◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1384332278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 17:44:38.26 ID:l1n9p6em0
寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーの18禁RPG
戦女神シリーズのネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。
・1999-01-29 戦女神
・2002-10-25 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
・2007-12-07 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜 廉価版
・2008-06-13 戦女神ZERO
・2010-04-23 戦女神VERITA

■関連リンク
エウシュリー公式 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
戦女神まとめwiki http://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
戦女神ZERO 情報 wiki http://eushully-ikusazero.wikidb.info/
戦女神VERITAまとめwiki http://www37.atwiki.jp/verita/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)89
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1377175194/


■前スレ
戦女神シリーズ 89【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1378023620/



2 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 17:47:41.52 ID:l1n9p6em0
■FAQ:戦女神
Q:XPでも動く?
A:最若番のCD/DVDドライブにディスクを入れないとOPデモの曲が流れない。それ以外は問題なし。
 Windows7(32bit版)でも動作は可能な模様

Q:DL販売してる?
A:していない。戦女神Uに同梱の小説版のみ

Q:小説版のプレイ時間は?
A:読む速度や音声(Hシーン)の飛ばし具合にもよるが、3〜5時間程度。外伝で+1時間前後。

■FAQ:戦女神U
Q:クリアに要する時間は?
A:早ければ20時間くらい。やり込むなら100時間でも足りない。

Q:○○○が倒せない!
A:1.レベルを上げる 2.装備や技を強化する 3.敵の属性に合わせて装備と編成を調整 4.ひとまず先送りにする 5.とにかく頑張る

3 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 17:48:24.76 ID:l1n9p6em0
■FAQ:シリーズ共通
Q:戦女神T、Uはいずれリメイクされる?
A:1はリメイクがほぼ確定。よく誤解されるが2も纏めてリメイクするとは公式は一度も言っていない

Q:シリーズ中の繋がりは? 前作などをやってなくても楽しめる?
A:過去作を知っておくことでより楽しめる部分はある。
  ・戦女神シリーズで セリカ、ハイシェラなど共通する登場人物も多い。時系列は
  「戦女神ZERO」→「戦女神VERITA」→「戦女神」→「戦女神U」
  「幻燐の姫将軍T、U」「冥色の隷姫(Princess of Darkness)」「峰深き瀬にたゆたう唄」「姫狩りダンジョンマイスター」は
  同じ世界観を共有しているため、都市の名前、神の名称などが共通している。

■FAQ:戦女神VERITA
Q:過去編にあたる旧作(戦女神ZERO、幻燐の姫将軍T、U)を先にプレイすべき?
A:本作のストーリーは『戦女神ZERO』および『幻燐U』の続編にあたる。
  未プレイユーザーには無料配信(予約特典にも収録)のビジュアルノベルでフォロー。
  旧作を実際にプレイすれば思い入れは増すだろうが、1作だけでも非常に時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:VERITAの後の話にあたる旧作(戦女神T、U)を先にプレイすべき?
A:特に必要はないが、VERITAのストーリーは『戦女神』の直前まで描かれてるので、旧作と共通するキャラも多数登場する。
  また、VERITAで正史とされるルートを判別したいなら、これらのストーリーを知る必要はある。
  Tのノベルが同梱されている『戦女神U廉価版』が適当だろうが、こちらも時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:戦女神VERITAにつながる幻燐Uのルートは?
A:中立ルート。ラスボス後の選択肢に注意。

Q.攻略、ドロップ、進めない、仲間、捕獲、はぐれ
A.wiki
http://www37.atwiki.jp/verita/

4 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 18:11:38.31 ID:l1n9p6em0
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)90
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1383282457/
メーカースレも90だの

5 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 20:05:26.70 ID:OIc8Qtb70
>>1

6 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 20:25:57.59 ID:FeK53Duo0
>>1乙だの

7 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 22:23:32.61 ID:cGssv9U30
>>1責任とってっくださいね

8 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 22:33:38.83 ID:oYOQA6Ur0
前スレで恥属性を称えるとか言ってたけど、恥属性といえば、やはりゼフィラではなかろうか

9 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 22:36:12.81 ID:jX2GhrHd0
ち…血脈

10 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 22:56:17.04 ID:QTq5F1X60
>>1

↓ここから超農耕な地属性スレになります!ご期待ください!↓

11 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 23:12:01.33 ID:itjq42jT0
同族殺しクレール「地脈が流行っていると聞いて狩りに来た」

12 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 23:27:18.72 ID:C7jy01CL0
次回作のミニゲームは畑女神ですね

13 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 23:44:20.54 ID:qC//M57E0
地脈といえばネネカだな!
2は念動っていう枠で地属性ですらなかったな

14 :名無しさん@ピンキー:2013/11/13(水) 23:53:08.11 ID:OIc8Qtb70
地属性は存在するだけありがたいと思え
風属性なんて…

15 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:10:16.78 ID:KD8YM6c60
セリカも風属性なのに何が不満なのか

16 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:13:55.01 ID:PuHzA5Qg0
>>13
地脈と言えばドワーフのエイダ様ですの!
・・・ってこっちでもやっていいのかな?

17 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:17:22.97 ID:5s/AJFB90
まぁ一週間後には嫌でもリメイクの話に切り替わるだろうし
それまでは話題も無いから別に良いんじゃなかろうか?

18 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:33:34.41 ID:7G1iyLL10
リメイクではありませんでしたの可能性もあるぞ

19 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:34:49.62 ID:xiWN0dAf0
それは流石にないだろ

20 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 00:35:20.09 ID:Rr1fX2dN0
もう流石にないだろ
いやないですよね?

21 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 09:31:27.22 ID:Q9ABI4Ri0
もう我慢の限界ですの

22 :名無しさん@ピンキー:2013/11/14(木) 10:44:24.10 ID:duFm49oo0
例年通りならあと一週間で新作が発表されるのか

23 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 15:03:46.21 ID:WyJeJ0BZ0
戦女神2ってZEROから何年経ってるの?

24 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 21:34:20.74 ID:FiaHhKYg0
>>23
ZEROのアイドス戦から330年後がVERITA開始
VERITAで100年ほど経過

戦女神1から2はほとんど年数が経過していないので
合計するとZEROラストから430年〜450年ぐらいかな

25 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 21:52:27.15 ID:EMqfuFd20
時間の経過は割と感じにくいよな
リーフさんくらいのもんか老けるくらい時間経ったなぁと思わせてきたのは

26 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 22:28:50.79 ID:1DnR7iBa0
戦女神1リメイク、ランス9と発売日が被らないことを願う

27 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 23:07:17.95 ID:WyJeJ0BZ0
>>24
ありがと
330年も放浪してたんなら中原以外でも作れそうだな

28 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 23:43:01.34 ID:gS9v84nY0
今zero終わったんだけどよ。
セリカっていちいち卑屈な奴だよな。お前は悪くないんだから堂々としてろってのww
元凶のバリハルトを殺す続編はいつなの?

29 :名無しさん@ピンキー:2013/11/15(金) 23:49:38.59 ID:8jh0y6+G0
卑屈にもなろうて
サティア殺したのがほんのわずかでも裏切られたと感じてたからと水の巫女にも言われてたし
しかもいろんな記憶が曖昧だし
アビルースがおかしくなったのが根本的には自分が生きてるからだったわけだし
アイドスだってね…

30 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:00:59.04 ID:8m8X94bR0
悪くは無いけど結果としてセリカの存在が災いを招いてしまってるのは事実だからなぁ
そこら辺はカヤが死ぬ前に言ってたりもするけど

まぁ一番悪いのは周囲の人達の心の弱さだったりするんだけど
みんながみんな強い心を持ってる訳じゃないし
あの世界の人間の常識や知りえる情報の範囲でだと行動にもしかたねぇよなって思える部分はあるしね

31 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:05:03.92 ID:I0S7GXCr0
所詮神の手駒に過ぎない

はずがどうしてこうなった

32 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:06:39.67 ID:5hHTKkOW0
神殺しなんだから、人間を弄ぶ神を殺すと言う展開が一番燃えるわな。
バリハルトとマーズテリアあたり。戦女神2.の終わり方じゃすっきりせんわ。

33 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:07:21.16 ID:v5Z1Nnug0
バリハルトはともかくマーズテリアは違うだろ

34 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:13:53.48 ID:ogT0tl5j0
マーズテリア「貴様は用済みだ
プレイアデス「うぎゃああああああ

35 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:33:03.89 ID:BXCpdbVe0
マーズテリアの方は設定とかクリアはじめ一部信者の話からすると真っ当な神っぽい感じもする
バリハルトは設定からしてもうフォローする気殆どねー気がする

ただ忘れちゃいけないのは二人とも本人が出てきた事は無いし
信者達の行動に関してもどこまで把握し、関与してるのかは不明なので
結局善玉なのか悪玉なのかは現時点だと不明って事だな

36 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:48:06.95 ID:hkxV2Ptu0
バリハルトさん落ち目と見せかけて他の大陸じゃ普通に現役らしいし殺せんだろうな

37 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 00:53:33.57 ID:gsyOQuQG0
マーズテリア「全てはウチの信者が悪いんです」

38 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 01:01:36.37 ID:ogT0tl5j0
善いとか悪いとか神が言うかね
タルちゃんは世捨て人と化してたがw

39 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 01:25:59.17 ID:/VIwgfMm0
>>37
政治家かよ

40 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 02:54:53.17 ID:EYjUTx8H0
リーフってエクリアに惚れてたん?
浜辺で再会してからそれを匂わすセリフがあったけども

41 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 03:59:43.30 ID:wW/tu3NW0
きっとリーフにとっては青春の幻影ですよ

まあ余財で投資運用してるだけでも、投資先の悪行は調べもしない、
って人もいれば、風評で判断する人もいるしなw
キャラ付けある古神を考えると、現神も大体同じなんじゃって考えちゃうね

42 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 07:54:16.51 ID:zv1uSpO10
>>35
バリハルトは本人が積極的に介入してることがZEROのバリハルト神殿戦で語られてた気がする

43 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 08:54:03.19 ID:+CeLhb9+0
なんだかんだ言って結構人間に気を使ってると思うけどね現神
アイドス戦の後だって本来セリカも殺すはずだったのに
おっさん一人が命かけるだけで保留に変えてくれたし

44 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 09:00:03.27 ID:zv1uSpO10
そりゃゾノジのおっさんはマーズテリア信徒だし
上でも言われてるがマーズテリアは真っ当なんでしょ

45 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 09:34:08.94 ID:3l3epybE0
マーズテリア自身嫁さんの多くは古神なんだし、現状では道義さえ守れば現神とも良好な関係を持とうとするセリカには許容くらいの
スタンスなんじゃね?バリハルト自身は恐らく対古神最強硬派なんでしょうな。だから正気を失ったオレノ大司祭にも助力をしたとかで。

もしかするとUあたりの時代だとあまりの苛烈さと手段の選ばなさで信者を無駄遣いして古神並に神力を失ってたりしてな

46 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 15:19:56.72 ID:uCyhhJU+0
>>44
ゾノジがいい人なのはわかるが
マーズテリアは結構適当にその場のノリで意見コロコロ変えるしクズでしょ
まぁ正直セリカなんてどうでもいいんじゃね本心
バリハルトはキチガイとしか思えん信者も信者だが

47 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 16:52:29.47 ID:3C8F/nkJ0
マーズテリアは意見変えてるというより基本的には信者の好きにさせてるだけじゃないのか

48 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 17:00:33.65 ID:uCyhhJU+0
>>47
好き勝手させすぎでしょ
セリカ殺します→いいよー
それをやめさせます→いいよーってVERITAのあのシーンはプレイアデスの気持ち考えるとかわいそうだろ

49 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 17:09:05.44 ID:qYjovYL00
普段は直接関ってないんだろ
信者の祈りの量質に応じて自動で力与えるシステムでも作ってるとか

50 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 18:27:24.63 ID:3l3epybE0
単にマーズテリア教団内の権力争いとか。その結果無駄に勢力を失ったというオチに

51 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 18:35:40.64 ID:AKGa1PMb0
あの神の墓場の争いはマーズテリアの勢力を著しく落としただろうな
神格者クラスの騎士約100人なんていう凄まじい戦力が壊滅したし

52 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 18:48:20.80 ID:wW/tu3NW0
あれを生き延びて、しかし帰れずに、
神の墓場でまた村作った人達もいたんだろうか・・・
いたら、村焼いたこと後悔しまくったろうけど

53 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 18:52:59.93 ID:Srsf7Qr80
40年も経てば戦力は回復してるんじゃね

54 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 20:00:57.17 ID:88WIQtv+0
;   ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  戻 神 新 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ の た ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 墓 に な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 場 建 わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た の て  け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の 集 直 で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ 落 し
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_    に た
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

55 :名無しさん@ピンキー:2013/11/16(土) 20:56:34.60 ID:I6E/ueg50
荒廃した未来でも生き延びる小学生達もいるんだ。
なんとかなるさ

56 :名無しさん@ピンキー:2013/11/17(日) 02:37:09.62 ID:h6rOEceR0
大事なのは主人公補正ってばっちゃがいってた

57 :名無しさん@ピンキー:2013/11/17(日) 08:03:28.29 ID:xBh7u/ai0
釣り('A`)マンドクセ

58 :名無しさん@ピンキー:2013/11/18(月) 23:24:21.94 ID:cMy51hcz0
>>52 ナッソス商会の面々は、恐らく戻った後イソラを出た後に
消されているな;;

水戸黄門や鬼平とかでよくあるけど、親分を脅して金を貰った、チンピラが
町外れで、斬り殺される。他の住民も消されている可能性が

コアは優れた素質を持っていたから、消される事は無かったのかも。

59 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 13:35:15.71 ID:9wKJvK8+0
まだ来ないか

60 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 15:19:42.79 ID:NRpyAeis0
の、伸びない...

61 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 16:42:05.75 ID:9wKJvK8+0
来たぞ

62 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 16:43:18.05 ID:HEDGrYWO0
天秤のLaDEA
戦女神MEMORIA

63 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 16:50:02.77 ID:8OioDNBP0
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

64 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 16:51:29.17 ID:cSAKgxSM0
戦女神メモリアルと聞いて

65 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:00:47.28 ID:v6D8B6gt0
あくまでもタイトルは『天秤のLaDEAなのかね』

66 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:02:16.11 ID:8OioDNBP0
これからは天秤のLaDEAシリーズが始まるのか

67 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:03:24.80 ID:UqS3bEAw0
戦女神シリーズは2で終わった
これからは天秤のLaDEAシリーズだ
つまりこういうことか

68 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:08:04.80 ID:HEDGrYWO0
セリカは天秤なイメージないんだけどなw
体の方は天秤であり正義であり処女宮でもあり 面倒臭ぇ…

69 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:09:00.18 ID:cSAKgxSM0
LaDEAの後に。付いてるしこれで本当に終わりだよって感じか

70 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:13:31.94 ID:+0V8YPtj0
SLGなのか

71 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:20:47.54 ID:HEDGrYWO0
それは下のデモニオン2だw

72 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:26:44.12 ID:+0V8YPtj0
ごめん素で見間違えてたw

73 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:32:40.46 ID:7Aher3EvO
リメイク1確定か
今年も違ったらどうしようかと思ったところだ

74 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:39:01.38 ID:HEDGrYWO0
ラスボスがアビ男かシュヴェルトライテのどっちになるかだな

75 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:43:01.96 ID:8Ev26Tbb0
略称はいくメモかな

76 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:43:54.33 ID:B90+I5+r0
1リメイクはちょっと今更半端過ぎてな
セリカの悪鬼スマイルまで見たいぞ

77 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:46:27.08 ID:Kot3Nyux0
悪鬼スマイルって2のEDかよw

78 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 17:49:56.04 ID:HEDGrYWO0
2はステータス画面で常にニヤついてたぞ

79 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:08:10.46 ID:W6lACM1L0
まぁ15周年記念と考えればタイミングばっちりとも言えるんじゃなかろうか?
どうせなら発売日も揃えて1月に出せばいいんや

80 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:13:35.13 ID:lCJwqn6k0
エウシュリー 藤原組長 ?@eu_kumicyou 13分

ふむ、1D100時間後に更新だな

81 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:31:44.33 ID:pD1EtDyB0
1Dてどういう意味

82 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:43:00.50 ID:poqZTvUR0
ダイス1個ふること
1D100だと百面体サイコロなので1〜100のどれか

83 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:48:20.32 ID:pD1EtDyB0
最短でも4日後なのか…

84 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:52:16.97 ID:9eKRrxZT0
最長じゃね

85 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:55:54.05 ID:7Aher3EvO
今週中には更新ってことか

86 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 18:59:32.51 ID:s0aZFXLU0
最短なら1時間後だな

87 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 19:03:47.55 ID:pD1EtDyB0
ああそういう意味か

88 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 19:54:13.41 ID:4IxdQIRD0
おさらいとして初代戦女神もっかいやるかな

89 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:12:12.63 ID:MHC+Zp0p0
http://www.tgsmart.jp/article.aspx?a=331
'99年にリリースされたエウシュリーのデビュー作『戦女神』がフルリメイクされ、『天秤のLa DEA。 〜戦女神MEMORIA〜』となって帰ってくる!
本特集では、リファインされたキャラクターデザインやシステムの紹介、エウシュリー代表の藤原組長へのインタビューなどから作品の魅力に迫る!

90 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:14:23.06 ID:B90+I5+r0
ああやっぱシュリはロリなのかw中の人大丈夫か
サリアどうなってんだろなー

91 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:16:39.99 ID:Ss0iSIpr0
思ったほど伸びてないな
まあ市場は既に折り込み済みってことか

92 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:17:39.21 ID:olpCDufm0
メーカースレの方がにぎわってますし

93 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:21:40.61 ID:Hd6LkUdn0
むこうのほうにゃ画像も出てる品
こっちの方に先に新しい画像でればこっちに勢いでるでしょ

94 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:22:20.02 ID:Y1tM0Dt40
リメイクか
俺は初代はやってないから楽しみではあるが…
プレイ済みの人はどうなんだろ

95 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:26:19.01 ID:W6lACM1L0
プレイ済みだけど楽しみだ
TにしかいないキャラやU以降久々登場のキャラも多いしな
あとはまぁ変な改悪されてない事を祈るのみ

96 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:30:32.99 ID:MHC+Zp0p0
魔導巧殻は結局アペンドなしか
RTSは荷が重かったか

97 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:33:01.02 ID:8zUwuNv00
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

完全に別人だなw

98 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:34:01.26 ID:UqS3bEAw0
シュリはナイスだよな
これなら戦女神Uでの扱いも許せる

99 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:57:24.91 ID:K5idJdq+0
>>97
え、だれwwww

100 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 21:57:38.68 ID:ukNnqwLfi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

絵もいい感じじゃあないの
でもセリカの服装はベリタverのままで良かったなぁ

101 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 22:02:43.64 ID:6TIJKE3x0
ロリシュリではないな。
あれはもっと幼かった。
ちゃんと成長はしてるな。

原作と比べれば別人だけど。

102 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 22:21:06.83 ID:W6lACM1L0
そういや結局組長のコメント通りVERITAで成長しなかったのは絵が間に合わなかったからって事になるのか

103 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 22:26:01.56 ID:s6yDuNaa0
セリカの目が変

104 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 22:36:04.89 ID:8zUwuNv00
背景はどこだろう

105 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:05:11.81 ID:VOBlKUDl0
>>101
まぁVERITAのロリシュリのままだと、今回出るサティアの姉にはなれないだろうからなぁww

106 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:15:33.37 ID:HEDGrYWO0
1ではレアは出てきません

107 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:18:06.80 ID:ukNnqwLfi
シュリ(魔改造)

108 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:25:59.91 ID:SbdZCOD/0
声も改造済みですか?

109 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:30:26.20 ID:niC559ZU0
それを改造するなんてとんでもない!

110 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:31:07.46 ID:ukNnqwLfi
おっとダイナマさんの悪口はs(ry

111 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:31:30.48 ID:yHrFq7Pm0
少女の役はそろそろきつい

112 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:33:19.94 ID:Hd6LkUdn0
ある意味、どうなるか最大の見所だな

113 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:46:16.58 ID:ukNnqwLfi
画像の謎の妖精が気になる...

ッハ!!
もしやパズモ(魔改造)

114 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:54:35.26 ID:XyfhX0UZ0
あの妖精はハイシェラ・・・なわけないな

115 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:56:07.95 ID:OY6zNnfO0
普通に考えて新キャラだろうな

116 :名無しさん@ピンキー:2013/11/19(火) 23:57:16.51 ID:s0aZFXLU0
水の巫女が力の一部で作った分体……ねえか
でも水の巫女にかなり似ているよな

117 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:00:33.57 ID:SbdZCOD/0
服装は微妙に和装だし
水の巫女関係ではなさそうな
頭にヒレもないし

118 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:06:21.86 ID:H7yRSG9n0
リザイラ?

119 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:10:57.95 ID:vf7iN8Xw0
エウシュリー 藤原組長?@eu_kumicyou1分
おはよう!エウシュリー公式サイトにて2014年春発売の新作
『天秤のLa DEA。〜戦女神MEMORIA〜』を発表しました☆
キャラ&システムと珍しくサンプルCGページも初期から公開してます(笑) 

120 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:12:53.19 ID:nimvay8g0
はやっw

121 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:13:47.93 ID:JLfJ8Xj30
公式来た!

122 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:19:53.26 ID:UokB5zN80
シュリは第二形態に変身したか

123 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:20:51.74 ID:wEkV08/g0
おらテンションあがってきたぞ
女神化と憑石が気になる

124 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:21:57.69 ID:H7yRSG9n0
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu15/cg/eu15_cg05a.html?TB_iframe=true&width=744&height=600
ランサブかと思ったがローレンかな?

125 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:22:44.17 ID:nimvay8g0
正統派RPGと言いつつかなり進化させてきたな
これはそうとう楽しみ

126 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:24:16.76 ID:qsjZ2Xkk0
え?公式もう来たのw
とりあえず戦女神ならゲーム性という面では心配ナッシングかね

127 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:26:19.64 ID:at8PcrkI0
イルザーブってあんなに巨乳だったっけ

128 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:28:20.84 ID:of5JYr+H0
王女ってあんなにロリだったっけ

129 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:29:01.64 ID:wEkV08/g0
サリアもシュリもかなりいい
こんなの見たらUもリメイクして欲しくなる

130 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:33:27.51 ID:H7yRSG9n0
バルディエルは何処の黄金聖闘士ですか?

131 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:36:29.90 ID:BUfvVbnJ0
サリアがガチロリになったw

132 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:37:25.49 ID:nimvay8g0
炉利巨乳っぽく書いてない?原画コメだと

133 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:38:14.71 ID:zyeVbY0W0
ヴァレフォルが島風っぽいなw

134 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:39:28.18 ID:UokB5zN80
サリアはUの時点でロリ巨乳だったで

135 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:41:18.62 ID:BUfvVbnJ0
ロリ巨乳だったなw
CGの到着時点のシュリなんかキャラ紹介よりロリってね?

というかシステム面すげえな
同じゲームシリーズじゃねえだろwどんだけ金かけたよw

136 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:43:08.98 ID:of5JYr+H0
システムVERITAからだいぶ変わってるな

137 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:47:11.38 ID:ksDg2N+f0
女体セリカが可愛過ぎてやばいww

138 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:48:59.28 ID:MAP98SoQ0
成長システムをかなり変えてきたな
面白そうじゃないか

しかもルート分岐があるとかこれはやりこみ要素も豊富そうですわ

139 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:49:18.06 ID:Lrf83Rx70
おい電気ネズミwww

140 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:51:42.90 ID:ZaaTAl0Y0
最弱のセリカ大強調ワロタ

141 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:52:45.99 ID:BUfvVbnJ0
パッケージがゴジラみたいだなw
シリーズ最弱主人公だからパーティープレイ強調してるのか
というかVERITAより弱いとか一人で行動できねえな

イルザーブテラワロスw
こんな大物だったのか

142 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:52:59.55 ID:vf7iN8Xw0
まさかシュリとサリアを可愛いと思える日が来るとは・・・

143 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:53:35.69 ID:Vk1imLLw0
前作Lv500くらい行ってもすぐLv1とかなるし

144 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:54:26.93 ID:Vk1imLLw0
新旧比較画像欲しいわ
お願いしますお願いします

145 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:55:00.58 ID:uoQb5ZAs0
ランスみたいだなw
ランス新作も来年春だし楽しみだ

146 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:57:12.49 ID:Lrf83Rx70
あれ、これリリエムが一番可愛くね?

147 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:58:42.42 ID:ao4XXRvg0
イルザーブさんとクアルーさんが美しくなってて良い
リザイラは戦女神Uのデザインの方が好きだったな
メティアーサは旧戦女神の地下三階にいた固定ボスのアプサエルをキャラ昇格させたのかな?

148 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 00:59:04.84 ID:MAP98SoQ0
>>145
ランス9と発売日が被らないか気になる
今回は戦女神もランスもどっちも面白そうだから春発売としてもせめて一ヶ月はズレて欲しい

149 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:00:02.14 ID:TdFDEzay0
原画のうろって人は知らんがよしだたくまはよそゲーで見たことあるな
相克のカードあたりもつみきやくりみつき以外の人が一部やってたっけか

150 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:00:43.10 ID:Lrf83Rx70
イルザーブ大物っぽくても光ルートのメヒーシャと同じレベル程度でしかないんだよなあw

151 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:02:49.12 ID:ksDg2N+f0
>>139
某艦隊ゲーのぜか○しちゃんもいるなww

サリアは可愛いけどどこかモブっぽいな
あと姐さんの腹筋すげぇ…

152 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:02:58.64 ID:8qe1ni2i0
あんな大物感漂う天使がイルザーブなわけがない

153 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:05:02.12 ID:wjFKbZ6Z0
いやーこれは楽しみすぎるわ
あとイルザーブクソワロタwww

154 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:05:51.90 ID:H7yRSG9n0
>149
エレン・ダ・メイルのエルフが泣いてるぞ

155 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:06:00.45 ID:M3s4cKjxP
島風には見えんやろ

156 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:07:53.98 ID:datpTggnP
メロディアーナ、メヒーシャ、メティアーサと女のアプサエルの頭文字は「メ」じゃないとダメなのか?w

157 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:07:55.74 ID:eOou+8xr0
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

何があったというのか…

158 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:07:58.44 ID:MDqh8SsO0
また男キャラの声豪華になったりすんのかね
四位天使とかいい声しそう

159 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:08:02.72 ID:ALRy4E1Z0
というか何だよこのタイトルw

160 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:09:05.13 ID:wjFKbZ6Z0
ロカの鎧w

161 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:09:08.16 ID:Lrf83Rx70
第三位 ムールムール
第四位 バルディエル


第七位 イルザーブ
第八位 メティサーナ

そういえばバルディエル結局四位になったのか
セルベルグのチンコと互角と息巻いてたジェダイみたいな雑魚と同じ階級だが

162 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:11:22.18 ID:zvdTQyv00
エウの男キャラかっこいいな

163 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:11:34.05 ID:datpTggnP
名前間違えてた(´・ω・`)
正しくはメティサーナだった

バルディエルの解説文に「はぐれ魔神化した」って書いてあるけど
第四位天使なのか魔神なのかどっちなんだよ

164 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:12:09.24 ID:ZaaTAl0Y0
もはや戦女神シリーズの裏主人公状態のアビルース期待

165 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:12:25.43 ID:vf7iN8Xw0
この時代の天使の階級なんて飾りですよ

166 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:12:32.43 ID:eOou+8xr0
何こいつ可愛すぎる
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚
ってかネネカだな!は公式ネタ扱いかよw

167 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:13:30.48 ID:BUfvVbnJ0
>>163
ウロウロしてる所属不明の単騎で危険な奴は種族によらずはぐれ魔神なんじゃね?

168 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:14:17.36 ID:TdFDEzay0
>>154
あ…うん、知らなかった
すんませんっした(棒

それにしても悪そうで嫌味ったらしそうな顔だなイルザーブ
しかし隣にやたらかっこいい四位…メヒーシャみたいにはなるなよなw

169 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:15:08.35 ID:wEkV08/g0
バルディエルは5位じゃなかったんだな

170 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:16:43.42 ID:H7yRSG9n0
イルザーブは散々尻軽だか足軽だとか馬鹿にしてたからあんなのになってしまったのか?

171 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:24:57.05 ID:Lrf83Rx70
・・・あれ、そういえばつみきキャラ少なくね?

172 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:26:21.87 ID:wEkV08/g0
ひたすら敵モンスター描かされてた説

173 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:26:32.94 ID:jL4jF8Oe0
パッケのイルザーブすごいなラスボスみたいだな

174 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:31:36.06 ID:uoQb5ZAs0
>>171
というか原画名前書いてなかったら
俺、つみきとやくりの区別が付かなかったと思うわ

175 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:36:13.15 ID:ao4XXRvg0
適当だがリメイク前との比較
右の方の数人はキャラ名無いので確定ではないけど、まぁこいつなんじゃね的な
戦女神UやVERITAにも出てるキャラはそっちと比べた方がいいかなとも思ったけど一応オリジナルとの比較という事で
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

176 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:38:34.31 ID:AWnPhP2n0
ハイシェラ様はどこですか?

177 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:38:52.47 ID:wEkV08/g0
>>175おつ
シュリなあw

178 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:39:38.00 ID:8lvDw47y0
あれ、そういえばウェンディスがいねぇ。まさかリストラってことはないよな

179 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:39:48.55 ID:TdFDEzay0
選んだシーンもあるとは思うが、一番右w

180 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:42:21.90 ID:BUfvVbnJ0
>>175
セリカが素浪人に見えて仕方がない

レフィンの変わらなさはすげえ
こいつは千年たっても見分けがつくな

181 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:42:48.99 ID:ZaaTAl0Y0
ウ〜ン今風になったなぁ
昔のは昔のでいいんだがシュリだけは完全に新版の方がいいな

182 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 01:55:23.46 ID:0zobOPKx0
俺は全員新しいのがいいな
でもレヴィアの髪型が普通になってるのはちょい残念

183 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:07:51.43 ID:m+rWwbSN0
アテリアルの頃から気になってるんだけど、みつきキャラの顔の輪郭がなんかこうホームベースみたいというか
もっとスリムだったらいいのになぁ。顎だけでやくりなのかみつきなのか見分けがつくレベル。

184 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:10:21.29 ID:LO4NEh7i0
初代もつみきさんだっけ?
つみきさん本当に絵上手くなったなぁ

185 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:12:47.18 ID:c/46PlIuO
>>184
初代はちがうひとだよ

186 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:13:29.39 ID:AWnPhP2n0
つみきは幻燐からだな

187 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:19:23.90 ID:0zobOPKx0
>>183
創刻やら魔導見たらそんなこと言えないようになるぞ
みつきは丸っこい絵が一番魅力でると思う

188 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 02:44:50.42 ID:LO4NEh7i0
>>185
失礼しました
恥ずかしいww

189 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 03:09:37.18 ID:jauQp9DD0
パズモいないのか……

190 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 04:02:27.41 ID:datpTggnP
>>175
バルディエルが強者オーラを身にまとい
ムールムールがイケメン化と激しく変貌する男連中の中で
レフィンだけ全く変わらないw

191 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 04:12:53.08 ID:9k8K57LM0
>>183
ホームベースは同意だな

192 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 04:45:38.23 ID:W7JWJt6j0
今回はついに主人公がLV1からスタートできるのか

193 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 06:41:24.00 ID:2sxOPGFX0
鳩月さんは成分が少ないのね。メインは全員鳩月さんで描いてほしかった。

194 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 07:32:33.18 ID:BRAvCflw0
レヴィアすっごいかわいくなってんなぁこりゃセリカさんも大切にするの分かるわ

195 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 07:56:36.59 ID:PnygSjvS0
戦闘時の等身が上がったのが嬉しい
攻撃絵はありそうだが、幻燐2くらい動いたりするだろうか

バランスが大味な主因だったからか、攻撃回数制は廃止された感じかな

196 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:08:12.87 ID:KgndMtgP0
セリカの変化も驚いたがシュリは何があった?ってレベルだな
何時の間に銃なんか扱えるようになったんだ?

197 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:09:33.55 ID:PnygSjvS0
魔導銃をお忘れか

198 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:10:03.35 ID:2sxOPGFX0
ロカの鎧がクリアのじゃないことが確定してしまったが
クリアの鎧は儀式に使われたりしていたのかね。

199 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:24:53.92 ID:paMfExy+O
ZERO、VERITAやって待ってたからこれは嬉しい

200 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:44:48.41 ID:WmRYsiuH0
かわいいリタ・セミフちゃんがまた出る可能性はないんですか

201 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 08:47:55.33 ID:2sxOPGFX0
戦女神1の頃から攻撃は魔導銃だったよ。

202 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 09:04:10.45 ID:H4YvaM7v0
シュリは毎回顔が変わってるから峰不二子みたいになっとるw

203 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 09:14:43.74 ID:c/46PlIuO
>>198
まあ以前からその可能性は言われてたな

204 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 09:17:53.79 ID:pG6X/ZV80
VERITAのExtraやって思ったが、幻燐IIで会話の多いブラム、付き合いの長いマーリオンとジール、この辺りは出して欲しかったなぁ
ブラムとジールは声要らんし、マーリオンは通常会話外せば新規の声要らんし

205 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 09:39:12.07 ID:4snH0jnE0
Uで忘れられた使い魔は今回出番はあるのだろうか

206 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 09:41:25.03 ID:NN26yfik0
>>201
よし、ここで銃を使った新しい格闘術を学ぶべきだ、ガン=k(ry

207 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 10:27:24.30 ID:H7yRSG9n0
>204
ブラムは戦死者5名出るかアペンドの漢祭まで戦闘参加しないし・・・
レペレント都市国家郡下す頃に仲間にするには早すぎる

魔導はモンスターのお披露目もかねてたのか魑魅霊がそのまんまだな

208 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 11:12:20.80 ID:HH4mvcz20
バルディエルさんラスボスと言われても不思議じゃないほどの貫禄だな
普通の4位より強くなってそうだし

209 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 11:29:28.04 ID:pRK4xsaL0
>>205
イルンだっけ?
リストラされてるんじゃね

210 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:02:22.27 ID:pG6X/ZV80
>>207
ブラムに関しては、リオーネみたいに会話だけで良かったんだわ
ブラムの立ち位置って、リウイから見たらケルヴァンの代わりみたいなもんで、プレイヤーやエウシュリーから見たら司会進行役みたいなもんだし
テキストで言えば、男性キャラではリウイに次ぐ量で、小さな要所から大きな要所まで満遍無く絡んでくるタイプだったから、Extraで全く出てこなかった事に違和感を覚えた
といっても、結局は夢だから、そんな都合のいい夢だった、で片付いてしまうのかな

211 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:35:50.07 ID:ADGMcj++0
セリカさんちょっと美しくなりすぎじゃないっすかね。VERITAのが一番好きだったんだが。あと胸元を強調する服装ww

シュリはぺどぺどしくなくなって、ふつーに可愛いわ。これなら全然オッケー。

212 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:49:30.67 ID:yrHRFd2I0
メティサーナのCVは桜川未央でお願いしたい

213 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:54:34.42 ID:NFl0EU0w0
クーンがイネエええええ

214 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:57:20.00 ID:TLCbicW60
セリカにCVが付きませんように

215 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:58:13.69 ID:/jyMWg0q0
レヴィアの陵辱ルートとかどうするんだろ
できればそのまま再現して欲しいけどなぁ

216 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:59:14.34 ID:WS4uaeIU0
セリカ陵辱ルートとかあるんだろうか
そこのみちょっとハードル高いな・・・

217 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 12:59:28.36 ID:cezeqFkL0
ifの光√で救済とかそんなとこだろう

218 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:00:39.31 ID:wGRt2tEL0
凌辱なしが正史でifで発生する可能性もある

219 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:04:17.10 ID:efPkodBT0
原画によってあたりはずれあるわこれ

220 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:05:10.57 ID:/jyMWg0q0
セリカはこの雰囲気なら女神版のエロも見てみたいかな
性別については「性別:セリカ」で頭の中で折り合いがついた

221 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:11:55.45 ID:yrHRFd2I0
セリカCVの有無は賛否両論だよね
俺はかわしまさんでも良いと思うけど難しいところだなぁ

222 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:15:08.52 ID:WmRYsiuH0
だの様かわいい
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

223 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:22:48.42 ID:wGRt2tEL0
だの様美人になったな

224 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:25:39.68 ID:c/46PlIuO
>>218
それはUと繋がらないからUのリメイクが確定してない現状では多分無い

225 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:27:49.14 ID:gQmYQMQT0
>>223
もとからだの

226 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:29:04.20 ID:wGRt2tEL0
>>225
そうだったの

227 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 13:30:43.45 ID:B3cHB2R2O
ウェンディスさんはおっぱい的に鳩月さん原画であって欲しい
立ち絵のポーズも隠して無くてよい

228 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 14:08:52.36 ID:BD1XLSgS0
最初から情報多いからやっと公式情報全部読めたわ。鳩月つみきさんが手掛けたキャラが予想以上に少なかったのは驚いた
キャラ一覧には無いけど、ハイシェラもコレつみきさん絵だよねコレ(ダメ目利きだったらスマン)
つみきさんは今回戦女神の根幹キャラ(幼女除く)のみなのかな。見事にセリカ、ロカ、ハイシェラ(未確定)だけだし
ロカ好きなのでつみきさんでホッとしてるわ。でも、みつきさんのカウラも良い腹筋してて好み。ラフ見ると戦女神UのH二回目のCGを思い出す

229 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 14:57:54.22 ID:2sxOPGFX0
リンシャとクーンがいないな。

230 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 15:10:09.13 ID:wGRt2tEL0
リンシャとグロックとランザブは機能解放画面にいる

231 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 15:12:15.61 ID:lfFhNL560
死に逝く奴に機能解放なんて要るのかな?

232 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 15:20:31.16 ID:c/46PlIuO
ランザブが改心する光ルートがあるのかもしれない

233 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 16:45:12.28 ID:TdFDEzay0
マウスをリ・クアルーのとこにもってくと、表示される名前がリクア・ルーになってるなw

234 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 16:50:23.25 ID:zjIBnucn0
メティサーナの残念臭がすごい
これ褒め言葉です

235 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 16:53:06.85 ID:TdFDEzay0
ミルモもメネシスじゃなくてネメシスになってるし
パズモの名字つーか種族名もネメシスだと思ってけどさ…

236 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 16:55:27.60 ID:lfFhNL560
web担当がToloveるダークネス愛読家なんだよ

237 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 16:59:19.69 ID:Lrf83Rx70
メロ→メヒ→メティ

見事な系譜

238 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:09:46.12 ID:cezeqFkL0
ネメシスだとギリシャの女神だな

239 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:23:02.45 ID:wGRt2tEL0
そういや戦乙女とアビルースがいないな

240 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:40:37.45 ID:zyeVbY0W0
>>237
どんどん残念度が上がっている気がしないでもないw

241 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:52:40.12 ID:c/46PlIuO
アビルースはともかく戦乙女はラスボスなんだから載せないだろw
アイドスとかヴァシーナ載っけちゃうのと同じだぜ

242 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 17:54:32.73 ID:lfFhNL560
ルティーナ先生としてキャラ紹介にいたけどな

ルーもちゃんとした服を着てシュリも成長しサリアも同じ位に・・・
ロリィみたいなあからさまなのは完全に排除してるよな?

243 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:01:31.04 ID:L+/fx3Dw0
創刻の博士も載ってたw
まあ天使・悪魔の御大と偽ギルはいないけど

244 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:05:34.97 ID:BD1XLSgS0
>>241
すいません、実は廉価版パッケージで意味有りげにヒロイン3人の後ろに居るんですよルティーナ先生

http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu008.html

しかしこの位置に居るのにフォーチェラさんが攻略ヒロインで無いのが解せぬ……
今でもたゆ唄のアペンドシナリオ待ってるわ。フォーチェラさんルート何時までも待ってるわ

245 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:35:45.46 ID:Q7SXI/6G0
声優どうなるんだろうな

246 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:39:57.60 ID:Lrf83Rx70
セリカはしまりのでいいや
アビルースはもう子安しか浮かばない

247 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:48:05.48 ID:k5lUIBAi0
戦闘時のみかわしまCVなら
セリカ声付きでもいいや

248 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:49:06.69 ID:8lvDw47y0
かわしまりのだとセリカとレヴィアが一緒になるじゃないですかー

声優もこの機に一新しそうだな

249 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:49:20.68 ID:OYpq68j/0
いやならvoice offだからどれでもいい

250 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:51:29.16 ID:k5lUIBAi0
>>248
VERITAでゆかり4人やってるのに何を今更

251 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:54:23.50 ID:Lrf83Rx70
ゆかりをゆかりが処刑してゆかりが見送るシーンがあったな

252 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:55:52.09 ID:HG8TDY8r0
「ごめんなさい」「良いのです」までは耐えられたけど
「いってしまったわね・・・」で耐えられなかったわ
ゆかり劇場

253 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:57:05.28 ID:JLfJ8Xj30
ベテランの演じ分けを堪能するのも楽しみ方のひとつだしな
でも某奴隷ショタみたいな声のセリカはちょっと嫌かも

254 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 18:57:06.55 ID:BD1XLSgS0
ロカさんがエウで最初のゆかりキャラだっけ?

255 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:07:51.72 ID:UokB5zN80
>>248
かわしまさんの1人エロ芝居に期待

256 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:15:38.91 ID:L+/fx3Dw0
ベテランの味か
魔導巧殻メインの・・・・うっ、頭が(ry

257 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:19:25.32 ID:93kTdaiR0
メティサーナの片翼が黒なんだけど堕天しかかっているのか?

258 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:36:47.36 ID:npmaMd/D0
そういや、レフィンをついにパーティインさせられるんだな
何か、それが一番楽しみだわ

259 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:37:34.73 ID:OYpq68j/0
>>252
やめろ、思い出して笑うwww

260 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:45:57.13 ID:lfFhNL560
>258
たゆ唄のドワーフみたいな雑用させられてたけどなw

261 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:46:08.16 ID:Oxc9FLiY0
言わせてもらおう!ミルモ可愛いのう可愛いのう
キャラは皆いい感じだな
ヴァレフォルも期待

262 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:52:43.14 ID:1CHTYdB9P
フルプライスなのね
かなり期待。デモニ2もあるし来年まで長生きできそうだ

263 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 19:55:12.74 ID:w1vQTDE30
ゆかりはどうせ声変わるだろうってのは触れちゃいけない話なの?
エウ娘がいなくなってるんだからゆかりだけ出てくる訳ないよね

264 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:00:09.25 ID:1CHTYdB9P
冬馬さん来ねーかな
折笠さんも是非

265 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:14:27.90 ID:IDEpEBju0
空の勇士の人とかスティアの人とか出ないかね〜

266 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:16:16.24 ID:2/jTcgtr0
今のところ鳩月担当はセリカ・ハイシェラ・ロカの3キャラだけかー
最近めっきり出番が減ってるけど戦女神シリーズはメインで描いて欲しかったな

ところでウェンディスさんは紹介に出てないだけでちゃんと出番あるよね?

267 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:28:34.52 ID:LO4NEh7i0
こんなかわいいシュリが選択によっちゃ鈴男に孕まされるかと思うと胸が・・・・

熱くなるな

268 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:29:21.31 ID:BD1XLSgS0
>>258
わかる。最古参の見方側男キャラだったのにようやくだからなぁ。今回で声も付くと考えると感慨深いものがあるよね

>>266
鳩月先生は魔物絵でも頑張ってるじゃないかな。個人的にはロカとだの様だけでも死守されたのは僥倖だった

269 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:31:18.42 ID:OYpq68j/0
>>266
歳考えろ、これ以上働かせたら死ぬぞ
うろって人カッコいい男上手いね
エウは原画がどんどん増えてて物量主義が安定してきていいね
ライン増やせたらもっといいんだろうが

270 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:40:55.85 ID:w1vQTDE30
>>264
エロ無しになるじゃねーか!

271 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:44:18.56 ID:1CHTYdB9P
ですのの人はともかく、んあーさんに来られても困るでしょ
でも来る可能性あるわな…

272 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 20:46:32.63 ID:npmaMd/D0
>>267
そうだな
戦女神2ボリューム3倍でリメイクとか胸が熱くなるわ

273 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:06:11.63 ID:OBeqcQOB0
「天使」の扱いが実はいまいちわかってないんだけど、彼らにとっての主神って現神なの?

274 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:09:34.60 ID:BUfvVbnJ0
天使には派閥がいくつかあるって神採りで言ってた

もしかしたらイルザーブが好きかったやった反動ではないかとw

275 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:10:13.38 ID:uQPjeh8Ui
いいえ、逃亡した四文字さんです
たいていの奴は独立勢力になってて現神に浮気した奴は少ない

276 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:13:24.91 ID:ao4XXRvg0
元々の主神は四文字さんだな
で、今なお四文字さんに仕えてるっぽいのもいれば
四文字以外の古神に仕えてるのもいるし
現神に投降した奴もいるし
どっちにもつかずに独自勢力を作ってるのもいる

昔の設定だと4番目が主流っぽい感じだったな

277 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:15:47.51 ID:OBeqcQOB0
顔だけの四文字様ェ・・・って、天秤のキャラ紹介でそんなこと書いてありましたすみませんー!

278 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:18:29.97 ID:MAP98SoQ0
四文字さんとかインド神話の連中が出張ってきたら現神に負けるなんてありえないと思うんだよな
やっぱりそういう宇宙スケールの神は手を出さなかったんだろうか

279 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:19:39.94 ID:qTaoYvyk0
はいはいすごいすごい

280 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:19:43.01 ID:BUfvVbnJ0
モナルカとかよく知らん風の神に仕えてたっけ

281 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:20:01.95 ID:OBeqcQOB0
インド神話の神様は世界を滅ぼせてやっと一人前的なんで止めてください死んでしまいます

282 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:21:05.91 ID:7v8hOKnb0
>>280
バリハルトの親戚だったな確か

283 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:22:58.95 ID:hgaIfyIt0
シュリの過去を知るためにVeritaやる人がいたら、驚きそうだな。
Veritaのシュリ引き継いでたら嫌だと思ってたので、良いデザインになって良かったわ。

284 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:23:33.18 ID:2sxOPGFX0
>>266
だよな。レヴィアと使途二人は鳩月さんに描いてほしかった。

285 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:24:58.60 ID:L+/fx3Dw0
メガテンでもたまに出てくるグノーシスうんたら採用してて、
負けて逃げたのは、実は四文字のフリした別物だったとか

まあ唯一神系は他の古神いた時点で、ある意味別物と言わざるを得んけどね・・・

286 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:33:10.87 ID:ao4XXRvg0
色々な宗教や神話の設定を刷り合わせる必要があるからな
四文字の全能さとかこの世界の創造主的な設定はエウ設定だと無いみたいだし
なのにインド神話だけはそのまんまでエウ設定に組み込まれると思ってる人が結構いるのは何故?

287 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 21:47:50.33 ID:UokB5zN80
四文字だって元々はカナンの多神教の神の一柱の信者が
「俺の神が唯一絶対で全知全能!」とか出して独立勢力立ち上げた奴だぞ
エウ世界でも他の実在カミサマゴチャマゼ作品と同じで四文字は「自称:創造神」だろ

288 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:07:20.26 ID:datpTggnP
>>282
親戚というか妹だね
リィ・バルナシア様

289 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:18:00.27 ID:c/46PlIuO
>>287
それは宗教史ではそういう流れなだけで
あくまでベースはキリスト教などで語られる全能にして唯一の神たるヤハウェだろ?

290 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:28:09.93 ID:7v8hOKnb0
まぁ天使作る程度の力はあったんだろうね

291 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:30:16.26 ID:JMBEQXCQ0
宗教は怖い

292 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:31:18.98 ID:UokB5zN80
>>289
キリスト教的にはそうでもエウ世界は「キリスト教vs現神」ではなく
他の神様も登場するので四文字は全能でも唯一でもないからな

293 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:58:35.60 ID:w1vQTDE30
この銀河系に恒星の数は約2000億個
現在の技術で観測可能な銀河の数は7兆個以上、
1億光年以上のサイズを持つ超銀河団は1000万個以上
地平面内(138億光年)の全物質をインクに変えて10進数で表記できる数の限界 10^10^80
地平面内と全く同一の空間が出現するまでの平均距離 10^10^115(※実効的な宇宙のサイズの上限、それ以上は只の繰り返しになるので)
宇宙全体のサイズは有限だったとしても 10^10^10^122

宇宙の中のたった1つの星の人間が妄想した存在が創造主とか全知全能とか
宇宙のスケールから見たらアホらし過ぎるなしかし・・

294 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 22:58:52.62 ID:yx1fLzIK0
戦女神今回初めてやることになるが今のとこ見た目はリザイラさんが一番好きかな
つーかウィルさんもうどっかで公房開かせて物売りさせてやれw

295 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:03:01.91 ID:m3hubUyn0
シュリはかわいくなった
エクリアもどっちも渡せんわい

296 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:05:15.45 ID:KZhAQsoY0
バリハルトはいつかぶっ殺したいぐらいZEROでは腹たった。
あいつボコるシナリオほしい。

297 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:09:52.61 ID:UokB5zN80
バリハルトがコロコロされるとしたら主人公側がボコるんじゃなくて
共通にして最大の敵のカマセになる役回りだろうな

298 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:18:08.51 ID:8lvDw47y0
現神の特攻隊長みたいな奴だろ
1作品のラスボスになる感じじゃないしな

299 :名無しさん@ピンキー:2013/11/20(水) 23:55:19.40 ID:lfFhNL560
アラケールよりシュヴェルトライテは弱いんだけどなんか苦戦しそうw
レヴィアの武器が突剣になってるだろうからケニヒ使えんのかな?

300 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:07:17.96 ID:+fcDtB1o0
ミニマップ便利になったなぁ

301 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:19:30.18 ID:QJA3NEJu0
>>299
リウイが泣くぞw

302 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:23:54.45 ID:CzOhav8B0
>>248
俺はそれいやだな
セリカにつけるんなら別の人で

303 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:30:21.95 ID:Q6z4mp9J0
原画:鳩月つみき、やくり、みつき、うろ、よしだたくま
シナリオ:高杉九郎、矢田影見、箱十
デビュー作『戦女神』のフルリメイク
原作未登場の新キャラクター追加
街やキャラを強化する“機能開放”システム(イベントや戦闘で手に入れたポイントを使って順次開放していく)
レベルアップ時のポイント振り分けシステムを廃止
女神化システム(女神化ゲージの増減によって、アイテムがもらえたり難易度が変化する)
男性のパートボイスは継続して採用
セリカの声は戦闘ボイスのみだが初導入予定(藤原組長は「かわしまりの」さんにお願いしたい様子)

304 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:31:05.15 ID:CzOhav8B0
そいつは残念

305 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:34:47.78 ID:GYgcViRJi
おお、やっぱしまりのきたか
なら後は子安をだな

306 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:36:02.95 ID:w+V652cI0
あーまた男声あんのか

307 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:36:04.05 ID:QJA3NEJu0
またライターが変わった?
高杉は組長だし

308 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:37:19.49 ID:+abAkBMd0
ん?

309 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:37:56.95 ID:mhLPmtKW0
男ボイスあるだけでも買いですわ

310 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:38:46.08 ID:7/NEF10V0
組長は藤原だろw

311 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:41:44.14 ID:CzOhav8B0
子安を誰に当てたいんだ
もしアビルースなら子安の爺声は笑ってしまいそうだw

312 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 00:56:00.20 ID:/WWq5YsA0
セリカって、確か描写では容姿は女性っぽいが
声聞いたら「なんだ、男か」だったような気がするけど
ZEROでやっている以上、しまりの以外はないか

313 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:02:21.31 ID:CzOhav8B0
>>312
いや、女声だっていう設定に変わった

314 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:03:04.25 ID:/WWq5YsA0
>>313
いつの間に…じゃ、問題ないか

315 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:09:35.49 ID:Fnn6HZIA0
VERITAでリンユが声聞いても言われるまで女だと思ってたんだっけ

316 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:17:15.55 ID:+fcDtB1o0
セリカの男声設定って1くらいだろ

317 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:25:15.53 ID:hfsblG7L0
えー、セリカの声戦闘パートだけかい、しまりのさんにはレヴィアとのシーンで
入れる方と入れられる方の1人芝居をやって欲しかったのに

318 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 01:28:09.61 ID:emHR1JMG0
気がはやすぎるとは思うがタイケンバンですら待ち遠しい・・・w
何度も公式見まくってるよ・・・どんだけ戦女神シリーズ好きなのかとw
はやくやりたいなぁー。

319 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 02:09:56.84 ID:d0dTgnEW0
>>317
だからやめろ
想像して吹くww

320 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 02:13:54.18 ID:j8mLWya00
セリカに鼻声かわしまはないわー
まあオフにすればいいだけなんだが

321 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 02:18:43.97 ID:vfy4M8d40
昨日からMEMORIAのページ開きっぱなしだぜ!
体験版が待ち遠しい。体験版のリリースが早ければフィードバックからの調整や追加もし易くなるし
そこらへんは魔導巧殻で痛感してくれたと思いたいね
メティサーナの左右の羽の色、立ち絵と戦闘画面で逆なのが気になります

322 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 05:13:35.10 ID:X7jQw6f80
まりの妥当じゃね
男声アリは良いなやっぱ
もう神採りのユイチリ姉弟みたいな悲劇は嫌じゃ

323 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 06:05:46.98 ID:uJE9n8lj0
肉体がアストライアなんだから男声の設定はまずいわな
アストライアがダミ声になってしまうw

324 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 07:01:32.83 ID:BfrYBgAh0
ハイシェラインサティアでかわしまさんだったんだから
この人しかありえんだろ。

325 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 07:09:03.31 ID:DJ6DgKU20
普段はチンコ生やして男性体化してるんだから女声は違和感が

326 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 07:51:32.75 ID:52JUyIQN0
女声の男キャラなんてよくいるじゃん

327 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 08:07:29.05 ID:neIfSr0i0
まあドラゴンボールとか考えればだけどw
肉体は女神でも多重人格で精神が変わると声も云々とか言ってもいいはずだし、
どっちでも採用次第ってレベルなんでしょうね 腕があれば・・・

328 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 08:15:29.13 ID:a3I2OpcK0
セリカ女神状態なんだか色っぽいな
エロあったら俺得

329 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 08:24:46.57 ID:kfZ9I3wI0
あと半年弱くらい待たなくちゃならないのか

330 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 09:00:17.16 ID:ESb2i3Bx0
まぁまりのさんは凛々しい声も出せるからアリかね
間違っても可愛らしい感じの声にはしないで欲しい
中性的なカッコいい感じでお願いします
でもまだまりのさんで確定した訳でもないのか

331 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 09:19:09.07 ID:3O/VJQnh0
座椅子さんみたいにパートボイスとか

332 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 10:10:17.84 ID:Pk3tu0SS0
ダイナマ変えてくれたら後は何でもいい

333 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 10:30:59.10 ID:X3DJ6ujG0
2との合作を待ってたんだけどそりゃ無理だったか。

334 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 10:47:01.54 ID:Aanjs5Cv0
メティサーナかわいいからパーティーin決定だな

335 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 10:50:48.72 ID:1MWlqkQD0
ローレンがカッコ良くなったしifルートで仲間になってほしいな

336 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 11:48:53.95 ID:DHBFeTeD0
しまりのさんセリカの声やんのか
いまいちピンとこないがじゃあ誰ならいいんだと言われると代案もでてこない
やはりしまりのさんでいいかって気になった
ZEROでサティアとか体乗っ取られたセリカやってたし
戦闘中にやっぱこれはないなと思ったら音声切ればいいことだしな

337 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 11:54:39.11 ID:1XpajNfH0
今回、鳩月つみきはセリカだけなのか?
基本的に引退なんだな
やくりの絵あんまり好きじゃないんだよなあ
テンション下がるわ

水の巫女のHシーンもう一回お願い。もちろん鳩月つみき絵で

338 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:05:44.21 ID:1MWlqkQD0
今のところ判明しているのはセリカとロカだけ

339 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:06:19.68 ID:wnMzGhGU0
ZEROでもハイシェラになりきってもっとだ!とか言ってたしな

340 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:15:39.21 ID:a1p2TLzV0
男だけど女らしい声なら代永翼さん、女だけど男らしい声なら斎賀みつきさんとか。エロゲ声優やってるかは度外視だけど

>>337
ロカさんは確定。キャラ紹介に居ないけどシステム→迷宮のスクショでのハイシェラさんは鳩月先生っぽい

341 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:19:10.54 ID:ESb2i3Bx0
鳩月さんは最近化物担当でもあるみたいだし
オリヴドとかイルンにグレーターデーモンの流用じゃないカッコいい専用グラ用意してんだよ、多分
あとは戦乙女とかカチュアとかクーンとかまだキャラいるし

342 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:29:37.39 ID:HY2Z8z6K0
鳩月はベテランだからもう原画だけって訳にも行かないらしいしな
雑誌かツイッターだかに書いてたが

343 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:32:53.50 ID:edSozpPV0
管理職ポジになってんじゃなかったっけ

344 :名無したちの午後:2013/11/21(木) 12:39:07.44 ID:owifHWSx0
>>214
セリカさんに戦闘ボイスがつくらしい

押すの組長談
しまりのさんに指名したいとのこと

また、2のリメイクは考えていない

今回が最初で最後のリメイクらしい

345 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:43:14.84 ID:1MWlqkQD0
2のリメイク無しかよ
今の絵でレシェンテを見たかったのに

346 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:51:17.69 ID:ESb2i3Bx0
2のリメイクしてくれ、でも話は変えてね
2のリメイクしてくれ、でもシュリヒロインはやめてね
3のリメイクしてくれ、でも元のキャラはリストラでいいからZEROやVERITAのキャラ再登場させてくれ

過去スレでもこんなん多かったし、これじゃリメイクする気もおきないだろw
いや、真っ当にリメイクして欲しいって意見もあったけどさ

347 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:51:29.53 ID:uJE9n8lj0
2のリメイクも入れると発売が2015年になってしまう

348 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:51:55.17 ID:ESb2i3Bx0
あ、なんか最後だけ3になってた…

349 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 12:56:08.54 ID:eqVJb6J+0
2のリメイクが無いなら3も当然無いか
使徒レシェンテ見たかったな

350 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 13:00:02.06 ID:GbZunAp60
で、サティアはいつ救われるんですかねえ...

351 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 13:02:57.32 ID:1MWlqkQD0
サティアの生まれ変わりがルナ=クリアじゃないの?

352 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 13:12:17.24 ID:vNJUlzaa0
>>351
それだと結局死んでることに…
ロカはクリアの娘の転生だし

353 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 13:13:25.65 ID:tOoWbpRR0
声は大体いつも聞くからあちこちで生まれ変わっているようにしか感じない

354 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 13:20:30.74 ID:neIfSr0i0
生まれ変わる=救われるのかなって気はするけど、まあそれはそれとして

戦女神2が今でもシリーズ最終作扱いなら、
件のエクリア(が基本?)の孕まされたタネという可能性もと私的には邪推
ていうか、以前のエウならそういう良し悪し混沌としたオチも有かとw

355 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 14:37:11.77 ID:ZObyVUBh0
>>175
このシュリなら人気出そうだなw

356 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 14:42:22.88 ID:wnMzGhGU0
レフィンは相変わらず土爪、光牙出せそうな顔してるな

357 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:27:49.50 ID:Aye+tAGn0
エウシュリー 藤原組長@eu_kumicyou
ふむ、休憩中に見つけたブログで旧作キャラとの比較CGがあったが、並べられるとさすがに違いが出過ぎて恥ずかしくなるな。
現場では1キャラ1キャラずつの比較で作っていったし。戦Uにも登場しているキャラも多いから3段構成なったらもっと過去を暴かれるな。やめろよ、絶対につくるなよ( ̄ー ̄)

(まとめ返信ツイート)誤字指摘ありがとー。鳩月さんの原画は少なくなったけど指揮官としてゲーム全体を見てくれていますー。
シュリのイメチェンのお褒めのお言葉ありがとですー。ハイシェラは出ます。あと生きてますよっ!出張とマイル増えてテンヤワンヤや

358 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:32:03.68 ID:Be7EvYvA0
>戦Uにも登場しているキャラも多いから
意味取り違えて一瞬期待してしまった

359 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:34:29.96 ID:zTyPnSNr0
もう戦女神系列全作品比較でも作れよ

360 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:35:09.78 ID:ZObyVUBh0
エウシュリー 藤原組長?@eu_kumicyou23分
(校正)あと、一番右はローレンさんではないのだ


もしかしてレフィンか?

361 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:40:46.39 ID:ESb2i3Bx0
やべぇw組長に比較見られてるじゃないかwww
最初は全戦女神シリーズの比較にしようとも思ったんだけど空欄多くなるから止めたんだよね

362 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:45:39.53 ID:a1p2TLzV0
>>357
カウラのデザインは戦女神U時のリファインだよね。大きな違いはおっぱいを覆うのが布じゃなくて帯?になったトコか
ロカやレヴィアはU→VERITAor神採りを経てのリデザ程度だけど、リリエムやリ・クアルー、イルザーブはUと比べても大分変わったな

363 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:52:12.38 ID:52JUyIQN0
大勢のキャラ変貌を遂げる中レフィンの安定感は一体何なのだろう?

364 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 15:57:15.27 ID:BfrYBgAh0
剛田にはウィンディス載っていたけど鳩月さんじゃないね。
あと新キャラ?な少年戦士がいた。

365 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 16:11:08.24 ID:5i2dcjKU0
レフィン顎尖りすぎだろwって思ってたら無印は顎結構尖ってんのな・・・
VERITAだと丸顔なのに

366 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:02:43.71 ID:iRjsp0hO0
リメイクでアビ夫が出るのは最早決定事項なのかな
旧作でも一応出(後出しだが)出てきてたし

ついでにFDとかも出してほしいや
バラパムとハイシェラ様のノリノリな触手Hが見れれば最早我が人生に一生
の悔いなしだし

367 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:07:31.85 ID:eqVJb6J+0
アビルースはシナリオに一番力を入れてる部分だろうな
どっちもお互いを忘れてるのにどうするのかわからんがw

368 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:13:37.06 ID:QJA3NEJu0
え?大物はイルザーブだろ?


というかそろそろキャラ名が覚えられなくなってきた
リフィアと一緒なのがエブリーヌで

369 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:14:02.50 ID:mhLPmtKW0
スル―できる中ボスがよくもまあここまで出世したもんだ

370 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:19:22.20 ID:uJE9n8lj0
アビルースも可哀想な奴だよなぁ
セリカの事が好きだっただけなのに、それがあそこまで歪んじゃって

371 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:23:53.43 ID:DJ6DgKU20
IFルート盛りだくさんならアビルース大勝利ルートもよろしく

372 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:26:02.63 ID:d0dTgnEW0
>>370
あれも由来はアイドスだったから
結局は人間自身が招いた不幸だがな
アイドス使ってアストライアを滅ぼそうとしたバリハルトが一番悪いが

373 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:46:16.15 ID:uhfMspLq0
男主人公が男に寝とられる事案が発生

374 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 17:46:46.89 ID:i4d2JkET0
アビルースは「大昔に友人だった」はお互い忘れてるけど
ほんの数十年前に戦った事まで忘れた事にされてるのかね?

まあ今回出番強化されてるとしたら、鈴男も絡んできそうだな
何だかんだでZEROの頃からずっとつるんでるよな・・・
時期的に2の準備やってる頃だろうし

375 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:12:32.15 ID:Be7EvYvA0
でもあいつら競争だみたいな雰囲気じゃなかった?

376 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:14:33.04 ID:52JUyIQN0
アビはイスト村で核失った影響でボケたんじゃないの
なんかそれっぽい事言ってたし

377 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:19:34.05 ID:X7jQw6f80
パズモ好きだったのもあってミルモ超楽しみ
是非エロを単独で2回頼む
流石に挿入はきつそうだけど(締り的な意味ではなく)あっても一向に構わん
というか2リメイクでも出してくれ2リメイク出してくれ

378 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:22:13.50 ID:mhLPmtKW0
ミルモでポン

379 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:39:27.69 ID:QJA3NEJu0
>>377
大丈夫だ、ミルモちゃんなら赤いキャンディで大きくなるよ

380 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:45:22.52 ID:XWsVfjNq0
1でこの魔改造だと2リメイクとか気が遠くなる作業量になるだろうから今の年1ペースでは無理っぽいよな
if展開の続編でも作ってもらう方がまだ望みがありそうな気がする
天秤のLa DEA。シリーズとして差別化すれば混乱もしないし

381 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:49:58.17 ID:ESb2i3Bx0
アビルースは気合を入れてるらしいから相当描写増えるだろうな
正史で出番が増えるのか、IFルートで掘り下げられるのかはわからんけど

382 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:51:22.16 ID:HY2Z8z6K0
アビルースうぜえだけだから正直あんま出番いらんのだがな
でもTの扱いはさすがに酷すぎたしな

383 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:56:05.90 ID:EkNqIljD0
今回の八位はこれまたストレートな八位だな
扱いの方向性に疑う余地がない

384 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:56:22.51 ID:hfsblG7L0
でもスルー可能は残しておいて欲しいw

385 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 18:59:01.86 ID:mhLPmtKW0
ifで綺麗なアビルースになる可能性が増えたな

386 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:02:44.06 ID:krD2ZtbSO
やりこみ用にフラグ立てずに突っ込んだ場合の超強いアビルースも残して欲しいな

387 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:09:55.71 ID:tRkHjghZ0
>>371
ということはセリカ陵辱エンドだな?

388 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:16:32.61 ID:HGtvrCX30
>>349
使徒レシェンテは見たいなあ

389 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:21:31.17 ID:w+V652cI0
ほんとだクアルーとミルモ直ってるわ。ここで言った甲斐があったか
しかし今年のもそうだったが、これからキャラ紹介追加はあるのか
ハイシェラウェンディスとか…まぁアビはわからんが

390 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:25:47.22 ID:i4d2JkET0
ifルートってのがいわゆる個別ED相当になると予想

なんかもう「八位天使枠」「緑エルフ枠」「睡魔枠」「ツンリィ枠」あたりは毎回用意されるようになってきたなw

391 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:30:50.52 ID:hInI3m020
他はともかく今回ツンリィ枠あるか…?

392 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:31:18.54 ID:5wCP9qcy0
リメイクと聞いて飛んできました
アテリアル、魔道甲殻は体験版やって合わなかったからスルーしたけど
従来のシステムなのか知らんが、これは楽しみだw

ところで、戦女神はverita,zeroしかプレイしたことないんだけど
これって2の内容も含んでるの?

393 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:32:33.87 ID:hInI3m020
過去ログ見ろ

394 :名無したちの午後:2013/11/21(木) 19:39:15.09 ID:7KH91WTK0
>>392

このスレを一通り見てくれ

395 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:41:28.12 ID:a1p2TLzV0
エウRPG安定の富樫ケイではない(多分)けど盗賊枠は確保されてるな

396 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:48:31.45 ID:2AFXhKLk0
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

シュリさんかっけぇな
完全に別人だこれ

397 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:49:34.53 ID:w+V652cI0
前情報なくぱっとその絵を出されたら半数はシュリだとわからないだろうなw

398 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:51:13.37 ID:NrW0YRHA0
2兆拳銃とか厨二主人公オーラ全開ですわ
レールガンとか撃っちゃうわ
2つの銃が合体して魔導砲とかなっちゃうわ

399 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:57:24.11 ID:i4d2JkET0
VERITAの時点で誰テメェだったし・・・>シュリ
絵師の変更、絵柄の変化もあって総じて別人じゃない?
レフィンだけは何も変わってないように見えるけど

400 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 19:59:40.58 ID:BfrYBgAh0
>>398
既に魔導銃だけどね。火薬使えない世界だからね。

401 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:01:56.43 ID:a1p2TLzV0
>>399
レフィンだってUやVERITAを経て順当に格好良くなってるだろ。服が

402 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:02:40.62 ID:vdb043J50
四文字ってYHVHの事?

403 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:05:06.62 ID:aBq69+E/0
>>400
せんせー、この世界火薬無いんすか?

404 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:10:36.00 ID:hpBtfIAS0
銃は強すぎて面白みがないから創作では何がしか理由付けて封印するもの
指先の動きだけで一切気配も何もなく回避も視認も全く不可能な超音速の弾丸が射出されて
数百m先からでも鋼の鎧程度は簡単に貫通して訳も分からず即死とかお話にならないチートさ

405 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:13:16.72 ID:ESb2i3Bx0
>>403
以前ツイッターで火薬が封じられた世界って言ってたな、組長
封じるってのがどういう意味でかはよくわからんけど

406 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:13:58.76 ID:pYgJqXWl0
シュリ変わりすぎだよな
好みになったのは嬉しいが

407 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:14:15.51 ID:HY2Z8z6K0
現神がそっち方面の知識禁じてるんだろうたぶん

408 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:14:38.62 ID:i4d2JkET0
魔導兵器系の技術見る限り三神戦争時代に火薬なんて使ってたとはとても思えない・・・
光学兵器とかバンバン使ってたんじゃないの?

409 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:15:23.30 ID:kfZ9I3wI0
>>398
マッドっぽく錬金したりもするんだぜ?
錬金画面でもっとニヤニヤしてくれれば雰囲気出るのに

410 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:18:27.05 ID:USn7w3iW0
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

配置が主人公ポジすぎるのん

411 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:20:40.05 ID:RsIzeiCC0
イルザーブが強そう

412 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:21:43.38 ID:wnMzGhGU0
>404
魔導銃は戦女神2じゃシュリが使っても豆鉄砲程度のダメージだったよ

413 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:25:11.09 ID:52JUyIQN0
こんなにカッコいいシュリさんが鈴男に犯されるなんて許せねぇぜ

414 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:27:27.23 ID:tRkHjghZ0
>>413
Uはリメイクの見込みが無いから問題ないw

415 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:27:46.24 ID:a1p2TLzV0
>>408
ソルガッシュとかの光分子砲とかだろうね。個人では魔術・純粋の高位術辺りもそうかな

416 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:28:00.91 ID:ESb2i3Bx0
でもこのシュリさんなら凌辱孕ませ興奮できる自信がある

417 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:35:45.93 ID:Wl2FRkKd0
>>408
メルキアとかの魔導技術はまだ魔法的な要素を使ってるけど火薬は完全に科学だからな
神から魔法を与えられているディル=リフィーナからしたら異端

そのまま科学技術が発達したら魔法でできることの大半が科学で出来るようになってしまい
「あれ?別に現神がいなくてもいいんじゃね?」という流れになるだろうし

418 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:35:50.85 ID:pYgJqXWl0
>>410
セリカさんサブキャラ位置すぎるな

419 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:42:17.39 ID:d0dTgnEW0
>>418
むしろトゥルーエンドがあるヒロインの位置

420 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:43:09.17 ID:a1p2TLzV0
>>418
作品TOP下クレジット横のパッケ絵では主人公的な位置になってるから安心
ロカ、シュリ、レヴィアも均等な配置だしイルザブは黒幕(笑)な位置だし光と闇のお天気枠もバッチリ

421 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:43:58.24 ID:tRkHjghZ0
>>419
セリカが弱って敵に捕まっているのをシュリが助けてハッピーエンドか

422 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:47:40.85 ID:hfsblG7L0
魔導砲とか完全に大砲やミサイルだけど
仮にこの世界の火薬が「火薬」と呼ばれてても俺らの知ってる火薬とは限らんよ?
某ゲームみたいにこの世界の火薬は錬金術による魔法の産物で
魔法が無効化されてると使い物にならないとかかもしれんしね

423 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:47:50.48 ID:VdsFQEE70
>>416
当時はそんなでもなかったけどこのシュリだとダメージも興奮もすごいだろうな・・・

424 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:49:35.26 ID:hfsblG7L0
昔のシュリさんが地味だったのは1,2の頃に地味ヒロインが流行って(ような気がする)のが悪いんや

425 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:53:31.87 ID:Wl2FRkKd0
>>422
いやディル=リフィーナの前は地球で科学文明があった
そして現神はそんな地球文明と戦った

だから現神のいう火薬は現実でいうところの火薬

426 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 20:56:12.95 ID:d0dTgnEW0
>>422
要は現神が制限できる魔力に武器を制限してるんでしょ

427 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:20:02.53 ID:hpBtfIAS0
>>423
最近のエウは凌辱減ってるからどうなんだろ
魔導のコロナちゃんは期待させといてあれは酷かった・・

428 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:25:33.25 ID:HY2Z8z6K0
盗賊の凌辱はとりあえずは確定だがレヴィアはどうなるだろうな

429 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:34:07.07 ID:mhLPmtKW0
初代やったことないから早くやりてえ

430 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:37:51.24 ID:iEshlzau0
凌辱は特別に好きでも嫌いってわけでもないんだが、世間に日和って削ってしまうのはやめて欲しい。
今は一時期ほど過敏なわけでもないし、あった方がいいと思ったなら入れればいいと思う。
他のどの要素に関しても同じだけど。

431 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:38:20.00 ID:xGtM+Imd0
設定が結構変わったんだっけ
神の身体を奪ったのは数十年前とか言ってた気がする

432 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:39:13.47 ID:JKfUqiZu0
>>425
結局それつなげちゃうの?

433 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:44:16.24 ID:DJ6DgKU20
いつになったら現神を叩きのめせるんだね?

434 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:51:59.43 ID:pYgJqXWl0
>>432
アテリアルとディル=リフィーナのつながりは置いておくとして
先史文明が科学文明なのは公式設定じゃね

435 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:52:30.12 ID:puKqP4vl0
多分、国家規模で火薬使ってると神殿から警告が入り、それを無視してると現神に周辺国家ごと滅ぼされるんじゃね?
禁止されてるレベルの先史文明の技術を復活させようとするのと同じ扱いになるんじゃないか?

436 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 21:53:18.09 ID:QJA3NEJu0
とういか火薬使うメリットがないから開発されんだけだろ

437 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:00:31.33 ID:a1p2TLzV0
魔導鎧も使用出来るのに何か条件(先天的な才能?)有るみたいだからそこまで数が普及してる感じないしね

438 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:00:33.23 ID:Wl2FRkKd0
>>432
どういう意味だ?

ディル=リフィーナは地球と現神の世界が機工女神によって融合して生まれた世界なんだが
その設定を知らないということか?

439 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:04:53.54 ID:25qGCDum0
魔法か魔導技術で既にできるのに火薬を開発しようとする国なんてないだろ

440 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:05:09.08 ID:puKqP4vl0
>>436
弱者を弱者が低価格で大量虐殺できるというメリット。
魔法や魔導技術と違って才能も信仰も要らないので、才能が無い一般人でも作れて、作って配るだけでおけ

441 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:07:33.81 ID:Wl2FRkKd0
>>439
魔導技術を使うのに魔力が必要だったら
魔力のない人間でも使える火薬は一定の価値があるだろ

442 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:09:35.87 ID:tnZpY+YD0
魔導技術って誰でも使えて魔力もいらないってものだったような

443 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:10:06.66 ID:hfsblG7L0
電撃やら冷却弾やらを発射する魔導銃はマジカルな銃だろうけど
物理属性の銃爆発する弾丸を発射する火炎属性の銃みたいによくわからんのもあるからな
今回のキャラ紹介でシュリが何か調合してるし現神に禁じられた火薬の代わりに
錬金術で作ったマジカルな物質を火薬の代用品にしてるのかもしれんし

まぁシュリが調合してるのは回復薬や精力剤とかかもしれんけどな

444 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:12:18.52 ID:QJA3NEJu0
>>440
信頼性性のある魔法よりもましな鉄砲作るのに何年かけるんだよ
弾も鉄砲も生産設備がいるんだぜ
それは火薬のメリットじゃなくて鉄砲のメリットだ
そんな暇があるなら既存の技術で底上げするわ

445 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:13:35.13 ID:f1VRLwzt0
最新作がまさに最大火力・可能性の魔法vs安定・普遍性の魔導みたいな感じだったじゃないですかー
評価悪くて回避した人もいるかもしれんが

446 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:22:08.48 ID:a1p2TLzV0
>>440
と、考える人が火薬があると出て来て人も信仰も減っちゃうから現神が何かしら抑えてるとは考えられるね

>>443
戦女神2の時シュリが構えてた魔導銃はガス管の様な(ダイの大冒険の魔弾銃みたいな)筒状だったから弾丸自体が属性帯びてると思ってたけど
今回の形状だと魔鉱とかの属性帯びてる鉱石組み込んでその魔力を打ち出してるイメージになるな

447 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:32:56.79 ID:VdsFQEE70
>>446
火薬に限らず一定レベルの化学技術は軒並み潰されるんだろうね
現神は信仰させる為に人間に力を貸してるんだから

448 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:36:09.00 ID:7D9HuLh60
現神に限らずどこぞの5位天使も工匠都市潰しに来てたしな

449 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 22:44:16.12 ID:qBMnwINe0
あっちは善意?だけどな

450 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 23:19:38.05 ID:9A52vLh+0
人間に火薬を与えても自然を壊すだけだしなぁ

451 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 23:25:29.20 ID:Wl2FRkKd0
自然といえばアテリアルの時代では普通に自然はあった
そしてあの時代なら自然環境を維持しようという社会意識は広まっているだろう

なのに何故かその未来では地球の自然環境が荒廃している
人類がわざわざ自分たちの環境を壊すとは思えんし、第三者的な原因だろうか

452 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 23:28:00.14 ID:m+kwJuFOQ
その世代の考え方が子々孫々続くわけないだろ
時がたてば考え方変わるのは当然だし

453 :名無しさん@ピンキー:2013/11/21(木) 23:55:53.14 ID:BfrYBgAh0
火薬を兵器としてだけじゃなくて加工とかに使われたりしたらまずいんじゃないの。
アテリアルの時で充分天使や悪魔は倒せるレベルだったわけだし。

454 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:04:10.85 ID:F73f2RHu0
火薬と言うか、科学技術の発展の行き着く先が機工女神の創造だからな。
現神だろうと怖すぎて制限せざる得ないわな。また勝手に次元融合とかされたは洒落にならんし。

455 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:21:39.67 ID:dolXCRWD0
>>451
>人類がわざわざ自分たちの環境を壊すとは思えんし
人類に希望持ちすぎじゃなかろうか?
時の流れと共に自然が改善していくより、破壊されていくと考える方が無理が無いと思うけど

456 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:28:06.48 ID:F73f2RHu0
そもそも人間に維持できる自然なんぞ、アーコロジーの中だけじゃね?
それを自然と呼ぶかは知らんが。

457 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:39:06.83 ID:Sh0ceO6/P
現実の地球だと年々サハラ砂漠は広がり、熱帯雨林も消失が続いている
中国だって内陸部で砂漠化が進行中だからな
アテリアルの社会情勢も自然を維持する気がない、もしくは維持する気はあっても崩壊を止められないってことだったのだろう

458 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:50:50.85 ID:ZH7VMfXG0
リメイクはフルプライスか
この値段なら内容にも期待できそうだ

459 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 00:51:09.73 ID:hevQZ7gh0
>>451
つ ユンガソル

460 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 01:07:25.28 ID:4Zz8J6kZO
>>451
フルボッコだけどそういうピュアな心を失わないで欲しいと思う
でもやっぱり人類を良く見すぎだと思う

461 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 01:46:51.61 ID:E/ipjd5x0
この絵のレベルで、エクリアとマリーニャ見たかった

462 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 01:52:09.97 ID:JBUnTl/v0
>セリカ以外のキャラクターが主人公となる
これがエクリアじゃないの?
少なくともセリカの影に埋もれない程度の奴が出てくるのは確実っしょ

463 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:06:49.58 ID:WXF4NLWX0
>>462
まず疑うべきはシュリやサリアじゃね?

464 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:10:58.37 ID:3biH4AyI0
エクリアマリーニャは周回要員かもな
公式紹介でシュリを第三使徒って書いてあるから、じゃあ第一第二は出ないのかよとは思う
単にADVパート要員で終わるかもしれんが

465 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:28:47.51 ID:Mk+Go56P0
使徒になってないサリアで何をするんだw
商売か?

466 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:37:55.51 ID:K0etHyGy0
周回要素はいつものメイド天使だろ

467 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:41:30.83 ID:9GFtYe3n0
>>461
むしろこの絵のレベルじゃ見たくない

468 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:50:45.74 ID:2abgMy3L0
魔導巧殻でついに姿を見せなかったメイド天使、復活なるや否や・・・
出なかったら、あるいは今後も・・・2.0の保証も無くなったし

469 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 02:52:21.38 ID:JBFZL3KG0
戦女神はメイド天使と共に歩んできたんだから
流石に今回は出して欲しい

470 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 03:10:49.63 ID:DfcgxrC30
予約特典をレクシュミとナベリタにしてくれ

471 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 03:32:53.02 ID:+0X4kUWy0
忘れ去られた寝取られ魔神とか何故いたのかわからないユイチリさんは……

472 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 03:37:49.56 ID:hevQZ7gh0
ディアーネはたぶん倉庫で忘れ去られてるな
まあ今後出したいならどうとでもなるけど今回は出ないんじゃね

473 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 03:54:53.49 ID:2abgMy3L0
テトリは正に恒例の「普通の二本足じゃない仲間」枠(ry
モナルカの方は正史で仲間にならないし・・・

ディアーネは移籍自体謎だったけど、もし今度セリカ側にいる事判明したら、
婉曲に幻燐(リウイ系作品)続編が無い示唆につながりそ
でもディアーネは好きだから戦女神に移してでも出番を、的なスタッフの裏がw

474 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 04:50:28.83 ID:wfClO+VD0
ガン=カタなシュリは、まだですか?

ってか、エウシュリーの持ちキャラで格ゲー見たいな

475 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 05:41:09.02 ID:fYvCSHZM0
格ゲーはついて来ない人多そうだからドット絵で普通に無双みたいなのでいいや
公式のドット絵もゲーム内のもいい感じなのに使わないのは勿体無い

476 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 06:00:04.96 ID:lSWkCvHa0
>>468
PUSHの組長のインタビューで、復活&EXシナリオが明言されている

477 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 06:11:28.95 ID:nASyS0RP0
モナルカ好きなのに正史の扱い酷かったな・・・w
光ルートの続編を見たいなー

つうか進め方で分岐じゃなくて
Veritaの光・正史・闇ルートそれぞれの続編シナリオを
最初に選ぶ形にすればいいんじゃね?って思った

478 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 06:14:39.90 ID:JBUnTl/v0
分岐しすぎて収拾つかなくなりますわ

479 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 07:51:04.95 ID:/m2y68W60
闇ルートとかどっちにしろセリカ死んでるだろ

480 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 08:55:27.18 ID:IFDnVHhRP
取り敢えず…シュリの声優が誰になるで全てが決まる
あとリリィ出してくれ

481 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 10:02:29.16 ID:7rK5VhnX0
>>477
モナルカさんメニューでは剣と盾構えてるのにアペンド2の最強武器は槍なので盾も持てないと言う……

482 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 10:03:23.39 ID:SOoKpRxU0
モナルカはリウイが遅かった所為でカファルーに挑む前にやられたんだよ
ディアーネは別にそこまで話に必要なキャラじゃないしな。ディアーネかゼフィラかの2択っていうだけな気がする

483 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 10:47:22.30 ID:nIDiHvHx0
ディアーネはそういやこんなのも使い魔にしてたな的なギャグでもいいから出番くれ

484 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 11:10:07.63 ID:Ln3XwCYQ0
ディアーネよりゼフィラがいい

485 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 11:47:35.20 ID:KeL3VirZ0
Uのリメイクがないとなると
女神セリカのHシーンが見られるかもしれないのは今回が最後ってことか
Uのあのイベントは倒錯的でエロくて好きだったんだが

486 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 11:56:32.69 ID:m3k2Wku3P
>>480
VERITAでも変わんなかったし大生じゃねーの

487 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 12:36:01.62 ID:/OUAihTB0
今回はメイン格だから訴求力上げるならある程度の声優に変えるのが無難だとは思う
でも魔導のあれが通るなら大生はそれよりマシだし変えない気もするな

488 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 12:40:47.02 ID:2taNB0Vl0
何言ってもあれのせいで説得力皆無で笑う

489 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 12:43:26.11 ID:KeL3VirZ0
好きな声優だけど、あれについては擁護しようがない
そもそもキャスティングした方とOK出した方が悪いんだけど

490 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:07:24.90 ID:sPkGFegKQ
出されたもんはなんでも味わう派だけどあれだけは何周しても無理だった

491 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:09:26.64 ID:nIDiHvHx0
VERITAの時はほとんど喋らなかったからな
今回のシュリは活発そうな感じだし変えてほしくはあるけどあれの悲劇を思えば別にいいか…

492 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:11:50.18 ID:m81T5d/r0
結構面白いと思った
あれでエロ有りだと抵抗でるけど

493 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:30:34.79 ID:We48q2iJ0
大生さんはマジで勘弁してください

494 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:38:48.88 ID:SOoKpRxU0
ボイス切れよ

495 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:39:19.50 ID:t8GmPVWjO
カーリアンとか例によって気ままな一人旅ならセリカに会う可能性はあるけど、VERITA正史はリウイやペテレーネらとリフィア探索&イリーナの魂探し中だからなぁ…
カーリアンとかは戦女神1の舞台でも面白がって首を突っ込みそうなキャラなのに

496 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 13:54:40.20 ID:joc3HHjW0
>>494
アホ発見

497 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:01:42.19 ID:4YJZGRTL0
同じ大陸にいるんだからLaDeaがシリーズ化して続編が作られればカーリアン達も出てくるだろ

498 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:02:36.21 ID:Lnb0qUI90
メティサーナかわいいよメティサーナ

499 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:06:41.59 ID:aVfu8+/d0
2も2,3年後にリメイクしてくれ

500 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:12:27.99 ID:DygY9vWR0
カーリアンは他のシリーズに出すほど魅力的じゃないからいらない

501 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:15:59.23 ID:wqFin4cE0
雑誌インタビュー読んでない人結構多いのかな
2誌共にリメイク予定ないと発言してんのに

502 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:25:24.51 ID:Lnb0qUI90
>>501
MEMORIA2、MEMORIA3と続きそうで怖い予感がするとも言ってるなw
ユーザーからの要望が多ければ会社の経営方針も変わる可能性はゼロではないんじゃね

503 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:25:47.16 ID:joc3HHjW0
>>501
そんなのわかったうえで言ってるやつも多いと思うんだが
今はそのつもりでもこれから気が変わることもあるかもしれないんだし

504 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:34:34.68 ID:a55pOAEa0
作品内の要望反映はともかく
1年1本リリースのエウで企画、プロダクトのレベルでの計画変更は軽くできんだろとは思う

505 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 14:36:27.25 ID:7rK5VhnX0
まぁ戦女神Uファンのロカ、レヴィア、カウラ辺り好きな人は今回で念願叶ったろうが
他のUキャラ好きはUリメイクは望むだろうからなぁ。特にレシェンテなんかは戦女神3希望は多かろう

506 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 15:09:52.08 ID:4Zz8J6kZO
まあ数年前は戦女神1のリメイクにも否定的だったしな
気が変わる可能性は確かにゼロじゃないな

507 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 15:46:07.27 ID:nASyS0RP0
ぶっちゃけ売り上げ次第だろうね
ZEROで萎えてたけどVERITAで作る意欲が盛り返したっぽいし

508 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 15:55:06.82 ID:/OUAihTB0
短期的には今回の売れ行き、長期的には気まぐれでMEMORIA2の可能性なんていくらでもあるわな
そもそも戦女神なんて2〜ZEROとVERITA〜今作でどちらも5年近い期間が空いてるし、元々気長に待つシリーズだ

509 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 16:59:23.88 ID:+1HXmY2PO
エウの予定とか計画ってどの程度あてになるんだ?
ZEROは2ヶ年計画の一つだったのに2年どこじゃなかった上にVERITAと分割だったし

510 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:01:34.09 ID:1BSOZzuY0
全く当てにならんな

511 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:10:53.23 ID:2abgMy3L0
まあそんな予定広報してるゲームメーカー自体、本当にごく少数なんだから、
計画として言った事がある、程度は、予告は予定・予定は未定、とも言ったもので
ゲーム以外でも、数カ年計画なんてそんなものだろうし

512 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:22:34.63 ID:wZPIZiB90
公式の戦闘んとこ見てたら協力攻撃でタイミングよくクリックとかあんのな。
そしてこのバーの短さはVERITAの釣りを彷彿させる驚異の鬼畜判定っぽい。
またaltが活躍することになってしまうのだろうか……。

513 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:26:00.86 ID:artj8i1I0
戦女神って回復ポイントでオートレベル上げ
使える技制限してオート戦闘だろ?
協力攻撃とかいらなくね

514 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:26:24.30 ID:WXF4NLWX0
>>512
特定の連携技オンリーだとおもうがね
今の今まで連携技っぽいのが無かったしそこら辺のテコ入れじゃね

515 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:37:37.66 ID:7rK5VhnX0
>>512>>514
VERITAでの連携スキルの発展かね。若しくは神採りであった合体攻撃みたいな

そういやレヴィアさん、Uのイベントで魔術:治癒&再生が使える様になるから今回は使用不可かな
そこら辺気にせずに使えても良いと思うが。……と言うか治癒くらい使えんと枠争いが厳しそう。レフィンもだけど

516 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:43:21.30 ID:+1HXmY2PO
剛田のインタビュー記事読んだけど
セリカが歩く歪みの主根扱いされてるな

517 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 17:55:05.58 ID:/or6WTtU0
事実だから仕方ないw

518 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 18:10:06.05 ID:Fn6F1Nv/0
歩けばトラブルが起きるとか
ある意味便利な主人公体質だよな

519 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 18:22:16.94 ID:F4pUMIg70
コナン「恐ろしいな」

520 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 18:39:35.59 ID:2taNB0Vl0
神採り程度のものでも合体攻撃は燃えるからな
シャキーンシャキーンって格好いいカットインが入ってくれれば垂涎ものよ

521 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 19:23:42.85 ID:TgvRLDBa0
歪みの主根ってなんですか

522 :名無したちの午後:2013/11/22(金) 19:30:40.26 ID:TDxUmPCT0
峰深きたゆたう唄をやりなさい

523 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 19:33:53.59 ID:hglHJbMo0
ちなみに読み方は歪みの主根(おもね)

524 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 19:41:33.28 ID:7rK5VhnX0
>>522
正確には『峰深き瀬にたゆたう唄』。エウの初代エロフと言えばこの作品のヒロインのフォーチェラさん。搾り取られましたわ

525 :名無したちの午後:2013/11/22(金) 19:42:07.85 ID:TDxUmPCT0
間違えた
峰深き瀬にたゆたう唄 だった

526 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 19:56:42.67 ID:TgvRLDBa0
>>522
たゆ唄は昔近所のエロゲーショップで探したけど売ってませんでした
諦めてたゆ唄リメイクが出るまで待ちます
ありがとうございました(_ _)

527 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 19:59:01.89 ID:5X1+fc4J0
たゆ唄はDL販売してるで(宣伝)

528 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:02:57.21 ID:DWaCg9iA0
リメイクするほど古くもないしねえ

529 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:06:18.53 ID:7rK5VhnX0
たゆ唄は主人公の童貞がラスボスに奪われる(可能性が有る)数少ない作品

530 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:06:24.51 ID:hevQZ7gh0
つみきの目が一番鋭かったころだなw

531 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:11:02.38 ID:2taNB0Vl0
エヴリーヌくらいの目が好きです
というかエヴリーヌが好きです

532 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:20:50.11 ID:DWaCg9iA0
エヴリーヌは下乳が最高

533 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:45:50.48 ID:wZPIZiB90
VERITAの時のエブリ犬は良かったけど、神採りの方はなんかキャラデザ酷かった記憶がある。
リフィアもだけど。

534 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 20:55:50.14 ID:EbWAfDPp0
とりあえずおぱんぽんがもっこりしすぎなのをなんとかしてほしい

535 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 21:53:02.54 ID:RL2cImgQ0
初代のラスボスが一撃で沈んだぞ・・・

536 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 21:54:23.77 ID:2abgMy3L0
チェーンソーか、懐かしいですな

537 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 22:15:15.31 ID:NQhzufEe0
まっぷたつか

538 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 22:33:29.49 ID:zN6x/hBG0
チュイーン、神は死んだ

539 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 22:42:23.37 ID:Lrn+4ezE0
VERITAがおっぱいすごかっただけに、これはちっぱいロリがターゲットなのか

540 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 22:45:29.43 ID:RSoSfrOX0
シュリは今回でテコ入れが入ってどう変わるのか
2が出た頃にはエクリアやマリーニャがぽっと出のヒロインだったのに
ZERO→VERITAと時系列順に話を見ていくとむしろシュリがポッと出だったという・・・

541 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 22:51:31.07 ID:ugN3MRii0
戦女神2はぽっと出のヒロインの方が人気があった

542 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:00:27.25 ID:7rK5VhnX0
>>539
俺が大好きなロカを鳩月先生で死守してる辺りおっぱいもターゲット。みつき先生だがカウラもGJ

>>540
VERITAでシュリも「何か」有る描写がされたから、今回それの描写を生かしたイベント強化とか有るかもね
只、今回登場のロカが強敵でなぁ……運命の出会いするしVERITAでセリカのトラウマなったイベント再現されてマジギレするし

543 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:00:59.98 ID:RL2cImgQ0
エクリアからヒロインの座を奪い取った小娘

544 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:04:39.76 ID:Lrn+4ezE0
>>542
ロカとイルザーブぐらいだな巨乳。
なんか可愛い感じが全面に出てると巨乳って感じがしないな

545 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:07:20.52 ID:nIDiHvHx0
>>539
シュリとサリアがロリ、盗賊がロリ、王女と妖精がロリ、八位もロリっぽいという…

546 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:08:51.41 ID:vtyZoo8B0
まだ露出女がいるじゃないか

547 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:10:12.21 ID:RSoSfrOX0
セリカが巨乳枠になりかねないな

シュリはまあVERITAじゃ完全にロリだったけど
今回はそれなりに成長してて一安心してる
VERITAのままだったらサリアと同年代になっちまう

548 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:14:54.25 ID:hevQZ7gh0
つみきがロリって感じの絵柄じゃなかったからなぁ

549 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:17:48.63 ID:fYvCSHZM0
シュリ肉体もいい感じになってるな
サリアもちゃんと女で嬉しいけどあのキャラのまま出てくるのかね

550 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:41:22.50 ID:ValDPN980
俺はただセリカとエクリアさんにイチャイチャしてもらいたいだけなんだ

551 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:54:46.43 ID:Lrn+4ezE0
今回エクリア登場しても終盤の戦力駒としてってだけでHは一回だけあればいいほうじゃね?

552 :名無しさん@ピンキー:2013/11/22(金) 23:57:49.63 ID:+1HXmY2PO
エウのエルフってなんで巨乳枠ばっかなんだろ?
エルフといえばちっぱいだろ…
まぁ、ロリは居たけどさ

553 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:04:48.43 ID:FsaN68W+0
エルフ貧乳設定は水野良の独自設定なのでエウが採用する義理はないぞ

554 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:05:36.88 ID:eEgl37AU0
>>552
ユイチリが奪ってる説

555 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:10:12.19 ID:eyP/UF5J0
>>551
1でそれだけあれば十分です

556 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:13:57.75 ID:ocYdcGIX0
1・2はシュリがメインヒロインだしな
それにこれだけ可愛くなれば文句も出んだろうし

557 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:24:52.11 ID:eEgl37AU0
ふと公式のシステムの項目見てたんだが
機能解放の項目のセリカの隣にいるのって鈴男上手いね?
元々のセリカに凄く似てる気がするんだが

558 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:25:28.51 ID:eEgl37AU0
上手いねのとこ消して見てくれ
間違えた

559 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:26:01.41 ID:s5YlgAtj0
あぁ・・・次はCVだ

560 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:35:09.48 ID:ocYdcGIX0
>>557
セリカの右隣りは多分カチュアじゃね

561 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 00:42:38.51 ID:eEgl37AU0
>>560
カチュアってあんなんだっけ?
存在は覚えてるのに
姿形は記憶にない
しかも画像が検索しても出てこねぇ

562 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 01:40:13.98 ID:hNc86X380
FEのやつばっかでてくるな

563 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 01:42:39.09 ID:LOhGa93P0
そりゃそうだろ
今はGジェネにもいるがな

564 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 01:44:17.78 ID:mrqYGD720
カチュアはFEが強すぎて検索するとそればっかだなw

>>552
指輪物語だと肉体的にも優れた種族だぜ?
もうお前らだけで良いんじゃねって気すらしてくる「ぼくのかんがえたさいきょうのふぁんたじーしゅぞく」

565 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 01:45:45.14 ID:+QmALM340
FEとタクティクスオウガという古参二大カチュアの壁は、流石に苦しいですな
でも「戦女神 エウシュリー カチュア」でぐぐって、わるきゅーれに負けちゃうのは寂しいw

566 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 01:47:38.14 ID:eEgl37AU0
まさかカチュア検索に発展するとは
かたじけない

567 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 03:04:10.09 ID:SzUPgrLL0
FEのカチュアはそんな人気あったっけ?

568 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 03:11:35.87 ID:ujZGE3x00
>>567
ペガサス三姉妹で人気高い
外伝とかにも本編主人公差し置いて出演するくらい

569 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 03:40:12.69 ID:+QmALM340
青髪・天馬騎士・健気っぽい・報われない属性・必殺技戦力を兼ねた伝統的人気キャラだし、
FEアカネイア編自体がリメイク重ねてるしね
リメイク=再度層が保たれる&作られるって事もあるでしょう

戦女神カチュアも今回のリメイクで人気・・・・出るといいね、うん

570 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 04:44:38.78 ID:jN/Kp9zdO
リメイクにあたって何人かキャラが消えてるらしいが、具体的には誰が消えてるんだろ?
剛田の記事では盗賊が消えて別キャラがいるらしいが…
候補としてはアビ夫の部下バーサーカーとウェンディスとイーリュンの修道女あたり?

571 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 04:56:32.85 ID:eiEwzNuG0
アビルースがメイン悪役に昇格だろうから
ラスボス差し替えになってる可能性も
シリーズの中ではちと格の低いラスボスだったし、古神に切り替えとか

572 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 05:00:06.17 ID:VwYp29x40
さすがにそれはない

573 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 05:35:58.32 ID:YNvQPW2Z0
シナリオ分岐があるようだから新規ルートの方で戦うボスが激強とかじゃね?

574 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 06:28:27.29 ID:jN/Kp9zdO
そういや最弱のセリカってのが今回売りの一つだけど、最弱ってことはZEROの第一世代よりも弱いってこと?
一般的な神格者よりもちょい弱いくらいを想像してたんだが…

575 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 06:46:15.77 ID:YNvQPW2Z0
>>574
人間のセリカだって勇者候補になるほどの実力者だったから
それと比べたら今のセリカの方が弱いかもな

おそらく序盤は仲間になる人間キャラと同等か下手したら落ちるかもしれん
それらのキャラより人間セリカの方が強いだろうし

576 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 06:53:22.88 ID:/mN25Pws0
神殺しとしてじゃねーかなと思ったけど普通の兵と同じレベルってあるし第一世代の方が強いかもな

577 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 08:07:02.41 ID:riO9AmcR0
戦乙女はセリカが弱体化してるのを差し引いても相当強いぞ
ノベル版だとセリカを技量で完全に圧倒してハイシェラがビビるくらいだし

578 :消費税増税反対:2013/11/23(土) 08:38:33.00 ID:C5ZPnqLXO
戦女神リメイクのシステムはちょい面倒そうだな。
やってるうちに慣れるだろうけど。

579 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 08:43:03.46 ID:tmvLh0oI0
なんだその名前

580 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 08:55:51.34 ID:ZRwp2MI40
値段が上がるからじゃないの

581 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 08:57:04.82 ID:/PTIYrB00
>>570
剛田を読んだのならウェンディスはイベントが公開されていたでしょ。
三ページ目の上だったかな。

582 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 09:00:20.90 ID:riO9AmcR0
ウェンディスさん相変わらず露出狂だったの?

583 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 09:04:37.02 ID:/mN25Pws0
CGじゃ全体像は分からんが服装は変わってなさそうだな

584 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 09:09:06.85 ID:jN/Kp9zdO
>>581
見落としてたわthx

585 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 09:22:42.79 ID:mrqYGD720
ウェンディスやバーサーカーはキャラ紹介は無いけどCGにはいるので出るのは確実だな
今のところ存在が発見できないのはクーンとかオリヴドくらいか?
あ、あと金貸しのルドーンとか

586 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 10:10:29.34 ID:SzUPgrLL0
>583
服装っていうかパン一とストールみたいなのだけじゃないか?

587 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 10:14:28.00 ID:rzMK1Sk60
正当なスティンルーラ人なら、もっと露出すべきだと思います

588 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 10:21:27.38 ID:9FIzQA/S0
>>586
普通の人間だからちゃんとニーハイブーツも履いてますよ

589 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 10:58:00.23 ID:3+kyHs170
ZEROの人間セリカってレベル何からスタートだっけ

590 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 11:16:01.83 ID:OdLfDuaZ0
>>585
リリエムのページにオリヴドの名前があるから存在するんじゃね

591 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 11:29:11.89 ID:SzUPgrLL0
ミストラディは百合だから独占厨に配慮があったんだろうか?

592 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 11:44:26.90 ID:h+cThDMYO
だったら脇役とはいえ凌辱も無くすだろうから関係なくね?
まあ正直ミストラディは脇役もいいとこだし、人気も出なさそうなキャラだし…

593 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 12:18:16.24 ID:vvp+oFU/0
怪盗の新キャラきたから消えててもおかしくないし

ところで、ミストラディって
セリカの部屋に盗みに入りシュリに手を出すも
それを見ていたセリカにギアスかけられた、レズの怪盗で良かったよね?

594 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 12:32:53.16 ID:FsaN68W+0
これからがリストラディと呼ばれるようになるんか・・・

595 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 12:45:45.30 ID:2PN+K+A80
>>589
18

596 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 13:26:22.61 ID:hhHtv8Aq0
アビルースの出番も今回が最後だから
IFルートのラスボスな予感がひしひしとするな

597 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 13:34:30.37 ID:W/ZBipxt0
そういや、鈴男ってなんでエクリアを気に入ってて、シュリのことは凄い嫌ってたんだっけ?
シュリってなんか設定あったか?

598 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 13:35:38.37 ID:JLxLesFV0
>原作が辺境の局地戦のような物語だったので、
>それをイメージして進行中の動作版やPVを見るたびに吹き出ちゃうぐらい暴走しています。

ラスボスの更迭ありそうだな

599 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 13:43:12.62 ID:uVflCrnb0
おっぱい星人だから

600 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 13:49:47.29 ID:ykaY8C4t0
いやぁ、セリカのギアスは強力でしたねぇ

601 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:01:40.95 ID:h+cThDMYO
>>598
唯の盗賊とかが凄いエフェクトと共に映ったりするのかもしれんぞ

602 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:19:34.61 ID:jr2W/2d20
>>543
嫉妬アラサー喪女だったエクリアさんをバカにするな!!
サティアとだの様とルナクリアが強過ぎてどうあがいても4番目以下の扱いにされる悲惨なお人や・・・

603 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:20:47.90 ID:9FIzQA/S0
>>598
いやいや、戦女神1のラスボス舐めちゃあかんよ。三神戦争を最期まで戦い抜いた猛者だぜ?
戦いの経験もダンチだし上司の神に本拠地を任せられる程の神クラスと遜色無い実力を持つ存在よ!

…………幻燐Uの隠し最強ボスで、VERITAで似た様な設定で出た冥界監察軍軍団長も居たがイヤまさかそんな

604 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:45:16.44 ID:FsaN68W+0
if√で鈴男が前倒しでラスボスとして登場!とか
ま、打ち切りマンガみたいな駆け足展開になるだろうが

605 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:48:06.93 ID:eEgl37AU0
そこには女の子になってヒロインの枠を奪おうとする鈴男の姿が

606 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:51:16.19 ID:OMqj0zyX0
鈴男は最弱状態のセリカじゃ勝てんだろ

607 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:57:57.08 ID:W/ZBipxt0
>>603
そのラスボスさん、Uのサリアが召喚獣扱い出来るレベルだから、凄く感じなかったり。
まあ、バルディエルやムールムールより上なんだから、実際強いんだけどね。

608 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 14:59:02.81 ID:jN/Kp9zdO
>>603
最期まで戦い抜いてないぞ
むしろ序盤で宮殿ごと封印されて即リタイアだ

その結果、北欧神族も力を維持できなくなって早々に退場したからある種、戦犯ともいえる

まぁ、北欧神族にとって最重要拠点である宮殿の守りを任されたのは確かだが……ぶっちゃけあれは北欧神族の作戦ミスじゃないかな?
そんな場所の警備を使徒に任せるとか…

609 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:11:43.36 ID:FsaN68W+0
このスレでよく言われる「戦乙女が使途だから神じゃない」ってのも
単にセリカと同じで信仰されないからってだけの話だろうけどな
オーディーンからすれば自分の娘達以上に信用出来る部下なんて居ないわな

610 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:22:32.02 ID:jN/Kp9zdO
>>609
戦乙女は神じゃないは公式設定だったと思うが…
確か戦女神2でもそんな感じの説明あったし

それに神の属性にもよるが神は基本的に
信仰=強さ
だからな
最重要拠点の防衛なんだから信用ももちろん必要だが、強さがなけりゃダメだろ
実際、戦うまでもなく封印されたんだし

どうでもいいけど、オーディンの信用ってどの程度あてになるんだろ?
あいつロキと義兄弟の契りを交わしてるんだぜ…

611 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:26:11.48 ID:W/ZBipxt0
>>610
「このオーディンの目をもってしても見抜けぬとは!」
とか
「主神オーディン一生の不覚!」
とか言うレベルの信用くさい

612 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:30:55.71 ID:9FIzQA/S0
>>607
まぁサリアを召喚主として認めたのも潜在能力を認めたからだし、屈服させるだけが召喚じゃないしね
今回のリメイクでサリアの潜在魔力の掘り下げを結構するっぽいしさらに納得の材料が増えるかもしれないよ

>>608
いや戦い抜いたからこそ、現神側から計り知れない殺戮を繰り返した存在として邪神として扱われた位なんだが

613 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:34:33.64 ID:84mhx/AM0
>>603
VERITAのネルガルさんはパイモン達に封印から解かれたばかりだったからな

614 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:35:41.42 ID:SzUPgrLL0
そもそもリメイクじゃサリアは戦わないんじゃ?

615 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:36:22.98 ID:W/ZBipxt0
>>612
世の中にはプロパガンダという言葉があるわけで。
今まで出てる情報やキャラクター達を全体として眺めてみると、
そんな凄いの相手に勝った俺たちスゲー的に現神の信仰集めに利用されてるだけでは。

616 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:47:31.95 ID:FsaN68W+0
>>610
過去作の伝承で語られた現神の勝利パターンは基本的に「策略を使って相手の力を奪う」
最初は古神>超えられない壁>神未満の古神の戦乙女>超えられない壁>現神だったのが
相手の信仰奪ったり拠点を封印したりして力関係が逆転しただけだろ
つまり3神戦争序盤では現神は神未満の戦乙女にボコられる程度の地力しかなかったと思われる

617 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:54:52.60 ID:W/ZBipxt0
ああ、そいういえばバリハルトもマーズテリアも、
3神戦争以前は大したこと無い神だったみたいなこと設定で言われてたな。

618 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 15:56:24.20 ID:AoDictLu0
バリハルトさんもいちいちセコい策略練ってるしなw
あ〜早くバリハルトさんとバトりて〜

619 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 16:09:11.31 ID:keh7lzfr0
バリハルトはもともと一級神だよ
ただし女寝取ってことで奥さんにボコられたりしてて威厳はあまりないけど

620 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 16:27:01.60 ID:ZRwp2MI40
>>589
確認したら18レベルからだった

621 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 16:30:28.08 ID:AoDictLu0
このシリーズいったいどういう風に完結するんだろうなぁちゃんと完結するのか知らんが

622 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 16:48:07.06 ID:dIp0Aq7w0
一応もう完結してる

623 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:03:12.39 ID:OXWiWVt40
ZEROから戦女神シリーズを始めた自分としてはやっぱりサティアとの再会でENDにしてほしいなぁ
まあ2の終わり方も結構好きなんだけどね

624 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:26:13.22 ID:eyP/UF5J0
俺はエクリアさんとのハッピーエンドを望みます

625 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:27:32.86 ID:W+naoFED0
アラフォーは選べる立場じゃないと自覚したほうがいい

626 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:31:34.63 ID:CV+TCd6F0
エクリアって20代だろ

627 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:32:08.66 ID:vjHoKraX0
100歳は超えてるやろ

628 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:34:06.02 ID:83OjjL3G0
「総統閣下 戦女神」でググったら吹いた

629 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:34:55.58 ID:/yz7I1CK0
エクリアさんが不老になったのは30代入ってからじゃなかったか

630 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:35:11.64 ID:25fZIQXH0
年齢とか言い出したらハイシェラはどうなるんだよ

631 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:38:17.29 ID:4MBjB+l20
エクリアはハイシェラと同じで既にハッピーエンド状態だから…

632 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 17:46:48.82 ID:83OjjL3G0
>>623
VERITAで異界に飲まれる際のクリアと鈴男の会話で
サティアについて「セリカにとってはもう過去の女」って言ってたよな
後の重要キャラに語らせる形をとってたしあれがシナリオライターの本音なんじゃね

現実問題として2のENDから先の話を書くの相当大変だろうし

633 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:02:30.70 ID:YNvQPW2Z0
2エンド後のセリカは強すぎてもう現神を敵として出さないと盛り上がらなさそうだが
エウとしてもバリハルトやマーズテリアのような主要な現神を倒すようなことになったら
世界観が大きく変わってしまって他の作品にまで影響が出るからやりたくないとは思う

まあ何だかんだでセリカを弱体化させたら良いんだけどな

634 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:13:29.12 ID:xrwpVtfu0
PUSHのインタビューの感じだともう先の話は作らないだろうな

635 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:14:45.54 ID:W/ZBipxt0
セリカを神骨の大陸に放り込めばいいって話だな。

636 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:18:30.27 ID:vjHoKraX0
戦女神2より先の話を作れるのだろうかそこが問題だな
別大陸の話でも作ればいい話なんだろうけどな

637 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:25:40.04 ID:FsaN68W+0
先があるとすれば元ネタのボードゲームのオマージュの未来しかみえんな

638 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:28:48.28 ID:oEbd+UBc0
インタビューでディルリフィーナ世界観の引継ぎスタッフいないってぶっちゃけてるしな
ディルリフィーナ以外で行きたい幹事もあるとか言っちゃってるし
戦女神とかディルリフィーナのメインストリームになる作品作んない可能性あるな

639 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:29:06.30 ID:YNvQPW2Z0
なんていうか2はあれ以降の話を作らないからこそのインフレだったように思える
古神の中でも上位の力(潜在力かな)を持っているレシェンテを使徒にしたり
複数の神核を吸収したりでZEROやVERITAの終盤を遥かに超えるほどにセリカが強化された

強すぎる主人公はストーリーを作るのに邪魔になる

ただこれはリウイにも当てはまるるんだよな
特にリウイはセリカみたいに弱体化するっていう設定がないからVERITAラストのままの実力で
こちらもやはり主人公としては実に使いにくい

なんでセリカ、リウイともの続編はない可能性が高そう

640 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:35:12.82 ID:9uxP+RdW0
VERITAと2の終盤のセリカの力ってガンダムで例えるとどの位差があるのだろう

641 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:37:16.80 ID:zZMLq/0Z0
セリカとレシェンテがタイマンではラプシィアには勝てないって言ってた

642 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:42:02.49 ID:8xVDlvpk0
2のセリカでもネルガルさんや禿やアスモにはタイマンじゃ勝ち目無いだろ
全力出したサティアならともかく

643 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:51:19.73 ID:W/ZBipxt0
ラプシィアって、サティアが捨てた、セリカに扱いきれない分の力じゃなかったっけ?
ぶっちゃけ2のセリカも、本物の上位古神クラスから見るとそこまで強いわけじゃないんじゃないかと。

644 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:51:56.53 ID:riO9AmcR0
ハァゲンティは一位天使級かそれ以上かな
今思うと創刻が一番戦闘力インフレしてた気がする

645 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:53:10.40 ID:vjHoKraX0
第2位天使が初登場したからな

646 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 18:58:37.88 ID:+QmALM340
創刻で人間どもが超短期で超進化して暴れまくったのを知ったら、
人間は力ずくで〆なアカンと考えるだろうし、対抗して人間も更に突き抜けてくんだろうなw

647 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:01:24.68 ID:oEbd+UBc0
人間ルートが正史だっけ?
人間ルート且つEX含めずならさほどインフレしてないんじゃね

三神戦争時、天使勢は機工女神に骨抜きにされてたって設定があった気がするけど

648 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:10:35.92 ID:3+kyHs170
>>620
ZERO人間セリカLv18〜
VERITALv100〜
LaDEALv1〜

こうなるのね
たしかに戦女神1冒頭のセリカじゃZERO冒頭の水龍には敵いそうもないな

649 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:13:34.37 ID:FsaN68W+0
>>642
禿は既にタイマンじゃない件
魔法装置とサポーターの援護でブーストされてるやろ

650 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:22:17.37 ID:dIp0Aq7w0
おなじみの天使枠ですっていうほどおなじみだっけか
魔導甲殻にはおらんかった…というかメヒさんと愛人さんだけのような

651 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:23:55.64 ID:YNvQPW2Z0
>>644
まあ創刻はヤバかったな
少し前まで一般人だった連中があっという間に魔神や神格者クラスになり
主人公はEXでは二位天使や禿(最低でも一位天使以上)に勝つなんていう無茶をやってたし

先史文明の時代にあんな人間が沢山いたら機工女神とか古神とか必要なくて
人間だけの力で現神にも勝てそうだわ

652 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:26:24.65 ID:AoDictLu0
先史文明が滅茶苦茶強かったから躍起になって人間抑えこまれてるんだろ

653 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:27:04.14 ID:oEbd+UBc0
異能が有効なのは歪秤世界内のみだから問題ないんじゃね

654 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:27:55.02 ID:FsaN68W+0
あ、秀って創刻の方かw

655 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:53:29.12 ID:+QmALM340
妄想の範囲だけど、創刻では歪秤世界でのみ使えた異能だったのを、
アレ参考にして異能使える存在(機巧女神)を作ればいいんじゃね、とか、
世界の方をいじる事で人が異能使えるようにしようぜ、ってノリになったんじゃと
それが広い意味での世界環境的に大失敗で〜って感じ

656 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 19:54:33.02 ID:SzUPgrLL0
>639
セリカは神の体だから上限ないだろうけどリウイは上限あってどこかで頭打ちになるだろ
システム上は俺tueeできてもな
そうじゃなきゃ長生きしてる魔神なんて皆強すぎになってしまう

657 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:06:14.95 ID:eiEwzNuG0
リウイってか幻燐はまあ、息子なり孫なりに主人公世代交代させて
リウイは終盤加入か裏ボスあたりでも行けそうなんだがな
セリカは世代交代とか無理なんで・・・

658 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:11:22.47 ID:rCd++yTyO
実際魔神は戦車やヘリに換算するとどの位なんだ?

659 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:29:56.97 ID:haEYihBni
魔神にもピンキリあってな
上を見たら禿とかアスモみたいなもう現代兵器じゃどうしようもないのもいるし
下を見ればまだ半魔人だったころのリウイに一撃で消し飛ばされるグレゴールみたいなのもいるし

まあ第六位や歪魔が大体神格位だから

アテリアルでエルンストが全力でやって八葉に大穴あけたけど普通に飛べる程度の損傷だから八葉よりは弱い
下級悪魔や下位天使はその八葉の爆撃で殲滅できる程度

660 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:30:49.31 ID:9FIzQA/S0
>>658
魔神もそれこそピンキリだからなぁ……ガンダムの様な巨躯のザハーニウから魔獣なカファルーも居るし
実際に出て来た魔神の中で一番底辺と感じたのは幻燐のグレゴールだけど、アイツ戦車に勝てるかなぁ……

661 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:33:47.41 ID:EeowcToU0
>>644
一位天使ってどれくらい強いの?

662 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:37:07.62 ID:8xVDlvpk0
一位は少なくとも古神相当

663 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 20:52:13.09 ID:eiEwzNuG0
今出てる天使で最上位はアテリアルのガノエル(二位天使)だっけ?

664 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:04:03.48 ID:0YYPoiSF0
他の作品だと何故か四位止まりでそれ以上出てこないんだよな

665 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:09:22.56 ID:9FIzQA/S0
神採りのアスモデウスさんが元だが第一位熾天使ではある
身長20メートル程のアスモさんが入れる温泉ってのも凄い話だ

666 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:09:40.71 ID:rCd++yTyO
魔神はピンキリというか基準が曖昧なんだよな
現神や古神も核兵器はヤバいのかね
魔神なら核兵器で倒せそう

667 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:33:58.71 ID:W/ZBipxt0
>>664
そのクラスになったら降伏を受け入れた力の強い古神たちと一緒で、
現神によって世界を安定させる人柱にされてしまって身動きが取れないんじゃね?

668 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:36:20.80 ID:keh7lzfr0
大穴としてマーズテリアの嫁になってる説

669 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:44:18.42 ID:mrqYGD720
悪魔はメジャーどころが結構出てるのに天使は全然なのは何か理由ありそうだな
天使は三神戦争に参戦できなかったって話が何か関わってそうな感じ

670 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 21:57:49.21 ID:8xVDlvpk0
第一位 ルシファー アスモデウス (アスタロト) (熾天魔リウイ)
第二位 ガノエル (パイモン)
第三位 (アスタロト) ★ムールムール (パイモン)
第四位 (パイモン) ノルファザ ★バルディエル
第五位 エリザスレイン ワルフメイア
第六位 モナルカ ニル・デュナミス ラグタス ルファディエル
第七位 ★イルザーブ 権天使メヒーシャ ハファタス サウノエル
第八位 メロディアーナ 大天使メヒーシャ ジオルール エルミル ラメダ=アクト ★メティサーナ
第九位

★=今回のメンバー

671 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:06:25.31 ID:4MBjB+l20
すげえモナルカさんかなり優秀なんだな

672 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:11:10.55 ID:ytXeca5T0
エウ娘達(ナスは5位見習い)が第4位天使ですぞ

673 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:18:42.91 ID:/mN25Pws0
メイド天使と天使は別物だと

674 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:19:03.06 ID:9FIzQA/S0
>>672
よく言われるがエウ娘たちは「メイド天使」なのであって天使では無いので一般天使の階級は当て嵌まらない

675 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:19:40.11 ID:mrqYGD720
天使とメイド天使は別物だよ

676 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:22:56.24 ID:k0bRASHE0
マスコットキャラがその位なのは謙虚なのかそうでもないのかよくわかんないなww
神採りから入ったからメイド天使入った時のエリザスレインの心境どうなんだろうと考えたわ

677 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:23:27.39 ID:k0bRASHE0
ああ別物なのか

678 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:28:34.67 ID:tBhizQZj0
>>670
アテリアルはカードだけの天使山盛りな印象があったけど、
こうしてみるとマトモな位階についている天使はごく限られているんだな
八位とかプレイヤーの意識で雑魚扱いなのは歴代の主人公が強すぎるせいか

679 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:33:13.72 ID:unRlb1gh0
天使なんて神の使徒でしかないからなぁ

680 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:37:06.65 ID:eiEwzNuG0
>>678
作中でも「第八位風情が・・・」とか言われてるけどな!

八位天使は外見がいかにも武装天使!って感じなんでヒロイン枠

681 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:39:43.06 ID:8xVDlvpk0
他は全部第九位だからなアテリアルの天使
第八位でも雑魚の中では優秀な部類なんだよきっと
なお改造人間に第八位風情呼ばわりされた模様

そしてしれっと第五位なワルフメイア
メヒなんかよりこっちを幹部にしとけよとw

682 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:47:19.95 ID:IJyrkMbz0
ワルフメイアはノルファザさんの副官ポジで見えないとこでがんばってたんだろ
でもあの中で5位って結構なもんだよなあのおば

683 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 22:48:37.92 ID:rCd++yTyO
四大天使やメタトロンな大物天使は出さないのかな?

684 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 23:36:00.26 ID:woJuOMY70
>>678
今回のセリカはその八位に雑魚扱いされそうw

685 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 23:43:21.87 ID:tqSw8qNj0
アテリアルで天使は位上がれるみたいだけどあれどうなんだろうな
古神(というかヤハ何とかさん)いない戦女神とかの時代の天使とか野良みたいなもんだけど
イルザーブとかモナルカさんみたいに帰順した奴らなら天使の位をあげてもらっても大丈夫そうだけど
某神採りの天使たちは野良だし位上げました自称ですけどねになりそう


VERITAの天使がどんどん位上がったのはセリカが位を上げてるのかね
だとするとVERITA終盤のセリカは三位クラスは少なくとも無いと格好がつかない

686 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 23:49:43.46 ID:AoDictLu0
シュリ「セリカ様邪魔です! 後ろに下がっていてください!」
最弱セリカさん「すまない……」

687 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 23:56:31.36 ID:woJuOMY70
前から疑問に思ってたんだけど現神や天使の階級って上がると能力も上がるの?

688 :名無しさん@ピンキー:2013/11/23(土) 23:57:57.26 ID:mrqYGD720
>>684
元の戦女神だとメティアーサの元になったアプサエル割とサクッと倒しちゃうんだけどね
あ、天使やっつけちゃった…面倒ごとにならなきゃいーけどくらいの感じで

689 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:00:57.71 ID:h+cThDMYO
>>687
階級が上がったから能力が上がるんじゃなくて
能力が上がったから階級が上がるんじゃね?
ゲームじゃないんだから称号的な物が変わっただけでパラメータ変わらんだろう

690 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:09:12.23 ID:EYO3HMmE0
>684
工匠に乱獲されまくってたやないですか?

691 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:19:23.56 ID:rNX9g8X00
素材として羽や輪っか毟られてたね

692 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:19:35.76 ID:i+zfLaLU0
>>690
なお闇槍持った同属にもっとも狩られた模様

693 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:34:15.63 ID:BhNn/M5f0
メヒーシャは作中ランクアップしたけど
何も参考にならない気がするw

694 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:37:11.07 ID:cP4MX/TSO
今回の性魔術はどのくらい猛威を振るうんだろうな?
何気に剛田かなんかについてた外伝でナベリタが性魔術万能発言してたから、公式万能能力なんだよな…

695 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:43:03.88 ID:OzB0uQCx0
でも世界の半分の相手には効かないじゃないか

と思ったんだが女体化ゲージか…アッー

696 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:46:52.67 ID:DRXQaURg0
魔物が50体以上ってあるからな
まあ全部が女の子Mってわけでもないだろうが

697 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 00:47:32.32 ID:iakDZDKE0
性魔術ってどうもバカゲーっぽさが30%アップするから
個人的にはあんまり好きじゃないんだよな
ノリが最終痴漢電車みたいだし

698 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:03:20.56 ID:FrQyHdjq0
>>671
ただし同作内で半モブなニルよりも実力は下

699 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:39:01.19 ID:9ER1kUvq0
ZEROでのこの封印を解除するにはセックスするしかない
さあセックスするぞには噴いたな。
あのバカゲー乗りは嫌いじゃない。

700 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:39:32.38 ID:rNX9g8X00
ファイヤーセックス

701 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:52:47.03 ID:GweAo8K10
デモムービー来ないな

702 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:58:02.13 ID:ZPaqwWUN0
まだはえーよwww
普通に年明けだろ

703 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 01:59:01.78 ID:bDMeEvbD0
新作はエクリアさん登場しないんだなー、残念だわ。
あとシュリはさすがにVerita最後のロリじゃなくなったんだね。
ロリ過ぎるのも萎えると思ってたんでそこは良かった。

704 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 02:12:10.79 ID:rNX9g8X00
というかさ
こんなにHP公開から情報開示してたっけ
発売4月でしょ
何を更新するんだ

705 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 02:12:42.14 ID:WMDLG2s90
声優 システム 登場人物 

706 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 02:16:29.82 ID:GweAo8K10
サンプルCG、予約特典、発売日、体験版、そしてデモムービー

707 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 02:21:30.35 ID:WdVWxFUV0
まあ年末は実質半月〜三週間ぐらい更新しないからのう

もしくは、何か1,2月に小さな隠し球があるとか・・・
神採りみたく、アペンドDL販売とか

708 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 03:22:52.91 ID:jPovk8GY0
創刻では予約アペントが大増量、その後のアペンドもボリューム大
魔導では予約アペンドが殆ど中身なし、その後のアペンドは見送り
両極端だったが天秤はどうなるんだろうか

709 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 03:23:37.33 ID:1UuBoS0T0
もう2のリメイクもそっからの話も全部すっ飛ばしていいから
サティアとの話に決着がつくのだけは作ってほしい
そこでまた作りたくなったらZEROみたいに過去編出せばいいわけだし
天秤のアンケにでも書いとけば希望くらいは生まれるかな?

710 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 05:32:21.92 ID:NAG2h/U50
サリアってあれだけロリでいっぱいでかいとか最高だな

711 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 09:02:12.52 ID:l/4F5Ix0O
>>709
そういうのは描かない方がいいなあ
やるとしてもエウがこの世界観でやるのを止める最終作で

712 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 09:46:20.97 ID:OzV47KNM0
個人的にサティア絡みの決着はVERITAの光√だと思ってる

713 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 09:59:22.47 ID:pxnNZXZE0
サリアはロリ巨乳
つまり最強の使徒だ

714 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 10:08:42.10 ID:sGO3gDHZ0
物語としてはVERITA闇セリカルートも綺麗に纏まってるんだけどね
ぶっちゃけVERITAで一番好きだったのあのルートだったし

715 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 10:18:12.41 ID:zg+UlOCn0
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚
可愛すぎワロタ

716 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 10:42:33.83 ID:9BYNnCuq0
ロリ巨乳って最高だね

717 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 10:44:57.02 ID:+ikJD4Om0
サリアは胸に凶悪な武器を持っているね

718 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:11:02.28 ID:cpN6vqjW0
性行為の時はこのサリアをシュリが手伝ってくれるんだよな
よろしい非常によろしい

719 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:19:43.80 ID:jPovk8GY0
>>715
相変らずラフのほうが可愛くてCGになると何か堅い印象になるんだよね・・

720 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:20:55.57 ID:Pv3jEET70
>>715
いいおっぱいしてるし驚愕の可愛さ

721 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:22:34.01 ID:4yaPYJtg0
一応シュリも巨乳枠に入るんだっけ

722 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:24:16.52 ID:am+Ajvjo0
みつきはラフというかCGは上手いと思うの
何故か立ち絵は微妙だけど

723 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:35:27.62 ID:Pv3jEET70
>>721
覚えてないけど貧乳ではなかったような

724 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:41:08.18 ID:EYO3HMmE0
サリア「うっう〜」

725 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 11:43:45.81 ID:BwxstJBt0
>>715
萌え死ぬ
サリアってこんなに可愛かったっけ

726 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:07:48.66 ID:QdgqyF2w0
サリアは素晴らしいな

727 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:32:37.56 ID:G+LCcmbP0
ええい、どいつもこいつもロリ巨乳、ロリ巨乳と
普通のロリ好きはおらんのか!

リメイクされたレシェンテに会えるのは何時の日になるのかな…

728 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:44:25.43 ID:am+Ajvjo0
>>727
今回の戦女神リメイクに普通のロリいたっけか
皆の希望ペドシュリも普通になっちゃったし

729 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:44:43.23 ID:z/GtjNFh0
だってサリア可愛すぎるんだもの
このあどけないロリにおっぱいとかもうね

730 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:47:57.23 ID:HtudpIsBP
サリアを使徒にすると永遠のロリ巨乳になるわけだな

731 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 12:58:30.79 ID:cpN6vqjW0
この絵だけ見ると幼いの精神だけじゃね?って気がするな

732 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:04:55.43 ID:XlXKK/WF0
サリアのことなら普通に見た目ロリだと思うが
立ち絵のほうも

733 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:12:26.46 ID:BqU/kekz0
>>730
2の時点ではまだ幼すぎるからって正式の使徒にはしてないんだっけ

734 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:15:31.14 ID:XlXKK/WF0
早く使徒にするべき

735 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:23:33.13 ID:EwzWg6xB0
サリア可愛いよサリア

736 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:31:58.41 ID:RjV0/kd40
今のところ一番可愛いのが女神化してるセリカの絵だと思ったなんて言えない(小声)

……エロあってもいいのよ?(小声)

737 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:36:32.15 ID:9BYNnCuq0
弱体化してるのに未熟な使徒一人連れて旅に出るのっておかしくない?
普通なら屋敷に閉じこもってるか使徒を全員連れて行くだろ

738 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:39:40.97 ID:cjfzE/RG0
依頼もしょぼいし慰安旅行的な感じだからな本来は
そんでシュリにそろそろお前も1人でみたいな感じで

739 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:41:51.09 ID:am+Ajvjo0
>>737
セリカにしてみたらちょっと盗賊退治してくるのにミサイル持ちだすのもな〜って感じだったんだろう

740 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 13:48:03.90 ID:EwzWg6xB0
ちょっと使徒候補見つけてきた

741 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:01:11.43 ID:cpN6vqjW0
セリカが最弱っての考えると結構とんでもない奴ら従えるんだな
最初の戦女神ではセリカ弱体化してたっけ?
4年くらい前に2についてたノベル読み返したくらいで覚えてないや

742 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:04:28.27 ID:wrA44STl0
アラケール戦後で弱っているという設定は最初からあった
OPでの画像を見るに1人で戦ってそうな感じ

743 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:07:29.61 ID:x4cdDtmu0
サリアにパイズリしてほしい

744 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:08:01.05 ID:cpN6vqjW0
ほー1やり直したくなってきた
あと半年か

745 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:12:19.30 ID:jPovk8GY0
メイド天使が本当に復活するなら久し振りにコスプレ天使じゃなく
メイドの衣装に戻るのだろうか

746 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:14:56.61 ID:am+Ajvjo0
>>745
今思うとアテリアルのあれは……
あ、エウクレイアさんは問題無いですよ
歳相応の格好でした

747 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:23:52.24 ID:IGdmwW5W0
次はちっぱい見せろナス

748 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:37:14.34 ID:cP4MX/TSO
ちっぱい枠には第三王女、引いては戦乙女がいるだろ

749 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:37:45.44 ID:HtudpIsBP
サリアのおっぱいもみしだきたい

750 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 14:41:49.80 ID:l/4F5Ix0O
>>741
最弱と言っても序盤の段階でレウィニア騎士を数人纏めて切り刻んだり
アプサエルをさくっと倒せる程度には強いよ
終盤には魔神を倒せる程度には回復するしリハビリは好調だった模様

751 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 15:07:00.40 ID:EYO3HMmE0
アラケール戦のがやばい筈なのにシュヴェルトライテ戦の方が苦戦しそう

752 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 15:25:27.95 ID:K+wnoavP0
頭ん中でシュヴェルトライテとシュヴァルティアが混ざる・・・

753 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 15:36:30.57 ID:FpFWTZvF0
前はサリアあんまり興味なかったけど
今は真逆になっちゃってるわ

754 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:12:03.96 ID:EqjKIjfq0
神の墓場に落ちてる状態とどっちがマシなんだろうな次回のセリカは?

755 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:37:36.18 ID:AkijgGLJ0
VERITAの闇ルートって幾つもあるんだな!
知らずに、リウイがセリカに勝つルート終わらせて売ってしまった・・・・orz
予約して初回特典もついてたけど。。。。もったいないことしたな。

756 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:47:16.33 ID:UuHDf/n/i
GIGAみたいに過去作のボーカルソング集を特典に付けてほしい
今だと戦女神Uの魂の記憶とか手に入らない

757 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:47:46.36 ID:K+wnoavP0
神の墓場に落ちるよりはマシだろうな

758 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:49:22.92 ID:aV8EicIL0
VERITAは闇ルートセリカサイドが一番の見どころなのに

759 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 16:52:58.94 ID:w3gnN40I0
光も闇もただのバッドルートじゃないか

760 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:02:18.27 ID:cP4MX/TSO
その中でも一番バッド√な闇リウイのみ見て売るとか…
せめてセリカ側なら良かったのにな
戦女神1・2には続かないけど、あれはあれで一つの決着なんだから

761 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:05:53.12 ID:AkijgGLJ0
当時フリーターで引きこもってて金無かった時に売ってしまった。
電気止められてたからな。。。orz
Windows7で動くなら買い直そうかな

762 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:06:21.21 ID:EYO3HMmE0
>754
神の墓場 アストライアの力も封印されてしまう為に力が発揮できない代わりに女体化せず感情も若干戻り子作りもできる
リメイク1 ガス欠状態 力も出ない、女体化する シュリで補給

763 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:06:37.38 ID:am+Ajvjo0
あれはエクリアさんエンドだしな
シュリなんていなかった

764 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:20:32.24 ID:cpN6vqjW0
闇セリカEND最後に見たせいで正史が蛇足に見えてしまった俺
戦女神の結末としては好きだな

765 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:34:13.37 ID:iakDZDKE0
闇セリカENDはラストも盛り上がったし、何気に一番良かった気がする
IFルートが面白かったから正史が蛇足に見える本末転倒感w

766 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:47:36.50 ID:sGO3gDHZ0
VERITA正史はなぁ・・・引き篭もって鬱病みたいな生活送ってるとか
アビルースにしろパイモンにしろ決着付けずに終わるとか
そもそもリウイとも和解もしなければ決着もつけないとか、消化不良感があるんだよな

光ルートはご都合に感じるけどアレはアレで良かったし(リウイとエクリアの和解とか)
闇ルートはセリカサイドならZERO〜幻燐までの物語に綺麗に決着が付くんだよなぁ
まあ、正史は1に繋げなきゃならない時点で色々制約があるんだけどさ

767 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 17:53:03.45 ID:EqjKIjfq0
闇END後のセリカって魔法とかどうするんだろ?
人間に戻ったとはいえ現神を信仰しなきゃいけない物は使えなそうな感じがある

768 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:27:12.27 ID:f2BW42s80
HPのトップでお、かわいいコおるやん?新キャラかな?→シュリ
は皆経験してるに違いない

769 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:27:57.82 ID:ovjX2kHU0
俺はサリアのキャラ紹介でそれに近い状態だった
可愛すぎ

770 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:28:28.42 ID:BhNn/M5f0
しかしあの格好だとメイド部隊の統一感がなくなったな

771 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:34:51.20 ID:OWRadjJy0
ロリ巨乳サリアに俺の好感度がうなぎのぼり

772 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:42:22.46 ID:iakDZDKE0
元々メイド服好きじゃなかったからあれでいいかな
というか、百歩譲って使徒全員メイドでいいとしても
せめて個人個人でデザインを変えてくれ

773 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:43:52.78 ID:frvpF/8c0
一応、個人個人で違っただろ、メイド服
ちょっとずつだけどw

774 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:45:18.39 ID:6Ji2tZ1L0
>>767
本当にただの人間に戻ったんだろうから信仰さえすれば使えるとは思うが
セリカは絶対に信仰しないだろ

775 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:47:10.39 ID:9BYNnCuq0
戦女神2はレシェンテ以外みんな同じメイド服だったし
今回のシュリのメイド服?は個性があって好き

776 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:49:32.96 ID:EqjKIjfq0
>>774
だよねぇ
あんな状態でメンフィル行って大丈夫なのか心配になる

777 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 18:53:07.47 ID:iakDZDKE0
>>773
そうだっけか・・・どうも判子に見えて嫌だったんだよな
というか全員メイドってのは、メイド属性無い人間には相当辛い
そういう意味で2は一番辛かったな

778 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 19:00:49.37 ID:6C5Xccvi0
>>776
闇セリカED後のメンフィルは項羽がヒャッハーする寸前の咸陽みたいなもんだから
むしろリウイの側室連中の首の方が危ないわ

779 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 19:36:43.33 ID:ZOFW6b2NO
セリカ女神化エロあるかな?
ゼロでチンコついてるとかあった気がする

780 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 19:38:08.39 ID:StMjqSOo0
>>779
アビルースがアップを始めました

781 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 20:23:23.82 ID:cpN6vqjW0
女体化主人公が汚爺さんに犯されるワケか
ここだと異様にレベル高く感じるなおい

782 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 20:51:00.60 ID:mf4RWdvR0
>>776
あの地方で人間セリカより強い奴なんて居ないだろ

783 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 21:14:38.78 ID:f2BW42s80
ZEROの人間セリカの実力はどんなもんかねぇ
戯れに荒ぶるだの様相手に細切れにされない程度の実力だけど
リーフとかゾノジとかレクシュミとか神格者じゃなくても人間やめてる連中おるし下級神格者程度はいってたかな

784 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 21:16:56.50 ID:Tri+krva0
>>766
ラスボス前のリウイとエクリアの和解までは光ルートだしいいと思ったけど
その後が最悪だったよ。
エクリア姉さんってなんだよ、ありえねー
使徒化解除してもセリカについていくと思っていたよ。
今度は助けるためじゃなくて自分の意思でな。

785 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 21:18:58.94 ID:K+wnoavP0
女神化したセリカがアビルースに襲われそうになった所に美を愛する魔神が!

正気に戻ってたらな

786 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 21:47:30.19 ID:INnKVRnWP
>>782
多分、人間セリカよりはミラさんの方が多少は強いと思う
でも、ミラさんと戦うような状況にもならないだろうから関係ないとも思う

787 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 22:50:34.86 ID:j+Xl6MWu0
なんかずいぶんとソリッドというかシャープな顔になったなおじいちゃん。
シュリ急成長。ミルフェつくまでどんだけじかんたったんだよ。
あと第八位からはアホの子のにおいがするw

788 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:08:18.47 ID:G+LCcmbP0
顔といえば、レヴィアの原画担当やくりさんだね
原画:やくり、金髪、美乳
これはレヴィアさんが大変なことになる予感がするぜ…

789 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:20:11.74 ID:INnKVRnWP
>>787
そもそも名前ありの第8位がアホの子じゃなかったことなんてないよ
メロ、メヒ……
メティからアホの子のにおいがしても当然だよw

790 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:23:49.05 ID:aV8EicIL0
シュリがやたら成長してるように見えるのは単純に
VERITAの時時間の余裕が無くてロリシュリと成長したシュリの
二通り書く事が出来なかっただけなわけだが
みんなおじいちゃん状態なのか

791 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:26:02.98 ID:lDTM3zIU0
メヒさんまともだったろ!

792 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:30:46.03 ID:MnfDSZQi0
メヒさんは性格はともかく芸人すぎる
天使/悪魔/怪物/英雄/人間
こなしてたよな

793 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:31:07.51 ID:iakDZDKE0
不人気キャラがまさかのメインヒロインな1だから
盛大に美容整形しないとやべーと思ったんだろうw

794 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:32:38.76 ID:BhNn/M5f0
>>790
レヴィア…

795 :名無しさん@ピンキー:2013/11/24(日) 23:45:31.89 ID:INnKVRnWP
>>791
メヒさんは悪魔ルートのエンディングで全てが台無しになってしまった(´・ω・`)

796 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:02:45.59 ID:SzxlBAwb0
みんな胸大きくなったのに王女だけちっぱいなのは何故か

797 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:05:15.72 ID:cP4MX/TSO
そういや、セリカばかり弱体化してるって言われてるけど、そんなセリカに長年の決着をつけられたアビ夫もかなり弱体化してるよな
狂う前よりも弱いんじゃないか?

798 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:15:57.60 ID:WG5iOWwE0
>>796
王女の本体はまぁまぁ胸があるように見えるけどね
というかエーテル体の方はかなり幼く見える

799 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:20:24.65 ID:GBaCgdRA0
アビルースの全盛期ってゼロでナベ倒したときだっけ
VERITAではカーリアン一人に蹴散らされてたし

800 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:22:27.48 ID:m8rULpZV0
VERITAでサティア衣装やったんだし、次はだの様衣装のセリカが見たい

801 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:37:19.61 ID:Xfe0aFAN0
セリカの女体化&快楽堕ちはまだですか?

802 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:49:46.46 ID:CA68ZI+s0
セリカにアンアンアヘアヘイッチャウーとか昨今風に叫ばせたら、
流石に黒歴史確定だろうなぁ

803 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:51:19.54 ID:NZ71cooH0
どうやってナベを一人で倒したんだろうな

804 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:52:09.05 ID:StVBY2Vw0
女体化すると書体化敗北陵辱とかどうしても連想しちまうなぁ
個人的にはセリカがそうなるとなんかキメエからいらないんだが
様式美としてないのもどうなんだろうとか思ってしまう

805 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:57:08.87 ID:Q4ffRZVN0
女キャラというか風俗嬢みたいな喘ぎ方しなければ問題ないでしょ

806 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 00:58:46.96 ID:giChnGYI0
TSとエロを絡めるかは難しいところというか踏みとどまって欲しい

807 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 01:11:52.79 ID:Xfe0aFAN0
確かに黒歴史だなw
だから無いのか
様式美として考えてたっぽい
その辺のモヤモヤ感が軽減されたわ

808 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 01:14:31.45 ID:CA68ZI+s0
そういうエロライターとして力量ある人に期待できる所ならまだしも、
エウのエロ文は必ずしも・・・やしなぁ
特に堕ちって言われてしまうと喘ぎまくるテンプレを出れなそう

809 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 02:15:26.86 ID:Q4ffRZVN0
そうだ
だの様に入ってもらおうか

810 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 02:34:11.09 ID:YKYFDknX0
正直おまけユニットはメイド天使達より人間時代のセリカや水の巫女を使いたい

811 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 05:05:41.34 ID:Mu80FwRQO
女神化ってシナリオ的にどうなんだろ?
ZEROで真実が明らかになる前はアストライアがセリカから身体を奪い返そうとしている、ってセリカの誤解が公式設定みたいなもんだったけど
実際は魔術で女性体を男性体に変えているだけだから精力が減ると魔術を維持できないだけ、だから女神化には大した効力はないはずなんだが…

812 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 06:38:29.65 ID:E2IZUoEb0
人間セリカが異常に強くて女神の力なんていらんかったんや!とかw

813 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 06:46:00.43 ID:aH4cAxfI0
女神の力に釣られて強力な敵がでてくるとはあるな
他には普段より魂が摩耗するとかもあるのかもな
女体化自体が原因ではなく魔力の減少的な意味で

814 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 06:49:56.77 ID:u4tNCb1L0
>>806
セリカエロは別になあ

815 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 07:25:13.20 ID:5TKdB86s0
女神化は今までで言うところの支配率みたいなものが、持続的で広汎な授与がある影響力を持ち
はぐれ魔神がユニーク化した代わりに、魔神以外の様々な強敵から狙われる感じなんだろうか

816 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 08:43:52.30 ID:0kSxjNE00
かつての強敵(とも)アビルースか…

817 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 09:31:40.23 ID:OHXJTbAT0
雑誌に新しいソロモン魔神出すって書いてあるからはぐれ魔神とかはそいつらになるのかな
バルディエルとかは立ち絵あるからストーリーに絡んでくるだろうし

818 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 12:06:59.66 ID:jvWIm4sK0
サリアのエロCGはよ

819 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 12:15:31.98 ID:x1QiTPCW0
今回のはぐれ魔神は何体ぐらい出るんだろう?
前回は2体だけだったし今回は最低でも3体は出してほしい

820 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 12:24:47.66 ID:UaSZigQ/O
個人的に公式のキャラ紹介でウェンディスさんのラフイラスト見るのとか楽しみ
ってか頼むから鳩月さん担当であって欲しい

821 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 12:56:57.89 ID:WlOMX95y0
>>820
残念ながら違う。たぶんやくりさん。確認は剛田で。

822 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 13:01:22.87 ID:f71c+uL60
俺はセリカエロは全然OKだな
別に喘ぎとかは期待してないけど
戦女神Uのあのイベントとか好きだったし

823 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 14:17:36.48 ID:8c+6o2lJ0
イオと乳首合わせとかするなら鈴男の太いので貫けば良かったのにな

824 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 17:14:45.84 ID:qOTUPpAU0
>>816
まさしくお前もほもだった

825 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 17:48:16.26 ID:gbufZFW/0
鈴男もそろそろ普通に出てきてもおかしくない時期か
もう身体完成してるだろうし

幻燐組に出番はあるだろうか・・・流石に無理かね?

826 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 17:52:56.35 ID:WG5iOWwE0
リウイやリフィア達は南方へ旅立ってるし、他の面子は本国に帰還してるだろうしなぁ
セリカの使い魔になったディアーネに登場の可能性があるくらいじゃね?

827 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:07:36.60 ID:CA68ZI+s0
むしろメンフィル組・主ヒロイン勢じゃない幻燐キャラがさらっと再登場してくれると、
懐かしさで感慨沸きそうなんだけど・・・
例えば誰だって言われると、すぐ出せないw

828 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:14:31.90 ID:StVBY2Vw0
土の巫女ジールたんか

829 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:19:18.32 ID:WG5iOWwE0
そもそも幻燐キャラの大部分はこの時代だともう死んでるか超年寄りなんだよな
そして長命の方々でフラフラしてそうなのもあんまりいないという
バルグーンとミストラル辺りはフラッと出てきても問題なさそうだけどね

830 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:20:26.26 ID:x1QiTPCW0
幻燐キャラで出せるのはディアーネぐらいだろうな

831 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:21:06.86 ID:naNEA2bi0
出てきたとしても、今どんな感じか分かる程度の世間話が関の山じゃないかね
でも、ボリューム増やそうとか考えてたら、イベントで短期の加入があるかも?
あとは、周回プレイ用にキャラだけ使えるようにする、みたいな事くらいか

832 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:30:41.99 ID:StVBY2Vw0
ミストラル、ミラ、シュバルティア、メル
あとはニーナ

フェイエ、エスカーナは流石に厳しいか
セリエルはどうなんだろうなぁ獣人は大して寿命長くないか

833 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:33:55.02 ID:WG5iOWwE0
ニーナはイベント最後までやるのが正史かどうかだなぁ
最後までやるのが正史なら不老じゃなくなってるはずだし
獣人は人間よりは長いらしいけどセリエルはそもそも人間の血の方が濃いからなぁ

834 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:39:59.44 ID:qOTUPpAU0
神核のバーゲンセールで皆生きてそうだから困るな

835 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:40:47.36 ID:sjy/WkRN0
南方に旅立ってるとかはフラッと帰ってきたことにでもしたらいいんだからあまり関係ないと思う
というわけで出すとしたらリフィアはOKだろうな
ニーナはラージャと旅してるところからしておそらく不老じゃなくなってる
エスカーナもイルビットの平均寿命400らしいから無理。セリエルもそこまで寿命長くない
フェイエはたぶん大丈夫

836 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 18:46:06.42 ID:StVBY2Vw0
フェイエおkならエナもおkだなw

837 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 19:03:08.35 ID:Pvn9EFLDP
平均寿命400だからって全員が400で死ぬわけじゃないしまだ生きてる可能性はある
でも、旅をする元気は残ってないだろうなぁ……
なぜかレルン地方を終の棲家にしてそこで残り僅かの余生を過ごしているってのなら出れなくもない

838 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 19:19:27.40 ID:QjB5bHNF0
弱体化して性格もか弱くなっちゃうセリカお願いします

839 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 19:22:15.15 ID:BRbvSrfb0
リウイはもう出てこなくていいよ
もし鈴男と競演でもしたらリウイが鈴男に掘られちゃう

840 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 20:12:35.82 ID:R3n+Dhg8i
予約特典の公開きてくれー

841 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 20:18:24.19 ID:gbufZFW/0
>>838
弱体化っつーか神の力失うとむしろ感情が戻るからなぁセリカ

精神的にほぼ廃人に近くなってたZERO終了直後
神の力を封じられてたけど、その分精神的な負荷が軽減されてた神の墓場
精神的には安定してるけど、肉体的なダメージが大きくて猛烈に弱体化&女神体の制御が厳しいLaDEA
・・・弱体化って言っても色んなパターン経験してるな

842 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 20:25:42.19 ID:AuyeyN3v0
CVの収録ってもう始まってるのかな
ロカの話し口調の演技指導、ちゃんと2の時のような感じにしてもらえるとありがたい
VERITAラストのロカの声は押し殺した感じでなんか2のと違って悲しかった

スタッフ様ここ見てたらよろしくお願いします

843 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 20:43:49.00 ID:SzxlBAwb0
エウ娘が出るなら誰が原画なんだろう
今までだとメイン原画だったけど鳩月は今回大分担当減ってるし
今回が最後とまでいかなくても一区切りな雰囲気感じるだけに誰が最後を飾るのか気になるところ

844 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 21:36:07.04 ID:StVBY2Vw0
アテリアルでもエウ娘あったしな
そんなたいしたものでもないような

845 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 22:48:51.02 ID:GZZwOaPX0
>>841
ゼロ終了後のセリカてなんで廃人になったの?

846 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 22:50:26.92 ID:4oOys0A40
アイドスを殺した反動があったんじゃなかった?

847 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 22:55:01.50 ID:GZZwOaPX0
アラケールの神核を浄化して力を失ったけど廃人にはならなかったよな

848 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 22:57:27.88 ID:Mu80FwRQO
>>847
アイドスはアストライアの妹
アラケールは見知らぬオッサン
その差じゃね?

849 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 22:58:57.02 ID:mRHS5Ibt0
アイドスの場合は既に自身の一部と化していたスティルヴァーレも含めての
浄化で自身の記憶を消すのと同じとかなんとかっていう状況じゃなかった?

850 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:28:25.23 ID:gB//31tQ0
アイドスと戦って廃人化した理由は、アイドスの神核がセリカの魂と融合していたから
ZERO第一部でバリハルトの命令でアストライアを始末するために行われた

その状態ではセリカが生きている限りはアイドスは不死身(神核がある限り神は死なない)

なんで最終戦でアイドスごとセリカは自分の魂もアストライアの炎を焼いた
そのせいで融合していたアイドスの神核は消滅したが同時にセリカ自身の魂にも大ダメージ
記憶と感情の大部分を失って廃人化

851 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:31:00.42 ID:GZZwOaPX0
>>850
わかりやすい解説ありがとう

852 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:35:42.56 ID:2vjhlrX/0
よく覚えてるなー
そんなん忘れてたぜ

853 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:44:02.91 ID:qOTUPpAU0
つくづくバリハルトがクズだった事を思い出したわw

854 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:49:28.32 ID:rq8md2TZ0
ところでディアーネは....?

855 :名無しさん@ピンキー:2013/11/25(月) 23:57:02.46 ID:NZ71cooH0
物置かな

856 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 00:43:41.05 ID:tgJaUykB0
酷すぎ泣いた...

857 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 01:02:21.95 ID:/H1BRjX80
まぁディアーネがそんな目にあうのは自業自得な部分もあるからなぁ
殺されてなかっただけマシだ

858 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:23:15.23 ID:CsyAotwV0
昔のリウイなら殺してただろうな
裏切った使い魔なんて信用出来ないし殺した方がよかったと思うが

859 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:28:13.88 ID:FbDm68sS0
ディアーネは扱い酷かったなあ

860 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:34:09.08 ID:nkNsPxRrO
そういやディアーネって幻燐2からVERITAの間で貧乳化してたよな

861 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:38:28.15 ID:iaDIKqtY0
いいロリ巨乳だったのに色んな意味で存在価値が

862 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:38:38.26 ID:n1EWjRQQ0
家畜扱いな点では幻燐2の監禁とリウイのディアーネへの態度は変わらないよ
まぁあの頃はカニ無しでは勝ち目無い相手だったけどな、お互いに根に持ってたたのかもしれん

863 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:45:36.88 ID:VAFA5DI10
でもセリカに分捕られたのがわかると割と深刻にヘコんでたところ見ると
リウイは何だかんだいって大事にしてたんだなと思う
ディアーネの方は何とも思ってなさそうだが

864 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:48:17.60 ID:vdbvfzXI0
ディアーネのほうも最初のイベント見る限り幻燐2だけの関係ではなかったでしょ
扱いが適当だっただけだな

865 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:49:28.37 ID:jCNHN8fQ0
最初のイベントってなんだっけ?

866 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:51:24.04 ID:B+8cKhs6P
バトルイベントなかったっけ

867 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 02:58:34.26 ID:n1EWjRQQ0
でも放し飼いで斥候させてもお互いに信用してたようには全然思えないのよね
ディアーネを信用するのは不二子ちゃんを信用するようなもんだし

868 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 03:01:02.55 ID:vdbvfzXI0
>>866
あれで印象変わった

869 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 04:56:38.71 ID:wGlx8Jhh0
レシェンテにあいたい

870 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 04:59:59.04 ID:wGlx8Jhh0
お 規制解除されてた

リメイクも楽しみだがレシェンテとちゅっちゅっしたいわ

871 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 07:31:41.16 ID:X/BUdBMw0
シュリまで巨乳キャラになってしまって
ちっぱい成分は王女だけか

872 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 08:25:24.64 ID:zFK8E1Ky0
水の巫女再登場させてほしい
もちろんHシーン付きで
元々の旧作は登場してないけどリメイクだから何でもありだよね

873 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 08:30:07.74 ID:Q19d/nqp0
水がありゃどこへでも?だから何でもアリじゃなくても出せそうだよな
ランス01みたいにシリーズファン向けに「お?こいつが出るのか」的なセリフを言わせてくれたら嬉しいな

874 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 09:58:35.24 ID:OKIQJLiS0
>860
蟹に吸われてまだ全盛期に戻ってないって事だろ

875 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 10:17:05.60 ID:2W3hmkdN0
あれ、よくよく考えてみれば、ディアーネ捕獲ルートじゃない場合、ゼフィラ登場の可能性が浮上するのかね
セリカが弱体化してるなら、ぶっ倒してギアスを解いて、エクリア叩きたい所だろうし
個人的にはゼフィラがいいな
何も装備してない状態の属性は、恥属性でお願いします
デザインも更に唖然とするモノに進化すると尚いい

876 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 11:17:58.43 ID:1qnkOX4k0
ゼフィラはチョロ過ぎて失笑したw

877 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 11:44:36.27 ID:W7cdLxmD0
セリカに吸われてとんでもない事になったキャラもう一人いたよな
個人的にはあっちの方に出て欲しい
あの姿でミルモと一緒に懐いて欲しい

878 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 13:14:50.55 ID:jeExj8oxO
>>871
シュリって元々脱いだら結構ナイスバディなキャラじゃなかった?

879 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 14:55:35.34 ID:B9ONdx7L0
>>877
正直想像できない

880 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 15:48:30.79 ID:OKIQJLiS0
>878
いいえ

881 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 15:50:18.86 ID:IIh6e3cb0
4番目の使徒サリアはロリ巨乳だし
おっぱいでかい(でかくなるキャラ)のを無意識に選んでるんだよきっと
クリアもでかかったし

882 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 16:22:36.24 ID:2W3hmkdN0
大きいのがいいのなら、男性化する必要無いんじゃなかろうか
むしろ、男性化出来るくらいなら、ある程度好みのボディに出来るのでは……

883 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 16:37:00.79 ID:4Y869iW50
今システム見てて気になったんだけど
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚
この右下のやつってランザブかな?

884 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 17:42:52.26 ID:5pcoK07l0
レウィニアの連中で固まってるからたぶん合ってると思われ

885 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:27:32.76 ID:B9ONdx7L0
ランザブとリリエムの上のキャラって誰かな

886 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:31:01.37 ID:s7H1h9sK0
リリエムの上はリ・クアルーに見える

887 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:40:18.25 ID:r1quI4dc0
>>881
ダルノス「おっぱいは正義だよな!」

888 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:52:14.49 ID:B9ONdx7L0
確かにリ・クアルーっぽいな

889 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 18:53:27.22 ID:2W3hmkdN0
正義といえば、アストライアだな
つまり

おっぱい=正義=アストライア
おっぱい=アストライア

が成り立つ

890 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 19:02:48.63 ID:X/BUdBMw0
エウ娘のおっぱいの大きさはこんな感じだっけ
エウクレイアさん > ナス > エウ娘 >> 黒エウ娘

891 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 19:20:00.65 ID:RoNSxTO80
>>881
ワラタ

892 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 19:59:03.49 ID:s7LVAwge0
サティアは程よい大きさだったがなんでクリアはあんな爆乳になったんだ?

893 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:02:25.42 ID:kVfD8po60
クリアの乳はでかすぎて気持ち悪い
でも揉みたい

894 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:22:54.14 ID:CsyAotwV0
あんまり大きいと牛女に見えるからな
体格に合わせた適度なサイズってのがある

世の男はみんな巨乳フェチと思ってる節がエロゲーメーカーにあるけど
決してそんな事はねぇ
美乳とか貧乳フェチもいるんすぉ

895 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:24:39.58 ID:eTqi3KO60
セリカはどっちかというとロリに好かれるタイプな気がする
リメイクもロリ祭りだし

896 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:30:44.94 ID:igphEI6H0
クリアは確かに大きすぎだな
エクリアでも大きすぎるくらい

897 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:35:36.75 ID:/Jlr0P+X0
俺はクリアのおっぱいおっけー
でもその度合いで個人差あるとしても大きすぎると確かに受け付けないな

898 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:44:59.48 ID:n1EWjRQQ0
逆算してロカと区別を付ける為だけに黒髪ロングに加えて爆乳化したんじゃね〜の?

899 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:51:14.94 ID:r1quI4dc0
ありうる話だな
実際ZERO発売当初はロカとクリアには似ている点がなさすぎて面食らったの俺だけじゃなかろう
出会いのセリフが同じだから何だってのよマジで

900 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 20:54:49.44 ID:JtnhU5jG0
そもそもUの時点で回想のクリアとロカ似てなかっただろ

901 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 21:13:26.84 ID:JrfuKIJP0
女神化の進行度合いによってセリカの立ち絵も男→貧→巨→牛と変化する仕様ならみんな幸せ

902 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 21:13:55.16 ID:X/BUdBMw0
そういやツンリィ枠は今回は流石に無くなったのか

903 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 21:21:45.17 ID:3GfUBEum0
ウェンディスがそうなんかね。
それともイルザーブ?

904 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 22:10:35.57 ID:/H1BRjX80
>>883
リンシャ姉可愛いなぁ
この娘が宿屋守る為におっさんとかに抱かれてるとか興奮する

905 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:18:42.80 ID:+HYM7eqI0
>>894
別にエロゲじゃなくても現実でもそうだし
乳のサイズ自体色々あるなら巨乳のなかでもでかい巨乳キャラがいるのも普通だ

906 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:20:03.92 ID:ZFA7IWXAP
>>897
小さすぎると受け付けない人もいるしな
貧乳だって色々あるのに一まとめにするアホが嫌いだわ

907 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:34:20.73 ID:JyGNhzmy0
>>906
創刻では虚乳なんてのがあったな…

908 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:49:52.90 ID:gHAuPON80
>>894
ってか貧乳キャラだっているんだから巨乳好きしかいないとは思ってないでしょ
ただし巨乳好きは多いだけ
美乳とか言ってるがニ次元の美乳なんてパイズリ普通にしてきたりぶっちゃけ巨乳のカテゴリに入ってもおかしくないし
もっと言っちゃえば美乳=普通サイズでもないし
小さいのが美しい、大きいのが美しいって思ってる人がいるわけで

909 :名無しさん@ピンキー:2013/11/26(火) 23:56:37.57 ID:X/BUdBMw0
創刻はおっぱいバランスは良かったと思う
無乳から微乳に美乳に巨乳に爆乳にと一通り揃っていた

910 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 00:21:28.33 ID:iDLU/oaY0
ここ最近はそうでもないけどエウは元々貧乳キャラ少なかったよね
ロリ系のキャラでも胸はそこそこあったりする事多かった

911 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 01:14:16.33 ID:3dgledgd0
そこら辺はまぁ、ユーザーの声ってやつだろう
お客さんの「せいで」処女率を上げることを目標としたって
幻燐2のとき言ってたからな

912 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 01:29:16.85 ID:WW4wSRJx0
>>901
股間の一物が無くなると、性魔術行使出来なくなるから、ふたなり確定でいいんだろうか……

913 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 01:39:49.29 ID:IFGbJQbs0
後はつみき絵が多ければ満足なんだが

914 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 01:46:15.78 ID:l+gQVnaZO
VERITAから戦女神2にかけてマリーニャの性格や下着の趣味がビッチっぽく変化してるけど、セリカ不在の間にナニがあったのやら…

915 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 02:23:03.37 ID:IR/SEn9j0
ステータス欄にサイズがあるけど1マス以外のキャラが仲間になるってこと?

916 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 02:48:59.06 ID:WW4wSRJx0
とりあえず、メティサーナがそうらしい
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

917 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 02:50:50.54 ID:4LO0FRRy0
ロカさんの魔導鎧は公式に
ユイドラ領主がつくったものになったのか
あちらでは正直ヘッポコだったが真の姿での活躍を期待しよう

918 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 05:19:59.82 ID:kkC2CRrd0
ぶっちゃけると乳フェチの大半は巨乳好きだよ
貧乳好きやまな板好きってのもいるんだけどフェチとまでいくと本当に少ない
好きといっても巨乳が苦手とかロリが好きとか消極的な好み方の人も多かったり
乳揉みやパイズリ(ナイズリ)やらヘタしたらおっぱいのみとかそういうのは巨乳好きはほしいっていったりなかったら不満あげたりするけど
貧乳キャラだと全然不満があがらないからね
胸に対するこだわりに差がありすぎるんだな

919 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 05:21:19.43 ID:flcK6LyY0
なんの話だ

920 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 05:22:53.33 ID:kkC2CRrd0
>>919
↑の話
エロゲに巨乳好きがとか貧乳フェチがとか言ってるから

921 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 05:31:45.40 ID:5yy0G0mT0
>>910
そうだったっけ
シュリもロリっぽい見た目なのに胸結構あったり
サリアもロリ巨乳だったりあんまりそんな感じしなかったけど

922 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:34:19.26 ID:KiYW51MG0
>>911
言ってたっけ???

923 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:38:10.98 ID:1D+9xb+e0
知らないけど処女と非処女だったら基本的に前者のほうが嬉しいな

924 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:48:49.47 ID:aqTLjPIL0
キャラによる
カーリアンみたいな遊んでるタイプが処女は逆に萎える
逆の意味でそういうのは都合が良すぎる

925 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:50:11.88 ID:jy/G1EcPP
遊んでるタイプじゃなくて遊んでそうなタイプはでしょ

926 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:52:51.31 ID:lhfcFf0x0
都合がいいとかいっちゃうとエロゲ自体がそんなもんだしな
それに都合がいいと認めているならそれ自体が処女>非処女って認めてるようなもんにならないか
カーリアンが遊んでそうで実は処女設定だったとして人気はおちないとは思うな、上がるかどうかも分からんけど
カーリアン自体興味が薄いから俺的にはどっちでもいいが

927 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:54:21.42 ID:aqTLjPIL0
嫌な風潮だのぅ・・・
俺は何でもかんでも処女ってのは嫌なんだがな
ユーザー側でこのキャラは処女・非処女とか設定出来ればいいんだけど
開発側もそんなシステム入れるのは面倒だろうしな

928 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 06:58:08.74 ID:lhfcFf0x0
そりゃ好みだからな
バランスがとかいうならもっと(見た目が)年取った熟女もいれまくるべきだし
特殊性癖もばんばんいれるべきだけど、結局そうはならないってね
処女もそれと同じ
非処女もバランスよくって言ってる人も結局どこか違う点で偏った嗜好を受け入れてたりするんだよ
でもそれが好みだから仕方ない

929 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 07:32:35.71 ID:vmvqZgi3O
処女非処女なんてどうでも良い
萌えられてエロいかどうかだ
それよりも戦闘時のキャラが大きくなったけど今回は脱衣スキルとかあるんだろうか

930 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 07:34:27.28 ID:GbUk0gg60
レフィンにも脱衣スキルが

931 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 07:53:04.74 ID:lhfcFf0x0
>>929
どうでもいいってかキャラに関わってくる所だと思うけどな
遊んでて非処女ってキャラと遊んでるようで処女だったっていうキャラなら内面や萌えやエロも違ってくるだろうし
どっちがいいかは好みだが

932 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:15:16.31 ID:0sDM3IFd0
キャラ5人でそれぞれシーンが4,5個あるゲームなら全員処女でもいいけど、
これみたいにキャラ10人でシーンが各1,2個あるゲームで処女しかいなかったらただのワンパじゃん

933 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:20:07.25 ID:jOMAIPKE0
それをワンパっていうなら過去の作品のキャラとか別作品のキャラが存在する以上全てがワンパになるよ
処女と非処女じゃパターン少ないからピザキャラやガチのババァキャラや容姿がいいヒロインばかりだから
ブサイクもいれろとかね

934 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:24:21.20 ID:NyeAAKC50
ワンパになるからデブプラスみたいなヒロインももっととか
スカトロのうんことか食糞追加してくれっていってもほとんど人が賛同してくれないんだろうなw
ちくしょう

935 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:25:08.24 ID:oVXAEvGR0
別に処女でもいいようなキャラが非処女だとちょっと萎えるってことだな


それより次スレのスレタイやテンプレ考えなくてよいのかね?

936 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:28:22.07 ID:NyeAAKC50
このままでいいんじゃね

937 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:34:02.38 ID:+a4xaaeD0
発売日とか確定してるなら追加してもいいんだろうけど

938 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:50:06.45 ID:7xedgZQL0
リメイクだし

939 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 08:54:49.00 ID:yF0Bee+30
TG見た・・・絵が変わりすぎて泣いた。(可愛くしたシュリの復権が見所)
だの様、レヴィア→鋭さと高貴な感じが無くなってしまった・・・もう様は付けない。
リ・クアルー→なんか違う。ああせっかくの異種姦が・・・。
リリエム→可愛くなったが構わない。うん可愛いね。ねこぱ〜んち。
ロカ→あの人の面影残してあっていいね。
1番好きなカウラが・・・カウラが・・・カウラが・・・胸と野生が無くなってしまった・・・。
可愛いキャラはやくりさん達で良い、お姉さん系は鳩月さんだろ!まあ若い人にはウケそうだから老害は我慢するよ。

940 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 09:57:54.04 ID:sTJmFBRHP
スマガのアリデットみたいなおっさん臭いババアが処女だったのは
元々興味なくて萎えるものはなかったが引いたわ

941 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 10:07:29.80 ID:yF0Bee+30
>>940
意外性を狙ったのかも知れないけど、ありえないしエロ要員もったいないよな。

戦闘画面の後列のでかい敵にめっちゃワクワクする。峰深きの顔だけ魔人には超がっかりさせられたからな。
でも何これ?でかいしカッコイイわ。目が悪いから名前まで読み取れないwラウマかラクシュがいるのは分かるんだが。
エウのモンスターは本当に良いな!発売がアリスと被りそうなのが・・・せめて今年くらい離れてるといいんだが。

942 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 10:09:09.33 ID:TjghRJDtP
クアルーかわいい

943 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 10:29:54.13 ID:yF0Bee+30
かわいいけど高貴さ足りなくない?
今回総じて丸くなってるっつーかロりっぽくなってて何かねえ・・・

944 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 10:33:00.21 ID:pEGbe26UP
塗りもあるような気がする

945 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 11:01:59.57 ID:yF0Bee+30
塗りかなあ・・・だのなんて明らかに違わない?
もっと大人びていて美しかった気がする・・・

ムールムールとか旧作でいたの?会った記憶が無い・・・後ろの男が本体なの?女の部分エロいな!
はぐれ魔人って2からだと思ってたわ。超テコ入れシュリのヒロイン復権なるのかね?
今回だとシュリVSロカ・・・エクリア参戦しないからシュリのヒロインイメージUP可能かもね。

946 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 11:22:57.39 ID:iDLU/oaY0
ムールムールは旧作からいたな
ゲーム上の強さとしては本気アビルースを除けば作中でもっとも手ごわい敵だったかな
たしかラスボスより手ごわかったような?

947 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 11:24:06.43 ID:i/t3cxlh0
俺も今の丸い感じよりもっと鋭い感じの絵の方が好きだけど、これはこれで魅力もあるしそういう方針なんだと諦めるしかないなと思ってる。
せいぜい作品アンケートで一意見を述べて、次回作の参考にしてもらう程度か。

948 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 11:25:51.01 ID:pEGbe26UP
ムールムールさんはメガテンだと序盤のボスだったり高レベルの雑魚だったり
扱いが良いのか悪いのか分からん

949 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 11:56:53.05 ID:yF0Bee+30
>>946
いたんだ!?
ランダムエンカウント?なら会ってないわ。
固定敵なら痴呆始まったかなw
>>947
ロリ化は姫と神の爆人気から見ても仕方ないのかね・・・
非処女&凌辱ありもアンケで言ってるのにこの対応。容赦ないなw

950 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 12:48:49.27 ID:fg11sQMP0


こういうシュリさんはまだですか?

951 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:06:42.69 ID:TzojypR50
>>940
あれが良かったんじゃん

>>949
ロリ化って程じゃないと思うけど

952 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:09:35.31 ID:fzNjpXuo0
リメイクの絵の方が好き

953 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:19:19.95 ID:9X7IZX+70
さすがに初代プレイしたことある世代の方が
今となっては圧倒的に少ないんだろうね 
自分はエウ作品はZEROからやり始めたし
それ以前の古いのは7-64bit互換性もあるしプレイしてない

954 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:19:36.50 ID:IpB/8MTM0
今更ながら公式見たけど

セリカ可愛くなりすぎワロタ・・・

955 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:23:13.85 ID:lxVlxdkV0
セリカそんなに可愛いとは思えない

956 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:32:27.12 ID:wCPufSHA0
女みたいな身体をしているのに、なんだ爺か

957 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 13:50:06.74 ID:Ukbswmua0
>>953
VMware上に古いOS入れて試せ

958 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:01:04.30 ID:yF0Bee+30
>>951
言葉が間違ってたかも・・・みんな可愛くし過ぎ化?リリィ病?
大人っぽさが足りないというか・・・説明が難しいなw

>>957
VMwareはダイレクトXは大丈夫なの?

959 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:10:06.09 ID:Fs+t8blj0
>>922
言ってたよ
まあカーリアンは人気あったんだけどなw

960 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:11:30.23 ID:CCp19w/p0
サリアが良い感じでロリ巨乳してるのがうれしい
このまま使徒化どうぞ

961 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:16:07.55 ID:2AIX6jyn0
>>959
ていうか、幻燐2のパッケージに書いてあるな

962 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:23:11.73 ID:6SO9q0Ct0
幻燐は姫攻略みたいな面も大きかったし
処女率は高いほうがそりゃいい

963 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:31:57.95 ID:AJY0BmT+0
カーリアンは顔のペイントが気持ち悪かった

964 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 14:36:32.59 ID:WNiZ8rmd0
>>922
ガイドブックに書いてあった
まんなか辺り
戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚

965 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 15:09:08.10 ID:2AIX6jyn0
>>962
2はそうね
逆に幻燐1は姫がイリーナしか出て来ないから処女ばかりだったら世界観的におかしい

966 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 15:40:52.60 ID:KiYW51MG0
処女といえば、幻燐のティナってリウイとはお互い初体験同士なんだよな
戦女神シリーズ的に幻燐がおまけだってことはわかってるんだけど
VERITAでティナが出てこなかったことに泣いた

セリカみたいな特異なキャラと絡ませてたらどんな感じの展開があっただろうか

967 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 15:44:46.90 ID:KiYW51MG0
っと、レスしてもらって何も言わないのはいかんよな
>>964の人わざわざ画像ソースまであげていただいて感謝です

968 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 16:28:07.35 ID:7ginqsUv0
>>817
3魔神をイベントにすると戦う時期によってイルザーブさんがイルザーブ(笑)になるぞ

969 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 16:36:49.73 ID:qYdNbqcO0
いやもともと第七位風情なんだから(笑)になるのは不可避じゃないか
ムールムールが第三位でバルディエルが第四位なんだし

970 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 17:43:56.10 ID:J59J89mJ0
妹を殺した贖罪に永遠にセリカのチンコしゃぶる仕事をするような性根のエクリアにはもっと不幸になってほしい

971 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 17:44:53.58 ID:VPW7KPr70
セリカのちんこしゃぶっても贖罪にはならんよな

972 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 17:45:45.15 ID:9lkCuOz60
死ねば贖罪になるなじゃあ殺そう

973 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 17:49:37.28 ID:VPW7KPr70
なまぬるい

974 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 17:53:58.52 ID:J1Vr7C5Y0
>>958
どういう意味の大丈夫?
納得できるまでgoogleに突っ込んだ方がいいと思うが

975 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:00:55.94 ID:qarwowAS0
大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。

976 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:23:19.29 ID:iDLU/oaY0
>>968
むしろ逆にシナリオ上三魔神を倒す事が必須になると
三魔神を従えたセリカ相手に一応勝負になるっていう事になるんじゃね?

まぁ原作でも魔神であるリ・クアルーを倒して従えてる訳だから
それなりに強い設定なんだけどね、イルザーブ

977 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:42:16.35 ID:l+gQVnaZO
>>976
リ・クアルーは魔神じゃなくて龍人だろ
王族だからほかの龍人とは違うが、魔神程ではないんじゃね?

あと魔神はピンキリあるから
例えばグレゴールみたいな弱いのとか

978 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:57:22.89 ID:bEVY6iC/0
>>964

今月のPUSHのインタビュー
「15年も続いたのはお客さんのせいだったりします(笑)」

すげー、まったくブレてないw

979 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:58:03.75 ID:7ginqsUv0
>>977
セリカが魔神って言ってる

980 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 18:58:33.84 ID:5oYnuCeR0
グレゴールって魔神じゃなくて魔人じゃなかったっけ

981 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 19:25:00.13 ID:+6sRoXIz0
メンフィルの歴史書や教科書では当時リウイがやった悪行も全部グレゴールに押し付けられてそうだ

982 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 19:30:44.67 ID:eTaIpfiM0
>>980
一応魔神だったような

つかリメイク版で初登場のキャラって誰と誰だ
1はオマケのノベル版でしか知らないからわからん

983 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 19:34:14.59 ID:4zxu/7aB0
>>981
ヴァイスさんによる捏造より酷いなwww

984 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 19:35:30.56 ID:plo7whOP0
おまいらよく覚えてるな

戦女神1も幻燐も昔やったけどほとんど覚えてないぞ……
たぶん実家の押し入れを漁れば出てくるんだろうけど、もう一度やる気はおきん(´・ω・`)

985 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 19:45:32.78 ID:hMhxsUzj0
自分ももう一度やる気は起きないな
主にシステム面のせいだな……

986 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:05:56.76 ID:bD9FcH040
>979
リメイクでその辺の設定は大幅変更されそうだけどな

987 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:24:48.79 ID:+6rBmw/a0
ゴブリン系の魔神とかいるし
魔族に限らず種族で限界突破したら魔神扱いされるんじゃね

988 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:26:52.67 ID:2AIX6jyn0
カファルーなんて魔神なのに完全に獣だもんな

989 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:29:03.80 ID:opVqGSJV0
ゴブリンやコボルトやオークの魔神ってロマンあるのう
大将軍達も憧れるんだろうな

はっ、それならティエネー魔神も・・・進化したら呼び名変わっちゃうのか

990 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:30:35.11 ID:7ginqsUv0
>>986
リ・クアルーが魔神でも別に矛盾はないし魔神のままだろ

991 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:42:11.93 ID:eTaIpfiM0
>>988
姿は獣でも知恵がある・・・とかならともかく、扱いも完全にペットだもんね(´・ω・`)

992 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 20:48:24.00 ID:+6rBmw/a0
魔神って曖昧な定義でに知性の有無は関係なさげ
植物系や巨人系とかいたし、魔神精霊なんてのも設定上いるし

993 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 21:15:06.58 ID:5oYnuCeR0
プテテットでさえ魔神属性がいるしな

994 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 21:25:10.93 ID:KiYW51MG0
戦女神ZEROの「世界設定」のページの更新はいつですか(´;ω;`)

995 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 22:37:38.94 ID:EeTO/nwF0
たゆ唄ではエウ娘達の風呂とかあったのが今では信じられないな
その後はCG無くなったり着物になったり・・・

996 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 22:42:15.05 ID:KiYW51MG0
冥色の隷姫の周回イベントではエウ娘が輝いてたよな
あとブラックエウシュリーちゃんルームのトップ絵が反則級の可愛さだった
戦女神にもイグたん出ないかな・・・

997 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 22:53:45.83 ID:7ginqsUv0
次スレ

戦女神シリーズ 91【T / U / ZERO / VERITA / MEMORIA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1385560300/

998 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 23:07:08.28 ID:q2BHLbX10
おつ

999 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 23:10:01.61 ID:WF8ooIRn0
>>997


1000 :名無しさん@ピンキー:2013/11/27(水) 23:18:03.78 ID:2ExjXHsK0
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160304210918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1384332278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「戦女神シリーズ 90【T / U / ZERO / VERITA】ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
戦女神シリーズ 83【T / U / ZERO / VERITA】
戦女神シリーズ 82【T / U / ZERO / VERITA】
†女神転生 メガテンシリーズ総合スレ★267†
戦女神シリーズ 145【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 ©bbspink.com
“ガンダムの女神”森口博子さんがシリーズの名曲を歌う無料LIVEが配信決定!
戦女神シリーズ 135【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 ©bbspink.com
戦女神シリーズ 144【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 ©bbspink.com
戦女神シリーズ 140【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 [無断転載禁止]©bbspink.com
戦女神シリーズ 141【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 [無断転載禁止]©bbspink.com
「女神転生」シリーズのオカルト+デジタルってセンスすごくね? 悪魔召喚プログラムだぞ?
【3DS】『真・女神転生』シリーズ25周年を記念して『真・女神転生IV FINAL』DL版が期間限定2500円[税込]で販売 4月10日まで
女神の広場144 ->動画>6本->画像>76枚
女神の事を教え合うスレ
megami:女神[重点削除]
【女神】岩崎宏美 Part3【聖母】->動画>5本
【Switch】真・女神転生X ->動画>2本
【3DS】真・女神転生Y part113->動画>4本
GBA版真・女神転生を旅するスレ part15
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 2体目
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 57体目
少女神域∽少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa- 5
【自称FX勝利の女神】polorin監視スレ part5
【HHG】Hyper→Highspeed→Genius Part.19【女神の終焉】
少女神域∽少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa- 3
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part24 ->動画>2本->画像>78枚
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part385 ->画像>192枚
へんし〜ん! シリーズ8
P.S.シリーズを語ろう2
へんし〜ん!シリーズ 13
へんし〜ん!シリーズ 11
とらハシリーズを語ろう part27
対魔忍シリーズ 総合 8
ランスシリーズ その562
炎の孕ませシリーズ 16ヶ月
ランスシリーズ その554
ランスシリーズ その555
炎の孕ませシリーズ 20ヶ月
ランスシリーズ その569
ランスシリーズ その570
ランスシリーズ その553
ランスシリーズ その565
ランスシリーズ その559
ランスシリーズ その550
炎の孕ませシリーズ 26ヶ月
ランスシリーズ その558
対魔忍シリーズ総合スレ 4
ランスシリーズ その549
ランスシリーズ その568
へんし〜ん!シリーズ 15
ランスシリーズ その348
Canvasシリーズ総合 Part22
ランスシリーズ その316
ランスシリーズ その339
姦染シリーズ UNKNOWN-LV28
D.C.シリーズ総合スレ part6
姦染シリーズ UNKNOWN-LV38
タイムリープ シリーズ Part16
BALDR(バルド)シリーズ総合227
ランスシリーズ その485 ©bbspink.com
ランスシリーズ その487 ©bbspink.com
とらハシリーズを語ろう part28 ©bbspink.com
ランスシリーズ その544 ©bbspink.com
ランスシリーズ その481 ©bbspink.com
BALDR(バルド)シリーズ総合230
13:03:49 up 9 days, 3:25, 4 users, load average: 70.78, 65.41, 72.41

in 0.031540155410767 sec @[email protected] on 110102