◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1617683653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望 (ワッチョイ b2c6-kjVL [147.192.203.31])2021/04/06(火) 13:34:13.50ID:M2+A+bCk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※注意※ 建てる時は1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を貼って下さい
HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第6言語
http://2chb.net/r/game/1571791802/

Hearts of Iron 4 Data Wiki
http://hoi4data.paradwiki.org

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※前スレ
【HoI4】第139次 Hearts of Iron 4【Paradox】
http://2chb.net/r/game/1616246362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-eXeo [126.208.152.26])2021/04/06(火) 13:39:40.69ID:RS4I+b0Xr
>>1
カムチャダールが独立保証

3名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-khUB [211.125.42.233])2021/04/06(火) 17:57:09.85ID:Ggtf2oe80
>>1
大変結構!

4名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/07(水) 00:12:34.67ID:4mesOIWB0
これからもアプデ入り続けるのかな?

HOI2の時みたいに属国作成できるレパートリー増やしてほしいわ

というかある程度自由に新国家作れないの?日本プレイする時に中国を何個かの国に分割したいわ
あとそもそもの勢力図が間違ってるとか面倒だし修正されるまでひたすらMODやるしかねぇ

5名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/07(水) 01:58:42.21ID:4mesOIWB0
史実性修正されないならWW1のMODプレイし続けるわ俺は

6名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 02:27:03.61ID:K1ueCiyf0
日本でプレイしてるけど中国軍強すぎ…
初動でキルレシオ1:10のところから無理やり1:1へ近づけていこうとする頭のおかしい連中が相手なのかよ
攻略情報見てるとわりと楽勝でいけてるイメージあるけどバージョンが古いせいなんか

7名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-tABC [126.235.215.121])2021/04/07(水) 02:46:08.43ID:fn05TpDu0
さてはずっとデバフを付けたまま戦ってるな?

8名無しさんの野望 (ワッチョイW 9576-tABC [60.47.43.131])2021/04/07(水) 04:53:44.61ID:ofSZOSFE0
カイザーライヒロシアプレイしてたらいつの間にか5時前

だって対日戦熱かったんだもん
3時ごろにそろそろ寝るかと思ったら、日本本土まさかのスカスカで強襲上陸からの本土色塗りしちゃったんだもん
戦後処理の併合やら傀儡設立やらしちゃったんだもん

絶対仕事中寝るわ

9名無しさんの野望 (ワッチョイW 41ca-lJ0W [202.137.42.243])2021/04/07(水) 04:56:58.11ID:ety8wprK0
>>8
睡眠不足は体調不良の一種だから体調不良で休もうぜ

10名無しさんの野望 (スップ Sdda-GQkc [1.66.104.16])2021/04/07(水) 06:59:33.56ID:mvxk82sYd
対中戦で満州ポケットに誘い込んで、旅順から天津へ上陸しても北京まで辿り着けないわ
みんな簡単に満州で包囲してるけど無理くない?

11名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 09:04:19.13ID:K1ueCiyf0
>>7
予習はしてたからデバフはちゃんと段階的に解除しながらやってるけど
一号作戦は有期限だから南京占領まではしないようにしてる
が、そもそも南京占領までいかない

俺のやり方が悪いんじゃないかと思って大戦に巻き込まれない国視点で日本軍見てたんだけど
AI日本軍の日中戦争って史実の占領範囲まで行かなくて南京北京の手前でおしくらまんじゅうしてて
目を離した隙に満州も朝鮮半島も中国に取られてるんだよな
ドイツだってたまにソ連に勝つことあるしそもそも日本軍の設定がおかしいのでは

12名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/07(水) 09:30:58.33ID:74xSfZNS6
確かに日中戦争はそんなに初心者向きとはいえないけど、めっちゃ難しいってレベルでもないはずなんだけどな
デバフ外してて勝てないとなると、そもそも外してるつもりで外れてないとか、補給無視してるとかの根本的なシステムを使いこなせてない感じかな

13名無しさんの野望 (エムゾネW FFfa-7rr5 [49.106.186.199])2021/04/07(水) 09:31:49.97ID:hYhZPWUiF
krオスマン難しくない?ケマルは天に召されるし連立政権は崩壊するし滅茶苦茶だよ...

14名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 10:07:44.81ID:K1ueCiyf0
北京以北でもみ合いして意図的に参戦させてなかった同盟国をいきなり参戦させたり
満州におびき寄せてそこで40個ぐらい包囲殲滅して人的優位に立つってパターンやら
いろいろ攻略方法あるんだけど
補給が原因かなと思ったら序盤から軍需工場以外のインフラを追加しろなんてどこのサイトにも書いてないんだよなあ

15名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 10:10:04.09ID:K1ueCiyf0
ソ連でやってた時から薄々感づいてたけど最前線に全戦力張り付かせると
燃料共食いして亀になるから前線と後衛分割したほうがいいって仕様なん?

16名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/07(水) 10:48:40.94ID:74xSfZNS6
>>14
補給は対中戦に特有のものじゃなくてどこの戦争でも気にするシステムなので、そりゃ余程のことがない限りは特記はされないよ
自分でも書いてるように補給が行き渡る師団数のみ前線に送るとか、色々工夫してみるといい
そういう試行錯誤が身を結ぶ過程はなかなか面白いので、あまりここで聞くのは勿体無いぞ

17名無しさんの野望 (ワッチョイW b183-xRh+ [122.133.75.28])2021/04/07(水) 10:57:40.92ID:Twq/AMEX0
39年ポーランド開始の実績無理じゃね?
できた人いたらコツ教えて

18名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-OYML [106.129.25.13])2021/04/07(水) 11:18:13.45ID:SmSHy/A8a
中国系国家の海外からの支援NFめんどくさすぎる

19名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/07(水) 11:23:09.38ID:9SXi9ySk0
補給に関しては開発も変更したいって言ってるから今後に期待しよ

攻撃前に物資集積とか追加して欲しいな

20名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-JINF [1.75.229.71])2021/04/07(水) 11:28:02.23ID:LElX+3W7d
物資集積所的なものは欲しいよな

21名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a73-yRls [59.129.123.108])2021/04/07(水) 11:29:33.19ID:HqRx/T/F0
Vicが復活することはないと諦めて
empireっていうMod入れて徳川幕府でやってみたら
日本兵隊一人もいないし、軍事政権なのに
貴族ばっかりいて草生えた

22名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-tABC [126.182.126.249])2021/04/07(水) 11:50:35.04ID:8IC3ImWAp
ところで他国と友好度をあげとけば必要なとき自国から資源買ってくれるようになる?
資源を買わせる方法ってない?

23名無しさんの野望 (ワッチョイW 0562-VWBM [118.87.2.113])2021/04/07(水) 11:54:33.65ID:kBK2WT9w0
hoiやってるとvic欲しくなる
もっと長い期間かけてじっくり内政したい

24名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-xRh+ [106.128.35.52])2021/04/07(水) 12:02:23.47ID:V4mkZH2fa
36年スタートで政体まで変えるのは無理がある
1922年開始とかで良かった

25名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-JINF [1.75.229.71])2021/04/07(水) 12:13:39.21ID:LElX+3W7d
戦争しないとそれはそれで暇なんだけどな

26名無しさんの野望 (スフッ Sdfa-7rr5 [49.104.32.49])2021/04/07(水) 12:19:51.50ID:ZNsyjoZXd
>>22
貿易影響力を上げる。そのためには関係を改善するか、買ってもらいたい国家と同一イデオロギーになる

27名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-9nA4 [126.179.125.216])2021/04/07(水) 12:26:27.71ID:cG/gIe0/r
>>17
ファシ閣僚雇って民主とか共産禁止して安定度下げる→独攻めてきたら内戦
あとハンガリーとルーマニア攻めつつソ連に協力政府作って最後は独を攻撃

28名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-9nA4 [126.179.125.216])2021/04/07(水) 12:27:47.82ID:cG/gIe0/r
もし名前通りに30分くらいで攻略したいならverは1.6あたりに変更した方がいい

29名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 12:34:29.20ID:N8FJ2PwP0
猿でもできる日中戦争
1、黒線のところに初期の幅20未満の歩兵師団を置く
2、満州のみ参戦させ開戦
3、青色のところに初期の機甲師団や24幅、トラック系で上陸して蒙古国境まで進む
4、黄海に潜水艦で通商破壊して逃げ場を無くした上で殲滅
5、2枚目の画像の赤丸のところの近くに上陸して首都包囲をする
6、補給も師団も無くなるので塗り絵して終わり

楽しいかどうかは知らんけどこれなら初期師団のみでも37年には終わる
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

30名無しさんの野望 (ワッチョイ 01ee-kjVL [160.237.109.231])2021/04/07(水) 13:25:39.86ID:bfMcA0DR0
ai日本って日中戦争に勝った後、どうして中國の沿岸部を取りたがるんだろう?

31名無しさんの野望 (ワッチョイW aef4-aWA3 [183.176.72.172])2021/04/07(水) 14:00:09.65ID:YuEBF27t0
スペイン内戦の不干渉委員会イベントって効果あるの?

32名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 15:30:21.21ID:K1ueCiyf0
>>29
ありがとう
山東半島の2つの港を使って部隊を瞬間移動(?)させて
中国軍にこちら側のが数が少ないと錯覚させておびき出す作戦でやってみたんだけど
ものすごい時間はかかったけど独ソ戦でドイツが劣勢になるまでには間に合わせられた。
南京包囲すれば補給止まるの知ってたから先に重慶落としてから南京占領したら
予想もしないところに何度も首都移転されてて草生えた
蒋介石どんだけしつこいのよ…

33名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 15:45:42.43ID:N8FJ2PwP0
>>32
瞬間移動とは一体?
あと民国は降伏限界にバフ入ってるから勝利点ほとんど取らないと降伏しないよ

34名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mNY7 [153.242.189.140])2021/04/07(水) 15:51:23.71ID:vkLpIckf0
スペイン内戦って内戦終了すると自動達成するNFあるんだけど
達成したのに効果出てなくて永遠に不調和なカルリスタって精神ついて安定度が下がり続ける呪いにかかったんだけど
これに限らず自動達成系のNFってなんか不安定じゃないか?

35名無しさんの野望 (ワッチョイW 01ee-usqA [160.237.110.4])2021/04/07(水) 16:05:55.53ID:7BDVbzW80
>>34
自動達成は日本語訳の語弊というか、実際はスキップするに近い
効果を得ることができない代わりに次のNFを進められるってだけ

36名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mNY7 [153.242.189.140])2021/04/07(水) 16:20:23.54ID:vkLpIckf0
>>35
まじか
じゃあイタリアでエチオピア属国化するとなぜか自動達成するNFも効果なしなん?

37名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-1CCj [14.8.148.129])2021/04/07(水) 17:02:18.23ID:AqUyO/QO0
>>36
効果ないよ
講和で傀儡化すると自動達成と表示されるけど、安定度はそのまま
戦時にストライキ頻発で難易度が上がる

38名無しさんの野望 (ワッチョイ dae3-0pr0 [61.211.142.167])2021/04/07(水) 17:06:43.92ID:JmAwZMxo0
はえ〜

39名無しさんの野望 (ワッチョイ 01ee-kjVL [160.237.109.231])2021/04/07(水) 18:00:26.66ID:bfMcA0DR0
アフリカのインフラ改善してもしょうがないから普通に独立させてたな

40名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 18:14:24.40ID:K1ueCiyf0
>>33
瞬間移動ってのはあくまで中国側からの視点でみた表現
日本海と黄海で自由に移動できるのは日本軍だけだから
山東半島や上海で日本側はやばくなったらいつでも逃げられる

山東半島の先っちょでなくて付け根のほうにいきなり大部隊を出現させて
先っちょに向かおうとしてた中国軍の退路を遮断させて先っちょの部隊がとどめを刺す作戦なんだけど
付け根の方に大部隊が常時いると先っちょに向かいたがらないんだよね

41名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/07(水) 18:14:49.25ID:qbWnBQB00
イタリアのエチオピア周辺を独立させてNFスキップは得られる70日が安定度に釣り合うかどうかよく考えてから使おう

42名無しさんの野望 (スププ Sdfa-J+Zm [49.96.8.181])2021/04/07(水) 18:29:51.32ID:QlJPqEYmd
>>40
楽しんでて何より

43名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-tABC [106.180.20.155])2021/04/07(水) 18:36:27.24ID:Nfb0Ku8Va
勝てないって言ってる奴歩兵主体の師団で攻めてないか?
hoi4の歩兵って基本防衛しか脳がないから戦車か砲兵ガン積み師団じゃないと前線は突破出来んぞ

44名無しさんの野望 (ワッチョイ 41ca-9wkY [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/07(水) 18:37:29.91ID:ety8wprK0
ドイツさん
ナウルしか領土がないのに100万人も兵士を用意してる
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
船は105隻ある模様
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

45名無しさんの野望 (ワッチョイW 019e-uMPF [160.86.48.138])2021/04/07(水) 19:12:08.46ID:UQRmdkfn0
56で敗色濃厚な日本がソ連に宣戦されたと思ったらウラジオ落としててワロタ

46名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dc9-kjVL [222.6.121.93])2021/04/07(水) 19:13:16.44ID:I5aQLuzm0
歩7砲2こそ原点にして頂点

47名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 19:14:01.47ID:N8FJ2PwP0
>>40
山東半島のあたりって狭いから包囲できても大して師団削れないと思う 満州捨て石にするのが1番楽やで

48名無しさんの野望 (スップ Sdda-khUB [1.75.4.119])2021/04/07(水) 19:15:39.12ID:XUuheubld
>>30
造船所確保のため
あと地味に鉄が多い

49名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-OYML [106.129.26.245])2021/04/07(水) 19:21:48.41ID:9TskdNoha
資源増やすMOD好き

50名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/07(水) 19:22:42.38ID:9SXi9ySk0
日本はよくわからないな
日中戦に負けたと思ったらインドを含め東南アジアを占領してすげーってなった瞬間東京に上陸されてすぐ降伏した

51名無しさんの野望 (スップ Sdda-khUB [1.75.4.119])2021/04/07(水) 19:25:50.68ID:XUuheubld
現バージョンだと日本AIは南方への上陸拡張一辺倒で本土がら空きにするので
同じく上陸スパムAIに本土占領されてあっさり死ぬパターンが多い

52名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/07(水) 19:30:50.90ID:9SXi9ySk0
>>51そうなのかイタリアでやる時はゴムは日本頼みになるから降伏されると辛い

53名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7d-0pr0 [115.38.166.68])2021/04/07(水) 19:31:05.75ID:SMDLz63W0
建設で質問ですけど合成精製所や貯蔵庫って原油が産出する州に建てたほうがいいとかありますか?

54名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-tABC [126.182.249.25])2021/04/07(水) 19:39:32.24ID:+UyIGX1tp
>>53そういうのは全く関係ない
強いてあげるなら占領されたら使えなくなるから国境に立てない方がいいぐらい

55名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7d-0pr0 [115.38.166.68])2021/04/07(水) 19:43:44.11ID:SMDLz63W0
>>54
ありがとうございます

56名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a83-khUB [125.198.145.64])2021/04/07(水) 19:56:38.81ID:D31Urs8U0
イタリアでゴム無しプレイか、
人的増加にバフがかかって大いに結構!

57名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/07(水) 20:09:27.85ID:9SXi9ySk0
>>56
お前東部戦線送りな

58名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 20:17:16.06ID:N8FJ2PwP0
日帝大して資源使ってないくせに閉鎖経済にするの嫌い せめて枢軸とは取引してくれ

59名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/07(水) 20:42:32.95ID:K1ueCiyf0
>>43
ソ連でやってた事はドイツ軍が攻めてくるまでにしっかり歩兵7砲2で揃えてたんだけど
日本の場合銃からして足りてないから砲が配備できる時期が少し遅くなる
でも砲がない頃から押せる時は押せてたんだけどなあ

>>47
満州におびき寄せる作戦が定番なんだと思うんだけど
敵の補給網をカットするのができない
山東半島でやるなら港から上陸したばかりの24個師団で強引にぶった切れるけど

60名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ac4-tABC [157.107.18.216])2021/04/07(水) 20:47:06.10ID:CNL8AiDc0
>>24
それはマジで思う。Vic終了年に合わせたんだろうけど
正直NFっていうシステムが自由度をだいぶ損なっている気がするわ

61名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-/OBl [106.72.136.194])2021/04/07(水) 20:54:31.96ID:DSPz9H7a0
日本の造船所のかぎり空母をスロットにぶちこむAI直した方がいいと思うんだよな
中国に勝ったくらいじゃ余裕で資源割れ起こしてるし

62名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-tABC [106.180.20.155])2021/04/07(水) 21:13:20.05ID:Nfb0Ku8Va
>>59
前線構築用の師団は歩兵オンリーにして余った方を攻勢師団に突っ込むでいい気がする
肉壁としてなら歩兵10も歩兵7砲兵2も大差ないし

63名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 21:23:41.41ID:N8FJ2PwP0
>>59
CAS出して充足された初期の24幅使えば出来るよ
それと北京は必ずしも落とす必要は無い 分断さえ出来ればいい
あと満州におびき寄せるのにひと月くらいは待った方がいいよ

64名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 21:31:11.96ID:N8FJ2PwP0
それと宣戦布告は早ければ早い方がいい 初期状態なら中国を遥かに超えた軍事力があるんだし師団編成弄ったり新規師団作る必要はない

65名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-iXF8 [49.98.148.207])2021/04/07(水) 21:41:40.78ID:uAwTZEYVd
鉄鉱石と鉄鋼を資源として別にすべきだと思う

66名無しさんの野望 (ワッチョイW bd10-GQkc [116.12.3.18])2021/04/07(水) 22:32:40.73ID:m+Mrv6xu0
解説動画みたいなやつがいちいち表示されるの鬱陶しいんだけど、消せないの?

67名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-J+Zm [153.239.10.136])2021/04/07(水) 22:42:26.34ID:zjoccrTm0
ふーむ鉄道の追加と補給の変更か
今の時点ではなんとも言えんな

68名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/07(水) 23:14:02.60ID:N8FJ2PwP0
首都包囲とかいう頭ワルワルシステム無くなるのなら大歓迎や

69名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 00:01:39.53ID:d9Lhavvu0
鉄道は欲しいなモスクワが戦略的に重要なのは首都ってだけじゃなくて鉄道網があったからだし
あの時代の鉄道は兵士や物資を運ぶのに非常に重要な意味があったわけだしさ

首都からしか物資が届かないってのもおかしな話しだよね

70名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-tABC [126.182.249.25])2021/04/08(木) 00:04:04.92ID:+4NiV6Eqp
輸送機の後続距離伸ばす研究とかあってよくない?
北アフリカに輸送機のみで補給とかしたい

71名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-iXF8 [49.98.148.207])2021/04/08(木) 02:24:54.52ID:/49KGp3jd
国家元帥「スターリングラードに輸送機だけで補給したい」

72名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mNY7 [153.242.189.140])2021/04/08(木) 03:56:13.27ID:VtIZi8xg0
装備は首都から供給するってのは変だとは思うけど
じゃあ現地で鹵獲した装備を
その場から補充していくようにするのかって言われたら
計算がとんでもないことになりそうだからなぁ

物資集積所を任意の場所に置けて、そこからの距離、インフラに応じて補給の早さが変わり
近ければ近いほど良いが、敵に占領されると装備奪われる
とかだったらもっとリアルになるけど
マクロな操作が増えるし、別に面白くなるわけでもない
首都包囲以上にAIハメが簡単になってプレイヤー有利になりそう

73名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/08(木) 05:05:22.55ID:lmPqgJYq0
戦争中に首都が極端に離れた場所に移動する可能性のある中華民国やソ連とは相性が悪いと思う
日本軍は国民党軍にビルマ経由で運ばれてくる物資のせいでインパール作戦やらざるを得なかったし
追い越し殲滅も独ソ戦でしか見られない現象だと思うし
空挺や強襲上陸作戦の操作性の操作性の悪さもあって
ゲームシステム自体がドイツありきのような気がする
NFってシステムもプレイヤーが操作しようがAIが操作しようがその国がだいたい史実どおりに戦争起こすようになってるし…

74名無しさんの野望 (ワッチョイ ee03-7KBP [111.89.122.184 [上級国民]])2021/04/08(木) 06:40:31.30ID:mwOEWtM40
ファシズム国で
DLC「La Resistance(LaR)」を入れてるならスパイを活用するというのもあり

具体的に言うと中国に潜入させて

協力政府の準備

をやりまくる
そうするとすぐに降伏するようになって日中戦争が泥沼化しにくい
独ソ戦も同じ感じになる

75名無しさんの野望 (ワッチョイW 6962-NWsR [210.237.72.24])2021/04/08(木) 06:44:49.29ID:cNiqQaVo0
次のDLCは鉄道建設と開発か

76名無しさんの野望 (ワッチョイ ee03-7KBP [111.89.122.184 [上級国民]])2021/04/08(木) 06:51:09.97ID:mwOEWtM40
なるほどなるほど
あと次の大規模パッチはバルバロッサと命名されたみたいだね

【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

77名無しさんの野望 (スップ Sdda-BKft [1.66.104.16])2021/04/08(木) 07:08:17.22ID:8k3+3KBod
欧州みたいなどこの国も鉄道で行けるならいいけど、日本は海の向こうにしか行けないからあんまりメリットないなあ
上海からインパールに向けて鉄道引かなあかんのかな

78名無しさんの野望 (ワッチョイW 019e-uMPF [160.86.48.138])2021/04/08(木) 07:08:20.09ID:dfohIipx0
なんか面白そうやな

79名無しさんの野望 (スップ Sdfa-DsZi [49.97.95.180])2021/04/08(木) 07:08:39.49ID:Xuv2XaUWd
いつ出るんだ?

80名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 07:12:05.76ID:SgplD50K0
鉄道が補給の要所で攻勢も鉄道沿線が起点になるのはリアルなのだが
ゲーム的には面白いのだろうか

それとも開発するとアマゾンとシベリアと中国内陸部も鉄道まみれになるのだろうか

81名無しさんの野望 (エムゾネW FFfa-J+Zm [49.106.187.195])2021/04/08(木) 07:19:50.74ID:Ki+jGJNfF
そう、ゲーム的に面白いように落とし込めてるかなんだよな、問題は
効率の良い鉄道網の構築が出来ていれば、局所のインフラを細かく整備する必要はないって感じのバランスに出来ていればいいが
あとAIにそんなことが出来るのかという話もある

82名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-1CCj [14.8.148.129])2021/04/08(木) 07:40:10.92ID:/ylNBkX10
NFで一夜にして線路が引かれるんですね、分かります

83名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 07:40:48.28ID:SgplD50K0
秀吉より優秀な建設屋がいるなw

84名無しさんの野望 (ワッチョイ dae3-0pr0 [61.211.142.167])2021/04/08(木) 08:06:15.15ID:q87OzEbL0
鉄道は首都を中心に物資が供給される
より多く輸送するには鉄道レベルを上げないといけない
敵の鉄道も使える
列車が追加される
悪天候になると補給に影響がでる
らしい

85名無しさんの野望 (スップ Sdfa-khUB [49.97.108.79])2021/04/08(木) 08:10:11.92ID:Wx88YiTmd
露助は国民精神「広軌」があるので侵攻側はそのままでは鉄道インフラを利用できない
・・・とかだとますますドイツ死にそう

86名無しさんの野望 (スップ Sdda-BKft [1.66.104.16])2021/04/08(木) 08:16:23.63ID:8k3+3KBod
じゃあ日本は東京から博多まで「弾丸列車」敷こうぜ

87名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 08:25:58.00ID:SgplD50K0
NFで日韓トンネル鉄道とか出そう

88名無しさんの野望 (ワッチョイ 46b9-kjVL [113.20.155.160])2021/04/08(木) 08:29:02.78ID:YC9u+1Vq0
早くアルティメットシベリア鉄道建設したい

89名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-bYzF [1.75.237.200])2021/04/08(木) 08:30:55.53ID:J2+H9jgwd
日本NFに線路爆破ありそう

90名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-lJ0W [122.100.29.219])2021/04/08(木) 08:36:10.06ID:pYQ3qDfsM
>>87
大陸からの侵攻が捗りそう

91名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-1CCj [14.8.148.129])2021/04/08(木) 08:41:45.07ID:/ylNBkX10
南アから南米パタゴニアまで線路引きたくなるよな

戦争のために線路を引くんじゃない
線路を引くために戦争するんだ

92名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-OYML [106.181.153.160])2021/04/08(木) 08:51:01.98ID:zCiIx79Ma
アマゾネスに鉄道ひかなきゃ

93名無しさんの野望 (ワッチョイW da73-JRL/ [27.95.17.181])2021/04/08(木) 08:51:06.20ID:dzIL7gej0
鉄道の中、戦友とともに
なにも起きないはずはなく

94名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-S5Xe [1.75.240.175])2021/04/08(木) 08:54:22.53ID:YTKZL77jd
インドシナからインパールへ鉄道を引く旅がはじまるのか

95名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-0pr0 [106.180.10.193])2021/04/08(木) 09:22:06.23ID:3uM2kCy8a
>>70
MODで発展型輸送機みたいのがあった気がする

96名無しさんの野望 (スップ Sdda-4WzE [1.66.100.89])2021/04/08(木) 09:27:30.08ID:LaDGc8tid
「世界鉄道」と呼ばれて久しい国際協力鉄道線は、
人類の生誕地アフリカ、その南端ケープタウンから世界の果て、南米パタゴニアを結ぶ世界最長の路線である。
第二次世界大戦での世界規模の物流需要増加に対応するため、それまで各国が独自で敷設していた幹線を接続・改修する形で実現した。
戦争の進行と共にこの敷設計画が立案・実行されたため、口さがない者は「戦争のための鉄道ではなく、鉄道のために戦争をした」と言うものもいる。

現実的な問題から基本的に元管理区間ごとに分割し運営されているが、毎年1回(12月中旬)にケープタウン〜プエト・ウィリアムスを直通する特別便が上下線で各1便ずつ両端から出発し、新年を運ぶ列車として年末年始の風物詩となっている

〜民明書房刊「鉄十字世界の車窓から」より抜粋〜

97名無しさんの野望 (ワッチョイW 019e-uMPF [160.86.48.138])2021/04/08(木) 09:29:03.49ID:dfohIipx0
流石民明書房だぜ

98名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-4Og1 [106.154.132.15])2021/04/08(木) 09:32:21.86ID:moBOvAdMa
列車砲作って牽引したいな

99名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 09:34:46.82ID:SgplD50K0
パルチザンに鉄道が破壊されたり
戦略爆撃で鉄道が破壊されたり
戦術爆撃で機関車が破壊されたり
撤退時に鉄橋やトンネルを破壊するんやろな

100名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-zz+7 [106.133.125.104])2021/04/08(木) 09:45:36.69ID:WDIlU6aAa
鉄道上でしか使えない主力兵器が投入される可能性が

101名無しさんの野望 (ワッチョイW 7612-S5Xe [153.222.144.3])2021/04/08(木) 09:58:12.40ID:zHL+pEC20
超巨大装甲列車の出番か!

102名無しさんの野望 (ワッチョイW 7612-S5Xe [153.222.144.3])2021/04/08(木) 09:59:04.82ID:zHL+pEC20
>>96
しれっと海底路線あるのかこれ
夢があるな

103名無しさんの野望 (ワッチョイW 76dc-4WzE [153.224.172.81])2021/04/08(木) 10:01:14.55ID:l8tAZ66R0
東京大空襲でも原爆でも次の日には走っていて鉄道は復旧楽だから
交通網への爆撃はアメリカの戦略爆撃兵団は無駄と拒否していた
hoiより細かいグロスドイッチュラントだと鉄道規格の切り替え工事あったけどそこまではないんかな

104名無しさんの野望 (ワッチョイ 555b-UC+V [124.25.192.76])2021/04/08(木) 10:05:18.72ID:4Y5ATNxT0
実質Victoria3だろこれ

105名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 10:58:15.25ID:d9Lhavvu0
日本も大陸で鉄道ひこうとしてなかったっけ?
大陸なんとか作戦だっけ?

106名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-khUB [211.125.42.233])2021/04/08(木) 12:06:34.79ID:vGpaXWjw0
これで益々米帝の混合爆撃機攻勢が神化するな
どんな強国も鉄道毎焼き払えば無力化する

107名無しさんの野望 (ワッチョイW 2efd-vjF/ [39.111.136.5])2021/04/08(木) 12:07:30.10ID:Tiw6ZcmB0
どうせAIは使いこないんだからやめとけっつの

108名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:23:11.97ID:mOdNu6a00
兵站改善はいいね

前から言ってたんよな
日本で対ソ戦してバクー油田とったからってなんの障害もなく石油活用できんのおかしいって
補給のためにイラン攻めたりとかのプライングがないのはRP的におかしいんよ

109名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-0pr0 [106.180.10.193])2021/04/08(木) 12:23:41.94ID:3uM2kCy8a
このスレhoi3の亡霊みたいの定期的に湧くな
ドヤ顔リアリティの作業ゲーはいらんからはよ成仏してくれ

110名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:25:37.88ID:mOdNu6a00
リアリティ軽視厨はステラリスでもやっとれ

111名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-JINF [1.75.199.63])2021/04/08(木) 12:26:00.97ID:74mCfbmLd
戦略的再配置も鉄道線に沿った移動しか出来なくなるとかあんのかな

112名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 12:29:23.83ID:SgplD50K0
どっちでもいいけど
・ゲームとして面白いか
・AIがしっかりと使いこなせて人間だけが使うプレチにならないか
この2点だけは重要だと思うよ

113名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:30:04.36ID:mOdNu6a00
当然トラック輸送や輸送船輸送には石油消費発生すんだよな??(期待)

114名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:31:26.33ID:mOdNu6a00
プレチにならないかどうかまでは分かるけどゲームとしての面白さってのが分からんよね
シミュレーションゲームなんだから基本リアルな方が面白いでしょ
君らが言うゲームとしての面白さってなんなの?
戦国武将が燃える剣持って雑兵をバッサバッサ斬りまくるようなゲームが理想なん?

115名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 12:36:47.75ID:SgplD50K0
ただひたすら苦痛な兵站管理になっても嫌だろ
バルバロッサ作戦やブラウ作戦みたく補給計画がメチャクチャになって足止めが多発したり
ノルマンディー作戦みたくシェルブール港を抑えないと兵站計画が破綻しかけるのはリアルなのだがゲーム的にはストレスだと思うよ

116名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:38:29.16ID:mOdNu6a00
そう言うのが面白いんやろ

117名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/08(木) 12:39:05.99ID:v4gHHwEI6
当たり前だけど完全にリアルにするとそれはもうゲームじゃなくて仕事になる
人によってはリアルであればあるほど面白い奴もいるかもしれんけど、悪いことは言わんから自分が特殊な感性をしていることは自覚しとけ
例に挙げてる無双ゲーだって普通にファンがいるからもこんなん自明やろ

118名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-tABC [126.182.249.25])2021/04/08(木) 12:40:25.31ID:+4NiV6Eqp
ここにはおバカなAIより少し複雑なシステムに対応できない人間がちらほらいるみたいだな

119名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-0pr0 [106.180.10.193])2021/04/08(木) 12:42:01.51ID:3uM2kCy8a
マゾ、もといプロ仕様のクッソ複雑な補給システムを作ったとしてそれをパラドAIがきちんと使いこなせる確率なんて限りなくゼロだろうな

120名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:42:10.62ID:mOdNu6a00
ソ連のシベリア鉄道やアメリカの大陸横断鉄道みたいに地政学的目的のために主要鉄道をどう建設していくか計画したりしたいやん
普通ならここ通すけど敵による占領を想定して少し国境内側に通そうとか
占領地のうち重要なルートに戦時鉄道建設しようとか

日本プレイした時は中華陣営作られる前に広西軍閥と雲南の軍閥両方攻め滅ぼしてイギリスと戦って制海権奪われた時用に南中国からミャンマー、インドに抜ける鉄道作る妄想しとったわ
それ現実にやれるんやろ

めちゃええわ

121名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/08(木) 12:46:34.57ID:lmPqgJYq0
史実だとソ連はウラル山脈以東に兵器の生産拠点まとめてお引越ししたらから
バクー油田も設備の破壊ぐらいはやってくだろうなあ
日本軍が取りに行った南方の石油もそうだけど
防衛側が採油のための設備破壊したら再建にどのぐらい時間かかるんだろう

122名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/08(木) 12:46:46.52ID:v4gHHwEI6
個人的には操作量が軽減される方にいくなら歓迎はする
AI云々はもう諦めてるのでまあ露骨に兵站が崩壊して自滅しない限りは気にしない

123名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-tABC [126.182.249.25])2021/04/08(木) 12:47:05.52ID:+4NiV6Eqp
>>117
リアルになれば仕事になるって言うのは飛躍しすぎて意味わからないんだけど大丈夫?
一般論としてはともかく
そもそもこういうコアなゲームのファンはそもそも簡素化や非リアルなものをのぞんでるのは少数派だよこのゲームに関してのみいえばお前は少数派だもう少し頭を使ってみたら?自分の意見をなんの裏付けも論理性もなしに一般論みたいに語っておかしいと思わない?
大学で論文書いたことないのかな?

124名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-JINF [1.75.199.63])2021/04/08(木) 12:48:41.56ID:74mCfbmLd
太平洋戦記でもやってればいいだろ

125名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/08(木) 12:49:07.32ID:v4gHHwEI6
>>123
あー君に言ってないんで反応しないでね どうでもいいんで

126名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-0pr0 [106.180.10.193])2021/04/08(木) 12:50:40.03ID:3uM2kCy8a
>>123
根拠が全部「個人の感想です」なのは草だが、hoi3が大ヒットしてる並行世界の住人かな?

127名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-l0lo [113.148.222.233])2021/04/08(木) 12:52:45.81ID:jteWVPN/0
>>123
ここまで個人攻撃できるのはある意味凄いな

128名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-S5Xe [1.75.214.76])2021/04/08(木) 12:52:53.64ID:6RhTtrGmd
馬鹿の一つ覚えのように太平洋戦記かよ
極端なものいいしかできないのは寒肥ものだな

129名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-S5Xe [1.75.214.76])2021/04/08(木) 12:53:09.90ID:6RhTtrGmd
どんな誤字してるんだおれは

130名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 12:53:55.26ID:SgplD50K0
もうここまででお互い辞めような?
いつもの荒らしも紛れていそうじゃね?

そう言えばバルバロッサでは戦車の設計は入るのかな
チハたんの性能を見せてもらおうか

131名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:54:03.99ID:mOdNu6a00
シリーズ最高傑作とも言われ今だにプレイしてるユーザーがいるという2は4よりリアルやろ
4が2や3よりカジュアルなのはまだ完成してないからだ

132名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-VJeQ [126.107.13.181])2021/04/08(木) 12:55:42.96ID:GSZRy0fA0
どっちも極論言い過ぎてる気がするので落ち着け
少しでもリアル要素出すとすぐhoi3やら昔のクソゲーの話持ち出すのもどうかと思うし
簡略化デフォルメ化非リアル化でどこまでもファンタジーになるってのも極論すぎる

133名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 12:59:13.87ID:mOdNu6a00
南満州鉄道はワイのもんや

134名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 13:01:34.31ID:mOdNu6a00
見た感じ集積地みたいな倉庫を何個か建ててその間を鉄道でつなぐ感じやね
EU4の交易路システムみたいな固定的で理不尽にヨーロッパ有利なシステムにならんといいけど

135名無しさんの野望 (ワッチョイW 7181-4Og1 [58.156.158.226])2021/04/08(木) 13:02:55.16ID:ZNIBW8Of0
リアル追求するなら全土併合しようが傀儡国協力政府にしようが突然蜂起して宣戦布告してくるようにすればいい

136名無しさんの野望 (ワッチョイ 46b9-kjVL [113.20.155.160])2021/04/08(木) 13:06:40.63ID:YC9u+1Vq0
レスバトルなんて非生産的なことはせずにレズバトルしろ

137名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a73-yRls [59.129.123.108])2021/04/08(木) 13:09:26.65ID:oZVm5aEA0
スターリンとヒットレル総統のぐちゃみそレズバトルは即刻中止せよ!

138名無しさんの野望 (ガックシW 060e-J+Zm [133.3.201.165])2021/04/08(木) 13:10:02.13ID:v4gHHwEI6
まあ詳細すら分からないものをどうこう言っても仕方ないのはその通りだな
言うて多分そんな複雑なもんにはならんと思うよ
発売前の開発日誌で動きと対処法が分かりやすいシステムにしたいみたいなことは書いてたし、中核的な思想は変わらんでしょ

139名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-J5NQ [106.128.63.156])2021/04/08(木) 13:11:07.10ID:EkBCIz1Ia
女体化Mod?

140名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/08(木) 13:12:11.24ID:lmPqgJYq0
リアルさ云々いったらファシ化して枢軸入りして初手オランダできないやん
主要7か国以外はこんなやり方でしか初期拡張できないし
内陸ゆえそれさえできないタンヌトヴァやモンゴルはどんなに頑張っても独ソ戦の戦況に影響与えられないし
タンヌトヴァが皆の知るところになったのはHoIがゲームだからでは?

141名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 13:55:25.52ID:MgHcBGZU0
なんでもかんでもリアルにすりゃいいってもんじゃないからな
補給を重視しすぎた結果ワンオペ算盤ゲーになった太平洋の嵐とかあるし

お前らだって艦隊には割合に応じた補給艦が必須とか陸軍には輜重隊をつけなきゃいけないとか
燃料が石炭重油軽油ガソリンディーゼルに分かれるとかそんなもんやりたくないだろ

142名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-xRh+ [106.128.23.76])2021/04/08(木) 14:02:47.98ID:R1kbhA9Za
リアルになってもいいけどワンクリックで何も考えずに済む仕組みにしてほしい
補給線にしろ燃料にしろボタンひとつで最適化されるとか、とにかくそういうの考えたくないんよ現状の海軍もめんどくさくてたまらん
初期の脳死で潜水艦作ってりゃ良いのが一番良かった

143名無しさんの野望 (ワッチョイW 556e-MgTn [124.100.6.144])2021/04/08(木) 14:15:01.86ID:MemmHlIP0
レジスタンスめんどくさくて1.85から更新してないけどちょっと次のあぷで気になる

144名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-khUB [211.125.42.233])2021/04/08(木) 14:41:57.60ID:vGpaXWjw0
リアルにするとアシカ作戦は絶対成功しなくなるからな

145名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mNY7 [153.242.189.140])2021/04/08(木) 15:01:23.95ID:VtIZi8xg0
今の仕様のレジスタンスって一度駐留するテンプレ作ったらずっと放置でもok
って凄いやりやすくないか?

146名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-g9A3 [126.182.214.114])2021/04/08(木) 15:05:43.68ID:G+u45J8Gp
鉄道来たな
私が望むのは後はNBC兵器と弾道弾等兵器の拡充だけなんだけど難しそう

147名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-d8ux [1.79.88.215])2021/04/08(木) 15:16:56.24ID:ldEZxU9ed
首都高を銀輪部隊が爆走

148名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 15:20:57.28ID:MgHcBGZU0
チョビ髭「時代はアウトバーン

149名無しさんの野望 (ワッチョイW 0562-VWBM [118.87.2.113])2021/04/08(木) 15:27:46.39ID:FlbsVlVj0
装甲列車と列車砲こい!

150名無しさんの野望 (ワッチョイW 2efd-vjF/ [39.111.136.5])2021/04/08(木) 15:39:41.91ID:Tiw6ZcmB0
AIはどんなおバカ行動してくれるかな

151名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/08(木) 15:45:39.05ID:lmPqgJYq0
リアリティといえば、
このゲームやってないんだけど史実に詳しい知り合いから聞いた話だけど
イギリスはインドからいくらでも人的引っ張ってこれるから
アメリカ不参戦でも最終的にはイギリスが勝つって言ってた
ゲーム内だとなにかの歯車が狂ってアメリカ不参戦になるとほぼ枢軸勝つけど

ただ人的に恵まれるインドはともかくとして、英連邦って人的も工場もしょぼい国ばっかりなんだよなあ。
このへんって史実よりだいぶ弱めに設定されてるんだろうか?

152名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-1CCj [14.8.148.129])2021/04/08(木) 16:00:41.25ID:/ylNBkX10
AI「ブリカスムーブを再現しろとか、無茶言うな」

153名無しさんの野望 (ワッチョイW b67e-7UwS [121.102.64.236])2021/04/08(木) 16:05:13.32ID:+xU3g/n00
>>77
そこで弾丸列車modですよ

154名無しさんの野望 (ワッチョイW fd02-7rr5 [110.54.84.222])2021/04/08(木) 16:19:29.72ID:578xsIUg0
春休みは終わってるのになんでこんな地獄絵図なの...?tnoの世界に感化されたの?

155名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 16:24:21.26ID:d9Lhavvu0
そもそも複雑なゲームが嫌ならパラドゲー合わないんじゃない?

156名無しさんの野望 (バッミングク MMfe-Yokr [123.222.69.68])2021/04/08(木) 16:33:59.25ID:BTPFAgu1M
ゲームはリアルが元になっていながら簡略化されたシステムの中で戦略を立てるのが面白いんだから
いろいろ要素を加えるのは戦略の幅が広がったり、ロールプレイが捗ったりするから歓迎だけど、せっかく増えた自由度を打ち消すぐらいそれぞれが細かくなりすぎるのはゴメンだな
プレイしててしんどい

157名無しさんの野望 (ワッチョイW 6aee-4Og1 [101.143.48.118])2021/04/08(木) 16:42:01.01ID:ZdPOwHeJ0
超重戦車って電車で運べないのかな

158名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/08(木) 17:07:33.94ID:Gvwg0wfM0
初手フランス!世界統一戦線!輸送船併合!チート工業力で無双!するのも好きだけどちゃんと師団編成や装備生産考えて戦うのも好きなのでこのアプデは楽しみ プレチ消えるわけでもないだろうし

159名無しさんの野望 (スップ Sdda-tABC [1.75.155.1])2021/04/08(木) 17:41:16.07ID:xgprSRtdd
鉄道も面白そうだけどそれよりロマノフ家再興をだな...

160名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-lQ1w [118.2.111.192])2021/04/08(木) 17:43:49.50ID:V3fga+pc0
VICの話題かと思ったらDLC?アプデ?で鉄道くるのか
汝、鉄道を敷きなさい

161名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-nmJp [126.186.43.158])2021/04/08(木) 18:10:19.37ID:ReT8zvbNr
独伊AIって自力でイギリスに狭小上陸できる?
アメリカ参戦までに出来なくて負けてるイメージ

162名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-j4d+ [126.133.252.52])2021/04/08(木) 18:21:01.57ID:blirHWzqr
伊はたまにしてたけど今バージョンだとどうか

163名無しさんの野望 (ワッチョイ 467e-0pr0 [113.197.165.118])2021/04/08(木) 18:35:21.07ID:GBDeXxPc0
中国なんてどうでもいいだろう
先にフランスとイギリスを潰す方が重要

164名無しさんの野望 (ワッチョイW 6136-DsZi [106.184.159.138])2021/04/08(木) 18:48:38.16ID:G9sPG/3l0
>>154
このスレをthe great trialしないといけないか

165名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 18:53:05.77ID:mOdNu6a00
>>151
勝てるわけねーだろ
それなら中国の主要部を支配してた日本も中国から人的引っ張ってこれるからアメリカに勝てるわ

166名無しさんの野望 (ワッチョイW 76dc-4WzE [153.224.172.81])2021/04/08(木) 18:54:24.97ID:l8tAZ66R0
たまに北海ルートでブリテン島中部側から上陸したりひっそりとマン島をイタリアが占領は見るな

167名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 18:57:45.35ID:d9Lhavvu0
補給物資の総量が産業基盤に制限される的なことが書かれてるけどどうなるんだろ?
3みたいに抽象的な物資を軍需使って生産で良くない?

168名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-NIbt [106.128.175.105])2021/04/08(木) 19:02:01.28ID:8t8vcybVa
レニングラードや黒海沿岸や連合軍が上陸したノルウェーに逆上陸してたりイタリアは積極的だな
いいからお前はちゃんとローマ守れ

169名無しさんの野望 (ワッチョイ 417e-kjVL [202.157.102.236])2021/04/08(木) 19:04:00.43ID:lmPqgJYq0
>>165
イギリス製の武器を持ったインド人と
日本製の武器を持った満州・蒙古人とじゃ能力が違いすぎると思う
末期の武装親衛隊みたいに反共ならトルコ人でもOKみたいな懐の広い組織が日本軍にはない
日本単独でも人は足りてるのに装備が足りなかったから史実の動きになったわけで…

仮にブリテン本土陥落してもチャーチルは引っ越してでも交戦したこともありえるわけで、
インド人にアメリカ製の武器持たせて大陸でしつこく粘ったと思う

ただそこまでインドに依存して勝つと戦後に英連邦での序列が変わるから
イギリスにとっては敗北であることに間違いないんだけど

170名無しさんの野望 (スップ Sdda-4WzE [1.66.100.197])2021/04/08(木) 19:04:11.87ID:Dd7geYl7d
>>157
マジレスするとアメリカでM1A2エイブラムスの戦車大隊を
鉄道で輸送してたりするんで普通に可能だと思われる

可能だよなぁ?パラドさんよぉ……

171名無しさんの野望 (スフッ Sdfa-iWeL [49.106.213.88])2021/04/08(木) 19:05:40.15ID:vlW9DC6Ed
イギリスと地中海沿岸が緑色だとイタリアが青くなってる印象

172名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 19:12:01.58ID:mOdNu6a00
>>169
本気で言ってるの?着眼点がずれすぎて無い?
いちいち挙げてくのも疲れるから一番ズレたとこだけ指摘するけど日本軍には朝鮮人も台湾人もいたよ

173名無しさんの野望 (ラクッペペ MM0e-JRL/ [133.106.92.14])2021/04/08(木) 19:19:33.57ID:WYas/j8FM
AIドイツって意地でもブリテン上陸しないよね…
そんなドイツを見かねてイタリアスペインやらヴィシーが上陸してるのはたまに見かける

174名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 19:24:51.99ID:MgHcBGZU0
AIで一番ブリテン島上陸率高いのは国粋スペインだと思う

175名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-4WzE [126.204.165.205])2021/04/08(木) 19:41:57.91ID:hi0EraAjr
>>169
頭数だけはどうにかなったが、徴兵訓練済みの人口で考えると日本は全然足りてないぞ
戦前に50万動員してる時点でカツカツ、80万が限界と認識してたのに開戦で100万まで拡充したからな
このペースも欧米の動員速度と比べると遅々としたもんだが
ドイツが人種博覧会みたいな部隊を編成できたのはそれだけ訓練受けてる国民が居たってことでもある
まぁどっちしろ満蒙人や漢人に期待できんのは変わらんが


若干話はずれるが、兵隊だけならまだしも、
将校不足は特に甚だしく帝国軍の組織的劣化に一役買ってる

176名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 19:46:39.89ID:mOdNu6a00
人は足りてるけど装備は足りてないとかなんの裏付けもないことを臆面もなく述べてる時点で論理的思考をする気もないって分かるけど、人が多くても装備が欠如すればなんの意味もないという発想がある奴が自分の脳内だけでイギリスが千歩譲ってインドの人的資源フル活用できたところで装備の充足分以上は動員できないという問題点を一切自己完結的に指摘できてないところが絶望的よな

177名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 19:48:48.82ID:mOdNu6a00
そもそも人は足りてるけど装備は足りてないから史実の動きになったって具体的にどのへんの史実の動きの話をしているんだろう
戦前を物語る逸話として徴兵対象が広がっていって内地の人口は希薄化したっていう話聞いたことあると思うんだけどそこの矛盾点に自分では気づけなかったのかな

178名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-tABC [126.235.215.121])2021/04/08(木) 19:49:30.27ID:CIT7hTJ70
>>151の知人も>>165もなんかズレてね?
「アメリカ不参戦でもイギリスはインドから人的引っ張って来れるから勝つ!」ってのはあまりに単純化しすぎだし、イギリス植民地のインドと日本占領地の中国を比較するのもおかしい。イギリス軍に占めるインド人の割合と日本軍に占める中国(満州除く)人の割合は大差なかったの?って話。

179名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a11-0pr0 [203.165.55.42])2021/04/08(木) 19:51:06.62ID:NHcPjGha0
60.83.177.241はいつもの荒らしだからちゃんとあぼーんしような

180名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 19:58:34.07ID:mOdNu6a00
>>178
俺が示唆したかったのは主に二つ
1、本国の動員ならいざ知らず外国人を無制限に動員できるわけがない。反乱や独立の機運を助長するだけ
2、仮に動員できても兵器の生産が追いつかなくては意味がない

素人でも良いからとにかく兵力や労働力そのものが重要な意味を持ったWW1ならまだしも軍の専門化が進んだWW2では銃持っただけの民間人なんぞ戦力としての価値は薄い

イギリスが人口不足、兵力不足で苦しんだという逸話があるのならまだしも、植民地から「いくらでも」人的資源を引っ張れるから勝ってたという主張のおかしさとして、単純な人口で言えば大日本帝国の方が互角かあるいはそれ以上だったはずなのにアメリカに勝てるシミュレーションができないだろうという前提があった上でその原因をイギリスにも当てはめればどんな猿でも自分の仮定のアホさに気づけると期待した

占領地と植民地の違いなんて程度の差であって本質的には変わらない
そこの定義上の違いに固執してる君の方がむしろ意図を分かっていない

重要なのは外国であり自立性が強く忠誠心が希薄で無制限に徴兵できないという点なんだからさ

181名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:04:59.82ID:mOdNu6a00
特にイギリスは地政学的にシーレーン防衛が必須

当時の海軍力において必要だったのは軍艦以上に航空戦力であったことは説明がいらないだろうが航空戦力に必要なのは高度な知識を持ったエンジニアと熟練したパイロット

有象無象が必要とされていたわけではないし既に独立運動が起きていたインドで仮にイギリス本国が失陥してすぐそこまで日本軍が大東亜共栄圏を標榜して迫ってる状態で逃げ延びてきたイギリスの王室にインド人がへいこら従う理由ってなに?

戦後平時にも関わらず独立してんのにさ

というか人的資源がそこまで重要ならなんでインドは世界帝国にならずイギリスの植民地になったの?

なんで中国は日本に沿岸部の大半及び首都奪われてんの??
東南アジアは西欧と日本の係争地になってアフリカ人はほぼ全員白人の支配下に置かれたの?

182名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 20:10:39.31ID:SgplD50K0
長い
3行で済ますか歴史の雑談スレでやr

183名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-1StB [126.166.47.102])2021/04/08(木) 20:10:53.72ID:WZFcfOXHp
アメリカから無尽蔵のレンドリース受けられる前提なら逆にインドなしでもイギリス勝ってるでしょ
制空権とってベルリンと東京に核落として終わり
インドは正直戦略的にあまり重要ではないでしょ

184名無しさんの野望 (ワッチョイ 9dda-KN+/ [14.3.140.128])2021/04/08(木) 20:11:21.68ID:TnoajaJw0
>>181
横からだが

>というか人的資源がそこまで重要ならなんでインドは世界帝国にならずイギリスの植民地になったの?

イギリスの植民地として統治・開発された結果、統一国家としてのインドなる意識が生まれたんで
植民地に組み込まれたのはあくまでインド亜大陸に割拠する個々の王国だから、この問いは的外れだね

185名無しさんの野望 (ワッチョイW 8976-xRh+ [114.191.201.118])2021/04/08(木) 20:14:00.53ID:OBLHOC710
スレチだし洗脳されてるわけでもないインド人が無条件に
死に続けてくれるわけねえだろ

186名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:15:59.93ID:mOdNu6a00
>>184
ムガル帝国は?

そもそも正直指摘の内容自体ほぼ傍論というか、ほんならオスマン帝国はなぜ近代になってから没落したん?

そこだけフォーカス当てても仕方ないというかピントずれすぎてて

187名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:16:38.22ID:mOdNu6a00
というかインド大反乱とかあるわけだからね
植民地化の契機は別としてインド側にイギリスへの抵抗意識はあった上でなぜそれが軍事的に頓挫したのか

188名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:24:08.81ID:mOdNu6a00
というか本国失陥したフランスやオランダが連合国側で全く戦力として機能してないどころか南方作戦で日本に全植民地奪取されてんだけどそこはどう見てんのかすごくすごく気になる

189名無しさんの野望 (ワッチョイ 0db1-h93f [126.147.182.227])2021/04/08(木) 20:24:28.79ID:/6YcCsEc0
熱核戦争

さようなら

190名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:25:46.43ID:mOdNu6a00
イギリス本国失陥勝利ニキはフランスオランダについて何か弁明してみてよ

191名無しさんの野望 (ワッチョイW 0562-VWBM [118.87.2.113])2021/04/08(木) 20:28:06.34ID:FlbsVlVj0
>>189


これ初めて見たときチビったわ
hoiにまだこんな可能性があったのかと感動した

192名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 20:30:18.04ID:mOdNu6a00
>仮にブリテン本土陥落してもチャーチルは引っ越してでも交戦したこともありえるわけで、
>インド人にアメリカ製の武器持たせて大陸でしつこく粘ったと思う


仏領インドシナや蘭領インドネシアはどうなりましたか?????
シャルルドゴールはベトナム人率いて日本軍相手にしつこく粘ったりしましたか??????????


こんな奴が、

>イギリス製の武器を持ったインド人と
日本製の武器を持った満州・蒙古人とじゃ能力が違いすぎると思う
>末期の武装親衛隊みたいに反共ならトルコ人でもOKみたいな懐の広い組織が日本軍にはない
>日本単独でも人は足りてるのに装備が足りなかったから史実の動きになったわけで…

とか偉そうに語ってんだもんな
自分の日本におけるポジション考え直したら?

193名無しさんの野望 (ワッチョイW fd02-7rr5 [110.54.84.222])2021/04/08(木) 20:35:40.40ID:578xsIUg0
>>164
先制攻撃が肝心やぞ。不可避なものはこちらから仕掛ける。
>>191
ゾットするよね

194名無しさんの野望 (ワッチョイW fd02-7rr5 [110.54.84.222])2021/04/08(木) 20:38:13.72ID:578xsIUg0
みんなtnoやろう。そうすれば冷静になれる

195名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ac4-tABC [157.107.18.216])2021/04/08(木) 20:52:47.36ID:4P8COTnp0
荒らしには構うな

なあ、君も王政復古しないか?

196名無しさんの野望 (ワッチョイW 7686-JINF [153.211.49.218])2021/04/08(木) 20:55:59.47ID:uPv4dTsP0
王政復古ルート作りすぎな気もするが
ロマノフ朝復活は既定路線だろなぁ

197名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 20:59:26.33ID:MgHcBGZU0
日本「貴様らがいる場所は既に我々が70年前に通過した場所だッッ!!!」

198名無しさんの野望 (ワッチョイW 8976-xRh+ [114.191.201.118])2021/04/08(木) 21:01:26.48ID:OBLHOC710
>>196
ロマノフ朝より徳川家復活のがまだ現実味がある

199名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-1StB [60.83.177.241])2021/04/08(木) 21:05:07.42ID:mOdNu6a00
アメリカ不参戦イギリス本国失陥勝利ニキさぁ...

フランス&オランダのことはどう認識しているんだい?

200名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d88-1zcq [14.193.146.192])2021/04/08(木) 21:05:18.99ID:SgplD50K0
烈海王は武蔵相手に死んだぞ

201名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e50-lQ1w [39.110.139.51])2021/04/08(木) 21:06:22.93ID:hVoT+KEG0
今は転生して異世界で戦ってるよ

202名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 21:46:18.43ID:d9Lhavvu0
てかまず歴史に詳しい友達がって振り出しがダサいわ

203名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 21:47:40.06ID:MgHcBGZU0
ウチの学校の歴史に詳しい三面拳の雷電っていうやつが教えてくれたよ

204名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-uMPF [126.156.78.155])2021/04/08(木) 22:08:17.16ID:cmXa+o4Ip
第二次大戦は我々大日本帝国が世界の民主主義国家の先鋒として太平洋から鬼畜独逸帝国を追い払いつつ内戦で疲弊したアメリカを支援した後、パリとロンドンのアカ共やサヴィンコフ率いるロシア国との冷戦を切り抜けたんだよ
俺は歴史に詳しいんだ

205名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/i/c [147.192.203.31])2021/04/08(木) 22:20:29.04ID:Gvwg0wfM0
アメリカ不参戦でもソ連が削りきるからイギリスが勝つのは間違ってはない気が
インドが勝敗に深く貢献することはほぼ無さそうだけど

206名無しさんの野望 (ワッチョイW 8976-xRh+ [114.191.201.118])2021/04/08(木) 22:23:42.83ID:OBLHOC710
イギリス参戦しなくてもソ連が勝つでしょ
史実以上に人的損耗大きくなるから戦後の経済が死んで冷戦にならなさそう

207名無しさんの野望 (ワッチョイ 9dda-KN+/ [14.3.140.128])2021/04/08(木) 22:25:50.16ID:TnoajaJw0
>>205
19世紀後半からインド人を(地域ごとに雇う形で)組織化したものが大英帝国陸軍の主力になってなかった?
WW2でもなんだかんだでインドから200万以上動員してるし

208名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-g9A3 [126.182.214.114])2021/04/08(木) 22:42:30.46ID:G+u45J8Gp
少し離れてたんだけど、海軍のバランスって変わった?
相変わらず北上型とカミカゼが強い?

209名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 22:53:54.31ID:MgHcBGZU0
カミカゼは超強い
北上は今はどうだろう

210名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mNY7 [153.242.189.140])2021/04/08(木) 23:07:54.59ID:VtIZi8xg0
魚雷特性付けまくった提督で北上重巡+軽巡でやってみたけど
普通に副砲載せたほうが強いと思う

211名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-1StB [126.166.47.102])2021/04/08(木) 23:13:26.06ID:WZFcfOXHp
>>204
結局論理で勝てないからこうやって詭弁使って相手をおちょくるしかできないのよな
戦前の日本をこき下ろすことが目的化して高校レベルの世界史の知識すらないこと露呈してんのにアメリカの権威を借りてなんとか逆転図ろうとしてんのよ
真偽の問題してるときにそこから逃げ出す奴が常識人みたいなツラしないでね

212名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-1StB [126.166.47.102])2021/04/08(木) 23:15:59.05ID:WZFcfOXHp
史実で本国失陥したフランスオランダベルギーが当然のように降伏しているという事実がありながら、「イギリスは本国失陥してもインドに亡命して抗戦するから勝てる」だからね

それって自由も民主主義も関係なくて単なるイギリスの右翼の視点なのよ

世間的にイメージのいいイギリスの更に極右の側に立つことで自らの晒した恥を払拭しようとしてる奴が民主主義を盾に抵抗しようとするとかもはやイデオロギーに対する冒涜でしかない

213名無しさんの野望 (ワッチョイW 89dc-tABC [114.164.77.19])2021/04/08(木) 23:17:54.76ID:d9Lhavvu0
もっと楽しみ話ししようぜ
おっぱいとかどうよ?

214名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-1StB [126.166.47.102])2021/04/08(木) 23:17:56.09ID:WZFcfOXHp
戦前ならこういう奴は皇室の権威借りて間違った論理を押し通してたんだよ

いつにでもいる真実よりも自分のねじ曲がった認識を優先させる奴が現代では英米の権威を借りているだけ

大日本帝国が云々の>>204とか室町時代に相手に逆賊の汚名を着せようとしてる連中となにも変わらん

とりあえず自分の知る限りの権威を思考停止して事実を無視して全肯定することで間違った自分を包摂してもらえると期待してるだけでしょ

215名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-uMPF [126.156.78.155])2021/04/08(木) 23:20:04.05ID:cmXa+o4Ip
あぼーんで全然見えなくてワロタ
ヤベー奴がいるのはわかった

216名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-1StB [126.166.47.102])2021/04/08(木) 23:22:42.08ID:WZFcfOXHp
相手が大日本帝国だろうがイギリス様だろうが歴史に対しては事実ベースで中立的に冷徹に臨むのが正しい姿勢であるはずなのに、論理的にあり得ない想定してそれが破綻したからってそれを押し通そうとするのは単なるイギリスの極右でしかない

当時必死に命をかけて独立運動をしていたインドの活動家たちの思いも無碍に、インド人をなんでもイギリス人の言うことを聞くロボットみたいな想定しかしてな時点でただ単にイギリスを肯定さえすればみんなから褒めてもらえると勘違いして致命的に倫理を逸脱した認識していることを忘却した権威主義者でしょただの

217名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-uMPF [126.156.78.155])2021/04/08(木) 23:24:02.31ID:cmXa+o4Ip
お、おれはカイザーライヒの話を1レスしただけなのに…どうしてこんな…

218名無しさんの野望 (ワッチョイW 7dcf-LZ2c [180.144.92.176])2021/04/08(木) 23:27:18.78ID:g+i9CnJh0
>>217
おいたわしや…
オランジーナでも飲んでリラックスして?

219名無しさんの野望 (ワッチョイW 76dc-4WzE [153.224.172.81])2021/04/08(木) 23:28:18.49ID:l8tAZ66R0
いつもの対立自演荒らしにいちいち触るお前が一番アホ

220名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a11-0pr0 [203.165.55.42])2021/04/08(木) 23:30:09.23ID:NHcPjGha0
126.166.47.102は荒らしだからちゃんとあぼーんしような

221名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-kjVL [221.118.240.168])2021/04/08(木) 23:34:54.18ID:MgHcBGZU0
ぬぅ・・・あれはまさか伝説の騎兵道・・・

222名無しさんの野望 (ワッチョイW fd02-7rr5 [110.54.84.222])2021/04/08(木) 23:38:06.78ID:578xsIUg0
krの冷戦mod、独露は講話したの?ウクライナの東半分が消えてて悲しいんだけど

223名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-l0lo [113.148.222.233])2021/04/08(木) 23:43:10.38ID:jteWVPN/0
定期的にヤベー奴湧くのホント笑える

224名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-UKfd [49.98.163.110])2021/04/08(木) 23:51:27.59ID:6NM765Ard
そらこんな低レベルなコピペ対立自演にお前みたいな知能低いのが構い続けるから荒らしも居座るだろ

225名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-NIbt [106.128.173.109])2021/04/08(木) 23:55:04.37ID:hnlRflG+a
自演議論ごっことか都市伝説だろと思ってたけど別板でもマジで居たから笑えない
ID切り替えミスしてなきゃ今でも都市伝説と思ってただろう

226名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-2++3 [126.186.43.158])2021/04/09(金) 00:12:19.47ID:P7lblkjJr
Guys, chill.

227名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 00:14:54.88ID:e+VebNiC0
このゲームやったことすらなくて荒らしてるの?

228名無しさんの野望 (ワッチョイW 73bf-DIku [182.171.116.39])2021/04/09(金) 00:21:42.76ID:GUR5Xiex0
自演連呼ガイジマンも定期的に湧くよね

229名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 00:34:44.80ID:e+VebNiC0
なんだよライアゲームかよ
殺伐としすぎだろ

230名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/09(金) 00:44:02.96ID:J0HCkQvU0
>>194
そうだ
the great trialだ

231名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-qlJV [147.192.203.31])2021/04/09(金) 00:52:55.59ID:17F5nFR80
hoi4スレは絶対に1人狂った奴がいないといけない決まりでもあるのか

232名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/09(金) 01:00:12.75ID:J0HCkQvU0
>>231
まあ題材が中2病心をくすぐるからね

233名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/09(金) 01:05:01.86ID:FK9SO6NE0
>>230
熱核戦争はすべてを解決する

234名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-OaUk [126.237.38.176])2021/04/09(金) 01:17:28.44ID:Ow0UpFKbr
やはり初手ブータンしかない

235名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.249.25])2021/04/09(金) 01:18:19.76ID:V6MS9oNEp
小規模な戦線でAIに攻撃を任せる時に歩兵師団と2、3個の機甲師団がある時って歩兵師団と機甲師団合わせて一個軍作ってAIに委ねる?それとも歩兵と機甲師団は別の軍にそれぞれ分ける?

236名無しさんの野望 (スフッ Sdba-mHrO [49.104.31.234])2021/04/09(金) 01:23:37.31ID:Lsr3JY38d
>>234
初手コスタリカ派の私としては承服しかねる

237名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/09(金) 01:39:50.35ID:J0HCkQvU0
>>235
単なる平押しだったら一個軍にまとめて良いよ

238名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/09(金) 06:31:26.56ID:4wl56nfdp
日中戦争で正面から中国軍打ち抜きたいんだけど難しいな
師団が多過ぎる

239名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aad-EY5c [61.192.148.70])2021/04/09(金) 06:39:57.08ID:RF5ufm4H0
準備に数年かかるけど、全師団に重対空混ぜよう。中華師団は貫徹皆無だからこれで圧倒できる。

240名無しさんの野望 (ワッチョイW dac4-AcCi [157.107.18.216])2021/04/09(金) 06:49:15.88ID:7W5aHxwn0
>>238
敵に無駄な血を流させ続けるしないかな

241名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tLGZ [106.128.170.163])2021/04/09(金) 06:51:55.12ID:H+KaQOGUa
初手ハ号研究してスペイン内戦で経験値貯めて軽戦車5騎兵5の20幅を四師団用意
飛行機は初期保有のぶんだけちゃんと飛ばしておけば十分
満州引き込みだの上陸だのしなくても正面からぶち抜けるよ

242名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/09(金) 07:40:40.11ID:4wl56nfdp
ありがとう
史実開戦で前線を突破したいからハ号やってみる

243名無しさんの野望 (ワッチョイ db12-ksEv [180.0.148.221])2021/04/09(金) 07:48:12.59ID:4PGhcP4Y0
次のDLCでソ連NF改変来るか
鉄道もできるし実績厨としてはどんなのが来るか楽しみ

244名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f76-lV/V [114.191.201.118])2021/04/09(金) 08:15:47.44ID:lWBAB6Lf0
NFシベリア鉄道の延伸がありそう

245名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-AcCi [113.33.218.214])2021/04/09(金) 08:56:21.22ID:/7hPH+8g0
満鉄関係は色々手が入るだろうなあ

246名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/09(金) 09:27:48.82ID:4wl56nfdp
次のアプデには関係ないけどアメリカは戦争協力度が低いと南部を中心とした州が勝手に合衆国から独立して中立を宣言する、とかしてほしいな
「レッドサン ブラッククロス」読んでて思った

247名無しさんの野望 (ワッチョイW a736-ynHB [106.184.159.138])2021/04/09(金) 09:29:13.92ID:SJoaz5t10
むしろ全ての州に国タグ付けて着脱可能にしてほしい

248名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-QjOI [182.251.103.130])2021/04/09(金) 09:39:12.57ID:JTDhPUPGa
ユーゴスラビアに続いてRTA二位が取れるアメリカさん

249名無しさんの野望 (ワッチョイ 235b-tCvs [124.25.192.76])2021/04/09(金) 10:20:22.67ID:YfSNcYyy0
泰緬鉄道NFが導入されたらスレとTwitterがめっちゃ荒れそう

250名無しさんの野望 (スップ Sd5a-AcCi [1.75.152.163])2021/04/09(金) 10:33:32.20ID:fZAC430gd
MODでEU4みたいき自作国家作れるの欲しいな

251名無しさんの野望 (エムゾネW FFba-srk6 [49.106.193.84])2021/04/09(金) 10:44:07.78ID:fIgTIiBSF
総工業力で鉄道の出力決まるなら過剰な軍を展開したら補給燃えるのかな?

252名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.31.88])2021/04/09(金) 10:46:02.83ID:sB1s2o6la
ポルトガルブラジル帝国でアマゾナスに鉄道ブチ通すのが楽しみだぜ

253名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/09(金) 11:05:34.67ID:NkhG/q7X0
ドイツ「バルバロッサ作戦!イェ〜イ!鉄道輸送!イェ〜イ!」
ソ連「無理だぞ?」
ドイツ「え?」
ソ連「我が国は世界でも珍しい広軌鉄道を採用しているから直接の鉄道輸送無理だぞ?」

254名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/09(金) 11:25:14.22ID:3CPy+CJ90
時代はアウトバーンでしょ

255名無しさんの野望 (スップ Sdba-ynHB [49.97.94.236])2021/04/09(金) 11:25:48.09ID:IzreFWgcd
ふつう馬で輸送するよね

256名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-VRFv [125.30.17.46])2021/04/09(金) 11:30:57.41ID:/JZBXa5n0
馬も足りないから人力で輸送するンゴ…

257名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.249.25])2021/04/09(金) 12:06:17.35ID:V6MS9oNEp
自国が地中海にあって連合国にスエズ運河とジブラルタル海峡を抑えられてる状況でシリアとイラクを占領してたらイラクの港からアメリカとかと貿易って可能になる?

258名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Hu77 [126.40.28.80])2021/04/09(金) 12:21:33.73ID:hzBzgrem0
ジンギスカン作戦だ!

259名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aad-EY5c [61.192.148.70])2021/04/09(金) 12:35:21.07ID:RF5ufm4H0
無理。海は1回しか挟めない。
イタリアから地中海を通ってシリアに陸揚げするまでは出来るけど、そこからさらに陸路でペルシャ湾まで移送して船に資源や補給物資を乗せかえて運ぶのは無理

260名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.249.25])2021/04/09(金) 12:46:12.59ID:V6MS9oNEp
>>259まじか…どうせなら次のアプデでできるようにならないから…
友好的な中立国を通して購入とかしたい

261名無しさんの野望 (ワッチョイW b76b-wtuO [218.217.24.60])2021/04/09(金) 12:53:11.63ID:rg4UTvnb0
シリアまで陸続きにしてしまえばいいではないか

262名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-+yqd [1.75.231.128])2021/04/09(金) 13:10:08.75ID:Pru9pBoQd
地中海埋め立て計画かな?

263名無しさんの野望 (スップ Sdba-ynHB [49.97.94.236])2021/04/09(金) 13:20:54.69ID:IzreFWgcd
アトラントローパかな

264名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa47-CoCA [106.180.11.60])2021/04/09(金) 13:35:35.82ID:1pbTC3uOa
いろんな勝った世界でも伍長が死ぬと必ず内戦になるドイツ君
時報とか言われてそう

265名無しさんの野望 (スップ Sdba-ynHB [49.97.94.236])2021/04/09(金) 13:53:31.76ID:IzreFWgcd
まぁ実際に親衛隊とかきな臭い感じだったし国防軍のクーデター計画もいくつかバレてるから……
ナチスの有名人たちが内戦してると見所になるっていうのもあるかもしれんが

266名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-+yqd [1.75.231.128])2021/04/09(金) 13:55:24.48ID:Pru9pBoQd
どんな世界線でもスペインは内戦してる気がする

267名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-AcCi [113.33.218.214])2021/04/09(金) 14:28:56.87ID:/7hPH+8g0
陸・海・交通の3人マルチとか面白そうだな

268名無しさんの野望 (ワッチョイ 170c-7hVi [112.70.76.38])2021/04/09(金) 14:37:46.48ID:aZxNo9Bp0
次のDLCでようやくソ連強化されるのか?

269名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/09(金) 14:42:24.71ID:1eJe4bpo0
内政担当マルチやるならpop管理してぇなぁ
国中にいるユダヤpopをポーランドの遊園地に送ると
安定度が上がってしかも軍需になるんだ

270名無しさんの野望 (スップ Sd5a-wDUD [1.75.1.252])2021/04/09(金) 14:49:02.14ID:mXzBUDpxd
海軍としては陸軍の意見に反対なのであーる

271名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.249.25])2021/04/09(金) 14:49:33.30ID:V6MS9oNEp
>>267陸軍と海軍で争うんでしょ

272名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a11-CoCA [203.165.55.42])2021/04/09(金) 15:44:18.49ID:YlEBZAOa0
https://simulationian.com/2021/04/hoi4-dd20210407/

>Q12:装甲列車や列車砲はある?
>A12:その他の鉄道に関連するものについてはさらに詳細がある。

否定しないってことは、実装されそうだな

273名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.180.23.112])2021/04/09(金) 15:57:31.94ID:FBeZWgnOa
KR最新版やってるんだけど国粋フランスでペタン派勝たせるのってどうすりゃいいんだ
政治力全振りで支持拡大政策やっても相手にすぐ追い抜かれてしまう

274名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-2++3 [126.167.122.23])2021/04/09(金) 16:07:09.30ID:bB6GFgg7r
DLC barbarossa 期待値高いな
重くなりそうだからワイはパスかな

275名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/09(金) 16:08:22.92ID:NkhG/q7X0
どうせ みんな とかいになる

276名無しさんの野望 (スップ Sd5a-AcCi [1.75.152.163])2021/04/09(金) 17:28:30.41ID:fZAC430gd
CPU依存なんとかしてくれー

277名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 17:41:13.77ID:e+VebNiC0
誰か39年のドイツの倒し方知ってる?

278名無しさんの野望 (ワッチョイW b362-Mvd1 [118.87.2.113])2021/04/09(金) 17:50:23.93ID:nBusnnmN0
>>273
最初のモルダックかド・ゴールを選択するイベントでモ選んでると後の権力闘争イベントでモの影響力が最初から3くらいに増えてるから注意
ド・ゴール選んでもカツカツだけどね

279名無しさんの野望 (スッップ Sdba-D6PO [49.98.155.209])2021/04/09(金) 17:53:00.35ID:nqsstdZMd
鉄道が実装されたら装甲列車師団とか独立特殊砲兵旅団(列車砲)みたいなのが作れるのかな

280名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 19:06:06.97ID:e+VebNiC0
列車砲ができてもこのゲーム戦闘前に砲撃とかできないからなぁ

281名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-cC/j [218.47.21.130])2021/04/09(金) 19:41:14.43ID:OkPngv1G0
アウトバーンはコンクリート舗装だから戦車でもラクチン!

282名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 20:28:15.15ID:e+VebNiC0
フィリップ殿下が…安定度が下がりそうだ…

283名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-EvBv [182.251.226.124])2021/04/09(金) 20:44:07.00ID:WfVBujZda
>>273
アフリカ統合NF踏めなくなるし、ペタンおじいちゃん勝たせてもあんまりメリットはないと思う

284名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/09(金) 20:50:13.51ID:3CPy+CJ90
チョビ髭「後継者はデーニッツって指名したのにモルヒネが内乱起こすの・・・」

285名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a83-Mvd1 [133.201.71.129])2021/04/09(金) 21:28:16.62ID:cyVeInEA0
そもそもなんで海軍元帥を後継者にしたのか

286名無しさんの野望 (ワッチョイ 1774-AglQ [112.139.158.177])2021/04/09(金) 21:50:08.98ID:wsGn8pH40
戦闘前の砲撃はないけど艦砲射撃みたいに
バフがかかるとかで処理されないかな

287名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/09(金) 22:10:00.57ID:NkhG/q7X0
デーニッツは優秀だし我慢強いから自分は我慢できない無条件降伏も受け入れてくれるとでも思ったんだろ
モルヒネは現実が自分と同じく見えてなかったし
陸軍総司令部の将校は国防軍最高司令部を作った時点で批判的だし
国防軍最高司令部の将校はYesマンだけ集めて失敗したし

まあデーニッツにとってはひどいとばっちり

288名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.197.17.125])2021/04/09(金) 22:21:32.19ID:qcOO1rFAx
アデナウアー「何やってんだお前ら…俺も仲間に入れてくれよ〜」

289名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.5.164])2021/04/09(金) 22:25:41.58ID:62bQK1JHd
WW1から出来るmodだと列車砲あるけど地形障害に弱い戦闘幅と火力がアホみたいに上がる火砲の上位版だな

290名無しさんの野望 (ワッチョイW 47ca-lLvs [202.137.42.243])2021/04/09(金) 22:28:17.88ID:eMl7KeM60
>>288
ベルリン市長でもやってろ

291名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/09(金) 22:39:10.55ID:e+VebNiC0
>>288
クーデターに協力した人?

292名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/09(金) 23:04:18.42ID:3CPy+CJ90
シャアの反乱とかただのポーズだよポーズって舐めてたら自分の娘に殺された人だよ

293名無しさんの野望 (ワッチョイW 73bf-DIku [182.171.116.39])2021/04/09(金) 23:52:55.49ID:GUR5Xiex0
AIって作った航空機を配備しないといけない病気にかかってる?

1950年とかになると
もはや世界中の飛行場が満載で
こっちの機体置いても退避してくれないんだけど

294名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/09(金) 23:57:21.20ID:ivVsZaCR0
それで旧式でも従属国等にレンドリースせずに処分する事にしている
一杯まで使ってる基地にわざわざ入り込んで真っ赤にしていくんだから恐ろしい

295名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.5.164])2021/04/10(土) 00:01:46.05ID:BF2IRnNxd
GreatWarだと1950年代に飛行船やら三葉機で飛行場が真っ赤になって博物館状態で笑える

296名無しさんの野望 (ワッチョイW dac4-AcCi [157.107.18.216])2021/04/10(土) 00:05:27.06ID:NykK5eKN0
ある程度余裕のある国プレイだと同盟国は殆ど邪魔でしかないんだよな

297名無しさんの野望 (ワッチョイW 4729-IEGR [202.224.127.156])2021/04/10(土) 00:12:06.62ID:2D5o11h50
WW1modを日本でやったら一部開発ツリーが消えてたり、編成改正で砲兵入れるとエラーで強制終了したりでまともに遊べない
hoiのベータダウンしたら1.8.2は起動すらしないし、他ベータもダメだったからあきらめた

298名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/10(土) 00:57:39.16ID:TK8/SzA40
兵器の売買とかできたらいいのにな
アメリカは戦争初期にイギリスに兵器を送ってたけど輸出って形で代金はもらってたし
でもそうすると今の貿易システムも変えないといけなくなって大変なのかね
貿易も今後手をつけるリストに入ってるみたいだけどどうなるんだろ?

299名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/10(土) 02:37:47.22ID:6ZxVOs6x0
アメリカの連合国へのレンドリースも債務として重くのしかかったからな・・・

300名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/10(土) 03:36:43.03ID:IXhpbMOCp
経済も採用してほしいがこれ以上重くなるのはな

301名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/10(土) 05:51:19.32ID:2DOe5XWa0
沿線のレジスタンス鎮圧とか鉄道への破壊工作抑制の効果を持つ形で装甲列車は実装されるんじゃなかろうか
配備の仕方は駐屯師団的なあれなかんじで

302名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-NoAM [150.66.70.134])2021/04/10(土) 06:28:32.83ID:HF2+quJ3M
列車砲あるならもうV3実装もありうるで!

303名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 08:12:30.81ID:h4HgKSO00
海兵隊の亜種でパンシャンドラム隊の実装も近そうだな

304名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e12-D6PO [153.222.144.3])2021/04/10(土) 08:26:06.25ID:oFs33Z7S0
パンジャンは沿岸要塞の一部では?

305名無しさんの野望 (ワッチョイW f676-ynHB [223.218.88.63])2021/04/10(土) 08:44:40.03ID:hFMEWBtu0
ソ連が更新されるならタチャンカとかはありそう

306名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 08:56:57.27ID:h4HgKSO00
ソ連なら人的資源は同じだけど武器使用量は半分になる懲罰大隊

「銃は二人に一丁!弾は一人六発だ!銃がない者は倒れた者の銃を取れ!」

まあ押し込まれていた初期で一時的にやっただけなのに
ハリウッドの映画で有名になりソ連は物量だけってイメージを植え付けたシーン

307名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-IEGR [126.157.105.224])2021/04/10(土) 09:03:27.60ID:Hn4dupecr
T-34-85一両でタイガー2を三両喰った話もあるしな
後期とか質でも完全に凌駕してる

308名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM06-lLvs [61.205.3.152])2021/04/10(土) 09:12:58.87ID:xTzTkH7DM
>>304
あれでも攻め手用の武器なんだぜ

309名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/10(土) 09:46:25.31ID:6ZxVOs6x0
前半ソ連は本当に数だけだったから・・・

310名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-VRFv [125.30.17.46])2021/04/10(土) 10:16:16.78ID:3KXnAhmD0
後半のソ連は数の暴力に加えて熟練のソ連将校の質が合わさり最強に見える

311名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ebc-1uKb [153.220.22.11])2021/04/10(土) 10:36:39.33ID:qc/r73JV0
モスクワ攻防戦ではソ連は数の上でも僅かながらではあるが劣っていた
それでも押し返したんだから大したもの、あの時点では英米の支援もほぼ無かったし

312名無しさんの野望 (ワッチョイW e376-aL0X [60.36.23.45])2021/04/10(土) 11:28:58.77ID:6OrvQnlA0
数では劣っても交通の要衝であるモスクワ周辺での戦闘だから柔軟に輸送ができるのが大きい気がする
数で劣っても輸送で補うみたいなことが新verで出来たら嬉しい

313名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/10(土) 11:29:20.46ID:TK8/SzA40
ソ連なら人的資源の消耗が激しくなる代わりに後退しなくなる督戦隊中隊とかつくろう

314名無しさんの野望 (ワッチョイW e376-aL0X [60.36.23.45])2021/04/10(土) 11:31:02.75ID:6OrvQnlA0
WW1の東部戦線でもドイツ軍は数では劣ってた盤面で輸送によってその差を埋めてたし輸送の優位は大きいからそれを再現して欲しい

315名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/10(土) 11:47:13.77ID:chspg6fv0
>>313
戦闘が始まると勝手に損耗していく

316名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-qlJV [147.192.203.31])2021/04/10(土) 12:01:53.88ID:agoi1mpu0
>>306
やっぱ資本主義ってカスだわ

317名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/10(土) 13:19:30.99ID:Dz/X5lWYx
>>306
こういうの見ると昔はプロパガンダが絶大な効果だったんだろうなっていうのが感じられる

318名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-NoAM [126.107.13.181])2021/04/10(土) 13:23:10.32ID:V5j7YlwA0
今も普通に絶大なんだよなぁ...

319名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-qlJV [147.192.203.31])2021/04/10(土) 13:45:45.24ID:agoi1mpu0
もしかして民主イギリスってエドワードの結婚式ギリギリまで進めて政治力貰いまくってから最後に中止するのめちゃくちゃ美味しい? 今まで速攻でエドワード追い出してたわ

320名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a83-lV/V [221.171.100.19])2021/04/10(土) 14:28:52.92ID:RGO9Lpqp0
>>318
あれはプロパガンダだったっていうプロパガンダの可能性あるもんな

321名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 14:30:34.03ID:h4HgKSO00
プロパガンダをプロパガンダとするプロパガンダをプロパガンダとする……

322名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-AcCi [126.235.215.121])2021/04/10(土) 14:34:48.36ID:VcEo/12k0
ぷろぱがだん

323名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-IEGR [126.157.105.224])2021/04/10(土) 14:54:47.71ID:Hn4dupecr
プロパガンダって政治的意味合いが協調的されるけど、要はイメージ戦略と宣伝活動だか らな
効果が無いなら電通があんなに儲けてるはずないし、
町並みはもっと落ち着いたもんだったろう

324名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a83-lV/V [125.194.55.195])2021/04/10(土) 14:58:50.95ID:Zvza1zHl0
これもプロパガンダには効果があるというプロパガンダかもしれない

325名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/10(土) 15:34:07.47ID:6ZxVOs6x0
ウチの実家は今でもプロパガンダガス使ってるよ

326名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/10(土) 15:56:03.27ID:TK8/SzA40
>>325
吸ったら洗脳されそうなネーミングだな

327名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/10(土) 16:59:07.34ID:Dz/X5lWYx
TNOのイギリス統一プレイの動画が見たい

328名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/10(土) 17:35:09.51ID:EH+K+tBn0
シャム引きこもりから連合国の尻馬に乗って釜山まで大陸打通3000kmしたけど
虎の子のというかそれしかない機械化歩兵24個師団の戦死傷者3人だった

329名無しさんの野望 (ワッチョイ 47ca-2EPf [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/10(土) 17:47:43.65ID:pAtQtnsv0
mod制作に詳しい人に聞きたいことがある。
既存のmodを現行バージョンに対応するように改造したんだが、
これをアップするのは問題ないのかどうかってどうやって聞けばいいんだ?

330名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/10(土) 18:00:03.02ID:TK8/SzA40
ていうかそもそも機械化歩兵って何を装備した歩兵なの?自動車化歩兵との違いがわからぬ

331名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 18:09:09.52ID:h4HgKSO00
機械化歩兵は装甲化とキャタピラ等で戦車に追従して移動する輸送車に乗った歩兵で
目的は戦車が敵を突破したら一緒に乗り込んで戦車と一緒に戦う歩兵

自動車化歩兵はただのトラックに乗った歩兵で
目的はいち早い戦線への展開で移動力の高い歩兵と思えばいい

なおソ連は機械化歩兵が足りないときはタンクデサントした

332名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-VRFv [125.30.17.46])2021/04/10(土) 18:27:17.74ID:3KXnAhmD0
Sd Kfz 251とかM3ハーフトラック、ユニバーサルキャリアのようなやつだな
装甲はおまけ程度だが悪路での走破力が高い

333名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-cQxS [14.8.148.129])2021/04/10(土) 18:29:02.21ID:PvViNCxV0
自動車化狙撃兵って訳が素敵すぎる

334名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c1-9B+a [150.249.83.115])2021/04/10(土) 18:52:40.85ID:itZ/t8aE0
>>328
その3人内輪揉めで仲間に殺されてそう

335名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/10(土) 19:12:39.66ID:DGQvJcHq0
アフリカや南米に向いた編成ってどんなん?
いっつもかったるいんだけど

336名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/10(土) 19:16:39.13ID:DGQvJcHq0

337名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tLGZ [106.128.175.82])2021/04/10(土) 19:26:25.52ID:dWKOlbFga
そういうのは機械化歩兵じゃなくて機械化兵なんだってセガで死んだばっちゃに教えてもらった

338名無しさんの野望 (スッップ Sdba-IEGR [49.98.161.66])2021/04/10(土) 19:34:04.49ID:3qYzQztJd
自動車化歩兵は前線の手前までトラックで、戦闘展開以降は徒歩だから
自転車歩兵みたいに戦闘後一度集合・回収しないと戦略機動力は低下したまま
また、戦術機動力は普通の徒歩兵と変わらんし、トラック自体に装甲も戦闘力も皆無だからその分無駄といえば無駄でもある

機械化歩兵は前線の戦闘に装甲輸送車も(一応)参加するから更に流動的な戦闘に対応できる
WWII当時は装甲化したハーフトラック(後輪がキャタピラになったトラック)が精々だったが、戦後ソ連がPT-76シリーズ(BTR-50)という完成形を生み出した

339名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/10(土) 20:03:15.55ID:tZaiMOdE0
>>337
恐竜やらUFOやらサターン版は最高だった

340名無しさんの野望 (ワッチョイW be83-euNz [49.129.241.131])2021/04/10(土) 20:16:51.49ID:zl2Ky+ve0
>>338
そう聞くと装甲輸送車に砲塔やら対空砲付ければ戦車要らねえじゃんって思う

341名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/10(土) 20:19:28.65ID:chspg6fv0
>>335
ラクダさん+補給中隊

342名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e86-+yqd [153.211.49.218])2021/04/10(土) 20:19:42.95ID:5Ecl0csq0
戦車いらんわ→やっぱいるわ
を繰り返してるからなぁ

343名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/10(土) 20:38:34.50ID:TK8/SzA40
>>336
機械化歩兵って言葉だけ見たらこういうのが1番しっくりくる

344名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-IEGR [1.75.229.28])2021/04/10(土) 20:58:55.82ID:+kpoTa5Hd
>>340
俺らみたいな軍事素人に限らず、本職の間でも度々核兵器やヘリ、ミサイル等の新兵器の登場で「実は戦車って要らなくね?」って論は主張されてるんだよな

でも歩兵を輸送する以上、物理的限界から純粋な戦車と比べると装甲・火器が犠牲にされてるので不利は否めないし、無理に強化しても「無駄の多い戦車」になるだけ
ミサイルも一発数百万〜とお高い上、砲弾に比べると融通も効かんしな

ということで、火力・防御力に特化してメイン盾になる戦車
&歩兵に適度な装甲と火力を与え機動力を激増させる装甲車
この組合わせがベスト、というのが今のところ主流

345名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 21:39:49.04ID:h4HgKSO00
前線が戦車を安価で撃破できるドローンが登場だけでも戦車の地位は危ういけど
自律型の対人から対戦車及び対ドローンや対ドロイドまでできる汎用ドロイドが開発したらたぶん戦車は完全に消えるのでしょうね
今や人っていう部品が最大の弱点になってしまったので

機械の反乱が起きそうw

346名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/qMK [147.192.203.31])2021/04/10(土) 21:43:37.93ID:agoi1mpu0
エキスパートAI入れたらAIドイツが単独でゴム200近く生産してて草 この国弱点が無さすぎる

347名無しさんの野望 (ワッチョイW dbcf-uoSr [180.144.92.176])2021/04/10(土) 21:48:11.00ID:u3PXOSif0
>>345
人工知能に人権与えなくちゃ…(FTL文明並の感想)

348名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/10(土) 21:48:43.19ID:2DOe5XWa0
ろ獲装備さぁ、手に入れた段階で全部隊にはいびしまぁーすwwwwwってチェックボックスにレ付くけどさ、本来ならこの師団にはろ獲装備配備していいですか?って感じで設定されるべきだよね

まじ歩兵装備とか無限にチェックボックスクリックさせられるのキレそう

349名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-IEGR [126.157.105.224])2021/04/10(土) 22:29:16.06ID:Hn4dupecr
>>345
なかなか「自立」ってのが難しいねんな
人間ならミスで流される問題も機械だと「欠陥」になっちまう

最終的には生身の人間とコスパ勝負になるんで、なかなか先が長い話でもある
夢があるし、いずれ到達するんだろうけどな

それこそエイリアンMODやマヴラブmodの敵みたいな話だし

350名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/10(土) 22:36:35.98ID:DGQvJcHq0
鹵獲や在庫管理については
□3000 歩兵装備II
みたいに年代で一纏めにしてほしかったわ
内訳はカーソル重ねれば表示されるってかんじで
管理がめんどくさいのもあるし
そもそも名前見ただけじゃ何年式か分からんのよ

351名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/10(土) 22:45:03.66ID:Dz/X5lWYx
中国軍閥君迫真の鹵獲装備テロ
戦争よりこっちのがだるいまである

352名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/10(土) 23:10:15.60ID:2DOe5XWa0
大体にしてちょっとグラが違うくらいしか代わりがないんだから全部まとめろって言う話よ

353名無しさんの野望 (ワッチョイW caee-WONM [101.143.48.118])2021/04/10(土) 23:13:09.77ID:xj8OInq30
国民精神「ヤード・ポンド法」

354名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-fvRk [133.106.86.201])2021/04/10(土) 23:22:45.99ID:9l8dq7H0M
もう助からないゾ☆

355名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/10(土) 23:22:57.65ID:2DOe5XWa0
尺貫法がこっちを見ている

356名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/10(土) 23:34:05.44ID:h4HgKSO00
フランス革命が起きない世界ならメートル法も無くなって
ヤード・ポンド法が標準だったんだぞ
きっと

357名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/10(土) 23:43:41.88ID:EH+K+tBn0
いらん鹵獲品はリストをチマチマいじるなら削除した方が早くない

358名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c1-9B+a [150.249.83.115])2021/04/11(日) 00:08:52.14ID:ADrDPsoh0
鹵獲装備って自国で作ってる装備が足りてたら更新されるん?

359名無しさんの野望 (ワッチョイW dbbc-PvIa [180.15.35.189])2021/04/11(日) 00:46:23.97ID:bhaYGL6d0
削除しようとしても年代じゃなくて機種名で出るからどれがどれか分からない糞だぞ

360名無しさんの野望 (ワッチョイW 879e-wDUD [160.86.48.138])2021/04/11(日) 01:02:55.01ID:aXohCfQe0
レンドリースや配備したい時に邪魔になったら自国生産分以外は消すだけや

361名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/11(日) 01:06:17.78ID:C61Igito0
>>341
ラクダ+補給のみだと枢軸や連合相手にキツくない?
ドクトリンは大規模がええんかな

362名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/11(日) 01:33:19.04ID:9EsHD9Jc0
>>361
砲兵中隊入れたらいいのかな?ドクトリンは...よくわからない。ごめん

363名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/11(日) 01:45:29.87ID:2etWrAEk0
いまヨーロッパっで緊張度あげまくったら開戦前の中華民国をイギリスが独立保証してカオスになった
ごめんね日本

364名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.249.57])2021/04/11(日) 04:11:18.35ID:t5FzbrU4p
AI関連のアプデでも入った?ドイツがマジの線に主力を貼り付けるせいでオランダ方面から負けることが多いんだけど

365名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/11(日) 09:03:04.46ID:fTAqFsLX0
なんか日本が張り切りまくった結果、ヨーロッパ以外大東亜共栄圏にされちゃったわ
ウクライナとイタリアも共栄圏だし我がドイツ率いる枢軸まじピンチだわ

366名無しさんの野望 (ワッチョイW dac4-AcCi [157.107.18.216])2021/04/11(日) 09:39:53.45ID:mSX9foD/0
鹵獲品は同じ大陸の国に押し付けてる

367名無しさんの野望 (ワッチョイ 3eb9-ksEv [113.20.155.160])2021/04/11(日) 10:06:01.56ID:fGvEkMaU0
頑張って編成した重戦車師団がぶっ飛んだ大火力発揮してるの眺めるの好き

368名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/11(日) 10:27:20.26ID:2etWrAEk0
>>367
重戦車師団の編成ってどんな感じにしてる?

369名無しさんの野望 (ワッチョイ 3650-1WRr [39.110.139.51])2021/04/11(日) 10:47:31.33ID:3TsH1XAH0
鹵獲品とか勝手に使ってくれるのに整理する必要あるん?

370名無しさんの野望 (ワッチョイW dac4-AcCi [157.107.18.216])2021/04/11(日) 11:34:04.96ID:mSX9foD/0
>>369
純国産使いたいじゃん

371名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp3b-o84a [126.33.153.150])2021/04/11(日) 12:56:02.14ID:NtONx5Xfp
次のアプデ時にHOI3のセールくると思う?

372名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/11(日) 13:15:56.59ID:fTAqFsLX0
>>369
一つの師団に小火器4種重砲3種とかだったらきしょいやん

373名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-F8jP [106.72.136.194])2021/04/11(日) 13:36:53.46ID:o8XLApEr0
>>329
元のMODにコメントして聞けばいいんじゃないの?
作者が失踪してたりするなら作者から指摘が入るまで公開って明言する

374名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM06-zi3L [219.100.53.108])2021/04/11(日) 13:36:54.93ID:1Dh0fGj3M
>>68
遅レスだが首都包囲ってもう修整されてなかったっけ?

375名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7d-CoCA [115.38.166.68])2021/04/11(日) 13:42:12.70ID:HWsT693x0
>>344
へー とても面白かったです

376名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bd9-slfm [36.3.177.113])2021/04/11(日) 13:49:51.04ID:D/5szSTa0
偵察機の運用ってどしてる?
10機単位で飛ばしてるけど、効果がイマイチわからん

377名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/11(日) 14:30:21.42ID:9EsHD9Jc0
>>371
gog版だと結構頻繁にセールきてるよ

378名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-/qMK [133.106.78.77])2021/04/11(日) 14:50:22.53ID:XxAk9M5UM
>>374
されてない 南京包囲するのが未だに最適解な仕様

379名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.180.23.189])2021/04/11(日) 14:59:46.68ID:JwJKbDhla
hoi惑星の対空砲ほんま有能
hoi4世界だと軍オタの間では虎や豹じゃなくて対空砲を作ってたらドイツは勝ってたとか言われてそう

380名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM06-zi3L [219.100.53.108])2021/04/11(日) 15:26:40.95ID:1Dh0fGj3M
>>378
サンクス最初期からあるのに放置されたままなんね
大都市から補給とかにすればもちっと自然なのに

381名無しさんの野望 (ワッチョイ dbdc-ksEv [180.3.135.109])2021/04/11(日) 15:37:50.68ID:S+b4OaI20
Hoi4がメモリ2GBしか使ってくれないんですが、設定で変更できるのですか?

382名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-EcKn [110.133.192.225])2021/04/11(日) 15:39:35.75ID:qRB4cuqa0
次のバージョンから南京包囲戦略使えなくなるんだよね

383名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aad-EY5c [61.192.148.70])2021/04/11(日) 15:49:20.84ID:y0IKxgma0
線路上に空挺1個大隊投げるだけで補給が麻痺するんですねわかります

384名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/11(日) 16:15:41.97ID:C61Igito0
幅2の自動車や空挺でシナだろうがシベリアだろうが占領できて
包囲までできるってまぁおかしいよね
独ソ戦や日中戦争が早く終わりすぎるのもそのへんが原因かね

プロビの広さと人口−師団の制圧能力で
EUやCKの攻城戦みたいに徐々に支配度が上がってく感じにするとか?
支配度が少ないと補給切れなかったり撤退する兵が素通りできるとか

385名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/11(日) 18:15:01.16ID:fTAqFsLX0
前線の押し上げって今みたいなもんだろ
その支配だなんだがレジスタンス回りでしょ

386名無しさんの野望 (ワッチョイW caee-WONM [101.143.48.118])2021/04/11(日) 18:58:24.31ID:opO+z9e40
レジスタンスに列車砲を

387名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-wDUD [126.156.76.213])2021/04/11(日) 19:19:48.71ID:m6qBBJT7p
ソ連から鹵獲した装備だけで編成した師団で亡命ロシア人師団みたいなの作ってニヤニヤするとかは楽しい

388名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-DIku [1.79.86.1])2021/04/11(日) 19:54:36.49ID:5j9VB9cid
ヤークトパンターがめちゃめちゃ好きなんだけど
AIが戦車使わなさすぎ問題

389名無しさんの野望 (ワッチョイ 47ca-CoCA [202.137.42.243])2021/04/11(日) 21:12:30.47ID:uyxO7jWF0
>>373
thx
早速MODの掲示板に書き込んでみた

390名無しさんの野望 (スププ Sdba-AcCi [49.96.4.179])2021/04/11(日) 21:22:20.63ID:KZ4vec6kd
ロマノフ朝√の国家元首はアナスタシアちゃんでお願いします!

391名無しさんの野望 (スップ Sdba-ynHB [49.97.93.72])2021/04/11(日) 21:26:42.99ID:4jovDfxhd
普通にキリル大公(1938没)かKRやTNOにも出てくるその息子のヴラジーミルだろ

392名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-fvRk [133.106.90.204])2021/04/11(日) 21:30:57.76ID:lMt0zCuYM
現実的にはキリル親子ルートかドミトリールートだろうなあ
でもドミトリー大公も41年に亡くなるから結局ウラジーミルになりそう

393名無しさんの野望 (スップ Sdba-ynHB [49.97.93.72])2021/04/11(日) 21:34:55.57ID:4jovDfxhd
でもあの頃になるとソ連の反体制派とかかなり貧弱だろうけどどんな流れにするんだろうな

394名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.66.98.169])2021/04/11(日) 21:38:12.93ID:Z2od9ixJd
だいたいあの辺は親戚だし何とかなるだろ
ワシの紋章は全員自称ローマの末裔だしローマ帝国名乗ってワシが昭和のアウグストゥスや名乗れば何とかなる

395名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/11(日) 21:39:16.96ID:yxd9D4DA0
さあRFのアナスタシアルートをやるんだ

396名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/11(日) 22:08:04.98ID:tgn9fy1Gx
鷲(53歳)

397名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Dgak [126.168.121.210])2021/04/11(日) 22:08:18.42ID:PuVH3tHQ0
TNO日本ってあれ内政しかできないん?
なんか変な政治家が就任したら何もイベント起きなくなったしドイツ内戦以降戦争も起きない

398名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-P4BP [126.166.36.237])2021/04/11(日) 23:11:36.81ID:7ILyMyYBp
TNO日本刑事ドラマ始まるの草生える

399名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-AcCi [126.235.215.121])2021/04/12(月) 01:39:35.32ID:nycdTibD0
Hoi4マルチエンド式ギャルゲープレイ動画を見たがあまりに頭がおかしかった

400名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-XhJG [110.133.192.225])2021/04/12(月) 02:07:02.01ID:Dibm3ERJ0
今の日本はおかしいんだ
Hirohitoが統治してる日本が必要なんだ

401名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-XhJG [110.133.192.225])2021/04/12(月) 02:07:28.32ID:Dibm3ERJ0
社会が安定してないのはHirohitoがいないからなんだ

402名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-AcCi [126.235.215.121])2021/04/12(月) 03:07:03.92ID:nycdTibD0
AkihitoとNaruhitoが居るのに欲張るな

403名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/12(月) 04:55:01.94ID:fnzU78Nap
さっきまで某アーティストの配信ライヴ観てたからスレ間違えたかと思ったわ

日中戦争に関して先日色々アドバイス頂いたんだが、デバフ解除前、開戦劈頭に前線突破するのやっぱ無理くない?
中国人硬過ぎる

404名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-mIZb [153.239.10.136])2021/04/12(月) 06:45:54.85ID:/cDWp63H0
あれは中国人が硬いというより日本人のやる気がなさすぎる(=戦力を増やしても基本的にムダ)ので、デバフ解除しないで勝つってのはすでにやり込みの領域だし、まして正面からとなると、開戦の時期やら編成やらでかなり極端なことやらないと無理だと思う

405名無しさんの野望 (ワッチョイ b603-HIlx [119.245.68.238])2021/04/12(月) 08:21:18.13ID:POEkmTUn0
どこから抜こうとしてるんだ? 上陸しまくって薄いとこから行かないと基本無理だよ

406名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/12(月) 08:53:55.13ID:17LvFt660
AI日本は一時的に中国の海岸沿いを掌握して内陸に戦線が移るけどそのあと全面的に押し戻されるのはなんでなんだ

407名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-/qMK [133.106.74.167])2021/04/12(月) 09:08:08.10ID:dm9kKPkbM
>>403
正面から抜くってなんだ 満州ポケットせずにデバフ解除せずに中国に正面から勝つのはさすがに無理だよ

408名無しさんの野望 (ワッチョイW 879e-wDUD [160.86.48.138])2021/04/12(月) 11:22:00.56ID:OCmSWw8o0
核攻撃で降伏させるのはやっぱ楽しいなぁ
他の国も2発で降伏しろとは言わんけど何十発も食らったら諦めて良いんじゃないですかね

409名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/12(月) 11:37:41.52ID:fnzU78Nap
あ、やっぱり?
1.6の最大強化中国を自動車化砲兵で打ち抜いてる動画観たことあって現ver.でも工夫すればいけるかなって
その動画だと前線に兵数の偏りがあって突破正面に一師団しかいなかったんだけどやってみたらわらわらいるし厳しそうね
何パターンか試してないアプローチがあるからそれ試してダメだったら諦めるわ

410名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-P4BP [126.166.86.104])2021/04/12(月) 12:51:36.54ID:VWrKzI0Zp
>>409
何年までに終わらせたいの?

411名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/12(月) 13:46:21.01ID:fnzU78Nap
>>410
そりゃできるだけ早く終わらせたいけど、前線打ち抜いて排河辺りで20師団ほど包囲したら遅くとも38年夏までに勝てない?
デバフ解除待って強襲上陸するような普通のやり口でもその頃には安定して勝てるし

412名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/qMK [147.192.203.31])2021/04/12(月) 14:17:29.27ID:rD5tVO0b0
会話が成り立ってないような...

413名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.66.100.13])2021/04/12(月) 15:18:19.66ID:yC4LkUQFd
>>406
チートで様子見ていると兵力不足に装備不足
部隊はあるけど1/3〜1/4しか補充できていないのに南方作戦で何も出来なくなる

414名無しさんの野望 (ワッチョイW b6f4-StiO [183.176.72.172])2021/04/12(月) 15:22:29.68ID:Fn7KzdDw0
スペイン内戦の不干渉委員会イベントって効果あるの?

415名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.24.63])2021/04/12(月) 15:39:17.43ID:8FKdI91xa
ドイツのAIはやたら賢くなったけど日本のAIは改善されてないのかな

416名無しさんの野望 (ワッチョイ e312-XbhX [60.37.194.126 [上級国民]])2021/04/12(月) 15:48:28.11ID:2nLzPIdk0
賢くなってるから日中戦争で勝てないようにしてるんだべ
フランスのAIが賢いからドイツを倒さないのと同じ

417名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AcCi [49.98.219.100])2021/04/12(月) 15:50:11.62ID:7F0G/QBXd
核はフレーバーテキストで悲しくなるからなるべく使わない
敵は情け容赦なく使ってくるけど

418名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-/qMK [147.192.203.31])2021/04/12(月) 16:09:05.49ID:rD5tVO0b0
昔と比べるとドイツは弱体化されたし日本は強化されてるけどな
昔のドイツは虚無から湧く物資使ってソ連を2年くらいで落として欧州の覇権握ってたし日本は毎回大陸から叩き出されてた

419名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-F8jP [106.72.136.194])2021/04/12(月) 16:15:56.66ID:8n/iOHQZ0
日本は中華に舐めプするAIもあんまりだけど石油節約のために船団護衛任務しないのも中々ひどい
史実だってもう少し護衛しようという気持ちがあった

420名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.66.103.37])2021/04/12(月) 16:50:09.59ID:SRGdm6VLd
あれはアメリカの処理が滅茶苦茶
開戦前から米主力艦隊がずっと日本沿岸に貼り付いて制海権抑える
本土すっからかんはあるけどそれですぐにユーゴとかギリシャが上陸してくる

421名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AcCi [49.98.219.100])2021/04/12(月) 16:59:42.09ID:7F0G/QBXd
アメリカが王政になれるModなかったっけ

422名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/12(月) 17:02:46.39ID:BzVRjLex0
アメリカが王政って攻殻機動隊の世界かな?

423名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-QA4u [14.8.47.97])2021/04/12(月) 17:09:06.69ID:/5FPyDUs0
実際皇帝もいたんだし、王政なんてその…

424名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/12(月) 18:07:56.47ID:NDQ+g6hs0
イギリスが王政に進めばアメリカの当主が嫁のウォリスにならんかったっけ

425名無しさんの野望 (ワッチョイ b603-HIlx [119.245.68.238])2021/04/12(月) 18:40:56.31ID:POEkmTUn0
ヨーロッパ人の世界観なら案外あるかも分からんよね
あいつら縁もゆかりもないバイエルン王族を迎えてギリシャ王室とか言ってるんだもん

426名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-fvRk [133.106.90.204])2021/04/12(月) 18:54:08.00ID:SQHM2HcEM
>>425
遡れば東ローマ皇帝に血縁繋がるからセーフ

427名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 19:08:38.08ID:eF2acLWua
前々から思ってたんだけど、CPUってなんでインフラ増築や港の増設しないんだ?
これに関してパラドってなんかコメントしてる?

428名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 19:12:08.01ID:eF2acLWua
>>141
補給艦やタンカーを艦隊に自動で組み込むとか色々やり方ありそうでない?

これなら輸送艦みたいなシステムでいけそうだし

429名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/12(月) 19:14:40.87ID:OPfUvdFl0
>>425
オトン1世(迫真)

430名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 19:15:07.15ID:eF2acLWua
>>134
インフラ的にヨーロッパの方が有利になるのはしょうがない気がするなあ、某所の翻訳された開発日誌見てるとヨーロッパは基本鉄道の改修で、アジアは鉄道の新設になるみたいなの書いてあったし

431名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.180.23.189])2021/04/12(月) 19:17:34.24ID:VGALG3zka
>>425
ただまともな国家運営しようと思えば君主制は絶対に必要ではある
今の国家見て見ると非君主制国家ってアレな国ばっかだし

432名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-NoAM [150.66.71.239])2021/04/12(月) 19:19:03.86ID:EgHQ0XLJM
くっさ

433名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 19:34:13.00ID:eF2acLWua
>>291
TNOでドイツ内戦時にベルリンはどこの派閥にも干渉しませーんしてた人だと思う

434名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/12(月) 19:41:45.84ID:rD5tVO0b0
>>420
dlcどんな感じで入れてんの?mod有り?
今のアメリカって太平洋にほとんど海軍派遣しない仕様になってると思うんだけど

435名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-F8jP [106.72.136.194])2021/04/12(月) 20:04:02.06ID:8n/iOHQZ0
>>427
最初は工場が最優先ってだけで余裕が出てきた頃に資源いっぱいあるインフラ優先で整備し始めるし工場立地が少なくなってきたら空港と対空砲とレーダーと要塞を作り始める
なんか港は作らない

436名無しさんの野望 (ワッチョイW b362-Mvd1 [118.87.2.113])2021/04/12(月) 20:06:53.69ID:ZF43ESiH0
>>433
それはシュパイデルだし戦間期のアデナウアーはケルン知事だろ!

437名無しさんの野望 (スッップ Sdba-yczm [49.98.160.130])2021/04/12(月) 20:18:43.68ID:5/AQ6oMHd
comアメリカは日本が人かcomかで対日戦の挙動が違う
それで56だと同じ展開避ける為に閣僚でAI挙動変わるようにしているけど
com日本に対してcomアメリカは日本海軍が戦前想定していた本土直撃しよる

438名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-NoAM [150.66.71.239])2021/04/12(月) 20:23:34.87ID:EgHQ0XLJM
港は簡単に戦略変わっちゃうプレチに近いというか、地図も汚くなるし自粛させてるんだと思う
港は基本的に既存強化のみで、元々港がない場所は建設に滅茶苦茶民需かかる+維持にも民需かかるくらいして欲しい

439名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AcCi [49.98.219.100])2021/04/12(月) 20:46:11.89ID:7F0G/QBXd
>>438
自分で縛れば良いじゃん

440名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/12(月) 20:48:34.88ID:8nzoErac0
縛りプレイに口だす気はないがどこに補給線引いてどこで戦うか設計するかがこのゲームの醍醐味でもあるからな
港とかインフラ整備はやりたいな
鉄道DLCとか本当にときめく

441名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-CoCA [133.204.65.224])2021/04/12(月) 20:50:40.19ID:60JA7flN0
鉄道DLCはまじで楽しみ

442名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/12(月) 20:57:30.61ID:fnzU78Nap
ゲームの開始時期に張作霖のアレと満州事変っていう面白鉄道事件起こせないの残念だな

443名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 21:03:05.84ID:eF2acLWua
>>435
うお、まじか!
変動してるのはNF分だとずっと思ってたわ

444名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-mIZb [153.239.10.136])2021/04/12(月) 21:05:59.88ID:/cDWp63H0
鉄道はともかく物資の集積場はかなりコストが重いらしいから、そういう意味では既存の補給線を利用するのが大前提で、やむを得ない場合に追加ってバランスになるのかな
複数の補給線が確立してたらより大兵力を補給できるとかはありそう

445名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 21:07:31.56ID:eF2acLWua
>>436
フランスの戦争協力度並のガバガバ記憶で書き込むもんじゃないな
39年精鋭兵フランスでドイツに喧嘩うるんで許してください

446名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 21:11:21.62ID:eF2acLWua
港で思い出したけど、totalwarってmodだと諸島とか建築可能な航空基地のレベルに制限かかってたし、プロブィによっては建設出来るインフラや港に制限かかるようにすればいいんでないだろうか?

447名無しさんの野望 (ワッチョイW 9acd-u3KD [61.89.29.251])2021/04/12(月) 21:11:44.29ID:VUsa1NYm0
鉄道実装で戦略爆撃がこれまで以上に猛威をふるいそう
迎撃専門の重戦闘機の需要が増えるかな

448名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.52.56])2021/04/12(月) 21:12:57.43ID:eF2acLWua
>>447
ロケット迎撃機くん「あ、あの!」

449名無しさんの野望 (ワッチョイW 9acd-u3KD [61.89.29.251])2021/04/12(月) 21:31:10.63ID:VUsa1NYm0
>>448
でも最前線の集積場での攻防なら需要あるかもよ
対人なら特に激しい爆撃に晒されるだろうし

450名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/12(月) 22:20:09.41ID:KOa6DYye0
戦略爆撃は強いよね
特に米帝だと日独を一方的に葬れる
逆にエキスパAI米帝に山のように戦略爆撃されると全く歯が立たない
鉄道実装後にやられると史実同様つらそう

451名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/12(月) 22:24:29.85ID:uJWIixxi0
鉄道は爆撃してもすぐ復旧して効果ないから
車両もトンネルに退避されほとんど意味がない
当時の爆撃装置じゃ橋は何万発落として運良く当たるかなのレベル

452名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/12(月) 22:30:22.64ID:8nzoErac0
そうなると諜報員が活きてくるかもね

453名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-euNz [106.128.27.6])2021/04/12(月) 22:32:39.69ID:0pygVAwha
>>452
どうせ面倒でやらなくなる要素や

454名無しさんの野望 (ワッチョイW 73bf-DIku [182.171.116.39])2021/04/12(月) 22:44:29.12ID:4lIQlrEU0
諜報とかいつの間にか逮捕されたり、殺されたりで腹立つから
対パルチしかしてない

455名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-D6PO [180.11.150.91])2021/04/12(月) 22:46:27.10ID:PFCt1Gdi0
史実では意味ないかもしれないが、Hoiではインフラレベルと修繕のための民需枠を食われるからかなり意味があるぞ

456名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-mIZb [153.239.10.136])2021/04/13(火) 00:11:57.30ID:lXJWmDR70
あえて爆撃するなら後方の物資集積所じゃねえかな
鉄道は侵攻するにつれてこっちの補給線になるが、敵後方の集積所は後半まで敵方の手にあるわけで

457名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/13(火) 00:19:39.07ID:yKdkdng+0
略爆は強いってかウザい
前線に戦闘機集中してると本土に飛んできて迎撃配置すると
次は隣の空域みたいなハラスされる
かといってほっとくと協力度減るし、結局全空域に戦闘機飛ばす羽目に

458名無しさんの野望 (スップ Sdba-IEGR [49.97.103.101])2021/04/13(火) 00:21:15.10ID:fzkPsrvSd
鉄道規格の違いで鉄道工兵がドイツの侵攻についてって施設し直すので苦労していて
もし国ごとの規格やるとしたらそこを面白いと思うかだろなあ

459名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ebc-v80k [153.203.58.64])2021/04/13(火) 00:21:40.37ID:s7cXnEJL0
トーマスmodに期待

460名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a73-VRFv [27.95.17.181])2021/04/13(火) 00:32:28.54ID:9ajgM5hj0
sex with manshutain

461名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/13(火) 01:04:19.02ID:iy4O/JJnx
そうか、とうとうhoiにもトーマスmodが出現することになるのか…

胸があつくなるな

462名無しさんの野望 (ワッチョイW b362-Mvd1 [118.87.2.113])2021/04/13(火) 01:11:39.15ID:mgXl0tNI0
あとはニコラス・ケイジmodだな

463名無しさんの野望 (ワッチョイW b603-zi3L [119.245.68.238])2021/04/13(火) 04:30:24.35ID:2zqgvukm0
>>458
その辺はレジスタンス周りで占領コストとして雑多に再現されるんやない

464名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/13(火) 04:35:44.76ID:mc83S13D0
ヤードポンド法により英米と各植民地では工場を奪っても出力が半分になります

465名無しさんの野望 (ワッチョイW 47ca-lLvs [202.137.42.243])2021/04/13(火) 05:06:36.45ID:jUvMr1wa0
>>458
新ジャンルの鉄オタ爆誕か?

466名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-AJCP [1.75.252.137])2021/04/13(火) 06:56:18.51ID:vZ/Ml3QJd
スパイはすぐ逮捕されるからもう一つの名前忘れたけど情報収集みたいなやつしかしてないわ(400日くらいかけて戦争バフとれるやつ)

467名無しさんの野望 (ワッチョイW caee-WONM [101.143.48.118])2021/04/13(火) 06:59:41.40ID:lA60fvmk0
このくらい徹底的にやらないとな
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

468名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/13(火) 07:06:02.55ID:fUbEtAhjx
ひえーなんじゃこれ こんなん復旧できんのか

469名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ecf-1WRr [121.86.24.229])2021/04/13(火) 07:23:05.84ID:ZgbrmAQh0
JAP_samurai_lineageってどういう目的で作ったtreatなんだろ
なんかのイベントで使うの?

470名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM06-lLvs [61.205.93.176])2021/04/13(火) 07:23:06.86ID:Be1lHM6WM
>>468
見かけより早く直るらしい

471名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-IEGR [126.255.68.190])2021/04/13(火) 07:44:41.66ID:Hf2sdrhYr
まぁ線路自体は砂利しいて枕木敷いてレール敷けば完成だからな
給水タンクや石炭庫、その他駅施設の方が復旧には時間かかるだろう

一番時間かかるのは橋と機関車本体じゃねーかな

472名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ee-zX5r [160.237.110.4])2021/04/13(火) 08:05:19.71ID:F01QpdDX0
>>469
内戦時の派閥分けに使われる

473名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fdc-AcCi [114.164.77.19])2021/04/13(火) 08:33:57.54ID:qgN+16CC0
>>467これは何の写真なの?
爆撃後?

474名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-rWfO [182.251.120.108])2021/04/13(火) 09:07:03.81ID:ruiN4hJ2a
1944年イギリスが行ったフランス操車場への空爆だってさ

475名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a78-YASu [123.48.4.199 [上級国民]])2021/04/13(火) 09:16:52.34ID:nRZgeypq0
ミャンマー軍はパルチザン対策として普段は被差別対象の非ビルマ人からなる部隊を投入してるらしいな
だから躊躇いがないどころか率先してビルマ市民を撃ってる

476名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/13(火) 10:23:50.83ID:yKdkdng+0
大英帝国の偉大な文化をちゃんと受け継いでるんだね

477名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/13(火) 10:54:12.17ID:ysYzD30/0
原住民と仲が悪い原住民を利用するのはどこも変わらないのね
ドイツもユーゴスラビアのパルチザン対策でイスラム系を動員して
戦後まで禍根を残したしこれもそうなりそうね

478名無しさんの野望 (ワッチョイW b603-zi3L [119.245.68.238])2021/04/13(火) 10:59:37.91ID:2zqgvukm0
日本を植民地支配する時は鳥取県民を上手く使えば良いって事やね

479名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-+yqd [1.75.198.81])2021/04/13(火) 11:22:50.34ID:2oH9yALud
少数ではあるけど同じ民族やんけ

480名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/13(火) 11:25:30.64ID:ysYzD30/0
東日本管区と西日本管区にして
東日本管区には大阪と薩摩から集めた人材を派遣して
西日本管区には東京と会津から集めた人材を派遣しよう

481名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/13(火) 11:52:07.09ID:yKdkdng+0
そもそも民族って概念自体ガバガバなんだし
見方によっては鳥取県民は別の民族とも言える

482名無しさんの野望 (ワッチョイW b76b-wtuO [218.217.24.60])2021/04/13(火) 11:55:21.80ID:4kPScTen0
別の民族と言えるかもしれないけど少なくとも日本人と仲の悪い原住民ではない…
だよね?鳥取県民さん?

483名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-hdE8 [106.72.135.96])2021/04/13(火) 12:50:41.64ID:bpN6H/vd0
鳥取県民がそもそも他の県人に恨みを抱いてなさそうだ
いろいろ受け入れてそうだし
言うならば鹿児島、山口を支配するのに奥羽列藩同盟の県人を使う感じか

484名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7d-CoCA [115.38.166.68])2021/04/13(火) 12:54:13.58ID:mrFRRXDC0
山口ってあれだけ東北へ施したのに全く感謝されていないのは不思議だわ。恩着せがましいことをしなかった山口のことをすぐに忘れた東北が薄情なだけか?

485名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-AJCP [1.75.252.137])2021/04/13(火) 13:18:25.07ID:vZ/Ml3QJd
いちばん恨んでそうなのは埼玉と群馬じなゃないかな

486名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a73-MaN9 [59.138.96.8])2021/04/13(火) 13:43:56.25ID:jJH0X5OT0
埼玉県民としては住む場所としては悪くないから陸軍に徴兵されなければいいかなって

487名無しさんの野望 (スフッ Sdba-TtJH [49.104.31.158])2021/04/13(火) 14:23:31.41ID:7QSUY9/Id
甲信越が変なのって修整されたっけ?

488名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/13(火) 16:45:50.25ID:I/kHIZ7ap
へえ、鳥取って人間住んでるんだ

489名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-C1to [106.133.41.8])2021/04/13(火) 17:48:21.73ID:FhqBUsiPa
都道府県戦争やめろ

490名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/13(火) 17:58:56.67ID:B3+T0dEU0
都道府県modの話ですか?

491名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/13(火) 18:00:18.43ID:ysYzD30/0
都道府県で戦うにしても
工業力があっても食料が足りない地域と
食料があっても工業力がない地域差が…

492名無しさんの野望 (ワッチョイW b36c-FNzY [118.108.246.185])2021/04/13(火) 18:11:52.80ID:yPV5qOhX0
スレチ困る

493名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ee-ksEv [160.237.109.231])2021/04/13(火) 18:25:53.66ID:IWma5cbn0
おうhoi4の話をしようや

494名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/13(火) 18:30:03.78ID:mc83S13D0
都道府県MODやると北海道が実質アメリカだぞ

495名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AcCi [49.98.219.100])2021/04/13(火) 18:42:28.13ID:I6KeuXBBd
>>494
ソ連じゃないのか

496名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/13(火) 18:46:51.82ID:SagihEw50
地球儀回して猫が触った国で遊ぼうとガラガラ回して頑張ってるが猫が相手してくれない

497名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-wDUD [126.196.153.67])2021/04/13(火) 18:57:24.90ID:fUbEtAhjx
その国の選び方はさすがにかわいすぎるだろ 

498名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-srk6 [113.148.222.233])2021/04/13(火) 19:07:23.60ID:rKF9pVQ/0
ネコ「ここやぞ」

 [ 南 極 ]

499名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-C1to [106.133.41.8])2021/04/13(火) 19:07:46.76ID:FhqBUsiPa
地球儀回して猫が触った国に侵略する伍長

500名無しさんの野望 (ワッチョイW b603-zi3L [119.245.68.238])2021/04/13(火) 19:19:37.77ID:2zqgvukm0
ゴージャスかな?
つか大半海か植民地だぞ

501名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/13(火) 19:35:51.71ID:mc83S13D0
所ジョージがダーツを当てた国でプレイしろ

502名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.58.160])2021/04/13(火) 20:26:29.54ID:6xkRPK/+a
なんとなくだけどチョビ髭は猫派じゃなく犬派(ジャーマンシェパード)なイメージある

503名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/13(火) 20:54:08.44ID:mc83S13D0
というかチョビ髭は実際犬いっぱい飼ってたから

504名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/13(火) 20:57:22.29ID:ysYzD30/0
つまり次の次にくるDLCはペット関係!
さあ指導者と国民にペットを設定してバフを受け取ろう!

505名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/13(火) 21:04:09.70ID:mc83S13D0
>>504
エリザベス2世陛下のペット閣僚たちは伏線だったのか・・・

506名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e7e-1WRr [121.102.64.236])2021/04/13(火) 21:37:57.20ID:vbQbanuK0
最近やりはじめたんですけど、予備役から出して任務と空域をわりあてた航空隊って
任務は無しに戻せるんだけど担当空域を初期の矢印出てない状態に戻すのってどうやるの?

507名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-cQxS [14.8.148.129])2021/04/13(火) 21:42:49.99ID:/8Oc7avm0
斜線付きの赤丸アイコンで取り消し

508名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e7e-1WRr [121.102.64.236])2021/04/13(火) 21:50:34.51ID:vbQbanuK0
>>507
ありがとうございます!!
できました

509名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e86-+yqd [153.211.49.218])2021/04/13(火) 23:01:58.16ID:7ao3q6y40
>>503
第一次大戦に従軍中に塹壕に迷い混んできた犬を可愛がってたようで
その犬が行方不明になったときは相当狼狽したなんて話があるね

510名無しさんの野望 (ワッチョイ b603-HIlx [119.245.68.238])2021/04/13(火) 23:20:35.02ID:2zqgvukm0
我が教え子ヒトラーでも犬と一緒に焼けたベルリンを歩くカットがあったね
伍長は犬好きだけど虐待紛いの飼い方をしてたらしい(ハムハム探検隊みたいな物か)

511名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/14(水) 00:56:56.32ID:/arkzDhb0
指揮官の詳細見るとこの左側が???で何かバグるな
何が悪さしてるのか

512名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/14(水) 01:37:13.49ID:/arkzDhb0
解決しましたえへへ

513名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-C1to [106.133.41.8])2021/04/14(水) 01:51:30.46ID:I/5ZIURBa
自決したか

514名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/14(水) 02:19:31.21ID:eLrECdfjp
猫がオーストラリア叩いているGIF最近見たな

515名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-AcCi [153.206.242.152])2021/04/14(水) 03:37:15.14ID:RsVRQCsF0
航空隊って任務設定してなくても空域指定したら敵の制空隊に攻撃されたりする?

516名無しさんの野望 (ワッチョイW 73bf-DIku [182.171.116.39])2021/04/14(水) 04:06:43.76ID:w42e6JYv0
されませぬ

517名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-HIlx [133.203.169.192])2021/04/14(水) 08:21:54.59ID:rUdB8J8k0
地上師団を味方の港から港へ輸送する場合
青い線が引かれて輸送されるみたいですが
キャンセルって出来るのでしょうか?

518名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-jVrG [106.129.172.159])2021/04/14(水) 08:30:32.68ID:XNqTOUO5a
日中戦争で包囲したいなら軽戦車
突破の値がダントツだし機甲部隊には攻撃の値にボーナスが乗る。相手は歩兵しかいないから足の速さは正義
平押ししたいなら重対空
AI任せで全部行ける。穴ができれば小幅の騎兵を流せばよりよい。補給だけは気をつけないと重対空が溶けて装甲ボーナスが消えるので注意

519名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tLGZ [106.128.178.85])2021/04/14(水) 08:52:35.36ID:o2qUx/Qpa
実績全部終わったぞほらバルバロッサあくして

520名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-+yqd [1.75.232.42])2021/04/14(水) 09:45:35.08ID:yL7dRy7Ld
>>517
海に出たら出発した港クリックすれば引き返してくれる
海に出る前なら師団選んで停止マークをクリックでキャンセルされる

521名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AcCi [49.98.216.121])2021/04/14(水) 10:53:16.96ID:bal11Nmwd
日中戦争でFlakとかアドバイス風トラップやめろ

522名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f76-VRFv [114.186.216.132])2021/04/14(水) 11:09:26.22ID:s0aHhVm10
日中戦争で平押しはなかなかに辛いんだよな
国民党軍が意外に堅くてびびる

523名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-D6PO [1.75.244.248])2021/04/14(水) 11:11:54.63ID:KMXuIb+Pd
時代は野砲ですよ!!
つまり各連隊に二個砲兵大隊を配し師団当たり六個砲兵の火力支援があれば支那の雑兵なぞ恐れるに足らず!!

524名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.111.56])2021/04/14(水) 11:38:44.10ID:WnV7GroUa
日中戦争終結と同時に使い道が無くなる重対空はその後どうすればいいでしょうか
重自走砲に改修とかかな

525名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/14(水) 12:18:06.37ID:/arkzDhb0
猫って書き込みを見かけるから指揮官を猫画像にしてみたけどちょっと楽しい

526名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-H6g2 [133.106.86.31])2021/04/14(水) 12:56:02.06ID:14foi8xOM
日本なら軽戦車でええよ 正面から殴りあって勝てない国向けだと思う 重対空は

527名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tLGZ [106.128.174.132])2021/04/14(水) 13:03:07.75ID:f6V7/Q3va
重対空はソ連やドイツの攻勢を耐え続けるための兵器だな
重対空を中国のクソインフラ悪地形で攻勢に使おうもんなら作った端から溶けてくんじゃないか

528名無しさんの野望 (ワッチョイW b603-zi3L [119.245.68.238])2021/04/14(水) 13:18:27.53ID:SFp5eKLf0
中国軍なんて歩兵6個師団でもシバキ倒せるのに従事層対空砲なんて

529名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/14(水) 13:19:41.18ID:XdIFxlDE0
装甲車を合わせるのが最近の俺のジャスティス

530名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-H6g2 [133.106.86.31])2021/04/14(水) 13:25:33.70ID:14foi8xOM
人的に余裕ある国はひたすら支援装備無しの20歩兵作ってりゃいいみたいなとこある

531名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.111.56])2021/04/14(水) 13:26:38.18ID:WnV7GroUa
日中戦争のたびに攻め込まれてしまう満洲国には大変申し訳ないと思ってる

532名無しさんの野望 (スップ Sdba-wtuO [49.97.101.62])2021/04/14(水) 13:35:25.95ID:5HW4j0N/d
重対空は装甲ボーナスに注目されがちだが本業は対空
そのまま継続して使用しても問題無い

533名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ae3-CoCA [61.211.142.110])2021/04/14(水) 13:44:50.00ID:vbPY5XzV0
日本は防衛することもないし人的も単体だけでも結構あるので重対空との相性は悪い
攻勢に出るとアホほど消耗するからコストの重さが目につくだろう

534名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.111.56])2021/04/14(水) 13:55:17.74ID:WnV7GroUa
鉄道が実装されたら日本が中国に頑張って作った鉄道を毛同志がしょっちゅう破壊するんだろうか

535名無しさんの野望 (スフッ Sdba-srk6 [49.104.33.55])2021/04/14(水) 14:07:38.85ID:wl9aK55bd
大和民族は草食だし武器が無くても拳で戦うから大丈夫

536名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/14(水) 14:27:48.33ID:FuQf5zB30
軽戦車使うより自動車と自動車砲兵でいいよ日本は

537名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-H6g2 [133.106.86.131])2021/04/14(水) 14:48:54.39ID:/EkIKNpcM
>>534
鉄道破壊して補給止めて百団大戦するの楽しそう

538名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/14(水) 15:05:08.16ID:tLMg3Kxt0
スパイで鉄道爆破すると正当化なしで宣戦できますか?

539名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/14(水) 15:07:50.17ID:T+CXGMy50
調査団が来て地球が燃えますよ

540名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-YQ+d [153.242.189.140])2021/04/14(水) 15:21:27.93ID:tLMg3Kxt0
クルディスタンの実績をソ連プレイでトルコからクルド地域剥ぎ取って
属国解放プレイ国変更でやろうとしたら

リトアニアがソ連に歯向かって連合入りしてソ連vs連合になって
AIソ連がトルコ通ってアフリカ行っちゃうわ
共和スペインが戦争中に属国解除のNF取って
なぜか枢軸入りするわでグダグダに
その後自分がしっかり内政したソ連がドイツに瞬殺されたわ
大人しくトルコでやるか

541名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/14(水) 16:07:39.96ID:eLrECdfjp
張作霖「負けた私の為に電車まで用意してくれた関東軍閥の皆様は実は親切な方々だったんだなあ」

542名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-C1to [106.133.46.231])2021/04/14(水) 16:53:30.87ID:diM7wdpsa
(この世から)解放してあげた

543名無しさんの野望 (スッップ Sdba-IEGR [49.98.172.204])2021/04/14(水) 17:27:23.72ID:7qRAysNVd
56+ExpertAIのソ連は史実より早く似非共産主義のウィグル切ってトゥンガニスタンとモンゴル使って
日本と一緒に中国攻めたりドイツが堅実にソ連に喧嘩売らず互いに仲良く西アジアに拡張したり
北方の大国の威厳をよく発揮されておられる

544名無しさんの野望 (ワッチョイW 831d-8Vu2 [220.105.209.75])2021/04/14(水) 19:36:10.69ID:0Y4jBKgX0
>>543
その2modは併用できないぞ
多分AIの研究している技術とかめちゃくちゃになってる

545名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/14(水) 20:02:44.57ID:/sqJ9/XU0
>>544
製鉄・アルミ工場や特別研究みたいな追加要素ガン無視とかあるけどそこまで壊れていないよ

546名無しさんの野望 (ワッチョイW 9acd-u3KD [61.89.29.251])2021/04/14(水) 20:59:11.32ID:p9Hp0xMR0
Kaiserreichみたいな大規模なMODだとreplacr_pathで読み込むフォルダ変えてる
例えばreplace_path=”common_idea”みたいは感じで

そこで質問なんだけど、MODの日本語化MODみたいにdependencies入れてるとreplace_pathが無効になってる気がするのよ
実際にバニラだと有効なMODがKRやBICEだと無効、日本語化すると有効になったりしてる
これバグの原因になったりしないのかな?

547名無しさんの野望 (ワッチョイ 1774-AglQ [112.139.158.177])2021/04/14(水) 21:17:45.39ID:U90JRPXa0
ちょっと教えて欲しいんだけど
日本でやってて駆逐艦建造したら
完成年月日の下に金色地にXのマークが出てるんだけど
これ何か分かる?
今まで見た記憶がないんだよね

マウス重ねても甲型駆逐艦のスペックが表示されるだけで分からないんだ

548名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/14(水) 21:30:05.79ID:/sqJ9/XU0
>>546
dependencyでkrなんか指定しているからそれに日本語modもdependencyで入ってるから双方のdependencyで宣言しているreplace_pathがあるんでおかしくなってる感じなのかな?

549名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c1-K1fR [150.249.83.115])2021/04/14(水) 23:34:29.51ID:Bd01LNll0
ネパールから産業の最新技術盗んだら300%加速ボーナスとかじゃなくて、たった10%の加速しか受け取れなかったんだけどなんでなんだ

550名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-QjOI [106.132.126.51])2021/04/14(水) 23:49:41.19ID:/FdCiJ9Sa
集中工業選んでない?
もしくはネパールくんの方が集中までたどり着いてないか

551名無しさんの野望 (ワッチョイ 1774-AglQ [112.139.158.177])2021/04/15(木) 00:07:24.83ID:plk7hP560
自決した。
舞鶴海軍工廠なんだね
介錯頼む

552名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-mIZb [153.239.10.136])2021/04/15(木) 00:09:48.94ID:5n/1CX0c0
>>551
左近どん!!

553名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/15(木) 01:04:09.90ID:RXO/g11y0
お前の名は!
もう言わんでもよか!

554名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 03:46:36.44ID:6NJUvOHw0
>>543
俺その組み合わせでイタリアやったら日本はアメリカに宣戦しないわドイツはオランダで詰まる上にソ連に宣戦するわで地獄になった

555名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.180.20.66])2021/04/15(木) 09:16:16.91ID:n3v1bFVqa
>>482
コロナ以降東京以外の人間は全員日本の敵としか思えなくなったな

556名無しさんの野望 (スププ Sdba-srk6 [49.98.54.120])2021/04/15(木) 09:21:58.73ID:RBvS/bxid
じゃあ地方からも海外からも人が来てる東京は世界中が敵じゃん

557名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-mYEB [1.75.246.183])2021/04/15(木) 09:45:13.67ID:8r8H3Lvbd
世界征服RTA始まるな

558名無しさんの野望 (ワッチョイW 5781-WONM [58.156.158.226])2021/04/15(木) 10:26:10.57ID:Iu0cfHXL0
ポーランドのアプデ、話題にならない

559名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 11:07:11.95ID:sowBYK7Yx
分割される国家になんか修正入ったん?

560名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 11:23:38.27ID:25LjDO950
僕知っているよ!ポーランドってドイツとソ連の1地域の名前でしょ?
違う国で同じ名前の地域があるって不思議!

561名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-FELZ [106.128.37.135])2021/04/15(木) 11:41:50.89ID:9S0EYW2ta
中国共産党プレイで日本と組んで民国滅ぼした後に対日戦って流れにしたら良い感じに中国統一出来た
やっぱり強敵より無能な味方のが手強いんだなって

562名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-17r+ [126.156.172.21])2021/04/15(木) 12:03:16.11ID:RklHIcw1r
統一戦線作らずに国共合作するといつの間にか民国が連合入りしてるのがつらい

563名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-UQZW [126.255.18.232])2021/04/15(木) 12:43:07.52ID:Pu50oJNLr
>>560
隣接する他国で同地名って、原作でもよくある話なんだよなぁ
ガイアナとかマケドニアとか御殿場とか
つまりセーフ!

564名無しさんの野望 (スプッッ Sdba-mYEB [49.98.7.132])2021/04/15(木) 12:44:12.86ID:XSEUXQwbd
要塞を強化しすぎると敵が突っ込んできてくれなくて悲しい
人が畑から取れる大東亜の各軍はもっとうちの要塞に攻撃してきて

565名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 13:59:27.97ID:sowBYK7Yx
上でポーラン出たから久々に右傾化ポーランやってみたんだけどこんなに強かったっけ?41(40年だったかも)年並ソ戦スタート41年でソ連消滅しちゃったぞ

ペッ、枢軸国に楯突くからこうなったんだぞ!
あとついでにドイツがビィシーフランスに領土返還拒否したみたいで、自由フランスになってそのまま消滅してて草生えた、あーもう滅茶苦茶だよ(史実モード)

566名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 14:00:07.04ID:sowBYK7Yx
並じゃなくて波やね…

567名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 14:04:42.58ID:6NJUvOHw0
ポーランが強いというかソ連が弱いのはあると思う
hoi4ソ連は航空戦力無さすぎる

568名無しさんの野望 (スププ Sdba-srk6 [49.98.54.120])2021/04/15(木) 14:08:45.43ID:RBvS/bxid
破滅のソ連「無限突撃編」

569名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 14:11:25.12ID:sowBYK7Yx
日本も40年半ばには中華消滅させてたしこの世界はそのままTNOですね…違いない…

あぁでも快進撃に快進撃を重ねた場合だとドイツがイデオロギーキチにならない可能性もあるから普通の超大国になる可能性もあるんだろうか?ソ連はサレンダーモンキー枠確定

570名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.50.242])2021/04/15(木) 14:28:32.89ID:/5plGwx2a
ドイツの連合国戦がやたら早いなと思ったらポーランドの枢軸加入でNFいくらかスキップしてるからか

もしかして右傾化ポーランドってものすごい簡単な国家だったりする?

571名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc9-ksEv [222.6.121.93])2021/04/15(木) 15:20:41.31ID:42wAIsZm0
>>570
腐っても大国クラスの国力あるポーランドと弱体化したとはいえ大正義ドイツが組めばそりゃ簡単だよ

572名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp3b-AcCi [126.233.29.171])2021/04/15(木) 15:48:45.89ID:cZtS3pI9p
自由都市ダンツィヒとか農民の反乱とか云々
助けて翻訳班!

573名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-nqMm [106.133.50.242])2021/04/15(木) 16:03:31.18ID:/5plGwx2a
>>571
まぁ冷静に考えてみればそらそうだわな…

ソ連ボコボコに殴って舞い上がってたわ

574名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tLGZ [106.128.166.99])2021/04/15(木) 16:26:14.02ID:qA0ebVNca
リトアニア併合NFだとかポーランチェコス連合だとかこれは楽しみ
ついでに騎兵長官を天才にしてくれ(願望

575名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/15(木) 16:30:35.74ID:RXO/g11y0
ポリ共はプレイヤー入ってれば普通に独ソ二正面作戦で勝てるくらい強い国なんやで・・・

576名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e8-AcCi [202.208.159.187])2021/04/15(木) 16:46:23.39ID:RZZ0+qJR0
まあプレイヤーは原作みたいな事しないしな...

577名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/15(木) 17:14:20.63ID:4Q3V0DS50
史実や現実というクソゲー

578名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 17:15:10.06ID:6NJUvOHw0
原作はことある事にデバフイベント起きるからクソゲーすぎる

579名無しさんの野望 (ワッチョイW 7636-ynHB [111.98.63.38])2021/04/15(木) 17:53:58.38ID:GcrOZWgl0
ポーランドチェコス連合って西スラヴ連合とかザパードスラヴィアってやつか
恐らく言語や文化を思うとリトアニア、ベラルーシ、ウクライナあたりを食うよりチェコやスロヴァキアと合邦する方が妥当なんだよな

580名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-IEGR [153.224.172.81])2021/04/15(木) 17:57:53.14ID:IXBCNVWL0
ウクライナコサックは東欧先進国ポーランドの影響でポーランド化したから
中世の大国ポーランド=リトアニア大公国は異種族の連合国だが文化的には同一の国家

581名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp3b-P4BP [126.236.68.100])2021/04/15(木) 18:45:25.84ID:ZA9+qOuap
なぜダンツィヒの為に死ななければならないのか?

そういえばWW2回避ルートとかあるの?
初手ドイツとかやれば平和になるのか?

582名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-1Ne1 [126.182.214.114])2021/04/15(木) 18:48:34.19ID:+VFaXmS5p
地獄の30分クリアできねー

583名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/15(木) 19:28:43.56ID:4Q3V0DS50
tnoってアレクセイ復活するのか
ワロタ

584名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 19:34:08.18ID:sowBYK7Yx
ポーランで拡張は中核州までで満足して他は全部ドイツに渡したら資源がカスみたいな事に今更気がついた

連合戦のために44年船舶揃えるとか無理そうで草

次のパッチ(dlc?)でNF踏むことで州内で資源沸かせたりしてくれませんかね…?
資源がたくさんあるとそのままドイツ強化に繋がるからの判断なんだろうけどポーランくんちと資源が少なすぎますね…

585名無しさんの野望 (ワッチョイW 7636-ynHB [111.98.63.38])2021/04/15(木) 19:34:35.58ID:GcrOZWgl0
アレクセイが生きてると思い込んだ元対独協力者で反ユダヤ主義者のダボリツキーっていうおっさんがロシアを統一して、ヒムラーやハイドリヒと同じイデオロギーの「神聖ロシア帝国」を形成したあとすぐ崩壊させるルートがある
その後の再崩壊後のある軍閥に「アレクセイ2世」が出てくるけどこれはロシア人を哀れに思った無関係の人物がアレクセイとして皇帝になろうとしてるだけ

586名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-wtuO [211.125.42.233])2021/04/15(木) 19:37:19.86ID:4Q3V0DS50
>>585
詳しい解説サンクス
ホントtnoロシアは地獄だせ

587名無しさんの野望 (ワッチョイW 7636-ynHB [111.98.63.38])2021/04/15(木) 19:48:55.87ID:GcrOZWgl0
とはいえ明らかにヤバいのはそこまでないかも?

ドイツへの先制核攻撃とドイツ人の絶滅を計画するオムスク
世界革命論を支持して国民皆兵の軍事国家を作る西ロシア革命戦線トゥハチェフスキールート(細菌兵器完備)
精神的アーリア人になってナチスごっこをしながら劣等スラヴ人を殲滅するアーリア同胞団ヴァグナールート
スラヴ=アーリア人優越論を提唱しスラヴ異教の復興と劣等ゲルマン人の絶滅を目指すアーリア同胞団ヒュペルボレイオスルート

この辺くらいだと思う、ただのファシズムやボリシェヴィズムを含めた独裁、権威主義は沢山あるけど

588名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 20:05:20.48ID:sowBYK7Yx
>>587
TNOロシアやばいっすね…
たくさんに分裂してるな〜ぐらいで流してたけど、周りにキチってるロシア人がそんだけいればそら、亡き皇族が実は生きていたんだ!(生きてない)したくもなるし、自分を捨てて錦の旗になろうとする人間も出てくるわけだわ

589名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/15(木) 20:07:20.77ID:dOs9pT7U0
大日本帝国が41年末に爆速で米帝に西日本占領されてて草も生えない
首都長崎になってたけど大坂じゃないんやね

590名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/15(木) 20:11:59.55ID:dOs9pT7U0
東日本だったわ
海軍は健在ぽいけどどこへ行ったんだろう

591名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.7.230])2021/04/15(木) 20:13:31.39ID:tOJdbWhdd
長崎のイカシュウマイおいしいし首都にしてもいいレベル

592名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e7e-1WRr [121.102.64.236])2021/04/15(木) 20:14:20.95ID:yNIAnUQG0
今のバージョンって日本が占領されて連合国入り多い気がする

593名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-EvBv [182.251.228.162])2021/04/15(木) 20:14:32.35ID:FvaNbm/Da
>>584
現在ポーランド領になってるあたりは頂戴することにしてるわ
なお歴史的にはポーランドと縁もゆかりもない地域の模様

594名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.199.167])2021/04/15(木) 20:15:29.21ID:WFS6BPp7p
史実ポーランドの資源ってどんなもんだったの?
鉄鋼は聞いたことあるような

595名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-F8jP [106.72.136.194])2021/04/15(木) 20:29:25.35ID:y3yPqURx0
ポーランドは領土変動が激しくてワルシャワ以外だとどこがポーランドofポーランドなのかわからない

596名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-ksEv [221.118.240.168])2021/04/15(木) 20:41:30.16ID:RXO/g11y0
どの時代のポーランドかによるから困るな

597名無しさんの野望 (ワッチョイ 47ca-2EPf [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/15(木) 20:44:02.92ID:85yPsnUm0
スレ的に第二次大戦前のポーランドだろ

598名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.7.230])2021/04/15(木) 20:45:55.50ID:tOJdbWhdd
>>594
ドイツが昔からシレジアでポーランド人の虐殺と移民でドイツ化をやってたのは世界屈指の炭鉱が原因だな

599名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 20:48:20.68ID:25LjDO950
ポーランドくんは大国の意向で若干西へ引っ越しする
世の中でも珍しい国家だから

他に引っ越しした国家ってあるのかね
領土が縮んだり消滅したりする国は多いけど

600名無しさんの野望 (ワッチョイW b362-Mvd1 [118.87.2.113])2021/04/15(木) 20:49:38.17ID:D/okvsVW0
戦間期ポーランドはポリ連合の頃の多民族協和をナショナリティの起源にしてるのにリトアニアには「オラッお前の首都ポーランド人が多いんだから寄越せ!」してヴィリニュス奪ってるからホントわけわからん
東欧にめぼしい同盟相手もいないし

601名無しさんの野望 (ワッチョイW 7636-ynHB [111.98.63.38])2021/04/15(木) 20:50:27.99ID:GcrOZWgl0
ガリツィアでもウクライナ民族主義に手を焼いてるんだよね

602名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.7.230])2021/04/15(木) 20:53:04.03ID:tOJdbWhdd
ユトレヒト条約なんかは領土交換しまくってるな
ジブラルタルなんかが分かりやすい名残

603名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 20:55:21.09ID:25LjDO950
戦間期のポーランドは過去の栄光のポリ連合王国の領土を取り戻そうとしているのか
ポーランド人がいればポーランド的な民族主義的側面もあり
周辺国からしたらただの狂犬だろ

ドイツもロシアも弱体化してたせいで勘違いして粋がってたら
気がついたら周りは敵で自分よりも強くなってる

604名無しさんの野望 (ワッチョイW b603-zi3L [119.245.68.238])2021/04/15(木) 20:59:57.98ID:26S8GznA0
日本は島国だから分かりにくい感覚だが大陸国家は固有領土という概念が当てはめづらいケースも多い
バルカン半島らへんは特に

605名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-H6g2 [133.106.95.125])2021/04/15(木) 21:00:09.77ID:I7y7cu2fM
ww2前後の欧州は狂犬国家の方が多いまである

606名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.7.230])2021/04/15(木) 21:09:02.67ID:tOJdbWhdd
state urbanizationいう政治力消費と工場使って建築スロット増やせるMOD入れてみたけど
拡張は地形と人口で上限決まるからさすがに人口42人の砂漠じゃ増やせないけど引きこもりプレーにはいいなこれ

607名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/15(木) 21:11:41.00ID:OAW0afDP0
アフリカとか南米プレイに良いな
良いの教えてもらって感謝

608名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.182.199.167])2021/04/15(木) 21:24:53.84ID:WFS6BPp7p
>>598
てことはこのゲームでは鉄に表現されるわけか…ドイツもソ連も鉄は足りてるからなぁ

609名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-fvRk [133.106.86.112])2021/04/15(木) 21:33:45.26ID:0Vv42wIbM
>>600
唯一工業力のあるチェコス以外は似たり寄ったり農業国だし、そのチェコスとも領土問題抱えてるからどうせ東欧にはめぼしい同盟相手になりそうな国なんてないし……

610名無しさんの野望 (ワッチョイW 7636-ynHB [111.98.63.38])2021/04/15(木) 21:34:36.42ID:GcrOZWgl0
チェコスロヴァキア解体で実はちょっと領土獲得してるポーランドさん

611名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/15(木) 21:40:11.52ID:TJzaOcdH0
KRポーランドのちっちゃい感じ好き

612名無しさんの野望 (ワッチョイ db12-iqg9 [180.0.148.221])2021/04/15(木) 21:47:11.23ID:z/N4K6Fn0
どんどん置いてけぼりを食らうイタリア君
まあチュートリアル国だしいじりにくいのかな

613名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 21:49:32.17ID:25LjDO950
第二次世界大戦でイタリアは何をしていたかと聞かれるとな……

614名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a03-1WRr [219.102.212.53])2021/04/15(木) 21:57:12.92ID:XnFjmKmC0
>>613
パスタ茹でる以外何をしろと言うのか

615名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e8-AcCi [202.208.159.187])2021/04/15(木) 21:59:28.14ID:RZZ0+qJR0
バルバロッサでNFとか追加されるでしょ多分
早く独力でムッソ暗殺→王政復古出来るようにするんだ

616名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-fvRk [133.106.86.112])2021/04/15(木) 22:04:47.14ID:0Vv42wIbM
>>613
フランスに攻め込んで跳ね返されたりギリシャに攻め込んで跳ね返されたりエジプトに攻め込んで跳ね返されたり、ソードフィッシュにボコボコにされたり、ソ連相手に騎兵突撃キメたり、有人魚雷で戦艦大破させたりしたし……

617名無しさんの野望 (ワッチョイW 47ca-lLvs [202.137.42.243])2021/04/15(木) 22:06:15.77ID:85yPsnUm0
>>614
戦車の上で目玉焼きも作るぞ
舐めんなよ

618名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-rfjs [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/15(木) 22:06:31.41ID:dOs9pT7U0
脳みそも茹で上がってるんじゃないか

619名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 22:11:07.38ID:6NJUvOHw0
パスタもちゃんと戦争準備してギリシャに攻め込まなければスエズ落とせたり出来たのかな

620名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 22:17:25.20ID:25LjDO950
仮にスエズが落とせてもジブラルタルはスペインの協力がないと落とせないし
ジブラルタルが枢軸に落ちてもイタリアの艦船って地中海っていう内海で戦うように設計しているから
波の荒い大西洋や北海で活動できるのか気になる

速度と射程だけはすごいのよな
高い波に対する耐性や命中率を犠牲にしているフシはあるけど

621名無しさんの野望 (ワッチョイW db12-mYEB [180.11.150.91])2021/04/15(木) 22:24:43.74ID:20RTA71G0
地中海や紅海からはでないつもりだったみたいだしそこら辺までなら活躍しただろうけどインド洋や大西洋だとどうなんだろうね

622名無しさんの野望 (スップ Sd5a-IEGR [1.75.7.230])2021/04/15(木) 22:25:00.82ID:tOJdbWhdd
ナチ野郎
国民党最大の援助国を離反させる為の日独伊三国同盟なのに仏印経由で援助を続ける

イタリアさん
きちんと国民党への援助を止め最新のBR20を国内向けのを回し格安で輸出

ちょび髭クソ野郎はいらんだろ
やっぱドゥーチェだよ

623名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-AcCi [153.206.242.152])2021/04/15(木) 22:30:56.80ID:/m66BT1X0
でもインド洋で日本海軍と共闘とか熱くない?
インド洋で日伊の戦力が有れば海上封鎖で航空機の生産に必要なゴムやその他の資源がイギリス本土に行かなくなってイギリス海軍が戦力を動かせばゼーレヴェ作戦も可能性が出てくるしってムネアツなIFやな

624名無しさんの野望 (ワッチョイ db12-iqg9 [180.0.148.221])2021/04/15(木) 22:35:17.07ID:z/N4K6Fn0
まずイタリアはスエズ運河をぶっ壊すのやめて

625名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 22:37:16.18ID:6NJUvOHw0
中国にはタングステンがあったからドイツ的にはかなり重要な存在だったとかなんとか
なおちょび髭はソ連に対抗するために中国を切り捨てて日本を選んだ模様 無能すぎる

626名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-VRFv [125.30.17.46])2021/04/15(木) 22:37:18.79ID:Ph72IOI00
イタリア軍は部隊や個人の戦術レベルだと善戦したエピソード多いよね
軍や師団単位の戦略レベルではほぼ全敗だが…

627名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 22:37:19.93ID:25LjDO950
外洋に耐えられないと船体に亀裂が入って帰って修理か自沈でイタリア伝説が増えちゃう……

日本でも開戦前に友鶴事件と第四艦隊事件で外洋向けの重心再計算や強度補強をやっているから
怖すぎる

628名無しさんの野望 (ワッチョイW b376-aL0X [118.17.32.161])2021/04/15(木) 22:45:10.96ID:ArF+zIcE0
>>622
日カス
とち狂って米帝に殴りかかったりウラジオストクの莫大な支援物資を無視
ソビエト仲介の和平()をガチで信じてるのを連合国会談でスターリンにネタにされる

枢軸勢全員大概やな

629名無しさんの野望 (ブーイモ MM67-zlkb [202.214.231.192])2021/04/15(木) 22:49:16.98ID:wjxJpta/M
ヘタリアネタってガチで言ってそうなのがときどき居るのが割とアレなんだよね
HOI4軍師と同じ匂いがする

630名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 22:50:12.99ID:6NJUvOHw0
中国が巨大な取引先でソ連が仇のドイツと中国が敵でソ連とは関わりたくない日本が同盟結んで上手くいくわけがないべ
イタリア仲介で英独が停戦出来てたらどうなってたんだろうね

631名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 22:51:10.31ID:sowBYK7Yx
>>620
スペインが枢軸加入が前提になるけどビスケー湾とかでは無理なのかな?あそこら辺って波はどんな感じなんだろう

632名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-IEGR [126.156.238.62])2021/04/15(木) 22:52:26.13ID:YW+YJGcar
アメリカなんかよりもよっぽど国民党に軍事経済支援してて日本の邪魔してたし、
現代でもドイツと中国はズブズブだからな
何故か日本人はドイツに対して英米より好感度高いけど

hoiで陣営が枢軸でなく共栄圏で独立したのは歴史的にもゲームプレイ的にも正しい

633名無しさんの野望 (スッップ Sdba-yczm [49.98.157.61])2021/04/15(木) 22:53:08.09ID:nR3UZInsd
ドイツは卑劣なジャップがパールハーバーを騙し打ちしなくても偽債権刷って奇跡の経済復興のデタラメ政策のおかげで
対米向け償還期限の42年1月には強制対米開戦のデバフ持ちだから…

634名無しさんの野望 (アークセー Sx3b-nqMm [126.165.59.74])2021/04/15(木) 22:54:48.55ID:sowBYK7Yx
>>625
例え上手く行って日本を大陸から蹴落とすか朝鮮半島まで下がらせたとしてもソ連陸軍に帝国軍相手にいいようにされてた民国軍がどこまで役に立つのか分からんしなあ

ドイツが中華から手を引いたのは戦力としてはどちらが期待できるかってのもあったんじゃない?

635名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b11-CVbi [110.133.192.225])2021/04/15(木) 23:04:37.50ID:JXcUlgj50
ん?有人魚雷てイタリアもカミカゼ的なことやってたの?

636名無しさんの野望 (ワッチョイW fac6-H6g2 [147.192.203.31])2021/04/15(木) 23:05:34.98ID:6NJUvOHw0
>>634
実際のちょび髭もソ連と不可侵結んだ中国よりも日本を対ソ用のアテにして中国支援減らしていったらしい なお

637名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b88-2Yr+ [14.193.146.192])2021/04/15(木) 23:12:52.17ID:25LjDO950
>>635
マイアーレって言う潜水服を着た工作員が魚雷にまたがって誘導して
有効射程にまで近づいたら火薬の入った弾頭魚雷を切り離すっていう魚雷があるよ
これは人が生き残ることが前提でイギリスも似たのを作ろうとしてた
日本も似たタイプで甲標的っていうものは一応あった

638名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b02-mHrO [110.54.84.222])2021/04/15(木) 23:21:31.99ID:TJzaOcdH0
プロヴァンス語に詳しい人いる?

639名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e8-AcCi [202.208.159.187])2021/04/15(木) 23:23:18.12ID:RZZ0+qJR0
流石に話が行き過ぎだぞ
差別発言は他所でやってくれ

640名無しさんの野望 (ワッチョイW 4edc-AcCi [153.206.242.152])2021/04/15(木) 23:49:06.79ID:/m66BT1X0
>>629
実際調べない人多いからなぁ
掲示板に書いてることYouTubeで聞いたこと鵜呑みで物を言う知恵遅れの多いこと

641名無しさんの野望 (ワッチョイ b382-1WRr [118.2.111.192])2021/04/15(木) 23:51:10.72ID:OAW0afDP0
更新来たね

642名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/16(金) 00:06:08.06ID:gSD1XFgA0
>>626
なんか負けた国にそういうの多い気がする
「最終的には負けてしまったが、とんでもない英雄がいた」みたいな話
シモ・ヘイヘもそうだけど古今東西そういうのある

そもそも勝って当然な有利な状況で勝っても名将、英雄とは言われんからな
能力値設定の難しさね

643名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-Ub/e [1.75.230.226])2021/04/16(金) 00:10:17.20ID:bG+0nRJjd
負ける側は四六時中戦闘を強いられるから際立った化物が現出しやすい
勝つ側は必要に応じて兵士を休ませる余裕があるからそういうのは表に出てきにくい
そんな感じでしょ

644名無しさんの野望 (スッップ Sd33-xBQ2 [49.98.165.19])2021/04/16(金) 00:36:56.89ID:hDaUQeLsd
敗戦で下がった士気や面子を保つために嘘をついて英雄を作り出すことさえあるからな

約定破って仕掛けた挙句島津にビビって最後尾にいたせいで挟撃食らって真っ先に死んだ猿を
名将に仕立てあげる糞雑魚エラ虫とか草生える

645名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6d-vzSo [150.66.98.76])2021/04/16(金) 00:39:41.75ID:mh3KNDTgM
米軍に名将も化け物も普通にいるような気がするが...?

646名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-XawS [126.165.59.74])2021/04/16(金) 00:45:38.10ID:qcisaiq9x
>>641
更新って開発日誌?

647名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-dTST [222.6.121.93])2021/04/16(金) 02:00:18.30ID:DMGliiy00
>>643
ドイツがそんな感じだよね

648名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/16(金) 02:41:15.93ID:RKCn73on0
コンゴでのんびりやってるけど狂犬ジャップやべえ
速攻で枢軸入りして中国に盧溝橋前に戦争初めて満州に押し込まれる負けっぷりなのに
蘭印に戦争ふっかけて巻き込まれたドイツさんフランスとルーマニア経由でやってきたソ連に蹂躙され38年で消滅寸前
その間に南方資源地帯抑え山東、上海に上陸して満州ポケット作ろうとしている

649名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb9-B9Cj [113.20.155.160])2021/04/16(金) 07:30:29.34ID:n+4EIDVh0
ポーランドは通常即死してソ連から宣戦されることはまずないけど次バージョンからはソ連からも問答無用で速やかに宣戦されて死ぬべき

650名無しさんの野望 (スプッッ Sd7d-lMqr [110.163.216.90])2021/04/16(金) 07:39:01.59ID:Jdwd4qred
ほんとはソ連からも挟まれてんだもんね
56だと無駄に後退して粘りやがってうざい

651名無しさんの野望 (スフッ Sd33-nwQ5 [49.106.210.159])2021/04/16(金) 09:35:04.42ID:KL52AT/Ad
>>648
まずなんでコンゴプレイしてるのか知りたい

652名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/16(金) 10:41:34.63ID:gSD1XFgA0
久しぶりにイタリアやったら閣僚ゴミ過ぎる
DLC組は大抵有能閣僚持ってるのに、政治力使うのもったいないレベルのしかいない
閣僚雇うくらいなら正当化しろよってことかいね

653名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e5-QJa2 [211.125.42.233])2021/04/16(金) 11:19:39.63ID:RVPB1hXd0
独英米やった後だとイタリアの弱さにびっくりする
研究バフが強いNFはあるけど…

654名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-I93X [126.53.129.34])2021/04/16(金) 11:43:17.32ID:vFI9VE1a0
ヒトラーにも穴はあるんだよな…

655名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-Vgpv [106.129.25.27])2021/04/16(金) 13:41:08.81ID:Hu2pQYWKa
イタリアの強さは初手フランスができるところ

656名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-1EG+ [219.167.46.136])2021/04/16(金) 14:02:31.05ID:KynhBMpl0
話題のTNOやったけどやばい勢力ばっかて草
Redfloodを思い出す

657名無しさんの野望 (スップ Sd33-gwId [49.97.93.179])2021/04/16(金) 14:21:35.51ID:za3+XmYEd
ブルグント体制と超国家主義がね……
国家社会主義も流石にヤバいけどファシズムや権威的社会主義あたりはもはや可愛らしいくらいになってる
まぁRedfloodよりはまともだと思う

658名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/16(金) 14:24:20.51ID:gSD1XFgA0
>>655
エチオピア傀儡化でNF飛ばした後
ユーゴ正当化NFとってユーゴに独立保証してた
ルーマニア、フランス、チェコまとめて戦争に巻き込んで
開戦直後に蘭印とブルガリアも正当化して六カ国同時に戦争した
これでも地球が25%燃えないからイギリスも相手せずにすむし
トルコが傀儡化したシリアに宣戦してきてトルコまでまとめて食えたわ

659名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/16(金) 14:34:05.18ID:gSD1XFgA0
とはいえ今は迎合度システムがあるから昔ほど初手フランスも強くないよね?
かといってNFで宣戦される国なんかは傀儡化すると逆に面倒くさいから併合するしかないけど

アフリカなんかは傀儡作って汎用NFで出来る工場吸ったほうが得
ってのは分かるけどしょうもない傀儡増やすと管理がめんどくさいし
重くなるし地図も汚くなるからなぁ

660名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-XawS [126.165.59.74])2021/04/16(金) 14:49:24.29ID:qcisaiq9x
redfloodは起動時のBGMが煩わし過ぎて辞めたわ…

661名無しさんの野望 (ワッチョイ c9ca-JD/w [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/16(金) 16:02:28.81ID:4qisoPio0
>>599
マルタ騎士団国
エルサレム→マルタ島→ローマ市のどっかのビル

662名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-RmqP [106.129.67.172])2021/04/16(金) 17:08:06.61ID:BdQ5YNpOa
イタリア全土を教皇領にするルート欲しい
でも新NF実装されたらよく分からんデバフと難しい派閥システムみたいなのが付いちゃうのかな

あれよく分からなくてまだトルコとかやれてない

663名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e5-QJa2 [211.125.42.233])2021/04/16(金) 17:51:20.94ID:RVPB1hXd0
>>659
協力政府工作もあるがイタリアの場合、民需少ないのがネック
迎合度システムの影響をイタリアは結構受けてる
ということで初手オーストリア
次手ドイツをやろう

664名無しさんの野望 (ワッチョイ b182-ubdj [118.2.111.192])2021/04/16(金) 18:11:39.19ID:AtScTkWc0
>>646
失礼その時間寝てた
1.10.5更新ね

665名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-2M8q [182.251.228.162])2021/04/16(金) 18:13:35.66ID:qUnTBcU0a
>>661
ロードス島が抜けてる

666名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-dTST [221.118.240.168])2021/04/16(金) 18:14:28.12ID:iK/0v4+A0
今は恐怖公が強い
みんな恐怖公をたたえよ

667名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/16(金) 18:35:26.71ID:WG7Ufiwxd
大規模modのUIが総じて見辛いのなんとかしてくれー

668名無しさんの野望 (スップ Sd73-3Zx8 [1.75.7.41])2021/04/16(金) 18:35:37.13ID:Sri8XIapd
>>651
マンハッタン計画でウラン鉱石がクソすぎて原爆開発が中止寸前まで追い込まれたのがコンゴの鉱石のおかげで成功

コンゴが原爆作ればいいじゃん!

669名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-tEdY [126.193.185.230])2021/04/16(金) 18:43:23.27ID:iqI1+YX/r
???

670名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-RmqP [106.129.67.172])2021/04/16(金) 18:56:55.61ID:BdQ5YNpOa
アフリカ奥地のジャングルに隠された原子炉とかロマンありますねえ

671名無しさんの野望 (ワッチョイW 2188-0tNL [14.193.146.192])2021/04/16(金) 18:58:40.17ID:JvqWcnnP0
月刊 ムー
コンゴにある謎の原子炉は宇宙人が作ったものだった!

みたいな感じになりそう

672名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spdd-+tcZ [126.199.83.174])2021/04/16(金) 19:15:20.54ID:XIke3s35p
コンゴのインフラが10になってそう

673名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/16(金) 19:29:34.00ID:HAgvWkjw0
パクス・コンゴ
コンゴの核独占による圧倒的な軍事力を背景とした平和のこと

674名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/16(金) 19:56:34.86ID:/Iz+dKK20
>>668

頭ゴリラかな?

675名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-XawS [106.133.50.114])2021/04/16(金) 20:06:01.75ID:9MyK4j7Ga
翻訳された開発日誌読んできたけど最後の質疑応答で、自由都市ダンツィヒが反乱でドイツ領になってもポーラン殺せるよってあって草はえた

まあ当然だわな

676名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e5-QJa2 [211.125.42.233])2021/04/16(金) 20:06:52.44ID:RVPB1hXd0
このスレも段々加速した人が増えてきてるな

677名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-dTST [221.118.240.168])2021/04/16(金) 21:38:34.43ID:iK/0v4+A0
やっぱ4速か5速じゃないとかったるいからね

678名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-RmqP [106.181.158.11])2021/04/16(金) 21:59:48.94ID:/HmX3p2Ua
コンゴプレイってベルギーに対して独立戦争するのかな
詳しく教えて欲しい

679名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/16(金) 23:07:21.07ID:RKCn73on0
56だとコンゴ(現在のザイールの方)最初から何故か独立している
最初ちょっとだけ国家方針が何もできないけど完全な独立国

680名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-dTST [222.6.121.93])2021/04/17(土) 00:19:29.10ID:DGuTruAZ0
mod入りかよ
よかった、バニラでコンゴプレイしてる変態はいなかったんだ

681名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-dTST [221.118.240.168])2021/04/17(土) 00:37:07.41ID:DAK01IdU0
史実オフ&植民地全部解放ならそこらの国でも案外楽しいもんやで

682名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-XawS [126.165.59.74])2021/04/17(土) 02:52:11.21ID:N/W8GGBBx
久々にオスマン帝国でやってたらドイツがドイツ帝国合同とか初めて見る連合作った、何だこりゃ?

683名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-aJtH [153.206.242.152])2021/04/17(土) 04:03:16.21ID:fX4nV31+0
>>675
ヒトラーの要求はダンツィヒを含めたポーランド回廊だからね

684名無しさんの野望 (ワッチョイ c9ca-JD/w [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/17(土) 04:09:01.32ID:e7/rCi0u0
NFなくてもヒトラーさんは攻めてくるよ

685名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-XawS [126.165.59.74])2021/04/17(土) 04:30:30.04ID:N/W8GGBBx
史実モードじゃないからぐちゃぐちゃになるのは分かってたけどまじで訳分からんかった世界だった…39年にファシ英国が爆誕したと思ったら、いきなりフランスが英国に宣戦布告するし(侵略ペナで当然安定&協力度0)
サレンダーモンキーしたあとに英国が欧州中の国家に宣戦布告かましてドイツがドイツ帝国合同とか訳わからん組織立ち上げて防衛し始めてホントに草生える

40年半ばぐらいにソ連とコミンテルン入りしたスペインがポーランに宣戦布告してきて三つ巴の地獄絵図と化した

686名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-XawS [126.165.59.74])2021/04/17(土) 04:32:58.55ID:N/W8GGBBx
ただ英国がイタリアを持っていってくれたおかげで、今回始めて地中海沿いのアフリカを中核州化できて楽しかった(小並感)

もうやりたくないです

687名無しさんの野望 (ワッチョイW e112-fPUF [180.11.150.91])2021/04/17(土) 05:08:19.91ID:LFqt5Nob0
枢軸ドイツで日本と対峙することになったのはいいけど、同じファシだからってうちが政党支援した国が大東亜に引き抜かれるのムカつくんだが

688名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-aJtH [153.206.242.152])2021/04/17(土) 06:12:21.85ID:fX4nV31+0
そういえば鉄道とか色々技術も追加されそうだし一律で研究枠増やしてくれないかな
足りないよね

689名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bcf-ubdj [121.86.24.229])2021/04/17(土) 06:18:56.57ID:Kh1EaGv60
制空権の無い海域に無造作に進出してくるAIはなんとかなりませんかね。
せめて空母艦隊ならまだしも兵士満載の輸送船は無いでしょ。難民かよ。

690名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-TW+S [106.128.177.193])2021/04/17(土) 06:53:42.80ID:dXilnVt1a
>>684
ダンツィヒ渡しておけば大人しくしてると思ったら連合戦終わるとワルシャワに正当化かけられて草生えた

691名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 07:32:53.95ID:rc+Kj3g40
なんで海軍が陸さんのお守りしなきゃならないんですか?(IJN感)

692名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 07:56:11.63ID:rc+Kj3g40
序盤から着火してるとイギリスが中華に独立保証するんだけど
盧溝橋でAI日本に宣戦しないのなんで?
日本プレイの時には宣戦された記憶あるんだが

693名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-TW+S [106.128.177.193])2021/04/17(土) 08:20:29.67ID:dXilnVt1a
>>692
AI日本が大東亜結成NF踏むと中華統一戦線も結成される
その時点で陣営盟主である民国への独立保障外れる

694名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-TW+S [106.128.177.193])2021/04/17(土) 08:23:03.44ID:dXilnVt1a
AI日本がって言い方違うわプレイヤー日本でも同じ
ただあまりにも大東亜結成が遅いと中華統一戦線が結成されずなんかダメだったような記憶ある

695名無しさんの野望 (スフッ Sd33-5A79 [49.106.213.178])2021/04/17(土) 08:25:35.19ID:8nbgc/QEd
日本プレイで大東亜NFをフェイントで踏んで
統一戦線出来た直後にキャンセルして放置
共産党の挑発で正面から裏口参戦
とかやったら瞬殺できそう

696名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-5D26 [106.129.175.207])2021/04/17(土) 08:26:38.73ID:2QRO/89Aa
スペイン無政府主義ルート進めてたら東欧諸国が勝手に小同盟作ってそのまま併合されたせいで文字通り大国しか残らなくなったんだが

697名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 08:33:11.62ID:rc+Kj3g40
>>694
プレイヤーのときは盧溝橋踏まず挑発からCBもらってたわそういえば
なるほどねぇ

698名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-dTST [222.6.121.93])2021/04/17(土) 11:06:23.76ID:DGuTruAZ0
(CBってなんだろう…

699名無しさんの野望 (スップ Sd33-xBQ2 [49.97.111.21])2021/04/17(土) 11:20:33.85ID:5HnUBpd2d
(海鮮理由やで)

700名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-fPUF [1.75.231.222])2021/04/17(土) 11:30:10.64ID:FKx8VL0qd
(俺はカンパチとアジとサーモンとホタテでお願いします)

701名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b03-yZF3 [119.245.68.238])2021/04/17(土) 12:02:13.91ID:8gKsE4pm0
中国、お前漁港溜まってんだろ?

702名無しさんの野望 (ワッチョイW 1373-BaLy [59.138.96.8])2021/04/17(土) 12:28:17.58ID:kTKiV3aG0
カンパチか戦争か

703名無しさんの野望 (ワッチョイW 2188-0tNL [14.193.146.192])2021/04/17(土) 12:46:44.39ID:bsiKi3I60
タラ戦争が実際にあるので馬鹿にできない

704名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-Urno [126.107.13.181])2021/04/17(土) 12:48:47.84ID:oby/CwW10
国の主要産業ぶっ壊すって言われたら総力戦覚悟しておかしくないからな

705名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.159.138])2021/04/17(土) 12:51:19.61ID:SUOd+3nR0
アイスランドは干し鱈を国旗に描いたことがあるくらいだからな

706名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/17(土) 13:06:28.50ID:UURI/QTu0
hoi4買って4年くらい経つけど列強の中でイギリスだけはやったことない
というかもう地図見るだけでやる気しない

707名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 13:35:16.12ID:rc+Kj3g40
>>706
植民地独立ルートか王党派ルートやればいい

708名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/17(土) 14:05:41.03ID:UURI/QTu0
>>695

AI日本さんは本当瞬殺されるし可哀そう

709名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/17(土) 14:49:50.22ID:zZ7JPNbS0
cod war
(タラ戦争)

710名無しさんの野望 (ワッチョイ b182-ubdj [118.2.111.192])2021/04/17(土) 14:56:34.88ID:wSjsQQtJ0
>>706
やってみると楽しいよ
軍縮叫びながら自国の主力艦潰した後で世界中の気に入らない国に因縁ふっかけて従属させていく荒ぶる自由世界のリーダープレイとか
主役国の一つで遊ばないのは勿体ない。どうしてもとは言わないが良かったら是非

711名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/17(土) 15:20:02.82ID:UURI/QTu0
うーん、じゃあ思い切ってやってみようかしら

712名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-dTST [221.118.240.168])2021/04/17(土) 15:53:56.58ID:DAK01IdU0
イギリス王党派で何がなんでも結婚しようとするとそこらじゅうボロボロになって笑えるぞ

713名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 16:01:58.86ID:rc+Kj3g40
いくらアメリカ人のビッチと結婚するとはいえ同盟破棄されるレベルだったんだろうか
ifとして独自性をもたせるためなだけ?

714名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 16:10:47.84ID:rc+Kj3g40
亡命政府ってイギリスでやらんとまず経験しないと思うけど
アフリカとかに傀儡作りまくってことごとく亡命させたら民需がとんでもない量生えて笑ったわ

715名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-kvq1 [126.140.24.193])2021/04/17(土) 16:20:41.48ID:1d/LpLSZ0
すみません、久々にこのゲームやろうと思うんですが
輸送艦の危険海域特攻や、イタリアと日本が順調に大陸を侵略しまくってるのに本土の首都近くにあっさり上陸をゆるして即死したりとか、
重・中型の戦闘機や戦車をわざわざ開発するメリットが皆無だったりとかの点は
アップデートで修正されてるんでしょうか?

716名無しさんの野望 (スッップ Sd33-Ksqg [49.98.163.65])2021/04/17(土) 16:54:50.56ID:8lER5XCSd
もういいよそれ
知能指数低いバカ相手してくれるからってうぜえんだよ

717名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-W2ut [1.75.214.205])2021/04/17(土) 17:01:59.87ID:DH5rJ0zGd
もしかして次回作はLibary of Roland略してLoRですか?

718名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/17(土) 17:02:59.50ID:rc+Kj3g40
中型戦闘機というものは存在しないので他のゲームと間違えてますよ

719名無しさんの野望 (スップ Sd33-3Zx8 [49.97.111.52])2021/04/17(土) 17:06:38.64ID:N+NL8jj0d
漢ジョンブル裸一貫ブリテン島からやり直すがやりたいけど道乗りが面倒くさいし支配国ないエリアなくてモニョる

720名無しさんの野望 (ワッチョイW 31bf-lMqr [182.171.116.39])2021/04/17(土) 17:14:36.99ID:5unSc6f/0
中戦車作らないということは
マウスとE-100でソ連と渡り合うということ?

721名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.159.138])2021/04/17(土) 17:49:11.15ID:SUOd+3nR0
戦車なんかいらねぇんだよ

722名無しさんの野望 (ワッチョイW b162-flqO [118.87.2.113])2021/04/17(土) 18:08:04.34ID:q3Yin3uG0
次の陸戦DLCでイタリア更新されないみたいだけどそうなるとどういうテーマのDLCで更新されんだろ
まだ強化できる要素あったっけ?

723名無しさんの野望 (ワッチョイ 290c-/obU [112.70.76.38])2021/04/17(土) 18:12:54.91ID:4ZfTIHun0
イタリアは現状で最強国家作れる国だしな
作った時点でやる気なくすのが玉に瑕だけど

724名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-1EG+ [219.167.46.136])2021/04/17(土) 18:23:11.54ID:2Gxk9Rt30
イタリアは北欧と一緒に更新
テーマは空軍

725名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/17(土) 18:33:41.46ID:mbBGgqX40
DLCでマイルーム追加だぞ
ドゥーチェのくっそセンスのいい部屋を忠実に再現
スターリンは娘と一緒に耕してたモスクワ郊外の農園

726名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-dTST [221.118.240.168])2021/04/17(土) 19:06:41.29ID:DAK01IdU0
ベリヤのロリだらけの私室は?

727名無しさんの野望 (ワッチョイ c9ca-JD/w [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/17(土) 19:24:33.92ID:e7/rCi0u0
>>726
ベリヤおじさんとスベトラーナちゃん
後ろの方に怖いおじさんが控えている
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

728名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.159.138])2021/04/17(土) 19:56:36.21ID:SUOd+3nR0
スターリナちゃんかわいいね🤗

729名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-7yQ1 [113.148.222.233])2021/04/17(土) 20:24:26.70ID:9tdzHFC30
>>727
スベトラーナ「じゃあ今から悲鳴をあげたいと思いまーす。」

730名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6d-Urno [150.66.96.196])2021/04/17(土) 21:20:31.94ID:kq5cgZGpM
最強国家って無政府スペインじゃねえの?

731名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-OlEI [112.70.126.208])2021/04/17(土) 21:26:58.17ID:jgx/j6Qt0
hoi5がでるのは2030年頃かな?

732名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/17(土) 21:32:46.05ID:IuxJwDWP0
中核州の数で最強になる頃には2500年くらいになってそう

733名無しさんの野望 (ワッチョイ 1378-zPjo [123.48.108.4 [上級国民]])2021/04/17(土) 21:38:16.70ID:kj7EXz0Y0
hoi2経験者だから余裕だろと思ったら
国民党相手に劣勢なんですけど
これなんかバグってるのかな?

734名無しさんの野望 (スッップ Sd33-xBQ2 [49.98.167.165])2021/04/17(土) 21:49:44.78ID:JDHQr6mOd
補給の概念を理解したうえで盧溝橋デバフの解除を意識しないと普通に膠着しちゃうんよね
前作のDHから移ってきた直後は慣れるまで大変だったな

735名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-B9Cj [60.72.59.136])2021/04/17(土) 22:32:48.25ID:O8bFs5HD0
前作…HoI3…あれ?

736名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/17(土) 23:17:59.97ID:mbBGgqX40
hoi4は何故か最初に崇高なる国ペルシャ選んで山奥の蛮族なんぞ余裕だろとアフガンに攻め込んで滅ぼされた

737名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-7yQ1 [113.148.222.233])2021/04/17(土) 23:39:20.36ID:9tdzHFC30
アフガン航空相撲の圧倒的空軍力に粉砕されそう

738名無しさんの野望 (ワッチョイW e112-fPUF [180.11.150.91])2021/04/18(日) 00:05:05.72ID:M3X26ruQ0
アフガンはラスボスみたいなとこあ

739名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/18(日) 00:14:51.78ID:qGnr7Rwo0
>>730
core化するコストが重すぎるから
国家形成のディシジョン持った国の方がはるかに強いよ

740名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/18(日) 00:26:48.21ID:0Ckmlkoz0
捕まったスパイを救出できたけど救出しに行ったスパイが捕まってこれいい話なんだろけどなんかイラついたわ

741名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-Urno [126.107.13.181])2021/04/18(日) 00:52:57.57ID:Tab3uGF90
>>739
理論最強推せよ
じゃなきゃディシジョン形成国家なんて大概ケチつくんじゃねえの

742名無しさんの野望 (ワッチョイW 8933-OPdc [42.124.14.96])2021/04/18(日) 00:54:09.06ID:wR6fIBR70
初心者だけどアメリカの強さがよく分からん
ソ連の方が強いのかな?
アメリカだと「こいつらにも暮らしがあるのになぁ」ってなってあんまり徴兵出来ない
ソ連は上手く勝てば史実より幸せに生きれるだろうなと思ってガンガン徴兵出来る
戦後の暮らしは知らんけど

743名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spdd-rJ6i [126.182.214.114])2021/04/18(日) 01:08:15.61ID:bUyyz6Unp
王道楽土、五族共和!

744名無しさんの野望 (ワッチョイW 499e-ulwf [160.86.48.138])2021/04/18(日) 01:08:53.58ID:X4Nz9B7P0
優しいなぁ
ソ連プレイの時は如何に多くのロシア人を○すかしか考えずにプレイしてるわ

745名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-PBlA [60.149.23.205 [上級国民]])2021/04/18(日) 01:21:49.83ID:6USgWzAU0
>>742
アメリカは何なら爆撃機や戦闘機だけで連合国で世界を平定できちゃうぞ
陸戦はイギリス人に任せておけ

746名無しさんの野望 (ワッチョイW c9e8-aJtH [202.208.159.187])2021/04/18(日) 01:38:06.84ID:pk6RMT6D0
いろんな国やった後にアメリカやると強過ぎて戦慄する

747名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/18(日) 01:54:48.15ID:0Ckmlkoz0
よく言われるけどそれでも史実アメリカより弱くされてるんだっけ?

748名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/18(日) 01:57:02.06ID:Hnl6oUDw0
アメリカが史実より強いというより日独伊が史実の10倍くらい強くなってる ドイツ空軍に至っては100倍くらい強そう

749名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.57.53])2021/04/18(日) 02:08:16.51ID:ckbzv3Zia
あぁ〜^はよう王政復古したいぜ〜^考えながらプレイしてるわ

バルバロッサ出す暇あるならすべての国家に王政ルートだせ(ガンギマリ)

750名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/18(日) 02:14:21.05ID:UTY1icMv0
ソ連プレイはいくら天に召されようが気にしない。イギリスプレイのときはインド人の割合をいかに高めるかに腐心する。

751名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-aJtH [153.206.242.152])2021/04/18(日) 07:06:36.33ID:X3wsoRLq0
>>727
やっぱりロリコンだなこの豚は
ジューコフ将軍呼んでこい

752名無しさんの野望 (ワッチョイ c9ca-JD/w [202.137.42.243 [上級国民]])2021/04/18(日) 07:13:45.03ID:Zpf0xkSE0
パパがにらみを利かせてるからさすがに手を出してないが、
女の子のイヤイヤな顔が・・・

753名無しさんの野望 (ワッチョイW 2158-eEe6 [14.8.47.97])2021/04/18(日) 08:20:35.04ID:tCQMPuZK0
ベリヤがガンジーに見えた

754名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spdd-ulwf [126.247.117.59])2021/04/18(日) 09:11:56.71ID:1y/QRA3np
KR条約都市参事会に大国が揃うと国連感出てすこ

755名無しさんの野望 (ワッチョイW c9e8-aJtH [202.208.159.187])2021/04/18(日) 09:36:01.55ID:pk6RMT6D0
お前も王党派だ(ファミパン)

756名無しさんの野望 (ワッチョイW e112-fPUF [180.11.150.91])2021/04/18(日) 10:28:10.13ID:M3X26ruQ0
ちょっとシベリアマラソンしたらもうこんなじかんか

757名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-GJAZ [180.20.82.170])2021/04/18(日) 11:04:16.31ID:0Ckmlkoz0
特殊部隊って数がかなり限られてるけど上陸戦したい場合初期の山岳消して
海兵師団作った方が良いのかな

758名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/18(日) 11:13:09.68ID:UTY1icMv0
>>754
大国を征服して参事会にイエスマンしか居ない状況にするの好き

759名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-PWJD [125.30.17.46])2021/04/18(日) 11:25:20.73ID:6BrBlmHB0
山岳師団の運命(海兵師団作るために開幕解体)

760名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-5D26 [106.129.177.19])2021/04/18(日) 11:43:26.45ID:mf7uZU7wa
なんかどの世界線でもフランスとソ連が死んでしまうんだけどどうすればいい?

761名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spdd-rJ6i [126.182.214.114])2021/04/18(日) 11:44:15.81ID:bUyyz6Unp
昔は全ての大隊が山岳兵だったんじゃがのぅ
最近の若い奴はきゃぱしてぃ?がどうのと

762名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e5-QJa2 [211.125.42.233])2021/04/18(日) 12:02:11.13ID:0YR1t0+F0
山岳兵は初期研究済の国で作るくらいかな?
海兵研究済み国は特殊部隊枠は海兵に振った方が良い
上陸だけでなく河川にも強い

763名無しさんの野望 (スップ Sd33-xBQ2 [49.97.98.78])2021/04/18(日) 12:02:52.67ID:UxFMN7Zmd
hoi4は敵前上陸ほとんどしないから海兵師団は不遇よね
マルチだと違ったりするのかもしれんが

764名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e5-QJa2 [211.125.42.233])2021/04/18(日) 12:04:35.10ID:0YR1t0+F0
>>760
KRフランスは強いぞ
RFだとトリッキー過ぎて概ねドイツの方が強いけど

765名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/18(日) 12:28:03.55ID:pl7Qx4Gqd
海兵隊万能だよなあ
原作のアメリカもよく使ってるし

766名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-2M8q [182.251.228.40])2021/04/18(日) 12:52:21.72ID:8iS8qx8Da
山岳兵は小国でも持ってたりするし、なけなしの野砲を集中配備して突破用に使うこともあるな

767名無しさんの野望 (スププ Sd33-IUyB [49.98.112.18])2021/04/18(日) 12:54:05.19ID:uvRTvR4pd
>>760
どの立場なん?
イギリスなのかアメリカなのか

768名無しさんの野望 (ワッチョイW eb86-Ub/e [153.211.49.218])2021/04/18(日) 14:11:21.89ID:aCC/HLq50
>>765
太平洋戦争で大活躍する前までは何度も解体の危機があったけどな

769名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/18(日) 14:11:53.79ID:0Ckmlkoz0
いやぁ硫黄島で頑張った甲斐がありましたね

770名無しさんの野望 (スッップ Sd33-lMqr [49.98.167.189])2021/04/18(日) 20:01:33.77ID:uV+yFKujd
56は砂漠兵とか糞の役にもたたない兵科があるぞ

771名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.59.77])2021/04/18(日) 20:46:16.58ID:2A+9tpr3a
>>770
56やったことないんだけど、アフリカで強そうな名前してるけど駄目なん?

772名無しさんの野望 (ワッチョイW 134e-3Zx8 [123.218.223.250])2021/04/18(日) 21:18:20.51ID:nS1rNkBv0
実は地味に戦後も解体のストレスを常に抱えてる米海兵隊
常に議会から「アメリカは二つの陸軍海軍、三つの空軍を保有している」と叩かれ
限られた予算で装備の更新もカツカツなため
過酷な訓練を行う精鋭主義と最高のコスパを搾り出すための理論研究を欠かさず、
存在意義を疑問視される中、訓練・実戦の度に納得の実績を残すことのみによって
なんとか組織の存続を許されてる状況だったり

他の国の特殊部隊としての海兵隊とはちょっと毛色が違うんだよね

773名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b7e-ubdj [121.102.64.236])2021/04/18(日) 21:24:18.74ID:+d5DnMCV0
議会の承認がいらないんだよね
やばい大統領が勝手に動かしたらめちゃやばい

774名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/18(日) 21:25:47.67ID:qGnr7Rwo0
>>760
ソ連は戦闘機と歩兵武器レンドリースすれば勝てる
フランスはベルギーの後ろで守らんとキツイかな

775名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.165.59.74])2021/04/18(日) 21:44:18.88ID:+smPuNolx
ふと思ったんだけど英国って海兵隊作って戦車部隊か対空、砲込の27幅20ぐらい作ればチェコの時点で開戦すれば楽に潰せたりするかな?

研究順ミスって海兵隊作れなかったから強襲上陸失敗しちゃったけどなんか上手くやればイタリア加入前に潰せないかなって思った

776名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-xOdf [106.128.63.110 [上級国民]])2021/04/18(日) 22:02:13.53ID:ZVPutHZwa
終戦直前に枢軸加入されてここからどうしたらええねんってなる奴
【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

777名無しさんの野望 (ワッチョイW c9ca-p499 [202.137.42.243])2021/04/18(日) 22:03:16.42ID:Zpf0xkSE0
>>771
わざわざ作るまでもないんだよなぁ

778名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-ec/Z [106.129.78.170])2021/04/18(日) 22:09:37.29ID:aCxgIw8Pa
超初心者なんで初心者用動画見ながらイタリアで始めたのですがスペイン内線のイベントがゲーム開始すぐ起きたりエチオピアに勝利後何ヵ月も起きなかったりで上手くいかないのですが、何か条件とかあるのでしょうか

779名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.51.5])2021/04/18(日) 22:11:44.27ID:ZteCCo9za
>>777

780名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/18(日) 22:35:54.88ID:3mEy7QMD0
>>778
イベントテキスト見てみたけど
発生条件は36年2月16日以降
MTTHが151日
パラドゲーのMTTHというのは151日だと151日の間に起きるでなく毎日ダイスを振って発生する確率という意味
だから開始日でいきなり起きたりずっと起きない事もありうる

781名無しさんの野望 (ワッチョイW 31bf-lMqr [182.171.116.39])2021/04/18(日) 22:42:06.41ID:UH6eNvHi0
>>771
>>777
これ
アフリカで強い意味がない

782名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.159.138])2021/04/18(日) 22:42:48.87ID:HoTmqoek0
>>776
ドイツ連邦ってなんだ?

783名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-xOdf [106.128.63.110 [上級国民]])2021/04/18(日) 22:52:32.04ID:ZVPutHZwa
>>782
なんかの国名調整MODのいち部な気がする
数カ月ぶりにちょろっとやろうと思って起動したから環境全然覚えてないのよね

784名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.159.138])2021/04/18(日) 22:56:04.25ID:HoTmqoek0
>>783
はへ〜
ナチスドイツは連邦制じゃないしライヒにそれらしい訳語がない以上ドイツ国ないし大ドイツ国で良い気がするけど(適当)

785名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-xOdf [106.128.63.110 [上級国民]])2021/04/18(日) 23:03:00.63ID:ZVPutHZwa
>>784
該当MOD非公開になってたわ(´・ω・`)

786名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.51.5])2021/04/18(日) 23:28:52.63ID:ZteCCo9za
>>781
確かに…

アフリカとかスエズ保持しとけばいいし、それなら通常戦力で守るなり奪取しとくので十分だわな

…RTAするのに楽とか…?

787名無しさんの野望 (ワッチョイW ebdc-3Zx8 [153.224.172.81])2021/04/18(日) 23:43:31.45ID:3mEy7QMD0
砂漠歩兵はアフリカ原産の貧乏国には1部隊あたり支援装備5が重い
アフリカ以外の国にはわざわざ作るほどでもない

だからstate urvanizationで赤色工業大国アフリカを目指すわ

788名無しさんの野望 (ワッチョイW 8933-OPdc [42.124.14.96])2021/04/19(月) 00:03:18.86ID:4/txkoBe0
大国しかやった事なかったけどエチオピアやってみたら楽しかった
ダンツィヒの近くの地獄みたいな土地貰った
長引いた結果欧州と中東での冷戦と太平洋戦争が同時に起こったからエチオピアは負けてよかったのかもしれない

789名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8b-wKcj [133.106.52.154])2021/04/19(月) 02:08:29.18ID:ChGEWAXhM
だいぶ環境変わってんなー
にしてもBlack iceは本家の開発更新に全然追いつけないんだよな
ようやくリリースしたかと思ったら本家が次の大型DLC出してきて(スパイとか)、それに対応するのに1年かかる

現代戦はやけに人気あるがあんまやったことないな
ISでギリッギリシリアに勝って中東をまとめて「ISISちゃんファンクラブ」なる陣営を作って世界制服したのを思い出す

790名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-ec/Z [106.129.78.206])2021/04/19(月) 07:06:24.23ID:r1KrK3Cva
>>780
運ですか、ありがとうございます

791名無しさんの野望 (ブーイモ MM05-34+3 [210.138.177.189])2021/04/19(月) 07:17:23.55ID:mANjr27KM
LaR買えば固定した日時で発生するぞ

792名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/19(月) 08:03:28.24ID:E+W3jK60d
最近のDLCで追加された内戦は複雑な処理をパラドAIが上手く処理できなくて勝つべき勢力がかなりの確率で負ける
ギリシャとかいつも汎用NFに負けてる

793名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8b-W2ut [133.106.68.235])2021/04/19(月) 09:05:20.31ID:BGO2LM4VM
スペイン内戦だけは複雑過ぎるからかAIが固定の動きするようになってるよね そのせいでめちゃくちゃ手伝わないと共和負けるようになってる

794名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-GJAZ [222.6.121.93])2021/04/19(月) 11:40:19.14ID:5Wp0Vmxq0
ドイツ内戦みたいに片方に補正つければいいのにね

795名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/19(月) 12:34:33.16ID:VfQap3Xv0
正直変にNF追加されると俺のような初心者には扱いにくい国家になってしまう

796名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-qeeb [163.49.206.194])2021/04/19(月) 12:37:28.85ID:QXLI9drAM
初心者脱却のチャンスだ!

797名無しさんの野望 (ガックシW 068b-/HdP [133.3.201.165])2021/04/19(月) 13:22:09.94ID:Z4l1X0Dd6
NFに関しては戦略の大枠を緩く規定するくらいでいいと思うんだよな
日本だったら南進論か北進論かとかだけざっくり決めて、盧溝橋事件だのの細かいところはイベントなりデシジョンなりに任せた方が自由度上がっていいと思う

798名無しさんの野望 (アウアウウーT Sad5-tdH6 [106.180.10.109])2021/04/19(月) 13:52:23.82ID:HH9y1tgla
腐った納屋のような古典派NFのソ連を楽しめるのは今だけ(ステマ

799名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b83-Vgpv [49.129.241.187])2021/04/19(月) 14:23:00.16ID:DW3XytBx0
最近のNFは方向性がわかりにくい
メキシコとかスペインとか神権だの無政府だの結局どんな陣営やねんって最初思う

800名無しさんの野望 (スッップ Sd33-gwId [49.98.209.84])2021/04/19(月) 14:28:30.00ID:l9HWf1Lrd
そもそもイデオロギーが4つというのが少なすぎるんだよなぁ

801名無しさんの野望 (ワッチョイW 1373-BaLy [59.138.96.8])2021/04/19(月) 14:29:19.50ID:eSjQPGBf0
ディシジョンだとその後どうなるか分かりにくいから「このNFルートは今後こうなる」って示されるのは良い気がする
ただディシジョンが絡んだりするとそもそもNFの条件が分かりにくいのがね

802名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spdd-rJ6i [126.182.214.114])2021/04/19(月) 14:33:14.42ID:ks7oHzlDp
盧溝橋事件は国家方針というよりイベントの方がそれらしさがある
関東軍閥の暴走するクソさ表現してくれ

803名無しさんの野望 (スッップ Sd33-3Zx8 [49.98.128.247])2021/04/19(月) 14:33:20.52ID:VVDhNXC1d
イデオロギーは増やす言っているしまあ待てばいいし
不満ならendsiegあたりがあるから

804名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b83-Vgpv [49.129.243.240])2021/04/19(月) 14:34:47.20ID:NotVx4xc0
>>801
トルコもわかりにくい
オスマン復活しようとして初見でわかるやついるのか

805名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/19(月) 14:48:51.77ID:ybbx5BZJ0
>>794
ナチスの方に補正付ける初期パラドさん

806名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/19(月) 14:52:20.77ID:VfQap3Xv0
時期の問題かもしれないけどトルコ攻めたら中華統一戦線に加入するのが面倒くさい
なんだよ中華戦線統一って

807名無しさんの野望 (ガックシW 068b-/HdP [133.3.201.165])2021/04/19(月) 15:13:28.16ID:Z4l1X0Dd6
>>801
分かるんだが、そこはシナリオ選択みたいな感じでさ、「このルートを選ぶと、連合国との戦争に突き進むため、まとまった海軍戦力が必要になります」みたいな説明をちょろっと書いとくとかさ
状況が進んできたらNFで強引に話が変わるんじゃなくてプレイヤーが能動的に既存の選択肢で対処していくべきなんじゃねえかなと

808名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.54.47])2021/04/19(月) 15:14:30.06ID:xXAPc3d2a
>>804
元からオスマントルコルートあるのを知ってたのと、民主ルート行ったときの選択で無駄に宗教色強い選択がやたらデバフ強いなと思ったからオスマンになること自体は一発でいけたなあ、まあオスマンあるって知らなかったら気づいてなかったかもだけど

肝心のオスマンルートは爽快さが一ミリもない苦行ルートなのがなぁ、というかイタファシ以外苦行の塊すぎる、バルカンルートは強いけどファシ共とソ連を相手にしないといけないからクソ辛いし

809名無しさんの野望 (ワッチョイW b162-flqO [118.87.2.113])2021/04/19(月) 15:30:29.21ID:/QwiEhil0
イデオロギーは現状陣営の組分けの基準になってて、現実よりかなりデフォルメされてるからね
大型modだとイデオロギーが増えてるけどその分イデオロギー相性による同盟システムをオフにしてるところ多いし(krとか)
>>806
汎アジア抗日戦線かな?

810名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.54.47])2021/04/19(月) 15:41:07.12ID:xXAPc3d2a
自分で書き込んでて思ったんだけど、トルコファシ化ルート(NF右側)辿れば確かファシを増加させる官僚雇えるはずだし、バルカン陣営作った上で即解体して枢軸に加入することできるんかな…?

あのクソつよバフをイタリア、ドイツに適用させれるかもしれんし帰ったら試してみよ…

811名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-peUB [106.133.54.47])2021/04/19(月) 15:46:10.09ID:xXAPc3d2a
あ、陣営の盟主がバルカン諸国の何処かっていう制約があったっけ?

気が向いたらウィキ編集すっかなあ…

812名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-8AMg [106.72.136.194])2021/04/19(月) 15:53:57.08ID:PO6TCxT40
イベントとディシジョンで進むMODやったけどNF主軸なのは正解だと実感した
ルートが可視化されてて進み方もポチるだけなのは素晴らしい
まあなんかバニラも複雑なルートが増えてきたけど

813名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/19(月) 15:59:11.20ID:E+W3jK60d
せめて権威主義は欲しいよなあ

814名無しさんの野望 (ワッチョイW 0936-gwId [106.184.141.66])2021/04/19(月) 16:07:04.71ID:JjcSblnU0
中道が権威主義では
KRとかTNOあたりだと権威的民主主義と専制の2つに分かれてるところだけど

815名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/19(月) 16:19:57.35ID:E+W3jK60d
>>814
分けて欲しいって事よ
帝国や王国だと陣営に全く入れなくなるのはつらい

816名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-fPUF [1.75.199.52])2021/04/19(月) 16:31:27.59ID:7t/lFd6ld
日本とドイツのイデオロギーはわけて欲しいなぁなどと思うこの頃

817名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-GJAZ [222.6.121.93])2021/04/19(月) 16:36:52.45ID:5Wp0Vmxq0
中道(無政府主義)

818名無しさんの野望 (ワッチョイW 1383-Vgpv [125.198.9.64])2021/04/19(月) 16:40:16.33ID:jJSWYDns0
>>810
トルコ、ギリシャ、メキシコあたりのNFは強いんだけど
強くなるのがあまりにも遅すぎてプレイしててストレスたまるわ

819名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/19(月) 17:20:15.88ID:ybbx5BZJ0
無政府主義とオスマン帝国とポーランドが同系統のイデオロギーなのはまぁおかしいよな

820名無しさんの野望 (ワッチョイW 2983-Vgpv [122.133.72.77])2021/04/19(月) 17:23:48.76ID:42DNHcLI0
>>817
右と左だけでイデオロギー表現するとそうもなるよな

821名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-B9Cj [60.72.59.136])2021/04/19(月) 17:28:08.87ID:mSbeXDp50
共和スペインは無政府が蜂起したあたりで
ソ連がレンドリースを打ち切るようになってる
頑張ってる感(天候ペナルティ)を出しながら
このぐらいの時期に負けてねというパラド神の強い意志を感じる

822名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/19(月) 17:32:13.17ID:ybbx5BZJ0
>>821
助けたら助けたでソ連に刃向かってくるし救いようがない

823名無しさんの野望 (ワッチョイW e976-xppe [218.47.21.130])2021/04/19(月) 17:38:08.09ID:rSnd1QqH0
せめて民主主義なら選挙イベくらいは欲しい

824名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-B9Cj [60.72.59.136])2021/04/19(月) 17:45:29.84ID:mSbeXDp50
内戦中だろうがソ連が絶賛援助中だろうが
時期が来れば問答無用で反共ルートのNF取り始めるのほんと酷いよな
ソ連で諜報使わずに内戦終結後すぐに傀儡化するルート構築したの懐かしい

825名無しさんの野望 (ワッチョイW 5136-nArf [60.46.23.3])2021/04/19(月) 18:56:12.94ID:Un/1U9zj0
ビザンツ帝国世界制覇の記録
即ファシ化ルートの国家方針ツリー→完了後トルコとタイマン→ビザンツ帝国化→イタリアに宣戦布告され連合から誘われるもイデオロギーの違いからか即追放され孤立→独がソ連に戦線布告後コミンテルンに所属し枢軸戦勝利→戦力少し整えユーゴスラビアに宣戦布告し連合戦→アメリカ参戦しイタリアで膠着するもファシスペインが何故か中華統一戦線に所属し連合戦参戦→意表を突かれたようでスペインがスカスカのフランスベルギー・オランダを制圧ビザンツ帝国もイタリア中東北アフリカ制圧→隙をついてブリテン島上陸イギリス降伏→その後カナダセントローレンスとフロリダから上陸しアメリカ降伏→メキシコと中華国民党降伏させ連合戦勝利→アメリカとイギリスは傀儡化後併合大艦隊を奪う→ビザンツ帝国はコミンテルン脱退する→中華統一戦線がコミンテルンのどっかに宣戦布告中華統一戦線に所属しスペインと協力しソ連コミンテルン戦勝利→続けて大東亜戦は日本本土を強襲し勝利 イギリスアメリカソ連を併合するビザンツ帝国で終了

826名無しさんの野望 (スップ Sd73-xBQ2 [1.75.7.92])2021/04/19(月) 19:12:58.70ID:J0vJTQ6Jd
えっ、なにごと

827名無しさんの野望 (ワッチョイW e96b-QJa2 [218.217.24.60])2021/04/19(月) 19:38:42.22ID:Gnt7qRJe0
ここはみんなの日記帳なのさ

828名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-7yQ1 [113.148.222.233])2021/04/19(月) 20:02:50.07ID:L/2d3rK90
諜報で相手の技術奪うの楽しいな

829名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/19(月) 20:10:22.75ID:XIUsnT3D0
>>823
KRの選挙イベ好きなんだけど、毎回ドイツが選んだイデオロギーに世界中が染まってる気がする。例えばSPDを与党にすると同じように選挙イベのある国がみんな社会民主主義になる感じ。気のせいかな?

830名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.142])2021/04/19(月) 20:13:05.63ID:E+W3jK60d
>>825
永井産業

831名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-ytH6 [180.20.82.170 [上級国民]])2021/04/19(月) 20:28:07.92ID:VfQap3Xv0
ドイツがいつまで経ってもソ連行かないからドイツ攻めたわ
たまにフランス攻略できずにグダるけど何が違うんだろう

832名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/19(月) 20:28:08.75ID:5td84na3x
トルコのバルカンルートやっぱり陣営盟主がバルカン構成国である必要があるじゃないか!(憤慨)

ただファシ化することは出来るし、正当化時間を半分くらい短縮化することはできるから最速でファシ化からのイタリア宣戦布告(領土の返還NFで拒否られると尚良)で頑張って滅ぼして領土を山分けして、ブルガリア、ハンガリーの吸収、中東に拡張して来たるべく対ソ戦に備えるぐらいかなぁ

そもそもイラクとかイランにバルカンルートの国民精神付与されんのかな…

833名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/19(月) 20:28:59.07ID:5td84na3x
あとイギリスの野郎はギリシャを連合国に持っていくのやめろや、紅茶投げ捨てんぞ

834名無しさんの野望 (ワッチョイW e111-D3Pz [110.133.192.225])2021/04/19(月) 20:38:14.01ID:f3BMMlUc0
I don't have time to play this game these days.
I am busy😭

835名無しさんの野望 (スップ Sd73-xBQ2 [1.72.6.148])2021/04/19(月) 21:12:59.22ID:ggiYq3FSd
>>834
Shut up!
Fack you!

836名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-GJAZ [222.6.121.93])2021/04/19(月) 21:15:33.10ID:5Wp0Vmxq0
そりゃギリシャ君も同盟相手としてならトルコなんて小国より大英帝国選ぶよね

837名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/19(月) 21:22:31.67ID:5td84na3x
>>836
それでイタリアドイツと自分から戦火を開きにいって国家が焼け野原になってたら世話ないんだよなあ

838名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-wYoi [153.242.189.140])2021/04/19(月) 21:39:52.75ID:c4Nt0IPs0
DLCのトルコの投資イベントって何回も来るけどあれって承諾しないと連合入りしないとかあんの?
イギリスの時はギリシャからも誘致きたけど
あっちは効果すらわからんかったけどアレなんだったんだろ
トルコと違って100%轢かれるのに投資なんかせんけど

839名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c6-W2ut [147.192.203.31])2021/04/19(月) 22:06:30.18ID:ybbx5BZJ0
>>838
史実ならなんも意味ないはず いつものように連合に入ってソ連に宣戦布告して第三次世界大戦を引き起こしてる

840名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/19(月) 22:17:57.59ID:5td84na3x
>>838
下の選択肢選んだらそれ以上こなくならない?
つかあれ支援すればするほど自陣に来るかもよ、ってあるけどドイツで初めから支援しても来なかったし、あれ効果あんのか甚だ疑問だわ

841名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b83-Vgpv [119.240.43.89])2021/04/19(月) 22:22:09.41ID:zGWKU0rm0
効果不明なディシジョンやめろや

842名無しさんの野望 (スッップ Sd33-3Zx8 [49.98.137.138])2021/04/19(月) 22:23:07.50ID:TH/MVWTSd
ボスポラスはサマーセールでどんぐらい安くなるかで待機中

843名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8b-wKcj [133.106.144.234])2021/04/19(月) 22:29:45.49ID:0zwvc6ZLM
ボスプラスってラブプラスみたいな出会い系シミュレーションかと思った

844名無しさんの野望 (ワッチョイW b162-flqO [118.87.2.113])2021/04/19(月) 23:34:14.94ID:/QwiEhil0
ケマル・ゲオルギウス・ボリスとの恋愛シミュレーションやろなあ

845名無しさんの野望 (ワッチョイW e102-nwQ5 [110.54.84.222])2021/04/20(火) 01:00:38.14ID:5e/INIm80
ケマルくん天に召されるじゃん

846名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-7yQ1 [113.148.222.233])2021/04/20(火) 01:18:30.91ID:Rr3U6u0q0
なにそのAngel Beats!世界

847名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/20(火) 02:30:40.14ID:IfQ4lFrax
トルコ、バルカンルートで初期拡張してイラクを外来にした状態でNF進めてみたけどNFの対象はあくまでユーゴやブルガリアなんかのバルカン諸国のみみたいで傀儡イラクには付与されなかったや…

つーことはきっと頑張ってイタリアやドイツを傀儡にしたとしても付かないんだろうな…
かなり残念だ…

スレで延々とトルコについて話しててすみませんでした

848名無しさんの野望 (ワッチョイW c9e8-aJtH [202.208.159.187])2021/04/20(火) 06:21:04.06ID:xGLUZVb10
スレで延々と王政復古を叫ぶ王党派も居るしええやろ

849名無しさんの野望 (スップ Sd33-PwGq [49.97.101.190])2021/04/20(火) 06:46:36.22ID:OfJXNVqXd
日本プレイで中国サクッと倒した後に南方作戦まで時間あるからとりあえずアフガン行ったれっていう罠にハマるのは初心者あるあるですか。。

850名無しさんの野望 (アークセー Sxdd-peUB [126.146.51.85])2021/04/20(火) 07:01:30.87ID:IfQ4lFrax
>>848
…少なくともその一人なんだよなあ…

851名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-8AMg [106.72.136.194])2021/04/20(火) 07:09:06.48ID:bvVEWfnE0
傀儡にしてる欧州国家を併合して中核にするEUーゴスラビアとかあったしそのバフの条件は欧州国家かもしれない

852名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-GJAZ [221.118.240.168])2021/04/20(火) 07:40:36.70ID:d6DFMGho0
私はEUーゴのクワトロ・チトーナ大尉であります

853名無しさんの野望 (エムゾネW FF33-7yQ1 [49.106.188.117])2021/04/20(火) 08:28:35.30ID:LiFkHsIsF
申し訳ないが情けない男はNG

854名無しさんの野望 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.225.104])2021/04/20(火) 09:01:06.32ID:yqQpD1J5d
王政は、いいぞ


lud20210420100041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1617683653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HoI4】第140次 Hearts of Iron 4【Paradox】 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【世紀末村作り】Kenshi【92スレ目】
【HoI4】第81次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Fallout4 PC Vault262
【4.0は・・・】大戦略Perfect【(゜д゜;)】
Hearthstone Part1512
test
Hearthstone Part1207
Fallout 76 PC Part.49
【工場】Factorio【RTS】Part54
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part7 【CRPG】
【PC】Romancing SaGa【ロマサガ】
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part23
RimWorld 76日目
【HoI4】第126次 Hearts of Iron 4【Paradox】
経済・運営・経営シミュレーション総合10
【SF】Endless Space DUST5【日本語化中】
RimWorld 107日目
【steam】 Warhammer chaosbane 【ハクスラ】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part281
RimWorld 123日目
【LoL】League of Legends その1134【総合】
Dota2 part110
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP9【ギター】
【DDLC】Doki Doki Literature Club! Part5
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart114
【LoL】League of Legends その1317【総合】
【電動】ヴぃいぃいぃいん戦記【こけし】
【手裏剣】お笑い芸人シミュレーター【こんにゃく】
【宇宙】Space Engineers 29隻目【サンドボックス】
Fallout 76 PC Part.83
【おバカ】ぱーぷりんたー【複製機】
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ20
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
Hearthstone Part1824
[ADV]アドベンチャーゲーム総合スレ(c)5ch.net
【密造】ソンナーン=ナイカポネ【禁酒】
【DDLC】Doki Doki Literature Club! Part9.1
steamの面白くて安いゲーム教えて Part170
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 2周目
【狐】林の奥まで【狸】
【夢から】七色トマホーク【来たお】
【箱庭】Stonehearth Part1【ボクセルスタイル】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part210 ©2ch.net
Hearthstone Part731
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part318
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part307
【LoL】League of Legends その1240【総合】
【Dota2】Dota Auto Chess Part8【MOD】
RimWorld 56日目
Torchlight総合 6
Google STADIA 総合スレ
Steamのおすすめゲーム教えて
【FTL】 Faster Than Light 33船目
【HoI4】第71次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Hearthstone Part804
Rimworld164日目
Hearthstone Part1507
【切り札】ライトニングバストォオpart1【必殺技】
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part79
Hearthstone Part1493
【EU4】 Europa Universalis IV Part54
放置伝説
【GD】GrimDawn トレードスレPart15
【緋色】チャルマンドモスの要塞【安静】
【リズム+ローグライク】Crypt of the NecroDancer Zone6
Rimworld 157日目
22:55:21 up 29 days, 23:58, 0 users, load average: 125.04, 135.48, 141.92

in 0.22616696357727 sec @0.22616696357727@0b7 on 021212