◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Sざつ19535 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1723107302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・みんな仲良く
・ジュニア話禁止
・地図&TOBE所属ヲタ話出入り禁止
・ハロヲタ出入り禁止
・コピペ・画像貼り禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・辞めジャニ辞めS禁止
・コント自演禁止
・次スレは
>>950が立てる
・立てられなかった場合は報告
・保守は20
※アフィリエイト転載禁止※
※全てにおいて転載禁止!※
※画像スレ使用不可※
※前スレ
Sざつ19534
http://2chb.net/r/nanmin/1723094229/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
◯7月期
月曜 21:00 CX* 『海のはじまり』 目黒蓮[主演]
月曜 22:00 CX* 『マウンテンドクター』 向井康二
火曜 22:00 TBS 『西園寺さんは家事をしない』 松村北斗
火曜 24:28 MBS 『完璧ワイフによる完璧な復讐計画』 中村海人 初8/13
金曜 20:00 TX* 『しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事~』 中島健人[主演]
木曜 24:59 MBS 『愛人転生ーサレ妻は死んだ後に復讐するー』 千賀健永[主演] 初9/5
金曜 21:00 CX* 『ビリオン×スクール』 山田涼介[主演] 松田元太
金曜 22:00 TBS 『笑うマトリョーシカ』 櫻井翔
土曜 21:00 NTV 『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』 阿部亮平 福田悠太(8/3 第4話ゲスト)
土曜 23:00 EX* 『青島くんはいじわる』 渡辺翔太[主演]
土曜 23:40 CX* 『嗤う淑女』 宮田俊哉(8/17 第4話ゲスト)
日曜 22:00 WOW 『密告はうたう2 警視庁監察ファイル』 松岡昌宏[主演] 戸塚祥太 初8/11
◯放送予定
2024年冬 TBS 『グランメゾン東京』 木村拓哉[主演] 玉森裕太
◯配信ドラマ
2024年予定 Hulu 『Concordia』 中島健人
2024年冬 DMM TV 『幸せカナコの殺し屋生活』 藤ヶ谷太輔
2024年冬 DMM TV 『外道の歌』 亀梨和也[主演]
>>4 ガルちゃんにもう備蓄品の書き込みとかあったけどそんなん用意出来てないわ
08/08(木)
19:00 日テレ THE突破ファイル ラウール
19:00 TBS プレバト!! 佐野
22:00 TBS 櫻井・有吉 THE夜会 櫻井
23:00 日テレ news zero 櫻井
24:30 テレビ神奈川 信長未満 ‐転生光秀が倒せない‐#6 辰巳
25:06 CBC いくらかわかる金?【ナビ】髙地
25:39 読売テレビ ニノさん 菊池
25:40 CBC 熱狂マニアさん!【ナビ】西畑 大橋
26:10 テレ東 しょせん他人事ですから【ナビ】中島2
26:18 ABCテレビ なにわ男子の逆転男子 なにわ男子
>>8 気象庁 緊急記者会見【令和6年8月8日17時45分】
「迷惑かけんな」中丸雄一 “アパ密会” 報道で『よにのちゃんねる』休止…呆れたファンから「もう中丸いらない」の辛辣コメント
ゆるーくがモットーなんだから軽く弄るくらいしてサラッと撮り溜めアップすればいいのに
映像使っちゃいけない訳じゃないでしょ
南海トラフと関連あったら高速とか新幹線も止まるの?物流パニックじゃね
防災準備しなきゃと思いつつなんもしてなかった
生き残れない
中丸雄一 女子大生と密会直後に妻・笹崎と新婚旅行に行っていた!夫婦で大谷の試合を仲良く観戦
女性自身が後追い記事出すとか言われてたけどこれ?
>>22 宮崎で震度6強
震源と規模から気象庁が南海トラフと関連あるか調査中
不倫する人ってバレて仕事休業くらいしたら心入れ替えて不倫しなくなるの?
ようわからんな
>>38 関連あるかどうかどうやったらわかるんだろう
>>39 デメリットを痛感してしなくなる人はいるでしょ
自分の生活に関わってくる可能性ある震災があるとジャニネタで良いネタも悪いネタでもどうでもよくなるな
中丸はどうでもいいから中丸の今置かれてる状況を見て中堅や若手は今後気をつけて欲しい
贔屓と贔屓Gと贔屓Gの家族とあたいの家族が安全でありますように( ; 人 ; )
ジャニっ子皆安全であっておくれ
不倫で活動自粛は自分は意味ないと思う
奥さんに詫びるでも慰謝料払うでも働かないと金は稼げないし
番組やスポンサーから切られるのは仕方がないけどドサ周りでも何でもして働け
奥さんは辛い思いさせられるのに女子大生は良い思いしかしないの何だかな
南海トラフは範囲広いからどこに来るかわからない
もし警戒レベルになったとしても半年くらいは気をつけてねくらいの発表じゃないの
確かに自分に置き換えたら自分が働いてるのになんで不倫野郎はのんびり過ごしてんの?って腹立つかも
>>56 今の中堅若手は殆ど良い人風とか良い子ちゃん売りだから余計かなって
>>69 高台までいかなくて良いけど海や川から離れろって
でも高台まで逃げていいと思う
>>60 ペナルティだから
奥さんのためじゃないから
>>73 本人の希望じゃなくて事務所からのペナルティなの?
>>64 結果が「警戒」「注意」の場合津波避難が間に合わない地域は
予め1週間くらいは避難してって事になるらしい
>>64 警戒になると津波が来そうな所はもう逃げとけで注意は防災準備しとけだって
>>43 少し前まで夜7時半まで明るかったのに
今では7時で薄暗いよね
「フランス人よ、恥を知れ!」ギリシャ紙が“最悪の大会”と一刀両断「柔道、フェンシング、BMXで自国を優遇」
>>83 事務所との話し合いと本人の意向って書いてるからおめえちょっとは反省しろって事務所から言われたんやろ
地味にやばいのが台風マリアが北海道直撃すること
作物失われそうで心配
まだ米も収穫前だし
避難しろと言われても行くとこないよね
ホテル住まいになるのかね
>>81 九州だけどもうそうなったら避難するのかな?
幸い西側だから南海トラフ予想から外れてるけど
>>83 自主退社と同じでしょ
事務所に無期限自粛しろって圧かけられてるはず
>>85 あんまり酷い雨の予報の時は先に避難しとけっていうよね
隣のエリアや隣県行くだけで違うのにずっとそこに留まってるのは危険
>>100 エージェントの事務所にそこまでの権限あるのかな
>>101 コントレックスってミネラルかなりあるお水よね
硬水のやつ
>>97 >>55の表見誤ってた、警戒の時だけだったぽい
自治体のハザードマップでまずいと言われてるのなら避難だね
>>108 契約内容的にエージェントでも事務所の権限が大きいパターンもあるでそ
>>113 毎日熱中症アラートなのに避難とかもう㍉
>>108 中丸はエージェントって公表してるっけ?
ペットボトル減らそうと水はブリタにしたけどまたペットボトル買っておかないとな
>>104 優しいねありがとう
該当地域でも何でもないけど不安になっちゃっただけごめん
>>110 ガラケーなら電池パック外してしばらく放置したらもしかするとだけど
スマホは放電とかどうすれば
コントレックス一瞬流行ったよね
1本買ったけどこんなん飲めるかーいで断念した
>>117 結局殆どの仕事持ってきてるのスタエンだし
エージェントだからこそ事務所で強制はできないけどって形でしょ
大分に実家あるけど市内は大丈夫だろうか
みんな大丈夫っていってるけど
初めてコントレックス見たとき嬉しくて買ったけどクソ不味くて
でも捨てるのももったいないからコントレックスで顔洗った思い出
>>128 Xが重いってこと?YouTubeも変な動き
中丸はエージェントと所属の良いとこ取りの契約って自分で言ってたよ
>>127 妊娠中ずっと飲んでたらコントレックス中毒になっちゃった
分娩台までコントレックス持ってた
コントレックスって水ダイエットに効果的って出てきた
いいじゃん興味ある
>>135 ドジャース大谷には栗山パワーが届いてない!
>>136 コメントしてるのは福田だからマネージメントだよ
>>45 それがマジモンは繰り返すんだよなぁソースはうちの兄
学生時代から不倫ばっかりしてて本人はずっと独身転職も十数回してるけど全部不貞行為
子供の頃から人のもの欲しがるタイプで自分の持ち物もよく盗られたりしてた
TV通常放送だって
でも結果が出たら切り替えるって
コントレックスって硬水なの?
ヨーロッパの料理に良さそう
「STARTO ENTERTAINMENT」とマネジメント契約やエージェント契約も含むハイブリッドな形式を選んだという中丸は自身の希望通りに事務所との契約を結ぶことができたと報告
「漫画やゲーム制作 YouTubeいわゆるクリエイティブの範囲は自分でやるエージェント契約でという形で話がまとまりそうです」と契約内容についても詳細に説明した
兄も何度もパチンコで借金作っては親に払ってもらってる
親がアホなんだけどよ
>>139 硬水だから日本人は下痢するので痩せるんじゃね
>>141 ?
中丸が自分の契約についてそう言ってたので
コントレックスはカルシュームだよね
だから昔は妊婦推奨
>>153 賭け事好きだと借金多い人多いね
男が圧倒的に多いけど
BTSシュガの飲酒運転の映像公開だってw
韓国おもろ
>>157 マネージメントは事務所に任せてるってことよ自分でスタッフ集めたわけではないってこと
完全エージェントならジェシーみたいに自分で綾瀬のことコメント出すから
タレントとしてはスタエン所属してて漫画家としては違うってことでしょ
不倫して問題になるのはタレントの中丸だから所属してる
千葉の水道水って硬水寄りらしいじゃん
シャンプー泡立たねえってマツコが言ってた
>>169 料理には軟水がベスト
そのまま飲むなら硬水
>>155 便秘体質の母が箱買いしてたわ
あんまり効果なかったみたいですぐやめちゃったけど
>>172 >>170 わかったか?あなた境界性知能じゃないの
>>169 紅茶は美味しく仕上がるんだよね
ただし海外生産製造茶葉に限るんだっけ
スマホ5年目でバッテリー持ちかなり悪くなってるし新しく買うべきかなぁ災害の時とか困るし
バカ丸は笹崎とのアメリカ新婚旅行の直前にも女子大生とアパしていたらしい
もうクズすぎて謹慎どころか芸能界じゃ居場所ないでしょ
>>172 テレビ関連やグループごとはマネジメントでマンガはエージェントって感じかな
外国の洗剤Tideは日本で使うと雑巾の匂いになるよね
千葉の硬水ならいいのかな
>>183 そうそう
イギリスで買ってきた茶葉を日本で淹れると出過ぎて渋くなっちゃう
向こうだとパックのお茶でも美味しいのに
>>184 5年使ったスマホ買い替えたけどバッテリー持ちはいいし大容量だし最高だよ
>>28 撮影編集全部中丸に寄りかかって成り立ってるからじゃね?
そっちの問題だと思うわ
>>182 自己紹介?
自分は中丸が
>>148を言ってたよってことをレスしただけでエージェントとともマネジメントととも言ってないのに
勝手に何か思い込んで説明してくるのが意味わからん
だから中丸は編集やってないんだよ編集やる時間なんかないから
>>191 昨日も言われてたけど中丸は編集もうやってない
とにかく米の収穫が終わってから津波なりなんなり来てほしい
「中途半端」二宮和也、朝ドラ『あんぱん』で北村匠海の“父親役”に辛辣声上がる事情
>>190 やっぱ新しい方が快適だよね
故障とかもないからずっと使ってたんだけど今年ディズニーにも行くし買い換えようかな
>>191 休業して暇なんだから3人で撮影した映像を中丸が編集したらいいじゃん
関連があったからといって地震がくるわけではないってさっき言ってた
Xはなんちゃらゾンビでこんな時は使い物にならないね
3人が忙しいから撮りだめしてたのに出せなくなったからお休みなんだろうよ
これから撮るでしょ
注意したって来るんだから何をしたらいいか教えてくれ
南海トラフくる可能性が以前より高くなったってことなのかな
普段通りの生活をしていいがいつ来るかわからないから油断するなという事とさっきテレビで見た
警戒は津波が来そうなところに住んでる奴は今から逃げとけ
注意は防災準備しとけ
調査終了は普段通りでいいけど防災気にしとけ
明日から休みだよ
会社のほうが備蓄ありそうだし人がいるから安心だけどな
>>244 ここの人たちみたいに無駄に不安になる人多いから控えめにしてるのかもね
地震についてメディアを信じていいのかしら
闇雲に不安を煽ってるだけだったりしないの?
寝るときベッドのそばに靴置いとくとか?
スリッパだと万が一のとき危ないよね
南海トラフって言われてもこれまで散々言われてきて何も無いからなんともなぁ
能登の震災も3ヶ月くらいずっと最高6強の地震に気をつけとけと言われてましたし…
なんだこの擁護記事w
数々の芸能人の不倫を報じてきた“文春砲”だが、今回は「不倫」という言葉は使っていない。本紙の取材にテレビ局関係者は「中丸さんは以前からナンパをするなど女性に積極的なことで有名。ただホテルに行くまでは肉食系だけど、いざ部屋に入るとなぜか肉体関係に及ばないことが多々あったと聞いてます」と明かし「今回も実際に手を出していない可能性が極めて高い」と指摘した。
>>270 南海トラフ起こると関東の大きい地震も連動するのよね
避難準備とか
歩いて帰れるようにスニーカー持って仕事行くとか
推しグッズまとめておくとかか
避難場所の確認、家族との連絡方法、家具の固定、備蓄等を備えとけだと
お盆休みだからってフラフラ水際に遊びに行くなよってことだね
>>278 そうそう
必要なものをバッグ一つにまとめておくとか
日本全部じゃないんでしょ?
トラフが来ても助かって避難してたら支援物資届けてくれるよね?
何があっても基本仕事に行く日本人(´・ω・`)
311は金曜午後だったけど週明け月曜朝には律儀にダイヤ乱れた電車を待つ人で駅が溢れていたし
なんなら皆念のためって早めに家を出るなどしていた
アホなのかな
>>274 ラウールのアップからの緊急速報でビビったわ
>>278 そうだね
津波くるとこは普段着で寝ろって
>>292 南海トラフだと人口多いところやられがちなのでなんとも
備蓄を改めて確認しとくとか避難場所や家族との連絡の取り方の確認をしっかりしとけってことか
貴重品とかリュックに詰めて布団の側において底のしっかりした靴も布団の側に
土曜日から実家帰るから食材ほぼ切らしてるわ
お盆休み何もなければいいな
避難グッズは各部屋に置いてあった方がいいよ
震度7の震源地に住んでたけど、棚倒れたりして入れない部屋が出てくるから各部屋の入口前に置いていた方がいい
>>301 南海トラフに見せ掛けての千島列島大地震の可能性も僅かにある
あともうすぐ台風直撃予定なのよ
新婚の40男が若い女をナンパだけでも気持ち悪いです
アパ丸7000
>>311 埼玉県南海トラフ被害調べたら震度5だって
築60年のボロ屋敷だから潰れちゃうかも高齢両親が下敷きになっちゃう
>>316 かなり交渉したのかねえ
不倫って使わないように
>>321 そうしたほうがいいかもね
1週間くらいは
いつでも外に出られる服装で寝て
羽織るものも用意して
>>282 肉体関係なくアパトークしてるってこと?
>>287 同じく埼玉県
そんなに密集してないし油断してる
ヤフーの検索画面開いたら上に赤枠で緊急情報って出てる
こんなの初めて見た
巨大地震が起きた時に自分がどこにいるのかでも変わるよね
会社かもしれんし家にいるのかもしれんし
>>325 それきついな
簡単に辞職できないだろうし
>>321 普段現金持ってないけど持ち歩くようにする
>>331 うちは家が古くて倒壊の恐れあるから怖いのよ
>>300 ここで書き込みするより有意義
行ってこい
田舎の自給自足出来そうな土地なら帰省するのありかな
噂でしか聞いたことのなかった南海トラフがついになのね
>>301 最近小さいけど地震きてたし油断できないから来ないで
>>300 ちょっとしたパニックで品薄になるかもしれないから
急いで買い出し行くべき
貴重品てなんだクレカキャッシュカード保険証は持ち歩いてるし
>>347 見たら津波到達予想まで2分だったから無理
死ぬ
>>350 テレ東が通常運行だったらでぇじょうぶだ
>>286 有事だからと言って汚部屋が一朝一夕で片付くなら苦労しない
>>360 そこはちゃんとした乾電池の方がいいような
中丸のナンパ不倫は地味にスタエンにのタレントに打撃
引っ越したばかりだから避難先知らないわ
調べなきゃ
>>356 もう今日からみんな買い出し行くんじゃない?
いつか地震が来るのは仕方がないにしてもパニックになって品薄になるのが嫌だ
>>373 いつ来てもおかしくないから注意しとけよ!って
>>376 明日安いリュック買お
ダイソーにも安いの売ってるし
>>369 コロナ初期の時にトイレットペーパーどこにもなくて焦った
>>302 えー水とかどの位が備蓄しておかないとだめなんだろうね
>>359 発熱してコロナと嘘ついて休んでもいいと思うけどな
一週間は休める
トイレットペーパーと生理用品は最近買いだめしたから大丈夫
東日本大震災で被災したけど水なんていくらあっても足りん
突破ファイル続きから始まったけど時間どうするんだろ
びわ湖大花火大会で宮川大輔と高島礼子が近江牛のすき焼きを頬張る
うちは北関東の海無し県だけど南海トラフ地震も無関係じゃないから備えしないとな
>>305 大事な動画画像だけでもSDカードに入れたらいいよね
>>406 東日本の時はまだ冬だったから何とかなったけど真夏だったら死ぬ
やすこオリンピック開催は聞いてねえよ
死んだら予選敗退だよ
>>397 南は来るでしょ
南でも内陸に住んでるなら大丈夫
とりあえず家に500mlのペットボトル30本と単3と単4電池各8個ずつあるからいいよね
ミュージックジェネレーション忘れてた
スタエンなんか流れた?
とりあえず涼しくなったらスーパーにお水買いに行くわ
ヨドバシでお茶買っておいてよかったー
鶴瓶麦茶とソルティライチ買いだめしてるから生きていけるか
>>422 水道水溜めれるやつ売ってるからそれに水道水を溜めておくといいよ
ペットボトルのは飲む用にして水道水のは洗い物系とかトイレとかに使うといい
>>414 サーバーは大丈夫なんかな
普通は海外にあるのかな?サブスク契約するか
去年猫亡くなって無敵の人状態になってたけど死ぬのは嫌だな…
うちの実家犬のトイレシート箱買いしてるけど人間にも使えるかな
東日本大震災で身に沁みて分かったけど水道が止まると一気に不衛生になるんだよね
後進国で井戸掘る理由が分かった
なるようになるさ
死ぬ時は死ぬし出来れば苦しまずに逝きたい
風呂キャンセル界隈の汚婆は今のうちに風呂に入っとけよ
3.11の時に津波が迫っていても家から出られなくて死んだ引きこもりもいたし
>>451 そうそう贔屓のグッズ全滅しても写真あれば生きていける気がして入れた
そしたら家族の写真も入れろ言われてしぶしぶ入れた
パンツ毎日洗えないからパンティライナーもあると良いって見た
今後地震増えるから大袈裟なとこあるけど警報とか知識ついて良いと思う
その時になったら恐怖感じるけど起きたらどうしようという不安定自分もない
>>457 マジで
でも風呂入らなくても外には出られる
避難所行かないで自宅避難する人はナプキンも用意しとかないとだめよ
避難所はナプキンおむつはすぐ届くけど避難所使う人用だから貰いに行ってもくれないよ
確立とか予想とかそんなもん誰にも分からないんだよ
政府も批判回避のために地震に備えろと言ってるんだし
風呂2日に1日にしてたけど今日から毎日入った方がいいわ
職場に避難グッズ置くか…クリアボトルで出来る避難グッズってあったよね
東日本のときは意外に速い時期に化粧品の需要があった
トラベル用の用意しておくと良いかも
>>437 心配ならトイレは簡易トイレ買っときなよ
うち西葛西だから川越えないと家帰れないのよTT
ずっと西葛西にいたい
>>475 引きこもりの息子に避難しようとどれだけ言っても家にいると言い張ったから置いていったらしい
旅行中が一番大変そう
スーツケースに防災グッズ入れて行く人はなかなかいないよね
>>489 そうする緊張とかでOPPになるタイプだし311の時も出先で待避中にOPPになって店員さんとトイレ行ったし
たまたまだろうけどジャニスキャンダルあと地震起きがち
>>483 誰もそばにいなかったなら逃げなかったんじゃなくてあえて逃げなかったのかもしれないね
>>440 トランプの副大統領候補の奴に負けるな!
>>442 便利だよ固まる砂だけでなくシートもゴミ袋の中入れてトイレすんだよ
こういう時って乾電池タイプの充電器買っとく必要あるなぁ
お盆休みは近所で過ごすかな
遠出してて地震にあったら最悪だし
和歌山ずっと無感含めて揺れて日向灘揺れ始めて1年だからアンサー
やばい民放も切り替わったわ
オリンピックどころじゃない
>>505 逆に1~2週間の内に来る可能性もあんのかよと思うと
>>513 別にあの番組同じネタやっても問題ないだろうし再編集して流せばいいんじゃね
Xのおすすめ欄がずっと英語で外国のことばっかなんだけどどうしたらいいの?変え方ある?
>>494 レジンで( ゚ ⊇ ゚)のキーホルダー作って避難袋にぶら下げようかな
2個作っておまいにもあげよう
乾電池買ってもそんなに電池で動くものないんだよね
何に使うの
とりあえず飲み物とクラッカーとかウェットティッシュとか買ってきた
要介護者2人と暮らしてるんだけどどうしたらいいのよ
東日本大震災の時地震の恐怖で備蓄のマリーを爆食いしたんよ
>>535 電気屋に売ってるしネットでも売ってるべ
持っておいて損はないよ
岸田文雄
南海トラフに怯える日本からカザフスタンウズベキスタンに明日から外遊
>>537 ハッピー♪プライスパラダイスー ダイソー(棒)
普段田舎はローカル流すんだから震災関係ない地域の番組くらい普段通りの流して欲しい
>>543 それは仕方ないだろう
大臣だっているし
>>544 あーガスボンベも必要ね
お湯沸かせるしね
>>543 お前ちゃんと防災しなよ死ぬ間際まで政府の愚痴レスしてそうだぞ
マグニチュード7が起こる可能性が数倍高くなってるって
今日から一週間くらい気をつければいい?
必ずじゃないけど
>>532 明日になったら包括支援センターに電話してみたら
>>543 外遊って別に遊びに行くわけじゃないんやで
うちは家の倒壊が起きそうだから備蓄より持ち出し袋の確認しようかな
最近ちょうど震災の恐ろしい死因ってまとめ見てたからビビってる
>>562 津波はセーフだけど震度7レベルの地震は来るで
>>559 教えてくれるのかな要介護1と要支援1だけど日中は2人だけだからそこで地震来たら覚悟するしか
なんかヨドバシドットコムが重い
皆電池買いに行ってるの?
>>566 ケアマネに聞いて答えて貰えるのだろうか
>>568 避難所まで車で数分だけど介護者を移動させるのが大変
>>572 去年屋台の行列凄くて空腹ヤバかったとか品切で店終わってたとか聞いたから備えで持っていったのよ
埋め立てだし臨界側だからもう終わりだな
沈んじゃうかもしれん
>>574 うち阪神大震災で震度7経験したけどライフライン全部止まった
家さえ倒壊しなきゃ備蓄しておけばなんとかなるよ
>>580 物流パニックになるから備蓄はあったほうがいいんじゃね
野菜とか農家から貰える地域ならあれだけど
職場がほぼ自治体指定の避難所だから家にいるよりいいかも
東日本の時に水が売り切れてなくなったから西日本住みの親戚に送ってもらったなあ
津波から逃れるために地震が起きたら高台かビルを探して駆け上がって!
>>597 あの時は放射能で水道水が飲めなかったから
ガスボンベ大量に在庫ある
雨水タンク200L満タン
今年ソーラーパネル屋根に載せた
ポータブル電源+ソーラー発電機もある
>>577 まさに私も今ナプキンと電池カートに入れたところで重くなった
食パンの袋取っておいた方がいいぞ
臭いが出にくいって
やっぱり紙関係は普段から馬鹿みたいに備蓄しとくのでいいな
>>582 うちは避難所拒否の人だから頭が痛い
町内会には手を貸してもらえるように登録してるけど絶対に拒否するからどうしようかと…
お盆で普段と違う地域で被災したら大変だよね
能登地震はお正月の帰省中で若い人たくさんいたからお年寄り助けられたってメリットもあったけど
普段人いない田舎にいつも以上に人いたら備蓄品すぐなくなるし住民じゃない人の安否確認とか大変
>>525 ワイは非常持出袋に乾電池式のモババ入れてる
ティッシュはもらいもの多いため常に備蓄ありトイペも一人ならなんとか水と非常食もあり
埋立地買うなって言われてたのにいうこと聞かないで家買っちゃったよ
防災リュック一度も中身確認してない
夕飯食べたらやろうかな
どこが震源なのかにもよるけど関東もそれなりの影響はあるよ
東日本大震災が西日本で起こるようなものと専門家が言ってた
地震エネルギーが小さめなのを祈る
防災リュック一度も中身確認してない
夕飯食べたらやろうかな
>>602 戸建だから新聞に包んでビニールに入れて庭に置いてたと思う
小さい方は前日のお風呂の残り湯をたまたま貯めてたから家族で順番にトイレにいってまとめて流してた
トイレットペーパーは詰まる可能性があるから流さなかったな
>>636 南じゃなきゃいいんじゃない
あと一応来週木曜日まで
>>636 お正月も能登に里帰りしてる人が被災したっけ
震災による被害は小さくてもライフライン止まるの現地の人は大変よねこんな夏に
>>614 家が大丈夫そうなら自宅待機にするしかないのかな
うちは拒否はないけど杖で歩けるのが1人とほぼ歩けないのが1人いる上に家が倒壊の恐れで困ってる
>>638 高知から名古屋の下あたりの海中で大地震
巨大な津波がくる
>>643 自分のいる地域がどういう電波環境になるか分からないから
どっちもあるに越した事はないよ
とりあえず避難所いけばラジオ的な情報はしれるんじゃない?
>>651 それもあるからこそ注意報出したってのもありそう
大橋もコロナだし
なにわはついてないな
ふうまろは元気なんだろうか
>>614 拒否ってるなら置いてくしかない
自分の命を守って
山とか孤島とか救助難しいとこは気をつけた方がいい感じ?
>>657 選んだのはいいけど実際地震が来たら帰宅出来ない可能性があるけどな
防災袋やばい
懐中電灯と地図とかっぱしか入ってなかった
お盆始まるけど電車止まったら帰れなさそうだしどうしよう
あんな発表したもんだからもう食料の買い占めとか起きてるとこあるらしい
>>626 雨水タンクもソーラーパネルも自治体の補助があるとき設置した
>>652 充電とネット繋がらないとだし
>>656 そうだよねありがとう
東京は東日本大震災の時くらいの揺れ
神奈川はそれよりは揺れるって
>>668 津波は大丈夫かもしれんけど他の問題がありそう
でもなんかしら影響は受けるから備えは必要避難とかではなく
>>672 その時はその時で
無理やり戻ってこいとはならないでしょ
>>578 福祉課とか?わからんけど市民税払ってるんだから役所は何かすべきよな
>>676 まあ少なくとも海とか山とかもしものことが起きた時真っ先に巻き込まれて救助も困難なレジャーは控えておいた方が安全よね
>>673 歩けない老人は2階には上がれないのでは?
>>681 311のとき屋外にいて揺れあんまり感じてないから怖いお
とりあえずミネラルウォーター買ってみた
まだ10日には届くみたいだし
海でもすぐ逃げれるように避難場所チェックしとけばいいって話だけど個人の判断だよね
>>681 横浜だけど東日本大震災の時めちゃ揺れたのにあれ以上ってムリムリムリムリ
先月母親の初盆終わったからよかった
お盆休みはゆっくりする
>>695 出来の悪い記者増えたよね
その最たるものがイ(ry
編集苦手な二宮
中丸居なければ続かないというか中丸をよにのに参加させた理由がコレ
石川の時みたいにビルの建物ごと倒壊する可能性もあるし外歩くのも怖いね
>>680 東大の教授がだから前から言ってるだろって顔してる
>>710 消防団とか避難しない人のために多くがなくなったもんね
>>686 5chやめて今行くのだ
9時までやってる100均わりとある
>>710 逃げ場がないとこは行かないのは前提でね
海が全部ダメではないって話だよ
山はちょっと難しいだろうけど
>>703 ワイも横浜だけど
当時23区在住の人の話聞いてるとこっちそうでもなかったんだと思ったし
家具の上の軽い箱が落ちたぐらいだったことを考えるとやっぱり怖い
紙パンツある
ドライシャンプーある
ウエットタオルある
賞味期限が切れたからこの前備蓄の缶詰パン全部食べたとこだ
でもご飯がまだあるから大丈夫かな
>>726 海の近くとかでなければとにかく物じゃない
人多すぎて物資追いつかない
いつ来るかわからない恐怖に怯えながら生活しなきゃいけないの
>>727 南海トラフ大地震が来るかもしれないし来ないかもしれない
気象庁の人も実際はそんなもんよ
>>653 うちも築年数は55年くらいだから古いんよ
九州だから台風対策はしてても地震には弱いんだよね
最近介護4だった義父が亡くなり義母が呆けだして腰が悪く歩行器を考えてるところなの
とにかく家に執着してるからその時が来たら傍にいなきゃいけないから共にいるしかないかな
日本海側住みなせいで知らなかったけど南海トラフ地震緊急情報なるものがあるんだね知らなかった
>>743 はじめて出たのよ
そのくらいの場所と規模だったの
311あってからヒール高い靴とサンダル履かなくなった
この暑さの中防災アイテムの買い物増えて配送業者も大変だな
水とか重いもの多いし
部屋にカラーボックス積みまくってるから落ちてきたらやばい
しかもベッドの横
東京は人が多すぎでこういう情報出ると買い物パニックになるよね
>>687 役所は聞きに来た人にだけ教えるスタイルだもんね
日本沈没のドラマで香川照之が海底のデータ見てたけどああいうのあったら公開して欲しい
東大の地震研究所って無能で有名だよね
近所住みだけどもおじいちゃんばっかり
>>771 一週間は注意
一週間すぎても注意
ずっと注意
>>771 夕方に宮崎日向灘で起きた震度6の地震は
規模と位置から南海トラフとの関係を気象庁が調査の結果
今後1~2週間は注意が必要との臨時情報を出した
>>786 神奈川民としては別物でなくてよかったよ
2度も来られちゃたまらん
>>789 今まで通りだけど直後は特に気をつけてねだって
>>681 東日本のとき東京にいて棚の上のものがバラバラ落ちてきて死ぬかと思ったけど同じ揺れまた味わいたくないよぅ
>>804 ねー
最後から2番目くらいの人しか良い質問なかったわ
東日本の時は食器が棚の中でシェイクされてコップが粉々になった@東京
地震きたらついテレビを押さえてしまう
今はブラウン管じゃないから大怪我する事もなく
>>811 あのオレンジの地域に入ってなかったならね
>>810 ええっ
たまたま回転寿司並みに食器積んでたけど1枚も落ちなかったわ@横浜
>>739 優しさが寿命を削るなぁ
せめて二階に逃げて
家が潰れる時は一階ペタンコになるパターン多い
1週間は人間が耐えられると言われる期間だから1週間以上注意だって
タワマンの人は地震経験して高いの嫌!となった人多いらしいエレベーター止まるから
>>815 ちょっとだけ東北よりだからかな
横だけどうちも食器割れたよ
週末に江戸から関西の実家に帰省するんだけど辞めた方がいいかな
来るなとはまだ言われてないけど
>>815 お皿は大丈夫だけど背の高いコップ類がダメだった
扉開けたらザーっと雪崩落ちたし
カップ麺は水で食べれるからね~
時間は掛かるけど熱湯じゃなくても大丈夫~
家にいるより会社にいた方が死亡率上がるんだが仕事辞めたい
東日本の時関東5強くらいだったけど地鳴りあったし玄関の置物が落ちた
>>821 ウン小杉タワー見たらタワマンなんて住むもんじゃないなって
>>823 マンション10階だからかな
CDも棚から落ちて割れた
>>823 戸建やマンションや何階住みかで違いがある
自分は当時10階に住んでてテレビが倒れて食器も割れた
>>830 そうだね
辞めると言ったら見捨てるみたいで可哀想や
>>827 扉開ける時注意が必要なのね
ありがとう
マンションはわざと揺れるように設計されてるんでしょ
>>834 建物は普通のビルだよ
ただ保管してるやつらが160サイズの段ボールに詰め詰めで荷物が入っててそれに囲われてるような場所
倉庫じゃない
>>825 個人の判断だよね
関西のどこかとか築何年なのかとか移動中のリスクも嫌なのかとか自分で考えるしかない
自分は帰省するけど移動中も避難ルートは考えとく
>>841 マリーアントワネットさん何してはるんですか
>>839 そんな場所ばかりではない
耐震と免震がある
>>838 うん
今は突っ張り棒と滑り止めマット敷いてガードしてる
>>839 グワングワンってゆっくり揺れるよね
めちゃ酔うらしい
>>835 >>836 マンション階数高くなると揺れる設計だからなんだね
確かにうちは一軒家だからかも
病院近くとかはライフライン優先されるから停電のときとか良いぞ
311のとき旅行中で東京の自宅が心配だったけど1階だから何も変わってなかった
16階の会社は棚の物が全部落ちて大変だったそうな
>>849 地域に大病院あったから計画停電なかったな
電池何本くらい用意したらいいもの?
4本くらいでいいのかな
なにわの制作開放当たった
大橋いない日だから払い戻し分回ってきたんだろうな
>>849 自分は区役所とかが近いから計画停電平気だった
今からミュージックジェネレーションストスノ流れるよ
>>864 いや逆にどうだったの?なかったの計画停電?
>>862 玉鉄の学生時代の役の子が全11回って言ってる
森選手って154cmしかないんだな
どう考えても背が高い方が有利な競技をよくやろうと思ったね
>>865 コロナの時のトイレットペーパーやマスクの事考えたらしばらく品薄にはなるだろな
水の買い占めが始まってるらしい
棚が空だったりカートいっぱいに水入れてる人がいるとか
うちは浄水器の水ペットボトルにつめとくか
わざわざ起きないかもしれないのに買うの面倒
>>873 普段から何も準備してない人達はやっぱりおばかさんなんだな
水めっちゃ買ってあったけど飲むからなくなってく
また買うのだりーだよねきりがない
郊外だから計画停電あった
ろうそくや懐中電灯で過ごしたな
周りが真っ暗で不思議な気分でもあった
08/08(木)
22:00 TBS 櫻井・有吉 THE夜会 櫻井
23:00 日テレ news zero 櫻井
24:30 テレビ神奈川 信長未満 ‐転生光秀が倒せない‐#6 辰巳
25:06 CBC いくらかわかる金?【ナビ】地
25:39 読売テレビ ニノさん 菊池
25:40 CBC 熱狂マニアさん!【ナビ】西畑 大橋
26:10 テレ東 しょせん他人事ですから【ナビ】中島2
26:18 ABCテレビ なにわ男子の逆転男子 なにわ男子
風呂に水溜めたら役に立つかな
逆に水浸しになったらどうしよう
NHKはさっきのオレンジに色分けした日本地図見せてよー
>>885 風呂に水溜めとくのは当たり前の防災
水止まったとき使える
>>887 >>889 そっか
まず風呂掃除しなきゃ…
「話しかけられるまでただのミュスレだの
いつどこで異常なしってわかるもんかね
>>885 体吹いたり手洗ったりトイレに使えるよ
皿洗いもできるけど紙皿やラップ追加で買わなきゃ
ミュージックジェネレーションスタエン曲全てワイプなし
自分も大奥見たことないわ
モリカケで国会空転するのかと思ってきた
会社28階だから地震あると船みたいにずっと揺れてた
>>885 親からの風呂水は貯めとくが家訓で旅行中は風呂に水無いからすこし不安になる
>>890 浄水器じゃなくて水道水を詰めとく方がいいね
ふむ…今回初めて出たこれ、「巨大地震が1週間以内に発生する頻度は警戒で十数回に1回、注意で数百回に1回」くらいなのね。予知ではなくあくまで「相対的に危険度上がってるから備えしといてくれ」ってことよね。正月に続いてお盆も…とか洒落にならないからさ…ほんま頼むから外れてくれよ。うん…。
ゴミ屋敷テレビで見ててここ見たらゴミだらけに見えた
>>910 エアコンで冷え切ってるから汗かけなくなるからね
汗腺開けといたほうが熱中症予防にもなる
携帯用にペットボトルの水常備してるけどなくなったら困るなあ
今から買い物に行った方がいいのかな
南海トラフ太平洋側ではないんだけど
レベル2だからスクリプトもこれくらいですんでるんだよ
普段飲むお水はローリングストック実施してそれとは別に長持ちする防災用のお水買っといた方がいいよ
またこっからそこまでズンズンズン♪
東京から直下でズンズンズン♪
水に関しては家にある空きペットボトルに水道水を詰め込んで冷蔵庫に入れれば10日間は飲用に使えます
浄水器を通したらダメです
そのまま水道水で保存しましょう
だって
確認スレとかの他の難民のスレもきょうのスクリプトは動き鈍い
ドラッグストアで水1ケースとトイペ1袋買ってきた
結構備え買いしてる人いた
>>889 風呂使って流して洗ってから水張って翌日それを沸かす
みたいな感じでいいのかな
Amazonは水がよく売れてるみたいだけ普段ランキングとか見ないからコレが通常かもしれないし
「すがすがしい」って言われるんだよな
明日は無理ありすぎる
ジェイクは身長があと10年とかの宣材品なんてことはキッシーの弔い合戦だ
ドライシャンプー買っといた方がいいかな
使ったことないけど
誰も使わないやつを直接攻撃するより、それも周囲に反対するという極端な行動でた
巣へお帰り
>>32 順位スレってデイトレのスレ立て苦手すぎでしょw
いよいよシーズン始まったぞ
だれも見てないし、風呂入るアニメを見ても入浴しないで
7日
8月11日?8月2日連続日中仕事
妄想で凄い買い煽りまくって、利確して長期入院
大体刺さってそのイメージだけある
久しぶりに体重測ったら
記事だわすまん
乾電池買いにいったらもう閉まってた
お店自体は21時までなのに100均コーナーだけ早く終わるとかくそっ
ここで登場なのかな
ただ一つ気になる
新たに作り直すなら
都合の良い遊び人大好きなんだけどね
テレ朝ずっとオリンピック流してたのは契約の問題で切り替わりが出来ないからだって
つまり、、、
グロース側が下がるし売ったら上行けるやろいう話やで
>>941 言ってる先から勢い出てきた糞スクリプトorz
>>943 箱のライトヲタだから特に気にしない
6人でどうやり切るのか楽しみ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
それはそうやって選手をけがさせてきた氏ね
>>75 接種しただけで内容ないもんね
誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言っててアイスタイルと共同開発で化粧品メーカーぐらいの力なんだろな
ミトグリはもうコロナが悪化している模様
(特定業種は直撃ウケますが…
なら
板金やでも良いだろ
そういう難しい判断をしたんだよな
4本つかうから困る
>>953 ひょっとしてそうなのかなとは思ってたけど本当にひどいね
なんで鼻毛に白髪混じってる
勝てない
バカでも知名度が無さすぎるだけで分かる
ポジポジ病どうにかしたい
>>915 地震や災害があった時はいつも書いてる
有料ブログしかやってないから話題にならないけど気象予報士の視点からためになること書いてるよ
事務所早く否定してた自分がやっと解放されるのか?
先制されてて人気者を支持する奴は数字出すのやめて田舎に帰れば
ショボいよね
写真集より単独カレンダーにしとけばよかったのか…
https://twitter.com/QBowVxnp/status/30004602305605 https://twitter.com/thejimwatkins キャンペーン1万円とかそんなあり得ないよ
含ませろや
フジテレビ今日卓球女子団体やるはずが試合が深夜3時からになったから誰も見ない女子ゴルフとか流してる
気の毒
ヨドバシマジで繋がらんから近所のスギ薬局で電池とお茶だけ買ってきた
でも水もお茶も電池もお菓子もパックごはんもどの棚も潤沢だったわ
>>35 話題にされてんのバレるのダサすぎる
脱毛作業開始
KAT-TUN中丸雄一 女子大生と密会直後に妻・笹崎と新婚旅行に行っていた!夫婦で大谷の試合を仲良く観戦 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1723107914/ >>978 曲が記憶に残らないのばがりだから菅田とか酷い
ペットボトルに水入れて凍らせておくと
停電時に体冷やせる
オリンピックの嵐の曲もサッカーのNEWSの曲も良かった
ほかは思い出せない
>>989 早速今一本冷蔵庫に入れた
ところで何でこんな過疎なの
今日1万歩も歩いたから足が痛い
いつも30歩くらいなのに
これ簡単そうでもよく不動産の宣伝して再入会したら
いっぱい人くるんやろな
>>858 正直なんとかってどうしてこんなに上位打線ヤバいよ。
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がするなと思ってやがる
-curl
lud20250116212825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1723107302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Sざつ19535 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Sざつ19875
・Sざつ18145
・Sざつ19225
・Sざつ19515
・Sざつ19125
・Sざつ18385
・Sざつ19545
・Sざつ19175
・Sざつ19395
・Sざつ19435
・Sざつ19955
・Sざつ19635
・Sざつ19335
・Sざつ19465
・Sざつ19215
・Sざつ18455
・Sざつ19695
・Sざつ18435
・Sざつ19805
・Sざつ19815
・Sざつ19729
・arsざつ127
・arsざつ111
・Sざつ19710
・Sざつ19870
・Sざつ19371
・Sざつ19148
・Sざつ18451
・Sざつ18466
・Sざつ19972
・Sざつ19139
・Sざつ19086
・Sざつ18480
・Sざつ18132
・Sざつ19600
・Sざつ19754
・Sざつ19763
・Sざつ19951
・Sざつ19831
・Sざつ18484
・Sざつ19534
・Sざつ19784
・Sざつ19581
・Sざつ19531
・Sざつ18386
・Sざつ19739
・Sざつ19537
・Sざつ19997
・Sざつ19602
・Sざつ19458
・Sざつ19828
・Sざつ19393
・Sざつ19537
・Sざつ19869
・Sざつ19658
・Sざつ19657
・Sざつ19960
・Sざつ19427
・Sざつ18459
・Sざつ18402
・Sざつ18610
・Sざつ19912
・Sざつ18659
・Sざつ19446
・Sざつ18384
09:36:50 up 23 days, 10:40, 2 users, load average: 9.57, 9.28, 9.41
in 4.6508450508118 sec
@4.6508450508118@0b7 on 020523
|