◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:麻枝准スレッド131 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/leaf/1585978425/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 ∧_∧ ( ´Д`) 俺まだいるよ ____/ / σ/∴∵/ | ( _久弥 | //|.| ̄| | ̄| | // |.| | | | | ∪ ヽ>. | | | | | | | | ヽ) ヽ) 何一つ得体の知れないものでも良いというお前の神は随分と安いな airってアニメとゲームどっちの方がいい? key作品はリトバスしかやったことないけどリフレインとかの地の文が結構好きで、そういうのairにもあるならゲームをプレイしてみたい 絶対ゲームにしとけ アニメ版はカットしまくりだから スマホ版なら安いしフルボイス ありがとう 容量900メガらしいしiPhoneXRなら問題ないよな エロシーンなくてもスマホの方が楽だわ 布団の中ででもできるし >>6 ゲームのほうがええよ アニメはよく作られてるが流石に詰め込みすぎ ってかいまさらAIRかいw エロ苦手なので全年齢ばかりやってる。 なので智アフもエクスタシーもやってない。 当時ならともかくエロメディア氾濫の現代で、いたる+電波キャラで性欲満たしたいって方が正直狂気的だと思う >>16 智アフ全年齢版はエロないよ 代わりにコスプレで麻枝風味のギャグがおもろい 冒頭それでボイス聴きながら読んで1時間→OP 実際に比較してプレイすりゃわかるけどCS版はエロが無い以外じゃ基本的に中盤の空白部分の補足とラストにちょびっと追加があるだけだぞ CS版だけやった人にはあって当然だろって部分が初期版にはない 麻枝に思い入れないならCS版やればいいんじゃない? しょうもな 鬱になるほど叩かれて直したいってなった麻枝の意思を無視するのが思い入れのある人間の行動なのか? おかしくない? 逆じゃない? 麻枝は手を入れたくなかった殿に勝手にやらせたんじゃなかったっけ 麻枝にとっては旧版が完成品 結末変えようとしたのを没にしたって話だから少なくとも勝手ではないんじゃない マイルドになんかなってないんだよなぁ…エロはないけど CS版やったことない人がこの板ですら如何に少ないかが分かる エロゲ版とCS版ならCS版やればいいと思うけどCS版のラストのアレはいらねーよとは思ったね だーまえはCS版には満足してていつか両方合わせた完全版出したいって言ってたはず 実際家庭用+エロ有のPerfectEditionってやつが出てるから特別な理由がなければそれをやるのが安定ではある まあこのスレだとオリジナル版が至高っていう人が多いととは思うけど…… それは馬場に口酸っぱく言われてる商業主義のサラリーマン的発言であって麻枝の言葉ではないけどな まあ麻枝に思い入れない人達は好きにすればいいんじゃない? CS版のラストのことか? あれはどう見ても死後の世界だろ 最後の最後の追加は蛇足だと思ったけど、それ以外の追加は 無印の唐突すぎるアフターと、唐突過ぎて追いついてないから他の面子どこいったんだよってのが気になりまくるあたりを改善しててCS版のほうが良いと思う PE版しか持ってないけど生存してるようには見えなかったなぁ 原作は片手で逆立ちしながら腕立て伏せする驚異の身体能力を披露する往人 ギャグはMOON、ONE、Kanonが冴えていて、 AIR以降はただただ寒いだけのギャグになった そうか 俺はONEはギャグ冴えてたのにKanonAIRはいまいちになって CLANNAD智アフでポテンシャル発揮した印象だけど ギャグって冷めようと思えばいくらでも冷められるからなぁ そんときの没入度に質が引っ張られてる印象はある 冷めて笑わない奴がカッコいいんだよ そして敢えて決めたツボでここぞと笑う 何と戦ってんのかさっぱりわからんが、まぁ楽しみ方はひとそれぞれだからな… クラナド風子あたりまでのヒロインをいじるギャグは好きだったな 七瀬とかあの扱いをアニメでそのまんまやったら間違いなく苦情来そう だったがテキストだけのギャグとしては腹が痛かった 久石譲の名前を何故かこのスレで見た記憶があるんだけどなんでだろう アニメしか見てない友達はカノンのギャグは滑ってるけどair以降は気に入ってた iosってkanonとairとサマポケはあるけどクラナドとリトバスは無いんだな 謎だ アンドロイドだとクラナドあるらしいが どーもこの社会情勢の中VAVAは遊んでるようにしか見えないんだけど ABCの感想漁ってて見付けたけどこの人のが麻枝スレの意見と似てておもしろかった https://togetter.com/li/880102 >シャーロットは、麻枝准シナリオで、初期を除いては、圧倒的に一番の駄作だったと思います まで読んでやったぞ ABに気持ちを引っ張られてる間は 今後も第二第三のシャーロットしか世に生まれんよ ABはなんでか若いキッズにうまいこと決まったけど、もはやあれを再現出来る気はしない アニプレ全盛期・まとめブログ全盛期・ニコニコで生まれた深夜アニメと未成年の距離の近さ これらが偶然産んだ幻としか思えない というかABより深夜アニメそのものが幻になりつつある気さえする 回りを見てもソシャゲ依存症とバーチャルキャバクラ依存症しか見当たらない ABもkeyの他の過去作同様 当時のキッズだった今はオッさんの化石燃料の種火として存在し続けるんだなぁ アニメABはほとんど岸監督の手柄だと思う。それに一番の宝物という曲の威力。あとは日向の声優の迫力くらいか。 それらが奇跡的にかみ合って大成功を収め、実際今観てもそれなりに楽しめる完成度を誇っている印象。 麻枝という核に奇跡的に良質なメンバーが集結して死にもの狂いで良い仕事をしただけで、麻枝自身は燃えカスに近かった。 燃えカスとは言え、周囲の人間を動かす力はあった。でもそれが最後。以後は転落の一途。 監督その他が凡庸なシャーロットが失敗したのは当然で、もはやどこに麻枝要素があるのか?というレベル(特に序盤)。 シナオリ的には大した中身のないアニメABの漫画化ABLOなんて爆死するしかなかった。 もう麻枝という人格はこの世に存在しないのか? 存在したとして、それを活かす集団がどこに在るか? 状況は絶望的だ… シャーロットはMOONだしな あれこそ真の麻枝だよ ONEの成功によって世論にとらわれ抑えていた部分を久しぶりに解き放ったもの 当然世間受けはしない、MOONが受けるわけないがあれこそ本物 似てるとか本質とか言っとけばそれっぽい信者ヅラ出来る便利ワードと化したmoon. moonって展開雑なんだな 来年あたりやろうと思ってたけどやめときます 図星で草 >>65 新人時代だし当たり前っちゃそうだけど、今読んでもそんなに面白いもんでも無い 知識のコレクターアイテム的な感じ MOONが麻枝らしさかと言えば、ONE以降と作風が違うから 麻枝自身がKeyのカラーは久弥が作ったって言ってるせいで、 まるでONE以降の恋愛ADV泣きゲー路線が麻枝による久弥の模倣で、MOONこそが麻枝100%かのように言われるけど MOONってまだエヴァの影響抜けてなかった若かりし頃の麻枝ってだけで、MOON自体も鬼畜サイコ涙腺弛まし系ADVって銘打ってるだけあって最初から泣けるゲーム目指してやってる (おまけにおそらくエロゲーなんだからエロゲーとして使えなきゃいけないって縛りを一番考慮してた時期でもあるだろう) 麻枝が久弥を明確に参考にしだしたのってONEの評価を経てのKanonからだから そもそもONEだって麻枝の作風から作られてるもの 後から作られてるからそのままではないだろうけど、ヒビキのマホウだって麻枝が学生時代に書いた短編が元になってるから、これだって麻枝准の原典にあたる 総合するというほどMOONが真の麻枝だとは思えないんだよな たたかえ栗きんとんがデジタル配布されたら、今度はmoonこき下ろしてこれこそが至高とか言い出しそうな浅さ まあそれも新作アニメさえ発表されてしまえば、って近々と言う表現が どのレベルなのかって話だが 新作アニメは尺足らずでなきゃ円盤買うよ 贅沢言えばとっ散らからず構成もしっかりしててほしいけどとりあえず尺足らずだけはもう嫌なんじゃー 構成が未熟だから尺が足らないように感じるだけだろ 2クールにしたらいらんギャグ回といらん新キャラ増やされるだけ シャーロットから学ぶ第一の反省はそこだよね 作品評に対してプラスにならない純粋な無駄が多い 無駄カットするだけなら尺が足らないどころか本来1クールでも尺が余る 序盤のグダグダ長い日常パートは麻枝作品には必須なんだよなあ それくらいわかるだろ? 問題はそれが致命的にアニメ脚本には向いてないってことだ ABのグダグダ日常パートは割と好き シャーロットはそんなでもない 西森柚咲が無理すぎる 声優のキンキン声と下手くそな歌 出てこなくてもいいキャラだったように思える サラ・シェーンだけでよかった 悪役令嬢見てもそんなこと言えんの? 麻枝と監督が使いこなせなかっただけ >>74 MOONはグダグダ日常パート無いけど面白かった ユサミサは要らんかったよ正直 さして重要キャラでもないし他に尺使って欲しかった 別に歌が糞とは思わんが無理やりねじ込んだ感じがすごかったわ ガルデモも結構そんな感じだったがさらに酷くするとはね ABの反省点も元を正せばほぼ全てが尺(構成)に行き着くんだけどそれがシャーロットで改善されてなかったからな そりゃどこ反省したんだと叩かれるわ 放送前に本人は尺足りてますって言ってたし自覚もないんだろう >>82 これからもそういう麻枝アニメが量産されるんだよ 覚悟しろ 前々スレぐらいで見たけどMOONとONEってダウンロード購入出来るようになったんだっけ 気になったからどこで買えるか教えて >>46 なんにでも笑う男は馬鹿だという一定の価値観はあるな 昭和の頃だって若い男にはよくあったと思う 中年過ぎたら崩壊するパターン たけちゃんマンやあみだババアやノリダーに夢中になってた頃があったな… 今考えると思春期になんであんなんで笑ってたか分からん 暇だから子供が全員集合のDVD毎日見て爆笑してるわ 隣で俺も見て笑っとる てか過疎りすぎだろ 麻枝も心配だ 他人経由じゃなくちゃんと生存報告しろ 変なのが騒いでることを賑わってるというなら過疎ってる方が良いです どうせ企画動いたら賑わうから今はこれで良いんだよ 泣きは近年の片岡とものほんのりちょっといい話程度で あとは全編麻枝ギャグのシナリオが見たいです 無理に消える忘れる別れる死ぬ復活で泣かせようしないでいい もう二番煎じもいいとこしかも自社の 泣きなんて死ぬ別れる以外にも色々あるだろ 遅れるなら泣きなんてやめちまえ と思う 秋生シナリオのバスジャックは別に秋生でやる意味なかったもんなぁ ネオ麦事件に対するなんらかの見解を出したわけでもなく、秋生が大事なく終わらせましたでおしまいではな 案の定京アニにも無視されたし アニメの改悪にブチギレてた原作厨も秋生ルートがカットされたことには納得してたな 秋夫の漢気を感じさせる為にはバスジャックくらい解決しないと 乙坂の成長を感じさせる為には世界くらい救わないと この結末ありきの方法論、打率低いから取り扱い気をつけた方が良いと思う アイデアの出所には良いかもしれんがそのままボンと直通だからマズい 手術で腹を開けると寿命縮むだけでなく老衰が一気に来て早い段階で身体が動かなくなり籠りがちになるんだよなぁ… 行動力の塊だった秋生の取り柄が ヘビースモーカーのガンプラ爺いだけになっちまう シャーロットは主人公の闇落ち辺りまでマジで面白かった記憶がある タイムリープ作戦が何のトラブルもなく円滑に解決して歩未助かった回、ニコ生とかでは大好評だったけど 個人的にはあのへんであれ?って感じになった ABもシャーロットも画竜点睛を欠いて糞アニメって言われるけど次こそは大丈夫なんだろうか よく考えると中年オヤジの描く10代女子なんて気持ち悪いだけだ こういうのを見て影響される奴をみるたび 7割以上を占める女画師やコミケ出品者ガン無視なのが笑える 現実を見ていないのか無知なのか この漫画の出来には関係ないが ここが男クリエイターの個人スレでなければその通りの話だけども あまりに無茶なレスしてると頭安倍になるぞ? エロ漫画で作者の男に抜いてもらってるようなものだとか言う人いるけど 別の作者の裸の写真見て勃起してるわけでもないし、漫画の中の裸の女は作者そのものじゃないよな AVみてセックスしてる女優見て抜くからといって、AV監督に抜いてもらってるようなもんだとか言うやつはまずいないだろうけど もしこれが生きた人間じゃなくて人間そっくりのロボットだったら、そのロボットをつくった男に抜いてもらってるようなものだろうか? じゃあそれがアニメだったら、はたして我々は男性監督に抜いてもらってるのか?脚本家に抜いてもらってるのか?絵を描いてるアニメーターに抜いてもらってるのか?それとも声を当ててる女性声優? これが官能小説だったら女優の姿形は読んでる本人が想像するしかないけど、それは自分に抜いてもらってるの?それとも小説の作者≒脚本家に拔いてもらってるのか? とか考えるほどのことじゃないから考えるなよと言いたい そもそも絵師って女性の方が多いよね エロゲ界でさえも 昔から100億回くらい言われてるけど創作者と創作物を同一視するのは、文字通り現実と虚構の区別が付いてない愚考だよ アイドルはクソしないと大真面目に言ってるようなもん >>111 が言ってるのはオッサンが描いてるの想像すると気持ち悪いって話だったのか てっきりオッサンの価値観で創出された十代女子なんて気持ち悪いだけだって話かと思った まぁ十代の女子の価値観なんざ大人の男が読んでも面白くなるわけがないからな その辺はオッさん頼みよ…って場面もあるだろう オバさんライターもいないわけではないが いたるに抜いてもらってると考えるより麻枝に抜いてもらってると考えたほうが精神的に楽 まあKeyのエロシーンで抜いたことないけど 何でそんな邪念ありきで見なきゃなんねーんだよ 大丈夫? AIR20周年でまだ四十路行ってないってすげえよな このスレも麻枝もkeyスタッフもエロゲー業界も老けたなあ ずつとイケメンだと思ってた麻枝もいずれただの爺さんになっちまうんだなぁ… そろそろハゲ薬も効かなくなってきて落ち武者みたいになるんだろうな… また中川君とのラジオやってほしいなぁ、新作アニメできない限りそんなことはないだろうけど 割とまじでブレーキ効くなら来年に回して欲しい ここまで来ると正直新作アニメどころじゃない 結果論だけどソシャゲも来年で正解だった 公表があと2ヶ月遅ければ大義名分のもとに延期出来たのになぁ まあ1クール延期だの今期流したは良いが放送日延期だの出てるし流石に 今年は何かあってもしゃーないとはするわ、ヘプバンはコロナ以前の話だったけど コロナでオタク業界も例外なく淘汰の大波くるだろうしな まだこんなんやってんの?って言われないためにはコロナによって変わる世界に向けた内容考えとかないと もうkanonみたいなの絶対当たらんから 別に当たんなくてもいいから出してよ コンテンツが何もないじゃん めちゃくちゃ都合の良い解釈すれば、もしこのままコロナやその次の伝染病によってパンデミックが状態化した社会が続くなら 3蜜が社会活動の基本に形態になって、それでおそらくまず実写映画系の制作が難しくなるし、アニメ製作も完全在宅ワーク化するまで時間かかるだろうから エロゲくらいの制作規模の会社のほうが在宅ワーク化への対応がスムーズにいって 一時的にでもオタク娯楽の最前線に躍り出る可能性が……多分その場合娯楽の最前線はすでに自宅から個人配信できてしまってるVtuberとかに流れるから無いな そこまで酷い状況になったらエロゲなんて作ってる場合じゃないだろ 昔から常時テレワーク状態だった麻枝はそんなに影響無さそう 完成するか知らんけどカメラを止めるなの監督が役者もスタッフも全部顔合わせない在宅映画作るって言ってたな こういう時代だとそういうインディーノリの製作が際立つのは確かだろうね >>147 別業種からラノベに流れる可能性はある 麻枝が苦手意識から避けてたラノベだけど 校正も含めて担当と二人三脚でやれば案外本人が思ってる以上にできるんじゃないかと思うんだけどな マルチタスクに色々やってくしかないよ 暴飲暴食と安定剤と酒で心臓壊した主人公の泣き恥ゲー新作よろしく VAVA「たった10万人の化石燃料よりも100万人の全年齢IP」 麻枝「もう勘弁してよ…情に弱くてもないものはないよ」 まぁしゃーない 麻枝アニメも遅れそうだけど近日中のご報告も遅れるのかな 今季はもう完成してあるの以外は全滅だと思っていいわ 麻枝アニメもサマポケRBも延期 この現状、コロナと関係なくヘブバンの延期が確定した1月の時点では想像もしなかったな 本当になー… たった2ヶ月ちょっとで世界規模でこんな状況になるとは夢にも思わんわ とにかく麻枝は今はマジで無茶すんな絶対に生き残ってくれ 2月下旬でのKSL完全中止は2010年代の馬場の活動歴のなかでもかなり冴えてた あの段階でコミケ中止まで読めたやつはなかなかいない 馬場は色々言われてるけどちゃんと翻訳してスチームに出してるのは評価されるべき 後はクソ コロナで延期しようがスケジュール通りに進もうが どのみちラノベなどの原作のないアニメは後半ダレるんだよ だから麻枝がもしアニメでもう一度リベンジしたいと考えるなら結末までのシナリオを完璧に作り込んで制作会社と話し合うしかないよな charlotteだって前半は見せ場は山程あったわけで 方向性自体は間違ってないんだからさ 原作のないアニメは後半ダレるって何基準すか?麻枝アニメ基準? 出来のいいオリアニほど後半にかけて盛り上がると思うが 原作あっても構成によって普通にダルくなるしそもそも原作の展開自体がダルい場合が あるからな、オリアニだとまだ先が読めないと言う点があるし ネットでケンカばかりしてる子はコロナにかかって天罰が下りますよ >>168 AB!は最後まで勢いあったぞ。シャーロットは、、、、、 >>145 それがソシャゲでヘブバンなんだろ 分かれよ シャーロットは6話までは見て!とか公式が情けないハードルの上げ方しといて 結果それ以降更に残念な出来になっていったのは笑えなかった もう○話まで見ろみたいなプロモは止めてほしいね 全話タイトル公開も微妙だったし 麻枝としては11話「シャーロット」からが本当に盛り上がるはずだったんだろうな ANANT-GARDE EYESの中の人もこんなこと呟いてたし https://twitter.com/nagie_e/status/640391342258913280 当時このスレでもめっちゃ期待されてたよね 予告見てあのときの気持ちを思い出そう VIDEO いやもうこの頃には後2話で何ができんねんw みたいな雰囲気だったような 鳥羽のアフターにあたる部分があるって説明があったから、素直にそれに期待していいのか、 でもマフィア回のあのへっぽこさの後で本当に巻き返せんのか?って半信半疑で不安のほうが大きかった 数年するとすっかり扱いが逆になってるな ABは放映当時叩かれまくって煽られまくって シャーロットはMOONだなとこのスレきゃっきゃしてたのに やっぱ年月を経て人が入れ替わってるわ すまん10話放送後で妹助けて次回ついに約束された神回「シャーロット」がくるぞって盛り上がってたこと言ってた 11話放送後は非常に微妙な雰囲気でしたね ついでにもうひとつネットの意見張っとくぞ 当時のニコ生のアンケだ https://w.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/292.html 中盤が一番勢いあって11話で躓いた感じだな むしろアニメなんてネット以外に意見言う場所あるか? リアルで深夜アニメについて語り合ってる方がドン引きな気がするが また暇人がくだらないことばかり述べて だから何なのよ?って おまえらがシャーロットの話してるから漫画版シャーロットの人が書いたバ美肉おじさん漫画の1巻出てることに気づけたわ 助かる 音無ももう20秒くらい能力長ければTSFとしても扱えたのにもったいないことをしたな だーまえ健康に気をつけろよ。コロナにかからないようにな。 考えてみれば 肺も肝臓も綺麗なオタクの俺らよりだーまえの方が何倍も危険なんだよな… >>195 オタクは別に健康体じゃねーぞw パチンカスばっかだしな >>198 それオタクじゃないだろ ライト層だろ パチンコ屋でエヴァのキャラ知るような パチンコ行ってるか否かでライトとヘビーを区分けする意味がわからん 関係あるかよそんなもん 業界人で健康な奴なんておらんよ 上も下も身も心も蝕まれとる そもそもパチンカスでなくても肺と肝臓ボロボロなオタクなんて腐るほどいるだろ シャーロットは脚本家としての麻枝最後の風前の灯火かもな とんでもない失敗作だが、10点くらいあげてもいい。オムライスのシーンはほんのわずか麻枝の輝きがあったしな リトバスやクラナドの全盛期を250点として、アニメABは85点くらい。この時期がギリギリちゃんとしてた 引きこもりの唄(麻枝ボーカル)80点 引きこもりソングス 50点 AB1st 30点 ひびきのマホウ最終巻 20点 LLLS 60点 サマポケ 0点(シナリオ) ポケットをふくらませて 65点 ABLO 5点 麻枝本人も言ってるがノベルゲームは限界だし、文章力も落ちてて脚本家としては既に死んでいる 最後の頼みの音楽活動も確実に終焉へ向かっている 今、我々がすべきことは、麻枝新作に期待することではない。稀有な才能の終焉という貴重なシーンを厳粛に見届けたい 個人の感想に対しては個人の感想で返すが クラナド60点リトバス80点AB10点AB1st50点シャーロット70点麻枝の音屋活動そもそも興味なしの俺としては >>203 の評価の揺れ動きが何一つ共感できなくて笑うわ 同じクリエイターに未練たらたらなのにここまで違いが出るもんなんだな 自分の頭の中が0点って自覚ないのかね? 相変わらず意思疎通じゃなくて、他人の状況も考えないわがままな自分語りの おバカな自己主張、採点 自己主張っていうか厳然たる事実だしな それが分かってない奴は何やっても駄目 だからシャーロットはボロクソな評価で、サマポケはKey史上最低の中身カラッポぶり そんなこと作品が世に出る前から決まってたのに 連中は分からなかったんだな。今や、手の施しようがない。ただ死を見届けるのみ こいつまだ居たのか 天高くから見下して見限ったようなことを言いながら何年も貼り付いて何がしたいんだよ トレンドに上がってる高校生カップルの男側まえだしゅんって名前で二度見した リトバスを最後に、後は燃え尽きた灰程度の熱さしかない。 ABは頑張った方だが、突き抜ける前に失速した。 「ポケットをふくらませて」というタイトルを見るたびにエロいイメージしかわかないw これが最低でも成人した人間の書き込みなんだから恐れ入る すっかり忘れていたがAB!放送から10年もたつのか・・・・・・ ABもファンが化石燃料化してるな だが馬場はこれからも無視するだろう ABは燃料になりうるけどゲームブランドとしてのKeyについてるものか怪しいし かといって国産アニメ業界は今回のコロナでおよそ10年は停滞するの確定したしで厳しいな 海外スタジオにでも投げるしか > 今回のコロナでおよそ10年は停滞するの確定した 気に入らない意見に対して「自己主張」だの「意思疎通能力がない」の言ってくる奴がいるが、 大事なのは主張できるよう“自己”があるかどうか その対極にあるのは“役割を演じる”こと。求められたタスクをこなすだけの、“自己”のない傀儡 そのいい例がシャーロットの似非アイドル 麻枝は「シリアスと笑いのバランスをとるために必要なキャラだった」という しかしそもそも“キャラ”というものが無かった。ただ求められた役割を演じるだけの傀儡 それが視聴者に見抜かれ、今でも蛇蝎のごとく嫌われている 麻枝が才能を駄目にした最大の原因はこれ。自分に“何が求められているか”。そればかり考えすぎて“自己”を喪失した LLLS開発日誌でも書いていた。「自分の役目はCDをたくさん売ること。だからスローテンポな曲を減らしてアニオタ受けしやすいアップテンポな曲を入れた」 その結果は如何に。BusStopがそこそこ評価されただけの凡作アルバムとなった 才能の枯渇ではなく、才能を駄目にすることほど悲惨なものはない うーんこの何がなんでも俺が正しいと信じて止まない自己陶酔 本当に自己完成してるやつはそもそも匿名掲示板で虚しい承認を求める理由が無い ひとりでシコって自惚れてるだけでとにかく幼稚なんだよなこの荒らし 自己陶酔だのうぬぼれだの、全部お前の主観だろ。こっちは淡々と事実を指摘してるだけ 気に入らない、だけど反論できない。だからアホな政治家みたくネガティブなレッテル貼るのが関の山 その程度の脳味噌ってことだ。哀れだな、若さも知性も壊滅した人間というものは わかったからそんなのと相手してたら君までそのレベルになっちゃうからもう来なくていいよ お互い時間の無駄 そんなに程度が低いと思うならどうぞ眼鏡に適う分相応の世界に失せろって何回言われたらわかるんだろうこの子 麻枝が曲提供するとクソアニメになるジンクスつきそう ガンスリもアニメ自体はなかなか厳しい評価だからなー 提供楽曲のクオリティは高いってジンクスと考えるべきかもしれない 評価の下地が出来てるから音屋として効率的な市場だと思うんだよね、個人的にはもっとやった方が良いと思う まじ?結構好きだわ でもエンディングの方が味があって好きかも 麻枝もKey+Lia時代みたいに百発百中って訳じゃないしな ある程度歳とって才能も使ってきた訳だからしゃーないと思うけど 麻枝待望のシングル買い必ずしてたのは何年前までだったろう なんかアニメに手を広げた十年以上前かな ABでちょっと盛り返した記憶が 今でも麻枝のCDは全部買ってるが、シャーロット以降のCDはすぐ売り払っちゃうな ABの頃までは確かに永久保存に値する凄まじい名曲があったので売る気なんて起きなかったんだが 本人は「ノベルゲームはもう書けない。AB1stで完全に自信をなくした」と公言しちゃったが、やっぱり作曲家としての生命すら衰退の一途なんだな むしろ2011年から2016年までの曲が好きになれないわ LLLSから持ち直した その時期は麻枝がスランプで新曲が全然降りてこない時期だった で、学生時代に作った曲を再利用しまくって乗り切った。レベルが低いのは致し方ない 大病後なんとか再び新曲が書けるようになった模様 終わりの惑星がアレなだけじゃね その期間ならtale of the treeとかMillion StarとかHungrySongは良かったよ >>249 それで給料もらえるってすごい 働かないのに食えて都内の高いマンションに住めるっていい運命の人生だな まあ病という爆弾を抱えてはいるわけだが bravelyyouとかエンドオブザワールドとかは嫌い >>250 これも好きじゃない? VIDEO しかしBus Stopだけはミリオン再生いってると思ったがまだまだか >>252 tale of the treeは会いたい会いたいが好きじゃなかったからやっぱLLLSのがいいわ Million Starはたしかに良かったね。OPのHeartily Songは好きじゃないけど >>255 嫌いではない ここにいる人全員が知ってるであろう在宅ネタを自慢気に話す人って何なの >>253 麻枝がいなかったらkeyなんかとっくに潰れてるから当たり前だろ とは思うがな 逆に給料少ないくらいだと思う tale of the treeはボカロ版の方が無機質な感じして好き >>258 馬場はもっとこの事実に自覚持った方がいい まぁkeyなんか数あるうちのブランドだし休眠したってかまわん戦略なら何も言わんけど 自覚はあっても麻枝がほぼ言いなりだから好き放題使ってるようにみえる >>249 その自信なくしたのって本人の思い込みなんだよなぁ でなければABの化石燃料なんか存在する訳がないのに 既にそうなってね? VAのブランドで生き残ってるのってほぼない気がする 今のキッズ達にうけるのはクラナドやリトバスみたいな古い作風ではなく、ABとかシャーロットみたいな頭空っぽにして見られるエンターテインメント作品なんだよ そもそもノベルゲーなんて今のキッズがやるはずもないし、彼らにとってkey といえばABやシャーロットのことなんですわ ここにいる人間は既に化石以下の老害であることに気付けよ だーまえの新アニメ発表が10日後くらいにあるみたい 5月10日に麻枝准LABっていうファンサイトをアニプレがオープンさせるらしい だーまえと麻雀してた坂上さんが言ってたから事実だと思う(本人も関係してるみたい) 久し振りに坂上の垢みたけどら相変わらず自己陶酔激しくて気色悪かった >>266 当時のABファンが既に老害化しとる件について 釣られて久し振りに見たけど気色悪いな アイコンとハンネとbioとツイート全てが気色悪い 気色悪すぎておぞましいわ 今発表ってことはコロナの影響で延期しなけりゃ来年1月から放送かねえ アニプレが絡んでるってことはまた同じ体制なのもほぼ確定か アニプレは元請けみたいなもんだからここと組むのは確実としても、どこのスタジオに頼むかは変わるかもしれんよ ※はかぎいたのおじいちゃんたちは、このいたからプロのみちにしゅっせしたコテハンたちが大のにがてなんだ ほっさをおこしているおじいちゃんを見つけたらやさしくいたわってあげようね >>270 東浩紀がやってるネット番組で、最近した仕事みたいな流れで言ってた 有料だしだーまえの話してるわけじゃないから わざわざ見なくてもいいと思う みてないけど、これほんとに言ってるなら先行リークでコンプラ的にあまりよろしくないお話なのでは? どうせ最近した仕事をぼかして匂わせたのを麻枝に結び付けて自己解釈したんだろ 本当に言ってたらもっと話題になってるでしょ 経緯や話した内容まったく知らんがもしガチだったら坂上とかいうやつ終わりだろ >>285 普通に名前だしてたよ 5月10日にコミュニティサイトがオープンして、11日に特番がある あと聞き取りずらかったけど、秋放送のアニメって言ってるぽかった 麻枝准ラボって名前らしいから、視聴者が色々投稿できるようなサイトになると思う アニメとか関係ない有料番組で だーまえ知ってる人が数人しかいないから知られてないのかと ソースが有料放送だからなあ 確かめようもないけどまあ近日中に真偽はわかるでしょう そこまで知ってるってことは坂上も企画に絡んでるのかもな 坂上さんも絡んでるって自分で言ってた オフレコって言ってなかったから、ここに書いても問題ないと思う マジかいな 脚本補佐は必要だと思ってたが坂上に頼むとは笑える まあでも近日に発表あるかもはABC公式アカウントでも言ってた訳だし 確かにそのぐらいにあっても良いかなぐらいの期待は出来るか 視聴するかはともかくだけど、その放送のアドレス教えて貰えんだろうか 坂上のことは嫌いだが選択肢としては悪くないんじゃねえの 麻枝の知り合いでシナリオもよく知っててかつ一応小説家なんだし 結果が出なけりゃボロクソに叩くけど その小説を読んだことがあるならわかるだろうけど実力がない人間を下に付けたっていい結果になるわけがない 放送は来年がいいよおおお 坂上はkeyの軌跡と麻雀配信でしか知らないけど嫌いじゃないよ >麻枝准ラボって名前らしいから、視聴者が色々投稿できるようなサイトになると思う 公募復活ってもしかしてこれのことか 初めてこいつのこと知ったが確かに気持ち悪いな ツイッターにわざわざ学歴表記とかヤマカンすらしてないぞ 選民思想高そう 投稿って何を投稿するのかわからんけど AB開発日記的な感じ? アイコンとプロフだけでもここまで自尊心ダダ漏れなのなかなかおらんやろ 評価文化を大作に乗っかった小判鮫とまでは言わないけど、先行リークがまじならやっぱり精神性の根本がそういう界隈なんですねと思わざるを得ない 具体的な仕事内容は知らないが炎上の火種になるような発言さえしなければ寧ろ頑張ってくれって感じ だーまえにとっては仕事しやすい面子が揃っていた方が良いし アイマスのデレステで鍵コラボだってよ、だーまえこの辺でも作曲するんかな 無能だから業界人に擦り寄って小銭稼いでる学生バイトレベルの三流ライター そんな奴をサポートに付けるなら麻枝も落ちたなとしか 釣りであってくれ アイドルマスターの声優はエロゲ兼ねてる人も結構多いみたいだけど それにしたってエロゲメーカーとコラボで向こうはそれでいいのか >>310 まあ元々鳥の詩とか夏影のカバーは昔からやってはいたしな、後向こうの声優の中にも 鍵作品でも演じた事ある人とかそこそこ居るし コラボも発表されたしやっぱアニメの発表もマジっぽくなってきたな 実はもう一人いる >>314 ABとシャーロットも含めると結構居るよ、しかしツイのトレンドをかなり埋めてる辺りやっぱ まだ影響力あるのが分かるから今年アニメ発表はなんとか成功して欲しいもんだなぁ 本当に秋放送ならコロナで人気作が秋冬に延期しまくってるから空気化しそう keyが何かするたびにTwitterのトレンドを圧巻するんだからブランドパワーは凄まじいわな そんで毎回毎回だーまえってまだ生きてるの?って言われる やっぱり、ぜんぜんオワコンじゃねーよ。だーまえ、みんなKEYのことこんなに好きなんだぞ。 身体大事にして、作品つくってくれ。 ABトレンドになってて見てたら栗山千明て女優ABとクラナド見てたんだな この前のロンブー敦もそうだが芸能人も見てる人多そうだな >>317 ほんとそれね あとPAはコロナやA3と天睛爛漫の延期で作画も心配だし秋は不安だああ 今年ならPAじゃない気がする スケジュール的に無理っぽそう そういえば前からPAじゃない説出てたな ABもシャーロットも版権はアニプレだから最低限アニプレがいれば第三弾はできるんだっけか 無理せずにな。生きてれば、チャンスはある。コロナにはマジで気をつけてくれ。 トレンドの分布みるとABは勿論だけど、やっぱ化石燃料とされるリトバス以前の作品取り上げる人数も結構な割合占めてんだよね 古き良きのスタンダードなヒューマンドラマ+隠し味的なファンタジーのスタイルもまだイケるんじゃないかなーと思わんでもなかった ABCのいわゆるアニメ映えする為のガンアクションや能力バトルって、そのシーンを作り出すための下地作りからして割と全体の足引っ張ってると思うんだよなぁ 客層開拓として後ろ向きなのは承知の上だけど、過去作の支持が厚いなら原点回帰しても良いのでは まぁその分全盛期並にきちんと練り込まないと駄目だし、今の才能とメンツでそれが出来るのかと言われると怪しい気もするが 天体のメソッドがそんな感じだったような 天体のメソッドとシャーロットどっちがマシだったかによるな なんだかんだkanonまで知ってるやつのいるんかね やっぱネームバリューはあるんだなぁ トレンド見るかぎりアニメにファンがついてる感じ ゲームじゃなきゃ恩恵ないよな、円盤を買ってくれるわけでもないしグッズ買ってるとも思えんし 無課金ユーザーが大量にいるみたいな状態 路線で言えば天体だけど、あれは単純にプロ市民とか最終盤の独りよがりとか、脚本の部分で見落としてる致命的な欠陥があったのは否めないかな… これも勿論欠陥はあるけど(欠陥のない作品なんて無いけど)、イメージとしては少し古いがあの花がワンクールアニメで昔のKeyらしくまとめたシルエットとして落としどころに妥当な気がする 当時はKeyのパクりと言われたものだけど、むしろ本家が未だにアニメにアウトプット出来てないのが皮肉な話 無課金ユーザーが大量ってむしろかなりのアドバンテージだと思うけどな 転がし方次第で課金ユーザーに化けかねない資源なわけでしょ 現代のPCゲーブランドでそんな余地残してるなんて贅沢が過ぎる 馬場はその無課金アニメファンはメリットないからお茶請け話として視界から外し 新規IPで他所にアニメ化なりソシャゲ化なりしてもらってイチから確実に儲けたいと考えてるんだな あの花クッソしょーもなくて好きじゃないや ちょっと意外なのもあって女装のシーンは少しおもしろかった 勢いで誤魔化した感あるけど、実際良くも悪くも広く認知された作品だったな まぁkey自体も割と勢いで無理スジ通してるとこあるからそういう意味でも似てるか むしろ勢いで誤魔化したアニメの筆頭が麻枝のアニメだろw マジじゃねぇかよ、これまじめに怒られるやつだろ まだ広まってないけど、確定のリークだからどこぞのまとめサイトだかに取り上げられたら一発で拡散されるぞこんなの なんか一時期頻繁に物知り顔でいついつにアニメやるとかリークまがいのこと書き込んでたやついたけどあれも坂上かねぇ… 正直すごい幻滅した https://twitter.com/asftuicxjvads8j/status/1255045922297266176?s=21 酒飲んでるようだし酔った勢いで言っちまった感じか 上でも言われてるが深夜アニメで秋からは確定なのな >>344 コンプライアンス違反www坂上さんスレ見てるんでしょ!どうするのこれ >>348 いや流石にこんな名前出しで露骨なのは今のご時世余程のあほの方だよ、普通流れるとしても 匿名とかで本当かどうか怪しいレベルで流れる程度 まあ遅かれ早かれだろうけどさ こういう批評家的な奴らってこんなもんだよな 生み出せる人間に完全に寄生してる感じ リークの内容云々よりも、数年掛けてるだろう大一番に対して無神経過ぎるのがファン心理としちゃ腹立つなぁ… 既にまとめられてるけど、これひとつ取ったってもう責任の取りようがないだろうに フラクタル東のニコニコ有料放送でリークとか出来過ぎててむしろ炎上商法を疑うけどな そんで出張ってくるサイトがやらおん(笑)だろ?駒が代わり映えしないんだよ たしかに5月10日発表、翌日になんか放送するよりこのタイミングで情報流しといた方が注目度は上がるな 本来なら麻枝垢から発表されてうおおおおおお!ってなる流れをこいつの汚らわしい口で気持ち悪い意図で気色悪い空間で発表されたら怒りにしかならないわ 新アニメではまた麻枝作曲のアルバム出すのかな? ソシャゲと並行して作ってたんだろうけど新曲はソシャゲのほうに割いてそうだけど 麻枝が歌うなら買うんだけどな 麻枝がプログラミングしてギター弾いて歌うのが一番いいと思うわ せっかくのアニメなのに信者向けアイテムなんかにするわけねえよ 通常のアニメ版と麻枝版で2種類出せばアニヲタも麻枝信者も満足 准度100%がいいことだとは思わないが、現実的に麻枝ボーカルに勝るものはないってことだ 実際、ヘタクソなボーカル、薄っぺらいボーカル、声質が合わないボーカルでせっかくの良曲がスポイルされてばかり あとガシャガシャうるさい装飾過多なアレンジな。結局今の麻枝の周囲にはお粗末な才能しか寄ってこない 麻枝自身の才能の衰えより、麻枝の仕事仲間の劣化が著しい 新作アニメもどうせクソ監督ビッチ声優のせいでしっちゃかめっちゃかになるのは覚悟しておいた方が賢明 長いこと麻枝の新作を楽しみにしてた筈なんだけどなぁ 酔っぱらった取り巻きが口滑らしたってリークの経緯が御粗末過ぎて残念 しかもこんなひとが作品本体にも関わってる?っぽいし 興が削がれるってこういう心持ちを言うんだろうな… 新作発表で盛り上がる必要があるか? 観終わった後「はあ、こんなもんか」程度の作品に。みじめになるだけだろ 実際もうそんな大層なものは出てこないって なら来んなよ もう見限ってるんだろ? 構ってちゃんの女々しい奴だな まあ発表は公式で驚きとともに知りたかったなぁ……。 見限っているというか、観察対象として興味はあるよ みっともない駄作でも、なんでこんな馬鹿らしい作品になったか、徹底的にぶっ叩くのは悪くない 新アニメはもうね、終盤が駆け足尺足らずにならなきゃいいと思ってる 多くは望まないからそこだけは改善されててくれ だーまえまた別のツイ垢作ってるのかな 今の垢は広まる前に見つけたけど今回も探せるかなぁ >>374 ヘプバン発表する前にあのアカウント見つけてたの自慢していい? >>377 あえてフォローはしてない 麻枝准の前の名前は全部ひらがなだった もうこの話題終わり >>378 うそだと思ったけどマジっぽいな あんまりこういう話はするべきじゃないな 全世界に向けて呟かない生活はできないのかだーまえは カントクとか一切その手のしとらんじゃないか コメント聞きたかったらイラスト集漁るしかないんだぞ 坂上の口から新作発表が漏れたのは確かにやるせないなぁ、少し興醒めしたわ 楽しみだけどね また最初か中盤だけ盛り上がって後は失速か失笑なんだろうなぁ… 麻枝を好きとか言ってすり寄って仕事貰った癖に結局やる事は麻枝を裏切り恩を仇で返す自己顕示欲自称ライター keyの軌跡 年表の締めに自身の謀反を捻じ込んだ男 本は全く読む気しないけど年表って何書いてあったのさ 昔は麻枝作品を揃えるのは義務だったんだが・・・ 今やこのスレ眺めるだけになってしまったな 麻枝の芸術的な作家性とも現実的なサラリーマン精神とも合わない関係ない所でのリークってだけで嫌悪感 麻枝を自分の所有物とでも思ってるのか 所有物だとしても商売道具を雑に扱う野郎の仕事なんか碌な物じゃないわ 俺が信奉する作家に泥ぶっかけてんじゃねぇよってのが率直なところ 実害よりも好きなものを無神経に土足で踏み荒らされた怒りが強い なあなあなVAだけならまだしもアニプレ絡んでると流石にまぁあんま気にすんなじゃ済まされてない気がする ツイ廃坂カスくん丸一日ツイートしてないけどどうしたの? メンタルガーと言い訳の保険掛けて逃げちゃったの? 気楽に行こうぜってのは俺への挑発と考えていいか? 残念だけど真面目にもの作ってる人間の努力を いっちょかみの取り巻きが台無しにすることはよくある 坂上さんに対する嫉妬が酷いな 本来なら俺が麻枝の側で仕事してたはずなのに!ってかw 誰から見てもちょっとおかしな人間に頼まざるを得ない麻枝の人脈が悪い 果たして麻枝側が頼んだのろうか アニプレがバックにいるのに人脈がないわけない 向こう側がすり寄ってきたように思う 坂上に空リプで今回の件は話しても良かったのかみたいなことを言ってる奴がいたけどそれについて返事はしないだろうな >>400 空リプという表現は間違いで正しくはただのリプライだった 坂上のID検索したら出てくると思うけど 難癖というか馬鹿なことをした人間が馬鹿なりの扱いを受けるのは当然だぞ 作品や人の批判だの差別的発言だの人によって捉え方の変わるような物とかじゃなくてよりによって コンプラ違反だからなぁ >>403 そんなガイキチをお掃除してくれるコロナウイルス様 どんなに口調を変えても文体をいじっても 誘導したい結論が同じだから意味のない影分身だよ 麻枝が新作っぽい何かを発表する ″かもしれない″ って情報が出ただけであらゆるまとめサイトが群がってくる 坂上発狂してキチガイしか言えなくなってるじゃん ID変えて発狂する前に謝罪なりすることがあるのでは? 海猫沢めろん @uminekozawa·2時間 昨日今日でやろうと思ってた読書会、坂上くんがちょい体調悪いんで治ったからにします! ゆるゆると、おまちをー! とのこと ちなみに言うと読書会ってのは坂上さんが企画したzoom使ってオンラインでやるってやつだからオフの場ではない 不要不急の三密ニコ生に乱入して情報漏洩した挙句体調不良とか一体何がしたかったんだ アニプレのお偉いさんにブチギレられて寝込んでるんじゃないのw 読書会よりここの火消しの方が大事だったりして , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ うおおぉぉぉ!! ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) あの、読書会は…  ̄TT ̄ と、 ゙i 坂上さんがお前ら羽虫に構うわけがない 麻枝と一緒に仕事できるようになってからイキれよ あっ作家としてデビューするのも無理かw 坂上ナンタラさんって一応小説家なんだっけ 代表作とかあるのなら読んでみたいから教えて >>422 Twitterのプロフに主な作品って並べてるだろ あれでも読んどけよ 坂上さんは浪人時代に年間200本エロゲやってたプロエロゲーマーだよ 10日までだんまり決め込んでれば良いのに 誤魔化しの大義名分固まったから掛かって来いってところかな この話してるの麻枝スレだけだけど影響なんてあるのだろうか 悪意を隠して近づいてくる人たち 他人の評価を下げて 人間関係が壊れるのを楽しむ 気持ち悪いね 結局PAか 知らない素振りしてたくせに PAの口が堅いのか坂上が軽すぎるのか >Keyとアニプレックス、P.A.WORKSは、新プロジェクト発表会見を5月10日18:00よりニコニコ生放送で生配信を行うことを明らかにした。 >新プロジェクト発表会見には、「Angel Beats!」、「Charlotte」を手掛けてきた、馬場隆博氏(ビジュアルアーツ代表取締役)、辻充仁氏(P.A.WORKS/プロデューサー)、鳥羽洋典氏(アニプレックス/プロデューサー)、MCとして天津・向清太朗氏が出演する。 >「Angel Beats!」から10年、「Charlotte」から5年、会見で発表される新プロジェクトとは一体どういった内容になるのか。大いに注目される。 何だかんだPAのあれは答えをはぐらかしたって事で普通の業界人コンプライアンスには口が堅いってのを 証明ではあったね rewriteの監督じゃなくてよかったね。ネタとかではなくマジで名前忘れたけど と言うか出演者にだーまえの出演書いてないが前みたいにこの場にお呼びしております! とか言って隠してるだけなのかコロナ対策としてビデオレターとか生配信で終わらせる感じなのかな >>434 口が硬いだの軽いだのの次元じゃなく社会人として当然のことだろ 口の軽いコンプラ違反者が居なければ今頃祭りだったのにな ヒロイン声優は誰かな。シャーロットは当時若手大人気だった佐倉綾音だから。今回も今一番勢いのある人だろうな 和氣あず未 鬼頭明里 本渡楓 花守ゆみり 富田美優 当たるかな? 月初めだし元々のスケジュールな気もするが、完全に拡散し切らないうちに公式発表してバズらせてリークの空気を塗り潰したようにもみえる 下手人の肩持つわけじゃないけど企業としては体裁保てるし良手やね 当人は今生放送してんだっけか 現在A3と天晴爛漫!の2本落としててヤバイ状況のPAきたああああ A3は2クールで4話以降の放送延期 天晴爛漫も4話以降の放送延期 麻枝アニメ無理だろw できても糞クオリティだろうな… と言うか今からの発表だしまあ元々の予定よりはそりゃどうせ遅れるでしょ AB10周年、シャロ5周年だからって無理に今年やる必要ないぞ、来年でいいんだぞ、頼むぞPA >>444 天使ちゃん→篝ちゃんの逆パターンでしろはからの小原続投でもええけど その辺より明らかに勢いあるでしょ小原 A3って久弥が脚本やってるやつだよね マジで秋からならぶつかるやんけ >>446 落としてるっていうてクオリティ酷いか? そもそもA3は3Hzと共同だろ? どっちもコロナのせいやし >>452 危惧するべきは制作時期が被って戦力が分散してしまうことでは 並行してシロバコ劇場版も作ってたし余力はあると思いたいけど A3は作画酷いみたいね >>444 メインはサブかはわからんが内田姉弟は絶対いると思うわ 斉藤とかいうくだらん小ネタのために貴重な尺使わないでほしいな 企画原案 麻枝准、脚本 麻枝准、久弥直樹 だったりしてな >>461 漏れは 真面目に久弥(ハヤシナオキ)と組んでると思ってる。 だーまえが東京に行ったのは久弥直樹と仕事するためだったんじゃないかと思ってる。 というか、鍵が復活するには間違いなく久弥直樹の力が必要。 だーまえには久弥が、久弥にはだーまえが、Keyにはだーまえと久弥が必要なんだよ。 PAのプロデューサーだっけかが久弥と繋がりが深いし全然有り得ない話じゃないな 要らねーよ、過大評価し過ぎ 今更久弥の何が必要なんだよ >>464 分かってないな。 まあ、久弥直樹と麻枝准のコンビが間違いなく一時代を作り上げたKey。 久弥直樹はいずれKeyに戻ってくる。 Keyが最注目され、スマッシュヒットを生み出すためにはだーまえと久弥の両方の力が必要だといずれ分かる。 でもそれがアニメじゃしょうがないよね 麻枝が出涸らし宣言したノベルゲーじゃないと これ新作アニメか麻枝准LABに関係してそう だとしたらワンチャン久弥あるかもね >>469 ほんまこいつこういう匂わせ発言大好きだな 多分だけど麻枝准LABって言うサイトの執筆をコイツがやってんだろ だからじゃねえの key15周年のときよりも勢力的に動いてるな ぶっちゃけkeyも麻枝も昔のような求心力はなくなってたけど 麻枝が大病を患ったことが起爆剤になった感じする 麻枝と久弥が組んでアニメやるとしてもし出来が良かったら久弥のおかげとか言われるのかな それはそれで嫌だな いやその場合あっちも仮にも大々的に名前出した天メソでミスってるから相性ってのがあるんだなで 終わる気もするが、後ハヤシナオキでも仕事はあるけどこれと言ってヒットは無いし アニメオリジナルは見る人間はギャルゲなんかとは桁違いだけど みんなが憶えてるくらいのレベルにまで歴史にはなかなか残んないんじゃないかと思う solaやABは奇跡だったんじゃないかって 10年に一度あるかないかの 天メソは数年経って新作エピソードが作られるくらいには愛されてるから… 嫌いじゃないし素材も良かったけどやっぱマイナーバンド応援する心持ちなのは否めない 超評価されてたらそんな言うほどかねこれってなってたと思う >>475 久弥は単体ではスマッシュヒット作は作れない。 だーまえは1人では准度が高すぎて泣き要素と相反する。 最も奇跡的なスマッシュヒットが生まれるのは原案麻枝准、サブに久弥直樹だ。 Keyがもう一度大きく注目を浴びて一時代を作り上げるには犬猿の仲とはいえ、やっぱりこの2人で作品を作るしかないと漏れは思う。 サマポケはとても良かったと思ってるが、あまりにも久弥直樹的な淡いKeyだったのが再注目されなかった原因なのかもしれない。 お前らは久弥直樹を否定するだろうが、漏れはこの2人がもう一度力を合わせて作品を作ってくれることを願ってる。 強い断定の割に根拠が曖昧過ぎる この程度で分析ヅラしてたら誰かに笑われちゃうよ keyの稼ぎ頭TOP3はAIR CLANNAD ABだろ ABから10年、Charlotteから5年―とはあるけど、KeyアニプレPAの新プロジェクトとしかいってないから 麻枝准のアニメ企画とはまだ断定できない 99.999%麻枝オリアニ第3作だけど 本来なら新アニメの特典にヘフバンのアイテムでもつける予定だったんだろうか 発表会は麻枝はオンライン出演かねえ さすがに今の状況では外出れんだろうし この前、ニコ生で京アニ作流してたけど、京アニのKEYは圧倒的だった。脚本家の構成力が桁外れに高い。原作の良さを殺さずにむしろ原作以上に上手く再構成するのは京アニにしかできない気がする。 麻枝にないのはまさにそこ。アニメ脚本家じゃないから仕方ないけど。また京アニのKEYが見てみたい 過ぎ去りし栄光の過去は取り戻せない 取り戻そうとすればするほど遠のく >>488 京アニのkeyアニメは京アニファンにまるっと無視されとるけどな >>490 京アニファンってまだいるの? いまはすっかり落ちぶれて有象無象のアニメ会社の一つとなり信奉するようなやつは消えたと思ってた 居ないわけないだろ… 義援金いくら集まったと思ってんだ 天津向w こんな状況じゃなかったらだーまえとの共演見てみたかった >>476 その“奇跡”がなぜ起こったかというと、麻枝の周囲に良質な才能が集まったから それを起こすような時代の“空気”があった 「死ぬほど大変だったけど、夢のような時間だった。同じことはもう出来ないと思う」 アニメでもゲームでも漫画でも、名作を生み出した人たちは皆口をそろえてそう言う こうした当時の空気感は、麻枝の周囲には、今や見る影もない 麻枝にたかってくる人間の質がどんどん悪化している。能力はもちろん、人格の面でも 坂上とかいう三文文士なんかその典型例。こういう醜悪な人間が空気を腐敗させる その腐敗の度合いは年々加速しているように見える。シャーロット以上の失敗作、サマポケ以上の猿真似作品をも覚悟しておいた方がいい >>497 今は鬼滅で忙しいらしい。ほんとヒットメーカーやな あと、麻枝が才能を壊したのも周りの人間の悪影響が多い気がする 詩人の茨木のり子が「自分の感受性くらい自分で守れ、ばかもの」と言ったように、 うっかり気を抜くと感性がすぐ毒される。それが現代という時代 ABの頃の麻枝は「花澤香菜?誰」というレベルだったし、学生時代はエヴァンゲリオンをも見たことが無かった その孤高さが感性を守り、才能を育てていた ジャンクフードを食い漁り、汚らわしい俗物と関わり続けた結果が2000代最大の糞アニメと謳われるシャーロットとして結実した さらには小汚いすっぴん顔の枕営業写真流出声優への、衆人環視での愛の告白なんて醜態すら実行した これほどまでに麻枝の感受性は損なわれていた。現状どこまで回復したか、あるいは悪化したか 新作発表前の情報リークなんてやらかす人間が作品に関わっているくらいだ。悲観的な展望しかない 坂上擁護する気は無いが、全盛期の作品群も麻枝が消費者の顔色伺って辿り着いた賜物なのは考慮しとけ 孤高と言えば聞こえは良いがひとりで研いでたらそもそもここまで来れてない ついでに言えば全盛期の取り巻きも頗る上等な人材が揃ってたかと言えばかなり疑問 現状みりゃわかるけどKey出て大成した試しがない 強いて言えば久弥だけどこれを大成と言えるかは甚だ怪しいでしょ それはそうと昨晩の生放送みたひといない? 原作ありとオリジナルとじゃアニメ作りの難度ちゃうからな 全盛期でも顔色伺って作った箇所は評価されてないけどな アニプレにまだ構ってもらえるのはそれなりのブランド力あるんだろ。アニプレは毎クール忙しいからな。売れないものはやってくれるわけない アニプレは鳥羽が鍵オタクだから企画通したんじゃないの スポンサーが集まらんと企画も通らんぞ 鳥羽の一存でアニメが動いてると思ってるの? 百度によると41,241枚だからねABはCも大爆死ではないしまあ集まるだろスポンサーくらい 新企画やるよりよっぽど安定してる PAのアニメの売り上げ見るとビックリするわ アレでよく生き残って来れたな >>512 年2.3本のとこなんか大体そうじゃないの 基本的にTOHOとか角川と組んで金もらってやってるし 濫造してるとこじゃないとなかなか万枚でない まあ今となっては配信の時代だからな、その辺何処まで充実させてくれるやら 白箱が文字通り社運かけた渾身の1作で1軍2軍の主力は血反吐吐きながらやってたらしいし今見るとシャーロットはほとんど外注とか中華がメインなんだよな それでも天衝みたいなクソ作画にならなかっただけ大したもんだけど 作画にごちゃごちゃ言う気はねーけどrewriteレベルに崩れられるとみてらんねーわ その辺の適当なアニメでもあんな風にはならんからな アレはマジでゴミ 発表会関連のツイートにNa-Gaが反応してないのが気になるところ もしかしたらキャラデザ変えてるかもね >>518 麻枝ファンなら真琴と舞シナリオをちゃんと映像化してくれただけでも良いだろ 鍵ゲーなんて当時はたったの10万人+割れ程度しか内容知らんかったんだから 大多数の京アニファン置いてきぼりで今もスルーされんのは当たり前かと 『あれはよくわからないけどなんだったんだろうね』って扱い 京アニのCLANNADは激闘編だっけ?アレで萎えたわ。 アフターも前半は微妙だったし。 ほんそれ。クラナドのテーマから逸れてるしキャラ崩壊も酷い 特に原作組から杏が叩かれまくってたな 1期18話が評価されてるのが意味わかんねえよ 大多数の京アニファンつっても当時はいねえだろ なんだムントそんな人気あったのか? フルメタもあったしね ハルヒとけいおんで新規が爆発的に増えて 鍵アニメは隅に追いやられた格好になったな そういえばシャーロットは麻枝准全話脚本によるオリジナルアニメ第2弾って触れ込みだったな 麻枝以外も脚本に参加してたら第3弾にはならないし辻Pのツイートも納得できる https://twitter.com/jun_owakon/status/1198151967761031168 他の人も書いてる可能性があるかも? >>519 いたる亡き今、Nagaさんでないと麻枝作品とは思えないだろ。上手いし最高のパートナーだよ 現段階じゃ何もわからないからなんとでも言えるが、 麻枝原案か原作で脚本他の人って可能性もなくはないと思う お前ら坂上に負けたんだな お前ら劣化坂上みたいなもんだしな 鎮火したかは知らんけど麻枝からの信頼度は大幅に下がっただろうな それは変わらない >>533 今の世界の話だよ 京アニの神格化なんてとっくに終わってるだろ >>537 死んで余計に神格化してるぞ 宗教ってそういうもん 近年はステマ文庫のクソアニメばっか作ってたのに >>466 ま〜夢見るのは悪くない あの2人別に不仲なわけでもないし 久弥がVAに合わなくて辞めただけ kanonで引き出しを空にしてしまったという個人的事情もあるんだろうけどな >>537 おまえも犯罪者のような感じなのか? それともライバル企業のアニメーターか? むしろ京アニが終わってるとしたらどこが終わってないつもりなのか気になる UFOとか言っちゃうのかな 昔は群を抜いてって感じだったけど今はそんな感じでもない 鍵のアニメやってた頃の人はかなり抜けちゃってたし >>542 ufoのなにがおかしいんだ?逆張りガイジ? 今の鍵ファンの多くはkeyと言えばABからなんだろうな 京アニはけいおん以降振るわなかったけど、女性向けのFree!で繋いでユーフォニアムでまた安定した感じだったな 正直もうその辺の京アニ作品見てなかったから外側から見た感想だけど >>545 ミレニアム前後のエロゲブーム知ってるのは もう大方アラフォーだろうし当然だろな アニメAIRに憧れて京アニ入っても描かされるのはホモ水泳ばっかりだからな 松尾とか千花ダンスの人とか そしてその頃現役だった古株の人はもういない…全く違う会社に入った心境だったのかな AIRで総作画監督やってた人は任天堂でゼルダ作ってるらしいね >>516 あれは確かに糞アニメハンターの格好の餌食だったが、アニメスタッフが悪いわけじゃない 原作が糞すぎた。どんな料理人でもウンコを料理してたら嫌になるに決まってる 「Key」「麻枝」のブランド力だけで商品化したようなもの。サマポケも同様 今のKeyはもう全部こんな内容すっからかんな商品ばかり アニメ3作目もどうせこんな類だろ。スマホゲー制作の片手間で仕上げたような物だぞ? シャーロット&AB1stで痛い目見たくせにまだ懲りない馬鹿どもの巣窟。Keyの腐敗はとどまるところを知らない 麻枝はワンパすぎる よりもいのような"本物の感動"をみてしまうとどうしても霞んでしまうよ… 新作が5年に1回しかでないしワンパでもいいんじゃね ファン層も変わってるだろうし 一度大成功したゲーム会社は既得権益だけでやっていける。スクエニと同じ FF7リメイクはひどい詐欺的分割商法&劣化リメイクだった。AB1st、サマポケと一緒でしょ? >>554 この前のデレステコラボ発表の時のTwitterの反応でもやっぱKanon AIRクラナド原作世代と京アニや リトバス世代とAB!以降で分かれてる感じだったし思ったより認識が離れてるもんな アニメって企画から放送まで3年くらいかかるんでしょ? そう考えると5年に1回なのは致し方ないのかなと keyが比較的若いファン層を取り込めてるのはABとシャーロットのおかげだろ それらが無かったら、エロゲやってた古参のおっさんファンだらけで更に衰退してたぞ 何だかんだ今はPCゲーじゃ厳しいからそれらもアニメ化しないととてもライトは触れないからね、 それでソシャゲだったんだろうけどもうあっちもガチャゲーは落ちてく段階だからやはり今度の アニメに結局その辺は頼る事になる しかし今までの鍵アニメの前例を見るに 旧アニメファンは化石燃料化して大量の無課金層と化すからなぁ いやその時にCD(今ならiTuneの配信か)とかDVD・BD(これも今だと配信だけど)だの 売れるだけでもそこはええやろ、ずっと居るファンなんて元々そんなおらんしゲームまで 手を出させるならそこは鍵の方がやり方を変えないと駄目な話だ 大量の無課金層とか最高じゃん 偽りのアリスとか今無課金含めてアクティブ何人いるんだよって話だし つーかあれ、いまツイッター見たら鯖統合とか言い出してるし 猿山の大将するしか楽しみがない札束殴りゲームで統合は終わりの合図だろ? ボス猿とボス猿は共存できないんだから、どっちかが潰れて売り上げが半分消えるだけ こういうみっともない共食いにならないために無課金層の厚みを維持していくことがソシャゲには大事なんだよ 自分をボスだとあがめてくれる無課金がいればこそ猿は金出すんだから 麻枝が何でもできるスーパーマンならソシャゲでもアニメでもなんでも好きなのやってくれと思うけど、こないだのトレンド席巻の内訳みても結局一番冴えてたのがゲームだったようにも思えてならん だからゲーム作れってわけじゃなくて、そっちの方も研ぎ澄ませてくれたらなと思う 市場調査して求められてる物をつくるサラリーマンならゲームを作れよ 市場調査したら母数的に求められてるのはたぶんアニメでしょ アニメ作るのがイマイチ苦手だからゲーム作るんでそれのアニメでヒット狙います、ならわからんでもないけど ノベルゲームとか一部で声はでかいが売れないし人目に触れないからな アニメに勝るものはないよ そもそも求められてるかどうかって点でもABC公式への反応とか見てもまあ 普通に麻枝アニメも求められてはいるしな、後20周年キャラ人気投票とか見ても やっぱ古い世代思ったより残ってないもん できる限り自分がコントロール可能な企画をお勧めしたいね ストレスも少ないだろうし >>567 内容を知ってる人間が一桁二桁余裕で違ってくるからな kanon辺りは世界中でアニメ観られてるから原作とは100倍くらい差があるだろう 麻枝は 「デカ目女を背景に大量の文章読みますゲーム」 以外のゲームは作れないのだろうか あるいは会社が作りたく無いのだろうか アニメはどうせまた1クール早送りアニメだろう だーまえのアニメ脚本についていろいろ言いたいことはあるけどとりあえず ほんとマジで画竜点睛を欠いた駆け足尺足らず尻切れトンボだけはどうにかしてくれ これができてたらつまらなくても、だーまえも成長してる!次回作への投資!つって円盤全巻買うわ だらだらと余計なキャラを出さず、久弥みたいにメインキャラを 3〜5人程度にきちんと絞れば尺足らずになんてならないのにね >>567 田村淳もアニメじゃなかったら蔵なんか見向きもしなかったし 無課金ユーザー増やしても意味ないでしょ 知名度上がっても金にならなきゃ何の役にも立たない ABみたいに全体を巻き込めるならともかく、微妙なリトバスアニメや東映Kanonとか支えたのも原作組 クドわふに金を出してるのも原作ゲームを買ってるのもゲーム会社Keyについてるファン 一方、Key支持層から嫌われてるRewriteはさんざん、アニメ組はどこ行った あいつら流行りすたりは早いから次のクールには忘れて別のアニメで騒いでる 流行ったときにしか金なんて出さないしすぐ離れて持続性もない シャーロットではABの反省活かしてキャラ少なくしましたって言ってたのに突然兄貴サイドの新キャラがドバッと出てきてなんの掘り下げもなく終わったのは泣いた >>571 テンプレ通り作らなあかんという縛りなんて 本当はそんなもんないんだがな エロゲ業界の連中は古いルールにかなり縛られてるよな そこを誰も壊さないから縮小再生産の果てにエロゲは滅びたのに 無課金層すっ飛ばして最初から課金ユーザーゴッソリなんて夢みたいなコンテンツ作れるならそれでも良いんじゃないの なんでお前らは全員頭悪いの? 誰かが頭悪い奴を誘導して集めてるの? そんなもん便所の落書き見に来て言うセリフじゃねえな >>577 これは俺も思った。あの兄貴サイドから唐突感が強くなって置いてけぼりになった。最後尺が足らないというか駆け足すぎたし。 仮にシャーロットが2クールアニメだったとして 2クール目冒頭から兄貴サイドがしゃしゃり出てきて 9話くらいかけてそいつらのキャラ掘り下げ始まったら典型的な2クール目で詰まらなくなるアニメだよね 尺の問題じゃないってのはこういうことなんだよね いや普通に考えて襲撃される回と最終回を詳しくやるだろ... 正直メインのサブキャラ二人よりは兄貴とその仲間達の話をピックアップした方が魅力的になった気がしないでも無い まえじゅんが最近一番ハマってるアイドル声優TrySailだっけ 新作のメインキャストは決まりだな 看護婦にアピールしてた程度のがキモかったけど面白かったなー >>590 そんなの初耳だぞ まれいたその写真集なら買ってるけど 「麻枝がハマってる」と頭に付ければ自分が好きなドルを推せるボーナスタイムだぞ大切に使え 創作者でアイドルにハマる、というかmvにエモを感じるひとって割とおるのよな アイドル文化自体に抵抗があるんだけど、どういう面に感動を受けてるのか個人的に少し気になる 結局はプロの業界人よ 麻枝は元を正せば音屋で今はバンドマンもやってるんだしな 精々同人制作程度の素人消費豚とは違うんよ 客側の人種じゃないから噛み合わんのも不思議じゃない trysailにハマってるも何もCharlotteの歩未やんけ ニコ生クソだからやめてほしいんだけどな カドカワが製作委員会にいるから仕方ないのか ニコ生はニコニコとは別のアプリじゃないと見れないぞ マジで?クソすぎて笑う Youtubeでやってくれよなあ 関係者はそう思ってないんだよなぁ これからはようつべは萌え虹は危険すぎるだろ ニコニコが金出してくれるならまあニコニコでいいよ そうでないなら使う理由なんてかけらもないけど 別にニコニコ「でも」やるのは良いけど限定だとプレミアムじゃないと 追い出されたりするネックがあるからな PAこんなのやってるんだな https://lounge.dmm.com/detail/2227/ ここだけで見れる制作資料や裏話ある感じか こんなスレ毎日見てたら批判と攻撃しかできない人間になりそうだな シャーロットは能力を全部奪うという発想はよかったけど世界を回るではなく別の方法で、2話くらい使えばよかったんじゃなかったか ちゃんと野球やってて思ったより面白いから毎週観てるぞ 取れあえず粘ればフォアボール取れて 相手のエラーまつり どこが野球してるんだろうか あの、ちょっと愚痴っていいですか うちの父親、定年退職してずっと家にいるんですが、臭くてしょうがないんですよ 加齢臭もあるけど、口臭もひどいし、タバコ臭もひどい こいつが喋るたびに悪臭が爆発する まるでウンコ爆弾を壁に投げつけて破裂させたようなレベル。臭いも効果範囲も こんなのが麻から晩までずーーーーっと家にいるんですがもう発狂しそうです 頻尿もひどくて一時間に一回のペース 自分がトイレに行く時は常に父親の動向を伺って、頻尿親父回避のタイミングを計らねばならない 自分が風呂に入ってる時でも、ほぼ100%隣のトイレにずかずか入ってきてジョボジョボジョボジョ汚い音を聞かされる こいつと生活時間ずらす為に夜中に起きたら、2時間ごとにトイレに起きてくる ほんと勘弁なんですけど。ぶっちゃけはよ〇ねって常に思ってる でも当然だよね。タバコというひどい薬物中毒、食いものは揚げ物、肉、ジャンクフードばかり 汚物を喰らい続けた人間はこうなるんだなあ。恐ろしや〜 こんな人間だけには、どんなことがあっても、なりたくない、なっちゃいけない なんでこんな愚痴を書き連ねたかというと麻枝准と同じだから 麻枝准はもう老人でウンコですよね。やることなすこと全部ウンコ。作品もウンコ。なにげなく口にする言葉もウンコ ウンコには蠅がたかってどうしようもない シャーロットというウンコにたかる蠅(社長、監督、インタビュアーなど関係者もろもろ)は放送前に言いました 「感動しました」「さすが麻枝」「絶対みなきゃならない作品」 もういいよウンコのごり押しは。臭くて臭くて。蠅もどっか行ってくれ。なにもかも殺したくなるのよ 麻枝准の頻尿(ウンコ臭)のせいで皆どれだけ迷惑こうむってるか 関係者諸氏にどれだけ迷惑かけてるか。看護婦にもその他もろもろ大人数に。絶対生かす価値ないって はっきり言います。麻枝サン、あの時きっちり〇んだほうが絶対よかったね 内田真礼の新曲とか球詠のOP聴いて思ったよ「こんなつまんない曲書くようになっちゃったか」 麻枝サンってFF13のライトニングさん嫁にするんだよね? どうぞ嫁にしてください。ずっとライトニングみたいな雌蠅と交尾しまくってください 我々はFF史上屈指のウンコには用はないんで。同類のウンコ麻枝にも用はないんで。できれば一刻も早く焼却処分されてください 願わくばもう二度とアニメにもゲームにも関わらないで下さい。ウンコクリエイターの商品は害悪でしかない ほんと迷惑を通り越して臭くて臭くてしょうがないんです。悪臭に耐えられないんです それでもスマホゲーやらアニメ第三弾やら作っちゃうんでしょうけどね でも覚えておいて。必ず責任は問われる。社会的制裁は受ける。歴史の審判はくだる 『心臓に命令はできない』ウンコ麻枝の心臓は今度こそ… 今度こそ〇ぬといいね。これだけを願ってる。長文失礼しました 原案 麻枝准、脚本 麻枝准、久弥直樹 Keyの再興する奇跡を信じてるぞ 明日かぁ 内容的にはもう予定調和だけどあんま拡散し切らなかったっぽいから話題にはなりそうね ここも久し振りにお客さんも増えそう キービジュくらいは出すのかなー アルテのエンディング曲聴いてると麻枝節感じる 特にサビに入った直後 全く無関係な曲挙げて麻枝節がーとか言われても困るわ ニコ生は見る気ないから楽しんでな どうせ後から電撃が記事にするからそれ待つわ なに? 明日、三度目のガッカリアニメの発表でもあるの? 麻枝と1クールアニメは相性悪すぎる 短すぎんだよね またメインヒロイン役の人にダメ出しされそう 延期でなければ今年はヘブバンもあったんだよな これでプロジェクト内容がラボとABCのクロスオーバー作品ですだったらやべーな まぁ殺ラジはまたやってくれると信じてるが サマポケアニメ化とかCharotteゲーム化とかツイッター勢は妄想ふくらましていていいな 坂上のおもらしで俺たちは明日何が発表されるか知っている お漏らしなくてもサマポケアニメ化ABシャーロット2期みたいな妄想してるやつは頭悪いだろ サマポケアニメ化は絶対あるけど今回とは関係ないしABC2期は99%ないわな シャーロットのBOXとワンチャンAB2ndがあるかもってぐらい サプライズは無いと思う 普通に新アニメ発表だけと予想 そういや今公式サイトのプロジェクトで鍵かかってるの幾つあったっけ?と 思ったらが3つか、明日はアニメで1つ空くだけかここである程度纏めて何かしらやるか 特段延焼も無くエックスデー迎えられて良かったな これで枕を高くして安眠出来るね ホラ 貢げよ養分供 【Amazon.co.jp限定】Charlotte Blu-ray Disc BOX(メーカー特典:「キャラクター原案Na-Ga 描き下ろし三方背BOXイラスト 使用 A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「クリアファイル4枚セット」付)(完全生産限定版) ¥ 26,400 ディスク枚数: 3 販売元: アニプレックス 発売日 2020/10/14 Amazonのお漏らしは定番だからどうしようもない まあ売れないでしょこれは あまりに今さらすぎる 今日発表の新プロジェクト?のついでに売っとこう的な シャーロットの円盤発売日もスレが大荒れだったなぁ 脚本集の話題になるとすぐに乞食が群がってきて話に入れないとブチ切れる というか仮にも麻枝の脚本原案が特典なのにこのスレの奴ら全然買ってなかったのがビックリだった Cの円盤とかおもらしでもなんでもないだろ旧作やしどうでもよくね 脚本集でマウント取ってどうすんの? それで原案に思いを馳せ悦に浸っても結局本編の出来は兄貴軍団でしょ 新作OVAでもつけないと円盤は売れないよね配信もあるし ここで文句言うだけの老害よりツイッターのにわかの方がよっぽどいいお客さんだよ 麻枝スレでは麻枝の原案脚本読んでるほうがえらいに決まってるだろ 他では違うけどな 今ニコニコにいるけどサマポケ言ってる奴めっちゃ多い >>666 KanonとかAIRのような原点回帰したシナリオか。 20年目にしてこれ以上ない最高傑作が生まれそうだな。 Keyは再び再興できるに違いない! だーまえを全力で応援するぞ! コレは期待出来るかも いつもの映える設定詰め込んで収束出来なくなるパターンからは脱却出来そうだし あとNa-Gaのロリキャラに頼るのは正解や なんかヒロインが太眉気味なのが気になる… うみと奏のミックス? 堪えきれなくなって終盤にまた大量キャラ出してくると予想 とりあえず評判悪くても即自虐するのはやめてほしい 麻枝一人で作ってるんじゃないんだから わざわざkanonやAIRを例えに出すってことは仲間とワイワイ系では無さそうだけども キービジュとタイトルロゴはすげー好み 期待出来そうって雰囲気が溢れてる シャーロットのキービジュはピンと来なかったんだよなぁ 間違いない。 今回の作品は歴史的な名作になる。 だーまえが大病を乗り越えてアニメ新作でカムバック出来るなんて奇跡のようだ。 インタビュー読みたいけど坂上の仕事に金払いたくないから入るの辞めとくわ ABCときてDだなってのを外してきた所にすごく期待しちゃうな 久弥直樹との対談なんて前代未聞すぎる。 もうそれだけで 20年待った甲斐があるってもんだ。 もう一回おねかの時代のような奇跡を起こしてほしい。 >>687 勘違いしてたわw てか20年間本当に一度もあったことなかったんだなw 5月中は初月無料らしいから久弥目当てで今月だけ入会してもいいんじゃね https://kamisama-day.jp/radio/ 麻枝 准がパーソナリティを務める あの「殺伐RADIO」が復活!! 今、麻枝 准に訊いてみたいことを募集中! 募集締切:6月7日(日)23時59分まで 第1回ゲスト 中川 泰誠 (学生時代に麻枝さんと音楽ユニット「KIMELLA」で共に活動) だいぶ痩せたな 血色が悪いのはいつも通りだけど大丈夫かよ 久弥直樹をゲストに呼んで真殺伐ラジオやってほしいなw 本当に殺伐とした神回になりそうだし。 この状況で10月って明言できるってことはほぼ完成してるのかな 久々にだーまえ見て心の埃が払われたわ 新作も変な無理してなさそうでめっちゃ期待 取り敢えず余計な部分は無しって事で期待しとくから頼むぞだーまえ プレスコならもう音声収録済んでるから10月予定のまま発表したんだろうな 鳥羽: これまで麻枝さんとオリジナルアニメを作る時には、「アニメでしかできないこと」というのを重視してきたんです。 『AB』だったらアクションシーンとバンドの演奏シーンを魅せること、『Charlotte』だったら異能力設定が画面映えするように作ること、といった具合に。 ただ、今回『神様』をやるにあたって、「アニメでしかできないこと」はもう意識しないでいいだろうと考えました。ここからは、そこを追い続けても縮小再生産にしかならないと思ったので。 “原点回帰”というのは、全てを取っ払ってもう一回ゼロからの挑戦をするという意味もあるんです。 「Keyのエッセンスを取り込んだアニメ」としての『AB』や『Charlotte』と違い、今回は「Keyの原点」そのものに立ち返ることを大事にしました。『Kanon』や『AIR』といった、Keyの真ん中をもう一度見つめ直すということですね。 無料記事の方から抜粋してきたけどこれだけわかってるなら大丈夫な気がする >>707 今のアニメ製作で1番のネックが収録な訳だしな、予定通り進むと良いな >>709 Kanon AIRか… 信じられないほどど直球の作品になるんだな… シャーロット、サマポケとめっちゃ良作だっただけにもうこの情報だけで待ちきれそうにない。 個人的にCharlotteは普通に好きだった 包み隠さない厨二感とかEDサビの映像とか ABはキャラの名前覚えるのに必死だった なんかさー この麻枝前面押しやめない? 気持ち悪いんだけど やっぱユイやうみと被るな Na-Gaって結構デザインの幅狭い? ハロハロとZHIENDのフルアルバムを世に出したことが一番の功績だったよCharlotte とりあえず2ヶ月で550円だし様子見で入会しといた ちゃんと更新しないならやめてやるからちゃんとしてよ Twitterのトレンド国内 3位#KeyアニプレPA新企画発表 7位Charlotte 12位だーまえ 19位key 麻枝が自分で言ってたように良くも悪くも話題になりそうだな 麻枝生きてたのか ゲームの方は絶望的だからこっちを期待 ABも入ってるな 煮るなり焼くなり盛り上がってくれってコメントは良かった Charlotteについて振られたときとかネガらないか心配だったけど プラメモや天体のメソッドみたいにならないか心配ではある いい作品にはなりそうだけどタイトルがABやCharlotteみたいに爆発的に人気出るような感じにはならなそう >>729 ないよ。 ここ最近のシャーロットとサマポケを見れば間違いないのが分かる。 だーまえを信じろ。 プラメモは中盤らへんはともかく大筋は特に変わった要素なく普通に終わったから 麻枝の作風的にああはならんだろ >>733 ABの時はおねかの時代以来のKeyの全盛期だったから。もともとスマッシュヒットする土壌が整っていた。 >>734 シナリオ他の人に書かせたほうがいいってことかな? 今までのようなアニメ映えを今回は意識しないってのは期待しかないな やっと見たかったものが見られるかも >>738 原案自体が極めて優れているという意味。 シャーロットは興行的には振るわなかったけど、とても良かったと思ってる。 今回も野球回あるんだろうなあ シャーロットも尺キツかったのになぜ捻じ込んだのか 今回バンドもないし押し出せるコンテンツが少ないから代わりにだーまえ推すって感じなのかねえ 作品自体はしっとりした良い物になりそうだけど商売的にはどうなんって感じだし ラボは少々出し過ぎだな 麻枝の供給は麻枝単体だけでいい 坂上とかそういう身内感はいらない keyの原点らしいアニメという点ではsolaのようなアニメを期待してしまう ああいう感じで頼むわ 完全にファンタジー世界っぽいから野球は無さそうだけども そんなに皆だーまえ自身に興味あるのか? ほとんどがABCだけじゃねーの kanonなんてほとんど知らんでしょ >>743 反省してるから野球はもうないよ 麻枝准Q&A(メールにて返答) Q.シャーロットどうでしたか A.最終回後、友利が可愛かったという意見ばっかりだった。 最後の展開が唐突すぎるとあやねるにも言われた。野球回もいらなかった。 Q.シャーロットのこれからの展開は A.アニメで終わりです 原点ってなんだろう。。女の子犠牲にして世界を救うってこと?それなんて天気の子?って思った。。 座談会の記事見る感じだと麻枝准ラボはここにいるような人たちが対象らしいが ずっと残り続ける1割のユーザー向けだとさ >>746 solaは淡かったが、きっとだーまえならボロボロに泣かしにくるはず… 正直こんな直球に神つけたタイトルが来るとは思いもしなかった 監督スタッフ陣が気になるわ 今のkeyはだーまえのネームバリューだけでもってるようなもんだし持ち上げもするさ 麻枝准研究所こそ古参向けだよな MOON.、ONE、Kanonを一緒に手掛けたあの久弥! なんて言われてもわからんだろ、そのうち涼元も登場しそう なんか変な奴が湧いてるな アンチスレかどこかにでもお帰り いつ死ぬか分からんレベルの体だから動けるうちに稼がせてもらおうって魂胆だろう >>757 麻枝、久弥、鈴元、都乃河で真殺伐ラジオやってくれてもいいんやで。 しかし久弥との対談見たが濃過ぎてこれ以上の出てくるのかよと思えるな、 しかし両方の思ってる事の齟齬が面白いわ >>763 もう殺伐ラジオで直接対談するしかないんじゃないかなw 原点回帰してもついてくるのは古参だけだろ ABC路線のまま突っ走った方が、ファン層は絶対に広がるのに 原点回帰って・・・ それが出来ないから苦労していたくせに何を言ってるんだコイツは >>766 まあ黙って10月の本放送を楽しみに待てばいいと思うよ。 時代の流れが麻枝准についてくるはずだ。 いや今までは原点回帰とかしようとしてないでしょ、サマポケで出した原案ですら AIRの焼き直し云々でこれで良いのかとか言ってた男だぞ アニメやゲームより、殺伐ラジオ聴きたかったから楽しみだ まあ勿論その点で作品纏まりそうって期待ありつつ新規受けの商売としては どうなるんだろうな?って心配は確かにあるけどさ、AB!の場合は最初から あれだけ居た賑わいは大きかったとは思うし アニメにはたくさんの関係者がいて その人たちのために売り上げという結果を出さないといけない立場だった そのためアニメ映えするもの作って実際に思惑通り売れた 今回はそのリミッターを外した、できないのではなく規模の大きさゆえにしてなかったのだよ まあ根本的な所で麻枝がゲームでよくやってたもう一つの世界的なものを事あるごとに挿入していく方式はアニメとは極めて相性が悪いんで その辺をどう纏めてくるか 久々に名前見たんで記事みようかと思ったら 有料で吹いた アニメなら上手いことやって1クールで綺麗に収まってくれよな もう野球もバンドも作中PVも斎藤も消えて感動いらないぞ なんか雰囲気がヒビキのマホウみたいだな 今回はプロであるアニメスタッフがガチガチに意見出してるってあるけどお前それシャーロットの時も言ってたぞ 浅井みたいな無能じゃなければいいけどまぁ不安だわ 涼元って20thの時にコメントきてたっけ? きてたならありえるけど麻枝が何を言うのやら… いまだに京アニに未練たらたらなやつはもう諦めろ そもそも京アニにオリジナルを作る力は無い PAだからオリジナルアニメが見られることを理解した方がいい >>782 それな そもそもPAは最近のオリジナルTVアニメも酷いしそのスタッフも意見出してんだろ もちろん麻枝だけに任せても駄目だけどプロだからって安心はできない >>776 少なくともPVで流れてる曲はイントロが僕らの恋まんまだしだーまえでしょ 監督重要よね 岸はギャグ演出うまかった、浅井はアニメーターとしては優秀だが没個性な感じ 発表もったいぶってるからにはそれなりの実績ある人だったら嬉しい >>787 PAの最近のオリジナル ウマ娘 良作 色づく世界の明日から 良作 フェアリーゴーン 駄作 天真爛漫 3話までは良作 >>750 死と再生、救済を軸にした「縁」の物語ってことじゃないかと思う。 棺桶に腰まで入った様なのが世界との繋がりを得てそれでもなお歩んでいくってのが初期作の作風だし。 神(ヒロイン)による救済と肯定ってのはAIRまでの基本フォーマットみたいなもん。 そういやAB!は現実世界がちゃんと存在しての死後の世界でCharlotteは普通に現実世界が舞台だったが 今回は何なんだろ、終わると予見してる世界ってのは幻想世界なのか現実世界なのか >>790 天狼みたいに名前出てこないくらい空気だとどうしようもないな 良くも悪くも話題になるのは大事だわ 記事の内容になっちゃうけど、LINEはやっていないって言ってるけどLLLS制作日誌でLINEで退院までのカウントダウン刻んでるって書いていたよな・・・ 久弥と麻枝のインタビュー面白いな 久弥はKanonでプレッシャー感じて途中から自宅で仕事してたって言ってるのに対して 麻枝は久弥は自分が嫌いで途中からVA本社で仕事してたと思ってて 久弥が辞めた理由とかについてもかなり齟齬があるから 久弥が麻枝にブチ切れたのは本当なんだろうけど、麻枝はその時の出来事をいつだったかの牧野由依に曲作りますよって言っちゃったのずっと気にしてた感じでずっと引きずってて その後の出来事も全部それが起因してると思い込んでたんじゃないだろうか 久弥の謎の失踪期間を考えると辞めた理由は久弥が自分で言ってることのほうがなるほどなって感じだし よく見るとタイトルロゴに金魚のシルエットがある なんだこれ >>796 最後に大どんでん返しで実は金魚鉢の中の話でみんな金魚なんだよね >>796 仮想世界(マトリックス的)な意味かデスゲームじゃないの。 金魚ってのは作られた存在であると同時に「金魚」として商品になるのは選抜の生き残りだけだから。ハネモンの末路はお察しということで。 どうなるかは知らんけど2人でこれから崩壊していく世界を旅するとかそんな系統になりそうな予感 終わることが分かっている人達を見つめどう思うのかとかそんな感じ Key×アニプレックス×P.A.WORKSオリジナルアニメーション企画第3弾「神様になった日」ティザービジュアル公開!これが覇権オーラだ [838442844] http://2chb.net/r/poverty/1589103700/ そういや結構ニコ生だと神様になった日に対してKarmaか?って言われてたな 設定が半年くらい前にやったエロゲに微妙に似てて個人的にタイムリーな感じがする 充分おもしろくはなれそうだし今度こそ成功してほしいわ 単にファンの獲得という意味での成功っていうなら過去二作も十分成功といえば成功なんだけどな 特にAB 人外のお化け女が男を手玉に取って死んでお涙頂戴の過去作は 神奈か 篝か汐か、この辺の焼き直しか? ABCのツイート数すげぇ あれ商業的に大成功だったんだなぁ 期待が大きいと失望も大きい ABやCharlotteみたいな期待はせんわ 製作側が力めば力むほど陳腐な作品にしかならないからな >>795 見事なまでのすれ違いだな カップルが別れる時みたいだw ひなって名前はbioに書いてあるPassCodeのメンバー由来? 30くらいしかないフォローリストにもその子入ってるし 世情を除けば割と完璧なスタート切れてる まじで頑張ってくれ、ソシャゲがあるとはいえ実質ここが最後の正念場と思って齟齬は無いと思うぞ タイトルからしてダメだろ 神様になった日? エロゲー知らないツイッターとかで文句ばかりの世代が受け入れるかね? それにコロナで世間が混乱してる年とか、本人大病の後とか 運気悪い年だよ、2021年以降のほうがいいと思うけどな 日本語の題名が今流行だからいいんだよ 映画ぼいけど。 どれぐらいからやってたか分からんがプレスコ形式とは言ってたから もしかしたらそこだけ終わってる可能性もあるんじゃね 今回は会話のテンポ感を優先するためプレスコにしたらしいから 声優の収録が先で後から絵がつく関係上もう収録進んでるはず 終わってるかどうかまではわからん プレスコは良いと思うけど何処までできてるんだろうか 一切できてない状態でこの発表はしないだろうけど これラボメンってニコニコかよ ようつべにしてくれよ 久弥のインタビューだけでも500円の価値あるぞお前ら 自信の無さから来てるんだろうけど、麻枝の脚本は詰め込みすぎなんだよな 製作側がリテイク出しまくって、ちゃんとテレビアニメサイズに直せてるならいいんだけど ただ、研究所だのと崇め奉ってるようじゃそれも期待薄だなぁ 久弥と麻枝のインタビューやばすぎて仮想戦記やスタロワを思い出すレベル 盛り上げようとしてるのはわかるんだけどちょっと身内感強過ぎないかこれ 鳥羽と坂上が一生盛り上がってるけど追随して楽しんで行こうって気持ちにならん >>825 どっちかというと麻枝の方が久弥を避けてたんだな。 久弥ってコミケであった時もいかにもオタクなコミュ症っぽい感じだったから、多分ちゃんとコミュニケーションとれなくてすれ違いもかなりあったんだろうな。 久弥は端折って話してるけど多分トイレでの会話の前に麻枝との食事での喧嘩があったんだろうから時系列的には 久弥はONEのあと自分の企画で作りたくて企画を進めてた →それを知ってたかは不明だが麻枝が食事に誘って久弥にタクティクス辞めてついてきてくれるか話した →多分久弥はこれで自分の企画が無くなると思って、このままずっと麻枝が企画で自分がサブライターなのかと怒ってしまった →その後トイレであった時移籍後最初の企画は自分にやらせてほしいと言って麻枝は了承し、交互に企画していくことになった ・Karmaで正解 ・ひなの語尾は「じゃ」 ・音楽もだーまえ ・野球回はないが麻雀回がある ・ファンタジーではない 20年目にして分かる事柄がちょくちょく出ただけでも麻枝ラボの存在は許せる 久弥麻枝インタビューこれすごいな ONEとKanonをリアルタイムで追いかけてた身としてはパズルがかみ合ったようなスッキリ感がある 坂上はおもらしがなかったら株がストップ高になってたのに 何はともあれ具体的に動き出すのを確認できただけで良かったわ 麻枝にはコロナにだけは気をつけて頑張って貰いたい PAって作画やってる富山の本社スタジオの方は隔離施設みたいな感じじゃなかったっけ 寮付きで仕出し弁当頼んだりとか アニメ制作会社の中では比較的影響少ないほうだと思うし、今回完全プレスコなのは不幸中の幸いだったな >>835 PAは今2作品落としてるけど音響周りで止まってるってことかね? A3と天晴のせいで麻枝アニメの品質に影響でるとか勘弁してくれよ。そうなるくらいならいっそ延期してくれ 凄まじいすれ違いっぷりで、片方女にしたら二人とも新海アニメにそのまま出演できそうなレベル 研究所かなりのコアユーザー向けだなw 顔の見える客に手厚くサービスってのは時代にあってていいのかもしれんが Karma的に捉えるなら自己犠牲の話になるだろうな アニプレも何故か今さらノベルゲーブランド立ち上げてるし 業界でゼロ年代シナリオゲー回帰みたいな風潮でも芽生えつつあるんだろうか >>845 あんなコミュ障でおどおどしてるヤンキーみたことないわw ノベルゲーとスマホは相性いいと言われてるのに、一つもスマホ初のヒットでないからな。コンテンツに問題あるんだろうな きっと「(いたる切られそうだから)独立したいんだけど着いて来る?」みたいに言って、ずっとサブライターの立場にいさせるつもりか!みたいな感じに受け取ったんだろうな 久弥直樹=ハヤシナオキ説が本当ならアニメ脚本を舞台にまたかち合うわけだw ゲーム性が乏しい純粋なノベルゲーが厳しいだけじゃね ノベルゲーの要素が入ったソシャゲなんて幾らでもある >>849 スマホはノベルとかアクションとかジャンルは対してハードルにならんけど売り方として買い切りタイプの相性が悪いのと一本の ストーリーよりキャラクター沢山でガチャのキャラを頻繁に更新出来るかどうかだからその点だと鍵ってキャラクター商売の方はいかんせんなぁ 実際ヘブバンよりこっちの方が期待しちゃうよな なんだかんだアニメの影響力ってデカいしアニメが無かったらkeyもこんなにでかくなってない とにかく早く見たすぎる >>847 そういえばマルコと銀河竜がおま国でちょっとだけ話題になったな まえじゅん懲りずにやらおんフォローしてんのかよ またメンヘラ発症して死にたくなるからやめとけよ 当時を知らないから気になるけど、実際久弥と麻枝ってそんなに人気の差あったの? >>854 ヘブバンはソシャゲな上に終わりの惑星やABCの系譜っぽいからね アニメは原点回帰謳ってるから期待するわ Kanonはともかく 今MOON.,とONEやっても麻枝と久弥の担当部分でレベル差感じるからな 俺はMOON.のハジにはすのこがよく効くという話に才能を感じるんだけど >>857 久弥と麻枝の人気というより、久弥キャラと麻枝キャラだと圧倒的に久弥キャラのが人気があった 広く人気がある久弥キャラとカルト人気がある麻枝キャラって感じ 舞台設定とか世界観はやっぱり麻枝だけどその設定を上手く使ってたのは久弥 茜とみさき先輩シナリオは正にそんな感じ 茜とみさき先輩だからな でもシナリオの泣きのハードルに関しては麻枝はONEで久弥が号泣レベルに上げたって認識だけど 1ユーザー個人的にはKeyが号泣レベルのハードル築いたのは真琴シナリオだった 当時友達がKanonを人に勧めるときにとにかく真琴シナリオは絶対に泣けるから真琴ルートだけはやってくれみたいに言ってたのが印象的でそう感じてるだけかもわからんが 俺は長森ルートは至高だと思ってるけどね それはそれとして七瀬は結果的に澪じゃなくて留美になってよかったな そっちの方が話的にもあってるしいい名前な感じ。 死にかけて才能が復活したって言ってたけど最近の麻枝曲聴いてるとなんか納得できるわ 10年くらい前から買わなくてもいいような凡曲量産してた覚えがあるわ 今も麻枝アーカイブに加える気はないような曲 >>853 ルート追加課金 は面白ければ課金するけどな。基本ルートは無料で。追加シナリオも課金するし、面白ければいくらでも売れそうだが。ルートも今の子はそんなに複雑なの望んでないし 神様になった日では終盤駆け足はやめてくれよ サマポケについてラストが短く肩透かしだったと言った麻枝を信じるぞ 少しでも色んな人に見てもらう必要があるのに有料550円って 相変わらず狭いコミュニティだよな ラストが短く ←これ、ONEにも言えるよね? だが、原点回帰するということなので新作アニメには期待している。 未来に希望が持てた。でも東京MXでしか放送されないのか・・・・・・。 >>869 MXは再来週の特番の話でしょ? 特番も後から地方でやる予定と言ってたが 月刊麻枝准って雑誌を550円で買ってると思えばええねん まあ流石にあの内容だととてもライトが読むとは思えない このスレにいるような麻枝信者向けのコンテンツだとは思ったけどあのノリ自体は苦手なのが大半以上だと思った 記事をひたすら読むだけで交流してワイワイやるという運営の理想像には程遠い感じになりそう 原点回帰ね。ようやくやっと気づいたかという手遅れ感しかない 壺に美麗な装飾や便利な機能を付け加えることに明け暮れ、壺の底にポッカリ穴が空いていたのがシャーロット 伝説の舞台監督兼俳優であるクリュチェフスキーは言った: 芝居が一番つまらないのは、舞台で汝(観客)の目に映るのが“人間”ではなく、“役者”である時だ。 シャーロットでは“人間”が居なかった アイドルらしい容姿、アイドルらしい声、アイドルらしい挙動…。見事な役者っぷりだった。そして“人間”はどこにも見えなかった 失敗作への怒りを遥かに通り越して、失望のため息しか出てこなかった 感受性と知性が全然足りていない麻枝に“人間”を創ることができるか、大いに疑問だ 天成の感性を頼りに若さと勢いで勝負できた時期はとっくに過ぎ去った。アニメは期待しないとしても、燃えカスな麻枝の健闘を見届けたい コイツ人間の落ちぶれ観察的に楽しんでるみたいな論旨をこないだから付け足してるけど、仮にそうだとしても普通に目障りだからオフラインで勝手にシコシコやってろ 俺風子好きだから だーまえには風子みたいな頭のおかしい人間を描いてほしい ほーらまた出たよ、「落ちぶれを楽しんでる」とかとんだピント外れの主観的ルサンチマン 駄目な物はいくら叩いても叩きすぎることはない。楽しんでいるのではなく、せめて他山の石とするってことだ サマポケとかリライトみたいな、いつでもどこでも大量に生産されてるカスは叩いても大して得るものはない が、麻枝は場外ホームランを宣言して派手にフルスイングして空振った挙句、足を滑らして転倒し、バットが手からすっぽ抜けて観客に直撃する有り様 観察対象としてはまだ価値があるってことだ その「カス」にすら一発で見抜かれる、麻枝とその仲間たちの失敗作っぷりは何なんだろな 好評らしかったシャーロット1話でも、俺はちゃんと分かってたよ。特殊能力なんて「化学調味料」だって 当時ちゃんとシャーロットスレでも叩いてやってた。「化学調味料」で検索すればそのレス見つかると思うよ 分かってなかったのは馬鹿アニメスタッフと可哀そうな信者たち まさか最終回が安っぽい幼稚な俺TUEEEE!!!になっちゃうなんて。その諸悪の根源が特殊能力だったわけ こんなの子供だましだってすぐ分かりそうなものなのに アニメ3作目にしてようやく麻枝の周囲も気づいた。そういうの要らねってね なんでこんなに手遅れになってから気づくかなあ。そこんとこ、よく考えてみ? 君なんて今やってることが痛すぎて、失笑買うか気持ち悪がられるかしかないのに気づいてないじゃん >>853 それその昔CLANNADでやったらお前らが叩きまくったやつやん 本人が失敗したと言った後に俺は見抜いていた!とかマジ最強っす、そりゃ無敵っすね 麻枝くんあの子監視してんのかい 公式垢でその子のリツイートをリツイートしちゃバレるよ アニメらしい要素が不要とまでは思わないけどな MOON.は超能力モノだし バトル要素はKanonの舞シナリオやAIRのSUMMER編 もっと言えばリトバスにもあった Charlotteに関して良いところは沢山あるけど それでも評価しきれない一番の理由は他の作品に比べて感動が弱かった事だと思う >>886 何だかんだみたらしの乙坂とネタにはされたがあの回が一番らしくて輝いてたな 常に今のトレンドを取り入れようとしてきた節があるから 今回の原点回帰も新海誠のあのふたつが今のトレンドなら原点回帰するのが早いって考えでやってそうだと思う つうか君の名はがぶっちゃけ鍵ゲーだしな あの底無しの強烈な喪失感 紛れもなくこれこそ16年を経て現れたAIRの後継だ! と、公開週に劇場で見て唸った 天気の子のほうがエロゲー感自体は強いが、麻枝感は君の名はよりだいぶ薄いな あれは田中ロミオに近い 野球アニメって何のことかと思ったら視聴出来ないところでやってた・・・BS無いと無理だorz >>892 まあ普通に考えれば違うね 上にいる子がキッズなだけ ABCはアイデアは良いんだけど 料理の仕方を間違えた感じ アニメ化するにあたって大事なものを捨てすぎた >>890 流石の鍵ゲーもあそこまで設定ガバガバではない ソシャゲの方も元々ソフトで売りたかったらしいし、布教用で売るならoopartみたいなとこで売ったほうがいいかもね スマホ、ソシャゲバブルももうそんな長くない気がするわ。VA系列っていつも2.3手遅いから VAもあそBDでゴミみたいな立ち回りしてたけど なんでプラットフォーム起こそうってやつがオリジナルタイトルの一本も用意出来ないんだよってoopart見ると思う 懐古劇場にひと月3000円払えてもそれを年間通して払うアホはいないだろ >>899 元々出発点が古いOSのエロゲを動かしたい!だから さよ教が再販されただけでも意味があった と思ったそれもプレミア化してるのな ジサツと一緒に再販しろ CLANNADまでが久弥のKey、リトバスからが麻枝のKeyだと思ってたんだが原点回帰なんてできるのか? そもそもAIRの時点で久弥感なんか構造以外になくなってると思う 影響が皆無とは言わんけど参加してない作品に言うのはさすがに無理だと思うわ 久弥はハートフルな感じするけどAIRはハート粉々になる そこが最高 藤井きゅんのちょっとイイ話のタイトルロゴってなんのパロディなの? 全然ちがくね? そもそも麻枝ほぼ関係ないクドわふたー使うとは思えん >>903 Keyの泣かせるための基本的なシナリオ構成は久弥直樹の構築したもの。 いわば泣き要素の根幹部分。 他ライターに求められてきたのは久弥直樹的泣き要素。 いつもあったことだよ。 鍵の根幹は麻枝の作る舞台装置じゃね だから麻枝以外の人が企画するとそこでズレる 鍵の根幹はなんだこれという駄作感、はずれつかまされたという失望感 早くプレイして売ってやろうというあきらめ感 サマポケは買ってからプレイ終了して売るまで7か月かかった ゆず リドルジョーカーは買ってから終了まで1年5か月かかった あれはキャラクターを楽しめればそれでいいのであって、そこに価値を見出すものだから引き合いに出してもしょうがない 根本的に価値の置き所が違う 神様になった日がそらメソみたいにならないか心配だよおお 久弥は単なるキャラ萌え作家なだけで、凝った話は作れないよ。 天メソは凝りすぎてアニオタ置いてきぼりだったじゃん 最終話とか永遠の世界かよ 天メソとか見る価値もないクソアニメだわ ただEDだけは描写含めて最高峰だと思ってる 天メソも1話ラストの不自然な主人公ブチ切れに対して一応の伏線回収するの8話くらいだったような こんなのアニメで通るわけねぇよ 後発のシャーロットが同じようなミスしてたのは流石盟友だと思った 麻枝と久弥が脚本やったアニメの中で一番出来が良いのはsolaだよね 主題歌も良いし演出も素晴らしい solaは久弥が脚本やってる回だけ明らかに違うからね 太陽に触れるととか原作者の解釈だから事細かく説明出来るって 売れてるなろう系、特に転スラのアニメなんか ちょっと不自然で強引かな?って展開が発生した時は 可能な限り速やかに作中で分かりやすいフォロー入れてるもん もうここまでハードル下げないと観てもらえないんだよ >>928 アニメ業界トップの脚本家の花田十輝も 自身が脚本家として大きな影響を受けた仕事として久弥と組んだsolaを一番に挙げてるしな ハヤシナオキ久弥説が本当なら今や引っ張りだこじゃね? 原作原案/麻枝准・脚本/久弥直樹 やはりこれが最強 よくインタビューを読むとソシャゲのシナリオを書いてたっぽいんだよな久弥 A3はトムって元アリスブルーのライターだから違うんじゃね >>923 テキトーなレスにマジレス乙 >>930 「まさか途中で主人公が居なくなるなんて…」とかも言ってたね 麻枝アニメも久弥アニメも、物語の核心に近づくにつれて糞つまんなくなる インタビュー呼んだ。Kanonで燃え尽きたのが久弥で、 久弥より劣ると落ち込んだけど立ち直り新作を作り始めたのが麻枝か。 終わりよければ全てよしの真逆いってるからな 『神様』では終盤だけでもほんと良くなっててくれ キャラが可愛ければ話に多少アラがあっても売れる 天使ちゃんが人気出たように 天メソのノエルちゃんはかわいかったけど売れなかっただろ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 円盤反対! | |________| ||{V} ___{V} ||'У^⌒くヽ / ,ィミ 八人八 ( ( |i(ト・ , ・ノ|) ) ||(匸d |「 ]) かなで普通に好きだけどなんであんなにめちゃくちゃ人気あるのか正直わからん 人気投票は年代が偏ってたりもするんだろうけど そもそも当時AB自体の人気というか注目度が凄かったからな その中でのメインヒロインってことで ゲームだとルートヒロインにも人気が分散するけど、それも無いし >>943 かなではだーまえらしく無い、久弥っぽいエッセンス詰め込んだ感じであんまり好きじゃ無い。 ゆりっぺはだーまえならではのキャラで最高だった。 泣き要素と相反するあたり、戦犯ではあったけど、だーまえらしさは満点のキャラだったと思う。 沙耶は可愛く感じたのにゆりっぺは全くだったな 見た目は大事だわ 天使のデザインは仕上がってたのにゆりはなんでハルヒになったんだ あっちはツイッターの延長線上にあるものじゃん 好き勝手思ったことは書き込めないし麻枝スレとは別物 やっぱ気軽に書き込めるのはこっち 会費払ってまで来るような信者内輪で勢い付けてからライトユーザーに通る話を持ち出そうってビジョンなんだろうけど、さすがに初回でmoonだoneだ久弥だってのは運用ミスじゃないかね… 番組の勢いで入っただろうライトの9割が手を引くでしょ どうせ残りの1割弱はどんな記事だろうが購読するだろうし、ライトに餌撒いてからヘビー層用の記事書いて、ライトに「俺は詳しい」の意識付けさせる記事と並行する意味で重めの餌投げた方が良かったのでは ライトって面白いと言われてるからとりあえず見て終わったらすぐ次のアニメへ気移りするイナゴの面々でそ ABCの化石燃料言われてんのって大半これじゃないの 注目度的にも初週で入った人間の殆どは告知生放送の熱に浮かされて入ったのが殆どじゃないのかなー 継続的に麻枝追ってる人数が登録者数の大多数とはさすがに思えないんだけど 麻枝に割と良い分量振ってるからある程度リターン取れる采配しないと駄目だと思うんだよね 徒労で終わらないことを祈る どれくらいの頻度で更新するんだかね 麻枝とか久弥の話が聞けるのはいいけどその他諸々スタッフの内輪話なんて一切要らんぞ 俺はYETボス呼んでほしいな 分裂騒動の時はクソ上司と未来あるクリエイター達の板挟みになって一番辛かっただろう 本人も才気溢れるクリエイターだったから、課長職でなければ今ごろkeyにいたかもな 天メソは、単に男いらねーから主人公も女にしようってギャルゲーで、全然深くないぞ。女の子愛でて楽しむアニメ 結局エロゲライターがこれから生きていくにはアニメ脚本しかないんだよ。 高橋なんて、今や引っ張りだこだぞ。あんなに凝った物語を作れるのに勿体ないとみるか、時代に合わせてジョブチェンジとみるかは人それぞれだが アニメ脚本家は成功すれば稼ぎいいもんな 大和屋暁クラスで個人馬主資格持ってるから年間所得2年連続1,700万以上か アニメつて供給過多だからすぐ忘れ去られて記憶に残らないんだよなぁ それこそsolaやABCクラスじゃないと >>962 ここでいう脚本は原作ありだぞ。売れても売れなくても脚本家には一定の金が入って安定している まあアニメ脚本家は質だけでなく筆の速さが求められるからなぁ、だーまえの場合アニメだけやるとかだと 音楽もやってトントンな仕事量になりそうだが、とは言え元々は遅筆でも無いよね? アニメはなんだかんだ話題になりそう ただソシャゲは… ヘブバンの人気は神様がヒットするかどうかでかなり変わりそう 神アニメになって新規ファンがついてくれるといいね まあそれ自体は正直あるだろうな、リリースする順番は逆になっちゃったが 麻枝研究所なんて大層な名前つけてくっだらねーことやってんな こいつら研究なんかしちゃいねーだろ。やってることはワイドショー並みのゴシップ記事、どうでもいい雑学… 麻枝をダシにしてコアなファンからチビチビ集金し、麻枝を祭り上げてバカ騒ぎしてるだけ こんなことやってるようじゃアニメ3作目もいよいよ駄目そうだな。くだらないことにエネルギー使って肝心なことが疎かになってなきゃいいけど 麻枝研究所なんて大層な名前つけてくっだらねーことやってんな こいつら研究なんかしちゃいねーだろ やってることはワイドショー並みのゴシップ記事、どうでもいい雑学… 麻枝をダシにしてコアなファンからチビチビ集金し、麻枝を祭り上げてバカ騒ぎしてるだけ こんなことやってるようじゃアニメ3作目もいよいよ駄目そうだな くだらないことにエネルギー使って肝心なことが疎かになってなきゃいいけど 本来はソシャゲで平熱上げながらアニメが大トリって流れの筈だから、シナジー前提の展開プラン組んでたら結構大幅に変更を余儀されなくなってんだよね 研究所がそのまま代役ってわけにはいかないだろうけど、少なくない労力を掛けるならどんな役割に据えるのかはきちんと考えてほしい 結果ありきで考えるなら広報の一環なんだから閉じコン路線だけはやっちゃならん ライト層をヘブバンで吸い上げ、コア層をラボに置ければベストだったんだろうけど それは鍵の都合であってアニプレの都合じゃないからな。アニプレ側がBプラン用意してなかったのが悪い 原点回帰しただーまえが作る話なんだから、安心して観れるよね。 やっぱりシャーロットやABはアニメ映えを狙ってた部分がかなりあったので純粋Key作品のアニメオリジナルとなるとまったく別物になると思われ。 サマポケの原案もまさに極まってたし。 この企画の強みはファンサイトの延長にオフィシャルがいることだからね 坂上の仕事は層分けした顧客に対して適宜ニーズを推察して即した提供企画を立て形にすること これはVAPRが凄まじい勘違いをしてたとこだけど、あくまで興味関心の対象は麻枝や作品なので、それらを運営スタッフ個人のダシに使うのは絶対やめた方が良い 端的に言うと既に評論コラムについては少し危ない匂いを感じてる アニメでバンド出さないからその穴埋めがソシャゲなんでしょ >>975 「原点回帰」なんて、アニメが始まったら叩かれるネタにしかならない というか麻枝のコメントなんてもう誰も信じないだろ 信じても馬鹿をみるだけ これのあとふたつなんだろうね ひとつはサマポケアニメ化かもしれないけど最後のは予想もつかない サマポケRB以外本当に今年でるのか?状態になるとは 人工心臓なのに3度目の重圧大丈夫かな? それこそ久弥とか田中ロミオでも呼んで責任分散すべきだと思うけど Keyノベルゲーの原点を謳うなら複数ライター制にしなきゃ嘘でしょ なるほど薄々気づいてはいたけれど俺はライトだったのか 責任集中させて准度百パーが鳥羽のやり口なんだから持病気にするならそもそも鳥羽と距離置くだろ ならば求めるべきは経験豊富で麻枝をうまいこと誘導できる監督だわ シャーロットみたいな新米監督には絶対に投げないで欲しい 浅井監督は2020年にすごい気合入れてるから神様の監督続投の可能性が高いと思ってる 今回はイメージが共有できてそうだしシャーロットよりはまとまりそう どうせ岸監督だってw あの人サンレッドでも似たような理由でプレスコ収録してたし 麻枝と馬が合う飯田里樹音監もまた参加してんだろ 個人的には京アニ出の監督・・・特に高雄統子にやってみてほしい 作画監督はできれば堀口悠紀子 このコンビで作ったクラナド智代編は、わずか30分ながら今でも京アニ最高傑作だと思ってる 辻Pも岸の無茶ぶりに悩まされてたようだしまた組むかねえ 無難に篠原俊哉あたりに落ち着きそう >>989 岸監督は秋放送のショートアニメで監督・脚本・シリーズ構成してるからないと思う もし岸監督だったら逆に不安だ ∧_∧ < `ш´> _φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。 /旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l | | 超1000res |/ life time: 41日 2時間 25分 52秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 専用ブラウザからの広告除去 ★ 過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.bbspink.com/login.php lud20250211172152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/leaf/1585978425/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「麻枝准スレッド131 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・麻枝准スレッド111 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【悲報】key麻枝准の新作ゲーム『ヘブンバーンズレッド』1週間で14億売れてしまう。エロゲとかもう作ってられないだろこれ… ・麻枝准とかいうクソシナリオライター ©bbspink.com ・【日曜討論】星麻琴 応援スレッド ⭐5【まこっちゃん】 ・【ニュースウオッチ9】星麻琴 応援スレッド⭐7【まこっちゃん】 ・【野球/MLB】日本ハム元守護神マーティンが大谷と笑顔で再会 食事ドタキャンに「彼はスーパースターだから」[18/03/19] ・【芸能】週末レースクイーン 憧れのレースクイーンの背中を追いかけて再びサーキットに戻ってきた『才川智子』[06/23] ©bbspink.com ・一人で行く須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈カジュアルディナーショー2025【ミュージックレストラン La Donna 1月31日~2月2日】 ・麻枝准「神様になった日では原点回帰してAIRやKanonのような泣きゲー路線でいく。今まではやりたいことをやりすぎた」←これ ・近代麻雀総合スレッド ☆43巡目 ・【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド63 ・こんな麻原彰晃は嫌だ 第143サティアン ・麻雀配信総合なしスレ Part3891 ・麻雀配信総合なしスレ Part3841 ・【モンド】新MONDO TV麻雀スレ(改々)21 ・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 pato16 ・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 133本場 ・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 319本場 ・麻雀してるVtuber総合なしなしスレ 313本場 ・ドキュメント72時間「年末スペシャル2019」★13 ・【乃木坂46】白石麻衣応援スレ★163【まいやん】 ・【社会】ドラッグ逮捕の人気AV女優・麻生希をクスリ漬けにした“薬局”の存在とAV業界の闇[07/16] ©bbspink.com ・実況 ◆ テレビ朝日 65176 五輪担当スタッフが打ち上げ→転落事故でバレる ・【アッキード/森友】安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で◆3★1320 ・【アッキード/森友】安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で◆5★1322 ・【アッキード/森友】安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で◆32★1349 ・【アッキード/森友】安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で◆26★1343 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222296 星✮麻琴 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221130 星✪麻琴 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221735 星✪麻琴 ・進む大麻の非犯罪化 北米の市場規模は140億ドルに 伸び率は2000年代のインターネット普及速度に匹敵 コロナウイルスにも有効? ★6 [ごまカンパチ★] ・実況 ◆ 日本テレビ 48134 水卜麻美 デブ ブス 整形 ・【人手不足】歴史的な大惨事レベル「人材不足」 今年はこんなにヒドかった 2018年は「人材争奪」の年になる★5 ・【ラジオ】高野麻里佳さん・高橋李依さん・長久友紀さんの声優ユニット「イヤホンズ」、レギュラーラジオが12月スタート! ・【FF14】愚痴スレ★ 480【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】 ・【噂】韓国側の通貨スワップ再開の意向、うわさには聞いているが直接聞いてない=麻生財務相[3/31] ★2 ・【グラビア】ロリ巨乳グラドル高田麻衣 次回作が心配になるほど超過激なパンスト破り![12/23] ©bbspink.com ・【FF14】XIVLauncher・その他ツールスレ Part32【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】 ・【FF14】XIVLauncher・その他ツールスレ Part34【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】 ・【女子アナ】日本テレビ・水卜麻美 「1日に2度出勤」スケジュールを支える35歳“食べまくり生活”[11/19] ・【プリコネ💩3622】当スレでは叩き甲斐のあるセルラン弱者を随時募集しております【💩糞運営💩】 ・【女子アナ】岡副麻希 レギュラー降板説が囁かれ「背水の陣」 ビキニの次は褐色の肌にピンクのクレバス“剃毛”写真集[02/03] ©bbspink.com ・予想スレッド931 ・心の闇スレッド1035 ・予想スレッド1376 ・心の闇スレッド1035 ・心の闇スレッド1103 ・予想スレッド1375 ・新日総合スレッド3183 ・新日総合スレッド3149 ・新日総合スレッド3111 ・新日総合スレッド3174 ・東宝総合スレッドPART143 ・質問スレッド@化学板132 ・新日総合スレッド3135 ・大分市のスレッドpart314 ・セックスフレンド#4931 ・大分市のスレッドPart163 ・車内の静音スレッド 31dB ・【宝塚】心の闇スレッド 315 ・大分市のスレッド Part143 ・関数電卓総合スレッドその13 ・B'z統一スレッド Vol.3132 ・【宝塚】心の闇スレッド 317 ・報告人作戦返答処理スレッド★31
10:35:02 up 16:07, 1 user, load average: 12.03, 11.51, 12.17
in 1.4367308616638 sec
@1.4367308616638@0b7 on 033023