◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Hearthstone Part881 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1501427489/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Blizzard Entertainmentが開発したWorld of Warcraftの世界観を使ったカードゲーム。Blizzard初のF2Pタイトルで、1VS1のマッチング対戦が可能
2014/03/12 正式サービス開始
2015/10/21 フルローカライズ日本語版実装
2016/04/26 拡張版「Whispers of the Old Gods」実装
2016/08/12 拡張版「One Night in Karazhan」実装
2016/12/02 拡張版「Mean Streets of Gadgetzan」実装
2017/04/07 拡張版「Journey to Un'goro」実装
2017/08/** 拡張版「Knights of the Frozen Throne」実装
【公式】
http://us.battle.net/hearthstone/en/ 【日本語公式】
http://us.battle.net/hearthstone/ja/ ■質問スレ
Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1494803645/ ■前スレ
Hearthstone Part879
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1501381996/ Hearthstone Part880
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1501415592/ ・次スレは
>>900 が立てる。
・
>>900 が気づかない場合は
>>950 が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・
>>1 は本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れる
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
さっきのガセレジェとウォロ2/2/3を同時に公開されたら ウォロの方がガセだと信じてしまうかもしれない
まさか予約購入で後悔するとは思わなかった 貯めてるゴールドで十分じゃんか あまりにクソすぎんだろ今回の収録内容
今パックがゴミとか言ってる人ってどうせライラ雑魚とか言ってたんだろ
予約購入をキャンセルしたい うんごろに回さしてくれ
まだ半分も公開されてないのに先行買わなきゃよかったって言ってる奴ってつまり新弾出ても50パックも買わないよって層なの?
大体返して欲しいって思う奴はカード知りもせず先行買わないと思います
>>5 ポイントになる大会って運営大変だけどこれはよくないような
>>16 ゴミばっかりだからゴールドで十分という層はいるだろう
ウンゴロは結構楽しめたから予約してパック買おうかなとは思ってる ガジェッツァンは糞すぎてウンゴロのパックには一切金を使わなかったわ
まぁ拡張出る度に50パック買ってたら資産余りまくるだろうな 1回買ったら次の拡張は空けていいだろ
カードが出る度に「これは構築には入らない」って言われてるもんなw
毎回カードバックのためっていいながら先行購入してるわ でも今回はあんまりワクワクしないな、ヒーローカード次第でまだ評価変わるだろうけど
スタン落ち挟んだウンゴロすらミッシャー1強のクソオブクソ言われてたからへーきへーき
ウンゴロはかなりインフレさせたからな さらにインフレさせろと言ってるも同義
既存のデッキにぶち込めるやつはわかり易い メタが変わって評価されるようなやつはわかり難い
残りのヒーローカード乳首以外全部ぶっ壊れやぞ震えろ
頭のいいプレイヤーが勝手に構築してくれるから 真似するしか能のない自分みたいな凡人はあーだこーだ言うべきじゃないか
プロでも事前評価なんて間違うんだからあーだこーだ言って楽しむべき
前どっかのインタビューで何週間もかけてチョロチョロ発表するとフラストレーションがたまるから 直前に一気に発表するようにする的なこと言ってた気がする
パッチーズ並に露骨で頭おかしいカードはもう来ないんだろうな
meat wagonから終末的中者呼ぶのは強いんだろうか?
既にクソカードチョロチョロ発表して苛立たせてるのは草
フラストレーションなんて言ってねぇだろ 前回は早めに発表して尻すぼみになったってのが理由
加速度的に公開していくと言っていた割に枚数は一定なんですよね 確か今の公開状況は全体の35%だったと思う
運営叩きたくないけどポイント付き大会だからこそ大丈夫なの?と思う 鰤にチクられたら開催権消えそう
ミッドレンジビーストドルイド結構勝てるな ヒドラコピーでゲームセットだわ
>>34 あんなシンプルに強いカード出そうと思っても早々出せるもんじゃない
竜頭蛇尾と言われないことばかり考えてて 全身が蛇になってるんだよなぁ
>>44 パッチと翡翠が同じ拡張に入ってるとかほんと頭ベンブロード
そりゃミッドレンジが消え失せたコントロールとアグロしかいない環境になりますわ
いま記録辿ってみたら直近20戦でパッチ出てこなかったのメイジの一度だけだったんだが マジでベンはパッチナーフする気はないの?
タリムがネガキャンされまくったのは忘れんぞ みんな海賊レノ翡翠で頭おかしくなってた
ワイルド含めアグロからコントロールまで使われている6マナミニオンとかマジもんのパワーカードだと思う
パッチなんてもう海賊ウォリかアグドルしか使ってないじゃん カニのほうが採用率高いまであるね
パッチが出た当初くっそ微妙な反応だったの覚えてるぞ
パッチはターン終了時に死ね 一人で突っ込んで死んだってことならカードとしても問題ないでしょ
今でも採用率5位以内にどんな大会でも入ってるパッチのこと忘れんなよな
多くのやつは評価してたぞ 一部の人は猪が出て来ても何が強いのかわからんとか先にドローしたときのデメリットが大きいから使われないとか訳わからんこと言ってたけど 正直パッチの強さを見抜けなかったやつはカードゲーム向いてないと思う
パッチーズが公開されたときにやばいと思えないやつはそこそこいて、それはまあいいんだが 使われてもなお何が強いのか理解できてない人がある程度いたのが驚きだったよ
海賊デッキでは入れない理由が無いと思ってたけど パッチ使うためだけに1/1/2の海賊まで採用するデッキが出るとまでは思わなかった
>>56 シンプルに強いとまで言われる程ではなかった筈
おれは未だにパッチーズは並評価だよ 持ってもいないし そもそもアグロなんか使わないからな
アグロどころかガジェ末期のレノロックにすら出張するパワーカードなんだよなあ
コンウォリと思ってマリガンしたら轢き殺される位には強かった
>>64 並だったかな。ドラウォリ、ウォリコン、クトゥーンウォリが主要
アグロならシャーマンいたから海賊使う理由なんて資産無い場合くらい
>>64 たまに結果出してた
けど、一線級のデッキじゃあ無いって感じの評価だったと思う
チンケ前はほぼ存在しない存在だった vsとかの統計データでも数が足りてないで相性載せられないマッチアップが多々
パッチーズは発表直後からプロがこぞって強いと評価したからこのスレでも強い派ばかりだったって誰かが言ってた
1マナ海賊を出せば1ドローして1/1突撃を特殊召喚と考えるとどう考えても強いよね
パッチはつえーって言われてたけど海賊が危険視されてたわけでもなかったような もう記憶あやふやだわ
>>72 チンケやナーガが発表されてなかったからな
今やチンケやナーガ無くても戦えるが
パチは海賊ではクソOPの必須カードだけど海賊自体がどの程度食い込めるか分からんみたいな評価だったような 少なくとも俺はブラッドセイル共々出張セットになるレベルとは予想してなかった
はい
wheneverもなにも314ポンと出されて1発で殺せるわけないやん、なんやこれえ
最終的にレノロックまでパッチ入れだすバージョン出るのを予想できた奴はプロでもいないだろうな ガジェ環境は色々狂ってた
やっぱグール推しなんだな そのうち補助カードでてきそう
アグドル ミラクルローグ 進化シャーマン UKパラ 海賊ウォリ こんだけ使われてたら十分
2/2って怖いな
>>65 ,67-69
なるほどサンクス
それくらいなら、低評価は海賊あんま認識してなかった人がって感じか
攻撃力が1下がって死んだ時は発動しない代わりに 召喚トークンが1/1から2/2になり 自傷し放題のウォリで使えるインプギャングか ヤバそう
これ見るといギャングボスのヤバさが再確認させられる
同じ3マナで同じようなイラストのレジェが昔いたような
1/1/3といい4/2/2武器といい どんだけそういうことをやらせたいのか
グールに自壊効果付きとかでもなきゃやってられんだろこんなん
地味にメイジに刺さるカードだなこれ4まで育ったマナワームが無いとファイボ以外では2/2のグールが2体出ちゃう
>>76 こいつに霊液打つだけで4/5/7じゃん
強すぎ
ウォリのコンセプト統一みたいなのをウォロでもやってくれよな
どうなんだろ インプギャングには結構劣るように見えるけど 比較対象があのインプギャングなんだから十分強い気もする
プリの墓地から3択復活みたいなのをウォロにも上げれば良いんじゃね ディスカードされたミニオンから3択で特殊召喚
劣化パトロンに劣化デスバイトで劣化パトウォリやれってか
またバーサーカーとかパトロンを処理できなきゃ負けのクソゲーかよ すげーつまんなそう
ウォリで横に並べてもアグドルより強くなるような気がしないんだよな
インプギャングはさらに種族もあったからなあ ウォリは自傷しやすいからどうなるか。ただ新武器持てなきゃテンポとしてはあまり良くはなさそう スペル吸ってくれたら十分ではあるが
ギャングボスや(まともに場に出せた)厄災ホガーの強さは最低限仕事する事だしな こいつはどうなんだろ
マジでグルバシの時代始まりそうやん 激怒ウォリお楽しみに
今回のウォロのレジェ、ブラッドクイーンラナセルって、眺めててじわじわくる
死んだら出ないならインプギャングのほうが強いか シナジー前提ならどうなんだろう
>>112 ウォロのデスナイトがこのゲームで破棄したミニオン全て召喚するって能力になるから安心して待て
2武器で盤面取れてたらテンポ置きでも仕事出来そうだが
3/33/23/1のがぶ飲みいる状態でdefile売ったらどうなるん?
3ターン目にこれ、4ターン目にブラッドレイザーで相手除去しつつグール展開やな
アグロはバーサーカーがいてこれはデッキに合っていない コントロールもそんな枠は無いしアコペがいる 新しいデッキタイプを生むほどのパワーが必要だな
>>129 ボード埋まったら召喚止まるからみんな死んでボード空になるんじゃない?
今まで公開されてるカードで壊れある? すげー強いのないと思うんだけど
ドレッドスティードのこと考えるとループしてもおかしくないと思う
ドラゴン流行る前の旧神テンポウォリもマゾで強力にドロー推し進めてとかの動きでフィニッシャーに繋げてたし これで細かく盤面取ってった先がどうなるかがまだ不明やね
>>129 がぶ飲みがアホみたいに湧いたあと全員3/1で埋まってやっと全滅
>>133 ウォリの4武器は普通に強そうだしコントロールにはすんなり入りそう
今ゴアハウル持つほど余裕もないけど武器自体は増やしたいってデッキだから
あとはウォロの2マナスペル
うーんこの
>>132 断末魔発動ってことは死んだやつは場から離れるんじゃないのか?
ボード埋まる→ヘルス0が消える→ボード埋まるの繰り返しになりそう
がぶ飲みに撃ったら永遠にループするけどループ回数に上限があるらしいからそこで止まる
今攻撃的なフィニッシャーに成り得るカードって少ないんだよな あの頃はヴァリアンやラグ、期待値の高いマルコロクとか居たし
>>141 バニラスタッツあるのは偉い
もしかしたら3 1/4もスタッツが貧者なせいで使い物にならないかも知れないし
がぶ飲みって処理終わるまで3/0のまま残らなかったっけ 7体埋まった後止まりそうに思える
この前マルコロクくん久々に見たけど1/1の武器装備してたわ
>>122 こいつ出しといて次のターンデスウィングでリーサルや!
あそっか 時間切れまで終わらないわデファイル てっきり終わらないのがマズいから馬ナーフなんかと思ってたけど同じクラスにいるのがヤバイからナーフなんだな
マルコロク結構使ってみたけど圧倒的にゴミ武器装備する羽目になる
マルコロクは呪いの剣落ちたら使われるって言われたのにな
>>146 いや、断末魔も途中で挟むって言ってるし3/0死んだ後再起動するのか
じゃあループか
がぶ飲みは断末魔じゃないから残るのか0で なーるほど
死んだらもう一度ってあるし 10回繰り返して1匹ずつ増えるんじゃない
>>153 断末魔じゃないから3/0が溜まって一気に死んで終わりであってると思う
公式ががぶ飲みもループするけど上限あるから問題ないって言ってる
お前ら壊れ叩く癖に心の底では新しい壊れを求めてるよな
マルコロクはテンポウォリで散々使われてただろ 呪われた剣あっても期待値的にかなり強かったと思うが
ローグでマルコロクパクったら溶けてる刀装備させられたの絶対に許さん
>>157 パトロンでもループするんなら馬nerfいらなかったんじゃ…?
いや金の馬持ってるからnerfは嬉しいんだけど
断末魔発動するけど死んだやつ残るってそんなわけないだろ 断末魔ミニオン使ったことないのか?
旧神の頃のマルコロクのスタッツと武器期待値で計算して8マナ相当だった記憶 今はどうなってるんだろうな
>>157 ならドレッドナーフ要らなくなかったんじゃ…
>>164 要らなかっただな
トログ、ニホンゴ、ニガテ
つうかさ全体処理が増えすぎて、ユニット展開が主軸のアグロ全般が死にすぎてるわ。 コスト6〜7が出始める前に勝負付けたいのに、余裕で耐えれてその後蹂躙ゲーで楽しすぎるわw バランス良いと聞いてたけど、シャドバと一緒の感覚で乱獲できるじゃねーかw
馬は断末魔処理だけどパトロンは違う そこがナーフする必要があるかないかの違いだったのでは
ドレッドは処理終わらんけどがぶのみはループして終わるからいいよってことか がぶ飲みの細かい処理覚えてないけど
>>173 グルダン君はハンドロックでホットになる(ただしソースはベンブロード)
>>170 5ターンで終わらせたいなら
むしろシャドバでいいだろ
ディスカードとデッキデスの二本柱でやっていくぞ 糞ゲーってレベルじゃねえな
今回の目玉のひとつ生命奪取レジェがハンドロックと共存できなさそうなのがな不穏
そもそもこのテーマでグルダン強くならなかったいつ強くなるんだ、って思ったそばからいつも通りのクソレジェ与えられたからな
デッキ破壊が強いならぽいぽい手札捨てまくってるウォロが強い訳ないんだよなぁ
馬がナーフされたのは処理が無限に続くからダメってわけじゃなくて、馬が出てさえいれば2マナでネザー撃ててしまうことが不味かったんじゃないの パトロンと違って体力調整いらないし除去の危険も少ない
グルダン君はディスカ押しじゃなくて悪魔押しにしてよほんとに 手札を捨てることを強いられすぎ
むしろ三ヶ月前まではグルダン君いつ弱くなるんだ?って言われ続けてたんだけどなぁ
凍結とか自傷とか方針固まってるヒーローは新しいデッキ組めそうだけど ウォロとか今公開されてるカード全部やりたいことバラバラだから不安だわ
メイジはメイジで今回の凍結カードに不満持ってそう いや優秀な凍結カードなんて渡すべきじゃないが
急に凍結テーマ押し付けられたシャーマンが一番可哀想 なんだあのレジェ
ローグも不穏な空気あるけど結局チャリチャリあればなんでもいいから関係なかった DKローグとか想像出来ん
凍結はブリザードの社名を冠するスペルをもっと強くするべきだな ダメージなしの3ターン凍結に変えろ
5/2/7強いからいいだろ メイジは今のデッキタイプを伸ばしたくないって感じがしてくる
5マナで相手のデッキの上からコピーじゃなく3枚奪うとかの大泥棒やってきそう
プリレジェはDKヴァリアン 雄叫び: 相手のデッキからカードを3枚引いてミニオンだったら召喚
相手がカードを引く度にコピーして入手とかしれっとやりそう
安藤くんのDKは雄叫び:相手のゴールドを盗むでお願いします
プリの新カードは相手のコレクションからミニオン発見して場に出す
DKプリのヒロパは断末魔付与で効果は2/2のゾンビーストを召喚で頼むプリ
今回のシャーマンのカード見て特に思ったけど 「ぼくのかんがえたつよいコンボ」を押しつけられてそのまま使わされるのは非常に不愉快だな せめて渡されたもので試行錯誤できるような余地のあるカード作れや
>>205 ボクの考えた強いコンボのためのパーツが単体で最強すぎたのが1年前
>>206 purifyの悲劇を繰り返すのは流石にベンもやらないと信じてるぞ
今のところプリカスの4マナスペルは他カード見ても強いし、 これで諜報員級が来たら天下取っちゃう
プリが弱いのは序盤だから4マナとかきても意味ねえよ
アリーナ12勝して貰ったパックからラッカリが出てちょっとガッカリ
パラはデスナイトテーマなら主人公のはずなのにクッソ微妙なのしか貰えてないな もう一声ないとディバシパラやるにもイマイチだぞ
ウォークラフト全く知らないからハースストーンのヒーローって全員敵に見える かろうじてガロッシュは味方っぽい
今起きたけど前スレのデッキ破壊強いって言ってるやつがいるとかまじ?
>>212 俺のジャングルで大暴れしてエウレーカしたからな
でもいうほど酷くはないっしょ
パラには4コスくらいで自分の全ミニオンにディバシを撒くスペルとかこないかな
今回アマゾンコインのコインバックないんか? 月末まで新拡張パック買うの控えてたんだけど
ハンターでさくっと500勝したいからティアー1にして
なんでジャングルにティリオンがいんだよって時々思う シルバーバックの長あたりでいいだろ
500勝とか目指すものじゃなくて遊んでたらなってるもんだろ ただし自分の好きなヒーローに限る
ハンター500勝させるぐらいならアレリア買えば良くない??
アレリアダサいわ、金払ってあれ使おうとは思わん 金ヒーローはレクサー君が一番好き 目光ってるし
闘技場マジでかてねー・・・ 連勝してる人の動画みても、ほぼオレと同じ考えの展開をしてるのに マジかてねー・・・ 平均すると1勝3敗くらいだな。今は1勝くれるから2勝できるけどw 連勝してる人と勝負しても勝ち越せるほどなのに。マジ闘技場だけはかてねーわ・・・
500勝には結構縛られてるなあ 500したら次は○○メインで・・みたいに、順番にゴールド化してる こういうヤツは、わりといるんじゃないの?
>>231 教えてやろうか?1日500円な、平均6勝させたるわ
平均1勝はピックにもプレイにも問題あるんじゃないか そこまで勝てないならピックぐらいはプロの数字猿真似したほうがまだましになるぞ プレイングは語ること多すぎて一言じゃ無理だけど
さっきストーンヒルで発見したであろう奴と合わせてティリオン3連続出されてクソゲー強いられたわ まあ負けたけど
ピックに問題があると思えないんだけどな〜w マジで『運がない』の逆転劇のオンパレードw でも運の性にしてるのは雑魚と思ってるんだが、それでも毎回運がなさすぎると思ってしまうほどにかてねーw
ピック時点で銀剣しかまともなピックがないレベルになってからいえ
ライトニングボルト、ストームクラック、稲妻やらで過不足なく処理されて、 6Tドッペル進化から次ターン乾きくらって死んだときはさすがに笑った
銀剣聖別無し亀と騎乗1枚で12勝出来たしぶっちゃけマッチング次第
krippのフェイストレードの判断に毎度唸らされてるのに 平均一勝で同じ考えができてるとは思えん ピックはとりあえずarenahelperとか入れれば改善されるだろうが
AreaValueとかを信じてやってたらマナカーブぐちゃぐちゃになるようにしか思えんわw 得点重視でピックしてたら、5以上を十数枚とか2と3が1枚ですとか、ふざけんなと思ったわw
序盤乗り切れるピック出来ればあとは強カード取りまくればいいんだよ
アリーナで勝てないという事実がある以上なんかおかしいんだろうな
ハースアリーナなんかはマナカーブも考慮してくれるから脳死で任せとけば問題ない
アリーナで一番大事なのはやっぱり時間帯だわ ピックはどうせ7勝超えたあたりからガチガチ過ぎて運だし
いいピックができるかよりそのピックに合わせたプレイができるかが大事 4マナ13枚あっても2マナ0枚でも12勝できるときは出来る
シャドバプレイヤーがアリーナプロと同じプレイング出来てる訳ない どうせシャドバみたいに全部顔行ってるから1勝しかできないんだろ
前スレ目を通して来たけどウォロのデッキ削りが強いだの壊れだの言ってるやつキーカード飛ぶから壊れとか都合のいいことばっか言ってて、 どうでもいいのが飛んでそのせいで1ターン早くキーカード引かれるのを考慮してる奴が誰もいなくて大草原だわ
ミスに気づいてないだけ 普通にミスりながらも12勝できるし勝率低くてプレイ全部合ってる筈ないな?
ウォロの2/2/3あれ本来はプリに渡すもんだろw クソopじゃん
平均1勝はさすがにプレイングがおかしい アリーナのスコア低いカードだけとってもそれより勝てるよ
赤禿の3/1/4強くない?一回耐えたらインプギャング超えるじゃん 自傷ウォリ作りたくなったわ
>>250 シャドバってそんなんなのか?
ただの坊主めくりじゃん
シャドバ現環境のトップの使用率は38%だっけハースストーンで赤ハゲや青ハゲが猛威を奮ってた時ってどんなもんだったっけ
シャドバのアリーナもやったことあるけど顔詰めるプランがより有力になる以外考えること大して変わらんぞ HSで平均1勝ならあっちも平均1勝くらいしかいかんやろ あるいは5回くらいたまたま1、2勝止まりだっただけで愚痴ってるか
25%とかじゃなかったっけ あとシャドバの勝率はHSと違ってミラーの戦績除いて無いらしいから数字以上にヤバイ
>>259 あの時の環境とやってること同じだからああいう状態だって思っとけばいいよ
ぶっちゃけ新パックのクオリティが違うだけで同じ環境比べたら大して違いはない
アリーナだってほとんどレベルも中身も違いない
1勝5回なんてありえねーだろ普通 1勝なんて30回やってあるかないかレベルが普通だろ
>>259 シャーマンストーンの時に34%位
全然大したことないのな
EM竜剣士は100%なのに
パラローグは安定してるけどメイジはたまに1、2勝やらかすわ
>>266 俺は勝てるディスカードなら本当はなんでもいいんだよ?
平均1勝でプロと同じ考えが出来てると本気で思ってるっぽいのが気持ち悪すぎ
ヒーロー選択とプレイングミスらなければクソピックでもせめて5勝は出来るだろう バクスタ腹裂き猛毒お花SI7なーんもローグの強み取れなかったけど8まで行けたぞ
>>267 1/1/3 悪魔 雄叫び 任意のミニオン1体破壊 ディスカ2枚
俺は先週30回程度やって平均4勝くらいでクッソコイン減ったわ
>>242 上手い人って変クリ迷ったり感心させられるわホント
調子乗ってアリーナ報酬向いたらティランタス被ったわ
でもまぁ、うん…
今のアリーナは昔よりピック運差でゲーム決まっちゃうからガチ勢でもないのに真面目に結果受け取るとハゲるぞ 悲しいけどクソデッキでコツコツテンポ取ってって言うのが昔より難しくなってる
書いてあることは強いけどスタッツとハンターじゃあなぁ…
コントロールハンターが戦えるならハイメイン増やせて強そう
ハンターの新カード強いなハンターがバリューゲーム出来るようになるかも
こいつは結構強いんじゃね、単純に1枚ハンド増えるしデッキから選ぶからバリューも高めになりやすい ただまた3マナかい ハンターの3マナ帯詰まりすぎだろ
まーたコントロールハンターカードか 有用な低マナ突撃でもいればアグロでも使えるかもだけど 鰤のテストプレイでコントロールハンターが成立したって考えていいのかこれ
いつまでもドローヒールAOEを渡されないレクサー なのに他ヒーローはどんどん序盤強いカード貰っていく
シクレハンターのレジェ博士とか覆面も取ってこれるな 少なくともゴミと即断するカードじゃない、無理に尖って辛口評価ばっかするのもどうよ
各ヒーローに行き渡った低コス帯Aoeで焼き払われつつ、3/2/2コピーが果たして活きるのかどうか
それにしても発見のオンパレードで最強と言われてるウォロヒロパが雑魚なんじゃねえかと思えてきた
影の幻視のミニオン版が弱いわけがない いまのハンターデッキには合わんけど 来年くらいになったらコントロールハンター組めるようになるかもしれんからその時まで取っておく感じのカードだな
コントロールを見据えたカードなのはわかる でもハンターが欲しいのはリソースじゃない
一方パラカスは同スタッツでティリおじをサーチするのであった
>>297 実際発見連中が行き過ぎたせいで今のウォロになってるようなもんだし
ライフ削ってデッキからしかウォロは引けないのに、他所は展開しつつ発見しつつ回復やコスト軽減なりまでしてくるからな
というかウォロにヒールだのハンターにaoeだの今まで来てないもんは来ないんだから無い物ねだりするなよ どのクラスも同じようなことやれちゃうのが嫌で中立のヒルボとか落としたのに
複製かつ半サーチだし書いてあることは強い でもこのスタッツかつレクサーが使えるかどうか
ストーンヒルとか飛脚みたいなもんと考えたら…どうなの?
ハンターが真に求めてるのは2マナ3点出せるカードなんだよなぁ・・・
てっきりハンターはドローと手札へランダムに追加するのを推していくものだと思ってた
新レジェと覆面でシクレツリー作りやすくなりそうだな
2/2/3でメリット効果ついてないと使う気しないぞベン
コントロール路線ならせめてまともな除去が欲しいよな
Hearthstoneのヒーローがあの声あの性格で 日本アニメっぽいイケメン、美女揃いだったら生理的に受け付けなさそう あの芋くさい感じでだいぶ緩和されてる感
あの声あの性格じゃなくても 日本アニメっぽいイケメン、美女揃いだったら生理的に受け付けないよ
シクレかエレメンタルに寄せれば軽い獣抜けそう それでハイメインまで繋いで767でカエルを復活させれば完璧
2/2/2秘策発見←わかる 3/2/2聖なる盾サーチ←重いけどサーチ効果ならそんなもんか 3/2/2ミニオンコピーサーチ←上に同じ 2/2/3秘策サーチ←!?!?!?!? エンジニアが2/1/1で1ドローなのにクラスカードとはいえなんの犠牲も払わずにドローしちゃいかんでしょ
2/2/3相手のデッキの一番上をリムーブ これほどopなカードはない
あの2/2/3が強いとか遊戯王始めたての小学生か? 何が頭がいいやつがやるカードゲームだよ
その他のリムーブ系新カード予想 3/3/3 相手の上から3番目のカードをリムーブ 4/2/6 相手の4番目と8番目のカードを入れ替える 6/6/6 相手のデッキ内のカードの順序を全て入れ替える
なんでウォリアーの新カード話題になってないんだ? 3/1/4ダメージ受けるたび2/2召喚
魔法学者の異常さが際立つ あれ弱いとか言ってる奴やばいよな
>>333 そんな奴いねーだろ
ナーフ確実だと思って砕かず溜めてたわ
ウォリアーの3マナとシナジーあるのは出たとき自傷ダメ与える113と4マナ新武器か あと相手が三マナで俺ジャン出しにくくなるな
DKジェイナって命落としてようやくあの能力なのか……
>>330 強い強い言ってる人意外と多くてびびったわ
>>333 マッサイと比べると弱いのは間違いない
比較対象がおかしいだけだけど
今までのデッキコンセプトを変えようとするカードぶっこんで結果クソみたいになるのほんとやめようぜ
ハンターにも学者来ないとシクレハンター無理だぞ ハンターよりドローとリソース確保強くて秘策1枚のバリュー高いメイジでも学者で秘策安定供給出来るようになるまでシクレメイジとかネタだったんだから
>>333 あれが弱いなんて言ってる奴見たことないぞ
震え声でも言えんわ
ピーピングは強い能力でしょ 落としたカードしだいでもう警戒しなくて良くなるんやぞ
ついでに0コスで秘策貼りつつ2/2/3秘策ありで3点飛ばさないとな
ガジェ環境で秘策メイジ試してた人いたけどピーキーすぎてとても実用に耐えうる代物じゃなかったからな
0コスで貼るのはもうできるから秘策ドロー手段が欲しいな
シクハンは武器回数増やしてトテゴ凍らせてフェイス詰められるからハンド枯れても強かったんだしなあ バリューゲーム向きにはまずならんし
>>332 パトロンと一緒で生き残る必要があるからかね
3Tこいつの返しに翡翠稲妻食らったらグール出ないし
opパーツ押し付けて7並べしてたら相手が破裂して死ぬのはどこぞの白目のガイジと同じやね
322って弱いよな 環境が223多めだから3マナなのに2マナ帯に一方的なトレードが発生する カバールの飛脚も全然見なくなったし
少なくともメイジのバーンを引くためのデッキ圧縮という意味では一役買ってるな
もしハンターにも秘策ドローきたら芸がなさ過ぎて引くわ
ハンターの新カードは公爵発見してクエストハンター強化するために使うんだな IPはメモらなくていいぞ
ライラみたいなスペル打つ度リソース増やしてくれるミニオンが来ればシクレハンターは実用圏になると思うんだが 発射準備シクレハンターはキーカード揃えるのがキツかったけど決まれば大体勝ててたし
とばっちりで弓折られるだけならまだしも、とばっちりでシクレ喰われる環境
ブラッドウォーリア結構強そうだな アコペ新武器3/1/4パイロ号令狂瀾怒濤でドローしまくって手札デッキに埋める奴でリソース確保とファティーグ回避 今のブラッドウォーリアは回っても巨人処理されてファティーグ負けってパターン多かったからそれがなくなるのは強いまあネタの域から出られるかはわからんけど
プロフェッサーか覆面サーチして秘策張りまくりコンボ決めるかもな
>>332 強いと思う
1ダメ自傷手段が豊富なウォリでこの能力はギャングボスと同等の活躍はできると思う
また世界大会にNAウォリアーが持ち込まれる可能性が
>>365 出てくるの2/2なのがつえーよな
1体出せばマナ相応2体以上出せばインチキ
ギャングボスはダメージ除去1発だと殺しきれないのが強かったけどなあ
ウォリの3/1/4は1回起動できればいいほうだから大した圧力にならないかな
あっさり一方取られる可能性もあるからギャングボスほどの汎用性はなさげ 自傷特化なら強そうだけど
3マナで素出しでもヘルス4は2回は手数必要だしいやらしそう
ハゲの3/1/4先に置くと3Tジャングルやられなくなるな
ハゲの1/1/3って採用されるのかな? 自傷シナジー多いように感じるけど
3/1/4はとてもいいと思うプリよ どんどん使っていけ
>>360 俺は他に打たれるよりかマシな気がするけどな
3/4/2潜伏の3/1/4メタのジャングルがおるぞ
なんにせよパトロン存命だったら面白かったろうな 変災ホガーも入れて自傷パーティー
カラザン、tgtの使えるか使えないのギリギリを責めてくる感じがけっこう好きだわ
ほとんど使えないやつの使い方を必死に考える感じのことや カラザンは強いな
カバールの飛脚みたいな奴
レクサー君にパッと見こんなゴミを渡すって事は4マナでテンポ出ししてクソ強いOPを出すって事だよな? 俺は知ってるぞベン
レクサー君3マナ帯優秀なの多いからなぁ 果たして食い込めるだろうか
レクサー君が熊部分をメインにしてたら獣ついたかもしれないのに
>>377 いや4t稲妻をここに当てられるのはテンポロスにしかなってないからな?
ショニア的な、他に打ってほしくないミニオンが居るわけでもなし
それに小粒なシャーマン相手なら、稲妻かフレタン無ければボードに対してすごい強いだろうし
>>394 665以外はデッキ外から引いてくる分には強いからセーフ
>>397 デッキ外から引いてくる為にデッキに入れなきゃならないジレンマ
今気づいたぞ! これコピーするの獣じゃなくていいからワイルドでレノ増やせるんだな! やったぜ! ごみ
獣活かすデッキにこんなの入らないから問題ない 3連ヨグの恐怖に震えろ
ハンターは除去とAOEないとコントロール何て無理だぞ
ゴミカスカードばっかで使えるやつは壊ればっか あっ
TGTって目玉の激励とジョウストが大コケしたからとんでもないクソ扱いされてるけど 改めてカード見直すと案外使われたカードは多いからな
>>400 天才かよ
>>404 いいってことよ(?)
あぁ copy of a minion か なんかコンボ出来るかもしれんがレクサー盤面保たないしなぁ
取り敢えずレクサー君強くしたいならドルイドより強い獣バフ寄越せ
>>405 激励でもサンダーブラフは最後の頃使ってる人むっちゃいたね
>>405 でも発売直後はあんま無くね?
旧神から使われるようになったカードがそこそこある感じのイメージ
TGTチームはヒロパ弄るの好き過ぎるだろ 激励滑ったリベンジに燃えてんのか
まあnaxxとgvgがぶっ飛んでたってだけだと思うけどな
今の時点で入るデッキはないけどハンターがコントロール出来るようになったら必ず入るカードでしょ 獣がついてないのもむしろ7/6/7の素性を妨げないから都合がいい
>>412 ゴーレムやらフレイムたんも強化されたよね確か、普通に強かった
後はドルイドのヒーロー攻撃力+2の奴もそこそこ見た気がする
>>413 まあそうだな
結果的には色々使われたって感じだな
発売直後はほんとミスチャレとジャスティカー以外の記憶がない
そういや競売王ビアードオが俺のコレクションに眠ってるから強いヒロパ出して欲しいわ チャリヒロパチャリヒロパみたいなコンボしてーよ
ご婦人方ご安心くださいは良カードでしたね めっちゃ印象に残ってるわ
>>417 ああ、ドルイドの闘牛っぽいのならビーストドルイドには必ず入ってたな
サンダーブラフとこれはいたからまあ完全な失敗でもなかったかな激励
レクサーの3/2/2がプリーストのカードなら間違いなく強いのになあ
DKヒロパは競売王入れてまで使うようなパワーはない気が ライフそのままな代わりにラグナロスやジャラクサスほどのパワーはない
ウォリは新カードに一貫性があるし強いカードもある ハンターウォロはテーマがよく分からん
ウォロはもう普通に戻って来れそう 2マナaoeのおかげで地獄の炎打てる4マナまでライフと盤面保てるし
プリに「凍結しているミニオンを奪う」みたいなスペル出そう
ウォロの2マナスペルをトークンシャーマンに打つのすげえ楽しそう 1/1から1/2から0/3の連鎖でまとめて焼き殺すとか気持よすぎるな
パラのエピックあたりで味方全体に聖なる盾付与とか来そう てか来るだろうな
>>430 進化の胞子が4コスだからそれなりにコスト高めだと推測する。
>>422 マロ騎士も強かったんじゃなかった?
激励が失敗なのは弱いけど強くすると強すぎることが理由だけどジョウストが失敗なのは50%の確率で〜ってカードとの違いが分かりにくいことだと思う
わざわざ構築で制御しねーもんな
よう兄弟パッチーズフレイムたんトーテムされても1枚で返せるのはやばい
ドルイド 挑発ドルイド ハンター 秘策ハンター、コントロールハンター メイジ エレメンタルメイジ、凍結メイジ、ドラゴンメイジ パラディン ディバシパラディン プリースト 復活プリースト ローグ 不明 シャーマン 凍結シャーマン ウォロ ハンドロック、ディスカzoo ウォリ 自傷テンポウォリ、ファティーグウォリ
ウォリのデッドマンズハンドといい、自分のカード増やすのはヤバい物になり得るよな これのせいで中立には追加出来ないカードとか出てくるやろ
ハンター盤面取られると返せないから デッキ発見のバリューは高いけど厳しいね 強い除去がくれば評価はあがる
レクサー君にとって3マナテンポロスは致命傷なんだよなぁ
なんか獣に絆魂つけるカード来なさそうな気がした ビタータイドヒドラのデメリットってヒドラが与えるダメージだよな?
除去ミニオンってスタッツが低いかコスト高いかじゃね?
カード単体で見れば壊れ…とまでは行かないにしろ幻視程度のパワーはあるんじゃないかな まあ幻視と違って絞り辛いし、レクサー君がこれを扱えるかもまた別の話 …ところでヤシャバーンズに絞ればバーンズ持ってこれるんじゃないか? ヤシャからこいつ出るけど
ウォリの手札デッキに混ぜるやつのせいでさりげなく無限のリソース獲得してない? ワイルドのウォリコンダルそう
この時はまだコンシードハンターが単独Tier1に上がるなど誰も想像すらしていなかったのです……
>>443 コピーバーンズから元々のバーンズの1/1が出るパターンもあるぞ
>>443 コピーだからバーンズからバーンズでちゃうぞ
ヤシャバーンズに採用してバーンズでその発見を引く。 スペルだったらよかったのにとお前は言う。
この熊2枚にカザカスとスペル秘策シナジー系ミニオンとメタ系ミニオン入れて残りはスペルとDKレクサー積んだ熊以外ハイランダーハンター組むわ こういう夢が広がるミニオンはもっと増えてほしい
今回でコントロールハンターができるほどカードが揃わなかったとしてもスタン落ちまでの2年で必ずどこかで採用されるポテンシャルはある
ウォリの3/1/4は死ぬときに発動しないパトロン方式なのが偉くない
レクサー君のライフスティールはどんなカードか楽しみだな!
翡翠以外の勢力完全に頭から抜けてたわ ヨグ連打で我慢するか
>>328 直接相手のカードを1枚削除できる強みのやばさをわかっていないとか頭ベンブロード
ドラポか乱闘みたいなやつ来たらコントロールハンター組めそう
ドロソが3/2/2とキュレーターぐらいしかないからドロソももう少し欲しいな 新規見る限りカルマスもハゲタカも合わなさそうだし
ハゲタカは5マナの限り活躍することは無いと思ってたけどコントロールハンターならワンチャンあるのかね
「あっし垂れ込みしない!」 ↓ ドン12/12 ↓ 切断 頭ガロッシュすぎる
ウォリの新カード出てくるの2/2か なら強いかもな
ヒロパが常にアヘアヘ顔面池沼マンだからな ブリブリも分かっててバ獣とかで誤魔化そうとしてるが
レノロックにわざわざドロソ入れないようにDKになったらあんまりドロソ要らんからこんなもんでいいだろ aoeと回復だよマジで
>>473 場に獣の相棒がいたら猪鍋とか熊汁とか焼鳥作って回復するマタギみたいなミニオン出せばいい
コントロールハンターってDK引けたらそこそこいけそうだけど引けなかったら悲惨な気がするけどどうなんだろう
ヒロパが顔面だからこそカードはコントロールできるのを作ればいいのにな これのちょうど逆をやって成功したのがウォリ
>>474 アレ結構悪くないよな
現状合わないだけで
序盤に除去札切るともう盤面取れないからなあ… 除去する暇あったら獣並べろ(無慈悲)
カザカスのことガザカスって言ってるメクラ未だにいるのか
デッキに○コスが居ない時〜とかもあるし上振れ狙いの引きゲーになるのかね
>>484 1点ばら撒きじゃなくて両隣だししゃーない
クソ進化シャマとクソアグドルにウォロ2マナ使うの楽しみだわ 今まで好き放題ボコりやがって どうせウォロと当たったらボーナスタイムとか思ってたんだろコラ!!
>>483 そうならないためにカード調整してるんだろう
2コスはまだ構築縛る意味があると思うけど3と4はどうしてこうなった
>>491 アジュアいても相手のアジュア倒せないんだが?
悲しい
4コスは4/4/5でもバチ当たらないと思う それでも使わんけどね
まあデッキ中のミニオン発見は間違いなく強いからレクサーがそのテンポロスを取り返せるなら…
低コスを非獣とシクレ関連で固めて獣はでかいのに絞る 7マナ断末魔を採用 うーん微妙か?
女ハンターくらいかなぁ引っ張って強そうなの シクレハンターどうなんだろうなぁ
フレンドクエスト相互交換募集。よろしくお願いします llllllllll#11307
4コスが薄いデッキって結構あるけどね だから4コスのやつはそこまでつよくないんだろうな
ベイビーメタル聴きながらこんちゃー!!言うてるdogを信じろ
海賊にまたぶち殺される未来が見える DKハンターやりたいけどカード足りないんだろうなぁ今回も
>>504 すまんハンターの新カードのために高コスト獣で固めるって話だったな
>>501 俺もそれ考えてるけど結局はキーカード次第になったゃうんだよね
あと回復
>>501 俺もそれ考えてるけど結局はキーカード次第になったゃうんだよね
あと回復
グルダンに1コスLS付与+1/+1くれ 鱗が許されてるんだからいいだろ
>>500 7マナのやつと合わせたら、なんとハイメインを6回出せちまうんだ
>>501 7/6/7は猟犬を放てとヘビの罠と相性が悪すぎるんだよなー
デッキに入れなくてもヘビはピュートリサイドから出てくる可能性もあるし
新型クトゥウォリが海賊も翡翠もメイジもぶった斬るわ
defileとかドルの5マナスペルでカウント貯めてヨガ様出すの楽しそう
ハスゲの管理人がツイッタでデッキ破壊はどのTCGでも禁止級とかわけわからんこと言ってたんだけどこいつカードゲームやったことあるんですかね
このゲーム獣かどうかの線引きよくわからんよな
バベルとかむしろ称賛されてたのにな エアプの肥溜め管理人はエロメンコでもやってろ
>>524 どのTCGでも一度は禁止受けてるだろデッキ破壊は
ウォロのあいつにライブラリアウトいけるまでのパワーはないがな
俺がやってたゲームでは禁止どころかネタカードだったなあ
三原式 MoMa ロストチャージャー うん!禁止級だな!
MoMAはドロソがフィニッシャーになるだけでloとは違うんじゃねーか
パワポケのカードゲームは手札山札完全に破壊して無抵抗の相手タコ殴りにするデッキが最強だった
デッキ破壊の有効性なんて環境や相手のデッキ、デッキ枚数や制限、ドローやサーチの豊富さなんかでいくらでも変わる ハースなら発見とかデッキからコピーとかもあるし
mtgでライブラリーアウトそのものがこれまでに禁止になったかどうか知らないんだがあるのか?
そも数枚でケアできでサイドボードルールあるから 破壊のみがやばくて禁止にされたカードなんかすぐに思い付かないけどな
別にそんな間違ってるか? というかそんなに噛み付くことか?
>>539 ランダムでたった1枚のカードが除外されるだけで禁止になるカードゲームはないって話
異常な量か選べるかどっちか
そりゃデッキデスデッキがトップクラスになれば禁止されるし ロスト・チャージャーは相手のデッキ全部見れる上に捨てるカード選べるという最強デッキデスだったからな ランダムにデッキ1枚とか可愛すぎるわ
まあこんなんいれるならカニでも入れた方が勝率は上がるわ
>>541 確かに
ただ今までのHSエアプと違って今回のはどうでも良すぎて
自分が大して他TCGに興味ないせいか
>>545 なら黙ってればええやんなんで質問した?
デッキデス使いそうな配信者ってだれよ silvernameか?
MTGはどっちかというと自分のデッキを削るカードの方が強いゲームだぞ
ハスゲ管理人ですら行けるレジェに行けない人もこのスレにいっぱい居そうなのは笑える
もうほとんど居ないだろそんなやつ というかフロアできるまで行けなかった豚とか ボンクラすぎて恥ずかしくて普通前に出られないと思うけどな
糞サイトがホームページになって変えられないウィルスにでも感染してんのかよ なあ
手札は手札 墓地は第二の手札 除外は第三の手札 デッキは第四の手札
この下痢ベンみてーなちょびちょび公開するやり方今回限りにしてくれ もっとシャキッとしろや
ウォロポータルからブラン出してそいつ出してパンダで戻してそいつ出してパンダで戻してそいつ出す
画像載せ忘れたわ
デッキと除外と手札と墓地の区別がつかなかった征竜を許すな
>>560 いっぺんに大量公開したら楽しみ減るだろ!って苦情殺到してこうなったんだぜ
何やってもみんな興奮状態で苦情殺到するんだろうな
墓地は手札とかほざいててもさすがに神ジェイスくらいのことやられたらデモコン理論とかほざいてられない
レジェなんて時間さえあれば誰でも到達できるからな 逆に言えば時間のない奴は一生たどり着けないよ
>>565 最初から何をどのくらいのペースで発表するかある程度知らせて
目玉カードも最初にそこそこ見せればそれでよかった
>>567 は?うまくないと一生到達できんわ雑魚
なめんな
>>566 ウォロのやつが相手に占術1だったら強かったな
最初からゴミカードちびちび見せられ続けたらそりゃ怒る人もいるよね
レジェが現実的なのは勝率58くらいだな それ以下は時間の無駄
秘策メイジの理不尽さ半端ないな 回ると何も出来ずに死んでいく 申し訳なくなるわ
ウンゴロの時もこんな感じだったと思ったけどな 半分ちょっと公開された時点だとゴミ拡張言われてたような
初っ端はさすがにイライラしたが今回の公開ペースは満足してる
ディバシパラとかtier1にならない あいつがいるから
紙のtcgだとレートすらないからマウンティングが凄そう それともその逆か
昔はヴェクロア強いなあって思ってたのに時代は変わるものだな
一日○枚の定期でやって目玉のDKはこの日とか事前に言ってくれれば今のでもいいと思う
ブラッドナイトってディバシ二枚食べるだけで3/9/9って冷静に見るとおかしいな
>>571 MTGですらプレイ感が悪いと判断され消えた消術
一応来週はヒーローウィークでDK全部公開されるとは言ってるな
>>579 だいたい大きめの大会の結果で環境定義される
>>579 紙の場合大会等に出ないと身内のみで遊ぶことになるから環境とか無いも同然みたいなとこある
今月初めてレジェ行ったけどむちゃくちゃ辛かったわ 休みほぼHSに消えた 毎月行ってる人はやっぱ凄いな
>>585 来週っつーか今週じゃねーの?
残り7人だから今日から毎日一人公開されるんじゃないかと思ってるんだが
そう考えるとネットでカード対戦出来るなんていい時代になったもんだ カードもかさばらないし
ハスゲがカード公開したけどここに貼ると殺されそうなのでやめときます
上にもあるけどレジェは勝率が一番大事やろ 自分も初レジェは勝率59% 達成までの過程でHSの基本も理解できるし 次からはez
中立コモン 5/5/4 雄叫び:隣接するミニオンに体力+2 微妙な線を攻めてくるな…
【戦略】 このカードは全世界初公開として『HearthGamers』で公開したカードです。 草
中立5/5/4 隣接ミニオンに体力+2 コモンにしては強くない? 名前がヴァルキリーじゃなくてヴァルキルなのは文字数の都合かな
使われるかは置いといて置き場所考えるカードは好きだな
弱くはないと思うけど構築の5コス枠に割って入るかというと…
今回の中立コモン割と破格な性能してるやつ多い気がする 使われるかは知らないけど
アリーナ運ゲ化加速しそうだし移行の無料券今のうちに使っとかないと損しそうだなこれ
よくあるアリーナでは見るけど構築では使われないカードかな
アリーナでは強い 構築でも強いとは思うけど枠割いてまで入れる程ではない
正に中立コモンって感じのカードだな アルガスでいいわ
今から始めるとしたら50万ぐらい課金すればカード揃えれる?
なんかもっとワクワクするようなカード出してくんね? 地味
今回は構築に入るカードあんまりなさそうだな 個人的にはそれでいいけど
中立バフカードすげえ多いしアリーナはまた序盤の盤面の取り合いに戻りそうだな ローグ最強になってプリあたりは落ちそう
ああ何かに似てると思ったらアルガスか どうみてもアルガスでいいな
弱くはないし実際に使われると結構ウザイけど、結局構築には入らないって類のカード
>>615 三万も課金したら十分じゃろと微課金が言ってみる
このカードは全世界初公開として『HearthGamers』で公開したカードです(迫真)
>>625 作成っていう好きなカード作れるシステムがあるからデッキ1つ分くらいならいけると思う
>>625 コレクション目的なら1拡張を120ぐらい買った方がいいから18000×6とアドベンチャーで3000×4ぐらいかかるかな
とりあえずスタンダードだけでいいならもう少し安い
アマゾンコインで買ってない情弱ですまん
>>625 全部揃えるとなると3万じゃ足りないけど要らないカードを別のカードに還元できるから3万あれば作りたいデッキは作れる
今回キモいカードばっかりだから尚更カッコよく見える
各拡張60パックも剥けば環境デッキは大体組める(魔素還元も含めて)
鰤が勘違いしてるなら鰤に抗議せんとな ハスゲはゴミサイトで使えねーからやめろってな
>>639 ついでにいうとエクスプレスが紹介したものまねは複数サイトで公開だったから
ハスゲ>エクスプレスだなw
ハスゲで独占公開とかマジでやめてくれよ… ブリザードのクソバカ担当者出てこいよ
全カード揃えたけりゃアプデ後に各パック500くらいだから30万ほど必要か
鰤に抗議しないとこれ あんなクソサイトを日本公式にされたらかなわん
>>645 それって確か素引きで揃えるのじゃなかったっけ?
あんま覚えてないけど
断固抗議したい 日本のブリザードの担当者はなにか勘違いしている LINEでもハスゲとかいうゴミカスサイト紹介するしよ ふざけんなよマジで
アリーナだと結構困りそうだな 次のターン火山ポーションヒロパする予定でプレイしたりするし
ハスゲ-dekki.com-nemuke(元鰤社員) あとは分かるな?
今までは野良の豚がやってたからスルーしてたけど これはないわマジで
ハスゲの話はもういいだろ それよりタイマーリセットの件はどうなったのか教えてくれベン
よくねえよ 絶対に許すな 話を流そうとしてる奴ははるかの信者だろ
50万持ってゲーム探せるのは羨ましい 気前の良い奴は面白いゲームに出会ってほしいね
>>631 pwnのコメが断トツで草生えるよ
11枚発表した時200程度のコメ数なのに
昨晩発表したのに500超えてる
>>637 あとパックひくならなら今回の新しい拡張のリリース直後がオススメ
レジェンドかぶらなくなるからね
エクスプレス:家族の用事で更新を滞らせる真人間、無職じゃないのも重なり論外 ahiru:ハゲで無職だが英語読めない日本語の漫画も読めないデマ拡散機 ハスゲ:無職、日本語読める ahiruとの激しいデッドヒートの結果ハスゲに決まったことがよく分かる
発見で全ヒーローリソースとハンド余裕あんだからウォロのヒロパのジショウ無くせダン
ハスゲはうんちだけど、みんなのいるところでうんちくっさ!うんちくさいくさい!って騒ぐのも程々にな 文句は公式に送ろうぜ
ハスゲアンチ増えすぎやろ、俺が昔ハスゲは気持ち悪いって言った時総叩きされたのに
ウォロはデスナイトになると毎ターンカード捨ててくるんじゃね
いや、あひるんとの比較どうこうじゃない こういう媒体として無断転載や 乱丁、誤読、誤訳、妄想解説を重ねるハスゲは無い 見なければいい肥溜めとしてあるのは 別に構わんがこんなことされたらたまらん
>>663 ニコニコの過疎生主連中ですら
神カードでたらハスゲ開いて
解説文バカにするのから入ってるしな
無くていいよこんなもん、とかいいながら
このミニオンがlifestillを持ってたなら許せた
ハスゲも大概だけど全くHSやってなかったyuccoが公開した時よりはマシ
>>671 そいつ死ぬほど頭悪くね?
アフィの仕組み知ってんの?
ブログの質やら管理人がナンタラなんて知らん。必要な情報だけ切り取って見て他は見なきゃいーだろ 誤訳書き洩らし的外れ評価なのは周知だから、いちいち報告せんでくれ
>>675 頭のいい生主が金にならん上に画像環境最悪の
ニコニコにいるわけ無いだろ
とりあえず日本人による渡し守の世界初公開映像見て落ち着け
VIDEO 結構面白いカードになると思います(適当)
はい何かもう...ワクワクが止まりませんね(適当)
全国のローグファンの皆さんいかがだったでしょうか(挑発)
>>677 ここの醍醐味はハスゲ叩きと拡張前のレスバトルだぞ
>>679 数ヵ月後超重要カードになって全国のローグファンを増やしたぞ
バスケって今日本だとそんな稼げなくね リーグ統一したのか?
そもそもハスゲって一人でやってるサイトではないだろ 誰だか忘れたけど配信でカードの評価更新すると言ってたぞ
>>686 多すぎっつーか過剰反応してるのいつも同じヤツだしたぶん3人ぐらいっしょ
マジになって批判しとるヤツの方が少ない
>>689 やだ何言ってんだコイツって思って自分のミスに気付いちゃった
今回はテーマの問題かいつものHSと違った感じの絵が多い気がするな
白熱し暴走してたら突っ込み入れるけど普段ハスゲネタはスルーだな メリットデメリットあるのはカードゲームやってりゃわかるだろ
ハスゲは数回ガチエアプ記事書いちゃったから仕方ないね
>>682 >全国のローグファンを増やしたぞ
ダウト
ハスゲのカードめっちゃ強い これ構築に余裕で入るよ
俺もそこまで叩かないけどはるかが事故か何かで死んだって知らせが入ったら感謝の50パック課金するだろう程度には嫌いだよ
4:3のモニターでデッキトラッカー使ったらターン終了ボタンが隠れて笑った
>>703 伝わってないんじゃね
redditにスレ立ってないし
>>703 ジャップの情弱サイトなんかに網張ってなかったんだろう
本物か確認できないと発信できないから時間かかりそう
ハスゲに鰤から直々にガセカード伝えられてたら50パック買うわ
今から始める人はパック買うにしても新拡張まで待った方が良いんじゃないかね ダブらなくなるし
デッキ破壊と沈んでて引けなかった時との違いがよくわからん ファティーグまで行けば違うってのは解るけど
Rediitにスレ立ててやろうと思ったら今誰かが建てた
ハスゲにはフェイク渡してたっていうなら騎士団1000000パック買うわ
情報が広まらないから独占してる感あるな ハスゲ最強!
ハスゲにフェイク渡してたらブリザードに感謝の100万パック買うわ
>>717 実力は見せてもらった
お前では勝てない
redditでハスゲとかだれも気が付かねーよって言われてて草
中立コモンに激強盤面バフミニオンが三体 いずれも本体のスタッツも悪くない これは初心者救済の一環だろう
野良犬のウンコ見つけた報告する小学生並のレスだけど 「ハスゲ」でツイッター検索するとヒットするハスゲ擁護の糞コラ師(笑)のツイート読んでたらキモすぎて鳥肌立った 日頃IPIPうるさい奴はここのファッションキチガイなんかよりああいうの監視した方が絶対面白いと思うぞ
>>723 向こう見てる連中がゴミサイト見るわけ無いからな
>>727 今のところ発表されてるの公爵シリーズだけ?
ahirunはハスゲをミュートかブロックしてそう ハスゲはahirunをミュートやブロックしたいけど自分が困るから出来なそう
レクサーくんの3./2/2激強でしょ DKレクサーサーチして6ターン目に変身できるぞ コントロールハンターが成功したら間違いなく使われる
素直にvsの海賊丸パクリしてもほぼ負けるんだが どうしたらええんや
DKはミニオンじゃないらしいからサーチできないんじゃね
>>736 ミニオンしかサーチできないんですわぁ…
やっとpwnに載ったな 他のサイトなら数分後には載ってるのにやっぱりハスゲってもんだわ
>>739 何に対して負けてるのか書いてくれないとどうしようもないぞ
ヘルスあげはいいな 自傷ウォリの3/1/4に使って2/2量産してやろう
>>733 今のところはそうだけどもう後3枚ぐらいしか無いんじゃなかったか?
>>746 ウンゴロと同じ枚数なら合計5枚だからあと2枚だね
やっぱ3/1/4のスタッツは強者のオーラがあるウホ
まあ日本人以外ハスゲ見ないしpwnとか見る日本人もハスゲ見ないもんな 英語出来ないやつにも先行公開の優越感を与えるベンの優しさに惚れろ
ウンゴロの中立ってエリーズ ヒーメット 花 ウンブラの4枚だけだっけ
プリとウォリはストーリーのボスがくるっぽいけど ボーンストーム・は中立かな
プリとローグは何でこんなに持ったいぶらされてるんだ?
公爵シリーズは4マナのが最後って聞いたぞ それとは別に伯爵がいるの?
5個しかない中立レジェンドの内3つをゴミサイクルで埋めるとかホンマ
だからアフーンは騎士団と関係ないってんだろ! 出て来たらビビるぞ
>>741 しくじった
そうか…じゃあレノサーチするぐらいしかねえじゃん…
6マナ公爵7マナ公爵8マナ公爵出せ そいつらの方が絶対使えるから
バレ予定とかredditに建ててるの結構あるし redditに記載しときゃよかったのに reddit に自身が投稿してもいいのに reddit のスレも地味なタイトルだからコメも集まらなくて草
>>762 今までも関係ないの出てきてたし問題ないんじゃない?
DK公開はやく〜 でもせっかくアーサスのスキン来るのに、DKになったらクソジジイに戻るかもしれないの嫌だな
中立コモンにアリーナ向きのカード入れすぎじゃないですかね
>>745 バフミニオンが4コスだったら決めやすかったかなあ
2ターン生きてるとは思えないし仮に4ターン目に出しても回答持ってる奴多いのがきつそう
俺としてもやってみたいコンボではあるけど
アフーンがゲーム内で自分のカードのプレビュー始めたら神
こんだけ盤面バフあるとアリーナメイジきつくなるかもな
ヒーロー子だっけ? あれで3/1/4に盾とかつけられたらキレるな
>>744 しょうもないと思うかもかもしれないけどほとんどのマッチアップで自分が回らなくて負ける感じ
たいてい序盤ボード取れないがほとんど
今何とかシャーマンに勝てた
ヨグゲーで煽りカスに勝つと気持ちがいい なおヨグゲーで負けるとその日はHS触らないぐらい気分が悪くなる模様
5/5/4のイラストかっこいいな ゴールデンほしい
ハスゲ開いたついでにウンゴロのカード全部眺めてみたんだがいいカードばっかりじゃん? それに比べて今回の拡張は何?
最近は運ゲーで煽りカスに負けて気分最悪になるのが気持ちよくなってきた
>>760 元ネタ的にあの3人がセットとかってエクスプレスに書いてあった
詳細は知らんが
3公爵がセットで上司がウォロレジェの女王とかここで聞いた気がする
今週でDK全員見せてくれるんだっけ29日に来週はヒーローウィークみたいにいってた気がした
>>786 道理で揃って無能ゴミレジェンドなわけだな
昨日ドルが3秒に1回「油断した」を連発してたんだが何だったんだろう 途中でエモ切ったけど最後エモ戻したらまだやってて草生えた
翡翠にデスウイング入れてるゴミカスマジでしね 悪あがきしてんじゃねえよ
じゃあ今週は毎日DKヒーロー見せてくれるかもしれんのか
DKなんてどうでもいいからはよぉウォロのナーフ筆頭ハンドロック用OPの公開してくれ
ナーフするかもしれないってのは意見が真っ二つに割れた2/2/3のことじゃないよな?
ahirun、pwnがようやくハスゲ発の新カードを発表すると即反応
ahirunかわいすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
ナーフするかもしれないレベルのウォロカード出すって言ったのとハンドロック強化するから溶岩をナーフ前にしてワイルド行きにはできないって言ったのそれぞれ別の機会だよな? 信じてるぞ
明日ベンラップ公開か Hearthhead @Hearthhead Ben Brode. Arthas Rap. Tomorrow.
ベンが歌いたかったから今回のトレーラー歌じゃなかったのか
ウォーロックのdefileがユーザーの考えたオリジナルカードと一致してたってマジか これが日本なら公式がパクったとか本人が暴れそう、少なくともガイジがやったら一騒動おきる
ハスゲの丁寧口調がイラつくのってなんでなんだろうな
インプギャングはアルガスと半端なく相性良かったけど、ウォリの3/1/4はどうやろかね 最近アルガス自体見てないけど
こっちの方が良くね?
defileは海賊、トークンなどのアグロ潰しにはいいね てかあれって例えばサルノスでスペダメ乗せたら1回目でサルノス死ぬけど続けて発動する2回目にもスペダメ乗るんかな
ahirunって性格悪いんだな こういうしょうもないことしないと思ってたけどやはりハゲ
12勝やったぜ
4マナなんて要らなかったんや
>>811 これだとヘルス0になってもミニオンが死なないので処理が終わる
defile導入後グルダンの序盤はマナコスト低いミニオンを導火線扱いし 一掃を目指す動きになるのかな
>>817 処理順の問題があるからだよ
もしdefileの連続発動のトリガーがサルノスの死亡退場より優先されてたら
ラグ当てられて死んだのに自己バフで生き残るグルールみたいなことになる
>>816 このデッキでよく12勝できたな
横並べで上手くぶん回ったのか
>>820 defileは死んで断末魔発動までしてからもう一回だからスペダメは乗らないはず
サンボーンヴァルキルのゴールデンほしい なんか神々しそう
名前忘れたが0/7で呪文ダメと悪魔のミニオン、あいつと組み合わせたいわ
シャーマンなんかはdefileかなりきちーよな マロトーテム置いてヒロパかなんか打ったら大爆発よ
発動毎に呪文ダメージ+1を判定し直すかどうか 気になるな
最初に判定して、その後判定し直さない可能性もありえなくもない
>>825 俺も思った
222で6ダメオールしても生き残るし
パクり性能が次元の向こう側へ
カードの効果でクソ笑ったの初めてだわ これがベンブロード
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタ
相手のデッキ全部のコピーを自分のデッキに混ぜるだと? よくわからんな
すまん、グルダン全部ダストするわ 皆これからよろしくプリ
ついにデッキ窃盗し始めて草 デスウィスパーじゃなかったか
相手のデッキのコピーを自分のデッキに入れてシャッフルする? んんん?
これ1枚ってことだと弱すぎるけど、もしかして相手のデッキまるごと?
さすがに入れ替えるのではなかったけどマジでこんなカードくんのかよ ただ究極の嫌がらせデッキはできても普通に弱そう
コンセプトが合わないカードも入ってくるからな 結構な確率でドロー腐りそう
こいつ見た瞬間グルダン君がチマチマ一枚二枚焼いてるのが哀れに見えてくる
zetaはトップが弱くなるからって理由で偶像をデッキに混ぜないんだよね これも似たような感じじゃないかな
コントロールミラーのファティーグ対策としてなら別だが何も考えずに使うとただデッキの回転悪くするだけだな 早くに出せばデッキ枚数は死ぬほど増えるがボードやハンドにはなんのアドもない
くっそ笑えるけど弱い 糞スタッツだしコントロール環境来ても微妙だろ
ああああああああああああああああああああああああぜってーつくるわ最高
最高に面白いけど冷静に考えると強くないってネタレジェンドの鑑だろ クラフト不可避
??? つまりラファームってことだな? 闇落ちしたら頂点たる考古学者になるんだな? 無限リソースがどうこう言ってる場合じゃねえな?
>>864 偶像はマナ加速と他の翡翠カードがテンポよく働いてからこそだからね
こいつは金クラフト筆頭やな 相手の貧相なフォルムなデッキを丸ごとパクって真っ金金にして返す
発動したらお前のデッキはカスだな のモーションほしい
コントロール同士で30分かかった試合が45分かかるようになるのか・・・
諜報員でこいつをぱくってデッキコピーして諜報員でうわああああああああ
ウォリの手札コピーといいプリレジェといい翡翠相手にも息切れしないコントロールでも組ませたいのか
パクったカードのマナコスト一つ下げてくれたら使えるんだが
>>890 まぁこれだろうね
翡翠対策するって言ってたし
よっしゃ断末魔入ってるデッキ多いしクエストが輝くな
ヒーメットで自分のデッキ消し飛ばしてから相手のデッキパクったらコンセプトごと盗めそう
アドベ?マジ? パクって一番楽しそうなアドベってなんだ? ヒロパじゃなくてカードが理不尽なアドベだろ?
実際こいつ強くなくね?敵依存すぎるしグッドスタッフじゃなかったらこっちが回らなくなる気がする すげー効果は面白いと思うけど!
もうプリーストは強い弱いの次元にはいないんだすまない
ちょっとアンドゥイン君、泥棒しすぎでドン引きだよ……
プリーストて面白そうなカード多いよな カードゲームしてる感じするし相手は不快だけど
>>901 ただパクれるのが最速7tでデッキ半分くらいしかパクれないから上手く噛み合うかどうかやな
笑えるけど遊び用のカードだな 追加分は構築レベルのカードだけどマルシェザールと同じでデッキコンセプト薄まって中途半端になるし7/4/6なんてテンポロスってレベルじゃないし
>>907 お前なにをパクったか忘れたのか?
無限にでかくなる翡翠だぞ?
ところでプリのレジェ枠はゴミに取られてしまったわけだが
こいつがもしいざ使ってみると強いってことになったらクソOPな扱いになりそうだしそうならなくてもいい感じのネタレジェに収まりそうだしで面白いな
原作では王になってるらしいアンドゥイン君は一枚や二枚ずつパクるのがだるくなって大人買いならぬ大人盗みしてしまうようになっちゃった
レジェでウォロとかパラのゴミ渡されるくらいならネタになった方がずっといい
このカードで翡翠対策は流石にない 盤面取られて普通に負けるでしょ
IPメモって良いけどこのカードは使われるよ グリマールートが採用される理由と同じで基本的に相手のデッキにゴミカードは入ってないからな マルシェザールは全く違う
>>914 7コス時点でパクっても成長間に合わん気しかしないわ
このレジェ入れたプリがミラーする→発動デッキに相手のコピーレジェが混ざる→相手発動でこっちに混ざったコピーレジェな相手に混ざる 以外ループ
ウォロ2/2/3の議論に1スレ使った俺達をベンは爆笑しながら見てたわけだ
>>903 うおおおお!ボス専用のカードだあああ!
って遊ぶ
ハンド追加の上に3/3/3でスタッツ及第点のグリマールートとこいつ比べるのはさすがに頭おかしい 次の自分のターンまで場に何の変化ももたらさない7/4/6だぞ
ハイランダーとかそういうレベルじゃないな。 グチャグチャや。
デッキ全部軽くしてこいつの後にヒーメットすれば相手に極限まで近づけるな!
死んでデスナイトになっても相変わらず盗みを働く男 アンドゥインである
冷静に落ち着いて考えてみろ 翡翠からパクるカードはなんだ? そう翡翠の偶像とガジェッツァンの競売人だな お前のデッキに元から入ってるカードはなんだ? そう光熱のエレメンタルだな 翡翠の偶像のコストは? 俺は落ち着いて無いみたいだ
ドローと除去モリモリにしてデッキパクリプリーストやったら楽しそう
DKアンドゥイン君のヒロパは相手のカードのコピーのコストを2下げるとかそんな感じになりそうな予感
コラじゃないのかよワロタ アドベだけで三時間は遊べる性能だわ
コントロールミラーがこのレジェVSコンハゲの手札コピーでえらいことになりそうだや
DK安藤のヒロパって常在で他のクラスカードのコスト−2とかにならないかな
ヒーメットで自分のデッキぶち壊して相手のデッキ丸々貰うプリやるわ
>>948 プリレジェが真面目に実用的になるからやめろ
見た瞬間思わず笑っちゃったよ カードの効果見て笑うとかそうそうできない体験だわ
実際ヒーメットは割と相性よさそうだな パワーカードばかり残るかもしれんし
幻視以外のスペル絞っておくことで相手のコンセプトを盗みやすくするとか
再来年はこいつのマイナーチェンジで相手の手札のコピーをハンドに追加するミニオンくれよ
勝ったら「感謝します」 負けたら「お前のデッキはカスだな」 最強じゃない?
でも割とマジで競売人+偶像+光熱は夢のコンボじゃないか? ライラ+光熱+光熱+幻視より決めやすくて派手だと思う
プリレジェの効果はDCGの極みですわ 翡翠だとかエリーズだとかそんなチャチなじゃあ断じてねえ 相手よりリソースが多ければ勝てる、を1枚で体現してるのは笑うわ
無敵のデッキ底理論があるんだから 相手のデッキのカード10枚パクって自分のデッキに加えるくらいの控えめな効果でよかったのに
>>963 翡翠相手に偶像パクって30にして勝ちだな
翡翠最強民はこれ使え
✕面白いからパクられる 〇パクれるから面白い 目を覚まして本物を楽しんでいけ
アリーナでチョーよかマシみたいな評価つけられるんだろうなぁ
燃やしたカードの枚数だけ相手の顔面にダメージ与えるミニオンよこせプリ
普通に諜報員とグリマールートからショニア偶像を持ってくればよくね どのみちそんなコンボ決める前にドルの翡翠が育ち切って負けるけども
>>963 自分の盤面を除去らない限り1ターンに育てられる数限られてるからなあ
追いつけないと思われる
アリーナプリはファティーグまでもつれ込むことそこそこあるからチョーレベルではなさそう
翡翠親殺民に対する鰤の回答が昨日のウォロエピと今回のプリレジェだぞ 翡翠はe-sports力でゲームから退場させるか競売人光熱偶像で対抗していけ
こんなん強いって言ってる奴がいる限りアグロは安泰ぽいな
うーん、相手に不快な思いをさせる為だけのデッキ作りが捗りますね・・・感謝します
諜報員にデッキ見られるのが不快? それなら"全部"見てやろう
笑えるけどプリ贔屓にしてるプレイヤー激おこだろこれ
強いかどうかではなく不快かどうか これが大事なんだよ
公開状況貼っておきますね
>>982 実際に召喚できなくても空打ちすればステータスでかくなるからテキスト上のステータスは1ターンで30/30まで育てられるぞ
>>981 マナぴったし!
きたあああああああああああああ
>>988 いや別に面白い、普通にドラプリにこれいれてリソースぱくりつつ
ある程度消耗したところでこのレジェ出して「はい、ごっつぁん」
ミラーがクソだるいだけドラプリでお互いにレジェを奪い合うから
-curl lud20241228085653caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1501427489/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Hearthstone Part881 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart71 ・Hearthstone Part811 ・Hearthstone Part801 ・Hearthstone Part1101 ・Hearthstone Part1241 ・Hearthstone Part1171 ・Hearthstone Part1591 ・Hearthstone Part1321 ・Hearthstone Part1091 ・Hearthstone Part1111 ・Hearthstone Part1251 ・Hearthstone Part1151 ・Hearthstone Part1131 ・Hearthstone Part1361 ・Hearthstone Part1411 ・Hearthstone ワイルド環境専用スレッド part1 ・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart78 ・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart82 ・Hearthstone Part591 ・Hearthstone Part1921 ・Hearthstone Part1831 ・Hearthstone Part1871 ・Hearthstone Part1941 ・Hearthstone Part957 ・Hearthstone Part833 ・Hearthstone Part893 ・Hearthstone Part825 ・Hearthstone Part809 ・Hearthstone Part789 ・Hearthstone Part827 ・Hearthstone Part734 ・Hearthstone part866 ・Hearthstone Part937 ・Hearthstone Part792 ・Hearthstone Part958 ・Hearthstone Part776 ・Hearthstone Part842 ・Hearthstone Part895 ・Hearthstone Part977 ・Hearthstone Part993 ・Hearthstone Part895 ・Hearthstone Part906 ・Hearthstone Part820 ・Hearthstone Part729 ・Hearthstone Part578 ・Hearthstone Part807 ・Hearthstone Part960 ・Hearthstone Part799 ・Hearthstone Part838 ・Hearthstone Part930 ・Hearthstone Part924 ・Hearthstone Part722 ・Hearthstone Part1278 ・Hearthstone Part1288 ・Hearthstone Part1378 ・Hearthstone Part1683 ・Hearthstone Part1348 ・Hearthstone Part1687 ・Hearthstone Part1504 ・Hearthstone Part1487 ・Hearthstone Part1654 ・Hearthstone Part1145 ・Hearthstone Part1453 ・Hearthstone Part1414 ・Hearthstone Part1539
08:16:50 up 24 days, 9:20, 0 users, load average: 10.80, 9.53, 9.38
in 2.9352450370789 sec
@2.9352450370789@0b7 on 020622