美味しんぼの残した五大害悪
・豚肉で癌が治る
・鶏肉でボケが治る
・ドライビールは不味い
・化学調味料は悪
・アル添日本酒はまがいもの
柏、新松戸、松戸にあったジャンボ餃子
味華 あじはな
飯田橋で餃子といえば神楽坂飯店のジャンボ餃子チャレンジ
埼玉県を代表する飲食店は
山田うどん
日高屋
安楽亭
日高屋で餃子の新メニュー
バジル餃子
餃子とビールは日本の文化などいう文言を大きく掲げた店が神楽坂や北千住で見たな
中国とドイツに失礼だぞ
黒蜜餃子って美味いんかな
嬉しい不意打ちとか食事の締めにいいとか言われてはいたが
肝心の美味いかどうかは誰も言及してなかった気が
京極「なんやまた水餃子か…こ、これは!」
「ハンバーーーーーーグ!!」
雄山「今のは誰だあ!」
黒蜜だけなら餡まん的な感じで違和感なさそうと思ってる
肉やニラとかはいってたら別物だろうなあ
スーパードライの泡が出る缶ビールが売れてるそうだよ
泡の出る缶ビール
オッサンになってスーパードライの旨さが分かってきた
以前はカリーみたいにこんな薄いのはビールじゃないとか思ってたが
個人の好みで「こんなのはビールじゃない」とか言い出すのはアカンな
>>17
バジル餃子ってホーリーバジル使ってるんだよな
ちょっと気になる もし山岡が天ぷら対決で正解の職人選んでたらどうしてたんだ
>>33
正解の職人にも適当にいちゃもんつけて「私はこの中からは選ばない」 >>29
カリーはエールとラガーの違いもよく分かってないっぽいしなあ
ペールエールも薄いビールだと思ってるんだろうし 今は資料の収集は果
古本屋街で脚を棒にしなくてに
今hはネットでポチッと買える時代だもの
良三のしじみのすまし汁も検索すれば簡単に見つかるしな
あのシジミの試験は雄山が何を見ようとして出題したのかさっぱり分からんわ
ネットの情報は信憑性が担保されてないから怪しい
今の雄山ならネット上の情報をあらかじめ調べておいて間違いだらけだとか言いそう
>>33
正解しても選んだ根拠の弱さを雄山は突っ込むだろうな
職人の手とか口の中を見て判断するくらいしかできなかったし タバタが目玉焼きに醤油の富井を田舎臭いと侮辱してたが
ごくごく基本の食い方だろうに何をいうてんだスケバンは
目玉焼きにはカツオ風味の粉末ダシと味の素も素晴らしく支配的
>>42
そばもんって蕎麦漫画でネットが真実という人種をネタにする回がった ネット初期には全国どこからでも買い物出来る画期的な仕組みとして美味しんぼでも取り上げてたよな
まあその後叩かれまくって一気にネットアンチになったけど
>>40
普通にしじみに対する見識と より良い食材がないかを追求する不断の勉強をしてるかだろ?
雄山の試験はそういうのか多い 雄山「中川よ知っているか?〇〇は実は●●だったのだぞ」
中川「先生、まんまウィキペディアの文面ですな」
雄山「中川よ知っているか?〇〇は実は●●だったのだぞ」
中川「はっ、しかしこちらの項目は要出典となっておりますが…」
雄山「バカ者どもにネットを与えるなッ!」
そばの薬味で試験だしてたりなんで薬味云々いうてたが
そばのつゆだってもう固定概念でずっと同じ味付けできてるやろ
そこにもっと違ったつゆを編み出そうとか雄山が想像を広げられなかったとこよ
そばにあうつゆはカツオや昆布いりことかじゃないといけないのかと
食べたことないけど昔辛い蕎麦屋の話題見たな
ラー油入れてるとか聞いたような
>>52
色々試した結果昆布や鰹使ったそばつゆが一番いいとなればそれはそれでいいんじゃね
試しもしないでお決まりの物だけ出したら探究心の欠如だと怒るだけで
他人に言うくらいだから雄山も色々組み合わせは試したんだろ多分 そばといえばTVで手打ちそばをつゆじゃなく塩オンリーで食わせる店を紹介してたな
そばの香りがより際立つとか何とか
つゆの旨味と薬味の刺激を添加して食った方がどう考えても旨そうだが
>>52
あれはもともと新そばに合わない薬味を出したのが原因だからな
原因がつゆだったらそっちに合わせた難癖だったと思う そば通は10割こそ蕎麦だていうだろうが
10割そばは食感のどごしがいまいち
つなぎあったほうがうまく感じる
>>48
ネットを単なるダイレクト広告ツールとしか思ってなかったよな
双方向性っていう一番肝となる側面を理解できてなかった >>59
そもそも他人に間違いを指摘されて修正することを肯んじられないタチで
常に「俺が教えてやるからありがたく受け入れろ」の人だからね 酒ほその宗達がそういうタイプだな
さてはモデルかw
>>60
電通即やめたくせに
実に電通マインドな男だったよなあ
「民は知らしむべからず、由らしむべし」の思想 >>55
蕎麦の風味を最大限に味合うなら塩さえも要らんね、俺は水蕎麦も大好きだよ
ご飯だって冷めれば味がよくわかるようになって白飯だけでモリモリ食える
更に、白飯に納豆だけ、醤油もタレも塩も薬味も一切なし、これも納豆本来の味を堪能できて良い
トンカツにソースも塩もナシもお肉の味を堪能できて良い
ただね、それは特定方向へ尖った最上級の食べ方であって
それが絶対的に最高だとも思わないし常にそうしたいとも思わない
ただ、たまにやりたくなるんだ すぐ飽きてやっぱりわさび醤油だなってなるけどね
たまに食うならマヨネーズとか塩ダレとかもまあありかなって
>>65
本当に毎日のように食ってたら、わさび醤油にも飽きちゃうんじゃないの めしばな刑事タチバナで中年署員がドレッシングの味に飽きて
そばつゆでサラダ食ってるみたいな話あったな
どんな味でもある程度ローテしないと飽きるわ
昔ながらの口の周りが真っ赤になるナポリタンて今もあるのかな
専門店のナポリタンてアリアチャーナみたいでなんか違う気がするんだよね
思いすごしかもしれないけど
>>68
そういうのは喫茶店より、むしろスーパーとかの弁当コーナーにある気がする>昔ながら スパゲテーの日本人好み対決でナポリタンなんで出さなかった雄山
あれこそ日本生まれ日本人好みというテーマにもっとも適したものじゃねえか
コロナ禍で閉店ラッシュに追い込まれてる不味いすたみな太郎ねえ
加藤、ネモ、岡田グループ3人
キバ子グループ4人
雌猫グループ6人
つぐちゃんグループ5人
もこっちグループ4人
その他の女子を含めると2年次は女子多過ぎだな
日本そばを冷やし中華みたいな調理で食べる方法は無いのだろうか
>>68
伝統的なナポリタンが食べたければナポリに行けば良いと思うんだ >>75
ぶっかけそばなんていくらでもあると思うけど >>74
わたモテスレで誤爆しすぎって何度も言われているよな 雄山「ナポリの人間はナポリタンを、トルコ人はトルコライスを食べるそれが決まりなのだッ!」
ソープ行きたいけど、コロナ収まらないと怖くて行けないわ
川崎なら10代いるし、吉原ならリーズナブルでもわりとハードプレイしてくれるコもいるし
「お客様・・・申し訳ございませんが包茎の方はご遠慮願います」
「広東ではいかんのか!貴様は広東料理好きだろ!」
「カントン包茎でもだめです」
「平常時は剥けて清潔に洗ってるんだ!勃起時だけ剥けないのでもダメなのか!」
「包茎ですから・・・もうしわけございません」
雄山「この中から美味い天ぷらを揚げる職人を選べ」
山岡「この男だ」
雄山「馬鹿め!こいつらは全員左官職人だ」
ソープのボーイ「この中から女の子選んでくださいね」
雄山「わしはこの中からはえらばん!」
ソープのボーイ「えらべよ」
雄山「このモバマスアイドルから一人選べ」
山岡「このアイドルだ!」
雄山「バカめ!このアイドルは全員ボイス無しだ!声付きのコミュも持ち歌もないアイドルなんか応援して何が楽しい?」
アニメじゃ鈴子の迷惑行為の回で宮井が出てたな
てっきり良蔵は宮井を愛してると思ったのに
その良蔵もまた宮井の思いを裏切ってしまうわけだが
その後宮井は店を飛び出し利尻の海に飛び込んでウニになったんだよ
>>80
トルコ人にトルコライス食わせたら
その場で殺されても文句言えないと思う トルコ人もそんな狭量じゃないだろ
アアこんなものねと普通に食べるだろう
トルコのイスラムは戒律が緩く普通に鮭飲んだりしてるそうだけど
トルコ人は割と戦闘的で相手と争ってでも言うことは言う気質らしいので普通に気に入らなければ文句言う
秋葉原のかつやには外国人向けメニューを用意してあって
英語と中国語で記載、英語では豚肉を使っているぞとまで記載
それでもムスリムが来店して食事している
男性は国籍や宗教がいまいち不明だけど女性客では髪を隠しているから間違いなくムスリム
トルコ料理にもパドゥルジャンイマムバユルドゥっていう、あまりにうまそうな香りで坊さんが気絶したっていう料理があるんだよな
壁乗り越えたり気絶したり大変だな坊主
ムスリムがもっと世界を制覇したらハラル食も一般化するかもしれないね
俺は嫌だが
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww
インドの若い記者やカメラマンも国際化だと騒いでステーキ食ってるんだろうな
で、君たちはガラムマサラも知らないのかと先輩に怒られる、と
国外なので神様は見てないとかで食う人もいるだろう
自分はイスラムの人の飯作るの担当した経験はあるけど豚は外してたな。
天知る地知る我ぞ知ると言ってね、とか余計なこと教えたら怒るかな
日本にいるムスリムの人って例えば災害が起きて避難所生活になる時も
ハラル食を食わねばならないのか
支給される弁当とかは食えないのかな
て言うか日本在住のムスリムの子供たちは給食食えないよね
特別に弁当持参が認められているのか
ヴィーガンすら場わたりなのに察しろよとしか、、、、、
有名ヴィーガンが肉食ってる動画あげられて炎上とかだもんな
>>108
実はイスラムの教義ではどうしても他に食うものがない時はハラル食以外を食ってもいい事になってる
あちイスラムは教義をどこまで厳格に守るかが比較的個人の裁量に自由に委ねられているので、人によっては「外国にいる間はOK」とか「肉そのものじゃないポークエキス(豚骨スープとか)はOK」とか決めて食ってるらしい 食生活というか衣食住に妙に厳格な戒律を設けて生きづらくするのはなぜなんだ
生きるためと命をつなぐことくらいしかやることのなかった時代からあるからだろ
そういえばその命をつなぐことを禁じたりしてるんだっけな
>>113
他の戒律は知らんがイスラムのハラルは今でいう防疫の知恵だったんじゃないか説がある
決められた手順で屠殺された肉以外食わないとかその典型 それが現代の疫学的に沿ったものであるなら先人の知恵素晴らしいってことになるけど
ただの儀式化してしまったのが現代のだよね
よし懐石料理を振る舞おう→温めた石→(´A`)
ってなるわな
>>115-116
そうなんだよねえ
生きるための知恵を「宗教」という形でみんなに分かりやすく浸透させてる
豚食うな→砂漠では燃料が貴重なんで生焼けの豚食ったら食中毒ヤバい
酒飲むな→砂漠で酒飲んでたら脱水症状で死ぬ
一夫多妻→夫が戦争で亡くなってしまった女性は守ってやらなきゃいかん(だから金持ち男のみOK)
みたいな
それをなぜか宗教のために人を殺すようになってしまったのが今の過激派
預言者さん草葉の陰で泣いてそう 何故か、じゃない
そう経典に書いてあるから
彼らは経典に書いてあることを忠実に実行しているだけ
彼らこそが神に従う義人であり、他の全員は死に値する罪人
当時の時代背景の中にある文脈を無視して経典から論理的に善悪を判断するとそうなる
特にイスラム教は経典の完成度が非常に高く、迷ったら経典に従うというやり方で何百年も上手く行っていたから、宗教改革などあり得ない
実際イスラム教にキチンと準じて生活したほうが生存率高かったんだろうね中世においては
その刷り込みがキチンといまだに続いている形
真逆に近い死んでも教義に従えなエホバが近代に生まれたのと対照的で面白いかな
きもちわるいかきこみばっかり
よそでやってめいわくだから
>>122
まあそう毛嫌いしないで。
サメやエイは美味しいんですよ >>124
火事で焼け出されたんですが分けてもらっていいですか 浜辺か、懐かしいな
まだ栗子がロリで山岡もクールだった頃の話だな
浜鍋って魚1匹で社員全員まかなえないだろ
別にカレーでもいいじゃん
旅館のカレーだって普段食えるものじゃないんだからいいと思う
ペヤングだしてくるわけじゃないんだからさ
>>129
一匹じゃ全然足りないという嘆きからの >>123 だよ
つか旅館じゃなくただの老夫婦の民宿だし
普段食える程度のカレーしか出てこないだろう その普段のカレーがいいんだよ
金出せばうまいカレーくえるが
人の家のカレーは金だしてもくえるものではない
まさに至高のカレー
まぁあれだな。レトルトでも高価な肉つかって3200円とか高価なレトルトあるけど
大事なのはスパイスであって具材がどうこうではないんだよな
>>133
派手な具を前面に出してるレトルトの地雷率は異常
その具以外の出来はスーパーの88円や78円のカレーレベル 値段が高ければ高いほど美味いと思って期待してしまうから
ハードルが上がってしまう
いってらっしゃい!!!!
とかいうていきって和牛をラーメンのっけてる1万円ラーメンとか
山岡や雄山どころか敏腕ラーメン社長はラーメン協会に三銃士ですら相手にしないだろうな
よーし浜高級フレンチやるだよ!一人十万円モッテ集まれ!
あの店って生ガキにレモンだしてんだよな
なにも学んでねえのかて感じ
ペッパランチの例の事件で信頼ないわ
昔、雄山が究極とか至高のメニューのあり方を数学に例えてたんですが何かわかるひといますか。
たしか数学の0になることはないけど、対比する数値が変わるほどゆるやかに0に近づいていくものでした。
日本語でおk状態ですがわかるかたいれば。
クリコの説明じゃなくて?
関数の説明してた気がする
>>142
それです!
栗子かもしれません
あれなんでしたっけ? スシローが醤油を使わないでよだれ鳥ダレで食べる寿司を考え出したので
刺身に醤油を使わず中華風にする食べ方もありそうだ
>>140
食通ぶった客に他の柑橘類を試したか問い詰められた挙げ句に
テレビで工夫のない店と名指しで批判されそうだな >>148
>6,500円 (税込)
>1kgを2袋でお届けします。
>1kg:1食分200g換算で5食分相当(目安)
1食650円じゃないの? 社長「なんだこの豆は!黒い!腐ってるじゃないか!」
「・・・・・・」
専務「ぷはぁ〜〜〜水うめぇ〜一服一服。ぷはぁ〜すっきりだぜぇ!」
「・・・・・・」
嫁「レンジでチンよ。お店の味みたいで美味しいわよ。作り置きもレンジでチン!して」
「・・・・・・」
レンチン嫁の旦那は毎日外食しているんだから食費がバカにならないな
嫁本人も料理学校で習ったレストラン並みの料理を三食作ってたんだろうしな
いかに美味しいレストランの味でも1週間続けば飽きる
美食倶楽部もこのご時世で20時終業、酒類提供終日自粛、
ソーシャルディスタンスのため席は一つ置きとかやってんのかな
美食倶楽部の支払はツケで請求書が個人宅か会社に届いて振込しか受け付けなさそう
カード払い、現金払いなし
スマホ払いをしようとすると雄山が怒鳴り込んでくる美食倶楽部
コロナで美食倶楽部も経営困難に
そこでデリバリーを始めるがこれもいまいち売り上げにつながらない
なぜか
弁当にすると器が変わる。この器の変化が料理の魅力を下げてしまう
弁当容器に立派な和食もらえてもどうかって話
じっさいイタリアン系で弁当やってるのあるが弁当箱にイタリアンはなんかなぁって
見た目的にもって思うこともあるんだぞよ
そこでだ。器もきにせず持ち帰りで売れる美食倶楽部出理場理は
「そのままトマト」「バラの雫」「宇田のハンバーガ」「宮井のウニゴキブリ丼」
雄山「中川、おかもちを貸せ!カミナリ族だった頃の血が騒ぐわい」
中川「先生!今はチーマーがトレンディなのです」
士郎の事を愚連隊のようなって表現するセリフがあるよね
雄山も会社に痛風で杖ついたまま乗り込んできた愚連隊特攻部隊だぞ
狂気の動画「海原雄山登場シーンまとめ」(2時間)を『美味しんぼ』公式YouTubeが公開 なんちゅうもんを見せてくれたんや…
海原雄山登場シーンまとめ | 美味しんぼ
公式がおかしくなった 領子は足が付く殺しなんかしないよ
親戚使って良三の作品を陶人作と偽って売るとか手広くやってる
涼子はまさにドンファン嫁だったのか
ってことは涼子も過去になんか出演してたんだな
ダイの大冒険とか一休さんとか
ふぐの白子の回
脳みそだすんだがそのときの雄山のが
脳みそにレモンなんだが
まさに生ガキにレモンそのものだろこれ
なんでレモンなんだ。じつにありきたりな固定概念
ユッケに季節外れの梨も固定概念の塊だよな
色々試してみたとか言ってもなんの成果も挙げられなかったって事だし
色々奇をてらったもん試した結果やっぱり王道がいいって結論出して回帰するのも一つの成果だと思うが…
絵や音楽でもよくある話
流石に何でもかんでもケチつけ過ぎじゃないか
雄山の言いたいのは 何でも疑問を持って更に上がないか常に探求しろってことであって
既成の概念には無い新しいことを毎回何かやれってことじゃないけど ダブルスタンダードだと
難癖を付けたいだけの輩は端的に目に見える結果だけで判断するから理解できないんだよね
なお 脳みそにレモンだったのは 魚の白子に付き物のレモンを敢えて添えることによって
ふぐの白子と脳みその類似性を感じ易くする為の配慮だろうに
また別の主題の観点で 固定観念がどうこうとよく批判する気になるよ
鰹の刺身のときは「鰹は生姜醤油で食べるのが決まりなのだ!」なんて言ってたくせにな
あの後の山岡の畳みかけが完璧過ぎる
そりゃ雄山もブチ切れて逃走しますわ
カツオ刺身にマヨってマツコの知らない世界でも紹介されてたな
確かこの漫画でもやってたみたいなのいうてたか
山岡「盛沢さんもこれを手に入れるのには苦労されたでしょうね」
仁野「しかし、あいつは一言も・・・」
山岡「頭ごなしに腐っていると言っている人に言い訳などしても心は通じないと思ったんでしょうね」
盛沢(本当に腐った豆を出したんだけど何か?)
枝豆は冷凍枝豆で十分
色々なメーカーを食べ比べして見たがほとんど変わらない
アメリカじゃ時計作るときに女工がラジウム舐めるってのがあったそうな
ゴーストが流行ってた頃は「お前の父ちゃんもあんなことやってんだろーw」とか言われてたのかな
>>195
それでボロボロ死人が出て、埋葬された女工の棺を調査のために掘り返してみたら暗闇で光ってたんだよな 政治の接待は嫌うくせに会員に政治家が多い美食倶楽部
>>201
政治家だからといって政治の話をすると決め付けない
さすがは海原雄山氏だわ!! 時計の文字盤にラジウム入りの夜光塗料を塗る、
そのとき筆の穂先を整えるのにペロペロ舐めてたんだよな
正直ラジウムじゃなくても塗料って鉛とか
カドミウムとかの有害なやつ使ってる場合があるから
そんなもん舐めるなよと言いたい。
昔の画家もカドミウム中毒多かったんだよな同じ理由で
ピータールーガーが東京にできるけどカリーは行った事あるのかね?
普通に政治家嫌いだから美食倶楽部では政治の話なんてしてませんよってポーズだろ。