■新作
大雪海のカイナ 原作・キャラクター原案
■連載作品
BLAME!(1997年 - 2003年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全10巻
NOiSE(アフタヌーンシーズン増刊掲載、講談社) 全1巻
BIOMEGA(2004年 - 2009年、週刊ヤングマガジン掲載、講談社→ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全6巻
ABARA(2005年 - 2006年、ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全2巻(上下巻)
シドニアの騎士(2009年 - 2015年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全15巻
人形の国(2017年 - 2021年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全9巻
■短編作品
ブラム学園! アンドソーオン 弐瓶勉作品集〈アフタヌーンKC〉講談社
■画集
BLAME! and so on 弐瓶勉画集(2003年、講談社)
■アニメ
シドニアの騎士・1期 Blu-ray&DVD 全6巻(2014年)
シドニアの騎士「第九惑星戦役」・2期 Blu-ray&DVD 全6巻(2015年)
(短編劇中アニメ・『BLAME! 端末遺構都市』を8話で放送)
BLAME!(2017年5月20日より公開中)
■新装版
新装版BLAME! (講談社)全6巻
新装版BIOMEGA(講談社)全3巻
新装版ABARA (講談社)全1巻
新装版 ブラム学園! (講談社)全1巻
新装版シドニアの騎士(講談社)全7巻
新しい原作のやつは「地球の長い午後」の世界観だなー
弐瓶勉×ポリゴン・ピクチュアズ『大雪海のカイナ』プロジェクトPV
弐瓶勉最新作『大雪海のカイナ』プロジェクトPV
2月26日発売「月刊少年シリウス」にて漫画連載開始!
原作:弐瓶勉(東亜重工) 漫画:武本糸会
TVアニメ フジテレビ「+Ultra」ほかにて2023年1月放送予定!
【イントロダクション】
拡がり続ける「雪海」により、大地が消えかけた異世界――。
人々は巨木「軌道樹」の根元や頂から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。
天膜の少年カイナと、地上の少女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。
本作は、世界各国から高い評価を受けている漫画家・弐瓶勉と、弐瓶勉作品を圧倒的なクオリティでアニメ化してきたポリゴン・ピクチュアズによって、生み出されるプロジェクトです。
漫画連載は『獣の奏者』の武本糸会、TVアニメは安藤裕章(代表作:「LISTENERS リスナーズ」「亜人」)を監督に迎え、壮大なファンタジーストーリーを描きます。
長い構想期間を経ていよいよ始動する本作は、ポリゴン・ピクチュアズ設立40周年記念作品としても公開。ぜひ、ご期待ください!
【スタッフ】
原作:弐瓶勉
監督:安藤裕章
脚本:村井さだゆき・山田哲弥
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ(設立40周年記念作品) 適当に前スレのテンプレらしきものを貼る
「大雪海のカイナ」原案ビジュアル
だいぶ前のDVDのBLAME!持ってるけど人気無いのかな
弐瓶勉
『大雪海のカイナ』は長い時間をかけて関わってきた物語です。
自分のアイディアが他の方々の手によって形づくられていくのは、
描いた漫画を映像化してもらうのとは少し違った、不思議な感じです。
まずは武本糸会先生の漫画として、その後はアニメとして、
この作品を皆さんに楽しんでもらえれば嬉しいです!
シボのUFOキャッチャーのフィギュアやっとけば良かったなあ
プレミア付いてる
みんなグッズは何欲しい?
大判のBLAME!で重力子射出装置当たるってあったよね
当たった人いいなー
>>1
乙
そして前スレでスレ立ってないのに無駄話してた馬鹿は反省しろ >>24
オンラインでも見られるようにして欲しかったなー >>24
なんでこういうのってペアなんだよ
独り身なんだがw
それはそうと新文芸坐って歴史はあろうが中小規模劇場だな
そりゃ10組20名か
シドニアで何度かやったように、グランドシネマサンシャインの最高音響で見たいぜ 人形の国フルカラー版の4巻5巻が8/8発売なのか
電子版はもう少し安いと嬉しんだがなあ
スレ立て乙
フルカラー版大幅に加筆増量してくれてもいいんだぜ
>>30
弐瓶センセのモチベの源泉は
とっくに人形の国から失われてるからそれはないんだよ・・・ モチベの方向が変わっただけだろう
まだ失われてはいない! たぶん!
弐瓶センセは、ポリゴン・ピクチュアズと組んで大衆向けに染まったので終わった
1/6スケールの造一と駆動電次が制作中と弐瓶センセのツイート
1/6って割とデカいけど
アクションフィギュアなんかな?
1/6ってツイートは間違いだったみたいで削除されてたわ
1/12みたいだね
フィギュアはタイターニア製作中とかなかったっけ
今更出しても売れる気しないがどうなったんだ
霧亥スタチューは1/6で10万だから1/12だと多少安いのかな
バイオメガ、アバラとなれば2万までは出すけど、それ以上となると躊躇しちゃうな
これはまじで欲しい
でも軽く5万はしそうだなー
さすがに買えん
バイクだけでいいからもっと安くして欲しい
>>49
クソかっこいい
真っ黒すぎて組み立てとか大変そうw フィギュアって顔がいまいちなイメージあるけどメットで見えんからええな
組み立ての心配は要らないと思うけど
重二輪に謎ビームの砲門や長距離砲を取り出せるギミック欲しい。あと触手と弾体加速装置のスペアも、、
とくればデンジくんのギミックは、、肩のスパイク?
>>52
購入者じゃなくて制作側の方だ
購入者としては間違ったパーツがくっついてないかは心配 >>41
それならまあ1万から2万の間くらいで済みそうだな 顔を観たいわ!
造一兄さんの顔をみせてちょうだい!
造一&電次のフィギュア化はめちゃくちゃ嬉しいけど
やっぱりタイターニアはポシャってしまったのかな
まとまって住んだ方が無駄なインフラ作らなくて住むから効率的なんだよな
荒野に階層都市ってSF魂を刺激するなあ
でもけっきょく物流は外から頼ってるんだろうね
上下水や電気はどうにかとして、物資や空気の操作が難易度高いと思うわ
こんな壁でおおったら毒ガスとかにも弱そうだ
カイナ読むのすっかり忘れてたわ
今回は書きたいこと結構あるぞ
まず前提として、ようやく話が本格的に動き出して面白くなってきた
ようやく顔の見える敵キャラが出てきた。ていうかPVで事前に出てたから出てくるのはわかってた
漫画というより全体的なプロモーションとして、漫画だけ置いてけぼりにされてる感が強い
弐瓶もPVのほうは話してるのに、漫画のほうはなにもせず
なぜ?
話が面白くなってきただけに、漫画を宣伝しようとする気のない出版社に疑問を感じる
浮遊袋や浮遊棒といったアイテムや、ヒカリが軌道樹の根本でも出現してたこと、さらに謎の矢尻か弾頭と思われるキーアイテムも登場して
やっと物語が本格的に動き出した
遺物同士を当てたときに共振反応っぽい音を立ててるのは、虫を操る虫笛的なものなのか?
ちなみにこのシーンはナウシカで腐海の底の会話シーンを彷彿とさせる
亡くなった馬を送るときに「トーア」が出てくる
人形の国と設定が近いとすると、死んだ意識はトーアに回収されて、仮想現実空間に生まれ変わってる可能性がある
さらに浮遊棒を取り外すところは、ナウシカでいうエンジンに近いのかもしれない(技術的に作ることができないので遺物を使い回している)
30日の過程が3日になったのは時間が経過したのか、単純に短くなったのか謎
3日に短縮されたのなら喜ぶべきだと思うが、リリハの反応からすると矛盾がある
また、幹の内側に入れるのに今まで入らなかった理由も謎
中に入ったのに光が外に漏れて発見されてるのも謎
順番的には発見された後に幹の中に入らないとおかしいのでは?
とりあえず話が面白くなってきたのはよかった
黒井白?
この人昔から死者の話とか龍の話とか
かなり独特な世界観の話を描くから楽しみだね
山上容疑者の9連装銃
下手なSFよりヤバイw
何かトラブルが起きてうち捨てられると思うが実際に建ったら凄いし朽ちて廃墟になってもいい
廃墟になったら
世界中の犯罪者がここにきそう
隠れるところたくさんありそうだし
まさにケイ素系の徘徊するBLAME状態
おいおいおい カラー版五巻の表紙
アジエィトの培養されたままの姿~!
雰囲気だけはしっかり描けるんだよな
細部は常にカオスだ
白ガウナみたいな不定形の雑魚とかは上手くいけるんだろう。二度と同じものを描かないが
再現性がなくて金さえ払えば商用利用可ということは
背景素材の元として使うことができたりしそうやん
そのままはさすがに絵柄が違いすぎても
構図とか建物の形を流用できるだけでもかなり工数減らせそう
逆に背景にこだわる弐瓶タイプは苦労しそう
人形の国カラー読んだ
ジェイトの鎧化の色はかわいげねえな
アジェイトの全裸は色つくとなかなかヤバいw
恒差廟内部の色がいい感じに気持ち悪かった
生物の体内みたいなイメージだったんだな
やっぱりカジワンの鎧化のデザインはカッコイイ
中身はクズだけどw
赤と白なのは火鼠モチーフっぽいね
ヒーローっぽいシルエットはカジワンの願望のようでもあり、よくできたデザイン
>>49
造一が持ってるのは警棒か電磁斧?
4000XLは無理として復物主編で使っていた拳銃を付けて欲しい 4000XL大陸間弾道ミサイル狙撃バージョンが欲しい
人形の国フルカラー新刊が本屋五軒まわっても置いてないんだけど世界の弐瓶で売り切れたのかコアでニッチな弐瓶で置かなかったのかよく分かんないからもうAmazonで頼むことにした
つむぎも出る
>>95
ほぼ入荷すらしないというそれが人形の国に対する市場の評価って現実なんでしょうね…
慰めを言うとすれば、少なくともあなたの居住地域ではそうだったということではありますが 人形に限らず紙媒体のカラー版を書店で見たことないわ
あるとこにはあるんだろうけどさ
ネコちゃんになれるゲー厶と噂のStrayクリアした。
めっちゃBLAME味たっぷりだった。
ネコを操ってハッカーとコンビ組んで
セーフガードから逃げつつ都市を救うネット端末遺伝子
じゃないけど探すゲームだと思えばだいたい合ってると思う。