クソ 相変わらず>>1乙の匂いプンプンさせやがって >>7
それ私が最初に言い出したことになんねーかな く・・・く・・・黒木は>>1乙とかしないの?
よければしてあげようか? >>13
ネモは取り敢えず買ってみるけど
クロに見せようかあーちゃんに見せようか迷う富田 ほら 前借りたイケメンがスレ立ててくれて>>1乙するやつ
あれ面白かった
このスレ主人公陰キャラじゃん
キモい やったー!! 普通にものすごく自然に>>1乙できたー
コンビニでアイス買って帰るー!! マラソン回でほとんど歩いてたのに1キロくらいやせた?とほざく南さん可愛い
>>21
1キロ(カロリー分)くらい痩せた?なら無問題よ もこっちから借りた漫画にマン毛が挟まってて焦るネモ見たい
黒木、小宮山、初芝あたりは知ってるけど田村とか根元って有名な選手なん?
他知ってるロッテの選手ってフランコと小阪くらいだわ サブローもロッテだっけ?
ただ高3にもなって声優目指すミーハーっぷりがネモちゃん唯一の欠点だ!
ネモは高校デビューだけど無理して明るくやってるわけじゃないし
裏表の狡猾さは声優にピッタリだな
作品内でも声優になれるはず
ライト姉妹の最終回あれで終わりか
打ち切られて半分投げたような終わりだな
ネモはドル売りされるだろうから
エロゲには出ないだろうけど
魔装学園みたいなえぐい一般エロアニメで
喘がされるんやろなぁ
こみが止めてくれないかなと思ってるとこのネモが地味にかわいい
姉御キャラの岡田さんと小悪魔妹キャラの南さんどっちと付き合いたい?
ライト姉妹の1巻は500部も売れなかったみたいだね
因みにクズメガは1000部少し超えただけ
これでは打ち切もやむなし
まあ買わなくても読めるんだからわざわざ誰も買わないか
>>43
500部って印税25000円か
泣けるな この作者の過去作は面白い?
ちょくとかナンバーガールとか
面白いなら買ってみるけど
>>46
ライトもクズメガもワタモテも面白かったんならナンバガもちょく!も楽しめるはず アニメは評判がいいにもかかわらず、売れなかったのは
作画が金を払いたくなる作画でなかったせいだと思うんだ。
なので、2期は京アニに作ってもらって、監督はヤマカンでいいと思うんだ。
>>43
ワタもての12巻は4万部だっけ?
ワタもては20巻くらいまて連載しそう >>48
ギャグアニメは売れないよ
美少女動物園にしない売上は伸びない 一冊500円そこらの単行本なら買うけど、一巻数千円の円盤とか高いし、そもそも何回も見ない。
ぶっちゃけ10年に一本クラスの人類史に残る映画クラスの円盤しか所有しようと思わないもん。
アニメのビジネスモデルが円盤に依存してたらいずれアニメ業界潰れると思うよ
基本的にニコは原稿料とはした印税でひいこら言いながら漫画稼業を続けるしがない漫画家
やはりたまたま生み出せた傑作ワタモテを本人のためにも読者のためにも大事にして
これからもワタモテを20巻までどころか30巻も40巻も描き続けて欲しいし
新作やるとしてもワタモテのスピンオフをやって欲しいね
>>46
ちょく、ナンバガはいきなり全巻揃えても問題ない
揃えろ ちょくの芹香さんラブコメにあるまじきやばさほんと好き
アニメが売れなかったのは出来が良すぎたせいじゃねぇの
ニコ動とかで皆とツッコミ入れながら観るには最適だが
ぼっちで観てるとリストカッターケンイチ気分で一本逝きたくなるぜ
おっけー
とりあえず可愛い感じのナンバーガール揃えてみますわ
荻野先生は空気読めないけど
JKの頃はカースト下位男子にも朗らかに話してくれて
地味に人気あったりしそう
リアルの教師もマジであんな感じだよな
いや 逆なのか
ああいう人って学生時代はどんな感じだったんだろう
俺もナンバーガール読みたいけど電子版しか無いか、うーむ。
>>51
その手の超メジャー作ならいくらでもレンタルで借りてこられるから
自分の手元に置いておく意義ない 女の体育教師って性欲有り余って誰とでもスポーツ感覚でセックスしてそう
そもそもアニメというジャンル自体がな
漫画は小説と同じように一般人も楽しむ娯楽として世に浸透したのに
かたやアニメはオタク達が都合のいい邪魔な他人がいない世界として楽しむ
自閉した自分の殻に閉じこもった気味の悪いジャンルに成り果ててしまった
一体どこで差がついたのか
ちょくとナンバガはジャンルが違うって感じで甲乙はつけられない気がする
ただ絵はナンバガの方が上手い、可愛いしちょっとエロいしな
全裸就寝おいしいです
ゆりちゃんMark3って普段感情表現を全くせずに何考えてるか分からないのに変なところでスイッチ入りそうで可愛いよね
俺「どこ食べに行く?食べたいものあったら言ってよ」
ゆりちゃんMark3「...別になんでもいい」
俺「...そういうのが一番困るんだよ 少しはこっちの立場になって物を考えてくれよ そこまで面倒見れんよ そんなんじゃもう知らないから」
ゆりちゃんMark3「知らない...?」
ゆりちゃんMark3「知って!!私の事を知って!!もっと!!私を見て!!」
俺「(うおっ急に嫁入り前の娘みたいな事をなんじゃこいつは...)」
ナンバーガールは本屋で注文可能だと思うぞ
ちょく!は無理だけど
これからのわたモテは隔週14Pくらいが毎回安定して供給されるのだろうか
ナンバーガールとちょくは書店でJANコードだっけかを言って取り寄せ注文で集めた
どっちも初版で悲しかったが
ちょく!は一気読みしたいおもしろさでナンバガは少しずつ読み進めたいおもしろさだったな
紙にこだわりないなら両方とも電子でお手軽に買えるからいいと思うけど
エロに貪欲な芹花さんは素晴らしいと思うんだ
うんこもするけどな!
ナンバガでファーストと目隠れ少年の恋が素敵だった
ニコの描くショタは素晴らしい
ゆりちゃんって小学生のころはライト姉妹の佐藤さんみたいな純真の娘だったんだよ
いろいろとやらかして心を閉ざしてしまい他人に極力関わらないようになった
修学旅行から現在までの半年くらいの間でもゆりちゃんの自閉症は悪化してるしな
ゆりちゃんってレイプしたら対人恐怖症になって外に出れない引きこもりになりそうで可愛い
わたモテ人気が再燃した時期がちょうど漫画村全盛期と重なるからそれで読んだ人が多いせいで売り上げが伸びないんじゃないか?
>>80
過去作品の話題で盛り上がるのは珍しいね
クズメガとライト姉妹の打ちきりの影響もあるかもだけど 真子ガイはクレジットカードの一枚も作れなさそう
可哀相ですね
ちょく!もナンバガも新品で欲しかったけど泣く泣くメルカリで買いました(^0_0^)
もこっちがカードゲームしてた駄菓子屋が未来の世界のナンバガで出てるのはこのスレで知ったわ 中田商店って名前
寝てる真子ちゃんの裸で自慰した後に精液でベットリしてる自分の手を見て
最低だ 俺って
と言いたい
ネモって加藤さんのこと内心苦手だよな
嫌いとまではいなかても。かともこについては面白くないと感じてるだろうし
今日も暑い もう夏だ 6月なのに
ゆりちゃんは暑いの苦手かな?
ゆりちゃんは暑いのも寒いのも苦手そう
俺の犬もずっと口あけてハァハァ言ってる
>>89
こういうネタいいなー。
しょうがないな、Kindleで3巻セット買っちゃったよ、いまから読む。 ネモは岡田には強気だけど加藤さんは苦手だろう
キバ子睨んでる加藤さん見ただけで萎縮して縮こまってるし
>>94
ああん?太らせておいた方がもしもの時のための非常食として機能するから良いんだよ バーカ >>95
最近のネモは岡田のことどれくらい大事なんだろ
クロ>岡田なのはコマから伝わってきて、岡田カワイソスと思っているが >>89
もこっちの激闘、きーちゃんの涙から
何年たったんだろう 加藤さんインチキエステに行って睡らされ身体を弄ばれたうえ動画をバラまかれたらいいのに
ネモは岡田に「エロゲーの仕事は嫌なら断れる」って言って岡田を安心させておいて
内心ではエロゲーの仕事やる気まんまんだから
岡田は完全に舐められてる
ネモ→岡田 ちょろい
ネモ→田村 御しやすいと思ってたけど反撃にあって苦手に
ネモ→明日香 完全に格上、手出しできず
岡田→ネモ、真子→ゆりちゃん、雌猫→うっちーが一方通行気味なのが切ないね
真子ちゃんが妊娠してお腹が膨らむまでレイプした後に腹を蹴って殴って胎児を退治して堕胎させて
堕ろした胎児を無理矢理食わしてやりたい
結局食えなくて泣きながら床に吐き出す真子ちゃん可愛い
タムちゃんよかったね
この四角い紙が三角になればみ〜んな丸く収まるからね
加藤さんの薄い本欲しいけど、今の所ふたなりのやつだけか
昔、もこっちが蟻を頭に飼ってた時に
電車に乗ってた美少女は芹花さんかな
マコガイは動物虐待税理士みたいなキチガイの星めざすならそのコーギーしめてステーキにしてキバ子に振る舞えよ
ゆりちゃんの顔面偏差値ならどんな自閉症でも俺が面倒を見るつもり
ネモも元々は陰キャだから
加藤さんみたいなカースト上位には威圧感を感じるんだろ
その辺はもこっちと同じ
同じ清田グループなのに加藤さんにさん付けしてるんだからだいぶビビってる
>>118
そいつに何も期待しない方が良いぞ。典型的なネットイキリで糞メンタルを隠す為に狂気を演じてるけど実際はただの無能寄りの凡人だからな
大層な事ほざいてるけど、アルバイトすらできない奴が何を言っても薄ら寒いだけ 同じグループという意味では和田君もなおそらく1年時は結構絡んでいたのにまだ和田くんだし
加藤さんも2年時は時々絡む程度だったからお互い名字で呼んでいるのでは?
コーギーじゃなくて柴とダックスの雑種だって言ってるだろ!
前も柴犬と誤認されたしどんだけ〜
実際ゆりちゃんがどんなにコミュ障でもあの顔なら将来彼氏が出来るとは確定してるよね
コウロギはムカデをペットにしてたけど
加藤さんはマルチーズとかペットにしてそう
自閉症クローン人間アンドロイドターミネーターのゆりちゃんMark3は日本語がどことなくおかしそうで可愛い
ゆりちゃんMark3「牛乳飲む?」
俺「いいよ」
ゆりちゃんMark3「じゃあ飲む 牛乳」
俺「ほれよ」
※この牛乳飲む?は 私が牛乳飲みたいので持ってきてくれませんか、という意味
マコガイてw
おーい、磯貝くうーーんみたいだな
どっちもキチガイだし
キチガイくうん
ネモはスペースマウンテンで吉田さんに話しかけられたときも動揺してたからギャルとヤンキーは苦手なんだろうな
ゆりちゃんは陰キャラだから強気の対応でマウントとりにいったけど
あっ暑い
大人ゆりもこ真子吉田とビールを飲みたいね
ネモちゃんって根は臆病で繊細なのね
「バカにして...!貴様はそうやって永遠に他人を見下す事しかしないんだ!」って言ったら本気で傷つきそうで可愛い
ゆりって仲間にだけ優しくて他人には不愛想でガンつけるし陰キャのヤンキーじゃね
すぐ殴るしね
陰キャとはまた違うかもしれんがオタクってあいつら覇気がなくてボケっとしてるから大人しく見えるだけで根はバリバリのDQNだぞ
異常に高い攻撃性 図々しくて傲慢
オタクは優しい(爆笑) ワロス
>>128
あーちゃんは夢の国で三人くらいと喧嘩するとか勝ち気過ぎる
もこっちの尽力でネモとの仲直りなかったらカースとが南さんなみに落ちてたかも 普段は強気なあーちゃんもベッドの上ではおちんぽにメロメロだよ
全巻大人買いしようかなー。もう漫画村で全部読んでるけど消え去ったし買うのもありかなー
お前らキモ豚「うっうっ……真子ちゃん……ちゃんと気持ちいい?」
真子ちゃん「えっと……うんっちゃんと気持ちいいよっ」
真子ちゃんは強引に処女を奪われたDQNとのセックスが忘れられないで
真面目な彼氏にもっと激しくしてほしいけど上手く言えないまま
感じてるフリしながら早く終わらないかなって思ってそう
>>148
伊東ライフ的な事をしてくれるのは真子っちくらい >>153
途中からスマホとかいじりだしそうだよね やっぱソバカスビッチブスなんてオナホとして扱って妊娠したらポイの扱いで丁度いいよね
ネモってセックスのときも強気っぽいよね
騎乗位で激しくせめてきそう
ゆりちゃん「加藤さんがあれに化粧をバカにされてキレてる 加藤さんをフォローにしに行くか」
ネモ「それが良い 加藤さんに対してのあんたのメンツもあるだろうからね」
ゆりちゃん「根元!私は自分の野心のためにフォローしに行こうと思ってるんじゃない!」
ネモ「ああ、クラス内で面倒が起きれば私にも火の粉が飛んでくる」
ゆりちゃん「そういう事」
もしかして加藤さんは完璧超人なんじゃなくて欠陥がある人なんじゃなかろうか
>>160
趣味がネイルとかアクセとかデートの会話がつまらない可能性あり 加藤さんはあの見た目なだけで高嶺の花扱いされてるけど、実はちょっとズレたピュアっ娘だったら最高だわ
原幕って進学校なのに趣味がネイルやプチプラのアクセっていう加藤さんはヤバい
このスレで会話形式でレスするやつはなんでこんなにつまらないんだ
個人的には作中で一番陰毛濃そうなのは加藤さんの友達のそばかすだと思ってる
チンポが一番でかいのは和田くんで一番粗末なのは鈴木
和田くんのチンポがひいひい言わされる薄い本まだですか
濃い 智子 ゆりちゃん きーちゃん ゆうちゃん まんこっち 荻野
薄い 他
>>164
それならヤンキーも大概だ
まぁ両方とも比率の問題なだけで、進学校にもいるしな実際 パイパンはちょっと病的で嫌だからいなくて正解だな
初芝は同意
え...趣味がネイルやプチプラのアクセってヤバいの?
>>160
休みの日にネイルサロンやアクセショップに一日付き合わされたらきついな ネモは岡田が加藤さんと仲良くなって行くのに疎外感みたいの感じちゃってたんだろうな
ケバいから問題って事?
クソッこれだから世間知らずは...!
ネモちゃんと一緒に伝説巨神イデオン見たい
ネモちゃんなら俺がカラオケで復活のイデオン歌ってもドン引きしない筈
三者面談会見直したら加藤ママ若いな
17で産んだ娘のようにも見える
プチプラ(¥30,000)
実は大金持ちの加藤さん
カーストを引きずり下ろす加藤時獄篇がきてもいいんだよ
おちんぽがデカすぎて悩んでる和田くんが荻野先生に相談する薄い本ほしいね
加藤さんは電話会話を入れるなら登場は比較的早めとなる
新幹線でも吉田さんより早いしな
ネモは死人が出る作品が嫌いなようだが、フランダースの犬も嫌いなのかな
ネモちゃん俺と一緒にイデオン見ようよ
妊婦が その美貌にずっと嫉妬していた実の姉に顔面に銃弾撃ち込まれて射殺されるアニメだよ最高だよ
ああん?声優目指すなら過去の名作を勉強として見る必要あんだろこのピンク女め
加藤さん2年生の夏休みに黒木家に電話してきたときは喋り方ギャルだったからな
加藤さん掘り下げは個人的にはいらんかな。あまり興味ない
でもキバ子との絡みとかあるからこれからあるんだろうなあ…
こみちゃんが自己紹介でロッテのopsとか奇天烈な事延々言い出したのは
直前にやらかして変な空気にしたもこっちをかばう為によりやばいこといってみんなの意識を上書きしようとしたんだぞ
加藤さん嫌いだったけど化粧回のラストの顔で好きになった
土日はもこっちに会えなくて
ネモもゆりちゃんも寂しがってるんだろうな
もこっちはエロゲやってそう
11巻のマラソン回ってみんな髪結んでるだぞ!
もこっちと吉田さんはポニテ
ネモはツインテールに2つお下げ
岡田は頂点1つ結びパイナップル特大増量ver
キバゴも後ろでくくってる
更新までの間に二次創作見てる暇あるなら原作を何回も読み直せやジャリ!
ゆりちゃんに
「僕は君に会うために生まれてきたのかもしれない(カヲル君)」って言いたい
どうしてゆりはネモを超えてメインヒロイン感があるんだろう
加藤さん行きの新幹線の中では岡田さん呼びなんだよな
その頃はまだカースト上位グループには入っていない
恋愛漫画の主人公(やヒロイン)
はコミュ障だからだろ
陰キャの漫画オタに感情移入できるように
>>201
全然ねーし
オマエ、眼科行ったほうがいいよ 綾波レイの時からメインヒロインは陰キャだと相場が決まってるのだ
女は陰キャの方がむしろモテるまである
なお男の陰キャは需要0な模様
>>177
>>178
高校時代惨めな思いしかしてないド陰キャにはヤバく感じるんでしょ。察してやれよ 9巻10巻のゆりならともかく今のゆりならネモの足下にも及ばない
>>201
ずっとでてるのもあるし、ゆりちゃんの方が弱み見せてるからじゃない?
ネモって別にもこっちいなくても何も困らなそうだし >>201
バレンタインからゆりちゃんヒロインの漫画だと思って読んでる
今回の話でゆりドン回から続く大きな流れが終わって新たな章に入った感じ >>201
後付けじゃない地味な関係の積み重ねがあるからじゃないか? >>206
ああん?俺の高校生活とかただただ惨めな敗北の日々だったぞ 俺への嫌味か!?そうなのか!? 第一話では短気で女好きだった主人公がそれ以降はそんな設定が
完全に消え去った漫画もあるからあんまり気にしない方が良いよな
イデオン風わたモテ(エヴァ旧劇風でも可)のわたモテが見たい
>>224
少し前に米海軍のイージス艦でやってたね >>225
イージス艦って原始的な体当りには弱いのか イージス艦のイージスの部分はミサイルに対してのもので体当たりしてくる船までは想定してない
ゆりちゃん
幼少時に実父に強姦された過去がある そのトラウマをかき消すために援交をして何人もの男達に抱いてもらい上書きをしている
母親との仲は険悪で死ぬまで会ってやらなかった(ゆりちゃんが中2の時に死んだ)
夏でも長袖服を着ているのは虐待傷を隠すため
エヴァ風ゆりちゃん
こんな感じであとよろしく
というか睡眠中の士官が負傷して意識不明で船室から逃げれなかった
隔壁を閉めて対応するのは通常のダメコンだからな
当直の航海士がいい加減に操船してたのが悪い
フランスvsアルゼンチンをワタモテキャラに例えたら?
岡田さんvsゆりちゃん?
ゆり、真子、ネモ、加藤などみんなただのいい子で終わらせずに
何かしら癖があるようにしたのがいいね
その反面癖のないゆうちゃんが薄っぺらなキャラでしかないのが対照的
>>235
そういう時は野球を見ればいいんじゃないかな
ボルシンガー選手22勝ペースだし本当来てくれてよかったよ
角中選手はすごいコースをホームランしちゃうしさ
大混戦だし楽しく応援できるよね
それで私達ってどこか俯瞰の目で見てるというかオーナー目線になる時もあるよね
これだけ活躍した選手だからお金持ちの球団に行かないように年棒どれだけ上げるかとかさ
でもうちは台所事情厳しいからなぁ… >>234
南さんって発情したワンちゃんに股間をくんくんされたあと
脚にしがみつかれてちんぽを擦りつけられそう こみさんの隙あらばロッテネタに持ち込もうとするスタイルは智貴に受け入れられるのか
南さんって飼い犬のドッグフードを横から食べて犬に怒られそうで可愛い
>>201
ルックスじゃね
一番可愛いキャラだと思う
性格はどんどんダークサイドにいっててわけのわからんことになってるが 実際リアルでもピンク髪に染めてるような子より黒髪おさげで顔は可愛いって子の方がルックス的にもずっとビビビとくるしな
ん?お前が選り好み出来る身分かって?うるさい黙れ
ネモの方がずっと前からもこっちを気にかけてたのに
ゆりちゃんの様なキラーパスを出さなかったせいで後出しジャンケンみたく見えてしまうのは皮肉だな
ネモはもこっちに浅く接してるからね
ゆりちゃんはガチ勢だけど
それが両者の差だったのさ
>>178
ネイルしてもらってるときにちんちん痒くなったらどうするんだろう ゆりは中盤で抜け出したけど現在はもこっちに介護されるだけの障害児
ネモは前回でもこっちから「ネモが隣にいる今なら」と甘えられるほど気を許してもらった。
自意識過剰をこじらせて踏み出せなったもこっちが「高校のうちに一回はやってみたかったオシャレ」できたのはネモの優しのおかげ!
作ってるとき吉田さんはもう少しで熊本さん(自虐の詩)になるとこだった
>>43
ライト姉妹買ったから自分がその数少ない1人だと思ったら感慨深いものがある ライト 500
クズメガ 1000
わたモテ12 40000
ドラゴンボールでもこんな絶望的な戦力差はないですよ
なるほどわたモテ以外打ち切るわけだ
ライト姉妹はなんで売れなかったのかわかんねーな
クズメガより売れて良さそうなもんなのに
掲載サイトがコミックウォーカーとかpixivコミックとかバラバラで求心力が弱かったのかな
>>251
かわいいな。
ディフォルメだとボディ描き分けるのむずかしいのかな。 >>245
2年の頃は自分は安全な立ち位置からちょっかいかけて来て、3年になったらきっかけはあったにせよもこっちグループをかき乱してる感じだからな ニコ的にはネモとゆりがダブルメインヒロインって感じなんだろうけど
読者のネモのウケはあんまり良くないというか ぶっちゃけゆり一強なのがなんとも
逆カヲル君
ゆりは最近株下げてる面もあるからその辺はなんとも 久々に存在感出してたけどネモのが絡みは多かったし
ゆりちゃんは途中から彗星のように出てきて修学旅行以降は
もう全てを持っていくかと期待されていたが、キャラ変更の大失敗で作品ごと沈んでいった。
斜陽のわたモテに残された唯一の希望がネモ
>>260
そういう意見もあるだろうけど、ネモ嫌いって意見も多くあるだろうし難しいとこだね 前の学食回でのネモの豹変は本当に衝撃的で、良くも悪くもこれからもこっちとの関係が激変するんじゃないかと思ってた
でもそれから遠足まで辿り着くのに2年もかかった
同じように今のゆりともこっちの進歩しない一進一退の裏で実はゆりとキバこの話が用意されてると思うし、席替えでそれが始まるのかなとも思う
ネモはユーティリティープレイヤーなんだよ。
悪役も善玉もできるし、もこっちに甘えることも甘えられることもできる。
シリアス展開もギャグ展開もいける。話のメインもサブもいける。
描く側からすれば使い勝手抜群でどんな話に出しても外れがない。
逆にゆりちゃんはキャラ変更したせいで8-10巻で見せたもこっちとの明るい会話や
やらかしたもこっちにモノローグで突っ込んだりできなくなった。
勝手に悩んで悲劇のヒロイン気取りでやらかしても痛い目を見ないからただの嫌な奴になった。
なんつーか ネモが本性を見せた学食回や 3年になった回で
ニコ的にはネモともこっちのドラマを本気でやってるというのは伝わってくるんだが
迫力不足というか いまいちドラマに切迫感がないのがな
それまでリア充になるために仮面をつけて生活してきて 疲れ果てていたネモが
我が道をいくもこっちに理想の自分を見て もこっちだけを求め続けるようになった
というドラマの概要自体は中々に良いのだが
実際そんなもこっちとネモのドラマは 中途半端というか煮え切らないというか 正直退屈
ゆりと南さんのドラマも多分こんな感じになるだろう
やっぱりニコはせいぜい打ち上げ回や卒業式回みたいな2話完結程度のドラマが限界の作家なのだろう と感じる
>>264
そういうユーテリティーって作品の中では大事だろうけど、どっちかといえばヒロインから外れるタイプなんじゃ?
いや、わたモテってべつにラブコメじゃないんだけどもさ。
後、ゆりちゃんの痛い行動の大半はネモへのマウントだと思うけど、遠足回でのネモの印象が悪すぎてネモの自業自得だとしか思えないな…
あれ、本音で話してるだけだし だってもこっち自身が大してネモと仲良くしたいと思ってないもの
ヒロイン化みたいな流れが作品もゆりちゃんも壊した。
わたモテはもこっちの三年間の高校生活の記録みたいなもので、
無暗に周囲の人物にピントを合わせても焦点がずれるだけだ。
ゆりの悩みとか描かれてもさ、思春期なんだからゆり以外のキャラにも悩みの一つや二つあるわけで、
わざとらしくカメラをゆりちゃんの方に向けて照明を当てて尺を使って「ゆりちゃん掘り下げました」って手法としては三流。
たまに挟まれる智貴回ではカメラは智貴に向いてるが智貴を通して「もこっち」を描けてるでしょ。
もこっち目線で話が進んでた8巻-10巻の方がもこっちから見たゆりちゃん、ゆりちゃんから見たもこっち、
そして客観的に見た二人の関係性が綺麗に描けてたのが皮肉だね
エヴァは 作品に登場するたくさんのキャラを掘り下げてそれぞれにドラマを描いておいて
それでもあくまでも主人公はシンジ君 という風に上手くやれていたのに
なんつーか最近のわたモテにおいてもこっちはただのキャラAでしかなくなってるよな
まあ最近のわたモテはほぼギャルゲーみたいなもんになってて
こういうのは主人公に感情移入しやすいように主人公のキャラは極力薄くするのが基本だから そういう事情もあるんだろうが
やっぱここら辺が作家としての才能...力量 技量の違いなんだろうな
作品としてのジャンルがまるで違うのになんで急にエヴァを出してきたのかわからない
遠足回でゆりちゃんに牛のキーホルダー見せつけて失踪させた後に追いうちマウントかましたネモ
当時、俺はネモのこの痛い行動を徹底的に叩いた。
でもさネモってその後リカバリーできてるんだよ。なんでかってネモって失敗したり焦ったり困ったりと報いを受けてるでしょ?
逆にゆりはマウントとっても周囲に過保護にされてるせいで自分の非を指摘される事もなければ、
失敗して痛い目に遭う事もない。さらに最新回じゃこれだけ甘やかされてるのに「誰も私の事わからない」と悲劇のヒロイン気取り。だからただの嫌な奴になってるんだよ。
やらかしや痛さじゃもこっちが断トツだけど、もこっちは毎回自業自得とはいえひどい目に遭ってるから読者の溜飲が下がる。
ネモはもこっちから「せこい」「中二」と言われるからキャラ的に救われるし、
ネモの痛い行動にもこっちのツッコミが入ることによって「前フリ」になるわけだ。
逆にゆりは何してももこっちから甘やかされ、真子が非を指摘すれば暴力とキャラ的には死んでるよね。
前フリしてもスルーされてギャグになってないから、前振りの痛い行動がただの不愉快な行動で終始する
もこっちの奪い合いになってるけど俺は今の方が好きだ。もこっちが自覚無しに友達だと思ってたり成長を感じる。
範馬勇次郎も連載当時とは比較にならないくらい大人だし丸いから色々言われてるけどあれも父親として成長したからだと俺は思ってるし。
>>265
ライバル的存在とかこみさんポジとか色々言われてたけど蓋を開けたら仲の良い友達になってるだけだからな
構造的にドラマチックな脚本を書くのは無理なのかもな
ギャグ漫画だから笑えれば別に何でもいいんだけどな
今のゆりで笑うことができないのが最大の問題だな
キバ子がどんなツッコミをしてくれるのか期待してる カルおじ秘伝の熱湯ダイエットを真子ガイジが苦しんで死ぬまでやってもらいたい
>>279
最後のページ意味が分からなくて あれページ読み飛ばしたのか?ってなった
何度か最初から読み直してやっと意味が分かった 面白いなこれ
無料でこのクオリティが読めちゃう今の時代 本当漫画家は大変だべ >>282
やだよ俺死にたくないし苦しい思いしたくないし
かわりに真子ちゃんがやってもらいなよ
俺は真子ちゃんの死体の右足引きちぎって食っとくから(エヴァ量産機) 今のゆりってあだ名とか漫画読んで泣けるかどうかとかクソどうでもいいことで延々と悩んでること自体が一種のボケみたいなもんなんじゃないかな
キバ子辺りに突っ込んでもらって初めて成立する笑い
もこっちがやってるのはボケにマジレス
このまま延々とゆりガイジ路線続けて卒業式で泣かせて人間の心を取り戻した!ってやりたいんかねー
ガイジインフレーションにはもう飽きたし心通ってないキャラは単純に不快だわ
>>236
学校に友達がたくさん出来たからゆうちゃんも出番少なくなるのは仕方ないな 某所の席が近くなって欲しい投票でこみちゃんに負けるネモはイマイチ実際の人気がわからん
だってネモは既に席が近かったからなw
二連続ネモってネモ信でもげっぷでしょ
伝説ガイジゆりちゃん
伝説のガイジの力 高校切り裂く
必殺のゆりドンが打つのは我が身なのかと 恐れるな 心開けよ
復活の時 人よ命よ 力を見る
毎週金曜日夜6時から放送中!
>>290
どっちかってーとそれネモの方な気がする、まぁネモでもそんなつまらん事はしないだろうが
基本的にネモの笑顔とゆりちゃんの無表情は同質な物と見てるから、みんなの抱いてるイメージと真逆なんだよな
ゆりちゃんの方が感情ガバガバで、ネモの方がガードが固いイメージだ 確かにゆりの方が無表情だけど案外すぐ感情が外に出る
ネモの方が表情豊かだけど何考えてるか分からん
ゆりちゃんMark3はガイジなだけで気持ちはあるからね
ネモちゃんは基本飄々としていてこっちの方がむしろ何考えてるか分からなくて不気味である
深夜に起こるきのこたけのこ論争みたいなのはなんなんだよw
>>298
どっちがキノコの山(ゴミ)で
どっちがたけのこの里だよ? 3年生のもこっちは与える側だからあんまりやらかさないよ
やらかすのは周辺のキャラだからな
3年生編はリベンジ編であり、もこっちのターンになった
言わばボーナスステージであり長いエンディングなんだよ
12巻がぼっち編の事実上の最終回と言える
実際、3年になってからもこっち全くやらかしてないだろ
>>302
エロゲ事件などやらかしてはいるんだけど、リアクションとってくれる周りが出来たからな
もこっちの問題だったのはそれがなくて基本自爆で終わってたところだからな
笑ってくれる人がいるならやらかしの多い人生の方が意外と充実してるもんだしな やらかしの多い人生の方が充実してる?
ふざけやがって
なら俺の人生かわりにプレイしてホラ
なんも知らねえくせに知った風な口ききやがって
ゆりちゃんは孤独感に苛まれた時は
部屋で一人咽び泣いてたりするんだろうか
なんども言うけどこの後ゆりの面倒はオレが見るからお前らもう帰っていいよ
>>217
キバ子は内田真礼だろう
竹達は加藤さんで、というか加藤さんのゴージャス感を演じられる人が他には沢城みゆきぐらいしかいない >>306
もこっちを思ってオナニーして満たされた気分になるよ 今までクソほどにも興味無かったのにわたモテのおかげでレズの素晴らしさを知ってしまいました
責任取れニコ先生
>>302
まあこれだよな、今のつまらなさの元凶は
馬鹿にしてたなろう系みたいになっちまって・・・ ゆりちゃんはちょっとライトヲタクくらいの設定にしといた方がよかったな
家で1人で何やって過ごしてんだよ
部屋を真っ暗にして隅っこで体育座りしてぼーっと虚空を眺めてる
>>311
ニコがなろう系馬鹿にしてたの?
ほんとにそんな発言したの? 読んだことないけど
ライト姉妹のキャラがなろう系を馬鹿にしてたの?
でも、作品内のキャラの発言がそのまま作者の考えってことはないんじゃないの?
フリーザがじわじわとなぶり殺しにしてやる!と言ったからって
鳥山がじわじわとなぶり殺しにしてやろうと考えてるわけではないんだから
>>316
知ったかする前に
ライト姉妹読んで
恥ずかしいよ? 作品の描写がそのまま作者の主張とは限らない
幼かったり発達障害の気があったりすると混同してしまうかもしれないが
そうでなかったらちゃんと区別をつけよう
内田真礼は壱岐ひよりみたいなお姉ちゃんみたいな役の方が好き
>>319
そのまんまお前知ったかしまくりじゃん
恥ずかしい よく分かんないけどやれ!やっちゃえ!
みんなケンカすればいいんだ!
>>316
例えが面白いなw
おれもどっかで使わせてもらうわ また新たなガイジがあらわれたのか
本当わたモテスレは地獄だぜフーハハー
ライトでキャラに言わせてた台詞が作者の本音かもしれんが同じ穴のムジナになったら世話ないわ
そもそも302はなろう系なのか?
そこの定義から間違ってるのでは
いや作品の描写は作者の主張だろ
金閣寺や豊饒の海なんか三島由紀夫の思想の集大成だ
もこっち「立てよ加藤さん もう分かったから」
もこっち「やっぱり加藤さんは私と同じだ」
もこっち「だから私は進み続ける」
もこっち「敵を駆逐するまで」パリピ
わたモテ未来編はじまる
>>328
作者の主張である作品もあるということが
イコール作品は作者の主張であるということにはならない
ちゃんとした論理的思考を持とう 吉田さんってもこっちのこと友達だと思ってるのかな?
被爆猿死なねえかなあ
また東日本大震災起きろ
リメンバー大震災
ジャップを殺せもっと殺せ
いい被爆猿は死んだ被爆猿だけだ
>>304
笑ってくれる人がいるならって言ってるだろ、それにお前はやらかし以前の問題だろう、何かやらかしたからそうなったとでも思ってんのか?
ニコはなろう系バカにしちゃいるけど、実は好きなタイプだからな
お前らだって厨二をバカにするけど実は好きだろ? たとえば乙一のGOTHという作品を谷川ニコはわたモテの話のマクガフィンとして使用し、またクズメガ二巻の表紙にも登場させている。
このことから谷川ニコが乙一作品やGOTHについて思い入れがあることは自明だろう。
同様にわたモテとライト姉妹には作品が違うにもかかわらず、百合やなろう系についてサーカズム的な発言をする人物が登場する。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リメンバーヒロシマ
リメンバーナガサキ
放射能くさい地球の害獣被爆猿は1匹残らず殺されるべき
いい被爆猿は死んだ被爆猿だけだ
死ね放射能まみれの薄汚い被爆猿 死ね糞ジャップ猿 >>332
友達というよりは手のかかる妹って感じかな 今GOTHの小説読んでるんだが中二心をくすぐるたまらんものがあるな
ヒロインの森野がおーりの理想の自分像って感じ
これをもこっちに薦められちゃうゆりちゃんw
間違いなくクズメガで使うつもりだったネタを使いまわしたな
そんなんだからいつまでたってもヘボ作家なんだろ
エミリちゃんもきもいきもい言いながら蠱惑されてたしそういうことあるよね
ファンブック喪 もこっち「女の子同士の無駄に不自然で視聴者向けの仲良しアピール…そういうのが売れるんだよ!」
4巻 (智貴に対して)もこっち「ラノベの主人公気取りなの!?「女の子の気持ちに鈍感なの!?ん?なんか言ったか?と言っちゃうの!!?」
7巻 もこっち「女同士で萌え豚のアニメのように」
8巻 もこっち「しかしアニメの男子の部活って気持ち悪いくらいみんな仲良しだよな…途中から女子マネージャーは置物化するし…」
エロ漫画とかだっせwと散々バカにしといて自分の漫画は売れず結局お色気に頼るハメになったジャンプの某作家みたいだな
ざまあねえぜ
恥を知れ恥を
>>339
それライト姉妹でなろう系を皮肉る奏愛と一緒やんw
これってなろう系を皮肉ってるんじゃなくて
素人のビックマウスあるあるを描いたものだからね クズメガの1巻もそうだったけど今回もおーりは作中で読んでなかった本を片手に決め顔してるのか
作中で読んでたのって夏と花火と〜だったし
1巻は古河か誰かに手渡されてるふうだったけど2巻もどこかに描かれてるんかな
本が出ればクズメガネネタだと思う単純なやつが居るな
今回の話だってクズメガネのキャラじゃしっくり来ないのはちゃんと読んでれば分る
>>342
それもさ現在進行形でID:V/xSHAT+0本人がやってるような痛々しい様を描いたものだからねw
こういうの見るとワタモテってリアリティあるよねって思う こういうことを言っていたもこっちは現在の自分を取り巻く状況についてどう思っているのか?
まさか鈍感系主人公のように気づいてないとは言わせない
>>346
むしろもこっちがああいう気遣いするほうがしっくりこないねw「お前そんな性格じゃねーだろ!!」 by 6巻もこっち ネモと岡田を仲直りさせた時は加藤さんになにやったのと言われて
またなんかやっちゃいましたか的な反応だったな
それでニコがなろう系をバカにしてたソースはどこにあるの?
今日もペルソナおもしろかったー
もこっちとネモも観てると思うと感慨深い
ネモ「クロも今頃ペルソナ見てるんだろうなー」
もこっち「ゆうちゃんと長電話してたらもう1時だわ。まあいいか、明日録画したの見るわ」
もしかして…もしかしてネモももこっちに堕ちているのでは…!?
ワタモテwikiでワタモテの舞台が2019年以降だとか考察してるけど
そもそも何年と決められるような話じゃないよな
アニメの話題からも分るように連載時の年とリンクしてるだけなのに
作者の、金を稼げる次回作まだー?
現在放映しているNHK連続テレビ小説の主人公は女漫画家なので
この作者に重ねている。
>>351
ただ別に無双した訳じゃなくてエロゲの話しただけだから、本当に大した事してないっていう >>357
そうよ。初期ガラパゴス携帯電話だったのも今スマホになっているしな。 わたモテはなろう系の極北、オーバーロードを目指せばいい
>>58
学祭回が好きでたまに見返すけど
ゆうちゃんとそろそろお別れになりそうな時の侘しさったら中々ない
これがあるからこそその後の着ぐるみハグが活きるんだけどね アニメ版も好きだなー
本来ならかなり悲惨な雨宿りや薙刀、土下座もギャグ寄りで笑えるようになってるし
ギャグ漫画家が社会の風潮をネタにするくらい
当たり前だろう
ツイ4に連載しててツイ4の炎上をネタにしてるくらいだぞ
なろう系を取り巻く状況なんか
ギャグネタそのものだろうに
とりみきなんか自分の漫画の打ち切りすらネタにしてて
感動したな。漫画はつまんなかったが心意気に感じた
残念な話だが一般的な視点からするとオーバーロードのほうがだいぶ格上かと……
一度がっつりキバ子回こねーかなー
……とは思うもののあいつじゃ全編通して悪口の垂れ流しくらいにしかならんし今まで通りのオチ要員でいいのかな どうやら作者もこのまま放置で救済する気はなさそうだし
喧嘩してもこっちと和解するルートはもこっちが握りつぶしたし木箱の未来はどっちだ
遊園地で泣いて逃げ出した時より逞しくなってる感あるなキバ子
単にこりないだけだろうけど
オーバーロードを面白いと感じる人間は精神が病んでるとしか思えない
もこっちやゆりですら不快に感じるだろあの主人公と取り巻きの連中
俺は最近のアニメや漫画は全然分からんのだがオーバーロードってそんな酷いのか
イデオンやエヴァを上回る程のビョーキっぷり?
なら是非見てみたいのだが
GW回は順当にゆうちゃんだろうな、そこにゆり真子、うっちー、ネモが絡んでくるのかな?
>>376
イデオン観てないくせになに言ってんだよ?
永久無職ヒキコモリピザデブブサメンハゲニート童貞包茎王真子ガイジの野郎が >>376
すがすがしいほどの俺ツエーアニメだと思うけど、それが気にならないなら面白いよ 今って二週間で一日進むみたいなペースなんだな
マジで卒業までやったらスゲエ時間かかりそう
ロッテとか無くなってるかもな
キバ子と一緒に
ビュッフェで食いまくりデートしたい
>>381
おいマリーンズの球団売却の話はやめろよ ココスで朝食バイキングやってるってキバ子に教えてやれよ
うーん
ゆりとネモのエロ画像が少ない…
誰か描いてたもれ
>>390
0307 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6136-npeM) 2018/07/01 06:38:19
なんども言うけどこの後ゆりの面倒はオレが見るからお前らもう帰っていいよ
オメェの方がキモいだろ 加藤さん編はよ
加藤さんに凄い闇があるなら某加藤さん大好きおじさん発狂するかもな…もちろん俺らの中にも
>>196
加藤さん嫌いとは珍しい
理由を知りたい
>>201>>243
現在進行形で闇や悩みを抱えてるのはゆりちゃんだからじゃね?
俺ガイルの雪ノ下と由比ヶ浜みたいなもんだろ 加藤さんとか普通に嫌いだよ
修学旅行でもこっちを無視しやがった日和見野郎
キバコにすらバカにされる化粧センスなくせしやがってよお
加藤さんはまだもこっち軍団じゃないから敢えて別行動したんでしょ
帰りの電車で完全に軍団入りしたけど
隣の岡田とも初対面風に話してたでしょ
あからさまに優劣付けやがって
荻野にも逆らうメスブタだし
加藤さんはマシーンじゃない!もこっちの母親代わりなんて出来ない!
他人が皆自分の思い通りに動かなきゃ気が済まないのかよ
幼児性万能感がそのまんま残ってる...要するに異常に図々しい
泣けば母親がなんでもしてくれた赤ん坊時代の意識のまんまだ ある意味真の意味で大人になれない子供 大人子供と言える
これだからオタクは嫌いなんだ!
ゆりとまこっちのお陰で話しかけやすい雰囲気できたんだろう(´・ω・`)
と、飲み会で加藤さんにおかわり頼んでもらえないようなキモ豚たちが叫んでいます
若い男なんて女の顔と胸しか見てないし結局美人かどうかか全てだぞ>モテるかどうかは
>>407
俺は尻とクビレを見てますが……
何言ってるんだろう……この知ったか…… 加藤さんはプチプラしか買えない文化住宅住まいだから許してやるか
ライト姉妹最終回読んだがこれで終わりか…
俺達の戦いはこれからだって感じの打ち切り感満載の終わり方だったが、結局奏愛ちゃんはおねいちゃんと二人だけの閉じた世界がいいっていう
そこが病んでるんだけどとても良かった
寝てる真子ちゃんの裸で自慰した後に精液でベットリしてる自分の手を見て
最低だ 俺って
と言いたい
南さんってお腹が減ると両手にフォークとナイフ持って机ドンドン叩きそう
南さんってカウンター席のお店いったら隣の人の料理も食べそうで可愛い
誰かゲーム作ってくれ!
>>376
異世界の住民を助ける魔王のダークヒーローと見せかけて
ほぼ自作自演で何の罪もない異世界の住民を苦しみ抜くダークファンタジー 三巻 喪19 「モテないし二学期がはじまる」で、もこっちが中学の文化祭で描いたうっちーの絵がのってるじゃん
ネモちゃんってアナルに無理やり指をねじ込んだら
痛さと恥ずかしさのあまり泣き出しそうで可愛いよね
>>418
やっぱうっちーだな
ゆりちゃんは他の人の爆弾が爆発すると喜ぶんじゃないかな >>424
\ / ちょ、そこはやめてよー
⌒ ⌒ u
ヮ
こんな感じだよ ともくんと茉咲ちゃんの進展もみたいんだが 毎週更新してくれよ
クズメガやライト姉妹描いてなかった初期でも毎週更新じゃなったから早くても隔週が限界
ヤングガンガンでスピンオフ
どスケベゆうちゃんソープ編連載してくれ
初期はその分ページ数多かったからこれから期待しちゃうな
>>418
やべぇやってみてぇ…!
最難関キャラは今江先輩かな
オギーときーちゃんは隠しルートで >>418
男だと思ってたら実は女だった和田くんルートもありそうだな >>425うっちーのED見てみたいなぁ、うっちー好きだからニヤニヤがとまらんかも 下校時に声かける時、名前の呼び方変えれるシーンを見てみたいね
「一緒に帰って、
友達に噂とかされると
恥ずかしいし…」
が言えそうなキャラいないやん…
人類補完計画が発動した時各キャラが最期に見そうな人
ゆりちゃん→もこっち
うっちー→もこっち
ネモ→お父さん
もこっち→なし
南さん→なし
吉田さん→なし
真子ちゃん→お母さん
こんな感じか
あとはお前ら頼んだ
うっちーには意思を持ってほしい
テンプレ行動しかしないキャラにするにはもったいない
>>438
あの好感度マークの元ネタにあたるゲームのメインヒロインが、主人公に対する好感度低い時にそのセリフを確か言うんだよ。
一緒に下校するのを断るときかなんかで ゆりちゃんって日本人特有の”無”な感じがよく描けてると思います
>>441
今のうっちーを探せ状態ときもいきもいだけじゃいかんよな
もっと掘り下げあってほしい >>437
同人エロアニメ売ったら怖いことになるな うっちーはコワリッチ回で自分が同性愛者だと認めて以来キモい連呼止めたから
>>376
韓国に亡命した日本人のオタクが韓国人と一緒に圧倒的な暴力で日本人を
レイプしたり虐殺したりする話を読んでるような不快感 「今日のうっちーおかしくない?」
「喋んないし目が丸いし口が三角だし休み時間に柔軟体操してるし」
ゆりちゃんこのところ皆勤賞だからニコも相当気に入ってるんだろうな
そりゃゆりちゃん=作画だからね原作的にも作画のメンタルコントロールのためにゆりちゃんを優遇せざる得ない
今のわたモテで一番心理描写が丁寧なのがゆりちゃんだからね
イッコもお気に入りだと思う
文化祭のコスプレ喫茶でメイド服着てるのに客のパフェ勝手に食べてる南さんみたい
>>457
ケントスキーは何着ても似合う予感
とりあえず着物着せようぜ イッコもゆりを書くことで精神のバランスを保ってるんだ
作画さん観察記みたいなもんよ
イッコ「うたた寝してるゆりちゃんの顔死ぬほどブサイクに描いて欲しいんだけど…」
ニコ「え?なんで?」
でもゆりちゃんはまだゲロ吐いてないから、本当のお気に入りかは分からない
イッコなら吐かせるはず
つまり ゆりもこ とは原作と作画のイチャイチャっぷりを見せられてるってことか
>>466
イッコ的におーりは気に入ってたのかな
終わってしまってつくづく残念だ 作画さんはさほど巻末に登場してないくせにチャゲ、シルバニア、アニメ打ち合わせリタイアと地味にインパクトを残してるからそのうちまたヤバいエピソードを持ってきてほしいぜ
ネズミー取材編もちろんあるんだろうなイッコ?
>>484
こんにちわー
夢の島からやってきましたー
著作権で利益の10%ください 最新話見て
なんだかんだでこれゆりちゃんが正ヒロインですわ
と思った
この漫画はよくありがちな巨乳キャラの巨乳ネタがないからいいね
ヒロインてよりもゆりちゃん主人公の外伝読んでる気分になる
>>470
締め切り前にイッコとビジホのシングルルームに泊まってイッコがベタとか消しゴムとかやってる時間に熟睡も シルバニア森のキッチンの動画見たけどすさまじいなw
なぜここをチョイスしたんだ男だとかなりつらそう
>>479
5歳の娘と行ったことあるが、ニコみたいな女性のお一人様いたな。本人はいたくご満悦だった。 暑くてやってらんない( ゚д゚ )
お、13巻の表紙が確定したっぽいよ。
>>488
公式ページにあるやんって思ったけど
スマホだと12巻の表紙になっとるなこれw >>490
見てきた
もうハーレム状態なのを全面に押し出してきたな まあ13巻は遠足メインだし黒木班の表紙は想定内だけど加藤さんも入れて欲しかった
だれかスクショはってくれ。おれも会話にはいりたいです
ほれ まこっちはカラー初登場だね
ゆりちゃんの目の色紫とは思わなかった
13巻表紙からはうっちーの狂気が伝わってくる
でもこの表紙みて思ったのはキャラが一度にたくさん出てくるワタモテが自分は好きではないんだなということ
>>496
まこっちよかったな
このコラ画像ももう二度と使われないだろう
13巻の売上気になる
爆売れしたら萌え豚媚び媚びコース確定
でもネクタイが紫だったり、もこっちの靴が緑だったり、
これが公式設定の色って訳でもないんかな。
web連載時に巻頭カラーとかあればいいのになぁ。
爆売れが約束されてるから無茶ぶりの前倒ししたんだろ
14巻までは初版数を増やしたるから早よ描けや
って急かされてクズメガ他を終わらせた可能性
>>513
もこみたいな楽しみ方やな
あいつはコメントする側でもあるか 13巻は良くて12巻と同程度の売上だろう
12巻はその内容と発売時が遠足のピークなのが大きかった
だよな
お前らには悪いけど正直普通に下がると思う
12巻と同じ売り上げだったら奇跡
上がる事はまずないと思う
初版が上がった分
表に出る数字は13巻の方が上になると思う
13巻までの話を読んでた人間が12巻を買ったなら
13巻までは買うんじゃないかな
着実にファンは増えてそうだし12巻よりは売れると思うが
12巻は買ってないのに13巻だけ買う奴なんているのか?
漫画村無くなったから上がるやろ
twitter見てても1人で数部も予約してる奴いるし
てかわたモテ読んでる奴らってキン肉マンとか今日から俺はが大好きだろ?
別に百合豚でもねぇわ
>>523
嫌い……てか読んだことない
普通にけいおんとかウマ部が好きだわ 本の形してれば何でも読むよ
百合も別に嫌いじゃないけど
リアルな話でゆりちゃんと南さんが喧嘩してたらどっちの味方する?
>>496
相変わらず誰よりも脚を見せつけるゆりちゃん 止めるふりをしておっぱいさわる
当然二人ともさわるよ
ワタモテファンは他にどんな漫画好きなんだろうな、好みはバラバラだとは思うが
>>496
ネモが着てるやつ青っぽいと思ったら黄緑だったのか 前は弐瓶勉好きだったけど今はそうでもないな
新アドセンスクリックお願いしますが楽しみなのは貧民聖櫃大富豪と空挺ドラゴンズとダンジョン飯あたりか
あずまんが大王
日常
湯神くん
ここで紹介して貰った麻衣の虫ぐらし は良かったよ
ふたりモノローグはヒロインは良かったけどギャルが微妙だった
きれいな顔してるだろ
おーりも委員長もおねいちゃんも…
もう二度と動かないんだぜ
好きな人には申し訳無いけど、やっぱりこのメンバーの中だとネモは異質な存在だな
わたモテが落ち着いたら動くさ、おーりはな
おねいちゃんは知らん
むしろ動くべきはナンバガ
ゆりちゃん系って言うな!
黒木さん状態みたいだろ!
もっとうちもこみたい
うっちーこそもこっちにふさわしいと思う
最近は例のあの人って呼ばれなくなったのかなもこっち
>>558
進学校のJKって基本スカート短いからな ついにゆりちゃんのカーディガンの色が確定したぜ
こみさんが赤系だったので
赤系なのか黒系なのかいまひとつ判らんかったが
やはり黒系か
何気に8巻以降の公式カラー絵のゆりちゃんだわーい!
ああーーーー
もう観賞用と保存用と布教用と電子版を買わざるを得ない
爆売れやな
もしあの時に伊藤さんが智貴に託したのがこみさんで
智貴が揉み込んだのが吉田さんじゃなくこみさんの乳だったらどうなっていたか
>>555
うっちーいないとつまんないよ
もう自演は済んだでしょ? 初期の表紙でもこっちのネクタイが黒かったりするし、色の設定は曖昧な気がする
クロは目が紫のこともあったから公式のカラーでも油断できない感ある
ネモの目は青か、、髪型ツインテだわ、色はヒピンクだわ
完全に中二顔やんけ
単行本まとめ買いします🙋♀
うおおおおお
ネモの色は目も髪も11巻と違うんだが、3年でまたイメチェンしたって設定なのか
わたもて発売日07月21日じゃん
もこっち下ネタあかんで
13巻表紙、恒例のキーアイテム?はネズミーキャラらしいんだが
三牛士は良いとしてネモももの右にいるウサギ?と左下の岡田に被ってる豚?が分からん
こんなの出てたっけか
今週更新
来週クズメガ2巻
さ来週はわたモテ13巻
なにこの天国
嬉れション出るわ、おまえら受け止めろ
あと三週間か
ガンオン社員おるなら店舗特典のイラストの有無はやくせい予約遅くなる
>>575
こんなことで
うれションが出るなんて……
人生惨めなんだろうな
かわいそう >>579
区切りの良さだと134話までだけど過去の収録話数だと135話まで入るかも >>578
キャバ嬢がみんなもこっちにサービスすんのか ハンタとか進撃のコミックスみたいに
この続きが連載ですぐに読めるよ商法も行けるかも
>>584
そうそう、すでにキャバクラの客状態のもこっちが
うまくプロデュースしてね ライト姉妹
「おねいちゃん仕事始めるって」 「まあ普通に貯金がつきたのよ」
おねいちゃんのこう言うしなやかさ好きだな、なれそうでなれない、出来そうで出来ない
飄々とした感じがヒストリエのエウメネスっぽい
そこに痺れる憧れる
>>585
ガンオンの他作品だとばらかもんとかそんな感じだよ ゆりネモのビジュアルがヤバいくらい
萌え豚に寄せてきてるな
俺得過ぎるな、やはり神様は俺にお布施せよとの
思し召しか、、、、特典はよ
12巻は4冊買いした人がわりといるだろうから今回の売上はどうなるのか気になるところだな
当然僕は特典分買いますけどね
>>593
エースクラスばっかりだと胃もたれするからうっちーみたいのも必要なんや
弁当に例えると
もこっち=ごはん
ゆり=エビフライ
ネモ=ハンバーグ
うっちー=おしんこ
まこっち=卵焼き
吉田さん=フルーツ
こんな感じ 真子ちゃんは卵焼きか
俺は卵焼き好きだ
やはり俺と彼女は運命の赤い糸で結ばれている!
なんでここでバガボンド?
確かにあの飄々とした感じは
加藤さんと似てるかもだが
沢庵漬け(たくあんづけ)は、大根を糠と塩などで漬けた漬物で、主に日本で食べられる。たくあん、 たくわんなどとも呼ばれる。
今更気づいたけどわたモテってバガボンドがモチーフなんだな
もこっち=又八
ゆりちゃん=武蔵
ネモ=小次郎
>>599
俺自身は見ないが、俺の分身が必要に応じて書き込んでくれるだろう バガボンドが良く分からんからドラゴンボールで例えてくれ
>>599
あれですよね
サッカーのFWって1ゴール決めるたびにファンの女サポーターとできるんですよね? 智貴は今回のパス回し批判をどう思うんだろう
もこっちは絶対煽るだろうな
今更気づいたけどわたモテってドラゴンボールがモチーフなんだな
一星球 ゆうちゃん
二星球 こみなんとかさん
三星球 ねえさん
四星球 もこっち
五星球 ヤンキーさん
六星球 ガチレズさん
七星球 うっちー
伝説ガイジゆりちゃんってアニメの監督になってその主役の声優としてネモを抜擢したい
今更きづいたけどわたモテってコードギアスがモチーフなんだな
ルルーシュ もこっち
C.C. ゆり
ナナリー 智貴
スザク こみさん
カレン ネモ
シャーリー ゆうちゃん
リヴァル まこっち
ミレイ 加藤さん
ニーナ 南さん
最新刊の表紙で改めて思ったけどTMRの太ももがマジで眩しいな
こんなんド級の陰キャでもモテるだろ
もこっちがゆりとネモにどこまでセクハラしたら怒られるか回が見たい
アアアあぁあまああとあたああえ!!!
ゆりもこ尊ーーーーーーーい!!!!!
ゆりちゃん可愛い!!!!!!
もこっちイケメンーーーー!
ニコが太腿描写に力を入れるのは、ニコが自分の太腿をイッコに褒めてもらったからとか
>>628
あーありえる、巻末おまけでもニコの太もも綺麗だったしなあ >>614
黒木姉弟は汚いプレー得意だからあのくらいでがたがた言わないよ >>630
自分達は平気で汚いプレーするけど他がやってたらボロクソに叩くよ >>631
あぁ確かに
きーちゃんに不意打ちされてガチ切れしてたしな
あともこっちは便乗して街でバカ騒ぎしてる連中が財布スられて交番に行列してるニュースの方が好みだと思う 新刊の表紙は今までで一番大人数だね
特典情報はこれからか
もこっちの高校って学年でネクタイと上履きの色違うけど
学年ごとの色わかる人いる?
>>636
カラーは振れ幅あるけど
今江先輩(3年)…紫
もこっち(2年)…緑
智貴(1年)…赤
じゃないかなー雫ちゃん(新1年)はわからんけど ジョジョみたいにカラーの色と設定の色は違うのか
真子も昔緑色の髪の毛だったらしいし
13巻裏表紙の理想現実シリーズは何だろうな
12巻でまさかのうっちー視点だったから今度はキバ子ワンチャンあるで
理想→ネズミーでクラスメイトとウッキウキ
現実→
理想のキバコがみんなと楽しく遠足遊んでる様子だったらかわいそうすぎて涙が出てくる
13巻で一番面白いところはアンタなんでいんの
だから
あとカバー裏はさすがに処女ネタ尽きたっぽいから普通の挿し絵になってそう
12巻のカバー裏はとても感動した
人類補完計画が発動して大量のゆりちゃん(の幻影)を見て
恐怖で泣いて絶叫しながらオレンジジュースになりたい
原幕は学年上がるたびにネクタイと上履き買い替えさせてるのか?
>>632
ベーマガ知らんけどなんとなく言いたいことは分かったw イッコに再度インタビューしてほしい。なおこの話題をふたばですると言論封殺により削除されますw
>原作 : よくマンガで「モテない」と言いながら、なんだかんだいって、
>同性にも異性にも「モテてる」キャラクターっているじゃないですか。嫌いなんですよ
━━━━━━━━中略━━━━━━━━
>原作 : 「わたモテ」は智子がひとりで自己完結するマンガですし。
urlは規制で貼れなかったが、谷川ニコ インタビューでググれば週プレの記事転載したニコニコニュースの記事がヒットする
13巻表紙のネクタイはネモの被り物の色とゆりちゃんの情念の色と配色上ケンカしないようにあの色に収まった感もあるけど
>>655
途中送信してしまった
無理矢理に理由付けるなら入学時に何色か買わされるけど昭和的な不文律で上級生しか付けちゃいけない色があるとか
でも原幕の校風的にないかな コミちゃんさぁ
ロッテからはボル石川中村はいいとして内と荻野ってどういうことだい?
いくら工藤が無能だといってもこういう選出させるなんてあんまりじゃないか
吉田教なのに最新刊表紙のTMRにグラッと来てしまった…やべえよ…やべえよ…
つーかTMRに限らずカラーのわたモテキャラは破壊力がヤバいよ
もうこの表紙見た瞬間買う気なくしたのは俺だけか
13巻売れなくて打ちきりありうるな
もう完全にベイシックコンセプトが崩壊してる
この場合オーバービューかなもうこれはワタもてではないな
2chでは好評みたいだけど
田中真子裏切りの歴史
・田村との約束を破って修学旅行の班を勝手に決めてしまう
・小陽ちゃんが修学旅行3日目も一緒にいたかったのに裏切って田村に付いていく
・田村が風邪で休んだ時にもこっちをほっといて小陽ちゃんとお昼食べる
・遠足で雌猫グループからはぐれて困ってる笑美莉を無視した
・遠足でトイレに行った後小陽ちゃんに付いて行って吉田さんを落胆させた
>>661
を見たら
ゆりちゃんと吉田さんは
「てめーにあいつの何がわかるんだ」
ってキレるけど
キバ子は
「たしかにまこっちそういうトコあるよねーw」
って言いそう >>661
もこっちから借りた本を又貸ししてもこっちを心配させる >>661
焼肉回のはキバコに2次会断ってからゆりのとこ行ったからセーフか 田中真子裏切りの歴史
・田村との約束を破って修学旅行の班を勝手に決めてしまう
・小陽ちゃんが修学旅行3日目も一緒にいたかったのに裏切って田村に付いていく
・田村が風邪で休んだ時にもこっちをほっといて小陽ちゃんとお昼食べる
・2年生の打ち上げで空気読まずに小陽ちゃんを裏切り2次会のカラオケに参加しなかった
・遠足で雌猫グループからはぐれて困ってる笑美莉を無視した
・遠足でトイレに行った後小陽ちゃんに付いて行って吉田さんを落胆させた
・もこっちから借りた本を了承を得ずに吉田さんに又貸ししてもこっちを心配させた
吐いた真子を心配してトイレにまで探しにきた南さんを無視したのもひどいな
ぬううすっかりTMRの太ももに魅了されてしまっている自分が情けない
気を抜いたら田村さん呼びになってしまいそうだ
>>542
亀レスだけど虫暮らし気に入ってくれたみたいでよかったよ
この作者、しょっちゅう急に描かなくなるから二巻は気長に待ってくれな! ベルギーが逆転ゴールを決める瞬間に智貴はどんな姉との思い出が浮かんだんだろ?
やっぱりうちもこが1番だよなー
純愛って感じでいい
他はなんか普通の友達だったり暗い感情が滲み出たりしてる
でも13巻表紙のうっちーは後ろからもこっちの髪の匂い嗅いでるみたいでちょっとこわい
>>534
俺は
エルフェンリート
クローズ
WORST
ドラゴンボール
くらいかな >>534
今日から俺は!とか沙村広明のおひっこしも好き うっちー(く、黒木の髪にゴミがついててキモい!舐め取って綺麗にしないと…!)
>>659
という願望
理想が叶わなきゃ周りが馬鹿なんだと逃げ切れるから、精神的自己防衛において最強の構え うっちー(こんな臭いを周りに撒き散らすなんて許せない!空気が汚れる前に私が全部吸い取らなきゃ!)
うっちー「黒木に蟻がたかってる!?」
うっちー「黒木アリが大繁殖する前に食べて駆除しなくちゃ」
パク
うっちー「すっぱい」
うっちー「いざとなったらぶっ殺した露スケの白いケツにかじってでも俺は生き抜いてやる」
そういえば修学旅行初日、小宮山伊藤と廻ってた同じ班の奴らは、
小宮山伊藤をどう思ってたんだろな。
日本が2−0になった瞬間は
思わず黒木姉弟は抱き合っちゃったと思う
>>695
姉「やったよ智くん!ちゅーしよちゅー!」
弟「ウゼえ!うるせえ!てか落ち着け!」 >>696
小宮山「どうせ2対3とかになって負けるから落ち着け!!!」 日本が2−0になった瞬間は
智貴は珍しく「いょぉぉぉぉし!」とかはしゃいでるが
横でもこっちは
「日本ボロ負けで横のサカ豚を煽ろうと思ったのに何してくれてんだ?!」
とか思ってそう
しかも負けたので
「クソが中途半端に頑張りやがってからかい難いだろ、、、
睡眠時間返せよボケ」
って微妙な顔してるハズ
知らんけど
サカ豚どものせいで深夜アニメの録画失敗しだじゃねーか!
お願い死んで!
とか思ってるまである
もこっちなんか野球以上にサッカーのサポーターには偏見あるハズだ
「サポーターってアレだろ?ナンパとどさまぎで痴漢しかしねークズだろ?」
ってニュース見て智貴を煽ってウザがられてるハズ
サッカーのサポーターなんて渋谷で馬鹿騒ぎしてるくらいの認識
同じ連中がハロウィンの時も馬鹿騒ぎするんだよ
もこっちは深夜アニメのスケジュールを崩す
五輪もW杯もその他のスポーツもかなり嫌ってるハズだ
せめて煽りネタにつかえねーかとか思ってるクズ
ソースは俺
道頓堀に飛び降りるDQNが痛い目に遭うと楽しくなるのがもこっち
吉ともでサッカー好きになった吉田さん麗奈ケントスキーが渋谷に行って
パイタッチしてくる痴漢を「やめろ!」と張り倒してほしい
>>704
嫌いじゃないだろうけど学食回のキチっぷり見て間違いなくちょっと引いて怖がってそう 今の萌え豚媚び媚びコースも2期を視野に入れてるんだろうか
表紙のまこっちと吉田さんが楽しそう
吉田さんが男だったら普通に付き合ってるなこいつら
よく2chで大人しい清純な子は結局DQNに股開くんだぜってあるけど...
そういう事なのか!?そういう事なのか!?ええ!?
萌え豚寄りにすれば尖った作風の人も少し丸めればヒットよ
大歓迎
シドニアの騎士だって萌え萌えラブコメに寄ったからこそよ
ベルギー戦試合前
もこ「日本がベルギー戦に勝ったら抜いてやるよ」
>>701
球蹴り見た後は渋谷で玉イジリってか!ふざけんな! 吉田さんが渋谷行ったら
おっぱいもふとももも揉みくちゃにされるな
「てめっ何さわっ、、、、、」
って言ってる間に
お前らみたいなのが数任せでおっぱいに殺到するんだから
純情ヤンキートラウマになっちゃうよ
もしその場にまこっちもいたらお持ち帰りされちゃうよ
サカ豚最低だな
まあ、そこにこみさんいたら十戒のモーゼみたいに道が開くけどな
おおい!
もう掲載される日が近いのか
前回長過ぎたから偉い早く感じるな
最近になってモーセの名をネットでよく見るような気がするけど、昔はこんなに周知されてたっけ?
何かきっかけがあったんかな
深夜のサッカー見るため早い時間に寝る智貴。
もこっちが高1の頃だったら確実に邪魔しにかかってるが今なら・・
しかしあのネタは最高だった
主人公のモーセがご先祖の神様に「申し訳ない 申し訳ない」と言って
切り取った息子の局部の皮を脚にすりつけるシーン
次こそGW回かな
ゆうちゃんちょっとだけ出ちゃったから
GW回で遊ぶのはないのかな、、、
作者予想裏切るからいきなり席替えまでいっちゃうかもな
勿体ないからじっくりやって欲しいな
こんなに引き伸ばしにかかっても
作中内カレンダー進むほど終わりに近くなるから寂しいのう
話を繋げてゆりちゃんがもこっちの家に漫画借りに行く話でもいいよ
雌猫1「(例のあの人って最近加藤さん達と仲良いみたいだし黒木さんって呼ぼうかな)」
雌猫2「ねぇねぇ、例のあの人凄い格好してたよ」
雌猫1「どれどれ・・・・(やっぱ例のあの人でいっか)」
ネモはリア充なのに自宅に友達来た事ないだろうな
もこっち呼んでお泊り会して
一晩中オタトークしようぜ
「ネモ、日常系好きとか言っといて魔法少女サイト全巻揃ってるじゃねぇか!
にじみんか?にじみん目指してんのか?あん?」とかな
あとネモの部屋を漁って下着とかバクるもこっち見たい
>>722
ゆりちゃんの頭みたいにちょうど真中で髪の毛が別れるのをモーゼの十戒というは
ビーバップハイスクールのギャグで見たのが最初だ >>733
ゆりちゃんはワタモテみたいな漫画好きそう もこっちに「ゆり」って呼んでもらえたらゆり昇天しそう
ゆりちゃんもこっちに嫌われないためになんでもしそう
それか「やらないよ」とかいいつつずっとそのこと気にしてそう
ゆりちゃんの髪の分け目
近くでよく見ると少しフケのってそう
雌猫1「例のあの人が最近サッカーグラウンドにずっと見てるんだって」
雌猫2「日曜日なのにわざわざ学校に来てサッカー部の練習じっと見てるって話でしょ?」
うっちー「それどのあたり?」
雌猫1「えっ?」
うっちー「何時くらい?」
〜〜日曜日〜〜
小宮山「やべぇー・・・いいいのかなこんな絶好撮影イベント。これもうポルノじゃん・・・」
うっちー「おまえかよ!」
田村さんはテンパるタイプではないとはいえお手本のような陰キャなのになんでスカートの長さがあんな事になってしまったのだろうか
これはまこっちコーデ説あるで
さっきから黒木さん状態でつまらないネタあげてるやつなんなの
かなり伸ばしに掛かってるみたいだからもう1〜2回はGW前の話だろう
>>496
これずるい抜けがけのところはグニャグニャキバ子でもよかったと思う >>743
ここぞという時に智子呼びってバトーさんかな? ゆりちゃんの頭近くでよく見ると白髪が3本くらいまじってそう
>>732
悪いのはお前の頭だよ
OLを全角で打つような間抜けがもてるわけねーだろ間抜け
それくらいフルーツを与えられなくても学習しておけよ ちくしょうディスりやがって
新作出来たらまっさきにお前に見せてやるからな
覚えてろ
キバ子に水いっぱい飲ませておしっこ我慢させて
「おしっこしたいー!おしっこおしっこおしっこー!」と泣き叫ばせたいよね
実はあんなキバコも、体の弱いおばあちゃんには優しい一面とかあったりするんやぞ
>>746
入学して最初はキバ子くらいのサイズDったのに
急に背伸びた >>43
何でそんなのわかるの?POSのデータでもそこまで
細かくはわからないだろう もこっちが好きなのはゆうちゃんと加藤さんだけだから表紙ハーレムは別に嬉しくとも何ともないんだよなぁ
今さら木箱が実は良い子です展開になる可能性は日本がW杯勝ち進むぐらいの確率で存在する
>>746
まこっちコーデっていうより頑張って真似したんじゃないかな? >>769
キバ子はフェアプレイポイント稼いでないからムリ ギャグ漫画の話の構成上
クズ行為をしてオチで報いを受ける悪い子が必要だから
キバ子にいい子になれと要求するのはジャイアンスネ夫にいい子になれと要求するのと同じ
うっちー
「私は黒木とホテルで二人っきりで一晩過ごした事あるんだからね」
「恋バナで話は超盛り上がって黒木は赤裸々に性体験を私に語ってた」
「そして黒木は私のシャワー姿を覗いてて」
「その隙に私の下着を盗んだのよ」
「最後には一晩中、寝てる私の事をじっと見つめてたキモイキモイキモイ」
こ れ 全 て 事 実
ワタモテはギャグのようなハチャメチャな話でなくクスッと笑える程度のコメディだしな
キバ子は今のままでいいよ
良い子になったキバ子なんてキバのないキバ子じゃないか
ゆりちゃんは冷え症&低血圧でひんやりしてるから熱帯夜には抱きごこちいいだろう
>>772
ジャイアン、スネ夫は
たまにいい奴になるじゃん もこっちとキバ子の直接対決が見たいなー
ほぼ一方的にキバ子が悪口言ってるだけだもんね
「矯正すんぞ」ってやって欲しい
ゆり「真子、南さんを押さえて、いい子にしたいんでしょ」
まこっち「!う、うん、判った、南さんゴメンね、ガマンしてね?」
キバ子「ひっひやら!あにすんの、いいっひひひーー」
ゆり「その悪いキバを抜いてあげる、 握 撃 」
もこっち出るまでもなかった
南さんはキバを抜けばいい子になるよ
だからキバを抜こう 劇場版わたモテならキバ子もいい子になるんじゃね
宇宙人とか地底人が攻めてくるけど最後和解するやつ
キバ子「心の友よー、助けに来たぜ!!」
もこっち達『『『キバ子ッッッ』』』
>>772
それは本来もこっちの役目なんだけどね・・・
今回も冒頭さっそく小宮山相手にクズったし >>783
無駄に絵上手いのやめて
ちんぽに響く・・ え何リョナラーなの?マジ引くわ
犯罪起こす前に病院行った方が良いよマジで
>>759
俺はよそのスレで別漫画の語録を使うような常識のないやつが嫌いなんだよ 真子ちゃんに中出ししまくって真子ちゃんの子供の父親になりたいね
そうなんだよな。もこっちのクズさ加減が
キバ子に継承された形
作者ってこの自分の発言に↓に今どう思ってるの?自分で言った以上は説明責任があると思うけどね。
>原作 : よくマンガで「モテない」と言いながら、なんだかんだいって、
>同性にも異性にも「モテてる」キャラクターっているじゃないですか。嫌いなんですよ、そういうの。
中略
>原作 : 「わたモテ」は智子がひとりで自己完結するマンガですし。
『出典:週プレの過去のインタビュー記事より』
>>790
本物の闇がモテるとか非常識な事を言ってるのでお相子ということで >>797
本物の闇?誰それ今のケツマンアショラの敵役? そうだよね、、ゆりちゃんの下着は
純白だよね
しかしあえて黒とか赤だったりしたら
どうだろうか?
下着も服もお母さんが買ってきたものばかりって感じで
一部読者が勝手になんでも百合フィルターを通して見ているだけで
もこっちが劇中で同性にモテてるのはうっちーだけだからね
13巻の表紙はずるい
ゆりネモの太ももとか反則やん?
萌え豚に媚びやがって
ふざけんなよ
何冊買えばアニメになんだよ?お?あ?
>>806
NTR嫌いを公言するやつほどNTR好きの素質があるみたいなもんか 僕が一番わたモテを理解してるんだー!(アムロ・レイ)
13巻の「本格的にモテだした」とかいうアホな文は百合豚の一般人が書いたという認識でオーケイ?
ゆりちゃんは「黒木さんのこともう分かってるし」ってだけで、自分が一番とか自分だけが分かってるなんて一度も言ってないんだけどな
私の友達がモテだしたのは
どう考えても私のせいだと思うけど
同意する訳にはいかない
内容紹介の一文目はいつも変なこと書いてあるからな
12巻なんてたしか『モテ出した』とかいう一文だったはず
そしてその下の本文にぼっち卒業か?的な文章が……
ぼっち卒業して同性に囲まれるのをモテるって言うなら俺も中高モテてた事になるぞwww
>>808
本当にNTRに向いてないのは無関心のやつだから 最近、私の友達の友達がどんなヤツか
今更メチャクチャ気になる
自分は黒木に恋愛感情もってるとうっちーが自覚したのが13巻収録のコワリッチ回だからだろうな
あれは衝撃的だったな
まさかうっちーがもこっちへの好意を自覚するとは
同性だしそういうアブノーマルなことに不寛容だと思ってた
>>817
もこっちは心におちんちんが生えてるからあながち間違いでも無いよ 南さんみたいな彼女ほしいよね
口悪いけどチョロそう
漫画家がいつまでも元気に漫画を描けるわけじゃないって改めて知った
ニコ先生、身体に気を付けてくださいね
まあニコが壊れたらツイッターのめっちゃトレース絵上手いやつに続編描かせれば良い
うっちーは智貴に種だけ貰って、擬似もこっちの子を産んで育てればいいな
ゆりちゃんの家にお泊まりする事になった
もこっちだがあまりの無趣味ぶりに
呆れるのだった
仕方なくテレビをぼーっと見る二人
ゆり「すごく盛り上がってきた」
もこっち「(どこが?!)」
ゆりちゃんクイーンオブ根暗コミュ障つっても漫画とかアニメとかゲーム大好きというわけでもないみたいだし
趣味が謎
8巻表紙をずっとピュアヤンキー、もこっち、ねぇさん、まこっちかと思ってたけど、まこっちじゃなくてうっちーだった
やっぱりうっちーNO.1
しかもこの表紙のうっちーすごいかわいい
>>833
もこパパにもらった方が遺伝子が近くね? うっちーは遺伝子を見抜いただけで遺伝子が欲しい訳ではなかろう
>>842
元ネタはビートルズのアビィ・ロードなんだろうけどあの表紙ほんと好き うっちーが見切れてるのも当時の立ち位置を上手く表してるよね
ガチレズを描ける実力がニコに無さそうなのがなんとも…
うっちーは両親の都合で外国へとかになりそう
たぶんうっちーは報われないから最後にもこっちと2人で思い出作ってさよならになりそう
でもそんな展開いやだー
なんかきっかけ作ってずっと一緒にいてほしい
>>496
ゆりちゃんのツンな顔が良いね。無表情より断然良い うっちーに期待するのは修学旅行の夜の逆バージョンだな
せめてゆり、吉田と並ぶ仲にはなって欲しい
うっちーは最後もこっちに襲いかかるストーカーからもこっちをかばって刺されるよ
うっちーは戦争編で敵のスナイパーの狙撃から身を呈してもこっちを庇って死亡だと思う
もこっち「刃物を持って襲ってきたかと思ったら急に自分を刺して……」
>>842
小学生女児のポルノ買って書類送検された漫画家のエピソードに触発されて、
猫の被り物でサイン会やった話をあとがきで描いてた巻だっけ
作画のリアル頭身絵がやたらスタイル良さそうだった 「大人はみんな嘘つきだ」と思った少年少女の皆さん、どうもすみませんでした
大人は嘘つきではないのです。間違いをするだけなのです…
うっちーは最後もこっちに襲いかかる変態からもこっちを守り盾になる
そしてナイフが腹に刺さり倒れもこっちが急いで救急車を呼び病院に運ばれる
そしてその時にもこっちがようやく素になって素で喋りうっちーにも素で接する
意識が朦朧とする中そこでようやく自分の気持ちに気づくうっちー
「...(あの黒い瞳に何度心惹かれただろう。あの黒い髪を何度見つめただろう。
私は彼女を見て。
私は彼女を待って。
私は彼女を感じて。
私は彼女の手すら握った事がない。それでも不満だと思った事はない。
彼女が笑ってくれるだけで、私は十分だった。
そうだ、彼女と一緒にいる事が私の何よりの幸せだったんだ。)」
そして卒業式の日 もう人生で2度と会う事がないかもしれない状況下において うっちーはもこっちと会話する
うっちー「黒木さん、どうか、お元気で」
もこっち「分かったよ お前もな」
うっちー「黒木さん、どうか、どうかお元気で」
もこっち「分かったって 何度も言うなよ」
うっちー「どうか お元気で」
そしてその後うっちーは自分が盾になって怪我した時、もこっち が応急処置で自分の傷口を縛ったタオルを
常に肌身離さず持ち歩いている
うっちー「私は来月で18になる」
うっちー(ドス ドス ドス)
うっちー「まだ未成年の特権があるんだ」
漫画家って早死にするんかなー、、
わたモテ今中断したら生きていくのツラい
「(どうした早くしろ 年収1000万の男になれば それこそ俺はいつだって清田を倒し真子ちゃんを手に入れられる男になれる!)」って思いたい
「えみり」
ふと名前を呼ばれ我に返る
今私の名前を呼んだのは誰だろう
「えみり?」
心配そうに私の顔をのぞき込む顔を見てようやく合点がいく
「ど、どうしたの?黒木」
「えみりに黒木だなんて久々に呼ばれた。もしかしてまだ寝ぼけてる?」
寝ぼけてるか、そうかもしれない
「うーん、そうかも。なんか夢を見てたみたい。」
「へー、どんな夢?」
どんな夢だったのだろうか
少しずつ覚醒する頭から薄れゆく夢を引き出す
「たしかね、高校3年性の頃の夢だった。まだともこと友達とは呼べなかった頃の夢」
今見た夢でもあり、思い出でもある過去
>>872
「あの頃はともこのことが気になってても、色んな感情が邪魔をして上手くともこと話すことが出来なかったんだっけ」
「らしいね、もう何回も聞いたよその話は」
「ふふ。夢の中でさ、またあの場面がきたの。私たちが仲良くなるきっかけができたあの」
「はー、懐かしい。そんな昔のこと忘れてたよ」
ともこはそう言って可笑しそうに笑う
でもきっと忘れてなんかいない
2人にとって大事な思い出だから
「それでね、またあの場面が来るんだけど、今度は私、ともこに話しかけられなかったの。何でかわかんないけど声が出なくて、それでともことは何も無いままわかれちゃった。」
もしあの時あの過去で、私がともこに話しかけなかったら訪れたかもしれない今 >>873
「それでね、私たちそれまで別に仲が良かったわけじゃないし、そのまま時間が過ぎて大学に行って、大人になってた。でもその私の隣にはともこはいなかった」
「ふーん、まぁそんな未来もあったかもな」
そうあっけらかんにいうともこの表情はうまく読み取れない
昔私の表情に色々言ってきたが正直お互い様だ
「うん。でもね、すごく悲しかった。今も悲しい」
「泣くなよ」
「泣いてないよ」
「そんなありえない過去のことは忘れた方がいいね。考えるだけ無駄」
「ま、そうだね」 >>876
ほんとに言う通り
すぐに忘れよう
今の幸せにケチがつくと嫌だし
昔のことを夢に見て、ふと、ともこと同じ教室で受けた授業を思い出した
まだ仲の良くなかった、知り合いとも呼べなかった頃の
あれはたしか「胡蝶の夢」
飛ぶ蝶を夢に見たのだけれど、はたして蝶が夢なのか、それとも今の私が蝶の見る夢なのか
そんな内容だったと思う
でもなぜこんなことを思い出すのだろうか
もしかすると、今のこの幸せは昔の、高校生の私がみる夢なのかもしれない
いや、そんなことないとは分かっているのだけれども
でも、でももしこれが夢で、私が今高校生で、まだともこと仲が良くないのなら
すぐにともこに話しかけてほしい
たくさん話しかけてほしい
そうすればきっと今の幸せが実現するだろうから
なんて、ね 吉田さんに生き物苦手板の英雄カルおじの芸術作品バーナー1とバーナー2を見せてあげたい
ネモと一緒にエヴァの旧劇を見たい
>>867
プチプライスの略 お値打ち品のことね
加藤さんみたいにネイルやメイクが趣味だと元がお高めだから
それでもかなり値が張るかもしれんね ネモ「それID:Pq8PVE9kMくんのオリジナル?意外とよく書けてるね(プルプル)」
カルおじに捕まって熱湯ダイエットされるゆりちゃんが見たい
目が釣りあがりハゲ頭になってパキケファロサウルスゆりちゃんになるゆりちゃん
真子ちゃん「もう見れません 見たくありません!」
もこっち「こっこれが...ゆり!?」
真子ちゃん「◯◯君!ゆりが!ゆりがああああ!!!!」
俺「....ゆり」
ここでぐちゃぐちゃになったゆりちゃんを直視する俺
俺「うわああああああああああああああああああああ!!!!あああああ!!!!うわあああああああああああああああ!!!!」
つづく
>>882
俺のはどうだ 評価しろピンク女
さもないとカルおじがお前を捕まえて秘伝の熱湯ダイエットだ 今回の特典はゆり握撃完全再現のマッサージ機応募券とキバ子も大絶賛見た目も味もステーキと全く同じなパンケーキ応募券とディズニー割引券だぞ
こういうとこで自慢げに自作文連投する奴ってどういう奴なんだろ。中学生くらいで数年後に思い出したくない黒歴史になるんかな。
いい年したおじさんだとしたらキツすぎるな
遠足編2話、冒頭のカットを元にフィギュアつくれやゴミオン
カルおじに捕まって熱湯ダイエットさせられるネモちゃんが見たい
>>887
楽しいで
案外ハマるかもしれんからやってみ わたモテみたいに魅力的なキャラがたくさんいる作品で
いままでフィギュア化されたのはねんどろいどのもこっちだけとかガンオンの無能さの極まり。
フィギュアは漫画と違ってスキャンや割れされないから、確実に買ってもらえ確実にマネタイズできるだろ!
とりあえずありとあらゆるメーカーからわたモテキャラのフィギュアを出すべき
ゆりちゃんをハイエースで拉致って屈強なマッチョホモ達に囲ませて次から次へとチンコを見せたい
ぎゃあああああああ!!!!ぎゃあああああああ!!!!ああああああああ!!!!!
と車内で叫び渡るゆりちゃんの悲鳴をBGMにオレンジジュース飲みたい
羊とかいうメンヘラの構ってちゃんガイジwwwww
文句しか言わない、もはや読んですらいないのにファン名乗るなよ…
オレ全くフィギュア興味なかったけどまこっちのでたら買ってしまうかもしれん
わたモテキャラのフィギュアを出してほしいメーカー一覧
グッスマ:もこっち
コトブキヤ:ネモ
アルター:加藤さん
Q-six:岡田
プレイアーツ改:小宮山
千値練:ゆりちゃん
>>893
ガンオン商売下手だよな。バックナンバー有料化、LINEスタンプ、あたりはローリスクでリターンもでかそうなんだけどね。フィギュアは出来次第だけど、ねんどろいどゆりちゃん、顔がフフッとチッ⁈とかのバージョン違いとか強気の値段設定でも売れそう ゆりちゃんフィギュアはジョジョのイギーフィギュアみたいに初期と後期で別にしないと暴動起きる
加藤さんのフィギュアは当然キャストオフできる仕様
真子ちゃん「ダメ...」
真子ちゃん「言う事聞いて」
真子ちゃん「私と一緒にいい子になろう」
真子ちゃん「そうすればもう誰もあなたを裏切らない 誰もあなたに酷い事しない 皆あなたに優しくしてくれる」
真子ちゃん「だから 私と一緒にいい子になろう」
俺「だったら俺に優しくしてよ」
真子ちゃん「優しくしてるよ」
俺「嘘だッ!!」
俺「他人に優しくして自分が気持ちよくなりたいだけだ 他人に優しい自分が好きだから優しくしてるだけなんだ!!」
俺「俺にいい子になってと言うのも 結局自分がいい思いをしたいだけなんだ!!」
真子ちゃん「そうやって他人を否定する事で 自分を正当化しているんだね」
俺「違う!!俺は正しい事を言ってるだけだ!!」
真子ちゃん「いい子になればそんな風に苦しむ必要もなくなるんだよ 私と一緒にいい子になろう」
俺「よせやめろ 来るな うわああああああああ!!!!」
俺「はっ!」
外は真っ黒な夜空に白い三日月が光っていた
窓から差し込んできた月光で目覚める俺
俺「...夢か」
俺「...(嫌な夢だった 汗がびっしょりだ)」
俺はその時気付いていなかった
俺の部屋に何故か女物の下着があった事に
俺はその時気付いていなかった
俺の部屋にかすかに残っていた女の匂いに
つづく
わたモテのゲームも出てないしな
スクエニの本業ゲームディベロッパーなのに
ガンオンは見づらいからお目当ての漫画以外見てないな
ジャンププラス、裏サンデー、マガポケあたり大手web漫画誌はバックナンバーは有料会員なら読めるようにしてる。
それ+一回先読みできたりなんかもするんだ。
ガンオンはwebコミック業界への参戦こそ早かったが、あらゆる面で後発参入組に後れを取っている
わたモテはもう少し強気に商売してもいいよな、まあフィギュアはアニメ放映中でもなきゃしゃーない気もするが
しかし吉田さんのフィギュアを買ってパンツがはっきり確認出来てしまったらそれはそれで夢が壊れる気がする
俺は1/1真子ちゃんが欲しい
さらに喋って歩いて自立思考出来る機能付き
本物の人間と同じもので出来ていて内部構造も本物の人間と同じ
要するに本物の真子ちゃんが欲しいのだ
まこっちって優柔不断なのか頑固なのかよくわからない性格だよな
まこっちを救ってあげたい
まこっちを導いてあげたい
LINEスタンプとか素材山ほどあるのに。
すごいわかる、ここは見にまわろう、
ドン!これが欲しかったんだろ?おらー!いや違くて、これはドン引きだ、キモアマイ、もっと争え!なんでお前いんの?イーヒッヒッ
いくらでも思い付くし、絵がすぐ浮かぶ。
羊は煽っても乗ってこないからくっそつまんねーな
一応煽られていることは知ってるみたいだが
真子ちゃんと結婚してえなあ
どうすれば出来るんだ 真子ちゃん俺を導いてくれ(あれ?)
結局単行本発行部数どんぐらいなのかね
単行本が売れてなきゃアニメもグッズもクソもないような気がするけど
ライト姉妹の1巻が446部しか売れなかったなら
2巻はもっと売れないからプレミアつくかな
というか発売したけどほとんど売れない奴ってどのぐらい印刷するのだろうか
出版不況の今って100部も売れない本とかざらなはずだよね
アニメ化されてないエロ漫画のキャラでもフィギュア化されてるんだぞ
キバゴのフィギュアがほしい
フィギュアがあれば一緒に旅行に行ける
一緒に長安にいきたい
雑誌によっては印刷されないってことも普通にありうるらしい
ただ今の時代は電子書籍がある
俺はフィギュアじゃなくて生身の真子ちゃんが欲しいんだよ!
どうすりゃ手に入るんだ
二人で東京旅行したい
ねんどろいどは等身がデフォルメされてから、
原作通りの等身のフィギュア揃えて原作の再現したい
吉田さんはねんどろだと完璧な仕上がりでスケールフィギュアだと誰おまになりそうな予感がする
アニメや漫画等の二次元絵を三次元化した昔のフィギュアの出来はひどいものが多かったけど
今はまじで原作通りで再現されてる。
>>919
ほんとに厳しい世の中だね
ジャンプなんかだと最低でも1万部ぐらいするから
作者にとっては打ち切りの退社金みたいな感じって昔聞いたけど
マイナーな雑誌だと本も出してもらえないとかつらすぎるね >>924
間違えた。920だ。
どんなにクオリティ高くてもフィギュア、ましてや女キャラを部屋に置くのは抵抗ある。
でもねんどろいどは何か許せてしまう。そういう人もそれなりにいるんじゃないかな >>877
ええ話やんか。
アニメ1期の続きはOVAで60分2巻でまとめて、
修学旅行〜焼き肉まではTVで1クール放送、
クラス分け〜遠足編を劇場版でやってくれ、制作京アニで。 まこっちは妊娠しても父親がだれなのかわからなくてオロオロしそう
真子ちゃんって一回堕ろすだけで心に深い傷を負って鬱になっちゃいそうで可愛い
>>921
万が一手に入ったとしても動かなくなってるよ まこっちはマコガイにレイプされて妊娠しても胎児を裏切るのが嫌とかいって堕ろさず産みそう
>>937
なんだそれ...?どういう意味だ ホラーか?
まさか俺が真子ちゃんを殺すとでも言いたいのか? わたモテって後どれぐらい続けられるだろう 2年持てば十分だと思うが もちろんもっと長引いて欲しい気持ちはある
加藤さんは眼鏡をかけてタイトスカートを履いた女教師姿が地味に似合う
智貴「そうだ! どうしてもとめられない相手なら反則をおかしてでもとめていいんだ!!」
智貴「俺のサッカーは勝つためならどんな事でもするサッカーだ! 」
智貴「友達なら一緒にゴールへふっとんでしまえ!!」
>>783
歯の位置がおかしい、そこはげっ歯だキバじゃねえ >>945
智貴かなりのラフプレイだし日向小次郎ぽくはある >>651
学年ごとに色があって三年でローテーションする方式じゃない? 今回は2週間と早かったから
次々回の更新は最低でも3週間だな
次はゴールデンウィークだよね
いきなり席替えになってたらビビるわ
だからさぁ
何で4ページのペラペラの内容に二週間もかかるわけ?
マジでツイッターのトレース絵がめちゃ上手かった奴にゴースト頼んだ方が良いだろ
立ててる奴が浪人持ちなのか改行数気にしないでコピペしてるんだよな
ダメなときは過去スレから持ってくるしかない
ここまで口出してなんなんで俺が立ててくるわ
>>964
ロッテがドラフト一位で指名すべき人材だね >>964
乙!
浪人なしで立てられるのは31行以下だっけ
一番下に出るメッセージを消さないと立てられないかもな >>967
それじゃテメーがスレ建てして
テンプレ直しとけよ
自分じゃ絶対何もやらないくせに文句だけは一人前 明日の今頃はみんなと感想言い合えてるんだな。楽しみ。
隠してるのかもしれないけどイッコとニコは結婚してそう
>>964
乙ーんちーん〜〜〜〜
お〜イーなーリーーさーーん〜〜〜〜〜 無職のおまいらと語らうために明日有休を取った。
これで箸休め回だったらスレを荒らす。
>>971
更新日の勢いは板トップだしね
明日は
本命:GW(後半)回
対抗:席替え回
大穴:うっちー回
かな 13巻早く欲しすぎて今なら2週間くらいキングクリムゾン出来そう
>>973
仮にイッコかニコが相方とは別の人間と結婚していたとして、その夫婦生活は確実に破綻すると思う
その辺の夫婦より遥かに濃い時間を二人で過ごしているから、夫または妻の入り込む余地がない 7月は谷川ニコフェアだ
予定された祭りに備えろコラ
ちゃんとお小遣い貯めとけ
お布施の準備は出来てんだろーな
ああん?
7月は
第1週 更新
第2週 クズメガ 2巻発売
第3週 わたモテ 13巻発売
第4週 に2週間更新が来るとすれば
こりゃもう勃起もんやで
>>950
いやそれが表紙見てるともこっちのネクタイが学年上がるたびに変わってるんだよ。
13巻の3年生になったもこっちのネクタイは12巻の今江先輩と同じ紫になった。
1年は赤、2年は緑、3年は紫で固定っぼい。 >>632
ベーマガじゃなくてPOPCOMじゃないか?w 原幕最低やな
普通は色とかは買い替えなくて良いように学年ごとで繰り上がるもんだろが
こみさんとかたぶん生活苦しいんだぞ!
やっぱもこっちってクマ消すだけで美人かするよね?目もでかいし
目が大きくて瞳が緑って蠱惑だよな
モテないわけがない
ネモ回
↓
ゆり回
と来てるから次は吉田回か内田回か真子回か明日香回かな
連続してなくて各ページにタイトルついてるような回はそろそろ?
守谷がおーりに渡しておーりが感動して古河がフル嫉妬
で委員長が突っ込むorおーりが読んでこれが私にお似合いなの?!みたいなオチか
メイク回の続きやるかは別として牙子と加藤さんが見たい
1000なら次回は既に夏休みにキングクリムゾンしてる
そして水着祭り
小陽ちゃんポイント
バカで幼稚…-10pt
顔が可愛い…+10pt
おしゃれ…+10pt
太い…+20pt
図太い…+10pt
雑魚い…-50pt
もぐもぐ…+20pt
食べ残し…-10pt
観察力…+30pt
笑い方…+10pt
流暢な悪口…+50pt
地雷踏み抜き…+50pt
明日香に懐柔されない…+100pt
>>1000ptいったら主人公 lud20230208144841ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1530273361/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪334 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪394
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪369
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪303
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪375
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪317
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪368
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪338
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪387
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪329
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪319
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪376
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪362
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪327
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪382
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪306
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪370
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪381
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪389
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪344
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪363
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪349
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪383
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪373
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪342
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪397
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪391
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪364
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪316
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪392
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪324
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪314
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪384
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪336
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪374
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪322
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪311
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪339
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪326
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪310
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪341
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪340
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪335
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪308
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪352
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪380
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪395
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪312
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪385
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪361
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪388
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪321
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪390
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪396
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪358
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪372
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪331
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪350
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪379
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪325
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪333
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪332
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪367
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪309
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪302
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪343
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪318
00:55:24 up 19 days, 1:58, 0 users, load average: 13.39, 15.01, 12.77
in 0.11072111129761 sec
@0.11072111129761@0b7 on 020114
|