◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1526362415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf10-bFqk [220.150.226.14])
2018/05/15(火) 14:33:35.53ID:E2/SL1O10
現在ヤングジャンプにて18年ぶりに短期連載中の封神演義外伝のスレです

注意
 ・次スレは>>970が立てる
・本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください(ワッチョイ導入の為)
 ・同じ作者の作品であっても、他作品を貶すのはやめましょう
 ・屍鬼、銀英伝関連の話題は本スレ、アニメ屍鬼スレで
・覇穹封神演義は話題が続くようであればアニメスレで
 ・荒らしは徹底スルー

前スレ(実質外伝スレ1)
【封神】藤崎竜総合95【銀英伝】
http://2chb.net/r/rcomic/1525401894/

本スレ
【封神】藤崎竜総合93【銀英伝】
http://2chb.net/r/rcomic/1514258137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd4a-oNd7 [49.104.15.10])
2018/05/15(火) 14:50:02.00ID:+fOT/h/2d
こちらはワッチョイ有の外伝スレとなっています

経緯としてワッチョイ(IP)に関しては全板的にあり・なしで分裂可という裁定の為。
個々の判断で自分にあったスレを使用する感じでまったりと
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7da7-bFqk [220.99.141.178])
2018/05/15(火) 14:50:25.43ID:t9+nLz+u0
>>1
くだらない荒らしをNG出来りゃなんでもいい
4名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd4a-oNd7 [49.104.15.10])
2018/05/15(火) 15:04:21.98ID:+fOT/h/2d
>>1
対立構造になっちゃった部分はあるけど
お互い封神好きなんだから尊重しながらやれたらいいね
5名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd0d-NtGh [110.163.13.99])
2018/05/15(火) 15:33:34.59ID:QOjBa/z2d
>>1


変なの出てきたしこっちのがいいわ
6名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf5-obfm [182.251.253.18])
2018/05/15(火) 15:37:28.85ID:y123Q6Ofa
1乙
覇穹スレもワッチョイないと変なのがいくらでも湧いてきたしな
ここを使っていいと思う
7名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa92-FvEc [111.239.115.104])
2018/05/15(火) 15:55:12.42ID:YOIbbsmAa
十天君や十二仙があんまり強くない印象強いけど
単純に初期メンが異様に強いんだなこのマンガ
8名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.212.130.181])
2018/05/15(火) 16:26:40.46ID:nHM39Yu5r
>>1
スマホの電波だとIP変わっちゃうから迷惑かけたらごめんね
ワッチョイはたぶん1週間かわらないけど


前スレで出てた歴史介入についてなんだが
王天君はあとから名付けたから別として楊ゼンが気になる

1楊ゼンが後に崑崙の道士になることを伏義が黙ってたので(少なくとも通天は)知らなかった
2↑と同じく知らされてなかったが、楊ゼンと呼ばれる道士が崑崙側に現れることが決まってた(今回通天の息子が楊ゼンになったのは偶然)
3楊ゼンなんてモブのことなどどうでも良い

とか?
1や2みたいな状況だとしたら妲己はわざと通天パパにプレッシャーかけたのかな
9名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa92-FvEc [111.239.124.245])
2018/05/15(火) 17:04:54.11ID:yzrH3b8Ma
>>8
女カが固執するのはあくまで歴史に名を残す事件及び人物ってかんじでヨウゼンは微妙なとこだな
10名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf5-obfm [182.251.253.18])
2018/05/15(火) 17:18:55.87ID:y123Q6Ofa
楊戩は究極的には仙人界側の要人だからね
出生から着地点まで
11名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd4a-oNd7 [49.104.15.10])
2018/05/15(火) 17:34:00.25ID:+fOT/h/2d
ダッキに言わせれば神話時代の終わりっていう辺りも歴史に組込まれてるから
いずれ教主になる楊ゼンもジョカの監視のうち感はある
ナタクあたりになると気にしないかなとも思うけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e505-9oFu [14.132.144.132])
2018/05/15(火) 17:47:34.09ID:hgzT1l0I0
>>7
太公望は中身がはじまりの人でよーぜんは最初は未熟だけど才能はあの星の生まれでは多分3位、ナタクは装備した宝貝が強くなればそのままパワーアップするからスーパー宝貝装備したら超強くなった
他は十天君より実力は下かな、十天君は基本的に慢心してるから味方補正で勝てたりするけど

ただ、チョウケイ君が聞仲超えたらしいし山河社禝図にいれて体感数万年修行させたら雷震子でも最強クラスになりそうな気がする
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/15(火) 17:56:12.79ID:o2CrgCgg0
始祖と直接関係ない奴らの強さ
申公豹>楊ゼン>ナタク=張奎>聞仲>趙公明>(壁)竜吉=美人三姉妹>普賢

三大仙人は全員ドーピング受けてると仮定して除外
十天君も相性と慢心のせいでわからなすぎなので除外
楊ゼンナタク張奎は修行後、普賢は自爆の威力を加味(スーパー宝貝非使用者の中で最強)
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/15(火) 17:56:51.98ID:o2CrgCgg0
あ、燃燈忘れてた
申公豹の次で
15名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.212.130.181])
2018/05/15(火) 18:04:55.48ID:nHM39Yu5r
>>12
張奎は修行前もかなり強いから同じことしても雷震子がどこまでいけるか…

というか雷震子は哪吒と同じく宝貝の強さがそのまま力量に比例するから雲中子次第なのでは
その宝貝を扱える力量があるかって言われてもやっぱり雲中子の改造次第なのでは
16名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.212.130.181])
2018/05/15(火) 18:05:26.11ID:nHM39Yu5r
文字化けはナタクね
うっかり
17名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf5-obfm [182.251.253.18])
2018/05/15(火) 18:05:45.97ID:y123Q6Ofa
>>12
才能三位、一位は申公豹として二位は?燃燈かな
老子もありな気もするが
逆に結構年齢もありそうではあるよね
あと五千年経てば申公豹のレベルに達するかもしれないと言った元始の言葉自体は嘘じゃないだろう
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e505-9oFu [14.132.144.132])
2018/05/15(火) 18:15:14.38ID:hgzT1l0I0
>>17
申公豹と老子のつもりで書いた
燃橙もよーぜんより上かな?ジョカ戦時の実力はよーぜんより上だろうけどよーぜんならそのうち抜きそうな気がする
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/15(火) 18:15:40.38ID:B6fypdbC0
立て乙
山河玉の中から出てきたときナタクはしれっとした顔してたのに張奎はバーサーカーモードだったけど中で何があったのか
延々と2人で打ち合いしてたのかな
先に金龍出せるようになったナタクが張奎のレベル上げを待ったようにも見えるけど
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5d2f-ZCO3 [124.140.165.54])
2018/05/15(火) 19:12:21.48ID:zjoAUCUH0
いちおつ

>>19
ストレス限界まで溜まってたうえでのあのナタクと一緒に取り残しだしなあ
一時的にでも壊れなきゃやってられなそう
そういやエネルギー吸われてるときには戻ってたけどあそこで治ったのかな

ナタクの金一匹のほうが〜の台詞からして出る前に試し撃ちして虹と比べた可能性はあるから
張奎相手に撃ち込んでたのかもな
21名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-di2i [49.97.110.44])
2018/05/15(火) 19:37:41.19ID:+NC160uKd
最終回後の仙人たちって何やってるんだろう?
戦う相手もいないのにひたすら修行?
22名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/15(火) 19:43:39.76ID:ZrVYEPO70
仙人って本来戦闘集団じゃないから自分の道を追求すんじゃない?
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/15(火) 19:46:17.05ID:JZ6T4QAJ0
閉塞感が過ぎると第二の趙公明のような実力ある戦闘キチが生まれておかしくないな
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e505-9oFu [14.132.144.132])
2018/05/15(火) 19:56:45.19ID:hgzT1l0I0
ナタクが燃橙やよーぜんに毎日のようにケンカふっかけそうw
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/15(火) 21:58:45.03ID:B6fypdbC0
金蛟剪は植物製の戦闘狂と縁があるな
26名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd0d-NtGh [110.163.13.99])
2018/05/15(火) 22:43:19.46ID:QOjBa/z2d
最終盤は

始まりの人
天才道士
宝貝人間
純血の仙女
チートシスコン
最強の道士
三大仙人の一角

とか言う作中の存命最強集団の中に
金鰲の一道士として入り込む
張奎くんの一般人代表感が好き

直前までそのポジションは崑崙の一道士な太公望で
そのことをスープーにも突っ込まれてる事を思うとまた面白い
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/15(火) 23:04:34.60ID:ZrVYEPO70
張奎は金鰲島3強に辛めのツッコミ入れられてた時点で結構すごい道士だったんだなって
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d536-TKlZ [126.130.136.206])
2018/05/15(火) 23:38:47.13ID:4yQPNIib0
髪切ったあとの張奎の「最初から仲間でしたけど?」感すき
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 00:03:02.29ID:Xk7wiy0W0
個人的にちょうけいは未だにぽっと出感を感じてる
ネントウには感じないのに不思議
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 00:06:48.10ID:Xk7wiy0W0
始まりの人 ←崑崙出身
天才道士 ←金鰲島出身ほぼ崑崙育ち
宝貝人間 ←崑崙出身
純血の仙女 ←崑崙出身
チートシスコン←崑崙出身
最強の道士 ←一応崑崙出身
三大仙人の一角←一応崑崙出身

うーんこの
31名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.179.3.148])
2018/05/16(水) 00:13:19.87ID:K+6Af1hhr
張奎は聞仲の小間使いみたいな印象が
見た目ナタクより幼いし文官ぽいし
出番わりとあるうえ趙公明や十天君も認める、聞仲が留守を任せる実力者なことが中盤までには判明してるんだが…

殷での地位も高いし美人で強い嫁と優秀な霊獣いるし
>>27とか妲己殴ったりとかやってることもすごいんだけど
漂う一般人感はツッコミ属性のせいかね
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 00:15:23.36ID:Jl1KI2IP0
>>30
金鰲島の一人負け感はんぱない
伏義が声かけてないし滅びるのは確定だったんだろうな
33名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.179.3.148])
2018/05/16(水) 00:16:52.08ID:K+6Af1hhr
ところで張奎を最終戦に参加させることフジリューはいつから考えてたんだろ

原典だとラスボス戦直前に出てくる最強格の張奎を原典では接触の無い聞仲の部下にわざわざしてるあたり
わりと序盤から禁鞭継がせて戦わせる予定だったりするのかな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/16(水) 00:21:03.29ID:lCn/wSHv0
「西方」の要素をバッサリ削ったり、これでも原典より勢力図を単純化してるのでその一環じゃないのかな
趙公明聞仲十天君が片付いてから「金鰲最強格」出してきてもそれまで出てこなかった理由付け難しいし…
35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e505-9oFu [14.132.144.132])
2018/05/16(水) 00:31:00.80ID:pe+I8OF10
原典だとそんなに強かったのか
安能版は20年前に読んだはずなんだが聞仲が普通の人?だったり竜吉がビッチ臭かったイメージしか残っていない
あと宝貝を投げたら敵は死ぬってくらい誰も彼もあっさり死んだイメージ
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 00:38:45.57ID:Jl1KI2IP0
漫画と原典は完全に別世界だから勢力図や力量が違っても女媧が雑ってだけだろうな
夢枕に立つかパワーを与えるくらいしか出来ない以上これ以上は難しいんだろうが
いや地形やDNAも弄ってたか。どうやるんだこれ
37名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.179.3.148])
2018/05/16(水) 00:40:42.75ID:K+6Af1hhr
融合したりできちゃう星の人だし…

>>34
ああなるほどたしかにその後にもっと強い殷勢力は出しにくい…

なんにせよ元ネタ的にはもっと強くてもって部分を成長要素に盛り込んだ張奎のアレンジ好き
雷震子?まあうん

>>35
原典の話なんでざっくり言うけど
ラスボス目前でそれまでの戦いを生き延びた周の戦力ゴッソリ削る役、原典黄飛虎を封神したのもこいつ
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/16(水) 00:49:24.17ID:F0YaYiBj0
あれ老子って崑崙出身なんだっけ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 00:51:46.06ID:Jl1KI2IP0
漫画では言及はない
原典情報と混同してるんだと思う
40名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 00:53:02.14ID:Xk7wiy0W0
エエエそんな強さだったのかアイツ
そらハリウッド美女も宛がわれる勝ち組になりますわ
41名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.179.2.87])
2018/05/16(水) 00:59:48.72ID:dz8aZ91+r
まあもっというと張奎個人も強いがあのトリオがやたら強いんだよね
太陽針やばい。漫画では能力マイルドになってるけどよく考えたら漫画の太陽針も十分脅威
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/16(水) 01:13:45.04ID:lCn/wSHv0
太陽針センスいいよなあ
光学兵器と物理的な飛び道具の間の子で、見た目派手だけど直接殺傷じゃないのが高蘭英のキャラと合ってる
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d10-bFqk [220.150.226.14])
2018/05/16(水) 06:44:46.57ID:OydS8P4s0
>>42
直接の殺傷力は弱いけど当たったらやばいってのはかっこいいよね
44名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa92-FvEc [111.239.118.95])
2018/05/16(水) 08:49:59.84ID:K2oVgCPta
刺客のメガホンみたいなやつもなにげに便利そうだったな
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/16(水) 09:34:57.94ID:F0YaYiBj0
あのメガホン便利だよな
しかしメガホンの人は西岐に攻め入るって言ってたけどあれって
「って王魔が言ってた」ってことなのか
人間の兵士用意してあるから太公望を捕らえ次第進軍を開始する予定ってことなのか
本当に2人だけで攻め入って落とすつもりなのか
いくらなんでもあの宝貝の能力で2人だけで攻め入るのはちょっと
46名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.234.48.242])
2018/05/16(水) 12:10:00.11ID:KkP7drQPr
たぶん閉じ込められる人数にも限りがあるしね
さすがにあの後すぐに攻め込むつもりはなかったのでは
47名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-9oFu [1.75.249.245])
2018/05/16(水) 13:11:35.12ID:yhHZDwxDd
あのメガホンで幼女を…
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d10-bFqk [220.150.226.14])
2018/05/16(水) 13:39:42.23ID:OydS8P4s0
>>47
新潟県の真犯人か!?
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f922-Sx4V [218.231.255.219])
2018/05/16(水) 14:05:19.29ID:yklwRtnf0
桂芳・風林のこと?
四聖が到着するまでの足止めじゃなかったっけ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 15:42:04.36ID:Xk7wiy0W0
ひとうこんよくえばらの思い出しか最早ない
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e505-lebr [14.133.74.9])
2018/05/16(水) 17:35:34.57ID:pm2W/+on0
パックマン型モンスターボールも便利そう
52名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-9oFu [1.75.249.245])
2018/05/16(水) 17:46:09.27ID:yhHZDwxDd
太極図って味方の力吸収してパワーアップしていたけど、アレジョカからも吸っていたのかな?
宝貝停止だけの効果の時は敵の宝貝にも効果あったわけだし吸っていそうだけど元気玉よりチートだな
53名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa92-FvEc [111.239.128.107])
2018/05/16(水) 17:46:13.59ID:CDhXIyzaa
あれをヨウゼンにラーニングさせてたらいろいろ楽勝だったな
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/16(水) 18:13:12.35ID:F0YaYiBj0
>>49
聞仲は足止めに最適だから送ったみたいな感じだったけど本人が「私たちの任務は黄飛虎を捕まえて西岐を攻撃すること」みたいなことを言ってた
55名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d536-SNw6 [126.4.201.12])
2018/05/16(水) 18:13:26.42ID:bQWEbVSN0
楊ゼンのラーニングも大概なんでもありだけど流石にスーパー宝貝は再現しきれないんじゃなかったっけ
56名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-9oFu [1.75.249.245])
2018/05/16(水) 18:16:25.71ID:yhHZDwxDd
>>54
チョウケイにそういう命令は出したけど内心では足止めくらいしか出来ないだろうなあって思っていた聞仲様…
57名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-9oFu [1.75.249.245])
2018/05/16(水) 18:16:54.76ID:yhHZDwxDd
チョウケイじゃないや、あの二人組にだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa92-FvEc [111.239.128.107])
2018/05/16(水) 18:38:59.05ID:CDhXIyzaa
>>55
スーパーだからコピー不可とは言ってないな
申公豹を再現するには地力が足りないってだけだと思う
でもその前のレスはメガホンとモンスターボールの話だったの
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5d2f-ZCO3 [124.140.165.54])
2018/05/16(水) 18:55:57.45ID:YfEBnzdI0
足止めコンビにメンチ城トリオ…

思えばこの漫画敵のほうが力を合わせて戦ってること多い気がする
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2af4-Iyo3 [219.98.186.172])
2018/05/16(水) 19:32:28.58ID:VwT4DaAK0
足舐めコンビに一瞬見えた
末期だぜ
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/16(水) 19:52:39.82ID:lCn/wSHv0
フジリューファンってそういうフェチ的な声少ないよな
封神やら屍鬼やらのキャラに対してルイズコピペみたいなの見たことない
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d536-TKlZ [126.130.136.206])
2018/05/16(水) 20:07:16.16ID:cf9gHM8l0
老子!老子!老子!老子ぃぃいいいうわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!老子老子老子ぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!太上老君の緑色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
単行本18巻の老子たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったね老子たん!あぁあああああ!かわいい!老子たん!かわいい!あっああぁああ!
外伝も発表されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…原典もアニメもよく考えたら…
太 上 老 君 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!桃源郷ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の太上老君が僕を見てる?
表紙絵の太上老君が僕を見てるぞ!太上老君が僕を見てるぞ!完全版の太上老君が僕を見てるぞ!!
仙界通録正史の太上老君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には太上老君がいる!!やったよ邑羌!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの老子ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ元始天尊様ぁあ!!つ、通天教主ー!!元始天尊ぁああああああ!!!王奕ァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ老子へ届け!!桃源郷の老子へ届け!
63名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd4a-oNd7 [49.104.10.133])
2018/05/16(水) 20:07:42.08ID:qfp/gHYjd
不覚にもワロタ
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 20:10:51.27ID:Jl1KI2IP0
ここで妲己ちゃんとかにならない感じが
封神らしいと言える
65名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5d-ZCO3 [126.34.23.8])
2018/05/16(水) 20:13:21.73ID:ifWAp2YPr
老子と太上老君を使い分ける高度な改変コピペ
66名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-RNcQ [1.75.209.138])
2018/05/16(水) 20:26:18.64ID:KFxJPRMed
>>52
最終決戦時のジョカって丸裸だけど宝貝身に付けてなかったら
力も吸えないんじゃないのか?
そもそもジョカ製宝貝と他の始祖製スーパー宝貝やそれを元に作った宝貝には
区別はないのだろうか
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea8-3Zui [39.111.192.145])
2018/05/16(水) 20:30:34.80ID:F0YaYiBj0
普通に耐えてたのにつ、通天教主ー!!のくだりでえっ俺?ってなってる通天教主が頭に浮かんで笑ってしまった
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 20:33:59.57ID:Jl1KI2IP0
通天は王天君絡みだと人でなし感あるんだけど
三大仙人会議ではめっちゃ普通のいい人そうなのが笑える
あの会議いつあったんだ・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d36-Z8ek [60.107.208.70])
2018/05/16(水) 21:11:53.74ID:lCn/wSHv0
妲己が急速に力をつけつつあるとか言ってたから末喜より後くらいでしょ
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa2f-0+7M [125.9.181.35])
2018/05/16(水) 21:27:04.07ID:zfrxe+T60
割と常識人ぽいんだよね
王奕の時点でもちょっと侵食されかかってたわけだし
心壊されなきゃ普通のいいおっさんだったのかもしれん
71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 266b-HfrX [153.196.25.5])
2018/05/16(水) 21:28:47.20ID:H+2moBcs0
結局ワンダースワン版っていう傑作があるから作者が今更こんなぽっと出の敵出してきても
やっぱり話題にはならんよな
作中の妲己の残虐な行為もあるけど、一応史実と全く異なる展開を辿るであろうとは
フォローで書かれていても、史実で褒似が存在するのに
キャラ的には違和感無くても歴史の筋として、妲己勝ち逃げはマズい
何らかの理由でまた実態化して褒似として今度は周を滅ぼしたとも取れるわだし
72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 21:32:40.05ID:Xk7wiy0W0
お薬出しときますねー
73名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-NtGh [1.79.89.224])
2018/05/16(水) 21:51:49.82ID:0OiN1qqwd
WS版ホント移植して欲しいっすねー
タイトル曲は今でも覚えてるわ

アレはバンダイで出てたんだっけか
また公主様連れ回したい
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db6-/c6M [118.83.147.222])
2018/05/16(水) 21:52:32.21ID:Jl1KI2IP0
末喜より後っつったって殷王朝の成立から500年くらいたってるから結構広いな
「妲己」って名前になるのは蘇妲己乗取ってからじゃないんかいってツッコミは流石に今更だが

会議→楊ゼントレードだと通天の脳天がおかしいか、王天君の扱いも込で封神計画ってことになるが
後者なら伏義さん分身に厳しすぎんよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-RNcQ [1.75.209.138])
2018/05/16(水) 22:09:59.37ID:KFxJPRMed
ダッキに関しては仙人名がないから
ダッキがダッキになる前でも読者が混乱しないように
ダッキ呼びにしてるんじゃないのかな
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e505-9oFu [14.132.144.132])
2018/05/16(水) 22:14:13.96ID:pe+I8OF10
たまたま蘇妲己が同名だっただけで仙人名が妲己な可能性も…
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 266b-HfrX [153.196.25.5])
2018/05/16(水) 22:18:07.03ID:H+2moBcs0
いや褒似は存在しないって考えるのはメタ的にも無理があると思うんだよな
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6af6-oNd7 [221.190.10.249])
2018/05/16(水) 23:06:23.15ID:Xk7wiy0W0
あと五十四分…
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 00:00:24.75ID:Qene8MH80
キター
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-1BAn [118.83.147.222])
2018/05/17(木) 00:05:18.21ID:+AivQgYu0
やっぱ王天君居なかったのか
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 43d8-dX1S [133.236.19.227])
2018/05/17(木) 00:05:56.85ID:hHVZK2st0
こないだ復活した原典解説動画タイムリーだったな…殺劫
82名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6d2f-KG1N [124.140.165.54])
2018/05/17(木) 00:11:19.13ID:PQL1ifn10
>>81
思った

1号てことはひとりじゃいかんのか
しかし弟…この一族みんなこういう方向性の口調なのか
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb18-x7d5 [111.105.11.215])
2018/05/17(木) 00:22:47.71ID:iUC2Fowp0
もうすでに過去の歴史変わってるのかな?
この調子だとメインキャラほぼ出てきそうだけどこの先どうなるんだろう
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd05-p6ZR [14.133.74.9])
2018/05/17(木) 00:27:20.81ID:kDaFp6/x0
やっぱり妖怪ってダメだな
そう思うフッキであった
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 00:29:15.88ID:Qene8MH80
ジャンプ時代はあんまりダッキにエロさを感じてなかったけど
今回ダッキがなんかえろくてビックリしたさすが青年誌…
そして弟、おまえも★使うんかーい
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-1BAn [118.83.147.222])
2018/05/17(木) 00:30:34.13ID:+AivQgYu0
殺劫とはまたヘビーな設定持ってきたな

楊ゼンに感知されっちゃったので、新キャラはなんとか説き伏せたあと未来の楊ゼンに丸投げの予感
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3d11-T7S8 [222.15.18.136])
2018/05/17(木) 00:35:37.79ID:1w3x+Aa20
確かにこういう時間旅行モノって、行った先で感知されたら大変なことになるのが多いけど
どうなるんだろうね気になる
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/17(木) 00:35:48.03ID:RD/6eALU0
>>85
妲己ちゃんは明らかに尻がでかくなったね
紂王様になって、妲己ちゃんのケツを揉みたい
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 00:41:27.71ID:Qene8MH80
進行表には気付かれると思ってたけど本当に出張ってくるとは思わなかったし
ダッキ達としかも楊ゼン迄もが気づいたって事は崑崙側の道士も出てくるってことだし
これもし5話完結が本当だとしてあと二話で収集つくのか…?
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-1BAn [118.83.147.222])
2018/05/17(木) 00:42:59.82ID:+AivQgYu0
残念ながら魔家四将ラストはほぼほぼ崑崙の道士は戦闘不能なのよな

妲己がちょっと複雑そうにしてたのは女カ関係かね
91名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3de4-mCTX [222.14.231.77])
2018/05/17(木) 00:43:39.50ID:8d17iQGb0
太公望と王天君ってやっぱ気が合わなかったのかw
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 00:48:43.32ID:Qene8MH80
>>90
そうだったっけ?なんか物語が動いた感やべえけど封神やっぱくそたのしい
今から十年ぶりぐらいに原作読み直すわ

>>80
孔宣に説得から入るところからやっぱりフッキじゃなくて
太公望だろこれと確信したけどここで太公望のみとネタばらしすんだな
あと王天君は女子旅ツアーしてなくてキャラ崩壊してない安心でワロタ
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43bd-GzhJ [133.209.147.34])
2018/05/17(木) 00:55:36.13ID:A4S00D7C0
王天君戻ってくるかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-1BAn [118.83.147.222])
2018/05/17(木) 00:56:44.66ID:+AivQgYu0
>>92
この時ノーダメなのは楊ゼンと道徳
あと回復した武吉と武成王かね
雷震子は羽がもげてて、ナタクも故障中、天化はもげた腕を縫合してあるだけ
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 01:35:59.70ID:Qene8MH80
>>94
ほぼ未知数だった道徳が出てくる可能性がワンチャン…?
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/17(木) 02:19:13.67ID:ik7tWcGV0
殺劫絡みってことは魔家四将直後で若手が壊れてる間に十二仙が大活躍するんか
18年の時を経てあの十二仙が大活躍するんか
ところで孔宣って妲己からみると義妹の弟になるんだな濃い姉弟だ
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/17(木) 02:23:47.46ID:49LmCzip0
濃い姉弟なんて趙公明とその妹達で耐性ついてるぜ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dd18-cTrh [14.101.173.126])
2018/05/17(木) 03:03:31.22ID:UbXDv6Gs0
続きが気になる
面白いよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed36-40wl [60.104.43.242])
2018/05/17(木) 06:17:19.83ID:IQ6+7Ozc0
当時は少年誌だったから殺ごうやらなかったんだろうなと思ったらとうとうキター
男であの口調は痛いw
はきゅうの傷が癒されるわ面白いよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/17(木) 06:48:42.43ID:coEzwE560
最強の霊獣と言われつつ一切戦闘シーンのなかった黒点虎の戦闘形態出すんじゃないかと予想
101名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-4LiN [49.98.138.156])
2018/05/17(木) 06:53:25.15ID:rS65le34d
王天君家出ってオイw
あんた王天君でいること疲れたから融合しようとか持ちかけたくせに家出しちゃうのかよw
102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/17(木) 06:56:01.24ID:coEzwE560
家出と言いつつ他のパワースポットを別個に回って神農以外の始祖とコンタクト取ってたりしてな
103名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMd9-RLl5 [118.109.188.186])
2018/05/17(木) 08:19:52.84ID:Ya6g1UL6M
喜媚に孔宣説得してもらえば大人しくしてくれそうじゃねって思ったけど大人しくしただけではすでに変わってしまった未来は修正できないのか
時間移動する前の孔宣倒すか孔宣の目的であろう殺劫の設定をメタ的に抹消するしかなくないか
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SD13-sPON [183.72.6.175])
2018/05/17(木) 08:20:40.29ID:wCDfScmzD
やっぱ太公望より伏義の方が格好良かったな
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SD13-sPON [183.72.6.175])
2018/05/17(木) 08:20:56.32ID:wCDfScmzD
あ、デザイン的にね
106名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.14.239])
2018/05/17(木) 08:50:39.43ID:+WDWlXafd
それも充分ありえるとは思うけど自堕落見かねて家出って言うのが不思議
自堕落ツアーの目的は始祖探しな訳で魂の構成員である王天君が解らない筈もない
なら>>102の言うとおり始祖とコンタクトとってるってバラしたくない?となるけど
太公望は神農探してたとスープーにはっきり名言してるのに
そんな嘘つくあるか?言いたくない何かがあるのでは?

王天君は自然と融合したくなかったのでは?
でもそうなると普通に体乗っ取れよという話になってくる
なら太公望が本音では仙人界側に戻りたがっていたのでは?
でもフッキとなった自分は行けないと思っているので
王天君はそんな太公望をダセーとかなんとか見限る形で身を引いたのではないのか
それでも太公望はむしろ太公望だからこそ出自が始祖だから
自然に融合せねば、と拘っているんじゃない?
スープーに嘘ついたのはそこからなのでは

王天君そんなキャラか?とか突っ込みどころあるし
あくまで個人的な考えだけど合ってれば爆発するわ
107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d5e-08ag [220.208.246.242])
2018/05/17(木) 08:55:37.10ID:hjNhvuZr0
王天君が裏で動いてる可能性もある…?別の始祖と会ってたりしないかな
108名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.33.73.111])
2018/05/17(木) 09:25:59.71ID:FeKGlJXIp
王天君は別任務かな
109名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd03-Sfon [49.98.9.138])
2018/05/17(木) 10:10:28.80ID:PpE/wFMed
妲己ちゃんに会いに行ってるとか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-NTEn [182.251.252.6])
2018/05/17(木) 10:11:18.27ID:/zVpGaypa
妲己ちゃんはその辺に溢れてるだろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd03-Sfon [49.98.9.138])
2018/05/17(木) 10:14:38.50ID:PpE/wFMed
意識というか核というか
妲己ちゃんが具現化できるポイントあるんじゃない?
神農もやってるんだし
112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6dfb-2YHb [124.40.101.135])
2018/05/17(木) 10:41:59.28ID:VLi+7wxq0
巻き戻しって何?
逆再生ってこと?
113名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.14.239])
2018/05/17(木) 10:48:14.60ID:+WDWlXafd
えええ
そうか巻き戻しは前時代のワードなのか…
114名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.33.73.111])
2018/05/17(木) 10:49:25.94ID:FeKGlJXIp
巻き戻しの表現ってドクターストレンジのアレみたいだな
フジリューは缶パッチファンか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-JnCE [49.98.142.119])
2018/05/17(木) 10:51:11.69ID:PjyPwdQqd
ジョジョの時間巻き戻し系はきっかり1時間とか6秒だから
扱える時間の長さは別にして、
巻き戻す長さが自由自在な分、高性能とみた
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.124.158])
2018/05/17(木) 11:05:32.77ID:2rKV0D2Ya
殺ゴウって解決策ない感じだけど
蓬莱で1500年周期で殺し合いするんか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SD13-sPON [183.72.6.175])
2018/05/17(木) 12:17:11.20ID:wCDfScmzD
巻き戻しが知らない世代がいる時代…
118名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.14.239])
2018/05/17(木) 12:19:33.79ID:+WDWlXafd
周期とかは無く完全に偶然なのでは?
今回チケイセイの凄さを改めて実感して喜媚を見る目変わった
紀元前でロリロリしてるけど未来人にも余裕でなれるし
下手したらダッキも簡単にいなせられるんだな
今回特にアホ面にされてるけどチートすぎんだろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 12:20:57.45ID:bbG2BAsTd
封神見るためだけにヤンジャン買ったけど、表紙のせいで部屋にポンと置けない。
120名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.197.90])
2018/05/17(木) 12:30:38.35ID:OaHk8bwXa
どれだけお上品な家庭なんだよ気にするな
会社の前のコンビニで買っているのを先輩に見られた挙句、
「キングダム?」という言葉と共にあっさり奪われた俺を信じろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-KG1N [126.212.182.254])
2018/05/17(木) 12:31:45.21ID:RRiMZ2D6r
リに掛けるために巻き戻りなんだろう封神世代なら伝わるから
そうだな今は早戻しなんだよな…カセットテープだのビデオデッキだのなんて触ったことない子がいるんだよなあ

>>116
王天君がいれば魂魄分解して犠牲にしたら解決できたのでは
肉体も用意しなきゃいけないのかな?コピーつくるのどんくらい時間かかるんだろ
122名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 12:37:33.59ID:bbG2BAsTd
殺劫って調べてみたら仙人の殺戮衝動なのね。仙人達が屍鬼狩りみたいなことやってくれないかな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-wvmP [1.66.101.236])
2018/05/17(木) 12:38:02.45ID:C0vPVuc7d
雉鶏精やばすぎ
帰ってもらってもどこか別の時代で影響すれば同じことだし
ジョカは極端なはなし話し合いで解決できる余地あるけどコイツこそ消滅させないといけないのでは
124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/17(木) 12:40:26.07ID:f/keIJCu0
>>115
時間加速系は早すぎて地球の歴史一周したがなw
125名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.14.239])
2018/05/17(木) 12:41:57.17ID:+WDWlXafd
>>123
宝具由来の力じゃないから対極図も全く意味ないもんな
もし太公望がフッキだったとしても勝てたのか…?
126名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 12:42:27.41ID:bbG2BAsTd
あと2回。5月で終わるんでしょ?銀英が再会するのが6月29日とか書いてたから1ヶ月くらいフジリュー休むの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/17(木) 12:44:44.89ID:WJaDr5L+0
>>125
戦うのではなくどっかの異空間に放り込めばいいのでは?
128名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.14.239])
2018/05/17(木) 12:50:13.21ID:+WDWlXafd
>>127
異空間から移動されたらどうするんだ
おそらく孔宣は殺刧に目覚めるのは今回だけでない
パラレルワールドいくつも作ってなおかついろんなとこに飛翔してる筈なのに
姉のいる世界に来てるってことは時間だけでなくパラレルワールドの時間軸すらも移動できる
最強やねんぞ
129名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-KG1N [126.212.182.254])
2018/05/17(木) 12:50:50.35ID:RRiMZ2D6r
>>125
そういやキビに封神されてるんだよね太公望、しかも雉鷄精の能力で
なんとなく相性悪い感する

あのときは不意打ちで対処しようのない攻撃だったからってのもあるけど
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab45-RYnA [153.174.67.108])
2018/05/17(木) 13:57:05.71ID:mbUGBMSR0
>>113,117
円盤は巻いてないから仕方ないね・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/17(木) 14:05:07.88ID:RD/6eALU0
>>119
伊織もえ可愛くていいやん
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 14:07:39.05ID:Qene8MH80
>>131
前々話のダッキモドキよりエロくてかわいいよな
133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/17(木) 14:19:20.49ID:RD/6eALU0
>>132
あれは合ってないと思うんだよね……
妲己ちゃんのコスプレするなら長身でグラマラスな子じゃないと似合わないよ、きっと
134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e3fd-PioB [61.124.191.132])
2018/05/17(木) 14:25:56.90ID:1hxDrPCT0
わかった!これはアニメ版は無かったことにしてくれというメッセージ!!!!
135名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM03-EDIV [49.239.69.90 [上級国民]])
2018/05/17(木) 15:02:51.04ID:dIJZLoKlM
今週のダッキはエロい
というか前の連載と比べて女体の描き方のレベルが上がった
136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd36-ekL6 [126.25.192.196])
2018/05/17(木) 15:11:00.34ID:u84/a6Kw0
殺劫って原作にはあるけど漫画で触れたのは初だな
太公望が知らないっぽい反応してるのが気になる
137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2dd8-KqYp [220.100.35.189])
2018/05/17(木) 15:12:43.73ID:cBF/go510
どうでもいいけど大抵の機種で宝貝って一発変換できるのに
わざわざ変換のない宝具ってかくやついんの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.40])
2018/05/17(木) 15:14:42.34ID:Vqp6I43Za
宝具率高くて自分も地味に気になってた
そもそも読み方違うのにな
139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/17(木) 15:17:42.85ID:DxtdAL+J0
公式からして宝具って書いてるからな
どうしようもない
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/17(木) 15:20:17.76ID:coEzwE560
ほ、ほぐー
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/17(木) 15:25:04.88ID:RD/6eALU0
>>137
Fateのせいだろうな
142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2dd8-KqYp [220.100.35.189])
2018/05/17(木) 15:26:44.59ID:cBF/go510
>>139
はきゅーは別物だっつってんだろいいかげんにしろ
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43bd-GzhJ [133.209.147.34])
2018/05/17(木) 15:30:00.46ID:A4S00D7C0
宝貝
iPhoneだとちゃんとこっちで出るな
144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab45-RYnA [153.174.67.108])
2018/05/17(木) 15:30:09.36ID:mbUGBMSR0
ぱおぺい、ぱおぺえって入れずにほうがいと入れて誤変換してるか
そもそもほうぐと誤認識してるか
どっちかだろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb18-KqYp [111.106.184.62])
2018/05/17(木) 15:33:35.40ID:v9MRl3DF0
ヨウゼンがどう絡むか注目だな
あと2回でどうまとめるのか楽しみだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/17(木) 15:34:55.19ID:DxtdAL+J0
宝貝は宝具とも書くし袁天君は哀天君とも書くよ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.15.135])
2018/05/17(木) 15:38:14.24ID:ALxRbGI0d
昔宝貝って書いた所を宝具って指摘されたからわざわざ宝具って入力してたのに!
チンコ切り取ったつったからああ具で正解なのかと理解してた
ああ?チンコなら貝の方が正解なのかクソ
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/17(木) 15:46:11.04ID:WJaDr5L+0
太極が対極になってるけど誰も突っ込まない…
149名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd13-JnCE [183.74.192.221])
2018/05/17(木) 15:59:03.07ID:5JB+Wzv6d
伏「羲」だと今さら気付きました・・
「ぎ」でAndroid変換余裕でしたが
150名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-qeM6 [49.97.109.46])
2018/05/17(木) 16:07:42.13ID:IrHDwX16d
全五回は確定なの?
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-lvlJ [218.33.222.163])
2018/05/17(木) 16:31:30.50ID:eECi+6kD0
自分が編集ならコミックス1冊分連載にするところだけど、どうなんだろ
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 16:43:24.07ID:LYrTDIGJ0
弟くんもキビみたいに飼い慣らすしかないんじゃないかい
封神するのは可哀想だし
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 16:46:09.77ID:LYrTDIGJ0
>>90
未来から来た太公望が太極図を使うなら復活できる
街も直るし
まあショウも復活するけどw
でも雷震子は体力回復しても翼は治らないな…本当に不憫な奴
154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 16:47:44.68ID:LYrTDIGJ0
>>103
そこで神農さんですよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.15.135])
2018/05/17(木) 16:50:02.96ID:ALxRbGI0d
コウセン殺すには
六魂幡で不意討ちで魂消すしか方法無いけど
通天教主は既にぶっ壊れてるし楊ゼンは現時点では変化しても力量不足だろうし
未来から楊ゼン連れてくる
いや、この場合未来に戻っても楊ゼン死んでるな
積んでる
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 16:52:41.27ID:LYrTDIGJ0
>>155
ようわからんけど
スープーの存在消えかけた時みたいな対処できるんじゃないの?
157名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-NTEn [182.251.252.17])
2018/05/17(木) 16:56:54.28ID:JGw2vgrQa
>>148
それは変換間違いだろ
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/17(木) 16:57:19.13ID:DxtdAL+J0
通天教主からリクコンハン奪ってチコウセイ消せばいい
159名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM41-P5vN [210.142.99.159])
2018/05/17(木) 17:23:12.42ID:eVT7PmJjM
家出したってことは、フッキの中に王天君の独立した個人の意識があるんだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/17(木) 17:31:43.67ID:coEzwE560
はっきり言って「家出」という表現と説明はギャグ的要素も含めて鵜呑みにしない方がいいと思うw
まだわからんがね
161名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.15.135])
2018/05/17(木) 17:41:17.73ID:ALxRbGI0d
>>156
なるほど…と思ったけどそれすると今度はコウセンのトーチャンカーチャンが出張ってきて
今度こそ収集つかなくなりそうだなw
162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bbab-PeV/ [111.89.80.101])
2018/05/17(木) 17:56:41.24ID:uja2ysqr0
申公豹見れたからかなり良かったわ
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9507-E+aW [202.58.144.224])
2018/05/17(木) 18:13:32.59ID:XBkbKzxD0
ヤンジャン読んだけど王天君しばらくは桃ツアーに付き合ってくれてたのかw
太公望の事好きすぎるやろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMd9-RLl5 [118.109.188.186])
2018/05/17(木) 18:16:22.31ID:Ya6g1UL6M
そもそも今まで孔宣どこに居たんだ
どっから飛んできたんだ
時間を飛翔するって表現が比喩でないなら飛んでくる前の孔宣捕まえて風切羽切れば殺さずに時間移動を抑えることができるかな
165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/17(木) 18:16:43.82ID:j883zHEO0
もうキビみたくあいつを味方の誰かになつかせていうこと聞かせるのが一番手っ取り早いけと思うけど、可能かな
キビにどうにかしてもらうしかないんか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8309-Pmzt [117.109.254.210])
2018/05/17(木) 18:16:48.97ID://O41cqS0
魔家四将のドロドロに
コウセン突っ込まして倒すような気がする
167名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-V4lI [126.161.54.241])
2018/05/17(木) 18:17:58.44ID:iTp/SLvGr
太公望に戻ってた理由がトホホな感じで…

太公望の戦闘力が落ちてる印象受けたけど、
グータラしてたせい?
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/17(木) 18:26:14.28ID:j883zHEO0
一応原作では殷の将軍
漫画登場キャラだとナタク雷震子飛虎金タク木タクを捕虜にして燃燈と戦ってるのか
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/17(木) 18:42:13.34ID:+AivQgYu0
殺劫が安能版の設定のままなら始祖の破壊の血はまるで希釈されてないんだな
170名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-4LiN [49.104.15.185])
2018/05/17(木) 18:43:05.13ID:OeyLQ30Vd
姉のキビがコウセンみたいになってないところを見ると
殺劫の抑え方とか消し方みたいなのがあるんじゃ
妲己来るみたいだし知ってたら教えてくれないかねぇ
171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2da7-sPON [220.220.41.76])
2018/05/17(木) 18:57:18.14ID:BfR/O5Jp0
銀英伝より面白いな
二巻分くらいやってほしいもんだ
172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d58-0iRt [36.2.152.37])
2018/05/17(木) 19:03:17.60ID:eo9vERyB0
うん面白い。いや銀英伝も面白いけどやっぱ漫画描くのが上手いよ藤竜
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d5ab-EDIV [128.28.6.51 [上級国民]])
2018/05/17(木) 19:04:40.83ID:FltBvYsF0
お預けだった進行表との全力バトルが見られるのか
これが作者のやり残したことか
ついでにダッキもガチンコしたことがない
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 19:14:05.74ID:Qene8MH80
コウセンがぐわっと羽広げた所から最後まで最高に面白い
175名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-JnCE [49.98.142.39])
2018/05/17(木) 19:18:32.14ID:ZOqkqS9Vd
>>173
でも王天君いない分弱いッス
不完全燃焼
176名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb1-2eme [D9y3NjF])
2018/05/17(木) 19:23:17.65ID:2lu6IepzK
>>167
アイツもとからそんなに強くなかった気がする
主に相手の弱点とか弱体化の方法探るのがメインだったはず
177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 19:24:04.91ID:LYrTDIGJ0
>>167
メタボになってるらしいからな
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/17(木) 19:24:50.13ID:RD/6eALU0
話は変わるがデスノートのLを最初に見た印象が、小畑画の王天君だった
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 19:25:26.45ID:LYrTDIGJ0
>>176
物理攻撃にはめっぽう弱い
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 19:26:34.05ID:Qene8MH80
太公望だけだと油断してるとはいえ喜媚に負けるし
それより強そうなコウセンは太公望だけでは無理っしょ
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 19:27:52.33ID:LYrTDIGJ0
ふと思ったが
封神は熱血キャラや喧嘩っぱやい男キャラは総じて上半身裸だなw
182名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 19:29:49.77ID:bbG2BAsTd
スープー曰く才能ない。ヨウゼン曰く強い。超公明にはスープーいなかったら負けてた。30年足らずで仙人レベルの実力を手に入れた。強いはずなのに、魔礼青に斬られてダウン。
強いのか弱いのかサッパリ分からん。けど、ヨウゼンなナタクの方が強いのは確実。
183名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 19:33:20.18ID:bbG2BAsTd
>>181逆に、多くのキャラがアニメで動かせんようなよく分からんダボダボな服着て全く露出がない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.33.73.111])
2018/05/17(木) 19:34:09.08ID:FeKGlJXIp
>>182
中の人は始祖の一部だから強いだろう
器は普通の人間だけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b28-OiUo [121.103.130.67])
2018/05/17(木) 20:03:08.37ID:7riLXpCx0
年齢の割には強いし間違ってはないな
186名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-+vaU [1.75.199.225])
2018/05/17(木) 20:11:13.81ID:cN6f4qwYd
孔宣倒すために妲己・申公豹と太公望が共闘したら嬉しい
同じ目的のために敵対していた勢力と手を組むって熱いし
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 20:13:38.06ID:LYrTDIGJ0
>>186
だっきは妹のきびの弟に手は出さないんじゃないか?きびが悲しむだろうし
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3da7-RYnA [222.150.2.42])
2018/05/17(木) 20:16:22.54ID:VFh9SxFo0
20年前の自作のノリを未だに違和感なく再現できるのは凄いな
枯れたとか衰えたとか感じさせない
凡作駄作に堕ちた続編は多いけど本作は最後まで楽しめそうだ
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/17(木) 20:27:11.02ID:49LmCzip0
正直、第1話は絵柄が…と思ったけど戻ってる!妲己が可愛い!
両手で扇子持ってるコマ可愛い!弁当食いてえ!
コウセンくんも良いぞ!キビと会えるのかな?
楊ゼンもかっけえ!これだよこれ!これが楊ゼンだよ!
あ〜至福の時来たれり…封神好きで良かったわマジで
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/17(木) 20:29:28.04ID:coEzwE560
赤ワインの汚い飲み方と腸詰で悪辣さもアッピール
191名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-JnCE [1.75.246.246])
2018/05/17(木) 20:32:16.53ID:aBim6yu+d
妲己が扇子で口元を隠すシーン、なにか不自然というか、あそこにコマを割く必要あるか?
なんかよからぬこと企んでるのかな
192名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.15.135])
2018/05/17(木) 20:33:31.37ID:ALxRbGI0d
ダッキは好きだけどあそこのコマは絵柄に華がないというかフジリューぽくない
多分未来…?まさかジョカ様…?みたいな事考えてるんじゃね
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab45-hzx1 [153.206.164.109])
2018/05/17(木) 20:34:45.51ID:dcuEyZlG0
まさかの王天君家出w
太公望スタイルにもちゃんと理由はあったのね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/17(木) 20:38:11.03ID:49LmCzip0
お前ら俺が可愛いと褒めたのに華がないとかやめろよ…
確かに、フジリューっぽくないって雰囲気はなんとなくわかるな
でも可愛いわ…キビは何食ってんだ?ポッキー?
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb18-3vjH [111.99.94.227])
2018/05/17(木) 20:40:27.32ID:Dwsfxw+Z0
>>126
銀英伝の再開は6/29発売のYJ29号と予告に書いてはあったけど多分誤植
6/29は木曜じゃないしYJ29号の発売日は順番通りにいくと6/21だから
全5回なら二週分の休みが入ることになる
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab45-hzx1 [153.206.164.109])
2018/05/17(木) 20:41:58.98ID:dcuEyZlG0
そういえば順風耳って初めて出たな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.15.135])
2018/05/17(木) 20:44:52.64ID:ALxRbGI0d
>>194
あなたも私もポッキー★
【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 	->画像>5枚

>>195
一話の時点で全5話って書いてたような気もするんだよな
が電子書籍を見返すけど載ってない
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.33.73.111])
2018/05/17(木) 20:48:13.66ID:FeKGlJXIp
5話だけじゃもったいないな
最低でもコミック一冊分やってほしい
199名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/17(木) 20:52:12.63ID:bbG2BAsTd
>>188外伝はサクラテツとかくりよっぽいノリ。特に末期症状のかくりよとそっくり。
200名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-JnCE [1.75.246.222])
2018/05/17(木) 21:05:23.96ID:sj3CKXd1d
全何話とはどこにも書いてなかったはず
1話が出た時点で「銀英伝が何日から再開するからあと○話かな」って話が出てただけ
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb18-3vjH [111.99.94.227])
2018/05/17(木) 21:12:23.24ID:Dwsfxw+Z0
どの道やれるとしても最大7話までだし
フジリューはヤンジャンでは5週やったら1週休みのペースでやってるからおそらく封神終了と銀英伝再開の間に少なくとも1週休みは入れるだろうから普通に考えると6話まで
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb18-x7d5 [111.105.11.215])
2018/05/17(木) 21:24:56.96ID:iUC2Fowp0
チケイセイ追っていろんな時代に飛ぶのかと思ったけどそうでもなさそう
過去の仲間との接触あるかな?

というかフジリューが外伝の舞台にあの時代を選んだ理由がちょっと知りたい
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/17(木) 21:41:31.18ID:LYrTDIGJ0
>>190
赤ワイン=血
腸詰め=たいぼんのアレ
だよな…
弁当あーたが作るんかい!思ったけどだっき普通に料理できたわ
さすがだっき
204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-lvlJ [218.33.222.163])
2018/05/17(木) 21:47:14.02ID:eECi+6kD0
孔宣に好き勝手されたら歴史が変わってダッキが困るから、
キビに命令して押さえ込むんじゃないかしらん
>>170
ダッキにつき合って処刑シーン見放題だしねぇ
紙面の外で殺ってるかも
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/17(木) 22:12:50.83ID:49LmCzip0
キビちゃんがお姉ちゃんの威厳を見せて孔宣くんを雛に戻すしかない
206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1581-qeM6 [160.13.98.237])
2018/05/17(木) 22:23:12.22ID:hONYpxm30
フジリューのやり残したことがまだちょっと見えてこないよね、なんだろう
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/17(木) 22:52:19.76ID:Qene8MH80
原作に出てくるジャンプ未登場キャラを出したかったのかな?
あるいはフッキのこれから
208名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-K42c [111.239.132.101])
2018/05/17(木) 22:57:44.21ID:cu2jBAaka
安能版はオリジナル部分が強いから訳という言葉を使うのは不適切としか思えないけど安能版が無かったら申公豹のあのキャラも殺刧という言葉も生まれなかっただろうしけっこう後世に影響を与えてるな
209名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-z7m/ [49.98.67.146])
2018/05/17(木) 23:22:31.25ID:4PlvdpLad
個人的に1度は見たかった王天君1、2とも融合してくれないかなぁ
そうしたら回想で出てきた無表情な人格になるんだろうか。それともジョカを倒した時に封神されてた王天君とも融合したのかな
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b5d-4LiN [121.92.11.30])
2018/05/17(木) 23:49:09.98ID:OCplHZQ40
>>209
王天君3が空間宝貝で魂捕まえられるから
1と2の魂も捕まえて3が取り込んでたんじゃないのけ
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9510-NEzo [202.229.249.130])
2018/05/17(木) 23:56:38.28ID:KJSYFicd0
>>202
あの時期が一番メインキャラを多く出せるからじゃない
??天化雷震子は既に負傷してるからもう出てこないかもしれないが
一応一コマは出せたし

聞仲趙公明武吉姫発とかも集合はしないかもしれないが
一コマくらいは出せるかもしれないし
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 00:06:10.65ID:cw/gRYst0
>>211
下にかいてあるキャラも一話で一応出たからノルマ達済みだな
個人的には貴人ちゃん出して欲しいけど出ないんだろうな〜
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/18(金) 00:19:12.00ID:dwYgnUG90
魔家四将戦って、殷対周とキンゴウ対崑崙の組織としての対立と同盟関係がハッキリした始まりの戦いだから、
歴史の分岐点って感じで雉鶏精の降り立つ時代としてはふさわしいのかもしれん
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e350-P5vN [27.127.117.15])
2018/05/18(金) 00:21:13.04ID:lonQPU5k0
>>209 王天君3が、王天君1か2のお陰で死を体験出来たみたいなことを言ってたから、融合済みかと思ってた
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/18(金) 00:21:28.00ID:XPtdvC8Q0
王天君って女カ戦後の時点で太公望から分離してたんでしょ
その後太公望が過去に行ってから世界が滅びてたってことは分離して未来にいた王天君は歴史改変の波に飲まれて消滅してしまったのだろうか
あと滅びたはずの世界から過去に戻ったことになる太公望も違う過去の延長にいるはずなのに世界が滅びた理由を知っている神農もなんかおかしくないか
216名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-z7m/ [49.98.67.146])
2018/05/18(金) 00:31:13.70ID:sdh+YvuEd
王天君は既に融合済だったのか
融合後も太公望の感じが濃く出てたから3だけ融合してたのかと今まで思ってたわ!
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/18(金) 00:35:55.55ID:XPtdvC8Q0
>>215
自己レス
一度世界が滅んだりそれを防ぐために太公望が過去に戻ったりする流れも神農としては予定調和なのかなってことです
別に作品の揚げ足取りたい訳じゃないので念のため
218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e350-P5vN [27.127.117.15])
2018/05/18(金) 00:50:30.63ID:lonQPU5k0
>>216 王天君1か2を殺した後もダニが動いてたのは王天君3と融合してたからってことかなとも思う 推測だが
219名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-9WDz [182.250.44.54])
2018/05/18(金) 01:32:05.11ID:Ldjw3f1Va
腸詰め・・・


何の肉だろう?
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd36-ekL6 [126.25.192.196])
2018/05/18(金) 03:11:30.99ID:rqkt26UJ0
殺劫って安能版だと殺人衝動で原典だと1500年に一度人殺ししないといけない運命らしいけど
孔宣は殺人衝動?他の仙人はだいじょうぶなのかね
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.103.155])
2018/05/18(金) 04:45:18.16ID:WZ52O0e70
>>219
とりあえずヒューマンケーシング
222名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-AAB/ [126.211.50.121])
2018/05/18(金) 07:19:05.18ID:wnA8WIRlr
表向き17歳なのに酒飲んでいいのか?
大変なことやと思うよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/18(金) 07:32:24.21ID:656ZG3s20
どぶろくも飲んでたしな
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 07:35:42.74ID:cw/gRYst0
>>220
太公望が知らない様子だったから大丈夫じゃね
225名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-PeV/ [126.34.7.48])
2018/05/18(金) 07:36:13.24ID:Pb6vAFxJr
外伝、1巻分ぐらいは連載して欲しいなぁ
226名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-KG1N [126.200.1.166])
2018/05/18(金) 08:25:58.73ID:oyziobDZr
>>224
殺刧の設定がある、女カがその昔滅ぼした別時代に産まれて渡ってる可能性とか?
というかそういう概念があるかもわかんねえな雉鷄精
次元レベルの生物みたいだしそもそも地球産じゃないかもか
227名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-KG1N [126.200.1.166])
2018/05/18(金) 08:26:45.68ID:oyziobDZr
なんで殺が文字化けすんの…
サツ刧
228名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-KG1N [126.200.1.166])
2018/05/18(金) 08:28:43.13ID:oyziobDZr
よく見たら字が違うなんだこれ

>>222
そもそも古代中国に飲酒の規制ってあったのかな
この漫画で時代考証すんのも的外れだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.194.223])
2018/05/18(金) 10:35:17.53ID:ML46aFPpa
セブンティーン(?)だからセーフ
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/18(金) 10:37:24.31ID:y4J+q3+J0
自分より年長者の前では飲んではいけない(おめでたいときとか許可を得た場合は別)儒教の色が濃いから
政治家の管が水呑むときのしぐさ、あれが古代中国の儒教文化の飲み方(三度断るのは失礼になるから三度目には飲む。その代わり横を向いて口元を隠して飲む)
231名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.10.84])
2018/05/18(金) 10:37:32.56ID:9jNeRgpWd
太公望の捨て身精神ってどこからくるんだろう
原作読み直してるけど序盤〜中盤にかけて自分の身体は二の次が目立つ
終盤ですら喜媚のチケイセイ攻撃をそんなに抵抗してるように見えないし
ジョカの心中もまあいいか
外伝でも神農と合流しようとしてるし生に対する執着が薄すぎる
唯一抵抗してるのは王天君との鏡ぐらいだけどあれも王天君に拒否られたら
即封神という状態なのに逆抵抗
達観してるフッキなら捨て身状態も理解できるけど
太公望は太公望として生きてきたのになんでだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.138.91])
2018/05/18(金) 11:27:55.99ID:TDR3flDq0
>>231
主人公補正w

へ理屈を考えてみると、
統領息子としていい感じに育てられた太公望は弱きものへの慈愛を持つようになった
ジョカの心中にまあいいかは、人間開放の点で自分の消失はむしろ好都合なこと、孤独なジョカへの同情、
永く生きて、そろそろ生に飽きたのかもしれん
キビに弱いのはフェミくさいw
233名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-/L4S [1.79.88.118])
2018/05/18(金) 11:39:37.26ID:ZDo+QJpvd
太公望が体持ってるってことは王天君は魂だけで移動してるってことだよな
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9507-E+aW [202.58.144.224])
2018/05/18(金) 11:44:27.28ID:qyCTJvS80
序盤は他人が傷つくくらいなら自分が
基本的には周りが傷つくのを嫌うけど対太子との戦争で回りへの被害が出てしまうことも覚悟してしまった
対キビは羽の効果わかった時にはもう触れた後で逃げようとしたけど無理だった
最後のまぁいいかは女媧も倒せるし自分のやることは終わったから文字どうり(死んでも)まぁいいか、だったんじゃない?
235名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF03-JnCE [49.106.188.136])
2018/05/18(金) 12:11:23.62ID:L8TVXDJ1F
>>202
過去展開だから、カコテンが出てる時期を選んだってことは無いだろうか
236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.194.223])
2018/05/18(金) 12:12:36.17ID:ML46aFPpa
オヤジー!
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9507-E+aW [202.58.144.224])
2018/05/18(金) 12:16:47.85ID:qyCTJvS80
>>235
韋護(の中の人)さん、安静にしててください・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SDc3-sPON [1.77.195.167])
2018/05/18(金) 12:46:32.82ID:DJNb6VYQD
今日はほんと冷えるな
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/18(金) 13:03:36.21ID:dvRUHmRM0
単にカコテンが描きたかったからだと思ったが
可愛いしな
今週描き方が手抜きっぽかったしすぐドロドロ出てきたからそうでもなかった
240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2dd8-KqYp [220.100.35.189])
2018/05/18(金) 13:49:32.10ID:FI3YMBxE0
>>235
うまい!
241名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-6IHp [182.251.241.39])
2018/05/18(金) 13:57:39.65ID:8h2mthPpa
時間操作系能力キャラってどの作品でもチートすぎて扱いに困るけど
金戒は落とし処はどうなんだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1581-/5MQ [160.13.215.108])
2018/05/18(金) 14:03:56.41ID:BVMDLP5q0
>>235
オヤジギャグで思い出した、
外伝時間軸ではイゴ出番ないんだろうな
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed98-jX/b [60.237.128.26])
2018/05/18(金) 14:40:43.18ID:fGLCyGK10
>>242
存在はしてるから出そうと思えばいけるんじゃね
半人前だろうけど
244名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd89-5wFL [110.163.217.113])
2018/05/18(金) 15:00:59.54ID:hNHHwMzcd
百霊藩さんにも触れて欲しかったなぁ

アレ?百霊藩って始まりの人以外の宝貝だったっけ?うろ覚えや。。。
245名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-Fh2D [5EM3Ngy])
2018/05/18(金) 15:03:07.25ID:rr/Md0vHK
>>219
さあ羊じゃないのん?二足歩行の。
246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.124.232])
2018/05/18(金) 15:59:17.99ID:LRrzHUY3a
>>231
自分の理想のためなんだからまず自分がって意識はあると思う
無意識に死んでも平気って知ってたのもあるかもだけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.124.232])
2018/05/18(金) 16:14:19.80ID:LRrzHUY3a
>>244
別人が話し考えたんであろうゲーム版まで原作者にフォローさせるのは酷じゃない?
外伝望とゲーム望のスタンスも随分違うし
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FF13-qXRP [103.5.142.114])
2018/05/18(金) 16:29:47.65ID:nOpg12rKF
同感
あれはあれこれはこれだな
249名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-9WDz [182.250.50.159])
2018/05/18(金) 17:01:53.91ID:p/LGXkTta
ワインの一気飲みしておつまみに腸詰を食べたくなった。
250名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM4b-2o3v [61.205.93.251])
2018/05/18(金) 17:06:10.03ID:ruXfHHFHM
赤ワインにソーセージ合いそうだよな
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e318-KHlt [125.52.61.56])
2018/05/18(金) 18:11:20.55ID:WibXYGID0
スレあった
王天君どうしたんだろと思ったらまさかの家出
ぐーたらできる質じゃなさそうだし活動してそう

>>141
そういや中国系サーヴァントだけ宝具じゃなく宝貝表記だったな確か
252名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-V4lI [126.161.54.241])
2018/05/18(金) 18:14:50.32ID:SHukWKeOr
ダッセエやつとか悪態つきつつ、
王天君が救援に来たりしないのだろうか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e36a-HlOg [61.245.93.100])
2018/05/18(金) 18:27:42.74ID:MzBRoJ0O0
あの太公望のやることだかすら家出と言いつつ何かの意味があっての行動だと思ってる
254名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd89-5wFL [110.163.217.113])
2018/05/18(金) 18:32:38.21ID:hNHHwMzcd
>>247
あ、あれフジリューはキャラデザだけなんか
まぁ連載中だしそうだよな
じゃあしゃーないか
出来が良かった分勘違いしてたわ
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bab-PeV/ [1.33.96.125])
2018/05/18(金) 18:49:00.25ID:JQs/MlX50
これってもう元の時代には帰れないの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/18(金) 18:58:48.86ID:0adnTok80
巻き戻しできるやつが二人いるから
歴史介入自体を巻き戻して無しにすれば元の歴史に戻るっしょ
257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 19:02:50.55ID:cw/gRYst0
しかしフジリューがそのような安易な大円団を持ってくるだろうか
258名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tJD9 [111.239.124.232])
2018/05/18(金) 19:04:46.96ID:LRrzHUY3a
>>254
監修してるソースも監修してないっていうソースも特にないな
若干原作より湿っぽいノリだから監修してたとしても全面的には見てないと思う
259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 95fd-qXRP [202.32.81.201])
2018/05/18(金) 19:08:27.92ID:mnA9y9XF0
ゲーム仙界伝監修はシマ氏だったと思う
キャラクターも世界観も破綻はないしうまくできてるけど、あのフジリューノリは再現できてないのがまさにそんな感じ
260名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-eDHd [182.251.244.40])
2018/05/18(金) 19:08:37.97ID:2xz0fgp8a
太公望と太公望でフッキ復活
は流石に無理かな、1/3王天君と太公望でフッキになるわけだし
261名無しんぼ@お腹いっぱい (アウーイモ MMf1-mCTX [106.139.5.155])
2018/05/18(金) 19:12:59.60ID:GMo8ENoBM
いやいや
本人が王天君に会う前に王天君ネタバレ来たハキューより酷いことになるじゃないか
262名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd89-/L4S [110.163.217.124])
2018/05/18(金) 19:25:47.04ID:3xA/hs/Id
太公望ってフッキの記憶があっても王天君と合体してなきゃそんなに弱いのかな
ジョカはコンパクの1%をさらに分割してても強かったみたいだが
あれは宝貝が強かっただけなのか
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/18(金) 19:28:30.13ID:0adnTok80
>>260
合体王天君が1/3なわけ無いだろ
ってこの話題も何度目だ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/18(金) 19:31:27.91ID:I1N3rLYE0
>>262
空間使いの能力がなくなるだけでかなり違うだろう
265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/18(金) 19:34:37.17ID:0adnTok80
そういや王天君不在で飛べない太公望はどうやって四不象に手紙を届けたんだ?
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 19:36:01.47ID:cw/gRYst0
>>262
そういえば王天君の空間使いってどういう宝貝なんだろ
そもそも宝貝なのか?フッキの能力のひとつでそれを参考にして金鰲島は空間系宝貝が流行ったとか?
だからあんなに発言力もあるとか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/18(金) 19:36:21.19ID:656ZG3s20
>>265
LINEだからセーフ
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/18(金) 19:40:06.27ID:0adnTok80
>>267
LiINE風の手紙やで
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/18(金) 19:47:46.40ID:I1N3rLYE0
>>266
空間使いと空間宝貝は違うだろう
伏羲も王天君も空を移動できるが空間宝貝使う三姉妹は飛べない

もし空間宝貝でオッケーならヴィーナスと合体すれば良いw
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 19:52:43.94ID:cw/gRYst0
>>269
空間を区切って使うのと空間そのものを使えるかって話かなるほど
そう考えると能力使えるフッキと王天君有能だし御主人は無能
ヴィーナスと合体してもええんやで
271名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd89-/L4S [110.163.217.124])
2018/05/18(金) 20:00:10.79ID:3xA/hs/Id
ヴィーナスと合体したら桃源郷のマッチョ望になりそう
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab45-RYnA [153.174.67.108])
2018/05/18(金) 20:07:14.77ID:OGC1z4lL0
王天君は空間宝貝を使うけど、紅水陣は一部の異空間を持つわけじゃなくて現実の空間をそのまま異空間に変換する能力だから
紅水陣を連続で使えば空を飛べる
伏犠も紅水陣と同じような空間の使い方してるから(万仙陣、誅仙陣)もともと伏犠の能力だけど分割体である王天君も近い能力(紅水陣)を宝貝として使えるということだろう
273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/18(金) 20:10:00.76ID:dvRUHmRM0
そういや誅仙陣って紅水陣と似てるな
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab30-m/7k [153.143.175.7])
2018/05/18(金) 20:15:10.20ID:6b0IBk090
陸圧が出てきてなんとかするんかね
275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/18(金) 20:16:29.83ID:656ZG3s20
>>268
分かっとるわ、そんなとこ気にすんなっちゅーことじゃ
そもそも「飛べない太公望がどうやって手紙を届けたのか」って、飛べたら手紙渡す必要がなくなるじゃん
276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0545-0qaX [114.162.242.196])
2018/05/18(金) 20:18:49.61ID:KaXCx1eC0
太公望が最後の別れにと思って手紙を寄越したのかと勝手に感動してたら
いかにも現実的な理由で懐かしい気分になる
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b5fa-ArgJ [122.102.150.7])
2018/05/18(金) 20:22:10.09ID:N+JHVoIU0
今週のもめちゃくちゃ懐かしくてよかった
ここまで絵柄自在に戻せるフジリューほんとすごい
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/18(金) 20:28:41.02ID:0adnTok80
>>275
それこそわかってるわ
家出がブラフなんじゃないかとかそういう推理が見たいんだよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed2f-aEo2 [60.60.68.20])
2018/05/18(金) 20:39:36.91ID:5aEYv1Di0
>>251
そうだっけ?
Fateにはナタクくらいしか仙人はおらんから分からん
火セイ槍は宝具表記だった
他の中国系は仙人じゃないから全員、宝具
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 20:41:10.25ID:cw/gRYst0
>>278
はい
>>102>>106>>253
281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.138.91])
2018/05/18(金) 21:14:42.65ID:TDR3flDq0
もしかしてダッキは尻がでかくなったというより、頭が小さくなった??
胸もほんのちょっとでかく?

太公望と王天君との脳内会議見たいなー
282名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-PeV/ [126.34.4.253])
2018/05/18(金) 23:02:33.56ID:uEVyEd+0r
>>281
確かに王天くんとの絡みもうちょと見たいよねw
桃ツアーとかしばらく付き合ってたんだし
283名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-9WDz [182.250.50.159])
2018/05/18(金) 23:34:04.76ID:p/LGXkTta
今週号を読んでワインとウインナーを飲み食いしたくなったので、
コンビニで買って晩酌してみた。

美味。
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d3b-9WOx [222.145.98.37])
2018/05/18(金) 23:39:01.53ID:zczwR3ck0
ワインとウインナーって不穏
「妲己は狂ってる」のシーンが頭をよぎるね
285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/18(金) 23:45:31.15ID:cw/gRYst0
ウインナーは意味解らないながらもなんとなくグロく思えて不思議だったけど
このスレでそういうことかと納得した
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6351-r/v7 [221.253.156.10])
2018/05/19(土) 02:38:59.81ID:1DjMc6TP0
チート攻撃でぶっとばされて血まみれになってるのにノホホンとしてる太公望
左腕吹っ飛ばされたときもそうだったけど、自分が傷つくことにはあまり頓着しないよねこの人
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e318-KHlt [125.52.61.56])
2018/05/19(土) 03:38:23.79ID:lisSjA4Z0
>>279
ナタク(ナタ)のマテリアルや天竺イベントの書文のセリフ宝貝となかった?
FGOは宝具がないサーヴァントにも戦闘時の必殺技扱いとして宝具(表現がめんどくさいw)としてるから
ゲーム上は統一してるんだと思う
288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/19(土) 08:50:46.77ID:FZya0hLK0
>>286
だって私3人目だから…
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ペラペラ SDc3-sPON [1.72.72.6])
2018/05/19(土) 09:29:09.22ID:kBAfKnotD
Fate厨ってどこにでも湧くよな
(悪口ではない)
290名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.46.42])
2018/05/19(土) 10:05:40.35ID:DK2LH/lNd
>>288
綾波望さんあなた四人目ですよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp29-ZJJK [126.255.199.36])
2018/05/19(土) 14:31:42.86ID:08ZHtt2yp
なんか漫画は面白くてアニメがクソって現象がドラゴンボール超みたい
あちらは流石に覇穹ほどではないが
292名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-JnCE [1.75.246.105])
2018/05/19(土) 14:48:10.82ID:JwBI/5fwd
DBは完全新作やししゃーないわ
覇穹は仮にも原作をなぞっててこれだからどうしようもない
まぁ最近はマシになってきたけど、いろいろと遅すぎた
293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/19(土) 20:04:34.71ID:qFHOC/SO0
霊獣従えてるのって
太公望進行表スウコクコ聞仲長径ぐらいだけど
なんでスウコクコは太公望よりも年齢低いはずなのに霊獣持てるの?
全ての鳥のボスってポテンシャル高杉ない?
294名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-Fh2D [5EM3Ngy])
2018/05/19(土) 20:24:26.33ID:W/cucxxdK
崇黒虎の神鷹、本来は鉄嘴神鷹って「宝貝」だから…
でもフジリュー版じゃ霊獣。そこら辺は霊獣自体に気に入られるとか何か修行年数以外の条件あるんでは。
295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FF13-ZR6y [103.5.140.142])
2018/05/19(土) 20:33:23.88ID:ENWJu3UfF
そういえば竜髭虎って人間界に降りてセンちゃんに協力してるとか良い子すぎない?
妖精なら頑張って修行積んだら妖怪仙人になれるのでは?
296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed36-75LW [60.107.208.70])
2018/05/19(土) 20:41:18.43ID:vac1UgFG0
まあ何か任務を与えられてなかったら仙道の生き方ってかなり自由度高そうだしいいんじゃねーかな

霊獣持ってて宝貝持ってないのって崇黒虎だけだからちょっとどういう経緯があったのかはわからないが
とりあえず仙道としてではなく武官として生きているっぽいことだけは読み取れる
297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/19(土) 21:17:42.39ID:gchPF7gn0
崇黒虎は仙道だけど封神計画より革命側ストーリーのキャラクターだしな
宝貝なしとはいえ仙道で北の公子だし原作では死んでるから、当時漫画で最後どうなるのかはちょっと気にはなってた
298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1dbb-Vkz9 [180.29.29.151])
2018/05/19(土) 23:07:56.63ID:c/rVvgof0
崇黒虎「まだ あわてるような 時間じゃない」
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/19(土) 23:26:39.58ID:UrXQsXVr0
霊獣って仙人の管理下にかならずあるわけじゃなく、そこらにホイホイ居るっぽいから
仙人として優秀じゃなくても気が合えば霊獣と組んでることもあるのかもね

崇黒虎はラストバトルに居なかった気がするけど、人間界に居残ってんだろうか
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed36-75LW [60.107.208.70])
2018/05/19(土) 23:36:54.70ID:vac1UgFG0
ある程度の水準に達してない仙道にはお呼びがかかってないっぽい
モグラ夫妻とか李靖は自主参加みたいだが韋護は戦力としてカウントされてるか微妙なところ
301名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/20(日) 04:05:44.32ID:7q/jSSgqd
崇黒虎って出てくる意味あったの?初登場以降アニキなら死んだよしか出てきてない気がする。
結局スポーツブラみたいなのをつけた筋肉ゲイの印象しかない。というより、封神の序盤はコウモリとか崇黒虎とか不要なキャラ登場させてページの無駄だと思うの。
302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.212.123])
2018/05/20(日) 07:53:30.01ID:pc23fFnD0
無駄ってw
連載マンガだということを忘れてない?
ペース配分を事前に作れないんだよ?
徐々に敵の強さをあげて行ったから、パワーインフレにならないですんだんだし
雷震子は少年受けしてたと思うし
中盤はキャラが多様になって、崇黒虎はその一員としてもいいじゃないか
グモグモは蝉玉と絡んでたし
303名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp29-ZJJK [126.255.199.36])
2018/05/20(日) 07:59:10.43ID:e5uYneU4p
出てくる意味とか無駄とかてめえ目線でキャラの意味語るやつムカつくわ
304名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/20(日) 08:11:01.79ID:qrUraCaCp
崇黒虎はただの道士じゃなく兄の四大諸侯に代わって北を統治する人間
人間世界では本来なら周の武王と同格の存在だから、殷周革命描くなら外せないキャラ
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dd18-cTrh [14.101.173.126])
2018/05/20(日) 08:12:02.51ID:qmsaSn790
崇黒虎は四大諸侯の後継とみなして良く、四大諸侯が皆周についたという意味で物語的に必須です
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3b2f-QDSr [119.175.187.196])
2018/05/20(日) 08:27:32.67ID:TUnGgTZL0
霊獣で思い出したんだけど、
太公望がスープーに乗ってる状態で敵と戦ってる時
敵って基本的に太公望しか狙わないよね
今回の巻き戻し後の孔宣とか、確か聞仲と初めて対峙した時とか
霊獣は狙っちゃいけない不文律でもあるのかな
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/20(日) 09:01:37.36ID:RXo1QOFC0
四不象可愛いからね
308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/20(日) 09:16:52.41ID:/9VxE3xS0
スオプオツァンには絶対回避能力がある
309名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-pQP7 [49.98.61.157])
2018/05/20(日) 09:35:32.25ID:s26Br+Y1d
スープーお義兄さん
310名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/20(日) 10:02:34.46ID:qrUraCaCp
スーパーに金こう剪を使って負けた趙公明
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd05-p6ZR [14.133.74.9])
2018/05/20(日) 10:10:19.46ID:yqkxkcDe0
>>260
これだけSF要素散りばめてきたフジリューが
過去太公望と融合なんていう矛盾した展開を描くなんて
二重三重の意味でありえない
312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bfc-wvmP [121.3.132.74])
2018/05/20(日) 11:06:23.08ID:G+AHBpl+0
>>306
この作品(マンガ)の撮影にあたって霊獣(どうぶつ)に危害は加えておりません
313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/20(日) 12:07:01.78ID:nMHNlycK0
無駄と言えば無駄にオーラのある桃源郷の無駄な長老は無駄であることに存在価値のある稀有なキャラクター
314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/20(日) 12:08:39.70ID:RXo1QOFC0
カマキリは踏み潰してたけどなw

しかしチケイセイの対処法って自分の羽で子供にまで戻して
しっかりした親に預けるぐらいしか思いつかんな
315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/20(日) 12:30:21.39ID:Fp1BNLSt0
単純な戦力としてだけじゃなく人間関係が勢力の力関係に関わってくる戦記モノとしては、
四大諸侯関係者の仙道やその理解者を味方につけておくというのは必要だと思うぞ
描かれてはないが仙道派遣で東南には諸侯と仙道の組み合わせで向かってるが、北には西の公子の仙道が行ってるし
姫昌が説得して味方に引き入れた北に、疫病騒ぎの後に西の身内を向かわせるのとか、政治的な意味は多少はあると思うぞ
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/20(日) 12:33:47.44ID:RXo1QOFC0
雷震子は姫家の子供としての役割はそれなりに果たしてるんだな
仙道としては地味だが
317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d3b-9WOx [222.145.98.37])
2018/05/20(日) 12:34:40.36ID:mWT4N7Hx0
喜媚ねーちゃんに「めっ!」されたら大人しくなるよ
っていうかあんなチートな存在を妹として手懐けてる妲己って何なの
318名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-eDHd [182.251.244.18])
2018/05/20(日) 12:37:53.89ID:5QXr8z0Ma
種族として強すぎるよな稚鶏精
はじまりの人を除く最強種だと思う
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/20(日) 12:38:02.52ID:8adpo6Q60
喜媚は四聖にもやられてたしチケイセイの力を忘れがちだから…
320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 95fd-qXRP [202.32.81.201])
2018/05/20(日) 12:44:09.43ID:SdjC4r9R0
喜媚が向かってるし姉に説得させればなんとかなる
321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bfc-wvmP [121.3.132.74])
2018/05/20(日) 12:48:50.34ID:G+AHBpl+0
時間空間超える能力があるのと、火の鳥みたいにそもそも生死さえ超越してるのとは違うから
一気に倒してしまえば巻き戻しもできないと思う
六魂幡ならたぶん完全に倒せる。がんばれ楊戩
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/20(日) 12:55:27.38ID:8adpo6Q60
あの時点のヨウゼンではリクコンハンを使えても能力が追い付かないのでは
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd36-ekL6 [126.25.192.196])
2018/05/20(日) 12:56:33.57ID:vrnd6Jej0
崇黒虎ってラストバトルには描かれてないだけでいるもんだと思ってたけどな
崑崙山2出発場面にいるし神鷹が蝉玉追いかける場面あったし
李精金木以外の仙道は蓬莱島で暮らしてると思ってた
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 95fd-qXRP [202.32.81.201])
2018/05/20(日) 13:15:40.39ID:SdjC4r9R0
老子とかどうしたんだろう
申公豹もおとなしく蓬莱島にいったとも思えないし無理やり連れてくことにしたら被害が凄そうだし
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/20(日) 13:22:54.68ID:RXo1QOFC0
老師も申公豹も人に関わってなにかしちゃうキャラじゃないし放置されてる予感
老師は蓬莱の倉庫とかにぶっこまれてる可能性もあるが
326名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.192.30])
2018/05/20(日) 13:23:38.39ID:ltU9gjk8a
最終回に李靖が当たり前のように殷氏の隣にいるの好き
327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/20(日) 16:09:05.13ID:8adpo6Q60
スープーって宝貝のエネルギーを食べる力
太極図って宝貝の力を無効化し癒す力
なんで能力かぶらせてしまったんフジリュー
328名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/20(日) 17:25:00.04ID:qrUraCaCp
太極図は宝貝用のハッキングツールみたいなものだろう
その効果を無効化したり宝貝通して持ち主から力を吸い上げたりできるから
宝貝エネルギーを食べるだけのスープー一族とは違う
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/20(日) 19:05:38.00ID:wMtzn/Cb0
スープーじゃ土竜爪も紅水陣もテンプテーションも解除できない気がする
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/20(日) 19:19:52.04ID:nMHNlycK0
スープーの宝貝の力を食べるって一時的なもんなのかね
金コウ剪は能力食べられた時は使い物にならなくなったって言われてたのにナタクは普通に使ってたし
力を食べるって表現みると故障するのとは違うから太乙でも直せないでしょ多分
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/20(日) 19:55:43.56ID:Fp1BNLSt0
個人的にスープーは生態エネルギーの塊である宝貝の力を食べるって解釈してたな
雷公鞭や天騒翼とか、あと莫耶の宝剣の光る部分とかは食べるけど、
乾坤拳とかの完全物理系は止められないイメージ
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 45be-HRP5 [120.74.161.219])
2018/05/20(日) 21:04:34.46ID:W9TkatsJ0
雉鶏精のチートっぷりを見ると妲己三姉妹の中で約1名は絶望的なまでに格下だったんだな、一番かわいいけど
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd05-p6ZR [14.133.74.9])
2018/05/20(日) 21:24:06.03ID:yqkxkcDe0
あれでも最後は強化してもらってたと思うと涙を禁じえない
334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.38])
2018/05/20(日) 21:51:27.04ID:vY5rF7BIa
雉鶏精だって18年を経て明かされたんだぞアレ
あと18年すれば貴人も隠された能力が明らかに
ならないな多分
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/20(日) 21:57:21.76ID:qrUraCaCp
そういう能力があったら電池のないスマホに二連敗しないと思うが
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5518-BQVX [106.173.217.247])
2018/05/20(日) 22:03:39.12ID:Fp1BNLSt0
そもそもから、千年狐狸精と九頭雉鶏精の妹がなぜ玉石琵琶の精なんだろう
いきなり無機物出身なの結構謎
337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43bd-GzhJ [133.209.147.34])
2018/05/20(日) 22:19:42.17ID:egasMym00
>>334
雉鶏精って明かされたの太公望が封神された回でやっただろ
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/20(日) 22:33:11.59ID:8adpo6Q60
電池の無いスマホってやっぱ最強にひどいネームでわろてまう
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bfc-wvmP [121.3.132.74])
2018/05/21(月) 00:07:16.35ID:RumWw+Fc0
>>336
三国志と同じ、運命に導かれ意気投合した義の姉妹だから
それ以上の理由はいらないから
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/21(月) 00:14:34.61ID:kxnjSpKY0
>>338
古代中国の話なのに平然と「スマホ」とか言えちゃうあのフリーダムさこそ封神の魅力だよな
341名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Ro57 [49.98.72.133])
2018/05/21(月) 01:18:39.53ID:sbtXCJFxd
マイクとかキッチンとかライフセーバーとか、文明がかなり進んでからジョカが世界をぶっ壊したことの伏線なんだよね。
後の文明のアイテムが、世界リセット後も微妙に残ってるという。
342名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-JnCE [1.75.244.35])
2018/05/21(月) 02:33:47.60ID:g+Kz1vwdd
いやそれは「そうかもしれない」ってレベルのこじつけじゃね?
343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.231.111.126])
2018/05/21(月) 06:18:02.55ID:pijpo6Fr0
オーパーツ(宝貝)は、
始まりの人が持っていたテクノロジーの残滓ってほうが理屈にあうと思う
344名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.250.106])
2018/05/21(月) 06:42:47.54ID:EuVMbu6jd
スーパー宝貝がはじまりの人の持ち込みで普通の宝貝はその複製じゃなかったっけ?普賢のやつとかが特殊なだけって可能性はあるけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.1.176])
2018/05/21(月) 06:53:49.83ID:qG+d7V7L0
基本的に文明リセットは徹底的に行われてるし現代の文物が出るのはギャグと漫画的な便宜もあるんで
古代が舞台なのに現代用語のライフセーバー出てるとかは俺もこじつけだと思う
作品の味になってて良いし、各人想像を膨らませるのは良いと思う
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3d11-T7S8 [222.15.18.136])
2018/05/21(月) 07:41:07.29ID:AwOOauFB0
普賢の宝貝て特殊ではなくない?
原始がバンコハンを元にして作ったやつって言ってたよね
347名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.250.106])
2018/05/21(月) 07:56:11.06ID:EuVMbu6jd
そうだよ
全てそういうスーパー宝貝の複製品なのか、普賢のやつみたいな一部の宝貝だけが複製品なのかは言われてなかったよねって話
348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-v0Nz [106.180.1.16])
2018/05/21(月) 08:02:47.81ID:/tMAtNe2a
>>338
高いポテンシャルを認めつつも現状はただの約立たずだと言う事を的確に表したいい言葉だと思う
349名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-BQVX [49.98.164.122])
2018/05/21(月) 08:12:13.12ID:Qb3+OPlsd
モブにも剣型の宝貝使ってる奴とか結構いるけど、スーパー宝貝に剣型のものとかないし
そこらへんは武器そのものに宝貝原理とか効果とかを取り入れた感じだよな
性質とか付与する属性の原理とかをいろんなものに応用してる感じ
350名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.106.217.119])
2018/05/21(月) 08:26:09.16ID:CiXn8mm0d
電池の切れたスマホって違和感無く受け入れてたけど
上のレスで巻戻しの名称が解らないという発言がある通り
今の十代では何故電池?としかならないかも…
下手したら電池触ったこと無い子がいてもおかしくない
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/21(月) 08:32:22.38ID:r046H8RB0
>>323
フジリューが描くの苦手なだけで人VS人の戦いで活躍してたんだろう
崇黒虎は四大諸侯の一人だし人間側で残務処理やってもらわねばならん
352名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.106.217.119])
2018/05/21(月) 08:45:56.88ID:CiXn8mm0d
>>351
想像でしかないけど人間界から仙道引上げという通達は前もってあったろうし
崑崙Uに上がった段階で後進に全て引き継いでノータッチになってるのでは?
方弼方相なんかのモブは見逃される事があったとしても
四大諸侯に名を連ねてるからこそ残務処理でもスウコクコが残される事は無いと思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.131.52])
2018/05/21(月) 08:58:07.45ID:I4qMdQAca
ジジイと太公望が聞仲を否定している時点で
その後の世界では仙道の政治的関与は厳禁なんじゃね?
仙人の力を使ってなくてもさ
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/21(月) 09:07:47.92ID:X7BQBHSxp
崇黒虎は崑崙出身だけど、崑崙の命令系統に入ってなくフリーランスというか野良道士の感じだし
北を統治する仕事もあるからさすがに人間界に残るだろう
人間界で仙人の力を使わない制約付きなら別に問題なさそう
355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-XkxN [182.251.245.36])
2018/05/21(月) 09:09:13.02ID:b3J2m3Tha
>>338
スマホの電池扱いされてる王天君じわじわくる
356名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-s7/p [49.98.160.42])
2018/05/21(月) 09:24:09.96ID:jl6Ae836d
自分は王天君のこと連載当時あまり好きじゃなかったのに、あらためて読み返したら融合する前のあの妙にギャグな感じの恍惚した顔とか自分のことすてきと言ってしまうところとか、ちょっと丸くなった感じで親しみを覚えた。
外伝で太公望が何気に「半身」と言ってるのがいいな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.106.217.119])
2018/05/21(月) 09:29:33.70ID:CiXn8mm0d
>>354
そこで政治に関与してしまったらダッキと同じじゃん?
第2の封神計画の発生じゃん?
外伝がスウコクコVS太公望になってしまうやん?
358名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.250.106])
2018/05/21(月) 09:33:28.17ID:EuVMbu6jd
長生きだけでも人の理を超えてるからな
359名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-cTrh [49.96.37.75])
2018/05/21(月) 10:02:45.06ID:P5U/syFpd
蓬莱島の宝貝大会にいる時点で、北のことは誰かに任せてるだろう
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/21(月) 10:04:42.79ID:X7BQBHSxp
>>357
政治に関与するというが、元々四大諸侯の1人だから、無理矢理辞めさせると逆に問題になるだろう
太公望に味方したのも崑崙の命令ではなく西伯昌の説得だし
どっちかというと人間側の勢力として描かれることが多い
361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.131.52])
2018/05/21(月) 10:23:16.21ID:I4qMdQAca
人間側だろうと仙道には変わりないし、仙人はいらないっていう理念から外れちゃうだろ
せっかく地球外に穏便におっぱらったのに例外作ったら揉める元だぞ
多分地上にいたとしても人の寿命に合わせて蓬莱に移るんじゃないかな
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/21(月) 10:26:54.36ID:X7BQBHSxp
>>361
>多分地上にいたとしても人の寿命に合わせて蓬莱に移るんじゃないかな
そっちの可能性はあるかと
後継者が育った時期に隠居して崑崙に行くとか
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed36-75LW [60.107.208.70])
2018/05/21(月) 10:39:57.21ID:N8UtcOOk0
>>361
理念がわかってないのは君だよ
「仙道が地上に関わる」っていうのは「仙人界の意志で人間界が動く」って意味だ
仙人界から指示を受ける立場になく人間界で地位がある仙道はこの構図から外れてるから人間界に居て構わない
364名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.127.155])
2018/05/21(月) 10:45:57.76ID:7jmO7zGXa
365名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.127.155])
2018/05/21(月) 10:52:38.33ID:7jmO7zGXa
>>363
いや妲己も聞仲も仙人界の意思で人間動かしてないし
その理屈だと二人とも地上にいて良かったことになるじゃん
妲己には女カがいたけどそれは太公望の理念のスタートとは関係ないし
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed36-75LW [60.107.208.70])
2018/05/21(月) 11:18:15.24ID:N8UtcOOk0
>>365
なるほど書き方が悪かった
よく見たら人間の寿命に合わせてって言ってるしこちらの読み違いだすまん
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1581-/5MQ [160.13.215.108])
2018/05/21(月) 11:24:47.90ID:7bQw8wYz0
宝貝ないと大仙人でもたいしたことできないみたいな設定あったし
返却すればたいしたことできないんちゃうの
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd36-ekL6 [126.25.192.196])
2018/05/21(月) 12:11:34.08ID:HC5YMWCJ0
崇黒虎は「人間界にわしらは必要ない」の後崑崙山2にいて宝貝大会にもいるし
人間界で役目があるなら最初からついてきてないと思うけどな
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.1.176])
2018/05/21(月) 12:20:07.50ID:qG+d7V7L0
当時連載を読んでた時はわからなかったが、崇黒虎の肉親を人質に取られて太公望と戦ってた時の気持ちを想像すると
なかなか感情移入しちゃうな。その後の姫昌の説得シーンも含め
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM11-RLl5 [122.130.226.22])
2018/05/21(月) 12:31:09.48ID:OgL/keJFM
仙道全員蓬莱に引き揚げるにしても急にやったら混乱起きない?
移行期間は必要だと思う
そもそも仙道のいない人間界を作るって理念も仙人界側の理念であって人間界の実務レベルでは「この人いないと仕事回らないんですけど丸投げですか」とか「あいついなくなるなら後継者が育つ前に一旗あげるぜ」とか色々混乱生じそう
仙道サイドだって一枚岩じゃないだろうしあんまり厳しくするとまた人間界巻き込んで要らん火種になりそうだし
371名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-BQVX [49.98.164.122])
2018/05/21(月) 12:33:54.71ID:Qb3+OPlsd
崇黒虎はなまじ為政者としても優秀そうで人間界に残れそうな、選択肢がありそうなとこが逆に北の身内からすれば惜しそう
本人がケローっと納得してても

そう考えたら人体改造で宝貝植え付けられた雷震子は逆に人間界に残る選択肢を自分でも最初から持てず、身内も納得するしかないな
あの姿もある意味では救いなのかもしれん
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp29-ENZy [126.245.200.83])
2018/05/21(月) 12:38:42.73ID:X7BQBHSxp
まあ、仙人界の介入を完全に排除するなら人間界に介入できる神界を作る必要がないから
単に人間の目から見える仙人界を隠したいだけだろう
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/21(月) 12:42:38.52ID:PgiNV1wF0
崇黒虎は正真正銘の公子で、豚兄貴よりはまともそうな治世してそうだしな
北からすれば崇黒虎様行かないで〜になるだろうと想像する、まともな連中がいれば
兄貴の子供がいて、叔父としてその育成に成功してれば和やかに見送られるかもしれんが
雷震子は言っちゃなんだが養子だし、しかも末の子で政にも関わらない立場だからな
条件が違うだろうと思う
374名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.106.217.119])
2018/05/21(月) 12:43:58.87ID:CiXn8mm0d
この人いないと仕事回らない〜は現実でもそうだけど
いなけりゃいないで割とどうにかなるんだよねw悲しいけど
封神世界四大諸侯に限っても三人殺されてるけど実際どうにかなってる


神話には大体神話時代の終わりがあって明確に神がどうなったかと書かれていなくても
ある所を境にパッタリと神性の描写が無くなる場合が多いんだよね
封神も原始天尊にジョカの介入がありダッキからも神話時代の終わりという発言があったことから
神話時代がありそれを終えるということは規定事項のはず
なので引き上げのタイミングで多少の漏れはあっても
動向が把握されてる仙道については人間界から引き上げはさせられてると思っていた
この発言もあったし
仙人界で修行したものは古代において知識だけとっても突出しすぎてるだろうしね
うーん長文


【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 	->画像>5枚
375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-ISrv [111.239.117.63])
2018/05/21(月) 12:54:37.57ID:U6usRa3Da
>>372
むしろ完全排除するための神界じゃない?
生きてる仙道なら出入りにヨウゼンの許可がいるし、ジジイの眼もかいくぐらにゃならん
376名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.250.106])
2018/05/21(月) 13:00:30.65ID:EuVMbu6jd
原始天尊みたいに千里眼使えるジジイが入ること知ってると普通に着替えるだけで羞恥プレイしてるようなものなんだよな…竜吉公主やその部下達
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM11-RLl5 [122.130.226.22])
2018/05/21(月) 13:00:42.77ID:OgL/keJFM
諸侯が殺されて革命が起こったことは何とかなったと言うのかという疑問はさておき

実際李靖は蓬莱行ったのにわざわざ戻ってるしある程度融通利かせてんじゃね
仙人界の理念に従って今まで要職についてた人たちも人間界からみんな一気に引き揚げますってのも酷い話だし
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/21(月) 13:05:20.50ID:PgiNV1wF0
ジジイは常に全てを見てるんか!?絶許

と思ったが、これ見ようと意識せな見えないんじゃないか?
楊戩どこ行った?とか言うレベルだし
ダニでお辛そうにしてたからとかいう逃げはなしな
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e3fd-PioB [61.124.191.132])
2018/05/21(月) 13:40:29.58ID:9QzWCgIl0
千里眼ってやられたら感じるんじゃなかろうか?DIOのように
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/21(月) 14:05:34.73ID:r046H8RB0
>>373
兄貴に子供はいるけど(フジリュー版以外では)兄貴と同じ馬鹿息子
その辺フジリューが救済してくれんかなぁ外伝で
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/21(月) 14:07:41.38ID:MIxjm4/E0
きさま!見ているな!
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e318-KHlt [125.52.61.56])
2018/05/21(月) 19:30:04.90ID:gVNXtKa20
( ゚д゚ )
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/21(月) 19:56:49.83ID:/KpJK8qo0
今週のヤンジャンは妲己申公豹胡喜媚と太公望が結局勝たなかった敵のバーゲンセールか
胸が熱くなるっつーか絶対勝てないな
384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2dd8-ZJJK [220.100.35.189])
2018/05/21(月) 21:24:57.60ID:c/HNCjUI0
王天君さんってさかなクンさんみたいでウケる
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/21(月) 21:32:57.24ID:/KpJK8qo0
天君とか天尊とか真人とか真君とかにさらに敬称つけて良いのかね
386名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-Z/FY [49.98.144.92])
2018/05/21(月) 21:34:24.85ID:KuaprRrWd
三大欲求に縛られない仙人な上に枯れ果てた爺が覗きを楽しむかね
仙人も恋愛結婚はあるみたいだけどさ
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab0f-JnCE [153.199.111.64])
2018/05/21(月) 21:54:48.10ID:8iBSNqXF0
>>385
様付けて呼ばれてたやん
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/21(月) 22:01:02.46ID:/KpJK8qo0
>>387
漫画内ではね、原典は忘れた
〇〇陛下様みたいになってないか時々心配になる
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-Fh2D [5EM3Ngy])
2018/05/21(月) 22:13:42.33ID:cwnDetbVK
原典なら尊敬レベル順で老師・大老爺→老爺→姓+称号(例・王+天君)→姓のみ→姓+諱の呼び捨て・若しくは「この畜生」
漫画は元始天尊がこのジジイ呼ばわりされる程緩い世界なんで、あんまり気にしても仕方ないよな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.214.78])
2018/05/21(月) 22:26:19.97ID:Jrqpo2Px0
>>376
着替え中は、公主は水のヴェールで屈折率変えてそうw

若き元始天尊はハンサム(死語)だったねん
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/21(月) 22:27:31.91ID:MIxjm4/E0
>>389
蝉玉の言う聞太師とは◯◯課長ぐらいのノリだと思ってたけど
やはりそれなりに尊敬されてるのか
392名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.98.232])
2018/05/21(月) 22:53:59.06ID:KNY6FVwsa
>>370
そもそもたまに人間の中に仙人骨を持って生まれる者がいて
そいつを仙界に引き上げて仙道にするかそのまま天然道士になって人間界で活躍するかっていうのを止めないと
常に人間界を監視して仙人骨持ちを見つけたら拉致する態勢を維持することなっちまう
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.214.78])
2018/05/21(月) 22:59:48.64ID:Jrqpo2Px0
「望」と「王」って両方「ワン」なんだね、ちょっとスゴイ
四声は違うけど
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/21(月) 23:03:02.33ID:/KpJK8qo0
仙人骨持ちを拉致し続けないと、結局時間をかけて仙人界がまた発生するだけじゃね?
仙人は始祖の影響で発生してんだから始祖成分が地球から消えない限りいくらでも湧く
395名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.98.232])
2018/05/21(月) 23:15:45.16ID:KNY6FVwsa
>>394
女カに何度も壊滅させられた自然や生命は少しづつ強くなっていったって描写あるんだし
現状のまま変な刺激しなきゃ徐々に始祖成分薄まっていくんじゃね
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/21(月) 23:26:00.14ID:/KpJK8qo0
>>395
世界そのものになって循環してんだから減ったりはしないんじゃない?
仙人が出るたび外に送って循環を阻止すれば最終的に居なくなるかもしれないけど
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b37-RYnA [121.95.140.55])
2018/05/21(月) 23:30:50.21ID:dXTFHL/50
懐かしくて原作を読み直してるけど、やっぱ聞仲格好良いわ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/21(月) 23:33:58.68ID:r046H8RB0
>>397
一番かっこいい聞仲は「ヅラがずれている…」のあとの天尊の頭に描いてある聞仲
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/22(火) 00:42:36.61ID:+i9WlMcD0
何回読んでも、普賢のダニを見つめるシーンが「肩出しとかエッロ」って感じにしか見えない
400名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-pQP7 [49.96.4.164])
2018/05/22(火) 02:54:55.96ID:gg7s63gBd
中身喜媚の妲己とイチャイチャしたい
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1d81-Sfon [180.199.77.149])
2018/05/22(火) 03:57:07.80ID:IfS3nMul0
封神で1番エロいシチュエーションなのは王天君に溶かされてる玉鼎&よーぜん
あの二人を竜吉&碧雲ちゃんに置き換えて想像して欲しい
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b59f-vvR3 [112.137.35.214])
2018/05/22(火) 04:27:41.82ID:d+A/NEvH0
公主はベール張るから溶けないんじゃない?
403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e346-NEzo [219.100.248.66])
2018/05/22(火) 04:41:19.93ID:YNtMJshV0
>>397
聞仲はすごいチートな強さだったな
公主がすっからかんになるのに、キンゴウ動かして余力余りまくりだし
黒麒麟から降りた後でも普賢の自爆で頭から血を流す程度

一体どうやって生き残ったんだと質問したい
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1d81-Sfon [180.199.77.149])
2018/05/22(火) 05:53:06.38ID:IfS3nMul0
竜吉ちゃんは簡単には溶けないか

幼稚園児のころボンボンに載ってたプラモ京四郎の続編?みたいな漫画でシンナーで溶かされてくレッドウォーリアに興奮したのは俺だけじゃないよな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/22(火) 06:45:35.20ID:WA8zbHE80
>>403
キンゴウはエネルギー満タンだけど崑崙は太公望に地盤沈下したほどエネルギー使われて
バリアも張れなかったからその比較はどうかと
バンコハンを使える力があるし、病弱じゃなければもっと活躍できたと思う

最後はただの消火栓になったけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63f6-hd0g [221.190.10.249])
2018/05/22(火) 07:37:04.39ID:V7Uq3KGH0
>>397
自分の場合はメンヘラ女子っぽいと感じてしまったわ
飛虎にこだわり続けるとことか
もう誰にも心を開かないと決めたの!って飛虎にわざわざ宣言するとことか最高潮
朱氏を寝とられて仙人骨出るほど体苛めぬいてもモヤモヤするという感想だけだし
その割に約束守って何百年殷を守り(朱子と)自分の子とか言っちゃうし
仙人になる前も友達少なかったんだろうなあとちょっと人間くささ感じて親しみ覚えるw
児戯だなとかは今も屈指の名シーンと思ってるけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.98.232])
2018/05/22(火) 07:43:08.31ID:Jmydqr5ha
>>405
そもそも2つの仙人界の技術レベルに差があるって描写があったから仮に動かす仙人の力が同等でも金ゴウの方が出力上なんだろうと思うがね
408名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-PeV/ [126.34.1.214])
2018/05/22(火) 07:46:23.08ID:XmssvoPZr
そういやこの漫画ってヒロインいないよな
主人公達には性欲とかなさそうだし
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e346-NEzo [219.100.248.66])
2018/05/22(火) 07:52:22.43ID:YNtMJshV0
>>405
ああ、公明戦で崑崙のエネルギーってかなり消費してたもんな
聞仲のが勝つんだろうけど
健康状態の公主と聞仲のタイマンは見てみたい

>>408
>そういやこの漫画ってヒロインいないよな

妲己「控訴も辞さない」
ビーナス「屋上へ行こうぜ…」
410名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-PeV/ [126.34.1.214])
2018/05/22(火) 07:55:37.90ID:XmssvoPZr
>>409
ビーナスワロタ
確かにヒロインだったわw
411名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.251.17])
2018/05/22(火) 08:08:21.26ID:lJARjmx5d
水と重力同時に使用したら強いと思うんだけどな
普通に地上での重力万倍より津波とかで水に沈めた上での重力千倍のがヤバそう
412名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-qeM6 [1.72.7.131])
2018/05/22(火) 08:10:17.78ID:j39sUXqid
そもそも公主の戦いがあんまり想像つかない。
最終戦も実質ついていっただけで終わったし。
413名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tJD9 [111.239.118.64])
2018/05/22(火) 08:39:13.98ID:t0YJUmVSa
重力操作した上に水滴落とせば
dtbのハンバーガーさんみたいに風穴だらけになりそう
414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab45-RYnA [153.174.67.108])
2018/05/22(火) 10:09:19.53ID:8KP1wbYh0
>>404
超戦士ガンダム野郎は三年前に新装版でたぜ
415名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.46])
2018/05/22(火) 13:21:29.78ID:ov/sUce8a
>>412
りゅうかん…
416名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-5wFL [1.72.4.145])
2018/05/22(火) 14:32:17.06ID:ZRmMwtoFd
>>415
アレはアレで
実力差がありすぎて一方的だったからなぁ
盤古幡使う公主様見たかったり
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2da7-RYnA [220.108.253.136])
2018/05/22(火) 15:51:49.82ID:PslQFVFZ0
静かな戦いで参考になるといういいネーム
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed36-40wl [60.104.43.242])
2018/05/22(火) 19:26:19.28ID:wEj9YZE/0
ばんこはんを取られたおかげでしばらく苦手だったな燃灯
419名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-wvmP [182.251.248.18])
2018/05/22(火) 19:33:21.90ID:FkWs3f5La
竜吉って藤崎版だと仙人と仙人の間に生まれた純潔仙女って設定だったけど
安能版だとトラブル起こして堕とされた天界人(ジョカや伏義と同族)設定だったな
どっちみち高位なんだろうけど直接戦ったりさせちゃいけないキャラ
420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/22(火) 20:06:46.57ID:BXDPcu9m0
そういやシスコンの母親は人間ってことでいいんだよな?
父親めがなかなかの生臭仙人だな
しかし呼びかけの異母姉様異母姉様って漢字が暑苦しくてシスコンらしくていいと思う
421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6d2f-KG1N [124.140.165.54])
2018/05/22(火) 20:40:54.85ID:DTJKD+lx0
>>406
飛虎に拘ったというより
平和で楽しかった殷の象徴が飛虎だったんだよね聞仲的に
それが拗れて飛虎がいればになったあたりがメンヘラ感あるけども

でも飛虎封神では泣かず最後の堰は黒麒麟なバランス好き
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6d2f-KG1N [124.140.165.54])
2018/05/22(火) 20:42:23.02ID:DTJKD+lx0
>>420
そういやずっとルビ降ってあったな
たしかに姉様より異母姉様のほうがすごくそれっぽいw
423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-b+xp [106.154.30.134])
2018/05/22(火) 20:45:01.98ID:MqKgD7g0a
>>418
ばんごはん とられたに空目した
そりゃ苦手だろうに
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/22(火) 21:05:08.75ID:BEMdEPNq0
燃燈と楊ゼンがハーフ仙人で、竜吉が純血なのかね
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1d81-Sfon [180.199.14.213])
2018/05/22(火) 21:21:07.91ID:c0zclPDd0
純血の仙人なんてその気になればいくらでも増やせそう…というか普通に沢山いてもおかしくないのに仙人は性欲消えるのだろうか?
…モグラとかセンギョクとかいるし全く性欲無いわけじゃないと思うんだけどな
426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6d2f-KG1N [124.140.165.54])
2018/05/22(火) 21:25:26.09ID:DTJKD+lx0
張奎夫婦やらもだな

単純に産まれにくいか、産まれても仙人骨持ってるとは限らないとか?
でも仙人の素質のある血筋はあるよね、李家とか黄家とかたぶん殷王家も
427名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-5wFL [1.72.4.145])
2018/05/22(火) 21:39:06.24ID:ZRmMwtoFd
何パーって数字がどっかに出てた覚えがあるが何処だっけか?勘違いか?

まぁ数字が出てたとしてやった回数なのか危険日にやった回数なのか
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/22(火) 22:13:30.88ID:3Yr6hC8X0
出産した際の生存率(大半が死産)だったら悲惨だな
429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eda7-RYnA [60.34.102.96])
2018/05/22(火) 22:20:45.69ID:7jDUu0PN0
パーセントは趙公明戦のvsストーカー男の説明台詞のはず
430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/22(火) 22:20:52.49ID:3Yr6hC8X0
>>427
数値は趙公明が言ってた
0,000000003パーセントとか言ってたと思う
桁は適当だから間違ってたらごめん
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1581-/5MQ [160.13.215.108])
2018/05/22(火) 22:22:56.89ID:ktI0YA+G0
>>427
トンデモな数字がどこかの巻にあった
昔それで一日にウン回致したらウン千年かけて一人出生みたいな計算したサイトがあって面白かった記憶
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/22(火) 22:30:27.38ID:aJfXpdkt0
>>430
とんでもない数字だな
宝くじで一等あたるより遥かに低いw
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/22(火) 22:33:28.24ID:BXDPcu9m0
趙公明のセリフで言ってるけどゼロが何個か覚えてないw
回数は普通にこなしたりしてても、仙人と仙女となると出来にくくなるんだと思ってた
楊戩が純血と呼ばれないってことは母が人なのか、妖怪は前述の定義に当てはまらないのか
434名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.106.25])
2018/05/22(火) 22:42:03.87ID:n0Ta5OZ2a
いわゆるライオンとタイガーの間にライガーが生まれることはあってもそのライガーに生殖能力があることはまずないみたいなもんで
土着の生命体に原初の人が溶け込んで、稀に原初の人の性質が強く出た者が仙道になるとはいえ
その性質自体がエラーみたいなもんでそこからさらに子ができるケースは少ないんだろう
435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/22(火) 23:01:04.12ID:+i9WlMcD0
>>430
適当とか言いつつばっちり桁合ってるやんけ
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e32f-ZR6y [125.9.181.35])
2018/05/22(火) 23:15:24.77ID:BXDPcu9m0
>>435
あいつ貴族Cじゃね?
437名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-wvmP [49.98.163.132])
2018/05/22(火) 23:24:00.27ID:YJ+MD2Mcd
多分元ネタはエヴァのリツコの台詞、いま調べたら桁が同じだった
「つまり動かないって事ね」「ゼロではなくってよ」というやつ
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b37-RYnA [121.95.140.55])
2018/05/23(水) 00:18:26.41ID:GGRgOVzi0
>>403
重力1000倍の中、全身の骨が砕けてもなお立ち上がるシーンとか、敵キャラなのに泣けたわ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b37-RYnA [121.95.140.55])
2018/05/23(水) 00:21:11.21ID:GGRgOVzi0
>>425
あれだな、赤い牙シリーズ(柴田晶弘さんの奴)に出てくる超人類の子孫を掛け合わせたらランが生まれた的な。
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f4-HRP5 [219.98.186.172])
2018/05/23(水) 00:24:08.39ID:Jiuzs5F50
女カに何らかの力を貰ってたとかじゃないと説明つかんな
聞仲の異常な強さは
441名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd03-Q1IL [49.96.36.198])
2018/05/23(水) 00:34:51.56ID:qVGZ08mbd
1話だけ見たけど今回喜媚がメインだと知って買い続ければよかったと後悔
喜媚のロリショタ化させて精子にまで戻して殺す技は夢が詰まってたな
442名無しんぼ@お腹いっぱい (アウーイモ MMf1-mCTX [106.139.10.214])
2018/05/23(水) 01:19:04.82ID:OyZRXsnEM
紙にこだわらなければ今Kindleでヤンジャン本紙がSALEしてるよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/23(水) 01:52:10.68ID:oHFbke8S0
ダッキ:超凄い
キビ:凄い
オウキジン:うはwwwヨワスwww
444名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-b+xp [106.154.30.134])
2018/05/23(水) 01:58:58.87ID:JhZaEhBXa
ヤンジャンアプリ入れれば1話60円で追いつけるぞ
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d5e-08ag [220.208.246.242])
2018/05/23(水) 02:22:11.72ID:3pzpBMKt0
いま新規でアプリ入れれば最初に貰えるコインで読めちゃうよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.101.137])
2018/05/23(水) 03:08:32.03ID:X3TZV5KBa
>>443
策略・搦め手で戦うキャラってのはバトル漫画では映える美味しいポジションなのに
王貴人は自分が戦った相手にも、自分の味方にも
「ずば抜けた策略搦め手キャラ」「圧倒的な強さを誇る強キャラ」が既にいる状態からスタートという鬼畜仕様w
447名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.249.114])
2018/05/23(水) 06:43:14.15ID:6GoVjCDQd
貴人ちゃんじゃなくてもいいけど
物質系の妖怪仙人にダメージ与えて原形にさせて、それを改造して宝貝作ったら強いの出来そう
448名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr29-PeV/ [126.34.8.123])
2018/05/23(水) 07:11:20.95ID:k8vg1lZdr
そういやキビってなんで四聖とかいう雑魚に負けたんだろ 太公望と一騎討ちで勝ったんだから楽勝だろうに
449名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-wvmP [106.161.101.137])
2018/05/23(水) 07:14:55.26ID:X3TZV5KBa
>>448
あの時は妲己すらまだ未熟で遅れを取ったと言ってたし特殊能力頼りのキビは尚更だろ
妖怪に変身できる楊戩だってそれを自覚して覚醒イベントこなすまではできなかったし
原形に戻るのもうまくできなかったんでしょ
450名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.49])
2018/05/23(水) 07:42:49.56ID:KNYWxf4ja
つか孔宣も太公望が最初の一撃の時にフルパワーで意識不明にしてれば完封だったと思う
封神するわけにはいかないかもしれんが
451名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-wvmP [49.98.163.132])
2018/05/23(水) 08:10:24.56ID:wbf92dg/d
太公望がやられた即死羽に限っていえば
広範囲攻撃の多い四聖は対処しやすいと思う
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/23(水) 08:28:07.21ID:3YabeG7Z0
四聖が連携すれば羽を防ぎつつ攻撃することもできるからな
453名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.49])
2018/05/23(水) 08:38:10.22ID:KNYWxf4ja
この辺が能力バトルの面白いところだな
昔あった強さ議論スレ面白かったなあ
外伝で多少変動あるかもな
454名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd03-hd0g [49.104.16.39])
2018/05/23(水) 09:21:27.78ID:KNeDgHiPd
喜媚の羽はヨウゼンだったら防御もこんぱく吸収攻撃も出来て勝てたと思う
太公望への助け船は距離が離れてたから間に合わなかっただけで
だからといって戦う相手をトレードしても太公望ではガス妖怪に勝てたか怪しい…
455名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tJD9 [111.239.128.12])
2018/05/23(水) 09:35:34.03ID:403aEpQHa
>>454
能力バトルだと糞チートだよねヨウゼンは
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eda7-ENZy [60.43.49.21])
2018/05/23(水) 09:36:07.71ID:3YabeG7Z0
打神鞭は風を操るから倒せなくても対処できそうじゃない?
457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d10-RYnA [220.150.226.14])
2018/05/23(水) 09:40:03.76ID:oHFbke8S0
>>455
相手絶対有利の相手フィールドで空間埋め尽くして勝ったからな
消耗激しかったけど
458名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.198.14])
2018/05/23(水) 10:15:53.69ID:965dooaIa
>>454
主人公wwww
ほ、ほら…太公望は風を操るから…
459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/23(水) 10:27:42.21ID:v9lAf0bu0
そういえばカリュウヒョウって天化が封神されたときに一緒に飛んでっちゃったのか?
そもそも封神された人が持ってた宝貝ってどうなるんだ?
王天君のダニは「倒せば解除される」って言ってたけど、聞仲の禁鞭とか通天教主の六魂幡は残ってたよな
460名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.198.14])
2018/05/23(水) 10:33:42.82ID:965dooaIa
>>459
カリュウヒョウだってちんとうさん封神されても残ったから天化に渡ったんでしょー!
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/23(水) 10:35:45.15ID:v9lAf0bu0
そういやそうだったな
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.169.92])
2018/05/23(水) 10:43:27.78ID:9YnoJBep0
>>427
出生率じゃねーの?

楊ゼンは妖怪仙人同士の子だと思い込んでいたが、
公主のみ純血なら違うのか?
(いや、正体を隠していたんだから、人間からスカウトされたと自称してて、
実は妖怪仙人同士の子だったでもいいんだよな?)
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2bfc-wvmP [121.3.132.74])
2018/05/23(水) 12:22:41.77ID:0fyzOjdq0
珍しいのは人間の仙人と人間の仙人の間のしかも仙人骨の子供で
妖怪同士の子供は普通にいそうな気がする、西遊記の牛魔王も妻子いるし
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])
2018/05/23(水) 12:23:50.15ID:GSTLqr3Rp
違う作品だけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-ZR6y [182.251.198.14])
2018/05/23(水) 12:29:58.93ID:965dooaIa
ヒトよりケモノの方が繁殖しやすいということだろう
というか人間の仙人同士で子が生まれた場合、その子に仙人骨ない場合もあるんかな
かわいそすぎない
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab45-RYnA [153.174.67.108])
2018/05/23(水) 12:38:25.91ID:CJyDpYD10
>>459
宝貝を道具(懐中電灯)、使ってる仙道を電池(乾電池)として
点いてる懐中電灯から電池を抜いたら(封神)懐中電灯は点きますか?
そして懐中電灯はどこかに行きますか?

こういう理解でいいんじゃないかと思う
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])
2018/05/23(水) 12:49:57.87ID:GSTLqr3Rp
王天君と太公望もそんな感じかと思うとw
468名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tJD9 [111.239.114.96])
2018/05/23(水) 12:53:04.17ID:pnV7kp3/a
>>458
ガスは太極図効かないししょうがない
切り裂き不可だと風じゃ決め手にかけるな
469名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.249.114])
2018/05/23(水) 12:56:08.45ID:6GoVjCDQd
宇宙まで吹き上げてやるとか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/23(水) 13:48:41.78ID:zKz4YA7U0
>>466
空間宝貝って使用者が封神されるとどうなるんだろう
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-z8bp [126.241.5.143])
2018/05/23(水) 13:50:02.44ID:laG5Ehia0
ファンブック楽しみだなー
もしかしたら外伝もそれに収録か
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])
2018/05/23(水) 13:51:51.17ID:GSTLqr3Rp
>>470
虫や孫天君が封神されてもそのまま
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ba8-RLl5 [39.111.192.145])
2018/05/23(水) 14:18:19.88ID:zKz4YA7U0
>>472
たしかにそうだったな
じゃあ最後に張った場所に残り続けるのか
474名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tJD9 [111.239.129.134])
2018/05/23(水) 14:19:25.17ID:dYSm3HzAa
封神された普賢がタイキョクフイン持ってる謎
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 237a-2o3v [163.221.124.43])
2018/05/23(水) 14:37:40.23ID:Esq0FZfF0
仙人骨はあるけど程度がありそう
仙人になれる才能があるか、ただの超人になるかに別れるんじゃない?>仙人同士の子供
476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/23(水) 17:38:31.46ID:v9lAf0bu0
>>474
そう!こういうところが気になってた
天化もライトセーバー持ってたし
477名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc3-Sfon [1.75.249.114])
2018/05/23(水) 17:47:33.74ID:6GoVjCDQd
神界で新しく作ったとか?12仙なら宝貝作れるんだし
478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb18-x7d5 [111.105.11.215])
2018/05/23(水) 18:03:49.89ID:RAWAbIH30
あのとき宝貝持ってたのって天化と普賢だけだっけ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fd36-JnCE [126.130.136.206])
2018/05/23(水) 18:08:35.17ID:v9lAf0bu0
太極苻印にいたっては自爆したのに普通に使ってるしな
ウイングガンダムじゃあるまいし、形も残らず壊れてそうなもんだが…
480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa59-qXRP [182.251.242.37])
2018/05/23(水) 18:19:35.20ID:Lf15Kyx/a
神界のものはイメージなのかと
実体化できるけど本人以外は使えないとか
481名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])
2018/05/23(水) 18:27:58.51ID:GSTLqr3Rp
変化だけでほとんどの宝貝を出せる楊戩も居るからそこらへんアバウトなのでは
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db6-XGZI [118.83.147.222])
2018/05/23(水) 20:32:44.44ID:Efm6LeJb0
もしかしたら死の瞬間に持ってると一緒に封神されるのかも?

火竜ひょうは死ぬ前に回収されたし、禁鞭も捨ててた
六魂幡はヨウゼンを守ってて、剪定ばさみも植物状態で持ってない
483名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-5wFL [1.72.4.3])
2018/05/23(水) 21:17:12.17ID:zEbXMcU3d
>>477-478
解放時の為に封神台の中で魂魄体専用の宝貝作る普賢と道徳ってこと?
なんかシュールやな
484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f522-Ewew [218.33.214.206])
2018/05/23(水) 22:20:18.22ID:c2zYaOUO0
>魂魄体専用の宝貝作る

服みたいに、自分の延長と認識すれば、イメージで宝貝を出せるのかも
(その場合の「宝貝」は物質化されたものではなく、「仙術」に近い)
というか、仙術を効率よくしたものが宝貝かも
コンバータみたいな
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 00:05:07.16ID:L8Sf8GiW0
女装のノルマがあるとしか思えない楊ゼン
486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b10-iKsk [202.229.249.130])
2018/05/24(木) 00:12:45.67ID:nWpWKYQG0
天化めっちゃピンピンしてるな
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 82a7-BVxw [125.203.143.85])
2018/05/24(木) 00:14:31.54ID:tUpOgLhz0
めちゃくちゃ面白かった
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82fb-TIzx [125.200.0.88])
2018/05/24(木) 00:15:40.61ID:bSIlIPgM0
雑な封神に涙する魔家四将で大草原不可避
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6644-I8Q2 [153.198.1.223])
2018/05/24(木) 00:18:43.38ID:r9VAAnwE0
天化嬉しいわ

>>488
ハーメルンのバイオリン弾き思い出した
490名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-ymEW [1.66.104.48])
2018/05/24(木) 00:30:20.76ID:sbQnjq1Id
人類が滅んだ後の3億年後って、イスの種族か…
というか、人類が滅ぶってところをもう少し気にしてよスース
491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 072f-jMLZ [124.140.165.54])
2018/05/24(木) 00:32:57.24ID:S0zMuU1L0
>>488
コメにもあったけどまさか魔家四将でこんなに笑う日が来るとは
あと顔見れて良かったよw

楊ゼンめ妲己変幻で大ゴマ使いよって
492名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-bCnA [182.250.242.83])
2018/05/24(木) 00:37:10.44ID:i5se/FOya
疾の読み方ってチッだよな?
ルビにクソワロ
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ee18-duoq [111.105.11.215])
2018/05/24(木) 00:41:16.48ID:5QBsqiIn0
天化と飛虎めっちゃ嬉しいわ…
発っちゃんも出てくるかな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 826a-9eFg [123.230.49.149])
2018/05/24(木) 00:42:24.99ID:wN3M0O4V0
妲己やっぱり安産体型になったように感じるなー
おっぱいは柔らかそうになったが

途中までこじんまりと纏まりそうだったのに台無しワロタw
あと懐かしのドッペルゲンガーネタやってくれて嬉しい
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 072f-jMLZ [124.140.165.54])
2018/05/24(木) 00:43:55.85ID:S0zMuU1L0
ところでさらっと雉鷄精歳いくつなの
496名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-1saw [1.79.94.109])
2018/05/24(木) 00:45:28.61ID:FfSw1Jvud
ヤンジャンの中でも一際輝いている絵柄と面白さ。さすがもとWJ漫画!
497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ee18-duoq [111.105.11.215])
2018/05/24(木) 00:48:38.98ID:5QBsqiIn0
てかほんとに全5話なんかな?
来週敵味方勢揃いしてお別れして大団円なんだろうか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/24(木) 00:51:57.78ID:ogU1rH3i0
天化すげー元気そうだったな
ただ1対多数の戦闘に長々ページ割くと思えないからあっという間に蹴散らされる可能性もあるのがなんとも
来週は妲己たち合流あるかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい (アウーイモ MMab-GmoF [106.139.10.61])
2018/05/24(木) 00:54:26.09ID:87S0OutlM
相変わらず酷すぎて草(褒めてる)
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f36-Gz5V [126.25.192.196])
2018/05/24(木) 01:05:33.83ID:hWsjVmAZ0
毎週面白い
魔家四将戦にしたのは主要キャラが揃ってるからかな
501名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp8f-70yo [126.253.1.65])
2018/05/24(木) 01:17:37.41ID:9ym8c6H4p
孔宣追い払ったら終わり?このテンポだと来週には追い払ってもおかしくないしなー
まだ読んでいたい
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c700-lxqF [60.38.113.44])
2018/05/24(木) 03:15:59.85ID:Oj4rpgUi0
付き人わろた
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-DjoS [14.101.173.126])
2018/05/24(木) 04:21:11.16ID:DJ/F58/e0
スープー結婚おめでとう
あの姉にしてこの弟有りという感じだった
毎回面白くて笑ってる
504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ee18-gndM [111.99.94.227])
2018/05/24(木) 05:31:19.60ID:LB3fNtyv0
次かさもなくばそのまた次でまとまりそうだな
キャラ集合して皆で力合わせて頑張るぞってな感じになってもうここから話がふくらむ要素もないし
ページかさむ程シリアスなバトルにはならずに花試合だろうし
あとは申公豹と顔合わせがあるかなくらいで
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/24(木) 06:28:01.64ID:G3bGHtZi0
>>504
今からキビダッキ進行表がきますがな


ダッキ安産型はいいけど過剰に描きすぎてデブに見えるし顔が安っぽいおいフジリュー
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c736-ckq7 [60.104.43.242])
2018/05/24(木) 07:13:49.95ID:H03vlkyP0
こうせんのキャラいい!
妲己楊ゼン見れたのも嬉しい

1回目で言ってた、やり残した事ってのがが検討つかないな
507名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-iJIz [49.98.142.111])
2018/05/24(木) 07:51:23.00ID:3ITr+d7vd
四将ギャグ化で草

しかしみんなで力を合わせてとか言っても
これから過去のピエロと妲己と喜媚がくるのに
孔宣倒そうとしてたら喜媚が怒らないかね
あと過去太公望と未来太公望で合体して臨時伏羲になれないのだろうか
508名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-oHYL [1.75.249.27])
2018/05/24(木) 08:01:49.93ID:WcV35E6Sd
王天君要素無しの太公望×2でフッキになれるのだろうか?太極にならずに大きな1色になるのだし左右とも炎のフレイザードみたいなものだろ?
大きなフレイムじゃん
509名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.72])
2018/05/24(木) 08:22:55.72ID:ze+dF3nBa
悪徳ロリータ、何気に1億年以上生きてるのか…。
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM1a-zK+d [119.241.51.240])
2018/05/24(木) 08:26:22.95ID:6MgNDOcxM
一億年以上生きてたら前回の文明とか経験してそう
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ef11-JpEP [222.15.18.136])
2018/05/24(木) 08:38:29.48ID:ZIWQ6CT60
>>488
それ草はえた おつかれ魔家四将
512名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-5NhH [182.251.195.20])
2018/05/24(木) 08:55:04.57ID:UWX+68Bga
旧アニメにも新アニメにも出ない上に18年後原作者によるこの扱い…
魔家四将かわいそすぎない
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-Ockd [220.108.253.120])
2018/05/24(木) 08:55:53.77ID:FqisOltr0
>>508
炎となった太公望は無敵だ
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df53-DL/g [180.17.200.178 [上級国民]])
2018/05/24(木) 08:56:57.37ID:rcksgEZu0
むしろ出番もらえて優遇されてると思うがなあ、特に花狐貂
515名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.72])
2018/05/24(木) 08:57:24.93ID:ze+dF3nBa
ああ、炎の男爵だっだっけ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.35])
2018/05/24(木) 09:49:57.84ID:TxWZnmEVa
徹頭徹尾憎まれ役だった魔家フォーに謎の可愛げが
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df0f-DqgS [180.9.96.35])
2018/05/24(木) 09:52:20.11ID:+lMJUYE40
孔宣の溢れ出るりゅうちぇるみ
518名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-ullX [126.212.250.85])
2018/05/24(木) 10:02:47.81ID:H3l1QbNer
今週天化の胸の模様消えた?
519名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-LOJT [49.104.16.42])
2018/05/24(木) 10:03:32.34ID:xwmJBwRZd
旧新太公望揃い踏みして気づいたが
終盤の太公望の上着は後ろ部分が長かったような
威厳のようなもの感じてアレ結構好きだったんだけどな
520sage (スップ Sd42-9eFg [1.72.9.57])
2018/05/24(木) 10:06:57.48ID:8dvqpSbFd
>>519
終盤の衣装いいよな
けどあの時代の太公望と服が違うと「どっちが本物だ」とはならないから仕方ないのかも
521名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.35])
2018/05/24(木) 11:18:35.92ID:TxWZnmEVa
太極図見てなんだあれ?とはならないのだろうか
522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 578e-Ockd [118.87.46.126])
2018/05/24(木) 11:18:40.37ID:Om+mWCV30
魔家四将可哀想過ぎて笑ったわ
楊ゼン妲己ちゃん変化好きすぎやろ
今回もおもしれー
ずっと読みたい
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-Ockd [220.108.253.120])
2018/05/24(木) 11:26:14.84ID:FqisOltr0
黒点虎の戦闘形態見たかったけどかなりギャグ寄りだし全5回で終わりそうだから無理っぽいな
もうちょっとサブストーリーでいいから長く読んでいたいもんだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8218-Du++ [125.52.61.56])
2018/05/24(木) 11:34:33.88ID:wGZSu1nW0
>>519
仙界大戦あたりから服変わったよな

まだ一週あるのに穏便に終わるわけないよなーと思ったら懐かしの女装コントから
ヒャア!我慢できねえとは
525名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.35])
2018/05/24(木) 11:46:33.18ID:TxWZnmEVa
次回最終回ともなんとも書いてないのに全5回はないだろう
526名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-DjoS [49.98.85.122])
2018/05/24(木) 12:01:54.07ID:6ra7xkm0d
哪吒と雷震子の参戦はまだですか
527名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 12:06:55.17ID:sdph4xe/r
ナタクと雷震子は壊れてるし
と思ったけど天化がピンピンしてるんだよな…いや見た目大丈夫そうだけど無理してる可能性が高いか天化だから
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 12:17:57.51ID:eZWgU6q40
ナタクと雷震子は登場したら口は達者だとおもうな
動けるかはわからん
529名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.72])
2018/05/24(木) 12:18:03.94ID:ze+dF3nBa
聞仲とお兄様の乱入まだですか?
お兄様は特にああいうシチュエーション好き操だけど。
530名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.72])
2018/05/24(木) 12:18:53.96ID:ze+dF3nBa
ああ、変換がグダグダに…(´・ω・`)
531名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-iJIz [49.98.142.111])
2018/05/24(木) 12:19:16.03ID:3ITr+d7vd
>>512
別の漫画で好きなキャラが連載中にも関わらず存在を抹消されたうえ
その後発売されたグッズでも徹底的に居なかった奴扱いで蔑ろにされた自分からしたら
むしろ18年も経ってるのに描いて貰えて優遇されてると思うぜ!
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-bWft [05001017420460_md])
2018/05/24(木) 12:19:17.76ID:iR/6z8vgK
そう言えば雷震子って最初から最後までクソの役にも立った事なかった珍しいキャラだったな
イゴは初っ端だけでも大活躍したし、土行孫も砂時計を壊したり背後から撃ったりしてたのに
蝉玉みたいに馬鹿だからとりあえず敵や罠突っ込んで行って話を動かしたりとかもなかったし
533名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-LLhm [49.98.131.161])
2018/05/24(木) 12:23:20.43ID:KdUDBF44d
>>532
楊ぜんの羽として間接的に活躍してるよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 12:27:13.24ID:eZWgU6q40
>>532
だから今回活躍することをきたいしてたんだけどね
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM1a-zK+d [119.241.51.240])
2018/05/24(木) 12:31:36.51ID:6MgNDOcxM
今の状態だとナタクと雷震子は太乙と雲中子がチート回復技でも使わないと参戦できないからな
メタ的な問題としては魔家四将時装備のナタクを参戦させると近接組の戦闘描写ができないから入るにしても近接組がある程度散らされてからじゃないと参戦が難しい
フジリューが天化たちを描きたいなら欠席かもね
536名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-RAXI [126.237.55.203])
2018/05/24(木) 12:31:54.20ID:5C4e7vC3r
それどころでは無い、で封神される魔家四将に泣いた。

王天君は、家出しっ放しのまま終わるのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 12:34:31.58ID:sdph4xe/r
>>532
消化液が降るの防いだでしょうが!

あと姫家と崑崙とのつながりとしては大事
大事すぎて表舞台に立たせにくかったのだと思おう。実際魔家四将戦で家族の前で死にかけてるからこれ以上はちょっと的な

メタ的には能力が太公望・申公豹と被る上に熱血描くのがフジリュー苦手っぽいからって言われてるけど

素で飛行能力あるのは便利なはずなんだが楊ゼンに盗られたからしかたないね…
538名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 12:39:43.03ID:sdph4xe/r
雷震子が大事で思い出したけど
雲中子の立ち位置が各封神演義によって変わりすぎだからまるで一人歴史をループしてるみたいってどっかで言われてたやつ
もしもそうだったとしたら雲中子が全力で雷震子守ってくれてたってことだねよかったね!

まあ封神演義である以上七子だから基本生き残る方向になってそうだけどたぶん
539名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-iJIz [49.98.142.111])
2018/05/24(木) 12:43:40.48ID:3ITr+d7vd
>>536
家出した王天君は今は出しようがないけど
問題解決してもとの時間に戻ったら地球との融合のことで出てくるのでは

そういや四将は通天パパに言われて来たわけだけど
この時点で既にパパボケてるはずだから命令出したのは事実上王天君だよな
過去の王天君が今回のトラブル見に来たりしてないんだろうかね
540名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.72])
2018/05/24(木) 12:43:42.91ID:ze+dF3nBa
ラストのコマ、太公望以外はそれほどやる気なさそうな表情なのがなんとも。
541名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.35])
2018/05/24(木) 12:49:35.15ID:TxWZnmEVa
あっけにとられてるんじゃない?
542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 13:07:17.08ID:eZWgU6q40
太極図を使えばナタクは復活できるよ
勝てるかどうかはともかく
雷震子は宝貝で壊されたんじゃないなら治らないけど…
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM1a-zK+d [119.241.51.240])
2018/05/24(木) 13:11:17.25ID:6MgNDOcxM
姫発の演説の時天化ナタク雷震子は怪我が酷くて集会に参加できないって言って師匠たちが出席してたけど
ここであっという間に回復したりそもそもピンピンしてたらただのサボリってことにならないか
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 13:14:00.57ID:eZWgU6q40
バイオギシンが急に開発できたとかでいいよ
皆わりと好き勝手やってるし
545名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM1a-zK+d [119.241.51.240])
2018/05/24(木) 13:17:39.92ID:6MgNDOcxM
>>542
そっか太極図使えばナタクと天化は全回復か
雷震子は…うん…
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 13:19:34.45ID:eZWgU6q40
>>545
たしかひきちぎられたんだよな、素手で
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-bWft [05001017420460_md])
2018/05/24(木) 13:36:26.25ID:iR/6z8vgK
子供心に何で羽引きちぎったなら次いでに首折らないの?と思った
黒琵琶で死ぬまで頭殴りつければ殺せるのにと
548名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-duoq [182.251.250.2])
2018/05/24(木) 13:46:40.15ID:zf4Oa59ga
飛虎天化へのスープーのセリフ見ると戦闘はこの二人フィーチャーするかなあと淡い期待を抱いてしまった
まあ一瞬で終わりそうだけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 13:47:39.51ID:eZWgU6q40
>>547
ジャンプだから
550名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-0LxK [126.211.126.238])
2018/05/24(木) 15:04:55.25ID:UqRPet8+r
毎週面白いな 銀英伝せずにもうこっち連載してほしいなあ・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-vBdx [1.75.246.234])
2018/05/24(木) 15:30:34.67ID:7OxpWbRJd
魔家四将かわいそすぎワロタ
552名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-LOJT [49.104.16.42])
2018/05/24(木) 15:47:49.33ID:xwmJBwRZd
次回ダッキが来るはず
天化の今度は本物さ?チラッがまた見られるチャンス
553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.169.210])
2018/05/24(木) 15:58:21.03ID:Iy5yY36u0
「四不象ちゃん」

・・・やっぱ怒ってない?ねぇw
554名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 16:08:14.48ID:sdph4xe/r
>>553
だからフジリューは即興ライブでなく計算して事前に組み立てて描くタイプだからそれは無いって
ただ単純に、みんなで戦う盛り上がりどころとか、太公望と楊ゼンとの出会いのやりとりとか、そういう封神にとってごく普通に印象的なことがはきゅーで無くなってるだけだよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-Ockd [220.108.253.120])
2018/05/24(木) 16:11:51.96ID:FqisOltr0
>>554
全面的に同意する
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.169.210])
2018/05/24(木) 16:28:38.27ID:Iy5yY36u0
「寂しいならキビお姉ちゃんと一緒に暮らす?
ダッキ姉さまの下でなら殺し放題だよっ☆」
で解決思想な気がして不安だ
557名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.96])
2018/05/24(木) 16:33:01.61ID:OXERkecza
雉鶏精2人とか女禍さまがハードモード。
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfbb-8Rlh [180.29.29.151])
2018/05/24(木) 16:46:05.58ID:3TUsmm8N0
「女媧様ハード」クリムゾンコミックス刊
故郷を再現するために蓬莱島に潜伏した女媧様
だが、それは雉鶏精の巧妙な罠だった
559名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.96.41.16])
2018/05/24(木) 16:53:28.40ID:YPCzA48Id
速攻でバレたところ速攻すぎて理解するのに数秒を要した
数コマで情報量多いな
フジリューのこういうとこ尊敬するけど色々飛びすぎてついて行けねえので小学生向けにこれぐらいに落とし込んでくれるとありがてえ
560名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-djnW [1.72.1.51])
2018/05/24(木) 17:27:53.36ID:0aRGNmpDd
>>554
だよねぇ
普通に見破る切っ掛けである印象的なシーンよね

そういうのを悉く潰したからファッキューなんて呼ばれてる訳で
それ言い出すと原作の何を引っ張っても大体フジリュー怒ってる?ってなっちゃう
561名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-/fBg [49.98.170.96])
2018/05/24(木) 17:32:47.74ID:aNEAvvEgd
翼引きちぎりや琵琶洗脳や人体改造の設定は、もし雷震子が女キャラだったら、そっちの方面で需要あったんじゃねーかと、大人になったとき思ったわ
いや、個人的には今のままで十分好きだが

貴人とかもだけど、強気だけどイマイチポンコツな苦労人は今の時代のが当時よりウケる気はする
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c253-HjGp [221.191.235.40])
2018/05/24(木) 17:40:22.10ID:MLPfrygS0
楊ゼンが「!!」ってなってるコマ
前方にいる4人?はなに?あんなのいたっけか
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-HY9j [60.43.49.21])
2018/05/24(木) 17:44:35.58ID:+8llZusd0
やっと読んだ
今週も飛ばしてるねw
ドッペルゲンガーが〜の過去太公望に冷たい楊ゼンは変わってないなw
564名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-X7GY [1.75.196.227])
2018/05/24(木) 17:54:35.48ID:QIwRSogud
>>562
太公望の足のこと?
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf05-HBii [14.133.139.15])
2018/05/24(木) 18:04:46.40ID:QWsjBz2w0
はいタイムパラドクス確定
566名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 18:09:18.51ID:sdph4xe/r
>>560
あって当然のものが無くて余計なことを広げたり付け足すのよな。不思議

>>561
雷震子は腐人気そんな無かった印象だけどこれ見たらなんでそんなに無かったんだろってくらいなんでもできるな…雲中子の可能性やりたい放題だし
いやまあ活躍薄かったからだろうけども
567名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-eUGh [49.104.24.198])
2018/05/24(木) 18:42:05.37ID:5F8ldeuSd
二週目に出てた過去スープーが今回出てきてないのが気になる
568名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-oHYL [1.75.249.27])
2018/05/24(木) 18:47:56.28ID:WcV35E6Sd
まず属性が風と雷なのが悪かった
主人公と申公豹がいるから…
ケンカ早くてとりあえず戦闘しかけるならナタクがいるし宝貝埋め込み改造人間もナタクが…
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee18-HY9j [111.106.184.62])
2018/05/24(木) 18:51:18.59ID:DjeN/Nyb0
今週も面白かった
武吉まで居るものなー
もう少しで終わるのが残念
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/24(木) 18:52:24.65ID:5wDb5MsM0
>>567
何がどうなるのかはわからなくてもややこしいことにはなりそうだから来ないように言ったんじゃない?
楊ゼン辺りそういう気の回し方しそう
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/24(木) 18:58:51.18ID:G3bGHtZi0
太公望の囲まれてしもてん〜発言により
このスレで過去の展開だからかこてんなのでは?発言が
が真実味を帯びた説
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 32d8-ODwR [133.236.19.227])
2018/05/24(木) 18:58:55.10ID:6fdhyTz70
その可能性は否めませんって涼しい顔で言う楊戩好き
楊戩ってこうだよなー
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c253-HjGp [221.191.235.40])
2018/05/24(木) 18:59:15.29ID:MLPfrygS0
>>564
あーコケた太公望の足二人分ってことか!
靴が髪の毛、踝の飾りが顔に見えて何だこれ?って思ってたわ恥ずかしいw
574名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 19:27:15.56ID:sdph4xe/r
>>568
でもガワが蓮の化身なうえ作品としても親としても親バカな太乙がベタ甘だから意外と融通のきかないナタクと違って
雷震子は完全に雲中子次第なんじゃないか

彼の腕が上がればもっと強化もできるはずだし
回復アイテムも研究してるし
一瞬でバケモノにできるんだぞなんなら幼くしたり女体化とかだってできるんじゃ

やばいな仙界伝からハマった派としては雷震子のことは普通に好きだったはずなんだが酷いことしたくてたまらなくなってきた
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ef11-JpEP [222.15.18.136])
2018/05/24(木) 19:30:10.62ID:ZIWQ6CT60
>>567
この時のスープーて崑崙に全力でいって疲れてたような
576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f36-QPWp [126.25.192.196])
2018/05/24(木) 19:46:31.67ID:hWsjVmAZ0
魔家四将封神したあと周公旦とかと話して一番最後にスープー帰ってきてたよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 19:47:46.27ID:L8Sf8GiW0
雷震子は結構に特攻馬鹿なのが問題
ナタクと同じだけどナタクは修理できるから
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK03-LQcZ [5EM3Ngy])
2018/05/24(木) 19:59:00.72ID:pqnwcsX7K
>>577
原典だと薬丹って超回復アイテムあるからアレだけど、フジリュー版はそれに近いのが豊満とか一部なんよな。
まあフジリュー版で薬丹出したら緊張感薄れかねないから出さなくて良かったけど。
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/24(木) 20:03:44.55ID:5wDb5MsM0
まあ殷郊戦より前にベホマアイテムあったら台無しにも程があるよな
580名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 20:04:42.42ID:sdph4xe/r
ナタクはまだ近〜中距離対応したからいいけど
雷震子は最後まで遠距離MAP兵器タイプだから
本来は下がって要所で援護するべきなんだよな

それができてたら活躍の幅広がったろうに
範囲攻撃砲台としてなら一撃に力込めて打ちがちな打神鞭とも差別化できるし
581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d338-eUGh [114.176.87.170])
2018/05/24(木) 20:13:21.82ID:yTq+BzdT0
>>575
そうか土行孫呼びに行った後か
ならいなくても仕方ないか
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 20:15:35.56ID:eZWgU6q40
>>574
雷震子には金棍っていう物理系宝貝があるのに雲中子が渡してないんだもんよ
あいつは腕力が凄く強いから棍棒があったら今より活躍出来ると思う
583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/24(木) 20:18:19.20ID:ogU1rH3i0
>>581
突然の土行孫に笑ってしまったんだが
ナタクと楊ゼンを全力で呼びに行って寝込んでいるくだりの話ではないのか
584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/24(木) 20:19:03.07ID:G3bGHtZi0
らいしんしはナタク以上に闘いにおいて近視的というか
遠距離宝貝を使いこなせなさそう目の前の敵しか見えないというか
まあナタクのように作中でフォローがなかったからそう感じるのかもしれないが
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 21:03:43.03ID:L8Sf8GiW0
遠距離武器は防ぎきった相手を強く見せるための演出みたいなところがあるから
遠距離オンリーは封神で生き残るのは厳しい
かといって天化みたいに完全に近距離オンリーだと
今度は相手の大規模な攻撃に対応できない
586名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.200.36.3])
2018/05/24(木) 21:03:54.69ID:sdph4xe/r
>>582
元々の封神演義だとそういやそんなの使ってたんだっけか
漫画だと爪だしなあ

しかし本編で活躍あれしかなかったのにわりと語れるもんだな雷震子
内容はほぼ「もっとああしていれば」だが
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:13:31.50ID:eZWgU6q40
>>586
一応仙界伝のワンダースワンのゲームのなかでは存在する
友達と通信対戦?やってもらえるというくそ面倒なやつだが
小説原作ではひとふりで山を割れる威力だけど
ゲームでは威力は普通だったな
588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:14:22.55ID:eZWgU6q40
>>586
あのつめは使ったことないしなあ
武器として捉えたことなかったわ
飾り扱いだったわ
589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/24(木) 21:16:30.32ID:ogU1rH3i0
格闘に自信があったり義賊の頭領だったりした設定が生かされることが無かったのが悔やまれるな
590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:23:57.29ID:eZWgU6q40
格闘→格闘キャラが一人もいないので多分フジリューが苦手
義賊の頭→発ちゃんとかぶる
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 21:25:30.21ID:L8Sf8GiW0
姫昌に会えなかった時点で彼のドラマは結構詰んでた
雲中子忘れっぽすぎ
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:27:10.46ID:eZWgU6q40
>>590
途中で送ってしまった
上記の理由からいかされることはなかったと…
雷震子は被る属性が多過ぎて本当に不憫だなあ
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f354-vxiR [210.234.161.184])
2018/05/24(木) 21:29:19.57ID:YkVKiFGm0
>>582
金(禁)鞭と被りそうな名前だからじゃないかな
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:29:43.98ID:eZWgU6q40
>>593
不憫すぎる…
595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/24(木) 21:32:11.14ID:G3bGHtZi0
本人の能力差は当然あるだろうけどサポートする師匠側の能力差もあるのでは(小声)
596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:37:30.49ID:eZWgU6q40
>>591
何で伝えなかったのかな本当に

所でチケイセイの設定が悲しすぎる
不老不死の存在で誰にも出会わず何億年もさ迷い続けなきゃならないなんて
ありえない
ダッキに飼ってもらえないのかなあ弟としてでもペットとしてでもいいから
かまってあげてほしい
あとどうでもいいけどコウセンは若干コーエー版雷震子に似てる
597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 21:42:55.81ID:L8Sf8GiW0
>>596
メタ読みすると姫発と反応が丸かぶりだろうから避けたのかな
似た兄弟だわ
598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:51:30.58ID:eZWgU6q40
>>597
それはそれでいいのにな
血は繋がってないけど兄弟みたいなネタで使えるし
残念だ
599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 21:54:55.16ID:L8Sf8GiW0
できれば雷震子は姫昌救出で出番を作りたかったな
妲己が姫昌を殺せないから救出する必要性が消えたのが痛かった
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 21:59:35.74ID:eZWgU6q40
正直アニメから入った身としてはコミックでこんなに雷震子の出番がないなんて信じられなかったなあ
姫昌さまをかっこよく助けたりとか別れのシーンとか凄く良かっただけにさ
601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 826a-9eFg [123.230.49.149])
2018/05/24(木) 22:03:11.90ID:wN3M0O4V0
雷震子愛されてんなあ
雲中子が伝え忘れた結果楊ゼンナタクが来る前に予想外の援軍になったおかげで
人質になってた発達を逃がせたんだから一応活躍できたじゃないか

その後は…まあドンマイ
602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/24(木) 22:04:34.42ID:L8Sf8GiW0
何でも出来ちゃう楊ゼンが悪いよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4f36-vBdx [126.130.136.206])
2018/05/24(木) 22:12:38.83ID:RNupjQvR0
雷震子はくさそう
604名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-8MZd [182.250.243.1])
2018/05/24(木) 22:39:23.24ID:OX15apIma
妲己って人間殺しまくってたし食べてたのに最後は女神みたいに描かれていて納得出来ない漫画。仙人ばっかり優遇されてて人間が完全にゴミと化してる漫画。
605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-70yo [220.157.135.74])
2018/05/24(木) 22:44:26.83ID:uZjdTSrd0
安能版でも雷震子の出番はそんなに無かったかな
でも一応崑崙7人衆だったのに
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.214.196])
2018/05/24(木) 22:48:32.93ID:pI/KAjk80
ダッキのアレは考えようによっちゃ人柱になったようなもんだし、
主人公の正体は宇宙人で地球に迷惑をかけた側だったから、
人道を振り翳す立場でもなかったんだよね
607名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.98.90.91])
2018/05/24(木) 22:49:08.31ID:kNTIinzEd
部分変化というチート
でも楊ゼンも最初はそんなに役に立ってる感じなかったけど成長率がハンパなかったな
雷震子パワーアップしても出力上がっただけじゃ使ってもらえないのよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/24(木) 23:00:41.53ID:5wDb5MsM0
集団戦ならまず最初に特攻して範囲攻撃、目くらまししてる間に接近戦組が近づくとかいう役割が最適だったと思うけどな
それが一番有効だった呂岳戦の時は別の地方に派遣されてた
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 23:05:08.83ID:eZWgU6q40
>>605
もうはっきりと覚えてないけど
フジリュー版よりは活躍してたのはたしか
封神したこともちょいちょいあったし
最後まで封神されなかったはず
師匠にもわりと大事にされてたかと
普段は小さな子供で戦うときは大きくなって顔が鳥になる、だったはず
610名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.98.90.91])
2018/05/24(木) 23:08:05.09ID:kNTIinzEd
長距離:ナタク
中距離:楊ゼン
近距離:天化で固まってるからな
入る隙があるとすれば近距離しかなくね?
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/24(木) 23:09:44.46ID:5wDb5MsM0
>>609
原作雲中子は封神榜や天命のこともわかっていながら、いの一に王宮に出向いて警告するぐう聖やる気勢だからなあ
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-70yo [220.157.135.74])
2018/05/24(木) 23:11:46.33ID:uZjdTSrd0
>>609
安能版はずっと鳥だったよ
普段子供で戦闘時に鳥になるのはコーエーのゲームのやつ
613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/24(木) 23:16:28.64ID:eZWgU6q40
>>612
そうだったか
同時期に読んだからごっちゃになってるわ
ありがとう
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/24(木) 23:24:57.17ID:pSDaj9WC0
フジリューがやり残したことってもしかして仲間全員での共闘ってことか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-djnW [1.72.1.51])
2018/05/24(木) 23:28:41.54ID:0aRGNmpDd
>>607
ぶっちゃけ宝貝変化よなアレ
C公明の森の時みたいに連続変化くらいで止めときゃ良かったろうに
まぁ6個ぐらい同時に出した時のはカッコ良かったけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-WRr+ [49.98.158.245])
2018/05/24(木) 23:48:42.31ID:AH635Teqd
過去に転移する宝貝
かこにてんい
かこ てん


てなわけで、かこてんが暴れてるとこに飛ばしてみましたー☆
〜完〜
617名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-WRr+ [49.98.158.245])
2018/05/24(木) 23:52:07.87ID:AH635Teqd
>>614
太公望と妲己のらぶらぶHですよ
そのために青年誌に移ったわけで
618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/24(木) 23:54:45.61ID:5wDb5MsM0
>>615
蓬莱島でガス魔人相手にした時は普通に変身してるから
一度に全部使うのでなければ部分変化より全身変化の方が強いという結論になってるかも
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d30f-DqgS [114.161.184.143])
2018/05/25(金) 00:05:42.75ID:IhOJs1Hr0
宝貝の性能が謎のまま逝った十二仙ももったいないと思ってたな当時
なんか十二仙って弟子のほうが強かったんじゃねえの
620名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.179.20.88])
2018/05/25(金) 00:19:16.25ID:/4s9coG2r
そんな本編不遇な雷震子は本編後ナタクと仲良く活躍してくれてるのかなあ
特攻型MAP兵器×2て大変な気がするけど天祥大丈夫かな


>>618
部分変幻の方が手軽で全身の方が強いってか
楊ゼンの宝貝変幻は四聖戦から出てるけどそれでも部分変幻はびびったなあ
もっと言えば妲己の服も宝貝かもしれないけど

>>619
弟子が師を越えたのなら本望だろうて
621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/25(金) 00:20:41.66ID:T90wfr+Q0
まだ上空にナタクと雷震子はいるよね
道徳と一緒に
まだワンチャンある
と思いたい
622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ef11-JpEP [222.15.18.136])
2018/05/25(金) 00:38:39.72ID:6met8+xy0
最後のコマよくよく見たら未来太公望以外やる気無いな
来週信用できないとか言い出しそう
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/25(金) 00:39:31.63ID:hqv4mam+0
蓬莱島に乗り込む前ですらナタクと大分差がついてるのだから
本編後なんて実力差開きすぎて仲良く活躍は出来ないのでは…切ねえ

初登場を丁寧にかいてる辺り、らいしんしが戦力として
スーパー宝貝を持ちジョカ戦に乗り込む案は初期段階ではあったのではと思うこともある
624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 072f-jMLZ [124.140.165.54])
2018/05/25(金) 00:42:18.13ID:zJQNjgQ80
雲中子が!
雲中子が腕とテンション上げてスーパー宝貝ばりの糞改造ぶち込めばワンチャン!

あとはまあ>>582でもあげたれよ最終回後にくらいは
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 02f4-DqgS [219.98.186.172])
2018/05/25(金) 01:02:14.55ID:2IRpVGq90
バカ野郎はお前だよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.17])
2018/05/25(金) 01:04:20.19ID:4qSQszYba
楊戩くらいなら未来太公望の凄さは一見で分かるんじゃないの
王天君はいないにしても杏黄旗付きニュー打神鞭に太極図を普通に扱ってるヤバい奴だろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/25(金) 01:09:48.63ID:01nay01+0
そういや太極図つきを妲己と申公豹に見られるんだよな
もうどうなるかわかんねーや!
628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 029f-ltqr [61.203.228.3 [上級国民]])
2018/05/25(金) 01:21:51.85ID:yeTW0QKc0
6/19に封神演義のファンブックが出るみたいだけど
外伝はそれに収録されるんかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp8f-eZZX [126.253.196.41])
2018/05/25(金) 03:08:05.88ID:ZZSLYAcFp
アマゾンだと19日に出るのはノベライズになってるけど二冊出るのかな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/25(金) 05:02:46.44ID:13bdzyZS0
>>626
杏黄旗は崑崙から力を吸い取る宝貝だから、持ってても別に余計な負担はないのでは?
631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/25(金) 06:34:52.47ID:SYc5Lfye0
最終的に星と融合したいって目的も明らかになったから
伏義と妲己が結局似てきちゃうのはフジリュー自覚あってやってるんだろうか

もともとふたりとも世界を自分の望んだ形にしたいってとこは一緒だけど
632名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd22-oHYL [49.98.9.152])
2018/05/25(金) 06:57:45.82ID:j5InQgkid
雷震子に雷公鞭を埋め込めば最終ナタクにだって負けない

…使いこなせなくて雷震子が黒焦げになってる絵しか思い浮かばないw
633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb18-OJhF [106.174.19.201])
2018/05/25(金) 07:02:23.69ID:R/bDh3hm0
外伝、18年ぶり、魔家四将と、
嫌な予感しか、してなかったが、おもしれーじゃん
なにこれ。どうなってんの
634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.2])
2018/05/25(金) 07:17:46.82ID:JgP8sEroa
魔家四将の扱い酷えw
崑崙の仙道が初めて力を合わせて戦ったからトドメは太公望がやらなきゃって感動的なラストが
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 07fc-54Rj [124.44.146.113])
2018/05/25(金) 07:24:19.36ID:tGLloJNd0
封神されっぷりが見事だったね
魔家四将w
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4f36-vBdx [126.130.136.206])
2018/05/25(金) 07:29:08.89ID:NC5nHedp0
魔家四将ってあんまりキャラとしての魅力を感じなかったけど今回アレで初めて好きになれたわ
637名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.212.228])
2018/05/25(金) 09:20:54.73ID:D+4iK0Gx0
>>951


外伝の魔家四将、「疾チッ」が呪文でなくて舌打ちに聞こえそうw
638名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-DjNj [111.239.35.188])
2018/05/25(金) 10:05:07.82ID:HAy/ofoda
>>482
着ている衣服も消える以上そうなんじゃないかな
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5b81-HVIl [160.13.215.108])
2018/05/25(金) 11:11:31.22ID:FWkLkLDx0
わかる、雑すぎて魔家四将好きになれるわ
ストレートな悪役って少年誌的なカタルシスは得られるけど
キャラとしては面白みがないんだよね
640名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd22-4VUh [49.98.146.149])
2018/05/25(金) 11:33:10.42ID:ykfwJuA8d
銀河英雄伝描けや!と友人が言っておりました
641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Ockd [60.34.1.115])
2018/05/25(金) 11:34:43.84ID:JPiwOlrZ0
自分の主張を人が言ったというのやめろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.7])
2018/05/25(金) 11:54:01.85ID:MjpwK/t3a
>>630
そもそも杏黄旗ってどうなったんだろ
崑崙落ちたけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 02f4-DqgS [219.98.186.172])
2018/05/25(金) 12:08:39.00ID:2IRpVGq90
銀河英雄伝打ち切って封神演義の続編描けや!とばっちゃが言ってた
644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 825b-lx1T [59.85.207.68])
2018/05/25(金) 12:27:50.04ID:6/teZ2v/0
>>634
感動的なラスト?本編でもギャグっぽい終わりだったじゃん
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMdf-zK+d [110.233.245.230])
2018/05/25(金) 12:29:20.68ID:/pCnQm/tM
>>638
身体だけ封神されるシステムだったらと想像すると封神台開放シーンが全員全裸で面白いことになるな
646名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-jMLZ [126.34.55.131])
2018/05/25(金) 12:50:59.77ID:YqXlptEor
つまり太公望は王天君部屋でシャツ一枚になってた可能性

よかったな服全部持って行けて…
647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-duoq [182.251.250.50])
2018/05/25(金) 12:55:09.28ID:9O0XOeB1a
非道な悪役だけど魔礼青だけは紳士っぽいなと思ってた
648名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/25(金) 13:01:57.50ID:oa6YFDGf0
スープーシャンちゃんネタをここで持って来るとは
フジリュー地味にハキューをディスってない?
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Ockd [60.34.1.115])
2018/05/25(金) 13:05:08.13ID:JPiwOlrZ0
上でも言われてるけど原作の何を持ってきても覇穹の駄目なところが浮き彫りになる作りなだけだから
意図的なディスなんてない
650名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-LOJT [49.104.16.141])
2018/05/25(金) 13:07:28.67ID:VWiQ9ZV0d
ラストのこの飛虎の顔がいい顔すぎて毎回笑ってしまう
【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 	->画像>5枚
651名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM7e-lx1T [61.205.2.218])
2018/05/25(金) 13:08:42.77ID:67bdXhFxM
藤崎が許可しなきゃそもそも再アニメ化なんてならなかったんだから戦犯の一人だよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Ockd [60.34.1.115])
2018/05/25(金) 13:12:44.70ID:JPiwOlrZ0
>>651
死ね
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 822f-GyT4 [59.168.13.89])
2018/05/25(金) 13:13:17.99ID:HQ8L95Q50
>>651
酷い逆恨みだな
654名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM7e-lx1T [219.100.55.240])
2018/05/25(金) 13:22:01.85ID:Z4YbjqgyM
事実だろ。構成聞かされなかったわけないし。藤崎がオーケーしなきゃこの糞アニメはそもそも存在しないんだが
655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-Gx1W [182.251.248.3])
2018/05/25(金) 13:23:26.28ID:5FVOG1qEa
2回線持ちか
656名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM7e-lx1T [61.205.93.39])
2018/05/25(金) 13:36:25.16ID:f3f6EEfLM
2回線?アルファベットも読めないタコ助かてめーは?
657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-Gx1W [182.251.248.3])
2018/05/25(金) 13:39:13.93ID:5FVOG1qEa
オイコラミネオ MM7e-lx1T
自演荒らし
658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 02f4-DqgS [219.98.186.172])
2018/05/25(金) 13:58:24.84ID:2IRpVGq90
何でこいつ書き込む度にIP変わってるの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/25(金) 14:00:29.64ID:13bdzyZS0
接続切ってまた繋げるとIDが変わるがワッチョイは変わらない
660名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.48])
2018/05/25(金) 14:16:30.25ID:7WNpB7fta
スルーしなよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf4b-ZyTd [14.13.133.224])
2018/05/25(金) 15:21:35.19ID:lyhbpetY0
過去メンバーの未来太公望発見段階の情報だと
「太公望本人はここにいる」
「楊ゼンがここにいるから楊ゼンの変化ではない」

喜媚の変化か?
ってなるのかなと思ったが彼らの話題にも出なかったな喜媚

別に苦し紛れに語尾に星つけて喜媚のフリして乗り切ろうとする太公望が見たかったとかオモッテナイヨ
662名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd22-oHYL [49.98.9.152])
2018/05/25(金) 17:19:48.64ID:j5InQgkid
未来スープーも一緒にいるから無理でしょ
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 820f-DqgS [123.227.25.45])
2018/05/25(金) 17:25:01.16ID:wVnbweur0
喜媚のフリする方が命の危険ではないのかw
664名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-iKsk [49.104.8.243])
2018/05/25(金) 17:28:07.41ID:KxE9IY3ed
>>661
楊ゼンが自分と太公望しか知りえない情報でカマかけたからあれは喜媚でなく太公望本人だって分かったんじゃないの?
665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.35])
2018/05/25(金) 17:47:55.01ID:7PV3ybJja
うん
そういうの全部見越しての今回の妲己変化だからなあ
666名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMdf-zK+d [110.233.245.230])
2018/05/25(金) 18:01:53.85ID:/pCnQm/tM
>>650
どうせろくな話じゃねーだろーなあ
みたいな顔してるな
667名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-LOJT [1.75.241.42])
2018/05/25(金) 18:07:40.96ID:rZiA+H/Ad
上の方であった、太公望と太公望が合体して云々を聞いて、スープーが「ご主人とご主人が重なれば宝貝レベルが上がるっす!」
とかソシャゲネタをぶっこんできそうだなとふと思ってしまった。
そういやファッキューもソシャゲ出すらしいっすね…
668名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.98.88.39])
2018/05/25(金) 22:17:40.90ID:wRtE+Lc1d
外伝月1連載してくれねーかなー
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/25(金) 22:45:33.41ID:SYc5Lfye0
城プロみたいなタワーディフェンスしてくれたら貢ぐ>ソシャゲ
670名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.103.49])
2018/05/25(金) 23:20:20.60ID:85CqPdR/a
>>661
そもそもバックトゥザ・フューチャーのマーティじゃないんだから
自分は特殊な宝貝で未来からきた太公望本人ですって過去の連中に言えない理由は1つもない
あそこで過去の太公望たちの前でキビのフリする理由の方がないしな
671名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.103.49])
2018/05/25(金) 23:42:09.88ID:85CqPdR/a
>>645
そもそも張奎がいっぺん封神台の中の聞仲に会いに行ってるからな
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c736-6aCp [60.78.249.148])
2018/05/26(土) 00:13:58.10ID:tHDRMIsq0
タイジョウロウと王貴人のセックスはよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4f36-vBdx [126.130.136.206])
2018/05/26(土) 00:28:15.36ID:llxhsz9/0
老子はマグロだからなぁ
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 822f-5NhH [125.9.181.35])
2018/05/26(土) 01:35:27.73ID:NsEPvpcj0
そういえば、邑姜ちゃんがスープーに
「こんな怠け者じゃ子供を育てられないっスよ」って言われて
「正確には彼の立体映像が、です」とか答えてたが、
あの怠けっぷりではそれでも厳しいだろと思う
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/26(土) 02:23:13.90ID:H9Zfci6r0
っていうか今の太公望には「魔家四将戦の頃に未来から来た自分と会った」って記憶が無いんだろうか
その後の仙界大戦とかいくつもの戦いを経てきたけど「自分はいずれタイムスリップすること確定してるからこの戦いでは絶対に死なん!」と確信があって実は余裕だったとか
676名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-AVtG [49.98.75.117])
2018/05/26(土) 04:11:13.18ID:6oaXOEN+d
それはない。過去に遡った時点でパラドックス的な分岐が起きてる。
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-ZyTd [126.199.196.149])
2018/05/26(土) 04:34:24.86ID:PQy7LySIp
ドラゴンボール方式ではなくドラえもん方式だと思われるが
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6ed0-GP3k [223.133.253.52])
2018/05/26(土) 05:08:21.21ID:KJZ4tlP10
孔宣の気が済むまで戦って満足させた後雉鶏精の能力で全部巻き戻して無かった事にしてもらうと予想
679名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-LOJT [49.104.21.244])
2018/05/26(土) 08:35:44.44ID:phJEnSGdd
チケイセイの殺劫とやらって突き詰めれば淋しさに起因してるものだから
死ぬほど構えば戦闘も避けられてそこそこ従順になってくれるとおも
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 26fc-ZyTd [121.3.132.74])
2018/05/26(土) 12:29:40.60ID:+mtWuzlr0
手なずけてもその後ずっと時間を超えて生き続け、数億年に一度狂い、それがもし過去にいって暴れたらその先の時代も破滅する。倒すしかない
宇宙を救う切り札は六魂幡。通天教主が壊れたのは妲己と王天君のせいで、その王天君がたぶんわざと分離してなんらかの作戦で動いている
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.211.162])
2018/05/26(土) 13:05:49.39ID:J4sca44N0
キビと姉弟ということは、キジから妖怪になったんじゃなくて
妖怪仙人の子たちなのね?
迷惑な種族だな
少ないんだろうけど、生まれるたびに世界の危険が倍増
682名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.98.88.39])
2018/05/26(土) 13:16:07.61ID:Kr09tbW/d
生まれてすぐ時空の狭間に行くなら姉弟いることも知らないままだと思うけど
精神繋がってでもいるのか姉の好みまで把握してるし
683名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-GP3k [182.250.246.33])
2018/05/26(土) 13:21:45.70ID:3vlGcC/+a
キジの姉弟が揃って妖怪化したのかもしれんよ
上手くコントロールしてきた歴史を後から台無しにされうるこの種族はジョカ的にもかなり脅威なんじゃないかこれ
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 072f-jMLZ [124.140.165.54])
2018/05/26(土) 13:48:56.08ID:t47DzEuN0
>>682
巣立ったらって言ってるから雛の頃は一緒に親に育てられてたのでは
何歳差かわからんけども
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bfd-70yo [202.32.81.201])
2018/05/26(土) 13:51:39.40ID:nmSRvnHf0
>>682
「巣立ちしたら」と明言されてるぞ
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-bWft [05001017420460_md])
2018/05/26(土) 15:38:56.73ID:wrSd8ZnJK
>>683
意外と妲己にとって最後の切り札だったんじゃね?あの種族
だって太公望らが女禍を倒す封神計画がどこかで一手でも間違えれば全て台無しになりかねないもの
妲己としてはあの手この手で封神計画が上手く行く様に導線は引いてたけど、結果オーライなだけでほぼ人任せな大博打の連続だもの

寧ろ太公望らがしくじる可能性大なくらいの綱渡りだから、保険として雉鶏精を抱えてたって方が納得行く
687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-5NhH [182.251.195.123])
2018/05/26(土) 16:11:15.83ID:hr7HumuDa
あの不器用なロリっ子にあんな能力があろうとは当時の俺は知る由もなかった(昼食バンザイを見ながら)
688名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-LOJT [49.104.7.163])
2018/05/26(土) 16:34:53.03ID:2l2voLybd
喜媚にスポットライト当たりまくってんのに
描くの苦手なのかと思うぐらい外伝の喜媚の扱いが適当でワロス
簡略化されてたり喜媚だけ本編からコマをペーストされてたり
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.35.75.10])
2018/05/26(土) 18:14:26.46ID:m3lTGoAzp
ヨダレたらしてたけど喜媚ちゃん大丈夫?(頭が)
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 32ab-7G1G [133.232.169.184])
2018/05/26(土) 21:04:51.57ID:cH14ekER0
三姉妹の中で王貴人ちゃんだけが格下すぎる
691名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8f-I6vw [126.237.24.29])
2018/05/26(土) 21:06:47.91ID:ghGyorqSr
良く考えなくてもスーパー宝貝と同じ能力持ちのヤベー奴ら
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf05-oHYL [14.132.138.161])
2018/05/26(土) 21:17:23.74ID:GZs/T8E60
封神の年代って紀元前1000年頃だっけ?
貴人ちゃんの原形は新しくても紀元前2000年頃、夏王朝初期の作品、下手したら伝説の三皇五帝時代の作品だと思えばなんだか凄くないか?
ちなみに三皇とは伏義、神農、ジョカって名前で五帝にはセンギョクとかいたりする
693名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.50])
2018/05/26(土) 21:24:46.14ID:9Zezdv+Aa
ここにそのネタをドヤ顔で持ってこられても…
センギョク、字が違うし
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf05-Ockd [14.132.155.94])
2018/05/26(土) 22:00:11.83ID:Wj/KRjj70
ただ琵琶に形が似ていただけの石ころ
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Ockd [60.42.157.193])
2018/05/26(土) 22:02:48.98ID:W+XHoGt00
まあ貴人ちゃん一番等身大でかわいいやろ
長女はキチガイだし三女はキチガイだし
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/26(土) 22:03:43.14ID:jp5pKxAC0
喜媚次女だぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 26fc-ZyTd [121.3.132.74])
2018/05/26(土) 22:07:59.60ID:+mtWuzlr0
妲己はすべてが計算なのか義妹たちには本心から情があったのか
キビはちけいせいでいざとなれば全てをひっくり返せる最後の切り札だったかもしれない
貴人は竜吉公主の次ぐらいにかわいいけど、かわいいだけであんまり強くないし反則的な特殊能力もない
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-bWft [05001017420460_md])
2018/05/26(土) 22:30:47.85ID:wrSd8ZnJK
王貴人だけスーパー宝貝使いの長女やスーパー宝貝に匹敵する能力を二つ持ってる次女に比べるとなぁ……
芸達者な訳でもなく、戦闘力もずば抜けてる訳でも無く、ちょっと特徴付けが無い印象

やられ役とか噛ませ犬とかくっ殺とかそう言う方向性というか
699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c736-ZyTd [60.135.243.230])
2018/05/26(土) 22:34:25.36ID:+lkvjvUh0
>>697 目的を達成した後に貴人を人型に戻してたりしたし多分それなりに親愛の情はあったんだと思う
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c2f6-LOJT [221.190.10.249])
2018/05/26(土) 22:49:23.66ID:ixkmYNZJ0
琵琶貴人の時だけ割と素っぽく太公望に翻弄されてるし
聞と姿勢に倒されかけた時も妹を案じるしやられたと聞くと悔しそうだしな
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/26(土) 23:57:17.52ID:QVA0fth+0
わざわざ二度も復活させてんだから愛情はあるでしょ
妖怪は残忍だけど、同族には寛容だって張天君も言ってたし。
同族って妖怪全部を含むならかなり寛容の効果範囲広いぞ
702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-9ECN [106.154.37.234])
2018/05/27(日) 00:37:47.70ID:6hq6wY23a
故郷飛び出して敵対してる楊ゼンを受け入れようとするくらい寛容だからな
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/27(日) 00:40:07.73ID:96SlaFGK0
張天君に関しては敵から戦況の打開が可能な唯一の戦力を止める為の方便ともとれるけどな
全くの嘘ではないにしろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c736-ZyTd [60.135.243.230])
2018/05/27(日) 00:54:13.66ID:MJL2dV6P0
崑崙の仙道が約400に対して金鰲側が約1000だっけ?
まあ正確に導ける数じゃないにしろ大体1000くらいしかいない妖怪仙道に対して人間は中国だけで何億何万だろうしそう考えると妖怪であるだけで仲間認識しててもそんなに違和感はない気もするね
といっても十天君クラスが岩石兄弟とか関所のパンダとかを仲間として見るかと言われたら疑問符が付くけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-DjNj [111.239.43.33])
2018/05/27(日) 01:33:59.75ID:1ilYaz9Za
せっかくの出番を雑に消費する魔家四将は墓から掘り起こされてまた殺されたと言われている封神アニメを体現しているように見えなくない
そりゃ泣きたくなるわ
706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/27(日) 08:30:24.23ID:M04XQ95P0
>>703
そうかな
少なくとも張天君は楊ゼンが自分に勝つことを想定してないし本心じゃない?
どうせ勝てるんだし方便を使うメリットが薄いと思う
王天君のは単に楊ゼンを壊すための嫌がらせだと思うけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/27(日) 11:09:12.57ID:lUScw1lo0
張天君強いしかっこいい
趙天君に爪の垢でも煎じて飲ませて欲しい
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/27(日) 11:14:43.27ID:OypvdQ2S0
張天君は勧誘の時の口調にどこか敬意を感じさせてイイ
なんか楊戩が通天教主の息子って察してたように思える
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/27(日) 11:19:52.53ID:swImkdNu0
古株なら楊ゼンのこと覚えてんだろう
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-Ockd [220.150.226.14])
2018/05/27(日) 11:37:57.12ID:m2lFTZUA0
第一の天君だったしな
天君達の強さを演出するにはあれくらいしなければならなかったのだろう
「やつは一番の小物…」とはならなかったのはヨウゼンが相手だったから
711名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-ZyTd [126.199.219.250])
2018/05/27(日) 11:58:23.82ID:xfmvGJ4Rp
>>704
趙天君が「方弼方相レベルでは仲間とは思えないな」とか思ってたら
それはそれで疑問が……主に外見的な意味で
712名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.34])
2018/05/27(日) 13:01:03.46ID:OHPBlqx6a
岩www
でもそういえば妲己は金鰲からテンプテーションでゴッソリ引き抜きしてるから、
出てきた妖怪仙人たちも十天君の弟子がいてもおかしくない
ちんとうさんが董天君の弟子とか
713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/27(日) 13:17:55.31ID:OypvdQ2S0
岩タイプとか虫タイプとかで師弟まとまってるのかもしれんね
自分と同じ生態?の方が指導も面倒見やすいだろうし
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/27(日) 13:35:15.60ID:swImkdNu0
人間は仙人骨がある時点でスカウトするけど、妖怪仙人はどの時点でスカウトするのかな

道端の石や虫に向かってキンゴウに来ないかキミ、とかやってるのか
715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c736-ckq7 [60.104.43.242])
2018/05/27(日) 13:50:08.83ID:PobumXES0
想像すると面白いなw
どうやって修行始めるんだろう
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/27(日) 13:57:32.81ID:OypvdQ2S0
妖ゲツのあたりで勧誘が来そうだな
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK03-1rGT [Ffm2x4l])
2018/05/27(日) 13:58:59.84ID:4JJWrziqK
うろ覚えだから申し訳ないが
妖怪は人間以外の生物や無機物に融合した始祖の子孫なんか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3b-+F+o [222.145.98.37])
2018/05/27(日) 14:07:20.16ID:OypvdQ2S0
>>717
人以外の生物や無生物が月の光を1000年以上浴びて魔性を帯び、人の形を取れるようになったもの
妖精→妖ゲツ→妖怪仙人と格上げされる
妖怪仙人は常時人型を保てる者
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK03-1rGT [Ffm2x4l])
2018/05/27(日) 14:14:21.44ID:4JJWrziqK
>>718
なるほど
仙人はSF寄りだけど妖怪はファンタジー寄りなのか
720名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/27(日) 15:59:01.40ID:0Tg/UrCZp
動物がまず1000年生きなきゃいけないってのはキツいが
岩とか植物とかは屋外で1000年くらい軽く過ごしてるの結構いるよね
比率として動物出身より多そうな気がします
まあ「1000年月日の光を浴びればなんでも妖精になる」わけじゃあないとは思うが
721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.105.142])
2018/05/27(日) 16:40:45.14ID:iy2prnQLa
>>720
魔法陣グルグルのバナナムーンみたいに特殊な条件あるのかもな
722名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.2])
2018/05/27(日) 16:52:51.66ID:yDHt93eEa
>>718
妖怪仙人って最初は差別発言だからそう言うのはいイカンと思うって元始天尊言ってたのに
普通に使ってたなみんな
723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-5NhH [182.251.196.94])
2018/05/27(日) 17:33:59.49ID:xnAgEaVla
>>709
張天君がチビ楊ゼンをあの伸びる手であやしてたら可愛いやんけ!!
でも数百年後そのチビに封神されるとかかわいそすぎるのでやっぱり接点なくていいです
724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf05-HBii [14.133.139.15])
2018/05/27(日) 18:03:04.49ID:GdCdciHP0
ジジイは「妖怪仙人」って言葉が差別発言だなんて言ってないだろ
非人間出身者を差別するなって言っただけで
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/27(日) 18:14:34.01ID:M04XQ95P0
区別として妖怪仙人って言葉がある事自体が差別ってことなんだろうね
そういう呼び方を好まないはずの元始天尊のもとでその呼び方が一般的なのは不思議だが

作中に出てないだけで差別的な仙人は居るんだろう
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.213.125])
2018/05/27(日) 18:18:29.83ID:8mh6wjcJ0
一人前になった証が「人間に化けられること」だもんなぁ
人肉も好むし
ちょっと区別がほしくない?
727名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-neLP [49.106.216.111])
2018/05/27(日) 18:38:47.33ID:i4Cw23a7d
作れるか知らんがスープーとキビの子が生まれたら
時を自在に操り宝貝のエネルギーは食えるしバリアも張れるチート存在に
728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/27(日) 18:39:15.41ID:M04XQ95P0
人肉は基本食べてないんじゃない?
金鰲島の雑魚が食べたこと無いって言ってたし、通天も人を敵に回すきなさそう
はぐれ妖怪は食ってんだろうが
729名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.15])
2018/05/27(日) 18:46:46.09ID:wD+MEGFNa
>>724
陳桐と戦った時の太公望の回想で出てきてなかったか
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW efa7-ZyTd [222.150.67.185])
2018/05/27(日) 21:09:22.58ID:RonHQGeY0
そもそも人間の仙人すら肉食がご法度って描写があったけど天然道士の連中は食ってたっけ?
ビーナスが太公望のために作って妹に食われてたご馳走には肉あったっけ?
食えないとしても体質的に受け付けなくなるのか単純に修行の妨げだから控えてるのかもわからんし
妖怪仙人だって似たようなもんじゃないかな
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/27(日) 21:31:30.22ID:swImkdNu0
肉食はご法度なのに占いにイワシを使うというダメ道士が居たような
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6645-+tr9 [153.206.164.109])
2018/05/27(日) 21:36:03.40ID:oH1sbRQd0
武吉ちゃんは肉食ってるシーンなかったっけ。
燃費云々の話してる時。
733名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.96.36.75])
2018/05/27(日) 21:45:10.45ID:TVnkPTAtd
食ってないからセーフ
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/27(日) 21:56:07.43ID:0Tg/UrCZp
そもそも武吉や武成王は仙人骨は持ってても地上で生活してて普通の食生活送ってる人たちやろ

妲己もお肉ガツガツ食ってたし
肉食べることで仙人パワー的なものに支障が出たりはしなさそうだが
崑崙はどういう理屈で肉食禁じてるんだろな

現実の道士がどうなのか知らんが殺生ご法度って
絹や毛皮の服身につけるのは可能なんだろうか?


…………ここまで書いて通天教主が絹製品作ってたこと思い出した
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/27(日) 22:01:24.95ID:lUScw1lo0
>>732
すっごいマンガ肉食ってた
ついでにその時には仙道も一緒に食卓を囲めるように配慮したのかカボチャに直接フォーク刺された雑な料理も並んでた
そん時には天化さんたちもベジタリアンじゃないですかーみたいな会話してたけどそもそも食事の必要があるのかは分からん
太公望の食に対する執着の方が特殊な気がするが
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM1a-GP3k [119.224.169.198])
2018/05/27(日) 22:02:24.44ID:ogeZi/M0M
よく知らんけどなまぐさがダメなのって精神修行の一環とかそういうのじゃないの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57b6-sUWO [118.83.147.222])
2018/05/27(日) 22:06:29.80ID:M04XQ95P0
燃費良いけど、流石に食わないと動けなくなるみたいだぞ
元始天尊が食事眠り薬混入されてたから、食事って文化もちゃんとある
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7a7-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/27(日) 22:08:51.40ID:swImkdNu0
太公望って桃しか食ってないような
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aea8-zK+d [39.111.192.145])
2018/05/27(日) 22:13:27.52ID:lUScw1lo0
あー確かにそうだ薬盛られてたね
出されたものは食べられるけど特に執着もないし食べなくても平気なのかと勝手に思ってたわ
修行の結果そういう欲求から解放されて文字通り霞を食うような生活になるのかと
740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/27(日) 22:17:57.10ID:96SlaFGK0
作中で理由とか説明されてないし原作からの換骨奪胎も激しいからなあ
どんな説も言えるしどんな説も根拠出せないよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/27(日) 22:19:16.40ID:0Tg/UrCZp
丼村屋のアンマンと道端の草とトマトと巨大サツマイモ(※生)と激甘杏仁豆腐と激辛ザーサイと
星型の謎の木の実と
がんもどきのマスタード香草ソースブルゴーニュ風とトーフ・ステーキ赤ワインソースを
忘れるでない
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-Ockd [220.108.253.187])
2018/05/27(日) 22:19:36.10ID:/WI88y+s0
生命の道を極めるのが崑崙の仙道だから他の命を奪うのを良しとしないんだろう
743名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.97.72])
2018/05/27(日) 22:20:54.19ID:yGIUEH/Ya
>>736
太公望や楊戩は建前上はまだ仙人じゃないからな

あと太公望は物語序盤で食い物がないから雑草食って腹くだしたり
飢えて桃源郷の桃盗もうとして死刑になりかけとる
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/27(日) 22:25:59.45ID:0Tg/UrCZp
天化やコーチはすっごいプロテイン取ってそうな体育系なのにな

「燃費がよい」と表現はしていたが
道士は体質からして普通の人間とは違うから問題ないが、
仙人骨のない連中は栄養不足になるから真似するなよ!って感じなのかね
745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-nZws [182.251.252.6])
2018/05/27(日) 22:50:50.35ID:Lb+SlB/9a
プロテインは肉じゃなくても摂れるし
746名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.97.72])
2018/05/27(日) 23:29:23.76ID:yGIUEH/Ya
安能版だと仙人である限り殺劫から逃れられないのに
藤崎版は第1話から仙人や道士に殺しは御法度(ただし封神は殺しにはならない)ってあるからな
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/28(月) 00:01:53.75ID:ry0KTMOY0
結局のところ殺してはないよな
人間界に食い込んでる奴が人間社会的に死ぬことはあるけど、それも目的のひとつだし
748名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd22-Ex2A [49.96.36.75])
2018/05/28(月) 00:12:52.44ID:SAwv+sqxd
基本仙人は道を極めた人だからむやみに命を奪うのは御法度で封神計画中は殺劫発散のために特別に作られた制度みたいなもんじゃなかった?
749名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.97.72])
2018/05/28(月) 01:06:36.80ID:ndzrnO/Va
>>748
安能版はそう。
仙人だから殺しはダメだけど殺しをしないとおかしくなるから1500年に一度だけ殺すルール作ろうぜ
ちょうど人間界で騒ぎが起こってるからそれを平定するついでに邪魔する仙道や人間みんなで殺してスッキリしようぜってのが封神計画
安能版だろうが藤崎版だろうが仙道は殺しはダメなことには変わりはない
750名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-DjNj [111.239.47.248])
2018/05/28(月) 02:16:40.13ID:rxXNI5QSa
>>645
金光聖母の服の中が気になる
性欲抜きにしても
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK03-LQcZ [5EM3Ngy])
2018/05/28(月) 05:10:32.35ID:9L0TniiLK
>>744
安能版でない原典だと天化が魔家を倒すために下山した時、道徳が「道士なんだから道士らしい生活を守れ」と言い付けたが
下山した天化は舞い上がって親父と酒盛りしたり、道士の服を脱いで俗人の服をきたり道士らしい生活を一気に止めてしまった。
そして瀕死の重傷(文では死んだとある)を負って山に引き取られると傷の回復はしてくれたが「あれだけ言い付けたのにどうした」としこたま道徳に叱られたという。
反省した天化は道士の服を着て復帰、今度はちゃんと魔家を全て倒せた、とある。
理由は分からないが崑崙の道士は生臭や道士の生活してないと調子が出ないらしい。逆に金鰲の道士は十天君が聞仲と仲良く酒盛りしたりと生臭OKらしいシーンがある。
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0250-RHBW [27.127.117.15])
2018/05/28(月) 07:06:19.84ID:EETc1+YO0
太公望の酒は良いのか
753名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-ZyTd [106.161.97.72])
2018/05/28(月) 07:16:03.71ID:ndzrnO/Va
>>752
酔うけど悪酔いも依存症も不調にならずすぐに回復する不思議な酒を作るからな
…マジな話それ人間界に普及させてほしいわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.44])
2018/05/28(月) 07:30:39.82ID:/Bg3pE0ma
太公望仙桃以外の酒飲んでるシーンは実はないんじゃない
755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6645-Ockd [153.174.67.108])
2018/05/28(月) 11:06:53.08ID:SMuY7uEL0
>>750
金光聖母の中身は999の車掌さんの中身ばりに秘密なのだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4f36-6f5c [126.241.5.143])
2018/05/28(月) 12:02:29.95ID:Oud8dRWX0
ジャンプ展のビッグタオルもう売り切れらしいよ
ゴールデンウィークよりも混んでるって
流石です
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-Ockd [220.150.226.14])
2018/05/28(月) 12:12:37.60ID:2CNN3c3/0
そんなに数用意してなかったんだな
売れ残るよりはよっぽどいいが
758名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-nZws [182.251.252.5])
2018/05/28(月) 13:15:23.39ID:0v725l78a
11時に物販行ったらもう無かった
後から受け付ける通販が前提なのかと
759名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-duoq [182.251.250.37])
2018/05/28(月) 13:42:44.70ID:b5ZYwKlUa
>>751
フジリュー版の天化とコーチしか知らないからなんか新鮮だなあ
特にコーチがw
760名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.17])
2018/05/28(月) 15:43:08.72ID:ikRhXHh1a
フジリューが鬼才だと思う漫画家ランキング12位に入っててワロタ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-+tr9 [182.250.241.17])
2018/05/28(月) 15:44:17.43ID:ikRhXHh1a
と思ったら4月のネタだった…(´・ω・`)
762名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-JpEP [182.251.248.40])
2018/05/28(月) 16:55:48.16ID:IW2AWURVa
ジャンプ展行ってきたよ。色紙良かったしフジリューのコメントも感動した。余裕があれば行くべき

15時にはバッジもなかったな。キーホルダーだけまだ余裕だった。カフェはけっこう並んでた
763名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-Yzyf [1.72.3.220])
2018/05/28(月) 18:43:07.21ID:PGZY5RwRd
色紙は今日だけだから注意な
764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab0f-Ex2A [122.22.215.44])
2018/05/28(月) 19:30:33.69ID:syqXS+b50
田舎の人間もいるんですよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-nZws [182.251.252.15])
2018/05/28(月) 20:12:25.71ID:buf0d3pEa
そう言われましても
766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ef11-JpEP [222.15.18.136])
2018/05/28(月) 20:33:24.03ID:LE4OwiFf0
こういうイベントって難しいよね、せめて大阪でもジャンプ展やればもっと行ける人いたと思うし
そんな私も往復1万くらいかけて行きました、地方つらいけどその価値はあった
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/28(月) 21:17:25.09ID:r0W9dtBSp
今でもコピック塗りできるんだなフジリュー
というか昔より上手くなってる気すらする……
あと太公望が太公望で太公望だ
768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.212.144])
2018/05/28(月) 21:28:03.36ID:gake4PQV0
神農、CG塗りかと思ったがコピックだった??
769名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.10.133])
2018/05/28(月) 21:33:34.64ID:r0W9dtBSp
>>768
色紙の話ね
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb22-y7vd [218.33.212.144])
2018/05/28(月) 21:46:14.36ID:gake4PQV0
>>769
そうなのかー
ありがと
771名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM1a-zK+d [119.240.142.210])
2018/05/29(火) 12:47:19.25ID:26b51n+1MNIKU
神農の頭の感じ既視感あると思ってたんだけどネトフリデビルマンだったことに気付いた
772名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sada-DjNj [111.239.45.90])
2018/05/29(火) 19:05:03.12ID:SvyGY7EYaNIKU
上手く過去をいじればアンニュイ学園が連載された世界も造れるかな
某ドラマCDでは3話まで作られていたし某ゲーム内では人気作だったし
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/29(火) 20:58:29.53ID:HiPuOsJb0NIKU
アンニュイはごめん
そこにページさいてほしくないw
774名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.34])
2018/05/30(水) 11:50:53.59ID:7nSBgp8Ha
長くて全7話?
うっかりすると今週で終わりだからな
さすがに次回最終回!とか言われてないからないだろうけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-oHYL [1.75.4.242])
2018/05/30(水) 12:46:26.09ID:EWab6fZ9d
銀英伝と同時に掲載が続いてもいいのよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5b81-HVIl [160.13.215.108])
2018/05/30(水) 13:05:21.88ID:pDUXve3r0
それはフジリューが過労死する
何か思いついたらときどき外伝量産していいのよ
そしてジャンプはちゃんと紙面に捩じ込むのよ買い支えるから
777名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.242.34])
2018/05/30(水) 13:40:33.18ID:7nSBgp8Ha
このクオリティならまじで続いて欲しい
一冊コミックスできるまで連載貯めてくれ
778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 02f4-DqgS [219.98.186.172])
2018/05/30(水) 13:57:04.13ID:Q0vcs2if0
銀英伝なんか終わらして封神描けよ
779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-Ockd [220.150.226.14])
2018/05/30(水) 14:12:17.22ID:+bHQkOfW0
さすがにカチンときたぜ
銀英待ってる層もいるってことを忘れんなよ
こっちは封神終わるまで待ってやってんだぞ
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e75e-ID0g [220.208.246.242])
2018/05/30(水) 14:49:15.75ID:dIr8UuhL0
仲良くしようよフジリューファン
争いごとは嫌いなんだ
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4f36-vBdx [126.130.136.206])
2018/05/30(水) 14:50:47.63ID:YaEd5q0q0
話し合いで解決できないかな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7a7-Ockd [220.99.140.136])
2018/05/30(水) 14:51:37.77ID:LUqQ63G20
相互の理解を・・・
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ef11-JpEP [222.15.18.136])
2018/05/30(水) 14:59:39.70ID:WbpqejQy0
がーーーっ
784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6645-Ockd [153.174.67.108])
2018/05/30(水) 15:07:31.17ID:useARySr0
人には優先順位というものがある。
そして私にとって〇〇が一番なのだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c798-fgcK [60.237.128.26])
2018/05/30(水) 15:31:14.06ID:uC8K100s0
>>781
核融合5秒前
786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c736-cEEi [60.107.208.70])
2018/05/30(水) 16:07:25.84ID:JsDGHROS0
ずいぶん導火線の短い普賢ですね…
787名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf7-70yo [182.251.245.8])
2018/05/30(水) 16:12:06.86ID:28mVLp3aa
封神後期の線とトーンの多い絵じゃなくて中期くらいの絵柄になってるな
個人的には良かった
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e72f-Bz62 [124.140.165.54])
2018/05/31(木) 00:06:52.72ID:jtaSlE7d0
うっうわ

うわあああきたうわ
789名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MMcb-H6Td [210.142.104.183])
2018/05/31(木) 00:10:27.16ID:2C5eMqVAM
新技? 停(テーン)
790名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-8qzh [49.104.6.172])
2018/05/31(木) 00:15:32.72ID:a8BlakjUd
上でアンニュイ学園の話題が出てたが
もしかすると今週趙公明まで出張ってきて
来週アンニュイになるかもよと言おうとしたけど
あまりに荒唐無稽でレスするのやめたけど
ありえるかもと笑えてきた
もうなんでもありやないかい!
791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-8Cgt [111.105.11.215])
2018/05/31(木) 00:25:02.60ID:OZFh+W7s0
次週あのキャラ達も参戦って12仙かな?
ナタク雷震子連れてイロモノ3人あたりかもしれんけど
792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2711-cuER [222.15.18.136])
2018/05/31(木) 00:26:12.62ID:rofV4xrh0
毎週面白すぎて眠れなくなる
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.212.148])
2018/05/31(木) 00:26:21.74ID:3UYAf5sU0
5話で連載終わらなそうですか?
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/05/31(木) 00:27:00.41ID:EIJUwz/V0
ナタク来たら戦闘狂×3になるな
ところでナタクは太極図で直せますが雷震子はどうなるのでしょうか
795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfa7-qw7e [125.203.143.85])
2018/05/31(木) 00:31:23.47ID:AzKgKHXs0
回を重ねるごとに面白くなるから困る
796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 00:31:56.00ID:A3/LIusi0
>>794
背中以外の体力は回復するので
痛みをこらえながら物理攻撃とか
797名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-8qzh [49.104.6.172])
2018/05/31(木) 00:35:46.72ID:a8BlakjUd
武吉くん呼びに草はえるww
798名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-ToAa [1.72.0.105])
2018/05/31(木) 00:50:25.98ID:mLKm4l9od
吠天犬のブンブンかわいいw実家の犬もたまにやるわ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f45-667V [153.174.67.108])
2018/05/31(木) 01:05:03.44ID:U3FwTDqf0
>>794,796
雷震子は鎧が重くて動けなくなる。
ソースは牧野の戦い
ただ、牧野の戦いのときのパワーアップした雷震子なので魔家四将のときも同じかどうかはわからない
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 01:11:02.21ID:A3/LIusi0
>>799
それは太極図をつかってるときでしょ
使い終わったら重さとか動けなくなるとかは解除される
801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2736-Vi+s [126.29.62.59])
2018/05/31(木) 01:20:28.93ID:5af3l/Gs0
来週十二仙とか雲中子出るなら応急処置みたいなのはできそう
なんでもありな感じしてきたし
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c7a7-0wWi [114.182.251.6])
2018/05/31(木) 01:44:53.00ID:5EAiLXha0
飛虎の描き方変わったかな
前髪が大人しい
803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8796-eCR1 [122.133.154.12])
2018/05/31(木) 01:45:47.30ID:7b2blYhI0
5話で終らなかったー!
先週も思ったけど、過去の太公望見てると
魔家四将の頃はまだマジメっていうか
仲間に丸投げしない(できない)のなーと思ったw
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2736-Vi+s [126.29.62.59])
2018/05/31(木) 01:49:43.14ID:5af3l/Gs0
小説表紙もフジリュー書き下ろしか
フッキと申公豹で凄いシリアスっぽく見える
805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 01:50:13.52ID:A3/LIusi0
読んだ人雷震子とナタクはいましたか?いませんか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/05/31(木) 01:58:19.97ID:EIJUwz/V0
孔宣が天化に突っ込んで行ったのってちゃんと理由ありそうだよね
宝貝発動してたから
持ってる宝貝の数が一番多かったから
あの中で一番好戦的だったから
怪我をしていた(血が出ていた)から
辺りが候補かな
807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/05/31(木) 01:59:06.22ID:EIJUwz/V0
>>805
出てなかったよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 02:01:26.49ID:A3/LIusi0
>>807
ありがとう
残念だな、もうでないのかな…
けど話は楽しみだから朝になるのが待ち遠しい
809名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5b-DTMX [126.33.3.68])
2018/05/31(木) 02:06:39.22ID:E4SvIkz4p
色んなキャラ集まってきて単純に嬉しい
810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-8Cgt [111.105.11.215])
2018/05/31(木) 02:14:11.40ID:OZFh+W7s0
>>806
好戦的だからかなあ
外伝には関係ないだろうけど仙界伝では姉のキビにも好かれてたな天化
811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df0f-NLsb [123.223.162.23])
2018/05/31(木) 02:46:38.27ID:pg/srL8G0
テーン

なんかかわいいw
812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e736-2YqH [60.104.43.242])
2018/05/31(木) 04:08:38.53ID:Zn//yyoH0
やっぱり妲己きたーーー
どうなるんだこれ
まさか趙公明と三姉妹来るとは思わなかった
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a718-+hRk [14.101.173.126])
2018/05/31(木) 04:30:47.14ID:neJfwfUD0
まだ参戦キャラがいるとは、大サービスだな
エッ?みたいに孔宣の感情まで表現するトサカは何なんだ
お祭り楽しい
814名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-ToAa [1.72.0.105])
2018/05/31(木) 07:05:24.14ID:mLKm4l9od
>>804
今みた。何あれむっちゃシリアスでかっこいい。伏犠がフード被った状態のカラーはじめてかな?小説の内容はともかくこの表紙なら自分は買うかも。
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp5b-3n9u [126.233.150.30])
2018/05/31(木) 07:26:52.67ID:EZKyJlmvp
伏羲の目が緑に赤縁?今までにないカラーだな
戦闘モードでも白伏羲でもないみたいだが通常の状態には見えない……
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f18-PQIR [121.110.70.233])
2018/05/31(木) 07:34:25.14ID:UXZJatcE0
あるで
http://buyee.jp/item/yahoo/auction/q200265880/image/0
817名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-ToXf [111.239.121.191])
2018/05/31(木) 07:52:47.94ID:68D4faqCa
ヨウゼンの顔が微妙に安定しないな
コマによっては男前だけどコマにょってはねーちゃんみたいだ

太公望や天化は安定してるんだが
818名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-23QA [106.161.223.205])
2018/05/31(木) 07:54:38.45ID:7nXOVUgZa
アニメ特典や小説カラーまで描いてるんだから気にしてやるなよ…
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-8Cgt [111.105.11.215])
2018/05/31(木) 07:57:16.39ID:OZFh+W7s0
武吉が一番安定してる気がする
あとスープー
820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2711-cuER [222.15.18.136])
2018/05/31(木) 08:09:40.75ID:rofV4xrh0
みんなで戦ってサツゴウ解消する作戦かコレ
821名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-8qzh [49.104.6.172])
2018/05/31(木) 08:20:43.19ID:a8BlakjUd
いっちゃってるあの方と戦わせればどちらの戦闘欲も満たされてwin-win
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp5b-3n9u [126.233.150.30])
2018/05/31(木) 08:28:46.10ID:EZKyJlmvp
>>815
自己レス
あれひょっとして「わしの中の王天君がやったのだ!」とか
ジョカに「封神計画はそちが企んだことなり!」と言われたときの目とか
「深々と溶けるがいい」とかの
王天君成分が出てるときのモードか
823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7fc-Nm2M [124.44.146.113])
2018/05/31(木) 08:31:20.99ID:j9B0wSb20
フジリュー、アニメにおこなの?
めっちゃ面白いんだけど!
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5b-DTMX [126.33.3.68])
2018/05/31(木) 08:36:22.69ID:E4SvIkz4p
小説表紙どこで見れる?
825名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-ToXf [111.239.121.191])
2018/05/31(木) 08:41:50.47ID:68D4faqCa
>>820
一応話せばわかってくれそうだから満足したら巻き戻しに応じるんじゃない?
826名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-PQIR [126.212.135.128])
2018/05/31(木) 08:59:53.33ID:mGf6ahdXr
思えば連載初期はカラーばんばん書いてたな
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5b-eP+3 [126.35.194.25])
2018/05/31(木) 09:01:22.72ID:htO0zcI7p
未来の太公望は伏羲として覚醒してるからか、過去の太公望と全然違う感じになってるな
828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-DTMX [182.251.242.40])
2018/05/31(木) 09:05:13.67ID:YZB176cVa
>>824
ツイッターのJUMPノベルとかなんかそういう公式アカウント
もしくはアニメ本スレに画像来てるよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-CGG5 [111.239.153.15])
2018/05/31(木) 10:07:32.59ID:yu1923fXa
5話までって誰が言い出したの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-DTMX [182.251.242.36])
2018/05/31(木) 10:14:56.06ID:RQEEFVRDa
最初ヤンジャンアプリでそういう記載があったらしい
誤報だからわざわざ消したんだと思うが、
代わりの情報がないので上書きがされなかった
831名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-8qzh [49.104.6.172])
2018/05/31(木) 10:54:35.63ID:a8BlakjUd
これか
フッキかっこいいけど人外感半端無い
あと新好評のズボンが水の流れをイメージさせるというか
フッキの布の黄色と合ってるというか
初めてかっこいいとおもっ
【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 	->画像>5枚
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f14-Ek2n [133.203.210.64])
2018/05/31(木) 11:07:53.54ID:2n0s8mqv0
命がけの接待バトルで満足してもらって、分岐前に戻させるのかな

あと、タイトルが祭だから戦争を祭に例えてた老子出て……あの人が自分から出て来るところ想像出来ねぇ
833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7a7-eP+3 [60.43.49.21])
2018/05/31(木) 11:18:35.64ID:SqmXCzxi0
老子ならまだジョカの夢を監視してるから出てこないだろう
2話目に一コマだけ登場したし
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2736-DTMX [126.21.132.118])
2018/05/31(木) 12:01:05.67ID:u4uVFzhV0
>>828
ありがとう!
かっこいいわ

老子は2話の怠惰スーツ着た一コマだけの登場かなwちゃんと見たいけど
今回の異変に気付いてもおかしくなさそうだけど
だからといって動くこともしないだろうし
835名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM9f-1MYB [119.241.245.207])
2018/05/31(木) 12:25:06.61ID:QLwDN1enM
孔宣の巻き戻しって巻き戻された自覚があって記憶引き継いでるっぽいからあの力で分岐前まで戻しても全てが元通りになるわけではないよな

この時の聞仲はガクブル紂王のお守りしてて参戦できないのかね
一話の紂王は元気そうだったけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-Bz62 [126.212.184.160])
2018/05/31(木) 12:29:24.58ID:/XjAZXgsr
そうだね魔家戦のときだから聞仲は動けないのよな
張奎や四聖がこれでわざわざ出てくるわけないし声かけてもないだろうし
聞仲一派はそろって留守番かね

三強揃い踏みも見たかったけど紂王放って出てくる聞仲なんて聞仲じゃないから。ね
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-667V [220.150.226.14])
2018/05/31(木) 12:30:26.20ID:fy1FpEkv0
外伝はなんとなくハッピーエンドな気がするな
殷の皆さんも含めてみんなで太公望音頭踊って終了みたいな
838名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-Bz62 [126.212.184.160])
2018/05/31(木) 12:31:56.57ID:/XjAZXgsr
でも時間軸いじればできないこともないのか聞仲呼び立てるの
まあ正直趙公明たちだけでもお腹いっぱいだからどっちでもいいかなw現状だけでも大満足中だもの
839名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7f-chFD [1.75.234.198])
2018/05/31(木) 12:34:50.24ID:u6J3kmr2d
とりあえず外伝終わるまでに家出した王天君にも出番あるといいなぁと思います_(:3 」∠ )_
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM9f-1MYB [119.241.245.207])
2018/05/31(木) 12:35:23.79ID:QLwDN1enM
>>837
カンフーヨガかよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-PQIR [126.34.52.5])
2018/05/31(木) 13:24:49.23ID:A+yPpZhSr
アニメで抹殺されたキャラを拾ってくとすれば
太子二人、蝉玉土行孫…
842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 678e-667V [118.87.46.126])
2018/05/31(木) 13:47:49.81ID:858ZL7hx0
哮天犬だしてくれたの嬉しい
趙公明と美人三姉妹までくるしホント祭りだな
843名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-nT7m [49.98.14.146])
2018/05/31(木) 13:51:36.78ID:NoXdEvd0d
まさか趙公明まで参戦するとはなぁ
1話の回想にいたからそれで満足しちゃってたわ
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf18-sZ2J [111.106.184.62])
2018/05/31(木) 14:50:42.23ID:YwUKarCm0
まさかの趙公明と三姉妹!めっちゃ面白い!!
にしても武吉相変わらず回復力高いなw
845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df18-W/zB [125.52.61.56])
2018/05/31(木) 15:47:23.57ID:ctaOK4PJ0
趙公明(+美人三姉妹)でなんか満足してしまった
見れて嬉しかった

あんな攻撃でもやっぱ強いんだなー
846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-DTMX [182.251.242.37])
2018/05/31(木) 15:50:24.75ID:iw7x1L3ba
聞仲と同等!?が熱かった
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfa7-qw7e [125.203.143.85])
2018/05/31(木) 15:52:50.75ID:AzKgKHXs0
まださらにキャラ出すみたいだね
848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e736-2YqH [60.104.43.242])
2018/05/31(木) 16:08:41.04ID:Zn//yyoH0
ビーナスって婚約者になる前か
やり残したことってまさかケコーン…
849名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-Afob [49.96.38.237])
2018/05/31(木) 16:33:52.44ID:DYyIV5Lvd
>>848
融合待ったなし
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df18-W/zB [125.52.61.56])
2018/05/31(木) 16:36:31.85ID:ctaOK4PJ0
>>830
あっそうなんだ

>>848
(゚A゚;)ゴクリ
851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2736-0d7b [126.241.5.143])
2018/05/31(木) 16:42:59.05ID:rqdBSq9K0
>>848
スープーと太公望でWウェディングするからみんな集まってきたのか
852名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFff-CGmi [49.106.193.16])
2018/05/31(木) 16:49:17.54ID:DtrG8nV/F
>>848
最終回でご懐妊してたしよかったな
853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-8Cgt [111.105.11.215])
2018/05/31(木) 16:49:30.60ID:OZFh+W7s0
なるほど!
フジリューならやりかねん
854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e736-/f2+ [60.107.208.70])
2018/05/31(木) 17:19:58.53ID:BfywtvHI0
馬氏ェ…
855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.8])
2018/05/31(木) 17:32:22.91ID:LDi5thO8a
馬氏は完全版で出たから…
856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-3n9u [182.250.241.16])
2018/05/31(木) 17:48:55.40ID:7kR0ZXh7a
おそらく縛竜索だと思うけどめっちゃ威力上がってるwそしてカッコいい!さすがC公明!!
857名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-Bz62 [126.179.18.130])
2018/05/31(木) 18:08:50.38ID:JythbFHur
>>851
考えたらこのときのキビは婚約してないし
ウソ扱いされかねないのでは
858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df89-NI1d [219.98.62.167])
2018/05/31(木) 18:55:28.95ID:4wJ4riL10
>>835
巻き戻し後も記憶維持してるのは孔宣だけじゃね?
859名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-4/ge [1.75.4.159])
2018/05/31(木) 19:01:19.31ID:K+D13ZDSd
カラーフッキさんブラックマジシャンみたい
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 19:04:22.75ID:A3/LIusi0
雷震子でてほしいけどこのメンツの前に出てきたらコロコロされる…
861名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-4/ge [1.75.4.159])
2018/05/31(木) 19:11:11.24ID:K+D13ZDSd
羽をもがれてマドンナにモグモグされるくらいですむよきっと
862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7ab-g1q2 [210.153.196.189])
2018/05/31(木) 19:15:34.96ID:eLRYjVY/0
伏起よりも太公望verのやつの方が見たかったわ
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/05/31(木) 19:32:24.29ID:A3/LIusi0
>>861
もうもげてるんで…
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2f-2Ueb [125.9.181.35])
2018/05/31(木) 19:43:14.05ID:k6xYEyKo0
本当なら趙公明降りて来てないんだもんな
あーお兄様と妹達が麗しくて見開きのまま置いときたいぜ
865名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-UKs8 [126.186.193.9])
2018/05/31(木) 20:22:49.42ID:kaQMWK9zr
ところで、過去キャラは誰もスープーの存在に突っ込まないのは何故?
866名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7f-nT7m [1.75.252.65])
2018/05/31(木) 21:08:31.70ID:VosI3z8Cd
スースがいるならカバっちがいてもおかしくねーさ
867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7a7-eP+3 [60.43.49.21])
2018/05/31(木) 21:22:04.64ID:SqmXCzxi0
ニセスースだからカバっちもニセものなのさ
誰かまとめて八つ裂きにしてくれ
868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/05/31(木) 21:43:56.93ID:EIJUwz/V0
>>858
記憶維持しないでトサカに何かあると気付くのすげーな
何かされたことすら気付かないはずなのに
869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f18-PQIR [121.110.70.233])
2018/05/31(木) 21:47:27.12ID:UXZJatcE0
フジリューをフジキューに連れてって
870名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-8Cgt [182.251.250.40])
2018/05/31(木) 21:55:31.83ID:aAMZeLZIa
小説のメイン4人の人選てどんな意味があるんだろう?
順番も意味があるらしいがあの中だと天化だけ道士だしちょっと違和感
871名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-Afob [49.96.39.192])
2018/05/31(木) 22:23:10.18ID:7xcuy+YPd
>>868
孔宣が自分で巻き戻し能力ゲロってるからね
あと最初からトサカの字に注目してるから変化あったらすぐ分かると思う
やり直し時は背後から急襲するワンパターンな性格も瞬時に読み取れるのはさす太ってことで
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-DTMX [220.157.135.74])
2018/05/31(木) 22:25:37.49ID:G0TJfef20
>>831
屍鬼っぽいミステリアスさ
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0710-Q9Vq [202.229.249.130])
2018/05/31(木) 22:32:10.16ID:dj7fJoOV0
>>870
見も蓋もなく言うと趙公明以外は人気で選んでるだろうな
ストーリーは人選決定後に後付けで考えたんじゃね
874名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5b-FFYH [126.35.214.108])
2018/05/31(木) 22:39:50.55ID:2vh/tHE6p
最新話も感動の極致
こン時って、貴人ちゃんは原型だったっけ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.211.188])
2018/06/01(金) 00:23:54.78ID:Ajkz5Q/Y0
アニメへのあてつけだとは思わないけど、着想になってる気はする
時間が飛んだり、前に戻ったりして
公明と妹たちを一緒に出すし
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87a7-667V [218.47.25.56])
2018/06/01(金) 00:31:48.83ID:TLhfufSZ0
なってるわけねーだろ馬鹿
何回やるんだこのやり取り
原作の何を持ってきてどこを取ってもアニメ版のアホなところがあぶり出しになるだけだっつーの
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a705-667V [14.132.155.94])
2018/06/01(金) 00:32:24.85ID:TreLLH9V0
あとは貴人が出てきて無双すれば、完全な当てつけだろうな
878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f0f-NLsb [153.199.197.127])
2018/06/01(金) 00:36:38.56ID:CHOJZ+JP0
ナツコの反復横跳びからこんな面白い漫画思いつくなんて流石フジリュー
みんなナツコに感謝せいよ
とでも
879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f45-GynM [153.206.164.109])
2018/06/01(金) 00:41:31.69ID:mIArS8Mj0
今週未来師叔なんもしてねえ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフWW FFab-LmH+ [106.171.80.24])
2018/06/01(金) 00:47:38.45ID:1OfKFAtzF
この漫画は太公望と申公豹の勝負がついてないから最後は、この二人が戦って太公望が勝って終りじゃないの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfa7-qw7e [125.203.143.85])
2018/06/01(金) 01:16:08.49ID:e5/X6oha0
>>879
前回の引きへの裏切り草
882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.222.74])
2018/06/01(金) 01:28:47.88ID:b2PlKxfW0
個人的には太公望と申公豹より
(始まりの人に勝てないだろうし、そもそも太公望は対決したいと思ってない)、
妲己の勝ち逃げのほうがモヤるけど、
喜媚たちもお咎めなしだったしなー

ジョカとフッキは恋人だったんじゃないのかな
だとしたら太公望が恋愛に薄いのがなんか納得する
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-CCDU [111.239.40.13])
2018/06/01(金) 01:33:10.38ID:xapRlTgAa
原作の安能版封神演義83回より
「いよいよ千五百年の間、積もりに積もった殺劫から解脱する時が来た。そのために破った殺戒は、万仙陣を最後に締め括らなければならない。それゆえ最後の機会に、逡巡したり手控えたりして、殺劫を残せば、今後の修行に支障をきたす(略)」

フジリューは殺劫の代わりに思う存分に描きたいという描劫を満たしてる感じだな
今後の漫画家生活に支障をきたさないように思う存分描いてくれることだろう
884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.222.74])
2018/06/01(金) 01:43:52.52ID:b2PlKxfW0
銀英伝で、シリアスしんどいになってたかもね
封神用に背景の3Dは作ってないだろうなー
ずっと描いてほしいけど、銀英伝優先だろうなー
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 273b-InwY [222.145.98.37])
2018/06/01(金) 02:08:31.46ID:gI01JdPn0
>>880
それなら本編最終回でちゃんと戦ってただろうよ
わざわざ「戦いましょう」って誘って断られるシーン入れといて今更それは無い
886名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-LmH+ [182.250.243.8])
2018/06/01(金) 02:15:29.10ID:KCAaHSZIa
>>885
でも申公豹は「楽しみは取っておきましょう」とか言ってたじゃん?まぁジョカと対等に戦ったフッキじゃ申公豹は勝てないから太公望に戻って対戦とか有り得なくね?
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2736-nT7m [126.130.136.206])
2018/06/01(金) 02:30:24.44ID:txboMvZs0
一度きりの復活だからこそここまで盛り上がってるんだと思うよ
とりあえず単行本は出してほしいが果たして
888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/01(金) 06:07:01.25ID:A1jm8tEr0
女カと対等だったのはあくまでエネルギードレインをアホほどした伏義だから
伏義の素の状態だとどのくらい強いのかよくわからないな
伏義としては攻撃的な武装は持ってないし
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f18-PQIR [121.110.70.233])
2018/06/01(金) 06:17:31.64ID:wdwjS+hE0
単行本、円盤特典だけはやめてほしい
890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-667V [220.150.226.14])
2018/06/01(金) 06:33:27.19ID:32OD1DiB0
>>889
ナツミ「おっそれいいねアイデアいただき(ハァト)」
891名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-ToXf [111.239.116.230])
2018/06/01(金) 07:16:12.51ID:h2KQ2/PGa
>>882
妲己を叩くと伏羲にまで火の粉が及ぶぞ
お互い目的のために必要なことをしただけだし
妲己は定められた悪役をやってただけだ
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bfd0-z6of [223.133.253.52])
2018/06/01(金) 07:44:41.91ID:3ydODHrI0
太公望の時ならともかく伏羲になった後だと妲己の事は憎からず思ってそうな印象
半身の王天君が妲己の事を母親って認識だから引っ張られてるんじゃないかと
893名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-Afob [49.96.39.192])
2018/06/01(金) 08:15:13.10ID:W4h4vnHbd
個人的な心残りはスーパー宝貝の頂上決戦が見たかったことだな
四宝剣ってどっか行ったんだっけ
894名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-23QA [106.161.223.149])
2018/06/01(金) 08:28:25.37ID:nuVIBxMea
出してきたらダメだろ
895名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-Ilcy [111.239.232.162])
2018/06/01(金) 08:42:10.71ID:8zRTyrZ2a
本編未登場で超デカい鳥といったら大鵬金嘴鳥だけれどアレは果たしてそうなんだろうか
896名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-23QA [106.161.223.149])
2018/06/01(金) 08:56:31.47ID:nuVIBxMea
全ての鳥のボス神鷹様が解決してくれるな
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKcb-fJT0 [5EM3Ngy])
2018/06/01(金) 10:00:40.59ID:PAaED5m9K
>>895
でもナリはデカいが、遥かに小柄な孔宣には勝てない金翅鳥さん。
下手に出たらただの出落ちになりかねないから、神鷹さんが本気出して巨大化がいいんかも。
898名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-o+Xz [05001017420460_md])
2018/06/01(金) 10:25:25.04ID:6ZzohpavK
>>888
魂魄を溶かす雪こと誅仙陣、女カへダメージが通るようになるギミックこと万仙陣が伏義としての宝貝なのかね?
前者は王天君の紅水陣=肉体を溶かす雨の発展系、後者は太極図の亜流っぽくて割と好きだったりする
899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-667V [220.150.226.14])
2018/06/01(金) 12:05:11.98ID:32OD1DiB0
りくこんはんて女カ戦で役立たずだよね
一撃必殺だから役に立てようがない
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c754-7+Hk [210.234.161.184])
2018/06/01(金) 12:24:39.39ID:KBW3hdzr0
最強宝貝四宝剣と比較対象になったりエネルギードレイン状態のパンチと同等の威力と言われたりと
強いんだけどなんか不遇に感じる雷公鞭
901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e72c-eCR1 [60.239.11.19])
2018/06/01(金) 13:09:34.76ID:7bNTa/Uf0
いやいやそれでも
ドレインパンチ一発=雷公鞭一発
=直撃だったら崑崙山が崩壊してただろう通天砲フルチャージ一発の倍以上の威力
だぞ
902名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-ToXf [111.239.121.137])
2018/06/01(金) 13:17:24.01ID:HuqXgC2Ia
>>899
防御に使ってたし、分身も倒してたじゃろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2711-cuER [222.15.18.136])
2018/06/01(金) 13:22:27.30ID:n2pIHzsz0
今日からスラムダンクの新装版が表紙描き下ろしで発売なんだけど、
封神も出ないかな…外伝のコミックスが出るとして、その発売に合わせて新装版出たらめっちゃ買うのにな…
904名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.5])
2018/06/01(金) 13:33:26.64ID:S1N5pIT4a
アニメの評判がよければ出てたろうなあ
あとは判断材料にされるのはジャンプ展のグッズ売り上げや小説の予約数くらいかね
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/06/01(金) 13:51:03.45ID:jR3PNNrd0
ヤンジャンのアンケは毎週かいてる
906名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-C7dw [126.186.244.34])
2018/06/01(金) 15:13:08.65ID:ByJgLCt9r
復刊ドットコムで完全版に投票してはいる
907名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-8qzh [49.104.9.216])
2018/06/01(金) 15:56:46.80ID:AN2WNofyd
電子書籍はアンケート無いのが残念きわまりない
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c769-nT7m [114.160.197.50])
2018/06/01(金) 17:19:42.25ID:NYHgiX6m0
こないだ文庫版出たばっかりだしなぁ
909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-5N/A [111.99.94.227])
2018/06/01(金) 18:02:12.47ID:qYMKp9Gk0
完全版は絶版なんだっけ?
それの復活とかなら出来るのかな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-DTMX [182.251.242.34])
2018/06/01(金) 18:08:35.99ID:WPi7xXONa
ばっかりといっても結構前じゃなかった?
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf2f-hPi2 [119.172.187.95])
2018/06/01(金) 19:22:30.36ID:Sm43evbT0
雉鶏精って時間を移動出来る存在なら女禍より強いだろ。
最初の人を超えている。
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a705-4/ge [14.132.138.161])
2018/06/01(金) 19:42:26.80ID:6c4w/5Wg0
打神鞭であれだけダメージ受けてたしもうちょい強い攻撃されてたら巻き戻す前に死ぬんじゃない?
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/01(金) 19:53:46.91ID:A1jm8tEr0
物理攻撃通るから即死させられたら終わるな
逆を言えば即死しなきゃ何度でもやり返せる。初見殺しだけが敵
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c745-9gfQ [114.162.242.196])
2018/06/01(金) 20:24:05.89ID:lm+SQH790
致命傷くらっても半妖態になるだけじゃね
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e798-CGmi [60.237.128.26])
2018/06/01(金) 20:31:51.04ID:jR3PNNrd0
太公望とちけいせいの半妖態?うっ頭が
916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df50-H6Td [27.127.117.15])
2018/06/01(金) 20:46:18.72ID:PLCgjtF60
>>831 靴と手袋が顔よりでかいイメージだったが小さいな
917名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-mwti [126.237.34.91])
2018/06/01(金) 21:42:06.62ID:ZCNX9tRnr
心残りのやりたかったことはオールスター参戦って訳ね
兄上の登場タイミングは合ってると思うけど
妹三姉妹は朝歌には来てなかったはず
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ffc-3n9u [121.3.132.74])
2018/06/01(金) 21:54:08.48ID:jH3oylx90
神と神みたいな、おなじみメンバーが帰ってくる同窓会って感じで懐かしくて楽しいけど
本編でやり残した事回収って感じはしない
ノイエきっかけで原作読んで、いま激動の2巻後半戦に向かってる銀英伝のほうが続きが気になる
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-h81y [218.185.137.113])
2018/06/01(金) 21:54:21.95ID:N+vYC7Gc0
現在と過去の太公望が出会ったことで既にちょっとした行き違いというか本来の歴史との食い違いは出てきてんじゃね
欲を言えば今の絵柄でのナタクが見たかったけど話が面白いので良い
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f45-667V [153.174.67.108])
2018/06/01(金) 23:00:54.67ID:uddROW0k0
>>898
誅仙陣、万仙陣は伏儀としての能力かもしれないけどなんとなく太極図の能力の一つのような気がする
921名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-nT7m [49.98.13.105])
2018/06/01(金) 23:19:39.17ID:S9Y8735ld
哪吒ならボロボロの状態でもオレも混ぜろとか言って飛んできそう
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2736-/C2z [126.216.161.144])
2018/06/02(土) 00:02:24.94ID:BpSwSmq80
今の糞アニメで漫画売れるのか?と思って書店員の知り合いに聞いたところ
封神演義関連の売り上げはアニメ放送中とは思えないくらい悪いらしい
漫画は本当に面白いのに悲しいなあ
923名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-LmH+ [182.250.243.35])
2018/06/02(土) 00:24:37.55ID:twSShrmJa
凄いなこのスレw文字化けだらけw
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-5N/A [111.99.94.227])
2018/06/02(土) 00:27:17.65ID:YUoEjwnp0
封神関連たって書店で今普通に手に入るのって文庫本くらいじゃないの?
既存の文庫本なんてそんな大きく動くようなもんでもないだろうし
925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2736-/C2z [126.216.161.144])
2018/06/02(土) 00:41:08.88ID:BpSwSmq80
ジョジョのアニメ3部の頃書店で働いてたけど文庫版売れまくってたよ
んで新装版(完全版?)が出た
ちなみに封神演義よりママレードボーイとかいう昔の少女漫画の方が売れてるそうだ
悔しいから最近ヤンジャンのアンケート出すようになった
926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df2f-fPdL [59.168.13.89])
2018/06/02(土) 00:50:48.70ID:JVz/JeLt0
ママレードボーイが売れてるのは最近人気俳優使って実写映画やったからその影響だろうな
封神もアニメの出来がよければ完全版復刻もしくは新装版刊行されたんだろうな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f45-667V [153.174.67.108])
2018/06/02(土) 01:22:23.32ID:ZGWA87E90
>>925
ママレードボーイはいまさら実写映画がやってるからだな
進撃の巨人とかもだけどアニメ化より実写化の方が原作が動くな
興味を持つ人達の数の差だな
928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-h81y [218.185.137.113])
2018/06/02(土) 01:31:14.06ID:CVtNdtKa0
もし封神が実写化でもしたら…と考えて恐ろしくなった
覇穹ですらクソ改悪が悔しくて泣くレベルなのに憤死してまうわまじで
929名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-XQp5 [182.250.47.179])
2018/06/02(土) 01:36:42.17ID:gjXg4A/Na
時間を巻き戻すのは、仮面ライダーカブトのハイパークロックアップを思い出した。

あっちもまさに時間を巻き戻してガタックの死を取り消していた。
930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df58-4nlC [163.221.156.128])
2018/06/02(土) 01:50:52.59ID:Jg8i1tc10
ミュージカルでもあればミュージカル俳優使い回しで実写映画できたりするけどそれ以前の問題だからな
こんなアニメで奮わないんだからアニメ映画化はありえない、継続した人気獲得もできなかったんだからスポンサーもつかない
原作ファンはフジリューからの正規品である外伝と小説でまた静かに生き続けるのみよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 07fd-DTMX [202.32.81.201])
2018/06/02(土) 02:18:14.57ID:Z/A0lfAP0
外伝も小説表紙もどれ一つとっても五体投地したいほど素晴らしい
アニメあんなんでもやる気を無くさずに、
きっちり最高の作品を出してくるフジリューには感謝しかない
932名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-UKs8 [126.186.193.9])
2018/06/02(土) 05:48:58.52ID:VBO0T6D9r
>>920
本編の描写見てると、太極図が無いと
発動できないように感じる。
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87fd-ZAKM [58.1.167.190])
2018/06/02(土) 07:03:08.37ID:zL2z6UnJ0
基本、漫画の実写映画は見たくない
唯一、プラネテスは見てみたい
934名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-LmH+ [182.250.243.35])
2018/06/02(土) 07:29:00.29ID:twSShrmJa
この漫画の実写化?w申公豹とかどうすんだよwあんな人間存在しないぞw
935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ffc-3n9u [121.3.132.74])
2018/06/02(土) 07:48:19.52ID:vZVuNuLT0
元ネタ封神の映画ならみたい
LOTRやバーフバリみたいな、ワイヤーやCG全開のお金いっぱい使ったアクションファンタジー巨編みたいなやつ
ぜったい面白い
936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e70f-nT7m [124.97.40.35])
2018/06/02(土) 09:03:38.92ID:ZN7A5BVy0
武吉見てると、ちゃんと修行してたらとんでもない仙道になってたんじゃないかなっていつも思う
937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-667V [220.150.226.14])
2018/06/02(土) 09:39:22.76ID:8CWebmB/0
天然導師はみんなまともに修行したらまともな仙道になるだろう
コウヒコとかテンショウとかも
938名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7b-fJT0 [5EM3Ngy])
2018/06/02(土) 09:55:15.65ID:CkWDzh21K
>>934
DEATH NOTEのリュークのようにフルCG。
フルCGのスープーに乗って浮いてる太公望と空中でしゃべったり、禁城の妲己と浮いた状態でしゃべります。
939名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-CCDU [111.239.136.212])
2018/06/02(土) 10:01:59.57ID:leodD5Sua
術がとけて
940939 (アウアウエー Sa9f-CCDU [111.239.136.212])
2018/06/02(土) 10:12:56.15ID:leodD5Sua
すまん
途中で送信した

術が解けて一気に老けた状態で天化としばらくは渡り合っていた紂王もかなり仙道としての素質があったと思う
普通なら恵まれた才能の持ち主でも取得に十年以上かかる棒術の免許皆伝を三年で、しかも12才で取得した安能版の方がチートかも知れないが
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c73b-LmH+ [114.198.204.10])
2018/06/02(土) 10:23:00.90ID:N7qk6r3F0
この漫画で一番可哀相だったのは紂王だと思う。
942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e710-667V [220.150.226.14])
2018/06/02(土) 11:01:29.81ID:8CWebmB/0
>>941
王↑天君↓やろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-o+Xz [05001017420460_md])
2018/06/02(土) 11:04:32.53ID:bnJcEKexK
>>941
お前それ馬元くんにも同じ事言えるの?
944名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-4/ge [1.75.228.114])
2018/06/02(土) 11:13:33.12ID:2ZDqhY3Cd
紂王様が1番可哀想なんて言うたら
産まれてからずっと貧困でガリガリなのに王様達は酒池肉林楽しんでるのを見せつけられてる朝歌モブがキレるぞ
945名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-o+Xz [05001017420460_md])
2018/06/02(土) 11:28:13.89ID:bnJcEKexK
絶望の真っ只中とは言え、忠臣の忘れ形見に引導を渡されて、心の整理と身なりも整えて、化け物でなく人間として武王に葬られたからな
ハッピーエンドでない最期の中では80点くらいの良い死に方を与えて貰った方
946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/02(土) 11:36:42.73ID:ciKiFE2/0
紂王はほっときゃ有能だったって考えると不憫ではある。
仙人界もあいつを助けてやろうとは欠片も思ってないしな。

でも楽しんでる分自業自得感も大きいな
947名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-4/ge [1.75.228.114])
2018/06/02(土) 11:42:16.32ID:2ZDqhY3Cd
そらあそこで紂王様死んで殷がキッチリ終わらないとジョカ様が歴史のやり直し入るだろうから仙人が紂王様助けたらヤバいだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 07fd-DTMX [202.32.81.201])
2018/06/02(土) 12:21:15.52ID:Z/A0lfAP0
>>935
本場中国ではそれに近い映画はたくさんある
封神演義という話自体が元々日本の忠臣蔵ぐらいの知名度で人気コンテンツ
949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/02(土) 12:24:55.70ID:ciKiFE2/0
>>947
だからこそ不憫なんだって
本人がどうあれ没落して死ぬ役だって確定してたのは不憫アンド不憫よ
まあそんなこと言ったら、通天とか聞仲も死ぬ予定だったし、封神で救済されてはいるけど
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf18-8Cgt [111.105.11.215])
2018/06/02(土) 12:33:29.80ID:TjvAF5OI0
天化ファンだけど紂王様と一騎討ちとかあんな良い最期もらえるとは思ってなかったからフジリューにめちゃくちゃ感謝したなあ
あの辺背景含めた作画も凄くて封神名シーンによく取り上げてもらってるし
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-667V [219.167.4.98])
2018/06/02(土) 13:26:08.93ID:6CJh8y1r0
>>949
紂王は心から妲己を愛していたのもな
導なき後は武王もどうなるかわからないし神話の時代の最後の犠牲者なんだろうが可哀想に

しかし紂王時々有能になって食糧対策や善政敷くから朝歌の民はコロコロ生活が変わって大変だな
952名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp5b-DBTy [126.245.130.53])
2018/06/02(土) 13:54:53.76ID:d+Fh/N89p
>>933
原作かアニメか、どっちかに忠実にやんないと
ほぼ確実に陳腐なメロドラマ化する
953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e72f-Bz62 [124.140.165.54])
2018/06/02(土) 14:17:02.42ID:q5mTvVcv0
CG必須なバトル漫画を実写化させても漫画やアニメに敵うわけないからドラマ性()持たせるしかないんでしょ
やるんならせめて能力バトルの無い舞台設定が再現しやすい漫画だけにしときゃいいのに
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87a7-G5Q2 [58.95.101.106])
2018/06/02(土) 14:31:04.10ID:HGLRF2kj0
テラフォを映画化した集英社を信じろ(鼻ほじ)
955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2711-cuER [222.15.18.136])
2018/06/02(土) 15:43:33.76ID:/BOQGDCo0
テラフォ...ハガレン...進撃...ウッ頭が
956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7ab-g1q2 [124.154.26.81])
2018/06/02(土) 17:31:36.55ID:5Jkyh0zn0
キングダムも大コケするだろうしな
漫画の実写化なんてバクチと一緒
957名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5b-eP+3 [126.35.194.25])
2018/06/02(土) 19:39:25.68ID:WdkKUvvjp
ドラゴンボール…
958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dfa7-8qzh [27.114.10.228])
2018/06/02(土) 19:43:27.51ID:swhczcwW0
技術力もないのにファンタジー系やりたがるのは何なんだろうね。日本人じゃないどころか、アジア系のキャラじゃないのに
ジャニーズやアイドル起用してコスプレレベルのメイクにお遊戯レベルの演技でやるしほんと泥しか塗らないからやめてほしいわ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.138.211])
2018/06/02(土) 19:56:42.06ID:5Tlp40Aj0
ファンタジーだからってだけでもないけど、
最近の映画は俳優じゃなくてCGを観てる気分になるわ
何もかも安っぽい
960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2f-2Ueb [125.9.181.35])
2018/06/02(土) 21:26:44.08ID:G+OQTvKU0
仙道のいない平和な殷を時々妄想してたな〜
名君紂王の傍らには美しい皇后の姜妃がいて、将来有望な後継殷郊と可愛い次男殷洪がいる
武成王や四大諸侯、文官らなどの有能な部下達も揃い踏みで国は平和で豊か
武成王ん家も家族揃って幸せで、もちろん後宮入りした妹も元気にやってる
姫家も優秀な父と嫡男の元、その弟らもみんな個性伸ばして安泰
北伯は本人がちょい難ありだけど飄々としつつ弟がきっちりサポートしてくれる
蘇家も兄妹仲良し、パパは娘が可愛くて仕方なくて恋愛結婚させるんだって常々言ってる
本当なら伯邑考は殷郊の治世を支えるはずだったのにな〜とか
天祥と殷洪は幼なじみで一緒に切磋琢磨していくんだろうな〜とか
色々そういうこと考えると、年取ったせいか胸がいっぱいになる!
961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df46-msj4 [219.100.248.66])
2018/06/02(土) 21:32:15.12ID:VF8MC9Wc0
キビは昔黒天虎が好きだったみたいだけど(昔ぬいぐるみ持ってた)
振られ続けて諦めたのかね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-4/ge [49.97.107.69])
2018/06/02(土) 22:05:15.23ID:u5egC77Td
交尾して時間巻き戻してを色んなシチュエーションでやりつくして満足した後なんだよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-9Pia [14.133.176.79])
2018/06/02(土) 22:50:55.58ID:OiPIir8q0
ミュージカルC公明はちょっと見たいかもと思ってしまった
964名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-CGG5 [111.239.155.172])
2018/06/03(日) 15:59:41.65ID:fo6kGY11a
5話までって誰が言い出したの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.13])
2018/06/03(日) 16:01:48.23ID:MrHE7lrxa
過去ログどうぞ
966名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-3n9u [106.161.103.112])
2018/06/03(日) 16:19:12.64ID:E4aUY4ZUa
>>949
あの世界だと「皇帝」紂王って呼ばれてたみたいだしかつての歴史のなかでは紂王が名君のまま終わった歴史もあったんだろな
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-DTMX [220.157.135.74])
2018/06/03(日) 17:16:53.45ID:WIfpnYoi0
孔宣って安能版だとアレか
強すぎて勝てないから西方に連れていかれるパターンのやつか
確かにEXボスには相応しいな
968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfde-sZ2J [175.41.112.189])
2018/06/03(日) 18:23:08.04ID:T40iqI+F0
あと2、3話続いても一冊にするにはページ足りないよな
やっぱり異説で穴埋めするのだろうか
https://twitter.com/houshindai/status/1001755115819155456
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2736-nT7m [126.130.136.206])
2018/06/03(日) 18:29:54.22ID:5XSqTCia0
駄文と断崖絶壁今何処で埋めよう
970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fd8-89TH [121.102.3.19])
2018/06/03(日) 18:37:08.05ID:qZCoR0450
>>967
そういうやつって他にも結構ちらほらいて読んでてウンザリした覚えがある
助っ人のバリエーションが凄いんだよな
フジリューのアレンジ力はすごい
971名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-3n9u [106.161.98.169])
2018/06/03(日) 18:39:16.62ID:DYsmISzua
少年誌じゃなくなったんだし妲己のエロ描写描いていいのよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-DTMX [220.157.135.74])
2018/06/03(日) 18:40:19.29ID:WIfpnYoi0
>>970
馬元も安能版ではそうだったな
人間でも仙道でもない化け物という設定をよくアレに落とし込んだと思う
973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df46-msj4 [219.100.248.66])
2018/06/03(日) 18:40:21.06ID:bjYxn8570
妲己はエロいけど、本人に性欲はなさそうなイメージだな
974名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-DTMX [182.251.245.12])
2018/06/03(日) 18:44:57.73ID:2aXxMLNZa
妲己は夏王朝の頃から時の王を誑かしてたんだぞエロいことしまくりよ
本人の性欲の有無はともかく
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7b-beoB [Ffm2x4l])
2018/06/03(日) 18:48:52.64ID:JI2DOZLXK
寧ろエロさが健康的すぎて逆にエロくない枠
お色気より内蔵食ってた時が断然エロい
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/03(日) 18:53:26.87ID:PnmX4XWW0
フジリュー自身があんまりノーマルエロに情熱持ってなさそう
お色気してるシーンより悪い顔してるときのほうが色っぽいんだよね
あと男の欠損描写は妙にエロい
977名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-3n9u [106.161.103.46])
2018/06/03(日) 18:58:31.01ID:blS5fTbKa
確か安能版だと妲己は能力的には大したことないから太公望なら手で触れたら魂魄抜き取って封神できて、
でも仙道はまんこに触ったら力が大きく減衰するって設定があって
太公望が言葉巧みに妲己の魂魄を手で抜こうとしたら
妲己がその手を掴んで自分のまんこに持って行って
手をつかんでのやり取りが傍で見てる紂王には太公望が妲己のまんこ触ろうとしてるようにしか見えなくてキレるっていう
コントにしか見えないけど生死をかけた攻防してなかったっけ
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfa2-xO/b [119.83.199.13])
2018/06/03(日) 19:09:26.69ID:SbHSi8TL0
>>977
してた
そしてエロくなかった
安能版で一番エロかったのは
貴人ちゃんのあの時の声が妙なる音楽だから紂王さまドはまりしたって一文だったな
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df6a-h81y [61.245.93.196])
2018/06/03(日) 19:28:08.74ID:llCmtzKs0
小説の紂王様は貴人にまで手つけてんのかよ

https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E7%A5%9E%E6%BC%94%E7%BE%A9-%E5%B0%8E%E3%81%AA%E3%81%8D%E9%81%93%E3%81%B8-JUMP-j-BOOKS/dp/4087034542/ref=sr_1_1?s=books&;ie=UTF8&qid=1527910845&sr=1-1&keywords=%E5%B0%81%E7%A5%9E%E6%BC%94%E7%BE%A9
昨日見た時は一位だったけどさすがにワンピには届かんか
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f45-GynM [153.206.164.109])
2018/06/03(日) 19:30:54.70ID:DpvibQNZ0
最終的に三姉妹と4Pしてたよなあ。
小説紂王様。
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-3n9u [106.161.115.38])
2018/06/03(日) 19:35:56.38ID:zUv1l1+ga
そもそも紂王が女媧の祠で「こいつと一発やりてーな」とか落書きしなかったら封神演義の話始まってないしな
982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2736-nT7m [126.130.136.206])
2018/06/03(日) 19:41:37.40ID:5XSqTCia0
喜媚とはヤラないの?
983名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-2Ueb [182.251.187.97])
2018/06/03(日) 19:45:51.63ID:CrkrVZeZa
そういえば、黄氏が第三妃なら第二は誰?姜妃が繰り下げ?キビちゃんか?
984名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.14])
2018/06/03(日) 19:50:19.13ID:fi321jG+a
普通に姜妃繰り下げだろ

前から下品な単語を連呼して面白い文章書いてるつもりの奴いるけどひたすら寒い
985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e786-DTMX [220.157.135.74])
2018/06/03(日) 20:05:55.83ID:WIfpnYoi0
>>984
元になってる安能封神って結局そういう下品なところがベースだしな
紂王がドスケベだから始まった話だし仙人達の狙いは人間界の混乱に乗じた殺劫の解消と中途半端仙人の一掃であり崑崙の都合でしか動いていない
だからこそソレをアレに仕上げたフジリューが半端ないんだけど
986名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.14])
2018/06/03(日) 20:10:42.75ID:fi321jG+a
>>985
そういう事わ言ってるんじゃないけど通じなさそうだからもういいや
987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-89TH [118.83.147.222])
2018/06/03(日) 20:25:04.35ID:PnmX4XWW0
原典はあくまで原典ってだけだから漫画と関係ないならあんまり引っ張ってほしくないな
漫画の封神演義は原典風の未来から外れるためのSFだからキャラの性格まるで関係ないし
988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df6a-h81y [61.245.93.196])
2018/06/03(日) 20:54:43.54ID:llCmtzKs0
小説の話は確かに専スレあるならそっちでやって欲しいしないなら立ててやってくれって感じ
989名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7b-fJT0 [5EM3Ngy])
2018/06/03(日) 21:14:27.50ID:is23O5MsK
>>974
つか妲己もそうだけど胡仙(狐の妖怪・精霊)は大体エロで人を惑わす化け物と中国南部では定番で、宋代にはフジリュー版で出番の無かった五畜の精霊(五倡神)と共に「いかがわしい神」として祀られた程。
妲己はエロくてナンボなんだよ。
990名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-5N/A [182.250.241.1])
2018/06/03(日) 21:23:50.48ID:CuGRhkOta
藤崎はセックスシーンとか裸体とかを描きたい人じゃないからなあ
銀英伝は男女のイチャイチャが全然ないから助かると言ってるし
ジャンプじゃない屍鬼やかくりよでもそういうの一切なかった
991名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-23QA [182.251.252.14])
2018/06/03(日) 21:28:18.67ID:fi321jG+a
原典ヲタの知識披露はもうお腹いっぱい
>>977とかは明らかに書き込みの主旨と違うところに意図があってて気持ち悪いんだよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df6a-h81y [61.245.93.196])
2018/06/03(日) 21:29:36.21ID:llCmtzKs0
ところで次スレは
993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.213.166])
2018/06/03(日) 21:29:48.83ID:+ZnYXrVK0
>>975
>内蔵食ってた時が断然エロい
あの絵、かわいくない?
ポーズが謎で、手で耳を作ってんかっていう
ソーセージはハギーの影響(当時内臓描くのが流行った)だな
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/06/03(日) 21:31:19.71ID:M631GHLH0
中学生みたいな猥談楽しんでるところ悪いんだけど次スレって立ってるの?
立ってないなら自分初めてだけど行ってみようか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a705-4/ge [14.132.138.161])
2018/06/03(日) 21:33:54.52ID:YP5ZKXG/0
ダッキより嬉媚ちゃんの方が好きなんだけど外伝嬉媚ちゃんあんまり可愛くないw
半幼体嬉媚ちゃんが最高だった
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/06/03(日) 21:38:58.71ID:M631GHLH0
【藤崎竜】封神演義外伝2【18年の時を経て】
http://2chb.net/r/comic/1528029402/l50
立った気配が無かったので建てた
初めてなので不備があったらごめん
997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-667V [219.165.242.39])
2018/06/03(日) 21:41:11.32ID:FY2zK7rj0
でかした
ミスっても頭の羽根で巻き戻せばいいのだ
998名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa3b-fpRo [182.251.250.8])
2018/06/03(日) 21:44:38.21ID:axBV2v8+a
しかしつまらんな
当時も思ってたけど、この人シナリオ作るの下手だよね
大まかな流れはともかく、肉付けする段階でやたらチマチマした感じになったり、バトルも単純な打撃に終始したり
折角の宝貝なのに特質を活かしたバトルを描ききれないうらみがある

今回も2話目は全く要らなかった
999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa8-1MYB [39.111.192.145])
2018/06/03(日) 21:49:41.08ID:M631GHLH0
それでも追いかけて読んでくれるなんてお前良いやつだな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-U7Gj [218.33.213.166])
2018/06/03(日) 22:05:43.48ID:+ZnYXrVK0
スレたて乙
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 7時間 32分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225101355nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1526362415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【藤崎竜】封神演義外伝【18年の時を経て】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
[集会所] 【イコラブ】=LOVE 変態スレ☆1
news zero2
NEWS ZERO 3
NEWS ZERO 2
【マターリ】news every ☆1
news zero 1
news zero 3
NEWS ZERO 1
NEWS ZERO 3
NEWS ZERO ★1
New電波人間のRPG part7
news every. part7
News For VIP 観光案内所
白石麻衣専用NEWS ZERO
NEWS ZERO 1
New York Yankees 71【イチロー抜き】
NEWFACE(新人)を語ろう!part62
★実況 TBS NEWS Part538 2019/2/17
New York Yankees 67【イチロー抜き】
★実況 TBS NEWS Part555 2019/9/6
new生活保護雑談スレ Part5
new生活保護雑談スレ Part5
★実況 TBS NEWS Part548 2019/6/12
New York Yankees 66【イチロー抜き】
★実況 TBS NEWS Part563 2019/12/14
【3代目】NEW BMW MINI Part22
【3代目】NEW BMW MINI Part24
齋藤飛鳥ちゃん、news zeroで賢ぶる!
New York Yankees 73【イチロー抜き】
New York Yankees 42 【イチロー抜き】
★実況 TBS NEWS Part540 2019/3/12
News For VIP(VIP8)の書き込み数を増やすスレ
【アズレン】アズールレーン Part100
46th NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL★3
【NEWS ZERO】小正裕佳子 part10【大学講師】
★おーぷんにNews for VIPの大使館ができました★
TDL Newファンタジーランド 2020再開発総合 Part3
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part4
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part95
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part79
【朝鮮新報】日本は朝鮮侵略によって、朝鮮人から言葉や名前、文化までも奪いました[10/20]
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part12
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part85
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part49
混んだフロントで出しにくいカード
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part61
ブルーベリー大好き Part72
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part50
【ネトウヨm9(^Д^)プギャー】麻生太郎が国立大学出身者を批判「人の税金で大学に」
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part69
小山慶一郎のいないNEWSを何かに例えるスレ
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル♪1208
ファミ通「Switch版DQHは9/9/9/9点!他機種版の不満点が解消されている!」
【埼玉・蕨】LOVE&PEACE part67【ワラピー】 ©bbspink.com
【AKB48】村山彩希応援スレ☆13【ゆいりー】
newstart
news zero 1
news zero 3
New thread
news zero3
news zero1
news zero 3
news zero 2
NEWS ZERO 1
NEWS ZERO 1
news zero 1
20:13:55 up 42 days, 21:17, 0 users, load average: 7.14, 36.68, 43.25

in 1.3179881572723 sec @0.47030305862427@0b7 on 022510