いちおつ
ライバルぶつけた時に出てくるメイセイオペラの調教師グラが外人なんだが、、岩手のおっちゃんなのに外人て、、
たておつ
今回リアルの引退年を迎えてない種牡馬が引退しにくくなってる?
今までなら最後の史実産駒付けたら引退していたような種牡馬が結構残ってる気がする
ウチはバンバン引退してる
正直8からあんま変わってる気がしない。基本的に後継の種牡馬出ちゃうとその後継がいかにショボくても引退していきやがる
因子無しの仔出し低い後継に変わられると最悪なんだよな
>>5
自分が知らないだけで史実産駒かその母あたりがいるのかな いちおつ
クラブないとかマジか…
牧場の大きさ変わらんのにクラブなきゃ系統保存プレイ無理じゃん…
クラブは2021年版あたりで復活するでしょ(適当)
今後のアプデでクソゲーがどう盛り返すか
さらにクソさが増すか
かえって楽しみになってきやがったぜ
母親が安田記念勝ってるのに安田記念のススメがつかえねーぞ
戦績に「安田記念」がないと使えないバグだぞ
AMC完全制覇は無効だ
>>11.,12
そんな糞仕様だったのか
サンクス >>7
これって分場のことだよね?
分場の種牡馬って勝手に引退するし非所有と変わらなくない?
一時的な避難場所にはなるけど
それとも流石に分場に置いてある種牡馬は優先的に残されるのかね? >>14
そもそも分場ないし分場の仕様について勘違いしているように思える >>11
そんな糞仕様
到底許されるもんじゃねぇな じゃあ牝馬G1完全制覇だと
三冠馬扱いではなくなる?
>>17
それは大丈夫
ちゃんとシュンライとかも起きる 春秋がよくてAMC完全制覇はダメって
完全に見落としてたんだろうな
何でクラブを無くしたのか?何でSCを無くしたのか?何でこのUiを採用したのか?を肴にしてマジでプロデューサーと本音で飲み明かしたいわ。
元々あった要素を無印で削除して年度版の追加要素にするのはこれまでやってきたことだからな・・・
会社の方針なんだろうと思うわ
未完成品を売りつけて
さらに完成品を売りつける
マーケティングですよw
とかいいそう
買っちゃう人が居るから無印削り商法続けるわけだけどね
25,000〜30,000本売れれば、そりゃこの商法続けるよ
前スレで歌劇が出ないと騒いだ者です
一ヶ月の放牧中に出たので昨日コメントくれた方ありがとうございます
出る数ヶ月前に凱旋が別馬の勝利のお祝い時に「最近娘が獣医になって…」(友好度40)
もフラグかもです
その後2歳馬(脚部不安持ち)500万勝利後、一ヶ月放牧中に出現しました
今作は配合だの系統だの小難しいことはあまり気にせずライバル対決とか絆とかそういうのを楽しめってことなんでしょ
闘志と絆でなんとでもなるシステムだし
>>25
コンセプトは新味を出すためなのでとくに悪いとは思わない
とにかくテンポとUIがあまりにも酷すぎるからこんなに悪評が多いんだろ 繁殖牝馬の勝ち鞍って1つしか表示されないように見えるけど
上書きされてマイル勝ったかどうか分からなくなったりしないのか?
子供が騎手やらになって活躍させるってのも長期間続けるモチベーションになるし結婚は入れて欲しかったな。でも2018に戻るかというと微妙。絆はともかくライバルとかは面白いし今は全然9で楽しめてるし。
>>27
2018までの配合理論で必要な勝鞍はフラグ管理されてるのだろうけど安田記念は今回が初めてだったかな
8の時も似たようなバグあったしな >>25
闘志と絆は個人的にはありだし、前作までとの差別化として
入れたのは理解できる
UIの酷さとか人脈ガチャとか擁護不可能なレベルの問題が
たくさんあるのが大問題 >>30
騎手ガチャの意味が無くなったら悔しいじゃないですかぁ もうススメ系は入手条件だけ絞って
どんな馬にも使えるようにした方が早いな。
>>33
そうかもしれんがガチャは調教師だけにしてくれ
騎手がかぶってて乗り替わりになり
余っているのは×××のこの騎手だけですってのは勘弁
絶対に他も余っているだろ まともなゲームが作れなくなっていくのはワロタなあ
ソシャゲで日本のゲームメーカーの半分以上が死滅してしまった
どなたかスピードS、S+、A、A+、B、B+の数値を教えていただけませんか?ちなみに引退後因子付くのはB以上で良いのでしょうか?
ソシャゲの方のウイポは儲かってんのか?
儲かってるなら本編の方にも力いれろよ
このままじゃウイポのIP自体が死ぬぞ
>40
具体的な数値は改造スレの方へって言うべきなんだろうけど
前作と変わりなければSP69.70がAで71.72がA+。
S+以外はSP2きざみで評価されてる。
因子がつくのも前作から変わりないならA+からじゃないかなぁ。
>>42
ありがとうございます。柵超えがB表記で??になりまして、気になって書き込みました。よくよく見たらその弟が柵超えで兄は関係ありませんでした。丁寧な回答感謝します。 >>43
あっそうなんですか?なにかいままでと違うなーって感じてたので、ありがとうございます。 ということは因子がつくのはB+と思っておけば良いですね。回答ありがとうございました
>>46
ちがう、スピード2刻みだから、Bでも因子付く奴と付かない奴がいる >>48
なるほどぉそれでBでも因子二つついた子がいたんですね。なんでもかんでもバグで片付けないようにします。ありがとうございました。 >>35
ススメのせいで種牡馬で使う馬は当該レースの勝利を義務付けられるようなものだからな 最適解を目指すなら
三冠とかDMに文句言ってた人は同じことになる どういうプログラム作ったら女性騎手海外NGになるのか気になる
>>51
国内の斤量軽減を導入しようとしておかしくなったとかじゃないの
他に女性騎手がらみの制度変更ってないだろうし >>51
肥の作ったプログラム通りに作ったら だよ 8のダウングレード版をやってる気分や、大して要素も変わってないし
絆コマンドの月の使用回数をせめて5回くらいに増やしてほしい
・・・コーエーさんよ。
絆がテーマで売りならせめて絆をテーマにしたイベントをもっと作り込んでくれよ。
リアルの女性騎手は言っちゃ悪いが客寄せパンダだからな
やっぱスポーツで男女混合は無理がある。
そのうち歴史シムのようにポイント制になって
知り合うのに10P
ローテ口出しに30P
騎手変更に50P
調教口出しに100P
こんな感じになるんじゃ
>>60
大井では暴行騒ぎから被害者自殺してるし、村社会に若い女の子が入っていくのは辛いだろうね ホソジュンみたいに下ネタOKナンチッテ
って感じじゃないと精神的にきついんだろうね
あれ?今作は大原と篠原の元女性騎手コンビいないのか・・・
確かにUIはカスやな。自分の馬の次走すらすぐ確認できないとは。これはツール使うわな。
しかしこれに限らず最近のコエテクのシミュレーションゲームは全てそうだからな。
クラブも結婚→世代交代も無理なの?
あと牧場の風景なくしたのはほんまにクソ
>>64
今2001年だけどそういや見ないな
施設あんま立てて無いからそれが登場のトリガーになってるのかもしれんが
大原・篠原は91年新人騎手でも別にいいと思うけどなあ >>66
クラブはともかくあとの二つは無くなってせいせいしたのだがw
そういえば今回牧場の従業員という概念は無くなった? クラブや結婚とか無くしたのは何時ものコエテク商法だしむしろ当然だろうなと。意外でも何でも無いですわ。
>>69
結婚は8だけでいいよ いつものコエテク商法とやらで年度版で復活されてもうざい
絆使って結婚とか冗談じゃないw >>66 牧場の風景なくしたのはほんまにクソ
だってこれに文句言ってるの君一人だけだし
毎回、3D牧場ではなく「牧場の風景」って言葉使うよね クラブはあった所で繁殖ボーナス狙ったらほぼ使わないしクラブ含めて所有上限が50になった所で何になるんだそれが
うーむ、個人的には初心に帰って大原にはアウトオブアメリカに乗せてクラシック出してやりたいわ。
ちょっと気になってメモリ見て見たけど大原も篠原もいないようだな。
1からの皆勤賞は途切れちゃうのか。それとも何かで追加せれるのかなぁ?
シュンライイベントについて聞きたいのですが
昨年3冠した牝馬に種付けした年に3冠した別牝馬を繁殖入りさせちゃうち
出産時に3冠牝馬が2頭になってイベ起きなくなりますか?
>>72
クラブに関しては俺は8では楽しんでたよ。知人の収支みんなプラスになるのが楽しみでね。
強い史実馬は全てクラブに入れて自分の持ち馬は生産でやってた。 分場ないとライスとかスズカの置き場がない
海外牧場今回は改造で建てれんの?
皐月目前でオペラオーから降ろされる和田さんカワイソス
>77
絆が売りならそこで若手騎手が奮起して能力アップする系の
イベントを入れるとかできなかったのかねぇ。
今回知人の友好が上がりにく過ぎてまだ見てないんだけど
知人SH示唆イベントはあるの?今まであった!イベントコマンドも見たことがないんだが
>>78
今のウイポチームにそんなこと考えられる頭があるとは思えんなぁ >>72
クラブだと所有馬とライバル関係が成立するとかなら有用かなあ
多頭数所持しないからあぶれた馬の引き取り手が欲しい クラブは最悪なくてもかまわんけど
分場もしくは種牡馬所有数UPは欲しい
史実期間中に海外牧場持てたらそれが一番いいけど
>>63
あれって女騎手に下ネタオッケーみたいな流れになるよな
害悪ババアだわ クラブも無いのに分場あってもなあ
確立するためにとにかく数をふやしたいとかかね
牧場グラ無くしたのだから普通に拡張でいいわ
>>55
5月なんて3回じゃ無理だ
種付けにマイルC オークスにダービー
古馬牝馬入れたらもうパンクしちゃう 所有一頭につき月一回にしたらいいのに
少数精鋭と多頭数所持では話が違うだろうし
多頭所持派だがさすがに頭数分じゃ多すぎてやってられんわ
そう言えば今作最優秀馬主のハードル下がってない?何かやたら簡単に取れた。
これから5年間毎年売るんだから最初からクラブや結婚付けたらネタ切れちゃうだろ
どこのゲームだと思ってんだコーエーだぞ
もう無印はアーリー版でお安くしてくれても良いのよ。
>>71
オレも物足りないけど。お前いっつも皆不要に思ってる的なこと言ってるけど、むしろ3D牧場のデメリットって何よ? ボリューム下げてフルプライスとか舐めすぎ
2GBしかないじゃん
とりあえず2000年までやったがレース映像くらいしか褒めるところがない…
零細保護してると種牡馬20頭とか全然足りんしな
お守りで増えてた分ぐらいは増やしててほしかった
それな、せめて20歳ぐらいまで確実に残っててくれるなら売っぱらってもいいんだが
零細保護、早逝保護、系統確率とか狙ってたらせめて倍ぐらい枠欲しくなる
枠問題
100億稼いだあたりでTOOLつこうて海外開放してる
30年待たされる合理的説明もないやろ
海外牧場は史実期間に開くと海外実在馬買えちゃったりする?
史実期間に海外牧場持てないのはメモリがカツカツだった頃の名残だろうな
賢兄賢弟なムスメの使い勝手がよい
天本のときめき度100になれば毎年SP10強は上げられんべ
>>88
ペガサスとかエベレストとか創設され、国内GTも値上げしたから少数精鋭でも多頭数に敵うようになった >>110
数年前までは中央G1年完全制覇しても無理だったのにな 序盤の資金繰りはペガサスWCTとジエベレストありきに調整されてる気がする
ドバイとエベレスト優先してると高松宮とスプリンターズステークスしょっちゅう登録忘れる
9は他所馬の海外遠征と所有馬同士の被り以外では騎手の断りが減った気がする
高松宮記念は同週だからわかるけど、スプリンターはスプリンターズS→エベレストのローテにすることが多い
>>114
ガチャで引けてない騎手に乗らせないため 芦毛旋風と芦毛応援団の性で芦毛牝馬を優遇してしまう問題。
ファビラスラフインなら安田も取れる
子だし悪くても2・3匹絆ドーピングするだけで十分
さすがにカネヒキリがドバイとBCぶっちぎり勝ちは冷めるな
ツールでCPU含めて闘志固定とかできんもんか
海外の馬って国内のライバルより闘志低くなってること多い気がする
そこまで積極的には遠征してないんだけど
おかげで海外の大レースでも1回波に乗れるとやたら勝てる
>>100-102
8でも散々言われてたのに修正せずにクラブを消すんだからなあ…
クラブで何とか誤魔化せたのも無理になったから零細保護やるなって事なんだろうな 架空馬縛りでやってたらCPUのディープが凱旋門賞勝っちゃったんだけど他のとこもそんなもん?
零細保護なんかから解放されたほうがいいだろ
自分の意思とは関係なくあれが滅びそうだからそのあとはこっちが滅びそうだからなんて義務プレーは要らない
>>126
まあ同意だな。
個人的な意見だがレース結果が気に入らないからリセットとかも俺は意味わからんなぁ。最強馬作るためにリセットするくらいならツール使ったらいいのに。 >>124
8無印じゃなかったの?
じゃあ9も・・・ 発売から結構たってるが買うべきか迷ってるけど評判いいみたいだね
さっそく注文するとしよう
発売から結構たってるが評判最悪だしバグ放置のままロクなアップデートもないみたいだね
スルーして正解だった
幼駒の出産イベントに、絆のスピードアップ系ぶち込んどけば大体良さそうだなこれ。
>>128
つまり来年以降は選り取りみどり
なんなら全部買っちゃってください
土台がアレだけど >>122
だから9は系統とか配合とかそういうゲームじゃないんだって 宝塚菊夫に会えないなぁ。
菊花賞勝利で一度見たけど宝塚記念勝っても現れない。
>>136
菊ちゃんの会う条件は勝利じゃなくて出走なのでもう出会ってる可能性が高いと思う …って思ったらコイツ、牧場長候補なのか?
だから知人の所にいない?
…ってことは牧場長交代の時に候補に出れば問題ないのか。
ありがとう。
好走するたびに技術開眼を持ってくる武さん
能力上がらないだろ
>>129はアンチの自演
ワッチョイ付きのスレで我慢できなくて馬脚を現してしまう
176 1 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 13f2-DzJ3) Mail:sage 投稿日:2019/04/12(金) 00:50:21.78 ID:+2JqErH20
スレ見たら評判良さそうですね。買って来ますね。
178 1 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 13f2-DzJ3) Mail:sage 投稿日:2019/04/12(金) 00:59:20.84 ID:+2JqErH20
>>176
今回は絆でドーピングしたり、闘志高めればどんな馬でも無双できるし、
仔出しが上がって良い仔が生まれるから、それの何が面白いのかは全くわからないけど
面白いぞ! 繁殖ボーナスって1度売却して買い戻しても継続されてるのかな?
騎手ガチャしなくても検量室行けば、俺を乗せろって一流ジョッキーがバンバン出るな
矢野さんの実況もうそろそろいいかな
違う人に変えようぜ
山本直也とか
>>127
チート反対派によるとリセマラとチートは違うらしいよw >>148
ぜひウイポの糞みたいな実況にアドバイスしてあげて欲しい >>150
ゲーセンのやつだけどスターホースとか杉本さんがいい実況してるんだけどな
上にも書かれてるけど盛り上がりに欠けるわこの人の実況 >>143
自演なんてしなくても今作擁護する奴なんてほとんどいないのに トウケイニセイ然りメイセイオペラ然り
手が付けられんわ
何やねん35戦34勝って
>>155
現実のトウケイニセイさん岩手競馬とはいえ43戦39勝、2着3回、3着1回だからね 地方の雄がいくらなんでもバカ強すぎるの8から変わってないのか
>>156
実際強かったのも知ってるしこのゲームでも化物レベルなのは知ってるんだが今作勢い付いてしまうとどうにもならんからキツいわ
ここまでなられると独り舞台すぎてなぁ
ドリームクラシックだったかな
昔あれでトミシノポルンガが有馬とかぶっちぎりの1番人気でクソ強かったのも何なんだよってなったけど >>155
まあトウケイニセイは7や8でプレイヤーが使った時も鬼だったからなあ
サマースコール相手に米三冠勝ってしまう事があったり
BCクラシックやドバイWCまで勝ったり ウイポってレース当日の調子の良し悪しとかまぎれる要素がないからなあ
当日たまたま気分が乗らなかったとか下痢だったとか古傷が疼いたとかあるだろうに
>>160
それを導入したらたぶん不満の方が増えると思う
現実世界だと「生き物だし仕方ないか」って思える面があるけどゲームだとどうしても「サイコロで悪い目を引いた」って意識が強くなる リアル志向で楽しい!って人もいればゲームくらいそういうの無くせよって言う人もいる
どうやっても不満が出るのは仕方ない
賢さや気性である程度表現出来てると思うが
ただ今回は意味不明な惨敗が少なくなってるのでほぼ実力通り
どうやったら序盤で社台ファームとお知り合いになれますか??
牧場を安平に
というか、よほどこだわりがない限り
今回は安平以外の選択肢がない
いつものノリで伊達にしたらエラい目あった
>>165
ノーザンしか紹介されないんですが、リセマラですか?? 鳳凰ファームもサンデーの株もってるから静内でいいぞ
最初の5月?に確定でもらえる余勢株つかって本株でるまでリセット
余勢株でサンデー付ければ社台と知り合える
種付けで社台の種馬をつければいい
サンデーじゃなくてもノーリュートとかなら絆要らん
ぶっちゃけ能力より
成長型と成長限界
型が持続で限界105以上あったら
そいつはオールBでもスピードCでも
そのへんの超大物より強い
限界107とかだったらもう化物
仔出しも対して配合に関係してない今作
駄馬製造機のイメージしか無いオグリが
オグリ×仔出しの悪い名牝でヤバイのが毎年のように出る
マックイーンもたただ強い産駒を出してくる
零細保護とか必要なくなったのに
零細保護が非常にやりやすい今作
>>155
史実で長期休養取ってない奴は勝ちづらいよな
逆に欧州勢やエルコングラスとか長期休養取ってるのは闘志下がるから雑魚と化す >>151
最近は知らんけど、現実の実況は悪くないと思うけどね
ゲームのほうはコーエーの技術力の問題じゃなかったっけかな
7のときに叩かれたけど結局進歩してないんじゃないの? ウイポに音声実況が付くって時に矢野さんと発表されて地味にお通夜っぽくなってた記憶が
まあそれ以前に変な発音したりレース中に実況の間が出来たり進歩どころか劣化してるコーエーの技術力は問題だわな
>>162
自他ともに連勝しすぎなのよね
テイオーやオルフェの大凡走みたいなのは再現できないし >>155
ほんまそれ競馬シミュレーションを標榜してるわりにリアリティーがない ゲームのアーモンドアイは3冠取った後にジャパンカップでなく
エリザベス女王杯に出てモズカッチャンに負けた
有馬記念にも出てレイデオロにも負けた
全部CPU操作の馬
>>176
府中の女王の異名が付いたウオッカはずっと宝塚記念→京都大賞典→エリ女→有馬のローテだし
ブエナビスタもジェンティルドンナも天皇賞〜JCを回避してエリ女に出走してたわ
ちょっと酷いよな 史実再現する気ないならそれならそれでいいのに
特定の海外レースは史実出走馬がプレイヤー所有馬押しのけて出てきたりどっちなんやと
ライスシャワー追っかけして潰して未勝利でも宝塚出てくるんだろうか
わかってはいるんだがセリで買った架空馬が弱くて泣ける
質問
WP9に「栗毛の法則」(両親が栗毛同士なら、産駒は100%栗毛になる)は存在しますか?
さっきYoutubeの動画で3/5に貰える繁殖牝馬でノーザンファームのオッサンからクルーピアレディー紹介されてて、おいおいマジかよと最初から試してみたけど、3/4から何度セーブロードしても同じ馬しか紹介されない
最初からリセマラのパターンか、それともレアドロップ扱いなのかどちらだべかね?
>>185
自己レス
CheatEngineで札の数を変えて週送りにしたらクールピアレディーが出てきた
どうもランダムではなく
札の種類と枚数によって出る繁殖牝馬が決まっているようだ 札の組み合わせでどんな繁殖牝馬出てくるか色々調べてみたけど、それ程種類多くはなかった
ミルレーサーとか期待したんだけど
その他はタレンティドガールやトウカイローマンが目を引くくらい
一応クルーピアレディだけが大当たりっぽい
牧場開設地を変えたら別の当たりが出るかも知れないが
KOEIGAMECITYなどという中身の無い立派な箱物も建ててもらえた。使いもしないユーザー登録も引いてもらえた。ありがたいですねー。
光栄という古臭い名前を捨てたらコーエーというファッショナブルな名前になりました。なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう。
そして今、システムを汚され、UIを汚され、ソシャゲ病に冒され、このゲームにも最早続編が望めない可能性だってあるけれど、
でも修正パッチもくれたし、誠意も絆も感じられた。ありがたいことです。
本当によかったよかった。これでシステムもUIも甦るんでしょう。ソシャゲ病も治るんでしょう。
コーエーはクソシステムやバグを垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。
だって絆があるから!
絆カードはもっとカードっぽくしたほうが使いやすい
ソシャゲとして見た場合もUIがウンコすぎる
今使えるかどうかとか効果の対称やら色々分かりにくすぎる
いっそ完全にカードのデザインにして、カードに色つけてアイコンもつけてってやってくれたほうがマシ
ウイポワールドの時も言われてたけどウイポは新人研修のツールなのか?
自分のプレイスタイルや目標を大幅に変えてどこまで楽しめるかだなぁ
他人がやってるのを見る分には面白いだけマシかも
>>189
種付け件の当たり引かないとジェニュインロストするけどな 結局のところ何に寄せる事も出来ておらず中途半端で映像がそこそこきれいなただの操作性の悪いフリーゲームみたいなものが出来上がったな
大学生じゃなく天津北京あたりにある子会社の研修用だよ
今作、評判良いですね。Amazonで星5つ付けてきますね。
>>143
不自然過ぎる業者のレスと9を高評価している人を皮肉したレスだったんだが
9を楽しんでる奴は読解力もないのか。
それじゃあ、評判良さそうなので買ってきますね。 真の敵はCPU馬ではなく糞UIとそれを作った開発者
牝馬で牝馬三冠と牡馬三冠獲ったけど台詞な〜〜んも変わらねー
ウイポ2プログラム97にハマってた頃、
ブライアンズタイムSH牝馬で牝馬・牡馬三冠とったときは
引退後の称号が「女神」だったな
関西の方が初期調教師10歳年上だな
使い倒すなら引退が早いのが気になるかも
関西のは誰か知らんけど関東の初期調教師は息が長すぎ
正直、馬の牡系図、牝系図なんて大半の人間が理解してないんだから、凡その図とか、ヘルプみたいな感じでバックストーリー(三大始祖とか)をまとめるべきだと思う
あと、「かかる」とか基礎的だけど一般人には全く伝わらない用語が平然と使われてるのも敷居が高いよね
一応「掛かる」は用語辞典にあるね
三大始祖はなさそうだが
>>209
あったのか・・・よく見てなかったわ
でも調教師のセリフからリンク張ってほしいと思うの・・・ >>186
最初の馬でレースに負けると出るとどっかで見たんだがどうなんだろう >>212
馬情報は本当にクソ過ぎ。前作もひどかったけどさらにクソ化 ナシュワンの2歳戦歴が二つともG1になってる上、KG&QEで2馬身着けて勝ったのに、ニエル賞勝って凱旋門出てきてんだけど・・・
ニエル賞でも潰しとくべきだったか
自家生産馬がずっとエアグルーヴに負け続けてて
引退レースの有馬記念でようやく勝てたんだけど
どっちの馬もその有馬記念に出走していないことになってた
ひどすぎて笑った
>>217
戦績と出走予定がぶっ壊れるバグがあるね
前走消える程度ならまだいいけど
今週出走のレースが何故か18人気の16着で逃げバテとかいう謎の壊れ方をしてレース終了後に100%フリーズしてそのデータ自体が進行不可能になる 成長限界という素質がほぼ全てのゲームになってないか?
限界110で持続成長ならほぼ全てのステがゴミでも全部S+になって最強馬と化す
致命的な出来なのに2週間パッチなし、やる気ねーな
俺は大丈夫だけどレースが糞重くなるバグとかもあるみたいじゃん
自分でローテーション決めてるとバグることあるね
何故か同じレースに2回登録されてたりレース登録を取り消すと
あるタイミングで未定となって謎の処理がなされたり・・・
>>219
君昨日あたりからそれ言い続けてるけど
成長限界が110で持続なだけで駄馬の全部のパラが必ずS+になるわけねぇべ
それなら史実馬の持続タイプは全部自分で育てるとオールS+になる理屈になる
ちょっとスクショ出してみーや
ULVも使ってるんだろうからそれも一緒に 99大阪杯終わった後の登録に00大阪杯が追加されて→99天皇賞春→99宝塚記念で時空が狂って1年休養させられたわ
別に怪我してないのに22週放牧とかするんだけど欧州じゃ普通なのか?
>前スレ「面目を保ちました」
久しぶりに思い出してWP7をクリアしたら、エンドロールに
北京光栄××公司とか上海△○公司とか出てきたので
非常に納得してしまった
三国志IVあたりから光栄中国製になったけど、三国志11は遊べないことはなかった
このWP9は競馬ゲームじゃないね、WP6からは落ちる一方だ
面目、お守り、今度は絆か
血統、調教&育成、出走レースの種類と間隔、騎手と馬場、馬体調と騎乗の上手さなどが
このゲームの基礎要素なのに、競馬が香港でしか行われないんで知らないんだろうな
中国競馬はどうなんだろうね?
個人的にはサラブレッドにこだわらず
モンゴル馬辺りのレースとか組んでくれた方が面白いんたけど。
>>228
んで、日本の白いロバがモンゴル馬のところで調教してくるわけだな 烏丸の称賛で上がる闘志ってその週限定で持続はしない?
>>230
その週にレース走れば継続するのじゃない >>174
テイオーが故障せずに走りきったら、有馬以下の距離で
ああいう大凡走するのかなって疑問はあるな。故障後の影響を上手く表現できると
良いんだろうけどね。オルフェとかは元々気性面に問題があった馬だし、ちょっと
不安定な所があるけど、ハマったらあり得ない競馬をするとかなら面白いのにな レース結果とかの馬名表示が、持ち馬よりライバル場の方が目立つんだよな
文字の色使いとか考えてほしいものだ
既出だったらごめんなさい。
余勢株の絆の入手方法教えてください。
牧場との友好度高い方が入手しやすくなる。
で合ってますか?
>>234
レースで2着内に入ったあと、調教師や騎手が絆くれるパターンあるよね
そのパターンの時に他牧場の人がきて貰える
ただ調教師、騎手、馬主、牧場の中から4択で
この中では優先度高くない気がする
株自体は友好度高い人がくれるけど、高いほど来やすいかとかは謎 初期の友好度低いうちの方がよく株もらえてたような気がする
スレチかもしれないけど、オレスイッチ版で10年以上やって最初の確定の余勢株以外1回も出たことないよ
それで気になって検索しまくったけど、G2、G3でライバル居る時のが出やすいとかいろいろ引っかかったが、オレと同じくスイッチ版で1回も出たことないって人が他にもいて、スイッチ版自体が糞みたいなバグ抱えてる可能性も疑ってる
Switchで余勢株もらえてるけど
零細ばっかりつけてるから全然使ってないっていうか余ってて邪魔だからわけてやりたい
エアデジャヴーとメジロドーベルのオークス馬2頭でヴィクトリアマイル走ったら直線で実況に新旧ダービー馬の対決って言われたけど俺が無知なだけ?
>>232
馬鹿の作文は意味不明。もうちょっとわかりやすい文章書け。
トウカイテイオーが休養明けで凡走したことなどないが。 発売から結構たってるが買うべきか迷ってるけど評判いいみたいだね
さっそく注文するとしよう
>>237
switch版だけど種付けは自家生産馬中心だから複数の牧場の余勢株で9枚余ってる
ちな牧場は全て知り合い状態 どいつもこいつも押しかけてきやがってうざいわ、出禁にしたい
やりたいけど案の定評判悪いな
PSPで永遠とウイポ7やってるけどまだ7でいいか・・・
>>241
骨折休養明け7着の天皇賞秋も好走ですよねー 武豊って名声どれくらいで騎手ガチャで出てくるんだろ。
サイレンススズカに乗せたいけど無理っぽいかな。
ちなみに1995年で3000ちょっと。
ういにんぐぽすと ないん
(ガッシャン)
てなんだよ 転がすぞ
名声30000かな うちは2万台では出てこなかった
武豊は海外騎手バグ2回目で出るから修正されない限りそっちが楽だね
セーブデータってどこに保存されているのでしょうか
最初からやり直そうと思うけど、今のデータも保存しておきたい
セーブ枠を1個上書きせずに残しておけばいいんだろうけど
間違えて消してしまいそうだ
>>254
ドキュメント→KoeiTecmo
あとは流れで >>253
武豊出てくると途端にヌルくなって全くの別ゲームになるから
それはやらない方がいい
地道にコツコツ頑張って手に入れた方が達成感ある やたらと評判悪いことにしたい奴がいるが文句は多々あるが楽しめてるが
ガチャ含めて序盤さえ乗り切ればいつものウイポには違いないし
強烈な連勝補正で相殺されてたから気にしない人多いけど
●騎手ゲーぶり継続なんだよな
>>258
自力で武が出てくる頃には幹夫とか育ってるからたいして変わらんけどな 俺も何だかんだで楽しんでいるけど騎手ガチャは間違いなくクソ要素
序盤だと史実馬に史実通りの主戦を乗せることがほぼできないのは許せない
騎手ガチャを廃してレース後の絆参りをカットできるようにすればかなりよくなると思う
・UI(せめて所有馬一覧の最初の画面でで次走見せろ)
・汎用イベントの既読スキップ
・せめて史実の主戦騎手ぐらいは乗せさせれ
これ何とかしてくれればまあ普通に遊べるぐらいなレベルになれる
武を手にいれないと武の乗ったライバルにボコられるからな
俺つえー出来なくて発狂してしまう
海外バグ使って速攻で武ゲットすべし
調教師も序盤のセンセがSまで行ってくれるんで
思い入れが無い場合はあまり探す必要性は無い状態だな
武、岡部鞍上の史実馬と同じレースだったら逃げた方がいいからな
海外バグとやら使うのと、ツールで友好度上げるの何がちがうん?
海外バグは温かい。人の繋がりを感じる
ツールは冷たい。心がこもっていない
>>266
あの調教師で現代まで行けちゃうからな
ただ成長させた騎手・調教師と一流騎手・調教師では距離別適正が違うな 後者はオールSになるが前者はなかなかそうならない
>>268
ゲーム内で完結するのと外部ツールの頼るかの違い
前者は裏技、後者はPARみたいなもの 得られる結果は変わらんけど >>269
今回のこのガチャシステムそのものが
心もなんも無い冷たいものやと思うんやけど?
最初に知り合う調教師 美浦なら主戦は岡部かカッチーや
カッチーでいいから乗せてくれたらいいものを
人が入ったばかりの新人やと分かると栗東の新人くん鞍上にさせるんやで
心のあるシステムちゃうで 主戦はともかく所属ジョッキーは紹介しろと
新人騎手が入ったらそいつも
海外バグは馬主が知らない騎手同士の繋がりや
KRAのお偉いさんが動いたとか脳内補正できるけど
ツールはなろう小説の俺ツエー設定にしか脳内補正できない
これって2周目引き継いでもやれること大して増えなくね
>>274
お守りは持ってるからガチャを牧場全振りにするしかないだろうなあ
金は持ってるから外国産馬は自由に買えるな >>274
初手から牧場の友好度上げれば種付け前に繁殖牝馬の強奪とか可能になるよ 海外バグは手作りの暖かさがある。
ツールは人工的で無機質。
毎度初年度に牝馬三冠取るイソノルーブルの調教師誰やねんと思ったらエディット外の調教師なんだね
まあ海外バグはノーマル、イージーでも苦労する人の最終手段という感じでしょ
海外バグをアップデートで修正してきたら面白いね
俺は何も困らないから大歓迎だけど
下手な人がぶちギレそう
そもそも豊をウルテクで奪わなきゃいけない事態なんてそうそうないだろう
松永に限らず初回ガチャか5回目ガチャでALL〇を用意できたらそれで充分なゲーム
難易度を上げても豊強奪してんなら難易度下げて好き勝手に無双すればいいだけだし
絆でスピードup,闘志でスピードup,G1を40勝とか出切る。これだけの情報あれば買わなくも大体どんなゲームなのか予想ついちまうな…
サイレンススズカに武を乗せたい人にはいいんじゃないか
過去作で散々やったから今作ではやってないけど
>>282
それが悲しいかな殆どの人が海外バグ使ってるのが現状 >>284
史実馬使う時点で武豊使うのも目くそ鼻くそだから気にしなくていいと思う >>285
その話知った時に既に騎手ガチャしまくって幹夫主戦にしてたからそのままやってるわ 9はリアルの90年代より人脈を広げにくいんじゃね?
海外バグ使ったけどなんかなーって感じでやり直して
騎手ガチャで知り合ったヨシトミ先生に頑張ってもらってるw
ところで、テイエムオペラオーがセリに出てこないんだけど虹の
お守り持ってないととか牧場と友好関係がないとだめとか条件
あるの?
>>292
虹札馬はそもそもセリに出ない
セリが終わったあとに庭先取引で買う 今のウイポの制作者って致命的にゲーム作るセンスがないと感じていたので
ウイポが手遅れな事態になる前に、何年か前のアンケートの時に
「プレイヤーに無駄な作業させて手間を取らせるのは良くないですよ」と
ウイポのためを思ってアドバイスしたんだけど、今じゃアンケート読んでたのかも疑わしい。
ゲーム作るセンス云々じゃなくて、単にバカなのかもしれない。
バカっつーか、会社単位でバグったゲームみたいな挙動してやがる
海外に外注、納期ギリギリまでまともなものが上がらず、納期ギリギリで提出されたものの、確認は数多のバグ修正でいっぱいいっぱい、UIまで手が回らんし、ちょっとしたUIの修正だけなのに、なぜか追加のバグが発生したりでもうめちゃくちゃなのよ。
海外バグは出来ないように修正してくれと要望送っておくわ
新要素の絆システムを無視して出会えるとかおかしいよね
ちゃんと絆から出会うようにして欲しいって送っておく
>>249
自分は名声三万弱の騎手ガチャ3回目で出たよ。
2万越えたあたりで蛯名出たら上出来って感じじゃないかな 開発力の問題もあるだろうが、設計のお粗末さも大きい
仕様を聞いただけで買う気がなくなるもの
>>299
>>297
現行調べるだけで分かるだろ、大っぴらにしてたら修正される可能性高いんだから自分で調べろ
これ修正されたら開始数年金札馬走らせても苦戦するんだぞ 最初から走るとわかってる金札馬を強奪して
騎手もバグ技で入手しないとクリアできないのか
ゆとり世代は少しでもゲームが難しいとネットで暴れるからね
ウイポはそんなゆとり世代のためにお守り作った
>>247
PSPで7やるのはすげぇ変わってるな
史実期間興味ないからPSPの6の2008やってる奴は未だにちょこっといそうだけど もう、パソコンでもゲーム機でもhdd使えるんだから、競走馬所持数や幼駒所持数100ぐらいまで増やせよ。
年が変わる度に入厩で死ぬほど時間かかるだろうけど。
>>307
その年ごとに上限が何頭っていうのもおかしいよな。
全体で何頭にしたほうが早熟馬にメリットが出てくるし、そのほうが現実に近い。
大体からして晩成馬のほうが強くなって長く使えるから重宝するとか現実ではありえない。 現状早熟のメリットって全くないからなぁ
晩成でも強けりゃ早々にG1勝てるし
皐月賞でイブキマイカグラが勝った
こんなこともあるんだ
>>309
全くないことはないぞ
ライバル()に先手取れると圧倒的に有利
競争寿命尽きるまでは一回勝った馬に負けることはよほど格上でも無ければ二度とない
一番の強敵はライバルじゃなく初対戦で向こうも闘志溜まってるみたいな馬 >>307,308
実際、現実の所有制限も100頭らしいしね
ウイポの上位馬主が100頭以上所有してるとなんかモヤっとするわ >>294
スマホゲーみたいなガチャシステムを入れてる時点でそう思う
闘志とか絆コマンドは許せるが、人脈ガチャはイカれてる
ドタマをかち割って中身を見てみたいレベル
>>309
ある意味原点回帰かもしれない
初代1は早熟のメリットがほとんどなく、晩成馬でも強けりゃ朝日杯勝てたりした
ついでに早い時期から凶悪だったユーエスエスケープも晩成… スマホゲーっていうか基本無料ゲームを作ろうとしたんだろ。
ガチャ以外にも「アイテム使えば能力アップ!」「アイテム使えば調子や闘志が上げられる!」
みたいな感じがマジでスマホゲーっぽさある
まあ複雑化しすぎた8からシステム変えてライトユーザーを取り込みたかったんだろうな
結局ライトは来ず既存ファンにもそっぽ向かれるっていうありがちな失敗パターンになっちゃったが
もうソシャゲにしたら?
ユーザーも現行路線についていけない組と今のままでいい組に完全に分離出来るだろうし
>>309
早熟には2歳早期にデビュー確定というメリットが有る
2歳はどんなに鬼畜ローテ組んでも怪我しないのがウイポ 個人的に気になるのは9も年度版を出していくのかだな
かなり評判が悪いから8よりも売上かなり落ちそうだけど
馬娘()というソシャゲに危機感感じてソシャゲ方向に進んだのでは?
ウイポワではギャルゲー路線目指してコケたよね
>>319
ついていけない組は2017に留まってるからな 8って言うほど複雑か…?
5年やったから感覚が麻痺してるのかな
>>321
絆コマンドや知人ラッシュあたりの調整はともかくUIは変更しないだろうしな
せいぜいショートカットが足されるくらいだろうから…厳しいわな 基本的なルーティンは変わってないから
複雑とは思わないな。
テンポの良し悪しはあるけど。
システム変えんでもライバル演出付け加えた
2019でも良かったし。
配合理論全く理解せずテキトーに知ってる馬同士で評価高くて危険じゃない配合で強いの出来たワーイレベルの奴なんて一山いくらで居るぞ
奴らマジで血脈活性どころか親系統子系統も理解してないしフォースニックス組むための代重ねや系統確立もできないからな
>>327
そういう人たちのために配合理論を整理して一新するならわかるんだけど
そこは変えずに訳分からんところだけライト仕様というかソシャゲ風にしたから意味不明なんだよね 棲み分けるならそれでいいけどこっちはアンチスレと化してるな
配合に関しては要素入れまくったせいで複雑怪奇になってるな
初心者でどの配合が重要か理解してそのための系統確立を計画的にやっていける人はまずいないと思う
そもそも系統確立の条件が攻略サイト見なきゃわからんし
んでよくわからんから配合ランクでソートして適当に種付けしてそれで結構強い馬もでるんだけど
そうすると完全に運ゲーだし8って意外とやることなくてすぐ飽きるんだよね
9のライバルとか絆ってシステムはここらへんをなんとかしたくて導入したんじゃないかと思う
配合理論はそのままだから今までどおり配合も楽しめます
配合がよくわからなくても闘志管理と絆でゲーム性がありますって
結局どっちつかずになって失敗してるが
そういえば俺もノースフライトで初めて欧州遠征したけどエリカ出てこないわ。
何かやらかしてもうたかなぁ?
てゆーか絆で馬のパラメータ上げられまくりだから配合なんてそっちのけみたいな状態だろ
系統確率?フォースニックス?爆発力?w
安田記念勝ってるかJBC勝ってるかのほうが重要だわw
配合どうこう言ってる奴はイージーかノーマルの雑魚だから気にするな
まあ実際そうだよ
両親に三冠安田凱旋門BCクラシックJBC勝たせてサブパラS以上で揃ってる馬出たらドーピングでSPMAXにすればいいだけ
AMC制覇、エベレストと香港、ドバイで金がたまりまくるな
9買おうかとおもったら64bitのみとは
32Bit版にしてるからOSインストールし直さないとダメなんだよな
昔のゲームよくやるから今のまま32Bit版がいいんだけど
なんか方法ないですかね?
アップデート来た?
11月3週に新たな出会いSPとかいう好きな人と自由に出会える絆が貰えたわ
なんかアップデートきたね。
ランク5、6、7報酬で誰とでも出会える絆コマンド1個ずつもらった
Added Function:
In the data transfer at the start of the game, the friendship level of the owners (except for some rivals) and the ranches are also transfered.
Added Bond Command "New Encounter SP".
Added an event to explain banner year stallion in the first Week of May.
Added setting item of "Bond Command re-acquisition effect" to environment setting of function command.
Adjusted issue:
Adjusted to list all syndicate stallions regardless of the scale of the target ranch in Bond Command "Obtaining excess stocks to breed syndicated stallions".
Adjusted that the number of Bond Command "New Encounter" and "Deepen Friendship" increase in the first week of January and the first week of June.
Adjusted the frequency of some recurring events at the beginning of the week.
ファンファーレも何か違う感あるし
G1獲った時の表彰式って今までのシリーズも無いの
秘書と調教師と騎手がおめでとー言うだけで終わりとか寂しない?
《機能追加/調整》
・ゲーム開始時のデータ引き継ぎにおいて、馬主(一部のライバル馬主を除く)と牧場の友好度も引き継ぐように変更
友好度は1/4の値で引き継ぎ
・絆コマンド「新たな出会いSP」を追加
条件:プレイ評価ランク5〜9に達したら、週頭のイベントで兜山天馬から獲得
効果:人物リストから選択することで誰とでも出会える(知人は除く)
注意:すでにランク5以上に達したセーブデータをロードした場合、翌週に進むと、獲得イベントが連続発生して、まとめて獲得
(例)ランク9のセーブデータをロードした場合、5〜9の獲得イベントが連続発生し、5個を獲得
・5月1週に、種牡馬の当たり年の説明イベントを追加
・機能−環境設定−表示に「絆コマンド再獲得時演出」の項目を追加
この項目を「短縮」に設定すると、週頭の絆コマンド獲得イベントの長さが短縮されるように調整
(知人からもらえる絆コマンドや、一部の特別な絆コマンドは除く)
・絆コマンド「余勢株入手」で、対象牧場の規模を問わずに、すべてのシンジケート種牡馬をリストアップするように変更
対象牧場の規模が大きいほど、入手できる余勢株数が増加
・1月1週、6月1週の絆コマンド「新たな出会い」「友好を深める」の獲得個数を増加
・週頭に繰り返し発生する一部のイベントについて、発生頻度を調整
《不具合修正》
・競馬場で「新聞」を実行すると停止する場合がある不具合を修正
・一部の繁殖牝馬の情報画面を開くと停止する場合がある不具合を修正
・エディット−牧場エディットの名称選択において、牧場、ファーム、スタッド、スタリオンが選択できなかった不具合を修正
・その他、細かい誤字や不具合などを修正
アプデで今まで貰えてたキズナが、貰えなくなってるわ
>>321
実質データパックの年度版がうれないのは現実の競馬にスターがいないからだと思ってるかもよ Nextまで持っていかなくても右クリックでできるようになっているな
スクロールバーがドラッグでスクロールできない糞UIなおってる?
ゆとりゲーマーのクレームに合わせると超絶ヌルゲーにされてしまうな
今回のアプデで皆解ってたけど、よりハッキリした事
・リリース前に通しでテストフレイすらしてない
・バグや不具合は某掲示板で逐一報告くれるからそれ見て随時直せばいい
・細かい調整や追加機能も掲示板見て手間じゃないとこはやる
・手間なとこはテコでもやらない
昔は旨いこと取り繕おうとしてたけど、最早隠そうともしなくなった
>>352
そういうことを平然とやるようになった結果、steamや尼で悲惨な評価が付いて
後付でいくら直したところで評価を落としたままってことをずっとやってるなこの会社 ここのみんなと競馬好きの一定数が買い支え続けるから何も問題ない
これからも永遠に
育成場面積5のままかよ
拡張時にこっちも増えるようにしろよ
信者が甘やかしすぎた結果、長期休載を屁とも思わなくなった三浦建太郎という漫画家がいるが
ウイポもある意味同じか
他社が競馬ゲーム出さない限り買い続けてしまいそう
でもダビスタはいらん
放置せずにちゃんとアプデで悪い所を改善してくれたみたいだから今頃絶賛の嵐だと思って飛 きたらこれですか
公式サイト見て「神アプデきた!」と喜んでしまいましたよ
無駄なスペースが多すぎて役に立たない馬一覧とか直りそうにないな
種牡馬の当たり年の説明追加って書いてるな
これ青文字のやつだよね?
どんな内容だった?
>>361
エアプしかいないスレでゲーム内容について聞くなよ
総合スレ行け サンデーサイレンスの本株貰うにはどれくらい牧場との親密度上げればいいんだ?
ワキア手に入れたのに本株も余株もくれないからスズカが作れないんだが
やり直して3年たったのに…
またやり直すか
もっと早く修正しとけよハゲ
>>366
あぁ!?まだちょっとしかハゲとらんわボケ!! |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
うわぁ...キズナまじでもらえんくなっとるわ
キズナ自体がガチャになってる感じ
>>350
なおってない…まじくそ
こんなスクロールありえないんだよなぁ リロードすると分かるけど元から貰える絆ランダムだったぞ
騎手から貰える絆、リロードする度に内容(貰えるか貰えないか/技術開眼/当週追切)が変わってた
確率が下げられただけでリロしまくったら結果変わりそう
そんなことのためにわざわざリロなんてしたくないけど
アプデキタ━(゚∀゚)━!と思ったけど微妙なのか?
アプデは良いんだけど、やっぱりULVが使えなくなったな
G1勝ったら誰も来なくてわろた
2回とも調教師から絆コマンドをもらいました、とは出たけど烏丸とか貴船は来なかった
右クリックから週送りもついたし、これで連勝補正が弱くなってれば周回プレイ始めるんだが
>>371
それもそうだが、前は一番人気で兄弟にGTウィナーのいる健康Eの脚元不安(改善)の馬がアメリカでライバルを倒して勝つと、鳥丸、古都、高松凱旋、歌劇、英里子、光里が来てたが、今は上記の中から1人?になっとる スクロールは直ってないが、元から表示切替ボタン押して一覧にすれば普通にスクロール可能なので、まだ我慢できる
テンポよくなったとは思うよ。誰とでも知り合える絆は少しやりすぎだが
種牡馬の当たり年
「不思議なもので、一部の種牡馬は特定の年にのみ、いつも以上の繁殖能力を見せる場合があります。
もし、その年の種付けが、「当たり年」になりそうな種牡馬の評判を聞いた場合、私の方で種付け時に紹介させていただきますね。
リストでも青字で表示され、配合画面でもマーカーが表示されますので、ぜひ参考にしてみてください」
絆くれなくなったのはいいとしても
訪問自体が減ってくれないと意味ないどころか改悪だぞ
それこそ「何もしないなら帰れ!」だぞ
いうてもあの世界に置いて我々プレイヤーだけか馬の能力を見れる神の眼をもってるみたいだし
>>380
>>377で省いたけど、「後々になってあの年はあの種牡馬の当たり年だったな!と言われることがあります」
って説明文入れといてそれだからな。青字表記はEasyだけにしてほしいわ >>382
どうせ史実馬走らせてるんだろ?関係ないじゃん タイキブリザードに賢兄賢弟のススメ使えないのなんなん…
兄のシアトリカルはG1馬でしょうに。
ゲーム開始後にG1勝った馬の弟にしか使えないのかよ。
>>387
言われてみたらタイキブリザード勝つたびに妹ちゃん飛んでくるのなんでかと思ったらそういうことか
その時期ススメ持ってなかったので気付かなかったわw タイキブリザード、当時は
信じられないほどの超良血馬、日本に来ること自体が奇跡と言われてたけど
落札価格8000万円なんだよね
意外と普通の値段だなっていうか
1億から3億台がポンポン出まくるノーザンセレクトセールがおかしいのかw
今まで友好度引き継がなくて一切不満出てなかったのに
9になって突如不満言い出すという理不尽なお客様にちゃんと対処するいい会社だぁ〜
史実馬を入手しやすい前作までなら友好度はそんなに必要なかったけど
今作は友好度が大事だからそりゃ不満でるだろ
>>390
今作は知り合いじゃないと札あっても売ってくれない
前作は札あれば売ってくれてたから オジュウチョウサン実装されたのに、障害レースないんだぜ。
せめて中山グランドジャンプくらい実装しろよ。
ハルウララと同じく人気馬だからサービスで登場させますでしかないだろう
オジュウチョウサン一頭のために障害専用のステータスかスキルを全馬分設定し直すのか
予後ったり早逝の種牡馬保護したり気に入らないドープ予後らせるためにも売買はある程度自由に出来ないと困る
アプデの内容からして肥社員は100パーこの掲示板見てるだろ
無料デバッガーがギャグじゃなくて現実なのってちょっと笑えないな
ちゃんと誠実に仕事しろよ
>>395
G1ジョッキーでできてたんだからできるでしょ おれは2から全作新規ナンバリングは買ってきたけど今回はさすがに愛想が尽きた
あまりにも不誠実すぎる
今後は絶対に新規ナンバリングは買わない
>>395
ナンバリング更新したのにそういうのが出来ないのが今のコーエーの体力なんだろうな 障害は直線残り100mのダイジェストでしか見られないようにすれば実装は楽そう
>>404
ナンバリングって書いてるからワールドは買ってないのでは このゲームに限ってはかたくなにPUK出さないな。
信長や三国志みたいにPUK出せばある程度の不満は解消されるのに。
そらPUKで5000円よりも毎年フルプライス取ったほうがいいだろう?
>>405
ご推察の通りワールドは買っていません
悪評がすごいのでいまだプレイしてません ローブデコルテとプリキュアが石清水ステークスなんかに出てきてんじゃねーよ
無印買った人は2020版出たら無印捨てたり売ったりすんの?
steam認証だから捨てることも売ることもできないぞ
>>412
最新年度版が一番良いってのは2018で崩れたから、さすがに無いと思うけど今後の年度版のほうがクソな可能性はある タイキシャトルと併せてパワー強化できたり、お守りで予後不良回避できたり、みんなでトレーニングして精神強化できたり、母ちゃんの蹄鉄で闘志6にできたりする絆くれ
>>394
長い障害レースのレースシーンを実装する時間があるなら海外競馬の査定をもっとしっかりしてほしい 障害とかシンザンとか言ってる奴はさすがにネタだろ?
良く飼い慣らされた信者はこんな出来でも褒め称えて擁護するもんな。肥の飼育もたいしたもんだよ
>>410
7は最初に年度もどきのPK出して「あれ?毎年出せば儲かるんじゃね?」て気づいて年度商法になったんだよ 今作だと開設前に繁殖引退しちゃう海外牝馬は産駒から血を確保するしかないのかぁ
と思ったけど寧ろその方が配合的には良くて直接所有は自己満でしかないことに気付くw
オジュウいるんだしJG1とか作ればいいじゃん。
コースから過去の名馬から。
相当な手間と金がかかるだろうがお客様が喜ぶ
ものを提供するのがサービスだろ。
メルシーエイタイム、ポレール、ゴーカイ、カラジ
名障害馬なんて山程いるぞ。
>>422
シンザンいるから昔からやればいいじゃんと同類w
挙げた名馬の同世代の馬たちをどれだけ知ってるというのかw 1に実装されていたレース審議はもう入れないのかな。
騎手のミスで愛馬が降着処分になったりしてそれはそれで楽しめたのに。
ガチャ的要素よりも主戦が騎乗停止→代わりの騎手を紹介でも絆は作れると思うんだがな。
比べちゃ悪いが「ダクソ」などの理不尽な死にゲーが爆売れするんだから、
こういうマイナスイベントも取り入れればいいのにな。
いや死にゲーはプレイヤー不利は作らず全力を出せてる感があるから敵が強くても許されるんであって云々
ダクソみたいな死にゲーは上手くなれば死ななくなるかもという期待感
過剰なストレスからの解放、達成感があるからこそ売れたんだよ
上手い下手関係なく回避しようがない理不尽さや
解放されることがないストレスの塊みたいな糞UIとは話が違うよ
クソクソ言いながらプレイ時間100時間超えたわ
でも糞だからね
やるなら障害なんかよりせめて南関充実
大井とタイアップしてるゲームにしては地方が弱すぎる
あってもいいけど他に優先するべきこと山ほどある感じだわ障害レース
障害が海外ユーザーにウケたG1JもCJで海外ユーザーを手放した実績を考えると
収録馬が各年の現役馬のみで配合や育成をスカスカにして年度ループする仕様で実装されるだろ
海外の障害G1レースはめっちゃ楽しそうでいいなと思う
最初40頭くらいいたのが最後には半分以下になってるガチの障害レースすごいわ
グランドナショナル
距離 6900m
現在の最大出走数40
最多完走頭数 23
最小完走頭数 2
>>425
ウイポはゆとり向けの俺つえーゲームだからね レースを2Dに戻すとかしない限り新たな競馬場やらコースの追加はないだろうな
障害レースやら完全空き巣のコリアカップとかも
序盤はリロードして出会いの絆を引かないと騎手が増えない
友好アップばかりたまってどうにもならない
競馬シミュ辞めて完全に別モノ作ってくれてええんやで
ウイニングポストファンタジー
・あなたは大自然に囲まれたとある村(牧場)の村長です
・村の若者を冒険(レース)に出してお金を稼ぎましょう
・冒険者はランク(クラス)があり、ランクが上がればより難しい冒険に挑戦出来ます
・冒険には他の村からもライバルが挑戦してきます
・冒険をクリアすればアイテム(絆コマンド)がゲットできるかも
・良い成績を残した若者たちは村へ戻り、父親母親として活躍できます
他の村と交流する事でもっと強い子どもが生まれる事も?
・子どもは村全体で育てる為、村の施設を揃える事でより強く育ちます
・子どもが育ち若者として冒険に出る時、仲間が2人付きます
一緒に冒険にでる仲間(騎手)と身の回りを世話してくれる仲間(調教師)です
どんな仲間に出会えるかはガチャ次第
>>437
歌劇の好感度上げるのが激ムズになってるから、アプデまでに花壇導入出来なかった牧場は涙目だな
今作賢さの重要性は高いのに >>441
ウイニングポスト要素皆無じゃないですか >>443
自分が今やってるゲームと同じじゃない? >>444
少なくとも馬が走ってゴールはしてますよ SPやらステのドーピング祭りは修正されたかんじ
あとは連勝補正なんとかしてくれれば・・
>>422
そうやって自分達の客を見失う企業が山ほどあるよね >>426
ウイポでダクソ的な高難易度って、当然史実馬は所有できなくて、
高能力の仔が生まれる確率めちゃくちゃ低くて、しかもその数少ない馬を見極めるのもめっちゃむずくて、
仔を売る値段もめっちゃ安いから金すら貯まらないみたいな路線かな ぶっちゃけ今回のアップデートは満足
これを発売時にできてれば不満だらけの糞評価されずに済んだのに
>>452
発売時点で今の状態でも普通に闘志が〜繁殖ボーナス〜ガチャが〜言ってたんじゃね
「システム変更を踏まえて牧場の友好度も引き継ぐようになったんだ、やるじゃん」
「絆貰えるイベントの短縮設定があるなんて気が利いてるな、快適じゃん」
「種牡馬の名前が突如青くなってる新システムの解説あるな、分かりやすいじゃん」
なんて風に、最初から当然のように与えられてたらなかなか感謝できないのが人間の難しさだよ 発生頻度減らしたから絆ドーピングも限られるなぁ
まあこれでいいのだよ
負けたら闘志下がるシステムも何か変なんだよなあ。
互いに力を出し尽くした上での僅差の負けならむしろ次走燃えるだろ…
まあ圧倒的実力差で負けたら意気消沈するだろうけど。
いずれにせよ、レースの内容や、闘志の上限、上昇下降は馬に差異があった方が面白そうに感じる。
と、SCの導入とUIの修正あったら買おうと思ってる俺が推測で述べてみた。
>>457
ライバルに負けても人気より上の着順なら闘志は減らないとかwebマニュアルに書いてあったような ホリスキーのサイアーライン間違えてるな・・・
種牡馬によっては明らかにG1勝鞍あるのに0戦0勝のもいるし
気付かないだけで色々間違えてるところ多そう
海外レース出したら海外馬の闘志が1や2が多くて笑う
このアプデ内容が発売前に実装されていても、不評だったと思うが…別にこれでまとまな作品なったわけでもないし
飼いならされてんな
マイナーな負傷引退馬が該当レースで負傷(負傷放牧)しないってのは結構あるね特に00年代
>>462
不評もなにも発売前についていたら評価のしようがないと思うよ >>454
最初からあるべきものが実装されたら感謝するって
さすがに飼い慣らされた信者は格が違うぜ >>466
ちょっと想像したわw
気が遠くなる道のりだなw むしろ最初は日雇い労働者からクラブの一口を買えるようになるまで競馬で稼ぐところからだろ
昔あったネット競馬ゲーは馬券で稼がないと馬主になれなかったな
絆よせ株システムは史実場ロストの可能性があるからノミネーションは復活してくれよ
あと唐突にドレス着てくる秘書ってなんなん…
夏に水着着てくるのかと思ったらウェディングドレスはフイタわ
>>460
まじ?ホリスキーのサイアーラインってどうやったら間違えられるの?
ジャンポケならまだしも >>471
史実馬所有するしかない下手くそな自分を反省しろ >>466
オーナーブリーダーになるのに5代ぐらいかかりそう 上で高額馬の話でてるけど、高額馬っていったらフサイチペガサスとAPインディ思い浮かぶわ
どんだけ儲かったんだろと思う反面、関口はもう生きてるのか死んでるのかすらわからんし、オートポリスはとっくに倒産してるしで
盛者必衰って感じだわ
ダンツシアトル買ったらびびった
バランスめちゃくちゃだろ
>>476
史実馬所有=下手くそという思慮の浅さを反省すれば?
系統確立には史実馬所有した方が効率的だし
所有しないと死ぬ馬や個人的に思い入れのある馬とかもいるだろうに 新たな手合い沢山キタ━(゚∀゚)━!誰とでも知り合えるのかすげえ…
>>480
種付けに何も関係ない言い訳で笑った
下手くそは言い訳も下手くそ >>483
そういう事を言っている時点でゲームの楽しみ方が下手糞
いくら腕前が良かったとしても何の価値もないゴミ野郎 コエテクの中の人間もこういう思い上がったクズ人間ばかりなんだろうな
でないとこんな糞なシステムにしようとは思わない
>>468
初手が三連単1点買いリセマラになりそう まあ下手な人のためにツールがあるんだから
下手な人はどんどんツール使いなさい
史実馬なんて庭先やセリで手に入れればいいんだけど
俺つえーしたい人は母親から手に入れて「俺の牧場で産まれたディープインパクトつえー」をしたいんだよ
「ノーザンファームから買ってきたディープインパクトつえー」じゃなくてね
史実馬の生産も自分の手柄にしたい
史実馬に頼らなくても絆()で繁殖の底上げしながら代重ねていけば強い馬作りやすいぞ、過去作に比べて遥かに
しかも生まれた馬のスピードも絆()で大幅に底上げできちゃうからな
ウイポ初心者の頃は俺つえーやりたい気持ちもわかるよ
年末の表彰が全部自分で絶頂射精するからね
新たな出会いSPチート過ぎてワロタ
とりあえず騎手だな…
>>490
世の中にはそれすら自分で考えて生産できない人がいるんだよ
だから結局史実馬を集めることになる >>490
アプデで絆もらえる確率下がったから史実馬一択だよ 新たな出会い凄いw
だけど友好度低くて騎手に断られてばっかりwどれぐらいになったら断られにくい?
絆余るくらいもらえてるんだけどホントに頻度減ったん?
絆くれないときは訪問して来なくなったから顔見る機会は減ったけど
菊花2着
有馬4着
日経賞1着
春天1着
で未だ宝塚7番人気のオペラオー
和田さんどんだけ信用されてないんや…
>>497
俺まだ2000年だから武と横山にしといた
騎手大事だからなぁ >>496
安田来なくね?
まだ9枚持ってないけど、
アップデート後一度も見てない 別に下手で構わんけどな
人に上手いと思われたくてウイポやってるわけじゃないから何言われても構わんよ
ゲームなんて楽しんでなんぼ
単なる自己満で他人のプレイにマウント取るとかアホの極み
全体的には早く奈多けど序盤は欲しい絆を貰えるまで
リロードしないと出会いがなかなか溜まらない
痛し痒しだな
そもそもesportsじゃないんだから上手いとか意味が分からないです…
自家生産の桜花賞馬がCPUのキンカメ(無敗)をNHKマイルで撃破(ライバル関係無し)
んでダービーもヘボい架空馬出てたから観戦してたんだけど、CPUのハーツクライにキンカメが差されてた
詳しく確認してないからわからんけどNHKマイル負けて闘志落ちたのかな?ライバル以外に負けても落ちるのか?
まぁCPU所有同士の史実馬に影響与えれたみたいでなんか面白かったという話
史実馬所有は下手というより性格だろうね
とにかく俺つえーしたいタイプ
苦労したくないし負けたらリセット
別に自家生産縛りでやってる奴が上手い訳でもないがな
自家生産縛りでも30年先見据えた代重ねや系統確立できてる奴がどれだけ居るんだよ
自家生産してるだけで能力高い牝馬買ってきて能力高くて評価と爆発高いのをつけてるだけなら史実馬使ってるのと然したる差もないだろう
あったまの悪い煽りばっかだなおい
ススズやライスが予後不良にならんように持っておく奴もいるし
ヒシアマゾンが三冠ローテとらんから三冠取らせて三冠配合狙いたいのもいる
牝系マックスビューティ確立のために他史実馬も所有して活躍させた上で繁殖入りさせたるんや!
>>287
知人は1人限定かと思ったがそうでもないのか
まあ鳥丸と歌劇の訪問確率が同じじゃ釣り合い取れてないから、その辺の微調整とかまだまだ頑張って欲しいね 史実馬所有する奴は下手くそニキ、気持ち悪いから消えてどうぞ
>>510
代重ねって、途中の馬が弱くてしんどいんだよな 神アプデが来たので、これ以降の批判的なレスは一切禁ずる
次のアップでは、隠れデータ。
秘書のヌードを期待する。
裏コマンドで夜の秘書的な。
>>518
もえぎのテーマも好きだけど鈴蘭のテーマも好き >>510
絶対に走る史実馬と当たり外れのある自家生産じゃ別物だぞ
自家生産で当たり引く前提で語ってて頭悪いよキミ >>511
ヒシアマゾン三冠獲らせるために所有してるのが下手くそ言われるんだよ
自家生産でそんな簡単に三冠獲れないからね
史実馬所有を正当化するため三冠獲らせるため仕方なくみたいな言い方してるのが既に下手くそ
自家生産でやってみろや出来ないんだろ? >>515
過去作で自家生産種牡馬での対戦馬作りのために史実含めた50年計画とかでやってた時は系統や牝系確立要員を弱くても何とか勝たせたりするのしんどかった記憶しかないな
重ねてる途中で弱いのしか出ないと超キツい >>522
ヒシアマゾンは史実準拠で丸外扱いで春のクラシック出られなかったのを踏まえて出てこねーんだよアホ ウイポで下手とか上手いとか頭悪すぎて目眩してきたわ
とりあえずNGで
>>526
史実馬使えば簡単に三冠配合狙えるから下手くそ向けってことだろ ヒシアマゾンは史実にそって
たとえ3歳チャンピオンになっても
過去に丸外はどんなに強くてもクラシック登録出来なかったため
泣く泣くNZTからNHKマイルカップ(これも当時はなかった)に進むCPU思考になっている
産駒成績が如実に繁殖に影響するせいで
繁殖に使おうと思った史実馬は自分で所有した方がいいみたいになってんのが本当にクソ
>>532
競走馬成績が繁殖馬としての優秀さに影響するせいで
の間違い 史実馬使ってお手軽に三冠配合かゆとり世代らしい考え方
シュミレーションゲームなんて楽しみ方は人それぞれだから史実馬憎しも別に構わん、けどそれを他人に押し付けるのは気持ち悪いよなぁ!?
エアプ指摘されてゆとりとか言い出して呪詛落ちしてんのホント草
ULTIMATEでもシャコーグレイドで秋古馬三冠、サンエイサンキューで牝馬四冠、エアダブリンで欧州三冠、ビコーペガサスでアジアMC狙えるようなゲームで自家生産でドヤ顔しても仕方ないだろ
これくらいのレベルすらコンスタントに出せないなら生産センス無さすぎるよ
今回自家生産ぬるいから銅札緑札縛りとかの方がきつそう
サンエイサンキューの予後不良を生で見たトラウマ抱えてるオッサンですが
自己所有して過酷ローテ回避しつつエリ女で一矢報いるのも、ゆとり思考ですか
一矢報いるどころか鬼門の桜花賞さえ何とかできれば、よしんば取れなかったとしても残りの3戦は相手弱すぎて楽勝できるレベル
>>537
まじで?嘘ついてるだろ?
本当なら是非とも配信して見せて欲しいわ
リセットしまくりとかじゃないよね? 秘書で未来の方を選んでるやつはヘタクソ
プロはもえぎを選ぶ
架空配合も史実配合も楽しいロマン派プレイじゃん
架空と史実をバランスよく取り入れるのも楽しいし
まず新米競馬記者に囁いてもらうだけでアホみたいに強くなるからな
そういや烏丸のインタビュー省略されたな
絆くれないときは来ないし絆くれるときももえぎちゃん震えなくなった
前はあんなにプルプルしてたのに
架空馬厨は仔出値を見抜くエスパースキルも会得してるから
調教師「うちの専属は岡部ですけど、友好度100パーのあなたでも紹介するわけにはいきませんなぁ」
>>550
それ程意味は無くなったけど
架空馬厨は史実馬走らせて繁殖ボーナス稼いだり育成値の上乗せも、ゆとりと否定してるから従来通り仔出値を透視してるんじゃね? サンエイサンキューの時ってまだ騎手も雑魚(育ってない)しかいないのにアルティメットで勝てるか?
仔出し0×0の名馬同士でも絆ボーナスでそれなりに走るし
それなりに走ると仔出し値がんがん上がっていくから、ステと実績のが大事だよね
引っ込みのつかなくなった基地外の相手してやるとかお前ら優しいな
このゲームでリセットしまくる意味がわからん。リセットするくらいならツール使え。
>>543
ラムタラでも欧州三冠落としてることあるのに必勝なんてあると思ってるのか?
それでもマックイーンやニシノフラワーくらい強いライバルが居ない所は大体勝てるし出てくる所はお祈りしろ
今作のシステム理解してないんじゃないか 好きに遊べばええやん
どうにもならないのはもえぎと鈴蘭に種付できないくらいやん
アルティメット選んでリセットするなら難易度下げればよくね?
ラムタラは誕生前にニジンスキーの適正馬場が日本になるから大抵ひっどい事になる
確実に取れるともリセットするとも言ってないのに発狂飛行機ビュンビュンしてて笑える
史実馬持ちたくないのにこのゲームやるってなかなか変わってるなぁ
リセットしてもいいからアルティメットで勝ちまくるサンエイサンキュー見てみたいわ
>>556
いやリセットはゲーム内のプレイだけどツールはチートだから 初年度ならデータ上は引退種牡馬にサウンドトラック(32)いるな
二年目には消えるからツール使えばザボス系残せた
史実馬でも銅・緑しか使わない人は好感もてる
リセットしてたら意味ないけど
もう5年連続くらい織月と対決してるんだがいい加減諦めてほしい
とうとう史実馬使う奴は下手から銅緑はOKに主張が変わるIDコロコロメジロリスペクト自家生産に拘り史実馬使いは下手くそニキ
>>522
少頭数プレイしてるから繁殖用史実馬を走らせる為に有望な自家産馬を切ってるくらいだが
今回運用次第である程度以上の馬なら無双できるし生産の仔出しもいいから史実馬所有しないプレイが上級ってことはない もうノブヤボは前作の遊んでいるんだけどこっちはどうなんだろう
>>574
初期ステ通りに馬が走らないと気に食わないなら8かな
もう戻る気は無いけど ラムタラさん悲惨な事になって悲しいからいつもならシングスピール貰うのにラムタラ所有しちゃったよ
欧州3冠取ったるでえ
たぶんノーマルあたりでサンエイサンキューで牝馬4冠したのを
時間が経ってアルティメットでしたと記憶違いしたんじゃね?
ラムタラ引退して日本来た時種付料150万だったからあれ?と思って成績見たら4戦2勝だったな
俺の知らないところで普通の馬になってたわ
芝質適正が後天的に変わるのおかしいよなあ
流石に現実と剥離しすぎて
血統からくる基本の適正に
食ってる牧草で適正が変わるって体にして
両親のけい養地で補正がかかり誕生後は変わらんってのがいいんじゃないの
どう足掻いても史実馬使いは下手くそにしたい史実馬使いは下手くそニキ
IDコロコロしてもバレバレだから自家生産縛りなのに下手くそな自分の身の程を自覚した方がいいのでは?
こんなゲームに上手い下手ねーよw反射神経を要求されるような場面があるのかよ
情報を知ってるか知らないかだけの差だろ
なんか門別のレースの時だけ処理落ちするわ
なんやだこれ
>>582
発売してまだ2週間しか経ってないのに数日前まで過疎過疎だったクソゲーのスレがやたら勢いづいてて不自然だよな
昨日パッチあったとはいえ、たいした内容じゃなかったし ラムタラは初年度ニジンスキーが適正変わらなかったら史実通り無双するな
イソノルーブルが三冠取らなかったら適正変わらない
新馬戦俺の架空馬が1番人気なのに実況が「さあ先頭は断然の1番人気キタサンチャンネル」って
発走前に単勝ぶち込まれたのか
アプデでオッズ変動するようになったんだな
リアルになったもんだね
>>583
アルティメットのサンエイサンキューで牝馬4冠取れるのか?
上手い奴は取れるんだぞ ラムタラの成績は偉大だけど成績ほど強いかっていうと疑問だわ
フランケルやシガーはケチのつけようがないけどラムタラは出走回数が少ない上に勝ちかたもそんな強い勝ちかたじゃない
もっと出走回数おおけりゃ馬脚をあらわしたんじゃねーか、馬だけに
>>590
調教師達の腕なんかも良かったんだろうね
レースの時に一番いい状態へと持っていけたんだから ライバル所有して登録レース分散、絆ドーピング、乱数意識してのリセットでどうにでもなるのに上手い下手とか意味がわからん
>>593
リセットするならツール使えよ
時間の無駄 リセットするやつって開始10年とか経過してもリセットするの?
>>590
そういうのも含めて競馬ってのは面白いよね
フジキセキやタキオンだって引退せずにその後も走ってたら案外そうでもなかったかもしれんしな
こういったところがあるから競馬板なんて何が何より強い弱いみたいな終わりの見えない言い合いをずっと続けられるんだなぁ 格ゲーやFPS見たいに金稼げるわけじゃないのに
腕前競うことに何の意味もないわな
>>593
ワロタwww
それ全部やってる時点で余裕で下手の部類に入るぞ
酒、煙草、パチンコの3冠みたいなもんw >>590
馬脚を現す前に引退させるのも馬主や調教師の腕だよな
衰えて引退年の成績ボロボロな馬はいくらでもいるし
キンカメやフジキセキが故障しなかったらワンアンドオンリーになってた可能性もある >>595
こまめにセーブして勝てなかったらやり直し勝つまでやり直し
全戦全勝当たり前 >>598
マカヒキ世代もクラシックで引退してりゃ最強世代だった
古馬でも走った結果最弱世代候補まで落ちたけど >>604
そのうち殆どNGになりそうで草
鈴蘭ともえぎもNGでええな。
その発言しとるの主にワイやけど >>604
そのうち何も見えなくなるんですねわかります
>>605
晩年のマカヒキサトノを見てるとリオンディーズが一番強かったんじゃね?みたいな考えが浮かんじゃう不思議 >>606
煽り煽られするのが嫌なら掲示板なんて見ないことが1番 >>609
黙ってNGしとけよ
お前みたいなのが相手を喜ばせるんだよバカ 単発でどうやってNGすんだよ
っーか気安く安価つけんな
サンエイサンキューは桜花賞でニシノフラワーが包まれたりしないと結構厳しいけどオークス秋華賞エリ女は相手弱いから勝てるだろ
第一〇〇狙えるってだけで確実に勝てるとも書いてねえじゃん
発狂ガイジは典型的な読まない読めない読んでも理解できないタイプだろ
アプデきてたのか。つか一見ユーザーの意見を参考にした神アプデに見えるけど、
冷静に考えると相変わらずテストプレイさせられてるよな。前作までは主にPCユーザーが
テストプレイヤーだったけど、今作から全員テストプレイヤー扱いで良いのやら悪いのやら。
箱庭オナニーゲーなのに他人のオナニーの上手さ下手さにケチつけるガイジ発狂は草々の草
自家生産縛りなら最速で拡張して毎年20頭生産態勢にするだろうけど
毎年それだけ生産してれば1頭くらいはそれなりのが出るから今作のシステムなら距離適正と相手関係次第とは言え毎年どこかで三冠取ることくらいならできるよな
ノーマルイージーじゃないぞ大好きなアルティメットだぞw
絆コマンドでの出会いはシステム的に失敗してるからアップデートでなくすレベル
育成と調教系だけ残せばいい
絆でしかほぼ出会えないってしたのは完全に失敗だったな
今までのようにある程度イベントで出会って、絆でも出会えるぐらいにしとけば問題はなかった
好きな人物と出会うことが出来ますとか身も蓋もないもんなあ
あと余勢株を絆で手に入れるのも廃止してノミネーションセール復活しろよ
これは誰も望んでないゴミ機能だしそのくせリアルでも何でもない
そんな一方的に絆絆言わんとな、こっちから「大馬主の威光(NPC所有馬の能力を上げる)」とか渡せるようにしろよ
絆コマンド自体本当はいらないけどw
騎手、調教師、牧場関係の出会いと株はバグと不満の温床になってるものは年度版待たずに改善してほしい
そうそう、私は〇〇先生にお世話になっているんですが今度〇〇さんのこと話しておきますよ。
こういうの無くさなくて良かった
>623
絆っていうか人脈だよなぁ。
このシステムだったら騎手も調教師紐付けの方が
マシだったと思うわ。
今のシステムだと複数の調教師と付き合う理由がない。
絆と闘志は9最大の売りだから
それいらない言い出したらもう別ゲーやれとしか言えんわ
年度版でもまた絆コマンドで騎手ガチャと牧場埋めの作業から始まったら皆うんざりするだろう
訪問ラッシュや虹札や調教やクラブやイベント関連や操作性など他にも改善点ならいっぱいあるが
大型アップデートでやってほしいのはこれ
カードゲーでカード取得演出がウザいって話だったのに
カード取得数減らせとは言ってないんだよなぁ
>>615
自家生産は20頭フルで枠使うのが辛いよね
史実馬ならピンポイントで強い馬をゲットできるから効率が段違い
無駄な馬を買う必要無し 絆出会い廃止、ノミネーションセール復活、ローテーション作成
騎手、調教師への依頼は初週は名声に紐づけ周回はフリー
環境設定で再訪問者は短縮だけじゃなく取得絆コマンド一覧がでるだけにできる
このへんだけでもアップデートしてくれたら年度版もお布施します
アプデ後、連勝での成長ボーナスが減った気がする。
アプデ前はサブパラ一年で29も上がった馬がニューゲームで始めたら7しか上がらん。
レース成績は同じだし、ライバルとも当たってるんだけどなぁ。
レース後の成長バーの伸び方って結構ランダムじゃない?
>>629
お前がスミマセンするんだぞ史実馬使いは下手くそ飛行機ビュンビュンガイジ >>634
大体いつも「レース勝つだけで能力モリモリ伸びて糞ゲー」と言う奴がいるから修正されるな
8の時も牧場で鬼成長してたけどアプデで修正食らった アルティメットでサンエイサンキュー牝馬4冠ノーリセットでやってみたけど4冠どころか1つも勝てないわ
牧場や関係者が成長した2000年代ならともかく
超序盤のサンエイサンキューで勝てるわけないだろ
海外遠征騎手バグすればまあまあいけそう
でも騎手バグ込みで楽勝楽勝とイキり散らすのはなんかなあと思うがw
幼駒の両親縁の調教師の訪問イベントはあるのよな
馬主からの紹介残しても良かったのに
>>626
競馬に限らないけど、なんだかんだで人脈が重要なのに、そこをガチャとして突っ込んできたコーエーが馬鹿だったってことでしょ >>642
調教師と出会いたい時に、確実に手に入るガチャか不確定だけど高能力な人と出会えるかもしれない馬主か、
って選択できるのはアリだよね、友好度引継ぐ今となっては馬主紹介は強力すぎるので無くてもしゃーなしだが ベンチの時からひどいと言われてたブツ切り実況がカメラワークが変わってしれっと直ってるな
サンエイサンキューで牝馬四冠ってレースに勝てばアホみたいに育った前verの話だろ
クラシック始まる頃には瞬発Sとかになってたから海外でトップジョッキー捕獲してきたら勝ち負け出来ない方がおかしい
そんな自慢はどうでもいいから
桜花直前までに何十戦して何十勝したのか
S行くまでレース勝ってパラ上がるか確認してのリセマラを何十回したのか書けや
>>634>>637
マジならありがた迷惑というか
ちょうどデビューした2歳馬がディープだったからまるでわからんかったw
>>641
サンエイサンキューなら間に合うのじゃないの? 史実馬使いは下手くそガイジはいつまで発狂飛行機ビュンビュン丸してるんだよ
上手い
下手
史実馬
自家生産
セーブ
ロード
リセット
リセマラ
牝馬四冠
サンエイサンキュー
この辺全部NGぶちこんでいいわ
>>650
ビュンビュンガイジ扱いされてるのお前だぞ 引継ぎでビワナリブ兄弟買いやすくはなったけど
ただそれだけなんだよな…
絆コマンド一部廃止してノミネーションセール復活してくれっての
株入手が間に合わねえよ
過酷ローテで予後った馬をさらに過酷ローテして生かすとかむごすぎるだろw
>>653
過酷ローテで潰れない体作りができてなかった。せや実践で体を作ったろの精神 ゴール前接戦でも、ゴール後にカメラで中央に写してる馬が勝つから写真判定いらねぇな
>>655
プレイ時間300時間越えだが1度だけ中央の馬が負けてることがあった 栗原死んだん?
まさか高松凱旋にまくられるとは思わなかったろうな
まあ風間よりはマシだが
風間って誰だっけ?キムタク?
ウイポやる層がキムタク好き多いわけないのにな
>>647
アルティメットやったことないのに悔しくて4冠狙えるとか強がりを書いたんだよ察してやれ サンエイサンキューは放っておくと予後不良になることもあって自己所有した人が多いからね
沢山の人がサンエイサンキューを走らせてるから嘘ついたらすぐバレるのに
アルティメットで牝馬四冠って言ったのは虚言の病気でしょうね
>>665
お守りと各牧場の友好度上げて引き継げば金札は勿論、虹札も買える 安田伊佐夫64歳で引退しちゃうのか70までだと思って普通に預けてた
ミスったな
史実期間内の引退はエディットで確認出来るから使うやつは把握してる方がいいぞ
天馬と織月の馬は決戦図にちょくちょく出てくるのに鳳や雪野息子はてんで振るわないな
天馬その他の架空馬って史実期間でもいつのまにかスピード70超えてるんだよ
たぶん幼駆のときに一定条件で下駄履かせてる
確かにウチでもテンマなんちゃらって馬が史実期間でも何回もG1に噛んで来てるわ
天才>>537の発言まとめ
難易度ULTIMATE
シャコーグレイドで秋古馬三冠
サンエイサンキューで牝馬四冠
エアダブリンで欧州三冠
ビコーペガサスでアジアMC サンエイサンキューも地獄だけどシャコーグレイド秋古馬三冠も法螺吹きすぎじゃないか?
中川翔子もいい歳してすぐバレる嘘つくからね
そういう系統の病気でしょ
>>673
うちの鳳はダートで活躍してる
無敗の米三冠馬を翌年ドバイに出したら鳳に負けて
やるなー、とか思ってたら
2年後には別馬でBCクラシック挑戦してきてまた負けた
そのあとも2年毎ぐらいにダートGI級の馬所持している不思議 史実馬使うような下手くそは所詮その程度だと証明されてしまった
>>676
他はともかく相手次第でビコーペガサスは行けんじゃないかな
今回Ultimateでも調整間違ってんじゃないかと思うぐらい勝つことがあるし >>676
これがガチならウイポ配信者になればかなりの人を集められるだろ
サンエイサンキューも桜花賞以外は相手弱すぎて楽勝って言ってるし
とんでもないプレイヤーだよ これはゲームの出来の悪さを隠したい社員の工作なのではないか
史実馬は嫌、リセットは嫌とかほざいているおじいちゃんは
昔のダビスタでも引っ張り出してやっとけよ
両親SPが75子出し10で5年でどの産駒もSPC以上が出ないけどこんなもんだっけ?
シャコーグレイドで最初の共同通信杯って勝てるの?ノーマルで
>>688
アルティメットで秋古馬三冠とれますよ
出来ない人は下手くそ >>688
ノーマルなら初回プレイでいきなり勝った
騎手は土谷
なおこれが最後の勝利となった模様 >>689
いや三冠とかじゃなくて一番最初。取れるんならどうしたらいいの? 多様性が欲しい、リセットは嫌っていってる奴は10年くらい前にあったDOCOでもやってりゃ満足なのかもな
プレイヤー数千人の内の一人で、リアル1月=ゲーム内一年だったから
リアルっぽい馬主の悲哀を味わえたぞ
ていうか現状の不満なんて7、8で出来てたことが9になって出来なくなったことがほとんどじゃないの
自由に遊んでいいよって言われて自由に遊べた公園だったのに
妙なルールで雁字搦めになった公園になっちゃった感じ
COMオペラオーG1天春1勝だけで生涯終えてワロタ
>>688
ダイナマイトダディが出ていない時は勝てた ダイナマイトダディがいなかったり郷原息子以外の騎手が出てくるパターンもあるのか
リセット繰り返す乱数調整しまくりで
オレうめぇwww テメーら下手くそと騒ぐ
基地外がいると聞いてきました
9配信を色々見てきたが上手いやつは必ずもえぎを選んでる
下手くそは未来を選ぶ
ここで暴れてるアルティメットサンエイサンキュー君も未来派だと思う
俺にはわかる
まともな人間ならもえぎを選ぶから
>>700
リセットの何がダメなの?
三冠配合のためならリセット必要だよ 叩き合い煽り合いしてる奴ほぼ全員単発かそれに近いのばっかなのは笑うポイントか?
史実馬使い下手くそマンとサンエイサンキュー四冠マンが飛行機飛ばしあってるだけだろ
リ・セットが嫌なら昔のダビスタでもやっとけよボケジジイ
ウイポはリセット繰り返して最善の結果を追求するゲーム
ノーリセとかやってる奴はウイポの楽しみ方が下手くそ
そりゃ人生というリセットできないクソゲーから逃れられない運命なんだから
ゲームぐらいリセットしたいと思うのは人情だよ
全戦法試して勝てなかった時に初めて負けを受け入れるのがウイポ
騎手交代とか1週間前に戻って乱数調整とかは邪道
マジかよ…悲しくて涙が止まらない…ネット競馬にポエム書きに行ってくる
これでやっとディープ産駒が天皇賞春を勝てるかもしらんな
記事見ると様子がおかしかったのに無理に追って併せて壊れたみたいだね
天皇賞の有力候補だったのに残念・・・
悪質な嘘やめろよと思ったら本当のことだった……調教で骨折ってのが何ともやりきれんな
楽しめたら上級者、イライラしたら下手くそ
ゲームも掲示板も
糞は糞だと言える勇気を持って欲しいね。
残念ながらこのゲームは糞だね。
糞好きの感覚がおかしい人にオススメ
確認なんだけど騎手が裏開催に行って乗ってくれない時はみんなリロードして騎手替えるよな?
史実馬大好きな下手くそにレオダーバンの5歳秋でも取れるG1教えてください
アーモンドアイが凱旋門回避ナ
サートゥルナーリアxルメールが凱旋門いくの確定だな
リセット繰り返して無理やり勝たせるくらいならもうツールで勝ったことにしちゃえよ
やってることは変わらん
>>722
騎手というより何がなんでも全勝しか認めない
負けたら誰が乗ろうとリセットするし、勝てるのならそのまま雑魚騎手でもOK セーブロード否定マンはノーセーブ縛りの一発撮りプレイみたいなのしてるんだろうか?
ダビスタでもマルタや産み分けやコメントと耐え確認後のロード1月1週入厩なんかを顔真っ赤にして叩いてたんだろうな
ウイニングポストファンタジー無双のクソゲーにしやがって10は真面目に作れ
IDコロコロしてるリセットするくらいならツール使えって奴しつこくてウザいんだが
対戦用通常プレイ関係なく所有幼駒選別の効率化のためにULVくらい使うだろ
何のためにPCでやってるんだ
発売から結構たってるが買うべきか迷ってるけど評判いいみたいだね
さっそく注文するとしよう
ウイポ2か3の頃はプレイ評価に勝率もあって、30年位のうちで所有馬のうちの1頭が1敗だけしても満点取れないとかあったな。
クソクソ言い続けてもみんなが楽しんでるからキレてるのだろうな
いっくんのダービー童貞を簡単に奪えるようになったな
>>733
もえぎを選ぶやつは上手い
未来はヘタクソ 今思えば加藤なんちゃらってド下手くそだったな、IDコロコロ君の言う通りだわ
割とマジでウイニングポストワールドの方がマシだと思う
実況者の動画見る感覚なら9もありだけど求めてるのはそれじゃない
末尾のンをはっきり言わないのは酷い
レオダーバンがれおだーばにしかきこえないわ
ゴールデンジャックがサイドワインダーの母なのは知ってるがミツバのおばあちゃんなの今知った
セントクリスマスって誰だよと
おまいら虹札50枚てどうやってあつめた?金札との交換はしってるけど金札50枚が限界やわ
11月最終週にクラッシュするフラグ分かったぞ
11月最終週に勝負の対象馬に賞金が加算されたらクラッシュや
>>750
多分
相手の馬はヘボいことが多いから調べられんけど自分の馬の賞金増えたら100%クラッシュ 前verそんなことなかっただろうに何をどうやったらそんなことになるのやら
とりあえずJCに出すような馬は選ぶなって事だな
11/4の時点の賞金額記憶して12/1で比べるときに現在の値とのチェックサムでも比較してんじゃねえの
会話関連いじったところで関数バグってそう
>751
ありがとう。
とりあえず自分の勝負馬は11月4週は使わないようにするわ。
引き続きテストプレイに戻ってくれ。
ヒシアマゾン様
ウイポ9で最後の輝き見せたよね
合掌
2周目はシャケトラ所有するか…(´・ω・`)
予後った馬は勿論だけど、訃報聞いちゃうと長生きした馬でも何となく所有したくなっちゃうね
アマゾンとかウオッカとかキングズベストとか
去年はスペとオペが逝ったんだっけか
調教師と友好度100になった時にライバル馬主とかが来ると落ちる
勝負馬は11月4週に使ってはいけないってどんなバグやねんw
>>734
2だね
負けても連対キープすれば満点は取れる、ただ3着以下になるともうダメだが
シュンライを発生させた場合は満点を取れなくなると言う… ジャパンカップまでって言いながらジャパンカップに出したらいけないとかウケる
とにかく金出してゲームしてんだしリセットするしないは本人の自由な訳で、やり方押し付けるなってことだな
せっかく1日張り付いてたあいつが寝て静かになったのに起きてきた時また発狂するぞ
馬主対決は鳳でもスルーだからクラッシュの心配ないな
対決はお守りはどうでもいいけど、絆がイケメン以外優秀だから是非やりたいところ
何か有馬やたら絆持ってくるようになってない?パッチ後三週連続きたんだが
パッチ来てたのか
でもUIは全く改修されてないから買わなくても良いなこれ
4月の乗り替わりイベントでレイデオロの騎手がルメールから幸になっちまった
本当にそれでいいのか藤澤先生w
偉業の「同一種牡馬の͡仔で同一年日米欧三冠」なんだけど
サンデーサイレンス直仔2頭で条件満たしてもクリアにならん
Aが日・欧でBが米、両方とも無敗で3冠達成
種牡馬が自牧場に繁用されてないとダメとか日米欧それぞれ別の馬じゃないとダメとか
まさか日本は戦歴「無敗3冠」じゃだめとかあるんかな
タックルしなきゃヴェロックスに負けてたタックルナーリアが凱旋門登録するから現役最強馬どころか史上最強馬の可能性まであるアーモンドアイが回避ってひでえ話だよな
>>774
出会いと深める絆コマンドを持てる機会が増える >>772
偉業ではなくて繁殖だな。試しにサンデー産駒3頭で日欧米3冠とったけと無理でした。
牧場で自家生産じゃないとダメと思われる。 >>773
種牡馬と牝馬じゃ引退後生涯に稼げる額が桁が違う >>779
史実馬使う奴じゃ無理ってことかコーエーにクレーム入れるわ >>775、776
うーむ馬主の知人一人でもそこそこ出会いの絆もらえてるから更に増やす意味あんのかなと。 知り合ってもいない善臣大先生がいつの間にかヒシアマゾンに乗っててワロタ
そっか去年まで7の2013やってたから
8なかったか
>>747
対象馬に加算なくても発生したわ
俺の場合は別の馬のシガーマイル出走止めたら回避出来た
多分対象馬の賞金順位が変わったら発生するっぽい >>766
で、
12月1週に特定のイベント(成長度MAXなどのイベント専用CGが表示されるイベント)が発生した場合、 同週のライバル馬主対決の結果発表イベントにおいて、ゲームが停止する。
とあるがそれとは違うの? 12月1週以外でも成長度MAXや友好度MAXで専用CGが出た後にライバル生主とのイベントが発生すると落ちます
生主と言えばニコ生で9放送する人ほとんどいなくなったな
加藤純一に金払ってまで宣伝してもらったのに効果全然なし
内容がひどいから当然の結果
>>792
うんこちゃんは基本的に馬鹿なので見てもイライラしかない。 その馬鹿に大金払って宣伝してもらった無能プロデューサーがいるらしいよ
シミュレーションゲームが配信に不向きとは思わないが。
>>794
前作だっけかなあ。ユタカオー育てるの下手すぎて最後まで見てられんかったわ。イライラしたw >>797
敵が歯ごたえあるAIか生身の人間じゃないとあんま面白くないかなぁ
とはいえ配信者のスキルによっていくらでも面白くできるがハードルは高いな 長時間やっていると季節の変わり目にフリーズすることがそれなりにある
3月1週や9月1週とか
再起動すれば進むけどレースで負荷とかかかってんのかな
9の配信は自分のプレイのながらで色々と見てきたけど
チュートリアルが長いよね
開始3時間ぐらい経ってるのにまだ1年目とかいくつも見てきた
あとはマイクオンなのに喋らず垂れ流しだったり
延々文句言いながらやってたり
配信者の質が悪いという意味で不向きだと思う
ただ加藤純一配信の翌日以降に影響されて買ったって配信者5人は見たから
少なからず効果あったと思う
>>801
>ただ加藤純一配信の翌日以降に影響されて買ったって配信者5人は見たから
>少なからず効果あったと思う
いや、その理屈はおかしい。
動画見て買うの辞めた人間の数が未知数。 うどんの配信観た時点で買うのを止めたな
トニービン、BT、マルゼンスキーが日本向きじゃないとか何これ!?
産駒が活躍したら変わる・・・毎年恒例、新要素が腐ってやがると
ライバルも芝適性もコンセプトはいいと思うんだけど実装がイマイチだよね
絆はもうどうしようもなくクソだけどね
>>804
ライバルもコンセプトからクソだろ
縁の馬とかもそうだけど
こういうので能力上げちゃうのはなんも分かってない ウイポは基本がヌルゲーだから配信者が縛りルールとかちゃんと決めないと見てて面白くない
うんこちゃんは難易度エキスパート自家生産で凱旋門賞勝つだったっけ?
カードゲー化しちゃって強い馬作るセオリーみたいなの出来上がっちゃってるから
配信もつまらなくなると思うよ。アドバイスするような視聴者居ると思うし。
攻略法見たらつまらなくなるのと一緒で本来シミュレーションゲームってそうじゃないはずなんだけど、
このゲームはなんかそうなっちゃってる。
例えば最初に安田記念勝利を目指す、その子が産んだ有力馬にアイテム使いまくる
デビュー前から闘志上昇アイテム使う、早めに海外遠征して有力ライバル馬の闘志を下げる
みたいなね。
史実馬を買って史実馬を買って史実馬を買う
これだけで馬主として無双するからな
縛りプレイせんとただのクソゲー
>>810
アルティメットサンエイサンキュー四冠さんまだいたんですか?
はいはいアナタは上手いですよ凄いですねー
サンエイサンキュー四冠とか下手な僕には無理です
参りましたから消えてください アルティメットでわざわざ繁殖に使う以外で史実馬使うやつの意味が分からない
無双したいだけならノーマルかイージーでやればいいのにと思う。
まあ人のスタイルにケチ付けるのは粋じゃないよ
その人なりの他人にはわからない美学があるんだろ
>>800
音楽変わるときたまに落ちるよな
発売翌日に長時間やってたときは頻発した まーた史実馬使うなニキかよw
好きにゲームすりゃいいんだよ、いい加減にしろ
10年経って秘書交代させたけどもえぎさん胸デカイな…
史実馬下手ニキに同調するつもりは無いけど、難易度上げて史実馬使う奴は何がしたいのかなとは思う
止めとけって、人の遊び方をとやかく言うもんじゃない
軌道に乗るまでの資金・お守り稼ぎ
繁殖で使う
系統確立とニックスのために産駒を活躍させないといけない
三冠取らせるのに邪魔だから飼い殺しついでに邪魔しない所で走らせる
いくらでも理由はあるよな
相手にすんなよ、スレ荒らして金稼ぐ業者かもしれんぞ
こんなゲームアフィ業者の監視対象にすらなってないだろ
>>824
いやこのおっさんずっと配信監視してて平日の朝とかに配信されてないな!って出てくるんだよ
前はこいつが加藤純一が公式放送後一切プレイしてないってレスした直後に個人放送開始するというギャグをかましてた >>822
8から肥だかウイポスタッフだかをずっと叩き続けてる奴がいるからそいつじゃないの 前作以上にメリハリを感じないプレイ進行だから、ダラダラと実況して視聴数稼ぐの狙ってる胡散臭いYoutuberには向かないな
逆にdosute氏なんかはちゃんと楽しんでるじゃん
>>827
メリハリ付けたら頂上決戦やDMってのは簡便なw 公式生で加藤純一?ってやつ初めて見たけどガイセンモンキングのくだりは面白かったわ
>>819
難易度上げて勝つまでリセットしてるのも 隠す気ゼロの自演スタイル嫌いじゃないけど好きじゃないよ
配信で、スワンエス!とかクイーンシー!とか言ってるのをみると苛つく。
お前、野球ゲームでニエイチアール!サヨナラエイチアール!とか言わんだろ?
>>821
「楽をしたい、簡単に目標達成したい」って理由だから
それなら難易度下げれば楽じゃね?ってことでしょ
わざわざ困難なアルティメットでやる必要ない イージーで史実馬使えば三冠も系統確立もやりやすいよ
シングルゲーだから好きにやればいいって言う人いるけど
こういう手合ってツールとかリセットしまくっといて滅茶苦茶なこと言ってきたりするからな
Ultimateでも三冠余裕だろ(リセットしまくり)とか
難易度とか無くして全員アルティメット強制にしたらいいのにね
そしたらプレイヤー毎の難易度の差によるちんぷんかんぷんな会話がなくなる
ダイワスカーレット生産しようとスカーレットブーケ買っていざ種付けって時に
アグネスタキオンの種付け料が100万だったけど、よくよく見たらG2しか勝って
なくて一体どうしたんだって感じだったw
訪問ラッシュの会話マジでクリックのし過ぎで右手がおかしくなってくる
ほぼ1種類の会話を延々クリックさせるとか狂ってるしテンポが異常に悪くなる
>>839
そういうのの多くは自分の馬が邪魔してる >>843
スティルインラブをそこら辺のちょっと強い牝馬に格下げしたのはうちの馬だけど
アグネスタキオンはうち何も影響してないんだよね。
もしかしたらランダムSHっぽいのがいたからそれのせいかもしれないけど。 >>837
ちんぷんかんぷんでなんやねん。それ言うならとんちんかんだろ >>842
典型的な史実馬リセット厨だな
このスレにもたくさんいる ↑典型的アスペのIDコロコロアルティメットサンエイサンキュー四冠くん
>>841
お前アプデしてないだろ
してたらCTRL+ALTスキップ固定で訪問なんて無しに等しい リセット厨でもツール厨でもかまわんがスレには参加してこないでほしい
これを前提にされるとマジで会話が噛み合わん
ひょっとしてアップデートで騎手が使えない技術向上持って来なくなった?
そろそろ、ウイポ8スレみたいにワッチョイ導入するか
面倒なんだよ、NGするのが
>>853
欲しいな
1時間に何回も飛行機乗ってるガイジを楽に処理できる タイトル画面の「ウイニングポスト ナイン」 の後のデーーーンがいつも気になる
史実馬使ってる奴がイキりの下手くそだっていうのは総意
そういう奴らが黙っていればワッチョイなんて必要ないぞ
>>856
さっそくの自演もバレバレなのが哀れだねぇ 地域示すアイコンが丸じゃなきゃいけない理由なんてあるのかね
IDコロコロアルティメットサンエイサンキュー四冠はワッチョイつけられたら困るだろ?はやく今までスミマセンしろ
地域別馬場適正とかやるのはいいんだけど
作り込み甘過ぎるんだよな
>>863
産駒が青毛になる確率が上がるって意味だよ。 アルティメットサンエイサンキューで四冠取れない奴が悪い
>>842
へーリセットって3週間前まで戻ると効果的なんだね
当週で作戦変えるくらいしかやってなかったわ このクソテンポ、クソUIでリセットとか御免だわ
レース登録すらめんどくさい
>>869
リセットするくらいならツール使え
リセットなんてしてるから性格がねじ曲がるんだ 昔のウイニングポストはリセットしたら一番能力高い幼な妻の能力さがるみたいな罰則あったような気がする
昔のウィニングポストには幼な妻がいたのか・・・流石エロゲメーカー
>>873
8だと12月4週でやり直したら子供の能力が上がらなかった 欧州の史実馬の適正まで1/1から日本適正になりますのでとか矯正されのがおかしい
手を抜きすぎ
ツールで馬自体の能力弄って何が楽しいのかと思う
資金・お守り・友好度あたりならまだ理解できるが
リセットする奴はリアルをリセットしたくなるくらいの負け組
性根が行動に出ている
でも初っ端の騎手ガチャで黄色い服出てきたらリセットしたいやん
なぜこのゲームの調教師は海外レース後に鳴尾記念とか微妙な重賞を走らせたがるのか
馬情報から所有競走馬開いたときになんで複数の馬の次走がすぐみれないだろう
育成度のバーいらんから次走にしてくれと要望出しといた
>>883
まあでもリセットしまくって勝つまでやるくらいならツールで馬の能力最高にして勝たせればってのはその通りだと思うわ
どっちにしてもチートなのは変わらん >>888
リセットって受けた不利を解消するのが目的だからな
そりゃ出目によってはライバル馬が不利受けて勝つこともあるだろうけど リセットはゲームの仕様として許された権利
ツールは仕様外のグレーゾーンの自己責任
リセット繰り返すぐらいならツール使ったら?と思う気持ちはあるが
リセットするならツール使えっていうのは
史実馬使うのは下手くそ君と同じぐらい暴論
ち、違うんだ
>>873は何かの間違いで
俺は熟女の方が好きなんだ どう言い訳してもリセットする奴はズルをしなければ何も出来ない負け組に変わりはない
リセット繰り返すくらいなら大人しくツール使えゴミ
ワッチョイ導入がいるな
NGを簡単に出来るようにさせろw
だいたいなんで幼を入れる際に「幼な妻」って入れる必要があるんだ
>>897
幼駒が読めなくて「おさな」でも変換したのだろう スマホじゃようくで変換できなくておさないこまとかで変換しようとしたんやろ
>>899
幼な妻もスマホじゃ変換できないんですけどそれは 絆を捨てるって選択も欲しいな
常に8枚にしておき友好度を稼ぎたい
要らん絆整理したいわ
神社で緑のお守りあたりと交換させてくれ
いちいち絆で闘志上げるよりツール使った方が早いしな
もちろん月3回までの範囲でな
知り合いガチャとかのカードは使用無制限にして欲しかったわ
シャケトラは来年スペシャル種牡馬での復活に期待しよう…
>>832
競馬ブック藤井嘉夫「エス」
>>873
どのシリーズだよ
5や6は未プレイなのでなんとも言えないが
少なくとも4ぐらいまでは全く思い当たらない
7や8も当然違う ワッチョイありの総合スレで全く見かけない時点でお察しだわな
幼な妻のせいでなんのスレかわからなくなってるじゃねーかw
幼な妻の見分け方教えてやろうか?
血統が良いのはもちろんだが、やはりケツだよケツ
今作もインブリードってデメリットの方が大きいんだろうか
凱旋の絆カードは健康育成度を上げるだけで競争寿命を上げるものじゃないしアウトブリード安定なのかなあ
絆()と戦績重視の仕様のせいで配合の重要性がかなり低くなってる
何回飛行機に乗ってでもめちゃくちゃな事をレスしてスレを潰したいという鋼の意思を感じる
>>866
とりあえず青文字ばっかり選んで交尾させてみたけど一頭も生まれんかったわ
青毛軍団作りたかった… 幼妻の能力とかじわじわくるわw
しかしリセットしたことなんてセーブデータをロードするのに判断できるの?
リセットすると能力落ちるのはパワプロのサクセスでお馴染みだな
競馬ゲームだとリセットすると秘書がおさn若いねーちゃんから母親のBBAに変更されるってのが有名かな
G1Jだとハード以上でリスタートするとマークが付く機能があったな
>>920
デメリットが少ないとサラ系をチーター並みの近親種にするやつが出てきそうw リセットってオートセーブ以外認めないかロード時にそのセーブを一回読み込み済みかって書き換えるわけだけど
よくクラッシュするクソゲーでそんなことやられたらたまらんわ
ジャパンカップまでの期間に賞金稼ぐ対決でジャパンカップに出場したらクラッシュするゲームだぞ
>>929
ロードしたときに自動でセーブすればわかるよ パワプロとかは今でもリセット出来ないようになってるな
やろうと思えば出来ないこともないが手間を考えるとリセット不可と考えていい
SFCウイポ1なんかリセットしようものならクッソ長いタイトル画面からで3分は待たされたな
それでも勝つために2時間ずっとリセット作業してたわ高校生の頃
今の時代にそんなことしたらゆとり世代にレビュー荒らされるからね
>>935
今はエミュのステートセーブでリセットも簡単だ
ROMの出し入れでセーブデータ飛んだりしないしいい時代になったもんだ でもオートセーブのみの難易度あっても良いんだけどね。
なんだったら対戦馬はこのモードじゃなきゃダメって事でも良いわ。
そもそもある意味箱庭ゲームなんだから対戦なんかいるのかって感じだけどさ。
結婚あれば買ったけどないからなー
2020で結婚復活したら買うからよろしくね
対戦するためにオートセーブを強いるなら対戦がいらない
そもそも配合の素の能力値で競わないと対戦にならないのじゃないの ススメでドーピングしまくれるし
なんでもありなら超大物をススメドーピングでSP上限にして無双させるだけだよ
一向に対戦がリリースされないのはそういう理由もあるのだろう
>>941
上限あるとしてもグラフのSPカンストがスタートラインというお気楽プレイお断りな対戦になるな
ノーリセだのオートセーブだの言ってるけどそのレベルの馬って箱庭では負けないよな >>942
ススメは79までしかドーピング出来ないし、素のスピードの限界値が84だから、スピード5も違ったら相手にならない。
後はいかに成長度の限界値110を引くかの運ゲーだしススメ使用はあまり気にする必要無さそうだけど 成長限界だけはほんとどうにもならない運ゲーだよな・・・
>>938
それいい案だね
オンライン対戦馬はそれがいい
オンラインやらないから俺つえーさせろ派はリセットし放題にして住み分けできる ゴールまで追わないで勝つことある?
残り100ちょいぐらいまで追わないのはあった
アプデ前にススメ使用でディープはSP84までドーピング出来た
84で止めただけだからそれ以上は試してない
史実馬は出来るが自家生産馬は出来ないとかは試してないから知らん
>>947
上限ないのか、前にあるってカキコ見た気がしたからあるって思ってた 8-2019かこの元名前ウイニングポストライバルズかで迷ってたらしい
>>948
自信満々に79までって言ってるから確証あるのかと思ったら違うのかよ
前に>>947の内容のレス見たからあれっと思ったわな >>951
普通にやったらできもしないアルティメットサンエイサンキュー四冠とかな ここの住民が確定させてた11/4週バグは速攻公式で告知されててワロタな
次スレはこれで建てて欲しい
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 8周目
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはウイニングポスト9シリーズ 【 PC版専用 】 のスレッドです
PS4版等コンシューマー機版の話題は板違いであり、
それら板違いの書き込みをした場合、あなたの身に何が起きても御自身の責任です。
テンプレは>>2以降。次スレは>>970を踏んだ人が建てる事。建設不能なら早急に代理建設を依頼する事。
現実の競馬界さながらの馬主生活を楽しめる本格競馬シミュレーションゲーム。
ドラマチックなライバル対決を表現!
「絆コマンド」で創り出す、新たな馬主体験!
新たな配合で挑む、世界に通用する馬づくり!
競馬ゲーム最高峰のレースシーン!
Winning Post 9
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/
2019年3月28日(木)発売
PlayStationR4希望小売価格8,800円+税
Nintendo Switch?希望小売価格8,800円+税
WindowsR希望小売価格9,800円+税
前スレ
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 7周目
http://2chb.net/r/game/1555004385/ 現実の競馬界さながらの馬主生活を楽しめる
本格競馬シミュレーションゲーム。
ドラマチックなライバル対決を表現!
「絆コマンド」で創り出す、新たな馬主体験!
新たな配合で挑む、世界に通用する馬づくり!
競馬ゲーム最高峰のレースシーン!
うーむ、改めてこの商品紹介みるとなんか悲しいなぁ。
9発売直前に2017再開したら面白くて、ちょうど1991年まで来てしまった。
9開始年代じゃないか。
折角だから、もう少し2017遊んで様子見するよ。バグがだいたい出尽くしたら参戦するかな。
国内騎手の当週追切りで海外所属場も追い切れてわろた
>>964
ウマ娘的に考えたらあながち間違いではない
もちろん少年VS熟女という逆パターンもあるわけだが
フジキセキなんか最初は年上ばっかでビビらなかったのかなw >>965
馬主登録の東西所属って何の意味があるのかウイポの謎
意味のあった最後のナンバリングはいつだったやら リストの表示幅を、より多くの情報が見られるように間隔調整
初期購入の架空馬の入厩先として紹介されるのは所属の側だったような記憶はある
自家生産3冠牝馬Aに種付けして、その年の年末に自家生産3冠牝馬Bを引退させて自牧場に入れてしまうとシュンライ系のイベントは起きなくなりますか?
種付け時点で3冠牝馬1頭しかいないとOKですか?
複数いると発生しない
産まれる時に一度売却してライランスチル出したあとすぐに他の三冠牝馬買い戻すと直後の能力ブーストイベントが発生しないからわかりやすい
PS4版アプデしたら所有競走馬画面で次走、前走の日付が赤や青になってるところどういう意味だろ?アプデ情報見たけど書いてない。
繁殖あげたら、絆であげたパラメータがリセットされるのは仕様?
《調整》
リストの表示幅を、より多くの情報が見られるように間隔調整
血統表の因子ON/OFF設定について、画面を遷移しても設定を保持するように調整
《不具合修正》
12月1週のライバル馬主対決イベント発生時に停止する場合がある不具合を修正
12月4週の借金返済イベント後に停止する場合がある不具合を修正
初年度のプレイ評価で、12月4週のレース結果が反映されない不具合を修正
海外馬とのライバル関係が、繁殖入り後に引き継がれない不具合を修正
年末において、子系統が親系統に昇格する際に、その子系統ではなく親系統が表示されてしまう不具合を修正
種牡馬繋養施設を拡張すると、種付け時に爆発力アップの効果が得られなくなる不具合を修正
その他、細かい誤字や不具合などを修正
>>967
男女を選べるのも8で意味が復活して9でまた消滅したな リストの表示幅縮小で次走やらは見えるようになったん?
ウイポ班やる気あるじゃん
ついでに白人の幼妻実装してくれ
今日買ってきたんだけど、難易度上げてやるメリットってある?
お守りの入手量が多くなるとか
海外ライバル馬が引退したら繁殖ボーナス下がるの直ってる?
見切れてるが次走のとこスクロールせんでもクリックしてソート出来るようになったの大きいな
調子チェックが最低限で済む
ライスシャワーは意地でも救済させないんだな
2歳で持てるようにしてくれよ
ノーマルで始めたけどレオダーバン馬鹿みたいに強いな
何であっさり三冠取れるかな
レオダーバンいけるやんからのダンツシアトル最高やまでがお約束
ツールで闘志いじって全馬フラットにすると大接戦どごーんなレースになってすげぇ面白い
やっぱこれ闘志要らんわ
バランス壊しすぎ
>>996
俺もそれやってるんだが、闘志の値はいくつにしてる? プレイヤーを有利にするための要素にしかなってないのがつまらなくしてるってのあるね
信長の野望でアホなAIに萎えるパターンに似てる
上手く負けるAI作る気がないのかな
闘志差で大差になるなら補正して接戦で負けるようにすればプレイヤーはより楽しいのに
mmp
lud20190724154046ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1555004385/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Winning Post 9(ウイニングポスト9) 7周目 」を見た人も見ています:
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 24周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 9周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 12周目
・ウイニングポスト9(winning post)PC版 その25
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 18周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 32周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 35周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 15周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 29周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 20周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 43周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 16周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 39周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 14周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 5周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 38周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 10周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 4周目
・ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part21
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 17周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 13周目
・ウイニングポスト8Part64
・ウイニングポスト8Part70
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 36周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 28周目
・ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23
・【GREE】100万人のウイニングポスト part28 ★ [無断転載禁止]
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 42周目
・【PSP】ウイニングポストシリーズ【PSV】 Part.4
・Winning Post 9(ウイニングポスト9)
・【GREE】100万人のウイニングポスト part29 ★
・【GREE】100万人のウイニングポスト part30 ★
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 27周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 33周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 11周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 37周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 27周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 8周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 41周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 6周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 31周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 23周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 3周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 36周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 22周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 19周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 30周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 21周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 43周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 44周目
・ウイニングポスト8Part61
・【ウイイレアプリ】ウイニングイレブン2021 part8【Winning Eleven】
・【ウイイレアプリ】ウイニングイレブン2021 part9【Winning Eleven】
・【国内のみ】ウイニングポスト9のsteamのピーク同時接続者が4700人もいる件
・ウイニングポスト8Part69
・ウォーキング&ジョギング ダイエット97周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 2周目
・ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part25
・ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part22
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 25周目
・ウイニングポスト8Part65
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part9
・ウイニングポスト8Part56 [無断転載禁止]
・ウイニングポスト8Part68
・ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part20
09:45:17 up 29 days, 10:48, 2 users, load average: 121.76, 119.77, 120.00
in 0.023323059082031 sec
@0.023323059082031@0b7 on 021123
|