ヨシフのライガー退治でツッコまれたこと
@サバイバルナイフ程度で自分の脚を切断できるわけがない
A脚切った後にライガーの檻までぴょんぴょん移動できるわけがない
@について
>残された選択肢は、ポケットの中にあった小型ナイフを使って脚を切るしかないと悟ったという。
──サバイバルナイフより小さいであろうポケットサイズのナイフで切っているので可能
Aについて
>身の毛もよだつ救命行為を終えると、ケーザーさんは自宅にはって帰り、電話で助けを呼んだという。
ライガーとの戦いでは檻に移動するまでに制限時間があったがケーザーさんも脚を切って失血死しそうな状況だったため残り時間は少なかったはず
──可能
血が全く出てなかったのはまあ...縛りが良かったんだろ
そもそも農機の用途がわからんのだけど
種蒔きなのか収穫なのか
>with a 3-inch pocket knife
3インチが7〜8cmだから小さっ
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575
著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
以上
>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
↑
おまえらに言ってるんだぞ、屑
絵詞本 海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
勇開績 接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010009-fnnprimev-pol
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
↑
おまえらに向けて言ってるんだぞ
日場壁 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
http://www.shonenjump.com/j/jumpshop/idea.html
今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています。これらの
「不正コピー」とアップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれた
ものです。そして、「この作品はこう読んでほしい」という作者の意図をも
大きくねじ曲げています。「不正コピー」を作りネットにアップする行為は、
たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が心血を注いだ
表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります。 私たちは、
こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられる
あらゆる策を講じてきました。しかし、心ない人たちはあまりに多く、
残念ながらそのすべてには対応し切れてはいないのが現状です。 読者の皆様に
お願いです。ネット上にある「不正コピー」は、漫画文化、漫画家の権利、
そして何より、漫画家の魂を深く傷つけるものです。それらはすべて法に触れる
行為でもあるということを、今一度、ご理解ください。また漫画家の方々と
集英社は今後も、ネット上のあらゆる「不正コピー」に対しては厳正に対処して
いきます。読者の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。
週刊少年ジャンプ編集部
夢脈硫 11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前に
スキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警
サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。
報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数の
マンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を
得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、
国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や
制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを
期待しております。
また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき、集英社が有する出版権の
侵害としても摘発されました。集英社ならびに週刊少年ジャンプ編集部は著作者が心血を注いで
作り上げた大切な作品を正しい形で日本をはじめとする全世界の読者のみなさまにお届けするという
自らの役割を果たすため、引き続き著作物の海賊行為に関しては刑事告訴も含め厳正に対応して
いきます。
2015年11月17日
株式会社集英社
週刊少年ジャンプ編集部
集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトより
https://www.shonenjump.com/j/
格衝翼 版権・著作権・出版物 : 講談社
http://www.kodansha.co.jp/copyright.html
著作権・画像使用等について
講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています
1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。
このような著作権侵害行為があった場合は法的手段を講じることもありますのでご注意ください。
樹没選 CODAと広告関連3団体は連携して著作権侵害サイトへの広告掲載抑止に向け定期協議実施を決定|お知らせ|一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA
http://www.coda-cj.jp/news/detail.php?id=171
2018-06-08
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA・島谷能成・後藤健郎代表理事)は、広告関連団体3団体と協力し、日本コンテンツの著作権を侵害するサイト(侵害サイト)を広告掲載先から排除するため、
新たに当該3団体と定期的に協議する場を設けることになりました。
CODAでは、従前から広告関連団体に侵害サイトのリストを提供する取り組みを実施してきました。そして、現在、この活動は、著作権関連団体9団体、広告関連団体3団体の賛同の下実施されており、
多数の著作権侵害コンテンツが存在し権利者からの削除要請にも応じない悪質な侵害サイト等のリストを著作権関連団体が作成し、四半期に一度、広告関連団体を通じ広告事業者と情報共有することで、
これらサイトを広告掲載先から排除する広告業界の自主的な取り組みに活用いただくものとして行っております。
そして、この度、より実質的な対応策の確立・強化を図るために、広告関係者と権利者が定期的に情報共有を行う体制の構築を目指し、CODAと広告関連団体3団体にて定期協議を行うこととなりました。
現在、海外サーバなどで運営されている悪質な侵害サイトによる著作権侵害は、日本のコンテンツ産業の根幹を脅かす規模で行われています。
侵害サイトに広告が掲載されることがサイト運営の資金源になっていることが指摘される一方で、多くの広告提供する企業も、侵害サイトに広告費を支払うこと、また広告が掲載されることを望んでおりません。
侵害サイトの資金源を断とうという広告への取り組みは、特に営利目的で著作権侵害を繰り返す悪質な行為者に対する有効な対策の一つとして英国等のいくつかの国及び地域において政府機関、著作権団体、
広告関連団体が取り組みを始めており、その他の国においても検討が行われております。CODAでは2017年11月より、香港の広告出稿抑止事業にも参加しています。
今後も、コンテンツ業界と広告業界が連携することによって、広告掲載先から違法・不当サイトを排除し、コンテンツの適切な流通の促進に尽力してまいります。
薫酢明 おまえらが悪事を働いている証拠
漫画・ネタバレ動画 東京地裁がYouTubeに発信者情報の開示命じる 文字のみ抜き出す投稿も“違法”(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000363-oric-ent
>小学館は28日、著作権者に無断でYouTube上に漫画『闇金ウシジマくん』(『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、以下、「本件作品」)の画像や文字情報をアップロード(投稿)した行為が著作権侵害にあたるとして、
>27日に東京地裁がYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、投稿者の発信者情報の開示を命じる仮処分を決定したと発表した。漫画そのものだけでなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定された形となる。
>今回の決定は10月4日、債権者を本件作品の著者・真鍋昌平氏、保全すべき権利を「著作権に基づく発信者情報開示請求権」、債務者をYouTube社として、小学館が東京地裁に行った「発信者情報開示仮処分命令申立」の手続きによるもの。
>同社は仮処分決定を受け「漫画作品を中心とする海賊版の存在が社会問題化するなか、YouTubeをはじめとする動画投稿サイトでも、漫画をページ送りで動画に仕立てたり、吹き出しのセリフを中心にストーリーを文字情報で紹介する詳細な“ネタバレ”
>を狙う投稿が大量に行われています」と指摘し、「海賊版サイトに比べ、サイト構築等の手間を必要としない分、安易に、手軽に行われているようですが、こうした行為が海賊版同様、著作権を侵害する違法行為であることは明らかです」と主張。
>また、今回の東京地裁決定について、漫画の画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても同様に違法と判断されたことを報告した。「これはYouTubeのみならず、ネット上に氾濫するいわゆる“ネタバレサイト”を
>厳しく戒めるものといえます」とし、「今後当社は、開示された情報を基に発信者を突きとめ、民事、刑事両面から投稿者の責任追及を行う所存です」と今後の方針についても説明している。
略紳律 陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ちゃんねるに晒されました。
とりあえず今はショックのあまり詳細は省きますが荒らしに
#喧嘩稼業
の呟きから遡って色々な呟きをさらされます。確認したところ現在フォロワーの方々への影響はありませんが気を付けてください。
と書いても、フォロワー少ないからなあ……影響力なさすぎる……
↑
あれ?
なんか都合悪かったかな?w
密吸無
TINAMI - [イラスト]物書きの成長の記録
http://www.tinami.com/view/659108
ツイッターであったので、枠を頂き自分でも試してみました。
丁度高1の時のものと現在の比較ですが、視点の違いが文章の違いとして大きく表れていると思います。
↑
おっ
おう・・・
成長・・・して・・・して・・・してる・・・してるよ・・・な・・・
安西先生「まるで成長していない・・・」
鑑傘拡 やろうと思えば出来るよ新たな天下り団体も作れるしウハウハですわ
政府の意にそぐわないものはネットじゃなくて紙媒体でどうぞ。出版弾圧まではしません
>>9
国内法では限界があるだろ
国際的な枠組みを作らないと ブックオフ全盛の時もコンテンツ潰れるとか騒いでたな
あの時も国会で古本がなぜ害なのかとか議論してたっけ
>>9
もともと海外でやりたい放題なのが問題なのに日本国内でだけ遮断してもな
金盾欲しいから建前ないかなって話か >>5
逆だろ、やっと東亜に追いついたんだよ、これから遅れを取り戻さないとならない お目こぼしもらってたサイトも次々と潰れて、
それに怒ったシナ人に違法サイトの管理人が殺されそうw
>>6
ブロッキングの怖い所はどんなサイトへの通信がどう統制されているかよくわからない事
技術でもない限り国内ネットワーク網に安穏と居たんでは分からない
インターネットは脳の拡張と言うが、
フィルタリングが目隠しと耳栓と袋詰めなら
ブロッキングは脳みそに手を突っ込んで通信を統制しますと言うもの でも今は逆にアクセス過剰になってサーバー代金上がったんやろ
串使える奴だけになっても利益は出そう
らりっくまとの会話方式で串の使い方の説明とか今のうちにはじめたら笑える
結局、この国の為政者が進みたい方向性は中国共産党とさして変わらないんだよな。
全体主義的、思想や価値観が統制され、自由が極度に制限された息苦しい超監視社会。
こんなの歓迎している正義マンみたいな奴は頭おかしいわ。
だからなんでgoogle8分にできないの?
こっちの方が迅速にできるだろ
リンクしてるサイトも消し飛ばすようにすれば「違法サイトはコチラ」的なサイトも潰せるのに
>>16
だいたいあんなめんどくさいの読むやついるの?
ここだって3行以上はろくに読んでもらえないのに 海賊版サイト潰してもその分雑誌、本の売り上げがあがることは無いと思う
>>8
ISPから遮断されるだろうに串とか言ってるアホはなんなんだ? どんだけ対策とっても抜け穴はあるけど何もしないで放置すると悪化し続けるだけだから
通信遮断しちゃうのは割と簡単に出来る一番確実な対処法の一つだしやるべきだね
串とかわからん人は詰むんだからそれで十分
>>12
今はネカフェのナイトパックや長期パックで一気読みして済ましてるわ インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れちまえ。
哺乳類最強の可能性もあるクズリだけどカムイでMOベースにはなってたっけ?
>>4
漫画も映像音声と同じ扱いにすればいいじゃない てか違法サイトは本当に違法じゃないんだよ
だから漫画が必死に「実質違法です!」とか言ってるがこんなもん印象操作でしかないし根本解決にならん
ましてや政府までが「実質違法です!」とか言い始めてるのはどうなのやら…
中国は今、日本の漫画とアニメには金払いがいい客になってる。
昔は割ればかりだったのだが、今はパートナー企業の正規版が売れて、
日本の漫画アニメ業界を潤している。
パートナーとなってる中国の企業がテンセントなんかのIT系で(ハオライナーズやってるとこのの親会社)、
中国で徹底的に割れ潰しやった上で正規品商売しかけている。
IT企業なので割れ潰し得意らしい。
パートナー企業がちゃんといる外国なら、こういう方法でも取り締まれる。
ワンピのアメリカの提携先とか、割れ取締り凄いし。
>>38
この違法サイトというサイトは最近有料プラン始めたそうだ
権利関係ぶっちぎっても無理だろう
出版社を欲している漫画家の話はどこに行ってしまうんだそれ >>38
他人の人権である、「財産権」に対する立派な侵害行為なんだが? 結局、こういう表現や言論規制、検閲につながるようなことを次々とやってくるから、
金融政策や外交・安全保障分野は良くても、
現政権、自民党は支持できないんだわ。
森友問題、決裁文書書き換え問題でさっさと潰れてほしいね。
海賊版で勉強してノーベル賞を取ったら美談になるのに
spotifyとか年間500億の大赤字垂れ流してる会社だし、
ネットフリックスもジャンク債乱発して資金調達してるようなとこだよ。
むしろ日本の出版業界の電子書籍ビジネスの方が、余程成功してる。
黒じゃない。
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
>>44
ただ手動でリンク貼る行為は著作権法違反の幇助になるので過去にはそれで捕まってるケースはある。違法サイトそうなのかは分からん >>58
それならGoogleにはなり得ないから大丈夫 そう。
共有型サイトにも無力なんだよな。
共有型サイトでURLにリダイレクトだけにしたサイトとかやられたら、イタチゴッコ
なら、これは出版社からの申告かね
で、ドメイン名やIP変えられてイタチごっこな
日本主導で条約とか国際体制構築とかあんまりねえからなぁ
著作権関連ではないが、それに関して精力的だった首相といえば近年では小泉とか麻生だが
安倍もそういうタイプじゃねえし
児童ポルノのブロッキングと言うが
児童ポルノ改正に創作物の規制が入っていたので
本来なら児童ポルノとされた画像・動画・音声の全てにブロッキングが適応される筈だった
児童ポルノの次の青少年の健全育成は子ども・若者育成支援推進法の換骨奪胎で青少年健全育成法を通して
著作権も50年から70年に延長して更に追加…
とどんどんブロッキングの対象が追加されていく予定
>>35
遮断されても海外串通せば普通はつながる
それでもつながらなければ海外vpn使えばいいだけ むしろ、既存メディアはネット検閲に賛成の方向じゃね?
遮断以外でも潰せる。
遮断したいのだよ。海外の圧力とかでね
著作権法じゃなくて不正アクセス禁止法での立件か
かなり拡大解釈じゃないかそれは
>>37
それができたらやってるだろう。
ただ、本当に違法サイトの中の人が日本にいないかどうかは不明。 >>50
取り敢えず手っ取り早くそれをやるべきだよね
運営を取り締まるのは難しいから、ユーザーから締め上げないと あれ?プロバイダーの通信内容を警察が捜査する際に
本来必要だったはずのプロバイダー側の人間を排除して捜査が可能になってたはず
ろく‐が〔‐グワ〕【録画】
[名](スル)再生を目的として、画像をテープ・ディスク・フィルムなどの媒体に記録すること。また、その画像。
辞書にはこうあるんだけど漫画は対象外って言い切れるのはなぜ?
>>54
村でこっそり楽しんでたのは自分だけじゃなかったんだな
だがここで知った作品を逆に自分はちゃんと買ったから漫画家への広報的役割も
それなりにあったと思ってる
各出版社も期間限定で無料公開するとか連載中なら最新話のみ無料で読ませるなり
売るための工夫してないところが多かったから非合法な無料コンテンツに人が流れたんだよ
禁止しろと大騒ぎする前に自分らの売り出し方も反省すべきじゃないのか? ISPはとりあえず遮断してみれば?
一斉にやらんと、顧客が逃げるから嫌だって?
>>79
世界中にバラまかれている日本のAVどうにかしろよ
反日勢力が嬉々として日本人をディスる材料にしてるって、もう解ってんだろ
あとアニメの翻訳でもちょいちょい誘導があるようだし
やるならやるで一部の利権だけでなく全部やれよな 日本人が見れなくなるだけでもいいよ
そもそも出版社も漫画家も日本のユーザーしか念頭に置いてないし
海外の売り上げなんて10%にも満たない。切り捨ててもいい
>>53
日本向けPROXYサイトが儲かりそうだな
proxyの接続先は海賊サイトに限らないから直接遮断はできないだろうが、国が本気出せば通信内容を特定して遮断もありえる >>75
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ 無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん
串さす程度対して知識も必要ないだろ
マジコンだってそれなりに手間は必要だったけどあんなに広まったんだぞ
>>62
海外無修正もYouTubeもGoogleも全部遮断だな
あほくさ 農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
ID使うか使わないかってのがお前の主張
「認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる」
ってのが読めないか?つか自分で自分の言ってること分からなくなってない?
ID使うかどうかは関係ない
使う必要が現状無いからだろ
串刺さなきゃ見れないようになったら手法なんてあっという間に広まる
メディア統制大好きの現政権が
インターネットにおめこぼしするとでも思ったの?w
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。
電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延
そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。
みんなが負けるビジネスモデル。
遮断したところで根本的な解決にはならず単に対応しましたよってポーズとるだけ
違法ダウンロードに画像が含まれるように法改正して見せしめに数十人逮捕しろ
金が無いから買わないのは良い
なら読まなければ良いだけで
だから特定の人をID/PWD使って通してるのを無理に通ったら不正アクセスになるが
誰も通さないってのを無理に通るのなら不正アクセスにはならない
そんなのおかしいって言っても法律がそうなってる
さあ、早く土下座を
>>72
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス
識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる >>69
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ >>74
遮るものがないからと歩道を自動車で走って合法だとドヤ顔する精神論ですな
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ 某村のヤツ勝ち誇ってたけど
この手の話は昔から目立つは捕まるし
また変な法律できるんだな
xvideosもpornhubも野放しなのにな。
為政者はポルノをバラまきたくて仕方がない。
ポルノをバラまけば、若い男をおとなしくできるから。
映画、音楽、漫画だと著作権にはうるさいのに、
ポルノはまるで押し付けられるように、無料で見放題。
だからあるならソース出せ
不正アクセス禁止法はすでに述べたとおりだし
他にないなんて悪魔の証明は無理。
そんな法律があるならお前に立証責任がある
ソース出さないならお前は嘘つきだから謝れ
マジやった方が良い
無修正エロとかも日本の法に反しているのに取り締まれないのは遮断することで対応しろ
>>85
基準はどうなるんだ?
Youtubeは大丈夫で違法サイトはブロッキングとか言うなよ >>93
何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる
国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ アプリだとgoogleやappleの審査基準に寄るしね。
自分でプロキシ設定する分にはどうしようもないと思う。そしてそれはカジュアルコピーでは難しいと思うよ。(漏れ串ipはすぐ変わるから)
金盾って軽く調べたらTorや串だけじゃなく今後はVPNもはじくようになるらしいじゃん
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
>>94
漫画もポルノも業界が怠けた結果出し抜かれた。
政府は規制する暇があるなら規制緩和して競争力をつけたら? 嘘つきは最後まで嘘をつく
自分が正しいならソース出せば済むのに
まあ嘘だからソースなんて無いんだけど
>>92
遮断
日本人だけ金を払って海外へは垂れ流す構図w
おもろいなぁこの自滅国家w 日本版金盾は著作権保護を口実に導入される、間違いない。
泥棒がいなくなったからといって、スーパーの商品が安くなるか?
んじゃメールからDLから中国の業者使って検閲すれば良いじゃん。年金の方は中国の業者に
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
>>69
乞食に見せるもんなんかねーよ
頭おかしいんじゃね >>81
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん 『このマンガがすごい!2018』オトコ編 堂々第1位!!
↓
白井カイウ(原作)×出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』
なんて騙し討ばっかりやってるから見放されるんだよ
漫画は描き下ろし中心になればいいのにな
引き伸ばしもなく行き当たりばったりでもホモ媚でもヒット作の後追いでもスピンオフでもなく
作家性の強い緻密で濃い漫画があふれれば対価も払いたくなるというものだ
アンテナ張ってないからろくに知らないけど
デジタルな個人出版でそういうクオリティ高い作品はないのかね
エロではIronSugarって人がボロ儲けらしいが
>>92
海賊サイトを運営してる人は買っている訳で
そっちを取り締まるのが先だろ
違法を野放しにしおいて読むなはおかしい >>93
テレビは新技術の開発はNHKが担ってるから、
正確には地上波でも無料じゃないで。 音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。
どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
>>70
佐藤は小学館、講談社時代に映画化とかで名前を売ってもらえたおかげで個人になっても売れてるわけで何の参考にもならん これを万引きというなら
ラーメン屋に置いてある漫画読むのも万引きになりそうだな
>>96
おそらく広告を出してる企業まで嫌悪感を持たれて逆効果。
読者がタダで読めてマンガ家さんにもお金が入るシステムとなると、
とりあえず広告しか手がないと思うけど(公費投入なら別だが)
広告主さんが嫌われない広告てのも現代だと難しいからね。
1話表示するごとに本編の前後に1ページずつ追加して広告枠として売る、
ていうのはどうだろう?
「このエピソードは○○の提供でお届けします/しました」て感じ。 >>84
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ その前に漫画家も違法視聴やらやってるのをまずなんとかしろよと
漫画なんぞネットに誰でも上げられるんだから、やろうと思えば誰でもできるぞ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
その違法サイトは、リンクを貼ってるだけなんだな
データは、海外のUp Loaderにだれかが個人的にUPしているもの
仕組みは、数多ある、まとめサイトと同じ
だから、取り締まりが難しい
「全部だめだよね。もっと取り締まり強化しよう」
って話にしかならんけど、それがお望み?
>>94
作って人前に公開するのやめれば全部解決だよ? >>66
全否定も何も当たり前のこと言ってるだけだよね? >>88
「海賊版サイトのせいで今週の原稿料は半分ね」
とか編集者に言われてるのかな。かわいそうに 職業選択の自由ってものがあってね
その対価を求めるのは普通の事だし
趣味で投稿サイト等に公開しているものとは
根本的に違うのは理解してる?
pixvだって出版社公式の作品は権料支払ってるしね
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
>>82
論点ずらしてでも権利侵害を正当化したいのはよくわかったよ WEBページだって有用な情報がたくさん載ってるけど無料
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
無料でしか漫画を読むことが出来ない多くの子供たちの楽しみを奪って何が楽しいんだ?
こいつらの言ってることは偽善だ
ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ
既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
>>70
実質賃金がダダ下がりしてエンゲル係数うなぎ登りなのが一番の原因だろ
娯楽に使える金が減ってるんだよ
プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル
なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる 調査企業「iiMedia」は中国のEDMリスナー人口が来年には4億人規模に到達すると見込んでいる。
Zhao Leiという北京出身のインディーアーティストは300万人近いフォロワーをアリババやテンセント、
NetEaseのストリーミングアプリで持ち、ファンたちから直接チップ(投げ銭)をもらっている。
盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
円盤売るためだろ
試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと
>>98
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな 無料にする努力なんかいらないだろ
残業代出ないブラック企業容認派か?
こんな極論に顔真っ赤にして反論してアフィカスの養分になってるお前らが一番頭悪いけどな
ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
ゲームはどこが面白いのかわからん
3DCG作るほうがよほど面白い
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
違法サイトの主催者を一生マグロ漁船に乗せれば良いだろ
海賊サイトのせいで漫画が売れないとか生活できないとか言ってるけど
ワンパンマンはネットで無料で読めるのに1000万部売れてるし
違法サイトにもファイルアップされてるけど売上や部数にはほとんど影響ない
なろう小説とかも書籍販売後もサイトで無料で読める作品が多くて
100万部とか売れてたりアニメ化されたりしてるね
ただで読める仕組みがあると漫画家が生きていけないって発言はそうとう乱暴な言い方だよね
>>89
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん 関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
>>75
試食が著作権違反にならないようにしないと。 >>97
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる 一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。
あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
>>89
野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外
現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ >>83
そうだぞ
ここへの書き込みはアフィを応援してるんだぞ >>90
別にそれでもいいだろ
職業作家の作品なんて世の中の娯楽として需要ないんだからしょうがない 昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
>>86
関係ない話だが、これからはありとあらゆるデジタルコンテンツが劣化なしに蓄積されていって、
50年後100年後には著作権フリーになって完全合法的に利用できるかもしれないわけだが
そのときクリエイターが新たに何を生み出そうとしているのかはとても興味深い まともな企業が運営してる電子書籍配信サイトでは数巻無料サービスとかやってるが
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
運営してる側は違法でないって言ってるからなぁ
脱法行為とは思うけど
犯罪のようなもの、って表現するしかない状況
>>82
クランチロールが莫大な利益を還元してくれているんだwww 泥棒は違法だが、これはNHKが「合法」って広めてるからなあ。
既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
>>77
ちょっとだけ売れて違法サイトに流れるよ
手間かかるだけで儲けは皆無 コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
音楽にはビジネスモデルを変えろと吠える奴等が漫画は擁護する
お前らは本当に駄目な奴等だなぁw
必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
>>79
地上波テレビもBSもラジオも、無料のものは本編もCMもしょーもないものばかり
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない ご自分で仰ってるように違法サイトを利用する人の行動論理はタダだから読みにくる
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう
違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?
マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある
宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど)
出版月報 2018年 2月号
特集「紙&電子コミック市場2017」明日発売
>>189
[ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者 挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
新聞では「リーチサイト」とだけ表記されていて、サイトの固有名詞は掲載されていなかった。固有名詞が広まったのは、明らかにネットの悪影響。
>>159
そうだよ。今回はNHKのニュースが火付け役だね。
今まで似たようなサイトは沢山あったし、潰されたのもある。
佐藤秀峰 僕が違法サイトを 批判しない理由 >>167
マジかよ
違法サイトのミラーサイト作ってくるは 乞食が調子こいたとこで卑しい乞食でしかないからな…
どんどん格差社会の底辺に埋もれてウンコ塗れになってるという自覚も無いんだろうし、どうせ家族も作れてない醜い蛆虫みたいな人生なんだろな。
>>161
無料とかバカな話より、願わくは面白いマンガを描くことに努力してもらいたい。 漫画はそこまで市場減ったのか。
壊滅じゃん。
中国から輸入するしか無いんだなぁ。
420 だけど「電子出版が最高売上を更新して、紙出版の売上を追い抜いた」という
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。
マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
>>163
日本漫画は違法サイトで壊滅したから、電子出版が逆転したんだろ。 >>181
リーチサイトはホワイトではなく、限りなく黒に近いグレー。盗人猛々しい。 昔ヤンマガでビーバップのパロディマンガのビー・バップ海賊版とかを連載してたから
海賊版て呼称があまり違法なモノである認識が薄いような気はする
>>177
高いものを買わせる以前の問題として、全て無料のリーチサイト利用者にはその論法は通用しない。
普通に「盗人猛々しい」とバッシングすればよい。 佐藤は原稿料も印税ももらってる、実質出涸らしの漫画を無料化しただけ
キンコン西野は無料と言ってるが必要経費はクラウドで集めたりしてる
>>161
法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
出版って言うビジネスモデルが崩壊しただけ
今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
>>160
皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆違法サイトで読んでるじゃん
お前こそ現実見ろ 違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実
もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
>>182
娯楽の分散では、違法サイトの圧倒的なアクセス数を説明出来ない
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が違法サイトで読んでるんだぞ? >【経済】去年のスーパー売り上げ 2年連続減少
パネェっすねw アホノミクスの力はw
>>176
スマホで薄く広く稼ぐビジネスモデルに移行しなかったのが敗因
出遅れた分だけ後手後手に回って首が更に絞まる 一方粛々と違法アップロード対策してるエグゼロスはめちゃくちゃ売れてる件
勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
ちょっと前に騒がれたキュレーションサイトと、似た構図だよね
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
いや、ここで言ってる雑誌は漫画雑誌のことじゃないか?
最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。
ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。
自分結構マンガに金落としてるんだけど
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
>>180
昔のマンガ読むけどテンポ良くて面白いわ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ 電子版で安く売ってくれるか、レンタルさせてくれればいいんやけどな
セルなら300円、レンタルなら200円ぐらいならどんどん利用するわ
今は500円以上するから気軽に買う気にならん
違法サイトを使ってしまうわ
>>156
フリーコミックで面白かったのがパペラキュウってのな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。 >>158
買ってた世代が大人になっただけじゃね? そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
それだよね。
同じなら安いほうでいいじゃん、になる。
最近の漫画界って、原作者を募集したり、
作家が死んでも続いてたり、商業臭しかしない。
こののやり方で、はじめのキャラ書いた人だけが大金持ちっておかしいわな。
金儲けられるイラストレータ。www
絵もシナリオもネームもやってこそ、漫画家だよなぁ。
>>159
電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている 今週のキングダムは前半妹がまなべゆみことか見てる時になんでちょっとキレてるのかわからないまま進んで
後半に両親がいなくてさみしい事がわかるのが秀逸
説明しすぎないのがいい
>>160
司法試験の易化で弁護士の数が余ってるらしいし、
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。 海賊版が無くても暇潰し程度にしか読まない人は無料漫画アプリで十分だろ
旧来のやりかたを頑なに変えたくなくてユーザーにそっぽ向かれてる事を理解しろよ
テレビ然り音楽然り書籍しかり
漫画全く読まないからいいけど
無料乞食に集られて
業界ごと沈めばいいんじゃない
>>162
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな 出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
配信していたと訴えられている。
楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
今が飽和の状態なのかもだけど少し前に
中居の窓でマンガ家さんが出てたやつあって
やっぱり売れてるマンガは儲かるんだな。
一時期手書きでどれだけ魅せられるかってあったけど最近はパソコンで要領よく描けるか、
ドラマやゲームとかのほかのメディアに広げられるかってのが大事なんかなぁ
国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。
以前潰されたマンガ割れサイトは漫画家自身が集団で被害届出したから、すぐ警察も動いた。
漫画家が被害届出してくれないと、出版社だけだと動き難いとこが多い。
すぐ訴える漫画家とそうでないのがいる。
泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ
>>165
しかし売れる可能性のあった数ではある。 >>157
出版社の電子進出とは別に電子コミック専門の会社とかも増えてきたし、出版社だけ取材してても十分な考察は無理なんじゃ…
まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。 著作権侵害は親告罪なので、権利者以外は取り締まれないので、
出版社は法的にそれを行う権利自体がないから、漫画家自身がやるしかない。
音楽の場合、JASRACなんかは権利を作詞家作曲家に信託され、権利者となっているから取り締まれる。
漫画家自身がそういうのを受け入れるなら可能だが、そういう動きはない。
一部出版社は漫画家から権利の信託を受け、出版社自身が取締りを行う場合がある。
ただし、それを望まない(権利信託)のは漫画家の方なので、多くはない。
>>189
そもそもデータの出所が、電子書籍マンガ1711億だと公表していて、
紙と合計すれば前年度横這い市場最高レベルなの分かり切ってるのに、
こういう記事書く日経が屑なだけ。 どうでもいいけど潰れる前にちゃんと完結させてくれよな
>>179
漫画喫茶がたくさんあった10年位前まではよく読んでたけどなあ。
今は雑誌も高いし、あんまり面白そうなものも無いしなあ。 やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる
電子版もカウントしてる?
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。
音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)
ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。
デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。
>>163
音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)
出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。 >>157
それは消費形態によるだろうな
一週間ごとに面白さを提供する週刊誌から
視聴者に明日がないかもしれない水戸黄門まで 半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。
そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない
ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな
>>250
粗製乱造もあるだろ
中古本もあるし
いつまでも同じような内容で儲けられるわけでもない
映画化やアニメ化
グッズ販売で稼げないと真のヒットとは呼べないようになるだけの話 電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
>>247
違法だ規制だ言ってんじゃなくて漫画自体がこの世から消え失せればいい
ごちゃごちゃ被害者面してるだけのゴミコンテンツはいらねえんだよ
二度と人様の前に出すんじゃねえぞ 漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん
面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ
困るのは出版社だけ
>>238
漫画も違法ダウンロードなのかどこかの読み放題プランなのか知らんが
スマホで読んでる人が多いしな。 無料で全話読めるweb漫画が単行本になると600円でしかも選り抜きという凄い世界になってるからな
電子出版物の17年売り上げ16%増 「紙」含む市場全体の13.9%
雑誌も含めた紙の書籍全体だと電子書籍を合わせても微減だけども
漫画に絞っていうと紙+電子書籍で大幅にふえてるんだよね
違法サイトなんてなんの影響もないよ
>>250
買ってまで読まない
1巻10円で電子レンタルしてよ マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。
358 ブックオフは今すでに出版業界の傘下に落ちたよ
>>249
誤差だけどそういうあんまりスポットライト当たらないコンテンツこそ漁りたくなる性分なんよw
有名作品で長期シリーズはかったるくてほぼ最初から見る気しない
あと有名どころだと井上雄彦は電子化拒否してるよね
あの辺は結構影響大きいと思うけどな(若い子は電子で読むって子多そうだしスラムダンクとか知らない子多そう) 人気作品とされるシリーズをネットで見たけど、あまりのくだらなさに脱力w
こんなもん見てる若者って、さぞやバカなんだろなあと思った
>>269
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな >>249
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ >>254
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホbナ公式無料で読b゚る漫画も腐る鋳るし ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
アップルとGoogleに違法サイトにアクセス出来ないようにさせれば良いだけ〜
流行った要素二番煎じ増え過ぎなんだよ
グロあり脱出系、一人飯系、転生系、なんか二作見たら飽きるだろ
原作を知らない状態でアニメ版にハマる
↓
原作にも手を出してハマるようになる
↓
他方で原作派とアニメ派の争い合い
↓
次第に原作がクソ化する
そんな作品ばっかだわ
>>241
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと
「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホか >>258
栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと あの怠け者富樫が短期間に復帰する辺り割とマジでマンガ売り上げの落ち込み深刻なんだなって思った
週刊ジャンプって未だにあらゆる本の発行部数でダントツ1位なんだけどさ
>>239
最近はおもろいマンガがないわ
メムメムちゃんくらいやで それな。
タダより高い物はない。を忘れた日本人の末路。
漫画家が出版社介さない購読サービスを使ってたり
仮想通貨投げ銭したりいろいろある
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし
>>256
遠い子孫に読ませたくて紙の漫画買うんかいな 生活必需品から娯楽まで金ドブばっか
消費が冷え込むのは収入が低いだけのせいではない
>>245
ペペん読んでないやつおるんか
話のクオリティはずっと今回と同じくらいだぞ
面白いから読めよ まともな日本人労働者や日本人技術商品を駆逐してきた結果だからな
悪貨は良貨を駆逐した
つまり
日本人は反日在日売国上級にやられた
>>261
最近違法サイト読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。 漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる
雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない
>>254
各出版社の公式アプリで無料で読ませたりしてるが
収入源である糞ガチャアプリの広告収入が減ったらどうするんだろ >>248
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ
自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つ ジャンプ全盛期の頃の長編漫画、ドラゴンボールとか北斗の拳等でも引き延ばしてる感じはあったけど、今のジャンプ漫画はそんなレベルじゃないものな
ワンピースとか何だあれ、進行遅すぎてもう読むの止めたよ
俗にクソアシって呼ばれてた奴だよね、あいつが描く女性キャラの魅力の無さ表情のワザとらしさ生気の無さと画力の上達の無さは異常
てかさ、たまに逮捕されてるじゃん
なんでもっとがんがん逮捕させないんだ
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある
紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
>>243
売り上げとか関係なく、海賊版サイトは淘汰されるべきだよね 昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし
それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
違法サイトで無料と言ったところで、時間は有限、読むものと言えば売れ線が多いのが実態。
でそいつらは年収が数千万、数億、あるいはそれ以上儲けているわけ。
何で奴らの高収入のために金を貢がなきゃいかんのだ?
そんな金があるなら勉強の為の本を買ったり、世話になっている家族へのプレゼントのランクを上げるのに使うわ
貧乏人を養分としか見ない漫画家はクタバレばいいわw
>>267
nyはCD売上にネガティブな影響などほとんど与えてはいなかった、という経験が存在するがカスは発表せず 海賊版の影響より
胡座書いて殿様商売やってたつけが
回ってきた影響のほうが強いと思うよ
>>262
今漫画なんてネットでダウンロードして無料で読むのが
当たり前なんだろ?
割れサイトとか 違法サイトとか
読みたい漫画を検索サイトで漫画名+zipで検索みたいな 新連載カラーの色使いでパクトが何故か浮かんだわ
アシリパは前の手マンやら今回のやってるシーンとかいらんなあ
新連載は二番煎じ系多いね
>>238
この件で一切の違法擁護は無意味
ウプがないとちゃんと売れるってデータは出揃ってる 若い漫画家が育たない。
となりの音楽をみてその言葉をいってるのならもう若い漫画家は育ってこないんだろう。
ネットの無かった時代に友達と漫画やビデオを貸し借りしてたのが、
ネット時代になって広がった感じだから罪の意識なんて薄い薄い
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。
>>268
金払って買った電子書籍が違法DLした本よりはるかに不便なのが一番の問題だわな >>238
規制をやめればいいだよ
残酷描写も乳首も90年代に戻せば海外でも国内でも簡単に海賊行為はできなくなる
ドラゴンボールもネットにのせたら児童ポルノあつかいだろ >>251
電子版週刊少年ジャンプ-少年ジャンプ+ - ジャンプBOOKストア!
普通にダウンロード販売してるだろ 「タダで落とす奴はどうせ金出さない」は嘘だよ
上手く違法を押さえ込めた時は同じ作者の作品が別モノってくらい売れる
広告から何とか攻めれないものなのかね
>>249
アメリカのアメコミとかはどういう対応しているんだろう あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
>>255
出版市場
アメリカ 2兆8000億
日本 1兆2000億
ドイツ 1兆1500億
中国 1兆1000億
ブラジル 5500憶
フランス 4500億
イギリス 4000億 >>246
海賊版は関係ない
電子書式化を怠けて来た罰 電子書籍化怠けてるどころか2017年、とうとうマンガ単行本電子書籍売り上げが紙を越えたよ。
電子+紙で、マンガ単行本市場規模は3400億越え。
ジャンプ全盛期とかの2500億を遙かに超えている。
公式でしか読めないっつっても実態はただの画像なんだから
スクショでもなんでもして幾らでも不正アップできそうだけどな
日本のコンテンツだけが意図的に野放しにされてるようにしか思えない
>>253
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので 流行ってるかどうかは知らんが事実利益出てるんだからその方向で間違ってないんだよ
613
移行がうまく行ってないから
合計売上も減っていて問題になってる
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと
紙を前提ではなく、スマホで読めるようにマンガを描かないとダメなんじゃないかな
みんなスマホを見てるけれど、小さくてマンガを読むのはつらいでしょ
これなんだよな
海賊版に対抗するためにもユーザーに電子書籍を広めなきゃいけないのに当の出版側はやれ電子は儲からないだの紙じゃないとダメだの客に唾するようなことばかり言ってるわけだ
商売人として利益率の低い客だから足蹴にするという禁忌を犯してることを理解してない
ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら違法サイトは便利。
>>267
いつまでも電子化しないで、紙媒体で配布するから、こういう事になる。 >>238
数百ある海外アップロダへの通信規制をしないと無理でしょ 続きが気になるレベルなら週刊で発売日で買うしな
違法サイトで読まれるのは漫画喫茶で読めばいいやって思われてるレベルの作品なんだよな
>>259
倫理的には悪でも法的には悪じゃないからなぁ
倫理的な問題は価値観の違いみたいなもんだから、平行線を辿る >>264
時が経ってもコロコロの対象年齢が上がるわけではないので・・・ >>251
さすがにゲームに関しては
取るところから取る
ソシャゲみたいなのが国内主流に
なってる時点でお察しじゃね ソシャゲとかとは別にまともなゲームも売れてるけどね
まあゲームの場合は課金にするとゲームバランスが悪くなりがちってのあるけど
金ありきでガタガタなゲームや無料の粗製乱造に嫌気がさした反動ってのもあると思う
>>250
WEBマンガや他の娯楽なんていくらでもあるしな
単行本を部屋に置くのはしんどい >>263
公式アプリで無料で読める系の宣伝もやめればいいのに。そもそも自分達で価値下げてるやん。 >>236
フリーブックスや違法サイトがなければ漫画業界はブーメラン覚悟で
ソシャゲー中毒を問題視していたはず。 違法という固定観念おかしい
違法サイトを目の敵にするならYouTube先潰せ
>>345
めちゃたくさんあるから色々読むのがオススメ 違法エロサイトは見るくせにこういう時には違法違法って、まあ頑張れ
違法違法もなにもこのスレじゃ違法なんて唐突に固定概念とか言い出した奴以外言ってないぞ池沼
違法サイトの収入ってアフィ?
そんなら債権差押えできそうじゃない
>>349
↑とりあえず、ID:qO4KS8YL、ID:BrP6LG5I、
違法サイトへの違法閲覧を煽ったことで通報したからな^^
俺みたいに違法サイト絶対許せないマンをナメてもらっちゃあ困るなwwww
それと、違法サイト色々調べてみたけど、かなり敵は強い。
「これなら絶対大丈夫」って計画をかなり練ってるわ。
月に11億アクセスだったonemangaが何故潰されたのかもよく研究してる。
かなり強い力で挑まなければ違法サイトを潰すのは無理。 通報のやり方もわからない池沼が意味不明の正義感を振り回して暴れるスレ
持ちつ持たれつやぞ
優良サイトはアドブロック承認させてる
>>358
エロ漫画 ローレンスよろしくお願いしてもらいたい
古くさいエロ漫画良いよう まとめサイトについて威力業務妨害の構成できないかな?
>>334
違法サイトを運営してるのはいつもの如く朝鮮人だな 違法サイトは日本じゃないから無理なんじゃないかな
犯罪人引き渡し条約をほとんどの国と結んでないし
エロサイトなら国内からの操作理由に逮捕してたが違法サイトはなぜ出来てないのか
まあ、一部同意。
昔のドラゴンボールとかスラムダンクとかのジャンプ漫画は全部無料でいいんじゃないかな、新世代の礎になっていただく。
あとはいきなりページ間に広告ぶっこんだり、ある特定の商品を買ったらQRコードでポイント授与、など。
サイトも全出版社で統合、そうでもしないと違法サイトには勝てん。
時代がこうなっちゃった以上、必然のこと。データなんていくらでも複製出来るわけだし、法律でどうこう言っても無駄。
鯖も管理者も完全に海外で合法でやっているなら
警察でも手出しできないよ
>>359
だな。その国の法律変えないと無理
見るのは問題ないとか言っちゃったし漫画業界は国に見捨てられたわ 警察動くかなー、悔しいけど手間とリターンが見合わない気がする
ネットでオクスリ売ってるとか詐欺サイトとか取り締まる方がやりやすくて分かりやすいしなー
>>336
漫画業界は国から見捨てられました。諦めて下さい 違法サイトとは富裕層立ち向かい既得権益を破壊して貧乏人を助ける正義の味方
>>358
少し話は逸れるが関係のある話なので
韓国や中国は国が支援して国策でマンガ・アニメコンテンツの保護育成を図っている、明らかに、日本のマンガ・アニメを潰してシェアを奪うのと、自国のイメージ戦略のため
日本では存在感が薄いが、すでに欧米では、日本のアニメや漫画と並び、韓国中国(および韓国中国系移民など(によるマンガ、アニメは支持を受けはじめている
クオリティでも日本のものと遜色はなく、凌駕している作品も数多くし、
カナダ、アメリカ、その他の国では、今では日本ではなく、日本を発注、元請とせず韓国中国のアニメ制作会社が直接依頼を受けてアニメを作っている どこかの国際ルールが通用しない国が、日本のコンテンツビジネスを潰そうと思えば簡単で、日本の漫画やアニメを無料配信してしまえばいい
(どこかの国や、どこかの国々の個人がそういう意図でやっているという断言はしない、あくまで可能性の話、そういうのもあるだろうということ
しかし、ジャパンエキスポになぜ化韓国が毎回参加、運営のコアな企業であることはすでに知られている事実
韓流についても、かつて、当初の段階は、日本で韓流コンテンツやアイドルタレントを活躍させ、欧米に持っていって成功を狙うという踏み台システムが確立していた韓国性家電
>>327
ニコ動がYouTubeその他の動画サイトやネット配信サービスに駆逐されたのもそうだし
日本や諸外国の音楽業界がCDを売れ4なくなって業界が成り立たなくなるのと同じ、時代は転換期にある
漫画の無断掲載による収益化は事実上止めることは不可能だろう
一度放流されてしまえば、雨後の筍、いくらでもどかかで復活してくる なんjより
【速報】違法サイトを潰す方法考えた! みんな協力して!!!★2
アタックはされてるっぽいけどな。
にしてもきな臭い。裏で糸引いてる大物がいると思うんだよなあ。
こういうグレー系は大抵大手が孫請けとかにやらせてるイメージ
万引きや食い逃げは犯罪
でも違法サイト閲覧は犯罪ではないんだよ
モラルだなんだと感情論に走る気持ちもわかるけどそこを一括りにしてるうちは対策は立てられないよ
>>335
違法サイトは売れない漫画家の言い訳に使われてるだけ。一般人は無視して結構 >>337
なんか私情が含まれてる感じするんだよなー違法サイトって。 >>342
なんで変な感情が入ってたら正論にならないんだ?
そしてそれは違法サイト賛成派にもお前同じこと言えるんだろうな?
感情論丸出しで違法サイト残してとか言ってるやつがたくさんいるぞ
おれにだけわざわざ批判してきてる時点で、お前こそ「違法サイトを利用したい」っていう感情論に振り回されてるんだよ
感情的な乞食早く答えろよ 単行本の途中まで読めるような事はどこもやってるから、まああれくらいが限度じゃないかねー。
違法サイトが絶対的に違法だとわかるように各出版社でポータルサイト化する時代に来てるのかも。
ピクシブがやりたそうな臭いをぷんぷん醸し出してるけど、、、
食い下がるもクソもよく読むと
2レスしかしてねぇじゃんか195
何と戦ってるんだこいつ
今度は食い下がるの言葉尻とらえ始めたよwww
おれもお前と同じくだらないことやってやろうか?
でお前にスキがあるとか、食い下がられるような書き方をするのが悪いってお前は言ってるじゃないか
なのにその後での発言をするなんておかしいだろお前自身も食い下がられる、という意味で理解してたじゃないか、おかしいだろ
でよく読むと、なんて書いてあるけど無意味だぞ
おれに言葉尻とらえられるようなお前の書き方が悪いんだからな
ほら、こんなこと話しても無意味だろ
おまえ実生活でも役立たずそうだなあ...
>>358
ああ、でも度量のない人間には無意味に感じられても仕方ないことなんだろうなあ ゲームの割れが横行した時のように売る側がなんか対処しないとな
国内ブロックしても似たサイトができるだけでいたちごっこじゃないか?
>>326
Kindleみたいに専用端末作ってそれ以外で読んだら割れ確定って事にしたらいいと思うよ。端末はパートナーシップ結んだメーカーしか作れないようにする。 製本工程からパクられてるのなんか目に見えてるんだからさっさと膿出ししないと
音楽業界衰退と同じ目に合うぞ
>>331
断言するけどそれは無理だろう。
需要はあるんだから、さっさと違法サイト潰して、すぐ買える仕組みを作ったほうがいい。できれば統一フォーマットで買い切りでダウンロードできてどんなリーダーでも読めるように。 伸びても紙が落ちて全体売上のピークを下回ったら意味ないだろ、、、
>>349
違法サイト有料サービスはじめんのか
なんか「漫画家の皆さんが無料で宣伝してくれたおかげで」
ユーザーが増えたとか喧嘩売りまくりだなぁ
そりゃ権利者にお金払わないんだからどんな有料サイトより安くできるだろうよ
とっとと民事訴訟起こせば良いのに トンズラ前の資金集めでしょ。
こんなのに金を払うバカはいないと誰もが思ってるはずなのに必ず一定数いるんだよなあ、、、
ハニトラに引っかかる高学歴バカといっしょ
これまずかったよね
国交のない国の著作権は日本は守りませんって言ってるのに、逆は守れって主張するのは無理だよ
いくら北朝鮮とはいえ他人が金出して苦労して作った著作物を無断で自分の放送局で放送しスポンサー料を取る構造は違法サイトと何が違うんだってなっちゃう
どうせ儲けたのはクソテレビ局だし賠償金払わせればよかったんだよ
著作権におけるベルヌ条約の話と業務妨害の話は別物だから問題ないと思うが。
>>333
あ、今回の有料化。
他の有料サイトのどこよりも安くって書いてあって著作権使用料を払ってるサイトと混同させようとしてるから不正競争防止法もいけんじゃないかな?
著作権だけのアプローチだと難しいなら特別刑法駆使すりゃいいんじゃあるまいか。 >>335
アップロード(条約外の国外)と有料販売物を日本人に見やすい形でリンク先を提供(国内、なんかネットの行為地擬制で)の2つの行為があって後者に成立可能性があるんじゃないかって考えてる。
アップロードされただけでは見ることはできないのだからリンクサイトの設置が出版社の業務を妨害してるって構成。
アップロードが著作権法違反でないとしても、そのリンク先をあんな形で日本人相手に提供することが業務を妨害する行為であることは確かでしょう? >>342
実施まで数カ月期間をおいてるから、
撒き餌してネット上の反応なり対策情報を迂回して実施、逃亡って感じじゃないかね。
逮捕されても保釈金くらいは集まるんじゃないの。
グリコとか三億円事件、ゾディアックと同じようなスリルがあるよ。
本当にレミなのかってのも気になるし、取り巻きが何人くらいなのかも気になるし。4~5人くらいだと思うんだけどね。 もうそうなってるよ。
アシ使わない漫画家は月間に多いのかな。
背景真っ白ってジャンプじゃん
コピペは文句言われるどころか、、、
キャラすら3Dで起こす大手作家もいるしなあ。
末期といえば末期か。悲観はしてないけど
>>350
マスコットの青いのがLINEカメラのスタンプだったってのが分かって
人物像がやっと見えてきた、、、?
熊もどっかからパクってそうだな 新都社っていう神サイトがいずれ違法サイトをつぶすんやろうなあ〜
だった
>よく聞いてくれたクマ。もちろんLineスタンプを作った人のものクマ。
>Lineのスタンプにしたり漫画で違法サイトのキャラをボコボコにするも自由クマ。
>作った後メールで連絡してくれれば違法サイトで紹介もしてあげるクマ。
どんな罠だよこれw
コピーされて顔真っ赤にしてグラグラ煮えたぎって
少しは俺の気持ちもわかったか?この泥棒どもw
人のアイデアを心を覗いてかすめていきやがってよ
悲しくて悩んで、そのままアタマがおかしくなるか胃でも壊してつぶれろ、クズが。
>>345
読売朝日毎日産経日経スポーツ各紙の新聞をアップロードしだしたら国が動くだろうな
新聞あげてくれよ なくなって売上変わらないならなくしても問題ないし、無料勢キッズの教育にも悪い。なんにせよ基本無料を推し進めて不便を感じさせるに至ったスマホゲーやマンガアプリの功罪
>>338
買う層は違法サイト関係なく買うからな
テレビは見るけれどNetflixは契約しない人のようなもんでタダだからなんとなく見てる人がほとんど
買うつもりが違法サイトで読めたからやめたなんて層はごくわずか
漫画家協会あたりが発表してる被害額はかなり過大な見積もりだと思う レミとか書いてあるからまさかあのレミガイヤールが一枚噛んでるのかと思った
>>358
単純に自分が金払って買ってるものを無料で読まれるのがムカつくから潰れてほしいわ
そもそも作る側がやめてくれって言ってる時点で合法違法関係ないだろ >>329
漫画タダ読みしてる連中に言わせれば
違法サイト廃止を叫ぶ連中こそ「人が嫌がる事をしている」事になる
雑多な人間の雑多な感情や主張をただぶつけ合っても平行線のまま
だから守るべき共通ルールとして法がある
合法違法はどうでもいいどころか一番重要な要素だよ 出版社や漫画家、Googleに「違法サイト」削除依頼を連発
違法サイトってプレミア商品の転売みたいな感じなのか?
プレミア付くブランドも自分等の商品で金儲けすんなって思ってるだろうし
まあ違法サイトは無料だけど
>>337
言ってみな。ちなみに違法サイトを潰してもまた次の違法サイトが生まれるだけだぞ。日本という国が反省しないかぎり 大有り。そのときに著作権に深く関わる人間全てが待ったをかけなきゃならんかった
「どうせ北朝鮮だしあいつらが困っても知らん」ってスルーした時点で不幸は始まってた
つーか普通に雑誌でも無断使用してたからな。出版社も同罪だしクズ相手なら何してもいいっていじめっ子思想だからこうなる
北朝鮮国営放送の無断流用放送を放置して違法サイトユーザーを吊るし上げるの漫画家協会や出版社の姿勢は
魚屋が商売で魚を扱ってるから魚が盗む奴は徹底的に叩くけど、肉を盗む奴は構わないと言ってるようなもの
>>346
IT全く理解してない役人共に真っ当な対策が取れると思えない >>333
流石にこれは反対するわ
特アと同レベルになってどうする 新聞屋はなんで大人しくしてんだ?
そのうち新聞読めるようになってから叩き出しても遅いぞ
日本から海賊版サイトへアクセス x
海外から海賊版サイトへアクセス ○
解決になってない
違法サイトを潰しても売上はそこまで回復しないかもしれん
が、まともに買ってる方が馬鹿見てるような構図は崩れてくるか
VANKが日本人に成りすましてレスできなくなっちゃうだろうがw
>>417
だがTPPが発効すれば非親告罪になるんだよな
タダ厨は震えて待て 違法サイトの広告収入がミサイルになって返ってくるわけね
>>416
xvideoとか2チャンネルも切断されるだろうなあw
そもそも違法サイトは広告出てたんだから
広告主に対応するように言えば
収益減って潰せたはずなんや、、、 違法にならない国交のない国で運営してるって理屈だろ?w
なんでそこを遮断するという話が誰かの法律上の権利を侵害することになるんだ?w
>>444
古代拳闘があんな近代ボクシング的な動きする時点でファンタジーだしなぁ
やっぱトーナメント長いよただでさえ休載多いのに脇役に尺取り過ぎ 法律の及ばない国交のない国のサイトを遮断すると一体どんな理屈で問題なんですか?w
>>424
違法サイトは合法サイトなんだろ、それをブロックする法ってなに? >>425
検閲遮断くぐり抜けブラウザとか出してくれ こいつとか泪目なるやんけ
454 名無しさん@涙目です。(韓国) [ID] 2018/03/19(月) 19:04:13.70 ID:wV0IS4pE0
なんで?
俺日本人だけどご飯に箸さして食うぞ
>>416
え?いや俺のお気に入りの漫画家が飢え死にしたら俺が困るんで違法サイトは潰して欲しいんだが?何が間違ってるか? >>417
だっていくら世間が騒いでも警察はクジラッククスひとりですら潰せないんだぜ? ロリコンテンツん時にもっち抵抗しとくべきだったんじゃね?
驚くほどスムーズに導入できんぞ
違法サイト使ってるのはニートが大半だから無くなっても良い
嫌儲民は激怒だけど
違法サイトって実際はウクライナにサーバー置いてるらしいな
ベトナムじゃない
>>421
ご安心を
法律変わって閲覧が違法扱いになるからw 電通様が宣伝に利用してるサイト、お許しになったサイトは遮断されません。
上納金払えやコラ!
>>416
なるほど〜削除要請に応じてくれないところは問答無用ということか 安倍盾キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
俺が違法サイトの管理人なら検問回避用のアドオンやアプリ作るかな
正直踏み台挟めば余裕
違法サイトだけじゃなく数多ある他の無料ダウンロードサイトもよろしく。違法サイトなんてちっさいトコだけ遮断してもなぁ〜…
youtube&モザなしエロgoogle を遮断するなら許す。
これに反対してる奴は異常者だってすぐわかるからいいね
摘発する努力しろよ。ある程度は掴んでんだろ。言論を封じるようなことすんな。
>>419
なんで村からなのかAVやつべは.... 反対するのはいいさ、問題ないわけでないし
現実的な対案があるなら政府もむしろ大歓迎だろ
>>437
それ言い出したらパケット転送すらできない >>443
それ口コミで違法DLの需要増えるだけでね? >>433
TV局のTV番組が他局の番組丸パクリなんだが著作権侵害してるのTV局 >>430
大手町と関西の海外への出口遮断するだけ?
一番費用かからないな 海賊版サイト、ダメ!ゼッタイ!(`・ω・´)
--海賊版サイトがはびこっているが
「駄目に決まっています。
チンカスドコモとかVPNに繋げない仕様だから、ISPもやり始めるかもな
海外違法サイトなら本気でコンテンツ防衛を考えた場合
アタック仕掛けて吹き飛ばすのが今の世界では正解だと思う
でも公務員の情報漏洩はなんら罰則なし?なんで無法地帯なん?
低知能クレーマー「俺だけが悪いことしてるわけじゃないだろう!世の中にはもっと悪いことしてる奴が沢山いるだろうが!」
>>418
利用者のほとんどが西日本だったな。まあ娯楽ないから仕方ないわな〜www
東京がやはり最強って事ですね? 無知は黙ってろ
違法ダウンロードの対象は音楽や映像で、漫画は対象じゃない
いやだめだよ
何ならツイッターで割れアピれば?
私刑されるから
言論統制は時にはしないと 不秩序な社会ができたらまずい
インターネットで海賊版漫画をタダ読みできるリーチサイト(誘導サイト)「違法サイト(あと)」をめぐる著作権法違反事件で、サイトの閲覧者数は月約1400万人にも及んでいたことが、大阪府警などの合同捜査本部の調べでわかった。
出版社などの被害額は約4142億円と算定され、著作権保護団体が把握する過去最大規模。専門家は利用者が安易に海賊版を手にしてしまう問題も指摘する。
海賊版の投稿数に応じた「ゴールド」「シルバー」といった会員ランクの付与や、海賊版を保存する「サイバーロッカー」から報酬を得られる仕組みを組み合わせ、「会員の投稿意欲をあおっていた」(捜査関係者)という。
>>433
このサイトが無かったら利用者全員が書籍を買ったと思うのか?
欲しい人なら最初から買うだろ >>446
えっ?
だって、サイトの運営者が同額儲けてるなら被害やろ 現状大元の違法アップロードもダウロードもた叩けないからこういう誘導サイト叩くしか無いんだよな
youtubeでコマごとの動画にしてるのも駄目だろ
警察は何してんの?
今のところ木っ端の雑魚だけしょっぴいているだけで本体にダメージゼロじゃんか
この手のものは一月で復活するぞ
>>424
このサイト消えたから、同額の売り上げ揚がるか知りたいな?
上がらないなら、被害でもない >>445
何ヶ月か前に別のサイトで同じようなニュースあったと思うんだが >>446
残念ながら、著作権法の大元のところは、知的財産権の「複製権」なんで、
無料じゃなかったら〜、なんて理屈は立法される以前の法哲学で、予め論破済み
一切言い逃れはでけん >>418
乞食がなんか主張してるけど、
それ裁判で言えばいいんじゃないかな?
笑われるだけだと思うけどw >>432
被害額って。
そんなこといってるから漫画が買われなくなっていったんやろなぁ。
読む方の利便性どんどんあげていかな本うれねくなるぞ。 こんな糞サイト使う層が本なんか買う分けねーだろ 漫画はダウンロードしても違法じゃないから利用してた奴は安心しろ
そりゃお前はうんこ作るしか能がないゴミムシだからな
ただ著作物を貪り食べる寄生虫
うんこ以外生み出せない
おまえがyoutubeにアップされてるテレビ番組やラジオ番組の違法動画を1秒も見てないならいいけど
1秒でも見たことがあるならおれと目くそ鼻くそやでw
>>523
そうだね。ただ、ガチの海賊版サイトは広告ないんだよなw 時代の流れです。
何時までも昔ながらの人の足元見るような商売してるからあの手この手で違法な事する奴が出て来るんだよ。
これも需要と供給からくる自然な形なんです。
>>516
そうそう。
どういうもんでも、やり得放置すると、
モラルハサード起こすからダメ >>532
ゲームとかの違法サイトの方が被害額でかそう
どこぞの議員が子供にマジコン使わせるぐらいだから >>528
供給者にとっては腹立つ事案なんだけど、
一度「漫画はタダで読めるもの」という知恵が生まれてしまったからこれを抹消できない。
そうやって作品に対する経済的価値が切り売りされていくんだろうな。
デフレですな。 >>530
音楽みたいに、小説や漫画も「面白い」漫画が読み放題で切る配信サイトができればいいのに 苦しんでるのは一部の日本人だろ
俺とかは助かるw
できれば日刊ゲンダイや新聞赤旗の炊き上げもきぼん
漫画喫茶はどうなるのっとw
え?
在日帰化系だから問題ないのー?
日本シリーズの転売が問題になったのに胴元がチームの親会社ってすごい笑い話
ひろゆきなんて財産隠しのために国外逃亡売国だからな
さいていのやつ
でも2chも合法的にのっとられてて失ったものもでかいがw
アップロード先に関してはまだ分からんので捜査中って言ってたぞ
何にもならんと思うけど
だからマジでブロッキングが必要
ブロッキングで弾けるようにならないと根本的な解決にならない
割れはFTP交換とかまで戻って欲しいぜ
winnyやらweb割れやらで簡単になってパンピーでも楽勝だからな
そんな人員居ないけど?
どうやって片っ端にやるの?
数千万人規模の逮捕者が出るけど?
日本の機能がマヒするよ
>>512
日本語モノだけ綺麗にネットから無くなって他が溢れまくっていく様はなんか歪で面白いな
クールジャパン!! AI「営業努力して売るよりもただでもっていかせて被害主張したほうが何百倍も市場規模水増しできるよね 理屈の上では世界の総資産を上回ることも可能
また、東証への有価証券報告書でコンテンツホルダーへ対価を支払うと説明しているので、
虚偽記載になって上場廃止基準にあたる可能性がある。
(グノシーがNHK電子版の記事見出しと画像を無断配信している例)
国内のどろぼう読者は非難されて、パクられるが、
海外の外人どろぼうは、そいつらの社会が寛容で、
罪の意識なんかないだろ。日本で豚肉食ってるのが
サウジアラビアに関係ないようにな。
見たんだから金を払えよ、他人に勝手に見せたんだから、お前がスポンサーになってくれるんだろう、という事だよ。
>>507
自分もまったく知らんかった
意外と綺麗な世界線に生きてたわ 一罰百戒を狙うのならグーグルを逮捕することくらいしないと効果ないと思う
今回のは取り締まってはいますよーすまんのー程度のポーズにしかならんねぇ
>>531
違法ダウンロード数=サイトが無ければ購入した数、では無い それで怒られるならもう実社会で生活できない
試食したら別の店から店主が出てきて隣のが盗んだやつだから金払えって言うようなもの
ほんとこれ
無料じゃないものを勝手に無料にして出したんだから
出した奴にその分請求するのは当たり前
使った奴が買う気あったかなかったかなんて関係ない
>>527
いや別に有料と書いてあってもカネは払わないから
まぁ頭は悪いのは事実だがw
ただこれだけは自身を持って言える。
人は盗めるものにカネは払わんのだ。
真理とは永久不変のもので有ってこれに進歩の余地など無い >>535
利用者が買う気あったかなかったかじゃなくて
提供側が有料のものを無料で提供したんだからな
提供側への請求だし
この理屈で「買う気なかったから被害額はおかしい!」
とかいうバカの戯れ言は通じない 閲覧や投稿した奴は全員、書類送検して
前科者にしてやれ
>>506
というか
今でも海外のサイトでいくらでも無料で読めるよね
中国のような一党独裁、人権無視の国でさえ
ネット情報の遮断は困難を極めて完全に出来ていない
あろうことか日本でそれを行うのは不可能に近い
無料サイトに接続しているような層は
有料ならば見ないという選択肢しかない取らない
出版業界は利益者が多重重層介在する現状を改めて
せめてより安価にして購買層の下限を下げる努力をすべき お前らが違法サイトを連呼するから、俺も初めて知ったよそのサイトw
「タダだから拾ってる、有料なら買わない」ってのはまあその通りだけとだから何?って感じなんだよな
有料でなければ得られないデータなんだから、違法DL数で被害算定するのは当然
別に被害算定額は「本来これだけ売れたはず」を表すものじゃないし
>>531
日本における違法ダウンロードの創始者と言ってもいい
左翼ジャーナリストの津田大介氏はなぜ逮捕されないのですか? サイトにアップロードされてるデータをDLする、DLソフトを使うっていうのは故意だからわかりやすい
下手な略語の使用はやめてくれ
そのアマは
アマチュア(素人)か?
アマゾンか?
明らかに わかっててやってる かどうかは判断されるでしょ 司法当局で
漫画で検索すると違法サイトがまっさきに出てくるじゃんwww
グーグル先生もおすすめのサイトなんだよ
>>511
被害自体は明らか
金額で争う余地はあるだろう >>515
アフィ売上が支那朝鮮人の懐に入ってるんだがいいのか? >>523
警察も弱い者は逮捕するけど 強いものはできないのか
政治家 芸能人
こんなの逮捕しても いたちごっこでキリがないぞ >>525
被害なんて微々たるもんでしょ
タダで読めるから読んでるだけだろ
金を払うなら読まんでしょ ループだとかデスゲームだとかレベル2だとか、そういうのも恥ずかしいけど
ボーイミーツガールな第1話というのが読んでて恥ずかしくてたまらん
「ボーイミーツガール」って言葉こうやって文字打つのも恥ずかしい
まぁ俺とかはネット朝鮮人だからなwww
実際の内訳は見ない方がいいと思うよ
羅生門
両者同罪で 片方の悪を叩いたからといって自分が無罪になる訳でもない
>>537
それだよね このサイトだって海外サイト(中国語、英語、朝鮮語)のパクリでやってるだけだろうし 宣伝だって 公式やら作者やらに許可無くやってれば
なんの免罪符にもならんからな
何で勝手に盗むような奴にみかしめ料払わにゃならんのだ?訳わかんねぇわ
竹島の違法占拠と同じで、違法違法と言っても、
法に触れているだけで、善し悪しは、倫理の問題で
個人個人の問題になるからね。法に抵触するなら、
きっちり海外の外国籍違法ユーザーも処罰する仕組みを作らないと
違法違法って、言うだけ番長で、中身は空っぽになるんだよ。
>>535
リンクを違法とするのは相当無理あると思うけどな
海外で何が起こってるかを知る権利さえも失われかねない クールジャパンわろた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
只のダーティージャップじゃねぇか!!
>>507
megaもFBIが頑張って潰したけど
同じ人がまた似たようなサイトやってるからなぁw >>535
平日の朝から割れ最高って50レス近くしてる奴
人生終わってる上にクズとかこんなゴミも存在してるんだな 被害額を算定するには商品の価格弾力性をまず推定する必要がある
>>507
ダウンロード違法化はケースバイケース
問題なのは権利者以外がテキトーにポチポチやって小銭稼いでる事実なの
わかんないの?ん? なんていうかタイトルから恐ろしく売れないであろうオーラが漂ってるよな杉元
杉元って…
>>518
だからこういうのは見せしめ逮捕が凄く効く
2ちゃんでも昔は無修正画像とかzip丸上げとかあったけど
そういうのが逮捕されるような報道がいくつかでてからぱったりと消えた
それでもやるやつはやるけど、大きく減るのは確か
やりたい放題の状況って、ある程度の良識ある人でも、皆やってるから良いか になる 実際に売れたかじゃなく、タダ見をさせるようにしたのだから、見られたと思われる分を払え
金を出したら見られる様にしている物の、被害額の算定としては当たり前の話だろう
>>508
被害額は約4142億円と算定は可笑しいなw
立ち読みしかしない客を買う客と同レベルで扱うべきじゃ無い。 ここって潰れてすぐに避難先ができてたよな。
管理人は捕まってんの?
>>607
買う金が在るなら立っては読まないw
買って読むわなw
其れがの馬鹿共には判らないんだ。 転生したらヤムチャだった件
はギリギリの事をやってたのか
>>610
違法サイトは見るのはせえふだと思うけどさいとはおうとだろ (´・ω・`)お? >>610
クールジャパンとか抜かすならこういうの国策として捜査しろ安屁
秋元なんかじゃなく、こっちに金かけろ 違法性が問えるのかとの問に警察は、
長期に渡るの悪質性が高いので違法性は問えると答えたようだが、
そんな法律は日本には存在しません。
長期に及べば法解釈が変わるなどあり得ませんから。
警察、裁判官の好き勝手に法解釈を変える、これこそチンピラ安倍政権の主義主張そのものだ。
いつからこんなアンフェアな国になってしまったのか?
日本の公権力にフェアプレーは存在しない。
できれば新聞というジャンルも作って欲しい
一週間分ぐらいまとめてでもいいから結構流行るとカテゴリーだと思うが早いものがちだよ
しんぶん赤旗や日韓ゲンダイ聖教新聞の紙面には興味はある
カネを払ってまで読むのゴメンだがw
>>611
この場合はDLだから、立ち読み系とはまた違うんだろうけど
ネットサイトの場合、販売を併設してるとか、なんか特殊な制約でも課さないと
現実での立ち読みとの差別化が難しいような・・ その昔楽曲の違法ダウンロードが横行したのでガチガチに締め上げた結果楽曲の売り上げがかえって落ちたとかあったな
アフィの広告のせた企業にも連帯責任もたせろよ
アフィの金目的が違法行為の動機なのに
できれば自炊主に広告料が入るようなシステムをP2pとミックスできればいいんだが
ボランティアだけでは限界があると思う
>>605
で、ここのイメージキャラクターかなんかのハルヒはなんなの? そうそう。でもアマ以外でしか変えない本も多くてな、、、ヨドもっと頑張れ
せめて田河水泡の「のらくろ」とか
北澤楽天や、岡本一平の漫画だけにしておけばいいのに
著作権者が直接アフィブログ作ってそこで公開すりゃいいじゃん
アフィ収入=自分の漫画の実力
わかりやすくて良いんじゃないの
>>603
ちょい上のレスだけど
サーバーがアメリカで画像自体はスイスらしい >>626
どっちにしろ描く方からしたらたまらんからこんなサイトは見つけ次第片っ端から んな見てるわけねーだろwアフィ乞食なんだから自作のクローラーで
閲覧数だけ稼いでたにきまってんじゃん
勝手に書いて公式に認められるって
なんか凄いな
著作権とは、なんだったのかと
>>601
著作権利者にOKもらったらあとはカネメだけの話しだからな こういうの利用する人はタダじゃなかったら結局読まないよ
違法サイトなんてアクセスしないけど
以前2chの専スレで発売前に詳細なバレを書かれて
買う気なくしたことはある
ダウンロードした人も取り締まってほしい
エロが一番被害を受けてるのではないか?
おおっぴらに被害届を出せないだろうし
漫画ぐらい電子書籍ですぐ買えるしなー。
漫画を違法DLする奴ってどんだけ貧しいんだよ。
日本の規制は感慨と比べてねじれてるね
モザイクのあるエロがFBIからみるとアウトで
FBIのWarningの入った無修正は日本ではアウト
成年コミックのロリものや、ジュニアアイドルも
合衆国法典18編第2251条から第2260条の規定ではアウト
これらのねじれは
日本の警察における「わいせつの基準」が「性器」であることに起因する
>>621
でも遥かはZIPで取れるよ
実用書とかコミックとかはおすすめだと思うが
読み捨ての雑誌なら違法サイトで十分だが 高いから盗むは通用せんよ。買えないんだったら買うなで終わり
本なんて1冊1万円や5万円したっておかしくない
>>597
誘導の誘導の誘導位でも十分広告アドセンス代で稼げるというのに
漁夫の利ビジネスがいつの時代も安定よ >>600
中国も割れマンガサイト取締り結構やってるよ。
中国マンガ市場がネットで急成長してるので、そこが潰して回ってる。
日本アニメ市場にも進出しまくりのあそことか。 >>599
>2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、
>海賊版が減少。権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
テンセントはある意味アニメファンには名が知れてる、
ハオライナーズのとこ。 そもそも中古本の取引もそうだけど読み手はケチなんだよ
中古本なんて著作権持っているやつに一切関係ない金銭取引だろ
>>604
お前テレビがなくなったら
テレビ番組を見るために
テレビ番組のDVDを金を出して買って見るのか?w
こういうサイトのほとんどの人は金をかけずに暇潰ししてるだけであって
漫画が好きだから見てるわけじゃないんだよ
なくなったらそれで漫画が売れるようになるわけじゃなくて
他の無料の暇潰しに移動するだけだということに気付かないと業界は萎むばかりだよ あほみたいに業界がすりまくるから中古市場が潤うとも言える
「罪の意識はあまりないかもしれない」「サイトに上がってたから、いいかなみたいな」
作者や出版社の許可なく漫画がアップロードされ、無料で読むことのできる「違法サイト」などの海賊版サイトが今、議論を呼んでいる。
利用しているという10代の学生は「周りも使っている。新しい漫画が出たら教えてもらう。やばいのかなと言うこともあるが、僕はよくわからない。
>>609
インターネット上には「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」「漫画なんて趣味で書いてるだけだし、全部無料にすりゃいいんだよwww
どうせならラノベも無料にしようぜwww」といった書き込みも散見される。 「これまで漫画は本丸と言われてきた。雑誌や本が売れなくても、漫画があるから出版業界は大丈夫だと言われてきた。
しかし少し前からコミック雑誌が落ち始め、単行本がどんと落ちた。痛手を受けているのは出版社だけでなく、
出版輸送業界も印刷所で刷ったコミックスを全国1万2000の書店に配る。
よく分からんが普通に著作権法違反で捜査できないのかよ
>>623
違法サイトってサイトで無料で読めるのか!
・・・けしからんね ひたすらオタク経験値を積み重ねた者が強者だった時代はすでに大昔
オタクは金払いがいいというのももはや幻想
今の時代は無駄金をつかわない者が勝ち組なんだよなあ
まあ無能な情報弱者は無駄に金をつかい続けてろってこった
>>617
漫画かまったく買ってないな
ふと子供の頃新しい単行本買ってきてフィルム開ける時のワクワク思い出した 逆だ
違法サイトの存在がまだアニメ支えてると思う
そこまで原作漫画が必要という人も存在しないと思うし
漫画家とかラノベ作家目指してる設定のニート君たちオワタ
正直に違法サイトなんてあるのしらなかったわ
正直に金はらうの馬鹿みたいやん
ここまで広がると違法サイトみてみるかという
違法サイトの宣伝にしかならないかと
・被害者よりも加害者の人権を守る
・刑務所がホテル
・スパイ天国
海賊版に広告出す奴がいるのか・・・
世も松だな
そっち取り締まれないのかね
広告出すって事はちゃんとした企業なんだろ
>>597
違法サイトのおかげで実店舗の万引きが減ったんじゃない?w 金払っても9割は漫画家に寄生してるやつにピンハネされる
これが金を払うインセンティブを減らしてるよな
>>608
漫画に握手券と投票券付ければ売れるんじゃ・・・ >>623
実店舗の万引きは換金目当てだから関係ないと思うなぁ
盗んで即ヤフオクかブックオフ行きだと思われ その分、通信料でソフトバンクやドコモが儲けてるから
出版社はそっちから金もらったらいいよ(適当
>>608
スマホゲーとかの「基本プレイ無料」とかが浸透しちゃった弊害やね
物づくりとかに関わっちゃいけないタイプ 海賊版サイトはダメって事前提だがアニメも漫画もゲームだが違法サイト以外は
権利関係でまとめる事出来ないんだよね
日本のキッズはガチで中韓レベル途上国レベルで民度低いから仕方がないが
もし大人がこんなこと言ってたらそれは人として恥ずかしい
>>623
違法サイトで読んで面白かったら現物買うって一定の広告効果もありそうなもんだけど >>622
そもそもが違法サイトとか利用するやつは単行本買う人間やねえやろうな P2Pって今どうなってるんだ?
以前取締りあったんじゃなかったっけ
中国人のスキャンやってる人間が逮捕された事もあった様な
一般層が手軽にアクセス出来るのも問題なのでは?
タダだから読む
買ってまでは読まない
でも本当に欲しいと思う作品は買うけどね
だからそういう人が多かったら、村が潰れても漫画は売れないよね
【官民ファンド】クールジャパン機構、くじ引くと「幹部と映画」「接待相手に手作りプレゼント」…元派遣女性社員がセクハラ提訴
>>605
こいつよりも広告屋を痛めつけるのが効果的だよ 犯罪だよね?読んでる人も違法サイトやってる人も違反として逮捕したらいい。
それが無理なんだよな
国交の無い国にあるサーバーを経由してるから利用者の情報開示要請すら出来ないし相手も応じなくても問題ない
国交自体がないから
>>614
Dailymotionの違法動画はフランスが著作権を適用しないからだと言われてるね
国によって海賊版OKなのがインターネット 権利関係があるからいろいろ仕組み考えないといけないところなのに
それぶっちぎったものに「便利」の表現当てるヤツの話聞いてもしょうがなくないか
違法サイトを肯定する訳じゃないが、読んでみて気に入った物は買い揃えてるよ
我が家の若者もコレクションしてる
そのラインナップに加われないのは違法サイトの存在の所為じゃなく作品の質の問題だろ
それを集めてまとめたサイトで荒稼ぎの流れじゃないかな
>>596
まず速攻出来るのは検索サイトを締め上げる事 ブラよろの作者はネット無料配信やったら億稼いでびっくりなひとだから批判しないだけ。
レアケース
>>712
そもそもそんなにお金払ってほしいなら適正価格で売れば?
なんで印刷も流通もしてないのにあんなに高いんだ?
印税とサーバー維持費で、書籍版の2割で十分だろ 任天堂がYoutubeに無許可で上げられてる動画の広告収入横取りできる
ルール適用してたじゃん
あれとか広告業者に課せられないの?
>>713
それとはちょっと違うかな。
死後70年も守らなくていいんじゃない?あとはパブリックドメインでしょ?ってところかと。
著作権「死後50年」は本当に短すぎるか? 10分でわかる正念場の保護期間問題
ディズニー涙目? 米著作権局が議会に「保護期間短縮」を近く要請か
これはどれだけ影響力があるのか分からんが、潮流のひとつではあるかと。 昔はブクオフのせいで漫画家が食えなくなるってクレームしてたよな。
今は違法サイトかよw
漫画の作者も出版社もお金を使わない乞食のために作ってるわけじゃないよ
おまえらはお客様じゃなくて盗品で文句言ってる浅ましくて意地汚い乞食
NHKでニュースになったってことは近いうちに潰れるんだろうな
「俺は海外サーバーでやってるから大丈夫www」って逮捕される違法サイト運営の常套句だよね
モラルの問題としての対応も必要だけど漫画や雑誌をデジタル的になんとか保護する方向でも検討していかないと立ち行かなくなるんだろうな
>>694
アニメもゲームもだが不便だよねって所から始まってるんだもんね そんなアホまだおるんかね。そいつらの本出してた会社潰れまくってるのに
>>713
「若者=自民党支持=違法サイト大好き」
完全にアホ世代やんwww >>718
この村の連中が荒稼ぎした金がいったいどこにいったのかという問題もある
金に困ってる豚が黙って見てるとも思えん
その山田さんが誰か知らんけどその山田さんは誰を守ってるんだろうな そもそも違法サイトが無ければ買わないから悪いことしてないって言い訳は
考え方が完全に三国人と一致してるんだよな
日本人の民度が低くなったと悲しくなる言い訳だよ
合法なんだからいいじゃん
違法なら潰れるはずだし潰れないってことはそういうこと
漫画家がいなくなる?
100%ない、漫画家で儲けが全てなのは
大手で贅沢したいやつだけ
>>705
インターネット黎明期の生き残りかよ
とっくの昔に忘れ去っていたが俺も共有していた認識だわ
時代はそれを許さなかったけどな >>691
結局「サイトブロック」しか対処法はないのに、
のような記事で一切触れていないのが不思議
結局、違法サイトに加担しているのも同じ >>696
出版業界の人間なんて今の5分の1の人間でやっていくべきだしね
はよう安くしろとね 違法サイトってググったらなにこれwくっそ便利やんww
ありがとう2ちゃん!いや、5ちゃん!ごっちゃんwww
>>12
だけど違法サイトって男しか使ってなさそうだぞ、女向けの雑誌がないもん >>705
多くアクセスされて読まれた漫画作者には週刊少年ジャンプ本誌連載確約します!ってのはどうだ?
罰ゲーム感凄いだろ? なろう系って出版社に認められるともう、力尽きて書けなくなって
編集が必死こいて作品にしあげるって聞いた事あるが
漫画もそうなっていくのかね
そういえばpornhubとかxvideoも海賊版JAVあるよなぁ
ここで違法サイト読むな!とか言っても自分に跳ね返る気がする
今の技術ならコミックスの印刷の時にスキャンしたら透かしが浮かぶ特殊なインクをページに組み込むとか
読めるけど明瞭にスキャンできないインクで刷るとかできるよな
それでもカメラで一枚ずつ撮影してアップするかも知れないけど画質は落ちるし手間も倍増どころじゃないから減るはず
中華屋とかに置いてあるコミックで男塾を置いてる所が多いんじゃないかって気がする
>>695
言い訳というより客観的事実だよ
結局違法サイト見るなって言ってもモラルの低い連中には無駄
立ち読みと同じでそれができないように潰すしかない
でもそれが現実的じゃないなら単行本買ってねって訴える方がよっぽど生産的 出版業界にいる寄生虫こそ先に退治したほうがいいんじゃねぇの
>>700
そらゴミ編集もいるだろ
でも優秀なやつもいるんだよ 出版社の利権を守るためだけに存在してる
著作権とかいうものを
カス漫画家が自分のシールドだと信じてるのが面白い。
頭の悪い漫画家の作品には
価値は無いぞ?
それって漫画業界内で比べて「相対的に」って意味だよね
有名漫画家が独立して定期的に上げて漫画のYouTube的なところにアップして広告収入
って感じのビジネスと比べたらどっちが儲かるか
という話だよね
単純に考えて、中間搾取の無い後者のが良さそげなんだけども
まぁ担当が話考えてる関係だったりするなら知らんけども
調べれば一週間無料で最新話公開してるようなところもあるけど出版社ごとだし不便ではある
遮断するのは知る権利を侵害するから無理だよ
中国だから出来ること、日本は出来ない
違法サイトを潰すべきか否かで選挙したら否決されると思う
ネット時代に著作権(笑)なんてフィクションが成立するはずがない
そもそも漫画を売って稼ごうというのがおこがましい
趣味として描き、他人に見せて楽しんでもらうのが筋だろう
本業は昼間マジメに働きなさい
紙の漫画何て勝ってるの30才以上の大きい子供だけじゃねぇの
違法サイトが広告でまかなっているんだから
その広告収入が漫画家にいくようにシステム変えたらいい
一番のガンは出版社な気がする
ネットサービスを縮小するときの常套句として
「一般消費者向け事業からは撤退して企業向けに特化する」
っていうのがあるけど大丈夫かな
>>716
いやいいなここ
女性コミックなんてなかなか堂々と読めないけどここなら読み放題
しかし女って怖いなー
もう一生童貞でいいや >>712
出版社なんかカス取り野郎のくせに再販制度に守られてデフレ時代に
価格競争すらしやしない、努力不足もいい所、泣き言言うな自己責任だ >>697
〜してみたとか臭いブタみたいな漫画多いよね 最近はお勧めとか言われてる作品も普通に面白くないわ 描ける仲間内だけで回し読みする時代に戻ればいいんだな
漫画というのは暇つぶしに読むのであって、そんなものにお金をかけるようでは将来が心配になるよ
ここ取り締まってもまたでてくるだろう。ネットで簡単にダウンロードできるものは金儲けできない時代になる
NHKで読むのは違法ではないとか言っちまったからなw
>>703
ビットコイン絡みの貧困搾取ツールだもんな。(´・ω・`) つべもいずれ消えるだろ。
アフィリエイト絞りはじめている通り、コンテンツがつまらなくなったり、
定型化が進んでいるし
具体的には、
ゲーム攻略
炎上煽り
ハウトゥ
結局は、一方通行のコンテンツしかないから
テレビのように、だんだんと飽きられる
>>699
国と出版業界って敵対してる場合もあるから国は本腰入れないんだろうな
安倍の悪口ばかり書いてるような雑誌もあるし 正規のアプリでGANMA!っていうのがあって
それはチケット制でも時間制でもなく読み放題で広告で運営してる
「外れたみんなの頭のネジ」みたいなヒットも出してる
これを漫画出してる全出版社でやれば違法サイトに勝てるのになんでやらないのか
ワンワンピースみたいな文字バレサイトを徹底的に潰したら、
全画バレサイトが出てきてどうしようもなくなったでござる って感じだよね
ガンは出版社と結論出てる
違法サイトの管理人はむしろなかなかやるなと誉めたいわ
稼ぐとはこうやってやるんだな、オレも知恵とスキルがほしいわ
違法サイト怪しいわ。変な熊さんがでてきてクリックさせようとすんねん。
出版社も利用する方向で考えても良いのにな
これだけ人気あるなら利用できそうだが
>>696
海賊サイトの方が使い勝手もいいのかねぇ 大手は老人が仕切ってそうだしな 舵切って方向性ガラリと変えた その結果ゲーム実況が増えてMADが減っただろ
>>712
かなりあると思うぞ
日本でここより閲覧されているサイトだぞ?w
っていうか漫画家数千人もいるの? 乞食が乞食を利用して私腹を肥やす泥棒を賞賛すると言う光景
音楽業界は違法アップしてダウンロードしまくれるロシアの違法サイト潰すためにアップルがiTunesの定額配信サービスやった上にちゃんとロシアのそいつ訴えて賠償責任果たさせるで落ち着いたけどな
日本もこれくらいやらなきゃ
>>699
「集英社」「講談社」「小学館」・・・・・・マンガで食っている大手出版社は安倍政権に
泣きつくことになる。
手をこまねいていいると、来年にでも「本社」を売り出すことになるだろう。 >>693
商業主義を徹底する前のサンデーうぇぶりはよかった
ちゃっと過去話も読める状態だったので
ジックリ選んで気に入ったものを買うという使い方ができた
今のは公開期間が一週のみとなったんで
その改悪が気に入ってない人は当然お金は落とさなくなるよね >>709
そろそろ警察も著作物の違法ダウンロードの啓蒙のため見せしめをやるころだろう
対象としてちょうどいい
海外サイトだから若干時間かかるけどなw 鯖は海外でも運営者は日本人じゃないの?
三国人とか反社会のヤクザ連中で潰せないのか?
ダウンロードでも違法になってるからそっちで捕まえるしかないかもね
>>702
まあ単行本も買えないような心も財布も貧しい人たちが増えたのかな…。
こちとらボンガロなんて値段高くても復刻してほしいのに そんな学生の酒場放談にマジレスされましても
ん? 酒場? いや酒場じゃないな。ファミレスだw 失敬失敬www
ま、それをいえば小泉構造改革もアベノミクスも失敗だよなw どうみてもwww
Youtubeと同じシステムにしろよ、利用者数の広告収入で頑張れ。面白ければ単行本が売れるよ。ワンパンマンとかかなり売れてるじゃん、面白いからだよ。
>>719
影でコソコソ読んでるならまだしも開き直ってるバカはつかまえろや 研究者→白衣だから描くの楽
警備員→装備描くのめんどい
石田スイスタイルだと思うわ
僕やりとか稲中じゃない古谷を百倍臭くしたような漫画をよく好んで読めるな
まだ評価するには早いから何もねえw話が面白く広がるといいけど、でも背景とかすっごい頑張ってる
終末とか話も絵もゴミだった
でも話が大事で絵がうまくても糞つまらん漫画はいくらでもあるんでな、ほんと話次第だ
福本の漫画なんて読む前はへったくそな絵だな、こんなの面白いのかってバカにしてたしw
小説版読んだことはないけど、小説ファンが漫画の存在知って読んだらどんな気持ちになるんやろう。
絵に労力を使いすぎて、ストーリーが意味不明になってる漫画知ってる。
┌────┐
│ 彼岸島 │
│ │
│ │
│ │
└────┘
つ
「あったよ!」
ドラマなんて原作から普通に改変されてる事多いしオチなんて参考にならんだろ
途中途中であると思うけどとある約束を守らない
守らない理由がネタバレだから言わんけど
そんなのはいいからNonが乳首を出せ!
>>697
世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな… >>794
今週のグラビアなんだこれ
あまりにもブスすぎて買うのためらったぞ デリートが後3回でデリートか
長いな 来週で終われよ
>>785
やくざ飯は無駄に大ゴマ使いすぎだな
最近の漫画全般だが
スカスカした絵なんだから、あまり大ゴマ使うなよ >>800
田舎の高校の陸上部員はめっちゃ青姦してるんだろうなーと思い
怒りが抑えられない
あれは作者の感懐だったのか・・・ 素足出してスライディングしまくってる漫画でそういうとこを気にしてはいけない
>>806
彼岸島は最初のやつを2冊ほど読んでみただけなんだけど、現状はどうなってるんだ?
しげの福本なみのゴミ? 目撃者の口封じと、住んでる場所が監視にちょうど良いという
はっきり言って自分たちの都合優先のクズ
同居してる以上は一応は金渡すぐらいすべきで
金渡すのは逆に迷惑かけるだけじゃない?
犯人隠匿の疑いがかかる気がする
あくまで押し込み強盗で良いと思う
俺はそんな嫌いじゃないけどな
もっと酷いしげのやGTO,ニート、セブンスター、カイジに比べればだいぶマシ
手品先輩は雑誌読んでる途中の息抜きとしては優秀
でもここまで単行本も売れるとは思わなんだ
自分も買ってるけど
手コキ先輩とか言う薄い本を見かけたしそっち方面で多大な需要がありそう
>>781
俺も今のやつよりは医者の話復活させて欲しいわ
医者は体調不良を理由に終わったんだっけ? 稲中ってヤンマガなのな
新宿スワンがヤンマガだよな
>>802
医者は作者が実際に死にかけた事で始めた作品だったんだろうけど
どうしてもシリアスというか、命をテーマにしている以上、暗めな展開が多かったし
続けてるとまた別の意味で精神的に辛くなっていく作品だったように感じる 食べれませんとおやすみなさいが頭の中でごっちゃになる
つーかヤクザ飯を村田先生でやればよかったのにと俺は思うのだが。
おい湾岸なんであっちでやってんだよ
はやく移籍しろよ
>>779
DELETE打ち切るの遅すぎだろ…っていうかここ最近のヤンマガって、
主役っぽいキャラが1-2回目で死亡する漫画は
フラグにしてもいいレベルでほぼ100%クソだな
あそこまで判を押した感じだと編集サイドの意向でムリヤリ盛り込んでるんだろうが
あまりにもワンパターンすぎ、紙の無駄レベルでしょーもない スモーキングってファブルと絵がそっくりだね。
どっちもちゃんと読んでないけれど。
>>777
ヤキュガミ頑張れや
期待してるんだから バトルスタディーズも野球しだすとつまらんし
連載すら出来てないヤキュガミは比べるステージにすら上がれてないんだけどな
オリジンもやっぱダメだなw
説明台詞で冷めちゃうわ
>>789
僕やりの話題無いな・・・
クライマックスで話題にされないなんて・・・
彼岸島より売れてるのになんでこんなに話題にしないんだ?
お前ら僕やりの売り上げに嫉妬してあえて話題にしないだけなんじゃないか? 【作・金城宗幸】 僕たちがやりました 【画・荒木光】 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
こちらでどうぞ
とりあえず来週の月曜日は俺が書き込む前にちゃんと僕やりの話題しとけよ
じゃあな、金城のツンデレファンども
監獄話進むの遅すぎ
どんだけひきのばしてるんだよカス
オリジンの絵で稼業読みたかった
稼業何やってるか分からんすぎる
南先生はアニメ化、映画化が夢だそうだが
もう諦めたのかな?
ああ ハードルおもいっきり下げて真似しやすいようにしてるのか
たいていのグルメ漫画って一般人には無縁な料理を紹介して
漫画内で濃厚で芳醇!とか絶賛しておわりだもんな
でもなー料理以外の部分がどうしようもないお粗末漫画だぞこれ
ヤクザが居候したあとわずかでも進展したか?
木多のエゴ丸出しの巻末コメントを読んでいないのか?
喧嘩の直前にわざわざ画力・表現力の高いウリジンを載せるとか木多に対する嫌がらせだよな
普通は順番逆にするか、一旦間に箸休めの別漫画を入れる
超こち亀に原稿依頼された時のために前もって書いてたぐらいだからねぇ。
セーラーエース買ったんか…GTOとでぶせんだけでなく、
オリジナルの湘南純愛組とサイコメトラーエイジも買おう
一巻買ったがまだ読んでないけどねぇ〜。
純愛組とエイジは古本だと安そうね。エイジは連載中に読んでたが忘れちゃったな。
近年の糞亀は福本、しげのなんか問題にならないほどのゴミクズだったけどな
よほど厚かましくなけりゃあんなもの載せられない
マジかw
本人がタレントとしてTVに出まくってる有名人とかでない限り、そういうのは売りにならないんだよな。ヤンキンとかヤンチャンとかでも最近はムリめ。
>>804
監獄は運動会が終わったら読んでやる
それまではずっと読み飛ばしだ >>802
行き当たりばったりで話進めてるだけで何も考えてないだろアレ >>791
今週モブっぽい先輩四番がホームラン打ったとこはちょっと良かったわ >>789
オリジンは金城先生と違って人気無いから専スレ無くて当然 >>794
黒髪白セタ巨乳で元OL現人妻とかじゃ差別化を図れんだろ。学生に食わすというと「八雲さんは餌づけがしたい」とかそんな感じ?
原作者がエロ巨乳ですって言っても駄目。元ヤクザ関係ですもどーかと思うが。 ヤクザ飯は、「いかついヤクザがちまちま飯作るなんてカワイイですよね、ギャップ萌えですよね、腐女子の皆さーんBL妄想も大歓迎ですよ!」
っていう作者の心の声がウザい。絵も下手すぎて気持ち悪い。
>>801
ルーキーにしては頑張ってる方じゃないか?
仮にもドラマ化された作品を任された訳だし、箔付けは経験積ませようって期待の表れでもある かの名映画「スタンドバイミー」的な空気を発してたな。
もしくは1995年の名ドラマ「未成年」か。
俺のようなクズにはなるなと背中で語ってくれてんだよ
言わせんな恥ずかしい
>>798
法律守ってるだけが立派かどうかなんて判断できんだろ
価値観を他人に委ねてるに過ぎない
結局大事なのは自分の判断でしかない 漫画見てかわいいとか、それでいいとか寂しい奴だな
普通に女と付き合ってこいよ
>>796
飯食ってるシーンで?
セリフで鯛と言っている以外なにかわからない カイジや監獄みたな引き伸ばしより、まんだ話が進むクソ漫画のがマシだわ。
てか監獄が人気あるのはマジでわからんわ。ゲンさんは好きやったけど。
>>809
Ark Performanceが描くというからジョニーライデンを期待したらアルペジオだった
オッサン描けよオッサン 今気がついたがGTOってスレないのか?検索しても出てこないんだが
監獄は初期の王道的な展開がカタルシスあるとか言われて色んな層が食いついたみたい
少年ジャンプみたいな男キャラの友情・逆境からの勝利とか
ジャンプ系の友情話は腐女子も食いつきやすいし
>>801
初期はそんな漫画だったっけ?
もう全然覚えてないわ 監獄はござるとかがたまに醸しだすゲンさん風味がなくなったらクソつまらんな
>>803
単行本まとめ買いする人が急増して売上が伸びまくった 今の監獄学園はスポーツ漫画やバトル漫画の○○戦みたいなシチュエーションが変わらない展開を見慣れてないと耐えられなさそう
>>791
よくも悪くも変わってないわな
昔が面白かったとも今が酷いとも思わない
ずっとあんなもんだ 48系の表紙にされると買う気しない
店員にこいつ乃木坂好きなんだって思われるのも癪だし
今日、ゴジラ表紙の映画秘宝を立ち読みしたら
打ち切りトラビス作者の中田あもがインタビュー受けててワロタ
どうもカイタン作者と友達で影響を受けて漫画を書き始めたらしい
今は"能力マンガ"のネームを仕上げて、ヤンマガの年内連載を目指してるらしい
やっぱヤンマガって意図的にそういう漫画載せてるんじゃないの
>>784
でも秋田書店よりは汗臭さがないのが不思議
少年画報社よりも底辺臭がしないのも、、、、
とか思ったけど超メジャーと弩マイナーとで温度差があるのは当然か 連載陣も同じく半分ぐらいはいらない子だが、
切ったらそれ以下のいらない子だらけになるだろうからなあ
>>806
ヤンマガでテラフォや東京グールみたいな新連載が始まってもコレジャナイとか言いだすんだろ しかも既にドラマ化されて現在日テレで放送中
侠飯は原作があるけどマガジンRでやってる「合田照の合法レシピ」とテーマが丸被り
しかし、少女不十分はそろそろ打ち切りかな?
イブニングで「女子柔道部物語(漫画:小林まこと、原作:恵本裕子)」が連載開始じゃねぇか!
ヤンマガ編集部は何やっとんねん!無能過ぎるわ
しかもヤンマガ新連載は第二弾、第三弾と控えている…
源君ももう終わっていいよ
あれが売れてるとか意味わッかンね!
新人や、デビューから何度も打ち切りくらったペーペー漫画家が
月間だ週間だ、アシがいないとキツイだ言う資格ねーだろ・・・甘やかしすぎだ
だから危機感も芽生えず平気でゴミを垂れ流すんだよ
>>799
マジで喧嘩稼業のってないとやきゅがみとゴクドルズ、彼岸島、ファブルぐらいしか読むもんねーな 6 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:10:59.64 ID:ri8Nv0Zw乙。
おまけでこれを。
言葉を頼りに生きる少年と青い髪の天才少女の物語 戯言シリーズ
妹を溺愛する兄と曖昧を許せない女子高生の物語 世界シリーズ
地球を救おうとする小学生と夢見る魔法少女の物語 りすかシリーズ
家族愛を重んじる殺人鬼と殺しに惹かれるニット帽の物語 人間シリーズ
化け物を助けた偽善者と彼を愛した吸血鬼の物語 化物語シリーズ
映画館に行くことを嫌う男と彼の十七番目の妹の物語 ニンギョウガニンギョウ
感情のない大男と感情まみれの小娘の物語 刀語シリーズ
挫折を知った格闘家と挫折を無視する格闘家の物語 蹴語
売れてしまった流行作家と求職中の姪っこの物語 難民探偵
奇妙に偏向した本読みと本屋に住む変わり者の物語 なことシリーズ
失敗ばかりの請負人と振り回される刑事の物語 哀川潤の失敗
意志だけで生き続けるくのいちと見守られる頭領の物語 真庭語
マンガ読んでてもそういうのが伝わってこないんだよ。コミカライズで表現しきれないのならせめてメタ情報として常時掲載しておくべきだろ。
毎回章扉に「それまでの作者の発言や作品と照らし合わせて楽しめるみたいな構成」って書いてあってもイイくらいw
ヤンジャンもうまるちゃんやかぐや様があったりするし、そういう枠じゃないかね
手品先輩はつまんねえけどつい読んじゃう
先輩かわいい
>>873
ヤンジャンのうまるちゃんも1巻はそれくらいだったな
手品先輩もアニメ化するかもね
個人的にはトネガワもアニメで見てみたい >>899
カイジみたいな下らない作品書きながら、良くポイント抑えて別漫画描けると感心しきり。 波平思い出しオナニーとか体は落とされてるじゃん
二回抜いたわ
ホモチアは兄弟で母親を追い詰めるパートが終わって次は本格的なホモニキ編かな
形だけチアやって最後にホモニキ登場かな
波平と言えば、コスモ→アポロンで間に17作品挟むわけだが
あの手の特撮シリーズって通年放送が基本だよな
朝倉純が20歳の時に脚本書いたとして…
選挙の時みたいにまた会長カッコいいで終わるんだろうね
>>879
嘘喰いあと二話なら巻頭カラーと休載のタイミングが謎だよな >>869
チアは1巻があの様では早期終了は免れまい 打ち切り前に漫画家とメイドの決着をつけたのは非常に好感が持てるな
来週から始まるのはシンマンでオナニー描いてた人か
女の子は可愛かったからちょっと期待
ただここまでシンマンは全敗してるからなあ・・・
>>891
かぐやは以前から何度も伏線張って、作品的にシリアスがあるのも散々解り切ってるよな。
つまらないというのは解るけど、「ネタ切れ」とか「休載しろ」はホント無意味な意見だわ。 >>883
姉ックスを源君並にねっちりじっくりやってくれればあるいはファンになったかもしれない 秋本の、同じ内容を昭和30か40年代を舞台に
高校生時代の両さん一派が男臭くやってくれたら嬉しかった
こんな四十路の女芸人がコントで女子高生役したようなんじゃなくてさ
>>880
女ガンマンの方の評判はどうなんだろ
1話しか見てないが ブラックティガーの方は好きだ、あっちを連載してくれたら良かったのに
>>866
(;´Д`)ハアハア えなこエロくていい ダイナーって日本なのに何でどう見ても外人しかいないの
秋本は未だにギャグは結構面白いと思うのに
女の子を描きたいってシーンがイマイチすぎて
ベチカは今週の竹刀を挿された台詞でフイタ 魔法関係ないじゃんか
そこ、魔女だったら箒の柄で挿さないか?
秋本はグランドジャンプに引きこもってろ
ヤンジャンにはお呼びでないよ
TAMATAも5000とか売れてるんだよなあ
まあ大した数字じゃないが他の売れなさそうで実際売れてないやつ見た後だと
一体誰が買ってるんだと思う
>>875
来週はシンマンGP2017覇者の新連載に恋は雨上がりの読み切りにもぐさとうまる帰還と良くも悪くも注目の号だな シンマンに参加する人達は続きが作れそうな読み切りにしておくべき
>>889
うまるはあのほのぼのオチ(落ちていない)路線やめてくれないかな スマホではなんでも無料というのが当たり前になっていて、ユーザーはお金を払って漫画を読むのが当たり前のことではない。
>>880
取締りは手間がかかるったってできないわけではないというのが当たり前になっていてここよく言われることなんだけど
ちょっと認識に間違いがあると思う
携帯は通信量払ってるからみんな深層心理的には
無料と思っていない
だから泥棒というか罪の意識が芽生えにくい 思うがね
今は違法アップロードへのリンクだけでも有罪にできたはずなんだがな ジャンプは値上がりしてるくせに単行本は全然上がってないよな
手っ取り早いのが児童ポルノで導入したっていわれてる
プロバイダーレベルでのアクセス遮断だろうね
海外の接続業者使わなきゃアクセスできないようにすればキッズには手出しできないだろ
>>872
まあ海賊サイトは当然ウンコだけども
漫画家を奴隷のようにあつかってきた業界も同じようなクソ ウナギの稚魚と似たようなもんだよ。
規制して保護しないと近いうちに滅びるけど目先の欲望優先で規制できない。
週刊誌のdマガジンみたいに
マンガも出版社の垣根超えて
ネットサービス始めれば良かったのに
何もかも手遅れになっちゃったな
違法サイトが潰されないんだったら映画村とか音楽村とかが登場しないのはなぜ?
日本国内の権利物についてその権利を侵害し、明らかに日本国内に向けた違法行為が日本国内で完成している行為だから、国が本腰入れたら瞬殺される案件
北斗の拳って今見ても糞つまんないよな…
シティハンターは面白い
>>868
違法サイト最高、潰そうとしているやつらは俺が潰してやる。
まずはつぶそうとしている3流作家の晒しから。 >>888
底辺「国際租税回避は合法でも駄目だ!企業は俺たち底辺ちゃんに再分配しろ!」
底辺「漫画を盗み読みするのは合法だ!だから問題視するな!」
底辺ってほんとどこまでも卑しいよね。生きてて恥ずかしくない? >>880
こいつは広告周りから調べてガラを抑えた方がいいと思う >>873
自衛隊ヘリ墜落といい、小学生教師津波といい、法の欠陥だよ。(´・ω・`) サブカル文化を売りしようとしてるんだから国が率先して動いて潰せよ
法的に無理なら新しく法整備して早急に違法サイト潰して漫画家達を守ってやれよ
>>890
まあこれからは本格的に戦乱の時代だから
こんな平和に漫画やアニメや音楽やラノベが著作権侵害されたとかで騒いでられる状態じゃなくなる
文系ソフトウェアコンテンツには、各自の政治主張を載せるのが必須になるんじゃね?
それなら政治的なスポンサーがついたりするかもね 俺も最初正義漢ぶってたけど動画サイトでAV見てたって気付いて
この件ではもう何も言わないことにした
>>881
だからこそ違法サイトみたいなサイトは潰していいんだよ。
潰しても潰さなくても収益が変わらないならば
せめて金払ってくれる人が損にならないようにしよう こういうのはモラルのあるなしでしか防げないからなあ
昔は海賊版=東南アジアってイメージだったけど
今の日本人のモラルがそこまで落ちてしまったんだな
著作権者の許可のないサイトでの無料視聴を刑事罰の対象にする法律を無理くりつくって
見せしめに何人か逮捕する、
これで解決すると思うよ。
別の記事で見たけど、ファイルへのリンクだけのサイトらしい。つまり寄生型というのかな。
つまり、仮にサーバーの国に圧力をかけて停止されても、別の海外サーバーに全マンガまとめデータをアップされて再リンクされるだけだ
カリビアン?と違うのは、あれは実質的に日本の会社が撮影、制作して日本からアップロードしていた。まあ法律はわいせつ系だから根本違うけど。
たぶんマンガの方は、運営者ではなくファンがアップしているんだと思う。
アップしているのが外国在住であれば、ここも法律の効力外ということになる
>>892
乞食と韓国人は
口で言われても理解できない ま、それでネタバレサイトも芋づる式に死ぬけどね
ネタバレスレが死滅しようが生活には困らん
>>878
子曰わく、貧しくして怨むこと無きは難く。富みて驕ること無きは易(やす)し。 あの熊のやつなんなの?
チェックしてもまた画像チェックしてとか意味わからん
イカの密漁してる北朝鮮とか
サンゴの密漁してる中国と
やってることは同じ
>>893
底辺「サービス残業と国際節税は俺たち底辺ちゃんに不都合だから政治家はうごけよ。」
底辺「しかし脱法無料視聴は許せ。漫画家は金持ちだからいいだろ?」
心も底辺w >>883
テレビ放映されたやつはいいじゃん
テレビ無いからあれが無いと困るんだよ この難局を乗り切る為には政府に批判的なサイトへの通信遮断も辞さない覚悟です
>>894
ISPレベルの遮断なら可能だよ
その話してないからw だからそれをどうやって追尾するのかと
ライトは全滅だろうね
>>880
遮断のときはソフトでなくてハードウェアで遮断してたから鉄壁だったな
とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど >>881
検閲には断固反対だわー
漫画家の利益がマイナスになるよりも
検閲遮断されることの方がよほどマイナスがでかいので検閲お断り >>871
ワロタ
サイト運営者逮捕でなく、接続遮断wwwwwwwwwwwwwww
ここなんて中国???wwwwwwwwww これって海外の情報や左翼サイトを遮断するのがメインの目的で漫画はついでだろ
漫画は遮断したところででだ
いつかのマジコンみたいに教室内でUSBメモリでコピーされるだけだろう
最近はPCもスティックタイプで9800円だしな
金盾にかよついに違法サイトも天安門レベルになったのか
>>876
今どき映画がネットで200円で見える
漫画だってそうなったほうがいい フランスで売られてる青円盤の値段みるとアホらしくて国産円盤買わずにYouTubeでいいわと思うよ
ナイス!クールジャパン!
DL禁止法は音楽と動画に限定された法律でテクストと画像は対象外
そして漫画家は海賊業者に潰されたほうが良い
日本の民度が低くなったの反社会漫画のせいだと思うから漫画家は海賊版に潰されてホムレスになってほしいわ
>>884
真面目に金払って買っている人は馬鹿らしく思っている。
そういう人が離れるのを防ぐ効果がある。 >>895
TPPに似非移民、安倍のやってる事は狂うジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>875
日本人の「国民としてモラルは高くあるべき」って自戒は他国に誇れるレベルだと思うが、
企業の倫理観は途上国レベルだよなぁ >>887
円盤売る商売モデルなら違法サイトであるうが見る人増えるなら儲けが増えるはず 漫画単行本に関しては既に紙を越える程に売れてる、電子書籍。
昨年電子が1700億以上、紙が1700億弱と、3400億弱。
ちなみにジャンプ全盛期とか2500億くらいなので、
今は史上最高レベルで漫画単行本売れてる時代。
昔はファイル共有ソフトで流通してるファイルで相当数紛れ込んでた。
>>872
お前がいくら否定しようと、電子書籍は紙より売れてる時代なんやで
オレを論破してもどうしようもないわwww 無法地帯にメスを入れるいい機会じゃん。本人も特定して賠償請求した方がいいよ。
対策するなら見るだけで違法になるように法律作るだけだろ
mmp3
lud20190718095703ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1558345349/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【『片足のヴァルチャー』は───】喧嘩稼業2211 木多康昭【真実だった】 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【誤爆は──】喧嘩稼業 木多康昭 908【真実だった】
・喧嘩稼業 木多康昭 1153
・【】喧嘩稼業948 木多康昭【】
・喧嘩稼業 木多康昭 ネタバレスレ1
・【陰】木多康昭 喧嘩稼業602【陽】
・【幕】喧嘩稼業 木多康昭 804【張】
・【手刀】喧嘩稼業 木多康昭 989【鉄槌】
・【胴回し回転】喧嘩稼業717木多康昭【下痢】
・【誤爆】喧嘩稼業 木多康昭879【したすまん】
・【皆空無我】喧嘩稼業 木多康昭 1148【道空無我】
・【休載王】木多康昭 喧嘩稼業613【暇人】
・【誤爆】喧嘩稼業 木多康昭884【したすまん】
・【ガチん娘】木多康昭 喧嘩稼業621【条例道】
・【スゥ】喧嘩稼業702木多康昭【掲載確定】
・【誤爆した】喧嘩稼業 木多康昭876【すまん】
・【避難所】喧嘩稼業 木多康昭 2084【誘導】
・【貫手】喧嘩稼業 木多康昭 988【振り上げ】
・【泣くようぐいす】喧嘩稼業794 木多康昭
・【にんげんだもの】木多康昭 喧嘩稼業534【つの○】
・【透明な】木多康昭 喧嘩稼業643【原稿】
・【鉄槌】喧嘩稼業 木多康昭 992【肘打ち】
・【ロリに】 木多康昭 喧嘩稼業578 【関心】
・【キタの】木多康昭 喧嘩稼業 1589【ばか】
・【判定】喧嘩稼業985 木多康昭 【奈良づくし】
・【諸手突き】喧嘩稼業 木多康昭 987【手刀】
・【大谷】喧嘩稼業 木多康昭 1392【3三振】
・【次スレ】喧嘩稼業 木多康昭 1040【スゥ】
・【休載を】木多康昭 喧嘩稼業 1546【継ぐもの】
・【その男】喧嘩稼業1420 木多康昭【休載家】
・【木多は】喧嘩稼業2349 木多康昭【裏切るよ】
・【繕うな】木多康昭 喧嘩稼業603【サボりが】
・【休載上手の】木多康昭 喧嘩稼業607【木多先生】
・【裏拳】喧嘩稼業 木多康昭 991【裏打ち】
・【きゅっ】喧嘩稼業 木多康昭 1343【休載だよ】
・【なんで?なんで?】喧嘩稼業 木多康昭790【なんて】
・【日村】喧嘩稼業 木多康昭 1356【抜刀斎】
・【一日で】喧嘩稼業723木多康昭【全スレ埋める】
・【よし】木多康昭 喧嘩稼業 1928【休載しよう】
・【真球さえ】喧嘩稼業701木多康昭【荒らす】
・【るろうに】 木多康昭 喧嘩稼業577 【決心】
・【原稿が】喧嘩稼業 木多康昭 936【遅い】
・【超絶弱い】喧嘩稼業684木多康昭【本物の闇】
・【一日不作】木多康昭 喧嘩稼業 1744【一日不食】
・【載るのか!?】木多康昭 喧嘩稼業557【載るさ】
・【最後に】喧嘩稼業 木多康昭 2067【連載をへし折る】
・【三連休】喧嘩稼業 木多康昭 2043【中日】
・【うんこマジ闇】喧嘩稼業 木多康昭782【死ね】
・【あっ】木多康昭 喧嘩稼業 2207【そうだ】
・【妨害されても】喧嘩稼業2374 木多康昭【休む】
・【玉拳を】喧嘩稼業935 木多康昭【焼き討ちせよ】
・【左鉤突き】喧嘩稼業 木多康昭 986【肘打ち】
・【来年は】喧嘩稼業 木多康昭 2019【亥年だから】
・【休載技術を】喧嘩稼業2362 木多康昭【活かす】
・【死ねよ】喧嘩稼業 木多康昭 892【誤爆スマン】
・【阪神】喧嘩稼業 木多康昭 1532【最下位確定(スゥ】
・【20180901】喧嘩稼業 木多康昭1215【2305】
・【完全な】喧嘩稼業764木多康昭【スレ建ての解禁】
・【木多は】喧嘩稼業 木多康昭 2064【嘘つきだ】
・【命をかけて】喧嘩稼業 木多康昭 982【埋めます】
・【死ねよ】喧嘩稼業 木多康昭 893【誤爆スマン】
・【死ねよ】喧嘩稼業 木多康昭 891【誤爆スマン】
・【金なら黒を】喧嘩稼業 木多康昭 1089【白に変えられる】
・【1000スレの】喧嘩稼業 木多康昭 974【大台へ】
・【台風13号は】喧嘩稼業 木多康昭 961【強い】
・【休載は】喧嘩稼業 木多康昭 1476【愛なり】
15:28:07 up 21 days, 1:52, 0 users, load average: 8.72, 8.82, 8.59
in 0.039705038070679 sec
@0.039705038070679@0b7 on 010205
|