◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
近代麻雀総合スレッド ☆49巡目 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1568709862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎月1日に発売の漫画雑誌、近代麻雀の総合スレッドです
公式
http://kinma.takeshobo.co.jp/ ↓ワッチョイを入れたい時は『
>>1の書き込みの一行目』に入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
近代麻雀総合スレッド ☆48巡目
http://2chb.net/r/comic/1560332163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
この板ってなんでこんなに即死判定が厳しいんだろうか
>>1 いちおつ
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
片山とか押川みたいな麻雀で魅せるやつ戻ってこないかなあ
そういうやつの闘牌をああでもないこうでもないと語ってるときが楽しかった
片山も押川もキャラ付けだけで中身は大したことなくね?
なら こち亀も大した事なかったな
>>31 20本場ということは点棒状況どうなってるんだろ
むこうぶちや運王などを見てても思うがあまりにも運が強い相手とはトビありでないとやっていられない
昔のこち亀でいきなり麻雀劇画風になって牌姿が描かれた回があって、「これ子供読者パニックだろ」とか両さんが言ってたの覚えてる
その子供読者だったなぁ
こち亀は作者が麻雀については腕はともかく理解はして描いてて将棋は付け焼刃の知識で描いてると思うが
大半の読者である子供は麻雀は将棋以上にわからない子供が多そうな気がする
ぎゅわんぶらあで貧乏おやじ相手に三日三晩あがり続けたという話だが何回あがったんだろ
>>31 本場はもちろん役もワロタww
大三元だけでいーのに
傀が大連荘して「43本付けて計算して頂きます」と言っていたことがあったけど
傀ならそれくらいすぐ計算できるだろ、手抜かずに計算しろよと思ったな
>>37 自分にはこの絵では判別し難いけど三暗刻が入ってるか?
こちらだと発が3枚、中が2枚までしかわからないけどそうなのか
>>40 白中アンコで発となんかのシャボ待ちの可能性
>>33 有ったぞ
>>40 面前小四喜あがったけど三暗はつかなかったぞ
>>43に書いてあるけどシャボだったから
>>44 やっぱり麻雀漫画に出てくる牌と違っていかにも手書きの柄だな
よく見れば3Pの向きが違うか
ジャンプじゃ同時期に梨本小鉄が掲載されてたな
放銃イーピンに放銃して白にしてた
アホダマ〜!!ってやつか
そういやそんな漫画あったなあw
ここで八万を切ったら当たられそうに思えるのは気のせいだろうか
>>48 最近のやつって3 D で作っておいた麻雀牌を好きな角度支点にして印刷してるのかな このこち亀の麻雀牌は手作りハンバーグ的な感じでいいな
確か連載が始まった瞬間に学校の先生がいきなり麻雀してたような気がするんだけど今の時代に 少年誌で掲載するのは絶対無理のような気がする
こち亀は中川が象牙の麻雀牌を両さんにプレゼントするってのもあったと思うんだけど
誰か覚えてる人いない?
>>48 少年漫画だからな
それより麻雀漫画で同じ牌が5枚あったりする方が余程アレだが
>>45 54巻
>>54 梨本小鉄の麻雀回はたしか2話か3話だった気がする
>>55 象牙の牌を売ってしまった両さんが誕生日プレゼントの希望を中川に聞かれて景徳鎮の牌を希望した
>>54 第1話は松竹梅に分かれた博打のペーパーテスト
第3話が雀ゴロにからまれた教え子を助けるために雀荘へ乗り込むって話
ラーメン屋で昔のこち亀読んだら、宝探し回で水中麻雀してるやつらがいたな
どこにでもマージャン狂はいるんだなって言われてたわ
そのこち亀を読んでやったか知らんが、水中麻雀実際にやられてるんだよな
「水中麻雀」で検索すると出る。絵面がめちゃシュール
ググってみたけど
「…麻雀好きなら一度は考えたことがあるかと思います。」
そうなのか
麻雀好きなら一度はスーアンコー、スーカンツ、ツーイーソー、大四喜の複合役満を考えた事はあるだろうが
水中麻雀はねーよw てか水中麻雀してる人達、こち亀見てないで、純粋に思いたって実際に実行したなら天才級に凄いな
鳴きたい牌指差したり上がったとき5と2を指で作って点数申告したりリーチ棒がフワァっと落ちたりするの想像するに草
>>62 普通読み上げなくてもいい役まで加算するあたりのギャグってこち亀ならではと思う
>>65 運王でも地和に他の役やドラまで申告してたことがあったな
今日更新された一八先生の元ネタが全然分からんくて浦沢直樹かと思って調べたら別人だった
ビッグコミックはああいう絵柄多いのな
>>55 懐かしい
プレゼントされた牌を雀荘に自慢しに行ったら謎の中国人が来て
>>44の勝負へ続くんだったと思う
何度かこち亀で麻雀の話あったけど、「ロン」じゃなく「当たり!」って言うのが妙に印象的だった
(初期の巻で麗子に大負けする話とか)
笑うセェルスマンだとロンの時に相手を指差して「ドーン!」とかやってたな
今だとすげー印象悪い
自分はネトマしかやらないから現実でどうか知らないけど麻雀漫画だとたまに当たりと言ってることはあるな
天などで時々当たりとかそれですとか言ってる人がいた
>>69 麻雀を知らぬ小学生に分かりやすくしたんだろうな
「御無礼」は一時期流行りすぎて一部の雀荘では禁止になったとか聞いた
傀は御無礼は最初から言っていたが初期だと「失礼ツモりました」などと言っていたこともあったんだな
これだとまだしも目の前で大物手を上がられて御無礼と言われたら腹が立ちそう
むこうぶち知ってたら御無礼はイタい奴と思われる。知らなかったら何言ってんだコイツと思われる
当たりの方は、普通に当たり牌とかって言葉あるから大丈夫じゃない?
(あくまで個人の感覚です)
御無礼が禁止というのは実際に聞いたこともあるけど
役満あがって「御無礼 ツモりました」などは言う方もかなり恥ずかしそうだな
ご無礼の真似ぐらいなら「なんだこいつ」と思われるぐらいですむけど、咲のマナ悪部長の真似は最悪出禁になるからな
牌を上に投げてパシッとキャッチしてツモるシーンがあるんだけどその真似をして出禁になりましたってblogを見たことある
デバサイ直撃されてトップになったやつから「麻雀って楽しいよね」とか咲厨に言われたらぶん殴ってしまうかもしれん
「ああーっ!
アガっとらんですぅ�_ブリー」
ならセーフ?
今のいままで知らなかったが、一八先生、全部ネットで公開してくれているんだな、ありがたやありがたや。
これキンマさんにとってなんかメリットあるんだろうか。
御無礼もあたりもダメだろ、ロン以外だと怒られても文句言えない
現実がどうかよく知らないけど御無礼以外にも傀が時々言う「あなたのトビです」はかなり失礼ではないか?
それにしばらく前の詐欺商人と打った話で相手を嵌めた後「切って頂けると思っていました」は口調は丁寧だけど無茶苦茶無礼だな
ハコったら奴からは煽りだと思われても仕方ないがブッ飛びを指摘禁止のルールなんて聞いた事が無い
ルールは無いと思うけどトバした本人がそんなことを言うのはマナーとしてどうかという話なんだが
自分はネトマしかやらないので現実にはよくあると言われればそれで納得するしかないけど
今のフリーはかなりお行儀良くなったからねー
俺も飛ばされた時に爺さんに「君はトビ」とか言われてお前の人生飛ばしてやろうかと思ったわ
むこうぶちはバブル期設定だからね
トばされたならゲーム終了だからラストコールと一緒なら俺はそんなに悪印象ないな
トバされた本人が言うのが自然かと思ってたけど現実にはそんなものなのか?
では緑一色に振り込んだ相手に向かって「切って頂けると思っていました」と言うのはどう思う?
振った自分が悪いのは勿論だが、ハコラスで
イラついてる時に「お前トビな」みたいな煽りされて平常心でいられる奴がどれ程いるんだか
某漫画で「絶対トばない」能力者がいて、「絶対トばない」ことがどれだけすごいか検証してるblogがあった
何が言いたいかというと、普通は十数回に一回はトぶものなのでそこで腐らずに次ゲームで平常心を保つことが大事だと思う
>>93 絶対飛ばないように努力して飛ばないんじゃなくて
どれだけ危険牌打っても絶対飛ばない能力なら強いだろうよ
>>94 マイナスになるけどトビまではいかない能力ってなら微妙な気もするなw
トビ寸前までいったあとはやり放題なんだろうが うーむ
>>92 これ?
傀は「トビましたね?」以外にも「あなたがラスです」とか言ってるからな。
初期の頃は大分煽ってたぞ。
初期の方がましだったんじゃないか?
傀はいつも丁寧語ながら今も昔も慇懃無礼の塊のような男だけど
昔は稀にいいセリフを言うこともあった
>>102 >>100と
>>101は同一人物の連投で、
>>99に対して書いたのが
>>101なんでしょ
ID被りは自分も経験した事あるけどワッチョイ被りも実際にあるんだな
>>92 こうやって公式に宣伝マンガとして生きるのはいいな
是非ジャンプ系を一回りしてほしい
「お前のトビ」って、バードの中ではみんなめっちゃいってね?
バードは勝負の目的とか考えたらマナーも何もないからな
むしろ挑発して少しでも集中力を乱した方がいいかも知れん
こんなところで漫画に突っ込んだりして遊んでいるのを漫画と現実を一緒にしてると勘違いする人って…
バードは基本的に点数を重ねて判定勝ちじゃなく
相手を飛ばすことでKO勝ちする漫画だから勝利条件が違うんでね
ルール上はともかく漫画の中ではトビがやたらと多いな
味方が満貫振っても点数はどうでもよいとか言うくらいだし
2%増くらいで買わなくなる人はそもそもDVD値上げの頃から買ってない
今買ってる層は毎号楽しみにしてないにしても見かけたら買ってしまう人ばかりだろ
むこうぶちは最終回に使いそうなネタだと思った
あとたびじゃんはコマ割りすぎ
たしかにむこうぶちのは最終回で使えそうなネタだな
バードはどうしてそうなったかはわからんが全く予想外ではあった
百万点先取りとは味方二人合わせた点数が百万点に達したら勝利ではなく
先に百万点に達した者を出した陣営が勝利というルールだったか
あ、バードのルールはやっぱり二人合わせて百万点でもおかしくないか
勘違いしたかもしれない
ところで九蓮あがった後の蝶子と猫目のコマは前号の使いまわしだよな
バード
・前号で「九蓮はマンズのみか、3種類とも有効か」という疑問があったけど、後者だった。
・蛇が自分から眼鏡を外したのは初めてな気がする(第二部で包帯グルグルの時も掛けてた)
・次号最終回?「第四部に続く」の間違いじゃないのか?
バードは並のトリックではダメな漫画で色々やってきてそろそろネタ切れで本当に最終回かもな
蛇が時を超えた目的はあの6本指の息子を作ることだったのか?
次回説明があるとは思うがどうして上手く行くと思ったんだろ
それとぬえ、ハンパが嫌いと言うとカッコよく見えるけど流石に残り一枚しか無くなるのに先に出た発を見逃すのはアホだと思う
バードは卓の中に人が入ってた時点でもう未来は無いと思ったよ
>>121 蛇の手下ばっかりと戦った後で肝心の最終決戦が3話で終わるぐらいなら第四部とかいらん
そもそもリメイク後の新作一発目の時点で双子の特殊体質に頼っただけのチャチなガンだし
バードは次回対局後のこともある程度描かれるだろうから蛇との決着自体はかなりあっさり済まされそうだな
敵方の九蓮に振り込んだら終わりという都合のいいルールも設定してあることだし
ところでむこうぶちだけどケース1、ケース2など対局者を変えながらいくつも書いてるのは
単に雀聖の弔いともなれば色々変わった闘牌が出てくるというのを表してるの?
>>117 確かにそうだなそもそも一般的に見ても早割には合わないような価格なのに それを買うってことは本当に好きか習慣付いている人でお金に余裕がある人でないと無理
隣の地区で開店していた雀荘が自分の家の近くの店舗に引っ越してきて新たに新装開店したんだけど 中をのぞいたら ほぼ年寄りで がっくり来た
若者がやろうとは思わないのか
逆だよ年寄りの溜まり場になってるから若いのが入らないんだよ。立ち飲み屋に若いのが居着かないのと同じ
雀荘なら麻雀、立ち飲み屋なら酒と主目的があるのにそこで蜷局を巻いてる連中のコミュニティーやら暗黙のルールやらクソ面倒から入らない
仕事以外でまで主目的以外のもんに煩わされるのはごめんだ
あと1話で真蛇の能力を出してバードがそれを破ってついでに蛇の息子も倒して現代に戻るの?
ソードマスターヤマトなの?
白石なぎさ
例えるならこの路線は一打目は字牌を切らなかったが
聴牌まで遠くなったといったところか
この雑誌でどうなんだろう
最終回の告知もなく終わった西条の漫画に比べれば
バード次回で最終回か?と読者に思わせるだけ竹書房の温情はあるわな
次回で本当に最終回かは知らんが
>>136 始まったよ。
しかし、西方が変なフラグ立ててるようにしか見えない。
キリンジ、やっと桐谷主体の話になるかと思ってたら相変わらず杏主体のままで残念
麒麟児の1話から読み続けてる身としては見たいのはあくまで桐谷の話なんだよな
キリンジクソ過ぎでしょ
街の雀荘ならともかく代打ちレベルが毎回負けるのは無理があるww
遂に800円越えたのか
800円越え漫画雑誌ってどれくらいあるんだろう
エロならありそうだけど
桐谷が教えてあげる編ならまだ分かるけど
今回も完全に杏独白なのはちょっと
>>141 パチスロ漫画が同じような厚さで越えるね あとエロも高いみたいね
月刊ガンガン 530円
月刊マガジン 537円
アワーズ 581円
ウルトラジャンプ 650円
近代麻雀 803円
パニック7ゴールド 880円
漫画パチスロパニック7 900円
ペンギンクラブ 900円
>>143 おれの愛読誌コミック阿吽は隔月刊で次から740円
惰性で買ってるけど冷静に考えたら内容の割に高いなあ
廃刊になる位なら少々高くてもいいけど、付録の小冊子とかDVDなんか要らんから値段に見合った内容にして欲しいわ
>>145 ジャンプはこの増税でたぶん280円になるから、3冊弱のほうが近いべな
漫画雑誌としては高いけど元々ニッチな内容の専門誌だったし妥当と思ってる
咲、天牌、凍牌はじめ近麻じゃないと麻雀漫画読めない時代もとうに終わってるし、旅じゃん一八の為のお布施と思って
旅じゃん最初酷評されてたけどお前らやっと認めてきたか
>>149 最初は辛辣だったけど、最近は評価甘いよね
バード次回最終回ってその後○○編とか始まるんだろ?
偽蛇?蛇Jr.?の6本目の指が先天性なのか後天性なのかどっちだろう
キリンジは杏の「うっざ」はちょっと笑った
桐谷はしばらく前にお前だって特別だと言われたからこの後出番が回ってくるかと思ったのに
このまま見せ場も無く終わるんじゃないだろうな
へろはなんでじじいの対局中の投薬許してるんだ
東軍は西軍の嫌がらせで死にかけた奴もいるのに
>>150 評価からい人はもう読んでないから文句も出ない
>>153 そういや対局中に投薬したら失格にすべきだなw
麻雀雑誌だけどなぜかグラビアをやたら推す謎の雑誌近代麻雀
次号10Pの超特大ボリューム!
牌よりパイの方が受けるんですかね
ムサ苦しいイメージの麻雀雑誌だし多少はね。いつだったかの雀荘看板娘の牌拭きがアンケートで好評だったから
にしても表紙前面に推しすぎて本屋で見つけにくくなった
生き残る為には色んなのに媚びていかなきゃならないって悲しい
そんなもんだよ。廃刊になるよりはマシと考えれば大抵の事は妥協できるだろう
ぶっちゃけムチムチした女プロ雀士の方がクソみたいなグラドルよりエロい
体で仕事もらってんだろうなー
>>153 あれは薬を取りに会場外に出るのが禁止されていたのであって、投薬自体は問題ない
くすり盗みやり返したら笑うが
グラビアでカラー使うのは分かるが
巻頭でわざわざカラーで文字を載せるセンスは理解出来ない
今回バードが会長の正体に気づいた理由は何だろ?
百寿というのと会長が言っていたセリフと関係あるんだよな
次回で本当に最終回ならもう完全に畳みにかかってるから特に深い意味はないと思う
でもこの漫画だと相手の言動の違和感などからトリックに気づくというのがパターンなのに
最後の勝負で問題ないと考えた後に理由なく相手の正体と狙いに気づくというのをやるかなあ
ページ数とか考えると説明までしている余裕があるかわからないからひょとしたらやるかも知れないけど
言いたかないが
謎解きのプロセスなんていきなり蛇が自分から第六の指を見せてきた時点ですっ飛ばしてるよ
つーか、目を覚ましてなんて声が聞こえてくる時点で夢落ちエンド待ったなしだろ
>>141 >>143 秋田書店のチャンピオンREDは840円
今月から増税だからまた値上げするだろうが
>>169 倒した後に、目が覚めてあれは・・・だろうなw
近代麻雀売上どうだろう…
福本先生新連載したから、売上上がったのかな?
福本はもう終わってる
引き伸ばししか出来ないクソ漫画家になり下がった
3号連続マミヤが表紙だし、当然といえば当然だけど編集部としては看板漫画にしたがってるんだろうな
ツイッターでもそんなに話題になってないし、売り上げ的にはどうだろう?
アカギに最後までついて行ってたような層は買うかもしれないけど、今のところ新規を引き込むパワーは無さそうだし
そうであればアカギ終了までの売り上げとどっこいどっこいかそれ以下なんじゃないのかなー
やっぱ近代麻雀はあまり売れてないのか
魅力的な漫画連載されてない
福本作品も面白くないもんな
値段も高いし最近読んでないな
片山も押川も居なくなったんだし最強戦のイメージキャラクターはアカギなんだから福本をメインでやらないで誰がやるんだよ
むこうぶちは連載開始当時と今じゃ画が変わってるし
バードの夢オチは予想出来なかったわ
また卓の中に人がいるんじゃとか思ってたw
ところでマミヤ零話で闇の支払いの点棒グラスに入れてた?
ギャンブルで買った金をすんなり持って帰れないとかおかしくね?
>>179 むしろすんなり持って帰れるとかおかしくね?
画商「この勝負が5万、50万の勝負ならわしはいくらでも潔くなる。男らしくもふるまおう。しかし……四億だ……今のわしにとってそれは命の金だ……」
銀さん「ギャンブルは魔物……大敗すれば人間の心の暴走をかろうじて止めている箍……理性良心など軽く吹っ飛びます……」
銀さん「勝負の前は仏陀かキリストかとみまごうばかりの聖人がギャンブルで大敗が決定した瞬間に豹変……開き直り暴力に訴えること、珍しくない」
どちらも「銀と金」の台詞だけど、まあこうなるわな
賭けてる金額や内容にもよるけどそれがデカければデカいほど
この辺を徹底出来てるのは福本と迫ぐらいしか見た事ないけど
むこうぶちなどでも払ったら破滅するような金額でも馬鹿正直に払って破滅する人何人もいるからな
払うのを抵抗して払わずに済ませられるかどうかは別の問題ではあるし
そんなのをリアリティを持たせるために描写してもつまらないから別にいいけど
厳密にいえば佐野さんは勝ち続ける必要があったし
負けても払わないだけでは助からないけど初登場時の日蔭とか
>>177 まだ夢オチと決まったわけじゃないぞ!w
HEROは大した作戦でもないのに騒いでるのは今回だけの話ではないけど
最後のひろゆきの「・・・・・・!?」は何に何故あんな反応したんだ?
値段を上げるために付録雑誌とかつけてるんだろうけど、あれのせいで紐で縛られちゃって中を見れなくなってるから、新規が中身に触れる機会が無いんだよな
お試しで買うにはお値段くそ高いし
それは店によるよ
近所は真ん中のページに小冊子の真ん中のページを合わせてでかい輪ゴムで止めてるだけだから読める
コンビニとかはビニールに入ってたり、四隅を留めるタイプのゴムしてるけど
付録と言えばdvdの方を何とかしてほしい
そのままだとページ捲りにくいから外すんだけど毎回1ページの下側も取れるからそれはそれで捲りにくい
>>173 俺は他人に描かせ始めた辺りで漫画家としては見限ったな
まあ本人が積み上げて来た物だから好きにすればいいんだけどさ
昔はカイジが読みたいが為にヤンマガを買ったりしてた身だけに
もう面白い物が読めないというのは残念だわ
滅びるつもりであの値段設定なのかと思うくらいやる気のなさを感じる
マミヤは今回も最初から引き伸ばしを感じるからな
連載初期からこの状態とは今の相手の社長を倒した後のことは考えてあるんだろうな
福本も昔ほど冴えてないから生きていく為に仕方ないのかな
内容充実させて濃い作品を作るより薄めて薄めて長く載せる方を選んだんだな
ポプテピピックが無かったら竹書房潰れてるってのもうなずける
そーいや連載始まって何ヶ月か経つけど主人公のはずのマミヤがいまだに麻雀してないんだったな
>>194 小泉さんとメイドインアビスで生き延びているのでは
>>196 初ルールに速対応する相手の社長さん賢いなぁと感心したわ
社長がなかなか頭が良いのは同意だけど以前にもマミヤと同卓したりしてるのに気づかない治も情けないな
しかし今回の差し込みはやっぱり通しか?
普段から組んでイカサマやってるんだろうか
コンビ打ちだと通しは半(はん)ば常識みたいなもんだから…
バードの親指もう一本ずつってどうやって付けたんだろう
>>201 現在だって無理だろうけどあの時代にあんな綺麗に指をくっつけて動かせるような手術とかできるわけない
と言いたいけどタイムスリップとかやってる時点で何でもありだからわからんな
どこまでが蛇の計画だったのかわからんけどもしあの指が偶然生まれた突然変異とかだったら
息子を信頼のできる相棒に育てて共に戦うことだけだったりということもあり得るのかな?
>>202 後者のような気はするねぇ
息子が生まれて奇跡的に6本指でそこからあの世界で裏から息子操って・・とかそんな感じとか
なんか手当たり次第に子供産ませまくって失敗作を次々処分してる嫌な絵面が浮かんじまった
蛇なら普通にやりかねん
>>201 手術とかでくっつけるっていうのはいろんな意味で不可能だろうから先天的なものと思うべきだろう
生まれつき指が多い「多指症」というのがあるからそれじゃない
蛇の場合はもともと磁石を埋め込むためだけに自分の手を犠牲にした前歴があるから、
外科的な手段の可能性も否定できない(義手的な技術を使って)
流石に今回のオチは読者が予想できないにしろ
今にして思えばタイムスリップ後最初に蛇に再開した後のバードの感想、蛇のセリフ、会長のセリフなど
会長が本物の蛇で今の蛇は偽物、会長とは親子ということにつながる描写は色々あったんだよな
しっかり覚えてないけど天使編の最期に蛇はここに繋がりそうなこと言ってたっけ?
あの爺さんが引きで出てきた時にもう「こいつが蛇じゃないか?」という予想スレは書き込まれてたな
先祖はレイプを免れたが沙羅はレイプされ中出しされ…
あの爺さんが蛇だったのかよ
確かに傷が消えてるのと爺さんが「鳥」と名指しして意識してるのが違和感だったが
そこまでわからんかった
始まったばかりなのに次回最終回ってどういうこと?打ち切り?
どう見ても打ち切りでしょ
麻雀小僧みたいに伏線もろくに回収できずに終わることになるか
バード次回最終回・・・なんかなあ?
8巻で単行本の青山の幼鳥編の漫画が打ち切られたのは確定的だが、次回で終わらせたら9巻の収録話数が足りない気がするんだが
部下やアマゾネスであんだけ時間使って
まだ真価を発揮してない蛇とその息子を一話で倒すのかよ、史上最弱やんw
面白い方だったと思うんだけどな、これでさえ打ち切りなのか
そもそも近代麻雀、つまらん漫画、グラビアとDVDとか変なコラムとか思うところたくさんあったけど
鳥はまだ面白い方で毎回見てたから残念だわ
バード「その蛇が別人のように精気に満ちていた」
蛇「鳥との戦いは私のみならず会長にとっても大きな愉しみなのですから」
会長「よくぞ来た「鳥」」
他にも蛇の傷が無くなっていたりしたのに加えて今回は蛇が自分からメガネを外すという
珍しい行動をしていたりとよく考えればかなり前から最新話までヒントは色々出ていたな
>>201 例えば秀吉は指が6本あったといわれている
役に立ったかはしらんが
>>216 ああ、思い出した。
てっきりこのスレだから麻雀漫画作家かと。
鳥のオチ。
玄武の時同様、次回での説明が必要なくらい訳分からんのに次で終了!?
トビなし麻雀で最終決戦がたった3回で終わるのはギャグ漫画くらいだと思ってた。
むこうぶち
平成改元(1989年1月8日)から数ヶ月で秋。
時代の切れ目をしみじみ言う人もいたりと
むこうぶち世界も新時代に突入する感しますね。
>>200 すまん、どうして「なかば」じゃないんだ?たぶん野暮な質問なんだろうが
>>221 いやそんなに深い意味はないが
福本漫画では「半(なか)ば」の代わりに「はんば」という言い回しがよく使われてる
読み間違いか福本特有の表現なのかは分からんが
あがっても他の人の点数が減らないなら最初から32000点と言えば良くて16000 8000という申告の仕方する意味はないよな
>>225 入浴中に女が入ってきても特別驚かないくらいだしそれなりの経験はあるかも
原作どっかでセックスより気持ちいいとか言い回ししてた気がする
今号のMVPは
サエコさんの本田のドラクエRPG的な異世界役名がホンダタ
ぬえだけど代打で前もって決めてなかったとはいえ組長が高津に渡そうとした金少なくない?
ヘロはフライング牌が最終戦にギャラリーで残ってれば、卓内で注意を引いた隙をついてジジイの後ろの生命維持装置にアタックできたのにな
それほど面白いとは思ってなかったけどバード打ち切りっぽいのは残念
>>228 サエコさんがホンダ君らしさに少しホッとした風なのは夢見すぎかな。
それにしても麻雀しかないサエコさんと
麻雀漫画にいるのが残念過ぎる本田君の凸凹ブリがいい味してるなあ。
窓の外の世界がバードの飛ばされた異世界って発想はあった
>>151 やるとしたら双子姉妹復活だろ
蛇の娘?とか伏線あったし
しても最終回だからこそ7巻発売から2ヶ月後で8巻でたのか
あと現在の蛇倒した後の闘いたい雀人なかったことになってるな
>>240 誰のことだったのかわからんがもう倒したんだろ
天使編の最初に沙羅に連絡しなかったのがわけありのような言い方をしていたのも
結局理由を言わなかったし、どちらも伏線のようでいて全然違ったな
次もリメイクなら現在の年代的に「トーキョーゲーム」がクルカモー?だけど、
「"天鳳"のカバ」も見たいw
>>165 >今回バードが会長の正体に気づいた理由は何だろ?
>百寿というのと会長が言っていたセリフと関係あるんだよな
会長は『明治大正昭和と激動の世を渡り歩いてきた』と言った
明治元年は1868年からだが、闇市編の舞台は戦後だから1945年か46年くらい
普通に生きてたら100歳にならない→蛇が明治にタイムスリップして戦後でちょうど100歳になったと推測
だと思う…
で、やっぱり夢落ちエンドだろうなぁ…
沙羅が現実世界で呼んでるじゃないかな
夢オチか、蛇に負けてだとそれこそ「目覚めが悪い」だろうな
勝つとしてもたった2話での戦いで倒すのはなんだかな
目標であったタミーとの対決も描かれないまま終わった麻雀小僧とどちらがましか
負けて終わりは無いだろうけど九蓮に振り込ませて勝つ以外の決着はないだろうな
で、振り込ませたことにもっともらしい理由をつけられるかどうか
それ以外のことについてはあまり期待していない
やっとマミヤ読めたけど何も進んでなくてクソワロタw
三話使って連載初回レベルの展開とかどんだけ牛歩やりゃ気が済むまた二十年やんのかよ
>>248 雑誌発売が月2回から月1回変更されたから四十年(キリッ
まあ昨今の雑誌業界の売れ行きからしたら廃刊の方が早いわ
アカギみたいな元名作で迷作な話題性が高かった作品が近麻の表紙を飾るのはまだ理解できたけど
マミヤみたいな話題性も華もなにもない福本が描いてること以外特徴を感じないつまんねえ漫画が近麻の表紙飾るのはやめてくれ
マミヤが表紙になるくらいならグラビアアイドルを表紙にする方が随分マシ
>>252 どうせ次回も
じじい「女じゃないか!」
マミヤ「うるせー」
で一話終わるよ
サエコさん、ホントに自分より麻雀強い人が好きなのかな。
デビュー時には彼女に勝った男がいても漫画のキャラの方に心を奪われていたし
魔王に憑かれて麻雀強くなった本田君は「マナーが悪い。」と嫌ってたよな。
>>254 あの表情からして、このガキのために貴重な時間をウンタラカンタラって数話使う気はしてる
マミヤの強面社長って噛ませ犬にすらなれないレベルと思ってたがいつまで引っ張るの?
治がここに来てカマセってのもなぁ・・
アイドルの一人に麻雀自慢の一人でもいて
そいつが打って同じ展開で治が解説するとかし欲しかったわ
本部以蔵の解説並だったら
今話は治以外はセリフなかったとなるわ
誠京麻雀は近麻でやってほしかったな……
森田や銀さんのキャラありきなのはあるが
あれは麻雀漫画の最高峰だろう
>>264 老いて枯れたってことやろ
奇しくもアカギで「どんな金持ちだろうが老いるし死ぬ」って散々言ってる
俺は今の福本に銀と金の続編は描いて欲しくないな…
カイジ←車に乗っただけ
マミヤ←雀荘に着いただけ
黒沢←背中押しただけ(この中だと進んだ感)
だもの
マミヤを連載するくらいなら鷲巣をダラダラやってた方がマシだったな
裸単騎にしてロンする瞬間に意識不明になればあと2年は稼げただろ
短編で終わったけどまだマガジンでやってたガイのほうが一億倍面白かったな
テンポあったし
テンポ良くすれば闇麻はそれなりに面白くできそうなネタではあるんだけどね
ただ闇麻ならではの戦略は限られそうだから長くは続かないかな
出版社の意向とは違うだろうけど読者としては短期集中連載の方が良かったかな
まだポッと出で評価も大して高くないであろうマミヤを何度も近代麻雀の表紙にするあたり
編集部は福本にネームバリューがまだあると思い込んでるのか、読者からの評価が墜落してる福本をメインにせざるを得ないくらいに近代麻雀は廃刊の危機に追い詰められてるのか
>>268 1億倍は無いけど涯は面白かった
福本は終わり方が全部面白くないのが欠点だけど
スレチかもしれんが、最初の零が車落ちて一部終了になったのって打ち切りじゃなかったんだよな…
福本のアイディア出るまで休止だったんかな
>>207 隻腕の不破を見下す→指を増やしてパワーアップ
娘たちの異常視力→息子の6本指
今一つ繋がらないか。
アヤとルリに施した人体実験のノウハウを息子の改造に活かしたとか?
最初から福本には期待してないがそれにしてもマミヤは全然可愛くない
「可愛く描こうとしてる」のは分かるけど、その分失敗してるのがよく分かるというか
カイジに出て来た美心みたいにドブスを描く才能はあるんだけどな
>>276 それブスを書く才能じゃねーよ
絵が下手だからブスになるだけ
男はちゃんと描けてるみたいな言い方はちょっと
量産型萌えキャラにするよりは誰が見ても福本キャラって伝わるからええと思うけど
いや美心とかオバムたちとか意図的にブスに描いてるだろ
じゃあお前ブスじゃないキャラが可愛いとでも言うのかよwww
自分が見た福本氏の漫画で面白いと感じた最後の作品は福本氏自ら書いたトネガワの短編だったかな
引き伸ばし前提でなければ面白い作品が全く描けなくなったわけではないと思うんだが・・・
>>280 誤った二分法
白黒思考は直した方がいい
逆にブスが描けない可愛いキャラしか描けない漫画家がいたとして、美形描くの上手いよねと言ったら、ブスがいないじゃんと答えるようなもの
ブスの話をしているのに、関係ないブス以外のキャラの話をする
美形の話をしていたら、関係ないブスの話をする
男の話をしたら、関係ない女の話をする
そんな感じだな
しかもブス以外が可愛いとは限らないから白黒思考
福本が可愛いい女キャラが描けるかどうかは置いといて
零に置いて、あからさまな頭おかしい個性的なエリザベス・ジュンコという女キャラを出しておいて
読者が女だと思っていたが正体は、末崎というヤクザの元社長の主要人物より明らか年上だと名言されたようなカツラ被ってるおっさんだったという
男か女かなんて福本にとっては割りとどうでも
いいことなんじゃないかなと
福本の絵はどういう動作をしてどういう表情をしているかという記号でしかないのだから
芸術点を求めるのは間違い
片山も同じで作中で美女と言えばそれは美女の記号
とりあえず、福本漫画はアゴが気になるんだよな
あれはどうなってるんだろう
片山氏の漫画に登場する女は見れば一応作中で美人として扱われる女かどうかくらいは大体わかる
福本氏のはそれもわからない場合が結構多い
片山も福本も原作じゃだめなのか?
作画任せて何本も連載してくれ
片チンの絵はあれでいいと思うけどなあ
確かに漫画家としては画力が低いけど漫画の内容には合ってる
逆にスーパーヅガンや爆牌党をむこうぶちやバードみたいな絵で描かれても合うかどうか疑問がある
福本は絵が下手だし女もブスだから作画あればと思うけど今更感はあるな
テコンドーの金原会長がむこうぶちの深沼に見えてきたわ
京都の雀ゴロ(名前忘れた、なんか兄貴分的な)にも似てるな
絵が下手だから期待値のハードル下がったり読者を選ぶんで評価高いのに
絵が上手かったら内容で良し悪しの評価されてしまうだろ
金と銀や限定ジャンケンの頃のカイジは内容で勝負出来たけど最近の福本は…
テコンドーの会長、俺もむこうぶちのキャラがちらつく
>>288 それはない
片山はあの絵でこそ片山
ここでよく下手くそとか言われてるけど
俺は毎回 そうか?アレはアレで完成された良い個性ではないのか?と思う
と言いたいんだけど最初見た者が親と思い込む鳥の気分かもしれんな
ワンパンマンみたいな例もあるし
もうストーリーがむこうぶちで絵が福本やったらええんちゃうの?
福本が描くカイや江崎や後堂見てみたいわ
>>295 確かにむこうぶちは絵にたよっていない漫画家だと思うからいけるかも
傀→赤木
安永→安岡
裕太→ひろゆき
こんな感じで顔だけを脳内変換してみるとそれほど違和感ないかも
福本は、無頼伝涯の商業的失敗を「展開の遅さ」にあったと自己分析していた、とwikiか何かで読んだ気がする。
・・・・なら、アカギやマミヤはどうしてこうなった?
アカギは信者が買い支えてるから商業的には失敗してないとか?
実際の単行本の売り上げは知らんけど
無頼伝涯割と面白かったな
でもあの立てない部屋はマジで怖い
惰性で買い続ける人たちもいるだろうし今のカイジだってまだ続いているということは
それだけ見ている読者がいるんだろうからな
自分もつまらなくなったと思いつつ見ているわけだけど
お前ら未だに福本に期待を裏切られてるのかよ
俺は福本に期待を裏切られたことなんて一度もないぜ
>>304 まじでこれ
安定のつまらなさが永久に続いてるだけだった
くろさわ、まみや、かいじ
どれも
和也編引き伸ばしすぎて読むの辞めた人多くて読んでない人結構いるけど
今のカイジ面白いよ
鷲巣麻雀終盤酷かったからマミヤはペース良く進んでるなって錯覚してしまう
アカギの鷲巣麻雀編はスピンオフのワシズに影響受け過ぎ感ある
ワシズからキャラ崩壊してる
確かに登場当初は部下の黒服を私情で小突いてみたり
ただの嫌な奴だった様な覚えが
>>309 ほんのちょっとだけ面白かったな
けど巻き返すような期待は一切無かったわ
どうせ一時的なインパクトだけだろと
それならシシオマコトのほうがなんぼか感動した
格を下げないような演出と報われ
楽しそう
>>262 NHKのど自慢は最近ちょっとマンネリ
っていうネタ、思い出した
何千円も払って水着姿見るなら
ゲーセンの筐体で雀ンヌの裸を見たいですね
爆牌党を劇画でリメイクして可能性を示してほしい。
原恵一郎先生で。八崎がドサケン、大介がワシズみたいな感じで。
すまんが昔っからの疑問をここで尋ねても良いか?
八崎の読みって「やざき」なのか「やつざき」なのかどっちなんだ?
>>316 これはじめの卓入る人フリすぎない?
>>321 やつざき しんご
>>320 それ見たいな。
凌ぎの哲みたいにいい意味で原作改変してぶっ飛んだのが見たい
しかし原先生にあの緻密な闘牌は書けないだろうなw
是非大介に「やはり役満は何度あがっても気持ちいいのぅ」って言ってほしい
>>316 4番目(最初の3人の次の順番の人)が一番有利っぽいな
最初の3人が3ライフずつ持って始めてもクリアするまでに必ず出番が回ってくる
HEROでこれやれよ
>>328 和了したら減らないって書いてるのに必ずとは?しかも7枚麻雀だから1翻縛りなしなのに
4番目とか書いてるくらいだから勘違いしてるんだろうけど
そんなんだからカモられるんだぞ
いや4番目が実際有利でしょ
一局に最大でも一人しかあがれないこと忘れてない?
もっとも参加しないで見てるのが一番有利だと思うケド
流局と被脱衣者の和了も考慮した方がいいんでない?
でも栄和とツモの差がないし終盤は差し込み横行しそう
しかしバンバン天和出そうだな
何か分かんないけど
近代麻雀買っちゃったよ
久しぶり読みたくて
読み切り漫画少ないから買っても割高感過ごそう
コラムとか読むなら少しは良いのかもしれないけど
読み切りエロいな
HEROは新キャラ出たのね
マミヤって子女の子?
久しぶり読んだからよく分からない
何か読んでてほっとするな
近代麻雀いいね
絵の個性強いけど
まじで?ぬけるかんじ?
ちょっと 久しぶりに漫画喫茶行ってみようかな
なんかうまく説明出来ないけど今回のぬえは志名坂高次らしい展開だった
普通に考えたらありえない見逃しして勝つのは無茶な展開だったな
組としては佐野をラスにする必要なかったし結果的に勝ったとはいえ坂元あたりは後で叱ってもおかしくないところだろ
そういうのはヤーさんはむしろ褒めるんじゃない?
まぁ完全なイメージだけどさ
よくわからんけど組長とかならともかく代打ちの先輩とかは打ち手として叱るかも
しかもどっちみちトップなら別に組の収入が増えたわけでもないんだよな
>>341 志名坂高次作品ってそんなに指切るイメージある?
凍牌シリーズの印象だと思う
志名坂代表作だからそのイメージ強いの仕方ない
肝心の牌譜に説得力を出せないから指だ命だとハッタリで緊迫感を出すことにしか頼れなくなるんだよな
ダメな野球漫画が魔球や超打法に流れるようなもの
凍牌って読んだ事ないけどそれなりに人気があるんだよね?近代麻雀に連載された作品との差は何なの?
BW、ライオン、悪童、ぬえと読んだ限りでは人気作を描いた作者とはとても思えないんだけど
一応vシネで1部まではやってる
けどライオンがつまらないって思うなら凍牌は読まない方がいいレベル
麻雀漫画の牌譜に説得力なんてないよ
将棋や囲碁と違ってツモや裏ドラのような部分で機械仕掛けの神様が操作してるんだから
へろはもうルールとかあって無いようなものだな
狩野が病気で死にかける→途中退席は危険とみなします
大湾が病気で死にかける→途中でも救命措置に入ります
とかもうアホらしすぎる ライブ感というにもあまりに雑すぎる
>>355 しかも狩野の場合は西が薬隠したからだしなあ
人種差別かと思うくらいにへろを叩く人って多いんだな
HEROはツッコミどころがあまりにも多すぎるんだよ、非現実的な部分でのハッタリの利かせ方にしてもバードみたいに開き直り感が足りない
能力バトル、アバターバトル的な意味では質の低い咲-Saki-みたいな漫画だよ、こっちはおっさんしか出てこないし
>>355 最初に主催者に「あ、俺持病があるんで薬飲んでいいですか?」って確認取っとけば良かったんだ
変なプライドで病気隠すから・・
>>350 ビューティフルワールドは漫画史に名を刻む怪作だっただろ!
化膿の投薬そのものは認められてたんだろ?
莫大な権利が掛かってる勝負の最中にそれをうっかり西に渡るミスをしたのがいけない
西に渡るミスっていうか、エース格なのにちゃんと守らない東さんサイドがボンクラ過ぎる
もともと文明社会否定派じゃなかったっけ?
もちろんこじらせ爺さんなだけだけど
オレスゲー以外書けないし
蛇の指に磁石入れるやつ、あれ指切り落とす必要あったの?
指の表面切るだけでよかったと思うんだが
>>368 リメイク前の
医者「病人でもないのに手術出来ん」
指を全部切り落とし
蛇「これで患者だから手術してくれますね」
って流れを組んだのでは
磁石入れたら都合良くくっつくものなのかな
逆に反発する牌も出てくるんじゃないのか
つかバードはあそこからどう終わらせるつもりなんだろうか
夢オチでした!しかもうできないような
・蛇がタイムスリップしてから何があったかなどの説明
・会長か息子に九蓮に振り込ませる(方法はわからない)
・会長と息子が騒ぐ
・夢オチか別の何かかで元の時代に戻る
ページ数はわからんが大雑把に考えてこれだけはあるかな
どうなることやら
>>371 「作者急病につき、長期休載します」
この一言でかたがつく
バードの魔法に掛かって綺麗な蛇に脱皮する
というオチでもいいよ
実はあの世界は宇宙船の中でコールドスリープしている間に見ている夢だったオチでいいよ
それで最後はクジラに転生してホエーホエー
バードの明らかな打ち切りについては、青山先生が体調を崩したんじゃないかと思ってる
巻末の幼鳥編もいつの間にか無くなったし
そもそもブラックマーケット編はトリックがガバガバすぎるわ
哲也のほうがまだマシとすら思える
次回で最終回確定なん?
次回で終わったらバード単行本(一巻につき8話掲載)の9巻に収録される話、大分足りないと思うが 青山のオマケ漫画一気に何十ページも載せるつもりか?
ここの住人ってへろの東の人たちのことを可愛そうとか思わないんだな
HEROを読むとキャラがかわいそうどうこうとか考えるより先に「なぜ俺はこんなツッコミどころ満載の漫画を今月も惰性で読んでしまったのか」という気持ちになる
円満に最終回迎えるよりもバードみたいに突然次回最終回って告知される方がHEROらしいとすら思えてきた、超唐突に打ち切りエンドになったら記念に単行本ちゃんと買う
かわいそうというならHEROのメンバーよりバードの方がかわいそうだな
>>383 そりゃ、あの名勝負の続編としてこんなインチキ横行の茶番が繰り広げられるなんて、本物の東西戦のメンツが可哀想だろ
何で理不尽に東側に不利な展開にしてるのか理解できなくてなあ
自分も生まれてからつらい思いしかなかったからどうしても東側と自分を重ねてしまうのよ
この漫画に限らずドラマでも主人公が辛いシーンが有るとどうしても自分と重ねてしまう
天の東西戦はつくづくフェアだったんだな
基本的には両陣営の合意で進行してたし
西は汚い手も使ってたけど、東だって黙ってやられっぱなしになってなかった
尾神が天潰しのために代理で投入されたことを利用して、決勝戦のクリア麻雀を飲ませるための交渉材料に使ってたし
いっそへろも大湾の薬を破棄して「薬を取りに出ていけば棄権扱いですよね?」ってやり返すくらいやらないと
天の東西戦の途中に二人以上同時にトンだ場合には点数の少ない者から失格にすることにするという取り決めをしたよね
あれには西の思惑があるが西が自分たちに有利にするには賭けに勝利する必要があるとか言われてたけど西の思惑とは何だったの?
あの後赤木とひろゆきを1000点にしたけど別に西に有利になったわけではないよね
(記憶で書いてるので間違ってる部分が合ったらごめんなさい)
西方が決勝前に席を外したせいで敵になる予感しかしない
まあ実際敵側に自分の手の者を送るのは戦略的に正しいし
そういえば恐竜3人VS野球の片方とかあったし、本当にあるかもとか思ってしまう
億だ兆だの利権が絡んでるのにそんな最低限の調査もしないならクソ漫画確定
西方裏切り者説は定期的に出てるけど、流石に決勝でそんなことしたら激萎えだわ
予想の斜め下の展開を繰り返してきた激萎え漫画だしあり得るっしょ
リーチ棒の差で逆転することが明確にわかってるのに1週間焦らして「リーチ棒の差で逆転したぞ!」ぐらいの萎えること平気でやれちゃう漫画だし
竹書房幹部「他社では上手くいってドル箱化した福本原作のスピンオフなのに何故うちのHEROだけ〜(ぐにゃ〜)
そういやワシズは売れたのかな?
>>402 福本という人気のあった漫画家のおこぼれのようなスピンオフ描いていて、しかも以前Twitterで「福本先生の気持ち熱すぎる……福本先生最高〜!俺も福本先生みたいな漫画描きたい」みたいなヨイショ漫画投稿してるの見て、最高にサブイボ立ったから
>>402 べつに作者が嫌いな訳じゃないよ
漫画がつまらないだけ
>>402 お膳立てして貰って見逃し三振されたらファンからのブーイングは避けられんのですよ
フライングパイ連発とダルシム無双は擁護できないわ
あと西の大将のやったことって味方のダルシムを物理的にKOしただけで何にも貢献してないし
天と比べるのもおこがましいほどの出来だもん
>>407 ネタなかったんやなってわかるところやわ
>>407 は?
狩野さんの薬をこっそり隠したりガンパイを海に捨てたりタイラーを故障させたりカモメを刺したりしてるし!
個人的に一番ダメだと思った展開は一回戦のオチだな
結局2vs2で、勝ったほうが抜けれるだけやん
西側の湾って、マフィアのボスなんだから
極悪非道なイメージを読者に植え付けたかったんだろうが、
前田の画力や演出がイマイチ足りないのか、湾の東にやってる事が小者臭い、小中学生のいじめや嫌がらせかよって思えるのが問題
このスレの住人って意外と日本人特有の判官びいきって持ってないんだな
自分としては時々東が大したことやってるわけでもないのに対して凄い、流石とか言われてるのがね
HEROの最初の方を知らないんだけど何故こんなに天の東西戦よりずっと特殊なルールばかりなの
メタ的事情でなく作中で何か理由付けがされてる?
イロモノを集めて麻雀大運動会として楽しんでるからだろうな
こんなの思いつくんだすげーだろ、その結果フライングパイwww
作者も福本も現実でやってみろってんだよカス
かといって俺たち一般人は青葉のように作者や竹書房を襲撃する行動力とか持ってないからなあ
>>417 トップ取り蟻地獄は天の東西戦でも似たようなルールあったし
役の奪い合いも天のクリア麻雀の改変だから
別に特殊でもなんでもない気がする
JKオブ・ザ・デッドって単行本だと連載時に付いてた「ミカとゾンビと麻雀と」ってサブタイトル無くなってるんだな
フライングパイはアイデアそのものより連発しまくったのがダメだろ
バードの最終回、怖いもの見たさあるわ
ラスボスが最短決着とかすでにおもろいけど
いっそ3ページで終わらせて伝説になろう
蛇「私は一回九蓮に振り込んだだけで死ぬぞオ!」
バード「ボクも目を覚ませとか言われた気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
どうやって現代に戻るんだ?雷が直撃して
バードと蛇が消えちまったぜベイビーってか?
>>429 綺羅と結婚して歴史が変わって
沙羅「バードじいちゃん!麻雀の話聞かせて!」のコマで終了じゃね
バードの最終回を見ることになるまで後1週間足らずか
https://kinma.takeshobo.co.jp/kindai/ 次号予告が11月号になってるけど、いつもはちゃんと次の号の予告になってたよね
次は12月号で11/1の金曜日発売で合ってる?
>>403 そんなのあったのか
何か気持ち悪いな
本編はルールもキャラ付けも滅茶苦茶過ぎて行けなくなった
>>433 ×行けなくなった
○ついて行けなくなった
>>403 高橋ヒロシよりましじゃね?
スピンオフどうみても元アシスタントですねな絵多いわ
いつだったか桜井は「色川武大はいたが、阿佐田哲也はいなかった」
なんて左翼の陳腐な妄言をコラムで吐いていたから
てっきり「ひだり」かと思ってた
「ひだり」ならマスコミが持ち上げるのもわかるしね
前田は漫画を描いてる自分に酔ってる感じがあるわ
へろの後書きとかくぅ疲を意識高くした感じで鼻につく
まあ事実はどうあれ俺も「一晩で九蓮以外の役満全部上がったことある」とか言ってみたいw
実際のところそれだけ役満を上がる前に相手がねを上げそうではある
オレ20年以上麻雀打ってるけど、九連上がったことねえわ
一晩に3回九連に振り込んだことはあるけどw
>>437 自分もあの後書き嫌い
所詮は若い女にチヤホヤされたいだけのおっさんやしな
JKファンに鼻の下伸ばしてたのはキモかった
>>448 漫画じゃないんだから自動卓でイカサマなんて無理だろw
リアルにフライングパイやってる奴いたらイカサマでも許すわw
>>449 だとしたらすごいわ
やられる側としても一日三回てありえへん
なんかおかしい
見え見えの染め手に全ツッパするタイプなんだろうが一晩で三回は話盛り過ぎ
フライングパイはキャッチボールだけでなく技を派生させたのが素晴らしいw
むこうぶちで傀が「全ての役をカブらずに一回上がる」というのをやってたな
続行するならもう役満しか残ってないぞ、という終わり方だった
>>455 脇役の技をいつまでもクローズアップされてもなあ
悟空がセルと戦っている横でヤムチャが繰気弾の新しい使い方を説明してドヤ顔しているのを見ているような気分
さすがに九蓮3回はなぁ
大三元振り込んだ次の局で国士13面でやり返したことはあるけど
>>454 >>458 よっぽどの素人かそういう相手の打撃を考えずに突っ込むのかそれとも
自分も引けないくらい重要な役に進んでる時にたまたまそれだったのか
いずれにしても!
役を作り上げる事自体至難な上に
そういう条件が偶然揃うって
天文学的数字だぞ
3回にしても特定の役でそれも出にくい九蓮だとちょっとね
でも
>>445って手積みか自動卓かが書いてないんだよな
個人的には一日(半荘12回自動宅、全部国士と四暗刻だが)で役満4回上がったのが
役満関係で一番稀だな
もう打ちながらこれ絶対生涯ベストだわと思ったw
安物の自動卓って洗牌が上手くいかないのか、偏ることが稀によくある
5時間でダブリー4回出た
生活困るくらいお金掛けてたとか以外での出来事なら
当たられようが
上がろうが
そのチューレン事件で俺なら麻雀愛が
ものすごく深まるいい思い出になるわ
羨ましい、チューレンなんか一回も
見たことないからな
それはもうあこがれの巨乳女性をいつも
服の上からしか確認できないところを
ついに確認できた感じ
拝み倒すわ
役満複数回の人はサンマの話?
四麻の経験では一晩で四暗刻ツモ2回が最高
サンマの経験では下家に南二自分が親の時国士放銃、オーラスに親国士ツモされた二局連続国士
サンマはアンコトイツ、チンイツやりやすいから格段にあがりやすくかるよな
幻と言われたチンローも物凄く確率アップ
>>464 そういえばそれもついでに書いておくべきだったのかな
>>460の俺は四人打ち
サンマはほとんどやった事ないな
つか俺は三人だろうと四人だろうとクイタンありなしとかどうでもいいんだが
他のメンツ大抵が四人クイタンなしでしか打ちたがらん
ちな福岡
>>467 出だした頃は人少なかったけど今はサンマ打つ人凄い増えたよね
残念ながらMJはゲーセンから無くなったので最近打ってないや(´・ω・`)
客いたじゃん・・なんで撤去なんだよ
>>468 家でいつでもタダでできる(有料もあるが)ネット麻雀と
わざわざゲーセンまで足運んで金かけて、コンティニー毎にいちいち金追加が必要なゲーセン麻雀ゲームと
とちらも打ち手のレベルも演出のクオリティに大した差がないなら、前者と後者、どちらを選ぶかは火を火を見るより明らかだろう
キンマwebに載ってるバードだがバードが片手を怪我することまで蛇が読めてたはずがないし
ひょっとして指の数どころか子供ができることも計画に入ってなかったのか?
まともに戦ったら手積み卓ならますます蛇が不利になると思うが何故過去なら勝てると思ったんだろうか
麻雀放浪記2020単行本の書き下ろし読んだけど蛇足感があった
あの書き下ろしはいらなかっただろ
フドウで草
北斗の拳パロってまだやってなかったっけ?
マミヤはまたいつもの福本か
あと焦る傀(想像)が笑えた
社長は結構年取ってるんだな
やっぱり治が3000万円払えるかどうか考えてなかったか
結局蛇は別の世界なら勝てると思ってたのは具体的な根拠無しか
しかし100歳近くになったはずの蛇がタイムスリップする前の年齢の体で死んでたのはおかしいな
犬童が現れたということは夢オチでもないし…
突っ込んでも仕方がないか
バード終わったんなら800円でも900円でも
どうでもいいよ
もう買わんし
HEROの湾はイカサマ無しだと刺すしか能がないんだな
バードどうやって終わらせるんだと思ったら
あっさり役満で勝利って蛇息子の六本指とか一切攻略しないで終わるのかよ!なんだそりゃ
>>483 いや、あそこから勝つとしたら九蓮に振り込ませるしかないだろうし指が六本あるのも結局技術が優れてるのとほぼ変わらないから裏の取りようもないだろ
ドラ待ちイーペーコー聴牌を崩してポンして上がったぐらいで話を跨ぐほどか?
バードの展開は予想通りだったはずなのに笑ってしまった
ラスボスなのに作中史上最弱、鬼火や猫目に勝てないだろこいつらw
打ち切りっぽいのにまた新しい展開を匂わすとはどうなってるんだ
また連載したい頃にキンマが存在してるかわからんけど
バードは露骨にネタ切れ感があった。結局最初の蛇とのバトルを超えられなかったと思う。
色々アイデアを外から取り入れて何とかすべきだったんじゃないか。プロ雀士やプロマジシャンなど。
オール金歯じじいこと大湾キモすぎ日本語喋れ
あと平良のマシンの画面が真っ白なのってミス?
>>481 ワイン瓶パッカーンと鍼ブスリしか読者の記憶に残せない奴だから許してやれ
犬童は電気椅子とか喰らったわりに長生きしすぎだろw
>>488 あれはこの作品は終わるけど主人公の活躍はまだまだ続くという定番の終わり方の一つだと思う
>>239-240 シュガーレスという不良漫画の風車組のようにフェードアウトか
過去から戻ったら今度は未来だ!
ってのはバックトゥザフューチャーのオマージュかw
大湾がテンパイから鳴いたのに全く動じないあたり流石に東軍はレベル高いな
ところで今回気になる引きだったけどひろは一体何に気付いたんだろうな
>>497 聴牌から鳴いて点数を下げて上がったこと?
蛇の息子が哀れだ
親父と十把一絡げで処理されちまってよ
飛び掛からないあたりは親父より理性的と思った
スカイツリーを占拠した黒服が不穏だな
>>498 ははは、そんな一目で分かることに気付かないほど東軍がボンクラ揃いなわけないだろw
へろは恐らく爺がイーペードラドラ捨てたから不可解だと思ってるんだろうけど
まんまドラ色染め手な西方に対してドラ待ち満貫とか振り込み誘うルールだとあまりに弱すぎるから待ち変えたってだけだろ
>>501 以前東軍が倍付けは半荘毎にリセットされると言ってたことについてこのスレでそんなルール書いてないと言われてたけど
そのルールが東の勘違いで今回は安手でも直撃で上がって次の半荘で倍払いを狙ってるのもあるのかな?
東京オリンピックとマミヤの対局
先に始まるのはどっちなんでしょうか
青葉気質な親切な人が読者の心をくんで福本の住所調べてガソリンまけばいいのにな
>>488 ギャンブルフィッシュも「俺たちの戦いはこれからだ!」的な終わらせ方だったし、そういう人なんじゃ
まあ、アレより酷い打ち切られ方ではあるけど
兎も最後に山城の関係者と男芸能人出して続編を匂わせた終わり方したけど作者って今何してるんだろ?
もうマトモなマンガの方が少ないな
作家が無能なのか編集が無能なのか?
>>501 ドラ色染め手の相手にドラ打ってまですることかね?
ピンズの形が233で3ピン打っても振り込みにならない上に2が出てくると読みきらないと打てないわな
てなことを来月ひろが解説してれるんだろう
湾ってジャンゴとキャラが被るから劇中で偉そうにしても滑稽なんだよね
湾はイカサマ使ってた時点でかなり格下だろうw
四天王は使ってなかったし
グラビアもDVDも別冊もいらねえからもっと安くしろよ
マミヤはあの世界の中でマミヤは可愛いに分類される存在なのか不細工なのに爺が変態でマミヤに性欲を掻き立てられたのか分からん
叙述トリックか?
DVDと別冊で値段は上がるが
グラビアで別に値段は上がってないだろう
>>514 作者の画力のせいで読者的に美人に見える絵柄ではないがあの顔ならあの世界では美人だと思う
3000万円の代わりになると思うのは自惚れが過ぎるにもほどがあるが
マミヤ、福本先生は原作だけで作画はエロかわいい女の子描ける人でよかったな
>>519 バードと同じく話としては終わらせたけど宿敵の阿鼻谷が生死不明で
新たな敵の存在も仄めかせていて続きがあってもおかしくなさそうな終わり方
途中経過はバードの方が飛ばし気味だけど最大の宿敵を倒したという意味では
最後はバードの方がはっきり終わらせたともいえると思う
>>520 単行本最終話書き下ろし追加ページあったなぁ・・・
あの見開きシーンはちょっとウケた
バードも期待するしかない
大湾は西方の手を読み切った上で爆牌を打ったからみんな驚いてるのか
涅槃に咲く花のくだりを踏襲したオサレ決着が打ち切りの道具になった感
雷鳴の奇跡、蛇爺が蛇Jrに差し込めば勝ちだったのを微かな矜持でしなかったことのギリギリ勝利なのにこの最弱感
〉〉520 家康だか秀吉だかの財宝が現代だと価値の無いモノでしたって落ちしか記憶にないや
山根和俊の書く漫画って基本的に尻切れとんぼで終わってるよね
き
漫画家の話でも白服の傀(想像)が「てめえ!トイツ落とし!?」とか言ってたな
傀のギャグシーンって他にもあったっけ
>>526 超人戦線は色々と投げっぱなしで終わったよな
山根和俊はジハードに設定無視の挿し絵書いてるときが一番よかった
>>530 貧乳キャラを勝手に巨乳に描いて原作者がキレたんだっけ
一八先生更新されないな
#47は修羅の門だっけ?消されてるし何かあったのかな
キリンジ
鉄男に56索押せたのはすごいけど、運良く再テンパイして鉄男が5筒引いたから勝ちってだけじゃ次やったら負けるのでは?感があるな
ツモではまくられないとこまで読んでたとしても
麻雀漫画特有の「相手の手を読み切ったら必ずあがれる」はあるだろうけど
魔神の目は、表情を見て手を推察するとかいう、最近どこかで見たネタでなければいいが。
キリンジの同卓者がデブとヒゲ
むこうぶちなどでも時々やってるけど紹介がいい加減だな
18更新来てねーぞ
一部話も消されてるし
ヤバすぎる回はクレームでも来たか?流石にw
>>531 キレたかどうかはしらないが、最後の方でイラスト担当が変わったな
へろの作者がクソなのは発声優先が麻雀の基本なのにチ(ー)って言ってるのを手で制してジジイがポンってなんだそれ
雀荘でやったら殴られても仕方ないレベル
>>541 昔はポン優先だったから、その時代の認識の人もいる
ネトマしかやらないから知らなかったけど今はポン優先ではないのか
同時ならポン優先だからチーはひと呼吸待ってからがマナーと言われている
ので切られた直後に即チーは良くない
>>543 邪魔ポン防止もあると思うけど、発声優先が多いはず
統計取ってないから推測なので悪しからず
一呼吸待ったら鳴ける牌があるとかテンパってないとか与えたくない情報もバレるだろ
ポンいませんかーいませんねーではチーしますよー、って事だろ(笑)
ひと呼吸置こうが置くまいが鳴くんならバレるも何もないんじゃ…?
インパチは講談社からクレームきたんかな
講談社関係の話ばかり削除されてんね
蛇の息子は消滅するわけじゃないからあれからも生きていたわけで
未来にかなりの影響与えてるんじゃないのか
>>551 現代で黒焦げになって死んでた蛇は息子の方じゃないのかな
何故そうなったかはサッパリわからんが父親の蛇は100歳近くまで年をとってたから死んでた蛇が若かった以上息子ではないかと
バードの過去の体験が夢や幻だったとするとバードを知ってる犬童が現れたことの説明がつかないし
最後スケベジジイが出てきたから蛇が生きてたかと期待したのにがっかりだよ!
>>554 蛇だったらあそこでバードの胸板貫いてるだろw
>>551 父の呪縛から逃れてどこかでひっそり余生を過ごした。
…なんてのは甘すぎるよな。山根らしくないよな。
次作あるにしてももう蛇はいらんかな・・・お腹いっぱいだわ
続編で蛇出すならせめて味方サイドか第三勢力にしてほしいな
流石に3話で倒される敵にはもうボスの格ないわ
本当にどんな勝算があってタイムスリップしたんだか
未来の知識を元に組織作り上げて成り上がるとかは凄いのに肝心なところは頭が良く見えない
そのうち片手の指が10本くらいになっている蛇子孫が出てくるかも
改めて見るとライトニング九蓮宝橙を出した時のバードは変な腕の構えをしている
実際にやってみたら腕が痛かった
>>565 腕の構えのことを言ったので指にヘアピンを刺すのは関係無い
え?ちょっと待って
マミヤが女っていう描写今までどこかにあった?
ハゲも見た瞬間小娘って言ってるから、福本が別にミスリードさせようとしてた訳でもなさそうだし
1話から女ってゆってた気がすっけど
最低でも2話とかで判明してたはず
ちゃんと読めよ
>>568 あれ?あったか。それは失礼した
しかし相変わらず福本女は絵じゃ全く識別不能だなぁ。ボーイッシュ(かどうかも不明だが)に書かれるとお手上げだわ
魔女の小さいお姉さんと一緒に逃げた男がどっかで再登場するんだろうなと思ってたが出ないまま終わってしまった
蛇jrの六本指や本物蛇のくだりも早すぎるから、やはり打ちきりなんだろうか
他に打ちきり候補多過ぎだけど、片山押川の例があるからわからんな
単行本のキリの良いところで終わらせたんじゃないの?
あそこから単行本一冊やるったら流石にダレるだろうし
父の蛇がいなくなった途端にしおらしくなってたりして
というか父蛇からどんな教育を施されたか知らないけれど
麻雀以外のことを教わってなかったら単なる世間知らずのチビデブで終わってしまうわけで
父蛇みたいに未来から来た人間じゃないから今後何が起こるのかなんて知らないだろうし
原作者の青山が、話考えるの嫌になったんじゃね
単行本に連載してた幼鳥バード、突然辞めてるし
>>491 作者「このタイーラ2号の画面PCっぽいフォントの写植で埋めといてね」
編集「かしこまり!」
埋める作業せずに印刷所に入稿したんだろうな
蛇Jr.はまず「恐縮です」から叩き込まれたんだろうか…
バード、話を考えるのが嫌になったとしたら
近代麻雀の月刊化が関係してたり…
いつ終わるねんって感じだし
掲載ページ増えるならペース合うけどそうはできないだろうし
つうか綺羅さんスカイツリーみたいな公共の場所でなんであんな痴女みたいなカッコしてんのw
最終巻12月発売です
幼鳥編出たとしても1話で打ち切りか
出なかったrあ救急車ピーポーピーポー打ち切りは過去にないだろう
サラは過去に蛇に陵辱されたって事実だけでかなりヌけるわ
レギュラーでまともに読めるのが単行本化されてないジャンゴと一八、サエコさんくらいに。
まさか一八が気圧されてオリるとは。
結果だけ見たら勝利でも後の反応は真逆な所は原作通り。
旅じゃんは闘牌とかないから息抜きに読みやすいけど面白いとは違う気がする
おれは符計算できないけどの頃からテラガミファンだぞ
作家の評価が作品で決まるのは自然だろうよ
いいものを描けば評価されるし、福本みたいに昔は神格化されてても劣化が著しければ叩かれるというだけでは?
たった数年でおれより成長しているテラガミ
おれは上がったとき役を読み上げつつ指折ってからでないと計算できないマン(マンガン以上でも)
最近行った雀荘のママに「最初から指を折った状態にしておいてそれから裏ドラとか計算すれば簡単じゃない」とか言われたけどフリーのあの緊張感で無理なんだよな。高め安めあったり4面張以上だったりメンホンメンチンだったりするともう無理
キリンジゲートの女の成長はもはや興味ない、テラガミの成長の方が興味あるレベル
キリンジゲートはどうしてこうなった、桐谷打てよ
以前桐谷がお前も特別とか言われてた時にはまた桐谷の出番が回ってくると思ったがわからなくなってきたな
キリンジは単行本の売り上げが悪かったからテコ入れしたって事なのかねえ
麻雀の基礎の解説みたいな要素もあるし、女キャラにスポットを当ててオバカミーコみたいに
ライト層・初心者を取り込もうって狙いだと思うけど、実際の反応はどうなんだろうか
月刊誌になった頃は女性キャラが主人公の漫画増やしてきたなと思ったけどあっという間に減ったな
女キャラで売るには購買層がオッサン過ぎるんだろwww
竹はその辺のリサーチ力もない
バードさん(笑)
サラとキラの陵辱シーンだけ書いてりゃ売上ドーンでしょ(笑)
犬童は本人出てきちゃったけど、子孫は残してるんだろうか。
婚約者は病院に入れてもらって助かったはずだけど。
犬童は子供や孫くらいはできたかもね
許嫁に引退するようなこと言ってたのに最後にああいう話を持ってきたということは
その後もそれらしい仕事を続けていたんだろうか
カタギでも、それなりの地位についていれば
裏の情報が入ってくるでしょう。
黄龍会の新宿を仕切っていたくらいだから
実力はあるはず。
>>601 キラは下手に陵辱シーン入れると子孫に影響出るからなあ
現代に帰ってきたらサラがおっさんになってても困るし
黒服ボディガードは犬堂の方?
つーか弟クンの生存が一言もないよな
弟についてはわざわざ触れなかっただろうけど普通に生き残っただろ
姉妹ともバードと関わって身につけた知識と技術があれば
よほど特別な相手でない限り当時の麻雀ではその後無双できたことだろう
お金はないけど下げる頭はあるとか、有名になりたいけどなり過ぎたら困るみたいなアオリって今までもあったっけ?
あれ見てなんかトラブルがあったのかなとは思ってたけど
ジャニーズみたいにこうすれば怒られなかったのではないだろうか
先週分がカメレオン、今週分が蒼天航路でどっちも講談社だからなあ
その次が今日から俺は!!だから来週載るかどうかで編集部の方針がわかるか
自摸沼薄水はもう一度見たい
1話完結型で毎号掲載されてるわけでもないのにみんなちゃんと掲載された話の順番覚えてるのか
さっきテンサンで二回打ってきたが、国士に振るわ大三元字一色のダブル役満(ゲーム上はシングル)が出るわ流しマンガン上がるわで盛りだくさんだったわ
こんな濃密なゲームができたら毎回面白いんだけど
カメレオンの回は原作好きだったのに見逃したから楽しみにしてたのになぁ
最近の近麻見てると廃刊間近の近麻オリジナルを思い出すわ
色物麻雀漫画と正統派の割合が逆転しがちなところとか
そりゃキンマが廃刊にならない方法はヒット作生み出すしかないけど
直近の大ヒットがムダヅモだからイロモノ漫画で下手な鉄砲撃って当たるのを祈ってるんだろwww
ぬえより猿漫画のがまだ面白いし
ムダヅモよりノブナガのがまだ面白い
てかどっちの作家もゴラクとヤンチャンでも描いてるんだな
オリジナルと言えばジャンパイアを超えるクレイジー作品はないと思う
未だにあの最終回は脳から離れない
たぶん原稿料が違うだろうからな
福本みたいな一部作家を除けば相当安いだろ
>>626 なんであれ長編してくれなかったんだろう
ヱロもよかったし
抜いたわ
ワンピースがあと5年で終わるらしいがマミヤはあの社長と決着してるのかな
マミヤはどうでもいいけどひろはちゃんと決着して欲しいね。
「和(フー)」って言うの初めて聞いた。「ホー」だと思ってた。
咲の中国人キャラがいちいちフーって言ってからロンって言うな
手積み卓の爺さんかな
最後は一酸化炭素中毒で御臨終しちゃったけど
でも漫画的には栄和と書いてロンホーと読んだわけだからおかしいわけではないのかな
バードに出てきた王龍はホウだったがホーとほぼ変わらないかな
フーは大湾はあの状態できちんと発音できなくてフーになったんだったりして
(▼o▼)9m「Foo!!!」
MJみたいでかっこいい!
和了(ホーラ)だから本来はホーのように思える
が、平和(ピンフ)がある以上方言レベルの問題なのかもしれない
>>637 ピンホーが正式でピンフが方言だと思う
>村石利夫『読めて当然?読めたら自慢!漢字力』は、麻雀用語の「平和」の本来の読み仮名は「ピンフ」ではなく「ピンホー」である、としている。また、古い麻雀書でも読み仮名を「ピンホー」と記していることがある。
中国には平和(ピンホ)という地名があるとか
中国語を日本語で読んでの話だろうからそもそも読み方とか発音とかどれだけ正確かわからんけど
和はホというよりもフゥォみたいな発音だよ
ただ日本語読みなんて50音に無理やり当てはめてるだけだからこれが合っててこれが間違ってるってのは追求しすぎないほうがいいぞ
>>645 煉獄ってのが何気に記憶に残ってるな。数枚同時ツモのルールと、それを利用した駆け引きが。
(記憶を消され地上への復帰を賭けてるという点では牌人ゲームも似たような物だった)
オリジナルが休刊になった後ワシズが移籍した近代漫画っていつの間にか休刊になってたんだな
紙媒体はすぐに無くなったんだよな
パチスロ漫画がライター実戦のクソ漫画ばっかりなのに対して麻雀漫画はフィクションばかりなのが偉い
もう少し実戦漫画あってもいいけどね
パチンコ、パチスロの実戦は合法だけど、
麻雀は限りなく黒に近いグレーだから実戦記なんて載せられないよ
旅打ちのは「娯楽の範疇」と言える金額だから何とかなるけど…
実際問題どっちもアウトだと思うんだけど、パチンコは営業許可取った『店』で打つ前提だから書いたり、メディアで取り上げても合法
理不尽な話ですわ
福地?だかなんだかいう人の雀ゴロ日記、みたいな漫画が載ってなかったっけ?
あんなもん最後にフィクションですって書いとけばいいし、円じゃなくてP表示すればいい(ダメ)って蛭子さんも言ってたし、そもそも実戦漫画だって連載してるし。
いやそうじゃねーだろ
パチンコは1人でやるのに対して麻雀は4人
実戦は主観が多分に入って面白くないし、単純に大変だろ
他家の捨牌全部覚えられないだろ?
だったらプロ団体やMリーグの牌譜ですごいと思ったのを連載すればいいじゃん
プロなら上がった人だけじゃなくて他の3人も何を考えて牌を切ったかコメントしてくれるだろ
パチスロ漫画は見ないからどんなのか知らないけど麻雀で実戦を漫画で描いて面白くするのは不可能ではないけどなかなか大変だと思う
たびじゃんは麻雀以外に行く先々の店の様子とかも描いてるけどプロの実戦は卓上の出来事以外は状況が限定されそうだし
実戦を基にした麻雀漫画なら闘牌以外の部分をフィクションにするか否かでまた話が違いそうではある
>>665 モンドとかでプロの試合見ても
意味の分からない字牌残しや数牌の先切りで
牌効率と早上がりは怪しい
ベタ降りはよく見る
バイヅケっていう漫画昔あったな
勝てば原稿料2倍負ければ無しっていう内容の
作者の父親も言ってたけど酷い内容だな
むこうぶちでユータも表の試合に面白い対戦がいくつある?って言ってたよな
公式戦やMリーグの漫画なんか誰も見たくねーよ笑
>>663 基本的に片チンの漫画の闘牌の多くは実際にあった牌譜じゃなかったけ?
そやなオバカミーコはほんと良かった
安定感あったし
爆牌のような激しさはないものの
ミーコは昔からの読者には少し物足りない内容なのかもね
自分が麻雀初心者の若い頃にこんなのを読みたかったわ
ミーコ何故か持ち上げられてるけど何がそこまでいいのかわからん
絵も内容も
>>677 麻雀漫画にしてはターゲットを設定して読者層に合った内容であったこと
よくあるむさいおっさんの超能力麻雀バトルなんか誰をターゲットにしてるのか分からん
>>678 読む人のレベルに合ってたった事ね
レスd
>>677 さすがに絵が気にくわないんだったら永久にわからんと思う
オバカミーコや爆牌党をあの絵以外だと売れただろうか?
>>682 イメージがわきにくいが画力が高い漫画家の絵ならそれなりに売れたのではないか?
スーパーヅガンは他の絵ではダメだったかもしれない
絵と内容がちょうど良かったんだろ
あの絵でまともな闘牌期待できないしあの内容を萌え絵でやってもなぁって
今の時代でやっても打ち切られる感じする
確かにむこうぶちやバードの画風でおバカミーコやられてもなぁ
画力の無駄使いって言われそう^^;
確かに片山氏のマンガはストーリーと絵がマッチしていて逆にうまい絵で描かれてもどうかと自分もこのスレに何回か書いたことはあるが
でも実際に見てみないとはっきりわからないが絵が違ったら売れないというほどかというと・・・
絵柄を変える場合それに合わせてある程度表現方法などを変える必要はあるかも知れない
絵が下手だと期待値下がるからな
絵が上手い漫画で内容がダメだと絵だけと叩かれる
絵が下手だと漫画も下手だろうと思われて期待されない
片山の絵はもう下手ではなくひとつの個性になってるからな
その絵自体が売りになってる以上トネガワ等福本系スピンオフみたいな絵柄完コピレベルじゃないと納得されないと思う
今になってオバカミーコなどを片山先生の作品のリメイクとして出すならその通りだろうけど
最初から別の絵柄で描かれていたならまた話が違うんじゃないか?
俺も片山先生の絵が合っていると思うが物語が下手なわけではないから別の絵でもある程度売れたのではないだろうか
というかギャグ調の絵は下手で劇画調は上手って論調はいまだにあるんだなあ
単に表現方法の違いだけで優劣はないと思うが
片ちんは絵は普通に下手だぞ
そこは否定しようがない
片山の絵が上手いってとんでもない着地点があってそれから理由をつけるからとんちんかんな考察になるんだよなあ
確かに片山氏の画力は低いがストーリーにはマッチしていて不思議と気にならない
でも絵柄が違うと売れないとまでは思わない、というのが個人的意見
刷り込み効果に過ぎないと思うわ
福本にせよ片山にせよ、初めから上手かったら絵もストーリーも最高!ってなってただけだと思うがな
まだやってたのかよ…
所詮その程度の人が持ち上げてただけって話
でも福本先生のは別に絵が物語に合ってるとは思わないし何か違うんだよな
>>696 世間はあの絵を受け入れて売れたのに
こども部屋おじさんのお前の意見なんてなんの参考にもならねーよ
いや、俺も福本先生の絵を受け入れているしあれで問題ないと思っているよ
ただ絵だけなら他の漫画家のでも問題ないだろうし片山先生の作品ほど物語にぴったり合っているとは思わないというだけだ
確かに個人的意見だがね
その話はもうええわ
結局
>>677には受けない絵だったというだけだ
好みは人によって違うからしゃーない
>>700 もうええわとか言いながらスルーできず自分は話さないと気がすまないとか脳障害かよ
一回バードの山根クラスに絵の上手い漫画家に
爆牌党やミーコの、絵はイマイチだが、内容の評価は高い作品のリメイクを描かせて
そこから読者の評価がどうかを実際に判断しないと分からん気がするが
>>703 実際にそうでもならないと、永遠に十人十色の意見が飛び交うスレ内での結論の見えない水掛け論だろ
そんなことも分からないの?馬鹿なの?
>>704 ちなみに予算はどれくらいを想定してる?
>>704 そもそも結論出す必要がないっての
無能過ぎて言葉失う 信者がそんなだからクソ漫画って言われるんだぞ猛省しろ
押川先生と他の漫画家さんで描いたりもしてるから
原作担当ってのはありだとは思うけど
LOSTは名作
LOSTとぴんきりは麻雀の汚い部分をちゃんと描いてる名作
ウシジマくんは苦手だな
オレ個人が感受性が強いからなのか分からんが被害者を自分に投影すると息苦しくなって気分が悪くなってしまう
山根さんには18禁にぎりぎりいかない程度のエロマンガ描かせるとちょうどいい
漫画がうまくて
そこそこ絵が描ける漫画家じゃないと
原作付でも駄目だろ。
編集がカスだと雑誌もカス。
片山に原作させられる編集と
うまい漫画家連れて来て描かせられる編集が
いないんだろ。
じゃないかな
山根と言い、西条と言い
秋田から引っ張ってきた絵師は何故奇形キャラ描く人ばかりで読んでて辛い
綺麗な絵描け、上手い絵描けとは言わんが、あの手のうんざり造形の人はやめてくれ
山根の絵が奇形に見えるってのは頭おかしいと言わざるを得ない
>>716 チャンピオン移籍のギャンブルフィッシュが最初やね
ジャンプ時代はジャスティスの「あんたのおっぱいよりでかいステーキを焼いてくれ」というセリフを覚えている
山根さんは常におっぱいのことを考えてるらしいよ
なんかの単行本のオマケ漫画で読んだ
>>721 デカすぎな方向に行かないもんなよく研究してんだろう(多分
ギャンブルフィッシュの最初のマジシャンのヌードはなかなか衝撃的
>>723 系統的には豊胸してる白人巨乳の質感だよな
漫画喫茶のギャンブルフィッシュに精子かけたのお前らか!
ギャンブルフィッシュ ラスボス=アヴィ、雑魚=ゴキ
バード ラスボス=ゴキ顔の蛇 雑魚=アヴィ顔の朱雀や蛇とのコンビ結成対決の時のキャラとか
逆として活躍してたなぁ・・・
>>722
巻頭カラーページでいきなりトイレという斬新さ<マジシャン ギャンブルフィッシュはヨガリウオで抜きました
バードも沙羅の中出しや組長のセクロスで気持ちよく抜けました
次の号がいつだったかと、公式から次号予告見たら11/30(金)だった。
竹書房は日本と違うカレンダー使ってるんだろうか。
そんなとこ誤字するなよと思うが
日常茶飯事なのだ…
>>729 朝日新聞も昔そういうことやらかしたから、ふつうふつう
本誌では11/30(土)ってなってるのにウェブでは11/30(金)になってるんだよなあw
流石にウェブの方が間違ってると思ったので買いに行ってないけど明日発売で良いんだよね?
次号予告のページをWEBと本誌を比べると違うのは発売日の曜日だけか?
WEB用の画像を用意した後に間違いに気づいて修正したならWEB用の画像も差し替えろと思うし
何故こんなことが起きるんだろうか
編集とWEB担当が別ってだけだろ
そんな事でいちいちカリカリすんなよ
お前ら余裕なさすぎだろ
苦笑してるだけで誰も怒ってないと思うんだが、なんでカリカリしてると思ったの?
>>731 過去ログ確認してないけど前にも同じ事をやらかしてたはず
そのうちインド人を右にレベルの誤植をやらかすかもしれない
(12筒はそっとしておこう)
キンマはそんないい加減な仕事してるから売れないんだよ!!!
絶対に許さない!!!!!!!!!
キリンジの魔人はどう見てもただの理牌読みとしか見えんのだが、
それだけだとあんだけ魔人にビビってる連中がアホにしか見えんので
もう一段階何かあるものだと期待したい
>>738 理牌そもそもしてんのか?
ある程度のレベルだとバラバラのまま打つから使えないと思う
>>738 鉄男が自分の顔を見られているのを気にしていたから表情から何か読んでるのかと思ってた
>>739-740 漫画で表現されてるそのままに読み取れば、
筒子が完全に独立してて端の28p切って内側2枚がそのまま残ってる
→そりゃその内側2枚は大体45pか56pかの二択で、3647pは切れんわな
で説明ついちゃうのよ、魔人の打牌。
過去の麒麟児でも鳴き一色手残り4牌の手牌を凝視して、読み切った描写あったしね
あとま半荘一回終わった時点での魔人の期待外れ感丸出しの反応も
「なんで完全理牌してんの? そんなに簡単に読み切られたいの? バカなの? 死ぬの?」
という反応だと解釈できちゃうのよねぇ
理牌読みだという根拠はわかったけどそれでも説明がつくという話で
どう見てもただの理牌読みというのは言い過ぎだと思う
それから今見直してみたけど8pはツモ切りだったんじゃないのかな
あの配牌と捨て牌だと配牌に無かった8pをツモった後一度手牌に入れる必然性があったかどうか
ツモったタイミング次第ではそういう打ち方をする人もいるかもしれんしそれで理牌読みではないとまでは言えないけどね
理牌読みだと顔をずっと凝視してるって事の説明には全然なってなくね
>>744も書いてるけど「内側2枚」の前提がそもそも間違ってそうだし
見た映像を録画してるかのように再生可能な能力持ちなんだから
顔を見続けるって事は視線か表情辺りが影響してんのかね
それまでは手牌に関連しない牌をツモった時は手牌を見てなかったけど
ソーズ染めしてるはずなのに5ピンツモで手牌を見たから云々みたいな
化学兵器って言ってでてきたのがロボットだから毒ガスでも出すのかと思ったら誤植だった
安定の竹書房クオリティ
小泉さんどさ回りは次回か。麻雀打たずにラーメンだけ食べて帰るのかと思ったら、
アオリ文句だとそうでもなさそうだが・・
久々に近麻立ち読みしたけど東大あると雑誌が締まるね
ひろと西方がワンツーというのは間違ってないけどあれだけ東の上がりだけ見せておいて2着と3着の差が小さいな
それと次の半荘3着が12200で4着が16000?
>>738 今のままだと天に出てた七対子おじさんとあんまり変わらんしな
プロ開幕に伴いアンダーグラウンド路線を整理して
表の麻雀に回帰しようというのですか
だったら無敗の老人からリストラするのが筋でしょう
マミヤってさ、福本どういう意図で描いてるんだ?
劇中の美醜判断基準的にも美人として描いてるなら、3000万と釣り合うと思っている小生意気な美少女が銭ゲバ爺さんとドタバタコメディしてるつもりになるんだろうし、
「見ての通りだよ、これとやりてえのか?」っていう現実世界の価値観通りなら、価値のないものを自信満々に押し付けようとするズレたブスヒロインのコメディだし…
普通なら後者だと思うんだけど…
>>751 以前マミヤに抱きつかれて舞い上がってる男がいたから作中で美人扱いだと思う
ただコメディのつもりかただの引き延ばしかはわからん
マミヤは美人扱いだけど流石に3000万円の価値は無いだろうから美人かどうかとは別に
舐めた態度を取らせて社長を怒らせて勝負をさせるという流れにしたいだけかな
今のままだとマミヤにも治にも3000万円の支払い能力が無く社長が勝負を続ける理由が無いし
次号でも麻雀せずに制裁の中身をあれこれ社長が語るだけだったりして
残念ですがここまでの内容が今月発売のマミヤ1巻の収録内容です
>>755 アカギだって1巻で竜崎との対決終わってたよなあ
1巻までで最初の雑魚との戦いすら始まらないとは誰が予想しただろうか
うん、みんな薄々してたな
アニメ1話で主役ロボットが動かない展開をスポンサーが許してくれるのはガンダムだけ!
単行本1巻で主役がバトルしなくても出版社が許してくれるのは福本だけ!
福本「零話で主人公が麻雀をするノルマは達成している」
一八は次号でファイナルか
webも更新しなくなってるしやっぱり続けられなくなったのかな
アカギについては「麻雀漫画」としては鷲巣麻雀終盤から展開遅すぎるし闘牌の中身もぶん投げててアレだったけど
「漫画」としてはツッコミ所が多くて楽しかったし華もあったから近代麻雀というマイナー誌に載っているべき作品だった
マミヤについては「麻雀漫画」としても「漫画」としてもつまらないので早く連載終わってくれ
本当はこういう批判すらしたくない、近年の福本の読者のツッコミ待ちの悪ふざけは批判したらそれは福本の思う壺だもん、無視を決め込んで売上に貢献しないようにしたい
最近の無能漫画家は売上をとことんまで落とさせて目を覚まさせるか追放するかしかでしか浄化する方法がない
へろの放銃が倍になるのは半荘ごとにリセットで間違ってないのか
ここまで主人公のマミヤがまったく麻雀してないという
マミヤの単行本買う人ってどれくらいいるんだろ
>>747 フリテンすら読み間違えない強敵じゃあしょうがないよね
へろの実質8万点は草
スーパーデバサイとかもそうだけど麻雀知りたての素人かよと
そういうこと言ったらラス親で親跳ねツモって4位→1位になったら実質何点だよってw
たまにあるだろ
デバサイではあるんだろうけどスーパーデバサイは言い過ぎかな
東大は何なんだ
打ち込むことはないしツモられる可能性も薄そうだから三色か一通を狙って素点を稼ごうとしたのか?
東大はよくわからんが1pがフリテンだけど1-4pが本線と読んだ?
>>777 普通にいつものミスやろ
大体はマンピンソーを一@1と表記しがちだからピンズとソーズは割と間違えやすいらしい
だからといって1-4ピン本線とか言ったコマで思いっきり1ピン捨ててるとか
どういう校正してるんだ
キンマの編集なのに麻雀も知らんの?
それとも果てしなく無能なの?
ミスなのかね
フリテンだと見切ったから、テンパイ取らずで一通と三色の両天秤にしたんだと思うが
前号のタイラー2号→表示されない白紙状態というミス
今号のタイラー2号→3位が4位よりも持ち点少ない謎の順位表示、貼り間違いかと思ったら2回表示されて2回とも
編集がやる気ねえのか、タイラーの欠陥っぷりを笑わせる高度なギャグなのか?
タイラー君は何処かで一発穴を開けてくれると信じてる
チートイ決め打ちじゃなくて東ドラ1も展望に入れてたんだからあの手牌で1筒ツモ切るわけないわな
誤植だな
バードの最終巻に、幼少編がのってるぞ
文字で・・・・・
ひよこ編つまらなかったしオチが気になるとかも無いし投げっぱなしでも問題ないのになあ
キリンジはネトマが深く関係した漫画だけど実は魔人はネトマだと無力だったりして
>>788 魔人を倒すときの桐谷のセリフに「あんたはネトマをやるべきだった」みたいなのが来ると思ってる
バード9巻購入〜 改めてお疲れ様でした
山根先生にトーキョーゲームの感想も聞いてみたいワン
幼鳥編は闇市編の単行本に間に合わなかっただけで未完でも何でもないので、
続きは近麻本誌にゆっくりと載せてほしいです
>>791 その間、山根先生には人豚の世界線を描いてもらいましょう
麒麟児監修のプロに魔人の視線読みってプロが考えたの?って聞いたら
プロが監修してるのは闘牌だけでそれ以外はノータッチで
麒麟児の主人公が変わったとき色々聞かれたけどその辺はよく知らないんで(笑)って言ってたwww
>>790 杏がネトマで覚醒して最強化
最終決戦は桐谷、カノンG、杏のネトマ3人衆と卓を囲んだ魔人が敗れる展開
桐「俺一人では勝てなかった、この二人以外のネトマのみんなが俺に力をくれた」的な?
おそらく編集の入れ知恵であろう杏の存在意義がわからない
ビギナー読者を取り込みたいならレクチャー回が少な過ぎるし、天才すぎる。
お色気要員ならなぜ男に間違われるようなキャラにしたのか?そもそも画力が…
へろの作者が他誌でセクロスを書いてたがあの人の絵でエロは向かない
>>795 一旦マミヤの顔見てから見直したら大丈夫だよ
須田良規@ミス認める
バード、蛇が鬼火の心臓をつかんでいるところで指を6本分浮き出させていた事にようやく気付くorz
というわけで初出時(9月号)も確かめてしまいました(^^;
>>794 桐谷は魔人と二回戦うが、一回目はボコボコにされて攻略の糸口すらつかめず
失意のうちに自宅に戻ったところで、魔人と同じ映像記憶の発動してる娘と卓を囲んで
何かした攻略のヒントをつかむ、のイベントはあると思ってる
魔人が苦手なのは相手の表情が分からないネトマとか、なにも考えないで打つタイプか
多面待ちが分からない素人相手でも絞り切れなさそう
>>801 なるほどそれで今回の主人公が素人なのが効いてくるわけだな
コラムのモデルにして馬鹿にしまくってた人間に
献本すらしてないあたりさすが指定暴力団竹書房
福本が作中のキャラやナレーションを使ってアカギ等の主要人物に「狂気」「天才」とか評してたの、昔は本当に説得力あったんだけど
マミヤに対する「この女面白い」って評価は全然共感できなかった
他の作品を見る限りでも、多分もう狂人も天才も説得力を伴って描くことができないんだろうな、悲しい
昔は金持ちキャラが刺激を求めて狂気に走るって描写がうまかったのに本人が金持ちになったら実際は腑抜けるだけという現実
そこらのタレントの卵よりは面白い要素があるって描写じゃね?
>>799 ホントだ、気づかなかった
このスレではミスの指摘としても読んだ覚えが無いけど他の人たちは気づいてたかな
みんなコートごと貫いてる腕力の方に目がいってたはずw
>>812 やっぱそれ思っちゃうよね
それこそバードでやるネタじゃね?と思うレベルだけどさ
多分違う能力だと思うけど宮下先生の世紀末博狼伝サガに表情から相手の考えまで読み取る打ち手を思い出した
あれと同じ対策は使えないだろうなあ
前作時点で魔人は映像記憶ってはっきりしてんのに、ゲートになってからちょっと謎能力っぽく扱ってる?
どんな能力にせよ、鉄男が47筒ツモってたら負けてたってのがなぁ。山の積まれてる順まで完全に透視してるならまだしも
>>815 5pを赤に換えて直撃条件からツモ条件に変わった直後に振り込んだから47pツモって勝つチャンスは無かっただろ?
跳満をツモられてたら負けてたのは確かだけど最初から魔人は運は自分の能力ではどうにもならないと言ってたし
それで長らく不敗をたもてるものかどうかはわからない
へろの最後の場面は、どうせあの爺さんの頭ハネなんだろうな。
ここの誰も話題にしてないから、する価値も無いってことなんだろう。
眼球に映ったの見るって対面はともかく上家下家は無理だろ
どうやれば脇の奴等の手牌見えるのよ
眼球に映るって金田一少年の事件簿で見たことあったような
>>818 どういう日本語レベルだとそういう解釈になるんだよw
>>820 逆にどう解釈したのか聞きたいくらいなんだが
なぜ脇の手牌見えると思うんだ?
へろはもうみえみえの引きで終わるのやめたほうがいいと思うが
人気あるのか?
やっぱり頭ハネかね
わざわざ最後に席の位置まで1ページ使って見せた上だからな
これでもし頭ハネでなかったらアレだが
>>821 そもそも漫画のどこにも「瞳に映る手牌を見てる」なんて表現ないだろ
漫画に描かれてるのは「瞳の挙動から手牌構成を予測する」だぞw
>>824 横だけど
>>818はレス番号が書いてないけど
>>812の漫画の内容についての推測に対して
それだと脇の手牌が見えないから違うだろと言ってるのであって
漫画にそう書いてると言ってるわけではないと思うが
スマホが普及した弊害かも知れんね
直近の2〜3レスしか見ずに話の流れが読めてない人を以前よりも見かけるようになった
ゼウスのキャバクラの話はぼったくりキャバ設定かと思って調べたらホントにクソ高ぇ酒なんだな
ただの優良店設定だったか
へろ新刊買ったのに特典入ってなかったんだけど
マミヤに入ってるのか?
バードはあれだ、
OCGのソフトで四天王〜ラスボスにかけて強さが反比例していって
最初の敵に苦戦しまくったのにラスボスが一番ザコくあっさりと終わってしまったのを思い出した。
>>831 老人犬童がラストシーンで語る大事件
「蛇の息子の息子(ある意味蘇った蛇)が麻雀に負けた女達を性奴隷にしている」
ぐらいしか思い浮かばん
実は初代バードの蛇は蛇息子の孫あたりだったとか面白そう
タイムパラドックスどうなってんだというツッコミは置いといて
>>833 バード蛇がタイムスリップする前とした後では若干歴史が変わった(パラレルワールドを並行移動した)はず
黄龍会も、朱雀組や犬童達との因果関係も本来は無かったはずだから
もはや麻雀どころではない(笑)
ジャンゴ1話目
ギャグ漫画のノリとかで誤魔化さず、ジャンゴがちゃんと人類最強クラスの雀力を持つ上で成り立っているというのはいいね。
ジャンゴ2話目
考えてみれば現実では当たり前の対応と展開なのに
麻雀漫画としてはギャグになるという笑。
リンク先のへろの単行本、腕の曲がり方おかしくね?
骨折したん?
>>833 力王のウロボロスの蛇のオチのバクリになっちゃうわ
福本自体がもうだめなのに絵を似せただけで売れるわけねーわ
班長や利根川は内容で売れてるんで絵が似てるだけのカイジなんかは全然だめじゃん
>>838 うんこはもうええ
バードは妹どうなったん?救出された?
女体盛りから後見ていないので その子のエロシーンはあったのかどうか気になるわ
えーーー切断されたんや!
原作ちゃうからそこまで残酷されないし
もっとエロあるかと思ったのにショックや
山根漫画であの妹が一番気に入ってるのに
>>844 いやいや、バードが負けてたらそうなってただけ
安心したわー
四肢切断とかバイオレンスジャック的な表現は今の時代じゃ無理だろうし
>>846 つい先月女を生きたまま縛り付けて斧で四肢切断する様子を配信するシーンがあったアニメがテレビで放送されてたぞ
>>847 ああ
多少後味が悪いが話的には最終回で綺麗に収まってたな
次の週から何故か再放送が始まるし
マミヤの単行本ってどれくらい売れたんだろ
さすがにもう「福本の漫画だから」ってだけでそんなにたくさん売れたりはしないと思うんだけど
一度気に入ったら自分の子供の様に全肯定する人がちょこちょこいるからある程度は売れてそう
どんな内容でも認めるのがファンだろうが!みたいなタイプ
そりゃ気に入った漫画買うの当たり前な気がするんだが
そんな変な事か?
というか
>>850の意見って1行目と2行目が矛盾してるからなんかツッコみたくなった
一度(福本漫画を)気に入ったら自分の子供の様に(福本漫画を)全肯定する人がちょこちょこいるからある程度は売れてそう
どんな内容でも(アカギのように後半グダグタになっても福本が描いたという理由で)認めるのがファンだろうが!みたいなタイプ
矛盾してるかね
俺もそんなタイプだな
漫画とは違うがどんなに問題があるタレントでも地元出身者なら地元民だから養護するし
地元のスポーツチームでもどんなに弱くても応援するし地元企業の作品はどんなにつまらなくても応援する
地元民のくせに地元を叩く地元愛のないやつは絶対に許せない
>>856 少なくても2行目は気に入った漫画に言うセリフじゃない
作者のファンだからつまらないけど我慢しろって意味にしか見えん
>>857 横レスだけどそういう意味だろ
>>850には気に入った特定の漫画のことを指しているとは書いていない
この場合一度福本氏の漫画を気に入ったら福本氏の描いた漫画はすべて認めるという意味で
別に文章的に矛盾は見当たらない
全く矛盾してないよねえ
最近日本語あまり上手ではない子が多い気がする
どんな内容でもそれが面白いものなんだから
面白くないなんてことはみじんも思ってないのだが?
言おうとしたら書かれてた
お前ら仕事中に書き込みやめろよ
漫画に限った話じゃないが文句しか言わない自称ファンよりはマシ
闇麻という面白いルールを考えたことは評価すべき
これから面白くなるかもしれんし
ぎゅわんぶらあ自己中心派に似たようなルールのネタなかったっけ?
>>864 面白そうではあるが、あっさりネタ切れしそうでもある。
まあ、これだけ引き延ばしやってれば関係無いか。
麻雀牌使ったオリジナルギャンブルなら志名坂の方が上手いんじゃないの?
バクトって漫画で一色だけとか牌を点棒で買って高打点勝負と面白かったぞ
バクトはポーカー麻雀だか何かのルールが煩雑すぎて覚える前に終わった記憶しかない
>>866 トランプ回のダウトが近いかな
「この牌ダウト!というわけじゃな」
特殊ルールの麻雀なら自分が漫画で見て一番面白かったのは誠京麻雀かな
まあ500億あった森田ですらかなり危ないのに西条はあの資金差で勝負した時点で無謀だったとしか思えんが
麻雀のネット対戦ゲームってまだゲーセンとかに存在する?
アレが無くなってきたら本格的に
麻雀絶滅だなって感じるわ
ゲーセン版は禁煙で終了間違いなし
アレはパチンコみたいに休憩して吸いにいけないからな
ゲーセンはクレーンとかプリがある方禁煙にして、半分(もしくは別フロア)を喫煙にしてそっちに筐体置くようにするって
近くの雀荘も箱物の喫煙スペース作ってられないから1Fを禁煙2Fを喫煙にするって言ってた
それはおかしいよね
麻雀ゲームやりたいのにタバコNGの人はどうなるの?
フロアってことは他のゲーム機も置かれる可能性あるけどそっちにも同じ問題が
Mリーグのおかげで結構麻雀人口増えてるって話じゃん
竹書房に体力があればチーム編成して参加できたのになあ
えっ!増えてんの?
まじで嬉しいわ
今ってスマホで手軽に複数で無料で対戦できるのとかわんさかあるし
かなり面白いのもあるから
大学生とかそっち流れて
麻雀とかやらんかと思ってたから
Mリーグも不倫騒動放置で過去の団体と同レベルだと思われてたのは気のせいだったのか
麻雀人口の増加がMリーグと因果関係があるってどういうデータから導き出されてんの?
単に視聴者数が増えてる=麻雀人口が増えてるとかいう話か?
健康麻雀同卓者同士で金こそ掛けてないけどそもそもの席料がフリーと同じくらいか割高で全然健康じゃない
店側は何もデメリットなく稼げてて草
老人ホーム的な場所では麻雀が活用されてるらしいね
ボケ防止には良さそう
マミヤの単行本に入ってた広告のなぞなぞに正解するとTシャツ当たるらしいけど本当に当たるんだろうかって思ってしまった
トランプのプレゼントは作ってなかったんじゃないかって言われてたし
公民館とかで大人気だぞ健康麻雀
ナシナシルールが横行してるけど
頭の体操に良いからな
場代もらえれば店はノーレートでかまわんやろ
お金の用意も最低限でいい訳だし
いい大人が何もかかってないのに本気でゲームできるとは思えないから面白くないだろ
ノーレートでも楽しめるかレート有りでないとダメかはその人の性格や好みなどによるだろ
でも今はノーレートならネット麻雀で良いという人も多いだろうし
ノーレート希望の人とレート有り希望の人を同卓させるわけにもいかないから
よほどうまくやらないと店は儲けるのが難しそう
>>897 まあ確かにこれだね
私は小さいことでもすごく満足出来る方
散々話題になるが人それぞれだよねとしかならんわなw
個人間でお金取るのも取られるのも嫌だわ
パチンコみたいに店から取るなら構わないけど
元は客の金って言いたいの?そういう話をしてるんじゃないんだが
客同士の直接的な金銭のやり取りが嫌だって言ってる
老人どもは暇だからたくさん打ちたいんだよ
だからノーレートでサロン的な感じで開催してるんだと思う。結局熱くなってケンカになったりしてるけどね
キンマも健康麻雀の漫画始めたりしたら?これからは老人よ
これからルールを覚えようとしている老人に符計算から教えようとする若手プロw
>>903 健康麻雀マンガはアイデアとしてはありだと思うが
賭博麻雀狂いの編集者しかいない近代麻雀では無理だろうな
健康麻雀漫画ってゴールデン桜みたいなmリーガー漫画じゃん
それか旅ジャンをノーレートで書く感じなんか?楽しいと思えんし漫画嫌煙世代のジジババが買うとは思わん
そういや東大を出たけれどは前作は20代だからまだ読めたけど今作は×1、子持ちとか重すぎるんだけど
フリテンが話題になっただけで感想がほとんど出てないけどみんなどんな評価してるの?
キャラが立っていない
ジャンと比べるとわかるけど善人にしては特徴が薄い
悪人にしてはわかりにくい
競技麻雀を盛り上げるために作った作品
>>903 やっぱ年行っても関係ないよな
面白いことは間違いないがやっぱり喧嘩になりやすい
東大を出たけれどは昔はめっちゃ好きだったけど、今回のは微妙だな。
見ててちょっと辛いし、前作ほど目新しさがない。
麻雀の展開自体はなるほどと思わせる内容になってるけどな。
前作は今でも単行本を全巻持ってるわ。
キンマwebで一八の更新止まってたけど角刈りすずめが始まってた
東大は俺も前作は全巻持ってるが今回は買いもしないだろうな
前作は雀荘に集う愛すべき雀馬鹿達の悲哀だがどこかコミカルな作風だったが
今作は笑えない悲哀だよな
ノーレートでハードルを低くしてハマった素人からレート有りでむしり取るのって何だっけ?
はっくんでリュウソウ(緑色)ジャー(23468s発)ネタってやった?
というか月刊化以降載った?
あれ東大である必要皆無だしな
京大や日大でも全く問題ない
はっくんは元々悪い意味で空気だったから、いつから載ってないのかもわからないし、別に終わっててもいい
>>919 12/28(土)
どこかとトラブルになったんだっけ
訴訟リスクを考えるとこれ以上は続けられないんじゃないのかなあ
傍から見ていると怒られる心当たりが多過ぎるのがまたなんとも
>>922 キンマwebから講談社のネタがごっそり消えたということはそういうことなんだろう。
しかし、カメレオンで引っ掛かったって…
あの漫画散々パロディやってたのにこの器の小ささか…
作者の意向か講談社の意向か知らんけど
なんでお前らそんな憶測だけで人を悪者にできるのか不思議でならんわ
>>925 加瀬あつしなら実在する何かのグループを漫画内で暴走族の名前に使って
相手から訴えられて単行本時には名前を差し替えたことがあったけどね
え?
ヤワザくんも近麻一少年も梶和了も一八先生のオリジナルキャラだろ?(すっとぼけ)
カメレオンのメーテルネタで松本零士がブチ切れて単行本未収録になったんだっけ?
カメレオンのはメーテルを絡めた下ネタだったから作者がぶち切れるのも無理がないがインパチのカメレオンはキレるような内容でもないよな
まあ一つ許しちゃうと歯止めが無くなるかも知れないし
頭下げて終わり(かどうか知らんが)ならマシと言う考え方もある
調子乗って単行本出してたりしたら竹書房が消えるような事態が起こる可能性もあるし、ここらが潮時なのかもしれん
出版社も作者もこれまで続けてきただけでも凄い心臓だったと思う
>>929 今は月マガで連載してるけど巻末の作者コメントのお題が「平成の思い出」でその件を挙げてた
作者も出版も何も言ってないのに
お前らみたいに変に叩くから書くの嫌になるんだよ
幾度の障壁を乗り越えてきたが乗り越えられぬ壁がついにとか、お金はないけど下げる頭はあるとか、
有名になりたいけどなり過ぎたら困るとかおもくそアオリに書いてあるんだが
主人公の名前がホクトのケンでライバルが赤い彗星のシャアの漫画はセーフだったんだろうか
ラーメンが評判で、打たずに食べに来る人がいる店はいくつかあるようなので、それらのどれかかなぁ
>>941 いつだったか空想の小泉さんと一緒にラーメン食べていたからな
マミヤのウザさが限度超えてきた
十八終わりで近麻購読も辞めだし結局マミヤの闘牌見ることなく終わったな
福本は今のスタイル恥ずかしくないのかね?
カイジとかもそうだけど展開がクソ&スロー過ぎませんか?
今の福本はギャンブルより会話のやり取りを楽しむものだから別に
正直ギャンブルネタはもう尽きてるだろ
ヤミやり取りにしたってもうオサムの奴を広げよう無いじゃん
キリンジはこのまま杏が打ち続けるかと思ったら桐谷が再び打ち始めるかな
それとむこうぶちの次号予告を読んで興味がわいた
最近の福本作品の会話は、おっさんが無理に最近の流行りやオヤジギャグを取り入れつつ笑かそうとしてスベってる感じで寒い
そういうギャグなら福本作品のスピンオフ描いてる人たちの方が感性若いから面白いよ、福本作品が福本作品のスピンオフの劣化という逆説状態になってる
あ、スピンオフの中でもHEROはダメだな、福本作品の同人をグダグタ見せつけられてる気分になる
へろは作者個人では頑張ってるんだろうけどねえ
あくまで天の続編として見ると闘牌も漫画力も明らかに力不足
本人は面白いと思ってへろって言ってるんだろうから触っちゃ駄目
一八先生のために購入しようと思ったら、kinmawebに載っていた。本当に最終回かあ。
今日出てんのか
コンビニ入荷が数日遅れの時が多いからな地元は何故か
追加入荷してんのかもだが
買う奴いねーだろまじで
インパチw
パロができなくなって存在価値がないとこーなるのかw
>>950 トネガワやハンチョウの作者たちとHEROの作者の差ってなんだろ
同じ福本のアシ出身の同世代のはずなのに
>>959 福本そっくりの絵柄で、引き延ばしをしない面白い漫画を描いてくれという、当時の福本のあまりに酷い引き延ばしに辟易しつつ淡い期待を望んでいた信者達の願望を具現化したのが、ハンチョウトネガワ これにより福本本人いらないやの状況になる
へろは、福本の絵柄とかけ離れてるから、信者にはウケが悪かったのか
福本の絵柄を求めてるわけじゃねえわ
スピンオフだから絵が似てるほうが好ましいだけで福本の絵がいいとか面白いなんて思ってる奴いないだろ
ハンチョウや利根川は絵柄が原作とそっくりだからこそシュールな笑いが生まれるんだと思うがな
一八先生と同じで絵柄が酷似してる前提での面白さだから絵柄がかけ離れてたら面白いかというとかなり疑問がある
闇麻は即卓について「以外と近いんだぜオレたち」と言ってればまだ印象は違ったんだろうけどな
ヤるヤらないとか無意味な引き延ばしの挙げ句アカギっぽい事を言ってももう茶番劇にしか見えない
ハンチョウトネガワそんなにおもろくねーだろ
最初の1~2巻くらいで飽きないか普通(笑)
そりゃギャンブル性は全くないからギャグ漫画好きじゃないとワンパターンに感じるんじゃない?
時事ネタわからないと余計に面白さわからないし
てか批判的な感想しかないならいっそ近麻買うのやめたらいいのに
>>966 悪徳刑事のレイプの回は誰得なんだろ
あの絵柄じゃセクロス描写しても興奮しねぇよな
杏は小梅に経験が足りないと言ってたけど麻雀に関しては杏の方が経験少ないんだよな
>>966 横浜は知らないけどナグモは最後まで見た。
数牌9枚(1〜9)を使ったブラックジャックみたいなゲームが面白そうだった。
>>964 しかし自分の個人的な意見をまるで常識みたいに語った上に(笑)とかさすがに恥ずかしすぎる
刃牙の作者は娘も漫画家で一緒にインタビュー受けてた時は
すごい親馬鹿でなかなか微笑ましかったw
今号は巻末のサイバラコラムにちょっと笑ってしまった
今回のむこうぶち
持たざる時はアレコレ買いたいものが想像できるが
いざ手に入ると使い道が分からず無駄な浪費
それが人生というモノ
一八打ち切りかよ
クレーム来た話削除だけで済まないのかよ
良くも悪くもパクリしかできない漫画家だからなあ
今度はパクリ抜きの自分本来の絵の漫画をやってほしい
今号の枠外に色んなところから怒られたけどのらりくらりと避けてきたって書いてあるから
誰か一人の作者と揉めただけじゃなさそうだし、ハイスコアガールみたいにガチで揉める前に終了するのは妥当な判断だと思う
>>980 ゼノンでシティーハンターのスピンオフみたいなの書いてる
一八はどこまでやれるか実験してたんだろ
いよいよ他社の怒りが爆発して潮時だからとっとと辞めた
シティハンターで忙しくなったし一八ギャラ安いからキンマ卒業なんじゃね?
一八単行本化は不可能なら同人誌として売りだせばいいのになぁ
>>984 だろうね、きっちりと読者にもうやらんよと宣言するための最終回だろうね
いきなりポッとやるあたり反響は常にあったんだろうねぇ
ごめんなさい、ダメでした
このスレが埋まる前にどなたかお願いします
ソクラ先生の次回作はありません
ゼノンで読んで下さい
HEROでデバサイでポイント差がどうこうという話をしてるけど
天やアカギだと重要な勝負のほとんどはトップ取りかトビで終了で
他家より点数が上か下かは問題でも点差が何点かが問題になることはほとんどなかったよな
>>964 ハンチョウはいっそのこと日本全国津々浦々回る旅行グルメ漫画になってくれた方がいいかも
孤独のグルメの漫画家さんも極道メシの漫画家さんも亡くなっちゃったし
マミヤは来年1年間読まなくてもついていけそうだな
本当に福本の体たらくが酷過ぎ
強い新人が出ればあんな老害真っ先に切られるのに
切る!切らない!切る!切らない!切る!切る!
やっぱり切るんじゃないか
切るって言ったもーん
連載陣に悉く魅力がないせいで小泉さんが普通に読める漫画だと勘違いしそう
編集部としては雑誌の売り上げに大きく貢献するような人気作を描いて欲しかったんだろうが
今の福本には期待出来んからな
オリジナルで連載中の黒沢は俺は好きだけど、天や銀と金みたいな漫画を読みたいと思ってる人には不評だろうな
-curl
lud20250124072147ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1568709862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「近代麻雀総合スレッド ☆49巡目 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・近代麻雀総合スレッド ☆47巡目
・近代麻雀総合スレッド ☆38巡目 ©2ch.net
・近代麻雀総合スレッド ☆28巡目 ©2ch.net [無断転載禁止]
・■ 麻雀板自治総合スレッド★1
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16390【ドマ式麻雀総合スレ】
・【漫画】アカギ死後20年、福本伸行「闇麻のマミヤ」近代麻雀でスタート 福本ワールド初のヒロインか(画像あり)
・麻雀してるVtuber総合スレ19本場
・【総合スレ】龍が如く【四百四十六代目】
・麻雀してるVtuber総合スレ14本場
・【総合】スーパーリアル麻雀 モバイルP49 ©2ch.net
・【総合】スーパーリアル麻雀 モバイルP48
・ベイブレード 総合スレ 第145世代
・時間停止、タイムストップ総合スレ 32秒目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・麻雀してるVtuber総合スレ6本場
・麻雀してるVtuber総合スレ8本場
・☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド124☆☆
・麻雀してるVtuber総合スレ7本場
・麻雀してるVtuber総合スレ36本場
・麻雀してるVtuber総合スレ18本場
・麻雀してるVtuber総合スレ37本場
・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 11本場
・麻雀してるVtuber総合スレ30本場
・麻雀系Vtuber総合スレ
・麻雀してるVtuber総合スレ10本場
・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 322本場
・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 52本場
・麻雀してるVtuber総合スレ33本場
・【総合スレ】龍が如く【五百三十一代目】
・【バースト】ベイブレード 総合スレ 第120世代
・ベイブレード 総合スレ 第167世代
・G-SHOCK総合スレッド Part167
・ニコ生麻雀放送スレ 8枠目
・国民民主党 党内政局総合スレッド66
・【画像あり】近代麻雀水着祭2023が共産党のせいで中止になり、初出演する予定だったアイドルが悔しくて泣き崩れる
・NMB48麻雀バトル トップ目とったんで!
・G-SHOCK総合スレッド Part185
・最近の若者 「酒、タバコ、女、パチンコ、テレビ、本、競馬、麻雀、釣り、野球、スキー、ゴルフ、車、バイク、腕時計に興味がない」 [無断転載禁止]
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part2
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
・【芸能】ベッキー、体形くっきりなアンドロイド姿を公開 映画「麻雀放浪記2020」
・日本女子ユース世代代表総合 44
・マルイ電動ガン総合スレッド Part.28
・☆☆☆ 西内まりや総合本スレ ☆☆☆ Part.32
・新・ゲーム総合ランキングスレ 346位 [無断転載禁止]©bbspink.com
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163090 あさπ
・【芸能・沢尻総合】沢尻エリカ(33)逮捕 合成麻薬MDMA所持、大麻LSDコカイン使用を認める 警視庁に情報提供 組対5課★39
・【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part25
・スマホ向け新世代麻雀ゲーム 雀神クロニクル
・中国当局『今すぐマージャンをやめろお前ら!』 点棒の代わりにマスク 人民解放軍が麻雀屋を破壊
・Cytodyne Technologies ゼナドリン総合スレ
・東京メトロ総合スレ Vol.4
・バイクナビ総合スレ 衛星72号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154460 香味野菜
・ハロプロ研修生総合スレ Part1166
・護衛艦総合スレ Part.134
・松田円総合スレ 9
・陸上自衛隊富士総合火力演習に辻元清美が出席 小野寺まさる「スパイとしての諜報活動か嫌がらせ…」 ネット「招かれざる客」
・【野性】近代麻雀「兎」3本場【血統】
・中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129820 修正
・新・ゲーム総合ランキングスレ 872位 [無断転載禁止]©bbspink.com
・護衛艦総合スレ Part.140
・ハロプロ研修生総合スレ Part1548
・【棒テン即リー全ツッパ】賭博の悪印象があった麻雀(マージャン)、「頭脳スポーツ」として再評価 女性プロが魅力を動画で発信
・天皇陛下 大学時代に麻雀を覚えられ打ち筋は手堅い
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれ総合スレ948【774inc.】
17:21:47 up 10 days, 18:25, 0 users, load average: 5.90, 6.95, 7.10
in 1.6547729969025 sec
@0.058175086975098@0b7 on 012407
|