◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PC98時代のエロゲー事情 34 YouTube動画>1本 ->画像>43枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1649429387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@初回限定2022/04/08(金) 23:49:47.76ID:vzk1FUPM0
エロゲの為に大枚はたいて0.001GBのFDを買った頃がありました。
エロゲを起動させる為にOSの勉強をした頃がありました。MSドスは素晴らしい。
あえぎ声はイヤホンの外から鳴り 親と修羅場になった頃がありました。
ショップで、中学生が18禁ゲームという概念も無く、ドキドキしながら買った頃がありました。
テレホーダイタイムに繋ぎ、草の根BBSでメーカーと近かった頃がありました。
……いま無いものが、この時代にはありました。

ここはまだNECのPC-98x1が国内標準機と呼ばれていた頃を懐古する場所です。
それ以前のPC-88、X1、FM7時代も勿論OK、X680x0、FM TOWNS、MSX等の話も大歓迎
当時のハード話からショップの話、メーカー話からプレイ感想まで
あの素晴らしい  をもう一度、振り返ってみませんか?

■前スレ
PC98時代のエロゲー事情 33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557020173/
過去スレや関連スレは>>2-3辺り。
0002名無しさん@初回限定2022/04/10(日) 18:31:27.78ID:Z8e4uSw90
前スレでSCSIの話が出てたけど今どきSCSIって使えるのかなと調べたら
windows11/10でPCI-E対応のボードがあったけど3万円w
ま〜当時のSCSIボードもそれなりに高かったけど・・・うちはメルコを使ってたかな?もう忘れちゃったけど
0003名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 01:10:25.05ID:xkuxdS0Y0
過去スレ(その1)
PC98時代のエロゲー事情を懐かしむ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/987/987405755.html
PC98時代のエロゲー事情2 モアセクシー
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1005/10052/1005267153.html
PC98時代のエロゲー事情3 〜400LINE16色の夢〜
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1024/10242/1024245589.html
PC98時代のエロゲー事情4
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1040/10407/1040722815.html
PC98時代のエロゲー事情5 エクストラ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1048/10481/1048182066.html
PC98時代のエロゲー事情6 電脳学園
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1057/10579/1057943988.html
PC98時代のエロゲー事情7 JYB
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1067/10670/1067094602.html
PC98時代のエロゲー事情8 −光をもとめて−
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073478439/
PC98時代のエロゲー事情9 フォア・ナイン
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083240056/
PC98時代のエロゲー事情10 妖獣戦記
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091282901/
PC98時代のエロゲー事情11 ELLE
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097062530/
PC98時代のエロゲー事情 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106310856/
PC98時代のエロゲー事情 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1114885296/
PC98時代のエロゲー事情 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122260297/
PC98時代のエロゲー事情 15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1127903117/
0004名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 01:10:55.80ID:xkuxdS0Y0
過去スレ(その2)
PC98時代のエロゲー事情 16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1135497180/
PC98時代のエロゲー事情 17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146744102/
PC98時代のエロゲー事情 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1157243400/
PC98時代のエロゲー事情 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1168875966/
PC98時代のエロゲー事情 20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1181666649/
PC98時代のエロゲー事情 21
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1192525285/
PC-98時代のエロゲー事情 22
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1203217432/
PC98時代のエロゲー事情 23
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1211127612/
PC-98時代のエロゲー事情 24
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1218522121/
PC-98時代のエロゲー事情 25
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1231611024/
PC-98時代のエロゲー事情 26
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1242703062/
PC-98時代のエロゲー事情 27
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1249561161/
PC-98時代のエロゲー事情 28
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1262061453/
PC98時代のエロゲー事情 29
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1284212506/
PC98時代のエロゲー事情 30
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1329932392/
0005名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 01:15:21.94ID:xkuxdS0Y0
過去スレ(その3)
PC98時代のエロゲー事情 31
https://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1357576940/
PC98時代のエロゲー事情 32
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1408897223/
PC98時代のエロゲー事情 33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557020173/
0006名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 01:23:59.96ID:xkuxdS0Y0
■無料でDL可なPC-98用ゲーム(ゲームによってはwindows版もあり)

以下のところではメーカー公認で
アリスソフトの配布フリー宣言対象ソフトが無料でDLできます
Windows版のやつならすぐ遊ぶことが出来ます※但しサポートは一切なし

アリスソフト アーカイブズ
http://retropc.net/alice/

■その他関連

PC98データベース
https://refuge.tokyo/pc9801/pc9801.html

遊べる!!美少女ゲームクロニクル PC98編
http://www.coremagazine.co.jp/megastore/pc98.html
Chaser のジャンクヤード
http://chaser.my.coocan.jp/
0007名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 10:25:18.74ID:shY5wTxz0
>>2
XP〜7の頃にPCI用のボードが数百円レベルで投げ売られてたんだけどな
と言っても最近のPCだとATXサイズですらPCIスロット無かったりするしUSB−scsiなんてのもあったらしいが相性もあるみたいだし
それにscsiのケーブルのコネクター形状が2,3種類あって物理的に繋がらないってのが一番のネック
0008名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 10:50:11.11ID:QoiHcj6q0
闘神都市2をプレイしてるんですがセーブってどうやったら出来るんでしたっけ?
攻略ページを見るとイベントフラグのために必ずセーブしないといけないと書いてあるけど、そのセーブのやり方がわからない
エミュでやってるからエミュのセーブ機能を使ってるんで……
0009名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 11:42:07.54ID:shY5wTxz0
>>8
うろ覚えだけど自分の部屋とかセレーナに話しかけると出来たんじゃなかったかな?
0010名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 12:59:01.23ID:Npqm5Z1+0
>>8
マニュアル読め
0011名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 13:09:44.52ID:zapAhXfo0
>>10が嘘つきなのがわかる
マニュアルには書いてないんだなこれが
0012名無しさん@初回限定2022/04/11(月) 16:28:34.09ID:q5l88t8B0
>>8
自室でできるんじゃなかったっけ?
あとダンジョン内のセーブ君で出来る
0013名無しさん@初回限定2022/04/14(木) 07:52:42.13ID:ZSeWS0Wa0
昨日試しにプレイしてみたら宿屋の自室でセーブ可能ですね
0014名無しさん@初回限定2022/04/16(土) 17:45:49.40ID:i+e1C7os0
なつかしい
0015名無しさん@初回限定2022/06/11(土) 19:54:31.41ID:DlmTbLK20
このOPいいな、音楽もいいし実写がそこはかとなくエッチだ

こうかん日記 (Koukan Nikki) by フェアリーダスト (Fairy Dust), 1994, PC-98

0016名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 08:06:42.39ID:CbnXQ//T0
エロゲやらなくなったのって、絵が綺麗になったはいいがエロさが低くなったと感じたのが原因。
0017名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 09:03:06.32ID:yTeXZt8G0
幼少期に植え付けられた美的感覚がベースになっちゃってる

80年代
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚

PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
https://static.wixstatic.com/media/13d95b_9b69b42ff17548d9a30920e393ac7398~mv2.jpg/v1/fill/w_799,h_499,al_c,q_90/13d95b_9b69b42ff17548d9a30920e393ac7398~mv2.jpg
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚

これが PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
こうなるとなんか微妙に違う PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚

90年代
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚

PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
0018名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 09:06:36.94ID:yTeXZt8G0
現代
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
0019名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 09:12:44.76ID:yTeXZt8G0
AV女優も80〜90年代と現代を比較すると
化粧とか体型とかだいぶ違うんだけど、昔だからといって抜けないわけでもない
こういうのなんていうんだろね
0020名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 09:38:41.93ID:MhH0eQC00
8Bit時代の640x200 8色が640x400 16色や256色、3万色、6万色へと・・・
0021名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 11:46:32.66ID:8dansW5a0
それぞれいいところはあると思うんだけど、
リメイクやリライトで「こうなるとなんか微妙に違う」になってしまうのは残念だ
「もっと美味しい」はできても、「同じ味」はなかなか出せない……
0022名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 12:24:13.32ID:a+q6GE1z0
最中の表情に関しては昔のほうがエロかったように思う
0023名無しさん@初回限定2022/06/14(火) 17:52:55.07ID:SKxF/5Hm0
最近の絵は一時期よりマシにはなってきたけど 漫画的なのよな。
当時の絵は絵心が出てきた人がグラビアを頑張って真似てた感がある
0024名無しさん@初回限定2022/06/21(火) 09:50:28.86ID:2nZrcRXI0
鬼滅よりも甲鉄城のほうが好みっていうのも俺がオッサンだからだろうか
大ヒットした映画の地上派放送みてもさっぱり面白くなかった
0025名無しさん@初回限定2022/06/21(火) 13:51:45.82ID:SEX63tZH0
キャラのコンセプトだけをみれば昔のDOSエロファンタジー感あるけど、絵柄・タッチが現代なんだよね
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
0026名無しさん@初回限定2022/06/21(火) 17:24:26.92ID:eCfmxHYM0
>>25
それはアニメ用にキャラデザインしなおしたからそう見えるだけで
原作の絵は鶴崎貴大氏だから印象は割と古めな感じだぞ。
0027名無しさん@初回限定2022/06/21(火) 19:26:17.16ID:SEX63tZH0
この人、エロゲ出身なんだな
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
ラノベの方
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
0028名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 02:46:19.60ID:i1QwnvrT0
エルフは貧乳であるべきおじさん「エルフは貧乳であるべき」
0029名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 05:48:12.88ID:laCxieKy0
それよりもエルフが肉食ってて旨いとか云う描写の方が気になるマン
0030名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 11:08:57.66ID:f9hSbTPo0
「トールキン先生に謝れ!!」

先生の著作に貧乳エルフって描写は無いらしいが。
・・・ロードスのせい?
0031名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 15:47:14.06ID:qgYMbGMN0
>>29
弓の名手にされがちなのに肉食わないなら何に弓を使ってるのか意味不明すぎないか?
0032名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 15:58:38.49ID:f9hSbTPo0
>何に弓を使ってるのか
狩ったあとに村の世界樹の根本に埋めて・・・
0033名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 23:02:01.68ID:5sU7diFR0
>>31
大抵敵が存在する世界観だから・・・
0034名無しさん@初回限定2022/06/25(土) 23:40:29.79ID:i1QwnvrT0
>>31
指輪物語はともかく、ゲームのエルフは大抵が華奢=白兵戦向きでないという設定だから
敵に肉薄せずに済む弓を使用するのはそれなりに理にかなっている
まぁアーチェリー経験者からすると弦を引くのに結構な筋力が必要なんだけど
0035名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 17:04:13.63ID:j9Mlxbtx0
自分もPC98のエロげにハマっていたオッサンだが、当時を知っている人の中で、結婚して家庭を持っている人はいます?

こういうゲームにはハマっても、家庭を持って暮らしている人ってどのくらいいるのか気になってます。
0036名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 17:21:35.10ID:2pLWpX410
>>35
関係なかろう
エロ本読んでたのと同じレベルだよ
0037名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 18:00:37.50ID:4NFKOADa0
>>35
ノシ
0038名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 18:53:22.43ID:msQCyB7z0
結婚してない方が少数派でしょ
>>35が結婚できてないからってそっちが普通だと思ってんの?
0039名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 19:00:45.64ID:Ai8t1IE30
身の上話を始めるんですか
0040名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 19:12:48.75ID:vF6/tWev0
オレはいろいろきっかけがあって家庭を持ちたくないので結婚しない方を選んで生きてるけど
世界の大半が結婚するのが正しい生き方として捉えてるからあえてしない生き方は否定されるよね
選択した結果で結婚しないとどんなに言っても
「できないだけだろ」「これから結婚するかも」「最終的に寂しくなって婚活始めても手遅れ」
と洗脳レベルで言われ続けるから、自分は自分、他人は他人で考えてくれる人じゃないと
特にリアルでこういう話はしたくないんだよね。平行線で価値観の押し付け合いになるだけよ
結局、結婚しないってまるで悪みたいな扱いにされて終わる
0041名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 20:40:17.72ID:RZMA/kJU0
結婚による苦労も大きいから、結婚した人は多かれ少なかれ
結婚していなければ別の人生があったかもという後悔を持っている

だから独り身で楽しそうにしてる人を認めたくないし
お前もこっち来いよと沼から足引っぱるようなことをする
0042名無しさん@初回限定2022/07/05(火) 23:26:08.65ID:vF6/tWev0
1回しかない人生だからね、そりゃできるだけ社会的に肯定される生き方の方がいいだろうけど
自分はとことん人と逆を選びたくなるようなところがあるので、どうせなら…という感じもある
あとは契約して人と一緒になることが苦手、いつかは家族に辛い思いをさせるようなことがあるなら結婚しないとか
ネガティブな面から逃げてるっていうのもある。生い立ちの時点でいろいろ見せられてるので

エロゲ話とつなげるとしたら、elf系の主人公の親父(YU-NOとか)息子を置いて自由奔放に失踪してるけど
ちゃんと愛はあるっていう方が一緒にはいないけど親子らしいなと思う
あとはドラナイ4は実際は親父ではないものの擬似的な親子愛のような物を見せられた感じもある
エトのようにあんな感じで人生終われるのであれば生きてて本望と思う
OnlyYou世紀末のジュリエット達みたいに開幕で家族(主に妹)失う展開は逆に家族の尊さを感じさせてくれるけど
それ無しでは生きていけないような依存体質は怖いので最初からそういうものは作りたくないってのもある

エロゲが過度に影響与えまくるってことはないが、好きな女性像がやってて客観的に見えてきたり
エロ以外のストーリー性がすごくてそこそこ価値観に影響してるってのはわずかながらありますね、長文すまん
0043名無しさん@初回限定2022/07/06(水) 00:02:45.09ID:Ur4Lgf260
>>35
当時の草の根BBSから交友関係のある人限定だが(他の人は全く知らないので)半数ぐらいが結婚してると思う
ただし子供のいない夫婦が5組もいる
あと10年ほどでもう60歳超えるはずなんだが・・・
0044名無しさん@初回限定2022/07/06(水) 01:30:58.22ID:iGctWZ7N0
20〜30年前を改めて思うとホントバブルだったなと
金の苦労の話なんて親からほとんど聞いてなかった気はするし
共働きだったので出前と外食率が恐ろしく高かった
0045名無しさん@初回限定2022/07/06(水) 01:34:04.08ID:iGctWZ7N0
ちょっと計算ズレてたな、20年前は既に不景気の2000年
そこまでの90年代半ばくらいまではまだバブルの恩恵があった
本当に景気良かったのは80年代なのでざっくり30〜40年前だね
個人的には87〜94年くらいまでがいろいろ楽しかったなって記憶
Winの時代きても90年代終わりまでは98実機と併用で遊んでた
0046名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 02:28:49.08ID:Ft7rsw4y0
>>35
妙な発想だ
どんな趣味だろうと結婚するしないは一定の割合でいるだろう
エロゲにハマっていようが
同人にハマっていようが
生活するんだからそれは変わらん。
まさかエロゲユーザーの殆どは引きこもりだとでも思ってるのか?

本当に気になるんなら調査機関でも使って統計でも取ったら?
いくらかかるか知らんし、
そこに「出刃亀的興味」以外の
何があるのか知らんけど。
0047名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 09:04:40.97ID:1T44SNtv0
ツイフェミ界隈ではよく見かける思考
「エロオタなんか彼女居るはずがない!!(アタシだって結婚できないのに!!)」ってやつ。
0048名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 12:41:42.92ID:++Y8gW7Z0
まあ世間一般よりは低いんじゃない?
0049名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 16:20:43.44ID:rbbHZxSn0
初エロゲがPC98版下級生で顔射属性ついちゃったけど嫁にはやったことないです
したらブチ切れられそう
0050名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 17:11:35.84ID:EPySBcvq0
ババアのグロ話聞かせないでくれ
0051名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 23:28:09.55ID:JGsACd3G0
一時期フツーにハマってただけの奴らなら
結婚して子供もいて幸せそうな人生送ってる

俺は中高大と98エロゲーの一番勢いある時期が被ってた
ちょっとイケてない奴らの通過儀礼みたいなもんだった
0052名無しさん@初回限定2022/07/12(火) 15:22:51.94ID:ll6Zckxe0
今のゲームよりも額を出しているキャラが多くて好い
0053名無しさん@初回限定2022/08/25(木) 22:45:16.43ID:QfagHyRA0
一番勢いある頃ってFM音源YU-NOぐらいか
0054名無しさん@初回限定2022/08/26(金) 07:43:16.09ID:fG742MF30
今ちょうど、yu-noを初プレイ中。これを攻略ヒント無しでクリアできるとは信じられない
0055名無しさん@初回限定2022/08/26(金) 09:02:22.82ID:g/4zuI1N0
昔は難解な分岐をじっくりと調べ上げるゲームに全てをかけた職人のようなエロゲーマーが大勢いたんだ
0056名無しさん@初回限定2022/08/26(金) 09:12:03.38ID:ClOMsW7A0
当時はヒント無しでクリアしたよ
フラグを立てないと進めないけど完全詰みになる仕様ではなかったはず
YU-NOは他の分岐点でフラグを立てないと先を進められない面倒なシステムだったので
どんどんやる必要がある
ちなみにクリアにかかった時間は20時間くらい
0057名無しさん@初回限定2022/08/26(金) 10:44:01.96ID:JBp2DLcg0
ランダム要素が絡まないだけマシだったかもしれない
その点、卒業写真は許されない
0058名無しさん@初回限定2022/08/28(日) 08:47:30.65ID:hdPo1lec0
あれはセーブとロードを繰り返すガチガチフラグゲーだったからな・・・
0059名無しさん@初回限定2022/08/28(日) 09:54:08.18ID:4F9aIm4x0
当時やってた同級生2や下級生の方が大変だった記憶はあるね
有志が草の根で攻略情報のtxtをアップロードしたりして共有してたけど
結局同時攻略できるのは何人までとかCG100%にするためにはとか色々やってたなぁ
下級生では攻略不可能な子がいなかったっけ?
0060名無しさん@初回限定2022/08/31(水) 22:15:40.57ID:ES+fNNp70
YU-NOはsaturn版から入って剣の岬の地下に閉じ込められたところのパズルみたいなのがどうやってもクリア出来なくて詰んだ高1の夏
0061名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 14:08:07.94ID:N14HS+pG0
Twitterで聞いたんだけど
Windows95以降のユーザーとそれより前のユーザーってユーザー層が違うって聞いたけどホントなの?
0062名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 14:21:24.91ID:fUelrcD90
当時家電屋でバイトしてたけど新規ユーザーの流入なら93年辺りからじゃね?少なくとも庶民がPC全般に手が届くようになったのはその頃
まぁ俺は友達脅してPC借りてやってたからあんま関係ないけどさ
0063名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 14:50:28.20ID:2CebzpBH0
それは友達と言うのか…?

98に限って言えば90年の時点でEPSONが10万代のPC出してたが
そもそも庶民は基本新品で買わんだろ
0064名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 16:41:54.85ID:k7+5dJAt0
>>61
当時で言えば、Win95からの人は「ああ、東鳩から入ってきた人達ね」って感じに仲間内で認識してた感じ
ネットでいえばインターネットから入ってきた人達とそれ以前のパソコン通信からやってた人達の違いね

ぶっちゃけ90年代にPCを扱える層も限られてた訳で最初に飛び越えるハードルが非常に高かった
PCの知識がある人とか以前に一般的に認知されていない高価なPCを購入して扱い方を学ぶって大変よ
マニアだったり、親のPCを使わせてもらえる学生にしろ、要はDQNとかそういう層が非常に少ない世界だった
すげー偏見で言えば学力やら収入やらのフィルターがかけられていたから誰でも来られるところではなかった

2000年から10年近くはネットで調べて通販で周りの人より安く購入できる事で今よりもアドバンテージがあったでしょ
それよりも前の話だからまぁ色々あるわけよ
0065名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 16:57:18.67ID:/eKjm0Ku0
俺Win95でエロゲデビューしたけど、初めて買ったのは同窓会だったよ
0066名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 17:09:06.71ID:Hc/jlDXu0
>>64
95リリース直前のBX3は本体が10万切ってたと思うけど
実売価格はもっと安かったし
0067名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 17:26:31.62ID:tzriJ+ZH0
Win95前にしてわざわざ低スペPC買う奴なんて殆どおらんやろ
0068名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 17:41:47.63ID:RdJCjP9k0
>>62
値段の壁を突破しても今度は技術の壁が立ちはだかるからなぁ…
0069名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 18:19:01.23ID:PfplkKy70
沙織事件以前は18禁の区分ないからちょっとHなゲームって立ち位置で、非オタとか子供も普通にプレイしてたよ
0070名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 18:24:43.22ID:dizUu/Ds0
>>61
他の人も書いてるけど大きく分けてWindowsより前のパソコン通信とそれより以後のインターネットの人たちの違い
Win95で初めて買ったのは東鳩だった。前作の雫・痕が良かったから前評判は良かった
ちなみに雫は最後までやったけど痕は最後までやらなかったなぁ。書いてて思い出した
0071名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 18:35:02.45ID:5fD8SD040
とりあえず、殺しのドレス3のキャラデザが当時萌え絵になって叩かれてたと言えば伝わるか?
0072名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 18:48:47.72ID:1vzHMqWR0
>>71
それが3年後にはアキバで同級生2のポスターリュックに刺して妹萌え〜とかするけどなw
この3年の間に何があったし
0073名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 19:17:44.95ID:5iYJUZe/0
ボリューム層的にはこんな感じ

〜85 ゲームクリエイター(アダルトソフト)
ーーーーー生産者の壁ーーーーー
86〜88 謎(アダルトゲーム)
ーーーーー認知度の壁ーーーーー
89〜92 スケベなゲーマー(美少女ゲーム)
ーーーーー値段の壁ーーーーー
93〜96 旧世代オタク(エロゲー)
ーーーーー知識の壁ーーーーー
97〜00 新世代オタク(萌えゲー)
ーーーーー行動力の壁ーーーーー
01〜04 ライトオタク(泣きゲー)
ーーーーー世間の目の壁ーーーーー
05〜 誰でもウェルカム(キャラゲー)
0074名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 19:34:25.07ID:dizUu/Ds0
>>71
全然知らない
ぐぐってみたら1と2はシリアス調の絵柄だったのに3で大幅に変わって典型的な美少女ゲームの絵柄になったようだね
それで叩かれていたというのは上で書いた通り私は知らない
0075名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 20:32:42.31ID:pJzRSAgY0
>>69
本屋に青いプラケースで今なら18禁なソフトも一般ソフトも2000だか3000円で売ってたのを思い出した
海賊版だったんだろうか
0076名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 23:38:14.98ID:f8VZRTW20
>>69
昔はモロに中高生をターゲットにしてたな
0077名無しさん@初回限定2022/09/02(金) 23:51:41.58ID:Yb9DErHD0
一番エロゲが中高生をターゲットにしてた時期ってFateが流行った辺りじゃね?
0078名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 00:51:56.80ID:31a7GRaq0
沙織事件直後の92年と泣きゲーが流行った2000年代前半がエロゲ業界の中でも一番異質だったと思う
エロ薄ゲーが氾濫した暗黒期
0079名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 00:52:10.36ID:J/+VqSUe0
Fateが流行ったのはアニメで人気が出たのがきっかけだから少し違う気がする
あの頃はコンシューマを意識して移植前提で開発したエロゲが結構あったと思う・・・数は少なかったのかな
0080名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 01:12:45.40ID:J/+VqSUe0
>>78
kanonが大ヒットしたからねぇCLANNADも2000年代前半だったっけ
92年はソフ倫が出来て業界の自主規制によって大人しい作品ばかりになってしまったらしいが本当なの?
初めてプレイしたエロゲの同級生は94年だったと思うけど沙織事件より前と比べてどうなのかはわからない
0081名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 01:33:10.81ID:31a7GRaq0
>>80
大人しい作品というか18禁はエロ以外にも素晴らしい部分がある!ってのをアピールしてた時期
だから15禁とか一般ゲー路線をやった所もあった
エロゲがCSに初めて移植したのもこの年だし

あと恐らくユーザーも半分くらいこの年で断絶してて、翌年の93年後半ぐらいからアニメファンっぽい奴が結構入ってきた(ここから始めた層は、Windows95時代の萌えは賞賛したがXP時代の泣きは受け入れられなかった世代)
0082名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 01:41:48.85ID:31a7GRaq0
厳密に言うと、「理系庶民」のユーザーがこの世代に多い
理系金持ち(88〜98初期)と文系庶民(Windows)の中間世代だね
因みにこれはゲームに限らずPC全般に言える
0083名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 02:09:46.00ID:a+jDq1mj0
Windowsから入った奴は葉鍵史観だがコンパックショック以降に入った奴も沙織史観多いから大概なんだよな…
そいつら88のゲームは98で続編の出てる作品しか知らんし、98でも18禁以外知らないことある
エロゲ専門雑誌でエロゲに触れたニワカ多いから
0084名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 07:18:56.92ID:6RZ/NySD0
>>79
2004年の時点で年間売上1位だからそれは違うな、アニメ化する前から人気は出てた
CS移植前提はどちらかというとDC時代(サターン時代が微エロOKのギャルゲーバブルだったから、その余韻)
0085名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 08:20:50.79ID:shCAPJwA0
>>77
昭和から平成に変わる頃だったと思う
良く覚えてないけどデモで「特報!PTA激怒!」とか「先生に没収されないようにお気を付け下さい」なんて堂々と出してた様な気がする
0086名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 08:26:40.13ID:lLOEEBSB0
>>81
98の途中から入った奴って、原画至上主義みたいな奴が多いからな
萌えというよりは萌え絵が好きなだけの奴

ただそいつらが一番声デカかったのはWindows95時代
0087名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 08:38:49.81ID:yoXYTn2J0
寧ろWin以降に中高生が増えたイメージなんだが
PC高いし、バイト出来る高校生はともかく、中学生は親や周りに金持ちがいないとプレイできないだろ
そもそも実用性目的なら、雑誌の袋とじのCG集見るだけで十分だったし
0088名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 08:55:45.71ID:ObE/GGxo0
オレが中学生の頃は親が金持ちな奴は勉強に使うとか騙してVMとかVXなんか50万位のフルセット買わせてたりしたな
金無い奴はMSXだな
中古ならお年玉で買える金額だったしテレビにも繋げられて気軽に楽しめた
0089名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 09:19:47.59ID:RFCsxltu0
>>88
あー…だからMSXにソフト出してた一部のブランドしか知られてないのね
あやよさんがやたら有名なのもこれのせいかも
0090名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 09:26:41.36ID:C0uqfdiR0
ジャストとかアリスとか、MSXで大体賄えたからなー
まぁ一番人気だったのはピンクソックスだけどな
0091名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 10:07:43.43ID:wdxyaFqz0
ボスが来たボタン搭載
0092名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 11:29:55.06ID:xXYbxG2e0
>>75
アクティブプロモーションってところが双葉社と組んで始めた「ソフボックス」ってやつだ
青い箱だとそのあとにレンタルビデオ屋と組んだ「キャブステーション」向けの箱かもしれんが
どっちにしても海賊版ではないぞ
0093名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 11:57:56.15ID:IADub85Z0
>>90
ピンクソックス懐かしいな!
取説の注意書きに

お母様方へ
貴方様の御子様は、こんな物を見ていらっしゃいます
愛情を込めて、しばき倒してあげましょう

なんて事が書いてあって爆笑したな
0094名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 18:36:02.16ID:M9xjBWHY0
まぁ93年くらいから中高生が逃げて代わりに大人のアニオタが入ってきたからユーザーの平均年齢が一時的に上がったのは確か
その後2000年代後半にまた下がった印象
んで今はまた上がってると思う、というかユーザーが固定化してる
0095名無しさん@初回限定2022/09/03(土) 23:34:18.08ID:QMb3d/lp0
>>92
そーなんだ!
まあどっちにしろ当時なにも気にせず買ってたんだけどね
3.5インチよりひとまわりふたまわりくらい大きい青箱だったからキャブステーションてやつかな
怨霊戦記とかデスブリンガーとか天午後リボンとかあった
0096名無しさん@初回限定2022/09/04(日) 00:30:44.93ID:J6KIF/d90
青箱とかいうのは知らないなぁ
コピー屋さんがあったらしいのは聞いたことある
0097名無しさん@初回限定2022/09/04(日) 07:48:59.21ID:vwFyh3Ou0
中古ソフトを短期で買い戻す擬似レンタルならあったな
工学系の学生街にはほぼあったと思う
0098名無しさん@初回限定2022/09/04(日) 08:02:59.18ID:WNRXOaxt0
プロテクト解除用のソフトが普通に売られていた時代
0099名無しさん@初回限定2022/09/05(月) 23:33:48.98ID:xB7V3ngF0
Windows以降萌えロリゲーばっかになったよな
やっぱお姉さん系は今の時代受けないのかな
0100名無しさん@初回限定2022/09/05(月) 23:59:11.08ID:WJtDSesk0
初めてPCで入手したエロゲは177
他には天使たちの午後2
PCとこの2本はバッタ屋で買った
攻略サイトなんてないから
くそ面倒くさかった…がハマったなぁ
0101名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 05:10:42.21ID:L7X53xxn0
>>99
今エロゲやってなさそう
近年は抜きゲーが主流
0102名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 06:08:34.31ID:eHrA7sCy0
177ってえろシーン一つしかないんだっけ・・?
0103名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 10:41:20.90ID:JIxdeJag0
177は動画での知識しかないが女性を捕まえたあとの性交シーンが1つしかない
でも襲った場所によって体位が変わるらしいから実質的に1つだけかな?当時を考えるとFD1枚かテープだけだろうし
昔のエロゲの方がゲーム性があって楽しそうだな。今のエロゲはただの紙芝居だからな
0104名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 11:11:55.72ID:lObx18V90
ゲームクリアしたらご褒美として1枚絵が出るような頃だったからシーンってだけでも十分だった
0105名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 11:41:43.67ID:0/gEWW7L0
>>103
今でいう同人エロゲみたいなものかな
でも逆に当時の同人エロゲは紙芝居が多かった
0106名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 15:58:11.83ID:j/RCUvnx0
18再未満のキャラをゲームに出せなくなったのっていつ頃からなん?
0107名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 16:25:51.34ID:Z31rko/s0
177のときか宮崎事件あたりかね
0108名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 16:33:35.46ID:u23adUnv0
ただの自主規制だからな
明確化されたのは沙織事件を受けてのソフ倫設立時だろう
0109名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 17:18:51.71ID:peQlPDQO0
放送禁止用語も基本的に放送局の自主規制。
0110名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 17:25:50.89ID:rnbBnM/10
学校が舞台でセーラー服の女の子たちが相手のエロゲーってもう無いのかな
0111名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 17:34:59.66ID:0zCOvZPR0
その設定ならしょっちゅう出てる気がするが
0112名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 17:42:41.60ID:JIxdeJag0
同級生のリメイク版が出た時に現行のソフ倫に適合させるためにシナリオやグラフィックが一部変更されたらしい
どの部分が変わったのかは一々比べるほど暇ではないのでわからん
0113名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 18:03:48.90ID:peQlPDQO0
?女子高生
○女子校生

だっけ?
0114名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 18:05:56.65ID:peQlPDQO0
字化け起きた・・・

>?女子高生
×女子高生
0115名無しさん@初回限定2022/09/06(火) 21:54:54.00ID:S77DLOrP0
放課後恋愛クラブがゲーム内キャラプロフィールでしっかり16歳とか高校2年とか表記されてたんで
Win時代でもまだ自主規制してなかったところはチラホラあったね
0116名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 23:07:54.69ID:/UMClAoy0
>>114
落ち着け
0117名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 02:34:07.83ID:X3731Xgs0
しっかし今と比べて昔のゲームの絵は下手くそなのばっかだな
それとも今の絵のレベルが上がりすぎたのか
0118名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 05:31:25.27ID:BL8YdUiz0
20年後に同じことを言われるよ
0119名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 05:46:47.50ID:+0UdDNso0
違うだろ
昔の絵はあれが標準で上手いんだよ
今を基準に下手なんじゃない
0120名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 09:55:10.21ID:OZXzfPUV0
あの頃のAVGエロゲは開発費が数百万とか聞いたけど。
0121名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 17:55:02.81ID:klzE4F2n0
>>117
エロゲじゃないけどジーザス ミスティ・ブルーとか今でも通用する。
0122名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 00:21:57.22ID:ZoLifhLT0
しゃぶり姫陰の女の子が上質すぎるわ
0123名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 00:40:47.67ID:8rqCkW7r0
今の画像は使いたいだけ色を使えて細部まで描けていたりキレイなんだけど
昔の絵は限られた色数で謎の中間色を置くことで何故か描けてるように見えたり今と違う方向ですごい
0124名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 17:55:27.09ID:fSiV1oxn0
16色だけど脳内で変換してるんじゃないかな
同じゲームでも後年に出たリメイク版だといまいちなのはよくある
まあリメイク版の多くは描き直しだからかもしれませんが・・・
絵が全くそのままで色数だけ違うゲームってあったかな?
0125名無しさん@初回限定2022/09/18(日) 15:38:13.06ID:jR9C1Q+v0
PC-88ではジーザス2やポニーテールソフトのポッキーが画力高いって騒がれてた印象。
0126名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:15:23.94ID:8F1dNbyK0
optpixみたいな高性能減色ソフトが数万円で売られてたよね
0127名無しさん@初回限定2022/09/21(水) 22:52:39.38ID:6ZvAhGVf0
>>120
いやいや今よりずっと安いよ
FD安いしプログラムは組みやすいし声優要らないし開発人数も少ない
一番開発費高かったのは恐らく2000年代半ばくらい
0128名無しさん@初回限定2022/09/22(木) 07:45:12.54ID:Z0Z+JTCK0
生産コストはFD3枚よりCD1枚のほうが安いって言ってたなぁ。
0129名無しさん@初回限定2022/10/13(木) 18:27:26.32ID:TLWk7HUM0
>>122
フェラスキーとしては、タイトルと裏腹の内容にガッカリしたw
0130名無しさん@初回限定2022/10/15(土) 18:58:12.41ID:nyAytn3T0
林家ぱーにまたブランカとか描いてもらいたいんだがー
0131名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 01:00:00.99ID:YjJbE5zv0
>>1
PC-98とエロゲー買ってくる
↓↓↓
osがない
↓↓↓
osインストール
↓↓↓
FM音源がなく音が出ない

ここまで一連の流れ
0132名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 10:30:11.60ID:CcL0k+OW0
ハードディスクにインストールするわけでもないのに
OS買ってくる必要があったのってアリスソフトのDPS-SG-からDALKまでくらいだろ
0133名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 11:44:13.72ID:YjJbE5zv0
>>42
ドラゴンナイト4はシナリオ良かったよな
0134名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 13:52:17.39ID:1Rw46UvQ0
sys a: b:
0135名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 20:34:16.17ID:1azCNK7O0
ドラゴンナイトやったことないけど、4単体でも楽しめます?
やっぱり1からやった方がいいのかな?
0136名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 20:51:31.88ID:dnJ8437w0
1〜3のキャラが出てきても親世代なだけなんでそこまで重要な話はなかったから楽しめると思う
いうても序盤しか出てこないし。子供世代が冒険してそれでほぼ完結してる話なんで
実質1〜3と4って分け方でいいのかも
0137名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 20:58:03.34ID:blC+rIgO0
>>135
4しかやったことないです。名作です。
ネタバレは見ないことをおすすめします。
基本的に魔法使いを強くしていけば楽勝です
0138名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 21:15:26.21ID:knnNg/AU0
射程とか移動アップのアイテムかなんかフィールドで拾えたよね
男ばっかのパーティーとかやり込んだなあ
0139名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 22:57:45.52ID:YjJbE5zv0
みんなちゃんとドラゴンナイト4やってて安心した
0140名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 00:09:42.31ID:RIoG3zvg0
4はネタバレ無しでやるのがお勧め、まさかこんな展開、エロゲで感動するなんてくやしいって感じ
フィールドで強化アイテム拾うので、魔法使い育てたほうが楽なんだろうけど
砲兵の移動強化したり爆弾娘の射程拡大したり、割と気に入ったキャラを育てたな。

たまたま偶然でロシア語勉強してるんだけどナターシャってロシア人の名前なのね。
エトも偶然だろうけどあれ、これ、それって代名詞だったりする。

年齢伏せるくらいでは再販はむりかな
0141名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 01:24:00.03ID:XMpPNul20
ドラゴンナイト1〜3も当時としてはエルフ代表作と言える程の良作だったが
4はとびぬけて名作だった

オープニング曲もカッコイイ

ドラゴンナイト1は凄い売れたよね
まだPCが普及したない時代に7万本超
テクノポリスで凄い特集されてた
ドラゴンナイト1でエルフはエロゲ業界を変えたと思う
0142名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 08:03:05.21ID:9cRsJuQI0
シミュレーション苦手で敬遠してたがそんなに心に残ってる奴が多いとなると興味が湧くな
0143名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 12:20:15.04ID:qSsMuHTs0
会社ケータイがガラケーだったころは4のバトルBGMを着メロにしてたわ
0144名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 15:27:56.81ID:jy1/9ptU0
>>142
シミュレーションの部分は上にも書いてあるけど、魔法使いの攻撃力や砲手の移動力上げるとクソ簡単
イベント起こして仲間見つけたり、種探したりで街中の探索の方が大変
0145名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 15:43:19.36ID:nGl4iOM40
♪♪ ドラゴンナイトシリーズ ♪♪
http://2chb.net/r/retro/1020701877/

ドラゴンナイトシリーズについて語ってみる
http://2chb.net/r/retro/1086592438/

【名作】 ドラゴンナイト4 【やっとけ!】
http://2chb.net/r/retro/1061123966/

【魔法隊】 ドラゴンナイト4 【強すぎ】
http://2chb.net/r/gamesrpg/1115410210/

SFCドラゴンナイト4
http://2chb.net/r/retro2/1460987918/

【DMM】ドラゴンナイト5 4竜目【DragonKnight】
http://2chb.net/r/gameswf/1522757045/

【悲報】ドラゴンナイト5復活【事前登録開始】 ※ライジングX
http://2chb.net/r/applism/1577098450/
0146名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 16:13:21.05ID:icdORS740
5が出てたのか
0147名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 16:15:46.17ID:nGl4iOM40
あったけどなかったことにして。あんなのドラナイじゃない…外注だし
しかも1回死んでからライジングXとか意味不明なゾンビにしてまた殺した
ドラナイは4で終わったいいね?
0148名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 21:42:01.14ID:icdORS740
長年の沈黙から突如復活というのは悲しい事になる場合もあるな……
エロゲーの話題をするスレでなんだが、ヴァリスとか、あすか120%とか……
0149名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 22:42:36.29ID:YRoEgdQi0
ヴァリスはWinでエロありADV出てたからへーきへーき
0150名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 09:44:16.40ID:3z2wxGjm0
PC98で鍛えられたゲーマーは
0151名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 10:20:54.44ID:rGwRWbZm0
闘神都市Vってどうだった?
まだやってないんだけど
0152名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 12:10:39.54ID:QqG+24060
エロゲ化はやりすぎとしてまともにちょっとエッチなシーン入れてくれるならね
ヴァリスじゃ脱げって言われてアーマー外したりエロいことされてたが…
テレネットはヒロインがいいからどれもなかなかいける
0153名無しさん@初回限定2022/12/11(日) 23:07:15.86ID:pXyLIJn30
PC-9801を掘り下げる書籍「PC-9801パーフェクトカタログ」が上下巻の2冊で発売決定
下巻は美少女ゲームの情報を掲載
表紙は同級生2の鳴沢唯ちゃん(予定)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1462664.html
0154名無しさん@初回限定2022/12/22(木) 06:23:37.25ID:fD/LLpet0
どんだけ宣伝するんだよ
0155名無しさん@初回限定2022/12/24(土) 16:22:50.26ID:OVXYFDU50
pc98のゲームやりたいんだけどそもそもPC98が何なのかも知らん
どうやって今の時代で遊ぶの?
Windowsじゃできないのかな教えてくだパイ
0156名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 11:43:18.95ID:t8QkLxJa0
ツマンネ
0157名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 12:02:14.35ID:n7XtGFp/0
エスパーの皆さん出番ですよ!
0158名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 12:18:32.79ID:eTLtc/sJ0
dosって何ですか?
0159名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 13:35:01.17ID:n7XtGFp/0
>>158
悟空 → Windows
ベジータ → MacOS
武天老師 → MS-DOS
0160名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 21:11:36.70ID:WC3sUB/c0
去年復刻したが限定販売だったような
0161名無しさん@初回限定2022/12/25(日) 22:09:56.57ID:LWNPD9F10
世界線が違えば今頃No.1OSはAMIGAだったかもしれない
0162名無しさん@初回限定2022/12/26(月) 11:59:25.89ID:O5LWRFJi0
>>155

>>6のやつやったら
0163名無しさん@初回限定2023/01/23(月) 21:45:24.82ID:nJ7Ytqn50
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO【Windows10対応版】がFANZAGAMESより3月31日に発売決定
https://twitter.com/surugaya_akbh8F/status/1617367349044326400

どのバージョンかわからないけど
0164名無しさん@初回限定2023/01/23(月) 22:45:34.57ID:PEWf9n5t0
たぶん昔あったエルフの大人の缶詰のやつじゃないかなぁ
あれはWindows10に入れてもそのまま不具合なく動かせる
そうじゃないとしても自主規制でシーンが色々削除されてるだろう
0165名無しさん@初回限定2023/01/23(月) 22:49:12.23ID:PEWf9n5t0
steam版があるのにわざわざFANZAから出すってことは昔のwindows版なんじゃないかと思うのだけど…
まあ1月27日に予約開始みたいだからその時に詳細が少しでもわかるといいね
0166名無しさん@初回限定2023/01/23(月) 23:41:45.37ID:nJ7Ytqn50
>>164
>>165
「エルフ大人の缶詰」収録版だった
https://twitter.com/PCShop_MK/status/1617360951430479879
0167名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 02:38:04.80ID:YhLhuSBP0
缶詰版は11じゃ動かないの?
0168名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 10:27:43.56ID:EVrW2mwX0
>>167

再販版なら>>163で11も対象って書いてる
0169名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 11:28:56.21ID:YhLhuSBP0
>>168
そりゃそうでしょw
そうじゃなくって昔のが動かないのか持ってる人に聞きたかったんだけど
0170名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 16:33:31.87ID:jOePPPO70
>>169
缶詰版をWin11に入れてみたよ。普通に動いてる
インストール時にDirectXの7のインストールをしますかと選択画面が出た。いいえを選んでインストール続行してOK
ただし終了時にシステムエラー「このゲームは256色が表示可能なディスプレイ及びアクセラレータカードでのみ動作します」が出たのでこの部分が修正されるでしょう
あとは起動時のメニュー画面の変更くらい?FANZAが出すのはDL版だろうからドライブに入れて云々も無くすのかな?
結論としては昔のゲームでも動くけど素直にFANZA版を待った方がよいと思う
セリフの自主規制を修正するパッチが適用できるのかはわからないけど…
0171名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 16:34:40.89ID:jOePPPO70
ちなみにアンインストールしようとしたらPCの再起動を求められて焦った
0172名無しさん@初回限定2023/01/24(火) 17:25:04.76ID:YhLhuSBP0
>>170
検証ありがとうございます!感謝
素直にFANZA待った方がよさそうですね
伏せ字パッチ誰か作ってくれるかな
まあ98エミュがベストなんでしょうけど
0173名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 00:52:31.02ID:gwAuokRJ0
YU-NOパッケージ版も発売予定みたい
5,800円
https://www.getchu.com/soft.phtml?id=1214730
0174名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 04:30:18.86ID:pmRATK0O0
そんなのより本日>>153の発売日だよ
みんな書店へGO!!
0175名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 05:09:02.58ID:xj4xhzZu0
営業乙
0176名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 12:53:27.22ID:EjjRkyJP0
98時代の美少女ゲームカタログまだ持ってるけど、電子書籍化してほしい
0177名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 17:39:57.11ID:WQ9YYgw90
>>174
ゲームのイメージついてないんでしょ 欲しい要素なんて懐かしむ人だけじゃん
0178名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 17:49:32.79ID:qf29yVvT0
見たところ、ゲームひとつひとつに割ける枠が小さすぎて、資料として意味が無い
自分がもともと知っているゲームなら懐かしむこともできるだろうが……
0179名無しさん@初回限定2023/01/27(金) 21:15:18.92ID:r3HXPPXX0
今日誰か98パーフェクトカタログ下巻買った人おる?
気になってるんで見た感想宜しく頼んます
0180名無しさん@初回限定2023/01/30(月) 01:19:11.66ID:a1OEcjCJ0
誰も買ってないってか。。。ここの住人は98のエロゲに興味ないんだな
0181名無しさん@初回限定2023/01/30(月) 03:40:03.06ID:hryMCaMM0
気になるなら3000円くらい出せやあ
飲み代1回程度じゃん
俺はテクポリやポプコムが読みたくなってきた
駿河屋だな
0182名無しさん@初回限定2023/01/31(火) 12:19:02.33ID:7QM+vjM90
バッ活のエロゲ回だけはまだ取ってある
0183名無しさん@初回限定2023/02/01(水) 06:58:31.25ID:IYq/Tbbv0
ボンびいぼんぼんの詰め合わせをプレイできるようにならんかなぁ
DLゲーはたまご料理とサークルメイトしかないんよな
0184名無しさん@初回限定2023/02/06(月) 18:28:26.50ID:yapZyjcx0
PC98データベースと
ADVGAMERのレビューでいい・・・
0185名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 10:36:28.78ID:pRCq/g0V0
「吉永小百合がやってくる!ヤア!ヤア!ヤア!」って言うタイトルのゲームがあった気がするんだが当時よく発売出来たな
本人や所属事務所からクレームとか来なかったんだろうか
0186名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 10:54:13.34ID:OLkLKA1C0
>>185
名前が漢字じゃなくてサユリ(カタカナ)だからセーフなんじゃないか?
0187名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 12:59:49.73ID:SyxF9sIs0
そもそも、なんであんなタイトルにしたんだろうか
意味が分からない

後半部分の「ヤア!ヤア!ヤア!」も何を意味しているのか不明
0188名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 13:09:46.01ID:UHVvokCO0
PC98時代のエロゲー事情 34 	YouTube動画>1本 ->画像>43枚
ハレンチ学園のひげゴジラの本名が吉永さゆり
0189名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 15:13:11.10ID:OLkLKA1C0
>>187
多分元ネタはこれ
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/g1059127600
0190名無しさん@初回限定2023/02/09(木) 15:33:10.14ID:SyxF9sIs0
>>189
なるほど、そういうものがあったのか
ありがとう

元ネタを知らないと本気で意味不明だったわ
0191名無しさん@初回限定2023/02/12(日) 08:42:05.20ID:XcecoNiJ0
それはそれで、元ネタはなんでこんなタイトルにしたんだという疑問も生じるが
0192名無しさん@初回限定2023/02/12(日) 11:43:51.67ID:w3eONI+g0
吉永あゆりってエロゲ声優もいたね
もちろん源氏名だが
0193名無しさん@初回限定2023/02/14(火) 18:01:07.53ID:rCuPf0G/0
水野晴郎がユナイト映画の広報だったころつけた名前で、
The Beatles come to town(つまり「ビートルズが町にやってくる」)というタイトルのニュース映画で歌ってた
She Loves Youの歌詞のヤァヤァヤァからつけたのだろうと言われてる
映像を間違えてその名前が付いた可能性もあるとか
0194名無しさん@初回限定2023/02/16(木) 08:50:30.08ID:4miaYim10
殴りにゆこうか
0195名無しさん@初回限定2023/02/18(土) 17:57:06.38ID:IT86WDx+0
通報しますた
0196名無しさん@初回限定2023/02/19(日) 12:33:59.79ID:t3Yvu1Sg0
振り返れば>>195がいる

>>193
そっちも経緯があったのか
ありがとう
0197名無しさん@初回限定2023/03/09(木) 21:44:45.17ID:KURH6o470
キムタカがあああ
0198名無しさん@初回限定2023/03/09(木) 22:27:38.46ID:dX7C6Cw60
あのニュースに反応したの一人だけか
みんな冷たいな
0199名無しさん@初回限定2023/03/13(月) 21:37:38.88ID:vyHddoQT0
事実が受け止められないのよ わかれよ
0200名無しさん@初回限定2023/04/24(月) 08:39:43.23ID:8O9XWpkA0
大昔PC98時代のエロゲーが一番面白かったという2ちゃんのカキコ見て、
なんだこいつ、懐古厨だろって思ってたけど、
今になって本当だったんだって痛感する
0201名無しさん@初回限定2023/04/24(月) 08:43:16.03ID:8O9XWpkA0
>>187
吉永サユリにビートルズのノリを足したんだろうなw

昔のエロゲーはぶっ飛んでて面白い
0202名無しさん@初回限定2023/04/25(火) 01:04:45.94ID:IotdU5Fu0
昨日探偵団Xクリアしたがすごいパロディの応酬だったわ
あれアイレムに訴えられなかったのかな
0203名無しさん@初回限定2023/05/07(日) 01:08:21.80ID:aHc/8K6y0
無くしたと思ってた
98エミュフォルダが
見つかった

なつかしいなぁ
0204名無しさん@初回限定2023/05/09(火) 20:18:58.14ID:pxR/hVz+0
狂った果実はここで話してもいい?
0205名無しさん@初回限定2023/05/09(火) 20:52:07.51ID:XUm6VriE0
あの主人公イケメンだったな
0206名無しさん@初回限定2023/05/09(火) 21:27:46.24ID:ySqH5srv0
結構話が好きだったけどグロシーンはきつかった
0207名無しさん@初回限定2023/05/09(火) 22:07:24.86ID:kw5aadom0
アレ悪いのはだいたい主人公の浮気グセでは?
0208名無しさん@初回限定2023/05/09(火) 23:00:43.50ID:Wkxbf1n80
メイド以外ともやってたっけ?
0209名無しさん@初回限定2023/05/10(水) 12:11:23.94ID:7YI4cxXl0
知らなかったからググって動画見たら思わず最後まで見たけど
凄まじいほどバッドエンドなんだな
これ一本道のストーリーで幸せになるルートがないとかひどすぎる
0210名無しさん@初回限定2023/05/10(水) 12:45:11.75ID:/23bgjOL0
導入の演出がいいのと、ジョジョ1部を思い出させるペット虐
特にEDのお絵描きと人形が良い。精神にくる
幼児が描いたもしくは旧エヴァ劇場版や精神病患者系な絵がこわい
エロゲだから普及しないが全年齢版でEGG配信とかして広めたいレベルの名作
0211名無しさん@初回限定2023/05/10(水) 16:48:40.93ID:elbFsmpD0
あの塗り絵みたいなのすげー怖かったわ
サイコパスすぎる
0212名無しさん@初回限定2023/05/10(水) 23:53:05.84ID:oI5Lnggg0
焼却炉で焼かれたアレが今でも頭にこびりついてるわ(当時小学生)
0213名無しさん@初回限定2023/05/10(水) 23:56:16.41ID:4YOqeeTq0
焼却炉のシーンはエグかったねぇ
0214名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 08:54:23.95ID:7akG9Tyb0
俺も物はないから動画で最初から最後まで見たけど面白かった
グロシーンもいやだけど精神的に恐怖を感じた
絵にはゾッと来た
0215名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 11:11:46.27ID:QKaY7vzB0
>>212
とんでもねえ小学生だ
0216名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 11:48:49.80ID:Su4NFcrz0
昔は猟奇的な作品も多かったな
0217名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 12:40:24.41ID:E3PX3IIx0
エルフのELLEだったかな?
男性キャラの死体の内臓がモザイク無しで描かれてたの。
0218名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 14:17:59.49ID:CTBCDsuC0
そういうのドットかかされるやつは地獄だな
0219名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 16:25:53.68ID:qCiqBrEs0
殺しのドレス3は良かった
マリアに捧げるバラードはイマイチ
0220名無しさん@初回限定2023/05/11(木) 23:19:09.38ID:5e25s2Cr0
>>217
あってもおかしくない世界観だけどおぼえてないや
中古で買ったディスクがカビてて途中までしか遊べなかった苦い思い出が蘇る

エロじゃないけどスナッチャーで首ネジ切られた死体がバッチリ描かれてたのを思い出した
0221名無しさん@初回限定2023/05/13(土) 17:49:53.54ID:BX6k53ge0
スナッチャーとかPCEまではちゃんと表示されてた表現が
サターンとかプレステだとモザイクかかってるとか
SEGACD版は知らんけど。
0222名無しさん@初回限定2023/05/26(金) 19:36:08.69ID:P8YJSGfs0
林家ぱーが24時間ツイッターやってる勢いですげえ
またブランカ描いてくんねーかな
0223名無しさん@初回限定2023/06/12(月) 00:26:03.25ID:ZC0lJ/rw0
沙織事件の後からモザイクはとれない仕様になったけど、それでも小細工すれば取れるソフトってある?
マイナーだけど格闘娘はとれた。リザレクトも取れるみたいだけどやり方がわからない。。
0224名無しさん@初回限定2023/06/13(火) 00:25:33.57ID:8gC4ZcLv0
>>223
ピンクソックスシリーズって沙織のあとでもコマンドでモザイク取れなかったっけ?
0225名無しさん@初回限定2023/06/13(火) 12:34:22.30ID:Qdi7yBJQ0
>>223
前スレだけど

482 名無しさん@初回限定 sage 2021/01/11(月) 16:31:59.87 ID:RqOm2tGg0
煩悩予備校2

隠しコマンド

画像鑑賞モード F2キーを押しながら起動
無修正画像表示 画像が表示されたらSHIFT+F(ラウンド数)キーを押す
F5〜F10まで押せばそのうち当たる


だれか煩悩予備校3、花よりダンゴ2の裏コマンド知ってたら教えて下さい
0226名無しさん@初回限定2023/06/13(火) 19:42:12.35ID:5tj6p3lN0
>>224
98版のピンクソックスマニアがkid98で読み込むとモザイクなしだったような記憶
0227名無しさん@初回限定2023/06/14(水) 01:05:11.76ID:0VH+4KwA0
>>226
なつかしいなw
0228名無しさん@初回限定2023/06/15(木) 11:09:04.70ID:gLZEgrWW0
HARD『美少女写真館』復刻
https://twitter.com/hard_sya/status/1669107323976183809
0229名無しさん@初回限定2023/06/17(土) 04:02:07.43ID:+02wjZAx0
タイムマシンで沙織事件が起こる前の時代に戻って原因となったあの中学生の万引きを止めていれば今頃日本では無修正のままだったのだろう
0230名無しさん@初回限定2023/06/17(土) 06:38:06.77ID:7rY2Zncp0
沙織事件を止めたとしても
第2、第3の沙織事件を止める事など出来やしない!
0231名無しさん@初回限定2023/06/17(土) 12:00:46.91ID:UAbp9ZGo0
何かあったら規制団体ねじ込んで天下りで税金チューチュー
それをやりたい奴らがいる限り、事件があろうが無かろうが同じ事だったろう
0232名無しさん@初回限定2023/06/24(土) 08:32:34.41ID:gBKsdxSP0
>>228
知らなかったからプレイ動画みたけどよくこれを復刻しようと思ったな・・・
他にも候補たくさんあったろうに
0233名無しさん@初回限定2023/06/24(土) 10:17:23.84ID:meNTnedV0
これのファミコン版見たことあるなあ
カメラの知識もないから何が面白いのかわからんことやってた
0234名無しさん@初回限定2023/06/24(土) 13:50:53.99ID:SgPxMWk00
こんなモン出してる暇があンならとっととシネマハウス出さんかい
このスットコドッコイがッ!!!
0235名無しさん@初回限定2023/06/24(土) 22:41:15.16ID:JtcXMSIL0
はっちゃけあやよさん無臭復刻でVはモザイク取れなかったからな
0236名無しさん@初回限定2023/06/26(月) 10:44:18.14ID:yDA4zmYY0
>>228
なんでこれが選出されたんだ?
0237名無しさん@初回限定2023/06/26(月) 22:35:32.67ID:Yn5Ik1bO0
DMMとかに版権買われて酷い扱いうけるよりこういう素直な復刻してくれる会社を応援したい
0238名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 01:17:23.37ID:+B8YMXvc0
HARDのエロゲーははっちゃけあやよさんが有名だけどあれは復刻したのか?
0239名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 07:22:22.28ID:ZLV3KzfO0
1〜3win、1〜5の各verとおまけ付きwin、1のx68版のx68z・winで3回復刻しとる
0240名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 07:33:14.20ID:wMgwEx5H0
あゆみちゃん物語が何でもやらせてくれる女子でそれはそれでエロく感じたな
0241名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 08:25:11.46ID:dooDBN0C0
>>239
そんなに復刻してたんか知らんかったわ
>>240
買って3時間で飽きたわあれw
0242名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 13:59:19.51ID:YnE5fcJS0
初っ端からやれて手応え感じないゲームは割とすぐ飽きる
調教ゲーでステの伸びが可視化されてて、反応や行動が変化する系は
ときめものパラ上げみたいな感じでやれる時もある
0243名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 15:27:59.19ID:/yXcZZOa0
>>240
大人の玩具屋のBGMは今でも覚えている
0244名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 16:10:28.40ID:zLIO1YYy0
ジャニスの卒業写真だけは殆どのキャラをクリアできなかった
0245名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 18:09:56.18ID:OJzCS+td0
初期の頃のはよくこんなので
っていうのあるよね
最初だからしゃーないんだけど
0246名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 18:10:04.56ID:OJzCS+td0
初期の頃のはよくこんなので
っていうのあるよね
最初だからしゃーないんだけど
0247名無しさん@初回限定2023/06/27(火) 20:23:28.18ID:3dHWUOtK0
あやよさんのことだな
わかりやすくて草
0248名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 00:12:27.51ID:bsdYIxLP0
あやよさんはディスクシステムもどきが膨らむシーンだけ何故か鮮明に覚えてる
あとMSX版だったけどBASICいじっておっぱいが揺れてよだれが垂れるシーンをループさせて何回もシコったっけなぁ
0249名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 03:19:19.99ID:irqvDJge0
よく昔はあんなので抜けたなぁ・・・今じゃもう絶対無理だわ
0250名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 08:20:03.76ID:15kfRJdt0
プリンセスメーカーは脱がせコマンドあったけど、プリメの絵は今でも通用すると思う。
0251名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 08:34:40.52ID:hGNBbN290
プリメ2って開発者用の全裸の服あったよな
ESC+Y+M+O+/を同時に押したあとHELP押しながら街に行くと何でも屋みたいなのが出てきて、そこにある「見えないドレス(だっけ?)」を買って着せると全裸になる
HELP押しながら街に行っても何も出ない時は何度も押しながら街行くと出る
0252名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 08:35:12.26ID:hGNBbN290
あ、/はテンキーのやつね
0253名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 09:10:23.77ID:7XAooiQS0
一番売れたのは、あやよ1らしいな
有名なのはチョーケン描いた3以降だけど
個人的には2の88版の絵が好き
0254名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 11:53:20.88ID:iyR5F17a0
このまえガールフレンドゆみこで抜いたわ
いやぁ確か中防の頃だったと思うけど平凡パンチとかそういう感じのエログラビアありの雑誌でガールフレンドゆみこの画像をヌードモデルが再現するとかそういう企画のグラビアがあって
その時の記憶がだいぶ前からあったんだけどゲームの方のタイトルがずっと思い出せず不明でつい最近ガールフレンドゆみこだという事が判明してさー
約40年越しの再会でつい抜いちまったぜ
0255名無しさん@初回限定2023/06/28(水) 12:05:08.91ID:yVjs15YB0
中島史雄の原画をそこそこ再現してるから割りとかわいいな
でもまあ中島史雄のマンガで抜けばいいんじゃないかなという感じはする
0256名無しさん@初回限定2023/07/11(火) 13:28:07.77ID:dbfeo4e40
書き込みテスト
0257名無しさん@初回限定2023/07/11(火) 13:45:25.99ID:QZ2yLwHs0
テストは常に満点を目指せ
0258名無しさん@初回限定2023/07/11(火) 16:33:22.93ID:WUZluBID0
65点の人が好き
0259名無しさん@初回限定2023/07/14(金) 04:38:04.53ID:0ssiwXR50
我々の目標は平均点などではなく満点だ!
0260名無しさん@初回限定2023/07/14(金) 09:47:02.15ID:BB93sbx40
ぬるぽ
0261名無しさん@初回限定2023/07/14(金) 13:42:14.68ID:ZrsDe7Es0
ガッ
0262名無しさん@初回限定2023/07/14(金) 14:16:09.69ID:/SMhhy4h0
渡辺先生好きだわ
0263名無しさん@初回限定2023/07/15(土) 15:08:34.53ID:KsKf+5hJ0
なんでこんなに過疎ってるんだ
0264名無しさん@初回限定2023/07/15(土) 17:05:27.88ID:c3E6uQ1N0
JaneStyleで書き込めなくなっているらしい
今あちひちで騒動になってる
0265名無しさん@初回限定2023/07/15(土) 18:33:26.75ID:wy70+pYH0
書き込める
0266名無しさん@初回限定2023/07/15(土) 18:41:43.30ID:wy70+pYH0
JaneStyleのスレは書き込めなかった
0267名無しさん@初回限定2023/07/15(土) 19:14:27.15ID:27q+VeTt0
とりあえず、Xeno使ってるが。
0268名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 15:06:28.49ID:fhapFMAn0
戯画に引き続きイリュも解散か 戯画と同じく販売もサポートも打ち切る完全撤退

エルフ、DOは既に解散
アリスはソシャゲに軸足を移し、
エフアンドシーは販社業(カスタムメイド3Dシリーズとか)にシフト
リーフは10年以上完全新作を出していない。

9801時代以来の老舗で現在も新作をリリースしてるブランドって残ってるか
0269名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 16:56:06.75ID:bO6zNWAc0
スマホとソシャゲのせいにしていいか?
0270名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 17:44:34.68ID:+kkdtPjb0
どうだろう
エロゲーメーカーならそちらで生き残る事もできたろうに
大量にある同業他社の中で埋もれて消えて行ったかも知れないが
0271名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 18:03:53.66ID:CNVLYa3I0
エロゲだとgoogle PlayやAppleStoreからの配布は無理なんでしょ?
ブラウザやDMM/Fanzaのランチャー使う必要あるし。

・・・そういやぁFanzaで臭作の系列のソシャゲ出てるんだっけ。
0272名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 18:17:12.57ID:E+wyPRMb0
エロゲー自体がオワコンなのかも知れない
昔はエロゲーをやらないと過激なシチュエーションとか描写が見られなかったけど、
今は一般的なアニメ漫画作品でも過激なシチュエーションやストーリーなんかをよく見る
0273名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 18:46:33.86ID:/oD28qyL0
葉鍵全盛の頃はエロゲも同人も盛り上がってたけど、もう20年以上前だからなあ
葉鍵板は廃墟だし
0274名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 19:31:20.65ID:drUFXwAB0
昔のエロゲは「尺以上の濡れ場を入れとけば監督に大幅な裁量が認められた」ロマンポルノにも似た、若手クリエイターが経験を積み世に作品を発表する場でもあったんだが、
今は
ライター:なろう
絵師:pixiv
音楽:YouTube
と言ったようにエロゲ外に発表の場ができてしまってエロゲへ人材が集まらなくなった。
0275名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 21:22:08.89ID:FdFeIrcV0
ちょっとよくわからないです
0276名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 22:07:39.61ID:cs20cna00
DMMだと同人ゲームが割と盛況みたいなんだが一つもプレイすらしてないので出来はわからない
0277名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 22:28:15.94ID:Tvx+8TGb0
いや雰囲気は結構わかる
昔のエロゲにはある程度才能が集まる環境があったのだろう
Win95とインターネットでパソコンが一般家庭に普及し始めたのが始点だったんじゃないかな。
0278名無しさん@初回限定2023/07/19(水) 22:56:11.66ID:cs20cna00
東鳩が始まりだったんだろうね
その数年後に東鳩を一般向けにリメイクしたのがコンシューマから出たし
次々と一般向けへリメイクしたゲームが出たね
0279名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 00:06:16.04ID:ADNZntRm0
始まりはEVE burst errorだよ
0280名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 00:15:43.71ID:9DtqBkg60
>>279
剣乃ゆきひろをスタートとすると、
1993年にシーズ入りしてるから、俺の「win95からのPC普及で才能が集まった」論からははみ出ちゃうな
0281名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 00:42:11.33ID:nCXzoHEE0
まぁILLUSIONのソフト自体がやたら高スペック要求されるから敬遠されたのかもしれんね
カスタマイズも細かすぎてキャラメイク途中で飽きてきたし…
0282名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 01:21:12.25ID:CeUNZPi00
key 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
型月 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
Leaf 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
オーガスト ソシャゲしか作らなくなった
F&C 死にかけと思ったらCanvasを3D&VR化した謎リメイクを出した
オーバーフロー 10年近く新作なし
エウシュリー エロソシャゲ出して失敗してエロゲに出戻り
アリスソフト ソシャゲでなんとか食ってる
ソフトハウスキャラ 死んだ
XUSE 死んだ
Mink(夜勤病棟) 死んだ
feng(あかね色に染まる坂) 死んだ
LOSE(まいてつ) 死んだ
みらーじゅそふと 死んだ
eRONDO 死んだ
minori 死んだ
エルフ 死んだ
戯画 死んだ
イリュージョン 死んだ
0283名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 04:06:06.62ID:DeS2woVz0
>>277
なんで同級生かドラゴンナイトIVって言わないの?
これを皮切りにシナリオ重視のエロゲーが一般に移植されまくるようになったのに
PCエンジンの時代からエロゲーの移植はあったけどまだどういうの出してウケるか模索してる感じだった
0284名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 04:38:36.06ID:xT/AnSfa0
>>282
つらすぎる
0285名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 07:58:51.78ID:9DtqBkg60
>>283
ゲーム単体でいえばドラゴンナイト4前でもシナリオ重視のものはあったけど、あくまで「業界に才能が集まる環境」という意味で、エロゲ市場が広がっただろうWin95とインターネットによるPC普及をあげた。
0286名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 08:14:42.75ID:9DtqBkg60
エロゲ自体の転換点のひとつとしてなら、ドラマナイト1や初代ランスをあげてもいいし、シナリオ重視ならドラゴンナイト3や妖獣戦記、軽井沢誘拐案内とかを挙げてもいいかもしれない。
まあ軽井沢誘拐案内をエロゲ扱いするかは議論の余地あるかましんないけど。

ドラゴンナイト4は俺の中でも特異点みたいなもんだけどね…2周目入る流れは衝撃あったね
0287名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 09:01:35.40ID:mhVpYVgw0
エルとかPHOBOSとか面白かったな
elfと姫屋ソフト最高
0288名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 09:43:09.75ID:kqnTsgrc0
>>282
何故こういう時にD.O.は省かれがちなのか
0289名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 09:55:56.32ID:JGEU/M2m0
こっちのD.O.は健在なのね。
//www.d-o-inc.co.jp
0290名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 10:27:38.64ID:3MqP6Pb80
>>282
アージュは
0291名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 11:27:26.94ID:HDXi5Wt10
エロゲにシナリオ〜ってのはよく言われるけど、最初に観測された名作じゃなくて
最初にシナリオ導入したのはどこの誰なのだろうか?という

DEJAとかリップスティックADVってあんまり顧みられることがないけど、シナリオゲーとして評価されていないのだろうか?
0292名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 11:36:18.23ID:yqGUVwkS0
>>283
ドラゴンナイト4はエッチシーンが無くてもシナリオが成立したから移植できたってだけじゃね?
闘神都市の方がシナリオは良かったけどエッチシーンが無いと成立しないストーリーだった
0293名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 11:55:14.63ID:JGEU/M2m0
コンシューマ移植のエロゲだとPCエンジンにCALのIかIIが移植されたんだっけ?
0294名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 14:36:02.37ID:tbb1MKv60
エロゲにシナリオって言ったらファイナルロリータだってシナリオアリとかになっちまうしな
0295名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 15:04:08.85ID:94ZMB0py0
物語が重視されていくと「別にエロなくていいじゃん」とか「むしろエロは邪魔」になって行く

エロありきの話を作ろうとすると、ファンタジーもので女の子と戦ってエッチとか
現実世界で強姦ものになりがち

最後にはもう話なんてなくていいからCG集でいいという事になり
さらにAIがいくらでもCGを量産してくれるように……
0296名無しさん@初回限定2023/07/20(木) 15:22:25.92ID:l4mpmJal0
ようするに蛭田昌人は神ってことか
0297名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 11:15:08.90ID:gPbsy+8z0
昔のエロゲーって自由に話を作ってる感が良かったんだよな
エロとグロ、ナンセンスの垣根が近くて、18禁なんだからエロでもグロでもホラー描写でもいいでしょって全部ぶち込むようなの

野々村病院もEVEもエログロだし、そういうゲームで育ったから雰囲気暗いゲームが好きなんだよな…どうしても
0298名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 11:19:32.28ID:Zg5YKS9A0
グロだったっけ?
0299名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 11:31:52.33ID:9x2Dwtlp0
グロとかぶち込んできてたよな
犬の内臓がデロデロって見えてるようなのもあったし
0300名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 11:36:19.56ID:sshfvsQi0
ギャグ系シナリオはエロゲじゃなきゃ作られなかったからなぁ。
0301名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 15:33:43.41ID:dchpo5Ku0
D.O.のクリスタルリナールもグロが売りなゲームではないのに、初っ端から女の子が車のフロントガラスに顔突っ込んでぐしゃぐしゃになるグロエンドとかあったな
0302名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 16:43:02.02ID:ZI4PnTNJ0
えろがあれば狂った果実も発売できちまうんだ
0303名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 17:10:18.87ID:JuH6RCyl0
エロゲで最初にシナリオ導入したのはDESIRE 背徳の螺旋だよ
0304名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 17:28:14.91ID:vma5mR4c0
狂った果実は面白かった
焼却炉のシーンは記憶に残ってる
0305名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 19:37:37.43ID:A0VuXaHh0
犯人の女児、力持ちすぎねえ?
0306名無しさん@初回限定2023/07/21(金) 19:45:11.43ID:/qLXLZPJ0
たしかその設定が子供なのに犯行できたって伏線になってなかったっけ
0307名無しさん@初回限定2023/07/22(土) 00:23:28.35ID:ZjgeYsid0
やっぱり狂った果実に話が戻るのね
始祖かどうかは置いといて目立つ存在ではあるよね
0308名無しさん@初回限定2023/07/22(土) 01:38:31.36ID:oc2IRC8p0
解説動画があったので見てみた
当時の沙織事件の煽りを食らってしまってエロシーンを大幅削減して代わりに鬱・グロを盛りだくさんにしたらしい
まず思った疑問が、最初の被害者は細工された柵が倒れて落ちたのだが主人公と幼女が出会ったのは同じ日なんでしょ?
出会って間もないか数時間も経ってないのに細工されたってことになるけど、しかもずっと部屋にいたかもしれないのに
プレイしてないので実際の会話内容はわからないけど……
0309名無しさん@初回限定2023/07/22(土) 12:44:18.87ID:Pw3ZNRs40
公的に紹介される前から主人公のことを知ってたんじゃないの?
最初に死んだ人は以前から主人公のことを狙ってたようだし、知る機会は以前からあった
0310名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 10:36:59.35ID:U5VWzhdN0
>>223
タイトル忘れたがアリスソフトでモザイク解除コマンドが有ったらしい
回収騒ぎが有ったから本当だと思うよ
0311名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 10:45:21.37ID:U5VWzhdN0
>>283
ときメモのメインヒロインが同級生のパクリとか有ったな
0312名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 19:01:34.42ID:OwR6ZP1s0
釣りかも知れんが、それで後に
アリスソフトにそのヒロインに似てるといちゃもんつけて通販専用にしたって面の皮厚すぎだろ
0313名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 21:03:20.47ID:kWcJWlTf0
モザイク処理後の画像を最初から収録することでその手の隠しコマンド類は消えたね
しかしモザイク無いけどそのかわり描き込みなし肌色一色の局部表現は興ざめだった
0314名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 22:14:38.70ID:F5/GlwF60
アリスソフトだとソフ倫発足後でもDALKがモザイク外せたはず
コマンドは忘れたがデータそのものには白消しが無しでMDL(だったっけ?)で読めば修正なしのCGが見れた
0315名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 22:23:00.04ID:1rQ/IPC40
Aを押しっぱなしのまま起動、じゃないの
0316名無しさん@初回限定2023/07/23(日) 23:34:36.32ID:rMTU0dDc0
>>313
F&Cなんかしばらくそうだったよね、あれは冷めるわ
0317名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 02:29:37.69ID:TuJqenwr0
マーシャルエイジでモザイク無しの絵が入ってなかったのは残念だった
巷に出回ってるモザイク無しのはコラージュなのかな
0318名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 07:47:54.81ID:R9LRvXXI0
画像データレベルで無修正入ってると(ゲーム中に表示されなくても)ソフ論に蹴られるって聞いたけど初期は通ってたのかな?
0319名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 08:19:05.41ID:XoXi7RZM0
ソフ論の基準も改訂されてるだろうしね
初期は未修正データを入れるなって規定があったかどうか

昔は割れ目は1ドットとか決まってたらしいが
解像度が高い時代は変わらざるを得ない
0320名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 08:40:11.71ID:82W91ybR0
>>318
そう、設立当初は隠しコマンドとかでモザイクはずれたらダメって規定しかなかった
んで改造でモザイク外されるのが問題になって、元絵にモザイク必須に変わった
0321名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 12:46:17.72ID:d8sw1WMy0
>>318
ソフ倫の初代理事長がDOだから自社の作りと同じくモザイクを上から乗っけてりゃいいよねで決めた
次が外されるのが横行しまくってるのは不味くない?と原画にモザイク被せるように決めた
0322名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 13:28:19.76ID:oSXm1PZC0
各自が細々と外してれば多分やり玉に挙げられなかったんだろうな
0323名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 22:43:26.78ID:hb2AegoL0
モザイク外れるソフト教えてください
0324名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 22:57:10.31ID:S8v940g/0
外せても嬉しい絵なのかはタイトルに依るんじゃない
0325名無しさん@初回限定2023/07/24(月) 22:59:05.31ID:RLcDSdIC0
自分で調べろ
まずゲームによってやり方が違うから。あとソフトがあっても随分昔のものなので今も入手できるかはわからんよ
アドレスを改変するタイプは自分でバイナリエディタを使って改変した方が早い。そのためには自分で情報を調べる必要がある
0326名無しさん@初回限定2023/07/25(火) 03:40:45.98ID:kxb0QvRN0
きゃんきゃんバニースピリッツとか
0327名無しさん@初回限定2023/07/25(火) 06:52:46.73ID:N0pNuTor0
外したあとで思うのだ
「モザある方が興奮するじゃん・・・」と
0328名無しさん@初回限定2023/07/25(火) 13:56:58.36ID:/SoVU4Am0
色んなモザイク出たけど、モザイクなくて興奮するかどうかは元絵によるな〜書き込んでないとあんまりいやらしくない
0329名無しさん@初回限定2023/07/27(木) 20:59:02.05ID:P39+kp3R0
ビジュアルアーツが中国テンセント傘下へ
http://2chb.net/r/news/1690456135/
http://2chb.net/r/livegalileo/1690453118/
http://2chb.net/r/poverty/1690455039/
0330名無しさん@初回限定2023/07/27(木) 22:42:31.47ID:CA5Si7w40
日本のエロゲはとっくに終わってるので、別に驚くようなことではないな
0331名無しさん@初回限定2023/07/27(木) 22:55:28.68ID:0gxlD+LI0
中国のテンセントといえば囲碁AIのイメージがある
0332名無しさん@初回限定2023/08/06(日) 00:41:03.54ID:zM/D5GWm0
https://www.nec-lavie.jp/brand/infinity/tensei/
新しいPC98が出るらしい。詳細は明日にならないと出ないけど多分エミュを搭載してるだけかな
0333名無しさん@初回限定2023/08/06(日) 01:07:37.87ID:eyZgbZ4p0
中身はラズパイって感じだろうか
0334名無しさん@初回限定2023/08/06(日) 05:50:07.94ID:L072lx+h0
型番に98が入ってるだけじゃ釣られないクマー的なナニカとか?
0335名無しさん@初回限定2023/08/06(日) 06:54:47.15ID:296SSgxs0
>>333
ARMの98なんて…
0336名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 09:13:32.02ID:odTgIwYG0
98全然関係ないただのこじつけだったな・・・
0337名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 09:23:03.79ID:KMb4eofS0
どうせエミュなら裏機能でスプライトやら2画面合成機能とかも入れちゃってほしい・・・。
0338名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 10:16:01.07ID:tVEdBeXJ0
女神が98の広告の女性だったり漫画の小ネタはちょっと面白かった
でも詰めが甘くて、N88-BASICではなくN88(86)-BASICでプロンプトではなくLOAD "TENSEI..BAS"くらいにして
0339名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 10:44:36.07ID:18t3R5990
フロッピーに即突っ込める22歳女子
0340名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 11:01:06.47ID:18t3R5990
RX4時代のアナログモデムと今の無線LANやインターネット環境の差には驚かないのか
流石高級機は対応力があるな
0341名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 11:27:52.33ID:+iRdqlLk0
エミュすら搭載しないってwwwww
ただのこじつけにも程があるwwwww
0342名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 13:37:12.58ID:jl7N2sAu0
PC98ミニの方が需要あったな
0343名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 16:07:44.24ID:1XKtSQk60
答え一発カシオミニ
0344名無しさん@初回限定2023/08/07(月) 18:01:12.67ID:mrSQ2Rl40
このカシオミニを賭けてもいい
0345名無しさん@初回限定2023/09/06(水) 13:39:46.09ID:QkXjHp5c0
メインメモリ 640KB + HIMEMSYS 8,000KB

こんなんで動いてたんだもんなあ
0346名無しさん@初回限定2023/09/06(水) 16:17:46.39ID:CLt6qetM0
中古で買った12MBが最大だったかな?もう覚えてないが…これでwindows3.1を動かしてた
次に買ったPC9821では思い切って64MBx2枚の128MBで運用してた
0347名無しさん@初回限定2023/09/06(水) 16:18:30.86ID:CLt6qetM0
訂正
32MBx4枚だった
0348名無しさん@初回限定2023/09/06(水) 23:41:14.79ID:kl/o86yX0
意味を知らなかったHIMEMSYSがHIMEN(処女膜)に字面が似てて何かドキドキしてた思い出
0349名無しさん@初回限定2023/09/07(木) 10:03:33.14ID:gfDqC0Id0
君だけだと思うよ笑
0350名無しさん@初回限定2023/09/07(木) 16:40:21.94ID:WD4ix0VC0
つづりはhymenだしな
0351名無しさん@初回限定2023/09/07(木) 17:39:46.66ID:ucTSQH5O0
別に意識はしてなかったけど、脳内で音読するときは普通にヒーメンシスって言ってた
0352名無しさん@初回限定2023/09/07(木) 21:28:53.60ID:xa15RcOF0
「ハイ メム シス」だと思ってた……
0353名無しさん@初回限定2023/09/07(木) 21:58:55.50ID:eYQ1vrYm0
HIMESYSって舞-乙HiMEとかそういう所を思い出した
0354名無しさん@初回限定2023/09/08(金) 00:44:53.57ID:jYAwHlYL0
>>347
EDO ECC SIMMが高かったな
0355名無しさん@初回限定2023/10/01(日) 08:03:21.04ID:oTZPCPjh0
大学1年の時の夏休みのバイト代10万円を128MBのメモリに使おうかと考えてたが
もうそこまで出すなら素直にDOS/Vに移行して98はエロゲ専用でいいやって考え直して
代わりにMOドライブと3.2GBハードディスク買った
0356名無しさん@初回限定2023/10/31(火) 01:27:03.40ID:fwVhy8E+0
うちは問題なく書けてるけどねpink板
0357名無しさん@初回限定2023/12/03(日) 11:44:08.97ID:mOqLcgFS0
改めてPC98時代のエロゲーが一番面白いと再認識
当時の開発者の熱の差が出てるのかな
家庭用ゲーム機だと今時のゲームも面白く感じるのにな
0358名無しさん@初回限定2023/12/03(日) 11:59:26.61ID:K+LnxI9d0
リップスティックアドベンチャー2がなんか印象に残ってるわ
0359名無しさん@初回限定2023/12/03(日) 14:30:25.66ID:qVM2xPVL0
お前ら16bitセンセーション見てる?
現代の絵師の女の子がこの時代にタイムリープしてエロゲー作る話だよ
色んなエロゲが実名で出てる
0360名無しさん@初回限定2023/12/03(日) 15:02:01.09ID:4/JPGXEt0
気乗りがしなくてアニメも視なくなったyo
もう歳だな
老人性鬱なんだろうと思う
0361名無しさん@初回限定2023/12/03(日) 18:57:13.87ID:BzopoU0G0
権利先が不明(メーカーが倒産)のため名称変更したり取り消したりした事例もあったとか>wikiより
0362名無しさん@初回限定2023/12/04(月) 14:18:43.31ID:e9g/m88U0
元々アニメ好きじゃなかったんだよな
ガンダムとかだけ特別に見てた
0363名無しさん@初回限定2023/12/08(金) 01:04:02.12ID:HaYVDI3k0
PC98は一瞬で通り過ぎてWindowsに行ったから見なくても良いよ16bit w
0364名無しさん@初回限定2023/12/12(火) 01:42:28.22ID:c/XGiRxg0
エンドカードのスタープラチナオマージュコノハちゃんはえちえちだったな
初めてエロゲ感ある絵が出たのかも
0365名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 06:16:32.14ID:J1DHDUx90
撫荒武吉氏だっけ、あれ何色で書いてるんだろう
0366名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 07:56:29.59ID:H+RZI9hg0
アニメ16bitセンセーションの制作会社のアクアプラスは元エロゲーメーカーだがどんな気持ちで制作してるんだろう
0367名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 10:52:20.97ID:iTGtAPuz0
作品内ではアルコールソフトは最高といっているけど原作者はそのモデルとなってカクテルソフトをとっとと辞めてリーフ(アクアプラス)に行ったのがまたなんとも。
まぁその後の会社の未来を見ると正しい選択だったんだろうけどさ
0368名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 13:10:42.76ID:Vj1ZX7CK0
同人活動を制限されるのが嫌で移籍したとも当時は聞いたことがある
0369名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 16:12:29.13ID:ovoiokf40
PC98のエロゲが軒並み品薄になってるね
中古で買ってもそこそこ高価で半分くらいカビてて動かないしギャンブル的要素強い
最近あまりにも外れ引きすぎて値が張るが大手で買ったわ
0370名無しさん@初回限定2023/12/17(日) 19:13:02.34ID:NUPZ2dEI0
大半のゲームがimageで入手できて遊べるのにわざわざ買うのはコレクション目的だな
随分昔に処分してしまったけど同級生2のパッケージは今見ても良いデザインだと思う・・・
あと闘神都市2
0371名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 07:22:42.55ID:e8dkEPDk0
ウチの実家にまだ98や88のソフトが100本以上あって倉庫にしまってあったんだが数年前の大台風で倉庫の屋根がぶっ飛んで半分以上が水被っちまったんだよなぁ
一応密閉とまではいかんが気密のいいケースに湿気取りと一緒に入れて保管してカビの大量発生までは抑えたがジャケットがほとんどふにゃふにゃで元に戻らねぇorz
0372名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 10:57:44.21ID:qFR1Mru90
俺は捨てちまったよ
アンタらにあげればよかったわ
0373名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 12:41:54.85ID:mNssiJyS0
現物パッケージ欲しがる場合はコレクション目的もだがマニュアル等よ
一般ゲーだとマニュアルで操作説明やゲームシステム読ませろってのがあるしエロゲーでもおまけページや付録小冊子等読ませろってのはあったりするな
だから箱+メディアのみでマニュアル類欠ってのは一番要らないパターン
0374名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 17:15:53.77ID:+kzaRKBs0
ゲームによってはマニュアルにキーワードが書かれてあったりすると聞いたことある
0375名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 19:50:09.96ID:GtY1PpKq0
マニュアルキーワードで有名なのがカオスエンジェルズ
8桁の数字が数千個一覧表に載っててランダムで出てくる
昔のコピー機の解像度ではコピーできないという念の入れよう
今ではコピーできてしまうが

ほかにもキャラの生年月日とかスリーサイズとかいうのもあった
exeファイルの中に生の数字が載ってて心得がある人なら解除できてしまうのもあった
0376名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 20:06:44.98ID:vTgFKNz70
カオス エンジェルス、確かマニュアル系プロテクトだったっけか
普通のコピー機じゃコピーし辛い上に細かい字の一覧表を入力させてた
この手法、該当ルーチン狙い撃ちのコピーツールで台無しにされてた気もするが
0377名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 20:08:24.25ID:vTgFKNz70
失礼、読み込み直してなかったんで被っちまった
0378名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 22:09:32.05ID:mNssiJyS0
カオスエンジェルスの他機種版は普通のディスクコピープロテクトだったね
今となってはディスクのバックアップやイメージ化に優しいマニュアルプロテクト
なお一般ゲーだがM1 TANK PLATOONというゲームのマニュアルプロテクトがゲーム内登場戦闘車両の側面図だったので原本ディスクでも特に解除の必要感じなかった
0379名無しさん@初回限定2023/12/18(月) 22:20:23.62ID:3rfV7IZU0
DEJAにもマニュアルプロテクトあった気がする
0380名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 02:38:03.42ID:CAgO4Shc0
付属の布製マップが無いと最初の町にさえたどり着けない覇邪の封印・・・。
0381名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 04:40:40.37ID:kiFZyNVn0
マニュアルプロテクトでPSのメタルギアソリッドを思い出す俺はヤング
0382名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 07:22:27.55ID:TZy4BdEn0
赤い眼鏡
0383名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 09:54:08.66ID:D8IF0zs00
>>378
MSX2用と98用は防犯の魔法(マニュアルプロテクト)
88用はディスク自体のプロテクト
0384名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 15:32:11.09ID:GCT6e+GC0
これまた一般ゲーだけど妖撃隊もキーワードカード方式だった
4桁数字が5×8くらい並んでる中からゲーム内で入力要求されるんだけど暗ーい茶色だか紫に黒で印刷されてて肉眼でもかなり見辛かった
現代のカラーコピーやスマホで明るく撮影すれば見れるかなぁ
0385名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 19:12:44.92ID:CAgO4Shc0
88での仕様しか知らないけど、
ジーザスIIのディスクの色
サイオブレードのメロディモジュール
トップルジップはドングル必要だったとか
0386名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 20:01:30.40ID:G1GdFZMV0
MSX2のカオスエンジェルスの件は知らなんだありがとう

電池が逝ってるであろうメロディーモジュール
攻略サイト見ずに解けるのか?

なおジーザスIIはディスク容量4倍近い98用2HD版でも色の分だけディスクがあったと聞く
0387名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 20:51:15.12ID:M7OUpZFG0
遺作だっけか、ゲーム内で手に入る封書とリンクしたやつが同梱されてるの
ファミコンの貝獣物語にもそんなのあったっけ

昔はパッケージの内容物が豪華でいろいろ楽しかったな
0388名無しさん@初回限定2023/12/19(火) 21:37:48.61ID:NFuljQj20
貝獣物語はMAPとフィギュアと最後のダンジョンの攻略法とか入ってたね
0389名無しさん@初回限定2023/12/20(水) 13:45:09.44ID:r3dQe/bU0
>>387
暗号表だかなんだかが入ってて、2つのアイテムの隠し場所を探すのに使うんだけど
ランダム性はなく固定だから、ある場所知ってれば要らないタイプなんでマニュアルプロテクトかは微妙な感

昔はエロゲの説明書好きだった
0390名無しさん@初回限定2023/12/20(水) 18:50:15.04ID:iW6tMB8+0
JBハロルドシリーズは買ったことはないんだけど、付属の捜査手帳が整理されてて
ゲームプレイしやすかったって話はきいたことがある
もちろんなしでもプレイはできたんだろうが
0391名無しさん@初回限定2023/12/21(木) 17:45:22.23ID:EzLWV2Le0
今週のエンディングのコノハちゃんはプリメUになってたな
0392名無しさん@初回限定2023/12/26(火) 12:28:10.27ID:VR2M7vnR0
ストーリーとか寸劇とかも無い脱衣ゲーを昔(8bit/16bit初期)はよく見かけ、
32bit機出始めた頃はゲーセンのカネコ脱衣ぐらいになって、このまま消えていくと思ったら
最近同人/インディーズが増え、AIで簡単に描けるようになったせいか結構増えた気がする。
0393名無しさん@初回限定2023/12/30(土) 16:22:34.94ID:ITV0KF0M0
HDDインストに読み込み不良で読み込めなかったが、FDD2枚差しプレイで最後までできた
こんなパターンあるんだなw
0394名無しさん@初回限定2023/12/31(日) 12:52:16.84ID:nw6NBgn10
隠しイベント等のファイルでセクタ異常でてたのかな。
0395名無しさん@初回限定2024/01/05(金) 10:59:48.24ID:gzAd/3Y/0
何のゲームだったか忘れたが、強引にコピーツールでディスク丸々コピーして
さらにファイル管理ツール使ってファイル単位で上書きしたら直る事もあったな
0396名無しさん@初回限定2024/01/10(水) 09:28:06.35ID:ZyBeLTa50
逆にファイル管理ツール(旧い特にバージョンの場合)が悪さしてファイル壊したり消したりとか
ムック出てたFDってソフト使ってた人からの又聞きだけど
0397名無しさん@初回限定2024/01/10(水) 14:15:55.19ID:4GU7Fajp0
ファイラーはmielを使ってたなぁ
0398名無しさん@初回限定2024/01/10(水) 14:26:15.67ID:FkQBcx320
PC98のファイラーはHFを愛用してた
FDでなくHFだったのはFDの改良版?だったような記憶が。どこがどう違うのかはもう覚えてないけど
0399名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 00:50:28.50ID:qWo0MH9L0
俺はEOシステムだったな
ICMのHDDにバンドルされてて使い始めたのが最初
アキバの今はカミカゼスタイルとかいうTシャツ屋の所にあった店で新古品かなんかで買ったんだよな
確かジャンク通り側に移転してその後どうなったかわからん
ICMって名前はIBMの次に来るメーカーになりたいとかそういう理由で名付けられたとかなんとか店員が言ってたっけ
0400名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 01:26:27.07ID:NpvoC9cr0
今の今まで全く知らなかったけどすごいなEOシステム
ファイラーというよりは当時のHDDメーカーが配布してたランチャーアプリのようだね
0401名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 10:36:42.48ID:V4Gqame30
DOSも5以降は似たようなのが付いてた気がする
0402名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 13:58:57.10ID:hsYpVbx30
ファイラーはVzエディタを常駐させて使ってた
0403名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 14:10:32.60ID:CqPMfa320
DOS5のファイラー使いにくかった
0404名無しさん@初回限定2024/01/11(木) 18:58:18.46ID:5IKXZtKp0
通常はGF使って、ファイル整理時はFLを大学サークル先輩にカスタマイズ(X-plore File Manager みたいな感じ)してもらったやつを使ってた。
0405名無しさん@初回限定2024/02/06(火) 09:36:37.98ID:4ElBZaV90
CG吸い出しでゲームメーカー毎のファイル形式に対応したコンバーターと、
仮想86モード利用してゲーム中にDOSモードに切り替えてCGセーブ使って保存するのがあった。

そのツール利用してゲーム中にセーブデータ書き換えて、ってことやってた。
ただUMBメモリ使えなかったんでメモリ不足気味で・・・。
0406名無しさん@初回限定2024/02/09(金) 20:04:32.05ID:OHMJpi1r0
また暗闇始めた
PSP用エミュだから糞重いけどw
キー押すとPSPごとフリーズするポンこち
マウスカーソルでしか遊べない
0407名無しさん@初回限定2024/02/09(金) 21:25:41.37ID:H2SMuPdC0
今はAndroid用があるでよ
0408名無しさん@初回限定2024/02/12(月) 21:32:51.92ID:n0KM2CrN0
ファイラーはFD
HDDのランチャーは緑電子SOSシステム
まだ当時物の緑電子の128MBのHDD動く
まさか本体の方が先に壊れるとは夢にも思わなかった
0409名無しさん@初回限定2024/02/25(日) 19:20:35.32ID:DOS4cq5x0
自分はDFXという右上にアナログ時計が表示されるのを使ってたな
Windows主流になってからは、256文字までのファイル名も読めるツールをたまに使ってた
0410名無しさん@初回限定2024/03/15(金) 20:13:45.19ID:RBXEMdeB0
DAYS IN DUELってやり込んだ人いる?
同じCGがキャラ設定の違う2つのシナリオで別のHシーンで使用されているという
リサイクル度だけならドラナイ4以上だけどマイナーだから話題にならないやつ。

自分のエ○ュだと出撃ユニットを減らすことが出来ないバグで超面倒だった。
シナリオ分岐とか知っている人がいたら、まだPC98板があるこの時期が最後のチャンスなので攻略しようと思っている。
0411名無しさん@初回限定2024/04/19(金) 08:18:56.41ID:bfLNmY0I0
エロゲネタじゃねぇが、今はネットミームって単語があるけど、
当時パソ通でMASLやPANIC用データが出回って話題になったネタもネットミームに入るのかな?
チャダンスとかさ。
0412名無しさん@初回限定2024/04/29(月) 20:48:19.01ID:UZQkVKG10
保守
0413名無しさん@初回限定2024/04/29(月) 20:59:29.14ID:VBnmmwqy0
エロ以外で手元に残しているのは
furyu.lzh
gikadai.lzh
depth100.lzh
0414名無しさん@初回限定2024/04/30(火) 01:22:30.74ID:wucDWpcF0
age
0415名無しさん@初回限定2024/04/30(火) 07:57:01.30ID:WDNjhrFh0
今16bitセンセーション見てるけど面白いねこれ
アルコールソフトってかつてのカクテルソフトなんすかね
0416名無しさん@初回限定2024/04/30(火) 17:01:38.62ID:C+5T1aaZ0
>>415
原作の同人だとこみパを出してたりするんで特定のメーカーというわけではないかと
0417名無しさん@初回限定2024/06/28(金) 14:57:30.16ID:UEgliJzJ0
Windows時代にLeafに引き抜かれてこみパの原画を手掛けたみつみ美里は元々カクテルソフト所属だった
0418名無しさん@初回限定2024/06/29(土) 10:02:26.66ID:ymgpD9d+0
F&C系列はエロゲ関係最古参といえるだろからここ出身の人は多いでしょ
0419名無しさん@初回限定2024/07/02(火) 20:07:55.21ID:R8K5PUqP0
エルフ立ち上げた蛭田昌人もF&Cからの独立
0420名無しさん@初回限定2024/07/03(水) 09:20:14.76ID:ggVas5Zu0
昔使っていたHDDを
オークションで入手した
98に入れて見たら
うんともすんとも…
HDDは長い間使わないと
固着して動かなくなるね
かなり悲しい…
0421名無しさん@初回限定2024/07/03(水) 20:17:45.06ID:/qI5lv500
30年も経つからなあ
0422名無しさん@初回限定2024/07/06(土) 14:08:16.44ID:pp0wAecV0
xでpc98版ふしぎの海のナディアについて触れてる人がいたんだけど
pc98版のゲームって作画は本家が直接関わってるからクオリティ高かったんだな…
ナディアはプレイした記憶があまり無いのよねぇ(中古で買ってプレイして売ったのは覚えてる)
0423名無しさん@初回限定2024/07/06(土) 17:05:14.13ID:Xl5RkMXf0
そりゃアニメ作ったガイナックスが直接作ってるんだから当たり前っしょー
当時のガイナックスはハイクオリティな作品を出す会社として認知されてたな
0424名無しさん@初回限定2024/07/06(土) 17:28:45.28ID:CB8G5VeN0
ナディアの作画崩壊は
国からの技術支援要請で中韓に外注する事を強制されたから
つべの動画で本人が語ってる
0425名無しさん@初回限定2024/07/06(土) 19:49:16.11ID:Xl5RkMXf0
今じゃその中国韓国に負けてるけどな
0426名無しさん@初回限定2024/07/06(土) 20:43:11.16ID:CB8G5VeN0
【出来損ない〜のEDロールに連なる凄まじい有様を見ながら】
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではなw
0427名無しさん@初回限定2024/07/09(火) 22:41:12.99ID:RuYcwvlw0
>425
中国はちゃんと監視しないとすぐ手抜きやらかすし、
韓国は反日要素勝手にぶち込むけどな。
0428名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 07:02:33.68ID:Y2RFEuGp0
あの両国は日本のこと大嫌いなくせに
日本に遊びに来るの意味不明
頭おかしいのかな
0429名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 09:06:08.41ID:FPbxoW/30
425やがとりあえずゲームの分野は今じゃ完全にその2つの国に負けてるぞ?現実見なよw
0430名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 09:16:58.83ID:tcKetGVR0
えらく古い認識だな
20年くらい前の煽りか?
今や崩壊間近の国とデフォルト間近の国だぞ
0431名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 12:10:22.58ID:rpjiV1Ra0
おじいちゃんだろうし記憶力なくなってんじゃないの
0432名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 13:51:17.76ID:ERVFijb+0
えー?PS5やSteamの売り上げ上位って中国韓国ゲームばかりだが?
日本で海外と勝負になってるのってカプコンとフロムくらいじゃね
0433名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 14:07:47.88ID:C/1E6Znp0
続きは然るべきスレでやってね
0434名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 17:42:14.24ID:k+ZiBh+c0
>432
なんで任天堂外してんの?
0435名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 18:58:33.90ID:Vzn1pKcZ0
中韓両方とも日本のコンテンツ無断使用してゲーム作って発売直前にばれて、
開き直って自分がオリジナルだと言いながら数日後に販売停止、サービス終了させるメーカー多すぎwww

あと、たまたま1,2本売れて瞬間的に話題になると、なぜか日本を貶める発言し始めるが、
数か月後には日本の新作発表の話題に忘れ去られ、メーカーごと消えるのが通常運用でしょ。
0436名無しさん@初回限定2024/07/10(水) 22:26:06.68ID:YCHYGcvb0
最近見たsteamの揉め事といえばSun Havenっていう農場ゲームがアップデートで有志のローカライズを削除して機械翻訳に戻して荒れてる
詳しい経緯は不明だが運営と翻訳の有志と喧嘩したのがきっかけらしい
なお中華系ではなくアメリカの会社(カリフォルニア州)中国語も機械翻訳でめちゃくちゃだとか
0437名無しさん@初回限定2024/07/11(木) 10:07:03.55ID:G2C2wVrN0
機械翻訳 VS ポリコレ翻訳
0438名無しさん@初回限定2024/09/01(日) 05:48:49.90ID:IEpBLUj60
steamだったか、あるゲームのスペイン語版がリリースされたら
「メキシコ人が話すスペイン語」だったのでスペイン人から大ブーイングが起きたという話が
0439名無しさん@初回限定2024/10/10(木) 14:33:12.58ID:G0nR+EpA0
UBI「日本ローカライズスタッフ募集 in China」
0440名無しさん@初回限定2024/10/11(金) 12:00:33.69ID:R5kYbMN10
ローカライズの問題といえば有志翻訳が勝手に博多弁だかなんだかにして雰囲気ぶち壊しとか言われてたの印象に残ってる
0441名無しさん@初回限定2024/10/12(土) 05:39:12.65ID:/7D6cTla0
>>440
あれって元の開発者公認だって聞いた
元々がアイルランド語?の
労働者階級の言葉で開発されたから
日本のローカライズでも方言使おうって感覚だったらしい
今の日本には「労働者階級の言葉」っていうのが無いんだが…
階級社会の黒い一面を見た思いがした
0442名無しさん@初回限定2024/10/20(日) 02:09:39.87ID:9Lc0Uegi0
ちょっと感じが違うが、江戸を舞台としたゲームで全員べらんめい口調でしゃべる感じか
0443名無しさん@初回限定2024/10/20(日) 06:55:26.53ID:bZ5Zs3Q60
>>442
売春婦に花魁言葉とか
職人は江戸言葉とか
商人は関西弁とか…
こんな感じじゃね?

話はさらに大きくそれるが…
花魁言葉ってそそるんだよなぁ
「ワッチは」「ヌッシは」とか…
色気感じない?

ただ、ここにも悲しい話と情けない話があるのだけど…
スレタイからますます逸れるから…
これ以上は、やめとく
0444名無しさん@初回限定2024/11/14(木) 11:46:28.01ID:szRCtYTb0
言葉だけ方言にしてもね。行動もそれに合わせてほしいわ。
0445名無しさん@初回限定2024/11/14(木) 15:10:26.53ID:NzSfLNgt0
制作者は訛り(Accent)だと思って絶賛してるけどローカライザーが採用したのは方言(Dialect)なせいで意味がわからないところが出てくるという
0446名無しさん@初回限定2024/12/10(火) 18:51:29.90ID:Bv+ctrfJ0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%9D%A5%E3%82%8B%E3%83%A4%E3%82%A1!%E3%83%A4%E3%82%A1!%E3%83%A4%E3%82%A1!_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』(英語: A Hard Day's Night)は、1964年に公開されたビートルズ初の主演映画。
0447名無しさん@初回限定2024/12/10(火) 19:13:33.58ID:dI5kGB9C0
>>443
そうでありんすか?

lud20241219011530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1649429387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PC98時代のエロゲー事情 34 YouTube動画>1本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
PC98時代のエロゲー事情 33 ©bbspink.com
カチカチ山、さるかに合戦はどう変わった?時代と共に移り変わる「日本昔話」のコンプライアンス事情 [七波羅探題★]
高専生のツイッター事情
海外のエロゲー事情 その6
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その3
【江戸時代】武士に広がった「格差社会」 洒落本や春画の「貸本屋」が人気だった切実な事情 [家カエル★]
20代のアトピー事情
香川のサバゲー事情
底辺校のセンター事情
三重県のサバゲー事情
東京都内のサバゲー事情 Part20
三重県のサバゲー事情 Part.2
東京都内のサバゲー事情 Part15
■■関西のアイスホッケー事情 vol.2■■
【屋内】東京都内のサバゲー事情 Part13【屋外】
北海道・東北・北陸信越地域の個人タクシー事情
【東洋経済】女子高生がこだわる「最新カメラアプリ」事情 スマホでも「背景ボケ」の写真が撮れる時代
「今のAKBは地獄!」小嶋菜月「傷ついた」AKB48時代の給料事情告白 ファンへの態度などが査定材料 西野未姫も「つらかったです」
大分 サバゲー事情 (4)
エロゲスレの五つ子事情
エロゲスレの五つ子事情
中1女子のオナニー事情
北海道地方音ゲー事情 part3
高槻・茨木の音ゲー事情 part.5
東京都内のサバゲー事情 Part24
福島県の民放2局時代のテレビ事情を語る。
福岡とサガ以外の九州のエロゲ事情2【鹿児島】
【旦那に】 主婦のオナニー事情 3件目 【内緒で】
【狂犬】大分 サバゲー事情 (5)【ONA】
【速報】いつもの事情通さん、SCE時代の泥沼社内事情をリークか?
【生活】週1しか髪を洗ってなかった? 昔のシャンプー事情 [七波羅探題★]
【テレビ】野村周平 神戸の高校時代の恋愛事情を赤裸々告白「堀北真希似の彼女。全ての初めてをささげた」 [伝説の田中c★]
【AV業界】元女優が「仕事が減った女優の裏事情」を暴露! “脱げば稼げる時代”が終わった業界に起きた変化とは
【💍】共働き時代の「婚約・結婚指輪」事情。男性だけが負担するのはもう古い? [ぐれ★]
【メディア】時代錯誤?責任回避? アジカン新曲「初登場18位」の衝撃 意味のないCDランキングに頼るテレビ局の事情とは[10/14] ©bbspink.com
【日韓】韓国が混乱しているうちに…日韓が軍事情報協定締結に向けて加速=韓国ネット「また日本植民地時代がやって来る…」[11/09] [無断転載禁止]
【大阪】車いす競技場に「トイレない」苦情 設置できぬ特殊事情 市「近隣店舗のトイレ使って」
福岡のサーフィン事情
2局・3局時代の鹿児島県のテレビ事情3
中高生のスマホ(携帯電話)事情
この時代に徳川吉宗が居たら鉄道事情は?
もしもバブル時代までに畿央遷都していたら、道路事情は?
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.9
もしもバブル時代までに畿央遷都していたら、鉄道事情は?
九州のカメコvsレイヤー事情(その7)
高田馬場・新大久保のゲ-セン事情 オッパイ怪獣バストン
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情Part128 ©bbspink.com
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情Part124 ©bbspink.com
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 21台目
【Fuji Zerocs】富士ゼロックス裏事情 26台目
閉経してキレが増した昭恵姉さんの利権事情 @
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 22台目
【Fuji Zerox】富士ゼロックス裏事情 25台目
【社会】発達障害46歳男性が「売春」に手を染めた事情
【話題】 テレビの音楽特番が懐メロばかりになる深刻な事情 ★2
【話題】少子化でもひとりっこは少ない!? 今どききょうだい事情
「部屋が借りられない」1人暮らしの高齢者 苦しい賃貸事情 100歳時代の歩き方 ★3 [煮卵★]
安倍バカップルに嫉妬する稲田の官邸ラブホテル事情
【鉄道】JRが「終電30分繰り上げ」コロナ禍だけじゃない事情 要因は複数、根底には「少子化」という大きな時代の流れ [首都圏の虎★]
「時代の寵児か、社会のはみ出し者か。」 ウメハラたちプロゲーマーの闘いを追った映画、劇場公開決定
【芸能】 狙われる関ジャニ∞…錦戸&大倉“ベッド写真”流出の裏事情
安倍「韓国に頭を下げたくない」 韓国が日本にPCR検査キットを渡せない事情
令和の甲子園から「丸刈り」は消える? 高野連も「強制一切ない」、変わる髪型事情
【鉄道】JRが「終電30分繰り上げ」コロナ禍だけじゃない事情 要因は複数、根底には「少子化」という大きな時代の流れ ★2 [首都圏の虎★]
セックスをしたいときだけ優しく擦り寄ってくる旦那に悲痛の叫びのあげる妻たちの事情
11:58:54 up 63 days, 12:57, 0 users, load average: 7.44, 8.23, 8.70

in 2.3692331314087 sec @2.3692331314087@0b7 on 062000