◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中高年のためのボウリング質問スレ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gutter/1336729521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 18:45:21.88ID:wEA2ISAi
ほかのスポーツほど激しくなく身体を動かせて
体力維持に良いと言われるボウリングですが
ひざや腰の怪我やその他体調管理も気になります
年配ボウラー同士で意見情報交換し合いましょう
2投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 19:53:07.46ID:WEiDPcDh
こんちは
3投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 21:18:13.59ID:wXKcOOc/
25年ぶりに投げたら足底筋膜炎になってしまった。
4投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 22:10:58.51ID:XguPy1k4
2~3年のブランクでも、イメージは出来てるのに体がついていかない状態になるので、
気長にいきましょう。
5投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 23:47:18.85ID:wXKcOOc/
ボールの性能がアップしたのか若いときの変な力が抜けた分なのか、アベレージは上がりましたよ。
6投球者:名無しさん
2012/05/12(土) 04:30:41.17ID:0lKcYRun
25年も前だと、ハードラバーかプラボールの後期くらいかなぁ。
その後ウレタンボールが一世風靡し、1993年頃リアクティブ登場で
ピンアクションが劇的によくなった。
昔はちょっと薄めに入ると5番がらみのスプリット、10番タップ、悪くすると8番10番等が
普通に残ったが、今のボールだと適当に投げても5番が簡単に飛んでしまう。
ボールの性能が良過ぎて少しつまらなくなった気もします。
7投球者:名無しさん
2012/05/13(日) 13:45:43.88ID:mTYH1bYX
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛



     i |     <^ 、         Л     
      | |   <ヽ、"          | |     
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l 
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |     
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l 
   / / | |  `、ヽ       / /    | |    
  <ノ  | |   ! )    //     | |    
  .   |_|       </     .  |_|     
8投球者:名無しさん
2012/05/15(火) 00:58:45.79ID:ZoDbK9QT
いまのプロ野球と逆でボールの性能を殺してホームランが出にくくなり面白くなくなったのに比べ
ボールの性能が上がってストライクが出やすくなりスプリットメイクやスペアメイクの楽しさが激減した感があります。
9投球者:名無しさん
2012/07/05(木) 04:47:14.43ID:k9Fpz05L
がらがらぽん
10投球者:名無しさん
2012/07/08(日) 13:55:46.82ID:4RLkM1Sg
タイミングが問題だな。このスポーツは。プッシュアウエイと右足と右手を出す。
ここが原因で多くの人が上手く投げれない。もしくは最後がピタッと決まらない。
ドリルに関してはほとんどのプロはフィンガーは平行。球の中心を0とするなら
左右二分の一。後は骨格でリバースかフォワード。問題はサムだな。
まずとりあえずプッシュから考えてみよう。
11投球者:名無しさん
2012/07/08(日) 16:16:46.62ID:4RLkM1Sg
どうも、プッシュというのは目標に向かってボールを出すこと
静的バランスをこわすこと等々本に書いてある。
上手くなってくるとラインを描きそのラインに沿って押し出す。
さらに上手くなると立つ位置、フニッシュの位置、落とすポイント、
スパット、さらにフッキングポイントまで追って見えてるとの事。
たしかにピーリーグの女子プロの松永なんかは正面映像では目線が動いている。
ただ分からないのはボールのどの位置で狙っているのかだな。
フィンガーかサムかボールの3分の1の所、真ん中などいろいろ違うみたいだ。
中には足の向きだのへそという回答もあった。
出すタイミングも右足と右手が同時、手の方が若干速い、左手を添えて押し出す
左手で右手の手首をもって押し出す、等多岐にわたっている。
12投球者:名無しさん
2012/07/08(日) 16:29:35.97ID:4RLkM1Sg
クリスバンとかいう外国人プロにフニッシュがどうすれば安定して動かなくなるのかを
聞くと、答えはレベレーじバランスだという。じゃどうしてそれが出来るかというと
タイミングだという答え。右足が横に出たり、立ち上がったり、最後がバランスが
崩れるのはタイミングがずれてると言うわけだ。
だったら最後のフニッシュから逆にタイミングを探る必要がある。
結局その時にクリスさんから教えて貰ったタイミングで投げると、あれー
全然最後が乱れない。ピタッときまる。しかもそんなに無理をしていないのに。
しかも歩きながら練習ができるから、これもいい。
ただ右足の太ももからアキレス腱にかけて痛みが初めは出るね。
コツはプッシュしたあと右足でボールの重みを感じること。プッシュのあと
ボールが降りてくるあの重みを右足が感じないといけないとの事。
13 【6.2m】 電脳プリオン
2014/06/30(月) 00:07:07.44ID:bgiiA6KA
質問ないな
14投球者:名無しさん
2015/09/02(水) 00:24:46.47ID:aDNOjoU5
みんな、いっちゃったのかな?
15投球者:名無しさん
2015/09/02(水) 07:05:19.36ID:V+DwuffD
センターに見たこともない古い球1個だけで投げてる
おじいちゃんが結構いるんだけれども

なんで球かわないの?
16投球者:名無しさん
2015/09/10(木) 13:29:45.00ID:HAGQ5W/3
久しぶりに投げたら、肺に穴があいたわ!
17投球者:名無しさん
2015/09/10(木) 23:32:06.45ID:khFC+LTl
いかに腰や膝に負担がかからないように投げるかを課題にしてます
18投球者:名無しさん
2015/09/11(金) 10:33:56.19ID:J5oAzz9L
膝が痛かったけどタマゴサミンっていうサプリを2ヶ月位飲み続けたら楽になった。
19投球者:名無しさん
2015/09/11(金) 12:28:44.82ID:AOosryHz
中高年とは何歳から何才位まで?
20投球者:名無しさん
2015/09/11(金) 18:01:29.98ID:6fcybdGS
>>19
35歳以上。
21投球者:名無しさん
2015/09/11(金) 22:13:20.83ID:HE8y5c4U
35歳は、まだクソガキじゃん!

58から78位かと思うぞ!
それ以上は超高年!
22投球者:名無しさん
2015/09/15(火) 14:44:42.22ID:pD5HL56N
今の日本、アウトドアスポーツは被曝のリスクがつきもの、
インドアでボウリングが正解だね。
23投球者:名無しさん
2015/09/15(火) 17:52:59.27ID:v3KkmwW9
シナチョンかよ <丶`∀´>
24投球者:名無しさん
2015/09/17(木) 19:10:29.34ID:aN250N4g
↑国会前で声をあげよう
25投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 00:41:44.88ID:tb0E7BM5
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
26投球者:名無しさん
2021/06/19(土) 09:43:27.94ID:uHAdF2/0
30代のころまでは、数年に一度職場で親睦大会があった。
特に練習したこともなく、何点取れていたのか記憶もない。
定年になって、20数年ぶりに2ゲームやったら、最高150点も取れた。
気をよくして、翌週行くと、2ゲーム中最高170点
3回目は189点
気をよくして、会員になり、毎週通う。
次回は200超え・・・なんて簡単にできるはずもなく、130から150
時々170ぐらい。
筋肉痛は全く出なかった。
その後は
27投球者:名無しさん
2021/06/19(土) 16:10:07.11ID:vyJ74KMC
>>26
お仕事、定年までお疲れ様でした。
無理せず頑張ってボウリング楽しんで下さい。
5chは過疎っていますからツイッター等を活用していろいろ情報探してみて下さい。
28投球者:名無しさん
2021/06/23(水) 07:53:00.21ID:CV82Ewpu
すみません、「ボールラックには2個まで」って常識じゃないんですか?
先日、プロチャレで4人打ちなのに10個乗ってて、チーム○○って書いたボール拭きをレール上に置くもんだから、戻ってきたボールに押し出され飛び出しそうになる状況がありました。

で「誰か2個以上置いてません?」って聞いたら一人が4個置いてました。ラックには2個までにするよう伝えると(自分的にはかなり優しく言ったつもり)「なんでや?誰が決めてん?聞いた事ないわ」と喧嘩腰で反論してきました。

あ、練習投球中やボールチェンジ等のタイミングは見計らってます。その時は始まって5Fくらいまでは黙ってました。

4人打ち以上になると一人1個に制限される事もありますよね。「2個まで」と教えられてきた自分には気になって仕方ないのですが、皆さんはどうされてますか?
29投球者:名無しさん
2021/06/23(水) 07:54:54.06ID:CV82Ewpu
>>28
チーム○○って書いたシャミーもその人の物でした。
これだから「チーム○○の連中は...」って言われるんですよね。
30投球者:名無しさん
2021/06/23(水) 13:43:24.17ID:b0s5qWuY
「2個以上」ならほぼ全員じゃないの
31投球者:名無しさん
2021/06/23(水) 22:06:28.23ID:fyByApAY
>>30
そう言うしょーもない事言わないの。
まぁ4人打ちとかだとメインとカバボとかを置くようにするの何となく常識だよね。
32投球者:名無しさん
2021/06/24(木) 13:13:15.46ID:tcai8OHV
ジャパンオープンでは一人1個、1レーン牽制でした

ニューススポーツなんでも実況



lud20250501054314
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gutter/1336729521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中高年のためのボウリング質問スレ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【買春】16歳少女買春の「夢は紅白」栃木のプリンス 中高年女性が収入支えたのに動機は「仕事のストレス」って?
ボウリング初心者質問スレ
中国「銀髪経済」に活路、「自分磨きのための出費は惜しまない」中高年の消費拡大図る [蚤の市★]
【身体】中高年のための性感染症講座 イボを見逃すな “若者”だけじゃない『尖圭コンジローマ』[08/21] ©bbspink.com
初心者のための優しい質問スレ
初心者のための優しい質問スレ その20
確定申告をする人のための総合質問スレ1
初心者のための優しい質問スレ その19
初心者のための優しい質問スレ その10
初心者のための優しい質問スレ その22
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド160◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド173◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド177◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド204◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド207◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド145◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド153◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆NIC
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 76★
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 61★
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 66★
【五輪】東京オリンピックボランティア、約半数が中高年
カーリング素朴な疑問スレ
プリント基板業者発注質問スレ 12枚目
プリント基板業者発注質問スレ 4枚目
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.4
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.3
Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part4
【PC】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part6
【初心者歓迎】ユニゾンリーグ質問スレ Part10【フレ募集】
【初心者歓迎】ユニゾンリーグ質問スレ Part7【フレ募集】
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive質問スレ Part45
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive質問スレ Part5
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive質問スレ Part34
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive質問スレ Part35
【ホントはそんな人いませんよね・・?】政府、40~59歳の実態把握のため、中高年の引きこもり初調査へ
【大阪府】ワクチン接種を呼びかけ 「まだワクチン接種を終えてない40代、50代の中高年層に重症化が多く見られるようになっている」 [影のたけし軍団★]
中高年専用スレッド
キレる中高年 を考えるスレッド
中高年の一人暮らしを語るスレ Part50
中高年の一人暮らしを語るスレ Part51
中高年の一人暮らしを語るスレ Part48
中高年の一人暮らしを語るスレ Part77
中高年の一人暮らしを語るスレ Part54
中高年の一人暮らしを語るスレ Part84
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 94
中高年の一人暮らしを語るスレ Part52
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 99
中高年の一人暮らしを語るスレ Part70
中高年の一人暮らしを語るスレ Part60
中高年の一人暮らしを語るスレ Part62
中高年の一人暮らしを語るスレ Part65
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.89
中高年の一人暮らしを語るスレ Part53
中高年の一人暮らしを語るスレ Part82
中高年の一人暮らしを語るスレ Part49
中高年の一人暮らしを語るスレ Part66
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 103
中高年の一人暮らしを語るスレ Part44
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 101
21:21:39 up 77 days, 22:20, 1 user, load average: 14.04, 14.45, 15.39

in 2.5845880508423 sec @2.5845880508423@0b7 on 070410