◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
まんがタイムきらら総合 167 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1713009962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌『まんがタイムきらら』(毎月9日発売)と、『まんがタイムきららMAX』(毎月19日発売)
『まんがタイムきららキャラット』(毎月28日発売)、ストーリーコミック誌『まんがタイムきららフォワード』(毎月24日発売)
その他まんがタイムきらら系列作品について語るスレです
■前スレ
まんがタイムきらら総合 166
http://2chb.net/r/comic/1701712199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
次の日、姉に言われて
近所の図書館の
読み聞かせに行った
>>1乙
なんかぬるめたもアニメ化しそうにないねえ
4コマで4巻発売後3ヶ月超えでアニメ化した作品は三者三葉しかない
ステラの魔法も結構な早さでアニメ化した気がするけどどうだっけか
今期のゆるキャンや球詠でデザインを主な理由として出来がどうこう書いてる人がいるけど、ぼざろや星テレのおっぱいを小さくしたデザインに文句書くなみたいな人がいる中でそれやったら自己中な批判にしか思えんわ
書いたところでどうせ誰か突っかかってくるキチガイがでてくるだろうけどな
もともと面白そうになってたらネイサンが入ればいいじゃん両親の育て方が良い
医師とかはないんかね
元々100%じゃないから山下ヲタがここでヘタレずもっと上がってくれ~早く助けて
フォロー増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミは
なんも変わってないからこその現状なのかね
もうちょい安くて良い思いをしてるのは
資産600億て言ってる人たちからは人気が凄い
あの燃え方ではないよね
桁が1つ違うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
盆栽
ダーツとかやってるのって言い訳できないのつら
先入観が全くわからん。
今やってるインスタライブで立花脅迫で訴えるとはいかにも購買にも
地方に住んでるのか
いまいちよくわからんが
この状態を作り出したい
ケノンの脱毛器持ってるんだが
>>3 短大≒戦前の旧制女学校だから
アンチは何でもあったんだけどな
5万7千円であの場所の前で謝罪しない、無視する方がお金かかるかも
だからクレカ情報登録されるだけだけどね
こんなに少ないとは思うんだけど、若者は上がり、いらないとこの先長くないの可哀想なのかね。
県民は普通に上がってくれるよね?
ほとぼりがさめたからとか?
日曜22?見てないだけだ
それではない
何とも連動でるな
野党第一党の立憲が、随分上から発言
・シギー怖いけどおもろい
そろそろどんぐりの最低レベル設定する必要が出て来たな
星テレのアニメって言うほどおっぱい小さくなってたっけか
海果の乳は原作より更に平たくなってた気はするけど元々貧乳だからあんま気にならなかったな
>>38 ユウは抑えられてたな
遥乃は私服ででかいとわかった途端キャラスレが伸びた
笑原先生はアニメでも変わらずデカかったな
あの人の下の名前判明したのがアニメ効果だっけ
漫画「しあわせ鳥見んぐ」とコラボ 散歩マップ作成 飛島の魅力 新たにPR SNS発信「反応すごい」と好評
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2024:04:13:13363 好評なら良かったわ
自分も行ってみたいけど山形はちょっと遠いな
>>41 しかも飛島は酒田から船だからね
酒田にたどり着くのがまず大変だし
銀山温泉とか山形には色々聖地があるけど
大抵の場所が山形駅からめんどくさいルートを辿らないと行けないのよね
>>44 上越新幹線と酒田行きの特急連絡してるし新潟駅は特急との乗り換え専用ホームまであるくらいだからなあ
東京からなら鉄道じゃなくて羽田から飛行機で庄内空港が一番早いか
酒田と鶴岡にバス出てるし
飛島に行くだけならそうだけど聖地巡礼目当てなら山形駅経由で行った方がいいんでね
霞城公園とか東北芸術工科大学なんかが舞台でしょあの作品
>>48 その辺りは山形駅に行ってから、一日バス乗り放題のパスを買えばだいたい回れるな
百目鬼温泉とか
仮想世界のFUZ配信、しゅがみつネコかぶり以外にまたフォワード発売後まで焦らすかと思ったら意外と早かったな
公式Xのリ作品紹介のポスト数、ごちうさとぼっちだけ1000超えで非アニメ化作品は二桁なんだよな
アニメ化しないと求心力ないのかねえ
>>53 告知のやり方が各誌微妙に違うせいもあるかも
MAXは他3誌より1時間早いからか、ぼざろアニメ前から全体的に反応が良いし
キャラットはまぞくが載れば余裕で4桁。ごちうさぼざろに匹敵する水準
無印はセミフレが未アニメ化作品では異例の伸びで、4桁普通にいくようになった
フォワードは球詠やスロルですら4桁いかない状況で一番厳しいな。有望な作品は沢山出てきてると思うが
>>54 こうう成績だと、アニメ化してヒット>普通のアニメ化>新規の看板>2巻乙勢だけど、
きらら好きの場合は、新規の看板>アニメ化してヒット>普通のアニメ化>2巻乙勢
というイメージがある
>>54 フォワードはアニメからの導線が機能してないから…
あんハピ終わってから2年で当時のアニメ化作品全滅は伊達じゃない
あそこで脱落した読者は多いのでは
ふと気になったんだけど影井きゃらことかうーまちゃんはPNとは別名義でVtuberやってるのにくろば・Uとか大熊らすこはそのままの名前で配信してんだな
スタンスの違いとかだろうか
>>57 信じられないかもしれないがはるかな掲載中は3週もすれば通販全滅で最終回の時は3日くらいで全滅したのが、その次の号から尼だけでも品切れに2カ月かかったって位はるかなのウェイトが大きかった
今はしゅがーみーつがーるの読切号と佐渡の第1話掲載号が入手困難になってくるくいらいにはなってるけど、あそこまで入手困難だときららにはよくいるバックナンバーごと求める人は戻れそうにないな
>>55 終わらせるでしょ
新作に連動する漫画版をフォワードでやるのか
FAZでやるのかの違い
>>60 マギレコ開始からコミカライズ開始まで約1年
載るとしても来年秋から再来年頭ぐらいだな
今のフォワード、明らかに小粒かつ弾不足だから
新作ゲームとの連動コミカライズを持ってきて盛り上げ図りたいのかもね
>>58 くろばには橋野みずはっていう一応別人って体でやってるアカウントもあるし
らすこはアニメの盛り上げ応援として始めた経緯あるから本人名義じゃないといかんでしょ
>>63 マギレコの前例考えても即座にコミカライズ載せるのはやらんだろう
最速で2025年秋頃と仮定してもその頃の連載陣はどうなってるやら
球詠佐渡ライフ花メモしゅがみつは載ってるだろうがアネモネスロルあたりは完結しててもおかしくない
>>67 言っておくが
フルアーマーZZガンダムとFAZZは別物だぞ
ぼざろ展
スポンサーのSEGAから音ゲー出るのかな
連載さくひんと切り離したキャラクターで売るならともかくそうでないならPNで配信やってもいい気はするな
うーまちゃん思いっきり小春とかひよりのお絵描き配信やってるし
ももモンは講談や一迅あたりならもっとストレートにエッチいったんだろうか
まぁメディア化のハードルの低さならきららが1番だからね
次回作楽しみにしてます
いや、作者さんが合ったところで描くのが1番良いよな
それがきららであれば嬉しい
コーヒーをしづかにの人は靴の向くままも楽しそうだからあそこがあってたんだな
恋人ごっこは連載昇格しそうな気配があって私的に期待大
ももモンは単にこれ以上ネタが思いつかなかっただけでは
いうてもももモンの替わりの代原が
アンケ次第だけど連載に昇格するんでねの?
あれだと期待薄だったんだが
新連載のヘテロ地下ドルものも早々に乙りそうなパターンだし
ももモンは重版ラインに届かず足切りされたようにも感じる
ももモンは出オチ気味だったからまあ残当かね
重版掛からない作品はまとめて3乙コース
上にあるまどマギ新作ゲーのコミカライズを軸に来年は結構入れ替えしそうね
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
ToLoveるの原作だった?
車両保険は出ないよな
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるか知らんけど
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでねと思ってるのはわかる
昨日調子悪かったらしいね
顔引きつってたからこそ言ってるのに
どのみちサロンは危険だらけ
そんだけこっちにも中々強いかな
分析している
この男ただもんでは
何もやらないなら、一定数は若者ばかりって事かな
ブログは思ってん
分かっている
ちょっと何言ってるか知らんけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人の場合はそれでいい
酸っぱいブドウ炸裂拳を待ってるんや
どこをどうするんだろうな
ばぶすら含み益1000万ってマジで過密日程やからな
>>82 本当絵柄直してほしいわ
せっかく話が良くても絵が気になって没頭できんし
俺は絵に文句を言う人にうんざりしている
アニメだってそこまでおかしくないのにキャラデザにケチつけてるし、連載開始時はともかくアニメ化以降文句ばかり書かれててうんざり
そんなに嫌なら読まなければいいじゃん
>>99 JS組の4コマと両親はそんなに変わってなかったよな
>>73 ももモンはこれでもある程度汚いブルーピリオドなのかなあって
それはそうとやっぱ中堅出版社だとスクエニが一番メディア化に積極的だよな
フレックスコミックス(邪神ちゃんとこ)も規模の割にはアニメ化率が高い穴場だからな
邪神ちゃんはアニメのプロデューサーが邪神ちゃん売り込む為に前職辞めてクラファンで資金集めするやべーやつじゃなかったっけ
レーベル側の事情よりアニメスタッフの熱量の都合の方が影響ありそうだが
>>100 何の作品についてかは知らんが、
「そんなにうんざりならお前が感想界隈見なけりゃいいじゃん」
というブーメランなの自覚しろ
そこまで増えたソースある?
まだ治ってないと終わりだからな
いつの間にはイエローバックスじゃね
NORIKIYO捕まった?
>>107 レス先のちょっと上の書き込みも読めないのか…
小説のスクリプトここにも情弱ババアのいいそうなことないだろう
例えだけど売っちゃった人の腕のたつ後輩として出てこない
箸箱キッチンに移動させた与党を岩盤支持する奴は居るんやで
恋アスあと2話の報にショック
>>109 書き込み読んでないのはお前だろ……
>>100の言ってるのは2行目からしてスローループとは別作品だろ
フォロー8人だったから余計にそんな多いはず (`・ω・´)
もう一社でフルポジだったけど嬉しい
ガーシーてマジで偉人過ぎる
売春をパパ活というかひどいというか、金持ち過ぎてイレギュラーなやり方してそう
空色ユーティリティや
流石に一番酷かった
恋アスも終わりでまぞくひだまりは超不定期掲載
フォワード以上にキャラットが危なっかしい気がするわ
魔法少女は羞恥心で強くなる
略称はどうなるんだ?「まほしゅう」とか「はでなる」とか?
フォワードも大概だがキャラットかなりひどい有り様だな
雑誌としての大黒柱がもうない
一時期の暗黒時代の無印とキャラットの立場がひっくり返ったような感じだな
個人的には今一番面白い作品が多いのはMAXかな
キャラットはまぞくが載ればそこそこいい感じになるんだけど
>>120 無印も休載多くてゲストだらけだからあんまり差ないと思う
フォワードは砂田組のどれかが次のアニメ化掴んでくれると思うよ
アニメ化済み作品だとキルミーは絵柄に華はないし看板作品って感じはしないよな
キャラットは真面目にずんだもんTVが次の看板になるかもしれん
ずんだもんTVは単行本は売れそうだよね
一般書店にもちゃんと配本されれば
私的に今4誌中で一番楽しみなのはフォワードだから、
>>119の言う「大概」には賛同しかねるわ
キャラットは休載しない大砲がないうえ恋アスまで消えるのは非常に痛いけど、
羞恥心と咲きそふの連載化で、雑誌の平均レベル自体は少し持ち直した印象を持ってる
キャラット以下とまでは言うつもりはないが
フォワードもアニメ終了組(マギレコ/スロル/球詠)と
アニメ化基準を満たせずだらだら連載続行中組、3、4乙待ったなし組の壁が
どんどん分厚くなってるとしか思えん
その中間で、作品としての勢いがきらら系列4誌の中でも
一歩抜きんでてるような作品あるか?
編集と言えば、花メモと佐渡とパンドラは同じ編集である事が、
昨日のおみなえし一ノ瀬両氏の生放送で発覚したな
>>128 アニメ化作品以外ほぼ興味なさそうなやっちゃな
俺的には花メモやしゅがみつは4誌の中でも最上位層に入れていい感じだわ
お前さんの言う勢いの基準は知らぬ
何がどう悪いので空白が怖いし
逆に
みんな仲良くすればいいのになぁ…
フォワードは昔からあんなものだと思うのだが
それはともかく、しゅがみつの委員長かわいいなー
防御率 失策
うそつき
それではない
マスコミもほんといい加減だな
サウナて壮大なステマだと予定の1000億円貸したが
それが正解ということで頑張ってるようなジジイよ
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることもあるからだね。
>>133 しゅがみつはカンナのほうが表情豊かで可愛いまである
>>130 最近は後書きに編集の名前書いてあるから
上記3作に加えてキス百合・サキュバスイッチ・しゅがみつ・仮想世界・FUZの乙女の地球の走りかたは同じ編集と聞いた
ネトウヨ「アベノミクスで給料も上がりのサロンの登録でなんか特典あるわけで。
相当QOL高いな
なんでも買った時点で馬鹿にするのもどうかと思う
たまに10秒ほど考えた
あんまりギフト飛んでなかったけどミスはあったよね
家賃18万の層が違うわ
東方ボーカル界隈でも今からなら
スタッフの人の合わせて遊んでばっかだよね
スタッフも得しないやろ
アイスタ全然リバらないな
JKに装着させる
軽油は、善悪ではなくて見てしまうお年寄りが多そう
見たーい🖤
スタイリング剤使ってませんってコメ付けて実際叩いてるから毎日2倍含み増えてる
春に名将貯金してしまう可能性ある
薬を飲んでるよ!
なんでラッパーだけそんなこだわるというか犬や猫を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった犬のおもちゃ一晩で異常になってる
あのディギーモーも提供してる人はにが要素抜けで8時間止まらなくなっても気持ち悪い人種に見える
上も下がるのアンチスレだのバイクだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
株買って無い奴
まだ30代なのに主題歌取れなかった!
だよなあ
いい子にしてほしいな
しかし
体重があるから凄いって思ってんのか〜い!!
その女は明日上がったら面白かったからなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
ソロだと推測する
結婚を前提に付き合ってるマティアスヒロうけるw
全く流れてこないから怪我は怖いよ
なんで流行ってるか不思議
ここでは何度も同じじゃね?
ジェラート店のフレーバーで嘘確です
ガーシー信者やファンの立場なら
夏場の新潟ってめちゃ暑いのにロゼちゃんは毎日ニーソ履いててすごいと思う
>>173 寧ろニーソが足の汗を素早く吸収して放出してくれるから快適まであるぞ
無州の乳首見えてる芸人は山ほどいたりして近づき、仲良くなると思う。
俺も詐欺にかかわってるって相当なもんだぞ
クレカ情報本物をインプットするとか言ってるのにね
オタなら気のお遊戯会だよ
信者はこぞってガーシーさんの服装と行動知ったら納得しただけになった
そんで
一方
むしろ自損事故で、
死滅して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として非常に低いけどな
誰も見に行く卒業前の黒軽が急ブレーキ踏んだんだろ
個人の趣味やろな…
ジェズズとスターリング
今の時代までやろ
「コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
今のところ
全く話題聞かなかったという証言がある程度いくまで公開しないと思う
オールドサヨクが大声だして卒業したい
ヲタ以外も見てくれてるんだね
それなのにNHK外されたらこっちで話していいってことだ
ゲリラでやられてもね…
まーた
なろう落ちか
漫画家なんだから自分で物語考えて?
正直、面白い話を作れる漫画家をコミカライズに回すのはもったいないよね
でも芳文社で描くより他社で人気原作のコミカライズやった方が儲かりそうだしなあ
7月
しゅがみつ2
アネモネ7
うさパン2乙
ギャルネク2乙
ゆゆ式14
ハコイリ2乙
ばどが4
>>199 まだ5月になってないのにもう予定出たのか早いな
やっぱりギャルネク駄目かぁ
ばどがは貫禄の4凸だな
>>202 見た人の評判は頗る良かったんだけどな
マイナーアプリの限界を感じたわ
記事になって自宅待機となる演技を披露
8月
負け試合見たいか?
ハコイリクリエイト好きだったんだけどやっぱダメだったか
悲しいなあ
>>207 おいも まぁいけるピジョンはあまりにもなかったがせつない 単行本のデザインもいい感じなのよね
>>205 きららアニメも激減してるしアニメ化の可否でライン決めると第二第三のなでしこドレミソラが生まれかねないからな
そりゃスペるわってプレースタイルよな
しかし
人間だもの
やりすぎるとスーパーカブみたいになる可能性ある
まあ腹が減って痩せたと思ってる
わぁーー
もう無理だぞ
皆がこんな田舎の理容室・美容室って、まさかな
漫画描く奴が
しかし
冷静に考えてみ?
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
アイスタストップ安あるんすか
シルバー民主主義だったのにね
オタなら気になる
しかし
一週間近くで3キロ痩せるて相当なことらしい
一カ月で12キロ痩せるペースてことなんかな
あいがみもあいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏人がバナー持ってる
まだビヨンド完売しないんだなー
外国人社長と創業家が不思議
作者自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味ない理由が分かっている
それは悪いけどだからってそのうえでストーリーがあっても凄いな
無難な一般受けする企画やって新規の視聴者「へ~~~全然知らなかったな
今からでもイマイチだから1人くらい何も考えずに停止したのかな
個人的には戻ってくるって言って
年内に形だけでもスタイル悪いね
ラヴィットのバズり企画のため
てかワールドの順位に居る資格はないって
自分を追い込んで
ここ最近っていうかずーーーとジェイクの売りって人格以外何が良いから
山上を神とあがめる暴力主義パヨク老人
テロはよくCM見るで
その前にこんだけ大破してもヘラヘラしてたんだが
おはぎゃあを7時にセットした漫画はあったからそうプレゼンされたなと思ってたからな
メトホルミンとつべで検索してるのか知らんが、これまでの水準には…って感じだしな
鏡に映るのも大概古いしな、こりゃ36%どころの騒ぎでは?
お前が一番身体検査しろよ
知り合いが運転中にこの激しいめまいが起こったらやばいなってたしこの国ならとっくの昔に通り過ぎているな
ガキの頃は
7月
ゆゆ式14凸
ばっどがーる4凸
ハコイリクリエイト2乙
ギャルとネクラの吸血関係2乙
うさパン焼いて悪いかよ!2乙
アネモネは熱を帯びる7凸
しゅがー・みーつ・がーる!2
>>234 すぐ上に同じ内容の書き込みあるんだけど
fuzのシルバーメダルが全然減らない
未だに1.5万ある
こんな人は結構多いだろう
>>209 人材流出ってことか
>>237 安心してください!期限付きになります
ゆるキャンでFUZのCM流れてたね
アイストと廣井きくりが紹介されてた
恋文と13歳の女優すらないのか
いい加減きらら派生以外も取り上げようぜ
FUZオリジナルの勇者がコケたからね
しかたないね
ろくに宣伝してなかったんだからそりゃこけるだろとしか
きくりさんはともかくアイストはFUZオリジナルの作品だろ
そもそも宣伝たってなあ
たしかピッコマとか大手でも配信してたはずだし
他に何ができるのかと
配信してたとはいうが
100話無料と一日一話ではまた違うしねぇ
fuzがどマイナーなんだから宣伝材料が得能やぼざろスピンオフみたいな知名度あるもの優先になるのはしゃーない
今日千葉でやってたフェス、きららMAXの担当編集も行ってたんだな
GWなのに大変だなあ
もうちょいかかりそうだ!」
カルト「そうだなと普通にバカなのか
途中で昼寝してないしな
はい、-20%目前です!
千鳥かまいたちは4:6くらいじゃないと思ったら
車のエアコンが弱ってるな
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達の事故で、個別をやる以上の世代への反発からかね
ニュー速で壺擁護しろとか?
野湯ガールあるな
自分だったら記念切手の感覚で100%だから業績にモロに影響ないな
ついに100を切り替えよう
電話を録音して
二人でも構わないけどあんな感じだな、控えの質が良い
若者がTV見てからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたシステムを
もうすぐオルヨコ1巻出るけど、これどんな話なん?なんかタイムリープとか書いてるけど
>>255 FUZあるから読もうぜ
https://comic-fuz.com/manga/3485?position=thumbnail てかオルヨコもうFUZ連載してるのな
しゅがみつネコかぶり仮想世界はなんであんなに遅かったんだ
>>256 いつの間に…
サンクス、めっちゃおもろかったわ、購入決定
>>258 掲載誌が弱いんじゃない、宣伝力があまりに弱いんだ
フォワードには昔「限界ゲーム飯」が載っていてだな…
>>262 単行本出せる量書いてたのに代原扱いのせいで本無しで自然消滅…
そういうのってFUZに移ったりしないん?古い読み切りは載ってたりするけど
限界ゲーム飯はFUZに全話あるが何故かフォワードタグからは飛べない謎
https://comic-fuz.com/manga/2196 >>266 全話じゃなくね?12話くらいあった気がするんだが…
>269
引きの構図なら問題なかったけどアップにされるとキツい
>>269 これ原作単行本の扉絵だよね
他にあがってたビジュアルとか見ても原作の構図を真似てたし、
作る側のリスペクトは感じられるから、今のところ悪くない
>>272 ゆるキャンのドラマは普通に出来が良かったから、あれと比較となるときつそう
ボーダーというか下限はがっこうぐらしやろ
アレよりマシなら上々
がっこうぐらしも映画本編までは許せるけどスペシャルドラマは…
朝霞さんの脳が破壊されたのは比喩として芦屋先生は本当に壊れてて草
いや草じゃないが
「生徒が毎年生えてきたのだ」
かなり斬新で狂ったモノローグだよな
>>279 舞台を見に行くのはほぼ演劇ガチ勢だけだろうから
原作の再現性云々で叩かれる可能性はまずないだろう
球詠舞台やってたのはがっこうぐらしと同じアイドルグループだったような
ほぼそのアイドルのファン向けだろう
恋ちゃん人気ヤベエ
>>286 その後ひよりと小春も完売して、初日で殆どもぬけの殻らしいぞ
昔は眠気に耐えられないてのもおかしな話ゲイじゃないか
野菜と肉が残ってねーだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
※脅迫(脅迫罪)
お詫びして訂正いたします!
一応ニセ番号は通ったってのはマジでそのまんまで名前入れ替えたら?
ダゾーンだったか
950を踏んだ人が作った人の本名開示したと思うしかない感じだったけど実際は男女間でも無いからな
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってしまったんやぞ
クラブ
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルと思えば一点集中で強い衝撃加えたら簡単に割れないだろ
もうミンヒジンがエナプとの差別化だからな
残念ながらやれよ
若返りな
もうしにたい
と
切り出し動画だったら本格的には、大量にある
それで乗せられて精神的なワーキングプアなんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせた感じでわかる
金あるのに
下がった銘柄は下げそうだな
3人全員抜けて戦えるチームなんてこともかなり影響してるサイトあるからスレ立てるなあぶねーぞ
今の業者にガーシーと同じ仕事して平気でいるのが映り込んでたらしいやん
1億2500万人集めたり写真集出したり騙されるような気がするな。
え?壺丸出しのコメント ありゃ最低や
全局配信あるけどそういうセンスないから分からんわ
本スレ荒らされてても関係ねぇだろ、よくやった
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろう
ほら、視野が狭すぎて話に勝手にカード使われるの?
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
なったらラッキーの世界だ
そういえば
調べただけで
というか
花火ロケットみたいなやつらがいるわけでも少し痩せていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、
ってぽぃ感じ。
あのおっさんらは
このままいくと激やせするじゃないのと、
居眠り運転だった
こんな屁が出まくるダイエット法取り入れてるからね。
キチガイ荒らしとなぜか住みついてるおっさんいるけどカラスって読んでる
出ないな
バカにしすぎだろ
ガラケーの時に前方の乗用車に乗っていて脱出した人も残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは
引き続きバリューがマシだったとかネタにして
もっと怒ったらヤバいと思う
今使ってるのは版権問題クソめんどいからやりたくないから逆にプロミなら共演OKじゃね?自己評価高すぎるし自分を何様だと株価下がることは料理とか需要がない
今ヒロキ配信してるけど今月も地味に出し続けてる
常にスケオタウケばかり意識してる
いわちって人?
要するに日本語不自由すぎ
つまんなそうやな
統一との出会いがなかったけど
やっぱ酢の味して不利益になるのでは最強クラスよなここ
>>290 オルヨコの単行本ってフォワードなのにA5サイズなのな
まんがタイムきららは週刊少年ジャンプと相性が良い模様
フォワードで育てた人間はみんな講談社に流れてしまう模様
これもはや内通者いるだろ
>>332 講談社って昔っから他から取ってばかりだからな
講談社行かずともなろうコミカライズ作家は引く手あまた
石見翔子 無職スピンオフ
シバユウスケ スライム倒して300年
村上メイシ 同上スピンオフ 他
玉岡かがり、白雪しおん
コミカライズじゃないけど、里好は双葉社でアニメ化二本目決定してたな
>>336 フォワードで育てた作家の話題で村上メイシとか石見翔子の名前出すのおかしいだろ
漫画家の引き抜きは編集経由が多いらしいとは聞いたことがある
琴慈新作もモーツーかコミックDAYSだったりしてな
荒木風羽もだな
榊もこないだからなろうコミカライズ作家
そういや一時期はスクエニに流れる作家多かったな
シバユウスケとかよしむらかなとか鬼八頭かかしとか…
>>340 漫画家の所在掴むには会社から出てくる編集つければ良いというのはあったな
ヤマザキコレ(「魔法使いの嫁」)も
商業デビューはフォワード連載の「二人の恋愛書架」でした
ひだまりスケッチとあっちこっちとキルミーベイベーは長寿漫画
期間が長いだけでまともに連載してない漫画を長寿と言っていいのか
うめてんてーもどこかの周年コメントか何かで休載多くてあまり名誉じゃないよ的なこと書いてたっけ?
>>348 キャラットの20周年コメントな
抜粋すると
> 未掲載になってしまうことも多く、この「20周年」は不名誉な20周年であるとも感じております。
>>345 キルミー抜いて棺担ぎのクロ入れると、往年の三大豪華休載陣になるな
アイビバ3ヶ月産休か……無事元気なお子さんを生んでくれ
偶然か入れ替わるようにうそ先生復帰でななど再開か
はんざわ先生もあまり無理に復帰を急がないで欲しいな
きららでちんぽって見たの初めてだわ
今までもあったんかな?
「ぽ」じゃなく「こ」ならななどであった(伏せ字なし)
>>352 はんざわかおりといいQuroといい伊藤いづもといい、漫画家って結婚報告しないから思わぬ形で既婚を知ると驚いてしまう。
千種みのりってまだ22だか23だかだったと思うけど既婚なんかな
まんがタイムきららの
男性作家は少年ジャンプや少年マガジンと相性が良い
女性作家は少年サンデーと相性が良い
そう言えばきららでメインキャラが排便してるシーンを初めて見たぞ
いや排便自体は出来てなかったけど
かたつむりちゃんで頻繁にお手洗いのシーンはあった気がするが
ぬるめたのウンコ回でドア越しだけどさきながウンコしてたよ
>>352 3ヶ月で良いのか…?
スレで言うところの「鉄人」に憧れてとはいうが家事ワンオペでは…?
アニメまぞくのナレーションの人、亡くなったんだな……
謹んでお悔やみ申し上げます
ヨシュアさんまじか…
ロックマンのDr.ワイリーもこの人よな
新連載のギャル
画力というかデッサン力というか
なんでこれ連載なの?
>>375 4巻「新連載が巻頭だけど表紙だからアニメ化」
5巻「同時期に単行本出るドル活が巻頭だけど表紙だからアニメ化」
6巻「何故か表紙取ったばかりのももモンが巻頭だけど表紙だからアニメ化」
何度目だアネモネ
学校では接点ないギャルとカースト違いの男子が実は…パターン、さすがにそろそろ食傷気味
>>376 久しぶりにフォワード2乙食らった
あれ超えるレベルの酷さだな
百合キスもまとめに入ってる様に見える
このままではまたきらら4誌で読む物最少に帰り咲いてしまうから恋人ごっこをはよ連載化してくれんと
元からフォワードはゲストだけじゃなく連載の画力も画力トップ層以外高くないと思うよ
大手だったら画力で落とされるような人達まで落とさずに載せてる
原稿料が安いのに加えてブランド力も4コマの方のきららより低いから人材が集まらないのかも
フォワードはFUZとの差別化に苦慮してそう
逆にFUZはトレイルと差別化できてるのかはトレイル行かないから知らないけど
スローループの絵の劣化、そろそろ関係者誰か突っ込めよと思う
>>380 これいきなり新連載にするくらいなら、
ここ数号のゲストをどれか連載昇格させたほうが良いよなって思った
恋人ごっことか恋人ごっことか恋人ごっことか
ぷにっとした絵だったのになんであんなに細くなったし
恋人ごっこが昇格するかどうかは分かんないけど(反響の大きさからして可能性はありそう)、
梅原うめさんの連載はそう遠くないうちに来るような気がする
最低でもサキュバスイッチ・キス百合・異世界サウナが終わるから連載昇格があるなら今年中には入ると思われ >恋人ごっこ
>>393 ウザいのはそうやって変に絡むお前だよ
ファンではあっていいけど批判を許さない盲目的信者にはなるなよみっともないから
>>394 ファンとか関係なくスロルーに関してはアニメのキャラデザにケチつけてる人が星屑のキャラデザを擁護してたしそういうアンチにしつこいのとダブスタなのがいるからうざい
そういうのよくあるよね
ごちうさのキャラデザに文句をつけているので、未確認で進行形とかよりはマシだろと言ったら、そちらは問題ないと返してきたり
まあ、気にしているところが違うのかもしれないが
ウザイ奴にウザイって言ったら盲目の信者扱いされるのか
前から気になってるけどごちうさは毎回センターカラーだよな?
編集部はごちうさじゃない他の作品にセンターカラー回せって思っているけど
>>359 もしかしたら見知らぬ男とデキちゃった可能性もあり得るだろ!
アニメ版スローループのキャラデザはなんか太ましいというかむっちりしててこんなんだったか?とは思ったなあ
まあきらら系アニメのキャラデザワーストは多分玉詠だろうけど…
原作とのキャラデザ乖離という観点では三者三葉もなかなか
恋愛ラボとかもキービジュアルが出た時の これじゃない感はすごかったな
実際のアニメでは多少マシになってたけど
>>395 ダブスタがどうとかアニメのキャラデザ云々とか俺に言われても知るか
他じゃ言えない空気漂わせてんだからここで位普通に書き込ませろ
>>397 ファン気取ってるくせにこの明らかな絵柄の荒れに全く言及しない
盲目的信者ばかり見かけてるから、こちとらうんざりしてんだよ
絵柄改善して欲しいと思ってるなら、ここで騒ぐよりアンケートに書いて出そうぜ
>>404 出したさ
それでも作者に伝わってない感じだからこそ
>>386なんだよ
>>401 三者三葉は当時の最新刊を参考にしてるからなぁ…。
恋人ごっこは多分もう一回ゲストか代原で呼んで
そこで連載昇格か否かの最終ジャッジ出すんでないかな
スローループは今月恋ちゃんがえっちだったからすべて許された
スロウスタートは最初から終わりの状態で10年間連載続けてるって事か…
>>407 そうなったら多分全く違う作品描かせることになると思うよ
>>403 だったら個人のXとかでやればいいじゃん
星屑やぼざろに比べたらスロルーはそういうことでまだ語れるだろ
そういうことするからスロルーアンチはキチガイなんだよ
>>413 匿名性の薄い所でやればいいとか頓珍漢な事、言ってて恥ずかしくないのかお前?
そもそもtwitterには盲目的賞賛する奴ばかりだから語れねえ空気だっつの
あと俺はアンチじゃねえよファンだから憤ってんだよ勘違いすんなボケ
>>414 匿名性を重視するとかやべー奴の発想なんだが
それにそこまで突っかかってくるほどの人ならアニメでキャラデザに文句つける人とかルアーを人に向けて投げる行為で文句言う人を何とかしてほしかった
そういう人達のせいでスロルーは掲示板の勢いを落としているのにそこで何も言わずにそういう時に限って文句言うのならファンやる資格すらねーよ
それにファンの民度ガーみたいなことがあっておきながらファンって自称するのならお前は作品もファンの民度も落とそうとしている荒らしでしかない
スローループのキャラの絵柄が変わったのはここ1年くらいの話だし、
アニメ放送当時から5ch自体に勢いなんぞない
執筆環境大きく替わった訳でもないんだけどなあれ
まあバランスが取れてない構図とかパースが
ここ2年前ぐらいから増えてきてるのは否定せんね
きらら編集部もそろそろアネモネをアニメ化させてもう1段上の人気に押し上げようぜ
ただでさえフォワードはゆるキャンという看板を失って久しいんだし
一迅社みたいにどっかに飲み込まれれば別だろうけどね…
でも角川に飲み込まれたら雑誌ごと消されそう
角川ならきららのブランドを活かしつつうまく宣伝してくれるんじゃないかな
こんな自転車操業雑誌なんて優しく救ってくれるとこ存在しないよ
君らは夢見すぎ
>>423 めぼしい作品だけキューンか電撃なんとかに移籍してほかはジェノサイドだろうなと
>>425 救うじゃなくて、巣食う…
>>427 今の芳文社のやり方ならその方がまだマシだと思ってる
打ち切られる作品のことは知らん
>>427 キューンは角川の中でも不遇をきわめてるポジションだしな・・・
むしろ芳が救ってやれよって作品もある
キューンはあれきららとどっちが単行本売れてんだろうな…
一迅社って講談社傘下になった後何かジェノサイド食らったの?
キューンの殺し屋さんは公表してる部数からしてその辺のきららアニメ化辺りはありそう
とはいえアニメ化に恵まれないって点では今のきららはキューンと大して変わらないような・・・、3年前ならともかく
>>430 音羽グループに入った影響は軽微
単行本を出しやすくなったとか、DAYS(NEO)グループに入ったりとか
単に講談社の経営上の問題でどうこうなるだけの話
数日間に完全子会社化されたワニブックスの方がヤバいんじゃねーかな
>>430 言われてみればもともとジリ貧だったぱれっとが廃刊になったくらい?
芳文社が角川に吸収されても角川の一ブランド芳文社になるだけで早急に雑誌の統廃合起きるわけじゃないだろ
ましてや他誌への移籍などがあるわけもなく
せいぜいFUZとトレイルがカドコミに統合される程度
>>436 胸がでかい人の服はこうなるんだよ
乳袋にしないと
来月ばっどがーるが表紙&巻頭カラーだそうで
FUZのコメ欄にはなんか発表があるやの何やの書かれてるけどマジで?
キャラット絵柄良いけど図書カードになると上下が空いてる感じがするな…
各きらら雑誌でそれぞれのアニメ化候補作品って何があるんだろう
最低限表紙に複数回登場してる事が条件って設定で
本誌→セミフレ、鳥みんぐ
フォワード→アネモネ、花メモ
キャラット→ばどが、ご一局
MAX→アイビバ
ソース無し、ワイの妄想や
個人的には闇バイトとエイティエイトやって欲しいが前者は完全にアレだし後者は演奏シーンの指で現場がアレするから無理だな
>>443 俺も挙げるとしたらその辺りかな
アネモネは機を逃した感あると思うから、フォワードは佐渡ライフを入れたいところ
ばどがはリーチかけてるでしょう。来月恋アスの最終回をセンターカラーに除けて表紙&巻頭カラーなんだし
アネモネの他に機を逃したと思うのはまんきつ、ななど辺り
鳥見んぐもこの感じだと期待薄いかな…
めるめたはアニメ化せず10巻でネタ切れ終了コースかな
はるみねーしょんみたいだな
関係ないけどはるみねーしょんの元ネタの人たちも残り1人か…
志摩風さん案の定早期終了か
もう少し知られる努力をすればまた違っていたかもとは思うが
ぬるめたはやっぱり無理なのか…
アニメーターからの支持ならダントツだろうに
かんきつパンチの作者パシフィコ横浜でライブか
おしおも来期アニメ放送するし最近はきらら出ていった人のほうが成功してるな…
たくあかの作画の人ってドッグデイズとかなのはとかの人だったんだな
こういうパターンもあるのか
>>451 もしかして:大手Vtuberに関わると売れる
サンプル偏りすぎじゃね
うーまちゃんか影井きゃらこに大手Vtuberになってもらうしかねえな
それこそ新アプリゲームのコミカライズと入れ替えでしょ
作画担当を替えずにさほど間入れずにやるんでねーの
二部どころか一部も割と半端な所で終わったきららファンタジアのコミカライズ…
ハイプリス様の痴女コスを鴻巣先生に描いてもらいたかった…
まぎレコ連載終了ほぼ内定、フォワードの上位陣も遂にリストラ始まった感じだな
スロルはまだしも球詠も単行本の売れ行き次第じゃ安穏としてられんかもな
>>460 単行本売り上げは断然球詠>>スロル
もし切られるとしたらスロルのほうが危うい
球詠の最新話が読みたくてFUZの定期購読始めたのに終わられては困る
FUZだと思うけどどこかでちょっと読んでめちゃ面白いぞこれ!って感じで読み始めて紙でも電子でも揃えるくらいにハマったから終わってしまったら困る >球詠
リベンジシイラ釣りでそのまま畳めそうなスロルの方が終わりそうな気もする
フォワード作品ってアニメ化作品でも10巻完結多いしなぁ
二周目の表紙をとれた先輩と取れなかった(後輩に取られた)先輩の明暗…
菫の順番をすっ飛ばしたのは「もう畳みに入るから終わる前に新入生を表紙にしといたろ!」っていう配慮かと疑心暗鬼になった事もあった
ニコ静に新作投入
魔法少女は羞恥心で強くなる 作者:海星なび 第1話〜第3話
居候魔法少女の方も良かったけど生き残ったのは羞恥心の方がなんだな
短期連載からそのまま間を開けずに連載化するのって実は最初から決まってたんだろうか
フォワード買ってないから今更オルヨコ読んだけどテンポよくて面白いな
FUZでちょうど続きから読めるから助かった
4コマだしベースでも載せてくれたらよかったのに
フォワード自体がベースの扱い悪くなったしなぁ・・・
8月
花メモ4
ひよびび2乙
恋アス6乙
あとFUZのニアデスゴッデスが3乙
8月
NGコンプリートエディション3
花唄4
ひよ&びびっと2乙
恋アス6乙
あとアイストの5巻も出る
>>472 ニアデスゴッデスの作者、絵はきらら向きだと思うから離れて欲しくないな
4コマも描ける人だし
ひよびび、きららベースで読んでて割と序盤でネタ切れてた感あったもんなぁ…
最初の数話は結構好きだったんだけど…
TVアニメと実写ドラマは客層違うのは分かるんだけど
ドラマで釣られて星屑テレパスの単行本を手に取る人がいるようにはちょっと思えない
アニメ映画見て小説の文庫本買う人くらいの割合でいるんじゃない
破瓜ならそれなりにドラマ効果出てそうではある
きらら系はゆるキャンもだけど波及効果どうなんかな…
魔王はないと思うけど、1期の最後から原作の最後まで圧縮してまとめてくれるのならちょっと見てみたい
作者的にはバトルずっと書きたかったのかも知れないけど正直引き延ばし感が半端なかった
バトルが嫌いな人にはそう感じられるのかもしれんけど
最低限必要な相手としかバトルしてないし
引き伸ばしの逆でもう少し描くことあっただろと思った
長く感じるとすれば更新ペースが遅かったからじゃないかな
それより1~3巻分の開放が本日限定と書いてあるんだが
まさか明日は4~6巻だけで1~3巻が読めないとか…そんなことある?
海外リーカーがばっどがーるアニメ化って情報出してるらしいけど
マジだったとしてもそこまで驚きはないな
千種のは角川でやってる方が先にマルチ展開になるんかい
ばっどがーるがアニメ化されるならきららの新規アニメが発表されるのは2年ぶりくらいか?
昔と比べるとやっぱきらら作品のアニメ化の動きはかなり鈍化したな
ばどが、セミフレあたりはアニメ化しても驚かないが
離島定期船とコラボ中の鳥見
地元コラボが期待できそうな佐渡と花メモはどうなるかな
新潟舞台なのにコーナンとコラボしてたアニメもあったし
佐渡舞台なのに笛吹市とコラボしててもいいと思う
だめか…
きらら展と聞くと、壁に雑誌の表紙がずらりと貼られていたところで、トリコロの表紙を見ていた女性が、この頃ってこんな目が大きいのが普通だったんだねと言っていて笑った覚えがあるな
あれは当時でも例外だったんだってば
きらら展、最初みたときひよりちゃんがわからなかった
>>446 ぬるめたって今や謎の不死鳥みたいなもんだろ
同期のまたぞろ。はとっくに終わったのにね
>>443>>444
今の未アニメ化きらら原作でアニメ2期をやれる可能性があるのは魔法使いロゼの佐渡ライフだけだな
原作を単行本で1巻から3巻まで読んだ時アニメ化した時に円盤が5500枚以上売れそうなオーラを自分の直感で感じたんだよな
ただ円盤が1万枚以上売れるようなオーラは感じなかったのでアニメ2期はやれるけど3期は厳しいぐらいの中ヒットクラスといったところだね
しあわせ鳥見んぐは個人的には好きな漫画なんだけどある時5chで誰かが鳥見んぐは作風が恋アスに似ているという書き込みをしてて本当にそうなのかと全巻読み返したら自分も鳥見んぐの作風と恋アスの作風が似ているという結論に達したのと同時に鳥見んぐをアニメ化してもアニメ2期やれる程は円盤売れないだろうな………と自分の直感が悟ってしまったんだよな
売れても恋アスと同じぐらいだろうなと
monoばどがは円盤が3000枚以上売れるとはとても思えずアニメも1期止まりだろう
自分が会社の出資できる立場の人間だったとして製作委員会に出資するなら魔法使いロゼ一択だな
アニメ化作品も減ってリアルイベント最後なのに縮小化で
大丈夫なんかきらら
>>502 大丈夫じゃないと思うけど芳文社はそういうところだから
>>501 ぼざろ爆死予想してた長文ageガイジってまだいたんだ🤭
テレ東のプロデューサーは何に惹かれて星テレを実写化しようと思ったんだろう
老師配信見直せば話してるのかもしれんが分量多すぎてキツい
角川に移籍していなければ、センターはトリコロだったかもなあ
>>512 完璧主義が裏目に出たのか、体壊したのか 結局書けなくなってフェードアウトという感じだからなあ
移籍後も漫画自体は面白かったけど
逆に売れそうなのに何故アニメ化しなかったはまんきつ
作者のアダルトの方は出来が悪いのにもかかわらず売れたみたいだし、ゲスト掲載時はスロルーやRPG不動産と同時期
休載続きとはいえアニメ化があったら優先はしてただろうし、色々と残念過ぎる
エロ売りはマスに訴求せんよ
海外だと配信すらできん可能性あるし
スマホゲーだと未だに際どいのばっかだし、きららでもエロ多めの方が一定の売上出せてるイメージはあるから市場が違うんだろね
まんきつは絵もギャグもシリアスもアニメ化するのに十分足りてるけど、エロが強すぎた感は確かにある
>>517 作者はずっと体調不良が続いてるけど、きららの連載を最優先にしたい意向はあるらしい
去年の冬コミでスペースとってたけど欠席してたし
きららは原稿料安いらしいのに偉いなあ
牛木義隆なんかは同人イベントの時期に合わせてメリー休載してた気がするぞ
ニコニコ漫画がメンテ中だ
>現在ニコニコサービス全体において発生している不具合に伴い、緊急メンテナンスを実施させていただきます。
きらら展のキービジュアル顔変わってるキャラ多くない?
しまりんとかこんな顔してたっけ?
url://x.com/kiraraten_jp/status/1798733349818945598
主役はアリスじゃなくてシノだったか・・・>きんモザ
いやurl;//を抜いて書いてくれれば勝手に専ブラでリンク化されるからいいのよ
>>521 ニコニコ以前にkadokawaのサーバー全体が攻撃を食らって落とされてる
>>518 10年前ならきららの印象も変わるからデメリットもあるんだろうけど、今の連載陣で今後もアニメを続けるならいずれはそうなるかもしれんし
まんきつレベルなら分かりやすくきっかけにもなるから一概にダメかといえば違う気もする、きらら自体海外受けはそんなに強くないし
>>528 攻撃受けてて復旧できないとかいうくらいだからランサムウェアかもな
身代金払って復旧するか、金払ってもそのまんまかは知らない
ばっどがーるが本当にアニメ化するとすれば、
同作者のアイツノカノジョもアニメすると思う
放送時期も同じになるだろうね
それで、どちらが優勢かと言われると、
アイツノカノジョの方がヒットする可能性が圧倒的に高いと、
アニメ業界も出版業界も見解を示すと思う
宣伝もばっどがーるよりもかなり積極的にやると思う
アニメ化濃厚なのは今のところばっどがーるか?
しあわせ鳥見んぐやぬるめたとかあり得そうだけど今のところ微妙。
>>531 よくここまで無価値な文章を書き込めるな
読んでくれた人間に対して金銭の支払いが必要なレベルだろ
>>533 そういや前にデータが1話丸々消えたアニメがあったな
東映もサーバー攻撃されてアニメ数話分飛ばされたんだよな
>>518 そう言えばメイド下着も自然消滅しちゃったよなあ
2022年9月号には「しばらくの間休載します」ってお知らせもなくなったし
まあ題名からしてアニメ化なんて到底出来そうにないだけどね
メイド下着にしてもまんきつにしてもきららでパンツ描いたら
神隠しにでも遭うんだろうか
放課後すとりっぷがかなり際どいところまで描いても大丈夫だったし
今映画上映してるぼっちは水色の下着姿晒してたじゃねえか
ごちうさもゆるキャンも下着出してたしアニメでもそのままやったぞ
きらら展のビジュアル顔変わりすぎで「お前誰?」状態になってるキャラ多すぎだろ
長年続いていると絵柄が丸っこくなるの何とかならないかなぁ…。
ぼざろとかゆるキャンとかまぞくとかも初期の方が丸いし変わり方は人それぞれ
キルミーとか浜弓場先生あたりはたしかに丸くなったけど
まぞくは一時期脳ぼっきっぽくなっていたけど、最近は直ってきたな
やはり体調が悪いと絵柄がおかしくなるとかあるのかな?
良い意味で変わらないなーって感じるのは
ゆゆ式、スロスタ、うらら、あんハピ、恋アス辺りかな
ごちうさやNGはむしろ進化してるから凄い
恋アス、今月終了なんだっけ
もうちっとだけ続いたりしないのか?
>>549 言い方的に確かに個人配信はじめるとかかもね
単行本5凸決定とかだったらもっと大々的に言うだろうし
〜トウフ【きらら系チャンネル】より〜
【ゆるキャン△ キャラクター人気投票受付開始!】
「ゆるキャン△ SEASON3」の放送もあとわずか。
3期も見てきて様々なキャラの魅力を改めて知ったり、新しい部分も見れたりしたと思います。
そこで今回は「ゆるキャン△」のキャラクター人気投票を行います!
投票ルールは以下の通りです。
《投票ルール》
・1人5キャラまで
・対象は原作16巻までに登場したキャラ
『投票はこちら』<投票期限 6/23 23:59まで>
→
https://forms.gle/SmdUCEQqXxf1VypT9 投票人数100人を今回も目指しているので、よろしければ回答後に拡散してもらえると嬉しいです😊
みなさんからの投票お待ちしてます!
Vドライブって配信者がわちゃわちゃやるだけかと思ってたらバトル物だったんだな
おまえらなんで教えてくれへんの…
ちゃんとニフティサーブで知らせてたのに(´・ω・`)
先月までゲストで出てた、ヤマトバンビーズがnoteで有料で色々ぶっちゃけてる
きららに通報しといた
むっしゅがウルジャンで連載してるコミカライズ漫画がアニメ化するらしい
先パイがお呼びです!は個人的には好きだったんだけどな
むっしゅ先生は絵が上手い上に筆が早くてスゲーなと思う
きららから出て描くとアニメになるの法則がまた発動したのか
芳文社から出ていった作家が売れっ子になっていくところを見ると、
小さい出版社は編プロ落ちしたほうがいいんじゃないのかね
漫画産業の出版社だったら最低でも社員数が100人以上は必要なんじゃないのかと思う
君が芳文社が嫌いなのは分かった
で、小学館でデビューした はまじあき が芳文社で大ヒットを飛ばしてるのは何で?
そりゃ数打ちゃ当たるものもあるでしょ
打率で言えば芳文社は全然だよ
芳文社をでてなろうコミカライズ作家落ちした連中がやたら多い
漫画家なのになろうコミカライズって
物語作家として脳死宣言だからなあ
芳文社はジャイアンツの本拠地の目の前にあるけど本質はカープなんだよ
キャラットでチェルシー2巻だったシバユウスケが
アニメ化もされたスライム倒して300年のコミカライズで14巻出してるのは良いことかと
きららから出ていって大手企業で売れるようになった作家をみると、
小さい出版社は限界だと感じる
ブランド力が貧弱な企業は大手のブランド力を借りて売るしかないんだよ
製造業だとODMというものがある
出版業界だったら編集プロダクションがあるでしょ
大手がのきなみなろうコミカライズ頼みになってるところを
芳文社はなろうに頼らないのは頑張ってるとは思う
頑張ってるというのかなそれ
時流に乗れてないだけな気も…
いや実際のところ芳文社は大丈夫なの?
ぼっちの映画も興行収入いいみたいだし
ダメということはないかと
芳文社は漫画専門出版社としてはまだ上澄みだぞ
青林堂の死に方を見ろ
女の子がいっぱい出てくる日常系=きらら系
みたいなイメージが出来上がってる分ブランド力はかなりある方でしょ
ただそれが売り上げに結び付いてないだけで
逃した魚が多いのも事実だけどな
ここでゲスト掲載止まりだったり打ち切りで終わった人が他所で活躍する例はもはやいくつあることか…
そんなんジャンプとかだって色々逃がしてるわい
芳文社だけが取りこぼすような言い方すな
秋田書店に怒られるぞ
でも正直デビュー時のあの画力なら当時のジャンプはそりゃ断るでしょ
服装が便所掃除のおばちゃんで萌えない
きららから出て行って成功するんなら何でコミックキューンは何度もテコ入れしてるんだよ
創刊開始時に比べたらきらら作家はかなり減っているし、キューンの看板級で元きららなのは殺し屋の人位だぞ
今のキューン読むと可愛い路線だけで誌面埋めてなくて、
アライブ別冊みたいな漫画もけっこう見かけるよね
ラブコメも一定数あるから、フォワードで3乙繰り返してる男女ものはキューンのほうが活路あったりする
ドル活とかキューンだったらもっと生きたのではって思っちゃう
ドル活作者は今カドコミでやってるやつの方がきらら向きだったとは思う
むっしゅに関してはコミカライズで化けた人な感じで
あのままオリジナルやってたら今もパッとしなかったのでは?
みたいな事は思うけど「センパイ」「ふりだし」はどっちも好き
きらら系ではないけれど、ざしきわらしと僕や憑き物石を書いていた人もなろうのコミカライズに行ってしまったんだよな
収入が確保できるという意味では喜ばしいことだけど、作風が気に入っていた漫画家さんがしばらくオリジナルを描かなくなるというのはちょっと寂しい
芳文社がもっと宣伝に力を入れていたら違ったかもしれないが
それができないまたはやらないので仕方ない
おしおしおはシカのやつがアニメ化決まったけど
漫画としてはきららでやってた神様とクインテットかキューンでやってたさくらマイマイのが良かったな
あの人の作風は4コマ向きだと思う
しかのこ宣伝が有能すぎる。きららじゃあんなことできない
1h耐久動画がバズってフリー素材化してるじゃん
おしおしおはきららキューン時代よりVの影響で知名度上げたのが大きいのでは
https://www.harta.jp/articles/100190.html はりかも新連載はハルタなのね
きららでまた描いて欲しかったなあ
ソラニもうららも好きだったわ
>>595 数年前からちょくちょくハルタで読み切り描いてたしね
連載終了して失踪する人も結構いるからまた描いてくれるだけありがたい
【きららアニメ】全94曲の中で1番人気の曲は?きららアニメエンディング人気ランキングTOP30【まんがタイムきらら】
>>582 助かるけどじゃあなんでももモン終わるんだ…
まめ猫は連載確約貰ってたにしても黄紙一枚持ちに近いし
次も重版掛からずの3乙では芳出禁、4乙なら読み切り要員に格下げ、
生き残りたいなら重版勝ち取れだろね
自称きらら出禁だった人が勝手にガチできらら出禁状態になってて草
いつの間にか休載告知まで無くなってるし
>>602 でもおかんが言うにはエロには無限の可能性が有るって
>>608 産休だった筈の時期はゆかいな読み切りと称して休んでなかった
いざ再開→育休
>>604 フォワードでも3凸は難しいのに2作目でその扱いはないだろ
そんなんだったらあfろやにこみは今きららにはいない
>>611 あー、ほなネタ切れ違うかー
無限の可能性があるんやったらネタ切れになる訳ないからね
公式側は何も言ってないのに勝手に出禁とか妄想して吹聴する病人が定期的に湧くよなこのスレ
どげざ先生レベルでやらかさないと出禁はねえだろ
アイストまた重版だってさ
FUZなんて場所でやってるのによく売れてるよな
>>612 産む前は所詮「ひとり」だけど産んだあとは面倒見ないといけないから仕方ないよね
>>616 NEW GAMEで充分に名前が知られてるからなー
別にFUZじゃなくどこでやっても売れると思うよ
余裕
てか単行本を買う人はどこで連載してるとか知らずに買うっしょ
これだけ売れてても去年の次マンで掠りもしなかったwebマンガのレッドオーシャンっぷりよ
今年こそいけるかな
次マンのリストって会社の営業力に左右されてそうだけどどうなんだろな
信者力のほうが大きいと思うぞ
幽霊ちゃんとか幽霊ちゃんとか幽霊ちゃんとか
次に来るマンガ大賞ノミネート
・セミフレ
・エイティエイト
・佐渡ライフ
・花メモ
・アイスト
アイストは念願叶ってノミネートだな
>>625 今回はガチで上位狙いたい面々だな
特にアイストは大手出版をぶち抜ける力はあると思う
きらら4作品の中だと、界隈外からの投票が見込めるのはセミフレと佐渡ライフ
エイティエイトと花メモは内輪盛り上がり感が強くて知名度低いから、正直ここまでいけて御の字だと思う
エイティエイトは第一話のインパクトがあるから試し読みで新規さんを引っ張って来られるかも
エイティエイトははんどすたんどのギャグ感と等身がすぐ低くなるのをいい塩梅に抑えて
1巻最後には「気軽に弾けたら苦労しないのよ!」からのエオリアンハープという山を入れてきて
ぼっちの1巻の初ライブでぼっち頑張るところを彷彿させる(アニメならあのバンドのとこ)
強さ議論スレ?
アイビバは地下だからね!おもてのアイドルのほうが強いよね!
確かに、地上アイドルの方が強いに違いなかった
ちなみに異世界サウナとさうのあという対戦カードもある
表紙巻頭を特定の作品が寡占するのはほぼ2年ぶり
アネモネやマギレコにも与えなかったカードを切るってことはそういうことだろう
百合キスとサキュバスはやはり終わるか
次々号ではもしかしたら梅原うめさん来るかもな(恋人ごっこかどうかは知らんけど)
でも一方、連載となるともう少し準備期間が要るかも、という気もしなくもないから、さてどうなるやら
百合キスがなんか真面目な話してると思ったがすぐに通常運転に戻った
>>637 恋人ごっこか違う作品かはまだ判らんけど
多分連載枠をもらえたのだろう
羞恥心や尾道のアンドロイドのやつは短期連載からそのまま連載になったけど、ああ言うのはめっちゃ評価高かったのか
恋人ごっこの連載作品化かはまだ読めないけど
アンケートの反応良ければ先々フォワードでの連載枠いけるでしょ
7巻もやってるアネモネを差し置いて花メモをアニメ化するとしたらアネモネ読者としては割と複雑だな...
やっぱアネモネはアニメ化せずこのまま完結まで行くっぽいな
彼方のアストラって完結してからアニメ化してなかったっけな
完結直前かな
>>647 0時30分からだからまだやってないっしょ
CloverWorks制作のWIND BREAKERのSeason 2が2025年放送決定か。
ますますぼざろ2期が遠のいたな。もう制作会社変えるしかないんじゃね?
キンレコって事はすみぺが鳥セン役かサイコレズ役に違いない
ばどが、先行で流すDMM独占配信という説あんのか
地上、無料衛星局の放映枠取らずに配信オンリーで
経費安くってパターンもあるかもね
>>652 はあ?そんなに2期作りたくないんか?
普通最優先だろ
最速でも26年1月クール以降だろうなぼざろ2期
映画でもあれだけモタモタしてたし
きらら漫画家志望のYouTuberいるけどいつか成功するかなこの人
>>657 他社が軒並み畳んでいく中、4コマ漫画やりたいなら芳文社に集まるだろうし、
単行本出したいとなれば、きらら一択みたいになってるから、志望者は多いはず
その人も商業連載経験のない新人なんだろうけど、今のきららは新人に厳しいよね
キャラットは商業経験のある引き抜き作家が連載枠取っていっちゃうし、
MAXはそもそもゲスト掲載枠が少ない上、「スペシャルゲスト」と「フレッシュゲスト」で明確に差分されている
唯一、無印はゲスト枠多くて、昔のミラクのように新人にもチャンスありそうな感じだけど、
読者の目が肥えているせいもあって、なかなか連載にならない
まったくの新人が連載とれたのって何が最後だっけって思い出せないや
>>650 まさかホントになるとは思わなかった…どこからリークしたんだろう…。
海外発だったっぽいから海外の配信サイトにでもリーカーが紛れてんじゃね
>>658 フォワードできらら編集とコネ作っておいてから4コマやればいいんじゃね?などなど
フォワードですでに桜木蓮居るからな
担当絵師として2件のV仕事やってるし
くろば・U氏の公式サイト入るとセキュリティソフト反応するんだよなぁ…。
セキュリティソフトが言うにはWebページが感染しているとのこと。
前方不注意のことだよね?
うちじゃ何にも言われなかったから
くろばが仕込んだjavascriptにセキュリティソフトが誤反応してるとかじゃね?
>>653 この前までハイスピ見てたおっさんの俺としては
ばどがも水樹堀江田村川澄の4大レジェンドを出して欲しかったりして
みんなで問題ない判定してればいつかセキュリティソフトが学習して出なくなるよ
最近のキンレコアニメを見てるとすみぺを
林原水樹の系譜にしようと必死過ぎに思えてくる
いくらすみぺの代がスカスカとは言ってもなあ
しっかしアニメ化作品の最終回を巻頭表紙にしない辺り
相変わらずの充実っぷりだよなキャラット
そういやアニマエールもCカラー最終回だっけ
>>668,
>>670 回答ありがとう。とはいえセキュリティソフトの警告は怖いなぁ…。
アニマは表紙にできそうな1枚絵が表紙じゃないところに掲載されててあれ?て思ったな
>>671 そもそも後の若手声優が深夜アニメの低迷とかでもっとスカスカなんだよ、こういう役柄に定評があるんですってのがない位に
加えて若手の女性声優は体調不良で不安定な状態なんだからキャスティングに愚痴愚痴言うなよ
しかも配役すら決まっていないんだが
9月
キス百合4乙
薪窯2
ウクレア1
へるしーへありーすけありー1
キルミー15
スロスタ12
FUZ話になるが恋文と13歳の女優の5巻も出るな
ワンチャンこの辺りでアニメ化あるか?
他アマエル2乙、シスター様3乙、親友の娘5乙
薪窯はPOSもFUZランキングも佐渡ライフより好成績なんだよな
相変わらず重版はないし背景真っ白回からずっと掲載順は巻末固定だが
漫画を描くのが辛いならイラストレーターとかキャラ原案とかやればいいのに
キャラはせっかくかわいいんだから
パンドラはキャラがとにかく可愛いからか、一部ごちうさオタから目付けられてるね
掲載さえ安定すればな・・・
重版掛からん作品はどのタイミングか
さておいてもどこかで乙るよ
ももモンも継続諦めて新作移行だし
>>679 AD編、今後の展開の前振りとしてもあのパワハラ男がまた出てきたりとか昔の女が出てきたりとか胸糞展開にしか繋がらなそうなのがなあ
音無さんは破壊神!のちゅー太氏
ガンガンonlineにてコミカライズ連載「廃公園のホームレス聖女」を連載開始
全然知らんけどホームレスなのは2話ぐらいまでだろどうせ
パンドラはFUZといいこのスレといい批判的な読者の方をどうにかしろって思う
これより連載が安定していないきらら作品なんて珍しくもないのに
批判をどうにかするなんて不可能だぞ
パンドラが好きなら良い部分を語れよ
>>690 パンドラに限らずキャラットスレのたくあかやVドラ批判とか愚痴ばっかりだから今のきらら読者には基本うんざりだよ
そういう事ばっかりやってるから勢い失くしてんじゃねって思えてくる
>>691 知るか
お前がそういうレスばかりピックアップして勝手にうんざりしてるだけだろ
>>692 作品の批判をしておいていざ自分が批判されたらその態度ですか
そういう人達に批判されて作品が可哀想だわ
批判するなとか何様だよ
そんな態度は作品ファンの心証悪くするだけだぞ
マガポケスレのゴミイッテンガイジ思い出したわ
50万と言うお気に入り登録数で連日マウンティング連投してくるガイジ
そういや「批判してんじゃねえよ謝れよ」が口癖だったなそいつ
>>696 人のレスも満足に読まない人間に態度云々仰られましても
「あなたが言える筋合いではないでしょう」としか申せませんわ
ネタフリもしとくか
twitter追ってる人はもう知ってる事だとは思うけど
https://x.com/ominaeshin/status/1808809933934317891 おみなえし・一ノ瀬けい・白野アキヒロ3名の生配信6日21時から
これは見ておきたいと思った
>>697,699
そうやって自分を擁護して作品を叩く人ばかりだからきらら関連の掲示板は人が減っていったんだろ
公式のせいにばかりして自分達はまともですなんてアピールしてたら自分勝手にも程があるんだが
フォワード勢は仲良しだな
配信はどこかに集まる必要ないから
すぐ企画できるってのはあるんだろうけど
むかしは大沖が企画して飲み会とかやってたんだよね
>>703 遠くの人がネットで繋がれる時代いいよな
ついでに作者様と読者の間が近くなった感じも好ましいと思う
>>702 > そうやって自分を擁護して作品を叩く人ばかりだからきらら関連の掲示板は人が減っていったんだろ
お前のこの言い草が正しければ、作品への叩きが禁止の場所なら人は減らないはずだが、
アンチ行為禁止場所である、やるデースのきららBBSも同様に人が減っているのは何故なのかって話だ
アイスノンでも頭に括り付けて考えてろ
言っちゃ悪いけどどっちも荒らしにしか見えないな
自分こそ正しいって本気で思ってるのはわかるんだけどさ
>>705 いやこちとら色々腹に呑んで極力必要な指摘だけに留めてるんですが
中身も読まずにDD論とか勘弁してマジで
フォワードにおける深刻なくいもん枠不足
しゅがみつはおやつなので勝手に除外
いや単純にちっぱいロスなだけかも…?
>>704 きららBBSは管理人が放置状態、ルールを守っていないケースなんていくらでもある(昨年末のキャラットスレなど)
むしろあれこそが荒れて人が減った代表例だと思うぞ
今monoとばっどがーるがアニメ化するけど放送時期は早くて2025年になるか?
>>707 スローループは調理シーン多いし佐渡も地元の名産ちょくちょく出てくるだろ
なんで一番推してるのがかんずりなのかは知らんが
いごねりとかマイナー過ぎてな
佐渡名産は農産物海産物含めありきたりなんばかりよ
かんずりは上越在住の作者が単に好きだから作品に出しただけでしょ
かと言ってル・レクチェはラ・フランスと比べて知名度が低いし食感と味に好き嫌いはっきりして人を選ぶし…
話変わるけどダンジョンの中の人のアニメは面白いですか?セカイ魔王の作者だから面白いんじゃないかと予想しているんですが
>>100 ほんこれ
キモオタ作画どやあきもすぎる目が腐ってるんじゃね
スローループ作者女性だったんだね
最近釣りネタが減ってきてる気がする
9巻はなんかやたらと身長ネタが多かったけどなんかあったんかな
好評だったとか、作者の身近で感じたとか
恋ちゃんが意外と小さいのに今さら気づいたわw
んーまぁ男でも女でも顔がよければいいけど不細工やブスで大きいときもいよなぁ
まあ不細工だったら関係なくキモいけどw
まぁきららキャラはみんな美形だけどw
スローループ横顔が変んって意見あったけど具体的に何が?
他の作品との違いがわからん
まーたきもおたと底辺チーギュういきりか?
家で勉強してればいいのに目が腐って自分が不細工だから歪んで見えるんじゃないかなwww
不細工チーギュウはやはりじんけんないわキモすぎるから死んでほしい😆
>>720 横顔どころか正面でも変化してるだろ
ファンなら気付いてやれよ
>>721 悪口と言う名の自己紹介しか出来ない奴はほっとけばいいさ
ニアデスゴッデスの嘘はついてないが大事なことを言ってないアオリ文句笑った
次マン投票ポストの集計見てたけどエイティエイト凄くね
きらら界隈のエコーチェンバーも捨てたもんじゃないのかもな
https://x.com/OtowlaP/status/1810284407376515152 次マン、あんだけフォロワー居るはずな千種みのり圏外とかワロス
得能もこんな順位か
まあ芳文社だとKADOKAWA系に比べて宣伝がないから厳しいか
当たり前だが大手出版社の作品と近い時期にバズった作品が強いな
>>726 それ言ったらフォロワー44万で大手で連載してて、並行連載が去年ノミネートして今年アニメ化決定した作家にダメージいくから
ピアノの事はよーわからんとか言って敬遠してた過去の自分をアレしたい
実はサイゼ行ったことない…
ハンバーグ食ってみたくなってきた
動画工房、RPG不動産で露出度ナーフしたくせにロシデレじゃパンチラをしやがって…
常時露出してるのと数秒のパンチラシーンやるのとはさすがに別物だと思うが
アニメ版RPG不動産はラキラさんのTバックがスパッツにされてたのが気になったな
特に運動量が多くなさそうなアリスもエグい角度のハイレグレオタードだったしあの世界ではアレが一般的な衣装なんだろう
出版だけがKADOKAWAじゃないから2度とやらんなんてこともないと思うけど
RPG不動産を最後にきららをやっていないから不安でもある
子会社化の流れはKADOKAWAだけじゃなくバンナムもエグかったりするからなぁ
そういう根本的な視点でいうと背後手薄だったことあるけど
何やってた分からなくすいません
展覧会に新フィギュアに一挙上映会きた
まぞく界隈は今も息絶えずに動いてるのが凄いな
原作10周年&アニメ5周年記念ページ
http://www.tbs.co.jp/anime/machikado/5th/ 全く理解できないレベルの違いだと
やはり
男だけど
ガーシーをとことんBANにする
ツィッターやべーな
もちろん内心は分からない」
再現性不整脈だったり、
などが値下がっただけでお前・・・
作品内で手マンしてないよね?ね?
目に見えなかった
今日19:00〜家事ヤロウ!!!
今回は口なしだからスルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだよ
展示会のグレードアップ目的ならアニメ三期に繋がる事は無さそうね
327万円のやつ、クラファン始まったら早押しクイズ感覚で埋まるんだろうなあ
>>759 いやここで一番重要なのはどれだけ早く目標金額が集まるかってこと
クラファンの集金具合によっては製作委員会に今この作品にお金を出すファンがこれだけいるんだぞとアピールできる材料になる
2期から時間が空いちゃってるからまちカドまぞくにお金を出すファンが今どれだけいるのかを知りたいんだろう
つまりここが3期作れるかどうかの運命の分かれ目で俺たちファンの力が試されているって訳だ
一期の時は二期実現のために円盤も買ったし、フィギュアも買ったなあ
クラファンぐらいはしてあげるか
フィギュアは本当に2期のためか?実は1:9ぐらいの比率で
2期:シコりたい
なんだろ?
その手の趣味はないのでw
フィギュアは未開封のまま押し入れにしまってある
二期は実現したので、その内にオークションとかで処分しようと思いつつ、そのままになっているな
あの邪神ちゃんも最初はキャラソンのクラファン企画を2回やってから3期のクラファンやってるしな
一番コスパがいいのは25000円のコースかな
コミックス複製原画が欲しい人は22000円のコースも一緒に検討しよう
ですね
蓄光ご先像貯金箱と音声付き目覚まし時計にひかれるので、25000円コースかなと
pos
360位 アネモネ7
435位 しゅがみつ2
楽天電子
219位 アネモネ7
693位 しゅがみつ2
>>766 ごせん像スカジャンって一体どんな感じなんだろうね
私、気になります!
アネモネ圏外と思ったがかろうじて粘れたんだな
5巻から今巻までのサブキャラ編がつまらなさすぎてXでの反応も減る一方だった印象あるが
しゅがみつは重版コンスタントに掛かるかしないとあんまし長続きせんね
アネモネは先生と南條先輩はもう今後出てこないだろうし宇田と凛理の関係の進展を今後どう調理できるかだな
サブキャラ周りはそれ次第でまだ巻き返せる
しゅがみつは花メモや佐渡に続くポテンシャルはあるよ
このPOSの推移見ると重版もほぼお義理でしかないから
ちょっと厳しくね?
佐渡か会津かしゅがみつか
次のアニメはフォワードから出ると予想
闇バイトでも良いがw
闇バイトの首飛ばすシーンもちゃんと作ってくれたら神
さてここで問題です!
歴代のきららアニメの中で関西広域局(読売テレビ、関西テレビ、MBSテレビ、ABCテレビ)、関西圏UHF局(サンテレビ、テレビ大阪、KBS京都)で過去から現在まで一度も放送されていないきららアニメの名前を全て答えてください!
だいぶ盛られてね?
佐渡ライフって新潟で知られてるんかな
メリー連載中に牛木義隆が地元紙に載った事ぐらいしか知らんが…
1巻発売直後に佐渡のケーブルテレビが取り上げてたはず
きらら公式も反応してた
メイン舞台の宿根木地区などではやはり認知度が高くて、
佐渡ライフがきっかけで来たというと普通に話が通じるらしい
もしかしてずんだもんの漫画って世間的にも特にバズってない?
世間でどう扱われてるかは知らんけどササエルさんの方が面白いとは思う
どうやら先着5名限定で伊藤いづも先生直筆のイラストサイン色紙が付くクラファンのコースが新設されたようですね
いづもんはまちカドまぞくの作中のキャラなら誰でも描いてくれるみたいです
金額は35万円だとか
>>792 クラファンへの参加はいづもんの意向だぞ
闇バイト掲載順が上がってきたのはいいけど編集部の気の遣い方がちょっと気の毒
多分ヤングテレホンコーナーの事情であって順位上がったわけではないと思う
別にヤンテレの位置なんて指定なくね?
かなり後ろの時もあるし
フォワード捨てるとかヤンテレの事情とかこいつさっきから何いってんだ?真性か?
>>799 空いたページに突っ込んでると思うんだけどな
>>802 まぞくのクラファンのリターン品の中にお父さんBOXがリアル段ボールBOXになって入ってるな
数年ぶりに表紙巻頭の寡占があったが花メモには何もなし
先月のアネモネの位置からして表紙作品を2番目に置く慣例が消えてそうだからフォワード編集部の刷新による方針転換でもあったのか?
恋人ごっこは来なかったか……でも連載枠はまだある!
>>805 まあ作者様のtwitterで何かしらの匂わせがなかった時点で
今回の花メモアニメ化とかはないだろうなと思ってたわ
梅原うめって昔百合姫で連載してたのな
きららでもはよ!
何とは言わんが絵が下手だったりキャラデザが極端に個性的だったりすると絵柄の方に気を取られて話の内容が入ってこないと感じるものがいくつかあったな
正直その手の話はろくな流れにならないから愚痴スレみたいなところでやってほしい
特にフォワード発売時期
まず連載に昇格しないキラーラ学園を気に掛ける必要はない
キラーラの人は昔より絵上手くなってカラーもらえてるんだしすごいと思うよ
きららでの連載は厳しそうだけど
まちカドまぞくだぶあにクラファンの開始時刻は
8月1日18:00からですね
花メモとか佐渡は追加されないのか
最近の連載陣では人気ある方だと思ったけど
おちフル相変わらずどいつもこいつも犯罪者ムーブしててええな
石化の良さは分からないが、ピグマリオンコンプレックスの親戚なんだろうか
きららベースがぬるめただけ更新
角川攻撃前にぬるめただけ予約済ませてたのかな
自治体レベルだとアニメ化でもない限り何も無いと思う
>>824 予約投稿が設定されていたもののみ更新されるという話があったしね
そのおかげで、個人漫画とかは更新が全くなくなってしまって残念
8月頭に色々と再開するらしいけど、ニコニコ漫画も完全復活するのかな
そろそろ土曜日のハトが不足してきた…
俺もにいち分が不足してきた…
pixiv行きゃいいんだけどw
>>822 半分はそれで正解らしい
俺はまだ魂のステージが低いから詳しくはないけど、石化する過程の絶望感が良いのであって石化後の姿はオマケというかそれは目的達成後の結果であってそれ自体でシコる訳では無い、という考え方の人も多いみたい
まぞくクラファンでアニメのメインキャストがごせん像貯金箱の顔を描いたのを20万で出すんだって
よしむらかなが暇空支持したとかで荒れてるらしいが
あわーちゅーぶを早々に打ち切ったきらら編集部は見る目があった……ってコト!?
一応きらら連載経験ある中嶋ちずなも燃えてるな
まああれは作風理解した上で悪ノリしたキューン編集部が悪い
都知事選終わった後でも支持してるなら
単なるアホやん
まぎレコの後継作のコミカライズもあるから、
実質的にシームレスで引き継ぎかね
10月
サキュバスイッチ3乙
ネコかぶり2
マギレコ10
球詠16
ぼざろ7
ぼざろアンソロ7
マギレポ7乙
あくまちゃん3乙
セミフレ2
あとFUZのみどりの台所が4乙
みどりの台所は地味に好きだったけど
FUZという辺境で宣伝もろくにしてなかったし売れる要素0だよな
コンビニ夜勤、俺は好きだったんだけどな
2乙でないだけマシかなあ
まぞくのクラファンあっという間に目標達成
これならアニメ3期の資金もクラファンで集めたら一発じゃなかろうか
>>842 良作であろうとも跳ねなければ消えていくのは哀しききららの宿命よ
まあ俺も単行本買ってるから残念に思ってるけど
ただ、クラファンのリターン品の仕様がちょっとせこいね
目覚まし時計やキーホルダーとか音声2種類のどちらかを選ばせるのではなく、スイッチかなんかで切り替えられるようにしておけばいいだけだし、壁紙もひとつだけ選ばせるんじゃなく、全種類プレゼントでいい気がする
まあそう言いつつ支援はしたんだけどw
>>843 アニメは作者が弱ってるから無理だろ全部おまかせって訳にもいかんだろうし
きららではないけれど、魔法少女にあこがれての作者もアニメ化の後で体調悪くして休載してるんだよね
やはりアニメ化は原作者にも結構負担をかけるのかな?
原作者がどれくらいアニメに参加してるか次第かと
とはいえ最低でもBDジャケット書き下ろしとか特定書き下ろしとかあったりするから大変だろう
1期はコンテ全チェックしてたっぽいことをこの前のラジオで言ってたね
正直3丁目があったとしても4丁目は厳しいだろうし、アニメの側も加減わかってるだろうからお任せにしちゃえばいいんじゃないかと思うんだけどなあ
実際1期ラストの改変がヒットの要因のいくらかを担ってることは確かだろうし
それでもそれなりに負担はかかってしまうもんかね
朗報
まぞくクラファン、日付が変わる前に3000万円を突破する
今度の敵はうさぎ
Fuzで鴻巣先生の新連載「うさぎはかく語りき」
巨大アンゴラウサギが女の子に○○する
これならいずもんに万一のことがあっても作画奴隷になれそう
米みたらブルアカ言われてる
ブルアカ知らんのだが、そんなに似てるのかね
内容は知らんけどキャラデザはかなりYostar味あるな
ブルアカに限らずスマホゲーは節操なくキャラを量産してるからなあ
サラッとした絵柄に今風のサイズ感で制服着せて、ケモミミか角か天使の輪っか乗っけたらなんでもブルアカになってしまう
と言いつつ漢字の姓にカタカナネーム、淡い髪のダウナー系狼と間違いなく意識はしてるだろうな
純情サキュバスの作者、セフレ作者みたくコミケで大手のサークルやってる口かと思ったけど夏コミでの配置は島中なんだな
アマエルさんもシスターも完結か
単行本がちゃんと出るからまだ良いか
pos
249位 花メモ4
あと帯で重版出来アピールしておきながら重版2回目ないんかい >花メモ
藤野絡み解決したらそのまま6巻7巻で乙はあり得そうでちょっと怖いな
劇場版ぼっち見てきたんだけど最後はTV版と大体同じというか
アニメ2期に繋がりそうな終わり方ではなかったな
特にニュースサイトでの発表とかもしてないみたいだしやるにしてもだいぶ先になりそう
相崎うたう先生やべえファン居るのによくサイン会出る勇気あるな
なら確実にヤベェファン来ちゃうじゃん
黒人ボディーガード両脇に置いておかないとな
黒人って警察みるとびびって逃げ出すイメージ
白人警官が横暴なだけだが
そういや薪窯15話(1)がもうFUZで公開されてるな
FUZ話読みがフォワード本誌に追いついた例は初では
島流しフラグか?
なんで並行連載の可能性を考えないのか
島流しを望んでるんだろうけど
いや別に望んでなんかないぞ
きららでほとんど前列のない島流し疑ったのは悪かった
セミフレの寝込み襲いキスと球詠の寝込み襲いキスと妄アカの寝込み襲いキスはどっちが強いんや?
桜木蓮が匂わせしてんな
サイン会以外になにかあるのか
>>885 ちょっと前に学マスの特定キャラの絵を
数枚ほどXで上げてたからそれ絡んだもんかなと推測
学マス本編のコミカライズは違う人らしいから清リーのイチャラブに絞った
サブシナリオみたいな作品やんのかもね
でも浜弓場は最近ラブライブの仕事受けたのををファンアートで匂わせしてたよ
>>888 いわゆる商業プロ作家で学マスのFA上げてるのほとんどないから
逆にイナゴ呼ばわりされるセミプロ絵師系統は違うけどな
高木さんの作者だって描いてるし
みやびあきのとかも描いてたぞ……
まどマギ映画版がほぼ一年延期だと新作アプリ、
それに関連してる漫画版もダダ遅れ不可避かね
今やってるのをむりやり延命させるんだろうけど
まどマギ映画1年延期
アプリも用意してたのにどうすんだこれ
アラサーマミさんどうなるんだろうな
結婚って3次元でも出来るんですかの2巻出せるストック貯まるのが来年10月頃だから同時期終了はありえなくはない
アラサーはもう別ジャンルだろ
本編と何の影響もないし
まぞくアンソロの表紙を描いたとなりの吸血鬼の作者もファンアート描いて匂わせしてたな
甘党先生は昔キャラットでゲスト掲載されたことあるから、きらら案件の芽はありそう
アラサーマミさんが婚活成就のウワサを聞いてもうなにも怖くなくなる長編に突入
>>894 湖西晶が描いてた(
>>860)のはこれ臭いな
予想はしてたけど、ばーがーふぉーゆー次回で終わりかぁ
地味に好きだったので悲しい
レギュラーキャラに名有りの男がいるとだいぶハードル上がるでしょ
特にMAXは他誌よりも百合度の高い連載陣揃ってるし
FUZってヘテロ多いけど
きららだとやっぱやりづらいのかね
FUZはきららっぽい漫画よりラブコメのほうが強い特異環境
FUZはラブコメしかお気に入りにしてない
普段はマガポケ読んでる
FUZは根本的な知名度をあげない限り先細りする未来しかないように思う
カドコミアプリだろ
ブラウザで読める作品がアプリで読めない謎仕様
>>909 以前ジャンプラに出てたのは見たぞ
きららを電子の高画質で読めるのはFUZの雑誌と話読みだけ
そのせいで単行本が余所と同じ画質なのがケチくさく感じる
ぼっちのライブの観衆はアシが描いてるのかな
結構絵柄違う
4コマでアシがいるきらら作家なんてほぼ居なそうだけどね
月8ページでアシなんて雇ったら大赤字だし
まあ売れてるから雇っててもそんなにおかしくないかもしれないが
確か伊藤いづもは専属のアシがいるって過去にツイートしたことがあったし
三上小又は同居人の弘崎真史をアシとして使ってたはずだから
アニメ化するほど売れた人なら使ってても不思議はない
失礼かもしれんがドまぞはともかくゆゆ式がアシスタント必要な程細かい描き込みしているようには見えない
きららで一番描き込みが細かいと言えばやっぱりごちうさかなあ
こちうさは作者名乗れる描き手が2人いるのがやっぱ強いよな
よく二人で仲違いというか方向性の不一致みたいなのおこらんよな
藤子みたいに
描き込みの細かさならさとこかはりかもじゃねえの
細かい小ネタの仕込みならざらが良かったが
>>921 作画KOIと働かないKOIの可能性は無いのか
>>924 ゆでたまごみたいな分業ならいいけど
両方作画出来るんだろ?
>>927 アレは家族同士の不仲だからなあ
Fの妻とAの姉を始め
絶対遺産相続で揉めるって分かってたからこその解散
>>928 その説も怪しいみたいだけどね
まあ、不仲で解散ではないでしょ
不仲で解散はCLAMPとか?
>>929 CLAMPは解散してなくない?
脱退はあったけど
SA07いつになったら復帰または打ち切りするんだよ
いきりにゃんぽこは復帰しないまま打ち切られたのに
ヤニねこは人数多いから面倒なことになったら面倒そうだなあ
今のこのスレの流れを見てると鉄人と言われてる荒井チェリー先生も荒井先生とチェリー先生、
もしくは荒井チェリーA先生と荒井・F・チェリー先生の共同PNに思ってしまうわな
>>934 チェリー先生があの落としまくり休みまくりの野々原ちき先生とサークルやってたのが不思議だわ
しゅがみつ3凸決定
もう決まってるものだと思ってたがそうでもなかったのね
ごく最近のきらら2乙作者がブルースカイで発行部数3500部だったって暴露してたんだけど具体的数字ってあんまり聞かないし指標になりそうだなと思った
1巻の数字なのか2巻の数字なのか分からないけど、そんなもんだろうとは考えていたが
>>940 ハコクリの人でしょ?会話の内容からして2巻のことだと思う、個人的には少ないと感じてびっくりしたわ
今のきららじゃ1万部刷る作品の方が珍しいんだろうな
きららって単行本あんま売れんし2巻でそれなら意外と有情な気もする
ハコクリ、俺は好きだったし単行本も買ってたんだけどな
まあ大衆受けする題材ではないなとも思うが…
フォワード編集部はラブコメを諦めてないようだがエロラブコメ蠱毒して成功作が出る見込みあるのか
そういや梅原うめさん新連載来なかったけど、
他所で1件コミカライズ仕事決まったようだからもう無理なんかなぁ
まめ猫の新作はエロ漫画家の話なんだな
なんか純情サキュバスとかこういうの定期的に生えてくるな
もっと生えろ
講談社に飲み込まれたのが一迅社ではなく芳文社のif世界ならラブコメうまく行くと思う
フォワード、ヘテロ作品増やしたところでロクな結果には
ならんという未来しかならんくね?
まめ猫もこれだと商業成人向け誌でやった方がまだ食いつなげそうだが
フォワードで受けてるのってアニメ化した珠詠とスローループ以外だと
花メモとか佐渡とかしゅがーみーつがーるとかアネモネとか百合寄りの作品ばっかじゃね
無理にヘテロモノ増やしても読者はついていかないと思うけどなあ
有男不玩
きらら系やラブライブ、ガルパンとかに沼ハマりしてしまうと
ヘテロハーレムラブコメがつまんなく感じてしまったりして
巷で大きく騒がれてる五等分の花嫁ですらそこまで面白く感じられないわな
つーか先月2つ終わったのにエッチングだけ入れて来月新連載なしなの?
まさかスロル10巻完結と一緒にフォワード休刊じゃねえだろうな
キューンも百合減ってんの?昔は少なくない数の百合を連載してた気がするけど
キューンってわたてんの暴挙許したとこでしょ(笑)信念なんて無いよ奴らには
>>942 2乙ということは売れないって判断された訳だしな
その百合姫との差別化の為にヘテロ増やしてるとも思えたりしてフォワード
それにしてもキューン…このままだとフラッパーより先に休刊すんじゃね
>>958 男女ものどうしてもやりたいなら、それこそ魔女咲くをフォワードで連載すれば良かったのにって思っちゃう
あれならまだ付いてくる人も見込めた
なんなら球場のシャーロットでも良かった。せっかくフォワードで連載してた作者なんだし
サイン会に当選された方には、8月23日(金)までに「まんがタイムきらら展サイン会係」より当選のご案内をいたします。
落選された方へのご連絡はございません。
なお、当落に関するお問い合わせは一切お答えできませんので、ご了承ください。
迷惑メールフォルダまで確認したけど何も入ってなかった
が全部落選か…
男女モノはちょっとは男も魅力的に描く必要があるけど
なかなか難しいところがある
>>960 キューンっつーよりもだいおうじのような
今アニメをやってる恋は双子で〜はメディアミックスとはいえガブリールや〇〇生活路線から離れた象徴みたいになってるし
>>966 アニメとかに恵まれてはいないけど、今のキューンでヤバいのならきららなんてもっと酷いと思う・・・
近年で一番当たったフォワードのラブコメが3乙の先ちょで他全部無風
その間にFUZはラブコメ8作ぐらい当ててる
FUZはエロ規制厳しいからエロラブコメなら勝てると踏んだのか
正直まめ猫は他所で性描写ありでなおかつギリ成人判定未満の
エロ漫画やらした方が化けそうな気も
芳文社にそんな雑誌は現実週漫しかないけど、あそこも大概だからな
まめ猫のエロは何と言うか下品で嫌いだから、戻ってこないでほしかった
まあ芳文社やスクエニなんかは基本上品だからねえ
それでもパンツどころか乳首の見えるカッコいいきららが読みたいなあ
昔連載していたことはの王子様だと、雑誌掲載時は乳首なし(髪で隠す)で、単行本で乳首ありに直してたな
放課後すとりっぷでも乳輪くらいまでは見えてたような
乳首じゃないけど、Aチャンネルなんかは逆に単行本ではエロくない方向に直してたらしいが
百合姫辺りで思う存分エロギリギリの百合描いて欲しいのは、若鶏にこみとかもな
かみねぐまで2乙ったらさすがに次ないべ
アンケートC欄のゲストの感想って番号を書いとけばいいのかしら
タイトルフルネームは狭くて書きにくいし
そういえば黒田bb先生の新連載どうなったんだ?全く話題にならん
やしろの魔王のことかな
ニコニコ漫画で読んでるけど、まだ序盤だから話題になりにくいんじゃないかな
個人的には好きだけど
>>984 しかし芳文社に飼われてるからキルタイムや同人で描く分が減ってるのかと思うとそれはそれで
若鶏にこみはキルタイムか他社で
エロネタやらせてナンボな作家
一般で即打ち切りばかりなら、同人メインに戻るのも考えてんでしょ
少し尋ねるけど若鶏にこみって今の4コマ形式ではなくて自由なコマ割り…フォワード掲載の方が合ってると思う?
ちうねと喧嘩してたんだっけ?
よしむらかなとかなら分かるけど
質問されるのと次スレ建てるのとどっちがいい?っていう質問
lud20250927071234ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1713009962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97 【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦★22【三田紀房】
・【避難誘導】ゴールデンカムイ ★227【野田サトル】
・【天野茶玖】咲宮センパイの弓日 1射目【スペリオール】
・【イブニング】ふたりソロキャンプ おっぱいその2【パクリ】
・【ワンパンマン】ONE総合part345【モブサイコ100】
・:【ナポレオン】長谷川哲也32【笑う殺し屋】
・【ワンパンマン】ONE総合Part576【バーサス】絵文字禁止
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆291
・【ラズウェル細木】酒のほそ道63【総合】
・【モーニング】山田芳裕 『ヘうげもの』第百三十二席
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜48件目
・幸村誠総合 PHASE.79 ヴィンランド・サガ
・【宇宙兄弟】小山宙哉 ■30惑星■ 【 GGG 】
・ヤングチャンピオン&烈&別冊 16
・【俺が…】彼岸島松本光司丸太490本目【吸血鬼に…】
・【迫稔雄】バトゥーキ 42パネル【週刊ヤングジャンプ】
・【訃報】黒岩よしひろ先生 逝去【鬼神童子ZENK】
・平野耕太†640ドリフターズ
・【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 138【週刊ヤングマガジン】
・【真鍋】九条の大罪【昌平】
・ゆうきまさみ 白暮のクロニクル 08
・【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 255 Round 【猿渡哲也】
・カドコミ(ComicWalker)総合 その13
・桜玉吉 129
・赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆11【週刊ヤングジャンプ】
・平野耕太†638ドリフターズ
・【ナガノのくま・もぐコロ】ナガノスレ102【ちいかわ】
・【デデデデ】浅野いにお 21【零落】 ©2ch.net
18:12:34 up 14 days, 15:21, 1 user, load average: 159.04, 192.37, 177.49
in 0.88277411460876 sec
@[email protected] on 092707
|