◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏20455枚目□■□■ ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1632198572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
シモはシモスレへ
☆実況禁止☆
【転載禁止】
関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/ ■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1623469648/ 前スレ
■□■□チラシの裏20454枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1632138545/ おつおーつ
お腹いっぱいになってきたわ年取ると食べれなくなるわね
おもふくー
>>950 次スレは20457枚目です
前スレ
■□■□チラシの裏20455枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1632195008/ 虫怖い系ばばフェリシモのアゲハ蝶エコバッグに涙目
アゲハ蝶バッグだけならともかく蛹のポーチほんと無理いいい
何であんなピンポイントでオススメしてくんの広告は
睡眠時間無くても生きられるタイプは看取ってあげたらいいと思うわ
家でしなせたいってのはその場では、看取るなら自宅から送り出したいーとか婉曲表現よね?
家でしなせたいとそのまま言うたら能動的にやっちまう意味合いもできて苦笑いもわかる
そう言えばボケた祖父にとっての「家」は祖父が建てて60年暮らした家じゃなかったのよね
もうとうにない幼い頃父母兄弟と暮らした家だったの
家に居るのに帰りたがる祖父を見て祖母が寂しがってたわ
>>19 ここの美人さんは複数いるとみた
いやもうみんな美人でいいわ
そういう名前かもしれないわ
美女って書いてみめいって読む友人いるのよ
拷問のような名前だけと
婆の祖父は明け方水を飲みたいと言ってそのまますうっとなくなったらしい
大往生と言われた
だから家でしぬというと祖父のそれを思い出す
>>17 ボケた時って一番平和で楽しかった頃に帰るのかしら
そうだとしたら長いこと苦楽を共にしてきた人からすると寂しいわね
仏さんに飲み物お供えしとくのあるあるだものね
魂が枯れるから水がほしいのね
いちおつ
はま寿司に待ち客がいたのでジョイフルへ行きました
もちもち麺たべたかったなー
ちょっとおなかの具合あまりよくなかったから冷たいの辞めた
>>21 親を恨むレベルの名前ね
婆の知り合いには可愛でかわいって読む子がいたわ
ある意味dqネームよりきつい
家かあ
家の夢見る時いつも引越し前の家に居るわ
婆はボケたらその家を想うのねきっと
>>24 うんにゃ
新しい脳みそのとこがやられちゃって古いとこが生き残ってるからそうなるだけ
古いとこがやられて新しい方が残ってたら新しい記憶だけ残るし
ご都合認知もあるからね
口論になると覚えてなくて自分の損得に関わると覚えてる
ただいま〜お土産にパン買ってきたよ
生のブルーベリーとダークチェリーのパイ
うんまーめちゃくちゃうまいわ!
こっちだつってんだろブス共
■□■□チラシの裏20455枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1632195008/ どーせ消費するんだしどっちでもいいじゃないのそこまで順番にこだわる理由なによ
ウトがしんだ時病院で普通に呼吸止まったけど
葬儀屋が葬式会場まで行く途中に
ちょいと回り道して棺を乗せた車で
義実家前を通ってくれた
婆は血の色緑だから死体はそんなの見れないし
意味のない遠回りだと感じたけど
トメは涙を流して喜んでいたから
葬式や儀式は故人のためというよりも
遺族の気が済むようにするのが大事というのは
本当なんだなーと実感した
父は脳梗塞で働き盛り辺りの記憶はない
むかーしの子供時代から学生時代辺りと
最近の施設のお風呂は何曜日か
ごはんやおやつは何時かという記憶が生活の中のお楽しみ
>>44 いやいやおまえがまず出ていけばいいじゃないの
なんで居座るの
なんていうか雪見だいふく気分ね
30℃超えてんじゃないかしら
>>45 まあそうよ
四十九日法要にしても何回忌にしても残った人が悲しんでる場合まだやるべきことあんのよって生きる課題を与えてるようなものだから
悲しみの無かった人には単なるそういうモノで終わるけどね
明日は月イチのビン回収日だから絶対わすれちゃいけない
栄養ドリンクのビンがクソほどあるのよ
>>55 近所の公園横とかに常設のボックスとか無い?
月1だと万が一忘れちゃうと困るわね
ついにファイザーは5歳以上まで年齢を下げたのね
婆子は対象年齢だわ
自分のことなら率先して打ちたいと思ったけど
子どものこととなると考え込むわね
婆持ちも涙もない人間だけど人間のふりして生きてる
うまく人を騙せたときはちょっと快感
すぐボロ出るけどね!
5歳以上のやつはちょっと成分少なくしてるんじゃなかった?
>>62 そうなの?
それでも不安がないわけではないけれど
JRのダイヤ見直しを確認した
1時間に8本あった電車が4本に減らされるわ
平日の10時から11時の一時間だけだけど
なんでここが進んでるのかわかったわw
前スレ荒れてるのねw
すごいわあ
ばーの地元、一時間に一本
昼間は二時間に一本!
爺が団子買ってきたのでしょう油、あんこ、ずんだ、白あん、ごま、チーズ
一口ずつ食べた
チーズはいまいち
あんこフリーなら婆と結婚して!婆とクリームチーズと一緒に暮らしましょう!
知的への暴言は仮に訴えられたらヤバいだろーなーと思いながら見てたわ
相手が知的障害者ってわかってる上での暴言だから
>>76 あらやだチラ訴えられるの?
パートから帰ってきた婆にkwsk
∧ ∧
( ´・ω・) <おにぎり どうぞ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紀州梅 カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
家の裏に流れの早い水路?ドブ川?があるの
うちの周りは外構でなんとかしてるんだけど小さな橋があって
その横から子供とか落ちないか、とヒヤヒヤする
これって誰かに言えば補強してくれるのかしら
誰?役所?
>>80 ゆかりと明太子といくらと生たらこと焼きたらこ美味しそう
この前ここにキーちゃんの写真貼ってた婆ちゃんがいたけど
公式がやめてって言ってたよ
>>82 国有地なら役所よ
婆んちの裏の木が倒れてきて車潰れた時は役所が対応してくれた
>>86 へー!
どうやってやるのかしら
それが簡単に出来るなら婆まとめを訴えたいわぁ
>>93 なんかスレ終盤でいきなり来て訴えるって気炎上げてたわ
>>97 だねー
まとめられてもなおコメント欄で叩かれてるし
>>94 国有地なのかしら
普通の公道の橋とその横の水路だけど
自治会とかに声かけてみた方がいいのかな
流れの早い水路だから
子どもが落ちたら流されていっちゃう気がする
まとめは2ちゃんねるが許可してるし
ここへレスするのにそれに同意してるから訴えても負けるよ
訴えるとしたらまず自分がチラ婆であることを明かさなければキャッ
>>101 横だけどそういうのは見に行かないようにしてる
うちのスマホ認知症なの?
5ちゃんねるを勝手にに2ちゃんねるに修正すな!
>>101 そうそう
まとめを訴えたいってよりコメ欄を訴えたいわね
>>105 転載で訴えるんじゃなくてコメ欄の暴言を訴えるっぽいよ
今匿名から匿名への暴言も訴えられるようになってきて弁護士が案件探してるとかなんとか前スレで言われてた
本当かは知らん
>>106 原告、チラ山婆美は5年前よりチラシの裏に入り浸るようになり、
毎日18時間以上、チラ裏をしていたところー
>>105 コメ欄に湧いてるキモい女叩きや専業叩きを訴えるのはセーフ?
>>117 裁判費用と示談金でトントンらしいからうまくいっても得るものはなさそう
ここにいる間はチラ婆という虚像を演じてるの
だから叩かれても痛くはないわね
本当の婆じゃないもの
>>118 お金じゃないのよ相手に非を認めさせるのが目的
叩かれたらそっとじしてしばらくしたら何事もなかったように復帰するだけ
リアルでおまえって言われたら腹たつけどね
なんなん
専業であること叩かれて言い返したことあるの
反省してる
婆は小梨専業で社会のゴミって言われた!訴えていい?
あなたお帰りなさい
お風呂にするご飯にする?
それともあ・た・し?
とりあえずコテやハンコテに粘着して何度も暴言吐くのはアウトなのね?
>>149 普通に考えたらアウトだと思うけどどうなんだろうね
ジョリーパスタ、牛丼、マック、サイゼ、
どれがいーかなー
>>154 情報開示してもらってその本人に通知がいくようになれば良いけど
チラ婆で言えばある日突然爺か息子へ裁判所から通知が来て訴えられるやつ?
本人にくる可能性も大いにあるけども
いつもなら絡まれるようなこと書いても絡まれない
みんなびびってるわね
婆は大体漫画の感想かBLの感想書いてるけどバレたら恥ずかしい
>>165 日付が変わってもなんでも特定できるやつ
>>166 ていうか絡んでる人が今までどんだけ一人で頑張ってたんだろって思った
スマイリー菊池事件で専業主婦いたよね
あのあと離婚されてそう
冷蔵庫にある物
卵 エノキ キャベツ 人参 玉ねぎ 10cmくらいのゴボウ ミニトマト 牛乳 バター
スパゲッティ
これで何ができるか考えてー!!!
>>169 それはあるw
連投してるっていうかいつきてもいるって毎回思うもの
そんなだから離婚されるんだよで訴えたのは本当かなあとは思った
>>175 だって950過ぎると静かになるじゃん?
>>176 冷凍庫に 豚しゃぶ用のお肉1キロと
生姜焼き用の豚肉500が入ってる
ごちゃんは例え犯罪予告とかであっても非協力的でなかなか開示請求に応じないつって警視庁のサイバー課に電車した時にお兄さんが嘆いてたわ
堀ちえみ?が突然引っ越すってなって
詳細は後日書きますって言うので読んでみたら特に事件性もなく面白くもなかった
落ち込んでる時に見ると落ち着く映画とかドラマはある?
>>170 電車の中でチラって後ろから除かれたりしない?
>>187 後ろにマンション建つとか良い立地だとあるよね
>>173 こないだ家事ヤロウでやってた海苔ドリアが美味しかったよ
バター醤油で味付けしたご飯に海苔入りホワイトソースかけてオーブンでブン
>>189 今後ろ振り返ってみたけど
誰もいなかったわ
あと15分
>>188 婆はね
アメドラのビッグバンセオリーっていうの
婆まだガラケーだったころ電車で友ダチにメールしてたら後ろからヤンキーみたいな子が覗き込んでて怖かったわ
>>179 前に連投してる人は書けなくなるって見たことあるけどそれかな?
>>188 婆はおちんこでたときはひたすらBL読んでる
>>166 あれ書いてた人でしょ
長文でチラさようならみたいなやつ
昨日さ爺に婆ちゃんいつもニヤニヤしてるよねって言われた訴えたい
>>186 鬼女板舞台の小説では弁護士立てると開示してもらって、誹謗中傷書いてたの
同じマンションの1階に住む人で11階に住んでる元教師の人羨んでって
書いてたわ
>>207 やさしい〜
ほんとこんなお腹痛いの人生で2回目くらい
訴訟でもなんでもしたらええやんな
婆関係ないしどんどんやれ
駅、小学校まで1.5キロって遠いよね
でも土地は広かった
駅近物件は駐車スペースがカツカツだったのよ
毎日車止めるの、苦労しそう
駅遠の方に少し気持ちが傾いてるわ
明日、婆子と物件から小学校まで歩いてみるわ
自分の気に食わないレスをあんたそれ訴えられるよぉおおって言って排除しようとしてるだけでしょ
>>188 5ch(2ch)まとめのカルピス原液をコーヒーで割るスレ
>>221 婆は小1から2km歩いてたよ
田舎の子はそんなもんだけど
>>221 婆は学校まで3キロ歩いてたわ
友達とあーだこーだ喋りながら歩いて楽しかった
訴える気もないのに訴える!とか相手に強く伝えるのは脅迫になるんだよね
距離もそうだけど道がどんな風かは大事よね
危ない通学路全国にいっぱいあるし
ずっと山だったところを削って出来た新興住宅地はすんごい小学校遠かったわね
>>234 昨日、見に行ったのよ 2軒とも
そしたら駅近は家自体が狭いのは覚悟してたけど
駐車スペースもカツカツだったのがなぁ…って感じ
一応、駅近推しだったけど
もう一度悩んでる
>>226 気に入らないだけなのかどうかはとにかく相談してみるわ
バカバカしいならそれはそれで
その場で無駄ですよって言われて終わりだろうし
>>243 それだって裁判にでもならないと立証出来ないし
馬鹿じゃねえのどうせ暇なババアが巣食ってるだけのスレで
>>244 車が通るとこ避けると今度は変質者でるのよねー
ありがとう
気を紛らしたかったの
おすすめのでアマプラにあったらみてみるわね
>>254 まこさの初恋の相手良さげだった、医師になってるらしい
学習院から医学部に行ったのかな
>>244 そういう意味でも、婆子と確認しながら歩いてみるわ
中学校と小学校と駅が並んでるのよ
だから同じ通学路をずっと通ると思う
高校は電車通学するかは分からないけどね
街灯とか歩道の感じとかも確認してみるわ
馬鹿だろうと相談するだけならこちらの費用持ちだし何を言われる筋合いもないわよ
>>221 小学校300メートル、中学校500メートルの婆には遠すぎるわ
>>260 大好きよ
実際知りあいだったらどうしようって感じたけど
お勉強教えてほしいわ
そりゃ外国の法律だもんね
会計士とかなら日本の企業との橋渡し出来たかもだけど
あれよ元気でるかどうかは分からないけどスポンジボブの映画見るといいわ
何もわからないまま進んでいって脳味噌溶けるわ
今10キロ肩に下げて歩いてるの
カバンのベルトくい込んでカツカツよ
>>272 こんなかんじかしら
新しいタブレットフリック入力鈍くてどうしようかと思ったわ
感度上げたらよくなった
>>276 理系特に数学系の天才て似た感じの人多いよね
婆もあんな風な人好きで日本の某学者さん応援してる
駐車場広くてもいい事ないわ草刈りは大変だし無断駐車されるし
婆は駅から遠いと引きこもりそうなので駅地下に住みたい
>>270 日本の弁護士資格持ってないもんね
弁護士事務所にいた時もただのバイトだったしあれでよく内親王と結婚しようと思ったもんだわ
>>293 時々不思議な停め方してるとこあるよね
左右ピチピチどうやっておりたのっていう
>>273 軽だけど運転はあまり得意じゃない
目の前は駅への抜け道でそれなりに交通量あるし
切り返しで焦りそう
>>296 擦らずに済むわ
ゲート作れば入ってこれないわよ
>>302 あーそういうとこあるある
車乗るの億劫になっちゃいそうね
昔なんかの番組で習った「捨て左折」を活用させて貰ってるわ
右折怖いこと多いねん
>>291 シリーズもうおわっちゃったけど
コロナでシェルドン今頃どうしてるかなぁって想いを馳せてるの
大騒ぎだろうなあって
>>302 家から出し入れする時はハザートランプ点滅させたら
皆待ってくれるから
それだけすりゃええ
>>312 左折だけで目的地を目指すみたいなやつ?
>>302 自分ちに駐車するのに左右の通行する車を止めてるって緊張するわね
>>307 ばーんち角に駐車場だけの土地あって入口3つあるの
お祭りの時とか無断駐車されまくり
>>313 シェルドンがもし居たらウイルス撃退プラズマ装置とか作ってそうだわ
国道に面したお家のガレージはどうやってるのか知りたい
>>316 えーこーちゃんの番組だと
バックドアから出入りするやつとかあったで
それって実際どうなの課で激狭駐車場に車入れるのやってるよね
大島てるとラーメンつけ麺が
道を間違えたらとりあえず左折→左折→左折
って教習所で習ったけどやったことない
>>317 そうそんな企画だった
実際は右折もするけど、難しそうなコーナーは捨て左折でぐるりする
>>322 彼ならできるかも
あとバーナデットに特効薬まだ?まだ?!!ってうるさそう
いつもなら帰宅後まだ明るいうちに車庫入れするのに、昨日は疲れてて夜中に車庫入れしたらサイドミラーぶつけてカバーが割れたぁぁぁぁあ!!
カバーだけで他の部分は影響なかったど、修理は全替えで7万ぐらいかかるってさぁぁぁぁぁあ!!!!
更にタイヤもツルツルで換えなきゃいけないらしく、サイドミラー修理費込みで全部で10万越えるってさぁぁぁぁぁぁぁ…
はぁぁぁ……
>>328 17よ、これより多くても少なくてもいけないわ
>>327 婆あれすき
最近あまりないから寂しいわ
爺がワクチン打つって言ってる
何ともないと思うけど
なんかあったら辛いな
>>332 タイヤツルツルはまずいでしょうが、さっさと替えなさいよ命に関わるわよ
婆んち家の一階が車庫なんだけど
配管とかむき出しだから失敗したら配管折れる
>>327 婆この番組で大島てるさんめちゃくちゃ好きになったわ
芦田愛菜ちゃんって賢い子なのかしら?学校の成績という意味ではなくね
駅遠っても自転車で15分くらいじゃね?
1.5キロ
>>331 横だけど一時間置きににバーナデットにスカイブしてそうw
>>347 どのあたりが?小太りのおっちゃんよね?
今日専業主婦っぽい若い人が運転する車が歩行者の婆のすぐ後ろをノロノロついてきててびっくりしたわ
隣に座ってる母親らしきおばさんが驚いた婆を見て運転する娘を叱ってる感じだった
>>352 ペンタゴンやらWHOFDAをハッキングして情報取ってそうだわw
>>332 ツルツルタイヤは法律的違反よ
スリップサイン見えたら交換しなさい他人殺す前に
家の真横にギリギリで駐車して
後ろの席のスライドドアから家の中に入る物件とかもあったわね
>>338 >>342 ありがとう
冬タイヤに交換する11月半ばまで粘ろうかと思ってたけどやっぱ交換するわ!
>>357 婆ちゃんがオーバーサイズで追い抜けなかったとか
先ず大島てるが女性じゃない事と個人名じゃないことに驚いた
>>355 対人スキルは高そうよね、ちゃんと進学に向けて芸能活動セーブしたから絶対バカではないと思うの、ただ子役残って親が凄そうじゃない?
親のコントロールで素直に言うこと聞いてるだけなのか本人の判断なのかわかりづらいのよねあの子
>>366 プロ市民ぽいと言われる婆より穏やかそうな見た目なんだと思うわ
21番!チラ山婆実!
「スマホ忘れて塾へ行った娘へ」
聞いてください!
えーこーちゃんのあの番組こすったところ見たことないんだけど
過去にあったのかしらね?
昔狭いガレージに1台しか駐車できなくて
機械で二階に2台目停めてる家を結構見たけど
今殆ど見かけなくなった
何の事故物件かどうか推理するやつで
ほんとうに人が死んでる物件で大島てるが外してたの面白かった
一回正解を言い当てたのに後でやっぱ変えますって変えちゃって
>>366 ごめんドラマに出てくるお洒落っけのない専業主婦みたいな見た目の人だったの
>>370 ああいう風にプロデュースできる親の遺伝子なら本人も賢かろ
歩行者とか自転車いると追い越すの怖いからゆっくりになるけどね
歩行者にはビビられるよね
付いてきてる風に見えるもんね
歩行者にはわからんよね
>>368 そもそも歩行者を無理に追い抜くのは交通事故を引き起こすからダメ
>>380 ヨボヨボのおじいちゃんとかどう動くかわからなすぎて…
細い道は観念してついてくわ
>>364 クラクション鳴らしちゃダメだと思ったのか婆のすぐ後ろをノロノロついてきてたの
追い抜いた後もちんたら走る車あるよね
くせーから早くいけやとおもう
>>384 ジジババっぽいのは特にね
どんな動きするかわからん
>>375 こすったらコーナー終わるらしいからこすってもオンエア出来ない
>>387 いきなり加速したら加速したで婆ちゃん文句言いそう
自転車でさ歩くのと同じくらいの速度の人いるじゃない
あれバランス取るので逆に疲れないのかしら
>>388 声かければいいじゃん
あ、カオナシだったか
>>380 婆もヨロヨロ自転車乗ってるおじいさんを後ろから追い越せないでゆっくりつけてたら後ろの車が痺れきらせてすごいスピードで抜いてったわ
>>393 車からいきなり声掛けてびっくりして転ばれたら困るわ
>>385 車と婆との距離をあけてなかったってこと
何かの拍子にアクセル踏んだら即婆にドン!な位置にいた
>>379 成程ね、そういう見方もあるわね婆ちゃんたら冴えてる
>>393 関西だったら
そこのお姉さん!そこの社長さん!でオールオッケーよ
>>393 「ア…ア…ア…」
〜帰宅後〜
ジジババっぽいのは特にねどんな動きするかわからんφ(..)
のろのろついて来た車運転するねーちゃんに
お姉さん乗ってくぅー?お茶でもどうー?っていわれた事あるわ
あやうくついていく所だったわ
抜こうとするとスピード上げる車もウザい
抜いたあとぴったりついてくる車もウザい
捨て左折って言うんだ
婆父に右折は極力するなって言われて捨て左折運転してたわ
>>401 婆も一番最初の書き込みでそれ系想像した
怖いよね
車連れ込んで殺人とかさ
>>401 よく見たらねーちゃんだった
でもあぶなそうだからだめよ
>>394 抜かせるスペースあるなら抜かせばいいのに
安易に渋滞引き起こしてるだけよ
>>401 それの男版なら声かけられたことあるけど既にダッシュ体勢よこっちは
どすこい婆の後ろを超徐行してくれる車も(通れない)って判断なのかしら、申し訳ないわ次から壁にへばりついて移動する
>>407 あぶないよね
マジでそういう事件も起きてるし
>>414 なんだっけこれも誹謗中傷で訴えられる?
婆仕事帰りに疲れてちんたら歩いてたら後ろからのろのろきた車の助手席の窓からガバって男の人出てきてつかまれそうになったことある
ど田舎の電灯もほとんどない道路だから走って逃げた
出張時にアクセサリーを持っていくんだけど
ネックレスが絡まって仕方ない
ヴィトンのアクセサリーケースは仕切りとか
全然なくて、使い勝手がいまいち
ストローにチェーンを通しているんだけど
他にいい方法あるかしら?
車を追い越せるスペースあんだからヨロヨロ自転車ぐらい避けれるべ
>>403 運転が下手なら右折は周りに自分をはっきりと見せるつもりで大きく運転すると安全ってとーちゃん(プロドライバー)が言ってた
>>413 はっ!!そういう方法もあったわーそうねー
>>419 スポンジの両端に切り目を入れて上と下で挟む
>>419 小さいファスナー付き袋(百均でチャック付き整理パックとかで売ってるやつ)
あれにいれてチェーン少しだけだしてチャック閉める
>>418 おつよ
婆姉は自転車だったんだけどずっと話しかけられながら追いかけられた事あるらしい
こわいよね
実父ロックみたいなチャックつきの小さい袋が100斤などにうってるが
あれにチェーン部分いれて袋口の外につなぎ目をだしたままチャックすると
ネックレスは絡まない
>>424 慎重なだけやで
ばー自動車学校のあの変なシミュレーションでもノー事故でいったったわ
ただいまいちおつみんなおつ金さんおつかれさまでございます
大事な愛おしい金太郎さんに愛される
チラ婆たちにハッピー降りそそげ
ジムに行く行きたいけど
その前に少し痩せないと恥ずかしいわ
このわがままボディ
プラがダメだから木とか紙って
今度は森が〜って言いだすぞ
>>431 何言ってんのさ、今日のちらの流行語でしょ訴訟
>>415 イライラしてるのかしら
また深夜にでもチラを卒業しますとか書き込んでストレス解消すればいいのに
ネックレスの収納アイデアをくれた婆ちゃん達
ありがとう!!
スポンジと小さいジプロックがあるから
早速やってみるわ
>>432 いやいくら慎重たって限度があるわ…
車同士余裕で行き違える道路でヨロヨロ走ってる自転車の後ろを同じペースで走るとか嫌がらせでしかないわよ
>>437 婆も訴訟訴訟言ってるの絶対あの婆ちゃんだと思った
>>428 自転車も意外と危険よね
後ろからおっぱいわしづかみにされたこともあるわ
むかつくぜ
今日はシーツもタオルケットも洗ったから気持ちよく眠れそう
>>450 便乗して面白がってる婆と、ガチっぽいのがひとり?
ガチっぽいのが卒業婆かしら
体重って減り始めると面白いわよね
何キロまでスルスル落ちるかしら
じゃぁ変わりに
婆は昨日月見したわ
1日くらい違ってもほぼ同じやろ
婆は自転車のおっさんにちち揉まれてヒール脱いで投げつけたら「いてっ」つって走り去った
面白がってるとか言っちゃったら脅迫罪で通報するしかないんですけど
ススキを探してきたがやはり売られてない
そして婆子これは…!
>>467 怖いとかなにより怒りが湧いてくるよね!
>>468 おにぎりがあんこを?
それともあんこがおにぎりを?
>>468 まあそうよね
本気で訴える気で言ってるならまだしも
さっき爺がテレビ見てたんだけど
そのおばさん笑いは誰?ってきいたら森三中黒沢さんだったわ
ちゅうごくかんこくたいわんの
どられこのどうがみてたら
わらってはだめだけど
こりゃしんでもしかたないのがおおい
>>477 おう、買い替え検討したが命長らえた家電界の骨董!
結局真夏5日くらいの故障だったし
どっちも扉のほしいのが欲しい
>>466 はじめ全然変わらなかったのに急に落ちだしたの
なんでかしらね
あんこと白玉粉買ってきたんだけど月が出なくてやる気が出ない
下の子が中学入って部活遅くまでやってて上の子はバイト始めて
この時間に家で一人になる日ができたんだけど
なんだか泣きたいような気持ちになっちゃうの
これが黄昏泣きかしら…ヒンヒン
>>470 金婆んち初めて見たわ
生活感あってよき
>>497 食べる量減らしたのが大きいかも
でもそのほうが調子いいわ
>>432 距離が近いんだと思うわ
もう少し後ろからついていったら
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい>>505が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」 >>490 電気代もかなり安くなるはずよ
10月あたりに冷蔵庫底値の時期がくるはず!
こないだ駐輪場の通路で反復横飛びしてる子がいて
お母さんは自転車に荷物乗せたりしててその子の事見てなくて
幼児は急に動くから危ないと思って
自転車降りて停まって様子伺ってそろーりと動いてたら
その子のお母さんにギロリと睨まれてしまった
>>498 親の背中を見せる時期が来たのよ
良い背中つくんなさいよ
>>505 このレベルでも訴えるらしいよ
>>49 訴えて訴えられてもうグダグダ
泥仕合ね、さすがチラだわ
>>506 生活感ある写真いいよね
背景に写り込んでるもの見るとほっこりするわ
>>513 20マンちょいだったかな、欲しいやつ
大型免許すぐ取れる学生+それ買ってお釣り来るまで待ってw
>>533 今どき珍しいわねササニシキ!かつてはどこでも売ってたのに!
弁護士さんについでに相談してみるって言った婆だけど一年前から時々同じことで同じように噛みつかれてるのよ
証拠と言っても音声じゃないし弱い気がするけどとりあえず相談
同じような流れと同じような言葉で絡まれてるから多分同一人物だろうと予想してるだけ
婆自身のことだけならいくらでも我慢できるけどそうじゃないので腹が立ってた
>>525 うーん行きすぎたネット社会の反動的な?
訴えるより全裸でそいつの家の周りうろつくほうがダメージでかいぞ
どうぞ
>>528 そうなのよ、みんな片付けたり
写り込まないように必死で、生活してたら生活感あって当たり前なのに
茄子と鶏肉とキュウリを炒めてポン酢醤油かけるとうまい
>>552 違ってたって良いじゃん
どうせ相談するだけ
いつもゆめぴりかだけど、新米につられてコシヒカリにしたわ!
婆子帰ってくるの遅いー
腹減ったーーー
いい加減にせーーー
婆の地域いま痴漢&露出狂ラッシュなのよね
ものすごい件数の事案がでてきてる
こないだ出しっぱなしでチャリ漕いでるじいさん見たわ
擦れないのかしら
なっがいこと日常パート続いてたけどやっとかれぴ来たー
ラブラブ見せてくれ!
この書き込みにこういう暴言いわれたんです!
ってちょっとした羞恥プレイかも
弁護士「クソみたいな案件持ち込みやがって(それは大変でしたね)」
>>575 しばらくサボってたらちょっと太っちゃたから取り返しがつかなくなる前に戻せるように頑張るわ
仲秋の名月しかも満月
綺麗ね
爺ワクチン接種翌日で外出難儀だから婆だけ見て来た
月餅買って来たからあとでお茶淹れていただくの
親ガチャ。
私がもともとこの言葉を知ったのは、
虐待経験者達が安全で健全な親子関係を経験できなかった、
という嘆きの言葉としてだったので、
金持ちは当たり、貧乏ははずれ、
みたいなマスコミの解説は大いに違和感がある。
>>585 割と暇でね
なーにしよっかなー(暇つぶし)とやる事探す感じ
事務員婆
わきからぶらじゃーみせてる
じょせいのろしゅつきょうはおおい
>>555 なぜ婆はここで愛を叫ばなかったのだ!!
>>586 マスコミの解説は正しいよ
今ちまたで使われてる話だもの
発祥の話はマスコミも誰もしてない
>>592 懐かしいわ
最近見ないけどお元気かしら
ガチャは合ってると思うけど
上から目線っぽくてあんまり好かんね
わかるけどね
ちいかわのカレンダー届いたわ
年末に忘れてJAのカレンダー使ってたりして
うん
なんていうかな
悟った上で言ってるっぽいなーって
婆とこののお月見団子ー
急に木を切りたくなって切り揃えてきたわ
さっぱりしたわー
本来親ガチャは子供は引いてないから言葉としてあり得ないと思うけど、それは考えずに親を当たり外れで表すとしたら
婆は親ガチャ大外れだろうな
でも今幸せだから恨まないで済んでる
今月心が休まる時が少ない
心労のせいか加齢のせいか頬痩せた
>>609 趣味合いそうな婆ちゃん
これ古物屋で発掘
千円以下のお気に入りよ
親は本当に選べないからね
その昔、頭がメルヘンな婆母は子供が親を選んで産まれてきてるから私は選ばれたって言い張ってたわ
虐待されて亡くなる子は?って聞いたら言葉につまってたの思い出した
>>608 自分でどうしようもないことから「ガチャ」なんでしょ
初めは「親ガチャ」ってすごい言葉だなと思ったけど、「親ガチャ」とそう考えたらたまたまお金持ちの家、たまたま貧乏な家、子供にはなんら責任もないことなんだなって改めて思える言葉だと思った
冷静な感じで
爺はなんでこういう警察24時みたいな番組が好きなんだろうなあ
[恐縮です★]荒らし立て子
荒らしで一時期キャップ剥奪された
「削 除 和 蘭 芹★」と同一人物
>>612 ありがとう優しい婆ちゃん
今年はずっと忙しいままだし、いっそもう来年に期待してるわ
レストランの食器は当然なんとも思わないのに中古の(アンティークや骨董)のお皿買うのは少し抵抗ある
なぜなのかしら
>>613 多忙で使うタイミングがないのかしら
お疲れ様なのよ
>>620 その世界では生まれてくる子は全員が引いた結果になってるんじゃないの
>>614 どんなに辛い人生でも選んできたって何かでみてアホかと思いました
あなたを選んで産まれたって障害者の親に対する慰めの言葉だよね
本物の?ガチャはお金入れて自分で回すけど「親ガチャ」って概念は結局は「親は選べない」ってことなんでしょう
>>635 だから親がいう子ガチャはわかるけど子供は別にガチャ回してなくない?
>>641 だからさ、子供は回したことになってんのよ、その世界では
そもそもそんなものないんだからさ
>>625 分かる
婆も買ったけど全然使ってないのあって全部捨てたわ
>>634 つまり…婆は…
キャベツ畑から産まれれば一番素敵!ってのが一番パンチきいてた
>>629 裂けて半分のこしになってのこしが小さい時には
>>641 親だって子供作る時にどんなのか選べないんだからそれは同じでしょう
そもそも空想の話なのに現実混ぜたらややこしい
>>619 でしょー
一目惚れしたらすっごやすくて嬉しかったのよ
緑はおいしそに見えて好き
>>640 だね
ガチャをリアルのガチャに当てはめると混乱するけど
>>653 親は産む産まないが選べるけど子は生まれてくるこない選べないわ
>>642 安い店が近所にあるからまとめ買い
婆が一日一食〜二食の人
今は特に外食しない
米は近所に10%オフの日がある店があってそこで10キロ買う
>>640 その意味での「親ガチャ」なんだけど参加してないとか言い張る変な人が
「選べない」ことを差してのガチャなのにね
虐待とか障害とか考えると
お母さんを選んで生まれてきたとか
ふざけた事言うなよって思うね
簡単なエクセル程度
使うのは主に図形と文字入力です
っていう求人すごく気になってる
ブランクあるけど応募してみたい
子供ガチャはハズレ引くのが嫌なら回さなきゃいいだけだものね
>>640 そのことがわからない人がいるなんてって驚いております
>>652 お金入れて(中出し)引く(出産)までワクワクしてるよね
>>660 だから何なのよ
親や子供の質の話でしょ
>>654 比喩ではなく自分の意思があるかどうかよ
少なくとも親は子を持つ持たないの選択をしてる
>>640 なんか恐ろしく読解力というか理解力がない人がいるよね
>>650 婆のとこ食材いいやつ買わないからかも
金もだったら婆もそれくらいかけたい
>>670 「ガチャ」は意思の話じゃなくて「選べない」って意味でのガチャだよ
>>665 応募しなよ
さっさと
合わなかったらやめればいいんだから
子供がガチャひくって下手くそな比喩だなと思いました
>>670 自分の意思の話で親ガチャって言葉は使ってないと思うわ、みんな
>>672 ハズレ親が
とりあえず何か引っかかる所を探して叩きたいんでしょう
>>661 横からだけどそれにしても4万は凄いわ
どんなメニューが多いか聞いても良い?
参考にしたい
>>665 エクセルで図形ってどういうこと?表計算じゃないよね
ガチャの中身がガチャひくって言ってるんだからおかしいのは当たり前ね
>>653 親はガチャに例えれば確かに引いてるよ
自らの意思で妊娠する(させる)
自分が毒親だという事実から目を背けたいのでとりあえず叩くかんじ
>>670 どうしてばあちゃんのレスに反論がつくのかわからないわ
みんな自分が毒親かもしれないことを認めたくないのかな
>>678 ありがとう
明日事務所っぽいとこに貼られてた求人見てくるわ
ガチャといえば鬼滅の刃のガチャガチャやったら4回連続で悲鳴嶼さんひいた婆
どうせなら鬼殺隊最強のおまいらが悪霊から家を守ってくれと玄関に四体の悲鳴嶼さんが鎮座してる
>>664 婆母ふざけた頭してるからふざけた発言多いのよ
疎遠だから今何してるか知らないけど、変わらず周囲をイラッとさせたりヒヤッとさせたりしてると思う
表面的には明るくて顔も良い人だから何人か騙されてるんじゃないかしら
>>1 [恐縮です★]のスレの荒らし立て子
「Catherine★」
「@genius ★」
「(-。-)y-゜゜ ★」
全て荒らしで一時期キャップ剥奪された
「削 除 和 蘭 芹★」と同一人物
新 木 優 子と浜 辺 美 波に執着し都合の悪いレスを権限を悪用し削除している
親ガチャって言葉を使う時は生まれる時にみんなが引いたことになってんのよ
そこを理解できないなら仕方ない
>>700 それよね
なぜ理解できない人がいるのか
>>674 違わないよ
目の前のガチャ(自分と配偶者の子供の集まり)を引くか引かないかは本人次第
浜辺美波ちゃんがゆーちゅーばーと付き合ってるんですって
今ってゆーちゅーばーが一番アイドル女優と付き合えるのかしらね
ガチャのドラマがあったよねぇ美麗な男の子たちが生まれてくるのw
あの頃からじゃない?親ガチャだの言われ始めたのって
毒親って常に被害者の立場でいたがるものだから
親になっても被害者でいたいんでしょう
子っていう弱い存在に対しても、親である私のほうが被害者!と言いたいのよ
>>694 なんか笑える霊体験にそんな話あったな
頭3つで羽で飛べるなんだっけか
>>691 食べ盛りって書いたけど、もしかしたら他の高校男児よりは少食なのかも
家にいるとずっとお腹減ったって言うけど、お弁当そんな大きくもないし
>>684 事務所っぽいとこに貼られてた求人のチラシ?ポスター?みたいなやつにそう書かれてたのよ
>>711 悲鳴嶼はヒメジマよ
白目向いてていつも泣いてる人
>>714 ひめじま!
三文字で一つなのね難読だわぁ
改めて考えると確かに子供はガチャ引いてないけど選べないって意味だと広く考えて使われてるんだよね
>>717 さくらのケロちゃんには可愛い羽根があるわね
>>712 応募して勤めて図形がなんだったかわかったら教えてね
>>725 うん
またこのくらいの時間に報告に来るわね
>>723 悪霊は武器持った悲鳴嶼さんと対峙するのね
婆が悪霊なら家間違えましたぁ!って逃げる
親ガチャ子ガチャがあるとして親は何回でも引けるけど子は一回だけなのよね
Excelなのに図形だの文字入力だのって
ネ申Excelみたいな物を作る仕事だろうか
>>713 キングギドラ!
ゴジラのやつは何回も見たなあ
玄関開けたらATフィールドの暖簾っていうおうちのママ友がいたの思い出したわ
元気にしてるかな
>>720 鬼滅の苗字は結構難読
栗花落とか嘴平とか甘露寺とか
>>731 子ガチャもハズレ引いたって捨てられるわけじゃないけどね
親も引く台決まってるのよね
美男美女お利口揃いのガチャは美男美女お利口夫婦しか引けないの
そのガチャはノーマルは美男美女お利口で当たりはなんかすごいので外れはデブスチラ婆
>>718 途中で麺類とかパン挟むと一ヶ月ぎりぎりもたないくらいかなたぶん
おそらく米ばかりだと半月の時もあるはず
>>731 親も引いたら取り消すわけにいかないから1回1回かけよ
>>736 くりはなおち…くちばしたいら…かんろじ…読めない!
>>737 子供の方が圧倒的に不利なのはどういう言い方しても同じよ
更年期ではあるけど順調なのよ
で、二日目のみ毎度きつい薬飲む程度
今日ワクチンして四日目だけど腹痛いの
更年期なのかわくちんなのかようわからn
婆が前に異物混入疑惑でキノコ会社に問い合わしたキノコ、
根っこを深く切り落として包装変わってた
やっぱり・・
>>734 子ガチャはおかしいって言えばレスしてもらえるよ
>>739 10キロ1ヶ月ってコスパ良いわね
知人んとこ米俵食べるって
>>743 栗花落(つゆり)
嘴平(はしびら)
甘露寺(かんろじ)
>>741 たまに捨てる親いるけど
普通は嫌でも持って帰るね
>>684 ワードやパワポで表計算引っ張るんじゃなくて
エクセルで文章資料作る会社が存在するのよ
やだ見つけれない
http://yakumotatu.com/wararei/ フィギュア飾ってたら神化して、震災の時も飛び回ってたようなお話なんよ
あと、ディルド除霊の話は楽しい
ササニシキあるんだけど1キロくらいおすそわけもらったらみんな嬉しい?迷惑?
>>755 ぐぐったら栗の花が落ちる時期が梅雨入りの時期だからつゆりなのねぇ
風流だわ
エクセルで不動産屋のチラシ作ってたことある
そんとき図形と文字入力と写真だけでどうにかしてたからそんな感じかなあ
>>758 美味しい!に見えちゃった
お腹すいてるのかなー
一回目のワクチンのときも始まったかなってくらい出血あったの
二日目に量が少なかったから違うって思ったけど
>>762 迷惑じゃないけどなんで1キロ!ってなる!
>>753 運動やってるとそれぐらいいくと聞いたわ
婆の子供運動部じゃないから余計だわ
あった!
シリーズの中にあるグドラだわ
読んでくるー
>>767 似てるわね
つゆり、或いはついり、だって
栗花さんだとくりはなさんなんだって面白いわねぇ
自分の育て方の下手くそさを棚に上げて子ガチャとか笑わせるわw
婆ちゃんたちのアドバイスでLINEを電話番号連結やめたわ!
これで新しい職場でLINEバレなくて済む!
>>762 うち普段あんまり美味しくないお米だから嬉しすぎてお返しのお菓子すぐ買いに行っちゃう
>>731 滑り台事件と女子高生誘拐殺人事件はどちらも子ガチャと聞くと思い出すわ
面倒になったらどこかに預けて新しい子を産む人がいるのよね
>>776 考え方が幼いよね
親の方が人間界に生きて意思を持ってるのに
>>774 へええ栗花落でつゆりだから
栗花でつゆかと思ったら違うのね
面白いわ
>>780 横だけど設定から友達ってとこ行けばオンオフ出来るわよー
爺が集めた大きなダンゴムシフィギュア(丸まる事ができる)の裏側が気持ち悪いから、玄関から撤去したい
たまに爺がいたずらに裏返していくのよ
>>776 まあ引いた瞬間分かるのはひどい障害者かもね
成長してくにつれて分かる不細工もガチャ
性格なんかは育つ過程によるかもね
>>779 そうなの
LINEがバレるから厄介よねーってここで話したら設定で変えられるよ!って教えてもらった
>>768 セルを結合して折り返すのよ
高さの自動調整と印刷一致しないから地獄よ
嫌すぎてHTMLで自主的にイントラシステム作ってプレゼンしたくらいうぜーわよ
最近調子悪くて、更年期に差し掛かるし年だし、しょうがねーなって思ってたのに、かのキレからSexy Zoneにはまって曲聞きまくってたら、調子良くなってきた
すげぇなジャニーズ
>>791 ホルモン出てるのね
夢中になれるものがあるっていいわ
仕事でずっと話しかけてくる人いるの
仕事の話ならいいんだけど
人生相談なのが辛い
毛玉3号にご飯もりもり食べさせても小さいままなの大きくならない子なのかしら
>>794 うぜえわね
絶対個人の連絡先交換したくないわ
>>794 私も聞いてほしい悩みがあるんですけど
職場にずっと話しかけてくる方がいて仕事が進まないんです
って相談してみたら?
麻生の発言一つ一つどれも受け入れられない
ほんとに消えてほしい
>>797 うちのねこさんもご飯たくさん食べるけどちっさいまま止まったよ
人間の身長と同じで骨格はどうにもならないからね
>>801 うち2匹とも大きくしちゃって獣医さんも呆れている
初代も大きかった
>>801 骨格かぁ…長毛種だからおっきくなってモフモファーを楽しみたかったけど無理なのかしらね
次男がアスペなんだけど婆と気が合うし、なんで出来ないのかやらないか分かるし
婆もアスペなのかなって思うわ
>>800 なんかここ数年で一気に老害化してきた気がする
久保田利伸のララララブソングかと思ったら嵐のラブソースイートだった
心療内科でカウンセリング的なことはしてくれないのが定石よね
爺が最近婆ちゃんが相手してくれないってしょぼしょぼしてたけど15年も一緒にいるのに物好きな爺だな
>>808 それは婆ちゃんが優しくて察しが良いのよ
親戚が猫好きで、寿命を全うしたらやっぱり寂しいしってまた猫をお迎えしてるんだけど
どうしても猫をつちのこみたいに肥やすのよ
>>808 婆ちゃんの子に対する理解が深いからでは?
>>814 婆も同じ大きく育てちゃう、なんでかわからない
犬は際限無く食べちゃうけど猫は限度あるんじゃないの!?
>>816 あれわざとアレンジして寄せてたの?元々あんなに似てるの?
カウンセリングって保険適用してないんじゃなかったかしら?
しらんけど
>>820 ない子はないよ
飼い主がちゃんとコントロールしないと
>>813 自分の子供の頃と同じだから分かるかんじ
友達との関わり方とか生活習慣とか部屋が汚いとか自分のなかの優先順位とか
>>820 そうらしいから獣医さんから注意は受けてないけれど、よその猫ちゃんに比べて
大きいかも
>>826 シャトレーゼの美味い
他のお菓子はイマイチに感じるのもあるけどあれは好き
例え寿命が短くなってもでぶでぶの飼い猫のほうが幸せなんじゃないかしら
爺いなくなってから部屋散らからないわ婆こういう暮らしがしたかったのよ!
ランマー叩いてる時に蜂にまとわりつかれて少林サッカーみたいで
久々に見たくなったけど長時間映像見る元気なかった
シャトレーゼの杏仁アイスがもうない
来年からちょっと物足りない夏になるわ
>>831 なんで?病気のリスクバク上がりだけど?
なんで娘ってお風呂入れって言ってもなかなか入らないのに入るとクソ長いのかしら
>>843 普通の数独に加えて不規則に枠で囲んであってそのワクの中の合計数も設定されている
もう冬から春の花でたかなーって園芸店行ったらまだ秋の花だったわ
>>831 猫と人間死生観が違うらしいね、聞けないからわからないけれど
>>845 婆お風呂好きすぎて入ると長くなるから子供の頃あまり入りたくなかった
>>848 さすがにまだよー
秋植え球根は売ってたけどね
>>781 どういうことかしら
赤ちゃんポストに捨てるの?
>>845 娘時代3時間お風呂に入っててごめんなさい
>>849 そうよー
しかも今年は満月!
婆ちゃん地域晴れてるなら見ておいで
>>797 日本猫の血筋の濃い仔は小型が多いって獣医さんが言ってたよ
洋猫の血筋のは大型になる仔が多いとも
>>857 チューリップっていつ埋めとくといいの?
>>846 あれできないわ、普通のですら将棋盤に数字書いたの乗せて仮置きしてる
いちいち消しゴムで消すの面倒で
美容に目覚めた辺りはお風呂長かったわ
やる事が多すぎて
知り合いの娘さんがシャワー派だけどシャワー45分浴びるんですって
ずっと出しっぱなし
貴族すぎるわ
>>847 コピーはできるわよ
中身だけやりたいならF2→CtrA→CtrCの3キーが早いよ確か
エクセル至上主義に2年も苦しんだ婆
猫抱っこしたくて猫の方見たら歴戦の猛者みたいな目つきでこっち見た
>>872 もう湯船に浸かった方がいいわね
そっちのがきれいになるし
婆お風呂面倒だからキライ
すぐ出ようとするから爺にまだちゃんと洗ってないからダメだよって言われる
>>876 言葉に出来ない感じが良く出ています小田和正
やだー
冷蔵庫ちょっと開いてたわ
お茶が汗かいてる
>>874 多分コピペ先もセル結合されちゃうことを言ってる
>>890 婆んち氷のとこが微妙に開いてることがよくあって全部ひとかたまりになってるわ
>>893 そっかー
なかなかめんどくさいんだねエクセル
>>895 それって奥で冷凍庫も繋がってるから中身全滅かも?
上白石は妹派
姉はどうもムリあれでかわいい路線に入れようなんてマジで無理
>>892 「炊飯スイッチをお忘れです!」って言ってくれる炊飯器が欲しいわ
>>894 婆も夏になったわ
原因不明で治った。皮膚科から薬は貰っていたけれど。なんかにかぶれたんでしょうかね
とか曖昧だった、汗疹でもないし
>>902 今どき鳴かない冷蔵庫なんてあるんだ?
今どの冷蔵庫も鳴くんだと思ってたわ
うちのもうっすらだと鳴かない
数センチあいてると鳴くんだけど
>>904 何してたら治った?
出たり引っ込んだりしてるわー
>>900 コトメに似てる、可愛い部類だと思うわ
小さくて
うちの冷蔵庫そろそろハタチなのよ
いつ逝くか怖いわ
昨日無事フルチン爺
今日は一日寝てたよ
朝食パン食べて昼食パン食べて夕方バナナ食べて夜うどんだべ
>>903 「スイッチ押さないのぉ?」
「いつも6時半にタイマー付けてるのに?」
「あらぁ〜なんかいつもより水多いかもチラッ」
よく喋る炊飯器
近所にできたコンビニめちゃくちゃ感じ悪い人しかいないからもう行かないわ
レジに来ても裏からぺちゃくちゃ喋ってる声聞こえるし、だから呼ばないと出てこないのが一番嫌
>>916 炊き上がる寸前に
やっぱあかん水多かったわぁーごめんなぁー
って言うのね
>>912 いわゆる昔ながらの可愛いではないかも知れないけど雰囲気だよね
かわいらしい
>>919 「やっぱりね〜www水多いと思ったんだよねwww」
ダメだそんな炊飯器
婆のとこの冷蔵庫もそろそろ二十歳だわ
お別れが近い
婆「最近この家電調子悪いね、そろそろ買い替えたいからカタログ見てみよ」
家電「ごめんなさい!ちゃんとやります!」
婆の家の家電たちこういうの多いの
>>909 蕁麻疹だろうか?婆はただ皮膚科の薬多分ステロイド入り塗ったら治った
もう塗ってないわ
皮膚科って判断難しいらしいね。蕁麻疹の時は内科に行ったけれど
帯状疱疹なら出たり引っ込んだりしないそう
婆のお風呂
栓のしめわすれに注意してね!とは言うけど
栓しめわすれてるで!!は言えない
>>925 蕁麻疹かもー
ステロイドもらいにいってこよありがとー!
さっき美容院行ってきた
そしたら婆の隣の席に初めて来店した男性客が座って担当美容師さんが来て自己紹介した後
美容師さんが今日はどのようにいたしましょうかと聞いたら男性客は一言「短く」としか答えないのよ
美容師さんが「はい…短く…」と聞いたら客はまた「短く」としか言わないの
でも美容師さんはハイと言ってすぐに切り始めてたわ
婆びっくりして横目で様子見てたら美容師さんは男性客の耳の当たりを指してここはどの辺まで切りますか?と長さを聞いて切り、前髪はこのくらいですか?トップは…とパーツごとに長さを聞きながら切ってたわ
初めてのお客なのに全体像が全く分からないまま切るって美容師さんてすごいと思った
婆は先に終わって店を出てきたけどあの男性客の完成形を見てみたかったわ
>>926 子供が解けないのはわかるけど
大人解けないのは想像力足りないバカじゃないかなぁこれ
え、なんで婆の仕事バッグが金さんのにおい
なぜでもいいわ幸せ
電子書籍たくさん読んでたらカードご利用状況確認のお願いってメールきてビビる婆
>>928 婆はアレグラが効いた
人によって何が効くかは違うけど
よく行く皮膚科がファスト皮膚科だわ
医者が全部かかないで、かくから酷くなる、薬出すから塗ってかかないで、かかないで
で患者の訴えを全て切り伏せていくので回転が早い
中の待合室で待ってると聞こえてくるんだけど、ほぼかかないでしか言ってない
今朝ほどモルカーの再放送が終わったの
二度目のロスだわ
7:30に間に合うよう起きて爺のごはん作って実況してたのに寂しい
大人は経験則で補足できるから解けるが問題文変だな
こどもには酷
だからといって適当な文も思いつかん
>>929 男の人なんてそんなもんじゃね
確固たる希望を言える人あんまりいないと思う
「いつもの」でやってほしいぐらい
>>929 美容師さん優しいわ
短くしか言わない客にはバリカン一択でいいのにw
>>926 婆はそれの下に出てきた地震が起きたときの北鎌尾根に恐れおののいたわ
岩が!!
>>934 そういや婆もアレルギーあるわ
ありがとう優しい婆ちゃん
>>930 冷蔵庫に向かってお前もうすぐ買い替えだぞって話しかけるといいよ
急に調子良くなるから
時折体の一部分がヒリヒリするの
部位はいつも違うわ昨日は右掌だった
1-2日で終わる
何なのかしら
>>941 正しく利用してるときにもきちんとこういうメール届けてくれて感謝だわ
ビビって検索したけど
婆もいつも写真みせてこういう感じとしか言わない
婆の顔とか骨格とか服とか雰囲気汲んでくれる美容師さんがいたらその美容室続ける
>>946 横だけど
爺とシレッとあの子買い換えかなあと話すとビビるよ
>>954 何もしないところが多いのよ
昨日は利き手だから不便だったや
乃木坂のスター誕生に出たおかげで再ブレイクしたshow-yaさんが
うたこんさんに出てるひき
>>957 怖いねぇ
詳しい婆たちがいるときに教えてもらえるといいんだけど
納品日に絶命するよね
ああ本当は残り0日なのに今日まで頑張ってくれたんだなって時ある
>>958 何時間で乾くの?
毛量が多過ぎて半日経っても乾かない
>>961 そうね
皮膚科予約はちょっと先だし
モヤるわ
今日も看護師さんにお世話になったよ
良い人に当たった
優しかったしテキパキしてて気遣い抜群だなと思った
婆もドライヤー嫌いだわ
スイミングスクールみたいな壁付けのドライヤー欲しい
おーとばい
のってるときのじょせいは
いつもぬれてるとおもう
>>982 だからあれは癖っ毛だとスーパーサイヤ人になるって
婆は美容師さんがしてくれるドライヤーが好きぃ
人に髪乾かされるのが好きなの
>>975 東芝か日立で悩んで日立にしたわ!
なんてことない普通の縦型洗濯機よ
>>984 それは見たことないわ
売れるくらいの大切さなんやろ?と思う
>>987 日立はモーターが良いって聞く!
縦型汚れ落ち良いから婆もほしいーいいなー!
>>979 ぬいぐるみとブランド好きに多いイメージ
-curl
lud20250107151026caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1632198572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏20455枚目□■□■ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏12265枚目□■
・■□■□チラシの裏20045枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21145枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20675枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21435枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21175枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22895枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22845枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21135枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22175枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20775枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22855枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22105枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22925枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21535枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21195枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22195枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21175枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21405枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20055枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22345枚目□■□■
・■□■□チラシの裏29405枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22435枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22295枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21955枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21885枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22565枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22825枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21165枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22215枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20455枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22875枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21275枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22865枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21415枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20545枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20295枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21655枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20155枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21965枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22315枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21445枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22165枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21555枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21185枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21645枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20065枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22405枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22185枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22385枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22325枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22025枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21525枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22445枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21155枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21635枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21545枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22425枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22245枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22785枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20165枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22015枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22915枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21975枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22895枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12465枚目□■□■
16:12:54 up 7 days, 17:16, 2 users, load average: 13.59, 10.64, 10.90
in 0.09679388999939 sec
@0.09679388999939@0b7 on 012106
|