◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557260692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0bfe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:24:52.36ID:5WN3iUuE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイトhttp://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆256
http://2chb.net/r/comic/1557122301/

【よんぴぃ!?】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:25:50.73ID:5WN3iUuE0
単行本未収録回

YJ第132話「四宮かぐやについてC」
YJ第133話「かぐや様は気付かれたい(氷)」
YJ第134話「かぐや様は許したい(氷)」
YJ第135話「かぐや様はいただきたい(氷)」
YJ第136話「私たちの仮面(かぐや編@)」

【乱パ!?】←おいこら出たら変えてね
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:26:17.01ID:5WN3iUuE0
かぐや様は告らせたいwiki
https://www65.atwiki.jp/okawaiikoto/sp/pages/1.html
皆で編集しましょう!

(従来のテンプレはこちらに移してあります)

【いるもん…】←おいこら出たら変えてね
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:26:42.48ID:5WN3iUuE0
Q:なんか違法ダウンロードが云々書き込みまくってる奴が居るけどコイツ何?ここ本当に本スレ?
A:本スレです。数年前からヤンジャン作品のスレ全般に粘着しているどうしようもない奴が1人居ます
運営は適当な規制システム作って個別対応は放置状態なので皆でNGして透明あぼーんして、居ないものとして無視しつつ利用するのが最善の方法です

Q:NGワードやNGIDしてもすり抜けてくるんだけど?
A:NG『ネーム』で対応しましょう。このスレはIP表示スレなので、荒らしのIPの前半をNGネームにぶち込みましょう

(例)
1000 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4038-okawa1 [123.456.789.10]) sage 2019/03/10(日) 19:29:39.88 ID:Doonday0

お可愛いこと

↑この場合、『123.456』の部分を『NGネーム』として設定すればOKです
特に使われてるのは『106.133』なので、まずはこれだけでもNGネームすればかなり透明に出来ます

【ありがと石上】←おいこら出たら変えてね
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:28:15.63ID:5WN3iUuE0
また夜中にやられてたな
今日からは原作更新されるし人増えるから大丈夫だと思うけど
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:28:48.82ID:5WN3iUuE0
全校生徒の署名集めるだけで泥だらけになるミコちゃん保守
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:33:19.02ID:5WN3iUuE0
ゴッゴッゴッ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:34:06.02ID:5WN3iUuE0
わんぴぃ
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:34:16.81ID:5WN3iUuE0
にぴぃ!?
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:34:28.55ID:5WN3iUuE0
さんぴぃ!?
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:34:48.63ID:5WN3iUuE0
よんぴぃ!?
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:35:06.91ID:5WN3iUuE0
伊井野エコちゃん

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:35:43.80ID:5WN3iUuE0
伊井野ザコちゃん

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:35:57.92ID:5WN3iUuE0
伊井野シコちゃん


【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:38:24.68ID:5WN3iUuE0
早く本来の愛の形を見つけてどうぞ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:40:16.84ID:5WN3iUuE0
メルヘンミコちゃん
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:42:52.95ID:5WN3iUuE0
カタカタ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:43:38.53ID:5WN3iUuE0
おかわりミコちゃん
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:44:41.08ID:5WN3iUuE0
とりあえずこのスレはミコスレと誤爆しないよう頑張ります

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:45:52.86ID:5WN3iUuE0
保守終わり
あまり原作の画像を貼りまくるのは良くないとは思うんですが、流石に画像なし連投は精神が持たないので許してください

【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3fe-od3K [118.2.138.29 [上級国民]])
2019/05/08(水) 05:50:28.25ID:5WN3iUuE0
○かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 【全6巻】
巻数  BD  DVD  発売日
01巻 4,920(*,784) 19.03.27 ※合計5704枚
02巻 4,567(*,669) 19.04.24 ※合計5236枚
03巻 *,***(*,***) 19.05.29
04巻 *,***(*,***) 19.06.26
05巻 *,***(*,***) 19.07.24
06巻 *,***(*,***) 19.08.27
おまけ
22名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.146])
2019/05/08(水) 05:51:02.42ID:nhWBqN40a
すまんけど、例えば道交法の違反者捕まえるのに民主的な手続きってなんス??
答えて

頭が悪過ぎる
23名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.146])
2019/05/08(水) 05:52:09.72ID:nhWBqN40a
>>17
漫画をブックオフに売っても1冊5円だからな
ほとんど価値がない
買うの馬鹿らしくなった奴もいるはず
24名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.73])
2019/05/08(水) 05:53:14.87ID:0eZufQH3a
>>19
中国みたいな国になってきたな
25名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.65])
2019/05/08(水) 05:57:59.97ID:RTFbT2hra
>>4
しらんがな
どうでもいいだろ
26名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.65])
2019/05/08(水) 06:01:17.52ID:RTFbT2hra
変わってるって話だろ
頭悪いな
27名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.65])
2019/05/08(水) 06:01:39.79ID:RTFbT2hra
>>18
検閲には断固反対だわー
漫画家の利益がマイナスになるよりも
検閲遮断されることの方がよほどマイナスがでかいので検閲お断り
28名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.201])
2019/05/08(水) 06:02:43.03ID:6D2joZxLa
>>7
古本屋に売れない分公式電子書籍はやすくしてもらいたいもんだ
人に貸せないし
29名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.201])
2019/05/08(水) 06:06:22.83ID:6D2joZxLa
>>7
なんかこいつ漫画家っぽい
頭悪そう
30名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.253])
2019/05/08(水) 06:07:26.23ID:Td+DmBFYa
>>19
重くて使えない
31名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.253])
2019/05/08(水) 06:07:51.96ID:Td+DmBFYa
違法サイトだからろくな広告貼れないだけ。出版社が本気出せばPVは日本一のサイトになるし、
単独で高単価のスポンサーすら付くよ。広告費で儲けるビジネスモデルが
頭打ちなのは広告ブロック使う人がいるから。クリエイターの利益を守るために
ネットの遮断を政府がするなら、広告ブロックの禁止も正当化されるべき。
ライターの単価が低すぎることがまとめのコピペ問題に繋がってるわけだから。
32名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.253])
2019/05/08(水) 06:08:33.06ID:Td+DmBFYa
>>14
遮断しないかするか「判断」にはコストかかるの
タダじゃないのわかる?ww

スピード違反と同じレベルでか考えられないなら
理解できないよね、そりゃ 
33名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.253])
2019/05/08(水) 06:09:55.51ID:Td+DmBFYa
遮断したらVPNとか使うようになるだけじゃね?
34名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.209])
2019/05/08(水) 06:12:07.81ID:UtR5Cw5Sa
>>2
検閲厨こそいらんのだ有害
35名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.209])
2019/05/08(水) 06:13:39.13ID:UtR5Cw5Sa
一刻も早く安倍政権に退陣してもらわないとこの国はとんでもない方向にいくぞ
36名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.209])
2019/05/08(水) 06:14:36.31ID:UtR5Cw5Sa
刑法の例としてバカでも知ってるから例に出しただけ
37名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.71])
2019/05/08(水) 06:16:50.17ID:Ie4QVYuha
>>3
MXやらWinnyやらで違法コピーが蔓延しだしてから20年近く経ってんのにまだこんな悠長なこと言ってんだもんな。そりゃー違法サイトの奴も調子に乗るわw
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b3f0-825h [118.1.92.41])
2019/05/08(水) 06:20:27.86ID:rqyIev4a0
>>1
乙ぴぃ!?
39名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.71])
2019/05/08(水) 06:21:33.53ID:Ie4QVYuha
>>12
らりっくま調子乗り始めてて嫌い
40名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.71])
2019/05/08(水) 06:21:56.18ID:Ie4QVYuha
こういうのは国の枠を超えて対処できるようにせんと対処厳しいよね
41名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.71])
2019/05/08(水) 06:23:03.53ID:Ie4QVYuha
ん?どういう意味?オレと何の関係があるん?
42名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.115])
2019/05/08(水) 06:26:10.38ID:ZP6yUajwa
>>19
これは仕方がない
違法サイトとタダ読み厨が全面的に悪い
ISPでブロックするのはとても効果的
プロクシとか使ってまでやる奴は放置しかないが、
少なくとも一般大衆は面倒な事は止めて電子書籍を買うようになるだろう
43名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.115])
2019/05/08(水) 06:26:53.90ID:ZP6yUajwa
DL禁止法は音楽と動画に限定された法律でテクストと画像は対象外
そして漫画家は海賊業者に潰されたほうが良い
日本の民度が低くなったの反社会漫画のせいだと思うから漫画家は海賊版に潰されてホムレスになってほしいわ
44名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.63])
2019/05/08(水) 06:30:45.81ID:PKEcfcnUa
>>8
中国と南トンスルランド全土を核爆撃しない限り無理やぞ
45名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.52])
2019/05/08(水) 06:35:24.85ID:EBY0g7Ixa
>>18
スチームみたいなプラットフォームをはよ作ったほうがいいと思うな
たまにセールやれば、海賊のリスクを犯さず利用するユーザーを
ゲットできるやろ
46名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.253])
2019/05/08(水) 06:44:50.13ID:5hKdtdiGa
>>3
47名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.253])
2019/05/08(水) 06:46:54.62ID:5hKdtdiGa
一つの電子書籍ショップでほしい漫画が全部無いから紙の本屋とは利便性が桁違いに低い
合法サービスは複数のIDを持って複数のサイトを横断して複数の契約を伴うややこしさから逃れられない
48名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.253])
2019/05/08(水) 06:47:38.57ID:5hKdtdiGa
>>17
big ABE is watching you
49名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:49:28.18ID:xedc4Wria
>>11


これだよな。
買う人は増えないよな。
だって日本人はすでに貧乏だもんな

本質分かってないよな
要は漫画すら買えない貧乏人が増えたって事なんだよな
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-Cg3z [125.51.152.246])
2019/05/08(水) 06:51:50.76ID:lui0ZMKv0
やっぱ二週間ってなげーわ
51名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:52:39.67ID:xedc4Wria
プロクシとか言っちゃうおバカは結構です
52名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:53:01.43ID:xedc4Wria
>>10
著作権法第三十条一項三号
著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合

お前のためにコピペしてあげたぞ
「録音又は録画」
ここ読める?
53名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:54:07.23ID:xedc4Wria
>>17
出版社側で大統一して、どのサイトでも横断してその本読む権利として販売してほしいね
54名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:54:28.10ID:xedc4Wria
法律はあるのに今だ逮捕者ゼロ
55名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.119])
2019/05/08(水) 06:56:31.61ID:xedc4Wria
dailymotionに公的機関のCMでてたな
動画は市販DVDのだった
56名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.106])
2019/05/08(水) 06:58:47.62ID:xzJXFYAQa
>>18
プロバイダ責任制限法があるから
逆に遮断しないと訴えられられる
57名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.106])
2019/05/08(水) 06:59:34.03ID:xzJXFYAQa
タイーホだよお前
割れ厨
58名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.106])
2019/05/08(水) 07:02:00.28ID:xzJXFYAQa
話通じないやつにレスしてたようだ
時間無駄にした
59名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:03:26.97ID:hmtbMHBNa
>>8
ブロッキングを突破することは幸福追求権じゃないのか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:03:49.73ID:hmtbMHBNa
海外巻き込んで、国際裁判所に訴えろや
国益損害放置やで。
61名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:08:10.13ID:hmtbMHBNa
>>51
知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!
62名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:08:31.62ID:hmtbMHBNa
法改正と同時に5年ぐらい遡及されてタイーホだよ

残念でした
63名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:10:35.49ID:hmtbMHBNa
宛先が踏み台の時どうやるの
64名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:11:00.77ID:hmtbMHBNa
>>47
進むも地獄
戻るも地獄ってかw
65名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.47])
2019/05/08(水) 07:11:19.66ID:hmtbMHBNa
ワンパンマンとかのビジネスモデルはどうなのかな
66名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.84])
2019/05/08(水) 07:12:49.45ID:258SYw/Da
>>57
アニメも見られるようになってるぞ
67名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.84])
2019/05/08(水) 07:14:56.53ID:258SYw/Da
すでにドコモとかがアダルトサイトを弾くキッズモードとかやってるじゃん
68名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.84])
2019/05/08(水) 07:15:59.36ID:258SYw/Da
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがまじでおかしい。
69名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.65])
2019/05/08(水) 07:17:26.34ID:0YUOpOnSa
>>48
重要なコンテンツの割には製作会社は自転車操業みたいだけど
70名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.65])
2019/05/08(水) 07:19:34.91ID:0YUOpOnSa
漫画家が漫画をサイトにアップして
無料で読ませたらいいんだよ

広告収入だけでやっていけるだろ

出版社はもう要らない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.65])
2019/05/08(水) 07:19:55.48ID:0YUOpOnSa
日本国憲法第39条読め

親切だからコピペしてあげる
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。
72名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.65])
2019/05/08(水) 07:20:16.87ID:0YUOpOnSa
>>59
漫画家と出版社の金儲けより
検閲のないネットの方がよほど公共の利益だ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.65])
2019/05/08(水) 07:22:02.98ID:0YUOpOnSa
>>35
海外のサーバーからDLすると日本の法律に違反するんだっけ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.204])
2019/05/08(水) 07:26:43.89ID:rO3lVlKda
>>29
権限も何も日本は民主主義じゃないからな
住民税とか
75名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.204])
2019/05/08(水) 07:27:29.86ID:rO3lVlKda
リアル図書館戦争
76名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.204])
2019/05/08(水) 07:29:57.54ID:rO3lVlKda
累進性の低下と消費税導入で本質的に変わったんだよ
何十年前の話してんのよ
知識の更新しなよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.16])
2019/05/08(水) 07:31:25.50ID:JDeJk8Ota
>>26
閲覧だけで違法だと嘘をつき
違法サイトにウイルスがあるとかのデマを流す
消費者を騙す漫画家や出版社を誰も信用してないよ
海賊村に潰されて無職になるとよろしい
78名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.16])
2019/05/08(水) 07:33:49.61ID:JDeJk8Ota
ほんとこの政権はつくづくメディアにちょっかい出すのが好きだねぇ
テレビ、新聞、漫画ですか、バカなんじゃないの?
79名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:43:30.92ID:bamu3xwMa
版権というか劇場映画なんかは年齢制限サイトにかなり紛れ込んでる
80名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:43:51.73ID:bamu3xwMa
音楽と映画、TV番組ならな
漫画は対象外

これまでジミン等に献金してなかったつけがこれ
81名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:44:12.78ID:bamu3xwMa
例外あるの知らんのか
82名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:44:33.26ID:bamu3xwMa
>>49
なるよ、企業努力してないんだから
ライバル企業を海賊呼ばわりして独占しようとしている悪い巨大出版社どもめ
83名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:44:53.87ID:bamu3xwMa
リアル書店と問屋を無視すれば出版は蘇る
84名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:45:16.16ID:bamu3xwMa
インターネットの自由は制限された自由だよ
予告とかしただけで捕まるし、現実とリンクした世界
ネットはなんでもありじゃない
お前がネット止めた方がいいよ
無知すぎて危険やわ
85名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:45:37.09ID:bamu3xwMa
それもそうか
んじゃ出版社に本送ったら格安で電子書籍の権利くれるでもいい
86名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:45:58.73ID:bamu3xwMa
>>62
YoutubeはGoogle傘下の合法企業だからな
ニコニコも最初期は海賊アニメを流すだけの場だったのにいつの間にか政治家公認の合法サービスになってる
違法サイトもそのうち似たような状態になるだろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:46:19.51ID:bamu3xwMa
漫画家こそこの状況はチャンス
出版社に中抜きされないで
報酬を独り占めできる
88名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.113])
2019/05/08(水) 07:46:39.71ID:bamu3xwMa
>>49
違法サイトを擁護する意見が小学生過ぎてワロタ
89名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:47:25.62ID:P7LUyP2Da
また国内の産業が潰れて海外に利権が移りましたとさ
政権内部か役所にスパイでも居るんじゃなかろうか
90名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:47:44.36ID:P7LUyP2Da
共謀罪に著作権法違反も入ってるからな
91名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:48:05.10ID:P7LUyP2Da
例外あるの知らんのか

頭が悪過ぎる
92名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:48:24.84ID:P7LUyP2Da
>>50
インターネットガバナンスの法的な問題

国際的にはどうなってるんだろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:48:44.59ID:P7LUyP2Da
どこをどう見ても検閲だよ
政府に都合の悪いサイトブロックしたいだけだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:49:06.12ID:P7LUyP2Da
何いってんだコイツは
いいからさっさと捕まえろよ
エロ動画配信で海外でも逮捕したのと同じだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:49:24.90ID:P7LUyP2Da
これで政府が主体になって
電子書籍を進めることにはならないのかねえこの国は
96名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:49:47.14ID:P7LUyP2Da
>>72
遡及とかバカなの?
97名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:50:07.60ID:P7LUyP2Da
漫画が産業なの?
覚醒剤や酒みたいな害のほうが多い文化だろ
いい機会だから消えたほうが良い
98名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.97])
2019/05/08(水) 07:50:29.73ID:P7LUyP2Da
>>78
有害なパヨクのサイトも、すべて遮断しろよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:51:15.20ID:hQZywI6da
政府はそれよりもやることあるだろ
100名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:51:35.46ID:hQZywI6da
例外あるの知らんのか

遡及の例外あるよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:51:55.23ID:hQZywI6da
まぁ唯一の例外があったとすれば東京裁判ぐらいだな
102名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:52:17.11ID:hQZywI6da
>>92
こんな木っ端サイトより各国挙げてyoutubeを叩き潰せと思うよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:52:38.56ID:hQZywI6da
虚業産業とか別に潰れても
104名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:53:02.02ID:hQZywI6da
高い理由は中間のAmazonやらがぼったくってるからだぞ
Kindleとか売り上げの65%Amazonが持っていくか、30%で通信費1MB1円Kindle先行発売とかだし
105名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:53:22.84ID:hQZywI6da
見ろ。自民党のホンネが出てるぞ
106名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:53:44.06ID:hQZywI6da
>>69
違法サイトからダウンロードするのがダメだったら
youtubeもダメだよね
107名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:54:05.36ID:hQZywI6da
頭悪っwww
その例外出せよ
顔真っ赤だぞ遡及適用くん
108名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 07:54:27.72ID:hQZywI6da
>>69
貧乏人が増えたからな
無料で読めない環境になったら、読まなくなるだけ
他に無料で遊べる娯楽はある訳だしね
109名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:55:13.44ID:ecceL0Bea
法の遡及適用は例外規定がありま〜す

割れ厨は全員遡及されてタイーホで〜す

人生終了!!!
110名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:56:05.97ID:ecceL0Bea
NHKも遮断できうりょうにすればネットで金を取られるような案も出てこないな
111名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:56:26.63ID:ecceL0Bea
調べたらすぐ出て来る
遡及の例外規定が
112名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:56:48.35ID:ecceL0Bea
>>84
共謀罪と戦争法と特定秘密保護法は、憲法第二・三章違反で無効だから、一切従わない。
インターネットへの接続は基本的人権だ。他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:57:10.11ID:ecceL0Bea
違法サイトが知れ渡っちゃって利用者が何倍に膨れ上がったのだろう・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:57:33.67ID:ecceL0Bea
金盾されると海外通販が全死するのが目に見える
115名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:57:54.48ID:ecceL0Bea
全くその通りなんだが、出版社と紙の業界は一蓮托生なので大人の事情により却下されるのです
印刷会社や用紙を作ってる会社が出版社と資本や血縁で全部つながってるからね
だから電子書籍の値段も下げられない
足踏みしてる間にアマゾンに十字砲火食らってようやく動き出す
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:58:15.10ID:ecceL0Bea
>>90
電子書先はAmazonだけじゃないだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:58:35.89ID:ecceL0Bea
被害が深刻なんて嘘々
売れ筋しかネットには上がってないんだから、中小の漫画は影響ない
独占禁止法違反して稼いだ利益なんだから海賊版でもなんでも良いから還元しろよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.47])
2019/05/08(水) 07:58:55.53ID:ecceL0Bea
>>89
おまえこそまず
法の不遡及でググれ
大原則やぞ(笑)
119名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 07:59:41.85ID:TbtZQ7Hda
サイトブロッキングは既に海外で導入進んでいて、効果が確認されている。
技術ある人は回避して接続できるだろうけど、殆どの人に技術はないから、
少数の技術ある人だけ相手にすると、サイトがビジネス的に維持出来なくなる。
120名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:00:01.76ID:TbtZQ7Hda
タイーホに怯えてくらは〜い
121名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:00:23.81ID:TbtZQ7Hda
こんなのより主要産業の技術保護でもやれよバカなのか政府は
122名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:00:44.16ID:TbtZQ7Hda
>>98
だから例外

頭が悪過ぎる
123名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:01:04.16ID:TbtZQ7Hda
中国政府のやり方をパクるのかww
124名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:01:27.28ID:TbtZQ7Hda
その例外の判例プリーズwww
125名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:01:47.01ID:TbtZQ7Hda
まあ安倍さんのやることだし問題ないな
違法サイトが見放題だったのがおかしいしな
126名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:02:09.26ID:TbtZQ7Hda
>>81
さようなら、自由なネット
海賊版に託つけて他のサイトも規制してくるだろう
まさか中国を笑っていたら日本も後を追うとは
せめて検索結果から外すくらいにしとけ
127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:02:30.63ID:TbtZQ7Hda
俺たちには日本国憲法と国際人権規約と子どもの権利条約と川崎市子どもの権利条例がついてるぜ!
128名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.232])
2019/05/08(水) 08:02:51.34ID:TbtZQ7Hda
>>84
審査がザルで委託業者が利権でウマウマになるだけだろうから公務員思考で介入するなよ
やったとしても「おま国問題」みたいに日本人だけに制限かけられるだけだ
他の国からは自由に見放題
129名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:03:37.43ID:H3GY6gMOa
ん?それってどういう意味?
130名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:03:56.33ID:H3GY6gMOa
変質者サイト遮断
131名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:04:15.98ID:H3GY6gMOa
著作権法ごときで粗逆されるわけない
132名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:04:36.53ID:H3GY6gMOa
>>75
くれぐれも日本のルートサーバーをいじるなよと俺は何度も警告したが、

この分だと損正義や村井とかいうのもいじってる可能性はあるね。

私も当時からその危険性は指摘してましたからね。

日本のインターネット業界がおかしくなっている理由も政府がわざとそうしていると考える方が正しいね。

日本のIT産業は朝鮮人まみれなんですよ、どこもかしこも。

大阪大の菊池とかいう香山リカの友人らしい人物も大阪大のIT管理をやってますしね、

なりすましのスパイだらけなのです。
133名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:04:58.85ID:H3GY6gMOa
ん?それってどういう意味??
134名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:05:19.85ID:H3GY6gMOa
日本人の賃金がグローバル化したら民度もグローバル化したでござる
135名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:05:40.67ID:H3GY6gMOa
ブロッキングというのは要するにインターネット網の通信を弄くり回すと言う技術
つまり、理由はどうあれサーバー網による情報の共有と言うインターネットの基本理念を真っ向から否定するもの

日本のブロッキングは児童ポルノの拡散防止の為でフィルタリング義務化は青少年健全育成の為
中国の金盾は児童ポルノの拡散防止と青少年健全育成の為

勿論、一度組み込まれたブロッキング機能は何にでも使える
136名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:06:00.58ID:H3GY6gMOa
>>76
洋楽なんかはYoutubeで普通にPVを全編視聴できるけど
どんくらい被害があるのかねぇ
137名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:06:21.16ID:H3GY6gMOa
日本からのアクセスを遮断はいいとしても
世界で足並み揃えてやらないと
日本だけが殻に閉じこもって殻の外は野放しになって
著作権なんて全く守られてないどころか
対策放棄と同義になるんですが大丈夫っすか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.54])
2019/05/08(水) 08:06:42.27ID:H3GY6gMOa
>>99
有料でお金取るまでいってしまったからなぁ
一線越えてしまった
139名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:07:27.98ID:JNGoJYr+a
それは日本の企業が良質なストアとリーダー作らなかったから悪いんだろ。

音楽も動画もアメリカ様に3割の手数料払うわけだし、ジャップって奴隷好きだよな
140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:07:48.07ID:JNGoJYr+a
共謀罪は絶対にぶっ潰す!
141名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:08:07.75ID:JNGoJYr+a
つ憲法改正
142名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:08:29.60ID:JNGoJYr+a
>>66
刑罰が重くなる改正の遡及は、罪刑法定主義上許されないってことも知らんとか
漫画ばっかり読まずに勉強しろ
143名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:08:50.40ID:JNGoJYr+a
貧乏ではなく、漫画というコンテンツに金をかける価値がなくなったんだと思う
本にして売る以外の稼ぎ方を模索するしかないね
紙で読みたいが、読み終わった後保管するにしても邪魔だし、棄てるのは勿体ない、かといって売るのかめんどくさいっていうわがままな層はいるw
144名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:09:11.86ID:JNGoJYr+a
ルートサーバーをいじられたらなぜまずいのか?

行かなくなるんですよ、例えばアメリカの知性派のみなさんに助けを求めようとしても

それが出来なくなるのです、途中で行方不明になってね。

それならまだいい、ルートサーバーに対する問い合わせを監視すれば誰がどこに

メールを出したかもすぐにわかるのです。
145名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:09:31.62ID:JNGoJYr+a
粗逆ってなんだ
遡及だろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:09:53.48ID:JNGoJYr+a
>>85
金盾みたいなものか
147名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:10:15.13ID:JNGoJYr+a
先例作りにうってつけじゃん

乞食しか困らないっていうwwwwwwwwwwwww
148名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.140])
2019/05/08(水) 08:10:37.02ID:JNGoJYr+a
>>81
漫画やアニメ見れる無料サイトなんざそれこそ腐るほどあるんだが、それ全部遮断するのか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:11:23.16ID:MEYFAb4ia
運営者を特定するってのは出来ないのかね?
150名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:11:42.20ID:MEYFAb4ia
dns弄っても8.8.8.8で終わりそう
151名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:12:01.70ID:MEYFAb4ia
ラノベが1000円とか値段的に疑問な本も増えてきてるのはある
152名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:12:21.33ID:MEYFAb4ia
>>70
遡及自体が例外なのにそこだけ守る保証は???

タイーホwwwww
153名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:12:43.03ID:MEYFAb4ia
速やかに実行しろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:13:06.24ID:MEYFAb4ia
やろうと思えば出来るよ新たな天下り団体も作れるしウハウハですわ
155名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:13:27.30ID:MEYFAb4ia
これがもし可能で始まるとすれば、海賊版で終わる話ではないぞ。
エロサイトもすべてNGになるし、
言論や思想も政府の意にそぐわないものはすべて遮断されることになるだろう。
中国の様にな。
大袈裟な話ではないぞ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:13:48.02ID:MEYFAb4ia
>>90
できる。広告出してる企業に問い合わせるだけ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:14:09.75ID:MEYFAb4ia
仮にやれたとしても違法サイト一つ遮断して終わりやぞ
158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.205])
2019/05/08(水) 08:14:30.39ID:MEYFAb4ia
>>69
みせしめ逮捕しろよ真似するヤツが出ないように
159名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:15:16.38ID:etJSKKQqa
特定しても海外にいると難しいな
BCASとか先例はあるが
160名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:15:37.08ID:etJSKKQqa
これな
まあ所詮日本も東亜の度人国家でした
161名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:15:58.28ID:etJSKKQqa
つまりネット検閲するんですね?^^ 表現の自由を国が侵すのか
162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:16:17.91ID:etJSKKQqa
>>96
海外は見放題という
新たなおま国
163名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:16:38.09ID:etJSKKQqa
どーせ利権団体がさわいでもっと増やせとか言うだろw
164名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:16:59.84ID:etJSKKQqa
政府の意にそぐわないものはネットじゃなくて紙媒体でどうぞ。出版弾圧まではしません
165名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:17:20.97ID:etJSKKQqa
だから俺はずっと不遡及の原則と言ってるわけだが(笑)
おまえは遡及できるとか言ってるけどw
確かに遡及できるのは改正前の方が罪が軽くてその時点で起こした場合は軽い罪にするって場合のみなw
166名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:17:41.65ID:etJSKKQqa
>>70
漫画の内容に検閲入るの?
今回の対策でさ
167名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:18:02.50ID:etJSKKQqa
タイーホお疲れ様

人生終了!!!
168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.117])
2019/05/08(水) 08:18:22.19ID:etJSKKQqa
>>69
普段言っているネトウヨも
こと漫画の著作権問題になったら、無料で読めないシステムを作らない方が悪いとか
屁理屈をこねて、海賊サイトを擁護し出すんだよな

ほんとお里が知れますわ
169名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:19:08.10ID:8pEdratca
ほんとにな
遮断とかアホな手段使わずにさっさと逮捕すりゃ良いのに
170名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:19:27.21ID:8pEdratca
これがどんどん拡大されて
AV動画サイトとかも遮断されるようになるんか
171名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:19:46.92ID:8pEdratca
ガースー「ついでに安倍ちゃんに不都合なキーワードも遮断しますが何ら問題ない(´・ω・`)」
172名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:20:08.65ID:8pEdratca
>>76
そうなの?日本語的には録画の中に画像も含むみたいだけど
ソースとかあったら見たい
173名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:20:30.88ID:8pEdratca
やってくれえええ
174名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:20:53.82ID:8pEdratca
日本版金盾?
175名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:21:13.67ID:8pEdratca
ID:A3VZjA7o0みたいな阿呆を相手するだけ無駄だよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:21:34.49ID:8pEdratca
>>88
当然だろ。ちゃんと金払え
177名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:21:54.24ID:8pEdratca
国内法では限界があるだろ
国際的な枠組みを作らないと
178名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.215])
2019/05/08(水) 08:22:14.41ID:8pEdratca
>>68
話題になったら余計拡散するとか言ってたやついたが、話題になればいずれ後乗りする議員がいると思ってたわ
いきなり政府が反応するとは
179名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.167])
2019/05/08(水) 08:23:00.04ID:83HEHPALa
児ポはすでにブロッキングされてるから、
違法コピーとかじゃなければ、大丈夫なんじゃない。
180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.167])
2019/05/08(水) 08:23:19.37ID:83HEHPALa
ブックオフ全盛の時もコンテンツ潰れるとか騒いでたな
あの時も国会で古本がなぜ害なのかとか議論してたっけ
181名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.167])
2019/05/08(水) 08:23:38.73ID:83HEHPALa
もともと海外でやりたい放題なのが問題なのに日本国内でだけ遮断してもな
金盾欲しいから建前ないかなって話か
182名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:26:49.47ID:an3+/mo0a
回避する手段はいくらでもありそうだけど
被害抑えつつ手を打つって感じになるんすかね
文化庁予算増えるといいね
183名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:27:10.21ID:an3+/mo0a
お目こぼしもらってたサイトも次々と潰れて、
それに怒ったシナ人に違法サイトの管理人が殺されそうw
184名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:27:31.96ID:an3+/mo0a
出版社が先に終わります。
185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:27:51.49ID:an3+/mo0a
>>67
やめて
186名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:28:11.16ID:an3+/mo0a
結局逮捕して潰すのは無理だったのか
187名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:28:34.54ID:an3+/mo0a
諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況

? 2017年9月現在、世界42カ国で導入されている。

イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、ロシア、メキシコ、
韓国、インド、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、イスラエル、オーストラリア等
188名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:28:55.45ID:an3+/mo0a
ブロッキングの怖い所はどんなサイトへの通信がどう統制されているかよくわからない事
技術でもない限り国内ネットワーク網に安穏と居たんでは分からない

インターネットは脳の拡張と言うが、
フィルタリングが目隠しと耳栓と袋詰めなら
ブロッキングは脳みそに手を突っ込んで通信を統制しますと言うもの
189名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:29:17.25ID:an3+/mo0a
>>90
カリビアンコムは許された?
190名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:29:39.11ID:an3+/mo0a
一般人は手の込んだ回避手段とらないからね
アクセスが減ればビジネスとして成立しなくなるから消える
191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.130])
2019/05/08(水) 08:29:58.85ID:an3+/mo0a
>>189
安く自分のサイトで見れるようにすればよくね
192名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.76])
2019/05/08(水) 08:30:44.41ID:JrkL1a9Za
10年おせえよ
NINTENDO DSソフトも大打撃だったろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.76])
2019/05/08(水) 08:31:03.80ID:JrkL1a9Za
本来はそのくらいが適正価格だろう、初日に10万円で売って
1週間後には100円で売るくらいが丁度良い
初日に500円なんて安すぎだし1ヵ月後も500円ってのも高すぎる
194名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.105])
2019/05/08(水) 08:33:58.28ID:OLCmO5bCa
フィルタリングだかブロッキングだかは知らないが、上位層で選択式排他制御をしたら全ての通信を監視する事になる。
日本のインターネットそのものが遅くなるね、こりゃ。ただですら機器飽和してんのに。
195名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.105])
2019/05/08(水) 08:35:53.61ID:OLCmO5bCa
なんの海賊版?
196名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.105])
2019/05/08(水) 08:36:12.48ID:OLCmO5bCa
ただ読みじゃなきゃわざわざ読まないとかいう連中はそもそも読者の数に入ってないから遮断していいぞ
197名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.247])
2019/05/08(水) 08:38:10.32ID:VJZZmPJFa
反社会的なものは、ほっといていいのでは
198名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.247])
2019/05/08(水) 08:39:13.14ID:VJZZmPJFa
>>178
海賊版サイトを見つけたら通報してください
ってやればいいんだよ
取り締まりに繋がる有力な通報になったら捜査協力金を出す
これでいいべ
実際事件でも、有力な情報に対しては協力金でてるからな
199名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.247])
2019/05/08(水) 08:39:36.09ID:VJZZmPJFa
だいたいあんなめんどくさいの読むやついるの?
ここだって3行以上はろくに読んでもらえないのに
200名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.247])
2019/05/08(水) 08:40:46.41ID:VJZZmPJFa
>>170
大勢の人が見れなくなるじゃないか
201名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.247])
2019/05/08(水) 08:41:28.50ID:VJZZmPJFa
>>176
発想が中国だな
そんなことより改竄まくり情報漏らしまくりの役所何とかしろよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.137])
2019/05/08(水) 08:42:24.14ID:n+YLlR2Da
同人誌サイトへの弾圧を許すな!
203名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.63])
2019/05/08(水) 08:43:50.36ID:3p1GA8Xia
ISPから遮断されるだろうに串とか言ってるアホはなんなんだ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.161])
2019/05/08(水) 08:46:41.19ID:+V/ujuNZa
特定のサイトを検索に反映させなくすることは出来るが、
新たなサイト立ち上げられたら所詮いたちごっこ
そこらは手動で対応するしかないから
205名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.161])
2019/05/08(水) 08:47:02.22ID:+V/ujuNZa
これブロッキングシステムを破壊できないの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.161])
2019/05/08(水) 08:48:06.70ID:+V/ujuNZa
まぁ昔の一部の人は知ってるみたいな状況のなるだけだろ
購入厨なんてダウソ板の内輪ネタまで他所で使って馬鹿が騒いだ結果だよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.161])
2019/05/08(水) 08:48:41.36ID:+V/ujuNZa
ようネトウヨ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.126])
2019/05/08(水) 08:51:00.46ID:livoVjWXa
確かにな
罰金刑にすればいいかな?
5000万人から罰金が取れるならウハウハだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.126])
2019/05/08(水) 08:51:19.58ID:livoVjWXa
インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れちまえ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a77b-JiSW [106.72.48.64])
2019/05/08(水) 08:51:37.40ID:ke2GzQOo0
あと15時間か…
今回はマジで長かった。
211名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.126])
2019/05/08(水) 08:54:00.35ID:livoVjWXa
金かかるなら買わない読まないと言っているヤツはそれで何の問題はない
タダで見せろというのは何者よ
212名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.26])
2019/05/08(水) 08:55:17.09ID:YSIli+Pfa
違法じゃないなら無理じゃね?
これができるならエロ無修正画像も遮断できる
213名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.26])
2019/05/08(水) 08:55:58.55ID:YSIli+Pfa
おとといブックオフに行ったら驚いたもん、中古本なのに360円なんだぜ
もう中古本市場は終わりかも分からんね
214名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.26])
2019/05/08(水) 08:56:19.39ID:YSIli+Pfa
>>159
売春は違法なのに?
215名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.26])
2019/05/08(水) 08:58:13.94ID:YSIli+Pfa
中古本売買の主流はすでに選別して整理して漫画喫茶に売るビジネスでしょ
一般人に小売する会社を買収すれば中古文化を止めれると出版社は思ってたけど意味なかった
216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.48])
2019/05/08(水) 08:59:31.34ID:SjwJBqgGa
掛かる費用が、通信ブロック 著作権収入 になりかねん。国がやるなら費用は税金。我々の財布な。
うまい手があるなら良いんだが、技術的に安価で効果的な方法はあまりない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.48])
2019/05/08(水) 08:59:52.15ID:SjwJBqgGa
接続遮断は違法サイトを逆に増やす事になるだろ・・・

権利者が確認できなくなるから対処もできなくなるし海外で違法行為やりたい放題になるだけじゃねえか


違法サイトは一つ一つ国が動いて潰していけばいいだけ
あと違法サイトを紹介する行為に罰則もうけりゃいいんだよ
メディアも含めて紹介できなきゃ広がりようがないだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.48])
2019/05/08(水) 09:01:31.75ID:SjwJBqgGa
いや、プロバイダーレベルで規制してる。

フレッツ接続サービスにおける児童ポルノサイトブロッキングの実施について(2016/6/9)

■ブロック方式
一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会から児童ポルノに関するアドレスリスト
の提供を受け、該当するサイトへの閲覧を制限させていただきます。

具体的には、閲覧者が規制対象のアドレスリストを閲覧しようとした場合、同サイトのかわり
にブロックされたことを示す以下のメッセージ画面が表示されます。
219名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.48])
2019/05/08(水) 09:01:52.83ID:SjwJBqgGa
アフィ収入のほうを叩くわけにはいかんかな
海外鯖にしても、表示される広告とかは日本のだろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.130])
2019/05/08(水) 09:03:50.18ID:+O/pH4xQa
tor使われるようになるだけだろ
221名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.179])
2019/05/08(水) 09:08:05.42ID:77QinNFda
違法サイトに広告出稿してるところってどこなんだろ?
エロばっかり?
222名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.179])
2019/05/08(水) 09:08:24.96ID:77QinNFda
結局、こういう表現や言論規制、検閲につながるようなことを次々とやってくるから、
金融政策や外交・安全保障分野は良くても、
現政権、自民党は支持できないんだわ。
森友問題、決裁文書書き換え問題でさっさと潰れてほしいね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.179])
2019/05/08(水) 09:08:45.08ID:77QinNFda
民主党のころはやりたい放題だったのにな
修正も薄かった、もう自民党は辞めて民進党に戻そうぜ
あれこそ開かれた表現の政権だったんだよ
自民党は直接の規制はしないけど恫喝と恐怖で威圧する政治にみんな脅えている
224名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.36])
2019/05/08(水) 09:12:18.72ID:JSvNZBYia
クラウドとかどうすんだよ。
あれ、別に固定IPじゃないし、
225名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.36])
2019/05/08(水) 09:13:17.83ID:JSvNZBYia
>>160
spotifyとか年間500億の大赤字垂れ流してる会社だし、
ネットフリックスもジャンク債乱発して資金調達してるようなとこだよ。

むしろ日本の出版業界の電子書籍ビジネスの方が、余程成功してる。
226名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.36])
2019/05/08(水) 09:15:18.41ID:JSvNZBYia
インターネットのユーザーなんかも「児童ポルノがありました」って通報してくるんだよ。
少しでも利害のある人がいれば違法サイトリスト作りは成り立つ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.227])
2019/05/08(水) 09:16:34.23ID:/s2m1LyNa
それならGoogleにはなり得ないから大丈夫
228名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.227])
2019/05/08(水) 09:17:36.28ID:/s2m1LyNa
>>167
もはや中国だな
229名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.227])
2019/05/08(水) 09:17:57.56ID:/s2m1LyNa
ブロックなんてダメにきまってんだろ。それより外国巻き込んで法整備しなよ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.227])
2019/05/08(水) 09:18:29.03ID:/s2m1LyNa
なら、これは出版社からの申告かね
で、ドメイン名やIP変えられてイタチごっこな
231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.227])
2019/05/08(水) 09:19:53.45ID:/s2m1LyNa
>>158
ある程度ユーザーがついた海賊版サイトはブロックしていけばいいよ
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い
232名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.71])
2019/05/08(水) 09:20:49.36ID:NA8ht54+a
とりあえずドメイン取り上げりゃいいんじゃね
233名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.71])
2019/05/08(水) 09:22:15.00ID:NA8ht54+a
クールジャパンてさぁ海外儲ける為に活動してるよね
234名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.114])
2019/05/08(水) 09:25:06.38ID:9Umzez7Ua
なんか長文のところ悪いけど送信可能化権だけでアウトちゃう?
そのAIがうんたらって話は
「送信可能化された情報の送信元識別符号の検索等のための複製等」
って条件が付いてるんだけど、違法サイトがそれに当てはまってる?
235名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.114])
2019/05/08(水) 09:26:08.80ID:9Umzez7Ua
>>163
ほらほらメディアは騒げよ
ネット検閲ですってよモリカケとかいつまでもやってんな
236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.114])
2019/05/08(水) 09:27:39.97ID:9Umzez7Ua
>>163
手間がかかるだけでやる奴はいないと思うけど、
新聞を毎日まるっとコピーして公開するサイトがあったとして、
そこを潰すのにネット検閲だっていうのかな。
安倍憎しでそこまでやるかー。
237名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.140])
2019/05/08(水) 09:29:16.44ID:k2V7jts9a
最近メディアやネットが調子に乗りすぎてるからいい機会だな
238名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.140])
2019/05/08(水) 09:31:55.47ID:k2V7jts9a
>>181
遮断したって移転繰り返すだけでいたちごっこじゃないのかな
迷惑メール登録しても次々とアドレス変えて送られてくる
239名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.52])
2019/05/08(水) 09:37:47.28ID:ZUlWQnkpa
社会主義国みたいなことするなよ!
240名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.52])
2019/05/08(水) 09:40:23.33ID:ZUlWQnkpa
>>167
ラノベはバカ売れだよ。
アニメの原作はみんなラノベ。

最近の面白いマンガ教えて。
241名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.52])
2019/05/08(水) 09:40:44.06ID:ZUlWQnkpa
そんな要件はないわな
242名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.52])
2019/05/08(水) 09:41:07.18ID:ZUlWQnkpa
>>170
著作権法じゃなくて不正アクセス禁止法での立件か
かなり拡大解釈じゃないかそれは
243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.194])
2019/05/08(水) 09:42:02.90ID:CYhV7voKa
金盾のおかげで習近平は皇帝になれたからなw
244名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.104])
2019/05/08(水) 09:46:07.17ID:uCQzNblCa
漫画家が個人でも良いし、団体でも良いから裁判で訴えれば良いんや。
1000回でも一万回でも訴えろ。

法の目をかいくぐるような商売なら、法の目をかいくぐるような方法で成敗すれば良い。
245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.104])
2019/05/08(水) 09:48:07.05ID:uCQzNblCa
誰を相手に訴えるの?
運営は海外なんだけど
246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.2])
2019/05/08(水) 09:50:26.50ID:HQ1cSnxta
取り敢えず手っ取り早くそれをやるべきだよね
運営を取り締まるのは難しいから、ユーザーから締め上げないと
247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.2])
2019/05/08(水) 09:50:47.48ID:HQ1cSnxta
もう15年はおせぇよ
何を今更って感じだわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.2])
2019/05/08(水) 09:52:20.94ID:HQ1cSnxta
音楽やTVコンテンツは違法アップロード、違法DL規制できるんだから
同じように漫画も適用すりゃいいだけじゃん。サーバーが海外とか関係ないし
249名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.2])
2019/05/08(水) 09:53:22.35ID:HQ1cSnxta
正直さぁ
見なくなるだけじゃん?
250名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-a1Jm [106.132.137.164 [上級国民]])
2019/05/08(水) 09:53:30.95ID:8su/0kN5a
>>21
結構売れてるもんだね
安定もしてるし
251名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.127])
2019/05/08(水) 09:54:38.94ID:egyeJQk7a
万引きしておいて、一部購入したから、無罪ってならないだろ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.127])
2019/05/08(水) 09:56:51.22ID:egyeJQk7a
日本人が見れなくなるだけか
溜飲が下がる以外の意味がないなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.127])
2019/05/08(水) 09:57:11.71ID:egyeJQk7a
>>168
wikipediaならさっき貼ったじゃん
ID/PASSWORDでアクセス制限されてるところに
不正にID/PASSWORDを使っておいて不正アクセスしたり
セキュリティホールなどを使って認証機能を無効にしてアクセスするのが、不正アクセス。

著作権法違反の著作物が誰でもアクセスできるようになっているところにアクセスしても、
それはアクセス自体は正当だから、著作権法違反で検挙できても不正アクセス禁止法では裁けない、

ID:MxlKvYoh0はソースも貼れない嘘つき
254名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.245])
2019/05/08(水) 09:58:49.76ID:k/oiDJtba
Q 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるでしょうか?
A 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。

政府広報オンラインにこう書いてあるから
255名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.245])
2019/05/08(水) 09:59:09.21ID:k/oiDJtba
日本人が見れなくなるだけでもいいよ
そもそも出版社も漫画家も日本のユーザーしか念頭に置いてないし
海外の売り上げなんて10%にも満たない。切り捨ててもいい
256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.245])
2019/05/08(水) 09:59:31.01ID:k/oiDJtba
乞食の難癖はもういいからw
257名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.245])
2019/05/08(水) 10:00:11.67ID:k/oiDJtba
画像もダウンロードNGって言い出すと
コジキがキャッシュがーとか言うかな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.245])
2019/05/08(水) 10:01:45.69ID:k/oiDJtba
そりゃそうだけどそれは日本の法律であって運営が海外で海外サーバー使ってたら、アップロード側には手の出しようがないだろ
ダウンロード側を取り締まるしかない、でも現状の著作権法では画像は違法ダウンロードの対象じゃない
画像も違法ダウンロードの対象とするような法改正が必要
259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.99])
2019/05/08(水) 10:03:01.10ID:1GIMyJSga
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.99])
2019/05/08(水) 10:03:42.13ID:1GIMyJSga
日本に遮断されたくないから、you tubeは申請があれば削除してるんだろ
261名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.99])
2019/05/08(水) 10:04:04.99ID:1GIMyJSga
>>179
無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん
262名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7b-xzUa [36.11.225.207])
2019/05/08(水) 10:04:23.16ID:FjPIPPhdM
やっと巻添え規制解除されて書き込めるようになった
それにしても善良な市民を規制して百害あって一利なしの荒らしを放置してるんだからここの運営には何の期待も出来ないな
263名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.214])
2019/05/08(水) 10:07:18.99ID:u+rdC1vya
海外無修正もYouTubeもGoogleも全部遮断だな
あほくさ
264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.214])
2019/05/08(水) 10:10:09.76ID:u+rdC1vya
>>179
日本に居住して日本のプロバイダと契約してる外国人が
母国に向けてプロキシ開放とかよくある話

規制は何らかの形で進めなきゃならんと思うけど
通信の秘密との兼ね合いがあるから匙加減が難しいんだろうね
265名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.167])
2019/05/08(水) 10:11:26.52ID:VOZ1H8Hya
tor所持も違法化してダウンロードサイトもブロッキングしなきゃな
266名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.167])
2019/05/08(水) 10:13:25.52ID:VOZ1H8Hya
読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
267名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.189])
2019/05/08(水) 10:15:42.59ID:fqV66HGIa
国=ISPがアクセス遮断してるサイトに、通常ありえない迂回路を通じてアクセスするんだろ?
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正
268名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.189])
2019/05/08(水) 10:16:51.20ID:fqV66HGIa
>>162
サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.189])
2019/05/08(水) 10:17:53.43ID:fqV66HGIa
へえ
意外と欧州もやっているんだね
270名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.6])
2019/05/08(水) 10:19:52.05ID:qioWNB9Ca
安倍ちゃんを応援したネトウヨに文句を言えよ?w
271名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.6])
2019/05/08(水) 10:20:32.07ID:qioWNB9Ca
日本も接続遮断ってできるんだな。中国みたいになるな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.6])
2019/05/08(水) 10:21:11.74ID:qioWNB9Ca
これを見る限り、あなたの思う中国は上記の国々も含まれるんだね。
アメリカがないのが、さすが自由の国というべきなのか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.6])
2019/05/08(水) 10:22:26.06ID:qioWNB9Ca
>>257
遮断w
274名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.140])
2019/05/08(水) 10:24:04.09ID:b0mFTym3a
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.140])
2019/05/08(水) 10:25:01.51ID:b0mFTym3a
>>257
規制は必要だけど規制しまくって魚も住めないような白河みたいにネットが浄化されるのも寂しい
無修正エロ動画サイトに一月5000円くらいで契約してたけどAV規制で東京ホットもカリビアンもクッソつまらなくなった

まあ時代の流れとしては必然だな…
276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.140])
2019/05/08(水) 10:25:21.74ID:b0mFTym3a
日本にも金盾できるのか
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9a88-yRai [27.141.36.157])
2019/05/08(水) 10:26:13.83ID:F5dIXOX20
>>262
俺も別端末規制くらった
今の5ちゃんに運営なんていないよ
このキチガイクソゴミ荒らし野郎が規制されないのがただただ腹立つ

早く0:00過ぎないかな…カラッカラや……
278名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.68])
2019/05/08(水) 10:28:14.42ID:u43bUalqa
とりあえず違法サイトとか言う悪目立ちしたサイトの管理人は死刑で
279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.68])
2019/05/08(水) 10:31:33.28ID:u43bUalqa
>>242
対抗馬がちゃんと競争力のある価格でオンラインやってればこうはなってないな。
最新作は各社独自の電子書籍に囲い混んでるし、旧作もいろんなサイトがあるけどラインナップが絶望的。
無料系webコミック派生の方がましという。
280名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.250])
2019/05/08(水) 10:32:29.03ID:a2CCdsuFa
何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる

国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ
281名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.212])
2019/05/08(水) 10:33:32.94ID:NroLPuhba
>>265
集団ストーカー

デイサービスぬくもり

黒幕は李、金
282名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.212])
2019/05/08(水) 10:35:29.29ID:NroLPuhba
法律作ればいいじゃん
283名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.207])
2019/05/08(水) 10:36:45.87ID:eGAeT228a
漫画もポルノも業界が怠けた結果出し抜かれた。
政府は規制する暇があるなら規制緩和して競争力をつけたら?
284名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.207])
2019/05/08(水) 10:37:25.78ID:eGAeT228a
なります、以上
285名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.207])
2019/05/08(水) 10:38:41.80ID:eGAeT228a
xvideosではないんだけどこのサイトがあればxvideosの真の実力が発揮されるってサイト、潰されるってんなら教えられんw
2ちゃんでxvideos本体を知ったってレベルならまだまだ浅いところにしか行けてないなw
286名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.207])
2019/05/08(水) 10:39:00.81ID:eGAeT228a
漫画アニメゲーム笑
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.207])
2019/05/08(水) 10:39:21.61ID:eGAeT228a
>>256
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね、
288名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.108])
2019/05/08(水) 10:41:19.65ID:ax3RnsNWa
(高校の同級生)
289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.108])
2019/05/08(水) 10:42:53.86ID:ax3RnsNWa
日本版金盾は著作権保護を口実に導入される、間違いない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.3])
2019/05/08(水) 10:45:13.35ID:e3M5XceKa
違法サイトチラッと見てきたけど
何かショボいマンガばっかりじゃね
291名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.144])
2019/05/08(水) 10:49:24.94ID:xlKdFM4va
Xvideo、Pornhub終わったな
292名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.170])
2019/05/08(水) 10:50:04.82ID:V+jdb4CVa
日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。

海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが
「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。


海賊版サイトへの批判

海賊版サイトは、人気の漫画や雑誌の最新号を著作者の許可なくアップロードしている。無料で読めるため2017年ごろからじわじわと注目を集めているが、漫画家からは懸念の声が続出していた。
293名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.170])
2019/05/08(水) 10:50:44.80ID:V+jdb4CVa
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

続きはこちらで↓
294名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.140])
2019/05/08(水) 10:53:38.37ID:C6lr2tsya
乞食に見せるもんなんかねーよ
頭おかしいんじゃね
295名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.190])
2019/05/08(水) 10:57:51.82ID:V2/i1HSLa
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん
296名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.79])
2019/05/08(水) 11:00:02.24ID:3gieIgh3a
海賊サイトを運営してる人は買っている訳で
そっちを取り締まるのが先だろ
違法を野放しにしおいて読むなはおかしい
297名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.79])
2019/05/08(水) 11:00:21.89ID:3gieIgh3a
>>258
佐藤秀峰のように自分で売ればいいんだよ
基本、無料で公開して
投げ銭する客にはなにか特典でも渡して
広告収入や映像化権やキャラクター商品で食っていけばいいんじゃない?
298名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.49])
2019/05/08(水) 11:01:57.97ID:6PEnrTbEa
電子書籍でコストかからないはずなのに高いのは誰が声上げれば低くなるんだ?
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに
299名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.181])
2019/05/08(水) 11:02:17.47ID:nacYpA0fa
マジでゆとり世代のモラル低下が酷い
300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.181])
2019/05/08(水) 11:04:10.61ID:nacYpA0fa
佐藤は小学館、講談社時代に映画化とかで名前を売ってもらえたおかげで個人になっても売れてるわけで何の参考にもならん
301名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.181])
2019/05/08(水) 11:04:51.37ID:nacYpA0fa
「○○をする努力をしろ」ってフレーズを聞くとPSO2板を思い出すわ
そこの住人か何かなのかね

しかし無料で見せる努力とは凄い思考だよなぁ
給料要求する人に「無料で労働する努力をしてください!」と言うようなもんか
まぁ普通にキチガイだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.63])
2019/05/08(水) 11:06:08.94ID:AYEoaF8Va
違うだろ

ラーメン屋に置いてある漫画を無断で家へ持って帰る だろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.139])
2019/05/08(水) 11:06:29.07ID:NWlPswP1a
俺はもう漫画読まなくなって久しいけど、金を出してまで読む物ではないという認識のされ方なんじゃないの
304名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.139])
2019/05/08(水) 11:07:29.77ID:NWlPswP1a
ゆとりは文盲と言うより、ただの知恵遅れやな。
ここまでとはw
305名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.142])
2019/05/08(水) 11:10:20.91ID:TJT1h3fNa
匿名掲示板で、金も払わず 何を言ってるんだお前はw
306名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.174])
2019/05/08(水) 11:11:42.71ID:W6Dw2iv4a
定時にF5連打すればサバ落ちできるの?
307名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.197])
2019/05/08(水) 11:14:34.89ID:m9e2rIy8a
声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ
308名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.197])
2019/05/08(水) 11:17:07.77ID:m9e2rIy8a
>>259
宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。
309名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.197])
2019/05/08(水) 11:17:28.95ID:m9e2rIy8a
昔のSFには何でも無料になってる未来社会って設定のがわりとあったな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.5])
2019/05/08(水) 11:18:45.97ID:lHwLTjOUa
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)

ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?
311名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.5])
2019/05/08(水) 11:19:27.48ID:lHwLTjOUa
このネタ見る度に世の中キチガイ多過ぎって残念感に駆られる
312名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.5])
2019/05/08(水) 11:20:09.28ID:lHwLTjOUa
漫画家や出版社に無料で見せられる努力って…
そもそも違法サイトみたいなものと同じ土俵で語ってはだめでしょ
313名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.42])
2019/05/08(水) 11:22:59.98ID:rbbBeSPFa
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?

ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
314名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.42])
2019/05/08(水) 11:25:13.18ID:rbbBeSPFa
クソが書いた落書きごときで法律は助けないんじゃないかな?
お願いですからちゃんと働いて下さいって言われるんじゃないかな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.187])
2019/05/08(水) 11:27:09.91ID:qDHoVVsaa
元々ダラダラ引き伸ばせばその分たくさん金払ってくれると
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.187])
2019/05/08(水) 11:28:11.51ID:qDHoVVsaa
>>269
その前に漫画家も違法視聴やらやってるのをまずなんとかしろよと
317名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.187])
2019/05/08(水) 11:28:32.55ID:qDHoVVsaa
違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
318名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.128])
2019/05/08(水) 11:31:22.95ID:vkF4qAVza
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.128])
2019/05/08(水) 11:31:41.32ID:vkF4qAVza
そのぐらいの罰則あってもいいな
ひろゆきみたいにのらくら賠償金支払いから逃げられるようじゃ意味ないけど
320名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.128])
2019/05/08(水) 11:33:36.27ID:vkF4qAVza
漫画家のスポンサーは基本的に出版社だけど
今はネットがあるから個人活動に直接金を出す仕組みある
面白いものを描いてれば出版社でも個人でも誰かが金を出してくれるんだよ

だからスポンサーが収益をあげる仕組みがあれば漫画を無料で読ませる仕組みは成立する
海賊サイトのせいで漫画家が食っていけないという理屈は成り立たない
321名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.128])
2019/05/08(水) 11:33:57.06ID:vkF4qAVza
>>252
若い人は、金がないというのもあるだろうけれど、無料で読むのがかっこいい、みたいな風潮はあるんじゃないだろうか。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
322名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.205])
2019/05/08(水) 11:35:34.89ID:Za+sSKM2a
紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.205])
2019/05/08(水) 11:36:57.54ID:Za+sSKM2a
控えめに言ってももう過去の人だぞ
324名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.205])
2019/05/08(水) 11:38:12.69ID:Za+sSKM2a
>>269
アップロードする側を徹底的に取り締まるしかない
全世界的に対応することができればいいんだろうけど無理かなあ
325名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.94])
2019/05/08(水) 11:39:49.47ID:PGa3uxvpa
もう全てのページの下3分の1を広告で埋めてしまえよ(笑)
326名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.94])
2019/05/08(水) 11:41:12.95ID:PGa3uxvpa
作って人前に公開するのやめれば全部解決だよ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.94])
2019/05/08(水) 11:43:08.03ID:PGa3uxvpa
>>253
金より社会人経験が無いってだけだと思うが
328名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.196])
2019/05/08(水) 11:44:03.72ID:yUKizGGla
全否定も何も当たり前のこと言ってるだけだよね?
329名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.196])
2019/05/08(水) 11:45:58.50ID:yUKizGGla
ん?
誰も作らないんならそれでいいんじゃないの?
それに無料で見せびらかしてるのもいるだろ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.129])
2019/05/08(水) 11:48:17.17ID:AGKvGMhOa
中間搾取してる張本人なわけだが
331名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.129])
2019/05/08(水) 11:49:19.93ID:AGKvGMhOa
>>257
その落書きを制作者に無断で集めてきて
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
332名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.64])
2019/05/08(水) 11:52:31.04ID:gws/6PqIa
漫画版jasracが出来たらそうなる。

国産壊滅。そして輸入へ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.64])
2019/05/08(水) 11:52:51.99ID:gws/6PqIa
日本のサービス系企業は利益を守る事最優先で攻める事をしないからな
334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.64])
2019/05/08(水) 11:54:27.46ID:gws/6PqIa
見せる事は何も悪いことではないけど?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.64])
2019/05/08(水) 11:55:08.09ID:gws/6PqIa
>>247
お前もね実3民かよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.64])
2019/05/08(水) 11:55:49.69ID:gws/6PqIa
>>237
いや仕事も何も落書き書いてる人等が勝手に仕事だと思って落書き描けば勝手に金もらえると思ってるだけじゃないの?
みんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?

自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.134])
2019/05/08(水) 11:56:45.92ID:thRG36QFa
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
338名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.134])
2019/05/08(水) 11:58:39.95ID:thRG36QFa
自分の気に入らない物は何してもいいってお子様思考なんじゃないかな
339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.95])
2019/05/08(水) 12:00:58.08ID:7ZRMufzOa
だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?

そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.95])
2019/05/08(水) 12:01:37.19ID:7ZRMufzOa
さすがにレス乞食と思いたい…余りにも考え方が幼稚過ぎる
341名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.95])
2019/05/08(水) 12:02:19.99ID:7ZRMufzOa
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
342名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.95])
2019/05/08(水) 12:03:14.45ID:7ZRMufzOa
「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
343名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.138])
2019/05/08(水) 12:05:14.71ID:7TNhKvDGa
最近の漫画はつまらん〜 ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど

・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)

この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
344名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.138])
2019/05/08(水) 12:07:45.21ID:7TNhKvDGa
>>260
アニメと漫画じゃ事情が違うってのもあるのかもしれないが
課金前提じゃ裾野を広げられない という見方もあるんだろうね

無料が2000万人で有料が100万人
違法サイトの利用者数がどうなっているのかは分からないが
あまりにもその数が多いようなら、出版社もさすがに考えないといけないのかも
345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.57])
2019/05/08(水) 12:09:22.65ID:XWf9PcRoa
アニメに関してはアマゾンとネットフリックスが囲い込みとして
独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる
346名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.57])
2019/05/08(水) 12:10:04.80ID:XWf9PcRoa
その手のレス乞食はいらない
347名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.57])
2019/05/08(水) 12:12:42.83ID:XWf9PcRoa
>>264
原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.155])
2019/05/08(水) 12:13:38.24ID:Wz5QLQe1a
盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ

編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.235])
2019/05/08(水) 12:14:21.21ID:2U9Dh4XKa
「盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するな」
じゃなくて、黙って売れよっつってんだよ?
クソの落書きデータ、好き勝手な値段つけてネットにぶん投げて
なんでやれ権利だ、泥棒だ騒いでんだよって話
黙ってぶん投げて置くこともできねえならさっさとやめちまえ
てめえの落書きなんざ誰も必要としてねえ
ゴミの落書き引き上げて、この世から消え失せろ
350名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.235])
2019/05/08(水) 12:15:03.06ID:2U9Dh4XKa
業界が対処してくれないで買って下さいとだけ言われても、
何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
351名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.235])
2019/05/08(水) 12:16:58.11ID:2U9Dh4XKa
>>264
昔、新海誠がほしのこえで出てきたとき、
近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな
352名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.57])
2019/05/08(水) 12:17:53.75ID:4QDb4FCwa
そいつは他の板でもやってたから触るだけ時間のロスだよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.57])
2019/05/08(水) 12:19:14.55ID:4QDb4FCwa
どんどん法的措置を取っていけばいい
犯罪であることを明確にしてあげないと馬鹿には伝わらない
354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.51])
2019/05/08(水) 12:24:19.40ID:3QdOUP29a
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.242])
2019/05/08(水) 12:26:19.62ID:agXlnpYja
マジモン基地外ニートだな、こいつ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.242])
2019/05/08(水) 12:27:00.98ID:agXlnpYja
もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-WoGY [175.177.5.26])
2019/05/08(水) 12:27:39.80ID:cn51ohAi0
>>251
アシリパさんに無理と言われたけど、3匹撃ち落としてきた時びっくりするほど幼いドヤ顔してたけど、もしかして今まで誰にも褒めてても食べても貰えなかったのだろうか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.242])
2019/05/08(水) 12:29:16.52ID:agXlnpYja
傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.99])
2019/05/08(水) 12:30:32.56ID:+7jtL3DFa
無料にする努力なんかいらないだろ
残業代出ないブラック企業容認派か?
360名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.99])
2019/05/08(水) 12:30:51.67ID:+7jtL3DFa
単に頭が悪いだけ
361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.99])
2019/05/08(水) 12:31:32.95ID:+7jtL3DFa
>>348
では、君が無料で漫画を閲覧できる合法的なビジネスを考案しなさい。
362名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.99])
2019/05/08(水) 12:32:27.45ID:+7jtL3DFa
電子出版にしても独自のファイル形式でサービス終了したら見れなくなるからな。
海賊版のzipの方がいい。
363名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.99])
2019/05/08(水) 12:33:47.77ID:+7jtL3DFa
>>349
>ゲームは自分で作れば遊び放題
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
364名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.101])
2019/05/08(水) 12:34:43.81ID:H8WA4Rqja
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。

漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.101])
2019/05/08(水) 12:35:22.57ID:H8WA4Rqja
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
366名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.101])
2019/05/08(水) 12:35:42.52ID:H8WA4Rqja
>>327
いよいよヤバいな
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
367名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.29])
2019/05/08(水) 12:38:55.10ID:52goRpZOa
ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな
368名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.29])
2019/05/08(水) 12:39:56.12ID:52goRpZOa
>>350
話すり替えるなよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.29])
2019/05/08(水) 12:40:49.23ID:52goRpZOa
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
370名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.29])
2019/05/08(水) 12:41:09.65ID:52goRpZOa
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
371名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.29])
2019/05/08(水) 12:41:30.25ID:52goRpZOa
>>349
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.88])
2019/05/08(水) 12:43:10.03ID:7lI8Z9Vla
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
373名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.88])
2019/05/08(水) 12:43:51.09ID:7lI8Z9Vla
海賊サイトのせいで漫画が売れないとか生活できないとか言ってるけど
ワンパンマンはネットで無料で読めるのに1000万部売れてるし
違法サイトにもファイルアップされてるけど売上や部数にはほとんど影響ない
なろう小説とかも書籍販売後もサイトで無料で読める作品が多くて
100万部とか売れてたりアニメ化されたりしてるね

ただで読める仕組みがあると漫画家が生きていけないって発言はそうとう乱暴な言い方だよね
374名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.88])
2019/05/08(水) 12:44:09.84ID:7lI8Z9Vla
>>329
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん
375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.88])
2019/05/08(水) 12:45:25.11ID:7lI8Z9Vla
製本という段階を全廃すればその分のコストを制作者に回せるだろう?
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
376名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.84])
2019/05/08(水) 12:47:20.70ID:bVTgzEm4a
映像なんかはネトフリに慣れきっちゃったから
たまに民法のドラマとか見ると内容もゴミだし番組をCMでずたずたに寸断されて
なんで無料で番組を見るだけでこれほど惨めな思いをさせられるんだと情けない気持ちになるよ

もちろん海賊版問題と一緒くたにはできないけど
やり方次第で漫画だって気持ちよく金払うシステムは構築できるだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.84])
2019/05/08(水) 12:49:38.91ID:bVTgzEm4a
モラルの問題にかんしては日本人はもとから褒められたものじゃないよ
あらゆる消費行動でとにかく安ければいいという考えが蔓延っていてデフレを引き起こしている
そのくせちょっとでも時間の遅れだったり接客態度に瑕疵があると
やれ怠慢だ不祥事だと殊更に騒ぎ立てる
仕方なく値上げをすればボッタクリだと言って誰も買わなくなる
その結果、世界随一のブラック企業大国になっているんでしょ
378名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.84])
2019/05/08(水) 12:50:22.78ID:bVTgzEm4a
一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
379名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.196])
2019/05/08(水) 12:51:39.77ID:TUezIMNba
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
380名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.196])
2019/05/08(水) 12:54:34.33ID:TUezIMNba
既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?

300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.121])
2019/05/08(水) 12:55:53.42ID:lCse4+cOa
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる

クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
382名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.121])
2019/05/08(水) 12:57:51.24ID:lCse4+cOa
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
383名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.121])
2019/05/08(水) 12:58:10.48ID:lCse4+cOa
「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
384名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.170])
2019/05/08(水) 13:00:08.06ID:2g0FWjwxa
集金は通信料に上乗せが良いんじゃね?
NHK方式
385名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.170])
2019/05/08(水) 13:00:46.67ID:2g0FWjwxa
電子書籍で、本屋や流通の経費ざっくり削ってるのに

紙と同価格ってのがダメすぎだろ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.170])
2019/05/08(水) 13:01:29.36ID:2g0FWjwxa
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
387名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.170])
2019/05/08(水) 13:03:01.61ID:2g0FWjwxa
雑誌発売の時には有効だった広告が単行本には載せられない、
という事情もあったんじゃね? それが全部とは言わないけど。
期間限定のサービスとか、商品ラインナップの変更とか。

テレビCMでもそうだけど、本編と付随する広告がうまいことリンクしてて、
単品ソフト化のときに取り除かれてガッカリ、てこともあるよね。
388名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.185])
2019/05/08(水) 13:04:17.40ID:yyk30wWEa
「 倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知る。」という言葉がまんま当てはまるなぁ。
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か…
389名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.185])
2019/05/08(水) 13:05:41.06ID:yyk30wWEa
乞食を連呼してる連中の共通点

建設的な意見が出ると、別の話題で流す。
紙媒体の売上が下がった件だけ強調し、電子書籍が(印刷費や流通費かからないので)それ以上に利益出してる事に触れない。
webで無料公開して儲けてる例を出すと「一生それだけ見てろ!」とか「それは〜だから」と否定する。
日本人叩きには好意的。

だーれだ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.185])
2019/05/08(水) 13:07:41.49ID:yyk30wWEa
>>338
タダ見してる末端消費者にとっては大本の製作者がだれだとかどうでもいい事だからな
どれだけ泣き言いったところで知ったことじゃない、同じものを見るのに
金を取るやつよりタダで見せてくれる方を支持するのは当然

そういう奴らに対して情に訴えるようなことしたって今回みたいにバカにされて終わり
それより違法サイト自体を無くす努力をしろっての
391名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.78])
2019/05/08(水) 13:08:29.92ID:MEYFAb4ia
こいつの働いている会社に無料で商品を配らせろよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.147])
2019/05/08(水) 13:12:46.38ID:NYRxOUrVa
今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-WoGY [175.177.5.26])
2019/05/08(水) 13:12:51.07ID:cn51ohAi0
>>343
なるほど面白いね
だが本人たちはめっちゃ仲悪いどころか殺し合いになりそうだと
394名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.23])
2019/05/08(水) 13:16:59.14ID:g7lfqEx5a
違法でもないのに勝手に何かってにコイツの価値観で犯罪者扱いしてるの?
法律や罰則の規定に問題があるなら文句言う方向が違うだろ
合法だろうが脱法だろうが違法では無い事に文句つけて

そんな事でケチつけてくるなら無知な労働者を騙し
労働基準法を無視して違法労働をさせている犯罪者だと言われたらどんな気分だよ
雇用形態も曖昧、最低賃金を下回り 残業代も支払わないとか常習的に違法労働させてるだろ
395名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.23])
2019/05/08(水) 13:18:52.28ID:g7lfqEx5a
既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
396名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.93])
2019/05/08(水) 13:21:07.96ID:Eg8o3K14a
出版権を持つ出版社主導でやるべきだろうな。
政治が介入したらろくな事にならんし、
市民団体が絡んだらアウト。

規制利権に関わりたい連中が手ぐすね引いてる状態。
397名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.93])
2019/05/08(水) 13:22:08.90ID:Eg8o3K14a
>>337
このスレのおかげで違法サイトの存在知りました ありがとう^^
398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.93])
2019/05/08(水) 13:22:30.67ID:Eg8o3K14a
無料はともかく
なんで中文版とかを国内で売らないんだろ?
いくつかの東京都23区での外国人人口がこれだけ増えてるんだから
そろそろペイするんじゃないのか?
少なくとも、大学生協とかでは中文版を売るべきだよね?
399名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.93])
2019/05/08(水) 13:23:46.00ID:Eg8o3K14a
>>355
じゃあ「1円で働く努力を」だったらいいのか?
内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること
400名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.93])
2019/05/08(水) 13:24:27.73ID:Eg8o3K14a
>>350
コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.108])
2019/05/08(水) 13:25:23.55ID:JJqoJ84Va
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
402名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.108])
2019/05/08(水) 13:26:26.34ID:JJqoJ84Va
>>353
違法サイトを糾弾して誰が一番得をするのでしょうか?
まず、漫画家は得をしません。
「違法サイトを取り締まれるのは出版社だけだ」ということで、
出版社が再び著作隣接権を主張し始めるかもしれないし、
電子出版権のような新たな概念を作り出すかもしれません。
あるいは既存の読み放題サービスがこんなことを囁くかもしれません。
「このまま違法サイトを野放しにしておくと漫画は衰退してしまいます。
403名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.108])
2019/05/08(水) 13:27:20.87ID:JJqoJ84Va
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?

全文はこちら
404名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.108])
2019/05/08(水) 13:27:41.64ID:JJqoJ84Va
地上波テレビもBSもラジオも、無料のものは本編もCMもしょーもないものばかり
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-WoGY [175.177.5.26])
2019/05/08(水) 13:27:51.48ID:cn51ohAi0
百之助の意味は百番目の子
つまりどんなことがあっても跡継ぎになることはあり得ないというのを以前見たな
406名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.79])
2019/05/08(水) 13:29:40.06ID:xGAJn8Foa
違法サイトは悪だが、叩いてる側も自分の利益に誘導してる連中が手下のNHK使ってるだけ。

誰も知らない事件をNHKとwebで広める宣伝戦。
ありもしない世論をwebやまとめサイト作って捏造する世論戦。
つぎは「まとめサイトの意見」を「世論です!」と政治家や官僚に見せて自分の都合のよい法律や予算を取る法律戦。

漫画版jasracかな?電子検閲かな?AI使ったオリジナル狩りかな?
漫画やアニメの作り方をアジアに広めてコンテンツ輸入に力入れてたのってNHKだっけ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.79])
2019/05/08(水) 13:30:00.22ID:xGAJn8Foa
さすが爺さんとは言うこともやることも違うね
408名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.79])
2019/05/08(水) 13:32:18.16ID:xGAJn8Foa
>>332
違法サイトの被害額なんて微々たるもの
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある
409名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.79])
2019/05/08(水) 13:32:58.78ID:xGAJn8Foa
>>349
佐藤みたいな成功者は好きなこと言えるんだろうけど
ギリギリのところでやってる漫画家にとっては
自分の著作物がネットにゴロンと只で置かれてたら
酸素の尽きかけた宇宙船にいるような絶望感にとらわれるだろうな
410名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.57])
2019/05/08(水) 13:33:54.62ID:Ai6B2/Mza
見せなくていいよ
著作物とかいいから
まともに働こう?
411名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.57])
2019/05/08(水) 13:35:48.80ID:Ai6B2/Mza
憶測・陰謀論的表現ののどこがばっさり斬ってると?
412名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.200])
2019/05/08(水) 13:38:06.35ID:+nAxdP13a
新作以外は安売りすればいいのにね
413名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.200])
2019/05/08(水) 13:38:25.97ID:+nAxdP13a
文句言うならに言えよ
切り取ってるのは俺じゃないし
414名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.200])
2019/05/08(水) 13:41:03.30ID:+nAxdP13a
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
415名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.104])
2019/05/08(水) 13:42:19.09ID:KUsJQdDda
既出だけど、クオリティ以外にも既存のマスコミシステムに乗っかって、ペイさせた後だから出来るんだろ
新人には無理
416名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.104])
2019/05/08(水) 13:43:20.93ID:KUsJQdDda
>>359
発言した人間はバカガキかニートだから、多分気づかないと思う。あまりにも社会性がない。
417名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-AOEv [150.66.72.17])
2019/05/08(水) 13:44:20.09ID:GL5Yv8CrM
かぐや様がもうすぐ読める読めるんだ
418名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.104])
2019/05/08(水) 13:44:35.32ID:KUsJQdDda
そうだよ。今回はNHKのニュースが火付け役だね。
今まで似たようなサイトは沢山あったし、潰されたのもある。

佐藤秀峰  僕が違法サイトを 批判しない理由
419名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.111])
2019/05/08(水) 13:46:31.80ID:lCt/V0yja
マジかよ

違法サイトのミラーサイト作ってくるは
420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.111])
2019/05/08(水) 13:48:24.62ID:lCt/V0yja
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者 

都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者

著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす

違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者

極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
421名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.209])
2019/05/08(水) 13:50:45.44ID:XtOhNXzxa
無料とかバカな話より、願わくは面白いマンガを描くことに努力してもらいたい。
422名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.209])
2019/05/08(水) 13:51:03.96ID:XtOhNXzxa
漫画はそこまで市場減ったのか。
壊滅じゃん。
中国から輸入するしか無いんだなぁ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.209])
2019/05/08(水) 13:52:05.25ID:XtOhNXzxa
日本漫画は違法サイトで壊滅したから、電子出版が逆転したんだろ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.209])
2019/05/08(水) 13:52:38.71ID:XtOhNXzxa
これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
425名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.209])
2019/05/08(水) 13:53:19.36ID:XtOhNXzxa
>>329
不思議なんだが。
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、

なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
426名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.245])
2019/05/08(水) 13:54:57.04ID:qd6ZBW6ta
リーチサイトはホワイトではなく、限りなく黒に近いグレー。盗人猛々しい。
427名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.245])
2019/05/08(水) 13:57:52.91ID:qd6ZBW6ta
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
ほんとこれ。
漫画の読者が若年層中心だったから単行本も価格を安く抑えざるをえなかった。
高くても買ってもらえるのだったら紙質を上げられるのに。

いままで出版業界は本が売れない理由に図書館の大量購入、万引き、古書店を
挙げてきたけど、どうして何かを悪者にするという解決法しか見いだせなかったのだろう。
違法サイトが摘発されたあとが正念場だろうね。
違法サイトに違法アップロードされていても人気作品は被害が軽微なわけだから、
売れない作品の大リストラが待っているかもしれない。
428名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.51])
2019/05/08(水) 14:01:45.78ID:+AGiz+vva
>>353
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
429名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-od3K [106.180.22.231 [上級国民]])
2019/05/08(水) 14:02:21.45ID:1FJA8dkPa
なんか原作更新来る前に埋められそうだな
430名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.51])
2019/05/08(水) 14:02:27.43ID:+AGiz+vva
>>358
ダウンロードと違って教室内で移動するHDD数をカウントする方法がないし
一度にコピーされる量が何十ギガバイトだろうから被害額は確かに桁違いだろうな
431名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.20])
2019/05/08(水) 14:03:22.72ID:j2kS/TGba
法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw

国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
432名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.20])
2019/05/08(水) 14:04:03.81ID:j2kS/TGba
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の脳内でな
433名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.20])
2019/05/08(水) 14:05:16.57ID:j2kS/TGba
まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
434名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.51])
2019/05/08(水) 14:07:52.92ID:YQwlGSppa
記録メディアにも権料乗ってるしな
435名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.51])
2019/05/08(水) 14:08:57.05ID:YQwlGSppa
>>353
こいつまだこんなくっだらねえアフィ宣伝リンクマルポのスパム荒らししてるのか
中国人か
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4e7c-a1Jm [153.209.96.19 [上級国民]])
2019/05/08(水) 14:10:16.33ID:zGDw3KDu0
早く読みたい
437名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.227])
2019/05/08(水) 14:11:49.45ID:pUeEIdtUa
また紙限定のアホ記事か
438名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.227])
2019/05/08(水) 14:13:35.30ID:pUeEIdtUa
つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。

其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
439名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.86])
2019/05/08(水) 14:15:44.05ID:Z7wZ2QPMa
少子化の影響もあるかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.86])
2019/05/08(水) 14:17:48.88ID:Z7wZ2QPMa
ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
441名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.164])
2019/05/08(水) 14:19:34.28ID:oq6QSI1ka
>漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると

漫画家!!雑誌の赤字を埋め合えせするために漫画書いてるんじゃねーしw
442名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.164])
2019/05/08(水) 14:20:36.20ID:oq6QSI1ka
>>343
下がってるとか売り上げ減とかで
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。

少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
443名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.69])
2019/05/08(水) 14:23:29.34ID:Ekceynhza
なんでも叩くネットも、違法サイトだけは叩かない
違法サイトは貧困層のヒーローw
444名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.69])
2019/05/08(水) 14:24:53.60ID:Ekceynhza
このあとも民度の高い日本国民様は、違法サイトを叩かない意識高い理由を探して、書き込むんでしょうなw
445名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.69])
2019/05/08(水) 14:25:15.78ID:Ekceynhza
違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実

もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
446名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.69])
2019/05/08(水) 14:25:54.83ID:Ekceynhza
>>350
皆、違法サイトで漫画読んでつまらねーって感想をネットに書き込み、たまにお気に入りの新刊を仕方なく買っては、
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する

問題は日本人の民度の低さ

娯楽が増えた?
漫画がつまらない?

言い訳、言い訳w
447名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.170])
2019/05/08(水) 14:27:20.13ID:TAx+aV7Ua
中国のサーバーかなんか知らんが、日本はあっさりと主要な文化や産業の一つだった漫画を潰されたわけだ

漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな

このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い

たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル
448名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.170])
2019/05/08(水) 14:28:25.06ID:TAx+aV7Ua
>>344
国交のない国でサーバーを運用してるらしいが
もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?

奴らが日本の漫画産業を潰す目的で違法サイトを運営してるのだとしたら
相当なキレ者だぞ
449名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.170])
2019/05/08(水) 14:28:45.11ID:TAx+aV7Ua
確かに漫画は巨大産業

だけど上位10%がめちゃくちゃ売れてるお陰で、その他の9割が食えてる状態
上位1割がないと9割は成り立たない
特に、新人はそれでもアシスタント雇ったら赤字

それがこのままだと9割が連載しててもアシスタント代で赤字に転落する
その上、単行本も売れない
450名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.170])
2019/05/08(水) 14:29:07.38ID:TAx+aV7Ua
そうなると数年中にアシスタントが必要な週間連載をやる漫画家はいなくなる
週刊誌は、5年後にはジャンプぐらいしか残らない

ミュージシャンと違ってライブで稼げるわけもない
握手券つけても漫画は売れない
451名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.9])
2019/05/08(水) 14:31:19.26ID:9V51cKIHa
フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!

こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?

日本人は心が貧しくなったよな
452名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.9])
2019/05/08(水) 14:31:39.92ID:9V51cKIHa
もう日本にサブカル産業なんか無理なんだよ
民度が低すぎる
453名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.9])
2019/05/08(水) 14:33:26.80ID:9V51cKIHa
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
454名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.136])
2019/05/08(水) 14:35:17.17ID:s96DW+JVa
5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
455名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.136])
2019/05/08(水) 14:37:20.12ID:s96DW+JVa
コンビニから棚が無くなるのはいつかな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.67])
2019/05/08(水) 14:39:08.61ID:85QPqVtxa
不急不要な出費はできるだけしない。
457名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.67])
2019/05/08(水) 14:39:51.34ID:85QPqVtxa
中身は低下してるしな
458名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-wvL8 [1.75.231.78])
2019/05/08(水) 14:39:57.70ID:MyMSMHS9d
生徒会にひとり(シリアスには)要らない子がいまぁすWWWWW
459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:43:05.96ID:zzS0WCT/a
販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。

昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。
460名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:43:49.83ID:zzS0WCT/a
経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:44:31.00ID:zzS0WCT/a
自分結構マンガに金落としてるんだけど
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
462名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:44:52.85ID:zzS0WCT/a
何で著作権法違反で告訴しないんですか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:45:11.97ID:zzS0WCT/a
漫画は巻数が多くてかさばるから、電子書籍歓迎だな
464名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.108])
2019/05/08(水) 14:45:33.32ID:zzS0WCT/a
>>448
共有ソフトはなくなったんかねえ
465名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:47:04.96ID:j6TyJN+Ea
海賊版サイトは潰すべきだが、それで売り上げが戻るとは思わない方が良いねw
466名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:48:02.66ID:j6TyJN+Ea
>>439
純粋に面白い作品が減ったのもあると思う
才能ある人間がコミケに逃げ出してるんじゃないのかね?

漫画家や編集の悪い噂もネットで流れてるし、コミケならファン活動しながらワイワイ楽しめる
一番面倒くさい世界観の構築と宣伝活動の手間も減るし

イラストレーターと漫画家はやりがい搾取をし過ぎたと思う
467名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:48:22.72ID:j6TyJN+Ea
とっとと電子化しないからこうなる。
468名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:48:46.41ID:j6TyJN+Ea
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ffd7-q2Vw [210.199.216.238])
2019/05/08(水) 14:48:56.43ID:6SP8GNC70
今日ってなんの日だと思う??
470名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:49:46.85ID:j6TyJN+Ea
プロバイダが観覧制限をかければいいだけw
アクセスすると「違法サイトは接続いたしかねます」とメッセージ
中国がやってることをやればいい

違法サイトに接続できるのはセキュリティー関係者の個人と法人だけにすればいい
471名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.30])
2019/05/08(水) 14:50:08.73ID:j6TyJN+Ea
>>425
出た出た CDが売れないのはテレビの視聴率が激減なのはネットへの違法アップガー WWW
472名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.246])
2019/05/08(水) 14:50:54.72ID:VOoDaNJoa
著作権法違反の罰金を被害額の10000倍くらいにするしかないな
473名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.246])
2019/05/08(水) 14:51:36.71ID:VOoDaNJoa
音楽のMP3の普及と状況が似ているなw
474名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.246])
2019/05/08(水) 14:53:26.24ID:VOoDaNJoa
>>425
まぁ決算見たら
その他の売上が急激に伸び続けてて
ここに電子版が入ってる
実際にはそれによる広告が減少してるのが原因
475名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.134])
2019/05/08(水) 14:54:55.13ID:KmbUUq8va
出版不況とか言ってるけど本の取り継ぎ屋が定価の20%持っていくからそいつらが潰れればいい。
図書館に差額で納品して利用者が汚したら定価で弁償させてんじゃねーよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.171])
2019/05/08(水) 14:58:47.45ID:T8GLKHkLa
違法サイトでいいしな
20年間経済成長してないから心も貧しくなったんだよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.63])
2019/05/08(水) 15:02:43.80ID:66GAStB1a
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ

その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
478名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.63])
2019/05/08(水) 15:03:23.32ID:66GAStB1a
買ってた世代が大人になっただけじゃね?
479名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.63])
2019/05/08(水) 15:05:50.45ID:66GAStB1a
>>446
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。
480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.123])
2019/05/08(水) 15:06:37.39ID:SZIumQb1a
・趣味の多様化
・WEBコミックへの移行
・少子化

で、大体説明つくんじゃないの?
481名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.123])
2019/05/08(水) 15:07:37.97ID:SZIumQb1a
>>423
海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.107])
2019/05/08(水) 15:10:33.89ID:yb5YX8Lea
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!

月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)

消費税10%上げるの止めれば、なおさら
483名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.107])
2019/05/08(水) 15:11:52.65ID:yb5YX8Lea
音楽違法DLサイトを潰せたiTunes等の配信サービスみたいなことやりゃいいじゃん
と思ったが国内の電子書籍サービスだけでも乱立して配信数にばらつきあるから無理だね
とっとと統合して使いやすくしておけば…
484名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.107])
2019/05/08(水) 15:13:14.66ID:yb5YX8Lea
全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.107])
2019/05/08(水) 15:14:25.07ID:M8niHaqUa
いまCDで音楽聴いてるやつなんてほとんどいないもんな
486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b32-UklA [116.90.155.123])
2019/05/08(水) 15:15:16.01ID:8MAfh9q80
今生徒会選挙したら柏木さんいれたそうなかぐや様
487名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.107])
2019/05/08(水) 15:15:46.06ID:M8niHaqUa
結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.9])
2019/05/08(水) 15:18:09.61ID:plsm2GuGa
御用:経済新聞が分析能力から
日本経済が沈む
489名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.9])
2019/05/08(水) 15:20:03.62ID:plsm2GuGa
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
490名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.9])
2019/05/08(水) 15:21:04.00ID:plsm2GuGa
>>446
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
491名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.188])
2019/05/08(水) 15:21:50.05ID:i1Tqhp0Ma
出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
492名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.188])
2019/05/08(水) 15:22:09.42ID:i1Tqhp0Ma
定額はサービス提供側が厳しいんじゃなかろうかねぇ。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。
493名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.188])
2019/05/08(水) 15:22:59.72ID:i1Tqhp0Ma
>>418
こういう法的リスクもあるし。
494名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.188])
2019/05/08(水) 15:23:32.97ID:i1Tqhp0Ma
今が飽和の状態なのかもだけど少し前に
中居の窓でマンガ家さんが出てたやつあって
やっぱり売れてるマンガは儲かるんだな。
一時期手書きでどれだけ魅せられるかってあったけど最近はパソコンで要領よく描けるか、
ドラマやゲームとかのほかのメディアに広げられるかってのが大事なんかなぁ
495名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.188])
2019/05/08(水) 15:24:34.96ID:i1Tqhp0Ma
出版市場が1兆3701億円

たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね
496名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.19])
2019/05/08(水) 15:25:43.25ID:kWi0R6Kfa
不景気だからだと思うよ
マンガもラノベも高いからな
497名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.19])
2019/05/08(水) 15:26:44.98ID:kWi0R6Kfa
>>443
じゃあ、倉庫代が出版社を圧迫し、中小出版社は
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ?
498名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.19])
2019/05/08(水) 15:27:47.32ID:kWi0R6Kfa
違法サイトさいこー
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
499名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.3])
2019/05/08(水) 15:29:39.23ID:gDkQMOU8a
国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.3])
2019/05/08(水) 15:32:10.26ID:gDkQMOU8a
>>441
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.3])
2019/05/08(水) 15:32:54.25ID:gDkQMOU8a
>>419
ただでも読まない
502名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.191])
2019/05/08(水) 15:33:41.17ID:EAXCCSwPa
フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
503名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.191])
2019/05/08(水) 15:34:40.81ID:EAXCCSwPa
>>449
漫画なんて大勢には生きていくために必要なものでも無いし今この瞬間に消えてもらっても一向に構わない。

この仕事に従事している連中も世の中にとっては限りなくどうでもいい事をしているって自覚といつ無くなってもおかしくないと言うのは認識しておくべき。
504名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.191])
2019/05/08(水) 15:35:42.49ID:EAXCCSwPa
なんかそれもおかしいよな
漫画家を守る組織が無さすぎない?
漫画家は出版社にとって金を生むための道具なの?
漫画家が自衛しないといけないほどに放任主義なのは業界としておかしいでしょ
505名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.191])
2019/05/08(水) 15:36:46.00ID:EAXCCSwPa
>>428
単純に人口減と趣味の多様化で人が別の趣味に分散しただけじゃないの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.31])
2019/05/08(水) 15:37:32.30ID:NBX7dELWa
泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ
507名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.31])
2019/05/08(水) 15:38:10.99ID:NBX7dELWa
しかし売れる可能性のあった数ではある。
508名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.31])
2019/05/08(水) 15:38:31.86ID:NBX7dELWa
>>420
まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.31])
2019/05/08(水) 15:38:54.83ID:NBX7dELWa
その可能性を考慮するなら海賊版のおかげで売り上げが上がった可能性も計上すべき
詭弁なんだよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.31])
2019/05/08(水) 15:40:40.10ID:NBX7dELWa
>>446
今日の乞食詭弁スレか
511名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.176])
2019/05/08(水) 15:41:27.58ID:yWOhbbJia
著作権侵害は親告罪なので、権利者以外は取り締まれないので、
出版社は法的にそれを行う権利自体がないから、漫画家自身がやるしかない。

音楽の場合、JASRACなんかは権利を作詞家作曲家に信託され、権利者となっているから取り締まれる。
漫画家自身がそういうのを受け入れるなら可能だが、そういう動きはない。

一部出版社は漫画家から権利の信託を受け、出版社自身が取締りを行う場合がある。
ただし、それを望まない(権利信託)のは漫画家の方なので、多くはない。
512名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.20])
2019/05/08(水) 15:42:34.75ID:VkjEuApia
>>434
出版社いらなくね?
513名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.20])
2019/05/08(水) 15:43:13.19ID:VkjEuApia
どうでもいいけど潰れる前にちゃんと完結させてくれよな
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-WoGY [175.177.5.26])
2019/05/08(水) 15:43:14.91ID:cn51ohAi0
>>426
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけ
515名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.51])
2019/05/08(水) 15:45:26.85ID:qCDReo2/a
違法コンテンツに限った話では
516名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.51])
2019/05/08(水) 15:45:43.71ID:qCDReo2/a
ただで見れるサイトあるやん
517名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.51])
2019/05/08(水) 15:47:25.72ID:qCDReo2/a
多様化してみんなが1つのものに騒がなくなっただけかと
518名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.51])
2019/05/08(水) 15:47:55.61ID:qCDReo2/a
>>440
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる
519名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.233])
2019/05/08(水) 15:49:22.17ID:B0+iM6Dva
面白ければ売れるんじゃなく売れたのが大多数にとって面白かっただけ
マイナー向けで面白いものも数多い
520名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.236])
2019/05/08(水) 15:53:02.48ID:SIi3N8uEa
いやいや、それは極めて稀な例ではないか?
海賊版はの影響は明らかにマイナスでしょ。
しかし
Kindleとか本棚の整理しづらいうえに次巻への以降が異常に面倒。金出してるのにウザイ評価を強制してくるなよwww
zipと自炊ビューアの方が100万倍使いやすいのも海賊版の増加に繋がってると思う。
521名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.236])
2019/05/08(水) 15:54:47.68ID:SIi3N8uEa
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
522名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.82])
2019/05/08(水) 15:56:59.59ID:kE5UyPqaa
いちばん重要なとこ投げんなよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.82])
2019/05/08(水) 15:57:16.25ID:kE5UyPqaa
電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
524名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.82])
2019/05/08(水) 15:57:38.11ID:kE5UyPqaa
最盛期の出版業界の市場規模は二兆六千億か
525名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.82])
2019/05/08(水) 15:58:20.18ID:kE5UyPqaa
昨日だったかテレビで漫画売れてるっていってて意外に思ったけど
やっぱ売れてないんじゃん
526名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.199])
2019/05/08(水) 16:00:53.06ID:USvW0ALta
なんで違法漫画サイトを読んでも有罪にしないんだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.199])
2019/05/08(水) 16:01:33.63ID:USvW0ALta
違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし

多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね

漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
528名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.199])
2019/05/08(水) 16:02:15.37ID:USvW0ALta
ワンピースなんて下利便じゃん
529名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.252])
2019/05/08(水) 16:04:49.84ID:WPpsb1Hda
つーかキンドルとかのデジタル書籍販売の売上は増えてるだろと
スマホ向けのしょーもないエロ漫画で億稼いだ奴もいるし

要するに「紙の漫画」の時代が終わっただけ
530名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.252])
2019/05/08(水) 16:05:09.60ID:WPpsb1Hda
そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない

ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな
531名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.147])
2019/05/08(水) 16:08:47.56ID:PFzgXijha
いい大人がいつまでも漫画読んでると思うなよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.147])
2019/05/08(水) 16:09:47.19ID:PFzgXijha
>>445
電子出版が増えて取り次ぎとリアル店舗が苦境だって話だろ。
電子出版分はどうなってるか説明しろよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.147])
2019/05/08(水) 16:10:32.23ID:PFzgXijha
海賊マンガが海賊版にやられててはね
534名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.147])
2019/05/08(水) 16:12:28.50ID:PFzgXijha
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
中国人、韓国人のようになってきたんだねえ
535名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.147])
2019/05/08(水) 16:12:46.33ID:PFzgXijha
>>440
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実
536名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.56])
2019/05/08(水) 16:13:34.05ID:Q4Y9AfbBa
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
537名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.56])
2019/05/08(水) 16:14:12.17ID:Q4Y9AfbBa
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
538名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.56])
2019/05/08(水) 16:14:32.33ID:Q4Y9AfbBa
>>416
その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう
539名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.140])
2019/05/08(水) 16:17:25.95ID:MT00SQCma
 
電車で少年誌読んでる成人は基本バカ
540名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.140])
2019/05/08(水) 16:17:45.43ID:MT00SQCma
紙本は買わなくなった
541名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.140])
2019/05/08(水) 16:19:09.45ID:MT00SQCma
登場人物の中で人気・不人気を決めた挙げ句に
不人気キャラを好むヤツは読む資格ないとまで言い放つ
大衆文化としてはあまりに排他的になりすぎたわ
542名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.140])
2019/05/08(水) 16:19:47.82ID:MT00SQCma
>>538
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん

面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ

困るのは出版社だけ
543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.140])
2019/05/08(水) 16:20:07.68ID:MT00SQCma
漫画がほかの出版物を支えるという日本の出版業界の構造はいびつだ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.101])
2019/05/08(水) 16:21:16.79ID:tJHVARfEa
最後の砦マンが沈む
545名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.101])
2019/05/08(水) 16:24:22.97ID:tJHVARfEa
>>536
音楽も無料が横行してる
546名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.140])
2019/05/08(水) 16:25:10.40ID:rNkDdLPna
韓流ゴリ押しが止めだろ
クレヨンしんちゃんやギャラリーフェイクにねじ込まれたのを見てマンガは一切買うのを止めたわ
547名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.140])
2019/05/08(水) 16:25:27.86ID:rNkDdLPna
だって駆け出しの新人なんてタダで読んでもらった方が嬉しいくらいでしょ
出版社が必要ないんだと思うよ
マンガをネットで公開した作家がファンに有料コンテンツを提供すればいいわけでさ

従来のビジネスモデルは変化してるんだから
548名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.140])
2019/05/08(水) 16:26:31.54ID:rNkDdLPna
いろんな形が可能になってるが出版社サイドがまだ変わる空気がないんだな
今現在でもその雰囲気がないのでつぶれないと気づかないと思う
漫画編集部は漫画雑誌を作るところなので
漫画を出すシステムをゼロから大改革しないといけない
編集の考え方とか今の体制だと人多すぎなので人員整理とか

だが大手出版内部を結構知ってる自分でも見限るレベルに変わる気配がない
549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.140])
2019/05/08(水) 16:27:35.00ID:rNkDdLPna
>>537
この前、珍しくNHKがいいこといったな。
「以前の資本主義は体力を搾取。今の資本主義は知力を搾取」
550名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.140])
2019/05/08(水) 16:28:17.91ID:rNkDdLPna
>>535
海賊版が増えたから本が売れなくなった。
この論調自体がナンセンスだな。

昔は書店でどんな漫画でも普通に立読み出来たし、雑誌にしても普通に立読み出来た。
それでも漫画は今より全然売れていたよ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.116])
2019/05/08(水) 16:29:05.51ID:ogb3OHpDa
電子出版物の17年売り上げ16%増 「紙」含む市場全体の13.9%
552名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.116])
2019/05/08(水) 16:31:24.52ID:ogb3OHpDa
>>510
貧乏人がタダで読みたいというところから屁理屈を言っているだけだよなあ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.116])
2019/05/08(水) 16:32:05.25ID:ogb3OHpDa
>>521
各出版社協力してPCでもスマホでも見やすくて
かつ帯やカバー下も完全収録するようにしてくれ
電子で買うから
554名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.73])
2019/05/08(水) 16:32:51.66ID:Fifl0hc8a
違法サイトの人気に嫉妬
555名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.73])
2019/05/08(水) 16:34:35.31ID:Fifl0hc8a
そんなの売上に占める割合からしたら誤差だろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.123])
2019/05/08(水) 16:36:50.48ID:q2/ISgh8a
人気作品とされるシリーズをネットで見たけど、あまりのくだらなさに脱力w
こんなもん見てる若者って、さぞやバカなんだろなあと思った
557名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.123])
2019/05/08(水) 16:37:51.77ID:q2/ISgh8a
>>523
買うまでもないからタダ読みしてるんだろ?
俺だって、週刊の中で欲しい漫画だけ売って欲しいと思うわ
昭和の頃と違って、漫画雑誌は抱き合わせ商法化してるやん
558名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.123])
2019/05/08(水) 16:39:13.53ID:q2/ISgh8a
>>512
問題はユーザーが金を払わないこと
特に英語圏や中華圏の連中は平気で割るから、コンテンツ製作者に金が流れない

これはアニメやゲーム業界でも同じこと
559名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.123])
2019/05/08(水) 16:39:35.25ID:q2/ISgh8a
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ
560名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.123])
2019/05/08(水) 16:39:55.49ID:q2/ISgh8a
>>537
仕方ないよ、もとはといえば面白くて話題性のある漫画がないのだから…
561名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.227])
2019/05/08(水) 16:40:41.13ID:CCTFjoBga
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない
562名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.227])
2019/05/08(水) 16:41:46.18ID:CCTFjoBga
>>522
漫画が面白いとか詰まらないとかの問題ではない
どんだけ面白かろうと、
簡単に無料で手に入るなら、普通はそっちで入手する
出版社がコントロールできない仕組みの問題
563名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.227])
2019/05/08(水) 16:42:49.91ID:CCTFjoBga
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
564名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.227])
2019/05/08(水) 16:43:35.11ID:CCTFjoBga
クソ漫画が大量に量産されてるからな
565名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.195])
2019/05/08(水) 16:44:39.73ID:/mY0chNHa
ドラマにしろネタが無いし作りものはダメだよ。
現実の方が面白いし、それに早く気がついたヤツの勝ち。
566名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.195])
2019/05/08(水) 16:45:59.47ID:/mY0chNHa
ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
567名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.195])
2019/05/08(水) 16:47:03.70ID:/mY0chNHa
>>520
アップルとGoogleに違法サイトにアクセス出来ないようにさせれば良いだけ〜
568名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.195])
2019/05/08(水) 16:47:23.53ID:/mY0chNHa
大手出版社社員の給与を編プロ並にすればOK
569名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.82])
2019/05/08(水) 16:48:30.37ID:Rd0LJ+o+a
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
570名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.82])
2019/05/08(水) 16:49:11.06ID:Rd0LJ+o+a
買い支えるという概念を育てればいいのに
571名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.82])
2019/05/08(水) 16:50:56.24ID:Rd0LJ+o+a
>>535
媒体が雑誌だけじゃないから昔とは全然違うのな
572名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.82])
2019/05/08(水) 16:51:38.25ID:Rd0LJ+o+a
>>517
漫画家と握手券でも付けならいいんじゃないかな?
573名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.127])
2019/05/08(水) 16:52:26.76ID:hGlTXZO6a
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.214])
2019/05/08(水) 16:56:17.07ID:w5HZsUHma
好きな作家が単行本出すたびに買ってたが。
新刊翌週にキャンペーンとかで、電子本が半額になったのを見て、
養分の自分に気がついた。

もう、買わない。
575名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.214])
2019/05/08(水) 16:56:36.28ID:w5HZsUHma
イギリスの大卒就職人気企業ランキングでは
出版社はトップ300になんと1社しか入っていない(ペンギンブックス)
日本ではなにかと存在感のある新聞社や広告代理店はゼロである
しかし日本ではトップ10に出版社が2社、新聞社が1社、広告代理店が2社入っているのだ
世界的に見てこんな国は日本だけである
しかしももっともガラパゴス感があるのは商社である
日本ではトップ20になんと5社も入っているが
イギリスではトップ300にゼロである
そもそも商社なんてものが欧米にはほとんど存在しないのだ
商社と呼ばれる業態の社会的必要性がまったく認められいないからである
576名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.214])
2019/05/08(水) 16:58:07.00ID:w5HZsUHma
置き場所のことを考えなくてもいいからなあ
577名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.214])
2019/05/08(水) 16:59:05.44ID:w5HZsUHma
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。

そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
578名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.214])
2019/05/08(水) 16:59:23.95ID:w5HZsUHma
>>534
クソ餓鬼が万引きして売りさばいていたブックオフが大赤字で
閉店ラッシュ
もう直ぐ倒産するからな
ハードオフも同じwww
579名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:00:10.00ID:f9OeaMyWa
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも

アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする

今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…
580名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:00:51.83ID:f9OeaMyWa
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援できるようにならないのか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:01:12.71ID:f9OeaMyWa
>>537
漫画家が出版社介さない購読サービスを使ってたり
仮想通貨投げ銭したりいろいろある
582名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:01:57.83ID:f9OeaMyWa
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
583名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:02:15.28ID:f9OeaMyWa
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
584名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:02:34.85ID:f9OeaMyWa
>>510
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし
585名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:02:56.86ID:f9OeaMyWa
新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
586名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.244])
2019/05/08(水) 17:03:15.56ID:f9OeaMyWa
>>506
Windows95が出る以前から、辞書1冊がCD-ROMに!って謳われてたじゃん
記録メディアは更に進化したというのに出版業界は未だに紙にこだわるという
587名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.90])
2019/05/08(水) 17:04:00.73ID:4i76ozdDa
広辞苑や君どうは売れてるぞ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.90])
2019/05/08(水) 17:06:08.74ID:4i76ozdDa
最近違法サイト読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 17:07:59.00ID:hQZywI6da
そう思う。
Renta とかで借りようと思ったら買うのと同じくらい取られたりね。

ローカルレンタルビデオ屋とかがやってた貸し漫画サービス位に安くできないのとは思う。
590名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 17:08:17.61ID:hQZywI6da
紙も文字が変わったら読めなくなるかもしれない。未だに解明できない古代文字があるわけだし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 17:10:00.99ID:hQZywI6da
漫画や小説はKindleでよく買うけど、雑誌は殆んど買わなくなった
情報はネットで十分
592名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.67])
2019/05/08(水) 17:11:01.92ID:hQZywI6da
>>537
全盛期のジャンプって巻末の変な通販会社向けに
どのくらいの広告代を設定してたんだろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.162])
2019/05/08(水) 17:11:47.79ID:s4gw3Uvla
今やスマフォやPCで出版社のサイトや専用アプリで幾らでもマンガの試し読みが出来る時代
しかもオンデマンドでいつでも読める
目が肥えて本当に自分が買いたいものしか買わなくなってしまったなw
594名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.162])
2019/05/08(水) 17:12:07.97ID:s4gw3Uvla
漫画専門でやればいい
595名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.162])
2019/05/08(水) 17:14:13.01ID:s4gw3Uvla
>>539
【製紙】紙の需要減少 製紙各社は抜本的な事業の見直しへ
596名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.162])
2019/05/08(水) 17:14:32.68ID:s4gw3Uvla
違法サイトってあんなに大々的にやってるのに何故潰されないんだ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.162])
2019/05/08(水) 17:14:52.96ID:s4gw3Uvla
>>515



元ジャンプ編集鳥嶋氏のインタビューなんだけど
・売れないのはつまんねーからでネットは関係ない
・ネットでメディアが増えたのは錯覚で表現が増えたわけではない
・表現(価値観を提示出来る作品)はむしろ減っている
・ネットは模倣で溢れそこから価値観を生み出す事はない
・昔から新しいメディアが誕生するたびに同じ論争はあったが「いつか来た道」

最新号買ってみたら漫画以外のスペースは自社コンテンツの宣伝とCMで埋まってた
舞台BD高額商品とまぁ大きな子供や腐女子も相手にしてるんだなと感慨深い
598名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.210])
2019/05/08(水) 17:15:41.04ID:Y5AsKbGCa
鳥嶋さんと近い世代の元編集統括がだいぶ前に同じこといってたな
今の編集者の何も考えない、行動しないと嘆いてた
要はマニュアル編集者でいい作品を自ら探しに行かない
黄金期時代の編集長やってた人だから、現状は悲しいし悔しいと
問題はこの指摘はだいぶ前であり
その時点で危機的状況だったのに直さず今に至ってる点でもう手遅れ感がある
軽く10年以上前だから現状のジャンプや漫画雑誌、出版社にはやっぱりなという感想しかないというか


編集部や出版社を縮小化する必要はあるかなと
基本無料である程度公開しないとそもそも知られないし人も来ないので収入源を他に求めるのは正しい
海外だと応援制度が機能してるんだけどね
599名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.210])
2019/05/08(水) 17:16:51.12ID:Y5AsKbGCa
編集者や出版社への信頼感低下も
違法サイト問題を深刻にさせていると思う。
買い支えなければいけないと思わせるような出版社が減った。
600名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.243])
2019/05/08(水) 17:19:25.51ID:h65JFd5Sa
作品の質より儲け
見透かされてる
601名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.243])
2019/05/08(水) 17:19:43.31ID:h65JFd5Sa
ジャンプ全盛期の頃の長編漫画、ドラゴンボールとか北斗の拳等でも引き延ばしてる感じはあったけど、今のジャンプ漫画はそんなレベルじゃないものな
ワンピースとか何だあれ、進行遅すぎてもう読むの止めたよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.243])
2019/05/08(水) 17:20:24.92ID:h65JFd5Sa
>>523
ワンピースは同じことの繰り返しだからな。
島から島を旅して、
たどり着いた島での新たな敵との戦いを3年間ぐらい掛けて描いて、
解決したら次の島へ・・・だもん。
こうなると作者が体力の限界を感じで話を畳みに入るまで無限ループで続くよ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.243])
2019/05/08(水) 17:21:08.44ID:h65JFd5Sa
今日発売のヤングジャンプなんか酷いもんだった
これじゃあ売れる訳ない
604名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.243])
2019/05/08(水) 17:21:28.87ID:h65JFd5Sa
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???
605名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.199])
2019/05/08(水) 17:23:21.37ID:disS6ilQa
そういうんじゃなく、そこまで言うなら金額と割合教えて欲しい。
606名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.199])
2019/05/08(水) 17:25:34.99ID:disS6ilQa
>>532
各種メディアがネットに対応出来てないのが全てだな
権利だ保護だも良いけど
それしかやらないからただのカスラックになってんだよな
もっと柔軟にスマートに最適化出来てれば
音楽 漫画アニメ ラジオテレビはここまで死ななかった
607名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.86])
2019/05/08(水) 17:27:02.58ID:Uc/pgFbMa
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある

紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
608名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.86])
2019/05/08(水) 17:27:22.55ID:Uc/pgFbMa
キャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうからこそ
政府は正式に取り締まりたい
って時代も、そのうち来るんじゃないの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.86])
2019/05/08(水) 17:28:48.87ID:Uc/pgFbMa
CDと同じで違法サイトやら海賊版むしろ正規の売り上げは落ちるんだろうな
人間は過去で学ばない
610名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.86])
2019/05/08(水) 17:29:30.30ID:Uc/pgFbMa
>>521
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
611名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.180])
2019/05/08(水) 17:30:59.32ID:rKAAqVmMa
中身全く読まないもしくは理解せずに張るのやめたら?
612名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.180])
2019/05/08(水) 17:32:01.68ID:rKAAqVmMa
>>533
海賊版以前に読みたい漫画がない
613名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.180])
2019/05/08(水) 17:33:25.87ID:rKAAqVmMa
>>517
どこの産業も衰退すればするほど
イソップの北風みたいになって余計に哀れになる
614名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.180])
2019/05/08(水) 17:33:47.07ID:rKAAqVmMa
読者がメジャー誌に集中しなくなって大人気漫画ってのが少なくなりつつあるだけで
面白いものはあると思うけどね
デジタルネイティブ世代になって絵描き人口やレベルは上がってるし
615名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-JiSW [49.98.152.62])
2019/05/08(水) 17:34:28.08ID:4fGqN0vtd
でもしばらくは週に1回かぐや様が読めるんだ。
こんなに嬉しいことはない。
616名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.130])
2019/05/08(水) 17:34:55.15ID:Ngp3AxS8a
イギリスの出版業界は売上高の56%が海外セールス
日本も海外進出しかない
617名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.130])
2019/05/08(水) 17:35:14.70ID:Ngp3AxS8a
どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる

そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい


英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.130])
2019/05/08(水) 17:35:59.64ID:Ngp3AxS8a
>>537
海賊版の影響より
胡座書いて殿様商売やってたつけが
回ってきた影響のほうが強いと思うよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-40p2 [49.98.130.35])
2019/05/08(水) 17:37:29.10ID:ZTAN4IAld
すっかり過疎ってるやん!
620名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.130])
2019/05/08(水) 17:38:03.40ID:Ngp3AxS8a
>>528
裁断不要の家庭用の高速スキャナが
普及したら日本にある全部の本がネットにアップロードされるぞ
621名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.178])
2019/05/08(水) 17:38:50.70ID:o9xeBG1La
違法無料漫画アプリとかあるんだよね
622名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.178])
2019/05/08(水) 17:39:32.15ID:o9xeBG1La
今漫画とかブックオフとか古本屋が
1番買取で持って来てほしくない商品らしいね
買い取っても管理が面倒で売れないし
今は電子書籍や割れサイトや違法サイトや漫画無料アプリが主流みたいに
紙の漫画は売れない
623名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.178])
2019/05/08(水) 17:39:50.45ID:o9xeBG1La
>>526
他のゲームやら音楽やらが一部無料化してどうなったかを見ればまあ

最近の漫画?今日シドニア読み終えたけど面白かったぞ
624名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.178])
2019/05/08(水) 17:40:13.40ID:o9xeBG1La
紙のマンガ好きなんだけどな
時々特殊な紙使って凝った表紙の本とか
あるけど大好き
好きだけど、これきっとコレクター商品なのよね
625名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.178])
2019/05/08(水) 17:40:55.77ID:o9xeBG1La
初版は印刷部数が大きくまとまるので紙の方がいい、
以降は重版かかるならそれに越したことはないが、
電子版だと一冊単位で売れた分印税が入るので売れてない漫画は
電子版で買ってと誰か漫画家が言ってた。
626名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.49])
2019/05/08(水) 17:42:50.75ID:Q5ZCctasa
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。
627名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.49])
2019/05/08(水) 17:43:43.99ID:Q5ZCctasa
>>508
握手券の方が良さそう
628名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.49])
2019/05/08(水) 17:44:27.27ID:Q5ZCctasa
まだ真の砦・萌え画が残ってる
629名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.49])
2019/05/08(水) 17:44:48.11ID:Q5ZCctasa
「最後の砦」全○○巻 コミック
630名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.233])
2019/05/08(水) 17:46:37.53ID:ETnJIywca
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ
631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.233])
2019/05/08(水) 17:48:40.69ID:ETnJIywca
本棚の整理はそうだが、次巻への移行は奥付(最終頁)をタップすりゃ次の巻の購入画面になるぞ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.183])
2019/05/08(水) 17:50:28.80ID:eFIKNkPva
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった
633名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.183])
2019/05/08(水) 17:50:48.31ID:eFIKNkPva
ブックオフでまとめ買い→スキャン→ブックオフに売り払うの流れだな。
一昔前のレンタルCDと同じ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.163])
2019/05/08(水) 17:54:29.40ID:XvDZVnI5a
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.83])
2019/05/08(水) 17:54:47.63ID:SxcZWhF8a
動画で配信すればいい 作画もデジタルだろ


まあ 利権利権 版権 再販禁止と 出版社のオモチャで 読み手を失っていくがいい


アニメという日本の強みも クリエイターの不足も 止まらない


一方 コミケの同人誌は 絶好調よりさらに拡大

経済的に成功できる エリアないP2N
636名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.83])
2019/05/08(水) 17:55:29.24ID:SxcZWhF8a
>>613
無料だから、というだけでなく、様々なジャンルが気軽に読めるから、海賊版が流行るんだよ
一時期前のトレントやアップローダーは、それなりに知識がないと使えなかったし、ウイルスの危険もあったから、紙に優位性があった
今は紙になんの優位性も無い
電子版は色んなサイトで微妙にかすりつつ公開されてるから、いちいち探すのが面倒くさい
637名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.83])
2019/05/08(水) 17:56:13.33ID:SxcZWhF8a
活版印刷で聖書がたくさん印刷しやすくなった中世ヨーロッパと真逆
情報伝達しにくい手段にしがみ付く出版業界
638名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.83])
2019/05/08(水) 17:56:53.34ID:SxcZWhF8a
>>613
電車で漫画買って読み捨てるって需要がスマホのせいで無くなったからな
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-GsEy [126.193.17.4])
2019/05/08(水) 17:57:22.37ID:2VEIu2s6p
木曜日は寝不足になる日!
640名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.83])
2019/05/08(水) 17:57:33.36ID:SxcZWhF8a
>>604
駅の路上で最新のジャンプやマガジンを
100円で売ってたホームレスは絶滅したな
641名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 17:58:19.60ID:Mld0TFyxa
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった
642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 17:58:38.95ID:Mld0TFyxa
音楽は最後の砦としてライブで食ってくことが出来るけど、漫画は書籍売れなくなったら終わりだもんなぁ
643名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 17:59:00.94ID:Mld0TFyxa
電子版週刊少年ジャンプ-少年ジャンプ+ - ジャンプBOOKストア!

普通にダウンロード販売してるだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 17:59:21.97ID:Mld0TFyxa
>>622
「タダで落とす奴はどうせ金出さない」は嘘だよ
上手く違法を押さえ込めた時は同じ作者の作品が別モノってくらい売れる

広告から何とか攻めれないものなのかね
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-Cg3z [125.51.152.246])
2019/05/08(水) 17:59:31.45ID:lui0ZMKv0
なんで木曜1限に授業を入れてしまったんや…(後悔)
646名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 17:59:42.00ID:Mld0TFyxa
そういや電車の網棚の週刊誌を全然見なくなったな


CDのコピー防止技術はCCCDで大失敗したからな
647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.28])
2019/05/08(水) 18:01:07.54ID:Mld0TFyxa
アメリカでやったら訴訟で内臓までむしり取るでしょ
648名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.230])
2019/05/08(水) 18:02:15.11ID:EY8Fmq3ra
あっちはdonate文化があるのが救い
作家を自分たちが応援するという意識がある人が多い
だから無料で公開してる人も多いし自分でガンガンアピールしてるね
これが日本だとこじき扱いされる
649名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.230])
2019/05/08(水) 18:02:35.31ID:EY8Fmq3ra
漫画家の収入源が原稿料より単行本に偏りすぎたから、
売れ線狙いの漫画ばかりになってつまらなくなった…
650名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.230])
2019/05/08(水) 18:02:57.26ID:EY8Fmq3ra
出版市場
アメリカ 2兆8000億
日本 1兆2000億
ドイツ 1兆1500億
中国 1兆1000億
ブラジル 5500憶
フランス 4500億
イギリス 4000億
651名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.230])
2019/05/08(水) 18:03:58.41ID:EY8Fmq3ra
自身の不振を責任転嫁するような業種はさっさと滅んでしまえ
652名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.143])
2019/05/08(水) 18:06:08.41ID:SNYnCwsMa
学園モノはデタラメな高校生活ごとテンプレ化してしまってる
新鮮味も共感も覚えない
653名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.143])
2019/05/08(水) 18:06:26.01ID:SNYnCwsMa
無料で読める違法サイトというサイトがあってそれのせいで漫画を買う人がいなくなってる
違法サイトを警察が潰せ
654名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.143])
2019/05/08(水) 18:08:10.28ID:SNYnCwsMa
漫画うれない海賊版のせいだニュース→海賊版サイトなんかあるのか どれどれ

の無限ループw
655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.143])
2019/05/08(水) 18:08:31.48ID:SNYnCwsMa
>>616
公式でしか読めないっつっても実態はただの画像なんだから
スクショでもなんでもして幾らでも不正アップできそうだけどな
日本のコンテンツだけが意図的に野放しにされてるようにしか思えない
656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3e91-xDPB [113.33.226.242])
2019/05/08(水) 18:08:37.76ID:kZ769PuZ0
長かった・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.143])
2019/05/08(水) 18:08:52.69ID:SNYnCwsMa
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので
658名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.111])
2019/05/08(水) 18:10:01.38ID:VfVVpNtHa
どうにかしないとな
659名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.111])
2019/05/08(水) 18:10:21.93ID:VfVVpNtHa
年食ってから少し前からのヒット作をざっと見たがヒットしたのは9割方面白かったな
それで同じ時期に最近の作品を見ると
今の作品が全体的に見ていまいちなのが多いのも事実(いい作品はあるが全体的な話)
ただ出版漫画業界内部を知ってるこっちからすると
今の編集が意図的に萌えっぽいのとかエログロを選んで出してるし
何もしようとしないので今の状況にはなってるのも事実

それと違法アップサイトはまた別の話ではあるが
660名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.111])
2019/05/08(水) 18:12:08.39ID:VfVVpNtHa
訂正。
昨年4月から昨年9月までが10倍で、
昨年9月から今年2月までが4倍だった。
661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.251])
2019/05/08(水) 18:14:00.66ID:LSX6DM91a
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと
662名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.251])
2019/05/08(水) 18:14:30.47ID:LSX6DM91a
こんなんじゃ文化が衰退しちゃう
663名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.251])
2019/05/08(水) 18:15:53.55ID:LSX6DM91a
漫画家やラノベ作家を巻き込んで、
紙の本を発売一週間以内に買って!買ってくれないと続きが出せない!
とか言ってるしな
自分たちの都合しか考えてない
664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.251])
2019/05/08(水) 18:16:53.96ID:LSX6DM91a
>>628
電子書籍を含めた販売データじゃないと意味無いだろ。
現状把握せずに海賊版を標的にしていても、正しい対策は打てないよ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.104])
2019/05/08(水) 18:17:42.90ID:pPe/ecb9a
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★2



こんなアホまで出る始末。
666名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.104])
2019/05/08(水) 18:17:59.75ID:pPe/ecb9a
ひどいなw
667名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.104])
2019/05/08(水) 18:19:02.89ID:pPe/ecb9a
著作権の及ばない国のサーバーにアップロードしてるのでセーフ
利用者側は見るだけならセーフ
著作権法の不備を突かれてる
668名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.106])
2019/05/08(水) 18:21:36.25ID:B/8LWEbFa
アマゾン他がやってる定額サービスはやく始めないと中小作家さんが潰れちゃうよ。

そして売れてる作家に偏在してる富の再分配の方法も考え直したほうがいい。
669名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.106])
2019/05/08(水) 18:21:54.40ID:B/8LWEbFa
ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら違法サイトは便利。
670名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.106])
2019/05/08(水) 18:22:57.34ID:B/8LWEbFa
連載期間だけ長くて途中からつまらなくなる漫画って比喩でなく本当にゴミでしかないんだけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.106])
2019/05/08(水) 18:24:17.89ID:B/8LWEbFa
リベラルの大勝利
672名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.106])
2019/05/08(水) 18:24:39.84ID:B/8LWEbFa
>>6
もう法律作って接続を規制するしかないな
673名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.184])
2019/05/08(水) 18:25:25.81ID:AwDvTW7ra
いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ

Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに
674名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.184])
2019/05/08(水) 18:26:13.20ID:AwDvTW7ra
コミケはエロしか売れない
エロ以外のプロ作家がいても、閑古鳥鳴いてるから
675名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 18:29:10.80ID:D47xTgBpa
電子版は紙より発売遅いしな
紙いらねーんだよ
でも早く読みたい
割れ物あったら読んじゃうな
676名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 18:30:11.67ID:D47xTgBpa
>>608
大筋として他人の権利と財産を侵害してるのはかわりないから悪でしょ
まだ穴があるだけで
677名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.104])
2019/05/08(水) 18:33:06.67ID:mossY3eya
Twitterとかだと煽りも含めて
結構な数はあったな
若い世代は口にしなくともタダで
コンテンツは当たり前だろうしな
678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.145])
2019/05/08(水) 18:33:44.39ID:Skays7bBa
これのことか。
こんな騒ぎになったのは、ここまで言う奴は滅多にいないってことだろ
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★7
679名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.145])
2019/05/08(水) 18:34:23.98ID:Skays7bBa
漫画家協会が出したコメントに対する
話題の流れででてきた意見だった為に炎上したが
残念ながら割とよくある意見なんだよ…
タダで読めないならマンガ読まないし
タダでプレイできないならクソゲー
680名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.84])
2019/05/08(水) 18:37:16.25ID:tNUkO71La
>残念ながら割とよくある意見
だからそういう意見を言うときは、何らかの根拠が必要

>タダでプレイできないならクソゲー
これは君の創作だろう
681名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.84])
2019/05/08(水) 18:38:57.82ID:tNUkO71La
WEBマンガや他の娯楽なんていくらでもあるしな
単行本を部屋に置くのはしんどい
682名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.84])
2019/05/08(水) 18:39:40.51ID:tNUkO71La
攻殻にそれ言ってみるか?
683名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.164])
2019/05/08(水) 18:40:48.72ID:SbQBcvj/a
いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは

あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない
684名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.164])
2019/05/08(水) 18:42:49.58ID:SbQBcvj/a
小説家は普通に前借りある
日本もアメリカも
ハメットが変装して缶詰になったホテルから抜け出した話が有名
685名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.164])
2019/05/08(水) 18:43:12.90ID:SbQBcvj/a
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか

一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい

大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと
686名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.164])
2019/05/08(水) 18:43:34.05ID:SbQBcvj/a
周囲の話で言うと未だに必死で変な仕事でもしがみついてる漫画家などは
一番の原因は描きたいものがはっきりないからとかだと思う
描きたい作品というより商売
687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.164])
2019/05/08(水) 18:43:54.06ID:SbQBcvj/a
>>626
出版業界は過去にも、図書館による大量購入、万引き、古書店を本が売れない原因に挙げていたけど、
それがどこまで正しかったのかという検証がじゅうぶんに行われていないと思う。
688名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.143])
2019/05/08(水) 18:45:22.01ID:6DIkBlV2a
違法ダウンロードなら、データ探すなり
なんなり手間も時間もかかったが
ハードル下がりすぎて誰でも気軽に
手を出すレベルまで下がられると
さすがに影響でかすぎるんだろ
出版社側も今までの商売が酷すぎるんで
ユーザーとしては、そーなんですかー
的な塩反応しかできないけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.143])
2019/05/08(水) 18:46:01.40ID:6DIkBlV2a
フリーブックスや違法サイトがなければ漫画業界はブーメラン覚悟で
ソシャゲー中毒を問題視していたはず。
690名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-N2m6 [106.132.212.245])
2019/05/08(水) 18:46:46.55ID:J9ceZSVWa
こんにち殺法
691名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.143])
2019/05/08(水) 18:47:46.58ID:6DIkBlV2a
>>603
うんアメリカでも日本の漫画っぽいのが増えてる
でも中国系とかがうまくてアメリカにいてアメリカの作風も入れつつ日本風で実にうまい
中国系の人は日本人のように親しみやすい絵を描く人も多く結構好き
デザインで有名なバークレー校出た人とか絵もうまいし
東南アジア系もうまい人が出てきてるので負ける可能性がある
今の日本の漫画で勝ってるのはスピード感くらいかな
バトルの描き方や流れはなかなか真似できないからね
692名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.183])
2019/05/08(水) 18:49:14.82ID:NtCOJDfMa
売れるマンガは、普通に売上げが出る
マンガでは…
メディアミックス商法も昔ほど効果がないし
というか、何十年同じ商法やってるのかな?
って思うくらい売り方が変わらないのも
出版衰退の原因だと思う
693名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.183])
2019/05/08(水) 18:50:16.90ID:NtCOJDfMa
>>616
ちなみに俺は雑誌のアンケに違法サイト潰せを書くようにし始めた
少しは効果あるだろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.183])
2019/05/08(水) 18:50:59.75ID:NtCOJDfMa
いつもの
695名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.64])
2019/05/08(水) 18:53:10.50ID:VE9Ceq0Pa
違法という固定観念おかしい
違法サイトを目の敵にするならYouTube先潰せ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-od3K [106.180.22.231 [上級国民]])
2019/05/08(水) 18:54:31.36ID:1FJA8dkPa
こんばん拳法
697名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.64])
2019/05/08(水) 18:55:37.58ID:VE9Ceq0Pa
>>619
最近の本屋はコミックに封してるから立ち読み出来ないんだよね
だから違法サイトは便利な立ち読みの場所って感じ
もともとコッチも金落とす気なんて無いから出版社の実害もゼロ

特攻の拓の刑事モノの続編出たっていうから見てみたけど3ページぐらい読んでブラウザ閉じたわw
698名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.64])
2019/05/08(水) 18:55:58.86ID:VE9Ceq0Pa
有料だったら絶対手を出さない物に面白いのがあったとき結構嬉しい

漫画雑誌の編集してる人なら知ってるだろうけど掲載してるなかで面白い漫画が1、2タイトルのために買う気持ち考えたことある?

しかも電子書籍にしても値段に恩恵もないと感じてる価格設定もどうかと思うよ
出版社も購入者をきっとバカにしてるよね?
699名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.64])
2019/05/08(水) 18:56:19.21ID:VE9Ceq0Pa
>>598
乞食かよ池沼
700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.157])
2019/05/08(水) 18:57:06.20ID:/wc+Gzlba
乞食だと問題あるのかよ、基地害
701名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.157])
2019/05/08(水) 18:58:05.92ID:/wc+Gzlba
>>608
せっかく無料で読めるのに奇特なお方で草
702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.79])
2019/05/08(水) 19:01:00.96ID:SQmxNgISa
違法サイトの収入ってアフィ?
そんなら債権差押えできそうじゃない
703名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.79])
2019/05/08(水) 19:01:19.75ID:SQmxNgISa
前は仮想通貨掘りスクリプト入れたりしてた
なんか尻尾つかむ方法はないのかなあ
704名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.79])
2019/05/08(水) 19:03:48.36ID:SQmxNgISa
論点キチガイ
705名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.98])
2019/05/08(水) 19:04:56.61ID:3RYdlQj7a
違法サイトなんかあったら漫画買わなくなる
706名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.98])
2019/05/08(水) 19:05:56.96ID:3RYdlQj7a
>>610
や ら お ん宣伝スレ
archives/121199

違法サイト=「違法サイト」=紅籍会(最初の親分は中国の犯罪集団)=支 那 人=や ら お ん(日本アニメ産業破壊,反日サイト案内,輿論転向宣伝サイト)
成合太彰 和宇慶真と他の七人=日本の下働きマン
アップロードの人=支 那 人

違法漫画サイト「違法サイト」成合太彰 和宇慶真など運営者9人を逮捕
koji.tech/?p=10917

海賊版誘導サイト「違法サイト」運営者ら9人を逮捕 著作権侵害容疑で
707名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.98])
2019/05/08(水) 19:06:41.38ID:3RYdlQj7a
通報のやり方もわからない池沼が意味不明の正義感を振り回して暴れるスレ
708名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.98])
2019/05/08(水) 19:08:05.08ID:3RYdlQj7a
>>603
完全にブーメラン刺さってて草

悔しかったら違法サイト潰してみろよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.76])
2019/05/08(水) 19:08:51.28ID:jSXnze93a
ワンワン潰されたの去年だっけ

違法サイトも逝くっしょ

そのあとまた新しい違法サイトが出てくるだろうけど
710名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.76])
2019/05/08(水) 19:09:11.87ID:jSXnze93a
もうここまで来たら、隠すんじゃなくて逆に違法サイトの拡散・宣伝しまくった方が潰れるの早いと思う
漫画家や出版社のツイッターにも「違法サイトでタダで読めてサイコーです!!」ってリプ飛ばしまくるとか
711名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.76])
2019/05/08(水) 19:09:53.67ID:jSXnze93a
>>616
違法サイトは違法じゃない モラルないって言われても無駄
なんて言ってるやつと付き合いたくないよな
友人にいたら縁切るわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.76])
2019/05/08(水) 19:10:14.64ID:jSXnze93a
お前みたいなマヌケこっちからお断りだわ
713名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.230])
2019/05/08(水) 19:12:46.82ID:ADsg0x89a
持ちつ持たれつやぞ
優良サイトはアドブロック承認させてる
714名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.230])
2019/05/08(水) 19:13:48.83ID:ADsg0x89a
>>629
また通常運転に戻ったな
これで安心して使えるわ
715名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.230])
2019/05/08(水) 19:14:08.60ID:ADsg0x89a
警察が無能すぎる
716名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.72])
2019/05/08(水) 19:16:36.27ID:Xpgqo14ka
違法サイトの影響かはわからんけど購入する側としては最近雑誌の立ち読みをする人が少なくて助かる
ジャンプヤンジャン辺りは立ち読みを掻き分けなきゃ売り場から手に取れなかったしボロいのしか残ってない事もあったからなあ
717名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.72])
2019/05/08(水) 19:18:37.38ID:Xpgqo14ka
鬱屈した子供時代を過ごしたんだろうな、、、
718名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.8])
2019/05/08(水) 19:20:25.56ID:0OKwQ8g6a
フィリピン人?
719名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.8])
2019/05/08(水) 19:21:49.10ID:0OKwQ8g6a
ただで読めるから読んでるってだけで
ただじゃなくなったら読まなくなるヤツが大半だと思うわ
フリーブックスしかり潰れてもほとぼり冷めたら似たようなサイトがまた流行るだろう
720名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.124])
2019/05/08(水) 19:24:28.22ID:wdSqZjDYa
アホ発見w
721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.124])
2019/05/08(水) 19:25:50.81ID:wdSqZjDYa
直近の国会答弁にもNHK番組でも名前出てきたしね
そろそろやるんじゃないかね警察権力舐めすぎたよね
海外サーバーがドータラとか関係なくやるよね本気の警察権力は
722名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.124])
2019/05/08(水) 19:27:39.49ID:wdSqZjDYa
>>701
普通に違法サイトにあるやん
723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.158])
2019/05/08(水) 19:28:25.87ID:yFHUjoKNa
☆解決策☆

・全国の市町村に漫画専用の図書館を作り、そこでしか漫画を読めないようにする。

・漫画雑誌類も決まった日にその図書館にのみ届けられるので、そこで読むしかなくなる。

・勿論、持ち出しは禁止。
724名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.158])
2019/05/08(水) 19:28:46.37ID:yFHUjoKNa
netflixとかみたいな動画配信サイトみたいに定額で漫画読み放題サービス作ったらいいんじゃないか?
動画はよくてなんで漫画はだめなんだ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.158])
2019/05/08(水) 19:30:12.45ID:yFHUjoKNa
上位3社の集英、講談、小学館が団結するだけで
だいぶ違うだろうが無理だろうな
726名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.158])
2019/05/08(水) 19:30:32.51ID:yFHUjoKNa
集英社と小学館は元締めが同じだから大丈夫
727名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.47])
2019/05/08(水) 19:32:20.32ID:6263wqbAa
買って読んだけどつまらんかったな
728名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.47])
2019/05/08(水) 19:33:43.96ID:6263wqbAa
趣味で適当に書いてネットにアップしてる人の方がよっぽど見てて楽しいし
絵が作業になってないから見る側も楽しもうってなる

一方、商業のみでやってる人はノルマ優先で絵が作業になってる
画面が暗く陰鬱としていて絵で楽しませようって意識が薄い
金儲けばっか考えてる漫画は価値がないんだよ。プロの三流はアマチュアに劣るんだよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.47])
2019/05/08(水) 19:34:48.27ID:6263wqbAa
>>695
違法サイトとは富裕層立ち向かい既得権益を破壊して貧乏人を助ける正義の味方
730名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.45])
2019/05/08(水) 19:36:15.07ID:muc7pwTea
今はまだふざけて擁護してる奴多いけど違法サイトがこのまま何年も残り続けるとしたらほんと恐ろしいわ
もっと深刻に考えたほうがいい
731名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.154])
2019/05/08(水) 19:40:05.55ID:sJCpmhUfa
すでにそうだけど、現在のネット上では、商業漫画と値と漫画、同人作品は同じ場所で戦っている
商業漫画も、そうであると提示されていなければそれがそうであるとはわからない
読み手も、合法であれば単にお金を出すだけであり、商業漫画であるか、同人であるかは関係ない
漫画家も、究極的にはお金が確実に手元に入れば違法だろうが合法だろうが関係ない
732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.154])
2019/05/08(水) 19:40:25.00ID:sJCpmhUfa
中間搾取の既存の出版業界がいない分、儲けは大きくなるかもしれない
ネットコンテンツは現実社会の出版物と違い絶版もない
733名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.154])
2019/05/08(水) 19:41:27.39ID:sJCpmhUfa
即売会で稼げるってもう過去の話だし
稼いでるって言ったって限られてるし
技術流出をまずなんとかするべきだし
二番煎じしかできない中韓はそのうち滅びるし、週間のほうが儲かってるし
734名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.154])
2019/05/08(水) 19:43:13.01ID:sJCpmhUfa
>>711
実は買ってる雑誌の漫画で読みたいのは1冊に3本くらいだ
抱き合わせの低レベル漫画に金払いたくないってのも本音
735名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.141])
2019/05/08(水) 19:43:58.59ID:rpdsmkw6a
どうせ、公式サイトが出来ても出版社と無関係の広告無しのサイトを見るんだろw。意味ねーよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.141])
2019/05/08(水) 19:44:40.96ID:rpdsmkw6a
違法なサイトを使うのは気が引けるとか公式だから最速で更新できるとか、あとグッズや投票なんかで色々差別化できるだろ
まぁ理想を言えば違法サイトができる前に作らなきゃいけなかったけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.141])
2019/05/08(水) 19:45:22.93ID:rpdsmkw6a
印刷代よりも原稿料の関係じゃないかな
738名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.216])
2019/05/08(水) 19:47:56.29ID:AdZqrE8aa
ワンピースなんて原稿料だけで車が買える
739名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.216])
2019/05/08(水) 19:50:45.91ID:AdZqrE8aa
ただ私的利用に限るダウンロードならOKと文化庁が認めてしまってる(ソース:ITmediaの記事)ところが話をややこしくしてる
740名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.216])
2019/05/08(水) 19:51:06.37ID:AdZqrE8aa
>>712
こ…こわいよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.54])
2019/05/08(水) 19:51:54.03ID:7s6ljV+La
現状出版物なんて一部分でも厳密には著作権侵害なのに、そこら中のサイトやHP、SNSで罪悪感なく皆アップしてるからな
それを一部ならOKで20ページならアウトとかにするのは判断難しいし、国内ですらそうなのに海外のサーバーでやられたら取り締まりにも力はいらないでしょ
ましてや閲覧する方にまで規制かけたら現状普通にネット見ただけでほとんどの人が犯罪者になってしまう
742名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.54])
2019/05/08(水) 19:54:15.56ID:7s6ljV+La
>>694
早く管理人と取り巻きのご尊顔が拝みたいにゃあ
743名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.153])
2019/05/08(水) 19:55:43.47ID:ZZ3ECbF9a
こんな感情論でしかものが言えないバカばかりだから違法業者もやりたい放題だな
744名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.153])
2019/05/08(水) 19:56:47.08ID:ZZ3ECbF9a
>>691
違法にならないのが最大の問題だよな

あんなサイト出来て商売あがったりだろ
世界に誇れる漫画文化がどんどん衰退して行くだろうな、残念だわ
745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.153])
2019/05/08(水) 19:57:27.55ID:ZZ3ECbF9a
なんで違法にならないんや?
746名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.153])
2019/05/08(水) 19:57:47.44ID:ZZ3ECbF9a
発信源はそーゆー法律が追い付いてない海外だし、見る方を取り締まるのはキリがないから

児童ポルノも通販でDVD等を買ってその現物を手元に置いておかないと捕まらない
747名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.110])
2019/05/08(水) 19:59:37.30ID:NAcp/ZJka
これまで荒稼ぎしてきた出版社の仕事だな
国内へのブロックぐらいは出来るだろ
748名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.110])
2019/05/08(水) 20:00:38.57ID:NAcp/ZJka
>>715
ふたばで違法サイトの批判スレが立てられたら即隔離されてるの草
749名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.110])
2019/05/08(水) 20:01:22.39ID:NAcp/ZJka
なんで変な感情が入ってたら正論にならないんだ?

そしてそれは違法サイト賛成派にもお前同じこと言えるんだろうな?
感情論丸出しで違法サイト残してとか言ってるやつがたくさんいるぞ

おれにだけわざわざ批判してきてる時点で、お前こそ「違法サイトを利用したい」っていう感情論に振り回されてるんだよ

感情的な乞食早く答えろよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.110])
2019/05/08(水) 20:02:02.58ID:NAcp/ZJka
>>687
ここの諸兄はYourfileh●stやらxvide●sとかの違法エロサイトのお世話になったことないの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.38])
2019/05/08(水) 20:03:32.01ID:m6YmT34Xa
嘘つけよwww
752名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.38])
2019/05/08(水) 20:04:53.18ID:m6YmT34Xa
だってAV界は売れない言い訳に動画サイト使ってなかったから。堂々と言い訳してたらそりゃ叩かれる
753名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.38])
2019/05/08(水) 20:05:15.90ID:m6YmT34Xa
そもそものビジネスモデルが違うのに比べる時点でおかしいんだよカス
AVだったら漫画と違って何度も見るだろうし、女優自体のファンはできるし、イベントだってよくやってる。漫画とは全くの別物

お前のやってる仕事はなんだ?
会社の営業か?コンビニ店員か?
754名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.38])
2019/05/08(水) 20:06:37.93ID:m6YmT34Xa
>>719
順番で言うんなら
のあとで
そもそもビジネスモデルが違うんだから比べるんじゃない
って言うべきだろ
自分も比べた後でそれを言うのはおかしい
755名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.144])
2019/05/08(水) 20:07:23.62ID:xlKdFM4va
いや195のバカが何度も食い下がってくるからにまで言及しなきゃいけなくなっただけ

だからでは「根本問題」って言葉を付け加えてる
それなのに全く理解できない195のバカのせいで遡って説明しなければいけないからおれがの発言をした
だから196では「そもそもの」って言葉がついてるだろ?
おれのレス内容を踏まえて順番に並べるなら、「そもそもの」って言葉がついてるから196が先で間違いない

だから196の内容についての否定をしろよ
言葉尻とらえた議論なんか同じこと言い合うだけでくだらないんだよ
お前の主張はなんだ?どう思ってるんだ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.144])
2019/05/08(水) 20:07:45.13ID:xlKdFM4va
食い下がられるような書き方をするお前が悪い
言葉尻を捕らえられるのもお前にスキがあるせいであって
くだらないとかそういう問題じゃない
757名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.144])
2019/05/08(水) 20:08:27.06ID:xlKdFM4va
>>697
今度は食い下がるの言葉尻とらえ始めたよwww

おれもお前と同じくだらないことやってやろうか?

でお前にスキがあるとか、食い下がられるような書き方をするのが悪いってお前は言ってるじゃないか
なのにその後での発言をするなんておかしいだろお前自身も食い下がられる、という意味で理解してたじゃないか、おかしいだろ
でよく読むと、なんて書いてあるけど無意味だぞ
おれに言葉尻とらえられるようなお前の書き方が悪いんだからな


ほら、こんなこと話しても無意味だろ
おまえ実生活でも役立たずそうだなあ...
758名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.144])
2019/05/08(水) 20:09:12.92ID:xlKdFM4va
ああ、でも度量のない人間には無意味に感じられても仕方ないことなんだろうなあ
759名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.76])
2019/05/08(水) 20:11:23.50ID:FmLQyAuma
ゲームの割れが横行した時のように売る側がなんか対処しないとな
国内ブロックしても似たサイトができるだけでいたちごっこじゃないか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.76])
2019/05/08(水) 20:12:03.84ID:FmLQyAuma
正直スマホでマンが読むのは性に合わない。スクロール系も作風を限定しやすいし、進化と退化を同時にしてる
761名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.76])
2019/05/08(水) 20:13:26.93ID:FmLQyAuma
違法サイトフォーマット業界で買い取って、
大手合同で旧作読み放題月額1000円くらいやらないと未来はないよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.76])
2019/05/08(水) 20:13:47.62ID:FmLQyAuma
>>701
断言するけどそれは無理だろう。
需要はあるんだから、さっさと違法サイト潰して、すぐ買える仕組みを作ったほうがいい。できれば統一フォーマットで買い切りでダウンロードできてどんなリーダーでも読めるように。
763名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.76])
2019/05/08(水) 20:14:29.03ID:FmLQyAuma
>>713
紙と同じ値段でも、気に入ったストアなら単品で払うけどな。セールもやってるし。

ただ月額1000円は無理でしょ。
講談社のコミックデイズですらギリギリだと思うし。
他の雑誌読み放題は多分紙面の広告費で補填してるんだろう。それぞれやりようがあって統一は難しいだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.79])
2019/05/08(水) 20:15:15.22ID:OQuI/Sfla
お前らアホがギャーギャー騒いでも電子書籍の売上は毎年伸びてるんだよなぁ
765名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.79])
2019/05/08(水) 20:17:17.69ID:OQuI/Sfla
アフィリエイトという仕組みが無くなればなぁ、、、
766名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.79])
2019/05/08(水) 20:18:21.88ID:OQuI/Sfla
>>715
大手合弁で定額配信サービスやればいいだろ
フォーマットは違法サイト仕様に統一して(笑)

うpなんか一人いればできるし、鯖も海外の安鯖でメンテもやらせれば、広告だけで充分鯖代金賄える

軌道に乗れば充分採算取れる
767名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.243])
2019/05/08(水) 20:19:06.82ID:kzJZOSB9a
もう終わったな
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.243])
2019/05/08(水) 20:19:47.87ID:kzJZOSB9a
トンズラ前の資金集めでしょ。
こんなのに金を払うバカはいないと誰もが思ってるはずなのに必ず一定数いるんだよなあ、、、
ハニトラに引っかかる高学歴バカといっしょ
769名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.81])
2019/05/08(水) 20:22:59.16ID:0V/LMR58a
北朝鮮だけの話では無く
国際的にも国同士が取り決めを結んでから著作権が有効になる
だからまだ取り決めが無かった頃に日本が海外の模倣品を大量に作ったりしていた
770名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.81])
2019/05/08(水) 20:23:18.21ID:0V/LMR58a
地球温暖化の取り決めをアメリカが脱退して守らないのも
非難は受けるけど合法
771名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.81])
2019/05/08(水) 20:25:27.36ID:0V/LMR58a
>>692
あ、今回の有料化。
他の有料サイトのどこよりも安くって書いてあって著作権使用料を払ってるサイトと混同させようとしてるから不正競争防止法もいけんじゃないかな?
著作権だけのアプローチだと難しいなら特別刑法駆使すりゃいいんじゃあるまいか。
772名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.85])
2019/05/08(水) 20:26:57.07ID:E5xwzHo/a
これで警察も拘束できそうなのにしないってことは、やっぱ身元わからんのと違うか
773名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.85])
2019/05/08(水) 20:28:38.35ID:E5xwzHo/a
>>718
違法サイトといいつつ写真集やテキストベースの週刊誌をパクってるのも気になる。この辺は印刷工程からの流出か?

アクセス過多で落ちるのを危惧してるだけかもしれないけど、
煽り方といい引っかかる部分がすごく多い。
774名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.249])
2019/05/08(水) 20:31:30.80ID:ZGyUUiTxa
違法サイトプロは完全に犯罪だろ!
775名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.249])
2019/05/08(水) 20:34:15.75ID:ZGyUUiTxa
ジャスラックやディズニーくらい徹底的にやらないと駄目なのかね
少しでも使ったら即アウト

違法サイトどころかSNS等のアイコンや背景レベルでもアウトになりかねないが
776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.242])
2019/05/08(水) 20:35:23.50ID:xYL0sHz/a
少年漫画や青年漫画など男性誌は話も面白い上背景も完璧じゃないと評価低いが
少女漫画やレディコミで、ドラマで一番引き合いが多い作家(森本梢子 ごくせんやアシガール等)
なんかはビックリするぐらい真っ白だけど話は他の作家とかより面白いからあんまり言われないけど

話がそれたな 違法サイトねえ 法整備だけじゃなく技術的にアクセス遮断などして
何とかして潰さねばならないのだが
もっと技術が上がらないと物理的にも難しいのだろうか
777名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.242])
2019/05/08(水) 20:38:00.14ID:xYL0sHz/a
あれもう逃げる体勢に入ったから課金だどうだとかいってんだろ
資金集めのために個人情報収集しておさらば
778名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.242])
2019/05/08(水) 20:38:19.84ID:xYL0sHz/a
>>713
【悲報】違法サイトのキャラのらりっくま、オリジナルじゃなかった

あき@da86_131
ほら!!!
さっきRTしたやつ!
やっぱりいた!LINEcameraアプリに!
可愛いなって思って使ってたもん!
違法サイトの人が作ったものなの?え?どうなの、これ・・・。
画像は、左からさっきのRTの違法サイトの画面と、残り二つがLINEcameraアプリの中のスタンプです。。。
779名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.187])
2019/05/08(水) 20:39:12.28ID:nEgYT1P/a
新都社っていう神サイトがいずれ違法サイトをつぶすんやろうなあ〜
780名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.187])
2019/05/08(水) 20:42:31.22ID:nEgYT1P/a
htmlやサーバーとかのプログラム部分て誰が作って運用してるの?
やはり数人のチームなのか
781名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.43.210])
2019/05/08(水) 20:47:29.40ID:k2DsoYdOa
LINEは動いてるのかな?
さすがに公式著作を割れサイトで勝手に使われたら困るだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.10])
2019/05/08(水) 20:51:22.17ID:OKE+YzUya
なくなって売上変わらないならなくしても問題ないし、無料勢キッズの教育にも悪い。なんにせよ基本無料を推し進めて不便を感じさせるに至ったスマホゲーやマンガアプリの功罪
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ffd7-q2Vw [210.199.216.238])
2019/05/08(水) 20:52:14.35ID:6SP8GNC70
>>690
こんにち殺法返し!!
784名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.10])
2019/05/08(水) 20:52:44.40ID:OKE+YzUya
最近漫画が更新されてないようだが
何か動きがあったの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.10])
2019/05/08(水) 20:53:27.52ID:OKE+YzUya
まぁ単純な話だわな
「人が嫌がることをしちゃいけません」
で終わる話
786名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.10])
2019/05/08(水) 20:54:09.64ID:OKE+YzUya
現行法では読んでる人どころか違法サイト運営者すら犯罪者じゃない
それを自分が嫌だから犯罪者と呼ぶのは名誉毀損だし法治国家に住む資格はない
理不尽ではあるがそれが法律ってもんだ

嫌がる事はやめればいいなんて子供の屁理屈
787名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.127])
2019/05/08(水) 20:55:14.94ID:gxUSQ7Qoa
違法サイトの閲覧アプリを出版社が作ればいいんじゃない?
788名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.127])
2019/05/08(水) 20:56:19.72ID:gxUSQ7Qoa
>>689
出版社や漫画家、Googleに「違法サイト」削除依頼を連発
789名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-5Hw4 [182.251.143.246])
2019/05/08(水) 20:56:45.35ID:VhHcQ3g5a
今夜だよな??
790名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.127])
2019/05/08(水) 20:57:02.03ID:gxUSQ7Qoa
LINEは動いてるんだろうか
791名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.59.127])
2019/05/08(水) 20:58:06.26ID:gxUSQ7Qoa
ここまできたら人任せだけど
経済力の安定してる漫画家がこぞって連載ボイコットするなりして出版社に本格的に圧かけるしかない
出版社は連合組んで政治動かして違法化目指さんとどうしようもないわ
まぁ、既出だけど古本と漫喫がネックだが
792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.127])
2019/05/08(水) 20:59:11.03ID:3hlHVGHaa
ラインのキャラパクがバレたからじゃないの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-JiSW [49.98.152.62])
2019/05/08(水) 21:00:04.71ID:4fGqN0vtd
あと3時間
794名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.127])
2019/05/08(水) 21:00:55.52ID:3hlHVGHaa
みんな大好き違法サイト
795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.127])
2019/05/08(水) 21:01:14.90ID:3hlHVGHaa
当たり前に読んでるって風潮だけど
どっちかっていうと頭弱い層だよな
駅で歩きスマホしながら読んでるヤツ毎日みるわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:03:04.38ID:swXlD8Cea
でも電子書籍の売り上げは過去最高だけどなw
797名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:03:20.05ID:swXlD8Cea
総合売上が落ちてんだから意味ない
798名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:04:21.94ID:swXlD8Cea
違法サイトを言い訳にするな。どうしても違法サイトが困ると言うなら全世界に土下座しろ
799名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:05:23.25ID:swXlD8Cea
>>716
言ってみな。ちなみに違法サイトを潰してもまた次の違法サイトが生まれるだけだぞ。日本という国が反省しないかぎり
800名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:05:45.50ID:swXlD8Cea
そもそもが出版社と日本という国が著作権舐めてたからこうなった訳で全く同情の価値なし
801名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.122])
2019/05/08(水) 21:06:07.00ID:swXlD8Cea
>>687
出版社や漫画家協会はテレビ局に北朝鮮国営放送の著作権を守れと啓発運動してるんだろうな
ニュースで北朝鮮の放送を毎日のように著作権無視で見ておいて違法サイトを見る奴は文化を壊すなんて言ってないよな
802名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.242])
2019/05/08(水) 21:06:52.84ID:AkWqHG/aa
いくら北朝鮮がクズだからといって権利を守らないとなったら日本もクズなんだよ
つーか当時からなんで北朝鮮のニュースの画像を日本のテレビで見れるのか謎だったわ
803名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.242])
2019/05/08(水) 21:07:34.69ID:AkWqHG/aa
守ってないのはテレビ局なだけで
漫画家とはあまり関係ないのでは
804名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.242])
2019/05/08(水) 21:07:55.57ID:AkWqHG/aa
>>717
大有り。そのときに著作権に深く関わる人間全てが待ったをかけなきゃならんかった

「どうせ北朝鮮だしあいつらが困っても知らん」ってスルーした時点で不幸は始まってた
805名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.242])
2019/05/08(水) 21:09:21.87ID:AkWqHG/aa
>>708
おら謝れよ

「我々はクズでした。申し訳ありませんでした。これからは他国の権利はしっかり守るので日本の著作権も守って下さい」って謝れよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.211])
2019/05/08(水) 21:10:49.58ID:MxNDgpN4a
一度深呼吸した方がいい
それか鏡を見ろ
煽ってるわけじゃないぞ、精神病患者はそうやって落ち着かせるんだ
807名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.211])
2019/05/08(水) 21:11:28.88ID:MxNDgpN4a
とりあえず大嘘ついた裏道とリコピンは謝罪が必要だな

違法サイト利用者を批判した漫画家も全員批判を撤回すべきだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.211])
2019/05/08(水) 21:12:50.73ID:MxNDgpN4a
北朝鮮国営放送の無断流用放送を放置して違法サイトユーザーを吊るし上げるの漫画家協会や出版社の姿勢は
魚屋が商売で魚を扱ってるから魚が盗む奴は徹底的に叩くけど、肉を盗む奴は構わないと言ってるようなもの
809名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.56.211])
2019/05/08(水) 21:13:52.35ID:MxNDgpN4a
>>701
別に潰す必要はないな
快適じゃないし本当に読みたくなったら本買うだろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:14:40.60ID:HVUE22sOa
日本のテレビ局が勝手に放送する北朝鮮の放送を無料で見る事は北朝鮮の文化を潰す泥棒のような行為だといくら主張しても多くの日本人は理解できないように国交のない国の人からしたら「はぁ?」って感じなんだよね
そもそも国交のない国がどうなろうがどの国も知ったこっちゃないもの
まずは自分の国が国際的に全ての国の著作権を遵守するよう頑張らなきゃ
811名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:15:17.84ID:HVUE22sOa
何だスパイか
812名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:15:39.72ID:HVUE22sOa
>>793
新刊コミックスの立ち読みみたいなもんやが
いつでも読みたくて手元に置きたきゃ 本屋で買うわ
本屋でビニール破いて読むより このサイト使うほうがスマートや
813名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:16:25.98ID:HVUE22sOa
<違法サイト>

<在日犯罪>

<星野ロミ>
814名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:17:26.89ID:HVUE22sOa
金盾だそうで
815名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.180])
2019/05/08(水) 21:17:46.73ID:HVUE22sOa
>>784
できるのかよ。ならさっさとやれ
816名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.13])
2019/05/08(水) 21:18:36.63ID:vesfxUFUa
ただVPNの使い方を馬鹿に広める危険性を生み出しただけな気もする。

どこまで取り締まるのかも微妙だし。

ココとかふたばくらいはいいと思うんだよ。ただこれからは出典元書けっていうルールができそう。詳細スレが賑わいますな
817名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.13])
2019/05/08(水) 21:19:35.51ID:vesfxUFUa
>>797
星野ロミが法律を変えるのかw
818名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.13])
2019/05/08(水) 21:20:20.09ID:vesfxUFUa
特定のサイトを国が遮断って中国や北朝鮮がやってる悪名高き政策じゃん
違法サイト潰す大義名分があるとはいえ独裁色強めたい政府にとってはいい口実になってしまうな
819名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.13])
2019/05/08(水) 21:20:40.21ID:vesfxUFUa
youtubeとニコニコを遮断できるのかが見もの
820名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.13])
2019/05/08(水) 21:21:44.42ID:vesfxUFUa
>>787
菅長官は「漫画やアニメはクールジャパンを代表する重要なコンテンツだ。
漫画家やクリエーターの収益が奪われることはコンテンツ産業の根幹を揺るがす事態と
なりかねない」と指摘。

「関係省庁連携の下、早急に対策を講じてきたい」と強調した。 
821名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.5])
2019/05/08(水) 21:22:29.34ID:lzWWu3Waa
やったぜ。
漫画違法ダウンロードしてるクズ
822名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.5])
2019/05/08(水) 21:23:50.96ID:lzWWu3Waa
金盾

 キンポコ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.5])
2019/05/08(水) 21:24:12.12ID:lzWWu3Waa
中国や北朝鮮を目指しているのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.5])
2019/05/08(水) 21:24:55.68ID:lzWWu3Waa
>>793
これ半分北朝鮮だろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.210])
2019/05/08(水) 21:26:25.41ID:6Vi5B2AVa
バカな雑魚庶民が調子こいてお上が暴れる
ほんとバカ
826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.210])
2019/05/08(水) 21:26:55.17ID:6Vi5B2AVa
ぱよぱよちーん
827名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.210])
2019/05/08(水) 21:27:16.08ID:6Vi5B2AVa
>>794
やはり父の国は先進国だな
828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.15])
2019/05/08(水) 21:30:09.01ID:Tad9Gfewa
新聞屋はなんで大人しくしてんだ?
そのうち新聞読めるようになってから叩き出しても遅いぞ
829名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.15])
2019/05/08(水) 21:30:29.29ID:Tad9Gfewa
朝日新聞は確実にブロックリスト入りだろうな
830名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.15])
2019/05/08(水) 21:31:13.14ID:Tad9Gfewa
>>777
まあ、金盾が嫌ならあとはヒットマンしかないかもしれないが・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.15])
2019/05/08(水) 21:32:14.75ID:Tad9Gfewa
日本から海賊版サイトへアクセス x
海外から海賊版サイトへアクセス ○

解決になってない
832名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.15])
2019/05/08(水) 21:33:16.54ID:Tad9Gfewa
>>798
北朝鮮の著作権動画を無断で使用してる国が
833名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.126])
2019/05/08(水) 21:34:01.80ID:u85ikR6na
早よやれ
834名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.126])
2019/05/08(水) 21:35:05.63ID:u85ikR6na
>>778
調子こいて違法サイトで騒いだせいだな
政府に口実を与えてしまった
こっそり楽しんでたら見逃されたろうに
835名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.126])
2019/05/08(水) 21:35:25.51ID:u85ikR6na
憲法違反じゃないの
836名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.126])
2019/05/08(水) 21:35:46.97ID:u85ikR6na
合法サイトの違法サイトを規制できるの?
837名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:37:53.88ID:rRnu6Qssa
サーバが設置された場所に特殊部隊でも送って爆破でもしない限りは無意味だな
838名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:38:54.20ID:rRnu6Qssa
>>780
これでタダ厨を頃せると思うとムネアツ
839名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:39:15.15ID:rRnu6Qssa
ふざけんなよ
今ワンピース読み返してるのにフザケンナ!!!
840名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:39:40.16ID:rRnu6Qssa
パヨクデモかよw
841名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:40:17.43ID:rRnu6Qssa
>>798
VPNが流行りそうだな
842名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.8])
2019/05/08(水) 21:40:59.93ID:rRnu6Qssa
>>803
最終的にはネットは免許制になってマイナンバーと紐付けですかね
843名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.188])
2019/05/08(水) 21:41:46.59ID:BjvxgIoPa
違法サイトを潰しても売上はそこまで回復しないかもしれん
が、まともに買ってる方が馬鹿見てるような構図は崩れてくるか
844名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.188])
2019/05/08(水) 21:43:52.64ID:BjvxgIoPa
スレタイ捏造
845名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.188])
2019/05/08(水) 21:44:13.35ID:BjvxgIoPa
>>809
パヨクは違法サイト読んで日本の国益を損ねてるからな
846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:45:38.77ID:xydHvS4oa
ふつうにサイトぶっつぶせよ
なぜできない?
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-WoGY [175.177.5.26])
2019/05/08(水) 21:46:15.39ID:cn51ohAi0
>>803
ヘッショしたのに斃せなかったのは人も動物もひっくるめて初めてだったのか
848名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:46:21.73ID:xydHvS4oa
パヨクが望んだ状態なってよかったなw
849名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:47:03.30ID:xydHvS4oa
違法なら潰せよw
850名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:47:45.76ID:xydHvS4oa
その先には珍盾がある
851名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:48:05.38ID:xydHvS4oa
>>793
違法サイト対策の話なのに中国の思想統制の金盾と混同させるスレタイ捏造で誘導しようとしているパヨ
852名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.40.139])
2019/05/08(水) 21:48:26.74ID:xydHvS4oa
急ぐのだ
今の内にD/Lするのだ
853名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:49:35.95ID:NT/oxLwZa
違法ならの言うように遮断する必要なくね?
854名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:50:13.39ID:NT/oxLwZa
国内法では違法だろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:50:54.06ID:NT/oxLwZa
アマゾンとFBも遮断しろ
日本に税金収めない企業は排除だ
856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:51:17.30ID:NT/oxLwZa
自由は死んだ万雷の拍手の中で

安倍を指示した馬鹿どもは今何を思っているのだろう?
857名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:51:56.23ID:NT/oxLwZa
>>807
違法サイト「うちは国交のない国でやってるから合法」
858名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:52:16.96ID:NT/oxLwZa
最高裁の判決
北朝鮮の映画を無断でニュース番組で使用され、著作権を侵害されたとして、
北朝鮮の行政機関と日本の配給会社が日本テレビとフジテレビに、
放送差し止めと損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は8日、
「日本は北朝鮮の著作物を保護する義務を負わない」とする判断を示した。配給会社に対して
計24万円の賠償を支払うようテレビ局に命じた2審知財高裁判決を破棄、請求を全て退けた。
テレビ局側の勝訴が確定した。
859名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.122])
2019/05/08(水) 21:52:38.20ID:NT/oxLwZa
>>793
文化庁の見解
北朝鮮がベルヌ条約を締結したとしても、我が国は北朝鮮を国家として承認していないことから、
条約上の権利義務関係は生じず、我が国において法的な効果は一切生じない。
したがって、我が国は、北朝鮮の著作物についてベルヌ条約に基づき保護すべき義務を負うものではなく、
北朝鮮がベルヌ条約を締結することによる我が国への影響はない。
860名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 21:53:23.75ID:D47xTgBpa
の記事のどこにも「インターネット検閲遮断システムを発表」なんて話はない
いつものスレタイ捏造パヨが印象操作で悪意をばらまこうとしているだけだ
861名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 21:54:05.76ID:D47xTgBpa
遮断って書いてあるじゃん
862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca2b-msfs [101.128.251.165])
2019/05/08(水) 21:54:19.30ID:P/igSvup0
スレ立てるとき結局20まで埋めるなら
普通にテンプレをコピペしたほうがいいじゃん
なにがなんでも勝手に作ったwikiに人を誘導して広告収入を得たいんだろうけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 21:54:27.77ID:D47xTgBpa
>>788
だからどこに遮断システムなんて話があるんだよw
864名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 21:55:31.79ID:D47xTgBpa
言論統制はじまったな
865名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.42.251])
2019/05/08(水) 21:56:32.70ID:D47xTgBpa
>>793
図書館の方が酷いんだが
3000万人の泥棒利用者のせいで本が売れないと作家や出版社が嘆いてる
866名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.217])
2019/05/08(水) 21:57:18.35ID:eBmt981aa
システムなしにどうやって遮断するんだよw
867名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.217])
2019/05/08(水) 21:57:38.40ID:eBmt981aa
知らねえよw
「検討」がなんで「金盾インターネット検閲遮断システム」を発表したことになるのかこっちが聞きたいわw
868名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.217])
2019/05/08(水) 22:00:27.65ID:eBmt981aa
>>806
これアメリカからの無理遣繰り要求だろ
与党なんかは今まさにネットがあるからこそ野党とマスコミの偏向から、何とか耐えられてんのに
869名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.28])
2019/05/08(水) 22:01:15.07ID:inQ/T4Lba
訴訟&判決待ちとか時間がかかりすぎるので、国がプロバイダに特定IPを遮断するように要請するのが簡単だわな
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dbb0-oppc [180.52.156.71])
2019/05/08(水) 22:02:02.81ID:wGAKvuy60
おいこらという物があってだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.51.28])
2019/05/08(水) 22:02:17.21ID:inQ/T4Lba
>>798
国交のない国との間のインターネット遮断しても何も言論統制ではないわなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.12])
2019/05/08(水) 22:05:07.32ID:6jnFQxkVa
そういうのは合法とは言わない
873名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.12])
2019/05/08(水) 22:05:46.49ID:6jnFQxkVa
それも確かに手段の一つだな
国交のない国だしなw
874名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.12])
2019/05/08(水) 22:06:07.09ID:6jnFQxkVa
>>795
違法なら潰せよサイトブロッキングじゃダメだろ
875名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.12])
2019/05/08(水) 22:06:53.08ID:6jnFQxkVa
合法というべきところを、違法と断定する現状があるだけ。
だからこの問題を複雑にしている。
876名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.12])
2019/05/08(水) 22:08:16.66ID:6jnFQxkVa
>>805
系列の関係で放送されない作品を地方でも無料で視聴できるようにしてください。
877名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.210])
2019/05/08(水) 22:09:02.52ID:6IlTG8+2a
違法にならない国交のない国で運営してるって理屈だろ?w
なんでそこを遮断するという話が誰かの法律上の権利を侵害することになるんだ?w
878名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.210])
2019/05/08(水) 22:09:45.92ID:6IlTG8+2a
ようつべは国交のある国で運営してますがなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.210])
2019/05/08(水) 22:10:46.96ID:6IlTG8+2a
違法は間違いだなw
「法律外」だからなw
遮断したって問題ないw
880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.210])
2019/05/08(水) 22:11:05.56ID:6IlTG8+2a
あんなアタマおかしなこと書いてる奴が常識的な対応するわけねー
こんなことになったら違うことで金儲けすればいいやとしか思わんだろし
881名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-JiSW [49.98.163.159])
2019/05/08(水) 22:12:43.98ID:X2Z6eGXrd
スレ立てる労力考えて言ってんの?
自分で立てるんなら好きにすりゃ良いけどさ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.158])
2019/05/08(水) 22:12:56.97ID:atvvXs/3a
作者だけでなく出版社にもね
まぁ分配しないだろうけど
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.158])
2019/05/08(水) 22:15:01.86ID:atvvXs/3a
だから
違法サイトとは?
884名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.158])
2019/05/08(水) 22:15:43.53ID:atvvXs/3a
この漫画ブロックした次はここだろうな
885名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.49.158])
2019/05/08(水) 22:16:03.99ID:atvvXs/3a
>>797
だから菅が個人的にDoS攻撃すればいいだろ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:16:49.94ID:QeFKBw86a
ここは国交のない国、著作権の及ばない国で運営されてるんですか?w
887名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:17:10.90ID:QeFKBw86a
CDの輸入権やコピーガード問題の時もそうだったが
もう時代遅れの業界団体を保護するのに余計なリソースつぎ込んで仕事してるフリするのやめなよ
音楽がライブと定額配信に移行したように
垂れ流されても稼げる仕組みづくりの方が先決でしょうが
888名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:17:32.90ID:QeFKBw86a
合法だから問題になってんだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:18:13.54ID:QeFKBw86a
実際問題やるとなったら法整備は必要だしなー
反対する奴らの顔ぶれチェックしなきゃ
890名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:19:15.74ID:QeFKBw86a
>>800
根本的な解決が対症療法より手早く出来るなら、もちろんそっちの方がいいな
891名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.48.150])
2019/05/08(水) 22:19:58.87ID:QeFKBw86a
>>807
インターネットを規制したら自由主義ではない。
諸外国の独裁国家を見れば
一目瞭然。
892名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:20:44.74ID:IQiT71qxa
DMMで電子書籍用の500ポイントもらったから
お気に入りの作家の新刊買ったわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:21:07.62ID:IQiT71qxa
宣伝ありがとくまー!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:21:24.52ID:IQiT71qxa
漫画業界も落ち目だな
895名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:21:44.27ID:IQiT71qxa
>>780
アホが調子こきすぎたためにこんなことに
896名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:22:26.31ID:IQiT71qxa
違法サイトは合法サイトなんだろ、それをブロックする法ってなに?
897名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.38])
2019/05/08(水) 22:23:47.70ID:IQiT71qxa
>>797
違法サイト擁護くん必死じゃん
898名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:24:33.64ID:nE4CeEKRa
こいつとか泪目なるやんけ

454 名無しさん@涙目です。(韓国) [ID] 2018/03/19(月) 19:04:13.70 ID:wV0IS4pE0

なんで?


俺日本人だけどご飯に箸さして食うぞ
899名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:25:13.63ID:nE4CeEKRa
「華」と「鮮」はNGワードな
900名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:25:55.26ID:nE4CeEKRa
自民党に逆らうやつは
やましいところが無ければむしろ喜んで受け入れる
これが多数党にしかできない安心の政治だよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:26:18.51ID:nE4CeEKRa
別に違法サイトは養護してないけどな
誰も本質をわかってないでしょ
悪質なコンテンツと見なされれば見れないように出来る
そしてその悪質を決めるのは時々の勢力になる
表現の自由を訴えようが勝手に描けばいいじゃんでも見れないようにしますよとできちゃう
902名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:26:58.53ID:nE4CeEKRa
>>874
爺さまにはどんな頓珍漢な事を言わされてるのか理解出来てないご様子で・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.52.44])
2019/05/08(水) 22:27:18.63ID:nE4CeEKRa
合法じゃねえよw「日本の法律の適用外」ってだけだw
904名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:28:25.00ID:Bu8JoAULa
ご飯に箸をさして食べる日本人はいるかもしれないが
そいつは間違いなく育ちが悪い
905名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:28:46.09ID:Bu8JoAULa
違法サイトは誰がどう見ても悪質なコンテンツでしょ
規制した側じゃなくて誰がどう見ても悪質なことして煽った挙句に規制に踏み切らさせた違法サイト叩けて話です
906名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:29:05.93ID:Bu8JoAULa
はあ?
どこにインターネット検閲遮断システムなんて話があるんですか?w

対策を検討すると普通のことを言ってるだけなのによw
907名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:30:08.94ID:Bu8JoAULa
妄想じゃない?なんか「秘密保護法で言論統制されるぞ」って騒いだ人たちと同じ論法に見えるんだけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:31:11.60ID:Bu8JoAULa
何であれほっとくのはダメだな
909名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.155])
2019/05/08(水) 22:31:32.35ID:Bu8JoAULa
>>874
検討してるってだけの話なんでなんとも
ただブロッキングするなら根拠法が必要ってだけやな
910名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:32:18.33ID:oaNXDyQca
遡って請求掛けたらいいな
NHKよりはマシだろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:32:39.37ID:oaNXDyQca
国がやるんじゃなくて
被害を受けてる人がやればいいこと。
912名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:33:01.11ID:oaNXDyQca
脱法って言葉知ってるか
913名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:33:44.77ID:oaNXDyQca
誰が合法って言ってるの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:34:08.33ID:oaNXDyQca
脱法には脱法でいいんじゃないかな
915名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:34:28.13ID:oaNXDyQca
2chもブロックされるだろうな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:35:07.77ID:oaNXDyQca
言論統制キタ━━(°∀°)━━!!
917名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.53])
2019/05/08(水) 22:35:27.64ID:oaNXDyQca
>>881
これ質問したのニコニコの記者だよな
菅ちゃん「お前が言うな」
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2347-FiZX [124.98.164.64 [上級国民]])
2019/05/08(水) 22:36:01.29ID:bgWAIEm40
>>862
連投規制に画像を再アップロードする手間もある
それをアフィ憎しの君が全部必ず毎回やってくれるというのなら戻すのもアリだけど……
919名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:36:14.20ID:ZKemmVloa
VPN!VPN!
920名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:36:34.51ID:ZKemmVloa
だっていくら世間が騒いでも警察はクジラッククスひとりですら潰せないんだぜ?
921名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:36:55.66ID:ZKemmVloa
言論統制されたいマゾ右翼が射精
922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:37:17.61ID:ZKemmVloa
>>890
違法サイトはDoS攻撃おkしたほうがいいだろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:37:38.21ID:ZKemmVloa
金玉インターネット検閲遮断システム?
924名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:38:02.06ID:ZKemmVloa
次はHDtracksで買い物禁止とかしそう
925名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:38:20.69ID:ZKemmVloa
だからそのクジラックスを見えないようにしようがブロッキングだろ

お前ら根本的に勘違いしてるけどアクセス制限は違法サイトにたいして行われるんじゃない
俺ら国民サイドにかけられるんだぞ
926名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.57.139])
2019/05/08(水) 22:39:00.19ID:ZKemmVloa
中国になるのか
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca2b-msfs [101.128.251.165])
2019/05/08(水) 22:39:11.76ID:P/igSvup0
なにがなんでも勝手に作ったwikiに人を誘導して広告収入を得たいんだね
928名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.124])
2019/05/08(水) 22:40:07.41ID:fGfXrN/4a
中国か?金盾か?
929名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.124])
2019/05/08(水) 22:42:12.10ID:fGfXrN/4a
BUKKAKEも重要コンテンツだろ
930名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.124])
2019/05/08(水) 22:42:54.00ID:fGfXrN/4a
日本人が見なくなったらビューがた落ちで困るんじゃね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.58.124])
2019/05/08(水) 22:43:14.01ID:fGfXrN/4a
>>889
ny世代からはホントろくでもねえのばっかり
932名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.59])
2019/05/08(水) 22:43:59.37ID:uSSio3nga
売れてる漫画家は得するけど売れてない駆け出しは目にも止まらんようになるな
933名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.59])
2019/05/08(水) 22:45:43.52ID:uSSio3nga
Crunchyrollってアメリカのサイトがそうだな
アニメ無料配信サイトで日本のテレビ局と直接契約しているから合法サイトなんだけど、日本IPは弾いている
日本で円盤売れなくなるから契約条件として弾いているんだろうな
合法だからいつもVPN使って見ているわ
広告もちゃんと観ているからサイトに損害はないしね
934名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.44.59])
2019/05/08(水) 22:46:04.56ID:uSSio3nga
ロリコンテンツん時にもっち抵抗しとくべきだったんじゃね?
驚くほどスムーズに導入できんぞ
935名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-iEya [106.181.146.3])
2019/05/08(水) 22:46:23.17ID:6pllFwmha
話が通じねえ
936名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.95])
2019/05/08(水) 22:47:52.33ID:0YAO+gDea
なぜかアダルト業界の要請は無視する神システムであってほしい
937名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.95])
2019/05/08(水) 22:48:11.20ID:0YAO+gDea
これ恐らく海外エロサイトも規制されるな
938名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.54.95])
2019/05/08(水) 22:48:53.27ID:0YAO+gDea
>>886
国内で統制しても意味ないだろ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.208])
2019/05/08(水) 22:52:29.14ID:q5IfYxvha
通勤中のリーマンが見てた
940名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.208])
2019/05/08(水) 22:52:50.90ID:q5IfYxvha
>>866
YouTubeで漫画をアップロードしてる奴いるけど下手したらYouTubeも遮断されちゃうの?
違法サイトは遮断するけどYouTubeは遮断しないってなったらどういう線引きするのかね?
941名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.208])
2019/05/08(水) 22:53:35.46ID:q5IfYxvha
笑い男事件…
942名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.179])
2019/05/08(水) 22:55:41.49ID:xgh7UK8oa
違法サイトを合法だと視聴者に大々的に宣伝したテレビ局がもう観られなくなるときいて・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.179])
2019/05/08(水) 22:56:43.32ID:xgh7UK8oa
>>874
ようつべにはコンプライアンスがあるけど、違法サイトにはそれはない
944名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.179])
2019/05/08(水) 22:57:27.44ID:xgh7UK8oa
そこまでやって違法サイトを見る奴はあんまおらんやろ
vpnは有料やからキッズには無理だし
945名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.179])
2019/05/08(水) 22:57:46.54ID:xgh7UK8oa
国の北朝鮮著作物への見解

嫌なこと人にするのに自分はされたら遮断日本小物すぎない?
946名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.46.179])
2019/05/08(水) 22:58:49.24ID:xgh7UK8oa
>>877
httpリクエストを解読してる時点で通信の秘密に反するから法律自体が無効
よっぽど公文書偽装を隠したいんだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a77b-JiSW [106.72.48.64])
2019/05/08(水) 22:59:28.93ID:ke2GzQOo0
ダメだ。こいつはNG行き。
948名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.188])
2019/05/08(水) 22:59:37.01ID:zQ93DOCAa
漫画見ない人間にとっちゃ漫画業界が潰れようがどうでもいい事。

そんなもん守るために税金使うな糞が。
そんな財源あるなら、さっさと被災地復興するか、増税やめろ糞野郎!

盾業界に金くれてやるのが本音だろカス
949名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.188])
2019/05/08(水) 22:59:55.12ID:zQ93DOCAa
KINDLEとかの電子書籍は
エロの場合はクソのような修正かけてる

あれなんとかせーや

あれじゃ買う気せんわ
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-eMrF [126.247.9.56])
2019/05/08(水) 23:00:33.51ID:ubiNJPKDp
診察開始まであと一時間
951名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.188])
2019/05/08(水) 23:01:40.25ID:zQ93DOCAa
漫画なんかよりAV保護しろや!
やりたい放題じゃんか
952名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.188])
2019/05/08(水) 23:02:02.19ID:zQ93DOCAa
>>893
トンチンカンな規制の仕方して漫画が音楽円盤の二の舞になる
ここまで確定済
953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ab6-Cg3z [61.192.70.210])
2019/05/08(水) 23:02:03.28ID:UzAq8+RJ0
世界の名医を待っていた
954名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.228])
2019/05/08(水) 23:03:30.69ID:8MkNbOkla
anitubuも観れなくなるな
955名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.228])
2019/05/08(水) 23:03:49.72ID:8MkNbOkla
馬鹿すぎる
問題点を考えろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.228])
2019/05/08(水) 23:05:54.09ID:8MkNbOkla
>>899
馬鹿すぎて草
957名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.228])
2019/05/08(水) 23:06:13.88ID:8MkNbOkla
重要なコンテンツといいながら労働環境は見て見ぬ振りだよね
958名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.228])
2019/05/08(水) 23:06:35.78ID:8MkNbOkla
>>883
これは菅さんGJだね。漫画サイトに限らず違法なものは全て遮断しろ。
アクセスした奴はしょっぴける法律も作ってくれ
959名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.50.3])
2019/05/08(水) 23:08:07.71ID:i6I0IJCha
こんなのよりアニメーターの待遇を改善しろよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-eMrF [126.247.9.56])
2019/05/08(水) 23:08:22.62ID:ubiNJPKDp
会長が…誰か!お医者様!
961名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.9])
2019/05/08(水) 23:11:12.15ID:SBJtlLrpa
違法DLできないなら見なくていいやと言う層が居なくなったら口コミが減るな
962名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.9])
2019/05/08(水) 23:11:33.16ID:SBJtlLrpa
それ口コミで違法DLの需要増えるだけでね?
963名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.9])
2019/05/08(水) 23:11:53.02ID:SBJtlLrpa
あぶgleが生きてればいいよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.9])
2019/05/08(水) 23:12:12.82ID:SBJtlLrpa
>>897
スレタイ詐欺かよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.55.9])
2019/05/08(水) 23:12:34.66ID:SBJtlLrpa
違法と分かってる著作物をダウンロード(=閲覧)する事に関しては違法になったぞ
昔はグレーゾーンだったけど、今は完全に違法

違反者があまりにも多すぎて、手が付けられないからら困ってるんだろう
966名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.41])
2019/05/08(水) 23:15:05.51ID:A2nDBEJCa
どうせやるなら徹底してやってほしい気もするけどな
密告で報酬あたえて、金がなくて暇な人を今度は監視役にさせるとか
967名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.41])
2019/05/08(水) 23:15:43.51ID:A2nDBEJCa
違法サイトなんかの対策は必要だけど政府主導のブロッキング策については反対かな
マスコミが推すような人がトップに立った時に悪用されたらヤバいもの
報道しない自由に金盾まで併用されたら困る
968名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.41])
2019/05/08(水) 23:16:27.16ID:A2nDBEJCa
いやDLした時点で違法だぞ?しらねーのかよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1786-HSNq [122.249.166.182 [上級国民]])
2019/05/08(水) 23:17:30.04ID:vaMQQ5WZ0
スレ立ってないのか?
行ってこよう
970名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.47.41])
2019/05/08(水) 23:17:30.34ID:A2nDBEJCa
>>878
漫画王国の興廃此の一戦にあり!各員一層奮励努力せよ!(`・ω・´)ゞ
971名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.102])
2019/05/08(水) 23:19:00.37ID:yGNhubXRa
海賊版サイト、ダメ!ゼッタイ!(`・ω・´)

 --海賊版サイトがはびこっているが

 「駄目に決まっています。
972名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.102])
2019/05/08(水) 23:19:19.96ID:yGNhubXRa
モラル面でアウトだし、(収益の大きい)新刊の売り上げが明らかに減る傾向にあります」

 「漫画家は、そもそも連載を獲得するまでが大変です。
例えば、『ラブひな』も、編集者との打ち合わせやネーム作業などで掲載までに1年かかりました。
1話が載るまでお金は発生しないし、単行本が出るまでに諸経費もかさみます」

 「私の最新作『UQ HOLDER!』の場合、(単行本の)発売翌日にネットにアップされました。
あんまりですよ…。漫画家にとって漫画は、わが子みたいなもの。
子供がどこかに売られるような感覚を覚える人も多いようですね」

引用元:漫画の海賊版“昨年から特にひどい” 人気漫画家が考えた対抗策とは?
973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1786-HSNq [122.249.166.182 [上級国民]])
2019/05/08(水) 23:20:20.72ID:vaMQQ5WZ0
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆258
http://2chb.net/r/comic/1557325123/
私が立てよう
974名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.102])
2019/05/08(水) 23:20:21.58ID:yGNhubXRa
映画を同じように海外サーバーに置くとどうなるの
それと一緒じゃダメなの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.102])
2019/05/08(水) 23:20:44.17ID:yGNhubXRa
やっぱり、旧共産圏は最低!( ω )

 海賊版サイトを訴えるには、多くの“壁”が存在する。
まず、これらは旧共産圏など海外のサービスを使っている場合が多く、運営者の特定が難しい。
特定できても、運営は海外で行っているからと、日本からの削除要請などには応じない姿勢を見せるという。

引用元:漫画海賊版は格好悪い サイト問題「最大の被害者は読者」弁護士に法的問題を聞く
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-IcTs [106.163.70.247])
2019/05/08(水) 23:20:44.90ID:NO2fa/So0
>>973
乙です
977名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.26])
2019/05/08(水) 23:22:53.08ID:MH60Xh4na
本当に海賊版サイトのみに適用するんですかねえ
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-eMrF [126.247.9.56])
2019/05/08(水) 23:23:23.92ID:ubiNJPKDp
>>973
乙!あなたが世界の名医か
979名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.26])
2019/05/08(水) 23:23:58.32ID:MH60Xh4na
>>893
チンカスドコモとかVPNに繋げない仕様だから、ISPもやり始めるかもな
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-Cg3z [125.51.152.246])
2019/05/08(水) 23:24:16.75ID:lui0ZMKv0
>>973
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.26])
2019/05/08(水) 23:24:40.92ID:MH60Xh4na
日本人も見れなくなるから海外サイトは放置
982名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.26])
2019/05/08(水) 23:25:01.45ID:MH60Xh4na
お前らにマジレスすると
これは表向きで
中韓北からの不正アクセスやアタックを
遮断するネットワークシステムだぞ

アメリカスイスイスラエルイギリスと
共同して作っている
ブロックチェーンを活用することにより
重要なモノとかセキュリティ上げると
誰が閲覧しているかも分かるようになる
983名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.41.26])
2019/05/08(水) 23:25:21.71ID:MH60Xh4na
>>867
日本の為になるなら、そう願いたい
ガチで
984名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:26:48.11ID:A0cO2q+3a
違法サイトを取り締まるのはかまわんが

ブロッキングは反対
検閲そのもの
中国共産党政治そのもの

他に手段を考えるべき
985名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:27:26.65ID:A0cO2q+3a
明らかに論評部分<引用部分だろ
こんなの引用じゃねぇ
産経新聞の著作権を侵害している奴が偉そうに言うな
986名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:27:47.82ID:A0cO2q+3a
>>894
海外違法サイトなら本気でコンテンツ防衛を考えた場合
アタック仕掛けて吹き飛ばすのが今の世界では正解だと思う
987名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:28:09.22ID:A0cO2q+3a
言論統制されても国民が気付かなくなる
ガースーとか検索できなくなるんだぜ?
中国みたいに
988名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:28:31.80ID:A0cO2q+3a
違法サイトのユーザーに漫画を読む資格はない!違法サイト、殲滅!(`・ω・´)
989名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-iEya [106.181.146.3])
2019/05/08(水) 23:28:46.45ID:6pllFwmha
>>973
いつもありがとう
990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1786-HSNq [122.249.166.182 [上級国民]])
2019/05/08(水) 23:28:55.72ID:vaMQQ5WZ0
ちくしょう…ちくしょう…
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 	->画像>15枚
991名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:29:12.60ID:A0cO2q+3a
>>866
でも公務員の情報漏洩はなんら罰則なし?なんで無法地帯なん?
992名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.53.106])
2019/05/08(水) 23:29:32.45ID:A0cO2q+3a
訂正。
やはり、「出典」ではなくて「引用」と表記する方が適切なようです。
993名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:30:40.86ID:KQifp5Qma
低知能クレーマー「俺だけが悪いことしてるわけじゃないだろう!世の中にはもっと悪いことしてる奴が沢山いるだろうが!」
994名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:30:59.22ID:KQifp5Qma
そもそも「引用」の要件を満たしていないってのが問題なんだけど…
あれが「引用」なら違法サイトが漫画の各ページにたった一行「批評」を書き足すだけで「引用」になっちゃうよ
ページの下部に「○○社出版の××という本より批評に必要な範囲で引用しました」と書けば完璧

まあ、現在の著作権法ではあの程度で警察が来ることはないから安心しなよ
995名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:31:19.03ID:KQifp5Qma
一応国家公務員法違反だったり
背任罪やら色々あるぜ
996名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:32:02.86ID:KQifp5Qma
良心が痛むなら、海賊版サイトは利用しないことです。
997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:32:46.48ID:KQifp5Qma
ひょっとして話が通じていない?
325は産経新聞が権利を持つ著作物の複製権や公衆送信権を侵害しているのではないのかって指摘なのだけど
産経新聞の知財ポリシーに引用に関する条件が書いてあるよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:33:06.42ID:KQifp5Qma
>>892
×325は
○325が
999名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-kWbC [106.133.45.194])
2019/05/08(水) 23:33:27.15ID:KQifp5Qma
欧米でも似たような事例あるけど
みたいな低学歴は知らないか
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ab6-Cg3z [61.192.70.210])
2019/05/08(水) 23:33:41.62ID:UzAq8+RJ0
>>973
名医乙
-curl
lud20250125152653ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557260692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆287
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆227
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆87
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆285
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆177
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆268
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆210
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆243
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆457
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆197
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆337
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆270
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆206
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆187
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆147
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆231
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆397
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆74
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆53
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆99
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆52
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆406
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆135
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆180
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆164
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆332
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆396
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆375
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆186
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆106
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆409
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆315
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆320
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆371
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆138
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆146
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆319
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆380
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆312
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆166
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆129
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆398
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆450
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆426
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆195
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆190
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆175
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆386
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆338
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆350
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆415
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆161
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆392
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆369
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆354
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆23
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆22
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆22
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆28
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆24
21:45:06 up 19 days, 22:48, 0 users, load average: 9.02, 9.60, 9.79

in 0.11384201049805 sec @0.11384201049805@0b7 on 020211