◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[動物園作り]Planet Zoo part3 YouTube動画>7本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1576305626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望
2019/12/14(土) 15:40:26.14ID:oPLz42z50
「プラネット ズー」で野生動物の王国を作りましょう。
「Planet Coaster」や「Zoo Tycoon」の開発チームによる
究極の動物園シミュレーション

steam
https://store.steampowered.com/app/703080/Planet_Zoo/

次スレは>>950が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>960が宣言してから立てること

◆前スレ:
[動物園作り]Planet Zoo part2
http://2chb.net/r/game/1573825790/
2名無しさんの野望
2019/12/14(土) 15:41:31.60ID:fG2HnMne0
たておつ
地味に気になってるゲームだわこれ
3名無しさんの野望
2019/12/14(土) 18:04:30.43ID:Rf2kqljl0
>>1乙oo
4名無しさんの野望
2019/12/15(日) 17:08:23.83ID:Hv5OgBAv0
保守
5名無しさんの野望
2019/12/15(日) 17:08:28.62ID:Hv5OgBAv0
保守
6名無しさんの野望
2019/12/16(月) 16:45:30.36ID:rrnDoPiE0
保守上げ
7名無しさんの野望
2019/12/17(火) 04:38:13.09ID:cb9lTdCWa
なんかあんまり言及されてないけど年取るのが遅くなるのってめちゃめちゃ大事なアプデじゃない?
そこがネックだったからやっと買う気になったんだけどそうでもない?
8名無しさんの野望
2019/12/17(火) 06:29:31.00ID:gjYdjLiK0
かなりでかい
動物をカメラで見て楽しむ余裕ができるからね
9名無しさんの野望
2019/12/17(火) 08:00:55.21ID:WorQK3fq0
アルファ争いが緩和されたらだいぶ管理ラクになるかな?
あとは自動間引きできればいいんだけどな
10名無しさんの野望
2019/12/17(火) 09:00:10.79ID:SecnmKOnM
ペパプDLCパックはよ!(*゚ω゚*)
11名無しさんの野望
2019/12/17(火) 09:14:41.27ID:2HV4sh0rr
鳥類欲しいよなあ
12名無しさんの野望
2019/12/17(火) 10:32:00.81ID:hB+YeK/n0
動物追加DLCまだか
13名無しさんの野望
2019/12/17(火) 10:42:11.15ID:4PSqoEhWM
近親相姦止めてくれると楽なんだが…
近親じゃない者同士で優先でセックスしてくれませんかね
14名無しさんの野望
2019/12/17(火) 15:18:18.89ID:tRk4517eM
アプデきたな
15名無しさんの野望
2019/12/17(火) 16:21:51.01ID:pN2jPe1z0
来園者がスタッフ通路に入るバグが直ってない…
16名無しさんの野望
2019/12/17(火) 16:28:23.90ID:+tpb8oEG0
いや20時って表示されてんだけどおま環なのこれ
17名無しさんの野望
2019/12/17(火) 16:29:09.70ID:WorQK3fq0
うちもまだだよ
18名無しさんの野望
2019/12/17(火) 16:30:14.73ID:pN2jPe1z0
ああアプデはまだなのか
サル増やしがはじまってたから勘違いした
19名無しさんの野望
2019/12/17(火) 17:20:53.92ID:NkOE1RoWM
>>14だけど今日かーついにきたなって意味で言った
勘違いさせてすまん
20名無しさんの野望
2019/12/17(火) 17:26:36.66ID:msDWhfut0
>19
君のような人間の不用意な一言が戦争を起こすこともあるんだぞ
田沢湖のように深く反省しなさい
21名無しさんの野望
2019/12/17(火) 20:37:09.93ID:QcUjxT2E0
本当にきたぞ
22名無しさんの野望
2019/12/17(火) 20:42:21.58ID:RtO+7DrqM
動物が脱走してないのに脱走しました通知ばっかじゃねえか
23名無しさんの野望
2019/12/17(火) 20:58:16.58ID:wpQVFQSW0
白熊くん買っておいたよ
24名無しさんの野望
2019/12/17(火) 21:23:19.77ID:QcUjxT2E0
はやくも-10%かよ
25名無しさんの野望
2019/12/17(火) 21:41:14.11ID:Zyoex/430
勤務区域で選択した施設名が表示されなくなってる。どうやって遊べと?
26名無しさんの野望
2019/12/17(火) 22:03:20.09ID:pkLfyVZN0
昼に買ってやってたらアプデ来てさらに10%割引で草
数百円しかかわらんから別にいいけど
27名無しさんの野望
2019/12/17(火) 22:28:25.06ID:5+4xjBJE0
シロクマの必要な飼育エリア広すぎないか
12,000平方メートルて、、、
28名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:05:21.68ID:lVWGKJnA0
ほんとだ、表記ミスかな?
29名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:06:35.80ID:5+4xjBJE0
トナカイオスがまったくいない
30名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:38:52.72ID:deCznWVkM
北極圏の動物きたな よしよし
あとはイワトビ 皇帝 などのペンギンパックと
リャマ アルパカ カピバラ の南米パックで
満足できる 頼むぞー 頼むぞー 
31名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:41:38.61ID:tT7Mr0vq0
>>30
小動物ほしくないですか?
32名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:43:52.81ID:msDWhfut0
新規植物無しなのね
私もっとたくさんのお花が欲しいの
33名無しさんの野望
2019/12/17(火) 23:54:16.02ID:Kc/b8k5i0
今回のパックでアザラシ欲しかったなぁ
シロクマとセット感あるんだけどな…
34名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:06:42.68ID:vOrm7k8x0
>>33
海獣って屋内水槽の展示が多いから今の飼育エリアの仕様だと難しいんじゃない?
アザラシはそうでもないか?
35名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:08:08.51ID:vjsv3itGM
>>31
展示の種類を増やすって事?
ワオキツネザルやらレッサーやら引き画面で見ると
ちっこいし、かと言って動物カメラで見るかと言うと
忙しくてって感じだから
ワイは望んでない すまんな
でもそういう小動物も増えたら良いね
36名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:14:27.27ID:SLqzYi0B0
確かにもっと色んな種類の花が欲しい
種類を増やすのが難しいなら、今あるやつの色違いでもいいから。
ガーデナー魂が疼く…!
37名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:26:13.93ID:BI+Yt7N6p
アザラシが欲しいーー
38名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:27:24.02ID:WTla8Z/w0
>>34
ワニとカバで水槽風にしてる動画あったから出来なくは無さそうなんだけどな…
39名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:28:15.98ID:35Zarznx0
アザラシやペンギンはマリンパックに出すつもりだろうね
40名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:32:34.38ID:e4VXFzHNr
水棲もっと来ないと船息してない
41名無しさんの野望
2019/12/18(水) 00:50:18.61ID:6SiPDuPx0
>>35
いやウサギとか抱っこするとか餌やりとかのふれあいの新システムもありかなってね
42名無しさんの野望
2019/12/18(水) 01:01:04.84ID:LrPayeWn0
>41
ありありやね
カワウソとか抱っこ出来ると素敵
それとお客さんが犬連れてきてドッグランとか
43名無しさんの野望
2019/12/18(水) 01:30:19.18ID:35Zarznx0
初代はアトラクションとかも少しあったな
44名無しさんの野望
2019/12/18(水) 03:44:52.58ID:CwkbpsXY0
今回のはほぼ既存の動物の色違いだね
45名無しさんの野望
2019/12/18(水) 05:31:24.79ID:6SiPDuPx0
有料2pカラーなんだね
46名無しさんの野望
2019/12/18(水) 08:35:32.30ID:vOrm7k8x0
UMAパックが欲しい
ゲームなんだからあってもいいと思うw
47名無しさんの野望
2019/12/18(水) 11:13:05.03ID:1rDpRTvdM
東京競馬場とか作りたいな。
現状シマウマしか走らせられんが。
48名無しさんの野望
2019/12/18(水) 12:37:15.06ID:HceNSiti0
>>46
あと絶滅動物な
ドードー、マンモス、サーベルタイガー
49名無しさんの野望
2019/12/18(水) 12:49:22.42ID:oRK9iCuN0
ジュラシックとプラネットコースターが8個くらいDLCで追加してるから
色違い多そうだけど結構な数の動物は出てきそうだなー
50名無しさんの野望
2019/12/18(水) 13:08:37.47ID:6SiPDuPx0
何でもいいけどやっぱり他の人の動物園見に行けるのは早めに欲しい
51名無しさんの野望
2019/12/18(水) 15:30:39.44ID:2NOQYJc3M
ツンドラヨーロッパで始めても年中雪積もってるわけじゃないんだね
年中雪積もるマップの条件とかあります?
52名無しさんの野望
2019/12/18(水) 15:51:51.99ID:nwM3sH3w0
他の人の動物園見に行くって
steamでパーク公開してるやつのダウンロードするだけじゃ物足りないのか?
53名無しさんの野望
2019/12/18(水) 16:34:17.28ID:D57Y5X6xM
てかこれって熱帯とかアジアとかって項目が同じなら地図指定した場所が違っても気温や気候は同じ条件?
色々捨てマップ作って試したけどわからないなあ
54名無しさんの野望
2019/12/18(水) 17:10:48.33ID:1rDpRTvdM
気温と湿度が変わるだけだな。

ところで開園時間変更できる条件って分かる?
1回出来たんだけどそのあと出来なくなって条件が分からん
55名無しさんの野望
2019/12/18(水) 17:17:13.66ID:D57Y5X6xM
いやそうじゃなくて例えば北極をマップで指定して開始した時と違う場所では同じヨーロッパのツンドラでも気温や天気変わるのかなって
56名無しさんの野望
2019/12/18(水) 17:46:56.56ID:qJ7I9vmhr
>>52
そういうことじゃないだろ
57名無しさんの野望
2019/12/18(水) 17:57:22.77ID:1rDpRTvdM
>>55
確か変わらないよ。
大陸はどこでも同じ
58名無しさんの野望
2019/12/18(水) 23:17:07.06ID:FuBwMoheM
ひょっとしてトナカイって雪の上でしか寝ない?
シェルターに雪無いんだけど入ろうとしないんだよなあ
59名無しさんの野望
2019/12/18(水) 23:33:48.14ID:LrPayeWn0
すりガラスシリーズの意味が解らん
向こう側の景色や照明がうっすら見えるべきだろ
完全シャットアウトしてどうすんのよ
60名無しさんの野望
2019/12/19(木) 00:48:07.35ID:Cwf8vRX20
大型アプデ後、脱走通知バグが頻繁に起こって客は逃げるわ罰金は高額になるわで、ストレス半端ないんだが。
それに猿山の子猿が何もしてないのにいつの間にか箱詰めされちゃってるんだけど、これも地形が原因のバグなのか?

トラブル続きで、楽しみにしてたDLCまで手が回らず正直ツライ。
61名無しさんの野望
2019/12/19(木) 01:34:15.69ID:Zi823ftG0
アプデ前からだけどサルが脱走したって出て確認したら地下深くに埋まってる。
アプデしたら頻発するようになったわ
62名無しさんの野望
2019/12/19(木) 01:39:20.99ID:7TDOI5wH0
チュートリアル中に訪問中のプレイヤーってのが出てくるけどあれ何なん?
63名無しさんの野望
2019/12/19(木) 08:13:52.94ID:ZBBvAI810
>>60
サルとかレッサーパンダが箱詰めされるのは前からあったね
俺の場合は斜面とか盛り土に登り棒を置くとよく発生して
登り棒を移動させたり組み直したりすると減る
多分だけど登り棒の判定に隙間があって、移動不可地形に進入してるように処理されてるんじゃないかな
64名無しさんの野望
2019/12/19(木) 08:17:18.71ID:ZBBvAI810
>>62
他のユーザーのアバターが擬似的に来園してるだけで中身がいるわけではない
FCモードでは選択して挨拶すると20枚だかの葉っぱもらえる
65名無しさんの野望
2019/12/19(木) 13:58:55.85ID:tX0seCCI0
>>60
うちの場合は斜めにした登り棒をなくしたら、脱走箱詰めなくなりましたよ
66名無しさんの野望
2019/12/19(木) 15:51:47.66ID:FbT8LRW8d
>>64
そういう仕組みなのね
d
67名無しさんの野望
2019/12/19(木) 18:39:03.61ID:uCDML7WY0
北極は買い?
68名無しさんの野望
2019/12/19(木) 19:01:27.76ID:M2wspSUMM
サバ不安定ね
69名無しさんの野望
2019/12/19(木) 22:26:55.02ID:luoEL2np0
なんかアプデきたな
70名無しさんの野望
2019/12/19(木) 22:42:06.16ID:ZBBvAI810
・ジャンプする動物の箱詰めの問題を修正
・脱走の修正と、脱走による返金を暫定的に停止
・白熊の必要エリアを1/2に縮小

白熊のやたら広い飼育エリア欲求は生態に基づく正しい設定だったけど
一部のユーザーが文句言ってきたから半分にしました的なことが書かれてるな
71名無しさんの野望
2019/12/19(木) 23:10:12.83ID:5339aE7T0
広くする分には自由に出来るしね
72名無しさんの野望
2019/12/19(木) 23:36:50.54ID:CMR4Q0a/r
日本の動物園の飼育エリアどれも狭すぎてやべえな
73名無しさんの野望
2019/12/20(金) 07:42:19.51ID:JOCx2Xc+0
>>63
>>65

登り棒が原因とは気付かなかった。
うちは盛り土に登り棒を刺して足場を組んでいたのでそれが原因だったかも。平面に作り直してみます。
アドバイスありがとう。
修正も入ったみたいなので、これからやっと楽しめそう。
74名無しさんの野望
2019/12/20(金) 08:37:07.68ID:kM9wHgk2M
>>72
猫は行動範囲1kmあるけど
マンションの一室でもストレスない
みたいなもんだろ
75名無しさんの野望
2019/12/20(金) 09:07:46.61ID:47fXDNVzM
野毛山動物園行くと熊の檻の狭さに絶望する
76名無しさんの野望
2019/12/20(金) 14:47:07.65ID:w2gTeP2n0
子供の頃、移動動物園みたいなので軽トラの荷台くらいの檻にクマが入れられてたの見た気がするわ
77名無しさんの野望
2019/12/20(金) 16:07:01.89ID:XpIRRjYsM
俺は狭いところに押し込められた都会の動物園が好み
死んだら買えばいいくらいの気持ち
78名無しさんの野望
2019/12/20(金) 18:19:13.84ID:Xsv2/bwM0
キャリアモード最後のシナリオやってんだが
ゴールド達成条件のひとつである点検レポートがクリアできない
30年目なるのに一度も調査員が来ないんだバグなのか
79名無しさんの野望
2019/12/21(土) 00:03:56.15ID:nvnHt8mjM
>>75
野毛山地元だわー。

こないだも行って、フンボルトペンギン少なくなってて悲しかったわー。
80名無しさんの野望
2019/12/21(土) 00:46:54.20ID:BHWVgyrIp
>>78
まったく一緒
いつ来てくれるんだ調査員は
81名無しさんの野望
2019/12/21(土) 00:56:34.23ID:OmmxjgAt0
キャリアは他にも雇用凍結ので調査員がきてても
レポーター滞在期間中平均順応度90%っが到達しててもチェックが入らない
82名無しさんの野望
2019/12/21(土) 01:07:09.61ID:D0BndWk10
調査員全然来ない
調査員の行方を調査しろ
83名無しさんの野望
2019/12/21(土) 14:00:34.41ID:2T8E+E5d0
このゲームやりたくて、ちょうどパソコン買い替える時期なんだけど、ノートパソコンじゃ無理ですかね…?
84名無しさんの野望
2019/12/21(土) 14:08:05.12ID:yVS41+qkr
>>83
ミドル〜ハイエンドPCでないとこのゲームは無理
85名無しさんの野望
2019/12/21(土) 14:34:07.33ID:2T8E+E5d0
>>84
ですよね…ありがとうございます
PS4でできるようにならないかなぁ…
86名無しさんの野望
2019/12/21(土) 15:32:23.11ID:pybu8sfr0
20万くらいするようなゲーミングノートなら高設定は無理でも一応動くんじゃね
買ったことないから知らんけど
87名無しさんの野望
2019/12/21(土) 16:38:06.88ID:vWkWZT5p0
2年前に購入したドスパラのガレリアノーパソを使っているけど、メモリ増設して貰って30万近くしたかな
スペースの関係上仕方なくノートにしたけど無駄に高かった
当時はそこそこハイスペックだったけど、ZOOだと4,500人超えた密集地では動きがもっさりしてきてツライ
88名無しさんの野望
2019/12/21(土) 17:35:38.81ID:yfweKXrZ0
>>85
プラネットコースターが来年の夏にPS4で出るしこれもいつか出る可能性あるんじゃね
89名無しさんの野望
2019/12/21(土) 17:39:30.46ID:YqaH9v3T0
GTX1050ti + i5 7400でも全然問題なく動いてるから大丈夫じゃね?
たしょうのせいげ
90名無しさんの野望
2019/12/21(土) 17:54:22.08ID:YqaH9v3T0
多少の制限はあるが

あとは6万ぐらいのPCと安めのノート買ってsteamリンクでPCでPlanet Zoo走らせて操作はノートでっていう手もなくはない
有線でつなげば結構快適よ
91名無しさんの野望
2019/12/22(日) 02:06:36.65ID:pXt1tZ2q0
>>83
ワイはゲーミングノートでやってるよ。
4000人超えるとつらくなる。まぁ、遊び方次第よ。
92名無しさんの野望
2019/12/22(日) 11:01:16.14ID:q79sI+iv0
外国人の建築動画が参考になるね
ライドエアロックゲートの設置わからなかったけど
動画見て解決したよ
93名無しさんの野望
2019/12/22(日) 13:10:12.80ID:FxrexOAM0
ゲーム内にライド関係のチュートリアルないの不便だよなあ
前スレでも繰り返し質問来てたし
94名無しさんの野望
2019/12/22(日) 15:24:38.91ID:TtceDAthM
プラネットコースターでおなじみ!
って感覚なんだろうなあ開発者からしたら…

動物の概念入ったわけでプラネットズーからやる人多いだろうしなんか感覚ずれてる開発者
95名無しさんの野望
2019/12/22(日) 18:21:56.47ID:3Fw9TKRW0
自由度はあるから分かってくると楽しいんだけど全体的に分かりにくい
96名無しさんの野望
2019/12/22(日) 19:40:51.29ID:pXt1tZ2q0
抗議団体がうざいよー、
ゲームでくらい好きな組み合わで動物入れさせてくれー
97名無しさんの野望
2019/12/22(日) 21:43:01.02ID:icRq4LPV0
オプションで動物の幸せ度マックスにすれば何しても大丈夫だよ
それでも抗議者来るならバグなので一度対象の棒物をトレードセンターに移動して元の檻に戻せば奴らは去る
98名無しさんの野望
2019/12/22(日) 22:00:58.26ID:fDJ4rF1D0
>>96
サンドボックス
99名無しさんの野望
2019/12/23(月) 14:08:11.95ID:OkPOWwAo0
飲み物の種類やフードの種類でエネルギー回復とかに違いがあるの?
ゲーム内でその辺りも詳しく説明つけてほしい
100名無しさんの野望
2019/12/23(月) 15:50:50.31ID:6U6v0f0G0
破壊行為をするDQNクズ客を締め上げることはできない?
101名無しさんの野望
2019/12/23(月) 16:25:47.07ID:dh1a9K7V0
破壊行為を誘発している経営側が悪いというコンセプト
102名無しさんの野望
2019/12/23(月) 22:57:14.29ID:JPmL9Muq0
パッチで箱詰め修正したってかいてるけど、普通に起こる 。
皆直ってるんですか?
103名無しさんの野望
2019/12/23(月) 23:21:19.77ID:qVxcgAVn0
>>102
今まで自分は充実品とか動かしたりでなっていたが
今は無関係のエリアで何もしてないのになる
104名無しさんの野望
2019/12/23(月) 23:57:57.64ID:GqJUHSok0
>>83
20万しないゲーミングノートで普通に遊べてるよ
105名無しさんの野望
2019/12/24(火) 02:31:53.96ID:KFYojfpZ0EVE
何の変哲もない開けた場所でもいきなり箱詰めされる
一方岩だらけ植物だらけ充実品だらけの場所でも起こらないこともある
106名無しさんの野望
2019/12/24(火) 07:42:31.39ID:yeLY02VHdEVE
シロクマ狭くなったといえど相変わらずスペースでかいな
来園者から見えないって苦情出まくりだわ
107名無しさんの野望
2019/12/24(火) 09:37:02.46ID:5Y6faUGQMEVE
広い飼育エリアは歩道橋作るとか形を工夫しないと見えない言われるな
108名無しさんの野望
2019/12/24(火) 11:02:30.98ID://wSBqZC0EVE
うるせー100円入れる双眼鏡置いとくからこれで見やがれ
109名無しさんの野望
2019/12/25(水) 07:11:41.78ID:gLn6HDIr0XMAS
ボノボのつがい手に入れた。今度こそ、ボノボの繁殖に成功したい。
110名無しさんの野望
2019/12/25(水) 12:38:51.93ID:3oFLqme/MXMAS
ニコニコで東武動物公園歩く公式配信やってますが参考になりますか?
111名無しさんの野望
2019/12/25(水) 15:04:50.34ID:gYG16zLCrXMAS
日本の動物園は道とかオブジェクトの配置の勉強にはなるけど飼育エリアの勉強にはならなそう
112名無しさんの野望
2019/12/25(水) 15:12:03.02ID:A9/v9Fzf0XMAS
そういえば外国で動物園って行ったことないなあ
113名無しさんの野望
2019/12/25(水) 22:46:40.80ID:VU9RDXs80XMAS
アルダブラゾウガメチャレンジめんどくさすぎる
25年て・・・
114名無しさんの野望
2019/12/26(木) 03:16:22.53ID:VfR8nM4MM
東武動物公園はなるべく坂道を作らないようバリアフリーにしてるとか聞いたが、ゲームの参考にはならんか

逆に多摩動物公園は坂道ばっかで重いカメラなんか持ってくと修行してる気分になる
115名無しさんの野望
2019/12/26(木) 13:51:44.55ID:YltSoW+E0
チュートリアルのパンダパークで土産屋が置けなくて詰んだんだがw
地形の変形に失敗だの無効な目的地だの
これ本当に製品版なのか?
116名無しさんの野望
2019/12/26(木) 14:55:18.56ID:YsJOVVAdr
>>115
ctrl押しながら移動
117名無しさんの野望
2019/12/26(木) 15:14:41.48ID:YltSoW+E0
>>116
解決したわ
屋根めり込むくらい寄せないと置けないんだな
118名無しさんの野望
2019/12/26(木) 15:39:40.50ID:j4eFsTCp0
設置は慣れるまでかなりストレス溜まる
慣れても歩道の設置でイーッってなる
119名無しさんの野望
2019/12/26(木) 16:10:38.84ID:PqoQ9dSt0
わかるー
120名無しさんの野望
2019/12/26(木) 18:10:05.83ID:esTFJMCoM
歩道マジうぜえっす
121名無しさんの野望
2019/12/26(木) 18:30:52.56ID:koDWVige0
歩道はもう少し設置に融通が利くといいんだけどね
一回失敗すると最初から引き直さないと戻らない事もあるし
122名無しさんの野望
2019/12/26(木) 20:12:47.22ID:sdrLRYFbp
今メープルリーフやってるんですが、シナリオ全部やってからフランチャイズ行った方がいいですか?
123名無しさんの野望
2019/12/26(木) 20:14:25.37ID:/bOzibbBM
>>122
好きなタイミングでいいよ
俺はチュートリアルの3つしかやってなくてずっとフランチャイズ
124名無しさんの野望
2019/12/26(木) 20:51:25.72ID:sdrLRYFbp
>>123
ありがとうございます
メイプル金メダルとったらフランチャイズデビューします

シナリオも進めてたら面白いんですか?
今のところチュートリアル感しかないですが
125名無しさんの野望
2019/12/26(木) 21:10:54.40ID:82Ese34i0
ちゃんと道を繋げて、作業エリアに指定してるのに右下の展示室に飼育員が向かってくれない……
何か間違ったことしてるのかな?
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
126名無しさんの野望
2019/12/26(木) 22:00:54.73ID:j4eFsTCp0
>>125
飼育員がどっかに埋まってたりしないか?
127名無しさんの野望
2019/12/26(木) 23:32:40.84ID:82Ese34i0
>>126
飼育員は普通に動いてたんだよね……
結局クビにして新しい飼育員を雇ったら上手くいった
128名無しさんの野望
2019/12/27(金) 00:38:38.80ID:G0wNTEWO0
>>125
指定区域外にしてたとか?
129名無しさんの野望
2019/12/27(金) 09:38:59.60ID:qEh3/UiQM
>>125
道路の広場ってどうやるん?
130名無しさんの野望
2019/12/27(金) 09:43:18.22ID:Eqh9mYnY0
>>129
道路を敷くときにグリッドモードにする
131名無しさんの野望
2019/12/27(金) 11:05:25.36ID:Ag0ap8Om0
ショップの骨組みを作って設計図として保存したんですが
物凄く遠くの電球までグループ可されたまま保存されてしまい、
グリッドがものすごく巨大になってしまいました。
電球を消したり再度範囲選択して設計図に上書きしたり新しく保存したんですが直りません。
どうにかして直す、またはグリッドを小さくする方法ないでしょうか?
132名無しさんの野望
2019/12/27(金) 11:06:29.94ID:RDKpSTqoM
旭山動物園行ってきた
あの立体的な見せ方はすごいわ
ゲーム内で再現するのは無理そうかな
133名無しさんの野望
2019/12/27(金) 11:08:17.08ID:nwK3B7hGr
>>131
グループ編集からその遠くの電気を選んでグループから除外したらいいだけじゃないの?
134名無しさんの野望
2019/12/27(金) 11:09:08.32ID:Ag0ap8Om0
>>133
電球そのものを除外したり削除したりしたんですが、そのままでなぜか固定化されてしまうんです
135名無しさんの野望
2019/12/27(金) 14:52:43.47ID:qEh3/UiQM
>>130
thx! 帰ったらやってみるわー
136名無しさんの野望
2019/12/27(金) 17:16:19.07ID:DMSbMQLP0
動物園運営始めて早々オオカミ導入したのはいいけど
沢山飼わないといけないし飼育範囲とても広くしないといけないしと大変ね
ズーペディア予め見ておけばよかった
137名無しさんの野望
2019/12/27(金) 18:41:09.35ID:i6oA2Rsv0
フランチャイズ始めたらツチブタしか売っていなかった
サヨウナラフランチャイズw
138名無しさんの野望
2019/12/28(土) 00:25:12.87ID:NWIZexMK0
見えない変圧器にご立腹のクソババア客とか何なんだよ
透視能力でも持ってんのか
139名無しさんの野望
2019/12/28(土) 00:40:19.69ID:lu9ixFWAd
客が職員の休憩所を見て発狂するのを修正するmodほしい
140名無しさんの野望
2019/12/28(土) 00:54:49.49ID:0aZfIdimM
施設は簡単に隠せるし範囲狭いし電気はソーラーでなんとかなるし問題は水よ
どうしても置けないとこはめちゃくちゃ地下掘って飼育エリアの真ん中に置いたりしてる
141名無しさんの野望
2019/12/28(土) 01:38:33.02ID:nU9JxMyg0
スタッフ施設の悪影響要素いらないわ
142名無しさんの野望
2019/12/28(土) 01:43:51.89ID:bOpoO2/M0
スタッフ施設の悪影響はあってもいいけど壁とかで遮れるようにして欲しい

まあその辺を考えてレイアウトするのもゲームのうちではあるっちゃあるんだけども
143名無しさんの野望
2019/12/28(土) 08:32:38.60ID:drFrssFG0
初めは景観オブジェで悪影響薄まると思って一生懸命木で隠してた
144名無しさんの野望
2019/12/28(土) 13:59:02.14ID:NWIZexMK0
色々鬱陶しい要素が多いからサンドボックスで設定弄って遊ぶのが一番だな
145名無しさんの野望
2019/12/28(土) 21:29:47.65ID:CcNbSUSR0
たしかにエスパー並みに目ざとい客のストレスに耐えながら
チケットでしか買えない動物眺めてると
サンドボックス一択になるな
146名無しさんの野望
2019/12/28(土) 21:45:25.26ID:drFrssFG0
FCもキャリアも固有の面白さが大してないからなw
このゲームは景観ツールであって経営部分は粗悪なおまけでしかない
オンラインは激重のトレードなんかより他人の園の鑑賞機能だけでよかったのに
147名無しさんの野望
2019/12/28(土) 22:31:30.46ID:yk0tS2cG0
遊園地は特に他人の見たいと思わないのに動物園は見たいよなあ
148名無しさんの野望
2019/12/29(日) 01:48:46.12ID:P9B5WnN40
自分が作ってる飼育エリアの大きさがわからない
作って動物入れたあとにスペースが狭いってなる
149名無しさんの野望
2019/12/29(日) 02:54:52.47ID:rkdG2Nf00
ショップが入ってる3階建ての建物作ったんだが
最初に歩道配置してから壁作ってショップ入れたら所々道が壁貫通してたりズレが生じて大変だった
これって最初に建物作ってショップ配置してそれをグループにしてから歩道配置した方がいいんですか?
150名無しさんの野望
2019/12/29(日) 07:07:39.39ID:92vVw9EN0
>>149
バグ多いから立体の建物はやめといた方がいいぞ スタッフが入れなくなったりする
151名無しさんの野望
2019/12/29(日) 08:02:18.97ID:nrW0aO7W0
>>148
面倒だから結局計算しやすい長方形のエリアになってしまう
152名無しさんの野望
2019/12/29(日) 09:10:20.22ID:Py9WplKqM
>>148
フェンスで囲ってゲートだけつけてフェンスクリックでエリアの大きさ見える
153名無しさんの野望
2019/12/29(日) 13:37:56.58ID:rkdG2Nf00NIKU
>>150
完成した後に起きた不具合
1.2階ショップで3階にスタッフルーム置いたんだが何故か天井で隠れてるのに客がイライラしている
客用のメインの階段と裏にスタッフ専用階段を作ったのにスタッフがメインの階段を利用する
しかも何故か清掃員だけがスタッフ専用階段を使う
154名無しさんの野望
2019/12/29(日) 13:42:30.36ID:rkdG2Nf00NIKU
質問続きですいません
動物のハードシェルターを二階建てにすると面積倍になりますか?
沈没船作ったのですが地面の部分はハードシェルターとして認識されてるみたいなんですがその上の階に床を貼ったらそこもハードシェルターに加算されるのかと思いまして
155名無しさんの野望
2019/12/29(日) 14:53:55.95ID:7MGBuVv60NIKU
>>153
施設は見た目だけ隠してもダメ
逆に見えていても距離が離れていればOKという仕様になっています

なので客の移動する場所(歩道、レール等)が、赤い円の中に入らないように設置しないといけない
気温や電気の範囲をチェックする場所にあるのでそこを見ながら離れた場所に再設置ですね
156名無しさんの野望
2019/12/29(日) 14:57:52.25ID:rkdG2Nf00NIKU
>>155
距離判定なんですねありがとうございます
ショップと従業員の建物併用するのはイオンくらいの大きさの建物にしないと難しいんですね
157名無しさんの野望
2019/12/29(日) 18:46:37.18ID:KsQQw6tv0NIKU
大きめの展示エリアのど真ん中に行くようにトンネル掘ってぶち込んでるわw
158名無しさんの野望
2019/12/29(日) 19:35:20.35ID:P9B5WnN40NIKU
歩道の敷き方わけわかんねえ
グリッドも機能しないし
159名無しさんの野望
2019/12/29(日) 23:03:59.62ID:Ye7JvpRRpNIKU
フランチャイズやってる奴らすげえな
どっから作ればいいんだよこれ
エントランス部分から動物エリアまで道引いた時点でお金なくなりそうだなーと思ってたらスタッフエリア作ったら完全に資金底尽きたわ
今日は萎えたから明日やり直すけどなにから作ればいいの?
160名無しさんの野望
2019/12/29(日) 23:05:30.25ID:Ye7JvpRRpNIKU
メイプルリーフ動物公園拡張してる方が楽だし楽しいじゃん…
161名無しさんの野望
2019/12/29(日) 23:42:04.25ID:k+rZoXAg0NIKU
最初期はクレジット貯まるまでクジャクの繁殖とヘビとかの展示で余裕出てきたら拡張って感じだった
162名無しさんの野望
2019/12/30(月) 00:22:14.13ID:xqr5ZYCb0
いまや孔雀すら金では買えないから初期は蛇とツチブタになるんじゃね
163名無しさんの野望
2019/12/30(月) 04:31:10.69ID:uIGJuons0
雇用凍結のとこの調査員90%以上にしても達成したことにならないのってバグだっけ?

あと、ネバダのやつで獣舎動物ってのが分からなくて銀が取れないんだけど獣舎動物ってなんだ…?
調べても出てこないし色々買ってもあと1種類が埋まらなくてクレジット無駄にするしで全然進まねえ
164名無しさんの野望
2019/12/30(月) 10:58:04.11ID:UMUW5Pp60
>>163
獣舎動物は展示用生き物のこと
165名無しさんの野望
2019/12/30(月) 10:58:43.13ID:iho+l+J00
雇用凍結のレポーターは「各生物群系の動物を受け入れる」の項目をクリアしてからなら達成できた
166名無しさんの野望
2019/12/30(月) 11:19:27.49ID:uIGJuons0
>>164
なんだ展示用の方かよwwwそりゃクリア出来んわな

>>165
んー、残るはレポーターだけなんだけどなあ
一応90〜93くらいを維持出来てるはずなんだけども
167名無しさんの野望
2020/01/01(水) 11:33:32.52ID:7rpTp/tu0
昨日買ったんだけど、これめっちゃ面白いね。
まだ一番初めのチュートリアルが終わった段階だけど、動物の事考えて植物とか環境整備するの楽しい。
ガンガンDLCで動物増やして欲しい!
168名無しさんの野望
2020/01/01(水) 12:17:14.29ID:LXzrphcr0
>>154
二階建てのシェルターな構造がよくわからんが二重にカウントはされない
ハードシェルターは簡単に考えれば飼育エリアな上空にあるオブジェクトを地面に投影した面積だな
169名無しさんの野望
2020/01/02(木) 10:02:36.31ID:BteFITOm0
何回も言ってるけどプラネットコースター所持者は園内にアクティビティを設置できるようにして欲しい
全部とは言わないからちょっとだけでもいいから
170名無しさんの野望
2020/01/02(木) 19:41:29.22ID:C6inqeDe0
ここで言ってもしょうがないとあと何回言えば気付くんだろ?
171名無しさんの野望
2020/01/02(木) 21:49:36.87ID:OZAbissua
それを言っちゃあおしまいよ
お話し出来ないのか君は
172名無しさんの野望
2020/01/02(木) 22:02:50.71ID:cbfXUNADr
過疎スレで言論統制してどうするんだよ
ネタがあるなら何でも良い
173名無しさんの野望
2020/01/02(木) 22:54:53.31ID:XFbHz6UNM
何回も言うからでは?
174名無しさんの野望
2020/01/02(木) 23:55:22.48ID:dvOrqTHC0
別に苛つく話題でもないし何度でも言えばいいんじゃね
話題が繰り返すのなんてどこのスレもそうだろ
何も話題提供しない奴よりマシ
175名無しさんの野望
2020/01/03(金) 00:09:39.77ID:9apGUwP30
どっちが言論統制してるんだ?w
176名無しさんの野望
2020/01/03(金) 00:28:19.49ID:V9PIleXjM
>>175
言論統制の意味くらい知っとこうぜ
そろそろ動物園の話に変えようよ
177名無しさんの野望
2020/01/03(金) 00:40:08.99ID:9apGUwP30
ここまで全部ブーメランw
178名無しさんの野望
2020/01/03(金) 07:31:09.04ID:YWA46VgL0
伸びてると思ったらしょうもなさすぎる…
179名無しさんの野望
2020/01/03(金) 11:10:29.12ID:Glf3koba0
くだらないことで苛ついてる来園者なんかよりもしょうもないスレだな
180名無しさんの野望
2020/01/03(金) 21:25:48.13ID:gi522f6m0
スレが伸びてる!イライラする!
181名無しさんの野望
2020/01/03(金) 22:19:14.98ID:dAB1U4KR0
壁とかの色変更建物出来てからできるようにしてほしいな
182名無しさんの野望
2020/01/04(土) 09:40:29.08ID:+qFt6fvA0
建築の壁って縦に回転できない?
横に長い長方形のガラスの壁を縦に長くしたいんだが。
グリッドのマス目を細かくして隣の壁とかぶせて配置すれば一応やりたいことはできるけど、ガラスの場合は透明度が変わっちゃう・・・。
183名無しさんの野望
2020/01/04(土) 09:51:58.97ID:+qFt6fvA0

フェンス建築じゃなくて普通の建築モードの話ね。
モダンなガラスの壁を縦に回転させたい。
184名無しさんの野望
2020/01/04(土) 13:24:18.45ID:ItJsBTtf0
グループから外してから高度な移動で縦回転でも駄目?
185名無しさんの野望
2020/01/04(土) 13:53:04.90ID:7OLLOR25M
回転の方向限られてるよな。
てか色変えの方法が分からないんですが教えて下さい
186名無しさんの野望
2020/01/04(土) 13:57:11.47ID:LGTZwfuN0
柱も横方向にスナップしてくれるけど角度が初期の十字方向に変わるのが面倒だわ
欲を言えば高度な編集も数値でできると良いよな
マウスの微調整辛い
187名無しさんの野望
2020/01/04(土) 14:16:52.21ID:Dug2SSrQ0
フランチャイズモードでよく借金まみれになるんだけど
これ、借金5万超えたあたりでなんか調整入ってる?
なんかなんもテコ入れしてなくても5万当たりで落ち着くし、
金ないのにぶっ壊された設備が直ってることがある
おかげでミスってもローンで持ち直せる
188名無しさんの野望
2020/01/07(火) 10:00:51.70ID:7I8Cxd5vd
壁の窓枠やドア枠にうまく填めるパーツが無いのは仕様?
189名無しさんの野望
2020/01/07(火) 17:09:00.52ID:ORqclIN4x
今週はインドゾウか・・・
環境整備めんどくせえし、高いエサ代で慣れてない正月セール参入組には辛いかもな
190名無しさんの野望
2020/01/07(火) 19:52:20.81ID:Yx/jC0Ot0
買えないから辛い以前の問題だろw
191名無しさんの野望
2020/01/07(火) 22:48:52.26ID:CGKAJ7ePp
そもそもインドゾウのチャレンジの報酬に魅力を感じないんだけどそんな良い事ある?
192名無しさんの野望
2020/01/08(水) 15:16:45.99ID:JJiwIPSV0
>>185
長さとか色々設定するところに色変えできるものだとパレットマークありません?
193名無しさんの野望
2020/01/09(木) 15:26:18.56ID:IBoCSZIL0
過去ログにあったらスマン。初心者なので許してくれ。

入口近辺は人が集まるんだが奥の方に客が来ない。
ゴキブリよりもライオンの方が集客いいと思うんやけどなぁ……
194名無しさんの野望
2020/01/09(木) 15:38:59.16ID:6nuF1g/lM
移動経路に食べ物飲み物を置いてお客様の体力を回復させよう
195名無しさんの野望
2020/01/09(木) 17:03:36.55ID:DN/YUKvWd
>>193
ベンチとか飲食店とかがないと、奥まで行く前に疲れて帰っちゃう
196名無しさんの野望
2020/01/09(木) 18:38:20.94ID:TlMOhFBDx
コアラは出るとしたらオーストラリアパックですかねー。
197名無しさんの野望
2020/01/09(木) 19:49:10.98ID:QrsGijgM0
飲食店とベンチを置くなら、忘れてはならないのはゴミ箱設置と清掃員の雇用。
これがないとあっという間にゴミだらけになる。
清掃員は清掃範囲を指定するのもお忘れなく。
198名無しさんの野望
2020/01/10(金) 06:40:42.35ID:biAGi7o/M
範囲指定しないのも手だぞ。
199名無しさんの野望
2020/01/11(土) 02:08:38.87ID:VifPgi3m0
清掃員と警備員の勤務区域の割り当てって個別に作った方がいいの?
他の従業員と動線違うよね
200名無しさんの野望
2020/01/11(土) 02:38:48.01ID:MIuE+nF20
参考にしようと那須サファリパークにいってきたけど
草食動物ごちゃごちゃに入れてるだけでなんの参考にもならんかった
201名無しさんの野望
2020/01/11(土) 12:36:27.28ID:IcqTPtX60
最近始めてやっとキャリアの電力闘争までいったけど、このシナリオがどうにもならなくて困っています。
なんかうまくいくコツがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
202名無しさんの野望
2020/01/11(土) 16:19:21.85ID:lzAMF7x30
キチガイ抗議者共マジで鬱陶しいわ
早く消せるMOD出ないかな
203名無しさんの野望
2020/01/11(土) 16:25:58.57ID:3ki557N3M
>>199
そんなに細かく考えなくて大丈夫だよ。
エリア別に適度に分ければOK
204名無しさんの野望
2020/01/11(土) 18:09:11.03ID:iYmKJrbn0
>>202
mod対応なんて何年もDLC売ってからだから諦めてエスパー共と共存しろ
205名無しさんの野望
2020/01/11(土) 20:44:29.48ID:MIuE+nF20
フェンス置いてるときにすぐ長さ変更するのは不可能?
下のバーからしかできないですか?
206名無しさんの野望
2020/01/11(土) 22:43:11.62ID:ehCLQZUH0
>>201
早めにワークショップで太陽光発電まで研究する
ある程度お客が入ったら1番奥のフードとドリンクショップを開けて売上アップ
なるべくお客の不満を下げ満足度を上げて返金による支出を減らす
207名無しさんの野望
2020/01/11(土) 23:35:00.12ID:cW3XjM/C0
ペンギンとかいますか?
車に乗ってコース回るアトラクションとかありますか?
プラネットコースターみたいなチュートリアルミッションはありますか?
肉食動物が暴れて人を攻撃したりとかありますか?
208名無しさんの野望
2020/01/12(日) 00:30:16.05ID:Up89Slav0
>>207
質問する前に最低限のことは自分で調べようよ
209名無しさんの野望
2020/01/12(日) 00:50:31.95ID:5tPkZOUFM
>>207
ペンギンいない
車のレール引いてサファリゾーンなら作れる
チュートリアルシナリオあり
肉食が脱走したら人は逃げるけど特に攻撃はしてない

伸びてないスレだからこれくらい答えるさ
210名無しさんの野望
2020/01/12(日) 00:53:25.05ID:cpHuSaBK0
ありがとう
211名無しさんの野望
2020/01/12(日) 11:32:55.29ID:m9kCcxn9d
通路狭くするとグループ同士押し合い発生してコミケみたいで面白いな
212名無しさんの野望
2020/01/12(日) 14:30:16.55ID:MO5SACUp0
zootycoonみたいにちょっとしたアトラクションも欲しい
なぜかあっちはプールまであったけど
213名無しさんの野望
2020/01/13(月) 17:49:50.89ID:kwRFETd90
飼育員や獣医が飼育エリアに辿り着けないってエラーが出ていて、動きを見たら飼育ゲートから中に入ってもすぐ引き返すって状態になっていたんだけど
原因として考えられる所はある?動物とオブジェクトを全部片付けても変わらなくて困った
214名無しさんの野望
2020/01/13(月) 18:00:56.05ID:z79ED6Kb0
飼育エリアに入ってすぐ引き返すっていうのはよく分からないけど、道がお客さんで混雑してると辿り着けないって出てくるね
215名無しさんの野望
2020/01/13(月) 18:04:40.07ID:z79ED6Kb0
あとはゲートから水場を隔てたところに餌皿が置いてあったり、木の上に置いてあったりすると辿り着けないって出てくると思う
216名無しさんの野望
2020/01/13(月) 20:50:49.76ID:p65yQNjR0
マイヤーズ熱帯雨林保護プロジェクトで調査員が一向に来ない
なんか方法無い?
217名無しさんの野望
2020/01/13(月) 21:17:16.82ID:1pe+Vj+Q0
ゲストの暑さ対策ってどうしてる?
218名無しさんの野望
2020/01/14(火) 20:19:06.61ID:Gmd0HGp+0
>>217
動物用のエアコンおいとけ
219名無しさんの野望
2020/01/15(水) 10:09:10.97ID:EkmX69S60
フランチャイズのイベントに初参加しようと思ったらインドサイが全然取引に出てこなくて飼育すらできない…
これはひたすらリスト更新して待つしかないですか?
220名無しさんの野望
2020/01/15(水) 13:14:48.10ID:EkmX69S60
>>219
すみません自己解決
変なフィルター掛かってるだけでちゃんと並んでた
221名無しさんの野望
2020/01/15(水) 18:36:08.93ID:CPlUlyjda
>>207
とかとか
222名無しさんの野望
2020/01/16(木) 13:49:02.93ID:9hd1rSAtd
ペンギン欲しい
というか水族館が欲しい
223名無しさんの野望
2020/01/16(木) 14:41:58.95ID:zEuVERzO0
面白いゲームなのにあまりやってる人いない感じだね
ペンギン含めた鳥類がもっと欲しいな
224名無しさんの野望
2020/01/16(木) 15:40:04.26ID:I+fLB+Sod
ハシビロコウが欲しいけど、流行ってるの日本だけだから無理だろうな…
225名無しさんの野望
2020/01/16(木) 16:18:33.97ID:QEky6PenM
カカポ飼育したい
226名無しさんの野望
2020/01/16(木) 22:34:01.29ID:H3TD5hVq0
1.1.2の更新ノートは次のとおりです。
オブジェクトがぼやけて読み込まれるマテリアルストリーミングの問題を修正しました。
動物園のロード時に数千の糞が物理システムをクラッシュさせるバグを修正しました。
オーディオシステムのメモリが不足する動物園のロード時のクラッシュを修正しました。
チーターのメスとホッキョクグマが水に飛び込むことができたのを修正。
群衆のナビゲーションによる多数のクラッシュを修正しました。
キーボードショートカットに応答するオブジェクト配置設定のチェックボックスを修正しました。
ゲストの近くでパスを編集することでゲストが閉じ込められるのを修正。
ゲストがロードでスタックする問題を修正しました。
クラウド関連のさまざまなクラッシュを修正しました。
ガラパゴスまたはジャイアントトータスの研究による冷凍フルーツの強化アイテムのロック解除のブロック。
検査官が動物園を訪問しない問題を修正。
破壊されたアイテムを修理しないメカニックを修正しました。
たくさんの登山可能なオブジェクトで動物園の読み込み時間を改善しました。
大きな猫が高い壁を登って脱出できるように修正しました。
動物の繁殖に関するタイムライン通知をクリックするのを修正しました。
さまざまなローカライズとテキストの修正。
動物情報ポップアップでオブジェクト選択ショートカットを使用するとクラッシュする問題を修正しました。
特定の時間に動物の移動リクエストをキャンセルすると問題が発生する問題を修正しました。
一般的なバグ修正。

google翻訳なので細かいところは許して
227名無しさんの野望
2020/01/17(金) 00:09:55.76ID:1UguFJtT0
>>226
乙乙
色々な修正してるみたいだけどまだフェンスすり抜けて脱走するバグは起こるな…
228名無しさんの野望
2020/01/17(金) 02:16:11.54ID:4zjm3csr0
数千の糞が物理システムをクラッシュさせる様子を想像すると凄まじい
229名無しさんの野望
2020/01/17(金) 04:17:16.22ID:T4K/JUXKM
伸びてないから過保護とかって流れどうなんですか…本人また他でも繰り返したら逆に迷惑かかるんじゃ
230名無しさんの野望
2020/01/17(金) 10:05:54.39ID:FvNE0I6n0
日本人でやってる人少ないのか情報少なすぎる
231名無しさんの野望
2020/01/17(金) 13:28:53.24ID:1UguFJtT0
プレイ時間がかかるせいか動画も少ない
ゆっくり実況が好きなんだけどほとんど更新してないから悲しい
232名無しさんの野望
2020/01/17(金) 17:36:49.18ID:rvuE4871d
社畜日本人は時間が限られてるからネタで動画作るしかないわな
233名無しさんの野望
2020/01/17(金) 21:07:02.21ID:Ks5adjY30
完成度高いほど作るのと編集に時間がかかるし
同じような画面が続くからなぁ
234名無しさんの野望
2020/01/18(土) 02:53:37.98ID:WsuI0E6v0
いや単純に出しても伸びないからみんな動画作らないだけだと思うが勿論労力かかるから割に合わないって意味も含めてだが
235名無しさんの野望
2020/01/18(土) 09:46:00.64ID:rkbSNykG0
ワイは参考程度に動画見るけど、センス抜群な外国人の動画しか見ない
サムネでデカデカと日本語のある動画は大抵ハズレだし
236名無しさんの野望
2020/01/18(土) 12:48:46.39ID:BbciLkPa0
>>226
>検査官が動物園を訪問しない問題を修正。
これでようやくキャリアモードクリアできる・・・
237名無しさんの野望
2020/01/18(土) 13:11:36.03ID:GYUqWXSnM
動画は出来不出来もあるけどトーク力も問われるからなぁ
トーク力ある女子が実況してればそこそこ伸びるんじゃないかな
238名無しさんの野望
2020/01/18(土) 14:54:25.01ID:HOwN3JTE0
キャリアモードならある程度攻略情報とかキャラ弄りでネタ作れそうだけどフランチャイズだと
新しいエリア作ります、できました、動物お披露目して終わり、の繰り返しになるからすぐネタ尽きそう
雑談得意な人ならいいかもね
239名無しさんの野望
2020/01/18(土) 17:33:02.05ID:ZZh0ars/d
サンドボックスでも検査官来るようになって
飼育員が餌やらない→抗議団体発生→検査官に見られて罰金刑の流れがうぜぇ
検査官なんかどうでもいいから早く飼育員賢くしやがれよクソが
240名無しさんの野望
2020/01/18(土) 17:53:03.74ID:Mc3vtZd1M
飼育員が餌やらないって仕様というかAIがアホなせいだったんだ…
仕事量を適切にして全員星5まで教育しても起こるから人数足りないんだと思ってた
清掃員がゴミ放置するのもAIのせいかな
241名無しさんの野望
2020/01/19(日) 05:07:11.70ID:sAqxYsoG0
言うほど餌やらなかったりごみ片付けなかったりするか?
242名無しさんの野望
2020/01/19(日) 06:08:37.00ID:UMAiseUpx
俺も過去にAIがバカ過ぎるって書いたら
ニワカに仕事の振り分け設定しないほうがバカなんじゃねえかと嫌味言われたが
飼育員鍛えても数増やしても仕事内容の設定しても
一か月の間にエサやれる量に限界あるから多頭飼いは餓死が付きまとう
フラミンゴだと150前後が限界かな、100〜150の間で餓死により激しく増減を繰り返す
>>240
掃除はエリア割り振りと人数とゴミ箱増やせば対処できる
243名無しさんの野望
2020/01/19(日) 06:47:54.30ID:UMAiseUpx
>>235
わかる。日本人のぼくの動物園自慢動画って
ハゲ外人の動画で似たようなの見たぞってのすごく多い
244名無しさんの野望
2020/01/19(日) 11:23:59.22ID:JGL5zKk90
給餌問題はsteamでも散々議論されているな
とりあえず現在の対策をまとめてみた
・飼育員はトレイよりも食料充実品の補充に着手する
・食料充実品だけ補充してトレイに補充しないのは充実品だけで賄える証であってバグでは無い
・逆に地面に餌が撒かれたら充実品やトレイを追加する
・間違った充実品が配置されている場合は当然それには補充しない
・最初に補充する食料充実品に何らかの原因でアクセス不可ならそのまますべて給餌プロセスを放棄する(ヒートマップで移動可能エリアにあるか確認する)
・給餌に問題がある場合は全てのトレイと充実品を撤去し、飼育員ゲート近くにトレイを配置して給餌が機能するか確認する(動物が空腹状態じゃないとコールしても給餌はしない)
・飼育員ゲート近くに飼育員小屋とスタッフルームを配置する。電源やアクセスパスの確認の他に同時に使う他のスタッフが多すぎないかどうかも確認する
・飼育員は1エリアの仕事を終えると必ず休憩を挟む。ブラック企業みたいに1人に複数エリアの管理など過大な負担を与えないこと
・飼育員をトレーニングさせると仕事効率は上がる。ただし効率上がったからといってブラック企業みたいに複数エリアの要求は飼育員の不満となり仕事しなくなり効率が下がる。同様の理由で給料も下げないこと
・鳥類など個体数の多くなりがちな飼育エリアはウンコ掃除に多大な時間が掛かる
・飼育員ゲートの近くに餌場があり、且つゲストの視界に入るのが理想
・広大な飼育エリアなどで上記条件が困難な場合、動物のストレスにならない程度に狭くするのも手
245名無しさんの野望
2020/01/19(日) 16:56:39.49ID:tKK7j5xhx
>>244
全部の項目満たしても焼け石に水だよ。
結論から言うとAIは1エリアでの大量飼育を考慮してないデザインなので
動物のエサの需要量と飼育員のエサの供給量が逆転しだす40頭を超えたあたりから
どう小細工しても餓死がポツポツと出はじめる。だから何やってもムダ。
現状で餓死させたくないのなら1エリア総数40以内に収めるしかない。
246名無しさんの野望
2020/01/19(日) 22:00:12.80ID:NvQyDZEv0
動物の名前を変える時に、日本語入力に変えると画面が白く点滅するのですが、何か解決法はありますか?
247名無しさんの野望
2020/01/20(月) 03:21:46.94ID:a0wNqzvh0
これプレステで発売される噂とかある?
プレステで発売待機中
248名無しさんの野望
2020/01/20(月) 04:05:16.85ID:W1UFgbNBa
このゲームをパソコンでプレイするとしたら、マウスコンピュータのゲーミングパソコンだと、何万円くらいのなら快適にプレイ出来るかな?
結構パソコンが重くなりそうなゲームだよね
249名無しさんの野望
2020/01/20(月) 04:26:37.63ID:ibmEbJHB0
>>247
同じ開発のPlanet Coaster: Console Editionが夏に発売されるから
今年は無理だろうけど発売される可能性はあるかも
250名無しさんの野望
2020/01/20(月) 14:11:26.56ID:HsMWVz0Rp
>>248
20万くらいので客2000程度では問題なく遊べてる
客がそれ以上増えたら不明
251名無しさんの野望
2020/01/20(月) 14:13:22.48ID:HsMWVz0Rp
ライドから降りるのが遅いのなんとかして欲しい
252名無しさんの野望
2020/01/21(火) 00:21:53.87ID:qahwM8rwx
>>248
中古の二万ちょいで買ったi7-4770でメモリ8GBのスリムPCに
スリム用のGeForce GTX 1050積んでるけど来客3500人前後で特に問題なし
253名無しさんの野望
2020/01/21(火) 01:47:49.15ID:XhAnZvSxa
これDX版じゃなくて通常+白熊達追加のバンドル版買えばいいんだよね?
254名無しさんの野望
2020/01/21(火) 05:10:01.89ID:qahwM8rwx
>>253
Planet Zoo=無印
Planet Zoo Deluxe Edition=無印+Deluxe Upgrade Pack
Planet Zoo: Arctic Bundle=無印+Arctic Pack(DX成分無し)

足りない要素があっても後でDLCという形で追加できるからどれ選んでも問題ないよ
どれ選ぶかは完全な好みだ
無印(様子見)DX(コビトカバかわいい)北極(ゲーム内での追加要素多め)
255名無しさんの野望
2020/01/21(火) 07:37:28.18ID:253WDp+aH
チュート終わってチャレンジやってるけど
経営シミュとしてはヌルゲーっぽいな
従業員がどれくらい雇えばいいのかよく分からんけど
赤字になんかならんし過剰なくらい雇っとけってバランスなのかな
256名無しさんの野望
2020/01/21(火) 10:48:55.10ID:CnMcSMOJ0
無印版を買ったけどトナカイとオオカミ欲しさに北極買ったらコビトカバとコモドドラゴンも欲しくなり結局揃えてしまった
もっとDLC欲しい
257名無しさんの野望
2020/01/21(火) 12:44:26.14ID:XhAnZvSxa
>>254
詳しくありがとうございます!
動作確認も兼ねてまずは無印だけ買ってみることにします
258名無しさんの野望
2020/01/21(火) 17:28:06.37ID:3dI5e7Va0
サイ繁殖だめだったのか…
259名無しさんの野望
2020/01/21(火) 19:58:31.72ID:ESJJoxZ30
カメラの操作性の悪さと道路の引き辛さに投げ出しつつ進めてる
円とか四角とか選んでぽんと引ける歩道モード欲しいわ…
260名無しさんの野望
2020/01/21(火) 20:09:38.82ID:nym313wbM
わかる
かなり凝った建物を作れるしそれ用の室内小物も色々取り揃えてるのにカメラと道路の操作性が悪すぎてだだっ広い屋外飼育所しか作ってないや
XP時代のシムピープルとかでも屋根非表示モードがあった気がするんだけどな
261名無しさんの野望
2020/01/21(火) 21:06:10.26ID:jnzSXOsfx
円とかの道路の引き方に関しては外国のハゲおじさんのを参考にして覚えた

;t=401s
英語だけど字幕を日本語に自動翻訳すればおじさんの言いたいことはなんとなくわかる
262名無しさんの野望
2020/01/21(火) 21:27:36.68ID:AsAWoQOiH
飼育エリアの水が汚い問題って
清掃員じゃなく飼育員増やしたらいいの?
263名無しさんの野望
2020/01/21(火) 21:33:59.71ID:3dI5e7Va0
水場を水浄化装置の範囲内に入れるんだ
264名無しさんの野望
2020/01/21(火) 21:38:23.80ID:AsAWoQOiH
サンクス!そういうのもあったのか
265名無しさんの野望
2020/01/22(水) 00:26:28.86ID:fAU1+q52H
クマと鹿と展示物少しだけのこじんまりとした園は黒字余裕なのに
ちょっと飼育エリア増やすと赤字転落するのなんでだろ
広いワニ園作っただけでも駄目だわ
266名無しさんの野望
2020/01/22(水) 00:52:17.26ID:mYZS8W1G0
>>265
飼育エリアの広さだったか園の広さだったか忘れちゃったけど
大きさによって課税されるから広くてお客がいないと赤字になっちゃう
267名無しさんの野望
2020/01/22(水) 18:55:29.48ID:j2i5WDH50
単純に動物展示してるだけだとヌルゲーだけど、
こだわりだすといろんな意味で難しい。
センスある奴らの動画見てると衝撃を受ける。
268名無しさんの野望
2020/01/23(木) 08:16:57.06ID:7RF+ncnn0
このゲームしたくてパソコンを買おうかと思ってるんだけど、以下のパソコンでプレイは大丈夫そうですか?
パソコン持ってないから、どれが良くて分からなくて、とあるサイトで「ゲームにオススメ」とのパソコンのスペックです

インテル® Core™ i7-9700
GeForce® GTX 1660
16GB PC4-19200
269名無しさんの野望
2020/01/23(木) 08:38:51.56ID:cbGJNXt3M
>>268
余裕だけどせっかくならコスパ良いRTX2070superと今安いメモリ32GBにした方が後々満足度高い
270名無しさんの野望
2020/01/23(木) 08:57:30.50ID:eKtt6X5/H
フランチャイズで売ってる動物の種類ってどういう条件で切り替わってるの?
開始から何年もスイギュウとツチブタしか売ってなくて飽き飽きしてたら
突然クジャクまみれになってスイギュウ達売らなくなって困ってるんだが
1ペアじゃなく複数ペア用意しとけよって事なのかな
271名無しさんの野望
2020/01/23(木) 10:46:14.54ID:K+nXcP8c0
動物マーケットを開いたら「種」タブの右側にある▼っぽいマークをクリック
すると種族リストが出るので欲しい動物をチェックしてフィルターをクリック

フィルターなしの状態で一部jの動物しか出ないのは
フランチャイズサーバーの反応が悪いだけだと思う
272名無しさんの野望
2020/01/23(木) 10:55:15.55ID:IzVkTQOVH
>>271
サンクス、お家帰ったらやってみる
いじった覚えないのにクジャクだらけになったのも
気付かないうちに触ってたってことなんかな
273名無しさんの野望
2020/01/23(木) 15:11:24.90ID:7RF+ncnn0
>>269
ありがとう!
274名無しさんの野望
2020/01/24(金) 23:35:33.22ID:sM1nZjcR0
アプデ以来、左上の通知にあるVIP来園者の名前とか
検察官が○ヵ月後に来ますっていう通知がバグってるんだけど俺だけかな?
275名無しさんの野望
2020/01/25(土) 12:56:16.06ID:pMOFCe1l0
>>274
俺もだよ
276名無しさんの野望
2020/01/25(土) 13:53:10.91ID:8gEnydwD0
>>274

うちもだわ。輸送中の動物を選択すると以降、動物情報が
開けなくなるバグにも見舞われてる。
相変わらず目の前にある水飲まなかったり、何もない所で
人がひっかかったりするわで、メニューに戻る、再開の
繰り返しですわ。
277名無しさんの野望
2020/01/25(土) 20:22:10.02ID:Sey7th+p0
>>275-276
ありがとう
そうなるとアプデで増えたバグってことか…
278名無しさんの野望
2020/01/26(日) 01:40:41.90ID:hrrzY+aS0
入場ゲートの来園者がわくところだけ道路削除できないのなんでなんだ
279名無しさんの野望
2020/01/27(月) 20:12:31.73ID:+9t3CIF+p
カメラ操作速度たまに遅くなるのなんなん?
shift押しながらだと早くなるんだけど
知らない間にどっか押しちゃってるんかな
280名無しさんの野望
2020/01/27(月) 20:19:50.20ID:4dSb5UR8r
フリーカメラ押してるのかと
ボタンは忘れた
281名無しさんの野望
2020/01/27(月) 21:28:53.65ID:fYh93XUwH
おもろいのに人全然増えんな
282名無しさんの野望
2020/01/27(月) 21:46:38.56ID:LEewwFFP0
たまにのび太みたいな鈍い個体が居て、腹ペコです→飼育員呼んで餌補充→ノロくて他の個体に全部喰われる→餓死→抗議者発生の流れがくそうぜぇんだがどうにかならんかな?
283名無しさんの野望
2020/01/27(月) 21:52:46.88ID:LyCVGS7g0
飼育員管理ばっかりしたくないんや
284名無しさんの野望
2020/01/27(月) 23:30:42.22ID:YOmzJSlm0
>>282
根本的な解決にはならないけど腹ぺこの個体を箱に入れて移動→餌場の近くをクリックするとそこへワープするから警告が出たらやるとか
どうしても間に合わない時は検疫所かトレードセンターに避難させればとりあえず餓死しないから
飼育エリア広すぎて餌場に間に合わなそうな個体が出た時はそうやってる
285名無しさんの野望
2020/01/28(火) 08:51:15.50ID:cPTmFnsPH
トレセン入れとくと年取らないのか
めっちゃ便利じゃん
ズルじゃん
286名無しさんの野望
2020/01/28(火) 11:04:56.60ID:0Ls076vt0
プレステで発売されるまではシティーズの動物園で我慢するしかないわ
ゲームのためにパソコン買う余裕ないw
287名無しさんの野望
2020/01/28(火) 13:46:27.29ID:as6rm8eWd
でも10萬超のスマホは買うのがジャップ
288名無しさんの野望
2020/01/28(火) 21:04:01.81ID:0Ls076vt0
パソコンは無くても困らないけどスマホは困るから当たり前
289名無しさんの野望
2020/01/28(火) 23:08:35.05ID:txWusqDG0
>>288

自分にとってはどっちも必要なのだが、それが世間なんだろうな。
290名無しさんの野望
2020/01/29(水) 00:33:12.35ID:cfuMTh9g0
世間はお高いスマホ買ってやるのがSNSとガチャだけだもんな
そりゃPCなんか必要無いわ
291名無しさんの野望
2020/01/29(水) 07:47:04.13ID:vhsUIDxs0
普通の世間はたっかいスマホもPCもいらねーよ
同族嫌悪すんな
292名無しさんの野望
2020/01/29(水) 08:23:24.15ID:F3/T02Y0M
PCでゲームやってるだけなのになんか偉そうにしてるw
293名無しさんの野望
2020/01/29(水) 20:22:19.49ID:6Q0P8LAo0NIKU
ゲーム外の話をしてる諸君。家に帰る時間だ!
そんなことよりフランチャイズモードで動物を出荷する作業に戻るんだ。
アペンドの動物が市場にあまりでなくて困ってるんだよ。
294名無しさんの野望
2020/01/29(水) 22:08:19.22ID:MgwM0tKu0NIKU
はようPS4に移植してくれや
295名無しさんの野望
2020/01/29(水) 23:02:30.06ID:cfuMTh9g0NIKU
>>284
バグなのか仕様なのかは分からないけど、箱に入れて退避させるしかないか
296名無しさんの野望
2020/01/29(水) 23:06:33.70ID:tzPrDLBP0NIKU
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
ATM無いって警告が出たから置いたら凄い勢いで群がり始めて笑った
動物園にお金下ろしに来たのかこいつらは
297名無しさんの野望
2020/01/30(木) 16:21:42.10ID:Gbd+5pnUH
トイレが無料なことに感激してる客多すぎなんだけど
海外では動物園のトイレ有料なの?そんなわけないよな
298名無しさんの野望
2020/01/30(木) 17:50:54.11ID:u3U+eQTo0
ヨーロッパはトイレ有料なところ多いからそういう動物園も中にはありそう
日本人の感覚だと金払って入った動物園でトイレまで金取られるのはちょっと考えられないけどね
299名無しさんの野望
2020/01/30(木) 23:40:25.26ID:EAgbtMRf0
最近やり始めたんだけど分からないことだらけ

スタッフの勤務地域について質問なんですけど、
整備士、清掃員、警備員の勤務地の割り当てってどうしたらいいでしょうか?

整備士はワークショップのみ登録しているんですけど
飼育エリアの壁や発電機などの損傷が発覚した時に呼んで修理させるのか、
それとも、予めそれらも勤務地域に設定しておくべきですか?

清掃員、警備員は歩道を選択できないので
飼育エリアなどを勤務地に入れれるとその周辺の道を
清掃したり、警備してくれるという感じでしょうか?
300名無しさんの野望
2020/01/31(金) 10:55:19.03ID:f/jz+haPM
俺は全アイテム選択した区域で働かせてる。区域未指定でも一緒なのかもしれんが。
301名無しさんの野望
2020/01/31(金) 23:22:13.76ID:00XfjN9s0
整備士はワークショップのほか
整備する対象(飼育エリア、発電、水浄化、ATM等)も勤務区域にいれておく

清掃員と警備員はそんな感じ
清掃員はトイレの指定も忘れずに
302名無しさんの野望
2020/02/01(土) 01:22:39.11ID:XreGickl0
>>300 >>301
返答、アドバイスありがとうございます。
助かりました!!
303名無しさんの野望
2020/02/01(土) 13:04:41.58ID:KzWmnKq0M
それより全てのメンテナンス期間を6ヶ月に直す方が重要だな。
1年だと故障する。
範囲は無しでもあんまり問題ないよ。
304名無しさんの野望
2020/02/01(土) 15:42:55.13ID:ykRDWpsh0
プレステに来ないかな
PC版より簡易的にすれば子供も遊べるけどね
305名無しさんの野望
2020/02/01(土) 23:23:59.40ID:wQjfzEwU0
更新1.1.3(2020年1月30日)

Paul_Crowther の投稿を引用:
こんにちはZookeepers!

前回の更新以降、フィードバックとサポートに感謝します。動物園のさまざまな修正を含むアップデート1.1.3をリリースしました。

アップデートノートは次のとおりです。
一部のプレイヤーがフランチャイズ動物園にロードするとすぐにフロントエンドメニューに戻される問題を修正しました。
一部のプレイヤーのフランチャイズモードでの無限ロード画面の問題を修正しました。
Steamワークショップからいくつかの大きな動物園をロードする際のクラッシュを修正しました。
ゲストが交通機関の乗り物を使用しないという問題を修正しました。
一般的な安定性の修正。
306名無しさんの野望
2020/02/02(日) 13:46:45.51ID:WAdzUWqfH0202
最初はめっちゃ楽しかったけど動物10種類くらいになったとこで飽きてきたわ
近親交配と個体数管理めんどくさすぎて
動物眺めてる時間も無くなるのがな
307名無しさんの野望
2020/02/03(月) 05:50:35.83ID:zR5g8p9fd
サンドプレイなので近親交配は放置してるわ
308名無しさんの野望
2020/02/03(月) 13:28:31.80ID:+Otjx31s0
サンドボックスでゆるゆる設定にすればじっくり観察できるね
まあ各動物の行動パターンが少ないのが難点だけど

とにかく動物の種類を増やしてほしいね
リスとかウサギみたいな狭いエリアで飼えそうな奴とかも
309名無しさんの野望
2020/02/03(月) 17:07:30.35ID:YkAxQDZU0
ライドのステーションが一個しか作れない。。。

どうやったら複数のステーションを設置できるのか。。。
310名無しさんの野望
2020/02/04(火) 13:25:04.43ID:9QdLgU6Hp
俺のイリエワニが陸地も水域も充分あるはずなのに狭いとか言うんだけどバグ?2匹いて片方は問題ないのにもう片方は何回入れ替えても狭いとか言って抗議団体召喚してくる。
311名無しさんの野望
2020/02/04(火) 20:20:56.74ID:/ww9u6ik0
>>309

画面下に出てくるライドの線路編集のメニューにはステーションと
レールの2種類のタブが縦に並んでる。
そのタブをステーションに切り替えればいい。
ちなみに、複数回続けて同じ種類のステーションを建てればプラットフォームの
長い駅が建てられるよ。その際はステーションの種類は2度触らずに
建てるボタンのみを複数回押すこと。
312名無しさんの野望
2020/02/04(火) 20:21:52.91ID:/ww9u6ik0
>>310

バグだと思うよ。自分も木登り動物でよく起きる。
計算範囲設定のミスとかじゃないかな。
313名無しさんの野望
2020/02/04(火) 22:09:37.33ID:WZF0m5rp0
歩けないほど傾斜がきつくなると壁とみなされてるみたいで、認識される広さが見た目と違うことはあった
314名無しさんの野望
2020/02/05(水) 12:17:33.51ID:E012TP7BH
>>311
ありがとう!キャリアモードの【毒まみれ】で苦戦中でした!
試してみます!
315名無しさんの野望
2020/02/08(土) 16:15:46.70ID:iRlUZTj50
トラック エアロックの使い方分かる人いますか?
クマの飼育エリアのゲートとして使おうと思ったのですが
道路と連結しません。
316名無しさんの野望
2020/02/08(土) 22:59:32.17ID:zrNhcEGa0
お客さんが買う風船が全部赤色だし、ベンチやピクニックテーブルをたくさん設置しているのですが座っているとこをみたことありません。これはバグでしょうか?
317名無しさんの野望
2020/02/09(日) 02:53:47.96ID:FFKf3egP0
>>315

トラックエアロックなのに道路というのが分からない。
トラックエアロックは線路を通すもので、来園者ゲートが道路を通すものなのでは?
ひょっとして用途を間違ってない?単なる書き間違いなら正確に書き直してみて欲しい。
318名無しさんの野望
2020/02/09(日) 03:18:44.95ID:aPa/LgiQ0
>>317
用途を間違えてました。
飼育員用のゲートだと思ってました。
ありがとうございます。
319名無しさんの野望
2020/02/11(火) 10:24:16.78ID:BkBepP450
>>316
ベンチは客のエネルギーが低下したりすると使われる仕様だけど、設置場所が入り組んだ場所でその先に施設が何も無いと使われない
このゲームの客は目的を持って動いているわけでは無く、施設があればとりあえずそこへ行くという仕様になっている
なので通路の一番奥に変圧器を設置してその手前にベンチを置くと、わざわざ変圧器を見に行って文句垂れて終いにはベンチ破壊というガイジっぷりを発揮する
風船についてはよくわからんが、とりあえず料金設定を確認してみ
320名無しさんの野望
2020/02/11(火) 22:29:13.20ID:G++2XVCW0
>>316

Planet CoasterかZooかどちらか忘れたけど、テーブルでご飯食べないというバグ
だか仕様だかはかつてあった。不具合出かかるとしたらこれだと思うけど、肝心な話として、
お客さんのエネルギーが黄色以下になってる?ちゃんと安全圏の青色ならば問題ないよ。
ひょっとしたら広すぎる道の両端においてるとかない?経験則としては、お客さんの
ベンチサーチ範囲は狭いから、10m幅の一方の端にだけ並べても座らないことあるよ。
321名無しさんの野望
2020/02/12(水) 01:01:54.28ID:i8hV80iX0
アプデきてた

【動物】
・ゲームによって箱に入れられた動物は、安全なときに自動的に箱から出されます!
・ホッキョクグマが泳ぐアニメーションにジャンプする問題を修正。
・北極大陸への参照を適切な北米および欧州のタグとフィルターに置き換えました。
 これは、北極の動物には必要に応じて適切な植物があることを意味します!
・登山フレームから水に飛び込むのを修正。
・あなたのフィードバックに基づいたZoopediaのテキストの更新
 これらをご報告いただきありがとうございます!
【新しいコンテンツ】
・無料のアバターコスチューム
 アイスクリームハットを追加しました。注意してください、溶けるかもしれません!
【管理】
・システム全体を確認している間、払い戻しは一時的に無効になっています
 ご提供いただいたすべてのフィードバックのおかげです!
【スタッフ】
・獣医、整備士、飼育係は、生息地ゲート内に独自の検査ポイントを持ち、互いの上に立つのを防ぎます。
・プレイヤーが生息地内の食物が地面にある生息地を削除した場合、食物が完全に劣化せず
 スタッフによって掃除されない問題を修正しました。
【ゲスト】
・ゲストのニーズは、トランスポートライドのキューに合わせてショップのキューにいる間は遅くなりました。
・ゲストはキューの長さに基づいて近くのショップ間を移動するようになりました!
・トランスポートライドの次の駅に出発するか、次の駅に行くゲストが早く傘を開ける問題
322名無しさんの野望
2020/02/12(水) 01:02:20.46ID:i8hV80iX0
【UI】
・すべての生息地オブジェクト(フィーダー、水鉢、濃縮)情報パネルの「先月の使用」を
 「過去12か月の使用」に置き換えました。
・生息地の清浄度アラートは、水の清浄度ではなく生息地の清浄度ヒートマップを開くようになりました。
・特殊文字を使用した高アラート警告のテキストエラーを修正しました。
・メインブラウザにパスアイコンが表示されるようになりました。
・餌場の情報パネルに「適切な種がありません」というフィードバックメッセージを追加しました。
・複製と高度な移動を使用して風景と建物を複製する問題を修正しました。
・オフに切り替えられたアイテムを販売するショップ在庫を修正しました。
・野生に放たれたときにアルビノ動物が間違った非アルビノアイコンを表示する問題を修正しました。
・アルビノの大人のオスと幼いシマウマが間違ったサムネイルアイコンを表示する問題を修正しました。
【サンドボックスモード】
・サンドボックスモードで福祉を切り替えると、依然として抗議者が発生する問題を修正しました。
【チャレンジモードとフランチャイズモード】
・プレイヤーがコミュニティチャレンジから報酬を受け取れない問題を修正しました。
【その他】
・配置ツールでIce Block Wall Slope 4mを選択すると
 配置中にアセットに2番目のピースがアタッチされる問題を修正しました。
・他の「左上」UIを開いた状態で動物UIを介して開くと、Zoopedia UIが開かない問題を修正しました。
・獣医が貿易センターから動物を収集できないバグを修正しました。
・Transport Rideの最小/最大遅延を調整するときのまれなクラッシュを修正しました。
・シェイプテレインツールを使用するときのパフォーマンスが向上しました。
【安定】
・さらなるクラッシュと安定性の修正。
【ローカリゼーション】
・さまざまなローカライズの修正。
323名無しさんの野望
2020/02/13(木) 11:31:00.11ID:ingrOdXYp
ずっと様子見してるけど少しはバグ減ったかい?
324名無しさんの野望
2020/02/13(木) 12:28:03.63ID:anunYtKed
変圧器に発狂しないMODができたら再開しよう
325名無しさんの野望
2020/02/14(金) 08:22:09.34ID:vOKJVSeZ0St.V
>>321-322
ありがとう
326名無しさんの野望
2020/02/14(金) 12:24:43.31ID:V+uuN8T90St.V
>>323
減ってはいるけどたまに増える
327名無しさんの野望
2020/02/16(日) 01:17:53.41ID:8H5axxmA0
アルビノのアフリカライオン際限なく繁殖させて売りまくったら、市場がアルビノのアフリカライオンの方が圧倒的な割合を誇るようになってて草
328名無しさんの野望
2020/02/19(水) 12:58:35.16ID:kw7ceyXRH
アルファ争いが過激過ぎるのは緩和されたかしら?
こいつらアルファ争いなんてそもそもしないだろって生き物もしてたけど
329名無しさんの野望
2020/02/21(金) 17:01:48.16ID:P9bHth/X0
犬系なんかの一部の動物はアルファ争奪がなくなり
アルファと同性のアルファじゃない個体もいっしょに暮らせる様になった
ハーレム作る系の動物なんかは相変わらず
330名無しさんの野望
2020/02/22(土) 08:51:55.93ID:+oAvxvY90
子供が欲しがってるんだけど、xboxコントローラーで操作出来ますか?
331名無しさんの野望
2020/02/23(日) 05:11:02.19ID:RE9v29Fj0
>>330
スチームで設定すれば操作はできるはずですよ。
ただ、不親切設計なので子供には難しい気もします。(操作ではなく)
大人でもチュートリアルをプレイしても分からない事だらけだし。
332名無しさんの野望
2020/02/23(日) 08:59:33.87ID:+C949gYh0
>>331
ありがとうございます
ジュラシックワールドエヴォリューションみたいに繋いだら即使える訳じゃなく、要個別設定ってことですね

確認前に買っちゃいましたが、今のところキーボードとマウスで何とかやってます
チュートリアル終了後、即サンドボックスモードにしたみたいですが、結構楽しんでいるみたいです
333名無しさんの野望
2020/02/23(日) 15:08:30.24ID:/h+rkuhr0
客の挙動について質問したいのですがよろしいですか?
私の理解としてはこの通りなのですがあってるでしょうか?
基本的に客はいきあたりばったりに動いていて、見たい動物を
一目散に目指さない。そして見たい動物リストにフルマーク入るか、
タイムアップするか、不満が溜まると園から出ていく。
こんな理解なのですが間違いや過不足の指摘をお願いします。
334名無しさんの野望
2020/02/23(日) 23:48:06.26ID:uUHtncS20
>>329
おおかなり違和感感じてたイヌ科が緩和されたか
335名無しさんの野望
2020/02/24(月) 01:14:18.67ID:3QnIbVgY0
ライド完成当初は30円でも長蛇の列だったのに、いまじゃ5円でもチラホラしか乗ってくれなくなった
オープンお祝儀みたいなものか、すぐ飽きられるのか。うーむ
336名無しさんの野望
2020/02/26(水) 22:16:15.75ID:ISKeEY260
アプデ来たが今回はちょっぴりバグ修正だけだな
337名無しさんの野望
2020/02/27(木) 09:59:49.09ID:Vsf1HK4DM
ペンギンペパプDLCはまだですか?

鳥類が弱いんだよなー。
338名無しさんの野望
2020/02/27(木) 18:49:13.52ID:kE8gq0o20
道の引き方とかUIが楽な仕様になったら呼んでくれ
339名無しさんの野望
2020/02/27(木) 20:41:16.37ID:r0wM0kp20
最近やり始めたけど、フランチャイズの動物のクレジットが高すぎて中々動物が集められない…
フランチャイズは諦めてチャレンジに戻るしかないのかな
340名無しさんの野望
2020/02/27(木) 20:43:20.17ID:7y5QO1RFr
最近やってないけど何度もリロードしてたら定期的にfrontier zooが安く動物出してるから待て
341名無しさんの野望
2020/02/27(木) 21:10:43.47ID:iH215VtB0
プラネットコースターがPS4でできるようになったんだから
こっちもはよう移植してくれや…
342名無しさんの野望
2020/02/27(木) 21:49:33.07ID:8zOUJGT8d
充実品置きっぱなしだと動物が飽きるのか効力無くなってくるのどうすりゃいいんだ
色々な種類に反応してくれる奴なら違うのおけばいいんだろうけど、種類少ない動物はどうしようもない?みんなどうしてるの
343名無しさんの野望
2020/02/28(金) 11:12:56.04ID:NigBLdqE0
高額+早熟+多産なライオンやチーターを育ててどんどん野に還すんだ
これでクレジットがガンガン貯まる
…のはいいんだけど餌代がつらくなったのがつらい
344名無しさんの野望
2020/02/28(金) 20:24:18.84ID:D0Sj8EkZ0
キャンペーンのためにゾウさんを育てるのが辛い。
ところで、キャンペーンって野生に返してもその時
何か特別なサインって出ないの?何もないとなんだか不安なのだが。
345名無しさんの野望
2020/02/28(金) 21:54:06.80ID:NigBLdqE0
アフリカゾウは妊娠期間長い、成熟まで長い、1匹しか産まないで面倒だな
まあハーレム作れる分だけ先日のインドサイよりはマシだけど
346名無しさんの野望
2020/02/29(土) 14:46:00.37ID:9ZgCGpst0GARLIC
アホみたいな質問だったらすまんのだが、ワークショップから設計図引っ張ってくると、建物自体が空中に浮かんでて、建設すると地面が隆起しちゃうんだがコレうまい方法あるんか?

あと、設計図から飼育エリアセットみたいなやつ建設すると、客が入る部分が歩道になってないんだが、これ床のオブジェクトに重ねて道はひき直さないといかんのか?
347名無しさんの野望
2020/02/29(土) 16:31:55.07ID:3wIxspGc0GARLIC
>>346

Shift押しながらマウスで下にさげてから左クリックで高さ変えて作れるよ。
地形は設計図に入ってるけど道路は入ってないから道路引き直しは必要。
348名無しさんの野望
2020/02/29(土) 21:49:37.04ID:hGK4TpJP0GARLIC
>>347

ありがてぇ

やっぱり道は引かないといかんのだな。

まじ助かった。
349名無しさんの野望
2020/03/01(日) 15:56:11.47ID:+fgi6PhcM
早くアクアリウムパックだしてくれやー
ペンギンとかサメとかクジラ飼いたいんよ
350名無しさんの野望
2020/03/01(日) 18:01:01.83ID:jzVKffW6d
ペンギンやアシカ類みたいなプール程度で飼えるものはともかく、サメとか水槽がいるやつはもう別モノでしょ
351名無しさんの野望
2020/03/01(日) 23:25:02.04ID:HuZiqox60
やべぇ巨大化した
352名無しさんの野望
2020/03/02(月) 17:26:09.39ID:B6KznsoW0
DLCってどのくらいの期間でリリースされるんだろうな。
オーストラリア有袋類パックはよ。
353名無しさんの野望
2020/03/04(水) 07:55:45.23ID:JZ6EAInY0
ずっとトムソンガゼルの♂が買い占められてて
代わりに9,999保護クレジットで一頭出品されてるんだけど
このゲームBANとか無いわけ?
354名無しさんの野望
2020/03/04(水) 08:05:42.68ID:EWZsX/af0
このゲームってほぼ全動物飼育しても黒字なるように出来てる?
フランチャイズなんだけど何個も園作りたくなくて1つの園をずっと大きくしていきたいんだけど可能かな?
来園者3000人超えたあたりでガクガクなるから実際はそれ以前の問題だろうけど。
355名無しさんの野望
2020/03/04(水) 08:17:25.61ID:qu4HjiZB0
>>353
なぜ少し上を読めないのか
356名無しさんの野望
2020/03/04(水) 08:59:35.98ID:DyjCuT3B0
>>354

動物全種コンプできるかは分からないけど、園の敷地を
フル活用しての黒字ならばできる。飼育エリアの見せ方始め
工夫は色々必要になるけど。ただ、ご自身のお気づきの通り、
PCキャパが問題になるから快適なプレイのため目指さない方が
いいと思う。そして、いつでも欲しい動物を買えないのも
問題なのよね。自分はある程度自給自足できるように
複数の園を作ってる。
357名無しさんの野望
2020/03/04(水) 10:50:57.83ID:EWZsX/af0
>>356
なるほどありがとう
確かに1つの園でやってるとなかなか厳しいからクレジット獲得に特化した園とか良個体養殖用の園も作ってみようかな
358名無しさんの野望
2020/03/06(金) 11:48:23.67ID:e3jPJqbE0
歩道に置いた銅像とか置物を客が貫通して通っていくのってどうにかならない?
フェンスで入れないようにしても貫通していくし歩道削除するのは流石にめんどくさいしで、歩道上の特定の場所を客が通れないように設定できればいいんだけど方法あるかな
359名無しさんの野望
2020/03/06(金) 14:47:19.78ID:M7W/DlGN0
ならない
アプデorMod待ちになるだろうけど
開発はそもそもそれを問題にしてないだろうし、Mod解禁は数年先の事になると思う
出来る範囲の事で言えば、貫通出来ない「ものを重ねて置いておくか
像を置いた場所だけ歩道を失くすか、スタッフ用歩道にするか…
360名無しさんの野望
2020/03/15(日) 08:42:14.58ID:JZStNHPK0
瞬間的にフレームレートが一桁までガクっと落ちるのっておま環?
1080Ti VRAM11gb DRAM32gb
361名無しさんの野望
2020/03/15(日) 18:46:31.55ID:AUzwX37Ga
ワニとかダチョウをバカスカ増やしてると餌代馬鹿にならんな…
362名無しさんの野望
2020/03/17(火) 10:56:57.51ID:7xo3rSmKM
ジャングルクルーズに特化した動物園を作りたいんだが制約が多くて作りにくい
363名無しさんの野望
2020/03/19(木) 23:35:39.48ID:Dr47gxoA0
アップデートみたらコロナウイルス関連のアップデート来るって書いてあった
時事ネタに敏感なゲームですね
364名無しさんの野望
2020/03/19(木) 23:38:35.67ID:Dr47gxoA0
違ったわ
コロナウイルス関連のアップデートじゃなくて近況報告の類だったorz
365名無しさんの野望
2020/03/22(日) 16:57:34.16ID:RNe5I6yq0
フレンド関連もっと充実してくれーい!
366名無しさんの野望
2020/03/28(土) 15:56:42.95ID:SiSUaCBD0
ショートカットキーとかどっかにまとまってない?道路まっすぐとか建築を選択してコピーor反転とか難しくてできん
367名無しさんの野望
2020/03/29(日) 18:14:21.97ID:gFf7BfJ20NIKU
動物の取引のところだけ動物名が英語で遊びにくいんだがこれはおま環?
368名無しさんの野望
2020/03/29(日) 21:58:39.72ID:tP+/s/5t0NIKU
去年の11月末くらいからプレイ止めてたんだけど、
もうフランチャイズで動物の取引がクソ重くて検索処理とかうまくいかなかったの直ったかな?
369名無しさんの野望
2020/04/01(水) 00:57:08.93ID:CNPObg6+0USO
やっと新しいパック来るね
南米か
370名無しさんの野望
2020/04/01(水) 04:32:32.75ID:eU9aC57u0USO
マリンパックあるとしてもまだまだ先っぽいなー
371名無しさんの野望
2020/04/01(水) 10:26:30.12ID:11GBkreU0USO
南米かよ!
372名無しさんの野望
2020/04/03(金) 06:01:27.35ID:/bB+74rY0
アプデやる気なさすぎかよ
373名無しさんの野望
2020/04/03(金) 15:08:27.95ID:uLPuodwqd
南米ならもっと南の方まで行ってペンギン連れてこいよ
フンボルトペンギンくらいいけるやろ
374名無しさんの野望
2020/04/04(土) 04:58:03.14ID:cAsuybmv00404
早く水族館作りたい
375名無しさんの野望
2020/04/04(土) 13:46:55.04ID:ibjr/0Er00404
プラネットコースターからのZOO購入希望なんだが

どれ買えばよい?
ノーマル+Arctic Packのバンドル 
デラックス買ってDLC2本別で買うか迷ってる

どういう買い方が幸せになれるだろう
376名無しさんの野望
2020/04/04(土) 17:47:09.51ID:DWl/Su6100404
>>375
あんま参考にならんだろうけど、動物好き経営シム好きで買うなら全部
プラネットコースター系の経営シム好きってだけで買うならとりあえずノーマルでもいいと思う
経営シムとしてはかなり簡単に感じると思うから、動物が好きかそれ程でもないかで決めていいんじゃないかな
377名無しさんの野望
2020/04/05(日) 19:22:59.02ID:F2F/fyPO0
>>376
ありがとう
動物好きだし全部買ってみた
378名無しさんの野望
2020/04/06(月) 19:54:12.64ID:7CcIfv4p0
好きな動物が出るものを買うのがいい
デラックスだとコモドドラゴン、コビトカバ、トムソンガゼル
arcticだとシロクマ、トナカイ、北極オオカミ、ドールシープ
これらが追加される
明後日南米パックが出るみたい
そっちはジャガー、ラマ、オマキザル、オオアリクイ、アカメアマガエルとマヤ文明あたりの建物が追加されるみたいだ
379名無しさんの野望
2020/04/06(月) 19:55:40.01ID:7CcIfv4p0
マヤじゃなくてアステカだな
380名無しさんの野望
2020/04/07(火) 21:18:22.11ID:GqfRyLmk0
チュートリアルクリックして始まった!→クラッシュしてたけど
ページファイル確保したらちゃんと動いた!
これから楽しむ!動物とキャッキャうふふ!
381名無しさんの野望
2020/04/07(火) 23:09:11.73ID:4cBFsWhR0
アプデ入りましたね、飼育員の動きが少し良くなった気が
382名無しさんの野望
2020/04/08(水) 12:02:16.76ID:wrFdYDQJ0
南米入れてから、水場がちゃんとあるのに、やたら脱水になるのは何でだろう?
383名無しさんの野望
2020/04/08(水) 18:17:25.65ID:xFEDp31P0
こっそりクロヒョウもいるみたいだな
384名無しさんの野望
2020/04/10(金) 02:14:29.78ID:XAiznRXK0
しまった今日からセールだったのか…セールくる前にDL買っちまった
385名無しさんの野望
2020/04/10(金) 03:51:52.30ID:YyxTcoxn0
南米は集客力の低い動物ばっかりだな
使えるのはジャガーさんくらいか
386名無しさんの野望
2020/04/10(金) 04:23:31.07ID:ja4kO3QK0
どうもージャガーデース
387名無しさんの野望
2020/04/10(金) 13:05:52.86ID:uqhE1ZuS0
セールきたか 気になってたプラコ買っちゃおうかな
388名無しさんの野望
2020/04/10(金) 14:42:28.89ID:j3BhIdLO0
>>384
南米パックの値下げはなし
他のは多少値下げ
本体付きのバンドル以外はあんまりお得になってないから安心しろい
389名無しさんの野望
2020/04/10(金) 15:05:16.33ID:uqhE1ZuS0
これアルビノ系って作るコツみたいのあるのかな?
サンドボックスだと作るしかないっぽいしなぁ
390名無しさんの野望
2020/04/10(金) 17:49:48.54ID:iCYq/d9s0
とりあえずシロクマは必須な気がしたのでArcticバンドルを買った。
よろすくおながいします
391名無しさんの野望
2020/04/10(金) 20:40:53.66ID:Acrv43Jx0
Reduced negative influence around buildings by using scenery to hide them.
Negative radius can be reduced up to a maximum of 50%, by getting Scenery Rating up to 100%.

まったく話題になってないけどようやく嫌悪施設を隠せるようになったのか?
392名無しさんの野望
2020/04/11(土) 16:06:55.59ID:GTMiE0hp0
毎度のDLC値段の割には中身寂しいな
ちょっとガッカリですよ
393名無しさんの野望
2020/04/11(土) 20:58:55.56ID:HmsVD3/p0
>>391
なった
ただし景観100%が条件みたい
なので今まで通り距離置く方が楽
394名無しさんの野望
2020/04/12(日) 13:30:17.61ID:m3wzmZ42M
俺の考えでは歩道をドーナッツ型にして中央に嫌悪施設を集中させ、来園者の歩道の向こう側の展示場の壁をコンクリにして見えなくさせる
これが効率がいいと考えてるんだけど
395名無しさんの野望
2020/04/12(日) 14:02:10.20ID:po4nLJsg0
今まで水道、電気施設をスタッフ道路に密着させる様に置いてたんだけど
久しぶりに起動したらアクセス出来ませんって警告が全部に出るようになってた
普通に修理も行けてるのに 道がそこにちゃんと繋がってるようにしないとダメらしい
でも同じように置いてるスタッフ施設には警告出ないし謎
396名無しさんの野望
2020/04/13(月) 17:01:08.84ID:2CMYqyIM0
みんな飼育エリアの中にライトとか設置してる?
なんか夜明るいと動物が寝れなそうとか不用な心配をしてしまって付けれない
397名無しさんの野望
2020/04/13(月) 19:03:39.29ID:LW2KR19q0
電源(水道)にアクセス不能って出るのバグっぽいなこれ
398名無しさんの野望
2020/04/13(月) 22:26:02.77ID:M+cvHVIl0
>>396
わかる
俺も飼育エリア真っ暗だわ
399名無しさんの野望
2020/04/14(火) 02:40:34.48ID:9z0PG0vX0
自分の想像力のなさに脱帽する
綺麗な自然も作れん!

どこかに綺麗な動物園の作り方とか落ちてないだろうか
知恵袋に質問したら回答が返ってくるんだろうかw
400名無しさんの野望
2020/04/14(火) 02:45:10.29ID:RnYj8eg90
>>399
steamのワークショップ見るんだ
気に入ったのサブスクすればいい
401名無しさんの野望
2020/04/14(火) 07:56:46.30ID:8TV5sLljr
youtubeの動画とか参考にするだけでかなり変わるぞ
402名無しさんの野望
2020/04/14(火) 11:43:41.56ID:1BpPNRjj0
植物は背の高い植物ではなく背の低い植物を密集して植えてそこから徐々に背の高い植物を植える
背の高さに応じて植物は間を離す
403名無しさんの野望
2020/04/14(火) 18:04:12.17ID:KIuSBM5B0
なるほどな
でかいのボンボン置いてから細かいので間埋めてくのはヌーブだったか
404名無しさんの野望
2020/04/14(火) 19:45:08.69ID:9z0PG0vX0
>>402
なるほど、勉強になる
こういうTipsを集めたページがあると嬉しいのになぁ

あと、このゲームVR対応しないのかな
VRで歩き回りたい
405名無しさんの野望
2020/04/14(火) 21:45:34.48ID:VKh5w1WI0
レイアウトは実在する動物園を真似してみたらいい
このゲームやってから動物園に行くと事業者側の視点で今までと違った発見があって楽しいぞ
まあ今はどこも休園してるだろうけど…
406名無しさんの野望
2020/04/14(火) 22:01:49.82ID:4vdWNrFZ0
久しぶりに遊んでます。
1からフランチャイズで作り直し。
やっぱこのゲーム面白すぎますね。
急がずゆっくり計画的に拡張していきます。
構造が複雑な動物園が理想なので起伏ん飛んだ園にしたいけど、イメージがわかず難しいですね。
407名無しさんの野望
2020/04/14(火) 23:04:29.25ID:9z0PG0vX0
ショップを作ったときに店員勝手に雇用するけど、これを雇用しないようにできる?
解雇すればいいんだろうけど家族が云々言われて心苦しい
408名無しさんの野望
2020/04/15(水) 00:33:25.10ID:vCKMXImd0
養ってやれよ
409名無しさんの野望
2020/04/15(水) 09:39:20.34ID:hBLwhUo00
やだよ
410名無しさんの野望
2020/04/15(水) 10:40:18.35ID:bQYHWZsMa
いいよ
411名無しさんの野望
2020/04/15(水) 17:06:53.66ID:jDcfRjpCr
ショップの「幸福を感じなかった」が100%なんだけど、この原因を調べる方法はないのだろうか?
ショップを利用した直後のお客さんをチェックしてみたけど、満足しているようにしかみえないんだけど。。。

[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
412名無しさんの野望
2020/04/15(水) 17:29:51.10ID:Qh1xZ4cV0
>>411
スタッフレベルが低すぎる
413名無しさんの野望
2020/04/15(水) 17:43:51.09ID:jDcfRjpCr
全員レベル2なんだけど、それでも不幸100%になるのか…
414名無しさんの野望
2020/04/15(水) 17:46:56.88ID:algnFJ2e0
販売価格じゃないかな
415名無しさんの野望
2020/04/15(水) 17:57:07.18ID:jDcfRjpCr
販売価格はデフォのままだよ
でも、販売員のレベル上げるのよりはお手軽に試せるから下げてみる
416名無しさんの野望
2020/04/15(水) 18:03:18.39ID:pcVsJkrWM
スタッフレベルが低いと回転悪くなって客の待ち時間が増える
417名無しさんの野望
2020/04/15(水) 19:27:35.61ID:vCKMXImd0
給料に見合った分しか働きませんよの精神
どこぞのネズミ園よろしくやりがい搾取せんかい
418名無しさんの野望
2020/04/16(木) 01:38:20.13ID:StzQ7p+tr
場所、日本にするんじゃなかった…
雪降るとなんかテンション下がる
419名無しさんの野望
2020/04/17(金) 07:09:55.50ID:QbTLkoIJ0
すみません
質問なのですが、steamワークショップからサブスクライブした地形はどこにあるのでしょうか?
設計図のところにはありませんでした。
420名無しさんの野望
2020/04/17(金) 08:03:51.98ID:XilkgyYO0
>>143
思っても何もゲーム中テキストに
隠そうって書かれてるのにな
421名無しさんの野望
2020/04/17(金) 10:16:47.08ID:bNMB8YnhM
>>411
二人以上雇ってる?
一人だと勝手に店締めたりするんじゃ?
422名無しさんの野望
2020/04/17(金) 23:52:29.97ID:RZ1zzLis0
>>421
雇ってるよ

苦し紛れに店舗のラジオをOFFにして、音楽スピーカー置いて音楽流したら50%50%になった
たまたまで、関係ないかもしれないけど
423名無しさんの野望
2020/04/18(土) 00:13:31.49ID:h3McotQw0
音楽関係ないや、もとに戻ったw
みんなの言うとおり単に混みすぎが原因だと思われ
424名無しさんの野望
2020/04/18(土) 06:24:42.82ID:h3McotQw0
ジャングル作ろうと思ったら大変すぎてワロタw
どうしても木とか植物とか大量に植えないといけないから、オブジェクト数がかさむんだけど、やっぱパフォーマンスに影響あるんだろうか
425名無しさんの野望
2020/04/18(土) 06:37:06.28ID:h3McotQw0
展示ケースの温度湿度はなくていいと思う
最初の一回とはいえただ手間なだけ
426名無しさんの野望
2020/04/18(土) 11:55:38.03ID:0Ib/9SuE0
上位研究ってどういう効果あるん?
427名無しさんの野望
2020/04/18(土) 13:26:42.52ID:deVNDg4s0
>>419
トップ画面右下の”マイ動物園”からいけるよ
428名無しさんの野望
2020/04/18(土) 19:50:10.23ID:P1Qq2dgq0
急に視点移動遅くなるのうぜ
429名無しさんの野望
2020/04/18(土) 20:00:52.73ID:Awk3jorHr
>>428
T押したからだな
もう一回T押したら幸せになれる
430名無しさんの野望
2020/04/18(土) 20:12:00.28ID:P1Qq2dgq0
押してないと思うんだけどなあ
視点移動で壁貫通するとなる気がす
431名無しさんの野望
2020/04/18(土) 21:30:15.18ID:deVNDg4s0
視点引くと直る気がする
ちょいちょいなるけどバグなのかよくわからん
432名無しさんの野望
2020/04/19(日) 08:42:59.11ID:VcrlzIQdr
>>411の者なんだが、スタッフレベルをmaxにしても不幸100%なんだが、理由が全く分からんぽ

あと、風船クリックしたら割れるんだなw
433名無しさんの野望
2020/04/19(日) 10:03:55.90ID:dQTiT1nja
>>427
そこかーありがとう!
434名無しさんの野望
2020/04/19(日) 17:15:27.00ID:QozwZStcr
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚


これは近親交配のデメリットを織り込み済みの値なのかな?

それとも、実際の出産時にこの値から近親交配のマイナスが加えられる?
435名無しさんの野望
2020/04/21(火) 19:49:56.43ID:5TCdKxuW0
織り込み済み。ピンクの帯の範囲内でステータスがぶれて子供が生まれる
436名無しさんの野望
2020/04/22(水) 22:41:30.53ID:HpqYmgd20
風太くんがご存命なことに驚きだ
437名無しさんの野望
2020/04/23(木) 05:31:55.92ID:qwQjt2PB0
>>435
ありがとう、やっぱり織り込み済みか。
あまりにも高い結果だったから不安になった
438名無しさんの野望
2020/04/25(土) 11:09:51.74ID:+Lk3rHD60
マヌルネコ飼える?
439名無しさんの野望
2020/04/26(日) 03:55:25.17ID:JUEDVbAg0
もう少し細かい建築操作楽にできればなあ
440名無しさんの野望
2020/04/26(日) 04:45:35.50ID:J846UWHU0
それよりも開始時にランダムで起伏に富んた地形を生成してほしい
ワイのクリエイティブに乏しい頭では限界なのですよ
441名無しさんの野望
2020/04/26(日) 08:23:11.96ID:ljes1Jt7d
久々にやったら広い飼育エリアでも餓死しなくなってたわ
色々バランス調整きてるのね
442名無しさんの野望
2020/04/26(日) 14:23:39.72ID:GkfDzA0S0
>>440
うちも四角いエリアと豆腐みたいな建物しかないw
443名無しさんの野望
2020/04/26(日) 20:22:45.97ID:+R/zxgD20
ふえすぎたクジャクを
アムールトラの餌にできないものか
444名無しさんの野望
2020/04/26(日) 21:47:11.74ID:icqooGQu0
できる
445名無しさんの野望
2020/04/26(日) 22:11:18.96ID:+R/zxgD20
できるのか!
つまりクジャクを作りまくれば肉食動物のえさ代を0円にすることもできるのか。
すごいな
446名無しさんの野望
2020/04/28(火) 01:03:48.73ID:E4Y2d+300
外人のセンスあふれる動物園見ちゃって自分のくそ動物園に萎えちゃった
447名無しさんの野望
2020/04/28(火) 09:22:25.41ID:pOVTSf0L0
クラフト系や景観作れるゲームはどれもそうなる
448名無しさんの野望
2020/04/28(火) 10:18:12.44ID:FzFMcgl60
センスもだが細かい部分を整える根気もいるから好きじゃないとできないな
449名無しさんの野望
2020/04/28(火) 14:12:52.39ID:F56v8po60
来場者数3000人と5000人くらいでパソコンスペックの壁があるな
ミドルスペックなら2500人の人数制限を掛けると幸せに楽しめる
450名無しさんの野望
2020/04/28(火) 14:17:27.07ID:F56v8po60
Netflixのタイガーキングに出てたトレーダーみたいにひたすら虎を繁殖させて売る作業が面白いです。
保護クレジットがカンスト近いが一切他の動物に使用せず、虎only動物園を5つ作っている。
451名無しさんの野望
2020/04/29(水) 18:21:22.49ID:skhmSJNn0NIKU
イリエワニ永遠に幼年でわろた
452名無しさんの野望
2020/04/30(木) 10:31:43.29ID:8ReF5cPG0
次のDLCでるのっていつごろですか?
453名無しさんの野望
2020/04/30(木) 18:04:33.19ID:3AWA3V4I0
このゲームスペース全部使い切るの無理じゃね?
454名無しさんの野望
2020/04/30(木) 19:16:28.73ID:x0s/KpsU0
拡張していい感じになってきたからズームアウトして全体を見ると
まだマップの半分も使ってないのか…ってなったなぁ
455名無しさんの野望
2020/04/30(木) 20:03:35.25ID:4jO531Tv0
cpuやばい密度高めで全部使い切るのは無理
456名無しさんの野望
2020/05/02(土) 12:27:19.13ID:ACAT1/Q7a
ワークショップで落とした建物とか飼育エリアを
設置するときに浮いちゃって土地が盛り上がるのって
なんとかならないかな?
457名無しさんの野望
2020/05/02(土) 12:33:32.95ID:rBRlF+w00
なんとかなる
458名無しさんの野望
2020/05/02(土) 13:02:49.78ID:yWSUiSYk0
正直動物の飼育の方が気軽よねぇ。
人間の飼育まで考えるとゴミやら幸福度やらで不満言いまくるのホントクソ。
459名無しさんの野望
2020/05/02(土) 13:05:04.86ID:ACAT1/Q7a
>>457
どうすれば対処できますか?
460名無しさんの野望
2020/05/02(土) 13:48:47.44ID:rBRlF+w00
MODを全部ドラッグして高度移動で高さ合わせたらいいだけ
461名無しさんの野望
2020/05/03(日) 11:56:47.72ID:7BHSBPgA0
200種のzoo tycoonに対して100種しか実装してないplanetが2,3種類追加しただけのDLCに1000円要求するとかぼったくり杉だろ
33DLCで3万3千ぼったくるつもりか?
462名無しさんの野望
2020/05/04(月) 10:00:27.24ID:ufbaJ5BZp
遊園地の方もそうだけど、何でこのゲームの飲食店って屋台しかないんだろう。
レストランとかで、ゆっくり腰を落ち着けて食うって誰もしたくないの?
463名無しさんの野望
2020/05/04(月) 17:04:08.08ID:YJE4Snv00
屋根あったら見辛いだろ
464名無しさんの野望
2020/05/07(木) 08:33:33.18ID:CzXt40Kz0
zootycoonの時はレストランあったなあ

あれはゴミが散らからないから便利だがゲームとしての難易度的には簡単になりすぎるな

あ、レストランは無理だが屋台を室内に入れるのは可能じゃない?
パーキングエリアみたいになるけど。
465名無しさんの野望
2020/05/07(木) 15:33:54.38ID:33lFaW4E0
これやりたいから早くセール来てくれ〜〜
466名無しさんの野望
2020/05/07(木) 15:55:41.61ID:kpyHBRpA0
水族館はよ
467名無しさんの野望
2020/05/08(金) 07:02:45.54ID:q0PUSl8Qp
レストランあったら、コックさんとかウエイターも、雇わないといけないからな。
そもそも昔からテーマパーク系ゲームは、客が園内にゴミをポイ捨てして、プレイヤーがゴミを掃除する、仕様にしたいみたいだし。
468名無しさんの野望
2020/05/08(金) 09:31:44.06ID:viaUjlzJ0
ディスカウントセールまだかー
469名無しさんの野望
2020/05/09(土) 08:54:30.41ID:pBsF25PSp
前から気になっていたが、エサ置き場の台に、枠みたいな棒が付いているが

[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚

これ動物がエサ食べるときに、邪魔になるんじゃね?
470名無しさんの野望
2020/05/09(土) 11:09:14.03ID:vpVF4ja1M
>>469
コロコロ転がらないように
471名無しさんの野望
2020/05/13(水) 08:55:49.67ID:jkfOKDow0
このゲームバグ多いらしいけどそろそろ治った?
472名無しさんの野望
2020/05/13(水) 09:37:51.48ID:jRpwcfqtM
時間の流れをゆっくりにするモードほしいな
まったり動物を眺めていたい
473名無しさんの野望
2020/05/17(日) 21:50:55.28ID:ais/VeYy0
先週買ってチャレンジで何回かやってみたけどだいたい破産して萎えるからサンドボックスが一番いいな
474名無しさんの野望
2020/05/20(水) 22:19:21.72ID:Hub17aWf0
山口県が8月に3℃ってどういうことだよ!!!
475名無しさんの野望
2020/05/21(木) 12:03:54.77ID:WrvwjSGg0
今日スナネコが国内で初めて生まれたらしいよ
476名無しさんの野望
2020/05/22(金) 05:50:04.68ID:W5A2U24S0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおやっとセールきたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これで買えるうううううううううううううううううううううう!!!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
477名無しさんの野望
2020/05/23(土) 07:13:20.89ID:n/RuDTRY0
時々30秒ぐらいフリーズするんだけど自分だけですか?
478名無しさんの野望
2020/05/25(月) 00:48:42.45ID:nTUU7QPH0
このゲームより、anno1800の方が動物多くないか?
479名無しさんの野望
2020/05/25(月) 06:50:36.43ID:GEmI+zd50
ジュラシックワールドでうすうす感じてたけど制作側に全然やる気感じないな
480名無しさんの野望
2020/05/25(月) 09:01:19.59ID:ZWmjPjO7d
去年ゲーミングPC買ってからどのゲームやっても重いとかなかったけど
このゲームは重くなるね
面白いけど
481名無しさんの野望
2020/05/26(火) 07:06:55.87ID:opYiHOqD0
最近買ったけどオウムとか全然いなくて悲しい😢
482名無しさんの野望
2020/05/27(水) 14:37:02.11ID:QOEvqQ1I0
さよなら
483名無しさんの野望
2020/05/28(木) 10:16:29.52ID:uu/TQJVvd
ニホンザルの餌代高く金が一瞬で消えたわ
484名無しさんの野望
2020/05/30(土) 02:22:02.92ID:kgtgYAiV0
ライドを導入したのですが、客をさばく能力が低すぎて不満発生器になってます。
トレインの数とか、連結数はどうやればあげられますか?
研究はぜんぶ済ませました。
485名無しさんの野望
2020/05/30(土) 03:22:05.20ID:kgtgYAiV0
↑ごめんなさい!
休園して、テストモードにすればできるんですね!
486名無しさんの野望
2020/05/30(土) 08:04:04.61ID:MGb+BDmI0
ライドまわりは不便というか説明する気無いだろって感じだよね
487名無しさんの野望
2020/06/01(月) 01:46:04.05ID:jjciF34nd
パンダとか可愛いと思わなかったけどこのゲームのパンダの赤ちゃん可愛いな
488名無しさんの野望
2020/06/01(月) 17:22:06.51ID:LXu6oJHPd
久々に起動したら客が1円も寄付してくれんわ
俺の動物園は寄付する価値も無いってことか
489名無しさんの野望
2020/06/01(月) 19:05:27.85ID:NDZBAQBM0
1円も寄付してくれないはさすがにおかしいから募金箱の位置とか見直してみたら?
カエル1匹の水槽しかない動物園でもバンバン寄付してくれるぞ
490名無しさんの野望
2020/06/02(火) 11:07:48.22ID:aNj0XdbPd
ベンガルトラ二匹が研究設備充実完璧にしてもずっと空腹で飼育員や獣医呼んでも治らず死んだけどバグ?
491名無しさんの野望
2020/06/02(火) 12:37:54.76ID:I67f5IDhr
まだそんなバグ残ってるのか
粗方バグなくなったらまた再開しようと思ってたけど当分先になりそうだ
ちなみに検閲所に一旦連れて行くか再ロードで俺のやってた時は餌食ってくれたよ
492名無しさんの野望
2020/06/02(火) 13:58:36.18ID:aNj0XdbPd
先週のセールで買って無茶苦茶ハマってずっとフランチャイズやってるけどレビューにバグが多いとか書いてあるし
今までバグみたいのは見当たらなかったけど
493名無しさんの野望
2020/06/02(火) 16:04:32.88ID:MjGtAhuY0
バグというか雑な感じはするかな
494名無しさんの野望
2020/06/03(水) 01:36:20.54ID:yoLkTLM0d
免疫力0と0掛け合わせたら100しか産まれないのか
495名無しさんの野望
2020/06/03(水) 02:53:26.45ID:niICL5uQ0
>>490
自分の経験だと飼育員が余ってるのに動物が餓死するのは
新人の飼育員が飼育員の小屋に閉じこもるバグ?のせいだと思う
今のところ予防策は小さい小屋ではなく飼育員の小屋(大)を設置するとか
新人を即教育してグレードアップするとかくらいかなぁ
496名無しさんの野望
2020/06/04(木) 11:33:59.25ID:DXc1FDIo0
そんなバグあるのか
バグ報告して修正してくれ
497名無しさんの野望
2020/06/04(木) 12:40:41.68ID:uEr3p+ZKM
新人が指示待ちで小屋でずっと突っ立ってた、って感じか
498名無しさんの野望
2020/06/07(日) 03:15:39.06ID:Wj6iFG180
メインメモリ64GB積んだらまともに動くようになった
CPUはともかくメモリ食いすぎだよね
499名無しさんの野望
2020/06/07(日) 03:54:14.41ID:Wj6iFG180
しかし、雨が降るとめちゃめちゃ重くなるな。
客も不満だらけになって評価下がるし
500名無しさんの野望
2020/06/07(日) 15:54:13.90ID:btPNHLmAd
パンダの体長史上最大61mになってる
見てみたい
501名無しさんの野望
2020/06/09(火) 17:09:27.65ID:r60FjEIH0
久しぶりに動物園行ったが、受電設備やら飼育小屋にイライラするようになっちまったわ…
502名無しさんの野望
2020/06/10(水) 09:41:16.68ID:j8xuieW6d
飼育エリアが無効になりました
危険な動物が脱走しましたと出て
謎の名前が文字化けした動物が出現してゾウが一頭増えた
昨日初めてゾウ導入してオス1頭だったのが2頭になったから勘違いじゃないと思うんだけど
503名無しさんの野望
2020/06/11(木) 00:37:50.96ID:liEISh/z0
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚

里親ってどういうこと?
生まれたての子ライオンをトレセンで隔離しつつ成熟の時期あわせるのが習慣になっていたんだけど、
気づいたら何頭かいなくなっているのって、客にたたき売りしているのが原因か。
504名無しさんの野望
2020/06/13(土) 08:21:03.84ID:su0imvJe0
>>489
それはおかしい
505名無しさんの野望
2020/06/13(土) 08:51:23.62ID:C/bO2f6x0
難易度easyモードとかじゃないか?
506名無しさんの野望
2020/06/15(月) 11:10:10.30ID:g1Chry9a0
zoo pediaで動物の種類数えたら85種類しかいなかった
全っ然少ねえええええええええええええええええええ
507名無しさんの野望
2020/06/15(月) 19:18:32.66ID:PSBDOBW6p
>>501
ゴミ箱壊すなよ
508名無しさんの野望
2020/06/17(水) 03:58:10.38ID:Hfb92VXW0
もっと触れ合いが欲しいな
手ずから餌あげてもぐもぐしてもらうとか
撫でてあげるとか
頬ずりするとか
水かけてブラシでゴシゴシしてあげるとか
509名無しさんの野望
2020/06/17(水) 22:57:57.26ID:EXT0ohhg0
今やってるキリン放流ミッションって衣装報酬ないのかな?
17匹までずっと保護クレジット報酬だったんだけど
510名無しさんの野望
2020/06/18(木) 12:32:00.54ID:OZJICq9/0
わいも衣装目当てでやってたけど、全然貰えない。
511名無しさんの野望
2020/06/24(水) 05:32:27.88ID:kpzn9/df0
生まれた仔を自動でトレードセンターに送るスイッチが欲しい
ちょっとメッセージ見逃すと許容飼育数超えてて面倒だし避妊処理しちゃうと増やして野生に返したりできなくなるし
512名無しさんの野望
2020/06/29(月) 17:19:44.69ID:lP2XTckXdNIKU
水族館欲しい
ペンギン欲しい
南極パックあくしろや
513名無しさんの野望
2020/06/30(火) 09:59:17.66ID:uhBdUMbYM
ペンギンがほしい
水槽がほしい
514名無しさんの野望
2020/06/30(火) 12:18:15.15ID:cr5em9N/r
鳥が少なすぎるよな
花鳥園パックはよ
515名無しさんの野望
2020/07/01(水) 01:12:52.22ID:51gw8H4HM
アフリカ草食ゾーンにやっとこさトラックライド付けたら動物のストレスマッハでござる
516名無しさんの野望
2020/07/01(水) 02:17:21.57ID:1CvrzEWH0
今回のコミュニティミッションの服報酬はシャツとズボンだけなの?
繁殖100匹超えても帽子が出てこないんだけど
ていうかシャツに顔描いてあるのがしょぼい…
517名無しさんの野望
2020/07/02(木) 19:55:07.83ID:3HBjlani0
ほとんどの人が言ってる操作性の悪さ
一体どんだけ悪いんだよ
欲しいけどストレス溜まりそうで怖くて買えない
518名無しさんの野望
2020/07/02(木) 21:51:40.26ID:s+Coh0fLd
>>517
Steamで買うといい、2時間以内なら(実は4時間以内でもほぼ返金できる)いかなる理由でも返金できるから、まああの、糞煩わしいUIで2時間でなれることはないがな
519名無しさんの野望
2020/07/03(金) 00:37:55.39ID:i/+022cQ0
操作系は前作のPkanet Coasterとほぼ同じなので
動物園に拘りがないかなそっちを先に買ってみるのもありたと思う
今-75%だし
520名無しさんの野望
2020/07/03(金) 11:19:03.48ID:w+8ZoMCfd
操作性よりも客の民度の悪さのほうに腹立つわ
521名無しさんの野望
2020/07/04(土) 22:42:16.41ID:0JIykzgO0
Planet CoasterのUIと比べたらこっちの方がまとまってると思うなあ
ズーペディアが常に表示できるようになれば、そこまで文句はないんだが
といってもUI周りで気に入ってるのは古いPCのタイピング音みたいな効果音だけだな
522名無しさんの野望
2020/07/06(月) 18:06:17.08ID:adXIDfXe0
操作性なんて別に言うほど悪くないだろ
多くは直感でやれるし細かいところはググればすぐ分かる
チュートリアルで1から教えて欲しい人には向いてないだけ
あとはYouTuberみたいなさっさと進めていきたい人とかには
慣れてからじゃないと向いてないだけ
523名無しさんの野望
2020/07/06(月) 23:32:37.32ID:poM/r5xX0
歩道を引く時の挙動は独特すぎてもうちょっと直感的にできるようにして欲しかったと思う
524名無しさんの野望
2020/07/07(火) 08:18:18.98ID:ShwjIyeBM0707
歩道を上げ下げするときに橋じゃなくて地面を持ち上げたり下げたりして坂道をつくれるようにして欲しかったな
陸橋だらけの動物園なんてナンセンスだろ
525名無しさんの野望
2020/07/07(火) 21:02:28.74ID:ZIK/3NLIr0707
地形いじればいいだけでは
526名無しさんの野望
2020/07/08(水) 04:18:34.42ID:7bywFnU70
直感でやれるのにググればわかるは草
527名無しさんの野望
2020/07/12(日) 03:01:07.70ID:20qg8GgP0
Steamセールで買ってみたけど楽しいね
ゲームでこんなに没頭したのは久しぶりかも
528名無しさんの野望
2020/07/12(日) 22:56:43.95ID:q57psKJV0
これチュートリアルの動物園の出来良すぎない?
0からやっても同じぐらいの出来栄えの動物園が出来る気がしない
529名無しさんの野望
2020/07/13(月) 00:08:26.95ID:ZTrkWPMb0
動物がかわいいから碁盤動物園でも気にするな
530名無しさんの野望
2020/07/13(月) 23:54:14.10ID:umZA9Btc0
動物を長いこと飼ってると勝手に繁殖して性比ごちゃごちゃになるのどうにかならんのか。去勢とか自動調整とかありゃいいのに
531名無しさんの野望
2020/07/14(火) 00:09:10.07ID:SSr+x3yna
去勢というか避妊設定はできなかったっけ。
使ったことはないからどう作用するかわからんのだが。
532名無しさんの野望
2020/07/14(火) 01:16:57.86ID:x67y+Vxv0
見つけた!感謝感激!薬のマークがそれだったのね
533名無しさんの野望
2020/07/15(水) 00:47:12.13ID:+njrIM9xp
GeForceNowとiPadでやりたいんだけどやってる人いる?
手を出したいがPCがないので迷ってる
534名無しさんの野望
2020/07/15(水) 03:17:15.22ID:157pC1qY0
2日前にSteamセールで買った

操作性が酷いな、これを買う前Steam版DQB2をパッドやってたから余計かもしれない

チュートリアル最初だけで2時間ほどかかったし、飼育員部屋置くのに角度が合わなくて悩むしフェンスの高さ全体で上げるのに悩むし
それらを乗り越えて2つ目のマダガスカルで1日かかった、バグなのかどうか微妙だけどボルボ脱走で微妙なタイミングで箱化しちゃうと脱走判定にならないみたいでどうする事もできなくて詰んだ
フェンスの外ギリギリにはちゃんと脱走してて脱走アラームも出てるのに表示的には箱詰めされてて脱走扱いになってないから獣医を呼ぶアイコンが出てなくて操作不能
多分壊れたフェンスを乗り越える手前で箱詰めしたんで動いている勢いで外に飛び出したからっぽい
バグだとは疑ってなかったから気がつかなかった、やり直して気がついたが

最後の12匹でも立ち往生だよ、展示でゴキとかでいいかと思ったが、まず道路を伸ばして広場にできない、これはなんとかできるようになったが今度は空中の広場の上に展示ボックスを置けない
これも道路のの横に付ければいいと理解したが、付けると展示ボックスを中心とした広場化ができない
試行錯誤で時間を食いすぎてしんど過ぎる

一旦はやる気をなくしたが動画が上がっててそれ見たら楽しそうなんだよな
Wikiもあるだけで編集されてないし、入ってくる情報からはやる気の無さしか伝わってこないし
それらの苦痛を乗り越えたらちょっと楽しくなってきた、相変わらず操作性は悪いが
535名無しさんの野望
2020/07/17(金) 08:28:34.88ID:ixnRcb2y0
なんで動物園というファミリー層向けのジャンルでもあるなのにUIはあんなに玄人向けなんだ
536名無しさんの野望
2020/07/17(金) 10:13:04.72ID:RxjP/UN80
>>534
>ボルボ脱走
アクション映画みたいに急加速で飼育フェンスぶち破る様が頭に浮かんだ
537名無しさんの野望
2020/07/18(土) 03:25:40.68ID:QrmG3Oyf0
まずこのゲーム、建物を設置するのにマウス一つでできないのが駄目。回転するのになんでキーボード使わないんといけないんだよ頭おかしんか
538名無しさんの野望
2020/07/18(土) 21:06:27.42ID:TltAvXJd0
地形いじくるの難しすぎるな
綺麗に掘るのが難しい、地面凹ませて高さを稼ごうと思ったらボコボコなってしもうた
更に壁とか立ててると削れ方がイビツになるし地盤凹ませてからその上に道路引いてもイビツになる
ブログとかで圧倒的多数が地盤いじくってないの見て謎だったが良く分った、山を作る分にはいいが低地を作るのは危険だ、フランチャイズで修正できなくなって全消ししたし
539名無しさんの野望
2020/07/18(土) 21:12:44.15ID:M6ZEwutQ0
地形スタンプ使うと便利とこの動画見て知った(実況動画注意

540名無しさんの野望
2020/07/18(土) 21:23:42.61ID:yPxF7p2G0
その人の動画参考になるよな。
話しかわるが、コミュチャレなんの動物でやってる?
クジャクだと、★上がるのが遅くて辛い。
オオカミが安定か?
541名無しさんの野望
2020/07/18(土) 21:31:55.20ID:TltAvXJd0
>>539
ありがとう、参考にする
チラ見だけど滝が凄すぎるね、こういうのを見ると挫折してももう一度やってみようという気になれるわー
542名無しさんの野望
2020/07/18(土) 21:40:51.51ID:M6ZEwutQ0
コミュニティチャレンジ初参加しようと思ったけど
★★★じゃなくて∴クジャク野に放って俺のチャレンジは終わった
543名無しさんの野望
2020/07/19(日) 01:23:38.04ID:gdlEjD/D0
>>530
避妊できるぞ。
544名無しさんの野望
2020/07/19(日) 01:42:47.51ID:gdlEjD/D0
動物の快適度を上げても抗議団体がいなくならない。動物を売り払っても何もいないオリに向かって抗議してるし、道路破壊して消してもまた戻ってくるしで、発狂しそう。これまで問題なかったのに、バグなの?
545名無しさんの野望
2020/07/20(月) 06:35:49.96ID:zQzRPI9Q0
今回のチャレンジ、あと2時間だし失敗かな。
パンツもシャツも手に入れたけど、自家産無理だった。
星3つはフロンティアサンのインドゾウを
入れ替えしただけというw
546名無しさんの野望
2020/07/20(月) 07:01:47.49ID:zQzRPI9Q0
シンリンオオカミもインドに入るのか。(^^;)
最後、なんで貢献1つ増えたんだろ、と思ったら世代交代したからか。
どうりで高く売れるはずだw
おいらは、フランチャイズはチャレンジのときしかやらない、
しかも、今年のオランウータンから始めた新参者っす。
ゾウ、ガビアル、クジャクのインド3点セット揃えたときに、
フロンティア産のゾウとガビアルに星3つが出たので、
多頭飼いできるゾウにしぼって、研究しつつ、
そこそこ能力高い星2キープ、他は野に放す感じだった。
入れ替え激しいので、子供1頭しか生まれなかった。
547名無しさんの野望
2020/07/20(月) 07:23:58.26ID:zQzRPI9Q0
高いったって、金で2000くらいね。
チャレンジ中の動物、5000〜10000するし。
今回、無印で繁殖0のものまで高かった。
548名無しさんの野望
2020/07/20(月) 08:35:00.57ID:dXWB5/P60
チャレンジは予定が出てるから前もって考慮できる
おかげでタイムリーな動物以外も高くて困る

>>546
クジャクやったの、凄すぎる
ちなみにお聞きしたいんですけど難度はどれくらいで?
そして動物の寿命はやっぱり最大化しました?
最後にこの二つが能力値に影響与えたりしたりしました?
549名無しさんの野望
2020/07/20(月) 19:47:28.79ID:zQzRPI9Q0
>>548
フランチャイズって難度ありましたっけ?寿命はデフォルトのままです。
今のところ飼育21種、展示4種で150匹位、来客5900人位です。
今回のチャレンジはインドゾウ買っては放し、買っては放しでした。
インドクジャクは導入しただけです。成体がオス2羽、メス1羽で、
イボイノシシだけつがいで飼うのと同じ感じなきがします。
550名無しさんの野望
2020/07/20(月) 19:59:23.39ID:zQzRPI9Q0
まだまだ初心者なので、園内平たいままで四角い枠を少し広めに作り、
必要最小限の成体を入れて、子が生まれて手狭になったら広げて、
その子が成熟前にさらに子が生まれたら広げて、って感じです。
アメリカバイソン+ブロングホーンとか、キツネザル2種とか、
イボイノシシ+セーブルアンテロープ+トムソンガゼルとか、
ダチョウ+スプリングボックとか清潔度下がりやすくてヤバいです。
インドガビアル子供2世代で手狭になってるから、広げなきゃ。(^^;)
551名無しさんの野望
2020/07/20(月) 20:08:15.23ID:zQzRPI9Q0
片親が金だと金が出やすいけど、遺伝子バラけてれば、
乱数生成のフロンティア産で全パラ黄色以上どうしでも、
全パラ緑色の子は産まれます。
連投失礼しました。
552名無しさんの野望
2020/07/21(火) 01:38:14.33ID:4W6ileTY0
清潔度は うんちの数/飼育エリア面積 だから、飼育エリア広く取ると下がりにくいよ。
553名無しさんの野望
2020/07/21(火) 02:09:36.62ID:JrIdqyHt0
>>552
満足度的には十分広いけど、清潔度的にはまだ狭いんすね。
キャリアのインドのインドクジャクも飼育エリアをも広げたら、
マシになった気がします。あざーっす。
554名無しさんの野望
2020/07/21(火) 03:59:42.14ID:IVpI0dkm0
>>549
遅くなったけど返答ありがとうございます
フランチャイズの難度というのは動物園の難度の事ですね

なるほどです
自分の場合は同じ動物の飼育エリアを複数持って管理してますね
クジャクなら最初に飼育エリアを2つ作って子供ができたらまた新しく飼育エリアを作って血筋を考慮しながらそこに入れてという感じ
単純な話としてクジャクしかいないクジャク動物園を作っても評価とかは落ちないし特に悪いデメリットは無いので
ただそれだけだとお客さんが増えないから色々飼う事にはなりますけど

あとは見劣りする子は売却、有能な子はトレードセンターでキープ(加齢しないので)
有能そうなつがいが見つかって揃ったら飼育エリアが老衰死とかで開くか飼育エリア増設で育成開始する感じです

清潔度は自分の場合は適度な広さで個体数管理ですかね、飼育エリア増設して管理してるので

チャレンジも同じく複数の飼育エリアで飼育して何とか増やしてる次第ですが数生まれない動物はやはりしんどいですね
放つのも加齢が進むか見劣りする子になるし、当然売ったりもしますけど
555名無しさんの野望
2020/07/21(火) 07:41:32.29ID:JrIdqyHt0
>>554
最初のプレイなんで、特に設定いじってないので普通だと思います。
おいらは基本自転車操業っす。子が生まれたら親世代のタイムライン
と子の能力見て、次世代の個体を決め、そいつが成熟したら、
トレードセンターに送る感じっす。次世代に決めた子以外は、
能力で入れ替えるかもですが、基本野に放してます。
金メダルは相場が高いようなら、売却です。
つがいの相手は前記のとおり、相性良ければ全パラ黄色の50%以上
を購入してます。もちろん価格の折り合いつけば、金メダルで。
556名無しさんの野望
2020/07/21(火) 17:54:51.67ID:4W6ileTY0
フランチャイズなら、メインのほかに養殖目的の動物園開いてやりくりしたほうが楽だよ。
ライオン、チーター、リカオン(今は微妙?)、ヒマラヤグマ、パンダあたりは取引多いからクレジットすぐ余るようになる。
557名無しさんの野望
2020/07/21(火) 22:45:46.23ID:g6XIuQkn0
ビニールハウスみたいのに包んで爬虫類とか離したいけど中上手く行かない

試行錯誤してようやっと四角い歩道を敷く方法にたどり着いてこれかぁ…って思ってたら金がなくなって一旦リセット
副産物で歩道高くする方法もわかったけど不親切過ぎるだろ…
それでもなお楽しいからとまらんけど
558名無しさんの野望
2020/07/22(水) 00:27:41.62ID:e88IegZE0
なんか思い付いたらサンドボックスでためしに作ってみて、できあがったやつ設計図にして保存すればいいよ。
歩道まわりはTips読むか、ゲーム内ヘルプ熟読する設計なの不親切だよな。
一つ覚えたらできること増えて楽しくなる。
559名無しさんの野望
2020/07/22(水) 04:26:16.31ID:jsA7yvYd0
>>556
あざーっす。既存の飼育場エリアの拡張終わったので、
チーターとアフリカライオン導入することにしました。
でっかいネコ、ベンガルトラしかいなかったし。
リカオンは世代交代やりました。親世代と年上の兄弟
売却です。熊は次回のチャレンジのときにでも。
行き詰まるまでこのままやってみて、ダメそうだったら
養殖牧場に手をつけてみます。
連休中はまだキャリア終わってないので、熱帯雨林
保護プロジェクトっす。
560名無しさんの野望
2020/07/22(水) 07:30:57.98ID:jsA7yvYd0
インドガビアル、成熟に時間かかるのに、1年で2回×6匹とか子供産むのな。
今、親2匹に子12匹。成熟機関の半分くらいで、次の子が生まれるように
繁殖禁止すれば良いのかな。で、上の子たちが成熟したら繁殖解禁、
子供産んだら繁殖禁止、みたいな?
561名無しさんの野望
2020/07/22(水) 14:59:49.08ID:JazreX8s0
爬虫類系は繁殖管理しないとえらいことになるよね
ゾウガメたちを放置してたら繁殖しまくって売れないし成体になるまで何十年もかかるしで大変だった
562名無しさんの野望
2020/07/22(水) 15:42:09.24ID:AK2YJKX6r
>>561
そこで肉食獣の出番ですよ
563名無しさんの野望
2020/07/22(水) 16:08:47.41ID:JazreX8s0
>>562
なるほどと思ったが抗議団体押し寄せてこない?
564名無しさんの野望
2020/07/23(木) 00:31:16.46ID:p7Caw9cK0
ズーペディアの飼育エリアの広さが、あくまで目安でしかないからねぇ。
ガビアル、ズーペディアで陸地210平方メートル、場300平方メートル
だけど、親2匹子12匹で陸地320平方メートル、場510平方メートル、
これだと満足度的には十分だけど、清潔度的には足りない可能性あるし、
1回に9匹まで産まれるから、もっと余裕ある広さにする必要ある。
>>558やるのは、そのあとか。奥が深い。
>>560のサイクルは一度作ってしまえば、子の成熟時にチェック
すれば良いだろけど、インドガビアルは7年に一度だろし、世代交代も
このタイミングで親が老齢になる前にやれば良いだろし。
565名無しさんの野望
2020/07/23(木) 00:35:26.97ID:p7Caw9cK0
連投で申しわけないけど、保護クレジットはどのくらい持ってれば安心ですかね?
今のところ、手持ち48000クレジットであんまり困ってないけど。
566名無しさんの野望
2020/07/23(木) 01:44:22.66ID:HcxjDR2r0
それは本人によるからなんとも
欲しい動物を余裕を持って購入できるぐらいあれば問題ないとは思うけど
567名無しさんの野望
2020/07/23(木) 06:30:26.19ID:p7Caw9cK0
https://imgur.com/ge9k00p
おいらのメイン。センスの無さがにじみ出てる。
30fpsまで下がったら、画質ウルトラから下げようかと。
世代交代とか、一通り終わったところです。
TCに次世代用の10歳くらいの金のメスのオランウータンが3
匹いたので、1匹だけ5000クレジットで売っちゃいました。
まだ、10000クレジットで売ってる人いたので便乗っす。
雨が降ってたので、待ってる間にイボイノシシやら
キツネザルやら成熟したので、野に放ったらキャリアっす。
568名無しさんの野望
2020/07/23(木) 17:15:19.01ID:CFH9CkxJ0
霊長類のメスは高く売れるよな。
成熟時間かかるし、数が必要だしで需要が高止まりしやすい。
今のメイン動物園、客が9000越えた辺りでFPS60切り始めたからそろそろ画質落とそうかな… i7 9900X+GTX2080でスペック不足になったのはじめてだよ…
それにしても調査来るタイミング毎回クソすぎて萎える。
雪が降ってるタイミング狙い打ちしなくてもいいだろうよ
569名無しさんの野望
2020/07/23(木) 21:29:03.96ID:p7Caw9cK0
類人猿はオスの方が大事な気がするけどなぁ。
なるたけ良いオスを買って、相性の良いメスを買う。
で、メスを最低2匹自家生産して、相性の良いオスを買う。
足りなきゃそのオスに相性の良いメスを買う。
研究レベル最大なら、それなりにメダル付き産まれるし。
570名無しさんの野望
2020/07/23(木) 22:27:48.44ID:p7Caw9cK0
あれ?よく見たら売ったのはゴリラだし。
オランウータンの金メスはTCに1匹、園内に幼体が1匹でした。
ついでに、アミメキリン、自家生産金銅メス2頭+イベント中
に買ってトレセンにいた銀オス1頭に世代交代したけど、
金メス妊娠後に成熟した銀メスも含めた異母3姉妹の中で、
金メスが一番相性悪い。(子供の予測能力値が低い。)
ので、子供生まれたら、金メス売却かなぁ。
571名無しさんの野望
2020/07/25(土) 04:44:56.09ID:vfZAn6H00
パンダとヒマラヤヒグマとアムールトラ売ってたらクレジットすごいたまった。
572名無しさんの野望
2020/07/25(土) 07:53:20.25ID:bSCk1DI10
それまず買うのが大変じゃんw
573名無しさんの野望
2020/07/25(土) 10:58:10.85ID:an2NEJVE0
熱帯雨林保護プロジェクト
穴の掘り方気に食わなくて、何度かやり直す。
ユキヒョウ、オカピ、かわえぇ。
じゃなくて、クレジット用にイボイノシシ導入
したけど、初仔、一匹だけでやんの。
今3年目、初期投資の借金21億返したところ。
動物3種、虫2種しかいないけど、あと動物増やして、
ライド引く練習したら終わりっぽいので、
クリアは時間の問題かな。
574名無しさんの野望
2020/07/25(土) 16:50:39.91ID:an2NEJVE0
両方入れると煩瑣になりすぎるけど、
ゴライアスオオツノハナムグリや
タイタンオオウスバカミキリは
鉄板だぁねぇ。
575名無しさんの野望
2020/07/25(土) 18:01:41.94ID:bSCk1DI10
金バッジまで出せれば大抵は良い値になる
カエルは作り易いし簡単に作れるし多産だから好きだな
576名無しさんの野望
2020/07/25(土) 20:41:53.82ID:an2NEJVE0
>>375
オススメのカエルは何でしょうか。
ゴライアスつながりでゴライアスガエル飼ったけど、
イマイチだったので、カエル避け勝ちがちなんで、
教えてもらえると助かります。
ちな、上記2種の虫は繁殖開始が0〜1ヶ月なので、
常に子をつがいで残して、親兄弟売る感じです。
ゴライアスの方が、サイクル速いので優秀かも。
3か月おきに1〜2億みたいな感じっす。
577名無しさんの野望
2020/07/25(土) 21:51:47.47ID:bSCk1DI10
どれでも金バッジさえ作れば、逆に金がいないと育成しないといけないから
近親させない程度でオス1メス1〜限界までを1セットとして3セットぐらい育ててればいくらでも生まれる
例えばカエルなら群れの大きさが1-6ぐらいだからオス1にメス5で、それを展示ケース3つで
虫は長生きしないから入れ替えの手間がしんどい
その点カエルは15年ぐらい生きるから多産でローテが低くて楽、その間血縁がつながりすぎないように金バッジカエルを購入してもらって適度に血縁管理を

クジャクとかでもオス1メス3で毎年生むでしょ、あの感覚
578名無しさんの野望
2020/07/26(日) 01:49:51.26ID:IjALP1Ys0FOX
ありがとです。そうか、飼育動物と同様な管理するのか。
ハナムグリとウスバカミキリの管理が特殊すぎるだけか。
キャリア序盤の資金繰りには便利なんで、買ってみてね。
まず、なるたけ能力値が高い個体を雌雄1匹ずつ買う。
出産後、子より高いメダル持ちが売っていれば買う。
雌雄とも最も高いメダル持ち1匹ずつ残し、それ以外を
売却する。親が十分若ければ残しても良いっす。
おいらは、0.6歳までは残しても良いかな。
579名無しさんの野望
2020/07/26(日) 02:03:12.50ID:ymTcJdXu0FOX
みんなアムールトラの良遺伝子確保しとけよー
580名無しさんの野望
2020/07/26(日) 02:04:32.27ID:IjALP1Ys0FOX
うーん、やっぱり親は残さない方が良いですね。
次の出産まで1年と長くなるし、それまでに寿命で
死ぬかもだし。子か購入個体で。
581名無しさんの野望
2020/07/26(日) 10:43:02.63ID:IjALP1Ys0FOX
>>579
今回は銀で良いから楽っちゃ楽だぁねぇ。
582名無しさんの野望
2020/07/27(月) 02:29:42.56ID:cwH9nLcP0
熱帯雨林保護プロジェクト クリア。
なんか色々間違ってる気がする。
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
583名無しさんの野望
2020/07/28(火) 02:28:29.82ID:IYbdYqSM0
アムールトラ金評価の3.9歳飛ぶように売れた。50+あった在庫がもうすっからかんだぜ…買ってくれた人いたら、ちゃんと出身動物園チェックして近親にならないように注意してね。
584名無しさんの野望
2020/07/28(火) 02:51:48.18ID:GpIb0jf70
>>583
販売ありがとです。いくつかの動物園から
1000〜2000Cで数匹飼わせて貰いました。
一方、リカオンは10000Cの金オスばかり、
代替わりに欲しいのは相性の良いメスなのにw
ところで、Planet Zoopediaというところで、
英語版だけど飼育エリアの個体数増えたときの
1匹あたりの増加面積、出てますねぇ。
585名無しさんの野望
2020/07/29(水) 18:39:08.20ID:1iIdY8XI0NIKU
なんか、おいらしか書きこみしてないですね。
ま、いいか。連投失礼。
相性大事ってのは、フロンティア産の無印同士の配合でも、
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
上二つのパラのゲージ長いので振れ幅大きいけど、
相性と運次第では金印いけるってことです。
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
で、一度金ができてしまえば、これも相性次第ですが、
相手は金じゃなくても良かったりします。
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
まぁ、クレジットあるなら金印買うのが手っ取り早いけど。
586名無しさんの野望
2020/07/29(水) 18:53:29.35ID:1iIdY8XI0NIKU
一応、念のため。一番上の画像の配合が赤いのは、
真ん中の仔を生んだ後のインターバル中だからで、
危険な配合だからではありません。
587名無しさんの野望
2020/07/29(水) 19:04:08.78ID:g9zk1XpF0NIKU
特に免疫ジーンはよくわからんよね。
50%と50%組み合わせで100固定とかもあるし。
サイズは比較的両親の平均値±αなんだろうけど
588名無しさんの野望
2020/07/29(水) 20:22:51.31ID:1iIdY8XI0NIKU
コミュニティチャレンジ対象の種はともかく、
無印組み合わせて金印の血統作るのも楽しみ方の1つだぁねぇ。
今妊娠中だけど、ちょうど>>587の例あるんで貼ります。
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
589名無しさんの野望
2020/07/29(水) 20:29:05.18ID:1iIdY8XI0NIKU
多分、次世代はこれの仔っす、寿命、50%越えて欲しいなぁ。
なるたけ、ゲージの左側(下限)の高い配合にしたいやねぇ。
590名無しさんの野望
2020/07/29(水) 23:22:29.34ID:g9zk1XpF0NIKU
なかなか自家養殖だけではきついから定期的に外の血統まぜないとね。

アムールトラ、50頭達成したところで明日から急遽出張になってしまった。
みんな頑張ってね
591名無しさんの野望
2020/07/30(木) 07:45:20.71ID:U2UkQtXx0
今、入場者7000人越え、GTX1660Tiでは、そろそろ限界。
画質標準に落として、通常60fps、雨天30fpsは出てるけど。
本場はもう継代だけにして、今回チャレンジ終わったら、
アジア系、アメリカ系、アフリカ系みたいな分場作ろかな。
DLもアジア系、アメリカ系ベースに別分場な感じで。
592名無しさんの野望
2020/07/30(木) 10:33:26.08ID:xJf8WKFi0
ワークショップ見てもジャパニーズなんちゃらってほぼ中華使用なんだよね、確かに分別して欲しい
593名無しさんの野望
2020/08/02(日) 12:01:00.56ID:Hr1iXxHt0
コミュニティチャレンジ100%なってますね。
おいらは今13頭だけど、帽子ないみたいだし、
そろそろ終わりで良いかな。
594名無しさんの野望
2020/08/02(日) 13:44:18.83ID:Hr1iXxHt0
リカオン代替わり
相変わらずの自家生産+乱数無印
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
75/67+/67+/50-67
金から銀の仔期待できるかな。
ズーペディアのリカオンの項目みると、
オスの群れにメス加えたいけど、
実はオス1メス1で良いんだよねぇw
595名無しさんの野望
2020/08/02(日) 20:53:48.95ID:DqhbtoFo0
マーケティングって効果あるのかな
まだ規模が小さいからかもしれんが来園者が増えるわけでもないしむしろ広告費で赤字なんだが
596名無しさんの野望
2020/08/03(月) 00:57:52.23ID:JorKxOcr0
実績解除に必要らしいけど、やったことないw
飼育エリア作る。その先にトイレとお店作る。
と、人の流れできるから、途中に教育ボード
とスピーカー、募金箱、ベンチ、ゴミ箱置く。
飼育エリアだけより、お店とトイレあった方が
人の流れ大きい感じ。
597名無しさんの野望
2020/08/03(月) 08:15:42.67ID:jeEp5eN40
ひさびさに触ったけど
相変わらず動物マーケットの検索は無いままなんだな
598名無しさんの野望
2020/08/03(月) 18:19:57.92ID:gRpp478V0
トラ、66匹達成してたのに、今見たら0匹に戻ってたわ…
599名無しさんの野望
2020/08/03(月) 19:13:58.21ID:JorKxOcr0
ちょっと前、サーバメンテナンスで入れませんだったけど、
立ち上げ直したら入れた。
17頭、イリエワニとユキヒョウ貰った。
>>597
各項目の右にある▼の下に棒がついたような記号から
それぞれ動物種やら性別やら指定できるけど、
それじゃ、ダメなん?
600名無しさんの野望
2020/08/03(月) 20:17:23.80ID:jeEp5eN40
>>599
そんなのあったのね
後で試してみるよサンクス
601名無しさんの野望
2020/08/03(月) 20:33:50.62ID:JorKxOcr0
エクセルとかにある、フィルターってやつっすね。
名前、ど忘れしてたw
602名無しさんの野望
2020/08/03(月) 23:45:17.11ID:gRpp478V0
66頭で0%表示だったけどちゃんと3匹もらえた。
ガラパゴスゾウガメ、セーブルアンテロープ、ブチハイエナだった
603名無しさんの野望
2020/08/04(火) 00:06:51.04ID:bufT18ci0
ライドの渋滞どうにかならんか
604名無しさんの野望
2020/08/05(水) 17:42:44.76ID:An1fXVbq0
>>603
ライドは一旦停止して設定タブ(一番右)から、車両数だったりいろいろいじれる。
あと、あまり人が乗り降りしないステーションはふさがない設定すればよし
605名無しさんの野望
2020/08/11(火) 17:08:25.83ID:yXxCHbIu0
今度はキツネザルっすか。満足度星3には血統評価は、
関係ないのに、相変わらずイベント中は高価っすね。
相性良ければ2000クレジット位なら買うけどw
満足度3は研究極めて飼育環境整えて、子供産ませて、
子供成熟したころに親売却かな。並行して、
乱数発生のフロンティア産のクレジット無印ガチャ。
飼育してなきゃ、星2どうしで、>>585のような
相性の良いものを園内に残す感じで。
606名無しさんの野望
2020/08/11(火) 21:41:31.93ID:540Emzup0
餌のグレードが勝手に下がって星が減ってしまう
これなんかコースターと比べると完全に作業だな
607名無しさんの野望
2020/08/11(火) 22:15:32.36ID:NcL9ICC40
>>606
いつだったかのアプデで餌のグレードは間違った表示されるようになってる
プルダウンの一番下を選択するとグレード3の餌食べるよ
608名無しさんの野望
2020/08/11(火) 22:51:09.81ID:540Emzup0
そんな初歩的なバグ残ってんのか…w
コミュニティーのクエストってこんな素人お断り的なやつしか無いならサンドボックスだけで良いかな
609名無しさんの野望
2020/08/11(火) 23:36:31.73ID:yXxCHbIu0
そこは乱数発生のフロンティア産
のクレジット無印ガチャ。
乱数発生なので金印もたまにいる。
数十ptで買って、数十ptで逃がす。
10匹買ったら1〜2匹星3混じってる。
610名無しさんの野望
2020/08/12(水) 00:59:43.08ID:eM7gncAr0
フロンティアガチャ
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画面右の個体がガチャの当たり。
一番上のメスはフロンティア産金印。
子を産んでしばらくして星3になった。
下の方はインドガチャの名残りw
611名無しさんの野望
2020/08/12(水) 06:59:15.50ID:eM7gncAr0
現在>>610の2匹含めて6匹リリース。
あと1匹でシャツ貰えるから、それ終わったら
アフリカ動物分場つくりながら、地味に加算かなぁ。
前イベント後はアジアオセアニア動物分場つくってた。
612名無しさんの野望
2020/08/12(水) 22:19:20.73ID:eM7gncAr0
ノルマ達成
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
ライオン、チーター、スプリングボック、リカオン、
シンリンオオカミ、ジャイアントパンダ
代替わりの時期と重なって、ゲーム内時間で
2年もかかってしまった。
アカエリマキキツネザルの代替わりで2(1匹は星2だった。)
ガチャで4、ガチャで引いたメスが交尾出産して1でした。
613名無しさんの野望
2020/08/13(木) 18:04:50.74ID:nNlbZC+R0
はい、2つめの分場に手をつけました。1つ目は未完成w
分場は飼育動物20種+展示動物4種くらいの規模で。
最終的には全種類の動物がどこかの分場にいる感じに。
とりま、ここはサバンナ以外のアフリカ動物を集めて、
足りない分はサバンナの動物で埋めます。
現時点で、キツネザル2種、ボンゴ、ニアラ、オカピ。
気が向いたらキツネザルガチャ引ける環境は整った。
ブッシュバックとオカピ、見た目似てるやねぇ。
もちろん、アミメキリンは飼います。
614名無しさんの野望
2020/08/15(土) 04:47:47.88ID:iu6ogzsm0
カバはどう飼ってます?最低オス1メス2で、
これだけで陸地も水場も2008平方メートル必要。
で、子が成熟するまで6年かかるから2回出産分、
4匹でさらに1004平方メートルずつ。
やっぱり、陸地と水場合わせて6012平方メートル
に抑えて、メス1匹避妊しとくのが無難かなぁ。
615名無しさんの野望
2020/08/15(土) 06:55:51.51ID:UqAfFJG/0
動物園複数立てて管理すれば?
時間を進めなければ倉庫にできるよ
616名無しさんの野望
2020/08/15(土) 12:47:00.90ID:iu6ogzsm0
あざーっす。ライドで乗り込むなり、
飼育エリアの上を歩道渡すなりすれば
よいのかもだけど、広すぎて...。
617名無しさんの野望
2020/08/15(土) 22:34:12.86ID:8BplBzta0
>>614

自分はCの字型に檻を作って、極力近くで動物を
見られるように作ってる。Cの字の真ん中空白から
周囲を見渡すような作りにするといつでも動物から
の距離を近くに保ちやすいから。面積とるのは
仕方がないと思うの。
618名無しさんの野望
2020/08/16(日) 08:13:30.70ID:xU5bIkJo0
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
おいらの技術とセンスじゃこれが精いっぱい。
物置いたら陸地面積ちと足りなくなったので、
右下のフェンス側を少し拡張するつもり。
左下の空き地はコビトカバの予定っす。
>>617 ありがとです。
コの字型かぁ、やっぱり聞いてみるもんすねぇ。
619名無しさんの野望
2020/08/16(日) 10:09:31.55ID:V8poxWWG0
丘を作ってからくりぬいて洞窟状にすればスペースは稼げる
620名無しさんの野望
2020/08/16(日) 17:31:44.52ID:xU5bIkJo0
やっぱり、サンドボックスで練習ですかねぇ。
フランチャイズでも一旦セーブして、時間止めて作業して、
失敗したらマイ動物園から読み込みでやり直せるけど。
あ、ここの古いデータ消しといた方が良いかも。
ここは飼育場や建築物だけで、動物データは別なんで。
興味本位で古いデータ覗いて、当時無かった飼育場に
いた動物、全部トレードセンターに入れられたことある。
621名無しさんの野望
2020/08/16(日) 21:22:51.76ID:xU5bIkJo0
成熟直後で繁殖力100%でも繁殖不能な個体あるんすねぇ。
繁殖用に残したり、マーケットに出したりする前に、
相性を見る画面でチェックしなきゃ。てか、バグ?
622名無しさんの野望
2020/08/17(月) 14:00:59.71ID:Fccarj5e0
仕事半ドンだったので、戻ってきて開いたら
>>598 の症状なってた。
623名無しさんの野望
2020/08/17(月) 17:45:55.40ID:9MldRyzC0
建築のオブジェクト回転する時って完全に目分量?
角度とか指定する方法とかないんですかね?
624名無しさんの野望
2020/08/17(月) 18:55:37.38ID:eHiSSpfc0
>>622
月曜9時にコミュニティチャレンジが終了して
結果出るまでは0表示だね おそらくそういう仕様じゃないかな
18〜19時予定の定期メンテ明けに報酬貰えて表示も戻るから大丈夫
625名無しさんの野望
2020/08/17(月) 19:46:40.36ID:Fccarj5e0
>>624
ありがとです。無事もらえてました。
626名無しさんの野望
2020/08/21(金) 04:28:26.56ID:16b8jGoe0
25日にアップデートなのね
動物に体色が設定されて遺伝子情報に組み込まれるとか
同じ動物でも色が違うようになるみたいだな
あと餌の予想消費金額とかが見れるようになるとか
だが一番興味があるのは自販機の設置ができるようになることだな

英語のアップデートの説明を翻訳サイトつかって翻訳したので間違ってたらスマン
627名無しさんの野望
2020/08/21(金) 10:06:52.09ID:3DH0Ys6L0
Australia Pack ついに来るね
628名無しさんの野望
2020/08/21(金) 16:56:22.48ID:1LxtgFjQa
楽しみすぎる
カンガルーとコアラとあとなんだ?
629名無しさんの野望
2020/08/21(金) 17:21:33.70ID:16b8jGoe0
オーストラリアといえばエリマキトカゲだろう
630名無しさんの野望
2020/08/21(金) 18:25:42.09ID:QVWcXGiN0
Koala(コアラ)、Red Kangaroo(アカカンガルー)、
Dingo(ディンゴ)、Southern Cassowary(ヒクイドリ)、
Eastern Blue-Tongued Lizard(ハスオビアオジタトカゲ)ですってよ。
ヒクイドリはうれしいが、ワラビーやタスマニアデビル、カモノハシ
辺りも欲しかった。そして爬虫類はタイパンが欲しかった。
ディンゴは要らなかったけど、犬枠なのかな。
631名無しさんの野望
2020/08/21(金) 18:32:33.59ID:0rKb6k050
露骨に第二段を出すラインナップだな
632名無しさんの野望
2020/08/21(金) 23:19:06.91ID:Go1qFxFm0
タスマニアデビル欲しかったよな
犬枠でいいじゃんね、有袋類だけど肉食だし
633名無しさんの野望
2020/08/22(土) 16:14:15.27ID:oJDTzm9ra
DLC小出しでも全然いいからいっぱい出して欲しい
Planet Zooは代わりがないゲームだからね長く続いて欲しい
634名無しさんの野望
2020/08/26(水) 01:01:54.90ID:8hmlcZU60
今度のチャレンジ、ミミセンザンコウの飼育場3つ臨時増設したけど、
中国原産ならなんでも良いのねw
635名無しさんの野望
2020/08/26(水) 13:43:30.79ID:DY23ZclE0
飲み物、食べ物の自販ができて便利になった
636名無しさんの野望
2020/08/26(水) 15:03:09.91ID:WKDVgT0i0
アプデ後、死骸回収した後に歩道にそのボックス放置されてるバグ遭遇
ボックスに対して何も出来ないからロードし直すしか無いっぽい
637名無しさんの野望
2020/08/26(水) 19:04:55.11ID:8hmlcZU60
ありゃ、自販機設置してないや。
教育スピーカーの範囲、重なってなくても、
両方の範囲に触れてる客が赤くなってたけど、
今回から警告出るようになったので手直し中。
638名無しさんの野望
2020/08/27(木) 00:12:21.21ID:WARPZNVt0
カンガルーの子が生まれたと思ったら、すぐ歩いちゃうのがちょっとなぁ
親のお腹から顔出していてほしかった
コアラはどうなんだろ?
639名無しさんの野望
2020/08/27(木) 14:07:56.37ID:Wv++KQYM0
建築のガイドみたいなのって外人の動画くらいしかない?細かい建築のことなんだけど(柱を水平にコピーしたり回転させたりみたいな動作ができない)
640名無しさんの野望
2020/08/27(木) 18:25:34.95ID:TFwHLsC30
>>639
ショートカットを使わなければ、動かしたいものを左クリックして、
出てくる小さなウィンドウから、小さいボタンを選んで移動やら削除
してると思うんだが?
その並びの「高度な移動&複製」選ぶとコピーしたものを赤青緑の矢印
の1つに沿って平行移動できるモードになる。
で、矢印の周りにあるボタンの赤青緑の輪のボタンで回転移動モード。
回転移動モードで三色矢印ボタンで平行移動モード。
641名無しさんの野望
2020/08/28(金) 10:49:00.93ID:Y6BVrn1c0
オーストラリアDLCを購入してコアラとか動物の取引は出来てるんだけど
フランチャイズモードのみトタンとかチップボードとかの建築物が使えないんだけど同じ現象の人いる?
サンドボックスやチャレンジだと使えるんだよね
642名無しさんの野望
2020/08/28(金) 12:13:04.68ID:Q/er23xi0
>>640
それはわかるんだけど、一個老いたあとにその座標を維持したままコピーするやつがわからん
具体的に言うと、海外の動画とかでよく見るんだけどスイレンの葉を水面に合わせて調節した後同じ高さで他の場所にどんどん置いてたり、フェンスオブジェをちょっと埋めてその埋めた高さでどんどん横にスライドさせて柵つくったり
643名無しさんの野望
2020/08/28(金) 16:49:29.29ID:p2TnbCj10
>>641
的外れかもだけど、フランチャイズでも整備士の研究はした?
644名無しさんの野望
2020/08/28(金) 19:37:39.39ID:Io3cdX/Q0
>>642

今一つ言いたいことが伝わっていないので適切な答えになってるかは
分からないけれど。複数置きたいものをコピーした後で、
xキーを押して3方向の矢印が出た状態にした後で設置(購入だっけ?)を押したら、
当然その場所に1つおかれるだけでなく、何もしなくても同じコピー品の
設置モード状態が保持されていて、やはり3方向矢印でずらすことで
同じコピー品をずらして置ける。この方法を使えば、同じ品を少しずつ
ずらして置けるよ。
645名無しさんの野望
2020/08/28(金) 21:09:11.31ID:bAwFkdx/0
>>642
そのボタンではなく、その2つ右っす。
紛らわしいところの説明不足だったみたいね。
「移動」「高度な移動/回転」「複製」「高度な移動&複製」
と並んでいて、このうち左2つが選んだものを動かすやつ、
右2つが選んだものを増やすやつです。
646名無しさんの野望
2020/08/29(土) 14:02:13.00ID:TTrA+xGW0NIKU
みんなチャレンジそっちのけで新DLCやってんのかな。
おいらは現在14匹。13匹目で帽子貰った。
アムールトラも対象なので、トラ牧場持ってる人は、
すぐ終わるかも。
647名無しさんの野望
2020/08/30(日) 01:01:59.41ID:ZVm+zhB20
>>645
thxやってみるわ
648名無しさんの野望
2020/08/30(日) 14:54:10.14ID:FW0sF3br0
オオフラミンゴ、人との関わり普通じゃなくて実は臆病なのかな?
もともと飼育員が入るとストレスになってる感じだったけど、
アプデ後酷くなった。抗議者来て、抗議者騒ぐからストレス
下がらねぇw マジックミラーにしたら、とりま収まった。
ちな、フェンスは3m。ずーっと飼ってるミミセンザンコウが
2mのマジックミラーでストレス貯めるので、フェンスは最低
3mで作るようにしてるので。
649名無しさんの野望
2020/08/30(日) 19:18:48.35ID:T4tavgRV0
マジックミラー+いたずら禁止看板でストレス対策になる…と思う
以前チャレンジのときだけオオフラミンゴ入れてたけどそれで問題なかった
650名無しさんの野望
2020/08/30(日) 21:47:37.62ID:XB5dpuFM0
トップ画面まではいくんだけど、立ち上がらなくなっちゃった
今日の夕方までは普通に起動できたんだけど
皆さん、普通に起動できてますか? ウチだけかな
651名無しさんの野望
2020/08/30(日) 23:42:23.85ID:FW0sF3br0
19時頃、フランチャイズに入ろうとして
ブラックアウトしたけど、今は大丈夫っす。
652名無しさんの野望
2020/08/31(月) 02:30:37.30ID:8Xu8qUUl0
>>650
ブラウザのタブ開きまくっててなった事ある
653名無しさんの野望
2020/08/31(月) 03:01:40.42ID:SBlXsezQ0
ジャイアントパンダ、飼育場内の教育スピーカーの範囲重なって
赤くなってるところから動かなくなってストレス、ガンガン貯めてた。
654名無しさんの野望
2020/09/02(水) 22:07:48.29ID:mB3u4R2r0
このゲーム、重いと思ったらメモリの増設も検討すべきかと、
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
これさ、他の板用に撮ったスクショなんだけど、
マイクラの立ち上げ時にヒツジが檻から出る感じに
キツネザル脱走してて、一時的にメモリ使用量28GBになってます。
設定にもよるんだろけど、来客7000人くらいだと、
コンスタントに20GB使ってるみたいで、16GBじゃ足りないです。
655名無しさんの野望
2020/09/04(金) 00:45:32.78ID:hdJVpDj40
>>654
ヒートマップでフェンスに警告マーク出てないことと、
ゲームの立ち上げ直後に脱走メッセージふぇること
(実際にはフェンスの中にいる)立ち上げ時の位置ずれと
判断してたけど、しばらくみてたら、登り枠の天辺に上った
個体が脱走扱いになってました。
とりあえずフェンスの高さを登り枠より高くして様子見です。
登り枠の判定消えて0になるバグは修正されてないようです。
登り枠を再設置すれば再計算するので、おいらはそれ用に
登れる木を入れてます。
656名無しさんの野望
2020/09/08(火) 04:11:20.61ID:zlnLwtr30
キャリアのグレートカルデラサファリパークの左奥の
リカオンのコーナーに飼育員、整備士、獣医がいけないという
初期の警告はどうしたら解決するんでしょうか。
「勤務区域を見直せ」と出ますが勤務区域を編集し直してリカオンの広場もしっかり入れてたり、
飼育ゲートを直してもたどり着けないという警告が出たまま。
すぐそばのフードショップや水処理施設には販売員や整備士は行けてるのに。

↑結局リカオンを全部売り払ってつぶしちゃったんだけど
皆さんどうしたら解決してたんですか?
657名無しさんの野望
2020/09/08(火) 11:21:58.47ID:5eYa0QhG0
citiesみたいな最初から地形いじってあるマップないのか
自分で全部作るの大変すぎるしマップ欲しいな
658名無しさんの野望
2020/09/08(火) 23:03:29.71ID:HEPp0jge0
>>656
おいらやった時には、そのメッセージ無かった気がします。
で、見てみたけど確かに出てますね。
で、スタッフルームと飼育小屋を飼育場の近くに置き、
この3つを入れた勤務区域をつくって件の飼育員
を入れて、つかんで飼育場の近くに置くと、
一旦は飼育場に入るけどその後は飼育場とスタッフルーム
の間をどちらにも入らずにうろうろw
659名無しさんの野望
2020/09/08(火) 23:12:53.91ID:HEPp0jge0
まぁ、仕事がないからっすね。
スタッフルームは4人しか入れないので、
入れないととんでもなく遠くまで探しにいてしまいます。
とりま、販売員の勤務区域と飼育員の勤務区域を既存の
勤務区域に重ねて作ってみてください。
で1つのスタッフルーム小には販売員の予備と飼育員
が合計3人まで
店4スタッフルーム1販売員7とか
店3スタッフルーム1販売員5に同じスタッフルームに
別の勤務区域で飼育場2飼育小屋1飼育員1みたいな感じっす。
660名無しさんの野望
2020/09/08(火) 23:31:16.91ID:HEPp0jge0
あ、お金とスペースがあるならスタッフルーム小
をつぶして、大にするのが無難かも。
連投すみません。
661名無しさんの野望
2020/09/09(水) 01:26:45.15ID:lLRKb1Zhd
>>658
試してくれてありがとう
挙動が変すぎるので
もしかしてゲーム初期はなくて後からできたバグなんですかね
662名無しさんの野望
2020/09/09(水) 01:51:31.72ID:VZ3LYknN0
>>661
やることなくて暇だから、勤務区域内ぶらぶらしてたんだと思う。
>>656の水処理施設の周りの壁取っ払ってスタッフルームと
飼育小屋置いたんで、勤務区域そこしかないw
663名無しさんの野望
2020/09/11(金) 08:33:49.45ID:OaGRnuyN0
>>645
YouTubeとかを見て参考にしているんですが、建築パーツを引き延ばしてるように見える時があるんですけど、複製してズラして置いてるだけですか?

ズラして置いて違和感にならないパーツを選んでいるだけ? 「モダンなガラス 4m×4m」みたいなやつです。
664名無しさんの野望
2020/09/11(金) 08:41:50.88ID:OaGRnuyN0
建物の建築をオリジナルでやろうとすると隙間がとにかく空きまくるので、素材を引き伸ばして調節している(ように見える)動画を見ると、「え、今キーボードのどのキー押したの!?」ってなります笑。
665名無しさんの野望
2020/09/11(金) 21:23:25.50ID:7YiUYX/M0
>>663
建築センスのある人たちのやってることまでは、ちょっとw
>>645のボタンにカーソル合わせるとショートカットキー
表示さえれてます。
666名無しさんの野望
2020/09/11(金) 23:16:48.26ID:OaGRnuyN0
>>665
色々試すしかなさそうですね笑。ありがとうございました!
667名無しさんの野望
2020/09/11(金) 23:24:41.05ID:OaGRnuyN0
あと、脱走防ぐためのクライムプルーフ?がどうしても見つからないのですが、どこにあるか誰か分かりますか?

整備士の研究も全部終わってるのですが、何故か窓を付けるところにも見当たらず……

おさるさんたちが定期的に脱走してしまいますw
668名無しさんの野望
2020/09/12(土) 00:25:43.30ID:JddQreM50
キャリアのチュートリアルになかったっけ?
窓をつけるところのすぐ右上の歯車っす。
歯車で操作シート切り替えてもないときは。
左側でフェンスの種類を選びましょう。
669名無しさんの野望
2020/09/12(土) 00:33:47.10ID:JddQreM50
ボノボ、あんまり可愛くない。後姿が裸の子供に見える。
しかもやたらと高い。若い金印オス1匹10000C買っちまったけど、
フロンティア産の乱数メスと相性あんまり良くないでやんのw
670名無しさんの野望
2020/09/13(日) 10:32:31.28ID:H8Z2VPpz0
>>668
発見できました!ありがとうございます!(ずっとコンクリートやレンガで探し続けて「ないなあ」と困ってました、フェンスによるんですね)
671名無しさんの野望
2020/09/13(日) 14:14:40.38ID:34hsDxbP0
フェンスによるというか、ただ複製+高度な移動で連続設置してるだけ
672名無しさんの野望
2020/09/13(日) 14:19:38.91ID:34hsDxbP0
ああ、ごめんこちらが勘違いしてました
窓、でしたね
この辺り仕様に慣れるまでが大変なのはとてもわかる
有名どころの外国人の動画は再生速度速めてるから尚更わかりにくいし
参考にするならplanet coasterユーザーだった人がZooでも
少し解説交えながらあげてくれてるから、そっちから見始めるといいと思います
673名無しさんの野望
2020/09/14(月) 19:20:04.34ID:emdSlVr+0
>>670
コンクリートやレンガは乗り越え不可だから、
クライムプルーフ無くても脱走しないっす。
>>655の可能性は?
674名無しさんの野望
2020/09/19(土) 02:24:30.10ID:9SxWrxf40
スナネコほしい
675名無しさんの野望
2020/09/19(土) 12:33:23.92ID:tQTJzAeld
買おうか迷ってるんだけど、スレ見る限り難易度高いのかな?
施設や道の建設とか、経営とか
初心者にはハードル高いかな
676名無しさんの野望
2020/09/19(土) 12:57:15.29ID:928LuAFkr
>>675
簡易にも出来るし気合入れたらとてつもない建築もできる
MODもたくさんあるし難しいってことはない
677名無しさんの野望
2020/09/19(土) 19:09:29.81ID:+4w/Uk4KM
>>675
UIが分かりづらいというのはあるけど経営要素とかは緩いしむしろカジュアルかな
サクっとやることもできるし作り込むこともできる
何より動いてる動物見てるのは飽きないね
678675
2020/09/20(日) 12:34:59.87ID:RoKy88lQd
ありがとう、さっそく買ったわ
柵がなんか引きづらいけど、めちゃわくわくするな
679名無しさんの野望
2020/09/22(火) 23:26:44.09ID:rCfjKNIH0
久しぶりにやろうと思ったら画面がチカチカするようになってたんだが、どうなってんだ。
おまかん?
680名無しさんの野望
2020/09/23(水) 15:47:11.55ID:U96LCDkE0
>>679
特にチカチカしないからおまかんだと思う
アプデで>>656は治ってるね
681名無しさんの野望
2020/09/24(木) 02:54:19.30ID:hWyj/u3R0
大河つくりたいんだけど、水を深くできないんかな
かなり掘っても浅くしかならん
682名無しさんの野望
2020/09/24(木) 09:39:31.33ID:wK4UHLuAr
>>679
おまかん

余談かもしれないけどグラボの不調が出た時に手持ちで一番影響がでたのがこのゲーム(ちかちかブロックノイズが乱舞してた)
683名無しさんの野望
2020/09/24(木) 22:00:37.76ID:/DxV5TKYr
センス皆無で買おうか迷ってたけどワークショップ駆使するだけでそれなりの動物園なるからありがたいな
684名無しさんの野望
2020/09/24(木) 22:26:58.74ID:JMzo8rBq0
>>681

深く地面を掘れば水も深くならない?左クリック一発で川の水を
満たせない場合もあるからその場合には何回か左クリックすればいいよ。
もし、水を満たしても地面よりかなり水面が低いと思っているならば
仕様だから諦めよう。
685名無しさんの野望
2020/09/27(日) 15:43:16.52ID:TKtk1U4b0
頭ボケーっとさせて酒飲みながらフランチャイズやるのは最高だな
686名無しさんの野望
2020/09/29(火) 19:49:57.74ID:Bd0GOdDr0NIKU
ソーラーとかのメンテナンス期間って毎月だと効率悪い?6ヵ月のほうがいいかな
687名無しさんの野望
2020/10/01(木) 19:11:01.92ID:PZUsO4dJ0
>>686

今はそこまでこまめに見てなくてよいと思う。
以前のバージョンでは細かめに設定しないと
無視されて事故ることも多かったけど最近は
そうでもないから。
688名無しさんの野望
2020/10/02(金) 00:44:28.05ID:1HeMfiIH0
2日前から始めたけど
人は襲えないんだな

入り口付近からワニの沼に突入する動物園作ったンダガ苦労したのに人は襲わなくてガッカリしたわ
689名無しさんの野望
2020/10/02(金) 00:49:47.96ID:1HeMfiIH0
沼掘るのえらく苦労したのにさ
人襲えるかというタイミングで箱に閉じこめられ出すと沼の外の高い地形に沸くから
もう沼にワニが入れなくなった

ワニ1歩も動けねえもんで抗議者沸きまくって来客なくなって現金無くなったわ
ふざけるなよ
690名無しさんの野望
2020/10/02(金) 23:11:16.28ID:rXY+AmHG0
ジュラシック・ワールド・エヴォリューションでもやればいいんじゃないか?
他人の趣味に文句はつけないが、作品の意図は読んだ方がいい。
691名無しさんの野望
2020/10/09(金) 23:53:48.36ID:BtKYx7v+0
サンシャインハピネスが難しすぎる…
すぐ資金難になる…
692名無しさんの野望
2020/10/11(日) 01:02:59.42ID:xVyr7KNM0
羊がすき

693名無しさんの野望
2020/10/14(水) 23:16:16.85ID:yX+6gOiN0
デラックス版にアップグレードしたんだけど、サウンドトラックってどうやって聴けるの?
 
パソコンのどこかにデータが?Streamのどこかに?ゲーム軌道中にしか聴けない?
 
とにかくどこに存在するのか分からなくて困ってます。誰か教えてください。
694名無しさんの野望
2020/10/14(水) 23:28:24.03ID:+Us9TlMw0
>>693
ライブラリの右の歯車からローカルファイル閲覧で開いたフォルダのサウンドトラック
695名無しさんの野望
2020/10/16(金) 05:02:47.03ID:sgi8r8c70
>>694
発見したよ、ありがとう!感謝!!
これ聴きながら寝る
696名無しさんの野望
2020/10/22(木) 18:13:18.15ID:rfoJJ2eh0
UIが悪いのでプレイ時間20時間程でリタイアとなりました
万が一大幅改善でもされたら復帰します
697名無しさんの野望
2020/10/22(木) 19:16:53.19ID:TjE3TuM1M
コースターから特に変わりないしこのままだぞ
相性悪かったと思って諦めろ
698名無しさんの野望
2020/10/22(木) 22:27:17.41ID:endDx9rO0
最近買ったんだけど面白いね
クジャクとサソリが無限に増えて管理が忙しくて
可愛い動物をゆっくり眺めるヒマがないよ
699名無しさんの野望
2020/10/23(金) 14:07:02.79ID:kjCqViVzr
避妊しとけばいいよ
700名無しさんの野望
2020/10/24(土) 07:30:39.07ID:qvh4jEH/0
管理だけ考えると、個体数は最低が良いやねぇ。
クジャクは雄3雌1っす。雄2以上でないとはね開かんし。
701名無しさんの野望
2020/10/24(土) 15:59:31.02ID:amgRcOVa0
アドバイスありがたいです!
さっそく試してみよう
702名無しさんの野望
2020/11/05(木) 11:23:44.42ID:3SvRKbLv0
クマ繁殖、スパンが長くてめんどくさいね
アムールトラ牧場ついでにやってるけど、メイン業務がアムールトラの血統管理になってるわ
703名無しさんの野望
2020/11/07(土) 14:26:25.46ID:f8lKePJd0
久しぶりにやったらマウスもキーボードも受付ないようになってんだが
やりようが無かった
704名無しさんの野望
2020/11/07(土) 23:36:44.21ID:bgSWiVHZd
スタッフが辿り着かなくなるバグは治ったみたいだが牛乳空腹になるやつは治ってないね
705名無しさんの野望
2020/11/07(土) 23:37:15.02ID:bgSWiVHZd
×牛乳
○急に
706名無しさんの野望
2020/11/11(水) 01:35:24.06ID:OUeoLRXT0
プラネットコースターのコンソール版が出たけど
プラネットズーの方も早く作ってくれ…
707名無しさんの野望
2020/11/12(木) 00:13:43.81ID:KBMhfoV40
コンソールでの操作性ってどうなのか気になる
708名無しさんの野望
2020/11/13(金) 16:36:08.33ID:FnvblJns0
アプデかMODで人間飼育できるようにならないのか
709名無しさんの野望
2020/11/13(金) 20:33:02.56ID:6NBwzlKy0
ゲーム立ち上げるとDLCの宣伝欄に一周年記念の表示が出ているけど、
何か配信されたりするのかな?海外ファンにはそんな推測している人が
いるけど。
710名無しさんの野望
2020/11/14(土) 09:51:58.61ID:KPtcWetf0
既出かもしれんが動物の子供は猛獣扱いされないんだな
だから仔ワニばかり集めた飼育エリアに来園者用ゲートを接続してふれあいコーナーにしたらなかなかいい感じになった
あと同じ飼育エリアにカバゾウライオンを同居させてるけど食われるのは幼獣だけで大人同士は威嚇しかしない感じかな?
このへんの捕食関係とかもいろいろ試してみたいね
711名無しさんの野望
2020/11/14(土) 10:30:44.85ID:nF0JSKhJd
久しぶりにやってみたいけど、フロンティアモードの取引は過疎ぎみ?
712!ninja
2020/11/15(日) 21:37:17.04ID:nrAgqm4Dd
保守
713名無しさんの野望
2020/11/17(火) 15:11:57.24ID:R3al0ZOj0
みんなワシのアメリカバイソン買ってくれや
714名無しさんの野望
2020/11/17(火) 17:08:33.60ID:UjLRzFJg0
うちのオカピがストレスではげそうです
715名無しさんの野望
2020/11/17(火) 18:01:02.20ID:R3al0ZOj0
寝床を視線遮れるようなやつにするんだゾ
洞窟掘ったりすると景観もいろいろ工夫できる
あと、いたずら禁止の看板がわりと効果ある
716名無しさんの野望
2020/11/17(火) 18:20:01.04ID:UjLRzFJg0
ありがとうシェルターだらけになって大変だったやってみるよ
717名無しさんの野望
2020/11/18(水) 00:44:04.75ID:OcEPylps0
登る
718名無しさんの野望
2020/11/18(水) 00:44:39.08ID:OcEPylps0
誤爆です
申し訳ない
719名無しさんの野望
2020/11/22(日) 13:40:49.96ID:UegAlPau0
駆け込みで100体野生に返したぞ
720名無しさんの野望
2020/11/22(日) 14:16:10.78ID:2Qx+7vKA0
最近買って今はまってるんだけど落ち着いちゃった感じでしょうか?
キャリアモードの5のライド横にある展示動物のケースを4つ配置できるエリアに
展示ケースが配置できなくて困ってます何か良い方法はありますでしょうか?
721名無しさんの野望
2020/11/24(火) 04:23:54.64ID:4skO0noe0
>>720
たぶん、外側の枠組みがあってそのなかに展示スペースって感じだろうから、グループ編集からぶちこめばいいとおもう。枠組み選択して鉛筆のアイコンから編集しよう。
だめなら歩道引き直すとたいていうまくいく
722名無しさんの野望
2020/11/24(火) 20:16:35.07ID:Z+KwANpX0
>>721
返信ありがとうございます
さっそくグループ編集と設置物自体の削除を試みてみたのですが
どうやらキャリアモードの最初から設置してあるいくつかは手が加えられないみたいです
実は先日頑張って1個だけ展示ケースを設置できたのですが
もう偶然はまったという感じでさすがに2個目以降は断念しました
とりあえずそのステージはなんとかクリアできました本当にありがとうございます
723名無しさんの野望
2020/11/29(日) 01:37:08.40ID:kWKP1Mg20
ワークショップの人の動物園をお客さんとして歩き回ったりしたいんだけどそういう遊び方は出来ない?
ちょっと触ってみたけど神視点だと操作すらままならなくて辛い
724名無しさんの野望
2020/11/29(日) 19:46:45.90ID:ywArAFWU0NIKU
スタッフの名前をTegidCamにしたら行けるはず
725名無しさんの野望
2020/11/29(日) 20:23:22.13ID:kWKP1Mg20NIKU
>>724
出来たー!めっちゃありがとう!動物見て癒されたいだけだったのにすごいややこしいことやらされて途方にくれてたから助かりました!
726名無しさんの野望
2020/11/30(月) 20:10:12.91ID:uvpUEQwQa
セールでコースターとW買いしようかな
どっちが難しいですか?
727名無しさんの野望
2020/12/01(火) 21:17:07.55ID:+17ysh1I0
ついに水棲生物パックだってな
ペンギンいたし楽しみ
728名無しさんの野望
2020/12/01(火) 21:59:55.74ID:1BV84J1s0
水族館きたああああああああ
729名無しさんの野望
2020/12/02(水) 00:28:59.19ID:gkM3TpSZ0
マイヤーズレイクランドプレイ中なんだけど
飼育員増やしてるのに、イボイノシシがいつまでも腹ペコでおかしいなーと思ったら
なんか建物ののなかでイボイノシシ飼育員が3人くらい渋滞してて
ステータス見たら3ヶ月間くらい働いてなかったみたいでワロタ…
これ解決方法ある?最初に、同じように一人同じ場所で全く動かない飼育員がいたから解雇して
別の飼育員やとったのに、目的地にたどり着けないみたいだ…
730名無しさんの野望
2020/12/03(木) 01:07:29.89ID:vIAtphgp0
カワウソまでくるのか めちゃくちゃモチベ上がってきたぞ
731名無しさんの野望
2020/12/03(木) 03:28:13.17ID:p7DqCjlD0
このゲーム来場者が全くこなくなるバグあるよね?
なんかスタッフの給料全部下限にしたり動物の順応度あげたり教育あげたりしてるのに
ずーっと収入下がり続けて、なんでだろう?と思ったら入り口で
来場者が大量にぐるぐる回り続けて一向に入ってこない
リロードしたら大量の来場者がまるでディズニー開園の時かのように一斉に入ってきたってことが
2回ほどあったわ…
732名無しさんの野望
2020/12/03(木) 03:47:20.61ID:p7DqCjlD0
このゲーム取り返しつかない要素多すぎるね
面白いけどバグ多すぎて辛い
733名無しさんの野望
2020/12/03(木) 05:45:38.26ID:p7DqCjlD0
キャリアモード10のネバダ州エコ動物園
何回やり直してもクリアできない
動物は順応度あげて、来場者はなるべく教育して
スタッフは雇いすぎないように最低賃金で、
展示動物は金がかからなくてオススメって書いてあったから展示多めでやってるけど
一向に来場者増えなくてずーっと赤字なんだがどうすりゃいんだこれ…
734名無しさんの野望
2020/12/03(木) 06:12:48.20ID:5hNY9+kk0
なんか脱走判定多くなってないか?
普通に飼育エリアにいるのに、脱走通知がきて客が全員逃げてく。そして罰金
735名無しさんの野望
2020/12/03(木) 08:12:38.52ID:9hUGp75T0
>>731
定期的に停電が起こるステージで、死ぬほど大量のゴミ箱を道の真ん中とかに適当にまいたらそこら中で客がスタックするようになった
ベンチとかゴミ箱の位置見直したら改善するかも
736名無しさんの野望
2020/12/03(木) 11:01:30.09ID:WZITWdC20
自由度高いし一人一人の処理もしてるから不具合出やすいんだろうね
737名無しさんの野望
2020/12/03(木) 13:24:18.07ID:QHdvSVLod
PS4版のコースターが面白いのでこちらも早くPS4で出してください
738名無しさんの野望
2020/12/03(木) 14:11:29.21ID:p7DqCjlD0
ストレスで動揺して隠れようとしているってどうしたらいいの?
ハードシェルターは100%なんだけど…
フェンスのマジックミラーにしないとだめなのかな?
739名無しさんの野望
2020/12/03(木) 16:49:16.66ID:uksje57c0
>>738
マジックミラーにするか客から完全に見えなくする場所を作るか
740名無しさんの野望
2020/12/03(木) 18:18:59.48ID:p7DqCjlD0
キャリアモード10のネバダ州エコ動物園なんとかブロンズ取れたわー
最初は展示物だけで虫繁殖させまくって野生に返して保護評価上げて、
獣医の研究で飼ってる虫爬虫類の研究Lvマックスにして来場者教育して、
そこまでたどり着く間に-2000万くらいの赤字だったが、そこからんなんとかプラスに転じてできること増えてきたわ
いきなり難易度上がりすぎなんだけど、みんな結構すんなりクリアできたのかな?

>>739
なるほど、一部だけそういう場所作ればいいんだねありがと
741名無しさんの野望
2020/12/04(金) 07:15:30.04ID:noYE1MwZ0
>>740
虫は増やして売るほうが金策になる
けど、一番の収入は寄付なので、餌の安い動物で集客して寄付集めるのが効率いい、特に体が小さくて草食の動物
シンリンオオカミは餌代がかなり高いから、集客率を考えると飼えば飼うほど赤字になる
742名無しさんの野望
2020/12/04(金) 20:33:46.41ID:hZfMrwbm0
トラックの車両の数ってどうやって増やすの?
1のままプルダウンがロックされてて増やせない
743名無しさんの野望
2020/12/04(金) 21:26:36.46ID:hZfMrwbm0
ごめん、上に検索したらあった
744名無しさんの野望
2020/12/04(金) 21:31:42.79ID:hZfMrwbm0
清掃員いくら雇ってもゴミだらけで、中には仕事量少ないやつまでいるんだけど
どうしたら効率的に清掃してくれるのかな?
清掃員も勤務区域指定したらその周辺だけ周回するようになるの?
745名無しさんの野望
2020/12/04(金) 22:32:56.90ID:AKIpbrd70
ゴミ箱設置
あと清掃員はスタッフルームを基点に動くからエリア管理で上手い事分散しておく、あとは訓練度上げるととか色々できる事はある
746名無しさんの野望
2020/12/05(土) 13:17:54.26ID:JH0LUxrV0
このゲーム時間泥棒すぎてやばい
シティーズスカイライン総プレイ時間60時間ヤッたからだと思うんだけど
オススメでこれでてきたから買ったら一週間しないうちにプレイ時間40時間超えてしまった
施設を効率的に配置したり壁とか看板くっつけて装飾したり
動物眺めてるだけでも楽しいし
あと店の接客見てるだけでも楽しいんだけど、ちゃんと客が買ったもの食いながら帰ってくのに気づいて
よくできてんなーって思った
747名無しさんの野望
2020/12/05(土) 22:05:04.25ID:JH0LUxrV0
ハードシェルターの判定がわけわからん
100%になったと思ったら計算中になって50%くらいになる
それの繰り返しで柵の中シェルターだらけになっても50%とかの時ある
ちゃんと種族似合ってるもの選んでるし、意味あるかわからないけどちゃんと地面に接地してるんだけどなぁ…
748名無しさんの野望
2020/12/06(日) 05:01:24.11ID:SxFlzMnO0
高さが足りないんじゃないか
動物選択して飼育エリア→シェルターで見てみよう。
シェルターも、出来合いのものより自分で環境と植生に合ったやつつくると楽しいよ。高さも余裕もてるし。
749名無しさんの野望
2020/12/07(月) 09:41:06.99ID:LlVeGP8Ma
2つ教えてください

1.右下の時間日付表示
購入以来「7月月5日」と表記されています。
解消法はありますか?

2.ジャスタモーメントなど物販店を置くと効果音が鳴るのでしょうか?
全く鳴りません。

鍵屋で購入したのが諸悪の始まりなのでしょうか。
750名無しさんの野望
2020/12/07(月) 09:51:17.25ID:c46doM4bM
>>749
鍵屋にゲームの内容いじる力あると思ってるのかよ
751名無しさんの野望
2020/12/07(月) 18:00:33.25ID:w82rq3bP0
明日海の生物パック発売だな
久しぶりにやろうかな
752名無しさんの野望
2020/12/07(月) 20:04:37.97ID:Ilg6En5g0
家族連れ客「超腹減った」
ホットドッグスクワッド「あるで」
家族連れ客「金ねぇわ」(パパだけジャンボホットドッグ食う)
家族連れ客「飲み物飲みたいンゴ」
ガルピー「あるで」
家族連れ客「金足りねぇわ」
ATM「あるで(手数料無料)」
家族連れ客「遠くにあるビップショットに行くンゴ」
家族連れ客「この動物園は最悪!」

ATM大量に置いてあるのに全然つかってくれないんだけどまじでアホじゃないここの客
753名無しさんの野望
2020/12/08(火) 22:53:17.23ID:wuqymTpaa
最近やり始めたんだけどマジで時間泥棒
気付いたらリアル時間が5時間くらいぶっ飛んでて笑った
754名無しさんの野望
2020/12/09(水) 01:59:16.21ID:R0uV8FgN0
>>752
客の満足度が低いと金使ってくれへんのやで
ゴミが落ちてて汚いとか動物の満足度が低いとか
755名無しさんの野望
2020/12/09(水) 04:21:14.33ID:qrwbpI4v0
>>754
なるほど、アドバイスありがとう。
教育ほぼ100%、ゴミほぼなしなんだけどまだたりないかなぁ。
動物の順応はたまにストレスでさがるが、平均98%くらい。
客のニーズみても、だいたい飲み物がなくて怒って帰る感じなんやが
756名無しさんの野望
2020/12/09(水) 09:07:58.49ID:6lCmeB2c0
そもそもの値段設定が高いんじゃない?ガルピーとか利益取れるギリギリぐらいまで値段下げとかないと満足してくれないし。

ただの缶ジュースが「1本300円です」とか言われてもその為にわざわざ金下ろさないしな。
757名無しさんの野望
2020/12/09(水) 18:56:01.91ID:qrwbpI4v0
>>756
なるほどな。販売品の値段いじってなかったわ…
758名無しさんの野望
2020/12/10(木) 16:29:06.06ID:aa6al95vp
トークポイントって教育が上がるのかな
759名無しさんの野望
2020/12/10(木) 19:14:12.77ID:CX0lM0/N0
キャリア一通り終わったんでフランチャイズ始めてみたんだけど
手頃なのはゴミみたいな遺伝子しかいないし
全部緑の遺伝子のはクレジット3000とかで何も飼えん…
760名無しさんの野望
2020/12/11(金) 11:03:29.65ID:TPdfrRbjd
ペンギンは楽に大量に増えるけどカワウソの繁殖は手間かかるな
群れの1組しか子作りしないのな
761名無しさんの野望
2020/12/11(金) 14:35:00.51ID:2aPFCpCu0
どうしたらキャリアモードみたいな本格的な動物園作れるの?
762名無しさんの野望
2020/12/11(金) 22:38:39.56ID:qqU2hPWA0
このゲーム出た当初はペンギンペンギンって待ち望まれてたのに
出るのが遅すぎたな
763名無しさんの野望
2020/12/13(日) 05:57:37.92ID:jevoj/Bp0
>>759
サバンナシマウマとか、キリンとか、
いい遺伝子で需要がある動物なら普通に高く売れるよ。5000とかでも売れたりするから、一度波にのればクレジットは余る。
いい遺伝子でなくとも(Frontier zooが出してる動物を掛け合わせたやつでも)ちゃんと買ってもらえるはず。
764名無しさんの野望
2020/12/13(日) 23:24:51.72ID:KbItCqVS0
これ1つのsteamアカウントで2台にインストールして、それぞれ別々のセーブデータで使えますか?

それともサーバー上で共通のセーブデータ管理ですか?
同時には使いません。
765名無しさんの野望
2020/12/13(日) 23:26:48.49ID:KbItCqVS0
あとWindowsストアにある Zoo Tycoon とどちらがおすすめですか?
経営シミュレーションにはあまり興味がなくて、動物が飼いたいです。
766名無しさんの野望
2020/12/14(月) 04:27:50.62ID:RwdGRF7j0
>>765
普通に二台でできる。クラウド管理だけど、ローカル優先にもできる。
動物みたいだけならサンドボックスで設定してやればオッケー。経営要素なくなるし、客締め出しもできる。
767名無しさんの野望
2020/12/14(月) 08:07:06.69ID:E9JnR+2T0
>>766
ありがとうございます
768名無しさんの野望
2020/12/14(月) 19:04:12.08ID:3LiRrO/30
開始したばっかりなんだけど動物購入するときのフィルターの選択肢に
存在しない奴を非表示するオプションとか無いんですかね
初め以外はいるから意味ないとかなのかな
769名無しさんの野望
2020/12/15(火) 00:52:12.04ID:5iChZv6q0
最近始めて楽しんでいるけど
保護クレジットがなくてキリンさんもゾウさんも買えない・・・

お金で買わせてくれ〜
770名無しさんの野望
2020/12/15(火) 02:48:06.22ID:GyDxFsIw0
フランチャイズモードになると重くて動物管理がストレスだわ
771名無しさんの野望
2020/12/15(火) 07:38:23.71ID:kF7JuP570
>>769
frontier zooが出品するのを買おう。
ユーザー販売のいい個体はクレジットたまったら。
クレジットためるには、チーターやツチブタ、レッサーパンダみたいな安くてサイクル早いけどよく売れる動物ふやそう。
772名無しさんの野望
2020/12/15(火) 09:27:34.53ID:+0FU4vWmd
>>769
ある程度園が大きくなって資金に余裕出来ないと
773名無しさんの野望
2020/12/15(火) 09:30:52.65ID:+0FU4vWmd
途中送信した
>>769
ゾウやキリン、ライオンとかは餌代馬鹿高いから破綻するよ
774名無しさんの野望
2020/12/16(水) 16:55:58.48ID:8fjZbUlW0
「この動物園はずいぶん狭く感じるな」って道幅の苦情ですかね?
775名無しさんの野望
2020/12/17(木) 10:20:50.04ID:Ru8x4MwCd
面積じゃないのか?
通路はロータリー作るだけで大喜びする
776名無しさんの野望
2020/12/17(木) 14:57:02.94ID:tB19sEBZ0
水を綺麗にする方法って、地形編集から水全部抜いてまた入れるしかないんでしょうか?
浄水器的な設備ってありますか?
777名無しさんの野望
2020/12/17(木) 15:10:39.12ID:Ru8x4MwCd
>>776
そもそも水処理設備の範囲内なら水質悪くならんよ
水場で範囲外になってる部分があるのでは?
778名無しさんの野望
2020/12/17(木) 18:36:11.05ID:BgTIvWGS0
水処理設備の存在を知らなさそう
779名無しさんの野望
2020/12/17(木) 20:49:02.71ID:xE4xZwlx0
攻略本とかない?
780名無しさんの野望
2020/12/17(木) 21:26:34.36ID:ZlLFjmlta
水処理一個おいて園内に地下水脈とでかい池配置すればええねん
水場を最初にレイアウトすればなんとかなるし
781名無しさんの野望
2020/12/18(金) 21:07:16.19ID:8d0DIjPr0
最近はじめたけどタイムアタックモードが難しすぎる。
これゴールドとれる人すごいな
782名無しさんの野望
2020/12/19(土) 13:46:22.42ID:YoakcDhSr
サブノーティカってEPICでもMOD使えるの?
ここが一番気になるとこ
783名無しさんの野望
2020/12/19(土) 13:46:47.31ID:YoakcDhSr
すまん、間違えた
784名無しさんの野望
2020/12/20(日) 18:44:04.54ID:uik1pgKj0
ゴライアスオオツノハナムグリの繁殖力やべえな
785名無しさんの野望
2020/12/22(火) 13:50:57.28ID:U4+tZL5u0
客の需要でエネルギーが求められてるようなのですが、何を置いたら効果がありますか?
休憩スポットが必要なのかと思い、ベンチを大量に置いてみたのですが全く効果がありませんでした。
786名無しさんの野望
2020/12/22(火) 16:23:14.77ID:m6P8sHMvd
ベンチでエネルギー上がるけど
客が通る場所に置いてないとか?
787名無しさんの野望
2020/12/23(水) 21:58:32.74ID:kipTTI/Y0
ペンギンとか水棲動物が地面に埋まって脱走するなこれ
788名無しさんの野望
2020/12/24(木) 08:58:18.48ID:tV3X3Nre0EVE
チュートリアル2つ目の動物園で、元々あるスペースに展示箱を入れてトカゲを飼育するところで詰まっています・・・
展示箱をぴったりの位置に収めても「配置エリアの範囲外です」といわれて箱も赤いままです。
どうすれば置けるのでしょう・・・
789名無しさんの野望
2020/12/24(木) 13:33:10.47ID:nHKYvS550EVE
高さがあってないのでは?
建物の一部が地面に入り込んでたりしてない限りは置けるはず

マウス移動だけだと細かい調整は難しいからshiftの垂直移動だったりXの軸移動だったり使った方がいい
790名無しさんの野望
2020/12/24(木) 15:29:08.49ID:tV3X3Nre0EVE
高さもshiftつかっていろいろ試しましたが駄目でした。
位置や高さがずれている場合は「配置できません」と表示され
ちょうど合っていそうな場所だと「配置エリアの範囲外です」となるんです。
https://gyazo.com/b6969556da8294aa9210c8bba63077d1
791名無しさんの野望
2020/12/24(木) 19:58:42.85ID:MbZBFJtzHEVE
隣の建物にめり込む位近づけると上手くいく
792名無しさんの野望
2020/12/24(木) 20:29:40.00ID:sgvZ6kymdEVE
レイアウトとか建築の動画観てるとそういう仕事してんのかってぐらい上手いな
793名無しさんの野望
2020/12/24(木) 20:40:00.07ID:rPHqO15I0EVE
パクりながらやってるとなんとなく案が浮かび始めるぞ
794名無しさんの野望
2020/12/25(金) 00:20:31.16ID:hDvrf/gy0XMAS
アピール1万超え産まれるのか
別に寄付増えないけど
795790
2020/12/25(金) 00:58:14.15ID:3jmFLRFY0XMAS
解決しました・・・単純にインストールの際に何か不具合があったみたいです。
ゲームの統合性を走らせたら置けるようになりました。
どうもありがとう。
796名無しさんの野望
2020/12/25(金) 09:26:28.26ID:HOEfTq6NdXMAS
再起動すると高確率で全飼育エリアの木登り面積が0になってストレス大量発生して収集つかなくなって抗議団体がやってくる
バグが無ければ神ゲーなんだが
797名無しさんの野望
2020/12/25(金) 19:40:44.34ID:75X0DoFn0XMAS
最新のセーブデータ以外を読み込めばバグるぞ、やり直しは基本的に諦めたほうがいい
798名無しさんの野望
2020/12/26(土) 20:07:47.31ID:UMju3Hb20
サバンナエリア作って色々と混合で育ててるんだけど管理が限界
ダチョウとイボイノシシくっそ増えすぎ
セーブルアンテロープとオジロヌー喧嘩しすぎ
平和なのはシマウマとキリンだけっていう・・・

皆さんどうやって動物の数管理してますか?
避妊もどう使っていいか分からず基本自由繁殖させちゃってます・・
799名無しさんの野望
2020/12/26(土) 20:44:33.72ID:BwVLOXvHH
避妊はマーククリックするだけかと
面倒だからオスだけでもメスだけでもok
金策に増やす囲いと鑑賞用の囲いは別管理が良い 鑑賞用は繁殖させない
800名無しさんの野望
2020/12/26(土) 20:54:22.95ID:fyDAhE2A0
サンドボックスモードで繁殖と老化をオフにしてもいいぞ
801名無しさんの野望
2020/12/26(土) 21:03:31.00ID:jzKzv7oB0
増えたら売ればいいじゃんと思うのだが、売る品物が増えていると考えて処理するのは邪道か
802名無しさんの野望
2020/12/26(土) 21:44:29.78ID:NyYTPaqn0
先日購入して数日間ハマったけど壁にぶち当たってしまったな・・・。
フランチャイズで普通の動物園作って普通に黒字経営するだけなら簡単だけど、
地形とかをイメージ通りにいじくってやりたいことやるにはハードル高すぎ。
っていうかインターフェイスがクセ強すぎでストレスたまる。
よくみんなやれてるな。
803名無しさんの野望
2020/12/26(土) 21:59:06.43ID:KwbSieX9M
昔のzoo tycoonみたいに歩道最優先なら形作り易いのにね
804名無しさんの野望
2020/12/26(土) 22:07:20.71ID:fa6DPriQ0
チュートリアルで展示台追加するとき歩道に乗せらんなくて困った
適当に置いて周りから観賞できるようにグルっと歩道を追加しようと思ったら上手く引けないし
805名無しさんの野望
2020/12/26(土) 22:26:24.92ID:4BNq5mfh0
歩道は制限あって置けなかったり壊すと崩れるしで癖が強いな
他にここまでの動物園の箱庭作れるゲームがないから慣れるしかないな
806名無しさんの野望
2020/12/27(日) 10:41:19.26ID:jzGT4S9oM
歩道は割り切って陸橋にしないとがたがたになるね
自分は階段つくりたくないから四苦八苦してる
807名無しさんの野望
2020/12/29(火) 17:30:19.35ID:wpNrFviq0NIKU
昨日買ったんだけど、建設系のUIが糞過ぎねぇか・・・・ストレスしかねぇよ
808名無しさんの野望
2020/12/29(火) 17:41:36.58ID:dgKMM+F6MNIKU
ガイド一通り読んで操作暗記しなきゃならないゲームとか近年ないよな
809名無しさんの野望
2020/12/29(火) 18:51:30.46ID:wpNrFviq0NIKU
二階の床に支え用の柱をつけようとするだけで、ぴったりの位置に設置できないし
もう無理。返金返金
810名無しさんの野望
2020/12/30(水) 02:15:15.75ID:3Vz4WwM/0
この会社はクリエイターがやらないといけないことをユーザーにやらしているから嫌い
811名無しさんの野望
2020/12/30(水) 17:58:18.32ID:n4ztCzwLH
>>809
Zおして矢印つかむことを覚えるまでほんと大変だよな。
あと、設定で表面スナップとかいろいろできる。
自由高いと裁量ある分きついね
812名無しさんの野望
2020/12/30(水) 23:25:46.22ID:X0RWgm4dd
ゴンドラに超行列が出来てたから観察したら入り口が開かないで客乗せないままずっと回ってる
今までずっと普通に動いてたのにいきなりバグって一度止めて再開しても治らないよ
ゴンドラはなんも弄ってないのに酷すぎる
813名無しさんの野望
2020/12/31(木) 19:19:09.29ID:cJEuABRa0
あーー、だめだ。
操作がストレス、めっちゃストレス、いちいちストレス。
インターフェイスのボタンの配置が分かりにくい。
操作性が統一されていない。
オブジェクト探しにくい。
壁がきれいにつながらない。
樹木でしょっちゅう視界が遮られる。
ぐりぐり回転させると、勝手に回転軸がずれて意図しないところに飛ぶ。
Cities:SkylineのUIを見習ってくれー。
何とか我慢してチュートリアル続けているけど、パンダ動物園でどうやっても
ジャスタモメントが建てられない。
ここまで7時間・・・。
814名無しさんの野望
2020/12/31(木) 22:44:36.02ID:5XlwFu4X0
>>813
チュートリアルでストレスたまるなら、さっさとフランチャイズなり始めちゃって
いいと思う。自分もチュートリアルで切れそうになって最初の3つしかやってない。
とりあえず好きに箱庭作ってみたらいい。
815名無しさんの野望
2020/12/31(木) 23:48:31.48ID:hz/Z7qUG0
サンドボックスもストレスフリーでいいぞ
好きな動物飼えるし
816名無しさんの野望
2021/01/01(金) 00:31:06.40ID:PQCqBU3+0
そのレベルだと高度移動とかctrl押して操作とかもやれてないからどっちにしろって感じ
817名無しさんの野望
2021/01/01(金) 05:09:31.63ID:WvIjKSdOd
喉乾いてても人が多く通る場所で景観良くしても自販機は全然利用してくれないな
ショップには行列作って不満言うけど
818名無しさんの野望
2021/01/01(金) 15:13:32.63ID:h3tWCP2CH
ゲートで客がUターンする動物園が爆誕したんだけどどうすんのコレ
819名無しさんの野望
2021/01/02(土) 01:07:59.01ID:7rfpIasz0
飼育エリア内に水場を作っても水場と認識されない現象が起きてるんだけど
何が理由なんだろう・・・。
色々いじくっても泳げるエリアが0uのままでカバがストレス溜めまくってるw
地面の掘り方がまずいのか?という気はしてるんだけど・・。
(水面が地面より低いと動物が入れる水場と認識されないとか?)
820名無しさんの野望
2021/01/02(土) 01:36:29.49ID:O2ZiaRirH
かなーりなだらかなスロープ付けないと水に降りられない
821名無しさんの野望
2021/01/02(土) 20:07:26.85ID:BZ3/Z2Dy0
3か月ぶりくらいで起動した
サンシャインハピネスのクリアの目途がついたところ
あとは時間進めて条件満たすだけ
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
トイレ2と中央付近の展示施設2つが勤務区域を設定しても
次開くと地図上では未設定になるバグは変わらず

開始直後に時間を止めてやる作業がすべてって感じでした
チーターとオランウータンの受け入れ
シマウマ2頭とリカオン1匹の購入
デザートなスコーピオン♀複数購入 2年目から子を産む(最短)資金源
822名無しさんの野望
2021/01/02(土) 22:23:02.26ID:BZ3/Z2Dy0
>>813
特に最初の方はやること制限あるからねぇ

チュートリアルと割り切って見た目気にしないなら
ジャスタモメントは道路のそばで階段になる高さまで上げて
それから枠の方に動かしたら空中設置とかできてしまった気が

ちな、おいらはパンダの飼育エリアの設定のところ
ブナの木を1本立てて条件を満たした後
!植物撤去したら、植物不足なのに植物追加できずに
シナリオ進んでやり直したw

パンダのシナリオだと飼育エリアの環境整えるところ
植物はブナの木を1本でクリアできるんだけど
823名無しさんの野望
2021/01/03(日) 14:23:27.28ID:x4ILAz0P0
>822は下2行要らんかった。
連投っぽく見えるけど、2時間/13時間後っす。
サンシャインハピネスクリア
>>740見るとネバダ州エコ動物園は難度上がるのん?
シナリオ始めてセーブして、いろいろ見ただけだけど
植物のなんちゃら%が気になるけど、むしろ難度下がってない?

展示動物は金策向きっぽいのが6種いる
ゴライアスなハナムグリ タイタンなカミキリ デザートなスコーピオン
ブラジリアンなタランチュラ メキシカンなタランチュラ バフアダー

飼育動物は17種中13種飼育、うち水場必要なのは8種、
クレジット不要なのが9種
で、ワニ、カバ、クマ、オランウータン、ユキヒョウは1匹だけでも良いし
ゾウ、カバは飼わなくても良い
824名無しさんの野望
2021/01/05(火) 06:22:09.63ID:GUM4zaV60
たまに深水が0m扱いになるのは何故だろう…水入れ直したら直る
825名無しさんの野望
2021/01/07(木) 00:33:52.65ID:U0KUnYC20
>>824
登り枠と同じ現象起こるのね。>>655
水中に動物いたら水抜けないから、
トレセンに入れて戻して、やらなきゃだよね?
826名無しさんの野望
2021/01/10(日) 15:47:30.17ID:88IDnMTn0
質問なのですが、キャリアモードのセーブデータからサンドボックスモードへ移行したりってできるのでしょうか?

キャリアモードの動物園前拡張して遊んでいたのですが来場者が増えすぎて動作が不安定になり始めました

サンドボックスモードなら来場者に制限掛けられると聞いたので、可能なら移行したいです
827名無しさんの野望
2021/01/10(日) 22:03:40.44ID:wUaBH+660
>>826
おいらはやったことないけど
右下のマイ動物園からセーブデータを選ぶと
サンドボックスとして開くと出てくる。
828名無しさんの野望
2021/01/10(日) 22:26:11.45ID:wUaBH+660
うん、ネバダ州エコ動物園、時間かかるだけだね。
まだブロンズ終わったところだけど
チャレンジやフランチャイズの初っ端と同じ感じ。

借金して、展示動物売って借金返して、
返済終わったら、資金たまり始めるから、
ある程度たまったら動物園拡張して...
829名無しさんの野望
2021/01/11(月) 23:41:40.83ID:lCLxf62M0
このゲームはウルトラワイドで出来ます?明日モニター届くのでやってみたくて。
830名無しさんの野望
2021/01/13(水) 18:28:07.46ID:SRqWhZAw0
ヒートマップで客の幸福度見てたら、1箇所だけ真っ赤の点があって、拡大してみたら募金箱に挟まれて大量の客がスタックしてた

ずっとハマってたらしくエネルギーは全員0
コメント見たら「1年前:道が狭くてイライラする!」みたいなの書いてあって草

解放したら、エネルギー0のまま「たった今:この動物園サイコー!」って言ってどっか行った
831名無しさんの野望
2021/01/14(木) 08:00:29.46ID:H8msLkiH0
>>830
通りかかる人にご飯貰ってたんだろうかw
832名無しさんの野望
2021/01/14(木) 14:06:34.65ID:0O+KmVOn0
>>827
そうなんですね
早速試してみます!
833名無しさんの野望
2021/01/14(木) 21:32:52.28ID:WihV5wTv0
ニホンザルに餌を全くやってくれない
樹木餌やりプラットホームの正しい置き方が全くわからんなあ
834名無しさんの野望
2021/01/14(木) 21:49:44.46ID:iLFS7IzAM
飼育員が行ける範囲にちゃんと置いてるか?
アスレチックの上とか岩まみれのとこに置いても飼育員行けないぞ
835名無しさんの野望
2021/01/14(木) 22:13:02.43ID:WihV5wTv0
地べたじゃ駄目なの?
836名無しさんの野望
2021/01/14(木) 22:42:37.78ID:1WfScZMAH
餌入れに餌入ってるの見た事無いんだけど・・・
837名無しさんの野望
2021/01/15(金) 12:35:41.24ID:YclHClzi0
>>833
>>244かもね

俺も飼育エリアの餌表示はいつも真っ赤だけど、飢えてる動物いないから
充実品で賄えてるんだと思ってる
838名無しさんの野望
2021/01/17(日) 09:38:04.61ID:Ba/hxdAt0
動物のフンって、地面に落ちてるのとと建築した床に落ちてるので違ったりする?
複数階の建物で飼育エリアの面積かせいでると、普通の屋外飼育エリアに比べてフンの清掃が遅い、というより落ちてる数が多い気がする
839名無しさんの野望
2021/01/18(月) 06:20:04.37ID:xTPuRd8k0
クジャクとか子供含めて臨界点越えで多頭飼いしてると直ぐにたまるから動物の数にもよる
面積でというのはキリンで限界までチャンポン飼いしても感じた事はあまりないな
事務所が遠いとか?
あと最新のセーブデータ以外を読み込むとバグる事もあるから要素が色々あってなんとも言えないな
840名無しさんの野望
2021/01/18(月) 11:45:39.99ID:UyCnJtC2d
ダチョウの餌代が異常に高いのは設定間違ってないか?
俺のやつだけバグってるのか
アピール度高い肉食動物並みのコスト
841名無しさんの野望
2021/01/20(水) 11:56:53.18ID:ooIuImYx0
道路をグリッドモードにしているのに全然広場が作れない
高確率で道路の間に隙間ができる
842名無しさんの野望
2021/01/20(水) 17:02:55.94ID:+0DdCwj30
>>841
四角いエッジのチェックボックスにはチェック入れてるんだろから
おいらに考えられるのはとりま、3つ

(1)基準としてるグリッドが元からあるものと、新しく付け加えるもので
異なっているので、微妙に位置や高さが異なる
(2)基準としてるグリッドが斜めなので新しいグリッドと高さが異なる
(3)飼育場や施設、道と接続したためグリッドとして設置した道が
グリッドじゃなくなっている

とりま、どこかを基準として新しくグリッドを1つつくる...(a)
広場にしたい範囲の既存の道をすべて剥がす
(a)を基準としてグリッド配置する
飼育場や施設、道に接続し直す

これでなんとかならんかな?
843名無しさんの野望
2021/01/22(金) 18:10:56.31ID:GF4vdP+70
>>828っす
途中、カバやってたんで(溢れそうw)
時間かかってるけどクリア目前っす
やっぱり最初の5年くらい、我慢するだけでした
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
844名無しさんの野望
2021/01/23(土) 16:37:29.30ID:OqLi8Ix70
ちな、PlanetZoo再開は正月休みにWin10 20H2にして
ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング
の効果見たのがきっかけ。>>654のマップの中央付近

画質下げてもfps変わんないw
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:低 時間:低速 入場者:5900人 天候:雨天 38fps
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:ウルトラ 時間:低速 入場者:5800人 天候:雨天 37fps
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:ウルトラ 時間:停止 入場者:5800人 天候:雨天 51fps

時間進行時30fps越え、操作時50fpsなんでストレス感じんし、
CPUやGPU、メモリ容量はまだ余裕あるのでまだMAP広げられそう
RAM速度が律速になってるっぽい。
845名無しさんの野望
2021/01/23(土) 21:19:07.31ID:z8exahgBp
これニンテンドースイッチに移植してくれないかなぁ。こういうジャンルほとんどないんだよなぁ。
846名無しさんの野望
2021/01/23(土) 21:36:36.96ID:2QIbOfQm0
スペック的にはParkasaurusくらいが限界なのかね
847名無しさんの野望
2021/01/23(土) 22:06:57.93ID:fF6Ocur40
コースターの方が出たPS4は可能性あるけど、Switchはスペック的にも厳しいんでないかい?
DSのズータイクーンみたいに名前だけの別モノになりそう
848名無しさんの野望
2021/01/23(土) 23:02:52.99ID:OqLi8Ix70
プレイするだけならPS4でも良いだろけど、できればPS5レベルは欲しいやねぇ
基本メモリゲームだから、PS5でもメモリ16GBで大丈夫なのかと思う
画質落とせばキャリアを一通りはこなせるだろけど園の大きさ的に限界じゃ?
849名無しさんの野望
2021/01/23(土) 23:28:07.52ID:OqLi8Ix70
あ、画質下げなくても6000人位までいけますね。
旧Win10の感覚で喋ってた。ちな、プリセットの画質はこんな感じ。
プレイするだけなら最低でもよいだろけど、動物眺めるなら...
画質:ウルトラ
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:高
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:普通
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:低
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
画質:最低
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
850名無しさんの野望
2021/01/23(土) 23:37:22.64ID:Q4gmEl9s0
>>849
最低だとZOO TYCOONみたいになるな
851名無しさんの野望
2021/01/24(日) 11:57:52.16ID:9ztL+0pm0
>>844の数値はアフターバーナーによる表示
D3D11はDirectX11で、マルチスレッドは8スレッドまで
9700K≧9900K(誤差レベルだけどw)になるゲームは
8スレッド以下しか使わない

で、CPU1〜8が3900MHzで50%以上の使用率なので
このゲームは8スレッド分のシングルスレッド性能が必要
Zen2以前のRyzenは、SMTが処理落ちの原因になるのでoff推奨
(最適化されてない、ってやつ。Zen3は改善されたので高い。)
852名無しさんの野望
2021/01/24(日) 12:17:42.67ID:9ztL+0pm0
>851っす
3700Xはoffの方が速いだろけど
6コア以下だとやってみないとわかりませんね
すみません
853名無しさんの野望
2021/01/26(火) 12:15:05.20ID:+Azz188Yd
8500人でやる気萎えるくらい重くなったわ
854名無しさんの野望
2021/01/26(火) 15:10:37.04ID:85lwuMo70
来客数の限界ってどれくらいなのかな
100万人まで行く?
855名無しさんの野望
2021/01/26(火) 19:39:22.58ID:IHLeI+Zj0
>>854
んなわけないじゃん。上野動物園すら年間390万だから1日1万2千とかっすよ。
同じ人が2か月くらいいたりするけど、こっちは園内に今いる人数っす。
まぁ、お一人様だけじゃなく、カップルや家族、友人数人のグループいるから
実際に動かしてる来客者のmobは1/3とかだろけど。
で、これとは別に飼育動物とスタッフが個別に動いてる
>>844だと飼育動物180以上、スタッフ108っす
856名無しさんの野望
2021/01/26(火) 20:08:42.97ID:IHLeI+Zj0


なんとなく、このゲーム始めたころよく見てた動画貼る
多分初心者向け。動物や人の動きも見てね
857名無しさんの野望
2021/01/26(火) 23:38:51.69ID:85lwuMo70
>>855
Planet Zooで上野動物園規模とかもうちょっとがんばれるやろw
それにゲームとしてどれだけ来客数のスコア出せるのかって話であってリアルの話なんてしてないんだよなぁ
まあ100万は確かに盛りすぎたけど
858名無しさんの野望
2021/01/27(水) 02:48:32.96ID:LHW4jajFM
卑下というかディスりたいわけじゃないけどsilvarretとかあの辺のクッソセンスあって細部のこだわりもアイデアも凄い外人のパークの動画見てると
そもそもプレイ人口少ないのもあるけど日本人ですごい実況者みたいのいないなぁと思ってしまう
英語ばっちりは分からんでも見てるだけで参考になるけど日本人であんだけ出来る人いたら交流できたりして楽しいのにな
このスレでこの実況者いいぞみたいな流れになると宣伝みたいになってあんま良い思いしない人も多そうだから聞き流してほしいけど
859名無しさんの野望
2021/01/27(水) 03:16:07.23ID:+LCsj5Fk0
日本人の動画は、うまい人のものより
やらかしながら覚えてく感じのやつの方が良いやねぇ。
860名無しさんの野望
2021/01/28(木) 21:23:46.78ID:w6JYmsjG0
今回のコミュニティチャレンジはスルー安定かな?星3の鳥は面倒すぎる……
861名無しさんの野望
2021/01/29(金) 08:05:08.71ID:/WqkascrM
GTX1650(DDR6) Core i5 10500
メモリ32MB M2 512GB

のスペックのPCでこれやるの無謀かな?
スペック見ると、GPUのメモリが足りなそうで買うの躊躇してます。

できれば画質は最低限でなく、普通画質でやりたい。
862名無しさんの野望
2021/01/29(金) 09:04:15.33ID:JP1WfOk20
普通画質なら動くと思う
余りにも挙動に問題あれば返品すればいいしとりあえず買ってみては
863名無しさんの野望
2021/01/29(金) 19:16:57.42ID:7PooNBH70NIKU
>>860
ですね。鳥はバグかってレベルで星増えないし
ただでさえフロンティア産の保護クレジットで買える個体少ないのに
同価格帯がプレイヤー産で埋まるから、ガチャもできない

正直、対象動物が10000ptで埋まる方が
フロンティア産買えるからまだマシなんだよね
フロンティア産同士の交配でも金印生まれるし
864名無しさんの野望
2021/01/29(金) 19:44:34.56ID:uz5WuX+QMNIKU
>>862
ありがとうございます。
GPU買い換えるにも、今は高騰してて。
ソフト返品できるならとりあえず試してみます。
865名無しさんの野望
2021/01/29(金) 19:54:19.87ID:7PooNBH70NIKU
まだアクアティック入れてないからペンギンは分からんけど
このゲームの鳥って寿命長いからそんなに売れんでしょ

リカオンやらシンリンオオカミやらの金印を500C以下で買って
それに相性の良い無印や銅印の安い個体を交配して
次世代用の金印1匹残して、印と相場で逃がすなり売るなり

1000Cくらいならログボと挨拶で1週間くらいでたまるだろし
866名無しさんの野望
2021/01/29(金) 20:39:48.46ID:7PooNBH70NIKU
>865っす
クレジット貯まるまでは、キャリアモードを進めて
シナリオを開放(ブロンズ目標達成まででも良い)して
メイプルリーフ野生動物公園を開放したら、
そこで園つくりの練習っす。
867名無しさんの野望
2021/01/30(土) 13:40:41.04ID:6iw2Bchna
>>862 です。アドバイスありがとう。
適当に動物園作って30年ほど放置したけど、クジャク10羽ちょっと野生に返したところで飽きてしまった。
キャリアは一通りクリアしてて、むしろそのためで前回のカバをスルーしてたんですが……報酬的にも前回頑張った方が良かったな(´Д` )
868名無しさんの野望
2021/01/30(土) 13:41:52.04ID:6iw2Bchna
上は862ではなく860でした。連投失礼
869名無しさんの野望
2021/01/30(土) 23:39:04.21ID:uNOr47IP0
>>867
おいら、まだキャリア終わってないやw
フランチャイズは気ままに広げてるのが1つ
飼育動物20くらい展示動物6くらいの分場2つと
それの作りかけが2つ、かな
870名無しさんの野望
2021/02/01(月) 18:34:36.99ID:LKiHaZ520
あ、そか。>>654から>>844まで来客数増やすのに
リカオンやライオンなどズーペディアの記述どうりの多頭飼いしてたの
やめて最少頭数飼いにしたけど、元に戻しても良いのかも
871名無しさんの野望
2021/02/01(月) 18:36:06.22ID:LKiHaZ520
増やすのに、じゃなくて、減らすのにだった。
872名無しさんの野望
2021/02/02(火) 10:25:19.98ID:VLE//G6B00202
なんでこの人はずっと一人で会話してるの?
873名無しさんの野望
2021/02/02(火) 20:34:48.95ID:du1BNf4600202
次はセンザンコウの繁殖か、鳥の星3に比べたら余裕だな
874名無しさんの野望
2021/02/03(水) 01:56:59.73ID:WCP46Zm80
あれ?繁殖させるだけ?

プレイヤー産の良血な個体が手ごろな値段で手に入るなら
そっちの方が良いけど、フランチャイズは基本
Frontier動物園産の乱数個体でこと足りる
>>585
コミュニティチャレンジだと鳥の星3とかほとんど無理ゲーだけど
Frontier動物園産だと星3の個体が低確率ながら混じるので
クレジットで入手できる個体がいればワンチャンなんとかなる
>>610
ちな、このときはクレジット入手はアカエリマキキツネザルだけで
ワオキツネザルはいなかった
875名無しさんの野望
2021/02/08(月) 02:09:30.86ID:S3eE97Zm0
今度の春節セールで購入検討してるんですけど、長くコツコツ遊べそうなゲームですか?
1日のプレイ時間1時間程度として
876名無しさんの野望
2021/02/08(月) 12:12:03.52ID:do7x5BIXa
>>875
のんびり動物園を作って眺めるなら結構楽しめると思う。
ただ、建築をガチったり管理をキッチリやろうとすると、時間が溶けまくるので難しいかも。
877名無しさんの野望
2021/02/08(月) 12:24:48.96ID:sYUUVjHV0
>>875
UIに癖があるのでゲーム性以前にそれに馴染めるかどうかっていうのはある
動物鑑賞主体なら何時間でも楽しめる
878名無しさんの野望
2021/02/08(月) 16:34:00.92ID:S3eE97Zm0
なるほど、ありがとうございます
動物がかわいいので興味が湧いた感じなので、鑑賞メインならいけそうですね
879名無しさんの野望
2021/02/08(月) 16:41:51.13ID:E2taBa/B0
動物の仕草は、めちゃめちゃかわいいぞ
880名無しさんの野望
2021/02/09(火) 18:26:45.47ID:K+nIE8so0
センザンコウのチャレンジ進むの早過ぎィ!
今夜あまり時間取れないんだけど、取り掛かる頃にはもう終わってそうだよ
881名無しさんの野望
2021/02/12(金) 23:19:40.83ID:UFtFPX0U0
旧正月セールで買ったんだけど歩道置くのめっちゃむずいな
宙に浮いた歩道に施設を繋げる時に元の歩道と全く同じ高さに設置する方法ない?
手動でやってるんだけど微妙に坂道になって気になる
882名無しさんの野望
2021/02/13(土) 00:35:52.05ID:f1lN2O3U0
本日購入しました
まだチュートリアルちょこっとやっただけだけど楽しい
これって他人が作った動物園見に行ったりできるんですか?
883名無しさんの野望
2021/02/13(土) 21:44:40.52ID:GQ9hcO0C0
昨日始めた時にはミミセンザンコウチャレンジ既に終わってた
せっかくだから3飼育場で増やしてるけどw
でまぁ、チャレンジそっちのけで本園にモノレール敷いた
それぞれ9台ずつ走らせて維持費が$2,300くらい
マップ中央付近の混雑緩和したような気がする
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
改めて見ると中央付近道に沿ってるけど
左右に膨らませて飼育場の中通らせた方が良いっすね
884名無しさんの野望
2021/02/13(土) 22:01:35.17ID:GQ9hcO0C0
>>882
残念ながらできないっぽい
>>881
うまいことやる方法あるのかもだけど、結構、目分量でやること多いっす
過去板でも道路に沿ってフェンスが敷けないとか書いてあるし
高度な移動で平行移動させて微調整?
おいらは少し上げて2段くらいの階段にしてしまう
885名無しさんの野望
2021/02/14(日) 01:14:20.99ID:c3Q/MWAv0
>>882
機能としてはないけどワークショップにあげてある動物園は追加すれば見れる
人気が高いものは参考にもなるし見てみるといいかも
886名無しさんの野望
2021/02/14(日) 09:13:05.94ID:J7FlmTFF0St.V
インドサイなんだけど、オスとメスなのにいきなり戦い始めて
そのあと二人っきりで何年も一緒にいるのに一向に夫婦になる気配がない
バグなのか、それともサイってそういうものなのか?
887名無しさんの野望
2021/02/14(日) 10:18:38.31ID:ztkY3+Qx0St.V
>>881
このゲーム歩道の設置にはクセがあるので、施設側の高さを微調整するしかない。(xキーで高度な移動)

>>886
サイは普通につがいにしておけば、親子だろうが平気で繁殖するのでバグかも……少なくとも数日前にフランチャイズモードでは繁殖してた。
念のため確認だけど、どちらかが高齢で生殖能力失ってたりしてない?
888名無しさんの野望
2021/02/14(日) 11:29:43.97ID:J7FlmTFF0St.V
>>887
メインメニュー戻って入りなおしたらすぐに交尾し始めた
やっぱりバグってたんだろうか?お騒がせしました
889名無しさんの野望
2021/02/14(日) 13:21:04.41ID:ztkY3+Qx0St.V
俺の動物園も見てくれ
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚

ライドは中央〜入口をモノレール、奥までは機関車でやってるけど
>>883 のように東西で分けるのもアリだな
890名無しさんの野望
2021/02/14(日) 14:15:39.36ID:vun/ptgX0St.V
歩道の高さについて教えてくれた人ありがとう
先に建物を置いてから歩道を這わせる形にとりあえず落ち着いた
これならグリッドの高さ合わせればなんとかなるし
元々あった歩道と建物から伸びる歩道を同じ高さにするのは至難の業と感じたので思い切りよく階段にすることにしたよ
891名無しさんの野望
2021/02/14(日) 14:55:12.45ID:6WEwlVHE0St.V
スムーズなカーブ状の階段も出来たら良いのにね
接続先を先に用意しとけば傾斜して結合はしてくれるけど
892名無しさんの野望
2021/02/14(日) 15:42:24.26ID:zea+OGKo0St.V
>>889
スタッフ用施設足りる?
スタッフルームからの移動がロスに思えて、小さいのこまめに作ってるけど、こういうゆとりあるレイアウトにできたら楽しいだろうな
893名無しさんの野望
2021/02/14(日) 15:46:07.17ID:c+z4Mj5x0St.V
>>884
>>885
ありがとうございます
他人の作った動物園見て回れれば楽しいと思ったんですけどね
894名無しさんの野望
2021/02/14(日) 16:26:23.98ID:ztkY3+Qx0St.V
>>892
トレードセンターとかは全体で2か所だけど、飼育員の小屋とスタッフルームは飼育エリア3-4につき1つずつ置いてるから、今のところは大丈夫。
エリア間隔を広めに取ると、むしろ電力供給が面倒ですね……すぐ範囲外になっちゃう
895名無しさんの野望
2021/02/14(日) 17:06:45.70ID:S9PVTXbK0St.V
>>889
やっぱり行き当たりばったりとは違うやねぇ。
電力供給はソーラーパネルは道端におけるから特に問題ないのでは?

おいらのは(>>883)
画面中央下の駅から続く階段の踊り場(色変わってるところ)から
通路延ばして下にシロクマ入れたけど
来客者8000人越えたところで進行時のfps
場所や天候により30切るようになってきた
駅を基点にして広げようと思ったけど、そろそろ限界かなぁ
メモリ10GBしか使ってないんだけどなぁ
896名無しさんの野望
2021/02/14(日) 17:54:36.79ID:S9PVTXbK0St.V
噂には聞いてたけど、シロクマ、凄いねw
つがいとその仔飼えるように陸地10,000、水場3,000で飼育場作った
エサ代も普通のクマの2倍以上すんのかな
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
ライドもシロクマも赤字になるほどじゃないけど
897名無しさんの野望
2021/02/14(日) 19:22:00.52ID:zea+OGKo0St.V
>>894
なるほど、上手く作ってるなぁ。
私の場合電力はソーラー、水はでっかい湖作って河川ひいてるからあまりこまらないけど、研究おわってないと地下にインフラ作るとかしないと面倒ですよね
898名無しさんの野望
2021/02/16(火) 11:13:39.75ID:zYf3speI0
建物のチュートリアル

;ab_channel=Geekism

道のチュートリアル

;ab_channel=Geekism

既出かもしれんけどこの2つが建築にめっちゃ役に立った
カーブ階段とか初心者が知らん操作いっぱいあった
そして英語字幕自動翻訳が超便利なのも知らなかった…
899名無しさんの野望
2021/02/17(水) 21:34:48.25ID:5l0ZJnHD0
既出かもしれんがlet's game it outの動画が面白かった
900名無しさんの野望
2021/02/18(木) 01:24:43.90ID:E4g+Mssj0
同じケージに同じ動物(インドガビアル)2頭突っ込んで片方は水場を認識してくれたのにもう片方が何度やっても水場を認識してくれなくて社会性死んでるんだけど原因はなんだこれ…
901名無しさんの野望
2021/02/18(木) 02:55:21.89ID:jKobahUJ0
グレートカルデラをなんとかクリアしたけど、これ結構無理ゲーじゃないですか?
キャッシュが赤字になってどうしようもなくなるんですけど
最後はライオンをリカオンの飼育区域に入れて無理矢理クリアしたけど、リカオン喰われました
902名無しさんの野望
2021/02/19(金) 02:45:41.97ID:93jmPkFF0
>>901
展示動物飼って、生まれてきた子を売って...が、序盤の基本っす
キャリアだとそのうち借金して基本施設を整えて、が入ってきたりするけど

あとはplanet zoopediaみたいなサイトで、飼育頭数による
最低限必要な飼育場の大きさチェックしとくと良いかも
903名無しさんの野望
2021/02/19(金) 14:28:36.24ID:6YgPX3+e0
>>901
赤字になる場合は、財務画面から収入と支出を確認した方が良いぞ。
キャリアモードは最初から色々揃ってる分、序盤の維持費がきついので、儲かってない店を閉めるとか、スタッフを雇い過ぎないとか……
あとは募金箱をちゃんと追加して寄付金を集めるのも重要。
その上でアピール値の高い動物を入れていけば、最終的に余裕で黒字になるバランスになってる。
904名無しさんの野望
2021/02/19(金) 14:34:47.24ID:6YgPX3+e0
あ、あとキャリアモードの中盤以降は
縛りプレイみたいなステージばかりになってくるので、
自由に動物を愛でたいならさっさとフランチャイズかサンドボックスを始めちゃうのもアリですよ。
905名無しさんの野望
2021/02/19(金) 17:32:56.37ID:6FXE+uuR0
トレードで油断してるとたまにめっちゃ年取った動物掴まされる
ディスプレイ貫通して売主の顔面にパンチをお見舞いしたくなる
906名無しさんの野望
2021/02/19(金) 20:29:22.40ID:B2coCjuTd
買おうか悩んでるけどコビトカバ欲しいんだけど、
デラックス買ったあとDLC集めるべきか、コンプリート版買って、デラックスにアップグレードすべきか

このままセール期間過ぎそう
907名無しさんの野望
2021/02/19(金) 20:55:53.77ID:k4WlbUoX0
パックにほしい動物3種類以上いたらコンプリート
そうじゃなきゃデラックス買ってから拡張パック買おう
908名無しさんの野望
2021/02/19(金) 20:56:51.77ID:k4WlbUoX0
デラックスの動物たち、全部かわいいから本当におすすめ。
コビトカバの赤ちゃんめっちゃかわいいぞ
909名無しさんの野望
2021/02/19(金) 21:45:32.34ID:NnR6Hf3z0
>>902
展示動物も売りまくってたんですけどね
動物導入前にズーペディアもチェックしてます
寿命短い展示動物導入してすぐ死んじゃった後に赤字で新たに導入できなかったのが痛いです

>>903
募金箱も人の多い所に設置して、スタッフも新たに雇ってはいなかったんですけどね
店の儲けは見てなかったです
アピール度の高い動物入れるのと、お店とスタッフの管理あたりでしょうかね、問題あったのは
910名無しさんの野望
2021/02/19(金) 23:30:16.01ID:6p0kdNn90
>>909
たぶん難易度難しいでやってるのかな?
グレートカルデラサファリパークあたりからかなりシビアになってくるよね
私がまずやったのは従業員を一斉解雇してレベル1を雇い直しをしました
これで人件費の負担がかなり減ったと思います
私もまだまだキャリア全クリできてないのでお互いがんばりましょう
911名無しさんの野望
2021/02/20(土) 02:39:49.87ID:N2+wqMs50
難易度難はやったことないし、だいぶ前だから
おいらの知ってるグレートカルデラサファリパークじゃないかもしれん

ちょっと見てきたけど、このシナリオで資金源になる展示動物は
タイタンオオウスバカミキリとブラジリアンサーモンピンクタランチュラ

タイタンなカミキリは最大7匹で子を産むまで3か月、寿命は1年
一度子を産んだ雌は次の子を産む前に寿命が來る

まず雄1匹雌2匹(1匹でも良いけど)、寿命繁殖ともに50以上で
メダルのより良いものを買う

繁殖用は雄2匹雌4〜5匹

雄は歳下の個体が繁殖できる0.3歳になったら上の個体を売って
新しく個体を1匹残す

雌は子を産んだ個体は必ず売る。
(ログから産んだ個体にとんでそのままトレードセンターに送ってしまう)
で、年齢とパラのバランス見ながら4〜5匹をキープする
912名無しさんの野望
2021/02/20(土) 02:46:11.45ID:N2+wqMs50
毎月のように子を産んで、そのたびに1〜2.5億とかで入手できると思う。
913名無しさんの野望
2021/02/21(日) 03:14:08.67ID:V3vooeMI0
難易度中です
通知が次々きて中々細かく展示動物売買できなかったのが悪かったのかも
皆さん色んなアドバイスありがとうございます
914名無しさんの野望
2021/02/21(日) 15:19:04.57ID:rO0UDOs10
イボイノシシ飼育エリア、
一回出産しただけでハードシェルター値がだだ下がり、エリア内シェルターまみれにしないと100%に戻せない。

シェルター値に死角かどうかって影響ある?
915名無しさんの野望
2021/02/21(日) 20:15:37.64ID:5GQdvycB0
>>914
登れない斜面があってアクセスできないとか、いろいろなケースがある。
一番手っ取り早くシェルター値増やすなら、既存の飼育エリアの真上にガラスの天井かなんかたてて藁敷いてやればればOK
916名無しさんの野望
2021/02/22(月) 22:42:35.78ID:qAB81BXC0
>>912
寝ぼけてたのか数字がガセすぎた。すまん。1,500.00は1500っすね
ゼロの数全然違う上に下2桁少数点以下っすね
917名無しさんの野望
2021/02/23(火) 10:35:27.29ID:0r+Id8BA0
いまだに動物の種類がDLC含めても95種とか少なすぎ。やる気あるのか?
zoo tycoonなんて200種近くあるのに、こっちはちまちまと、たった数種追加する度に結構な金額取ってくのふざけてる
開発追いつかないならMODで動物追加できるようにしろよ!
918名無しさんの野望
2021/02/23(火) 11:35:24.94ID:KdGUbtGu0
zoo tycoonなんて恐竜までいたからなw
919名無しさんの野望
2021/02/23(火) 12:41:36.38ID:tHWfhS0f0
チャレンジの準絶滅危惧種ってどれのこと言ってる?
920名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:41:33.13ID:rVdVExHD0
>>919
日本語版では「近危急種」なので、DLC無しならアフリカスイギュウ、サバンナシマウマ、ボンゴが該当する。
921名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:48:06.15ID:rVdVExHD0
英語版だとちゃんと Near Threatened になってて、これが日本語では「近危急種」「準絶滅危惧種」の2種類の呼び方があるから?こうなってるみたい。ややこしい……
922名無しさんの野望
2021/02/25(木) 11:52:23.69ID:H5Lx02DgM
インストでいきなりクラッシュで詰む

フリーソフト未満のゴミか
923名無しさんの野望
2021/02/26(金) 00:33:01.57ID:LXVRwmcz0
>>920
若いボンゴ金♂1,000C弱で買うことできた
やっと世代交代できた
成熟直後からトレセンにいた自家生産につがわせて
老齢直前の両親放して貢献2っす
インするタイミングの問題なんだろけど
なかなか婿さん見つけられなかったんだよねぇ
924名無しさんの野望
2021/02/26(金) 19:55:04.41ID:Pl0qBS5T0
来園者の幸福度ってどうやったら上がる?ベンチや飲食店置いても、ずっと「もっと長居したかった」と言ってくる…
925名無しさんの野望
2021/02/27(土) 15:01:51.47ID:yY8fMcws0
来客者9000人でキツくなったのでメモリ交換した
2666(19-19-19-43)→3600(18-22-22-42)ね

まず時間停止して操作時 45→50fps(+5fps)
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
低速で時間進行中 28→32fps(+4fps)
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
[動物園作り]Planet Zoo part3 	YouTube動画>7本 ->画像>34枚
12,000人はキツイだろけど10,000人はだいじょぶそうっす。
926名無しさんの野望
2021/02/27(土) 15:21:56.85ID:yY8fMcws0
>>924
園が小さいってことだろから、動物増やして園の拡張っす
あとは行き止まりをなくすこと
環状につなぐか、広場にしてトイレや店を置くっす
927名無しさんの野望
2021/02/27(土) 16:53:56.19ID:XZsanlbi0
そういや来場者5桁は見たことないな〜いつも7000-8000人くらいで次の園に行ってしまうw

>>924
>>926さんも書いてる通り、動物増やして歩道をちゃんと敷けば改善されるはず。
幸福度に一番影響するのは動物の数と種類で、次に飲食かな。販売員のスタッフルームには「スタッフ向けPRコース」を付けると結構効果あるよ。
あと余裕があればライドを設置すると、更に幸福度が上昇する。
928名無しさんの野望
2021/02/28(日) 14:50:46.54ID:MlG1QOzdM
プラネットコースターのスレが無い件
929名無しさんの野望
2021/03/05(金) 15:16:41.30ID:yCupYfCqd
このゲームは数少ない推奨メモリ32GBだな
8000人くらいでまともにプレイ出来なくなってたけど32GBにしたらかなり改善された
930名無しさんの野望
2021/03/07(日) 10:25:30.17ID:x2UTqe4Z0
来場者が道のある位置でクルクル回って動けない時があるんだけど何でだろ。
10m道路にバグがあったりする?
931名無しさんの野望
2021/03/11(木) 20:37:03.09ID:JvsJXs9F0
やっと全実績アンロック出来たわ
932名無しさんの野望
2021/03/18(木) 21:44:52.74ID:xoJRCkkl0
新パック
933名無しさんの野望
2021/03/19(金) 00:23:59.48ID:CAJwLqeW0
ウンピョウ
マレーグマ
マレーバク
テングザル

あと四種類なんだろ
934名無しさんの野望
2021/03/21(日) 00:37:05.12ID:EoilDC1C0
プレヒストリックキングダム面白そう
935名無しさんの野望
2021/03/22(月) 12:19:44.31ID:OxjrbPrL0
動物追加も良いんだけどもっとエンターテイメントというかアトラクション的なギミックDLCは追加されないんかな
936名無しさんの野望
2021/03/22(月) 12:35:03.29ID:K+cA8enMM
動物園散歩して動物見るだけの遊び方できないのがダルいよな

実績解除ダルい。速攻で動物見るだけでいいのに。
作業せず実績解除する方法ないか
937名無しさんの野望
2021/03/22(月) 13:39:04.35ID:3KuhyIerd
>>933
昆虫とか蛇とかじゃないの
今回は既存の似たようなやつしかないね
938名無しさんの野望
2021/03/22(月) 14:29:44.46ID:JLRsBWYId
はよコンシューマー版出してけろ
コースターの方売れなかったんかな…?
939名無しさんの野望
2021/03/22(月) 17:09:00.88ID:63pnGePFr
>>937
バビルサもいたね
と言うことは後一つぐらいかな
940名無しさんの野望
2021/03/22(月) 18:39:51.47ID:a3Jp9p2z0
マレーグマ
ウンピョウ
マレーバク
テングザル
北スラウェシバビルサ
ビントロング
ウスリードール
上記7種類+展示のオオコノハムシで合計8種
アニマルパックDLCってことで景観ピースの追加はなさそう
941名無しさんの野望
2021/03/24(水) 06:42:59.76ID:A2fR3Uk0M
>>1

942名無しさんの野望
2021/03/26(金) 18:27:11.92ID:Rm1YWbkP0
やること無さ過ぎて万引き犯を自力で見つけるゲームを始めた
頭おかしくなりそう
943名無しさんの野望
2021/03/30(火) 20:00:18.25ID:iXtAWKvU0
なんか地味な動物が増えても遊び方の幅が変わらないから久々にやろうかという意欲がわかないな
俺が建築に興味ないせいもあるけどさ
944名無しさんの野望
2021/03/30(火) 20:19:03.89ID:uTs0qbw70
昔のzootycoonみたいにアトラクション的なもの追加してくれると嬉しいんだけどな
なぜかメリーゴーランドとかあったし
945名無しさんの野望
2021/03/31(水) 00:10:18.92ID:yldQgvFg0
>>943
建築にハマるとそれはそれでそっちに時間取られてメインの動物がいつまでも投入できないという罠
946名無しさんの野望
2021/03/31(水) 07:50:02.90ID:rrNXCWBwM
ランダム地形造成機能がほしい
開拓をしたい
947名無しさんの野望
2021/04/02(金) 23:52:44.51ID:mDC1RO+E0
ほしい
地形に合わせて飼育レイアウト考えるの楽しい
948名無しさんの野望
2021/04/03(土) 18:35:40.79ID:arGnPu9R0
本体とゴーストバスターズ欲しいけどDLCの評価はどれも芳しくない(´・ω・)
マシュマロマンに滅ぼされるとか
Tレックス放って蹂躙したい
949名無しさんの野望
2021/04/03(土) 19:55:41.04ID:Y+IAQzLT0
Planet Zoo買ったんだけど
コースターと同じだろうと鷹を括って遊んだら要素が鬼増えて面食らってる(´・ω・`)
判りだしたらハマれるかな

チュートリアルで心おれそう
950名無しさんの野望
2021/04/03(土) 21:42:28.17ID:N7CxHm2V0
旭山動物園みたいな高低差の大きいの作りたい
951名無しさんの野望
2021/04/03(土) 21:48:58.67ID:QsOAYw2r0
オーストラリアのタロンガ動物園という高低差が凄まじい動物園
952名無しさんの野望
2021/04/03(土) 23:42:15.06ID:kKvg+/vS0
>>949
やることがちょっと増えるだけだから余裕
募金箱の設置は忘れずに
953名無しさんの野望
2021/04/09(金) 22:10:28.15ID:0Pns5hlw0
セールで買って最近やり始めて、
UIにはそこそこ慣れてはきたからレイアウトを凝ってみようといろいろ試してみてるんだけど、
ここのAIって道の優先順位に関してなんかあったりするのかな?常に目標への最短ルート通る感じ?
屋内展示場なんかでありがちな一方通行の実装とかも難しいかな
サークル状に作ったら、見るもん見て満足したのか逆走集団によって入口側にだけ比重が偏っちゃったりして見てて気になる。せめて一周してほしいというのは運営側のエゴだというのか……
954名無しさんの野望
2021/04/12(月) 13:52:53.62ID:M2oazVqr0
すまん返品したわ
955名無しさんの野望
2021/04/18(日) 13:51:15.94ID:1PM51eZrM
コースターもズーもシミュレーションじゃなくて箱庭ゲーだからなぁ
自分の頭に描いたものを具現化させるのが楽しい、見てて楽しいって人にとっての最高峰
経営ゲームだと思って買うと色々ヌルいしガッカリすると思うわ
956名無しさんの野望
2021/04/21(水) 17:15:57.78ID:VmB6ANFe0
このゲームは相手を選ぶから、まあ楽しくなければ返品で正しかろう
続く人間って言うのは要求される水準まで自分を成長させられるから、「俺も凄いの作りたい」って欲望がないと辛いだけだろう
みんな道路で心折られただろうw
957名無しさんの野望
2021/04/21(水) 20:56:36.66ID:VFJa5pT7p
心をへし折る道路って凄いなw
958名無しさんの野望
2021/04/21(水) 22:11:50.14ID:rGVkO0LV0
園内ぐるっと一周穴を掘り谷を越え道を引いて戻ってきたら どう頑張っても最初の道路に繋がらないとか心折れない人が居るだろうか
959名無しさんの野望
2021/04/21(水) 22:30:41.42ID:7whaKUfV0
もうMODとか追加されてるのか...すげーなぁ。外人の動画みて俺もやりたいけどマニュアルみたいなのがなくて全然できない
操作方法すら難しいし
960名無しさんの野望
2021/04/22(木) 04:55:09.56ID:hOzfdPApp
modいけるようになったのか
動物追加modと装飾modが山のように出てくるだろうな
961名無しさんの野望
2021/04/22(木) 09:29:15.48ID:ItqhPlA70
ペンギンとかサメとかどうやって作ってんだろうな>Mod
962名無しさんの野望
2021/04/22(木) 12:54:48.60ID:hOzfdPApp
動物のAIが難しそう
963名無しさんの野望
2021/04/23(金) 01:14:07.23ID:nIVgp5xF0
MODで動物じゃない何かを飼育する絵しか想像できない
964名無しさんの野望
2021/04/23(金) 11:23:42.62ID:Hb/iK0dGp
絶対エロmod作るアホがいるだろ
965名無しさんの野望
2021/04/23(金) 12:04:33.63ID:/3/peaQ80
ZOO TYCOONで作られたMOD一覧

※ゴジラ
※ピカチュウ
※キングコング
※モンハン
※アマテラス
※ツチノコ
※SCP-173

これに匹敵するのを誰かやりそう
966名無しさんの野望
2021/04/23(金) 12:45:57.54ID:Hb/iK0dGp
最後のSCPwww
967名無しさんの野望
2021/04/23(金) 14:03:28.08ID:yIXbCzDTd
キングコングってデカイだけで見た目はただのゴリラやんw
968名無しさんの野望
2021/04/23(金) 16:11:09.10ID:5M1yXOdX0
既存の動物のスキン替えみたいなものが限度だからあまり変なのは作れないと思う
969名無しさんの野望
2021/04/23(金) 17:15:35.20ID:0OoRbI200
サメとかは一から作ってない?見てみたら唐突に上陸して地面の肉食ってて草。進化かな?
壁に画像とか貼れるMODは活躍しそう。マップ作って貼ったり、石っぽい壁紙とかレンガの壁紙とか
970名無しさんの野望
2021/04/23(金) 19:16:33.51ID:djgm0cJ70
動物の脱走に関して質問なのですが、
壁を10m位にしても登られ、天井を付けても貫通して逃げられてしまい
脱走されない条件は何なんでしょうか・・
脱走されすぐに麻酔銃?で連れ戻した瞬間即脱走が繰り返されてしまってるのですが、
居住区に不満があると言う事なのでしょうか
971名無しさんの野望
2021/04/23(金) 20:53:48.45ID:0czBzBgE0
>>970
動物は何なの?
972名無しさんの野望
2021/04/23(金) 21:16:26.80ID:djgm0cJ70
>>971
レッサーパンダです。
まだ始めたばかりで、すぐ脱走されるから全然運営できていなくうろ覚えなのですが
トラも10mのフェンスでも逃げられてしまって
973名無しさんの野望
2021/04/23(金) 22:00:03.41ID:0czBzBgE0
>>972
フェンスの内側にプルーフをつけるんだ
974名無しさんの野望
2021/04/23(金) 22:18:10.08ID:djgm0cJ70
>>973
なるほど!プルーフを付けて登らせない様にすればいいんですね
ゲーム内で全然説明ないし、脱走で検索しても脱走させてみた系の動画しかなくて
ありがとうございます!
975名無しさんの野望
2021/04/23(金) 22:51:52.41ID:sKm/6SIQr
>>974
チュートリアル2つ目のmapで一応説末セされてるよ
976名無しさんの野望
2021/04/24(土) 23:14:05.98ID:R4Ll2Nbc0
>>961
見たら置き換えなんだね
Blenderとファイル編集ソフト使えればそこまで難しくはない(簡単とは言っていない)
977名無しさんの野望
2021/05/20(木) 20:57:18.39ID:s6tmp4nl0
チャレンジモードでマーケットの品揃えを増やす方法やMODはないものかな
フランチャイズやサンドボックスでやればいいんだろうけど一から研究を進めながら経営していく楽しみもほしいんだ
978名無しさんの野望
2021/05/21(金) 16:15:20.10ID:JjhRU8VeM
デラックスでもない本体だけを買った
5300円くらいのプレミアムバンドルを買おうか躊躇したけど半日悩んでやめといた
買うことで満足してしまう心理、あるよね
避けられたわ
長く遊べると良いな
979名無しさんの野望
2021/05/25(火) 11:54:13.71ID:DBHzxC0pM
>>965
173はやばい
24時間絶えず誰かが視線を向けてないと大惨事だ
980名無しさんの野望
2021/06/02(水) 10:01:14.48ID:odaK0hy1a
最近始めて、建築楽しくて時間溶ける溶ける
盆栽ゲーってまさにこういうの言うんだろう
サバンナエリア作ってるんだけど、地形ツールで草地作ると緑になっちゃって
よくある茶色がかった草原ってできないんでしょうか?
981名無しさんの野望
2021/06/02(水) 14:09:48.23ID:oekTGmW20
残念ながら生物群生が草にも影響する
茶色の草は草原で始めないと無理だったはず(逆に草原では緑の草を生やせない)
982名無しさんの野望
2021/06/02(水) 19:59:04.24ID:Y1ZoDA6P0
>>981
あーそっか、温帯で始めたから…
工夫してみます、ありがとう!
983名無しさんの野望
2021/06/20(日) 00:21:19.32ID:1Q0EXHfQ0
他人の動物園見に行けたら言うことなしなのになあ
もったいない
984名無しさんの野望
2021/06/22(火) 16:23:51.90ID:DfPkaWfp0
複数人で同時に作れたらいいのになぁ
セーブデータ共有してとかは出来るけど同時にやってみたい
985名無しさんの野望
2021/06/23(水) 09:51:23.21ID:HfOuww9Na
アフリカパック買っちまったぞ!
サバンナエリアがさらに充実するなー
986名無しさんの野望
2021/07/03(土) 19:56:27.30ID:wLrZedQl0
サマーセールで購入してちまちまやってるんですけど
動画とかみてるとフェンスを仮置きして自由に曲げたりしてるんですけどその操作ってどうやるんですか?
987名無しさんの野望
2021/07/03(土) 21:04:56.92ID:pQjY+4bl0
>>986
透明な柵(というか境界線みたいなもの?)はフリーハンドで引けるから、それで形を作ってから種類変更で実物の柵に置き換える
988名無しさんの野望
2021/07/03(土) 21:35:31.25ID:wLrZedQl0
>>987
ありがとうございます!
歩道とフェンスの操作が癖合って慣れるまで時間かかりそうー
でも楽しくてとまらないですねこれ
989名無しさんの野望
2021/07/06(火) 20:57:44.05ID:o3PRCXrK0
アフリカ以降もDLCって出続けそうですかね?
打ち止めっぽいならバンドルで全部入り買おうかと思ってますが、まだまだ出るならとりあえず本体だけ買って様子見しようかと考えてます
990名無しさんの野望
2021/07/07(水) 23:08:44.83ID:HDQCg8IC0
前作のコースターのDLCのリリース期間を見るとまだ出そうな気もするけど結局は開発のみぞ知る話
ズーは大体3〜4ヶ月くらいでDLC発売だしとりあえずDLCは次のセールに回して本体だけでもいいんじゃないかな
991名無しさんの野望
2021/07/09(金) 01:03:15.60ID:3P1XHtVX0
成熟したら自動で保管庫にぶち込んでくれたらいいのになぁ
992名無しさんの野望
2021/07/10(土) 17:29:27.24ID:jyiuG3xK0
セールで買って始めたんだけど操作量めっちゃ多いタイプのゲームなのが予想外
タブがたくさん開かせるくせにUIがしょっぱくて使いにくいなぁ(´;ω;`)
バニラなせい?DLC入れたら操作性改善されますか?
993名無しさんの野望
2021/07/24(土) 18:49:34.49ID:DRo081vQ0
MOD入れてる人おる?なんか表示言語を英語にしないとバグっちゃうんだけど解決策ないかなーって思ってる
994名無しさんの野望
2021/07/31(土) 03:21:21.27ID:g5Eoljb10
いまだに結構バグ多いのな?
特に充実品探すときのフィルターの選択項目のリストが消えるのがウザイ
今なんのフィルターが掛かってるか一々全リストから確認しないといけないし
995名無しさんの野望
2021/07/31(土) 05:32:19.92ID:Cn6qqr9c0
シェルターの判定バグが鬱陶しくて、屋根だらけ飼育エリアになる。
996名無しさんの野望
2021/07/31(土) 17:49:24.91ID:/r0IunkR0
こないだのアプデからかもしれないんだけど、水中のフェンスを、泳ぐ系の動物がすり抜けるようになってない?
うちだけかな?
イリエワニとか水中のレンガフェンスをスルっとコリジョン無視して通り抜けるんだけど。
997名無しさんの野望
2021/08/01(日) 08:12:23.62ID:EQugdNwG0
h
998名無しさんの野望
2021/08/01(日) 08:12:33.56ID:EQugdNwG0
t
999名無しさんの野望
2021/08/01(日) 08:17:04.59ID:EQugdNwG0
v
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2021/08/01(日) 08:17:16.25ID:EQugdNwG0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
-curlmmp
lud20250105023341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1576305626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[動物園作り]Planet Zoo part3 YouTube動画>7本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
[動物園作り]Planet Zoo part2
[動物園作り]Planet Zoo part1
[動物園作り]Planet Zoo Part5
【遊園地】Planet Coaster 2&Planet Zoo【動物園】 (71)
【Go Japan】韓国紙「行こう、日本へ」 [動物園φ★]
ぱぴぷぺZoo!〜とことん楽しむ動物園&水族館〜★3
【ノアプラチナム NOAH.PLATINUM】BTCNextスワップ後は99.5%ロック、動物園から脱走者続出アンチ化【旧ノアコイン】Part37
シャドバ動物園 5819頭目
動物園のヤバすぎるお客様(常連)
動物園・水族館のYouTubeチャンネル
動物園φ ★ 強制わいせつ 逮捕 前科あり 知的障害
動物園φ ★ 強制わいせつ 逮捕 前科あり 知的障害
【韓国】安倍上王による院生を懸念 [動物園φ★]
【国際】台湾経済が韓国を逆転へ ★2 [動物園φ★]
【動物園】象のクレーマー深草@harunotukiyo【出入り禁止】
【韓国】ソウル市、出生率0.58を記録 [動物園φ★]
【韓国】日帝により韓民族650万人が虐殺された ★2 [動物園φ★]
【韓国】「今年出生児27万人、出生率0.8人」 [動物園φ★]
【速報】WTO、日本が韓国に勝訴 韓国ステンレス鋼関税 [動物園φ★]
【BTS】BTS、グラミー賞受賞ならず 日本人2人が受賞 ★4 [動物園φ★]
【韓国経済崩壊】全国で10万店舗が消えた [9/8] [動物園φ★]
【韓国】カン・ギョンファ氏、ILO事務総長選で落選 [3/26] [動物園φ★]
動物園のメス猿、檻に1頭だけなのに妊娠し出産してしまう 長崎
【画像】天王寺動物園の前でセックスしてるカップルが撮影される
【千葉】[市川市]市川市動植物園動植物園 バラまつり[2017/05/27]
【KONAMI】コナミスポーツクラブ札幌円山Part2【動物園】
【KONAMI】コナミスポーツクラブ札幌円山Part7【動物園】
【KONAMI】コナミスポーツクラブ札幌円山Part3【動物園】
【経済】中国EVのBYDが日本進出、テスラや韓国ヒョンデと真逆な販売戦略の成否 [動物園φ★]
【大阪】天王寺動物園でカバの歯磨き 歯と口の健康週間で [少考さん★]
【五輪】韓国「東京五輪スポーツクライミングは旭日旗」 [動物園φ★]
【国際】ネイバーウェブトゥーン、株価暴騰 翌日暴落 [動物園φ★]
【国際】スマホの欧州シェア、三星が中国シャオミに抜かれる [動物園φ★]
【国際】韓国野党「グロッシ氏は韓国への科学的誠意がない、傲慢」 [動物園φ★]
【韓国】韓国ラーメンから有害物質が検出され、欧州への輸出が途絶える 相次ぐリコール・販売中止 [動物園φ★]
【速報】柔道66kg級準決勝 ジョージアのマルクベラシュビリが韓国のアンバウルを破る [動物園φ★]
【訃報】「天国でも元気でね」ゾウの姫子死す。43歳。姫路市立動物園の人気者、舎前に献花台 [記憶たどり。★]
【環境】カバのうんちを堆肥として購入できる 無駄のない廃棄物堆肥化を目指す動物園(アメリカ)
30年間経済成長していない日本が1人当たりGDP4万ドルをキープ、これは失敗なのか?―中国経済学者 [10/24] ★2 [動物園φ★]
【KPOP】元BTLのエレン、塗装工に 「今の方がはるかに満足度が高い」 [動物園φ★]
保護動物園がクラウドファンディング目標達成 44日ぶり営業再開 福岡・飯塚 [蚤の市★]
【国際】ゼネラルモーターズ、韓国LGバッテリーの再度の不具合で再リコール [動物園φ★]
海外の友人「ジャップさぁ……任天堂すらキモウヨ美少女動物園に走るって終わってない?」
【韓国】与党議員ら、豪雨被害ニュースをバックに大爆笑記念撮影 ネチズン発狂 [動物園φ★]
上野動物園の子ゾウは生まれつき名前がなく皆さんの投票を必要としています。ν速民で投票してあげよう
【名古屋】引っ越すウホッ イケメンゴリラ、シャバーニしばしお別れ 東山動植物園
【北海道】おつかれさま 国内最高齢・札幌市円山動物園のサーバルキャットが永眠[10/28]
【クマ】天王寺動物園、ホッキョクグマのイッちゃんに果物入りの氷柱をプレゼント かじったり、一緒に泳いだり(動画あり)
【話題】テレ朝・モーニングショー「SNSで渡韓ごっこが人気」 → 捏造とバレる @morningshow_tv [動物園φ★]
高齢ゾウ 宮子にプールを 目標1300万円、バリアフリー化 宇都宮動物園でCF開始 [愛の戦士★]
【韓国】カン外相の夫が旅行注意報を無視し渡米、数千万円の豪華旅行へ ネチズン発狂 [動物園φ★]
【長野】「かわいい名前、首を長くして待ってます」 アミメキリンの赤ちゃん 長野市・茶臼山動物園 [画像]
【国際】中国経済の長期低迷入りが濃厚 不動産市場崩壊、株価低迷、就職氷河期、少子高齢化 [動物園φ★]
【ほのぼの】ミーアキャットの赤ちゃん、円山動物園で14年ぶりに誕生 体を寄せ合う愛らしい双子がお披露目
【Newsweek】動物園のクマの四つ足切断──「足のあるものは机以外、何でも食べる」中国人の「口福」と逆襲[2/8] [仮面ウニダー★]
【韓国紙】WTOで米国が日本の味方「日本の輸出規制はWTO審理対象ではない」 ネチズン発狂 [動物園φ★]
【サッカー】「韓国から素晴らしい選手が出のはDNAが良いから」「日本のレベルについていっているだけでも奇跡」 [動物園φ★]
Planet Explorers
★上野動物園★179
キチガイ動物園
★上野動物園★172
天王寺動物園 Part10
天王寺動物園にありがちなこと
甲府市遊亀公園附属動物園
嗚呼!!みんなの動物園 第61回 ▽1
嗚呼!!みんなの動物園 第56回 ▽1
21:02:59 up 28 days, 22:06, 0 users, load average: 104.06, 90.65, 86.13

in 1.8665640354156 sec @1.8665640354156@0b7 on 021111