いい歳こいて絵を描く香具師の参加キボンヌ
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:オサーン・オバハンと自覚している大体25〜上限無しw(年齢申告する必要なし)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎずマターリ大人な付き合いをしましょう
コテとHP或いはブログを公開すればなお良・・・かったのはもうちと古い話に
たまに他人の絵にケチをつけて擁護レスを誘って喜ぶ困ったちゃんがいます。気をつけてください。
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:: でワッチョイ設定)
お絵描き・創作板専用のお絵描きチャット:グラフさんとこ
http://c.grph.jp
※前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1479894628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 1otu
こんなにあったかいの30年振りな気がする
和風セーラーに妙な既視感があって
何故だと思ったら奉行の裃(カミシモ)だった
で思いついたのが奉行の女体化
武将の女体化はやり尽くされてるけど
奉行はあんまり見たことがない
その名も淫行奉行・お金ちゃんとかでどうかな
前スレ998
薄墨は一度練習した後ですw中々上手く塗れないんですよね
1乙
>>7
しいたけかと思ったが、よく見たらケーキのチョコにMerry Xmas? 1乙
無いっ! 圧倒的に予定がないっ!・・・今日は24日 ふぁー
クリスマス絵茶でも企画して「その日は予定があって」と言わせてあげるべきだったな
気がきかなくてすまん
。。。。
字がウマイ人は絵がウマイという説があるから、サインを練習すれば絵が上手くなる可能性が微レ存(遠い目
酔っぱらい
>>10
あんまり深い意味はないんだ
いいなあ
今日も仕事で来月5日まで全部仕事で埋まってるよ
かいてて辛くなってきたから途中でやめた
>>19
なんかワラタw
寮も静かでいいわ 毎日クリスマスやったらええ馬鹿どもめ >>16
脱ぎ上戸のお姉ちゃんとご一緒したい
>>19
ちんちん?
だんだん短くなっちゃう? やっつけ容赦
おまいらメリクリ
>>12
さみしさのあまり買い物に出てしまった
半額品がいっぱいあったぞ!!親子連れやカップルやどっかのパーティ集団やら…
イルミネーションがきれいでした まる
>>23
可愛いので
触っても(塗っても)いいですか? ぼっちクリスマスで気が狂った
そう思っておいてくだされ
「逆スクール水着」という新ジャンルを思いついたけど
一応検索してみたら既に存在することを知ったときは愕然とした
>>27
いいね ロリ最高 >>27
きっとあれだ 虐待された家の子だ 新しいお家で幸せになるためにサンタが連れて来たんだ
>>28
何だろ裸なのに裸よりエロく感じる不思議 >>28
その逆スク水をさらに逆にしてノーマルに戻した図を想像したら
全員ラバーマスクつけた地獄絵図になったw >>29
絵チャやりたいけど、いま調子悪いのか掲示板とかでお絵かきできないから見てることにする サンタ
クリスマスケーキ
お絵茶終了
来てくれた人どうも有り難うございました。
>>34
えろー
>>35
豊満ボディ良い >>37
お疲れさまでした。楽しかったです
慣れないとサクサク描けない;次はたくさん描くぞー
みんな クリスマス絵描いてるんだな >>26
あうー変な時間に寝てしまってレスが遅れたよ
ありがと塗って塗って〜
下の部屋でアンアン言ってるクソバカ死ね
クリスマスとかじゃなくて単純にうるせえわ深夜だぞ死ね
女が一人でマンズリぶっこいてオナってるとしたらとりあえず勃起するけど多分声からしてブスだから死ね アンアンアンとっても大好きドラえもん♪
ってレス返してやればいいと思います
>>41
ちんこ長いなw これ先っぽだけしか入らんぞ
下の住人を予想してみる
・ヘッドホンのあれが外れてる
・セックス妄想で女役をやってる
・豚がいる
さぁどれだ!! サンタさんだと思った?残念、ライト博士でした〜!
でも、絵を描く原動力ってその辺にあるのやもしれない
下の階のバカはすぐ静かになったんだけど
なんだ早漏で弾もねえと来たぜとんだピストル大名だ
チンポの風上にも置けないけど置いたら飛んでくぜ >>45
その研究を世に還元してくれているなら感謝してもしきれない
>>48
かわいー
頭の臭い嗅ぎたい メリクリ(´・ω・`)
リア充にメギドラオンぶっぱしてぇ
7〜8年ぶりに描いてみる。
>>53
7〜8年ぶりの題材がJKというのが真理に近づいている感じがあっていいですね >>55
あざーす。
もっとロリにしたかったんだけど、描いていたらJKっぽくなったのは内緒だ。 ベビベビ
お初です
水彩画模写
せーふ!
>>61
あとフレットの間隔にも注意したほうがいいかも
上のほうが狭く見えるからギターを斧みたいに持ってることになっちゃう
しかしなんでまた布袋なん?いやカッコイイけどさw あっ・・・サンタ→布の袋→布袋ってことかー!(察し悪し)
楽器とか特に、ちょっとでも知ってる人にはちょっとした間違いも目立つから
知らないならやりすぎかと思うくらい調べて描かないと大分もったいないことになるな
ドラムほど何もかも面倒なものはない。
セッティング・チューニング・メンテナンス。
そしてドラム絵を描くにも。
それでも好き。
煽りなー
足を切って描けば書けるけど
全身だと描くのが難しいのは
地面に足がついてると足の裏がかけないからだと思うんだ
>>67
楽器に限らず工業製品は資料見て描くべきかと
昔みたいに鉄砲は鉄砲、車はクルマで済む時代じゃない
てかワールッサーピーさんじゅうはっち〜の頃からだよね ちゃんと描くなら現物見るのが一番だな
時代というか用途次第で簡略化やステレオタイプはぜんぜんありだと思うけどね
お子様ランチ(という名前の悪役)が乗ってる車がルノー2CVで
「いかにもそれらしい」とか言われてたりするんだよな
3Dでバイク作ってるんだけど材質映りこみすぎで
相当な数写真見ても元の形がようとして把握できず
多分金管楽器も同じワナがありそう
バイクは三面図とか探せばあるけど、楽器もあるんだろうか
メリークリスマス
ギターもチラッと写真見て描いたんだけど興味ないのバレバレだな
上の方が間隔広くなってるのか
とりあえず一応布袋に見えたようなので満足w
>>76
ロリイイ! 後ろのケーキにかかってる線を修正した
一日遅れましたが、メリーでした。
>>79
あの辺に興味ないから人物はわからんかったw
よく描かれるわりにたいてい間違ってるのはピアノ
>>81
引きずり出して顔面にケーキ叩き付けたくなった 布袋の顔ってめちゃくちゃ特徴あるけど
ものっそい描きにくいよな
怖いのに愛嬌があって不細工なのにかっこいい
>>76
イラストでバカッター初めて見た。(w
人体にガラスケースというと、北の将軍様の葬式思い出した。 ああ、そういうことなのか?
単に「女の子の夢」みたいのかと思った
しょーうじょーのーゆーめーよー♪
輪ーにーなっていじめてよー♪
一人ずついじめてよー♪
みんなー見てーてーよー♪
>>79
顔はすげー特徴でてる
>>82
魔法使いっぽいけど一応サンタなのかな?かわいい >>89
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、もともとは魔法使いでした。(使いまわしです) >>80
雪見酒はおっさんを追いかけてオープンに引っ越せ >>81
ツイッターにいるな、こういう商品棚に入ってる馬鹿たれが。 >>91
これから描くので、朝になるかもしれませんが
努めます。 >>81
正直後ろのケーキより左足の上にケーキが乗っちゃってる方が気になったw
いつもロリ描くの徹底してていいっすね あと少しで完成
最近、キャラクターは可愛いが
内容が難解でワケワカメな映画が増えている
今までにないものを作ろうと思って捻りすぎてぐちゃぐちゃパターンの映画は多いね
>>88
ローザルクセンブルクとか知ってるやついねーだろ 新作です
>>104
顔のデフォルメ具合が絶妙ですごくいい
折檻シーンキボンヌ 頭の中の映像を3D化してパースやら立体の辻褄合わせて描くのと
目の前にあるものを見たまま描くのって結構違うような…
デッサンなんかは筋肉の位置とか覚えるのにはいいと思うけどそれだけじゃ足りない気がする
デッサンやるときは回り込んだり触ったりして
立体や素材を把握して咀嚼しながら描く
>>109
それ繰り返してたら上手くなるのかねぇ
上達が感じられないのは立体を把握しながら描いてないからなんだろうけど何とも歯がゆいわ 過去にはこのスレから絵が上手くなった人って輩出されたりしてるのかな?
このスレにはもうupせずに羽ばたいていった人はいるけど まあ既にうまかったけど
チェック柄とか初めてチャレンジしています。 >>116
おお、レスポンス有難うございます。
手に持っているカバン(?)みたいなのを描きなおしています。 女の子は可愛いんだけど、ボタンの位置とチェックがちょっとずれて見える
>>114
色の選択とか丁寧な塗り方良いです
チェックとか基本左右揃うように縫製してると思うから
合せ目をほとんど気にせず描いちゃう方が自然ですね 昔の漫画だとトーン貼って済ませたりしてたけど
今はそうもいかんのだろうなあ
>>113
成長が見込めないって意味の「完成形」だな 読者投稿の伝説三峯徹さんみたいなもんだなw
多分好きな人はけっこういるんだよそのまま突き進んで下さいな
時代を超えて個性もあり高いレベルだなと思われるものを作りたい
自分の本業の話だがw
>>112
そういう人ってどういう練習してたのかな >>114
いいね、チェック柄とか好き
描くのは嫌だけど見るのは好き 悔しくて指を離す
皆さん良い年を おお、描いてる方なのね
明日行ってみて元気が残ってたら3日目にもと思ってるがじじいだから一日目途中で力尽きそうな気もw
同人で納税するほど稼げるのはほんの一部の一部の一部やで…
売り子で参加ってのも楽しいのかもなあ
いつかは出品側に回りたいもんだ
年賀絵描いてたらグラッときてビビった
ゆらゆらして気持ち悪いわ
夜行性の生き物3匹 >>135
同人は年間36万円以上くらいから納税でしょ? >>140
印刷代イベント参加費書店委託代交通費等々諸経費さっ引いて
純利でそれだけ出せるのなんてほんの一握りやぞ それでも同人とENTYだけで生活しとる奴もおるからな、絵の才能とは別にそういう生活できるって
才能やな。
昔コミケで500部刷って完売させてたけど打ち上げすると足が出てたw
>>126
懐かしい。
でもONEの方が好きな自分がいる。 描き収め
また来年
大晦日に刺身買って食べると、来年最初のそれを捨てられるごみの日が遠くて
部屋が長期間臭い状態なんだよな・・・。
コミケ始まりましたな、このスレで参加してる人いるのかな?(´・ω・`)
だがその世界にオークは居ない
ホブゴブやオーガって他種族襲うっけ?
D&Dリプレイではオークがいたかもしれないが、大人の事情でソードワールドに移行したんだっけ。
く、詳しいな…さすがおっさんや(´・ω・`)
ってか確かにロードスでオーク見たことないや
漏れも帰り
表紙が凝ってて気に入ったので
内容は糞だが買ってしまうま
ありがとね
誰も買ってくれてそうにないの買うべきだったかな
あの机の向こうに一人座ってるのは辛かろうて
初めて同人誌に寄稿したけど
サンプルみたら浮いてて申し訳なくなった
出品者側にかなり幅があることがわかった
そっちの方がみんなのイベントって意味でいいんだな
源文さんの本も買うべきだったかなと慣れないので色々と買い損ねた感じ
ロードス島戦記で、オークは野菜のようにエルフを食べる、という文章があった
オークは野菜のようにエルフを食べる
人間はときどき野菜を使う
つまり、オークは野菜のようにエルフを使う
数年前見かけた光景、初めて携帯持った女の子同士で通信しあいこしてた
コミケいきてーなーちきしょー
旅費がネックだよ、飛行機必須だし 貧乏地方民は辛いね
あー売れっ子になりてぇ
東京に行ったらイベント沢山参加するぞーと思ってたけど
人ゴミが酷いからイベントより防災公園に行った回数の方が多い
コミケって車で行って駐車できるもんなのか
とてもそんなキャパないと思ってた
>>170
1年間だけ東京でバイトしつつ東京生活を堪能する、という手もあるよ。 >>173
スタッフかサークル参加で事前申し込みが必要だけどね >>174
>>170だけど、家庭がある身だからそれは無理じゃー
はー、陸路でいける人らが羨ましい
まあ陸路も行けるっちゃぁ行けるが今はまだ飛行機より金も時間も手間もかかるというw うまいな
家に残してきた猫が大量に出しといたキャットフードを1日で消費してないか心配だ
描き納めじゃい、良いお年を
割と生きる力は凄いんだよ、大丈夫。
だがハムスターとか小動物なら知らん
>>180
なんかどんどん上手くなってるね? もしかして書いてる時期が違う??? 全然カンケーねーけど なんでいい年スレ、新スレ一杯建ってるの????
>>183
ワチョイ切って立ててるから嵐か後ろめたい事を書いてる奴だろね
怪しいのはレギュラーのあの2人か、大穴で逃走したおっさんかもね コミケ参加してる人多いんだなぁ、羨ましい(´・ω・`)
>>184
ここが本スレでいいんだよね? >>186
前スレpart123もワチョイ仕様だったから ここで合ってると思う
12/26は十分確認しなかった人が立てた可能性もあるけど、12/30に立ったスレは明らかに悪意がある >>182
ありがとう、描いたやつそのまま上げてます
下書補正かかってると思います
>>186
ナイス目隠しエロい 遠いのは我慢できる。ただ、今は貧乏生活の上金があったとしてももう体力が続かないようになってしまった。
夏コミだと絶対ぶっ倒れる可能性がある。24年前にすし詰め状態でフラフラで何一つ買えないのがあった。
親子で行ってもおかしくない年齢なもんで。
新橋の方から回ってあの辺りに行って遠いイメージがあったが新宿から埼京線直通使った無茶楽だった
中と外で温度差あるのがしんどいね
夏はひたすら暑いんだろうか
息子が彼女と人生初コミケに行ってきたそうな
羨ましくてハゲそうですわ
晴海の時に誘われて一回だけ行ったが、欲しいものが無ければ行っても意味が無いと悟った。
年内にもう1枚完成させたかったけどもう無理だー 俯瞰にしては足が若干短くね?
あと二人の立つている位置関係調整したほうが
天野喜孝で合ってるよーFFだよ
>>200
マジ?やっぱり絵は描く人に似るんだな
修正します 子供の頃なんとなく
ファイナルファンタジーとハイドライドを混同しがちだったなー
FFがこんなことになるとは夢にも思わなかった
天野さんって方は自分にとっては文庫本の表紙絵の人みたいなイメージでそのあとをほとんど知らずだった
よくわかんがガッチャマンかガンダムか何かに関わってたんじゃあ
ガンダムはZとZZかな
エルガイムにも関わってたな確か
永野護 = エルガイム ファイブスター物語 Zガンダム ZZガンダム
天野喜孝 = 新造人間キャシャーン 破裏拳ポリマー 宇宙の騎士テッカマン タイムボカンシリーズ
科学忍者隊ガッチャマンII 吸血鬼ハンターD アルスラーン戦記 ファイナルファンタジーシリーズ
脚を長くした >>205
おれも最初は宇野亜喜良と同じような系統なのかなと思っていた 失礼
湖川友謙と天野喜孝がなぜかごっちゃになっていたようだ
そしてZ・ZZの北爪宏幸によるアゴ煽り絵も湖川友謙と思っていた
3重くらいに間違っていたようだorz
ああ、俺もごっちゃにし勝ちかも
スタジオぬえってのもよく見たな、文庫本表紙
スタジオぬえといえば加藤直之
ガンダムというかガンキャノンの元になったパワードスーツがあまりにも有名ですな
スタジオぬえの主宰は作家の高千穂遥で
メンバーには後にマクロスを作る河森正治や宮武一之、
グーグーガンモやギャラリーフェイクの細野不二彦もいた
絵師のグループというよりはSFを中心としたクリエイターの集団なんだよね
加藤直之といえばグイン・サーガ
とか色々面白そうな話盛り上がってんなーと言うところで俺は実家に帰省だ
来年になったらもっともっと絵を描いてもっと上手くなってやるんだい!
って毎年恒例のように言ってるわ
お前らよいお年を(´・ω・`)/~~
あのへんからファンが作品に直で関わる流れが出てきた気がする
ガイナとか出てくる苗床ができてきてたよね
ガンダムエースで漫画を描いてたな
ジオンの士官学校が舞台の美少女学園もの
今も続いてるかは知らん
>>220
SF大会だな
コミケの元祖みたいなもんだ
そっからDaicon Filmができてガイナックスになった >>222
面白そうだな
ヒロインがいじめにあったりしそう >>224
ごめん、一年戦争後の連邦軍の学校にジオンの少女が入学する話だった
よりいじめられそうではある 新庄まゆが美少年がジオンの幼年の士官学校でいじめに遭う話を描いてたな。
今も続いてるのかな?
おまいらあけおめ
今年の目標: 漫画を描きます
とにかく一作完成させる
あけおめ
俺の目標も228さんと同じだ、とにかく途中のやつをまず仕上げるw
今年は緩く楽に漂うように過ごせる1年であって欲しい
謹賀新年
あけましておめでとうございます
さっきお寿司屋でそばと寿司を食べてきました
美樹本さんは漫画版マクロス描いてるね
途中までしか読んでないんでEVAやガンダムオリジンみたいに原作をアレンジした物かどうかはわかんないけど
あけおめことよろ >>241
(´・ω・`)大河原邦男展にありそうな絵や おひさしぶりでーす
>>247
あ!ISISのイラスト描いてめっちゃ叩かれてた人だ!!!!^_^ ことよろ
お久しぶりですそしてあけおめ
色を塗る気力は無い 新年あけおめ&ことよろ〜!
ほれっ、お年玉だお☆
>>249
まん毛っぽくないからわからんかったvipのか
一人に粘着されてたようにしか見えんかったぞ ちょっとむっちりさせすぎたかもしれない
いい歳スレ、一杯あって困る・・・・・・・・・
>>247
おひさー
>>257
上手いなー 保存した 某スレでも貼り付けている絵ですが・・・。
はじめて描いたチェック柄。
また機会があればがんばりますorz
>>264
>>265
レスありがとうございます。
チェック柄はいまいちになってしまいましたが、
おほめのお言葉もったいのございます。
今後も精進します。 あけおめです
今年もガッツリ描いていきましょう
>>254
こいつの描くまんこグロすぎだし実際そんなんじゃないし童貞なんじゃないかと思う あけおめ、もうこういう鏡餅飾らなくなったわ
カビるしね
さっき観たDTM関係の動画
アイディアに頼るな手を動かせ数こなせ
オリジナリティでオナるな良作からの感化は受け入れろ
道具は熟知し必要不要を弁え目移りするな
英語なので大体しか分からんかったけど
畑違いながら為になる内容だった
耳が痛くないよう努めないとなぁ・・・
そういや長い事餅飾ってないなー
上の階の住人の足音や何かを転がすような音が時々うるさいから
たまに天井ドンしてたら今日ついに真上の階の夫婦が我が部屋に来た
彼ら曰く自分らではないとの事
とりあえずこちらの誤解でしたと謝ってそこで終わったものの
思い返すと、下手したら私は幻聴に怒ってる危ない人だと思われてる可能性が高い
向こうの奥さん曰く「こっちは気を付けてるのに床を叩かれて怖い」だってよ
斜め上の部屋の音がまるで真上からのように響くこともある、ってのを知ってたら出てこない発言だよね
こちらがその可能性を言った時の反応も?って感じだったし
うわーきっついー
はいはいあけおメんコとくらぁ
年末プチ外れたし金ドブだったわ
31日に袋開ける直前になってふと、宝くじって結局売り場に当たりの数字が入荷して、
それをババアが俺に売ってくれるかどうかじゃね?ババアくじじゃね?と気づいたが遅かった
600円当たったがムカつくからゴミ箱に捨てた 顔に十を描くけど、
描き進めて、不自然に感じたら、あたりは無視することにしている。
>>273
もったいねえなあ
逆に当たりくじをオバチャンがいつ出すかは分からないんだし
そのタイミングを自分で掴み取るものだと考えればいいのに
その600円でロト7二枚買って自分で番号選べよw 去年の秋に会社の金600万くすねて宝くじ買って
カスリもしなくて横領発覚したバカがいたな
まー宝くじは当たらないと思って買うもんだわな
何年か前に新宿の地下に新しい宝くじ売り場が出来てすぐの年末ジャンボ一等その売り場から出て俺の買ったやつとたった30番違いだった
引きがもう少し強ければというお話
宝くじはバカの税金であるので今年もきちんと払っていきたい
カネがなくて宝くじもう最近は買えない
つまり納税してないってことになります
ねんがぢょ
今年もよろしく〜
>>285
ゆきゆきの価値観では上手い絵かきなんだろうなぁ
そのていど絵かきはそこらへんゴロゴロいるし
肌の塗りがチカチカする
アニメ塗りとエロゲ塗りはバケツ塗りと同じで
下手くそな塗
ボヤかすのをごまかしだと思ってるバカの書き方 >>286
絵が普通にうまいし、本物の鬼畜のにおいがする。 >>285
アニメ漫画で人体覚えた典型的な悪い例にしか見えない…
絵が上手くなる近道は3次の模写、デッサン、速描ありき >>288
とびぬけてうまいってわけではないけど、うまいと思いますよ 上手い下手じゃなくて好きなシチュエーションが近いって事じゃね?
>>290
好きなシチュエーションではないけど、ちゃんと世界観を構築しているのがすごい 絵の評価ではなく思考表現の評価だろう
ニッチな表現は特定のファンを獲得しやすいから
自分は上手いとは思わない
キレイでウマイだけの絵を描いてても物足りないし必須ではないんだよな
パッションやリビドーがあるかどうかって大事よね
ハァ仕事やだ 新年会行きたくない
宝くじよく惜しいって話出るけど
あくまでヒット数が対象だから
あと一桁がって時は同じような人間が他に8人いると考えると
あまり惜しくない気がする
2017年、布不足到来と予想
びんぼっちゃまくんみたいで
『おぼっちゃまくん』の洗礼を受けた身としては反射的に笑ってしまう
>>300
いつもレス感謝〜
お言葉に甘えて差分も行っときます
>>302
「裸描いてから服着せろ」を日々実践してるンゴ
なお大抵服は途中でどうでもよくなる模様
>>303
えーおっぱいのサイズからしてこのくらいは普通かと(100パー真顔)
Diablo3のシーズン9始まるまでやるもんなくてヒマだわ 女の子の足が途切れているのに後で気がつく_| ̄|○
漫画みながら描いた、漫画のキャラです。
>>311
なんかおもろいw
キャラはあずみ?だけどなんか初期ときめきトゥナイトみたいな
テイストもあるな まず五作と雪見酒って奴の絵を貼れよ
わかんねーだろ
いくらいい歳スレとはいえ
いなかっぺ大将を思い出したのは俺くらいだろうな
>>314
五作→
「ゆきゆき来い」「俺の絵にレスが足りねえ」を連発する
やたら長い講釈垂れると思ったら、後から五作だったと気づくレスが多い
精神的にダメージをもたらす絵を描く
雪見酒→
最近食い物の話が多い
「絵が上手くなりたいスレ(ワチョイ無し)」で「おっさん」の相手をしていたが、愛想尽かされた上におっさんも逃亡してこのスレによく出没する
ちょっと可愛い絵を描くが、本人の性格が悪い
pixvに出禁を食らったが本人は「新たなる旅立ち」と述べている
名古屋市西区に住んでてピコ太郎並みの身長があるという説もある
おっさんと雪見酒生きとったんか
雪見酒は突然消えたからリアルで何かあったのかと心配したぞい
>>321
前スレ943から自分で吐露してんじゃん
自分のとこの気温はこんなもんだと天気サイトのリンク貼っててて、そこに思いっきり名古屋市西区 ある程度ここにいれば誰でも嫌でもわかること
以前二人について同じような説明を書いたのは俺だが
今回は手間が省けて助かった
テンプレに入れてもいいくらいだな
雪見酒が前スレの時点で帰って来てたことにも気が付かなかった
もう痴呆かのう・・・
新たな気持ちで新たなアカウント、新たなニックネーム。それだけだよ。
4ヶ月か前に描いた奴(ペンタブ)
今描いたやつ(ペンタブ壊れたからマウス描き)
上手くなっているだろうか・・・?
ちなみに一日の練習時間は平均して1時間です・・・ >>330
顔、特に目の書き込みはすごく存在感出ていいけど
それ以外はあんまり変わってない
全体塗ってるのは好感持てるがそっちに時間かけるより
人体を大まかに形捉える練習したほうがいいと思う エロはモチベーションを保つのにいいね。
>>312
一応ガッチャマンをイメージしたんだが
古い漫画家はこんな口にするのかな
のどちんこなのか、舌なのかわからぬ >>330
絵柄は随分変わったと思うけど
画力はどうだろう・・・わからない
>>311
いい年っぽい絵柄やね
配色も渋くていい
描きたくなったから仕方がない・・・・・・・・・ >>330
まんこ書きたいっていう熱意だけは伝わってくる >>323
おっさんはオープンとかいう処に行ったらしい
様子見に行ったら傷の舐め合いみたいな気持ち悪い状態で二度と行く気がしない
絵が上手くなりたいスレより酷い病み様 はぁはぁ…
ババアと聞いて飛んできました!(´・ω・`)
口がハートと言えばコーデリアさん
おまえら俺のキャラにレスしろ
絵の上手さの評価とかいらねーから
感想よこせ
>>345
これが俺の全部を注ぎ込んだ最高傑作だ!!っていう作品が見てみたい おまえらも
>>345のキャラ描くんだよ
設定
名前 あゆり
種族 昭和ロリ
(昭和ロリとは昭和生まれの幼女とかではなく 昭和ロリという生物)
趣味
銭湯の男風呂で
身体を見せびらかすことが趣味な変態 本番もあり
嫌いなもの
イケメン
男が美しいのは女の色仕掛け市場を荒らしてると感じている
イケメンや美少年ショタはライバル 昭和ロリ嫌いな奴は
日本人のいい歳ではない
似非いい歳だ
>>331
人体を大まかに形を捉えるってどうすればいいのかな?
上手い絵師の絵を参考に刷ればいいのか
それとも三次の画像を参考にかけばいいのか
あっ手元に初音ミクのドルフィードリームドールあるし
それを見ながらかいたりするのもいいのだろうか 居場所がどこにもないからってここに来るなってーの、どっちも
みんなもさっさとNGしようね
私の絵を閲覧したんだったらちゃんとコメントしろよ
ただ食いすんな
最初はいやいや30秒ドローイングやりまくってたけど長くは続かんかったが
下手ながらも漫画描きまくってたら驚く程うまくなってた
練習するにも楽しくやるのと嫌々やるのじゃ全然違うもんだなぁ
漫画って表情や動きが大事だから自分みたいにいつも同じようなバストアップだけ描いてるのとは大違いだな
無駄を省いてエッセンスだけ残した絵にもなるし
まだNG推進厨いるのかよ
お前らNGとかわっちょいしか言葉知らんだろ
性格悪すぎ
トランプの息子?孫?
まー確かに絵を貼って感想も何も無かったり少なかったらヤル気無くすのはわかる。
一切レス無くてもめげない、無駄に心強いんだから始末に負えないんだよなー
>>357
だったら全部販売にしとけ >>366
それでも無反応が一番マシなのは間違いない 人の絵に感想つけてても自分の絵に感想返されない事は良くある
糞下手糞何だろうと思って頑張って描いてる
どう反応していいか困る場合ってあるよな
祭りに乗っかればいいんだろうけど
俺も自分の絵にレスがつかない/少ないのは
絵に力が足りないからと思ってるけど
人の絵に対してはあんまり上手下手関係ないんだよね
上手くてもレスしにくい絵はあるし
下手でもなんか言いたくなる絵もある(指摘とか抜きで)
まあそれを含めて絵の力ってことかな
描くスレであって感想をもらうスレじゃないからな!
でも感想を貰おうとしてスルーされたら萎えるのは判る。
だから名古屋の団地に住むと伝えられてる
伝説の昭和ロリと言われている生物
を描けよ
みんなでかけよ
ノーパンジャングルジムとか
オッサンに性的いたずらされる女児とか
弟のチンコで遊ぶ小さいおねーちゃんとかあるだろ?
スカートの裏側から除くシュミーズとかあるだろ?
会話の中の一部として絵があって、それを支える最低限度の
表現力があって(下手でも表現として適切ならおk)後は流れに
上手く乗れるかだよな
一つ確実に言えるのは
言葉のキャッチボールができない奴に
絵でのキャッチボールなどできようはずもない
ということだな
それだけはこのスレを見ているとよくわかる
>>319
この手の情報はテンプレ化や、隔離スレにちょこちょこ書いていた方がいいかもなぁ。 アナログ絵を描こうと思ったけど
結局写真撮ってアイパッドで修正しだした。。。
拡大縮小移動でバランス取るのが便利なんだ
またお前らは俺をNGしたりわっちょいしたな?
ぜったいゆるさんからな覚えておけよ
いいか?
味方じゃない奴は敵なんだよ
専門板の常勤古参自治とテンプレ信者は
キモいからひとり残らず追い出すし
あとお前らは俺が絵を貼った事を不当に迷惑がったリ
不当NG入れたりわっちょいした罪があるんだよ
罪は罰によって報われなくてはいけないんだよ
レスもまったくぜんぜん足りてないし
挙句の果てには相手にするなだの
NGだのわっちょいだの
失礼に程があるだろ
おまえらは俺を無視したりわっちょいしたりNGした
罪があるんだよ
いいか?全員にあるんだよ
それを贖罪させてやろうとしてやってんだありがたく思え
>>359
確かにそっちのほうが上手くなるのかもね〜 漫画形式よりイラスト形式のほうがいいわ〜
楽だし描いてて楽しい
漫画形式だとストーリーも考えなくちゃいけないし
俺は一つの漫画を複数の構図パターンで描いてるわ
ストーリーそのままだから考えなくていいし練習になるよ
それでいい出来のパターンを一応Twitterとかにうpしてる(´・ω・`)
イラストだとついつい自分の得意な構図とか楽な構図描いちゃうんだわ俺
思いついてもその手間をかけるのえらいな
1パターン目でベストが描けるようになってくるのかな
コラっていうと逆に構図はそのまま
セリフとか流れを変えてるのを思い浮かべるけど
漫画的な絵じゃなくてエロゲ的な一枚絵を描きたいんだよなあ
エロゲやった事ないけど
私のイラスト閲覧数はうなぎのぼりなのになぜレスが無いのか?
>>390
性根が腐りきってるから
そういや今日木曜だったか アヘ顔にならない程度に気持ち良い表情を描きたく・・・。
>>393
おぉ!!!
すごく参考になりました!
ありがとうございます!!
練習中であります。 >>393
もうちょっと感情がこもればいいのですが
今の私にはこのくらいがげん・・か・・いorz >>395
在りし日の「自抜き」スレを思い出します。 >>276
何でいまさらボコスカウォーズかと思ったら2が出たんだね >>397
自抜きに近いですからね笑
乳首の位置にいつも悩みます。
ミスったかも〜 自抜きスレは面白かったな
なぜか全然エロくもない絵を上げたのが俺の絵でのネットデビューだった
もう4年も前のこと
いい歳スレにおいて4年とは最近のことじゃ
さてはおぬし若者じゃの?フォッフォッフォ
前に描いた時から結構間が開いてしまった…
それにしても、腰周りが骨格を意識してないとよく指摘を受けるけど、どういう風にすればいいんだろう?
>>402
めっちゃ困ってるのが絵から伝わってくるな、ポーズ的に >>402
骨格というか、左みたいに間に肋骨と腰骨の間に
筋肉のシルエットがあることを意識するといいんじゃないか
簡略化して特徴的に描くと右の感じ
写真とか参考にしまくってシルエット自体をまねして覚えるのが一番いいと思う >>402
デッサン全然しなかった人間の個人的な感覚なので
正確な指摘はできてないかもしれんが勘弁ね
(ちなみに赤線はアタリじゃなく描いた後こんな意識かなっての描き足してるwアタリ取ってないし)
骨格とまではいかないけど体がどの辺で曲がるかなくらい把握して
肉付けするにしてもそこ意識すると違和感は減ると思う
>>402は胴体に粘土の足をベショっとぶっ刺したような感じがするw
自分の感覚だと腰の横を自分で触って一番出っ張ってる部分より少し下に板張って
そこの真ん中にボールジョイント(ガンプラ用語かすまんw)があって
そこから腿が動くイメージ持ってるな
自分の腰に手を当てながら動かすのが一番感覚掴みやすいと思う
それに関連して肩も前後するのを意識してみるといいかなと
筋肉は上手く描けんので>>406みたいにカッチョイイの参考にして(;・∀・)/
>>408
下手絵師は何か見て描いた方がいいのかね
煽ったお尻を描きたい
>>409
右のは良く描けてる
他のは各パーツごとに正中線引いて
骨格が破綻しないように気をつければそれなりに見えるようになる おっぱいとお尻を同時にがっつり見せるのは難しいんだよね
(腕じゃなく)肩を(足じゃなく)腰に対してどのくらい回せるか
自分でやってみればわかるけど
フィギュアとか3D被写体あればそのまま模写もイイけど
撮ってプリントアウトして2D素材もあるとアタリ取りとかナニかと捗る
俺もエビオスを買ってきたよ!
精力アップでよりエロい絵が描けますように
>>414
おっぱいとお尻見せポーズ
たいていモデルよりは体動かないからあんまり自分基準にすると罠に落ちる
以前四十肩だかでかたくなに「そんなに腕は上がらないはず」という人がいた >>408
>下手絵師は何か見て描いた方がいいのかね
てかそれは当たり前すぎて
いままで見てなかったことにびっくりだぞ
プロや上手い人だって資料とは首っ引きだぞ 下手絵師の一番の特徴だね
俺も資料を見るのは好きだけど、見ながら描くのは面倒くさがるヘタクソ
骨格の話題のなか失礼します。
女の子が前屈ぎみで騎乗位というリクエストがあり
だいぶ苦戦中です。
下描きを見てもらったらこのデッサンでOKを
もらったので、ペン入れ中です。
いろいろな体位を模写から積み重ねていきたいです。 >>420
かわいいしえろい
こうのしかかられるような構図って匂いや熱が篭ってそうでいいな >>417
腕が横に上がらないってのは「上腕骨を長軸中心に回旋しない限り」
って話だろ
普通に横から腕を上げれば無意識にその回旋(ひねり)を行うから
結果的に前から回して上げたのと同じ形になる
純粋に横への回転のみで180度上げるのは
脱臼しない限り明らかに不可能
まあこの説明では伝わらんかもだけどな >>425
件の話を知ってるならログ読んできてくれ
結局は「ポーズとして可能かどうか」って話 肩の筋肉に捻りの表現が見られるかどうかでしょ?
それが皆無だったからそういう話になったんだと思うが
だとしらポーズ云々じゃなく肩の描き方だしなあ
自然体のポーズでも脇や肩上手く描けないひとは多いしね
まあ俺がその時気になったのは「肩がおかしい」ということ、その一点だったわけですよ
気にするかどうかはもちろん人によると思う
武器を持つ下腕の橈骨と尺骨がどう交差してるのかを気にするような人なら
肩の上がり方にも当然気を使うとは思う
本人かよw
それを「上がらない」と言っちゃうからおかしくなったんだろう
ポーズやってみて/見てみてどうなってるか観察すればいい話を
よく「折れてる」とか「脱臼」とかも言うのも同罪だと思ってる
「折れてるように見えるからこう描くといい」ってつながるならいいが
件の話でははじめ「上がらない」の一点張りだったでしょう
まあ伝わってなかったよね
でも最初はちゃんと「肩の描き方がおかしい」って言ってるはずなんだよ
上がらないというのも「上腕骨の捻りなしでは」と必ず断っていたはず
捻りは無意識のうちにやっちゃうから
そこがわからない人もいてめんどくさくなった
腕を下ろして肘を直角に曲げて前に出し
その手でカバンを持って
そのカバンを背中側に回すことなく肩をどこまで上げられるか
という例えをすればよかったかな
長文乙って言われるだけなんだよなw
自分でも描いてるとおり誰でも無意識にひねって上げるんだから
「ひねりなしでは」って仮定するほうがおかしいよ
上がらない動きを挙げる必要も無い
「上げるときはこうなる」だけでいい
ひねりなしで上げたようにしか見えない絵になってたから
「それは無理だ」と言ってたわけであってね
あーもう結局堂々巡りかよ
>>421
>かわいいしえろい
ありがとうございます!! >>433
表現というか認識の問題なのだけど
その人は「腕を上げた絵を描いた」だけであって
「ひねらずに腕を上げた絵を描いた」んじゃないんだよ
認識不足と技術不足でひねってないように見える絵になっただけ
だから「それじゃ上がらない」「無理」と突っ込むのが無意味
ちょっとした線の描き間違いしだいで無理な状態なんて無限にあるからね
繰り返しだけど「上がるときはこうなる」と言えばいい
お茶ニゴシ
初夢に出てきた人
ルルーシュ・ビ・ブリタニアが命じる
おまえたちはシコれ!
>>435
「こう描け」と手本だけ示せばいいというのには大いに疑問を呈したいところけどそれはまた別の話
40肩と茶化すのが的外れであることだけわかってもらえればいいさ んー
でもフィギュアやグラビアとまったく々ポーズだと後にトレパクとか言われそうで
>「こう描け」と手本だけ示せばいい
そんなこと言ってないけど別の話
「上がらない」とだけ言ってればそりゃ茶化すというか
あの時はほんとに上がらない人なんだろうと思ったしな
>>443
だから伝わってなかったよね、って話ですな
しつこいくらい「ひねらなきゃ」上がらない、と書いたつもりだったけど伝わってなかった
まあ大体いつもそんなもんですよ
とんでもないバケモノがうまれた >>447
マジか
頭でかいなー、肩幅ないなー、ってあとから思うんだなー
でもロリ巨乳描きてぇんだよ!!
チチ◯チみたいなやつが描きてぇんだよ!!
でもあんな可愛らしい絵は描けないので
あくまでオリジナルで貫く。
こういうの苦手な人いたらごめんなさい >>449
可愛いじゃん!
てかおっぱいのひしゃげかたとか太ももの隙間とか
こだわりあってえろくていい >>450
うおお…ありがとう…
エロ絵描いて評価されるってこんなにも嬉しいのな…
おっぱいの柔らかさを追求して頑張ってます
まだまだ練習中。
目指せおっぱいマスター!! ボーナスで液タブ(cintiq)買ったけどインスコしたらゲームが立ち上がらなくなったのでそっと液タブをしまった
★★★
ゆきゆき来い
スパロボOGのイングラムと
水無月かれん
がそっくりなことについて語ってけ
注意、断面、乳首挿入
こういうのが好きなんだよ…
好きなんだよ… >>457
これ今日全部描いたの??? 早いね・・・・・・・・・ >>458
描く速さは結構なものだと自分も思ってる…
まぁ、それだけなんだけども… いや手が早いのは相当有利でしょ
描くのが早いってことは同じ時間でそれだけ多く描けるんだから
上達も早いし新しいことを身につけるのも早い
厚塗り練習
なんかやり方が間違ってる気がしてならない…
一発描き
尻も練習! >>460
まぁそうなんだろうけど今年で30だしなー
あんまり関係ないよー
まぁ描くのはとてつもなく楽しいけど!
尻がたわむ感じを表現したい >>405>>406>>408
遅ればせながらありがとうございます
可動式フィギュアだとどうしても無理がある部分だしなー…写真なり何なり色々検索してみないと >>462
技術よりは、なんで描きにくそうな白塗りな人を選んだのよと
尻とおっぱいが両方堪能できる構図はー…
ここだぁ!
と思ったけどやっぱり乳首の位置ががが >>468
え!白い人か黒い人の方が描き易いんじゃないかと思ってた 黒い人はいいかもしれないし色白の人でも構わない気はするが白塗りの人は明暗が無さすぎでかえってムズくね
まつげの黒が浮いてる感じが気になる
どうしたらいいんだろう?
>>472
色つければいいじゃん金髪なのだし
あと顔に髪の毛の影ほしいな
ゆるゆりコスプレ記念模写 >>472
他の主線がぼやけてるから逆に目立つんやで >>473
色をつけるの難しそうだな
影つけてみる
>>475
じゃあまつげをぼやかしたらいいのかな?
まつげぼやかすのも難しそうだな >>476
髪のラインにもうひと押し
濃いところを作ってみてはどうだろうか エロはやめて、シュテルンラント・サーガのちょいエロで小遣い稼ぐで!
>>399
線は荒いけどセンスを感じる
こんな絵を描きたい >>399みたいな睫毛の感じをかきたいんだけど
上手くできない>< >>480
おはよう!ありがとう!
線はね、手が震える病気なんだ…致し方なし…
まつげというか、目ってほんと難しいよね…
最近は時間短縮のためにまつげのシルエットしか
描いてません。 >>482
それで描くことを投げ出さないあたり
君からは欠点を逆に利用するセンスを感じる
何より上手くいかなくてもきちんと描ききる姿勢がよい ラフ画っぽい印象も受けるけど
遠目から見たら絵として綺麗にまとまってるように見える
これは色とか塗ったら凄い化けそう
こんな絵を描けるように頑張りたい
うむ
線も引き慣れた感があって
震えがあるというけど逆に味になっている気がするな
同じように障害で線がきれいに引けないから
ほぼ全ての線を雲形定規で描くという漫画家が
自分のと似た構図の絵を手当り次第にトレパク呼ばわりして話題になってるが
包み隠さずそういう線の絵と開き直ったほうがいいのかもしれんなあ
ちなみに30歳なんてここじゃ赤ん坊みたいなもんなんやで
若さ自慢にしか聞こえんわ
>>486
うおおぅ、みんなありがとう…
そうよね、開き直るって大事だよね
そう言われると本当に嬉しい。ありがとう。
そうかー、まだこれからってことかー
自分の売り方とか分かんないけど
とにかく楽しいということをベースに
描き続けるよ!!
ありがとうございます!! 雲形定規ではないけど久米田康治は
コンピューターでそういう曲線で描いてるね
あと古いとこでパタリロの人も均質な曲線多い
>>472
あと現実だと眼にまつげの映りこみと影もあるから
それがあるともっと馴染むかも
なければないでそういう絵柄にもなると思うけど >>485
そうー、影とかは鉛筆で描いてるから、
それ消したら色鉛筆なりなんなりで色塗れる、
っていうことを意識して描いてます。
まぁ、実行したことないんだけど。 >>492
スキャナ持ってない…
いや、パソコンとペンタブはあるし、
昔はオールデジタルで描いてたんですよ。
ただこの数年、病気とか彼女とかてんやわんやで
パソコンに向かえなくて、それでも絵は描きたいから
ダイソーで落書き帳買ってこの書き方始めたら
すごい気に入っちゃって…
いつかはデジタルに戻りたいんですよ? デジカメでスキャナ並みに撮れればだいぶ手軽なのにね
きれいに撮るにはそれなりに準備が必要そう
でもある程度は補正してくれるアプリとかありそうだが
スキャナにハンディスキャナ買ったけど
全然ダメだね〜やっぱ6000円の安物はダメか
ちょい型落ちのプリンターを1万円くらいで買ったほうがいいかもな
スキャン機能もついてる奴ね
あと写真も撮り方と補正次第やで
レベル補正なんてちょっとコツを理解すればなんてことない
さすがに全自動ってわけにはいかないが
>>496
レベル補正もそうだけど、カメラと平行にするのと
照明と、歪み軽減のためにできるだけ望遠と、とか
気にしなきゃいけないことはまあまあある
スキャナは専用機の方が本棚に入るくらい薄かったりして
良くないかなあ?まあ最近のは知らないけど >>496
そうですねー
プリンターはいつか絶対買わないといけないし
アプリでスキャナ並みに線画を取り込めるやつが
スマホで昔あったけど、有料化してちくしょうってなりました。 アナログのシャーペン画をスキャンしてクリスタに取り込んでたんだけど、
シャーペンで描いた部分だけレベル補正とかコントラスト調整とかで取るのが難しくて挫折したんだけど、
(紙の汚れも取ってしまうし汚れを飛ばそうとしたらシャーペンも飛ぶ)
アナログのシャーペンの部分だけ取る方法とかあるの?
>>497
ほらプリンタはプリンタであったほうが便利だしぃ〜 >>500
本人も要るって言ってるし、なら複合だにゃ >>499
ある程度はコントラストがないとそりゃ無理だね
人の目は賢いから線と汚れを見分けられるけど機械はそうじゃない
なるべく線は濃く描き汚れはきれいにしておくことが大切
でも逆に言うと必要な濃度差さえあればそこを境に分離することはできるよ ただどうしてもCG直描きと比べて容量は大きくなってしまうな…
仕事前に手の体操
腰周り…まだまだしっかりとした理解には遠いな…
いかに基本が疎かになってるか、またまた痛感する…
なんかみんなにこれほどまでに考えてもらって
やる気が湧いてきたよ
落書きは落書きでいいけど、デジタルでも
ちゃんと一枚絵描き始めようと思う!!
みんなありがとう!!
結構昔の絵だけど、こういう感じで頑張っていきたい。 めっちゃ完成度高しwww
初心者の線じゃねーなとは思ってたが
>>506
下手ではないと思ってたけど普通にウマい!
雰囲気いいねー(空間と体勢が謎) ありがとうー!!
まだ空間に人物を適切に配置する、ってのが
頭が回ってなかったから、それを念頭に置いて
やってみるよ!
>>506
エロゲンガーレベルじゃねこれ?
普通に上手い
商業でもやっていけそう、保存した 帰省中暇な時間タブレットで描いてたけど
ペンタブとはまた違った面白みがあって没頭してしまった
液タブってこんな感じなのかな?
こういう顔や体の輪郭線が太い・細いの強弱が上手くできない・・・
そういう「ここの箇所は太くする・細くする」とか説明しているサイトとかないかな?
>>512
丁寧な線画だからトーン貼りだけで充分映えるな 影になる部分は太くする
光が当たる部分は細くする
基本はそのくらいかと
俺も上手くできないけどなー
修正してみた、けどこれじゃただ真似てみただけみたいだ…
尻の絵完成すた。
脱サラしてヤフオク絵師になるのはまだまだ遠いな
デジタルに戻ろう
>>513
乳の谷間や尻の割れ目の線の中央を細く
>>514
レスありがとう
トーン初めて使ってみたけど案外映えるもんだなって感じた >>513
ようつべでペン入れでググると出てくるよー 20でこんなグズグズやってる掃き溜め来ちゃいけねえよ
ツイッターかpixivかいっそdiviantartでやれ
てか大学行ってリアルで絵の勉強しろ
>>523
Twitterもpixivもやってるお >>513
彫りの深さ浅さとか
髪と顔、顎と首みたいに重なってるけど距離があるって場所は濃く
顔の奥が空間、おっぱいみたいなふっくらした質感は薄いって感覚 >>525
マジレスするとこの板は10年前にできたばかりの頃は活気があったが
今や本当に年食ったオッサンばかりで感性が古いから君の役に立てない
ああしろこうしろというアドバイスには20年前のカビがこびりついているのだ
ただ絵を見せて何かしらの反応が欲しいだけなら絶対に別の場所へ行くべき 厚塗りしてる人に聞きたいんだけど線画と塗りの色をなじませるコツある?
普通に黒で線画描く→塗る→塗りの色に合わせて線画の色潰す
をやってるんだけど潰す線画の色が浮いた感じになって馴染まない
>>511
そんな言ってくれると嬉しいなー
でも商業でやる方法がまず入口からして知らないという…
雑誌なんかほとんど買わないしさ…
調べろよ、って思うんだけどなぜかそれを考えると
躊躇してしまうんだ。
ダメだね。受け身だとダメだね。
ごめん!pixivのリンクだけだったら
ログインしないと見れないんな!
貼り直します。 うぇーい
>>533
おおぅ、ページ見てくれてるんや…
はずい… いい加減私の絵にコメしたらどうだ?
閲覧数が80くらい行ってるぞ
>>528
そんな前からできてるんやな
ちなみにこんな絵やけどおっさんの感性にクルもんある?
>>538
基本的な人体の歪みは気になるけど
パーツパーツ丁寧でいい形だしデザイン良さげで色塗ったらすごく映えそう
個人的には「かわいい!」とか「えろい!」とかって成分が足りない感じ
まあおっさんの感性でな >>538
ポージングが素敵!特に指!
でもその個々のパーツが噛み合ってない感じはする。
三次元的ではなく二次元的な感じもする。
でも後者は個性だと思うからそれでいいと思う。 >>539
こーゆーのが今風なんやで
と知ったかぶっておく >>539
かわいいかー、可愛さ重視で言えばこれかな
>>542
もうちょっと肌に赤みが欲しいかなー
そしたらかわエロになると思うー
個人的にLINEの「関西弁☆ガール」に性的興奮を
覚える私です。 >>543
そうなんだけど俺今までアナログで色塗りやってきてなかったせいか色塗りがあんま上手くできないね そして関西弁☆ガールを今検索してポチったのであった
>>542
それはそれでもちろん可愛いが538の方向性での可愛いもあるはず
でも538は色ないと完成感は低いし塗られるだけでも全然違くなりそう >>546
色塗ってるのはこれぐらいかなー
自分が塗ると線画を台無しにしてる感がある
>>547
配色キレイじゃないですか台無しってことは無い
絵柄に対して影と線が弱いかんじやね
塗り分けただけの途中みたいにちょっと見える
逆に影さえしっかり塗ればすごくカッコいい絵になりそう >>548
要するに全体的に色が平坦ってことデス? スレの勢いが凄いな・・・ 皆上手いな・・・
一発書き杯乳
>>547
あー、影の主張がやっぱり弱いんだなー
立体的に見せるにはどこから光源が来て、
それがどんな色の影を落とすのか、とか
それが最大効果を発揮できるように
いろんな角度からの影を描いてみたり、
色を考えたりしてみていいと思う >>551
影のつけ方とか正直よう分かってないせいでアニメ塗りしかまだできないなぁ >>553
アニメ塗りはアニメ塗りでいいんだけど影の色が弱すぎると思う
もしくは線をもっと太く描いたり色つけるんでも印象変わりそうだけど >>553
要するに立体的構造を把握できてるかどうかなんだよね。
影は立体であるからこそ発生するものだから。
でももし、描き方として三次元的ではなく二次元的に
考えて描いているのだとしたら、
アニメ塗りにこだわらず、テクスチャや配色に気をつけて、
ビビット、もしくはパステルみたいな感じで
色をつけて、その上に乗算かなにかでグラデーションを
かけてあげると、
カッコ良いものが出来上がると思うんだけどなー
今の配色は色の差異が少ないから淡白に見えるのかも。
参考になるかは分からないけど、
だいたいこんな感じになるんだ。
影をつけないで、ってなると。 >>556
最終的にはこういう塗りを目標とはしてるんですけどね
>>559
あー、これは言った配色センスと、立体的影の融合だねぇ。
個々のパーツに割り当てる色のチョイスセンスと、
三次元構造把握能力が必要になってくる。
これを目指したいんだったら両方磨かなきゃならない。 >>559
mikapikazoさんだったら本でメイキング公開してるから買ってみたらいい
本のホームページ行くとclipのファイルもダウンロードできる
↓この本
表現したい世界を描く! CLIP STUDIO PAINT PRO イラストレーションテクニック〈烏羽 雨、Mika Pikazo、もくり〉 >>559
両方とも影は薄いように見えるけども、実はきちんと
メリハリつけている。
2枚目の手の影とかそうだね。
そして薄い影でも効果を発揮できるように、効果的な
影の配置をしている。
1枚目の膝を見てごらん。すごく立体的に見えるだろう? 流れ無視してさんじも
なんとなくエアブラシ塗りを封印してみたけど
単に汚くなっただけのキモス
>>564
綺麗だなぁ…
自分は髪の毛の塗りが苦手で困ってます
綺麗に線が引けないからかなぁ +MJioaA/pとGaIiezzS0は両方共自分なんだけどなんでレスする度にID交互に変わるんだろ
そういや皆さんが絵を描き始めた理由ってなんですか?
自分は兄の真似事から始めたんですけど正直画力で兄に追いつける気が全くしないですわ
>>568
中学2年の時に体育教師に「人狼見ろ、凄いぞ」って言われて
見て衝撃受けて、それから絵を描き始めた。 >>568
自分の小説のキャラくらい自分で描けるようになりてぇなー、って思って >>565
ありがとう
髪は難しいよね俺も苦手
今回みたく手本があればまだマシだけど
>>568
まったく記憶にないくらいガキの頃から描くのが当たり前だった
その割に下手だって?ブランク長かったんだよ!
高校あたりで脱ヲタクを目指したんだよ!
・・・マジな話、自己流でやたら描いてた頃に
もっとちゃんと絵の勉強しとけばよかったと思わないでもない >>568
幼稚園のころマジンガーZの絵描いて上手いと言われて調子こいたから
予定ではノストラダムスの予言で恐怖の大王が降ってくる前に
漫画家になってるはずだったのだが…(;・∀・) >>568
子供の頃、ドラえもんの絵とか描くおな
そこそこ本格的に描くきっかけになったのは
Win95の頃、ときメモのエロい絵を描いて
Htmlの本を見て、発狂しそうになりなら無茶苦茶なレイアウトのホームページを作って
アクセスカウンターが回るのを見て満足するために描いてたのが始まりかな
ペイントショップというフォトショの偽物で、レイヤーの意味さえも知らず描いていたあの頃。 >>572
うちも高校までは凄かった。
当時のネット世界を考えると結構異例な一日400〜1000アクセスとか
HPで稼いでて、凄い有頂天になってた。
高校2年、ハワイに留学中に母に「美大に行きたい」と
生まれて初めて自分の人生の決断を伝えたところ、
反対されて画材道具を窓から放り捨てられて、
ゴキブリの這う道の上で涙も流さずにそれらを拾ってた時に
心が壊れた。
それからはもう死にかけたりなんだり大変な人生だった。
今ようやく結婚する相手が出来て、落ち着いたけど
まだ手の震える症状とか、いきなり頭が真っ白になる症状は
なくならない。
だからといって美大に行けてたとしても、
おそらくうまくはいかなかっただろうとは思うけどね。
傲慢すぎたから。 >>575
なんだか大変だったんだのう
親は選べないからな
ワイには子供がおるが
その人生における決断であれば
可能な限り応援する親でありたいと思う
イタリアではドイツ派でありたい
と思うのと同じくらい思う >>575
なんか聞いてるとうちは自由なんだなあ、おかげで兄も今は漫画家目指して頑張ってるし >>576
うちも今年の8月には父親になるから
出来る限り子には子のしたいことをさせたいと思う。
後天的であるにしても障害持ちだから
不安はないとは言えないけど
私の欲しい子供は賢い子でも、いい子でもなく、
私の子だ、って思ってる。
といいながらエロ絵を描いてるわけです。 今はダウンロード販売サイトのおかげで同人で食べていけるハードルが下がってる
人に迷惑かけなきゃ何やろうがそいつの人生だ
それが自分の子供でも例外じゃあない
子供は親の持ち物じゃ無いしな
>>581
でも最近マイナンバーカード登録始まったじゃないですかー
まだマイナンバーカード正式に作ってないんですよねー…
作ればいいんだけど。
というわけでお尻 >>578
そら見ろ。話題が古臭くてこいつら何言ってんのかピンとこないだろ?アドバイスもセンスとか言っちゃってるしさぁ。
オッサンなんて趣味に費やす時間もエネルギーも足りないから半端なんだよ。
結局本気で絵のアドバイス欲しいならちゃんとツラ会わせて口と手でビシバシやりあったほうがいいの。
同志の友達が欲しいなら若者といる方が当然いいの。
まだ20代で余裕あるうちに真っ当に絵に集中できる環境見つけろよ!
ここはもう手遅れなのばっかだからな! 絵に集中する環境ならもう結構できてると思うけどね、絵の機材や道具類とか結構満足してるし兄が一人暮らし始めたから部屋も1人で独占できるようになったし
そいつはここに常駐してる荒らしだから構っちゃ駄目よん
>>583
通知カード
通知カードは紙製のカードで、お住まいの自治体から住民に簡易書留により郵送されるもので、お住まいの市区町村の住民票に登録さ
れている氏名・住所・生年月日・性別とマイナンバー(個人番号)等が 記載されています。
通知カードは番号確認のためのみに利用できるもので、一般的な本人確認の手続きには利用できません。
また顔写真が記載されていないため、マイナンバーの確認と本人確認を同時に行う際には、通知カードに加えて別途本人確認書類を用意する必要があります。
DLsiteは通知カード+αで大丈夫みたいだよ >>587
通知カードは置いてるからあとは出すだけなんだよ
でもあれこれ忙しくって出せてなくってねぇ…
ほんと肝心なことができないんだよー
だがニプルファックの約束は果たす。 >>586
別にこの人の言ってる事気に留めてないから全然大丈夫ですよ、寧ろ世の中の人気漫画家やイラストレーターの大半がおっさんなのにわざわざおっさんだからーおっさんだからーで会話しなかったら自分の絵なんて何も進歩しませんからねえ >>575
ジャンル問わずクリエイターとして生きるなら
ある程度傲慢ってか「カン違い」できる能力は必要と思うけどね
いや〜オレなんて〜とか言っちゃう人はまず無理なわけで
しかしマジ100%カン違いってのもまた困る
自分の子供が明らかに向いてない世界で生きると言い出したら
やっぱり止めるのが親心ってものかなと
そのへん見極めるのも親の仕事かなと
>>590
あ、それは必要。
そういう傲慢じゃなくて、もっと人格的に。
自分が100%正しくて、それを証明するためには
手段を選ばない、みたいな。
結構サイコパスなとこあった。今もちょっとある。
画像見て分からなかった私は世間知らずなんです… 自抜きスレってなんで無くなったんですか?
荒らし?
この板、ここしか動いてない感じですよね…
>>532
可愛い!
着物の柄や髪飾りも細く描いててスゴイ
アナログを描く時になりがちな
「正面から見たらダメだった」現象。
寝ながら描いてるのが悪いのね
机に座ってても姿勢悪いからダメなんだけど。
対策に専用台を自作したこともあるけど結局使うのが
めんどくさく…
VIPに晒されてから人が増えたね
あちらでは随分このスレのレベル下がったねとか言われていたけれど
おやすみなちゃい
vipでも趣味お絵描き板でも露骨に荒らしが暴れて過疎ってた板に難民が来たってのもある
自分はそれだは
荒れない絵スレはただのスレだ
自然物質に平行なものはひとつとしてないのだ、あるとしたらそれは不自然だ
>>599
なんか絵がボンヤリしててよく分からんけどこれセイバーか? >>594
天然のアナモルフォーシスになってたんですな >>594
自分もあるあるwww 寝ながら書いてるから出来た時は
『 ウホッ いい出来!!! 』 って思ってスキャナしたら愕然www
デカ長乳首を鷲掴んでひたすら波動拳 >>611
あるよね!!wwww
ほんとに愕然とするわー…
アナモルフォーシス…あれってそういうのかー… 他所で描いたらくがきだけど。正月はずっとFGOやってたなー
ヽ(○´3`)ノ
体をひねらずに乳と尻が見える画期的な方法を考えたけど、
真後ろに近いと、体で隠れてしまうま
>>619
すまん、関係ないもんペーストしてしまった
おっぱいと尻見せは
いちおう>>417のヒドイ絵で思いつくパターン提示してみたけど
ほぼこれらの派生になる気がする
ほかにもあるかな? 塗る気力無いって言ってたけど結局塗った
その間に正月終わったけどことよろ
>>618
誰だっけ、誰だっけ
見覚えあるキャラのような気がするんだけど思い出せぬ あ・・・穴守るフォース
orzorzorzorzor2=3 >>626
乳と尻の両方正面は無理だと訴えている表情だな。 >>624
フォースが歪んでおる!!
昨日落書きしてたキャラの全年齢版です。
レイヤーで途中からぱらっぱらっぱーになるのは
ご愛嬌。 またシュールなものを描いてしまった
>>635
進撃の巨人みたいな顔だな
パース的に
うえのほうもうちょっと圧縮かもしっrないけど
これでいいのかもしれん >>635
これを実際にやって逮捕された人いたよな こんな感じでメタルギアっぽいゲームだせば絶対買うのに
ローアングルからパンツ取ると経験値上がるゾンビゲームがあったなー
塗り練習。
自分のやってる塗りは、いわゆるギャルゲ塗りではないということがわかった。 >>618はダンクーガの沙羅嬢だろオッサン的に考えて…
結構愛着が湧いてきた あんまりえっちに見えない
>>647
結果的に少佐に見えるけど、別に意図はない!
スカーレットヨハンセン〜
仲良し! ほんっとに手が早いのう
羨ましいわw
>>651
無事仕事生活に戻れましたか 昨日見せたオリキャラのイラストの清書途中なんですけどこれどうっすか?
おっさん方達に響きます?
左が清書、右がアナログ
>>654
ワイは永遠の17歳やからおっさんじゃないがそういう絵は好っきゃでー
しかし清書前のほうが生気があるある現象になっとるから
使うツールとか筆圧反映量とか再考してみてもええんちゃう? >>654
んー?顔の輪郭変わったー?
べーもないー
顔は元の方がいいー >>654
ちっ、ちんちんは?!ちんちんは生えてるの?! 顔の表情や線の太さはまだ調整中かな
輪郭はアナログの方少し丸っぽかったから少し伸ばしましたね
>>656
クリスタを全く活用できてなくて線の太さが全部同じになるのどうすればいいのかなー >>661
マジですかそういう話ですか
ミリペン使ってるとかじゃなくて?
Gペンとか使っても全部一緒? >>662
なんか違いが分からんレベルで線と線の始まりと終わりの部分まで同じ太さなんだよね >>623だが、何か誰かさんみたくなっちゃって言うのはアレだけど
それなりに頑張ったのに何の反応も無いのもさすがにさみしいのう
まあ特に面白くも無い腐れ寄りの野郎絵だからだろうけど、男描くスレは過疎っててなぁ
それはそれとして
仕上げるかどうかは未定、どうせまだデザイン固まってないし
>>661
クリスタの何のペン使ってるのかわかんないけど、デフォルトでも筆圧とか反映するけどなぁ
タブレットの設定自体がうまく行ってないのでは? 顔をもっと良くしたい
>>664
もしかして:マウスモードで動いてる?
タブレットのドライバ入れてないとか?
>>665
絵を上げるペースが早すぎたぬすまぬ
とはいえ直後に上げたワイの労作(ワラ)もほぼ無反応なのでお許したまい >>668
機械に疎いせいでマウスモードとかよく分かってなかったわ >>669
とりあえずOSくらいわからんとアドバイスのしようがないんじゃぞい
タブレットはWacomなの? Windows10
ワコム 液晶ペンタブレット 13.3フルHD液晶 Cintiq 13HD
あけおめ
ホモR18ちんちんボーイズラブBL
新年初ちんぽ >>668
実は>>624に一言書こうと思ってたけど、いつになく流れ早くてタイミング逃がしちゃってたのは内緒よ
いい意味でおバカで良いと思います! >>672
あけおめちんぽっぽーーー!
相変わらずエロいですなー見習いたい >>671
Wacomのドライバは入れたの?
記憶が定かじゃないがドライバ無しではマウスとして動作したはず
いやまてよCintiqの場合はマウスじゃなくペン扱いになるのか
(その違いはとりあえず気にしなくてよし) >>673
いやーレス強制したみたいですまんの
ニワトリの気合入り方ハンパないっすw
あと>>665みたいなコスがスラスラ(でもないのかもだけど)出てくるのは羨ましい
ってか引き出し蓄積の賜物なんだろうけど >>652
全身義体の女の人が
部下への付き合いで
ふけた義体に交換した? >>679
付属ドライバのことは忘れてよし
最新版をWacomのサイトからダウンロード剃るんじゃ >>674
ありがとうございますちんぽ
私もあなたのように綺麗とカッコイイを両立させた絵を描けるようになりたいです 液タブじゃないが自分もペンタブのドライバがうまく作動してなくてマッピングがどっか行ったり筆圧が反映されなくなったりしてたな
原因はわからんがドライバ再インスコするのもありかも
液タブ使ってる人多いのかな
皆さんお金持ってそうで羨ましい
今年の大河ドラマなんか微妙っぽいのぅ・・・
>>685
働くようになってお金自由に使えるようになったからだね、たぶん若いうちだけだろうけど 液タブとか夢のまた夢だわー、そもそもPC周りが狭くて置く場所が無いという
あと視力低下が加速しそうという不安もあるw
>>677
気にせんでください、私もそういう意味では人の事言えないので
ニワトリ塗ってる途中で細部にちょっと間違い気味なとこがあったのは秘密だ
>>681
そう言っていただけるのはすごく嬉しいです
というか貴女の絵の方がむしろ綺麗でカッコイイと思うのですよ
>>686
前作が前作だけにねぇ そして良い尻 私のデジタル絵にコメントがないのはみんなの優しさだと思っています
>>678
あれだけの筋肉量のある義体だったら
これくらいの変顔は出来るはず! >>665
後ろからおっぱい揉まれながら耳をはむはむされるのが好きだろうそうだろう
>>666
あえての目隠し
>>672
あけほもーーーー
>>686
あんな時期に男性説を出したのはNHKに対する深い恨みを感じますねえ。。。 >>690
批評ご指摘赤希望って書けばレスつくんじゃないかなー >>692
売り出したい男性俳優がいたからごねたんじゃないの >>693
そうかぁー!
じゃあ批評ご指摘赤希望! >>697
んでは責任上僭越ながら(コホン)
他の作品も含めて顔がとてもよく描けてるのに対し
体は比較的書き慣れていないのかなと思います
俯瞰気味のアングルであることを考慮しても下半身(特に骨盤)が貧弱かと
全体的にその傾向のようですがもしかしてデジタルの時も寝た姿勢で描いてるのでしょうか
あと、この作品はそうでもないですが手の描写が特に弱いように感じます
生首やバストアップのときもついでに手を添えるよう習慣づけてみてはどうでしょう
陰影に関してはやや大雑把なものを感じます
特におっぱい
特におっぱい(大事なことなのでry
そういうスタイルとしてももう少し神経を使うべきかなと
凹凸を表現する影(環境光による)と光源からの光により落ちる影を切り分けているのはとても良いと思います
が、首の鎖も影を落としてほしいところかも
あとおっぱいの虫刺されハイライトはクリシェと言うにも古すぎるかと思います
アゴの引っ込み加減と合わせて90年代臭がします
というか実際古い絵なんでしたっけ?
髪にはもう少しディテールがほしいかも
最近の傾向としては髪束の隙間からその下の層が見えているような表現が好まれるようです
服はマットな質感が出ていてとても良いと思います
シワの表現はちょっとクリシェ気味かも
たまには実際のシワを観察・スケッチしてみるのもいいんじゃないでしょうか
心に棚を作って言いたい放題してしまいましたが
とりあえずこんなところかな
長文失礼しますた >>697
デッサンは>>698が的確に指示してるから言うことないや
全体的に塗りが同じようにボヤっとしてるからもうちょっと陰影やハイライトのメリハリをつけた方がいい
特に髪とか服のシワとか
もっと質感を研究すべし 逆にボヤッとしてるのが味だと思ったんだけどなー
今流行り?のゆめかわっぽい感じした
好き好きなんだろうね
おぉ〜、みんなありがとうございます〜!!
赤ペンありがとう!顔のそれは気づかなかった!
そういえばそうじゃん!
腰から下が弱いんです、そうなんです
もっと研究しなきゃなー…
デッサン崩れするのは下書きをちゃんとしないからです。
ほぼ一発書きなんです。だから最後に絵になった時に
うーん、ってなるんです。
塗りもそうです。濃い水彩で斜線引くように影を作って
ぼかすみたいなやり方してます。
すべて時間短縮のためなんだけど、クオリティがやっぱり
ダメなのです。
数をこなせば慣れてくるかな、とか思ってたけど
一回ちゃんと下書きの段階からしっかりしないといけないですね
よーし、がんばるぞー!!
改めて本当にありがとうございます!
>>663
最悪なのは棚の後ろに吐かれることだからまだ平気
でも一つだけいうと髪の毛はあえてブロックみたいにしたいんだー
それがこの子の特徴っていうか、固まってんのかこれ、
ってくらい前髪はブロック状にしたいんだな。
でも問題はその形状がイマイチ自分でもわかってないってことなんだ。
いったら人造人間18号さんみたいな感じなんだけど
でもうーん、って感じ。
ちょっとこねくり回してみますわ
>>704
そうそう
本を取り出した時に咀嚼されたカリカリが乾いてこびりついているんだ
埃にまみれてカビが生えているんだ
ねこあるある 修正版を元に描き進めてみた
表情の種類ももっと勉強が要るなぁ…
いったらこんなかんじ?
でもこれだと前から見た時になー…
うーん、うーん
おそらくこれもデッサン崩れとか塗りの問題で
コメントがつかなかったんだよね?
髪の毛とかひっどいもんな 厚塗り難しい
自分で塗っといて次に塗る時塗り方忘れててグダグダして時間かかる
>>709
自分も詳しくないから当てにならんが
胸下からの腹回り〜腰にかけてが肩幅と比較すると細すぎる気がする
肩幅=腰幅ではないけどこのイラストだと腹筋をしているように上体を起こしている様に見えてる
肩幅と頭部を軽くするか、もっと腹部と下半身を強調したほうがいい希ガス
こうしたいのが→_/こう見えてる→_) >>709
>>713で描いたことを赤してみた
赤とかするの初めてなんでイメージが違ったりしてたらごめん
体の塗りかとか普通にうまいと思う
すごいひとが↑いる: 多数の人がいる
すごいひと↑がいる: 特別な人がいる
早いのはわかった
下書きしてないからデッサン崩れてるのもわかった
あとはどうすればいいかわかるよね
いい歳なんだしさ
>>717
デッサン崩れてるかなぁー? 自分は普通に見えるけど
早さは売りだと思う 早くて数かけるってのはその分練習量が多くなっていいけど
勢いに任せて細部がおざなりになると次も同じところを同じ認識で描いてしまう傾向がある
描き終わってから一日おいて絵を左右反転させて遠目から見ると
ここ変だぞって感じることもある
>>705
>>698さんがブロックというのは形状だけの話じゃないやで
質感含めて固まってるように見えるということ
よく「粘土の塊」とも表現される
髪の流れを示す細いハイライトや影を加えるだけで結構違うと思うけど
本当に固まってるような髪にしたいなら
それはそれでやっぱりツヤの表現とかあったほうがいいと思うで ブロックっぽい髪のキャラってアニメとかにはわりといるし(特に90年代とか)
あえてと言うなら
そこは好みじゃないだろうか
>>723
90年代のキャラ、口とアゴがすごいずれてるってマンガ夜話でいしかわじゅんがいってたなぁ
口とあごは最近のもずれてるよ
というかリアル系以外アニメ絵は基本的に口が奥まってる気がする
>>713
>>714
うおぉーん!!ありがとうございますー!!
胸の下自分でもおかしいなー、と思ってたんだけど
はっきりわかってありがとうございます!!
ちょうどくの字に曲がってるイメージだったんだけど
肋骨の位置がわからなくなってました。 >>720
これですね。
これをどう打破するかなんですよ。
そもそも描くのが早いっていうのは、
早く仕上げたいという気持ち、もっと言ってしまえばめんどくさがりで
飽き性という性格があってこそそうなるもので、
その「性格」の部分をひん曲げて
丁寧に時間をかけてやるには、それ相応の覚悟や気持ちが
必要になってくるわけで…
でも今回みなさんのアドバイスをいただいて
それ相応の覚悟や気持ちが出来たので、
頑張ってみます!ありがとうございました! 90年代は鼻と口の間隔が狭くてアゴが長いイメージ
2000年代は鼻と口の間隔が伸びて口は奥にズレるイメージ
>>725
どの年代もアゴがまともだったことなんてない
まともというより、揃いすぎてると可愛くないと思うよ
時代でのバランスの変化はあるが
だよね
>>707で、表情を露骨に「うわぁめんどくせー…」としてる感じにしたかったんですが、何を注意すればいいでしょうか >>730
2000年代以降の大きな特徴として「鼻が点」というのがあるけど
あの点が本来の鼻のどこを表してるのか、にもよると思ってる
鼻全体の輪郭(1)だとしたら
少なくとも鼻と口の位置関係に関してはそれほどおかしくない
鼻の頂点(2)なんだとしたら図の右みたいな位置関係になるべき
なんにせよ今主流の絵も20年後には物笑いのタネだろうけどね
>>737
そういうリアル系バランスだとまたちょっと話が違う気がする >>738
ここから基本的な位置関係を保ってデフォルメした場合、ということなんだけどね
具体的には目を(主に下方向に)デカく
口とアゴは小さく >>737
あの点は、鼻の影が退化したものだと思うので
1でもあり2でもあるかと
1と2があいまいになったものというか だね
あえて言うなら影になった向こう側の面が小さく簡略化したものって感じがする
>>740
あと鼻の穴でもあるよね
九井諒子みたく手前側の鼻の穴を小さく足す人もいて
あの点は奥側の鼻の穴と輪郭(の影)が融合したもの
と解釈すると一番都合がいいと思ってる
まあ最初に鼻を点で描いた人が
そこまで考えてなかったのは確実だけど >>740
鼻の穴だけってのは割りとありな気がした Fateはじめました(´・ω・`)
>>746
「きみは 第一作メインヒロインなのに FGOでは通常の状態が回想シーンにしかない セイバーじゃないか」 うまい人は紙に写ったイメージをなぞるだけっていうけど、だったらリアル絵もなぞるだけなのかな
>>743
テキトーに「ジト目っぽくして縦線で記号的に暗い感じにすればどうかな」と浅はかな考えだったので、ちゃんと理由付けてやるならどうかなー、と思って
取り敢えず線画は出来た!!
こっから塗っていこうと思います!! >>750
なにこれみんなで塗って遊んでほしいの? >>752
いや、とりあえず線画が出来たってだけです
もし塗りたかったら塗ってもいいのよ! >>749
ちょっと面白そうなんでやってみた
似せる努力は放棄
こーゆーのは多分>>730さんが上手いんだけどね(チラッ
>>750
やっぱり骨盤が小さいなあ
幅もだけど高さが足りないと思う
煽りだからなおさらボリュームがほしい
しかしホント顔は安定して良いよね
一発書きDOMDOMバーガー >>755
うへぇ、これでもかー
ちょっと弄ってみます >>755
高さは変わってないかもだけど、これでどうです? 書き初めましておめでとうございます
酔っ払いのお目汚しですが
もうこれで塗ります。うっす。 >>760
うわぁーー!!!上手いオーラがーー!!!
すっごいかっこかわいいです!! えっとね
骨の形を勉強すべき頃合いかもしんない
腰骨の出っ張りって上前腸骨棘(じょうぜんちょうこつきょく)と言うんだけど
場所はそこじゃないんだわ
おまんこより随分上になる
そしてそこから太腿を前や横に動かすための各種筋肉が始まってるんだけど
大腿骨の一番外側に出っ張ってる部分「大転子」は上前腸骨棘より外側になる
つまり太腿の一番太いところは上前腸骨棘より必ず外側になる
一般に「腰の幅」というのは実際にはその大転子のところの幅であって
上前腸骨棘のところの幅ではないんよ
そしておまんこは大転子よりさらに下なんだな
>>761
ジェシカー
やべぇ
今の絵描いたらバレンタイン絵を描こう
虎ビキニの節分絵も描きたい >>761
見下すというか下からの見上げる視点だとおっぱいはもっと上につくような
鎖骨から乳首の距離が長くてタレ父に見える >>763
足首のジョイントは内側の方が外側より下にあるん >>762
あらぁ!あざます!
いい歳スレお久しぶりでございます
縦に描いときゃよかったなぁと後悔しても遅い
エッチい塗り、楽しみにしとるよー >>763
わかった!解剖辞典引っ張り出して勉強してみる!
とりあえず今回はコレで許してください!
おっぱいはこの子は垂れ乳〜 >>654の分からの進展状況ですー
おっさん達的にこれはどうっすか
人が増えたが本当にいい歳なのか疑わしいテンションの奴ばっかだな
>>769
だいぶ見栄えし可愛くなった
654からだけど肩や股の不自然さはある
が、仕上げが良ければそんなにな気にならなくなりそう >>769
ええ…エロい…
気になるのは羽衣的なものの線だけ… >>761
もう塗り始めちゃったかな?
非常に不正確かつこれでもまだ骨盤は小さめと思うけど
>>769
右脇と左脚のつきが気になるけど
些事かな、可愛いので >>772
一様設定は黒竜のハーフだから背中のは翼ですね
>>775
可愛けりゃいいんですよ可愛けりゃ! >>774
おおー!!わかりやすい!!
ありがとうございます…保存保存…
ごめんなさい、塗り始めちゃってます… >>769
ほんの少しだけ顔の小ささと首の長さが気になるけど
ほかはいい感じにまとまって来てる
アナログのものより輪郭がしっかりしてて大人びて見えるし
あとかわいい >>754
これは面倒ごとに巻き込まれてるw
三白眼とか四白眼じゃなく、かつ目付きが悪い…というのも難しい…
運が悪いと制服着てても職質されるレベルの目付きの悪さとか ぼくもがんばるぞ
キタ――(゚∀゚)――!!
この人と握手したことあるわ(*´Д`)ハァハァ
できたぁー
いや、もう改善の余地はいくらでもあるんだけど
ギブアップ…あかん、忍耐ない こう色塗るとやっぱり骨の指摘がどれだけ大切だったかわかりますー
年あけてた
こういう照明になるとは思わなかったな
センスを感じるぞい
ちうか塗りもホント早いのうw
>>790
掴んでジャンプはいいけど斬ったり蹴ったりいじめるなよ
絶対いじめるなよ! >>790
す、すまないクラウン、その鳥には大気中を飛翔する能力はない・・・
しかし犬死ではない、犬死ではないぞ!
鳥死だ(ナンチャッテ みなさんどうもです!!
こういう下からの光が好きだったりします
というか決めた!影レイヤーもう使わない!!
意図してない色が出るし、淡白になりがちだし
これからは色分けレイヤーに厚塗りで
そのまんま影をつけようと思います。
ちゃんと分けて影描いてた頃の作品。
なんかいつからか一つの作品に4時間以上かけると
殺意が湧いてくるようになってしまった…
あかんよほんと… >>790
鶏の逆襲がやってくるぞ!!
コケーコケー!! ワンドロとか信じられない
4時間とか普通に速いと思う
今日はまじ疲れた
あー肩と首が痛い
もうだめぽ
>>800
一瞬デビルズラインかと思った
鼻の塗りにこだわりを感じる
>>801
頑張ってるやん
線画まで描けば 後で自分で塗ったり塗り絵スレで楽しめるぞ
好きなキャラでも性癖に1ミリも刺さらない子を描けなくなった
ロン毛じゃない、鎧じゃない、銀髪じゃない…たったそれだけの理由でペン入れをする気力がわかない >>802
デビルズライン知らないけど鼻の塗りは好き むかつくキャラを描きたくてとりあえず描いてみたけど
ぜんぜん足りない。
どうすればもっとむかつくキャラって描けますかねー
とりあえず口はもっとさげて猿っぽく、
下まぶたを持ち上げてにやけ目に
>>803
このキャラクターロン毛になったら鎧を着たら銀髪にそめたら眼鏡をかけたらと想像して描くのも無理そ? >>805
スゲー巧いなぁ・・・・・・
目が小さくて綺麗なのでデカくして表情に下衆さを加味するとか?
クマをドカンと取るだけで変わりそう ごめんwうまさがわからんw
てか別に充分キモいからいいんじゃね?
>>761
首周りに違和感があるなあ。
のどがなくて、頚椎しかないようにに見える。
あと、もりまんにしているベルトの食い込みの先がわかんない。
お尻の割れ目に食い込ませたにしても見えるはずだから。 >>811
裸で描いてから服を着せるけど
ブラジャーをつけているときは
フリーのときにくらべて
おぱいは左右に流れないと思うんだ >>761は股関のアングル的にはこんな感じになると思うの
って朝から何描いてるんだろう…
んあー!
>>800
首と肩は心臓、または内蔵の病気の可能性あるから
早めに病院でちゃんと診てもらった方がいい >>814
リアル系いいなあ
このまま仕上げてほしい 自分の絵で勃起して抜けるようになるのを目指そうっと
やっぱリアルな絵を描こうと思ったら
人体の骨から勉強しないといかんのかな?
>>820
知ってるに越したことは無いが必須ではないで
それよりは多角的で密な観察が大事
どういう「リアル」のことを言ってるのかわからんが ルパンの骨格も不二子の巨乳も非現実だけど成り立ってるからねぇ
>>820
骨は覚えてるけど筋肉が何回模写しても忘れてる
腕の筋肉のつきかたとか適当 上手に嘘をつくためには真実を知っている方がいい
という程度のことだな
知ってて損はないし知ってる上で描いた方が楽しかったりする
リアルバージョン、ザザッとシャーペンで描いてみた!!
朝からハッスルハッスル!! 筋肉キャラ模写してれば把握できるかもしれんけど描いててつまらんから、女の子キャラは影を輪郭に対して非平行に塗ればどうにかなる
俺の場合はどういう骨のつき方とかより「どういう風にしたら可愛くorかっこよく見えるか」を基準にしてるからリアルさ後回しかな
マッチョ描けるようになりたいから筋肉の描き方的なの買ったのに
読んで満足してまうのどうしてやろ
お風呂に入って冷静になってオマーンを描き直した。
というか、股間のベルト謎だよね。 >>829
筋肉って見てるだけで癒されるよな(;´Д`)ハァハァ ここは本来スルーされるんがデフォの
割とシビアなスレなんやで
てか誰?
うぉっ あけてる、あけおめ
>>834
これはじゅうしまつ住職じゃないですか。懐かしい そう言うキャラがいたのね
こんな格好を被り物でやってる画像をみたことがあるが
筋肉練習アマゾネス!! ひとつだけおっさんのウンチクを垂れされてもらうとやね
本来アマゾネスってのは密林の半裸の女戦士じゃないんやで
ギリシャ神話に出てくる黒海沿岸の部族名
女性が戦ったのは事実だが結構文明人
アキレスと戦って殺された(その後でアキレスがその美しさに気づいた)女王ペンテシレイアが有名
そんなん知ってて描いてるよ、というならスマソ
>>839
知らんかった!!
部族で、結構文明人で、女性で
今はAmazonの配送員やねんな!
ありがとう!勉強になった!! >>841
ありがとう!もっと上手くてエロく描く人は
いるんだろうけど、これが私の限界だー
つまりこういうことやな!? >>845
そうか!Amazonは配達しない!
倉庫管理だ!
倉庫の中ってどうなってんだろー 弓を引くとき邪魔になるからってんで
片方の乳房を切り落としていたっていう話と
多分それが歪んで片方の乳房丸出しの鎧を着ていたって話があるから
そういうの描いたほうが捗ると思うで
>>847
なるほどー、物知りなんなー!
すごいなー!! アマゾネス(アマゾーン)でwikipedia見ればでてくるな
>>849
もう知っていると自分で思っている事柄を
どういうきっかけでググるか、やな
それこそ人体各部の形状や構造と同じで
疑問を持ち調べるかどうかが勝負
言われてから調べればそりゃWikipediaに書いてあることばかりやで >>851
言われる前に調べてもWikipediaやろ コロンブスの卵ならぬ糞見のウィキペとでも名付けるか
確かアマゾネスって片乳切り落とすんじゃなかったっけか
アドバイスもらってばかりじゃいけないと、自分の力で頑張ってみた
…前屈みにするのは失敗かー…
なるほど…片乳を落とす事で巨乳好きと貧乳好きの両方の需要に応えるってことか…!!!
絵上手くなって脳内のエロを解き放ちお前らの精液と金を搾り取りたい
>>857
つまりこれが完全体であると
そう仰るわけですね?
お詫び
肩甲骨ってどうなってるの?
教えてエロい人 肩甲骨はそういう形の板があってずるずるスライドしてると思えばええ
繋がり方とか複雑すぎる
鎖骨と繋がっていることは覚えておいてもいいかもしれない
>>866
おお、マジですか
ほんとだ、ルーミスさん見たら繋がってる 腕から見ると
上腕→肩甲骨→鎖骨→胸骨って繋がってるんだよな
腕ほぼ浮いてるじゃん!ていう
だからこそ肩が上がるわけでね
猫なんて鎖骨ほとんど無いから
もっとずっと柔軟だったりする
やっぱ平日だと帰って絵を描く気力湧かないなぁ
昨日のオリキャラの続き描きたいな
数日絵描く気力も無かったので遅い絵レスですまぬが
>>735
うわぁーめんどくせーってのも色々シチュエーションやらキャラの性格だのあるから
これだという正解は無いと思う
一番いいのは自分がその時どんな表情するかをガッツリしてみて目の動きとかを意識して
心底うわぁーめんどくせーという表情を描こうとすることだと思うよw
一般的には相対したく無い気持ちが出て目が泳いだり顔が歪む感じかな
>>856
前屈み自体が失敗ではないと思うw
前屈みで腕まっすぐ前に伸ばすのがしんどいだろってのと首元がもっと見えるよねってとこかな
そしてどうせ前屈みやるなら女の子の視線も上目遣いにして子供の甘える感じ出したいね
腕ビシがしたいなら逆に胸張らせて見下す感じでやった方がいい
…そっちは涼宮ハルヒ辺りをイメージするとすげえ分かりやすい
今日のニプルファック
寝る!! >>873
流石としか言いようがない
よく研究してますなあ もうだめぽ…
ハイライトはあえて入れない
>>769です
今日はTwitterで東方の妖夢描いてと言われたので描いてる最中です
可愛いかな?
頭のデカさを直せないまま年賀状シーズン終わりました >>879
俗に言うレイプ目・・・とも違う感じ、この目はまだ死んでないぜ!
>>880
イッちゃってると思ったら酔ってるのか
>>882
あと350日以上は酉年が続くからだいじょぶ もうねるぽ
おらも寝るっぺ明日も仕事だ
>>818
エッチいのはあんまり描かないから代わりに抱き締めてくれそうな感じの絵で我慢して
>>799
はまじだ!
花輪くんじゃないし丸尾くんでもないし
とずっと思い出せずモヤモヤしてた >>887
頭部も逆光にしたほうがいいんじゃないかなーと
ちょっといじってみたんだけど上げていい? >>873
ありがとうございます!
ものすごく参考になる…!
ちゃんと活かせるように色々勉強しないとなぁ 金髪難しい
>>897
普通にいい金髪色だけど、肌がすっごいビビッドだから
もっとそっちにあわせてもいいかもしれないw
その肌色好きよ 感性がおっさんなせいか、遠坂がアスカラングレーにしか見えん(´・ω・`)
最近Fateばっか見てるせいかうちのオリキャラがFateキャラに見えてきた
(現地民の戦士が長髪だったんで「女に違いない」→アマゾネス)
ハッ!アッ!トーじゃ勝ち目なーいーほどーグラマラース♪
僅かながらも上達しちゃいるんだろうけど、根本的なところで何かにつまづいてうまくいってないような気がするな…
絵柄うんぬん言うレベルでもないけど、それも良くなってる気がしない…
なんか昨日くらいから規制されてる…
仕上げた完成、指で描くの疲れる
>>893
是非是非 二年ほど前にやったネタ絵のデータがSDカードにあったからついでに上げてみる
マイナーだったり古かったりする作品同士でネタ絵とかいう誰得ばっかやってるなー俺…
>>916
それ色付けないラフでいいから一度今の自分の絵で描き直してみそ
成長感じてるなら昔のここはこうだからアカンなあ…って第三者的に気付けると思うんだ
てか武術野郎の最近のこういう角度とかポーズ決めたやつを見てないような
色んな角度やポーズ描くと肉付きとか色々考えながら描くことになっていいぞ >>917
明日仕事あるから今度やってみよう
まぁこれは元々スパロボにあったカットインのを元にして別のキャラにしてみた、半分模写みたいなものだし…
それに、角度や構図で色々試す前に、普通のアングルでまともに描けるようになるのが先だと思って >>898
ありがとう
そうか肌と髪の塗りが合ってないのか
んー難しい 背景色が強すぎるのもあるんじゃないかね
何かしら意図があってこの色なんだろうけど
>>913
どーもですバックキレイやな
というか途中だったんだね
あれはあれでおしまいかと思っていじってた
ざっくりだけど
>>919
絵の上達する道なんて一個じゃないし色々やってみるのも手だよ?
それこそ角度やポーズの違う絵とか体のバランスとか意識しないとしっくりしないことも多いし
色々試行錯誤しながらやることで(←ここ重要!テストに出ますよ!)
気付いたら普通のアングルのバランスも良くなってるとかあると思うよ >>923
考えてみたら、模写以外で角度やら構図やら考えてやったことほとんどなかったなー…
いっそ思いきって動きつけまくってみようか…! >>918
どーも
>>922
すごい、綺麗
塗りは勝手わからないから感性で適当にどうにかしちゃうので、塗り出来る人は尊敬する もうだめぽ
今更だけど
>>933
(´・ω・`)最近早くない?
なんか他の板に晒されたみたいな事 書いてる人いたけど 個人的には人は多いほどいいけど
どう晒されたんだろうかは少し気になる
ちょっとやそっとでは今時なかなか人増えないとは思うのだけれども
つーか閉め出す気はないけど
いい歳してない人が雪崩込んでるよねこれ
このスレのurl検索したら出てきたぞ
下手くそばかりとか貶されてた
他の人の絵が流れるかもとか
多少の気遣いはしてほしい
そりゃ晒してるのは五作だから
当然下手くそ呼ばわりだわな
どうでもいいわ
>>929
なんか以前も見たような気がするが気のせいだろうか
>>930
あけはめー
>>944
激しい感情の昂りは伝わってくるが
その内容が読めません先生 自分もおっさんのフリしてるだけだよ
俺は初老のブルジョワイケメンだよ
またにきびできちゃった
>>948
おっさん風邪ひくなよ
マフラー貸してやるぞ
さっきまでベルばら読んた 初めて読んだけど面白かった
>>952
名作にはそう言われるだけの何かがありますな・・・
>>950
おっちゃんの布団温めてくれ
>>949
歳に関わらず不摂生には気を付けたいですな・・・ >>947
マジかいい歳なら解ってくれると思ったが
いい歳杉田の鴨しれん忘れてくれ とちうで送信しちまったか
>>952
つ オルフェウスの窓
同じ池田センセの名作
歴史モノ革命モノって点が若干共通する
デタラメっぷり半端ないけどオモロいよ >>956
ということはヒデヨシかな
違ったらすまんこ >>958
カメッ!
前やってたソシャゲのキャラ
最高レアで引けてないけどw
FFとかロン毛とかが好きな方のホモ(マイルド) >>957
ありがと 読んでみる
>>953
昔の漫画で絵柄や表現方法も違うけど 気にせず読めるってのは面白いからなんだな
時代を感じるけど下手ではないし カラー絵見るとやっぱり凄いよ
>>960
リアルでロン毛はモテないのに、二次元だとロン毛が多い不思議 似合うほどの美形が特に日本にはいないということだろう
あと流行や文化の差
上手く手がかけなかったけど評価つけて><
>>964
全体のバランスは大体いい感じ
末端まで丁寧に描いてて好感持てる
特に下半身のライン女の人っぽくていい
その感覚を腕にも振り分けられてないのが残念
・肩上げてるポーズのつもりでなければ肩怒り過ぎ
特に女の人は基本、首から下がるラインでいい
・オッパイ外過ぎ気味、こういう人もいるが
・右手指の股をもっとちゃんと描くといい
・左手せめて右手と同じくらいちゃんと
・どっちの指も親指はもっと手のひらの根元から生やす意識するといい
・くるぶしシルエットはいいがハの字線のせ>>964
いずいぶん内側から盛り上がってるように見える なんか文変になった
最後のところ正しくは「ハの字の線のせいでずいぶん内側から」
>>967
俺の場合は肩をやたらと力んでしまうせいか肩が筋肉痛みたいになることちょくちょくあるねー >>968
あー分かる
肩も首もガチガチ
子供の頃は一日中学校の椅子に座っててもなんともなかったのになぁ
老いかなぁ >>965
評価&アドバイスありがとうございます
次回からは修正していこうと思います 背中や肩の痛みは頚椎ヘルニアの可能性あるで
歳のせいも当然あるが最近はスマホ姿勢が悪かったりする
肩こりは、病気か何かでなければ1日10回程度の腕立て伏せで改善できる。
肩回りに物凄い違和感があるんだけど、誰かデッサン崩れを教えてください
首と肩と頭の接続が特に不安。何かコレジャナイ感なんでお願いします
他にもあったら教えてほしいです >>974
右肩のその上がり方だと鎖骨の位置的に脇の内側(二の腕?)は見えないんじゃないかな?
あと武器に合わせようと右腕が長くなってる気がする >>976
膝ついたらできたけどめっちゃきついw
よし毎日10回やろう >>977
なるほど。ありがとうございます。修正しました。
頭と首と肩周りはどうですか? 首は右肩にかかるぐらい奥にあるように見える
胸からの中央線が引いてあるけどあれが首の奥側になるぐらいに圧縮かかるんじゃないだろうか
いいと思うけどなぁ
解剖学的な正確性を求めだしたら骨折脱臼腸捻転
破綻しまくってるゲームの絵、漫画の絵なんてそれこそ星の数だし
>>980
ありがとうございます。修正してみた結果違和感が少なくなりました。
>>981
見せたいものが多すぎて逆に潰してると過去に言われたことがありまして
ある程度の整合性は欲しいなーと思っていた次第です。 キャラはとてもかわいい感じがしていいね
線もはっきりしててバランスもいいと思う
ありがうございます。皆さんのおかげでスッキリと進めそうです。
描く速度は亀より遅いですが、またご助力を賜る機会が御座いましたらその際はよしなにお願いします。
彡⌒ ミ
( ´・ω・`)最近肩が重い
残念、可愛く描いた寂聴さんだ
(オイナリさんだに似てる)
尼属性とはやるな・・・・・・
>>987かわいい
gifで動かして欲しい >>991
ありがとうございます。指摘された事は全く意識したことがなかったです。
とりあえずこの場所に腕が〜とか、足はこうしてーとかという感覚で描いてました。
まぁ端的に言えば記号でしか人体を覚えていない事になります。
しかしながらそろそろ突っ込んだ勉強をしなければならないのかなと思いました。
でも勉強したくないでござる
早速修正に入りたいと思います。 >>990
彡⌒ ミ
( ´・ω・`)gifじゃないけど動いてみたよ
NG報告厨とわっちょい厨の自宅教えろよマジで
56しに行くからよ失礼過ぎんだろ
武器を〜とか顔は〜って何だかんだイラストってそこを注視して描いちゃうもんだから最後う〜んてなるよねw
体の記号として意識するのであればその記号を立体的に見てみるとどう継ってるかってなんとなく見えてくる
例えばこのイラストもポイントにしたい武器を持つ手と頭部が違和感を感じたりしたら武器を頭部の手前に出してみたり
奥へ流してみると結構およよy!?てなったりする
>>997
デッサンの練習をしていればそういう事態も少ないかと思いますが、勉強嫌いなので毎回悩みます
悩んでる時間デッサン練習に当てたらええやんと思いますが、それでも手が動かずです。
描きやすい構図はまぁまぁな見てくれで描けますが、角度視点等変わるとこういった事態になってしまってます。
構図を微妙に変えて化学反応を見てみます。ありがとうございました。
ご指摘していただいた方もありがとうございました。 mmp
lud20190626233142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erocg/1482464499/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart124【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>362枚 」を見た人も見ています:
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart128【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart134【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart126【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart142【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart123【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart132【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart136【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart136【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart139【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart105【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart144【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart133【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart110【歓迎】©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart132【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart114【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart140【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart120【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart137【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart143【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart130【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart138【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart150【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart129【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart127【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart146【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart135【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart115【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart145【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart117【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart142【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★155【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★173【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★179【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★178【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★170【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★153【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★169【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★157【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★176【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★163【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★158【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★162【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★152【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★168【歓迎】 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★159【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>2本->画像>331枚
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★161【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart149 ©bbspink.com
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★211++【歓迎
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★215【歓迎】
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★210【歓迎】
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★174【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com (1)
・【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★216【歓迎】 (243)
・【初心者】スレッド立てる前に質問をPart43歓迎】
・【Part9】まったりと将棋するスレ【初心者歓迎】
・【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part100
・【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part109
・【DCS World】 DCS 総合 Part.37 【初心者歓迎】
・【城ドラ】城とドラゴン質問スレ★34【初心者歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
21:49:16 up 28 days, 22:52, 0 users, load average: 121.11, 123.09, 118.96
in 0.35262584686279 sec
@0.35262584686279@0b7 on 021111
|