◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part3 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1608350056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
五条新菜(ごじょうわかな)は雛人形の顔を作る
「頭師」を目指して修業中の男子高校生。
趣味や好きなものが同年代と違うせいでクラスに
馴染めない生活を送っていたある日、
いつも友人の輪の中心にいる喜多川海夢(きたがわまりん)
と思いもよらない接点が出来て……?
ヤングガンガン公式HP
https://magazine.jp.square-enix.com/yg/introduction/sonobisque/ 福田晋一Twitter
https://twitter.com/fukudashin1 前スレ
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part2
http://2chb.net/r/comic/1576216594/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>980 次スレ頼みます
ついでに次スレ
>>980 ってのも1にいれといてくだせい
登場前から負けヒロイン呼ばわりの
のんちゃんを応援しよう!
twitterより
本日発売のヤングガンガンに「その着せ替え人形は恋をする」51話が掲載されております。
創刊16周年記念カレンダーポスターの付録付きです。よろしくお願いします。
保守
まぁすぐに前スレ埋まるし時間帯のせいで書き込み少ないけど
まだ終わりじゃないぞよ
もうちょっとだけ保守るんじゃ(もうちょっと→17巻から42巻まで)
のんちゃんは二人がさらに接近するようにするための悲しきヒロインだから保守
のんちゃんの勝利条件
・ひな人形並の品のある黒髪美人
・でも体つきは性的
・五条くんも感心するコスプレに役立つスキル持ち
・海夢にも好かれる
・自分から五条くんへ接近
・昔の縁で爺ちゃんにも接近、味方につける
・海夢より先に既成事実を作る
文化祭でふと悪い予想がよぎったんだけど
海夢がコスプレしてるのはSNSに上げてる写真とかで皆が結構知ってることだったが
衣装作ってたのが五条くんは一部だけ知ってた
→なんでそんなの作れるの?→実家で日本人形作ってて→「あーなるほどー」と納得するところまではあり得る
そのあと五条くんが皆が受け入れてくれるのに油断して人形への愛を皆の前で語ってしまいドン引きされトラウマ発動みたいな……
さもなければ、また海夢と付き合ってるの?とかの話題から発展して、まりんに気がある男子から目の敵にされ
「男のくせに裁縫なんかが得意でいい気に〜」みたいな感じのことを言われトラウマ発動→まぁそんなこと言ったら海夢がブチ切れそうだけど
こういう嫌な展開無しで普通に皆に認められてイイハナシダナーで終わる感のほうが強いけど
いまのところ周りからも公認カップル化しつつあるし問題の起きない安心できる物語でいいけど
そろそろ何かあってもおかしくないかもって考えてしまう(長い)
どーだろうな露骨な悪意のない優しい世界だからなこの作品は。
伏線の張り方見るに落ちは決めポーズと見た
漫画内的にドン引きか
ごじょーくんとラブラブアピールと勘違いされるかのどっちかと予想
しかし相当偏差値の低そうな学校というかクラスだな…
それとも今の学生は皆こんな感じなのか
学生が漫画描いてるわけじゃないんだから作者が仮にそれなりに若かったとしても自分の学生時代(◯年前)と
最近の学生の知り合いでもいればそれを参考に……ってとこでしょ
漫画に出てくる学生なんてファンタジーですよ
ノリがいいクラスでよかったな
半端な進学校だと冷めてる感じの生徒が多くて盛り上がらない
なおガチの進学校だと文化祭も全力でバカやる模様
「まりんの衣装って、採寸とか誰がやったの?」って一言で火がつきそう
「服の上からでも見ればだいたいわかります」
とか言っておけば
生徒会長
MICO
ルナ社長
この辺りがどうなるか期待したい
作者のツイッターからドイツの動画に飛んだんだが
謎の年増のメイク動画見せられたんだけど何なのこれ
ジュジュサマとかヴァネッサとか、前フリっぽいのを回収する漫画だと思うんで、
ルナ社長、MICOの回収も楽しみにしてます
のんちゃんもよろしく
あと「凄くね?」のとこの乃羽ちゃん可愛かったです
女生徒会長がマリンにメロメロになって、別れさせる為にごじょーくんを誘惑という俺得展開希望です。
まりんのコスプレが話題になって学校公認のコスプレ部ができて、
顧問の先生が実は伝説のコスプレーヤーで、
夏コミに参加したりコスプレ四天王とか登場したり、
っていう展開になると予想
颯爽と衣装をつくるごじょー君を見て惚れちゃう女子多数
まりんちゃん動揺
こんな展開になったりして
あんまり憂鬱になるような三角関係とか恋のライバル展開はいらないけど(ジュジュサマ?知らんな)
まりんやごじょーくんがチヤホヤされるのに嫉妬したり焦る展開はあってもいい
学園祭テーマ長々と半年ぐらいやる漫画多いよな
コスプレ要素とか演劇要素とか話作るの楽なんだろうか
主軸はマリンの男装なんだろうけど引き延ばしは勘弁してくれ
「二人でラブホに行ったことがある」っていう事実だけが一人歩きする展開とか期待
このイベントで、ごじょーくんがクラスに(少し)馴染む感じになるんかな
>>38 クラス女子が全員教室内でもコート着てしまうぞ
ごじょーくんが作った乳袋サイコー
とか吹聴されるだけで
みんなB間は自己申告でよろ!
クラス全女子の情報をもれなくゲット
高身長で端正でさっぱりした顔。趣味は変わってるがこちらの興味ある者を教えると実際よんでくれたり、その話もしてくれたりする。なんか誘えばイベントも参加してくれたりする。
友達恋人いない方がおかしくねw
目標だった雛人形の頭作る仕事とは遠のいてるけどもw
じいちゃんなら店嗣がんでも許してくれそう
マリンに化粧してるからか人形の顔も良くなったってじっちゃんが
一見遠回りだけど、それでしか手に入らない経験とか知識とか得てるわけだからな
漫画とか小説とかの創作もアウトプットしてるだけでインプットが無いとどうしてもワンパターンでつまらないものに
なりがちだからね、今までのごじょーくんは他の趣味とか持たず興味が人形しかなかったから視野が狭まってた
まりんと一緒にいることで新しい刺激をいっぱい受けて色々なものをインプットして、それを人形に活かせてる
じいちゃんの言いたいことはそういうことなんだろうね
あと女の子と付き合うことで、色気を知る→人形の顔にも色気がつくようになるとかあるのかも
雛人形制作に加えて、コスプレ衣装、フィギュア製作と業務拡大出来るな
マリンが雛人形のコスプレすればごじょーくん完全に落とせるな
MICOって女優、昔ごじょー君に例の言葉言った人な気がするな〜。まりんに勧められて原作(漫画・アニメ)見て、ドラマ見たら気づく的な。
まりんのコスプレってクラスでは普通に認知されてたんだな
文化祭で1位取りたい
→集客とまりんのコスプレで点数稼ごう
→まりんの雫たんの衣装かわいいから模擬展の衣装にしよう
→クラス全員性奴隷コス
→クラス全員性奴隷
の流れに期待
>>64 コレ
もっとこっそり楽しんでるもんだと思ってたわこんなんクラスメイト全員シコ猿になるだろ
どうでもいいけどこの二人の学校と自宅ってどこにあるんだ
埼玉の方とか下高井戸の駅とか見た気がするが
埼玉から放課後海に行くってすげえ行動力だな
アレは千葉の海か湘南の海か
東京の海じゃないもんな
>>69 江ノ島が見えてるよ
都心の学校なら放課後湘南はそんなにハードル高くない
ああそうか
電車通学だから学校も埼玉だとは限らんのか
なるほどなあ
マリンとは池袋で買い物した日は駅で別れてるが、
コスイベの帰りは一緒の電車なんだよね
見返したら下高井戸は勘違いだった
湘南新宿ラインもあるし、大宮浦和辺りか
ていうか、ごじょーくんの性格的に埼玉から都心の学校には通わん気がするw
>>73 自宅に近い県立に行きそう
早く帰って雛人形つくりたいし
高校卒業後は大学行かずそういう専門学校に行きそう感ある
卒業したらいよいよ人形の顔を書き始めるんじゃないの
そんでゆくゆくはマリンと結婚してギャル雛やコスプレ雛で大成功、みたいな
今は本当に雛人形とかも現代風というか色々あるみたいだからね
ごじょーくんの作りたいのは昔ながらのやつかもしれないけど絶対に経験したことは無駄にならんと思う
>>76 は? 海夢は高校の思い出で
未来はのんちゃんと歩むよ
着た?まだです。。見ていい?まだです。。
このやりとりすこ
ひな人形の修行してれば
本当に人用の服も作れるのかな
大きさが違うだけで基本的技術は変わらないと思う
ただ人形の服のほうが大きさが小さい分、見えるところに縫い目があると目立つから
目立たせないための隠す縫い方とかあると思う
それは普通の服も同じだけど……使う生地の厚みとか色々違いはあるし
昔手縫いでコスプレ衣装作ってたことあるけどいかに縫い目を隠すか、傍目に綺麗に見えるかは気を使ったな
読モやるくらい美人の同級生が
乳とか尻とか半分出してるコスプレ画像なんかあったら
思春期の高校生男子は毎日抜きまくりだろ
健康的な下乳とかも見てんのかな
FAガールとかメガデスを素体にいろんなキャラ作る勢いるからなあ
晴れ着イベントはないのですか
海夢ちゃんのうなじにごじょー君がドキっとしたり
乱れた着付を直せるごじょー君に海夢ちゃんが惚れ直したりそーいうのは
そもそもどうして着付けが乱れたんでしょう?
つまり二人で何か乱れるような何かを…(名推理
プラスティック姉さんが
この作者は一体どういう精神状態でこの漫画描いてるんだ?
って言いたくなるぶっ飛び具合で楽しめた
五条くんが国木にイヤッホーされるコラボはまだですか
兄嫁と着せ替え人形が休載の時はそれぞれ100円づつ値引きしてくれ
コンビニで「やった、今週は縛ってないから立ち読み出来る」と思ったら休載だった・・・
単行本は買ってるけど、雑誌は他に読むのが無いからなぁ。
ヤンガン本誌は、予告なく休載するから嫌い
着せ替えは予告してるけど、他の作品で予告なしで載ってない上に
巻末にも休載情報を載せてないし
中見れない状態で本誌買い難い
目次が巻頭にあるから各電子書籍サービスの試し読みで確認できるんじゃね
BookWalkerは目次確認できた
最新話みた
五条くん、クラスメイトを頼れっ…!
内装作業は他のクラスメイト男子でも分担してこなせるが
衣装を作れるのはお前だけだ!
衣装作成作業の進捗報告をきちんとやることを条件に
別タスクに専念できるようクラスメイト男女を説得するんだ
今回はなんか説明回って感じだったけど面白かった
ごじょー君、そのうち「喜多川さんは20センチなので〜」とかポロッと言いそう
何でいつも屋上入り口で話してんだ?
他のカップルがフ○ラ抜き出来ないじゃないか
喜多川さんもごじょーくんのサイズを知りたいの回はいつですか
時間無いならどちらかの家に泊まりがけでやればいいのです。
泊まってもなにもない
くっついたら終わりラブコメトップランク
生徒会長はNo.1ホスト、普通に読みたいんだけどw
>>111 喜多川さん「ゴジョー君、サイズがドンドン変わっていくんだけど・・・」
海夢「え…ムリムリムリムリ絶対入らない!」(半泣き)
コスプレあんまり興味ないけど海夢がかわいい
から見てるわ
>>121 痛いのは入れた時だけで、初回からイケるとか思ってそうだな
ヌル女のお陰でノーチャージでの連射機能付きだと思ってそう
前話男装かーと深く考えてなかったけどまさかの男キャラじゃなくて男装キャラのコスプレなのか
なんかルールに引っ掛かりそうな引っ掛からないような何とも言えない気がするけどとりあえずその少女漫画読んでみたい!
男装キャラといってもやろうとしてる事はわりとガチめの男装だからな
ガチ勢のコンテストじゃないし普通なら男性服着て髪型それっぽくして終わるレベルじゃないかな
今回いかにも女性作者って感じが全開だったな
前半のホスト漫画男じゃあんな反応しないわ
>>130 まぁね俺もちょっと読むのしんどい部分あった
説明回はあまり面白くないね
正直コスプレの元ネタや原作がどうとか感動したとか…描写はそこまで仔細にいらないかな
ゴジョーくんとまりんちゃんの甘酸っぺぇ青春が見てぇのさ
黒髪清楚系が好きだったが海夢がきっかけで
ギャル系のほうが好きになった
喜多川さんから告白するとしたら
「ゴジョー君の性奴隷にして」とかか。
今でも面白いけどのんちゃんが出てからが本番だぞ
鬼滅でいうレンゴクさんだから
>>137 それがちょっとクドくなったってことでしょ
読み返したけど、一話からゴジョー君は喜多川さんのパンツをガン見してるんだな。
ごじょー君、ネタだけは豊富にあるな
下乳画像は貰ったんだろうか
1巻表紙の海夢かわいいから
スマホのホーム・ロック画面に設定してる
五条君の家に2週間押し掛け女房で同棲生活が始まります。
2週間で衣装を完成させるには同居する以外に無いのでは?
某仕立て屋漫画が仕事中だろうと睡眠中だろうと仮縫いに来る流れ思い出す
同居なんぞしたら二週間セックル以外何もしなくなるぞ
コスプレ衣装じゃなくて子供ができるぞ
寝るのはじいちゃんとふたりで下に寝て、若菜の部屋の布団でまりん独りでが寝る。
夜一階のトイレに→寝ぼけて同衾→爺ちゃんは早起き→発見→腰
>>154 夜なべで衣装作るからじいちゃんの部屋で寝るのはマリンだろ
全然関係ないけど将来F1かもってドライバーに万璃音ってのがいるんだけどマリネって読んでしまう
海夢も脳が拒否するのか出てこない
同級生に若菜と一葉の姉妹がいてオシャレだなと思った
メイドが怪しいを買ったらフェアらしくて、まりんが三人に分裂してるカレンダーもらえた
日本語としてやばいレスなのに普通に理解できてしまう
若菜なら読めるが新菜は読めん。女らにいなと読みそう
次はフリフリアンスコのテニスギャルのコスプレしてほしい
バニーがイレギュラーなだけで、基本は何かの作品のコスプレをするって感じなんだろうか
もっと健康的な下乳が見たい
そいえばハロインの時のバニーはアニメコスの流用だったっけシーム有りに穿き替えて
>>165 テレ東深夜辺りでのドラマ化のほうが早そう
実写で成功例なんて殆どないからやめたほうがいいと思う
>>178 同意
>>179 「動物のお医者さん」は面白かった
※意見には個人差があります
実写の成功例とか分からないけど
例のコスプレイヤーのやったコスプレグラビア見る限り
実写化は失敗する確率高そうでヤバいでしょ
あれってコスプレの衣装を実際に来たグラビアであって
まりんのコスプレではないと認識してるんだけど…
それってそのコスプレイヤーのファンはいいけど
漫画のファンはどう見ていいのかわからんわ
GTOとかよく成功事例としてあげられるけど原作とはほとんど違うし
そういう方向性での成功目指すなら比較的やりやすい部類だと思うけどな
古くは90年代トレンディドラマの代表作の一つにもなってる東京ラブストーリーや
2010年代だと逃げるは恥だが役に立つなんかも漫画の実写ドラマ
成功例は結構ある
ごじょー君は海夢ちゃんで抜いてるのかな
抜いたあとすごい後悔してそうだが
逆にIWGPとかマンガやアニメがドラマ超えられることはないだろうしなあ
五条くんは進撃ライナーの声が合うなと思って調べたら
団長でもあるのか
とりあえず困ったら中村悠一にやらせておけばマン様にはウケるんだろ?
下手にアニメ化するとエクアームみたいになるかもしれん
エロス表現とかまりんの趣味(R18を15〜6歳でやりこんでる)とかあるから
その辺丸くされるならメディア化はいらん
絶対につまらなくなる
雫たんは普通に全年齢向けギャルゲーの攻略キャラでもいいんじゃないか
と思ったけどだめか
ごじょーくんが「全くわからなかった」できないとおもしろくないもんな
>>190 めちゃくちゃシコってたやん
ラブホでまりんの喘ぎ声聞いた夜
>>203 直接描いてないけど、最後のコマで右肩がやたら動いてる
あの感じだと千切れるくらいシコってそうだけど
もっとあると思ってたけどまだ2回?
1巻の採寸の次の朝
5巻のラブホ帰り
勃って立てなくなることは多いけど踏みとどまってるね。
一巻のは夢だから行為とは違くない?
一巻のは、人形の顔向こう向けてこれからおっ始めるんだよ
次のコマでは「朝からなにやってんだ」と自己嫌悪しながら登校する
>>211 まりんちゃんの淫夢見て夢精した描写かと思ったけど勃ってただけか
夢精したのにまた抜いたのか
夢精したなら朝から後始末するのは当然で
「朝からなにやってんだ」とはなるまい、と俺は考えるが
そのへんは読者それぞれの解釈にまかされてるってことでいいのでは
ラブホの回はこの漫画史上最高にエロかった
男読者だからエロ嬉しいだけかもしれんけど
まりんの夢見た時は完全に夢精
ラブホの後はシコシコやろ
おれは夢精した場合、目が覚めてしばらく気づかないなんてあり得なかったな
目が覚めて勃ってるかどうかも見るまでもなく気づくけどな
夢精描写にリアリティないのは
女性作者ってこともあるんだろうか
夢精なんてしたことねーわ
漫画的にはちょっとあっち向いててなんて見たことない
股間大惨事だから普通に風呂場洗面所直行だろ
同級生をオカズにしたらごじょー君は罪の意識を感じそうでカワイイ
まあおれも雛人形の頭部屋に飾ってて、
それに謝ったりあっち向いててと頼んだりするの他に見たことないけどな
>>227 カリカリしちゃって大丈夫?
抜いてあげようか?
真の陽キャしかいないクラスだと優しい世界になるのね
最新話見た
すったもんだすら無く
察しの良いクラスメイトに五条特になにもせずに救われる展開
優しい世界過ぎて泣けてくるわ
あとクラスメイトからの海夢の評価ウケル
ごじょーくん良かったなー
同棲3Pセックスフラグが無くなったのは残念だが
ごじょーくんが救われて良かったよ
まりんちゃんなぜ衣装以外の作業免除の交渉しなかったのかw
ぶきっちょ・オタク・勉強苦手・親がほとんどいないほぼ独り暮らし・見た目いい・コミュ力おばけ
エロゲの主役かよ
結局ミシンは五条家にしかないから、同棲生活が始まるのでは?
学祭の作業は校内で時間内にって無かったっけか
ミシンある教室でハーレムになるごじょー君
めっちゃ食うからデカサイズばっかりだ・・・
そしてクラスメイト見んないい人だけどまりんさんの扱いが若干珍獣入ってませんか・・・
>>243 読モで稼げてるくらい美人陽キャなのにガチオタだから
キスマイ宮田とかの感覚になるかもしれん
なんやクラスメートええ奴らやんけ…
おっさんのワイ、ガンダの意味がわからずガンダムのことと勘違いして「???」ってなったわ…
俺もガンダ分からなくてググった
ガンダ=ガンダッシュ(全力疾走)
みたいだね
>>169 ランウェイで笑って見ても、服作りはアニメより実写の方が見栄えがあると感じた。
なんで急にデビルマンの妖獣ガン三兄弟が出てくるんだよw
>>255 CS東映chで、ちょうど放送してたからじゃないかな(笑)
若人(わこうど)はTwitterやInstagram、最近じゃclubhouseなどのSNSに生息しているんじゃろう…
心はゴジョー君とまりんちゃんと同じ高校生じゃけえ…
でもクラスメイトが読モでコスプレイヤーとか
男子は絶対抜いてるよね
五条くんとまりんちゃんのクラス、陽キャばっかだけど性欲魔人いなさそう
五条くんも背が高いし何気にイケメンだしスペック高いよね
>>260 下手したら海夢ちゃんが孫くらいの年齢層かもしれんな…
>>267 まりんちゃんが20の頃に出来た子供くらいだからセーフ
>>266 しかも土地仕事場持ちのそこそこ知られた人形店の次期社長
まだ出てない叔父や伯母がいる可能性もあるけど
おじいさんの仕事場には秘密の地下室が。
それに気づいてしまったまりんは・・・。
>>272 1話で早くに両親を亡くしたと新菜が説明してるが細かい説明はなし
人形界の陰謀に巻き込まれたのかもしれない
ゴジョーとまりんの通ってる高校偏差値低そう
40〜45くらいかな
偏差値50以下の学校はもっと動物園
文化祭の企画すらまともにいかない
それは言い過ぎだろ
47でも楽しい学園生活を送れて文化祭は楽しかったぞ
大都会の偏差値低いのと地方の偏差値低いのでは全く違うからな
ごじょーくん、まりんと付き合ったりしたら
毎日炒飯弁当とか作ってもらえるのか
羨ましくはないな
まりんは容姿・性格の良さがうりだから
多くを求めてはいけない
埼玉県のさいたま市以南の偏差値50前後の高校って所かな。
やや都会で偏差値真ん中あたりの、要するに平均的な高校のイメージ。
まりんの高校は偏差値47〜51くらいでしょう
俺の近所の43の高校はヤンキーしかいなくて
校則ゆるゆるで55は真面目すぎて校則厳しいから入学したこと後悔するレベルらしい
常識的に考えて偏差値まで設定してるわけないんだよなあ
スペシャルサンクスに書いてる都立農業高校の偏差値辺りでしょ
何でそんなに知りたいかは知らんが
漫画だとありがちなバカもいるけど際立った秀才もいる…てことはなさそうだな
バカはいるし並もいる
偏差値語るなら湘北高校の偏差値特定してからにしてほしいな
名作扱いされてるけどスラムダンクの設定は酷いな
フンフンディフェンスといい初期はただのギャグ漫画
流川や桜木軍団、三井たち見てりゃわかるがあの学校は学力は高くないだろ
ゴリが特別なだけ、かつ安西監督の存在がその辺捨ててプレイヤーを呼び込んだだけ
特におかしいとは思ってなかったが…
キャプテン翼でゴールポストに乗ったりジョジョでツェペリさんに家族がいたり北斗の拳でトキシェルターに入れただろしかり
突っ込みどころや設定に抜けがあっても名作は名作
面白けりゃ良いんだよ
プロの漫画家視点だと山王編こそ酷いらしいけどね
ほぼロットリングで描かれてて作者に連載を続けようという意識が見られないからだとか
これくらいの荒らしは可愛いもんです
本当の荒らしは30行くらいの同じ長文を毎日
50〜200レスしてスレ破壊するような奴よ
軍事板とか酷い
比較すると漫画の話をしてるだけでここのは普通の脱線に見える
>>306 それに便乗したしたらば乗っ取り荒らしもいる
>>304 製図ペンで書くと漫画って駄目なの?
画材なんてなんでもいいんじゃない割りばしや指でも筆でも
今なんてデジタル化進んでるからペンですらないし
なんかごめんね
岩槻の雛人形がNHKで紹介されてる
有名なんだね
今の雛人形すごい可愛いんだねえ
岩槻というと若菜の家の五条人形がある所か。
アニメ化、実写化したら聖地巡礼されたりしてね。
孫の友達と間違えて家にあげてしまう高齢者が増えちゃう
>>309 横レスだが、ロットリングは同じ太さの線を引く目的のペンだ。
例えば書道家に鉛筆で書けばいいとか、マークシート試験を受けるのに筆を渡されてそれでやれと言うようなものだよ。
ミリペンとか丸ペンもそんな感じだが
まあ重ね書きして結果的に強弱ついてればいいじゃんとは思うが
プロの目から見てどうかは知らんが、読者が満足してればいいのでは?
>>313 スラダンの作者はロットリングで描くことを強制されたの? それでやる気がなくなったの??
>>314 読者でなく作者が妥協しながら描く事に満足していなかったという話
BS漫画夜話でいしかわじゅんや岡田斗司夫がその辺を考察してる
いしかわじゅんかよ
信憑性なくしてくれてありがとう
>>313 そこの例えに面相筆を使って欲しかったぜ
んなもん老人じゃなくても
まともな食生活送ってきた人間にはエグいわ
まりん見た目は悪くても味はいい物できるっぽいから
ナディアのグランディス系?
新菜に和食教えてもらえればなんとかできそうだけど
五条君「喜多川さんにはオカズ提供して貰っているので主食までは・・・」
この流れだとじいちゃん辺りが
「まりんちゃん、今日はもう遅いから泊まっていきなさい」
とか言い出しそう。
新刊は4月か、流石に今回の特装版は前回みたいな写真集じゃなくアクキーになったんだなw
若いもん同士で間違いがあってはいけないし保安免許も考えると、まりんちゃんとおじいちゃんが同室だな
>>334 爺ちゃんが現役じゃないと思ってるのか?
>>335 職人として真っ当に仕事に励み、孫をきちんと育てあげ尊敬も得ている大人のじいちゃんが、孫の友達にナニをアレするわけねーだろ
どんだけ頭のなか精液なんだ
そういや五条君の両親ってどうしたんだっけ?
無防備だったところを突然じいちゃんにレイプされて
ごじょーくんを傷付けたくないから相談もできず
ずるずる犯され続けてNTRれる海夢ちゃんとか優しい世界とギャップがあり過ぎて興奮する
ここで話すことじゃねーわな
キモヲタって場をわきまえないから嫌い
キモヲタ全般に失礼
こういうのは異常性癖の露悪趣味
アニメ化は規定路線だから
俺が同人ゴロなら心寿と爺ちゃんのイチャラブ本書き始める
今のところ新菜君に好意を寄せてるのはマリンちゃんとじゅじゅサマの2人?
心寿ちゃん参戦のハーレム展開ある?
ドール系モデルの多屋来夢にドラマか映画やってほしい。
まりんのやってるモデルがこの子のイメージ。
ダンガンロンパのコスもしとったし。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007500.000007006.html >>347 のんちゃん
気がなかったら泣いて怒らないだろ
ごじょー君の「俺なんかが」っていう縛り、
リアルにいたらただただクッソ面倒くさい奴だけど、
まりんやクラスメイトのサポートでなんとか乗り越えてほしいな
この世界に呪術廻戦があったら
海夢が五条悟のコスプレするよう懇願しそう
爺ちゃんに
じゅじゅちゃんもう出ないの?
レギュラーかと思ったけど
バレンタイン辺りで再登場と見た
人生初のチョコあげるの想像して卒倒するジュジュさま
毎日一緒に晩ごはん食べてるのをクラスに知られる日も近い。
ごじょーくんを冴えない奴呼ばわりして海夢と釣り合わない発言したヤツもいるんだよなこの学校
五条君がまりんと付き合えば、周囲の五条君を見る目も変わって女子にもモテそう
佐々木希と結婚した某芸人も仕事めっちゃ増えてたし
まぁ今は人気も仕事数も谷底だがw
掃除押し付けられてたし別に、実は皆んないい人でしたって訳じゃないんだよな
>>351 あのメガネがのんちゃんと言う狂った予想をたててみたw
妙に庇うし、多様性に理解を示すし…
それだけだがなw
???
「なに? 新菜が人形ばかり気にして相手にしてくれない?
逆に考えるんだ のんちゃん
人形になっちゃえばいいさ
と考えるんだ」
文化祭のレギュレーションでは作業は校内で最終下校時間までってことになってたけど、五条君ちでやるのはレギュレーション違反ではないんか?
いや、五条くんちで作業してる描写なかったけどさ。実際家でやっててもわからんよな。
作った服を試着してもらったり着替えの様子をうっかり見ちゃったり
それをオカズに抜くことを考えたら、家での作業がベストなのではないかと
ごじょー君すげーな
あんな術式使ったら、そりゃーまりんも惚れるわな
単行本でしか読まないんだけど、乾姉妹ってあれっきり登場してない?
俺も単行本派だけど、乾姉妹は揃ってごじょー君に惚れそうだし
まだまだこれから絡んでくるでしょ
>>367 五条くんに乱暴されたいってハッシュタグができて問題になったらしいな
ラブホに二人きりで撮影に行ったのはなんなら乱暴されてもいいと思ってたから説
生徒会長はNO.1ホスト、続き読みたいんだけど。
単行本のおまけマンガで描いてくれんかな。
くーねるまるたで岩槻人形やってるけど、ごじょーくんが服作り上手いのやっぱり取材不足では
最近になってやっと分業だって作品中で言わせてたけど後付け感が
雛人形作りと服飾は似て非なるものだろ
>>379 木型に布を貼って作ってるみたいだしなぁ
でも、今まで誰もツッコミ入れてないよね
>>381 それは木目込みという種類で、服を着せる衣装着というのも別にあって、ごじょ−くんちは衣装着のほうなんでしょう。
https://www.ningyo-kyokai.or.jp/mamechishiki/process/ishogi_3.html [18]布地選び
作ろうとする人形の種類や使用する個所によって布地の柄や配色などを決めます。
[19]仮衣裳・裁断・縫製
頭の大きさを元に、背の高さや手の長さを割り出して仮の衣裳を作り、何度もそれに修正を加えながら実寸法を決めて裁断します。 次に表地と裏地を縫い合わせます。袖や襟、身頃などを縫い合わせそれぞれの衣裳を完成させます。
色んな作り方があるんでしょ
そこまで読者が突っ込むのって、作り手に息苦しいだろ…
と言うかプロが取材して作った物に対して、他の漫画で得た浅い知識のみで自分で調べもせずに取材不足とか言っちゃう人がおかしい訳で…
雛人形で培った方法でコスプレ衣装作ったら上手く行った、んだろ?
まりんの持ってた入門書も超読み込んでたし…
そんなので上手くできるわけないって言ってんの?
それならまだしも「人間の衣装はこう作るのに」って言ってるのは筋違いというか的外れもいいとこだろ
>>381 以前書いたけど無反応だったかな
分業制なのに疑問を持って調べたら服というより装飾だった
重ねて貼りあわせるのが前提、プラモデルみたいなもん
そもそも分業制なのに顔付けから何からやってるってのも?
一通り修行、と言えなくもないがじいちゃんと二人感だしてたよな
まあ最近の後付補正は誰かになにか言われたのかもねってハナシ
漫画読んで「現実では」っていちいち言うやつなんなの?
空飛んでる漫画にも文句言うのか?生きづらくないか?
前から感じてた設定の違和感を書いただけなんだが
だからこの漫画が駄目とも服が作れるのがおかしいとも書いてない
漫画だからとか言われても…
その違和感を自分の中だけで消化できずここで書いてること自体に対して「生きづらくないか?」って言われてるんだよ
え、内容的には大体間違ってないだろ
なんでそんなに言論統制したがるの
俺には好きな漫画の否定は許さんってヒステリー起こしてるようにしか見えないが
宇宙空間では音は鳴らないって話にジョージ・ルーカスがインタビューで
「俺の宇宙では鳴るんだよ(意訳)」って話をしたエピソード割と有名かと思うけど
現実ではそうかもしれないけど「着せ替え人形の世界ではそうなんだろう」って考えに至らないのは
こっちからするとただのめんどくさい奴にしか思えないし言論統制もクソもあるかい
漫画の世界なんだから「限りなく現実の現代日本に近い異世界の日本」って考えたほうがいいぞ
作者の知識以上の常識は出てこないんだから
違うよ
「おかしいと思うか?だったらどうしてできてると考える?」
と聞き返されてるんだよ
「おかしくね?」「おかしくねえ、こういうことだから」と返されるのが不満なようだが、
なら、そのように解釈して世界観や背景に話広げればいいだけの話
「おかしくね?」「うんうん確かにおかしい!あんたすごいな!」ってのはファンスレではなかなかなってくれねえと思うぞ
あ、ちがうかな?
「こういうことだろ」という回答に
「うるせえ文句言うな黙れ」を(勝手に)読み取ってるのか
じゃないと言論統制なんて発想出ないよな
やっぱり同意以外の返答は欲しくない共感ヤクザじゃないか
自分の中で納得できる答えが出せないから、スレで同意してくれる人、ないし別の納得できる答えをくれる人を探してるのかもしれないけど
他人が「こうなんだろう」って答えを示してもそれで納得できないなら、ここでそれ以上話を続けるメリットはないんじゃないか?
さすがにおかしな流れになって気持ちよくないだろ、もうやめとけw
漫画の絵は好きだがコミックス表紙の絵の塗りが平面的すぎてちょっと苦手だ
実際、ミシン使えたり裁縫できる10代って少ないよな
靴下縫ってたら「シマムラで買えよ」て女子に笑われた
でも小学生の頃、家庭科でミシン触ったりしてるだろ
全くやってない他の国の人よりマシなはずだぞ
足踏みミシンって踏み込みに合わせて体が動いてしまって
布を動かすのと上手くテンポが合わなくて困ったなあ
伊藤もえって作者の推しなん?
全然合ってないんだが。
ハイエナが寄ってきてると言うか寄生虫にたかられてると言うか
嫌悪感がヤバい
>>413 そこまで悪し様に言わんでもいいじゃんよ
作品にとってプラスになりこそすれマイナスになることはないだろ
コスプレっつー3次元が(2.5次元が)テーマのマンガなのに現実のコスプレには不寛容なんだな
この漫画を好きになって自主的にまりんのコスプレする人とかには何も言わないどころか好感抱くけど、それと仕事としてやってる奴等とは全然別の話でしょ
何わざと混同させてるんだか
漫画と現実は違うからなあ
創作物は幻想
そりゃ現実より幻想のが見てて良い
伊織もえがどうこうというよりこのスレで寛容な言動したら袋叩きにあうこの空気が嫌い
ヤンマガとかアニマルとかヤンジャンでもコスプレグラビアは珍しくもない
企画者(おそらく編集サイド)や事務所じゃなくて、グラドルをハイエナ呼ばわりして叩くなんてフェミ並みの理不尽さだろ
何十万部確約されてる健全なグラビアの仕事断るわけないじゃんか
伊織もえさんて作品が人気になる前からTwitterで応援してたり衣装も自作したもの着てたり
人柄も真面目だからなんか叩かれてるの見ると残念な気持ちになる…
2.5次元とか僕ヤバでも他のレイヤーじゃなくてこの人選んだのって理由あるよ
でも仮に伊織さんじゃなくても宣伝で漫画が売れるならそれでよくね?叩く必要ある?って思うけどね
>>421 お前個人がこの漫画と関係ないどんなグラビアにうんざりしてようとそれは全くどうでもいいことなんだよ
それが伊織いおのグラビア叩く正当な理由になってると思ってるのだとしたらマジでツイフェミと同レベルのクレーマー気質だぞ
そういうのは、トイレの壁かチラシの裏にでも書いてろ、な?
伊織いおはおっぱいがデカくてサービスのいいグラドル
伊織もえはコスプレグラドル
>>422 俺は3DCGがいい
アニメ担当は梅麻呂だというな
コスプレとひな人形がテーマの漫画だから
両業界関係者には褒められる関係の方がいい
今話題のアイヌ団体へのゴールデンカムイの関わりみたいにね
ゴルカムのアイヌは美化されすぎって声も前からあったけど
今回の政府が動く騒動みるとあれで良かったと思う
リアルだとコスプレしてイベントいくと
仲間だと思われてすぐエッチできるよって
自慢してた男性レイヤーもいたけど
この漫画の世界にはいなそう
趣味と実益を兼ねたコスロムで稼いでる
風俗・AV嬢はこの世界にもいそう
コスプレグラビアをマイナスと言い切ってる人いるけど、じゃあなんでこのマンガやヤングガンガンに限らず他の雑誌でもこんなにコスプレグラビアやってるんだ
口の端から泡飛ばしながらレイヤー擁護とかキモすぎる
だからオタクは嫌われる
個人的にTwitterで応援してくれるのと、掲載誌に出張るのは違うと思う。
上の方でも実写化いうたら脊髄反射で荒らしってレスしてるのもいるね
実写映画とドラマを無条件で叩く輩は昔から居たけど、雑誌のコスプレ企画を叩く層がいつの間にか誕生してたのか
ベロニカたゃの写真見たけどこのクオリティで文句言ってる層は実写化したら多分地獄見るよw
>>435 だよなあ
いつだって区別ついてない奴が攻撃的だ
それはそれ、これはこれで区別すればいいのにな
それはそうと伊織いおと伊織もえの件はすまんかった
普通に作者の番外編漫画付属でええと思うけど
レイヤーファンは知らんが私この漫画のが好きなので
この漫画好きなのとレイヤーとのコラボ容認しろってのは全く関係無いと思うんだけどな
5chで文句言うなってどう言う立場なんだか
スクエニは写真集ない?なら
ヤングガンガンのグラビア自体が謎だけど
モデルもやってる海夢が何かの公式レイヤー仕事する可能性は十分あるから
取材するにはいいんじゃね>伊藤俊輔
それで回ってんだから文句いう筋合いも無いが、
漫画雑誌にグラビアって必要か?電子にしてから目次ページから飛ぶからろくに見ないわ
あれって発祥は半分以上社員編集者が漫画以外のことしたいだけだろ、特に大手
買わなきゃいいとか馬鹿すぎる
漫画読みたくて買ってるんだよ
グラビアが載ってるからその雑誌/号を買わないという既存読者より、
グラビアを目当てにその号だけ買うという新規読者の方が多い
後者は今後継続して購読してくれる可能性があるし、不要な人は飛ばせばいいだけ
出版社としてはメリットしかなさそう
>>443 講談社や集英社は写真集が売れてる
紙より電子が主流だからあまり話題にならないけど
データで判断するので続いたのは良い結果が出たと言うことなんでしょうな
まあ嫌な人はこんな所で喚くより、本人にリプ飛ばすか買ってアンケート送るのが良いのでは?
俺個人はあくまで漫画が読みたくて漫画雑誌を買ってる人間だから、グラビアは見ないで飛ばすし無駄なページだと思ってる
けど表紙とか雑誌内にグラビア載せてる漫画雑誌がグラビア載せてない少年ジャンプより売れてるなら納得はするかな
結局商売なんだから数字が全てだろう
おっと、馬鹿には文脈が読めなかったかな
文句を言うなら買わなければ良いのでは、だ
どちらかと言えば買えばいいけど気に入らないページは飛ばせばいいのでは、だな
雑誌ってそもそも全購読者が全記事を隅から隅まで読むことなんて念頭に置いてないだろ
それが理想ではあるが、それが前提ではない
ぶっさ
昔からコスプレって作品を冒涜してる気がしてなあ
ならなんでこの漫画が読んでるんだ言われそうだけど漫画内なら平気っていう
コスプレはいまだによくわからんけど、だいたいは周りに何言われてもやりたいことをやる人なんだろうね
可愛ければ何を着ても可愛いし、ブスは何を着てもブス
女の子が可愛ければ文句は出ないさ
という建前で、誰が出ようと不細工だっていうんだろ?
こう言う可愛く無い女がやるとイメージ崩れるから辞めて欲しいんだよなぁ
個人的にやるのは良いけど公式でやるのがタチ悪い
まあ、でも実際に目の前にいると興奮すると思うよ
イメクラとかこんな感じだし
元がギルティのキャラの作品内のコスプレとか結構深いな
服作りや人形作りのシーンは、アニメでやるよりも実物使って実写でやった方が見栄えは断然良い。
(タイアップでアパレルメーカーやひな人形メーカーもスポンサーになってくれるし)
ただ、俳優の素人演技やコスプレした衣装姿とか見ると幻滅しそう。
アニメ化も実写化も、この作品だと一長一短だな。
ヒロインが可愛い漫画ランキングで
ちょくちょく載ってるから嬉しいわ
まりんは俺も可愛いと思う
ぶっちゃけ流行したギャルヒロインの漫画好きじゃなかったが
海夢は性格含めてかわいい
もう内定してるだろうが
アニメ制作会社ガチャで良いところだといいな
最初から負けヒロイン扱いの人より
正式登場前から負けヒロインされてるのんちゃんの方が
最新話の乃羽ちゃんが可愛すぎる
ギャルに囲まれる高校生活最高やな
のんちゃんテコ入れヒロイン派
のんちゃんもう出てるよ派
のんちゃんもういないよ派
作中最大の謎
まりんがどんどん美人になってるな
面長になっただけかもだが
まりん見てると、最近の女子高生って普段からあんなエロいパンツ履いてるのかと思う
のんちゃんはごじょーくんの想像上の存在に過ぎないのでは
乃羽がのんちゃんでいいな
エロゲーに全く動じない所といい
五条君は結構ぶっ壊れキャラなんで
普通に今でも同級生でしたって言われても驚かない
まりんちゃんの友達の名前も判明したね
髪の短い子が大空(だいあ)
髪の長い子が瑠音(るね)
実際はごじょーくんレベルのきょどらないぼっち、あんまいないよな
キョドるまえに固まってただけだと思うが
一巻の頃見るに
俺も海夢ちゃんにオラ営されたい
チンチン入れろ!チンチン!チンチン入れろ!
Twitterで勧められて読んだけど面白いなこれ
話のテンポが好き
実際に今時のギャルってこんな話し方なの?
響にもいたなぁ
現実と比べて批判するやつ
実話元にしたドキュメンタリー漫画じゃないんだからリアルばっかり求めないでいいと思う
文化祭、五条くん大活躍でクラスの女子から告られてマリンちゃん闇オチ展開とかないかな。
>>497 この作者そ替人しか読んだことないけど
そういうドロドロも書くの?
>497
後夜祭でごじょー君に抱きついて「こいつは私の男」アピールに余念がない海夢ちゃんなのであった
>>500 アピールするも「誰も取りゃしないわよ」とか返されて
それはそれで面白くない海夢ちゃんとか見たい
海夢以外で明確に五条くんにラブなのは心寿だけだっけ
あれは男性に免疫が無かっただけでは
今俺の隣で寝てるよ
虐められてたって設定いつの間にか捨てたよな
カースト頂点女と仲いい根暗とか他の男子が黙ってないだろ
まりんみたいな容姿の子って本来性格ドぎつい
はずだが性格可愛いというのが惹かれる要素
まりんがごじょー君がセクロスする時、やたらとエロゲのシーンを再現したがりそう。
五条くんに掃除おしつけてたやつらもクラスメイトにいるんだよな
>>510 もう無かった事になってる
みんな和気あいあいで仲良しクラスだよ!
男子も女子もみんな五条君とまりんちゃんをくっ付けようと頑張ってる!
まりんは好きだが、あんなギャルたちと軽薄そうな連中がカースト頂点なのか
先に何があるかはわからないけど、高校時代が人生の頂点じゃしょうがないと思う
>>512 お前のように死ぬまで1度も
ピークの来ない人生よりだいぶ良いだろ?
まりんちゃんはやっぱり騎乗位でごじょーくんをやっちゃうのだろうか
まりん「ゴジョー君、五回しか出来ないの?エロゲーなら十回は出来るのに」
>>512 学校通ってれば嫌でも分かる事だけどギャルや君の言う軽薄そうな奴ら(要は活発なイケメン)がカースト上位なのは当たり前の事だと思うよ
俺みたいな男子校の進学校だと、カーストとかなかったわ
カーストじゃないけど、大多数の「平民」と、数人の「パシリ」みたいな感じ
家庭の事情とかで進学しない奴がいて、
休み時間になると自然と「わりい、ジュース買ってきて」「俺も」「俺も」「ついでにアイス」
みたいな
本人たちも「よっしゃ俺のチョイス期待しとけ」みたいなノリ
たいがい時間さえあればなんかしらの勉強してたような学校
極端に発言力が低いとか仕事押しつけられがちとかっていう漫画でよくみる描写は実際に見たことはないな
>>521 スカートとかなかったわに空目して
男子校かよと
>>521 うちも男子校だったけどイジメとかパシリ非道かったぞ
昔虐められてたときグループのうちの一人スネ夫ポジションの奴を放課後一人でいるとこをパイプ椅子で襲ったの思い出したわ
崩れてギャン泣きしたから正気に戻れて助かった
抵抗されたらヤッてたかもしれないと思うと複雑な気持ちだわ
地方の共学校だったけどカーストとか無かったし、他の学校でも聞いたことも無い
俺自身、気は小さいし力も弱いけど、イジメられた覚えもない
スクールカーストって漫画のネタにもされるけど、どこの話だよとしか思わん
解りやすく目に見える物じゃないから気付かない人は気付かないんじゃない
スクールカーストって言葉があって、陰キャとか陽キャなんて言葉もある
昔だったらガキ大将みたいなね
海外でもジョックとかクイーンビー、ナードとかあるでしょ
現実にあるんだよ
いいよもう俺はどうだった自慢は
自分語りたいなら友達に語れ
カーストは無い、しかしグループはある
高校で一致団結してる描写は見たことなかったからなあ
>>527 プロレスのヒールかよ
その後どうなったの?
年代や地域で学校は全然違うからな
九州の一部なら近年まで男尊女卑が残ってたから
海夢みたいな態度とってたら埋められてそう
スネ夫が関俊彦になってて驚いたわ
グループの鬼舞辻無惨様ポジだと思ったら椅子で襲うのは諦めそう
1巻と6巻ではキャラの絵だいぶ変わってるけど
どちらの方が好き?
コミックス表紙なんか違和感あると思ったら鼻の書き方がな
淡すぎるっていうか無いように見える
全肯定しろとはいわんけど、めんどくせえやつらだなw
アニメにしてもドラマにしても何処で区切るんだろ?
あんまキリのいいところないぞ
アニメ化なら学校祭が終わるあたりまでだとキリいいんじゃね?
>>550 ガンガン仲間の無能のナナは事件の犯人判明前に終わったから大丈夫
続きはコミックで
中途半端なところで終わるのがアニメ嫌いになった理由の1つ
GANTZは草生えた
ジュジュサマと合わせ楽しかったーじゃダメなの?
何ならそのあとの海回でもいいと思うけど
スタッフ
分かった
ヤングガンガンの黒神を見習って
アニオリで主人公が老衰で死ぬ最終回にします
ワタナベシンイチに監督やらせて
タイトルとキャラは同じだけど中身はほぼオリジナルなアニメにするとか
別にオリジナリティだしてもいいし、新キャラのまりんの弟が中心で話が進んでもいいんじゃない。
それなら話の進み方とかどうでもよくなる
他人の原作でオリジナリティ出そうとする奴は死ねば良い
アニメなら1コスプレに2話かける感じかな?
そして6コスプレで1クール終了
実写化の場合、イケメン俳優に会える!でOK出すから
女性漫画家はチョロいとTV局や映画会社に思われている。
そういえば、ゆうたのゴローさんは本田翼似と堂々言えるんだな。
ホリミヤも原作じゃなくて漫画描いてるやつがでしゃばっててちょっとなーって感じ
騙し絵の牙の池田イライザが海夢に合いそう
仕事か趣味か分からんがコスプレもしてる
右から2番目の会長役
どっかで聞いた名前だと思ったら疑惑はどうなんだろうな
>>563 進撃の巨人の作者が実写映画やるときに原作に忠実な脚本にNG出してたな
かなり捻くれた人らしくファンが喜ぶことがとことん気に食わないらしい
だから漫画も読む人もより不快になるような展開を考えてるそうだ
読者の裏をかきたくてどんどんおかしなことになってる刃牙みたいな例もあるなあ
五条新菜「女性っぽい趣味はキモがられる。そんな風に考えてた時期が僕にもありました」
五条くんって
・身長180cm以上
・顔立ちととのってる
・指先器用
・将来の仕事確定
・料理家事できる
理想のお婿さんじゃね?
人形業界ってどうなんだろうな、先細りなのかねやっぱ
オーダーメイドのコスプレ衣装屋始めれば良いんでは
需要は少ないだろうけど作ってるところも少ないし新規参入もない
場合によってはすごく良い
うちの近所にある人形店は今年で創業80年だ
細々とやっていけてるのかね
でも、雛人形とかのCMは流れなくなった気がするな
最近2.5次元も読みだした
あっちはやたら活発だけどここも盛り上がってほしいね
スレが?
ふーん、さすがはジャンプブランドだな
あっちも漫画は読んでるが…
どっちもいい。
あえていうならこっちがいいからこっちにだけいる
これと2.5のコスプレやってるコスプレモデルって被ってるよな
2.5はパロディに現実の作品をとめどなく出してくるから盛り上りやすいんだろうけど、こっちはやらないね
「その着せ替え人形は恋をする」アマゾンでTVアニメ化決定のお漏らし
アニメ化ってことは、爺ちゃんが歌うキャラソングの可能性もあるのか
アニメの何がクソかって未完結作品だと全12話で中途半端なところで終わるところ
なんか前にも書いた気がするな
この漫画の場合、どこで切ってもそれほど中途半端では無いと思うが
ストーリーは展開してないもんね
ライバルキャラもいないし
>>599 武田玲奈のコスプレグラビアは割と好きだったけどもうしないだろうな
アニメ化かぁ
問題は制作会社ガチャでどこを引いたかだな
動きの少ないこのアニメをどう見せるか?
監督・演出の人選も気になるところ
12話でどこまで行くかな
ジュジュ様達と撮影する辺りまで行くかな?
海夢の声優誰かなあ
竹達で脳内再生してたけど最近の流行だとファイルーズあいとかになるのだろうか
伊藤美来あたりをイメージしてたけどファイルーズあいもいいな
>>609 花火のところがキリが良いんじゃね?
バトルシーン無いから無駄に引き延ばす部分無いからサクサク進められるだろうし。
>>614 そもそも見ていない
アニメは嫌いになって漫画が最高って思うようになっちまった
漫画原作で原作に勝るとも劣らないのもあるんだけどなぁ
まあこの作品では難易度高いけど
えなことかそっち系のやつがキャスティングされたら最悪だな
>>617 わかる
アニメ化も基本興味ない
原作超えるわけないし、未完の作品を1クールだけアニメ化って使い捨て宣言と同じだからな
ゆるキャン△みたいになるのはごく少数で、
高一でR18ゲームやりこんでたりがっつり原作通りやらなさそうなのも原点要素
>>610 わかる
キャラのポジションが俺妹に似てるよな
実写化にもアニメ化にもアレルギーある人いるのね
あんまり意識しない方が健康にいいよ
自分も昨日大好きなガンダムがネトフリで実写化発表されたけど、喜びも怒りも沸かなかった
アレも何百と派生作品あるけど、40年前のファースト以外認めないなんて化石な人もいるし
ガンダムの実写化は既に何度かされてるだろ
ケツアゴシャアのが有名だが
そもそもUCとそれ以外、富野とそれ以外みたいな分類もあるし
ガンダムシリーズの新しい映像化の発表でガノタがどう反応したかなんてのは、初の映像化を迎える若い作品の感想とは比較できんと思うよ
ましてや同じ作品のファンを化石扱いして非難してるようなら、それは傍から見ればつまりそういうの意識しまくってるのは自分のほうじゃんと
ガンダムというかヒョロイロボットアニメって日本でしかウケてない印象っスけどネトフリは意外っスね
ヨーロッパだとジオンがナチスっぽいとか
少年兵酷使しすぎとかそういう方向からも
叩かれないんスかね
なろうアニメは輸出コンテンツとして優秀っス
とにかく作者にゼニが入るんだから喜んどけばいいだろス
いやだいやだって書いて盛り下げる意味って、同意されたい願望満たすかわりにしょうもない流れにしてしまうスけどそれっていいことスかか
>>628 この作者大丈夫だと思うがアニメ化されて金が入った途端描かなくなる漫画家が居てだな
ただ単に仕事が増えて忙しくなって本業の漫画書く時間がないとか、金入ってモチベ無くなるかのどっちかだろうけど
キモオタはなんでこう攻撃的なんだ
アニメ化はこういうのがホント嫌
普段のマンガ板のキモい奴が3倍ぐらい濃縮される
田中くん、野崎君、ばらかもん、みんな連載途中でアニメ化して放置だからなぁ。
「四月は君の嘘」「かくしごと」みたいに原作とアニメのラストを合わせてくれるのがベストだが。
ゴジョー君が、「喜多川さん喜多川さん」って言いながらナニかしているシーンはアニメ化出来るかな
>>629 心当たりがないな
例えばだれ?
ぶっちゃけアニメ化されたところで描かなくてもよくなるほど稼げているとも思えないけれど
同時期にアニメ化が決まった別の漫画のスレ知ってるけど雰囲気違いすぎて笑うわ
コスプレグラビアが載ったら「これが正論」と言わんばかりにモデル叩くのがこのスレだからな
コスプレやプレーヤの漫画ではあるけど
リアルのコスプレやプレーヤを語るスレでは無いから
それだと語らなきゃいいのであって
汚い罵倒語書き込む理由にはならんよな
いろんな意見はあるのは良い事だし
もっと作品について語りたいけど
荒らしやスレ違いの書き込みを止められないから
むしろ荒らしやスレ違いがスレを支配してしまう
伊織もえのアレは公式企画なんだしスレ違いでもなんでもないし、悪口言う理由にもならない
マンガの話しかしちゃいけないのなら「アニメ化おめでとう」も言ってはいけないことになる
アレが公式企画だったからアニメはちょっと怖いんだわ
カタリナ様アニメみたいに
アイキャッチでコスプレイヤーが
野菜栽培したらいいと思う
>>642 伊織もえは2.5次元の誘惑でも文句言われててちょっと可哀想になった
◆◆祝!!アニメ化決定!!◆◆
「その着せ替え人形は恋をする」累計200万部突破につづき、TVアニメ化が決定いたしました〜!
いつも応援ありがとうございます…!
詳細は続報をお待ちください…!
4/24に第7巻も発売になりますのでよろしくお願いいたします♪
#その着せ替え人形は恋をする
#ビスク・ドール
ジャンプでやってた将棋漫画とか古くはマップスとかゼロの使い魔とか異性と意識し出したら肌を見せるのを恥じらう描写が好きだけど海夢ちゃんは気にしなさそうだね
グラビア表紙で新規層増えるんだからメリットしか無くない?
少なくとも3回もコラボグラビアするってことはかなり効果あったんだと思うけど
普通にもえ氏に感謝な私は異端なのか…
いや、俺もそう思ってるよ
どっちみち漫画と関係ないグラビア毎号やってるんだから
それが漫画に関係あるグラビアになってるだけでもいい傾向だと思ってる
「俺は嫌いだ」ってだけの人がデカい主語で「不要だ」って言ってるだけでしょ
>>615-616 建てるにしてもワッチョイ入れた方がいいかも
>>647 このボンデージ痴女が次のコスプレかな?
ジュジュサジュナも性の解放に目覚めたごじょーくんに散らせてほしいわ
アニメ化おめ
久しぶりにヤングガンガン見通してみると
随分セクシー路線の漫画が増えた印象
以前はガンガンより想定読者年齢層が確かに高そうではあったが
お色気路線の作品は1つ2つぐらいだったような・・・
コスプレグラビア、別に全然いいんだけど、
少しもエロくないのはそういう撮り方をしてるからなのか?
アニメは5巻ラストで締めるのが尺的にもストーリー的にもちょうど良さそう
そういえば最新話で乃羽ちゃんはマリンに何を聞きかけたんだろう
やっぱこの子がのんちゃん説を捨てきれん…
各巻冒頭カラーで描かれてるところで
のんちゃんの瞳青だけど乃羽ちゃんは瞳黒だし
今のところ同一人物ではなさそう
黒のカラコンしてる可能性もある
アニメ化っていうから1話から見直してきたけど
エロゲの淫語やらごじょー君の夢精やらで最初から飛ばしてんのな
テレビでやれんのかこれ?
アニメ化記念に飛んできました。ヒャッハー待ってたぜー!
>>663 正直昨今の深夜アニメ事情からすればぬるいレベル。
昨季のアニメで普通にオナニーシーンとかあったしな
ごじょう君も毎週オナニーできるぞ
未成年の飲酒喫煙シーンが無くなってるのと同じで
15歳でR18やり込んでるのは難しいと思う
まあエロゲではなく一般ギャルゲのキャラにされる程度で済むとは思うが
インパクトあるセリフがいくつかは無くなるよな
喜多川さんは立派な性奴隷(雫たん)です。
のセリフが無くなるならアニメ化するな。
あっさり漫画に追いついちゃうから、まりんの誕生からスタートすればいい
>>670 あの場面アニメでどうするんだろうね?
性奴隷に雫たんってついてるのがシュールで面白いギャグなのに
ごじょー君が真顔でエロゲやってて
爺ちゃんがドン引くとことかも好きなんだけどな
「なんですって?」とかも、ゴジョー君の顔芸+文字で面白い部分が有るからなぁ。
>>674 ルビネタはアニメでは辛いから
ルビ側を言うだけになるんでない
し入力→せ表示 以下ず→い く→ど た→れ ん→い
変換
つるつるなんだーがノーカットでありますように
カットしようにもつるつるだけど
誰かを貶めているわけでもない作中のネタすら言えないってんならアニメ化なんぞするなよ
と言いたい
そもそも奴隷って言葉を使えないなんて誰に対する忖度なんだ?
実際にアニメで削られた訳でもないのにヒートアップするなよ…
>>685 ワタミとか富士そばとかゼンショーの社員
「日本にはいまだに性奴隷があるニダ」と因縁付けられるから
sex slaveつったら最近ははそうとられるよな
結局製作側がドコにドコまで忖度するかに依るとしか言いようが無いねぇ。
アニメのエロは控えめでもいいから、まりんの乳首を原作でがっつり見せて欲しい
一回だけでいいから
>694
読者には見せないけどごじょー君にだけは見せるよ
ごじょー君がお願いしたら悩んだ末にラインで送ってくれそう
ジュジュサマに「雛人形の資料としてどうしても必要なんです!」とか言ったら送りそう。
妹にも同じこと言ってるのがバレてキレられるパターンもアリだな。
他のキャラの乳首も見えてないなら、『まあ一般漫画だしな』って弁えるけど、なまじ乳首券発行されてる漫画だから諦めきれぬ……
欅姉妹の四季みたいに最終巻の書き下ろしとかでもいいから……(どうせ単行本買うし)
ラブコメ漫画としては安心して読める面白さでなんの不満もないから、あとはそんぐらいしか要望ないっていうかアニメで下手にエロくしてクレームつけられるよりは原作でサービスしてくれた方が嬉しいって感じかな
乳首権なんてでてた?
てかここの人そういうエロというか生々しいの嫌いかと思ってたわ
アニメに関しての乳首券とかいらないかな
原作通りやれ
グラビア企画と連動してリアルレイヤーキャラ出して、
声優デビューさせてコスプレ講座動画も公式展開しようぜ
ぐらいは覚悟しないと
あ、いっそレイヤーにアニメ監督デビューさせるとかもあるかもね
初期の頃はクリチョン事件とかエロ満載だったのにもう全くエロ無くなったよね
ラッキースケベ回たまにはしてほしい
EDの絵はマクロスΔとかダリフラとかけもフレみたいな、よくある実写を加工した感じになりそう
エンディングの映像が実写なのはシャレオツな感じを出したいか、予算のない苦肉の策だろうね。
けもフレは後者で、レイヤーで人物も重ねてない本当に手抜き……もといシンプルな映像なのに覇権を獲っちゃったかんじ
>>710 初期は担当編集に男も混じってたみたいだからその辺の意識をさせてたんじゃない
>>710 青年誌連載だからそうすることでユーザーをがっちり掴む戦略だったんだろ
で、安定してアンケも取れるようになったしアニメ化するからエロ路線はオミットしたと
作風からして別にオミットしたわけではないと思うが
ほぼ裸のコスプレとかラブホでの撮影とか全然刺激的じゃないという読者の感覚がマヒしてるだけで
6巻でバニーパンツとか最新話の扉絵でエロ花嫁とかちゃんと体張ってるのに無かった事にすんなや
ようやく7巻!
U-NEXTで7巻買って読んだが、クラスメイト大人過ぎて泣いた
最近、王様の仕立て屋っていう漫画を読んだので、
たまに脳内で若菜がオリベと入れ替わってしまう…
好きな男の子に身体を全て知られてるって描写がエロいな
最新7巻読了
ごじょー君がクラスの一員として頑張るってのは燃えるな時間が楽しみ
後書きにあった
原作コミック1千万部以上
アニメ1期2期
実写映画化
前作もとんでもない部数
って誰のことだろう?
なんとなくホスト部かなと思ったが売れすぎてるな
なんだろ
かぐや様かなって思ったけど前作は聞いたことないなぁ
>>647 海夢ちゃん細いからお肉乗らなそうだしレーリミの色のせいかワイヤーっぽくも見えるしあんまり食い込み描写やるとむちむちエッチというよりなんかギチギチ締められてて痛そうに見える
雫、誕生日で16歳と言う事は15歳で性奴隷・・・・
クラスのシーンが多いと会話に付いて行けねぇ・・・
>>728 ちはやふる?
前作はパクりがどうこうとか言うのじゃなかった?
前作も凄いってのが結構狭き門だよな
そのぶん絞れるっちゃ絞れるけど
一千万部、アニメ2期、実写化…銀の匙か?
前作もハガレンで当てはまるし
>>736 自分も農高な時点でそれが浮かんだ
条件全部当てはまるしほぼ確定じゃないかな
それかぁ。
しかし、牛さんと比べられるのはキツいw
あーアニメ化ってことは同人も増えるんか
いらんけど
>>740 どうかね?
俺の推し漫画はバリバリのハーレム漫画だったのにアニメ化されてもエロ同人ほとんど出回らなかったぞ
5分間アニメだったけどさ…
アニメだとヌル女は一般ギャルゲになるのかな
でもそうなるとまりんちゃんの性○隷発言やごじょーくんの射○が止まらなくなるシーン(語弊)が無くなるか
深夜枠ならそのままイケるのかね?
>>742 名言の「立派な性奴隷です」は出さなきゃ意味ないでしょ
いやちょっと待ってお前らの言ってたことやっと分かったよ最新刊やさしい世界すぎるだろふざけんなよ泣いちゃうだろ
他の漫画だとご都合過ぎるって思っちゃうけど何かこうするっと腑に落ちるというか、この漫画はこれが正解なんだな
一話でまりんがごじょー君に言った自分の気持ちは自分の為に言わなきゃ駄目ってのが一つの大きなテーマだからね
ごじょー君の場合努力が報われてるだけなのが読者にもわかるからご都合感もないし説得力もある
毎回エロいなら
>>748の言ってることは正しいだけの話では?
この漫画のヒロインはごじょー君だぞ
まりんがエロいかどうかなんてどうでもいい
性別逆だとカオスだよなこの漫画
漫画的にはそっちが普通なんだが
ここの読者もごじょー君じゃなく
なぜか海夢ちゃんに対してやたらマウント取りたがるからな
>>757 俺のほうが油使ってずっしり弁当作れるし
俺のほうがごじょー君好きだし
俺だって読者モデルくらいやれるし
俺のほうが性奴隷似合うし
見たことないなw
>>755 チャラ男と地味子の漫画なら少女漫画なら普通だな
まぁチャラ男にコスプレ作ってあげる漫画はないと思うがw
そも五条は嫌われる要素皆無だし実は嫌われてなかった!みたいな展開されてもな
そら陰キャらしい誤解ではあるが
若いうちは遺伝子の力でスタイルを保てるけど、
20代後半からは、食生活や生活習慣がもろにスタイルに影響する
あの食生活を続けたら10年後には立派な豚が出来上がる
まりんは陰で努力するいい子なんだよ
食べた分だけ運動してるの知ってる
たぶん
初期の頃は5条君のイジメ関連エピソードもやる予定だったのかもなぁ
アンケで評判悪かったから自分の思い込みってオチにして周りからも公認カップル扱いの今があるんじゃないのかな
あれはごじょー君がちゃんと主張しないのも悪いでしょ
断ってるのに押し付けられたならイジメだけど
あんだけせんせーの指示スルーする学生のいる高校は、偏差値は低めだな
唐突にディスられてた逆ナン君、実は萌えキャラだな?
>763
なるべく早いうちにごじょー君にご飯作ってもらうしかないな
なんならごじょー君ちで同棲だ
爺も許してくれるよ
教師を〜ちゃん付けで呼んでる段階で
偏差値低い
なんて言ったら荒れるぞ
うちの高校、東大に毎年100万人合格させてるけど、
先生はだいたいちゃん付けだわ
しかしLINEに返事ないのにお見舞いに行っちゃうごじょー君男だね
やさC
>>770 ニックネームがちゃん付けなだけマシだろ
汚いあだ名で呼び捨てとかじゃないんだから
偏差値とか本筋に一切絡んで来ないのに何で拘ってんだろうね
5巻でまりんがごじょー君に渋谷に連れて行って、服を買ってあげるエピソードって何かエロいな
1950年の映画「サンセット大通り」を思い出したわ
ある元女優の金持ちの老婆が、若くてかっこいいが貧乏な男をテーラーに連れて行って、高いスーツを仕立ててあげるの
最後は嫉妬に狂った老婆が男を射殺してエンディングロール
え?
一行目とそれ以降がうまくつながらない
思い出したその映画がエロいのか?
書いてる情報だと老婆でエロくはなさそうだが、なぜそれを思い出したことでエロいなという感想に辿り着いたんだ?
すまん、一行目の接続詞ミスった
「ごじょー君に渋谷に」ではなく、正しくは「ごじょー君を渋谷に」ね
>>779 その映画では、男は老婆の愛人をやってたのよ
老婆は自分の好きな男に好きな服を着せて、毎晩好きにパコパコしてたわけですよ
(あからさまに明示されたシーンがあるわけではなく、端々に暗喩的な台詞があるだけだけど)
で一方で、この漫画でも、まりんがごじょー君に同じことをしようとしてる…
この状況ってなんかエロくね?
それはあなたにしか通用しない妄想です。働きましょう!
><
こんな顔しながら、すいません中に出してしまいました…!とか言うんやろなぁ
ごじょーくんがそんなヘマするわけない
少なくとも3種類はコンドーム買ってどれが一番(海夢に)負荷が少ないか試してから使う男だぞあいつは
まりん、エロゲ片手に「ごじょー君、次はこの体位ね!」とか言ってあれこれ試しそう
モデル撮影回のごじょー君の和服姿ええな
コスパートもええけど、もっと外デート回みたいわ
>>787 二回目以降はそうだろうが
初回は唐突に始まってしまうから
下ネタはやめたまえ
このスレはコスプレが好きな紳士淑女の集う高潔な社交場ではなかったか
>>794 ごじょー君はそこは絶対に流されなくて
海夢ちゃんは海夢ちゃんで「私の事大事にしてくれりゅ!しゅき!しゅきがry」ってなるに決まっている
>796
エロゲー知識だけある海夢ちゃんはごじょー君好きが高まるあまりお口でご奉仕プレイという展開に
1年くらい前にゲームスレでこの漫画の広告を
見て興味持って1・2巻表紙の可愛さに惹かれた
今まででまりんが1番好きなキャラ
いや、海夢ちゃん側が我慢出来なくて初回は絶対中だしだな
むしろ子供作った方がごじょーくんと仲良くヒナ人形屋兼コスプレショップで幸せに暮らせるな
まりんのクリピアスで五条くんのちんちん怪我して鮮血初体験とかありそう
まりんもごじょーも案外一線は大事にするタイプだから初回からきちんとゴムつけるでしょうよ。
いや、普段慎重な奴に限って
今日は大丈夫とか責任とるとか言って中だしだな
アニメが放送されたら薄い本も出るんだろうな
ラブホ回のやつとか誰か描きそう
スレ見てるとアニメ化にも実写化にも同人も嫌いな人おるんやね
あとはなんだろ。ガンガン系だと咲や賭ケグルイみたいな外伝漫画?賭ケグルイ双はアニメ化するけど
同人は別に同人というものそのものが嫌いなわけじゃないように見えるが
ホテル回でまりん達がすれ違ったお姉さんが瑠音に瓜二つなんだが
姉妹説を提唱してみる
>805
「その…生でしてしまうと喜多川さんが困りますし」
「ゴムなら買ってあるよ!」
(行動力…っ?!)
エロ同人は既に見た気がする
似たようなタイトルだった
ごじょー君と爺ちゃんって、よく見たら作画が殆ど同じなんだな
ごじょー君の顔に、目元や口元の皺を書き込むとそのままお爺ちゃんになる
さすが子孫だわ
ごじょー君のパパママに関してはなんも描写ないんだっけ?
新菜はじいちゃんが作った生き人形だから両親はいない
>>820 蒼崎塔子さんかと思ったけど、ダミーオスカーのほうがしっくりくるな
コンビニでよく見るけど内容は知らないマンガNo.1のダミーオスカー
>>826 ごじょー君は精神的には意味、鯨の腹の中にいるようなものだからね…
>>829 多分間違いないと思われる
同じ学校に取材したというのは「銀の匙」だろうし、その前作は「鋼の錬金術師」
ごじょーくん、まりんにあーんして食べさせるのは抵抗ないんだな
未だにオムライスは炒飯になってしまうのだろうか・・・
進展なさすぎてまりんから行動起こすけど返り討ちにされそうですね
ヌル女には勃起して動けないってシーンはなかったのだろうか・・・
>>821 どうしてエレクチオんするの〜〜!
>>833 くぱぁ系のオムライスはスクランブルエッグかけでも変わらん思う
昔ながらの薄焼き卵だと物足りないので
天津丼くらいの厚さを上に乗せる感じが理想
同人はよくわからん
インターネットに公開されてるのしか見たことない
コミケなくなって平和な感じあっていいと思うが
同人なんて著作権侵害の作品レイプだろ
今はコミッションなどの個人取引が増えてるね
原作ありでも受けてる人多いから
「五条くんが撮影した写真で自慰してる姿を覗いて笑顔の爺ちゃんのカラーイラスト」でも金払えば書いてくれるぞ
>>848 尾崎紅葉の我楽多文庫は日本最初の同人誌
武者小路実篤とか志賀直哉の白樺はシャッター前の大手よ
電車のテレビ広告で伊織もえが出てきて、その中でまりんのコスがあって満員電車の中フフッってなった
伊織もえどうこうじゃなくてまりんちゃんはもっと派手顔のイメージなんだね…
薄顔はそもそも違うなって思う
でもどうせお前らオタクはいかにもギャルなグラドルがコスプレしたらそれはそれでケチつけるだろ
漫画への敬意や愛情が感じられないとか決めつけたりして
(正直、ヌル女のコスプレをした後の展開はあんまり面白くないよね…?)
飽きたら切れよ、ネガを同調させようなんて最低な行為だぞ
ボイミーツガールの物語、ミーツ部分がテンション上がりまくりなのはだいたいそうだが
そのあとつまらんと言うやつはストーリーというものに耐性が無いんだろう
新聞の4コマでも読んでるといい
ジュジュ様のパートはあまり盛り上がらないかなぁ。その後またまりん中心に戻るとやはり面白く感じる。
やはり私はまりんチャン推し。
ジュジュ様パートというか妹ちゃんパートはおっぱい星人だから好きだった
静まれ!静まりたまえ!
さぞかし名のある爺と見受けたがなぜそのように荒ぶるのか!?
ジュジュあまり人気ないからレギュラーでは
なくなった
まりんがいいキャラすぎて霞んでる
というか、ゲストは一回限りでしょ
ジュジュ様好きだから、再登場して欲しいけど
再登場は絶対あると思う
つか20巻以上続けるなら使いまわさなきゃ持たんだろうw
あのひきで再登場ありませんはないわな
ラストごじょーくん完全に意識してたし
アニメどのへんまでやるのかね……アニメの3話ぐらいで「喜多川さん綺麗でした」のとこまでいくかな
アニメだとCM明けたら毎回ごじょーくんがオナってたりしてな
円盤ではごじょーくんの局部を隠す謎の光が消えます。
まりんのパンツも何度も見ていて脳内に焼き付けてる
何度でも再生可能
ジュジュ様あんだけライバルヒロイン感出してま○んまでさらしたのにあれから一切出てこないのは残酷と思う
連載初期は、まりん、ジュジュ、心寿と「着せかえ人形」(ヒロイン)がどんどん増えていって、
あ、これは五条ハーレムかな?と思ってたらあっさりジュジュと心寿は退場した
作者もハーレム路線かまりんだけ路線か、迷ってた時期なんだと思う
話終わった後にifルートで全キャラエンド描く漫画増えたね
ごじょーくんとくっつくのはまりんちゃんでいいからジュジュ様達に再登場してほしい
再登場はしても恋の鞘当て合戦にはならんのだろう。
またなんかトラブルや新展開を持ち込んでくれるだけの役に留まるでしょ。
まりんゴジョーの煮え切らないラブコメを続ける方がウケが良いのだろうし。
心寿ちゃん推しのオレとしては五条君にラブアタックしてほしい
心寿ちゃんは可愛いし中学生なのに身長も胸もデカくてキャラとしてはすごい好きだけど
ごじょーくんに恋愛感情持つのはちょっと違うかなって思ってる……
そういうハーレムとか三角関係とかで仲良かった人たちの関係に亀裂が入るのはこの作品に求めてない
あの辺人気出なかったのか
一番好きなんだけどな
別に他のレイヤーと絡んでもまりんの格は落ちないでしょ
むしろ乾姉妹の人気が高すぎて海夢の人気を食ってしまうから出しにくいんじゃないだろうか?
ネタに困ったらしんじゅにコスのためにバイト始めてさせて、
歓迎会で飲まされて散らすまでで3話はもたせられる
人気ないから退場させたとかとくに根拠も無く勝手に決めつけてるだけだろ
ジュジュ様はもともと五条くん作成のコスプレ衣装を注文しに来たわけだから、
次のコスプレ衣装の注文しに再登場という流れも十分有り得る
だから再登場するかどうかは作者次第だろ
ジュジュ様は雛人形に変えられてショールームに居るんだよ
お触り厳禁でね
高校生になった妹がバイトでお金貯めましたコス作ってくださいって来るよそのうち
作中の季節が秋だから、このあと冬コミ相当の大きいイベント参加で話広げるのかなとか
コミケだとコス写真集出してる人なんかもいるしそっち方面取り上げてもいいな
一眼レフ買ったら心寿ちゃん再登場だと思うけどなぁ。でも心寿ちゃんにはひょんなことからグラビアデビューしてもらいたい。すごい人気になってクラスメイトがあの胸に顔埋められたら死んでもいいとか言って五条くんドキッとするみたいな。
何かの拍子で
五条くんが勃起して
まりんが「デカっ!ってか勃ってて草」
とか言うシーン
で……出ちゃいそう?止まんなくなる?
とか、触ったりなんだりもしてないのにヌル女知識で物を言ってしまうシーン
そういやまりんちゃんがガチヲタになっちまった切っ掛けてなんなんだろうか
エロゲーにまで手を出すようになるまでにどういう道通ったのかその内描かれるのかね
まりん「ちょ、五条君!なんで勃起してんの?w」
ダイア「ゴジョークン、興奮しちゃったのw」
乃羽「っていうか、デカくね!」
挿入される時に「ガチ痛いんですけどwww ヤバwww」とかウケてほしい
まりんはギャルだからね、ごじょーくんの射精管理ぐらいヨユーっしょ!
ヌル女で知ってるし!
って思ってそう
まりんは処女だよ説
処女が舌ピアスなんかしないよ説
どっちだ
まっず!うそ待って?精液っておいしーんじゃないの?!
メタ目線で行くとほのぼの雰囲気のこの漫画で元カレ出すメリットが一欠片も無いと言う
>>912 「元彼」が色物コスプレイヤーとかならありじゃね?(それにはついていけない…って破局)
昔の漫画だとこれが「女装趣味」とかにされるんだが、これ無関係の人で使っているし、
さらにインパクトありそうなコスプレでないと無理だろうけどな。
>>908 クリピアスしてると思う
舌も裂きたい願望ありそう
>>915 まりんは相手に迷惑掛けるとか言うのじゃない限り大抵の事は受け入れるキャラでしょ
そもそも雛人形の頭に話しかけるごじょー君とか性奴隷のコスプレしたがるまりん自体が色物だし
こんだけ文化祭のミスコン引っ張って海夢が2位とかだったらウケる
そんで総合順位でもライバルの3組にまた負けたりとか
なんか冗談で済むうちにとどまれずに下品な下ネタに突き進むやつが増えたな
>>919 のんちゃん登場するなら最高のタイミングだな
もうわっちゃんとキスはしたのかい?
まだだよなァ 初めての相手は海夢ではないッ! このノン=チャンだッ!
オドオド主人公キモすぎるな
オデこんなとこいていいの?
オデ嫌われてるんじゃ、、
まぁ、そこいらも今回の文化祭でクラスに馴染んで改善されてくるんじゃね?
そんで、真面目に真摯に役割を果たすごじょー君の人柄に惹かれるおとなしそうなメガネ娘が出てくるラブコメ展開が始まって欲しい
漫画なんて能動的に読まない限り目に入って来ないのにわざわざそんな事を書き込む為にスレを検索までしてやって来て…
もう1つ被服室では女裝レイヤーの服を作ってた、なんて展開になるんかな?
むしろ「全部自分でやんなきゃ」な五条くんが他人を頼ることを覚えたというレベルアップを感じた
今回もクッソ面白かった
毎回安定してクオリティ鬼だわ
面白かったけど、散々引っ張って姿勢だってガッカリしたわ
クラスメートいいやつだし、マリンはモデルとして自信あるんだなって思った
なんとなくやらさせてるのかと思ってた
この漫画がめちゃくちゃ気に入ったから桃色メロイック全巻まとめ買いしたら、なんつーか…
つまらないわけではないんだけど気持ち悪くていまいちだった
この作者の作品なら大丈夫だと思ったんだけどな
幽遊白書とかハンターハンターは面白いけどてんで性悪キューピッドは面白くないし
レベルEも絶賛してるやつはきもいからな
全部おもろいなんて信者だわ
逆に桃色メロイック苦手だったから、これはしばらく敬遠してたわ
メロイックめっちゃ好きだったから打ち切られた時ショックだった
てんで性悪は乳首描かないのが嫌いだった
ストーリーはそもそも評価しようとも思わない
作者コメントの「矯正始めました」って歯列矯正?ボディ矯正?その他?
ゴジョーくんなら森田「くん」って呼びそうなのに何か呼び捨てに違和感あったわ
この作者って腐女子や夢女子なんか?
海夢の頭悪い喋り方が腐ワードでキモい
作者は女の人だけど腐女子夢女子かどうかは知らん
海夢のしゃべり方はギャル口調なだけだと思ってたが
本人がどうかは知らんが、限界オタクを戯画化した口調わざとさせてるだけだろ
描いてるうちに作者に伝染してたまに口走ってる可能性はなくはないが、
まりんの口調がこんなだから作者は普段からこんな喋りしてるに違いないとか想像思いつかんわ
前にも言われてたけどこのスレおばちゃんしかいないから若者の言葉遣いについていけないのよ
>>948 それチョットあったけど、そこまでいくと卑屈な気もするし
アレでいいんじゃないかとも思う
イジメられてた訳じゃなく、馴染んでなかっただけだし…
掃除も押し付けられてたと言うより、周りがサボってただけだからな
今時の女子高生っておkでロックンロールは鳴りやまないガチで歌うの?
ならそれだけで惚れるんだが。
ちな40歳の男の子
そんなJKもおると思う
乃羽ちゃんはどっちかというと空気読まない好きなこと勝手にやるタイプだと描かれてるし
最初からまりんをウザ絡みと決めつけたりしないで五条くんに普通に話しかけてたし
歌ってても誰も聴いてないし
乃羽ちゃんはギャルだけど趣味はちょっとズレてる感があっていいね
実際に親の影響とかで同世代よりかなり古い趣味の子とかいるしね
知り合いにもいるけど、なんでシタピなんてするのか
コスプレよりそっちのが重くない?
舌に限らず理解できないけど
刺青とかも
したがる人がいることは知ってる
乃羽ちゃんはやっぱりごじょーくんの幼馴染のノンちゃんなんでしょうかね?
現実離れしたギャル語が良いよな
ただ連載ペースが遅すぎて死語になりそうだけど
ジャンプラのコスプレに連載数抜かれちゃったな
IPいらないけどワッチョイは欲しい
頭おかしい人いちいちNGいれるのめんどくさい
作者にとっちゃ今のペースがちょうどいいんだろうな
無理して作品が続かなくなるよりはよっぽどいいわ
ここ数話1話あたりの内容が薄い気がする
当初に比べてコマ割りも大味になってるし、アニメ化決まってから忙しいのかな
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part4
http://2chb.net/r/comic/1622586629/ たてた
ごじょー君が人間的に成長すればするほど
まりんとのエッチな雰囲気がなくなっていく
文化祭の話引っ張るなー
クラスの陽キャ一通り出して、五条君が陽キャ含めクラス全員から認められる流れにするのか
ここでごじょー君が成長して自信をつけることでまりんとの関係も発展できるようになるってもんよ
-curl
lud20250122000805caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1608350056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part3 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆404
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪268
・【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする13【福田晋一】
・【迫 稔雄】嘘喰い ◆357號
・【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 231番槍
・【自分の休載に】木多康昭 喧嘩稼業 1578【魂を重ねる】
・萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part136
・【エッチはお休み】ヤングアニマル78【忍びは無休】
・【ラズウェル細木】酒のほそ道■35【総合】 ©2ch.net
・【comico】剣の王国【レンタルネタバレ可】
・【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第26R【久住太陽・杉浦理史】
・【げんしけん】木尾士目総合スレ117【二代目】
・押切蓮介総合 ハイスコアガール& ぎゃんぷりん 他 ≪奇っ怪の97≫
・【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume25
・【迫稔雄】バトゥーキ 44パネル【週刊ヤングジャンプ】
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜66件目
・【すんすいず】原泰久 キングダム 414【たんわ様】
・【シリウスとオリオンの確執】銀牙〜THE LAST WARS〜87【人間の介入】
・【原作:平山夢明】DINER[ダイナー] 5品目【漫画:河合孝典】
・【木多先生は間違いなく】喧嘩稼業 木多康昭 1295【週刊連載誌を選ぶ】
・【ムサヲ】恋と嘘 part5
・【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 244Round 【猿渡哲也】
・【もうわけ】浅野いにお 16 【わかんない!】
・【ひまわりさん】菅野マナミ総合スレ【PUZZLE+】
・【つくしあきひと】メイドインアビス 深界159層
・幸村誠総合 PHASE.83 ヴィンランド・サガ
・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #38【漫画:藤崎竜】
・【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ45
・月刊アフタヌーン総合スレッド Part192
・【ヘタリア】日丸屋秀和総合182【キタユメ】
・【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 321食目
・【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 342
・センゴク 宮下英樹 175番槍
・【ウイナーズサークル】甲斐谷忍・総合◆40【LIAR GAME完】
・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #81【漫画:藤崎竜】
・【YM】柳内大樹 セブン★スター[SEVEN★STAR]03
・【避難誘導】彼岸島松本光司丸太552本目
・【山田芳裕】望郷太郎 4歩目
・【店長....】喧嘩稼業2172 木多康昭【セックス依存症ってなんだと思う】
・【ITAN】田中 相『その娘、武蔵』01
・【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart375★【誘導】
・【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 102Round【猿渡哲也】
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆86
・【蘇募ロウ】なんでここに先生が!? Part5
・センゴク 宮下英樹 193番槍
・美味しんぼ384「定年か異動で島流しに哀れな身の上。」
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪282
・【迫稔雄】バトゥーキ 63パネル【となりのヤングジャンプ】
・【河本ほむら】賭ケグルイ総合スレpart9
・GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー漫画10輌目
・【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 156Round【猿渡哲也】
・【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 11【パープル式部/てらほくん】
・【お前が次に読むとき】木多康昭 喧嘩稼業611【夏になっているぞ】
・ComicWalker総合 その6
・△▼△今週のモーニングPart275△▼△
・【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #101【漫画:藤崎竜】
・【月刊少女野崎くん】椿いづみ総合 63【俺様ティーチャー】
・【金沢真之介】クノイチノイチ ◆二帖目【ヤングジャンプ】
・広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon109
・「ひびき」ダンベル何キロ持てる?「ヤバ子」
・【次の掲載決めないで】木多康昭 喧嘩稼業 2236【何か問題あるの?】
・【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume20
・comico 154
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 223【ケツマン厳禁】
・【読ま71買わ71】ヤングアニマル71【載って71】
22:29:36 up 18 days, 23:33, 0 users, load average: 7.71, 8.22, 8.58
in 0.071799993515015 sec
@0.071799993515015@0b7 on 020112
|