらも連載期間も絵柄も古めですが確かにシュート!の方が可能性がありそうでした
しかし調べて回ってましたがそれらしいシーンがある情報は見付かりませんでした
ただその途中で見付けた連載期間2005年〜2010年の
田中モトユキの「最強!都立あおい坂高校野球部」が絵柄や設定的にもそれっぽい気がしてきました
とは言え設定的に主人公チームにチアの応援がいる描写は確実にあるだろうなという事からの飽くまで推測で
自分が見掛けた様なシーンがあるかどうかの情報は見付けられませんでした
引き続き何か心当たりがあれば情報をお寄せください 0845名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 13:14:57.75 ID:Q2AwaKpZ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】恐らく10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】リアル寄りだった記憶
【その他覚えている事】
主人公?が金剛鬼という鬼に敗北して死にかけているシーン
暴走族がおっさんを襲ったら取り憑いている炎鬼という鬼が姿を現して火を吐きバイクの燃料に引火して壊滅するシーン
鬼の取り憑いた美女が交番?に姿を現し警官の心臓を舐めているシーン
ボスらしき人物が暴走族壊滅の報道を見ながら鼠を蛇か何かに食わせているシーン
このあたりが記憶にあれど調べてもそれらしきものが見つかりません
ご存知であればお願いします。
0846名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 15:59:42.89 ID:FPY1mat80
>>840
1年前にも同じ質問してて三条友美とか神田森莉とかかもって言われて探したんだよね?
結局判明してないのか 0847名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 16:04:58.24 ID:z1LMmKPj0
0848名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 20:46:53.05 ID:ZldkERvT0
>842
かなり前の漫画だけど「電影少女」のビデオガール恋ちゃん編で
メインの話が終わって後日談でそういう話があった気がする
0849名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 21:36:43.84 ID:qwGp9wO40
>>847
ありがとうございます!
ああスッキリ…
でも電子化されてないから古本買うしかないですね〜 0850名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/05(土) 22:58:29.00 ID:GUYpDl+y0
>>843
ありがとうございます
探してみたいと思います
>>846
そうなんですよ
全然解決しないのです 0851名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 02:04:42.75 ID:z/Km6Izb0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】年単位で前だと思うが分からない
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画?
【絵柄】濃い感じの絵ではないと思う
【その他覚えている事】
ダイの大冒険で、バランが死に剣が折れ、逃げ出したダイがお祈りに来た子供と出会ったシーンを見てふと思い出しました(ダイ戦線離脱…!!?という回です)
無気力状態で歩いている時に目の前で子供が襲われるが、助ける気もなくぼーっと見てるようなシーンがある漫画です
その人物は勇者で、子供を襲ったのは魔物のような気がしますが、ダイの大冒険を読んで思い出したので、影響されて混同しているかも知れません
0852名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 08:25:17.24 ID:GyAcBFcg0
>>848
これです!
スッキリしました!ありがとうございます! 0853名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 17:36:06.17 ID:FpCP5CdJ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】そんなに細かい描写はなかったはず
【その他覚えている事】
主人公はJC?の女の子で普通に恋人もいたが、同性のクラスメートに告白?
されたが拒絶。しばらくするとその女の子が主人公の家族とHするようになり
主人公のまわりがおかしくなる。恋人もNTRされたような描写あり。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 17:54:49.99 ID:1jbbiimN0
そりゃ小梅けいとのエロ漫画じゃないのか
0855名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 19:24:08.11 ID:AxN/eyuw0
>>851
R!P・Gっていうweb漫画にそういうシーンあった気がする 0856名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 20:45:34.27 ID:OptED61X0
0857名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/06(日) 23:47:07.64 ID:FpCP5CdJ0
>>854
小梅けいとのお菓子の国でした
ありがとです! 0858名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 00:00:10.41 ID:NOKdMd6x0
0859名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 00:02:52.99 ID:NOKdMd6x0
>>782
モーニングに掲載された時読んだので単行本のあとがきの事はわからない 0860名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 01:45:53.35 ID:p3uU1pMZ0
>>855
違ったけどありがとう
単行本で読んだと思うのでweb漫画ではないと思う
ちゃんと書かなくて申し訳ない 0861名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 02:11:58.13 ID:O62xoyBW0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】小学生の頃 現在24歳
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
2.3人の女の子が脳みそに花を飾っていた一コマしか思い出せません。
情報が全く無いに等しいですが、ご存知の方がいらっしゃると幸いです。
0862名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 02:39:48.50 ID:Nsc2Ls7Z0
>>861
メジャーだがすぐに思い付くのは田島昭宇「多重人格探偵サイコ」 0863名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 05:38:45.39 ID:O62xoyBW0
>>862
ありがとうございます。
でもサイコでは無いみたいです。
脳みそを植木鉢のようにするというより、脳みそを花で装飾する感じで描かれていたと思います。
あと、脳みその持ち主の肉体は無く脳みそのみの状態に花を飾られていました。
きちんと書いていなくてすみません。 0864名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 05:51:19.72 ID:DcGSk5cB0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2016年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 グロ、バトル系
【絵柄】
【その他覚えている事】
魔法少女オブジエンドみたいな世界観
学校?に熊みたいな人形?が襲来してきて
主人公と男友達と女の子で逃げる
主人公?が大丈夫みたいな事を言うと
アイツが言うなら大丈夫だ!みたいになる
逃げる時に男友達が二人を逃がすために掃除機?みたいなものを使ってくる敵に向かっていき死んでしまう
女の子と逃げるが、橋?のところで絶対絶命になり
大丈夫と言えず、もうダメかも…って感じで何年か過ぎた話になる
よろしくお願いします。
0865名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 06:10:41.97 ID:0iQ3Ag7n0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
約18 、17前で恐らく少年チャンピオン
主人公はわりと裕福な学生の少年で兄貴は居たが出ていってしまってる。
どこで知り合ったか忘れましたが中国人の女性と知り合う。
彼女に引かれ初めるが彼女は革命家で…その後は忘れてしまいましたが少年の兄貴と繋がる。
兄貴の事を毛嫌いしていた両親と何らかで皆集まってると兄貴は語学が堪能で(たしか中国語)両親もびっくり。兄貴は少年にそんなので楽しいか的な事言って気がします。
最後はその中国人女性が彼氏か仲間達と自爆テロ的な事をしたのを小さな新聞記事で少年が見つける。
少年も何かにむかって歩きはじめて終了。
ずっと心に残ってて忘れられないです。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 06:11:26.94 ID:RZ5x3WD+0
>>864
ドリィキルキルがそんな感じじゃなかったかな 0867名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 07:33:55.45 ID:DcGSk5cB0
>>866
ドリィキルキルでした!
ありがとうございます! 0868名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 08:35:51.51 ID:NOKdMd6x0
【タイトル】 ---
【作者名】---
【掲載年または読んだ時期】 80年代〜90年代くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年ジャンプ(?)
【絵柄】 漠然とキレイめだった気がする
【その他覚えている事】
読み切りテニス漫画。
長年週刊少年ジャンプの読み切りと思って探しているけど
見つからないので掲載誌勘違いかもしれない
【ストーリー】野球の上手い少年が主人公。中高生くらいで、カッコイイ感じ。
野球の大会で勝った帰りから始まる。トロフィーか何か持ってテニスコートを通りかかる。
「ふーんテニスか、あんなデカい面に当てるの楽勝じゃん」みたいな感じでバカにする。
テニスをしていた女の子の部長(キツそうな感じ、顔は可愛い)が
「そんなに言うなら私と勝負しなさいよ!」みたいな事言って試合することになる。
最初は楽勝じゃんと思っていたけど、あれっ、うまく打てない?
勝手がつかめず苦戦する少年。そら見なさいとなる女部長。
だが!開き直ってテニスの打ち方をやめ、野球のフォームで打ち始めたら
何かをつかんだ少年。不敵に微笑む。
最後は野球のフォームでライナーを打ち、打球が女部長のガットを突き破って飛んでいく。
女部長「負けたわ…」 −終−
こんな感じでストーリー、展開ははっきり覚えているのにずっと見つからない。
10年くらい前にも質問したのでそのレスを探したけど見つからなかった。
その時ジャンプでテニスなら「テニスボーイ」か「○○」(失念)じゃない?
と言われたけどどちらでもなかった。
「テニスの王子様」の読み切り版を見た時にこの漫画のことを思い出したので
絵か主人公のキャラが似ていたのかもしれない。もちろん「テニスの王子様」ではない。
よろしくお願いします
0869名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 10:51:42.67 ID:tZzu1gqj0
>>861
計算させんなよ
1962年頃ですかね? 0870名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 11:51:51.95 ID:8l0O5l3x0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2、3年前に立ち読みしました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画?定かではありません
【絵柄】覚えていません
【その他覚えている事】
主人公は中学生か高校生の男で同い年の彼女がいる
冒頭からかなり関係が進んでてキスとかは普通にしてた
だけどある時主人公の手から炎が出てそのせいで学校の校舎か何かが燃え、彼女が大火傷を負ってしまう
主人公は周りから疑われ雨の中自己嫌悪に陥るが謎の回復を遂げた彼女が主人公のもとにやってくる
ここら辺は1巻の内容です2、3年前の時点で3巻くらいは出てたと思います
0871名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 12:04:01.39 ID:JXOf2cwt0
>>868
風童じゅん「GUT'S(ガッツ) 」月刊マガジン
野球の速球打ち自慢の主人公がテニスに転向する漫画だったと思うが... 0872名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 12:20:59.60 ID:NOKdMd6x0
>>871
ありがとうございます!
野球少年がテニスをやるという点では似ていますね!
でも私が探しているものは間違いなく読み切りで、
ただ女の子と試合をするだけで終わったものです
内容は>>868に書いたものでほぼすべてでした
キャラクターももっとカッコつけたクールな感じでした
かなりまとまっていて良作だったと思うのですが
ジャンプのわりに覚えている人がいないのが不思議で…
ジャンプではないのかもしれません 0873名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 18:13:05.92 ID:XaxsBmo80
0874名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 19:16:31.56 ID:QIiJb9MW0
0875名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 22:19:18.36 ID:YItND/j+0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】お試し無料みたいなので2.3か月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明です
【絵柄】
【その他覚えている事】
最初の方の話が、幽霊が見える男の子が、おとなしい感じの女の子の幽霊に
憑かれてなんでその子が死んだのか、調べるみたいな話だったと思うのですが…
女の子が死んだ理由は、少女趣味の義父に性的虐待をされていて、
大人になったらやめてくれるはずというお母さんの話を信じていたのに、
高校生になってもやめてくれなくて…みたいな話だったのですが。
後で買おうと思ってたら、タイトルを忘れてしまい。
不明点ばかりで申し訳ございませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただければと思います。
0876名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 22:44:41.60 ID:UdiKlblp0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】30年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学5年生か6年生
【絵柄】
【その他覚えている事】
幽霊のお話
テニス部に所属している女の子に、元テニス部の幽霊が取り付くというお話っだったかと思います。
主人公の女の子がトイレに入っている時に幽霊が表れて、「あんたに私の気持ちがわかる〜?」
とか幽霊が言ってた。
最後はお坊さんのお経でやっつけた記憶があります
0877名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/07(月) 22:56:17.65 ID:1f+W/B8z0
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明ではあるものの若干のエロ要素?
【絵柄】繊細だったかも?
【その他覚えている事】
夜プール屋外のプールでJKが練習してて股間に触手が寄生されるところから始まったはず、
仲良しの友達が一緒にいたかも、よく覚えてません、次の日辺りで教室辺りでその寄生されたやつが同級生を殺していくみたいなストーリーで
、1巻の最後は寄生された奴等の体がくっついて山のように何がなんだがみたいな感じになってたハズ。。。
ゴールデンボーイとかの本棚に置いてあったかもです。触手要素でぐぐってもでてこないので宜しくお願いします。
0878名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/08(火) 01:46:37.76 ID:0TDSX0Fu0
>>865
司敬「ファラウェイ」だと思う
コミックスは全2巻、yahooブックスで電子書籍も出てる
ちなみに司敬は倉科遼の漫画家時代のペンネーム 0879名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/08(火) 03:59:09.21 ID:1hKeONqf0
0880名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/08(火) 09:43:29.28 ID:TsQr/nYo0
>>878 さん
ありがとうございます!
見てみます
0881名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/08(火) 16:23:13.65 ID:o9FO1tOq0
>>878
今、ドキドキしながら検索しました‼まじこれです!近くにいたら一杯奢りたいです!ありがとう御座います。震えました(T-T) 0882名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/08(火) 23:23:01.89 ID:7YoiLkvO0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は2008年〜2011年
【掲載誌・単行本またはジャンル】恋愛 エロい描写はあったが18禁ではない
【絵柄】 三月のライオンの画風に似ていたような気がする
【その他覚えている事】
・女の子が幼児化する病気にかかっている
・その病気の進行を止めるために主人公の唾液が必要で、期限内にキスをする必要がある
・2011年にはすでに完結
・えろい描写を含んではいたが、当時未成年だった自分が購入していたので18禁ではなかったはず
0883名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 01:01:19.29 ID:rNdFvPUl0
>882
北崎拓「さくらんぼシンドローム」 かな
0884名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 02:20:14.08 ID:zs842+Vc0
>>883
それです!画風全然ちがいました...
ありがとうございます! 0885名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 07:31:16.27 ID:juzt8D3l0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明 たぶん男性
【掲載年または読んだ時期】今年読んだけど掲載年は不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本 確か2巻くらいで終わったような・・
【絵柄】 少年誌・青年誌
【その他覚えている事】
隕石が落ちて世界が破滅するまでの恋愛マンガ
ラストはお互いでキスするところで隕石が向かってくる
ちょっと切ない感じが好きだった。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 10:18:54.26 ID:BI7q7ZAi0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代後半〜00年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明、やや大人向け?
【絵柄】 江川達也っぽかったような気が
【その他覚えている事】
両足切断された女が出てくる、女は拘束されてる。
セックスシーンあり。
ロン毛のおっさんが蛇に絞め殺される
女キャラの手首が吹っ飛んで血が噴き出す
0887名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 11:11:05.18 ID:kK6gqqJP0
>>885
『夏の終わりに』(大山タクミ)かなぁ…?
2013年のヤングマガジン28号〜30号に分割掲載されて、
単行本としては『攻殻機動隊 ARISE 〜眠らない眼の男Sleepless Eye〜』の1〜3巻に前・中・後編に分けて収録されてる。 0888名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 15:13:03.86 ID:k+pAg8sm0
>>886
永井豪「バイオレンスジャック・スラムキング編」? 0889名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 15:39:47.64 ID:Cv34pViG0
0890名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 15:47:19.81 ID:6O8hcHkT0
0891名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 17:26:16.13 ID:Gp6n65180
0892名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 17:39:32.01 ID:juzt8D3l0
>>887
ありがとうございました! これです!
単行本だとばかり誤認してました! 0893名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/09(水) 22:29:12.19 ID:YL5fJQ160
【タイトル】
わからない
【作者名】
わからない
【掲載年または読んだ時期】
わからない
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年マガジン
【絵柄】
ヤンキー漫画
【その他覚えている事】
前にまとめサイトでもネタで載っていたのですが たしかヤンキー漫画です。
覚えている場面は 河原で新しいキャラクターが出てきて、そのキャラクターは
イカつい体っぽい黒いシルエットで次号に続く で そのお話が終わりました。
次号を見てみたら、そのシルエットのキャラクターは 前回のシルエットとは全然違う
女の人が出てきました、たしか誰かの母親だったと思います。
この漫画のタイトル教えてください、よろしくお願いします
0894名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 00:44:04.00 ID:qi0W6vkb0
>>876
ありがとうございます!
検索しても画像がでてこないですなあ 0895名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 00:45:01.60 ID:qi0W6vkb0
0896名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 02:22:07.26 ID:JjI8Z81Q0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5〜10年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】個人サイトのweb漫画、恋愛系?
【絵柄】萌え系ではないけど可愛らしい感じ(うろ覚え)
【その他覚えている事】
・サイト名か作品タイトルが英語
・主人公は男、登場人物は女性数人
・最終話で主人公の親しい人が誘拐され倉庫のような場所に監禁され、
主人公は助けに向かい原付で突っ込みます
・ラストシーンは川原で主人公と女性数人がいて、主人公は川原に建てた小屋の中で生活していた気がします
記憶が曖昧でラストシーンだけ思い出して気になっている作品です。
もしご存知の方がいれば宜しくお願いします。
0897名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 05:05:17.77 ID:HmAtdCGa0
0898名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 05:07:51.88 ID:HmAtdCGa0
0899名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 19:57:49.81 ID:lpgHLS0W0
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画(個人サイト)
【絵柄】 千船翔子に似ている
【その他覚えている事】
・ギャグ漫画
・主人公カップルがお団子頭のオタクな女の子とヒステリックなガリ勉の眼鏡の男の子
・女の子の父親が教師で兄がキリシタン
・二人の中身が入れ替わる話があった
もしも分かる方がいらしたらよろしくお願いいたします。
0900名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:03:17.20 ID:CoYJrnY60
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは10月くらいだけど掲載年は不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 鶴田文学に似てたかも、、、
【その他覚えている事】
・あらすじ
一人暮らしの学生?の男の家を女の子3人がたまり場にして、そこから4p的な感じだったと思う。
最初は眼鏡の娘だったはず
0901名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:04:31.42 ID:Altr6kN10
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 学年からすると1980年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンプ以外の少年漫画誌
【絵柄】 マシンの描写が迫力あって女の子が可愛い
【その他覚えている事】
たぶんアメリカが舞台で若い大男がマシンを借りてドラッグレースに出る
小学校高学年くらいの女の子(大男の妹?)が応援している
床屋にあった漫画雑誌をちょっとの間読んだだけだったけど女の子が可愛くて萌えた
でも当時ジャンプしか買えなかったので気になったけどそれっきり…
女の子以外思い出せることが少なくググりようもないのでよろしくお願いします
0902名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:33:52.06 ID:me+xKSmW0
>>901
村上もとか「ドロファイター」かなあ
週刊少年サンデーで1979年から1981年連載 0903名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:47:27.41 ID:I83Hx67D0
>>901
>>902と同じくドロファイターに一票
ドラッグレースは作中でノブ(主人公)が二番目に挑むレースだ罠(最初はミジェットレース) 0904名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:48:31.89 ID:ZxOw5juC0
0905名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/10(木) 21:49:47.71 ID:Altr6kN10
>>902ありがとうございますソレでした!
こればかりの情報ですぐに判るとはびっくり聞いてみるもんですね〜
Kindleになってたので早速注文しちゃいます 0906名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 00:56:47.71 ID:DyKucnoG0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 70年代後半の漫画と思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ラジコン漫画だけどコロコロやボンボンの掲載作品では無いと思います
【絵柄】 いかにも70年代少年漫画という絵
【その他覚えている事】
ボロボロの学ランを着たライバルがポケットに両手を突っ込んだままラジコンを操ってる
主人公の父親が送信機のクリスタルを渡してくれるんだけど本当は使っちゃいけない周波数用
ラジコン飛行機で動いてるスキーのリフトを吹雪の中でスラローム飛行で避けるとか無茶な勝負
大会で主人公のチームが勝ち抜いて優勝するけど次は世界大会だとか言って唐突に終わってしまいました
しばらく前からラジコン漫画で探しているものの思い当たる画像が見つからず未だに判りません
よろしくお願いします
0907名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 01:01:12.81 ID:AZ7QUjpg0
0908名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 01:01:35.05 ID:tIRsc3/v0
0909名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 10:16:34.95 ID:DyKucnoG0
>>907,908
まさにラジコン戦争でした
やっぱり相当なマイナー作のようで再び読むのは大変そう
でもタイトルさえ分かれば単行本を探せます
ありがとうございました 0910名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 16:38:49.69 ID:Pxwy5zYx0
0911名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 16:39:49.19 ID:4f4Wjui40
0912名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 18:21:44.96 ID:Z3Ukm/Wz0
>>911
でしたら申し訳ありませんでした
あらすじと鶴田文学に絵柄が似ているという情報から成人漫画に違いないと決めつけてしまいました
以後気をつけます 0913名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 20:12:59.65 ID:tpsp7Taq0
4Pするって内容だけど成年向けではないのか
0914名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 20:30:15.73 ID:b3eMa3840
いや、多分杜拓哉のやつだから
思いっきりスレチ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 21:51:27.90 ID:7Bl7Dym50
>>914
おそらくこれです。
ありがとうございました。 0916名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 21:57:23.87 ID:2yk6D1Dr0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年〜1994ぐらいだったと思います。おぼろげですみません。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 成年雑誌。
【絵柄】90年代のエロ漫画って感じです。
【その他覚えている事】
1,女子大生×2・男子大学生×2のグループがバスでスキー旅行へ。
2,JDの片方はビッチで、もう片方は奥手。
3,スキー場へ向かうバス車内で片方のカップルがセックスし始める。
4,グループはスキー場の旅館に一泊。
5,バスの中でやってたカップルは別室に移動してセックス。
6,部屋には奥手のJDともう片方のチャラい男学生の二人だけ。二人はこたつの中にいる。
7,奥手のJDはあえぎ声を聞いて興奮。チャラい男はJDのパンツを足でこたつの中からツンツンしながら「そんなに隣が気になるぅ?」とささやく。
8,行為に及ぶ二人。
9,チャラ男は奥手JDを愛撫。「俺のもしゃぶってよ」とパンツを脱いで一物を披露。
10,次のJDのセリフが面白くて、男の一物が大きかったんですね、なんでしょう、うろ覚えなんですが、「こんなに大きいイオニオティ?初めて」、
一物を面白い言葉で言ったんですね。
11,奥手JDのフェラ。チャラ男「〜ちゃん、気持ちいいよ〜ウキィ〜」。
12,挿入。そして1カットの騎乗位。チャラ男は乳を吸っている。奥手JD「その後は我を忘れて○×△△いや〜ん」というセリフ。
13,そのままコタツで二人は朝を迎え、翌朝スキー場でビッチJDと落ち合った奥手JDはくしゃみ。風邪をひいたみたい。
というオチです。
20年ぐらいまえですが、少年心にすごく印象に残る漫画でして、
どうかどうかご存じの方がいましたらよろしくお願いします!
どうしても忘れられない作品なんです。
0917名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 22:00:37.55 ID:Ctbzgb5o0
0918名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 22:00:40.90 ID:2yk6D1Dr0
おっと失礼!ここはエロ禁止でしたね。
間違いました!ごめんなさい。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 22:14:14.52 ID:qob/Rfeq0
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 5年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤングアニマル(嵐かどうかはわかりません)
【絵柄】 現代チックな割とありがちな絵柄
【その他覚えている事】 人参で処女膜を破ったというキャラが出てきて、その体験談に周りの人がツッコミを入れるというシーンだけ覚えてます。
心当たりありましたら…
0920名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 22:20:10.70 ID:VIGRk6gc0
>>919
後藤羽矢子「へべれけ恋バナ相談室」とか? 0921名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 22:24:23.69 ID:qob/Rfeq0
>>920
調べて見たらこれっぽいです
迅速で正確な回答感謝です!すごすぎです 0922名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/11(金) 23:21:13.95 ID:vnYwoT7WO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載誌】イブニングやスペリオール類似雑誌 単行本発売2巻程度
【読んだ時期】一年前
【絵柄】エッセイ系のゆるい絵
【ジャンル】恋愛漫画
【登場人物】
・高校生モテ美少女主人公
・美少女の姉 雑誌社勤務30才くらい
・姉の会社同僚男 美少女姉の元彼
・美少女の学校担任 美少女姉の元付き合い相手
・美少女同級生 美少女のファン
・アパート管理人 美少女同級生の住む部屋のアパート管理人
【あらすじ】
高校生美少女が姉の元彼に恋アタック
美少女の姉と寄りを戻したい姉元彼は逃げ回る
それらを邪魔する美少女ファンの同級生男
担任もからんできてややこしくなるが結局姉と元彼はくっつく
美少女は同級生とつきあうがアパート管理人と危ない関係にもなり揺れ動くが結局同級生とくっつく
0923名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 01:01:59.21 ID:QzN8S5ct0
0924名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 01:24:21.36 ID:4+367rqlO
ありがとう
0925名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 01:44:19.87 ID:XYj0rTkv0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 80年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少なくともマガジン以外の少年漫画誌ですが不明
【絵柄】 等身の長い学園漫画風
【その他覚えている事】
・高校生の男女が主人公で、砂浜に同級生達と集まって怒鳴り合ったりケンカしたりしている
・制服が宝塚風というか中世の軍服風というか飾りのついた妙な格好
・何か感極まって、みんなでぶわっと泣いたりする
当時よくわからず読み飛ばしていた作品ですが、今になって何だったのか気になってしょうがないです
よろしくお願いします
0926名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 02:04:56.34 ID:Qpg+1E8e0
0927名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 08:00:53.55 ID:BI0OIrtp0
>>925
ズウ〜青春動物園 (原作小池一夫 画やまさき拓味)に一票 0928名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 09:30:25.07 ID:3TjEHqHK0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恋愛? ギャグ
【絵柄】 よくある絵柄
【その他覚えている事】
主人公が確か高校生の女の子で好きな男の子がいる。
で、主人公がその子のこと好きすぎてほぼストーカーまがい。
その男の子は運動神経抜群なんだけど進路調査表に将来の夢は魔法使いとか、
書いちゃう程頭が悪い。
「俺は魔法が使える」とか言って空き缶を持ち前の握力で潰したりして
主人公に魔法(物理)だとつっこまれるシーンがあったと思う。
2015か2016に確かに読んだんだけど誰か知らない?
0929名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 09:44:29.54 ID:TQdBAXJd0
0930名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 09:47:13.11 ID:bdpfMgar0
0931名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 10:04:22.91 ID:3TjEHqHK0
0932名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 15:25:52.76 ID:zHXtVUp70
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】去年か今年の初めごろでしょうか
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ニコニコか何かの試し読みで見たので掲載はもっと古いかもしれません
【絵柄】 綺麗系?
【その他覚えている事】主人公とヒロインと仲間が学生で魔法が使える
魔法の使えない人間(近代兵器使用)と戦争?をしてる話
結構グロかったような覚えがあります
味方の女会長が彼氏を殺されて泣き叫ぶシーンがありました
よろしくお願いします
0933名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 15:30:04.48 ID:tR1RDGgs0
>>932
多分だけど森山大輔
「君死ニタマフ事ナカレ」かな 0934名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 15:56:20.95 ID:XYj0rTkv0
>>927
青春動物園でした
調べるとやっぱりすごくユニークな作品だったようで今度こそちゃんと読んでみようかと
ありがとうごさいました! 0935名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 15:58:37.06 ID:zHXtVUp70
>>933
その漫画で合ってました
ご返答ありがとうございました 0936名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 16:25:46.85 ID:cYeTjkLS0
>>934
ちなみにeBookJapanで安売りやってるよ(1巻100円)
おそらく月曜日まで 0937名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 19:46:55.89 ID:WDs9rjYW0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は半年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
持ってる奴の心をもとに形作られて産まれるタマゴがあり
(邪悪な人間が持ってれば、醜悪な姿で怪物が誕生する、といった感じで)
それで悪い奴?からそのタマゴを渡された、元悪い奴(だったと思います)が、
果たしてこのタマゴから何が産まれてくるんだろうかって不安になる展開
結果的には大した奴は産まれてこなかった
(ここはさらにうろ覚えですが、生まれてきた奴はそのタマゴを持ってた奴に握りつぶされてた覚えもあります)
という場面のある漫画があったと思うのですが、詳しく思い出せません
幽遊白書を読んでて思い出したので、幽遊白書ではないと思います
よろしくお願いします
0938名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 20:00:13.14 ID:WDs9rjYW0
>>937
すみません
読んだ時期は半年以内なんですが、漫画自体は数年以上は前の作品だったと思います 0939名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 20:03:53.71 ID:XYj0rTkv0
>>936
わざわざありがとうございます
いろいろ蘇ってきたのでまとめ買いしようかと思います
やっぱり電子版じゃないといろいろ… 0940名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 20:12:00.07 ID:53Om/FiJ0
>>937
「新世界より」の漫画版かな? 自分はアニメ版しか見てないが... 0941名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 20:30:36.66 ID:6eU05xtp0
0942名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 21:00:42.03 ID:WDs9rjYW0
0943名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 21:23:08.70 ID:Jp/3ylcP0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】
18-20年ほど前にゴミ捨て場に捨ててあった本で読んだ記憶があります。
【絵柄】
青年誌系?
【その他覚えている事】
現代?が舞台で主人公?は若い男性。
体の中に複数の動物(熊とかライオンいた気がする)が存在していて
動物の腕だけ体から生やしたりして戦っていた場面を見た気がする。
小学生くらいの時に捨ててあった漫画を読んで
上記のシーンをよく覚えています。
大人になってからもどんな漫画だったかふと気になる時があり
このスレを見つけて質問させていただきました。
0944名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 21:33:26.94 ID:fUBfGJIg0
0945名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/12(土) 23:03:02.93 ID:Jp/3ylcP0
>>944
画像検索したらこれですね。
20年前でも覚えているものだな〜。
ありがとうございました。 0946名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 01:49:10.17 ID:i1P4qc870
すみませんがお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】ファミ通ブロスかガンガンの読み切り
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
虫のようなパワードスーツ兵士が敵国で主人公は生身の兵士。
パワードスーツ兵士に部隊全滅されて主人公だけが助かるが怪我をして謎の美少年に助けられる
少年は敵国のパワードスーツのパイロットで最後瀕死の主人公がパワードスーツに取り込まれ(繋がれ?)少年に頭抱えられて終わったような記憶が…
雑誌を捨ててしまってからふと気になりずっと探していたのですがわからずこちらのスレを見つけました
よろしくお願いします
0947名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 12:24:42.44 ID:d4NQ+6QK0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは83年ですが黄ばんだ古本で2〜3年以上遡るかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】 文字と写真ばかりの雑誌で漫画雑誌ではありませんでした
左開きでジャンプとかとは違って読み難かったことを憶えています
【絵柄】 SF劇画
【その他覚えている事】
地球の探検隊が宇宙船でやってきて原始的な異星人達の暮らしを観察している
とにかく寒くて暗い冬が続いてる世界で氷の枝(?)をめぐって探検隊と少年がトラブル
少年は部族の長老に罰されて片足を失い、探検隊に復讐する
親戚の家で待たされている間に手にした本に載っていた作品で全部読んでいません
読んでいて子供心に気がめいるような暗い世界だったのですが
大人になって思い出すとあの世界に救いはあったのだろうかとか気になっています
判る方がいらっしゃったらよろしくお願いします
0948名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 13:07:12.00 ID:pxSt/lft0
>>947
星野之宣の短編だと思うがタイトルが思い出せないや... 0949名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 13:22:41.69 ID:J6zZzds/0
星野之宣「冬の惑星」だな
短編集のサーベルタイガーに載っている
0950名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 13:51:45.72 ID:d4NQ+6QK0
>>948,949
まさかこんな簡単に判るとは長いこと悶々としていた意味なかったですね…
しかも「冬の惑星」だなんてそのまんまのタイトルだったとは
さっそく手に入れて読んでみようと思います本当にありがとうございました 0951名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 17:22:22.16 ID:hiwcqAfeO
>>875
「霊感青年」あたりだろうか?
似たような時期に電子書籍で読んだけど思い出せない 0952名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 18:32:04.01 ID:gOXwMpuK0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3~5年前位?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
近未来?SF系の漫画で、めちゃくちゃ増築されてだれも詳細が
分からないビル?マンション?が舞台の漫画。アンドロイドとか人工知能がテーマの漫画
最初はビルの一室(密室)で殺人事件が起きて警官が調べたりする話だったと思う。
全部で2巻か3巻。最後は警官の一人がアンドロイドだった…みたいな 落ちだった気がする
全然覚えてることがなくて申し訳ないですが、何か分かる方がいましたら
教えていただけたらと思います。
0953名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 18:53:40.94 ID:WdVgEkPH0
0954名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 19:31:40.39 ID:gOXwMpuK0
0955名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 20:48:52.86 ID:AePaSbY40
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2週間程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
拾い画なので分からないことだらけですがお答えいただけると幸いです 0956名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 20:53:37.43 ID:dqHGeMYZ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年近く前
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌は不明、ジャンルは妖怪相手のバトル物だったと思う
【絵柄】昔の漫画っぽく古い感じ
【その他覚えている事】
主人公?は妖怪退治屋みたいなところに転職した元刑事だったかな
性格はスケベでマグナム銃で妖怪相手に応戦してた
ヒロイン?は妖怪退治屋のリーダーの女(髪型はポニーテールだったはず)
雷神丸だか雷電丸みたいな名前の刀を武器に使ってた
弱い妖怪は峰打ちで封印できる力を持ってて、これで子泣き爺を仕留めてた希ガス
覚えているのはこれくらい
知り合いに聞いたときはYAIBAじゃね?と言われたけど絶対違うはず
0957名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 21:23:53.83 ID:38Ejhfxa0
>>955
あえて言おう、マルチ乙であると!
>>タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ
>>409 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 20:45:31.10 ID:???
>>お願いします
>>
>>
0958名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 21:54:54.33 ID:sBKBdc7z0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 3年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンルはバトルもの?
【絵柄】 綺麗
【その他覚えている事】 高校生?が何かをきっかけにジョブ?か何かを身につけて殺し合い?をしていたと思う。手の平に紋章みたいなのが出てきて、その紋章によってジョブが違う?
わかる方教えていただければ幸いです。
0959名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 21:58:20.10 ID:V9FGbJfK0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】「働きマン」と同じ頃だったので2005年前後だと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 これといった特徴はなくきっちりと描いているようでした。
【その他覚えている事】 昔の姿で彼女が現れ、宇宙人だったといったオチだった覚えがあります。
黒い球が突然空に浮かび上がり新宿(?)が騒然としたが、しばらくすると人々は慣れ始める...
昔の姿の彼女は二人いて、黒ギャルの頃の彼女を黒○○(彼女の名前)と呼んでいた。
単行本では全四巻ほどでした。とても気になっているのでわかる方、教えていただけないでしょうか。
0960名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:05:03.32 ID:tFJuc9UN0
0961名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:10:33.12 ID:ZrH+iuC/0
>>959
外園と別天の「明日泥棒」かな?
確かヤングジャンプ 0962名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:12:12.18 ID:J6zZzds/0
>>958
たぶん、FLIPFLOPs「ダーウィンズゲーム」かな 0963名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:25:02.91 ID:sBKBdc7z0
>>962
ダーウィンズゲームぽいけど、違うんです。
もう少し学園テイストが入っていて、ジョブやら紋章やらが関係していたと思います。 0964名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:56:10.26 ID:rXA8N2PH0
0965名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 22:58:51.24 ID:V9FGbJfK0
>>961
ああああああああああありがとうございますビンゴです 0966名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/13(日) 23:24:57.50 ID:sBKBdc7z0
0967名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 02:05:42.30 ID:JUX/YRrs0
0968名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 10:14:57.60 ID:Mj++WCM90
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 つい最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤンサンっぽい青年誌
【絵柄】 劇画調? 好きな人は少なそうな絵柄
【その他覚えている事】
主人公は人間のふりをしたサラリーマン型のロボットで
敵もロボットで、女の子を守っているアクション漫画
人間と同じような思考をしようと努めているけどズレてて
欄外の自分へのツッコミがいちいち面白かった
0969名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 10:47:00.65 ID:1MRtq6mj0
0970名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 11:08:26.35 ID:Vhg0yxZX0
0971名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 18:48:55.52 ID:cDxKiya90
時期は合わないけど、企業戦士YAMAZAKIも条件に合致する気がする。
0972名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 20:21:51.50 ID:QNROltj30
>>967
それだ
マジでthx
タイトルも思い出せない状態でずっとうろ覚えで探してた 0973名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 21:07:37.74 ID:xqyV54r20
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 15年ぐらい前(母の蔵書だったためもっと古い可能性も)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本だったような?
【絵柄】 ゆるい きらきらしていない昔の少女マンガのような絵柄
【その他覚えている事】
覚えているストーリー
二人組の男の人?が森に済んでいる話
ほけっとした顔の長身な人と、小さくて目がまん丸なフードをかぶった人が出てくる。
森で生活している中で冬に冬将軍が訪ねてきて困ったり、歩くキノコを片方が発見して食べてみたら幸運続きになったり、おばけが家(木)のカーテンを仲間と間違えて気に入ってしまったりといった話が収録されていたと思います。
0974名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 21:43:09.56 ID:olinUIA30
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】 細め
【その他覚えている事】 オカルト?少女が主人公で体に縄みたいなやつが寄生してて妖怪?悪魔?霊的なやつを食べるみたいな内容だったと思います。
0975名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/14(月) 22:24:59.38 ID:0zFxcQ6M0
低俗霊の古いやつかな
0976名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 00:11:22.25 ID:4MuzC1Zm0
>>974
奥瀬サキ原作、目黒三吉作画の低俗霊DAYDREAM 0977名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 01:02:21.77 ID:DNozXYOY0
0978名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 01:03:08.73 ID:DNozXYOY0
>>976
そうです!これです!
ありがとうございます!! 0979名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 11:50:00.94 ID:t8fPISYh0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】文庫サイズだったような
【絵柄】 古い感じ
【その他覚えている事】 ホラーの短編集だったと思います。
主人公は女の子。好きだった男の子が事故死(うろ覚え)。その子に似た飛び出し禁止の看板を見つける。
プールの授業の後、女の子がパンツ忘れたことに気づく。ノーパンで帰ると初潮が始まる。
股から血を流していたため母親に「どこの男の家で脱いできたの!?」とブチギレられ家を飛び出す。
男の子似の看板にパンツがかけられている。パンツを取ると男の子が怖い顔をしている。
驚いた女の子は道路に飛び出し死亡。
こんな話なんですが、誰かご存知の方いませんかね…
鉛筆で両目を刺したりするグロい話ばかりの短編集だった気がします。
0980名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 12:02:59.55 ID:YXebQQ9m0
>>979
たぶんその本は角川ホラー文庫の「HOLY」っていう短編集
特に気になってるやつは内田春菊の「雨の日は嫌い」 0981名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 12:39:11.87 ID:t8fPISYh0
>>980
これです!作者だけじゃなく短編集なよ名前まで教えて頂いてありがとうございます…!!
内田春菊ってホラーも描けるんだと初めて知りました! 0982名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 16:46:38.84 ID:YXFzmabV0
立ててくるべ
0983名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 16:47:26.78 ID:8FzF5r3p0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌ではないかと(少年・少女もののコミックよりやや大判のサイズでした)。
【絵柄】 コミック表紙絵:ジャングルの中の泉に、裸の女性が水浴している。
【その他覚えている事】
コミック後半に収められている短編;少年が学校の壁や床の中を、水に飛び込むようにすり抜けて移動する。何かを追いかけていたような・・・
よろしくお願いします。
0984名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 16:47:28.30 ID:YXFzmabV0
0985名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 16:47:58.96 ID:YXFzmabV0
テンプレ誰か頼んだ
0986名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 19:57:51.80 ID:aTHX00Gq0
頻出作品の列挙はいらないと思う
0987名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 20:02:49.61 ID:vFVAxDIP0
0988名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 20:03:26.09 ID:PH9HsXD40
保守の為に貼ってるんだろ
この板20レス以下はすぐ落ちるから
0989名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/15(火) 21:29:19.16 ID:c3a0lcDS0
951>>
解答ありがとうございます。時間がたってるのに、返答いただけて嬉しかったです。
試し読みしてみたけど、違うみたいです。
女の子は、幽霊だったと思うのです。
しゃべらないけど、なんで死んだのか気になって
男の子が調べる…みたいな話で。。。
875でした。
0990名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/16(水) 08:09:47.72 ID:SOPGKFsP0
>>989
幽霊の女の子に憑かれるなら
「死人の声をきくがよい」があるけど違うかな 0991名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/16(水) 17:11:28.80 ID:0AFF5Jck0
0992名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/17(木) 00:41:40.37 ID:5pghiC3W0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】恋愛?青春?
【絵柄】 ちょっと古くさい
【その他覚えている事】中学生か高校生の話。 女の子の髪の毛は肩より短い?女の子が初彼できる。胸が大きいのがコンプレックスで私服はだぼっとした服。
一番にている絵柄、内容はシモダアサミさんです。
0993名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/17(木) 20:36:20.88 ID:qkac8fCD0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2012年〜2014年頃(うろ覚えです)
【掲載誌・単行本またはジャンル】イブニングのようなタイプの雑誌だった気がします
【絵柄】 ばらスィーみたいなシンプルな可愛い少女っぽかったような
【その他覚えている事】
1話ですが女の子目線で自宅にいたら日本が宇宙人?他国?に襲われてテレビで報道されており
お父さん?か誰かとも途中で連絡が取れなかった様な始まり方でした
本当にうろ覚えですがよろしくお願いします。
0994名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/18(金) 19:22:54.04 ID:b+BGsGIv0
>>990
ありがとうございます!
イメージは大分近いです!
女の子の幽霊がしゃべらないところも一緒なのですが
女の子は試し読みの時点で成仏してしまったので
がっつり主人公ではなく…。
うろ覚えなのにすみません><
ご返答ありがとうございます 0995名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/21(月) 01:39:29.11 ID:RrwMzRqX0
>>970
これだ! ありがとう
ヤンマガだったか 0996973@無断転載は禁止2016/11/21(月) 07:44:33.61 ID:1tNRkd2t0
991》時間がたってしまったのに答えていただきありがとうございます!
これです!ずっと探したかったのに分からなかったので助かりました!ありがとうございます!
0997名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/21(月) 12:54:52.51 ID:HKbr3aUH0
はじめまして
近未来SF漫画で主人公は女性で長身
ケンシロウみたいな格好にマントを羽織ってました
これだけで申し訳ないですがよろしくお願いします
0998名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/21(月) 12:56:18.68 ID:HKbr3aUH0
あと黒髪ロングのストレートで長髪でした
0999名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/21(月) 12:56:47.48 ID:HKbr3aUH0
あと劇画調の絵
1000名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2016/11/21(月) 13:30:43.20 ID:YiroFQxH0
rm
lud20170426104156ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1471968810/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ62 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>105枚 」を見た人も見ています:
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ75
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ63
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ73
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ70
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ64
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ71
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ68
・【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ72
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ19
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ53
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ56
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ30
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ51
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ54
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ24
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ15
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ37
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ48
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ45
・ライトノベルの題名・作者名がわからない★質問スレ9
・少女漫画誌「なかよし」連載漫画の作者が小学生レイプして打ち切り
・【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 38
・古代中国を舞台にした人気漫画の作者が嫁と子供3人を捨ててグラドルと交際
・【悲報】「この漫画の主人公、作者の自己投影じゃね?」←思いついたキャラ、意見が一致する
・【速報】人気漫画「おしえて! ギャル子ちゃん」作者、鈴木健也を逮捕 児童ポルノをドイツから輸入 [Anonymous★]
・【検閲】漫画が黒塗り、作者茫然「これなら出さないほうがいい」。ネットでは「戦時中の教科書か!」と驚き。秋田書店
・【漫画】るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑「小学校高学年から中2くらいまでの女の子が好きだった」★13
・漫画・島耕作「辺野古で日当」部分を削除 電子版を修正し配信再開 編集部、作者と連名で「沖縄の方々」へ謝罪 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】実写映画『銀魂』公開を目前に、原作者・空知英秋氏からモザイクだらけのSPメッセージ到着! 某海賊を意識していた!?
・【漫画】「キン肉マン」作者 #ゆでたまご・嶋田氏「悲しくなりました」 作品スクショに苦言「それなりの罰則をかんがえます」 [muffin★]
・【漫画】「のだめカンタービレ」新装版で「セクハラ描写」修正 作者が明かす「久々に見たら自分が引いたので...」 [鉄チーズ烏★]
・【漫画】 人気ラブコメ大人の階段登る≠スめ連載延長 最後まで結ばれる結末に作者語った「男子高校生を養いたいお姉さんの話」 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】『かのかり』作者、実写化などは「感謝しかありません!」 大西流星・桜田ひよりでドラマ化の過去…感謝のイラスト描く ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【漫画家】「ワニ」作者きくち氏が繰り返し強調「自分1人で始めました」★15
・ハヤテのごとく!の作者の毎日更新4コマ漫画「100日後に結婚する二人」ついに明日100日目
・【韓国】『満月をさがして』の作者が韓国侮辱漫画『ヘタリア』のキャラブックに参加[11/03] [ハニィみるく(17歳)★]
・「完結する前に作者死ぬだろ」っていう漫画
・【漫画】「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」
・声優・諏訪彩花、漫画家「ランウェイで笑って」作者・猪ノ谷言葉と結婚 [爆笑ゴリラ★]
・女性漫画家が「女性専用の街」を漫画化し炎上。批判者へのブロック祭りに。ちなみに作者はシングルマザー
・【漫画】<岸本斉史>「NARUTO」作者が約5年ぶり新連載 タイトルは「サムライ8(エイト)八丸伝」で原作を担当
・ベテラン漫画家「ハーメルン」の作者が「マガジン」のコンペに応募して普通に落ちたのはビックリしたよね?
・【漫画】大場つぐみ・小畑健『プラチナエンド』TVアニメ化決定、来秋TBSで放送 『デスノート』作者の最新作 [muffin★]
・有名漫画家が描いたサンドウィッチマンwwwwwwww
・【掲載されない漫画の】けんかかぎょう 1495【ネタバレを阻止する男】
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 102
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 101
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 102【新】
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 104【新】
・ある漫画の詳細を教えてほしいです。
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 96
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 83
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 95
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 93
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 88
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 95
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90【ワッチョイ】
・助けて!お気に入りの漫画のタイトルを忘れてしまいました
・ジャンプ漫画のタイトルを合体させたらもっと売れそうな作品になる
・【漫画家志望】ようやく1作目描いたから読んでほしい
・【もとからこの男の漫画には】喧嘩稼業 木多康昭 1091【締切がない】
・【…俺は漫画家としては】木多康昭 喧嘩稼業 1495【なかなかのクズでね】
14:26:04 up 144 days, 15:24, 0 users, load average: 17.84, 42.85, 51.03
in 0.047946929931641 sec
@0.047946929931641@0b7 on 090903
|