> 料理やお弁当など生活系で頑張ってる()人を語りましょう
>
> 前スレおよびスレ内をちょっと辿れば分かるような質問をするような人はお帰りください。
> クレクレへの回答禁止、お触り禁止です。
> もちろん凸も厳禁です。
>
>
> 踏み逃げ禁止
> 立てられない場合は誰かに依頼すること
> 次スレは>>970くらいで
>
> ※前スレ
【料理】Instagram生活系総合スレ★57 【丁寧な生活
http://2chb.net/r/net/1599706871/ - 日本人.チョロ.すぎ!(笑).マスコミ.の日本人.民族.浄化.計画 -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊 6軽家計簿晒してる
やっぱこれぐらい食費かかるんだなあ
子供が高校、大学になったら大変
>>7
外食費別であんなにかかるほどちゃんとボリュームある料理してる印象ない
嗜好品とか菓子の材料なんかにお金かけてるんじゃないの?自分の無駄に高い雑貨類とか皿とか控えようという気はないのかw >>1乙あり
ペンさんにコメントしてるのここの人だよね わざわざメルカリで とか書いてるし 並さんは昇任試験じゃないかなー
たぶんどこの自治体も今時期
長年お部屋アカウントやってる人が熟考してソファのサイズ感大きく間違うって考えにくいし、メルカリに部屋そのまま写すかな
純粋なファンでも あのソファ素敵→メルカリで探そうかな、ってなった時に一発でみつかっちゃうよね
でもインスタの画像とは違うから無断使用とも思えないし、めっちゃもやもやしそう
>>13
コメ消えてた
メルカリってワードは困るのかなwww
仮に売れたとして、存在感たっぷりのソファが購入後すぐ消えることに信者はどう思うんだろうね 豚の収納術()全く参考にならないなぁ
地震があったら全部落ちてきそうだし
しかも最近、細々としたものが多くなってきたね
防災意識は、自分で思ってるほど全然高くない
ルコント?の白いの、持ってたっけ?
あれは圧力鍋か何か?
前のキッチン収納は鍋ばかりスッカスカに置いてあったのに、
ラップとかの引き出しはパンパンなのね…
>>15
物多すぎてゴチャゴチャしてて、しかもそれを吊るしたりひっつけたり
いいなと思う点がひとっつもないんだよね、冷蔵庫の側面いっぱいくっついてて笑っちゃったよ >>7
年収300万さがったって言ってたから、ボーナスとか入れて元々年収1000万とかだったのかな。 >>7
子供達がバイトできる年齢になったら即バイトさせて、
お金の大切さお金を稼ぐ事の大変さを知ってほしいから、自分達にかかる費用は自分達で稼いでもらいます
って感じじゃない? 大学は確実に奨学金だろうね
子供が4人も居て、教育費用意するのは普通に大変だろうし悪いとは思わないけど
6軽の場合自分が欲しい食器やら雑貨やらコーヒー器具やら、贅沢品には惜しまないのがモヤる
全部パッと取れる位置に欲しい人ですって、お茶や宇治抹茶ラテを冷蔵庫の上の奥に置いたって取りづらいだけでしょ
炊飯器もよく使うのにあんな高いとこ置いたら不便じゃない?飾り物で滅多に使わないからいいのか
6軽さんのとこ、全然ヤバくないってコメントしてる人が多くてびっくり
>>22
卵焼きとかの動画も日ごろから料理やってる人とはとても思えないもの、お米なんか炊かないんじゃない?
基本は買ったりレトルトだったりだと思ってる、あとは全部インスタ用の演出 9月に某女優が自◯した後の投稿の、どこから目線なのか分からない問いかけがジワる
>>25
初めて見てきて笑ったんだけど
レビューしてるのここの住民じゃないよね?ww >>26
これは私が神経質なだけなんだけどさ
あの投稿「クローゼット片付けました」も一緒に書いてて凄い嫌だったわ…クローゼットで自殺って報道だったから… トントン料理道具少ないし真新しいピカピカばかりやんお察し
岩塩とオリーブ油アピwww大した料理してない覚えたての男子大学生並みで笑える
>>30
それでも本人が演出として本当に楽しんでやってるならいいけど、楽しそうでもないんだよね、からっぽ
嘘ついて物売ったりもあるし、誠実さのない人間てホント無理 >>22
冷蔵庫の上なんて不自然でしかないんだけどね、むしろ取りにくいし。
食品だけは、熱くなりそうだし置く気しないな 収納場所がない一人暮らしの狭い家なら分かるけどシンクの引き出しはスカスカだし背後に広いパントリーまであってバナナチップまで冷蔵庫の上とかセンスなさすぎて泣ける
>>18
あと洗濯機。
あんなにマグネット収納していたら、脱水の時はちょっとしたハプニングでは? ホコリ溜まるとことか油まみれになるような場所に置くの好きだね。
いつも思うけど衛生面は無視なのね。
冷蔵庫あれギャグなの?つけすぎでみっともない。
キッチンにそのまま置くものってホコリと油のベタつきをまず気にするけどラジオとか鍋敷きとか気にならないかな〜って思ったけど料理しないから気にならないんだね
>>22
なんであんな取りづらい所に置くかがわからない。
>>24
おにぎりは作っているみたいだから、炊飯はしている?
>>26
ナニサマなんだか・・・ 冷蔵庫の上にあんなに物置いてる人見たことないw
しかもまな板?お盆?埃やばそうだしバナナチップスキとか謎でしかないwww
レンジ横空いてるんだからそこに置けばいいのに
この流れで唐突にはるか頭上に引っ掛けてあったスプレー思い出して、めちゃくちゃ笑ってる
生活の実態がないって、こんなにも滑稽なんだね
>>17
バルミューダの炊飯器じゃないですかー?
持ってましたよ、前から
乗っ取られる前のインスタで紹介してましたから 何千人もフォロワーいて都内の戸建て注文住宅に住んで子どもの顔バッチリ出して投稿してる人
行った店や旅行先も逐一インスタで報告してるけどお金持ちそうだし色々心配にならないのかな
冷蔵庫の上に炊飯器置いてる人はじめて見た
使用頻度少なくてもあんなとこ置かない
犬オンライサロンだってw
月額980円w
恥ずかしいわ
漁師、オンラインサロンと本の出版の話でたね
本って何載せるんだろう?
漁師っぽい部屋の作り方とか?
師匠や仲間や信者の垢見てみたら、みーーーんなおんなじ体裁で投稿してんのね
みんなで同じことしてんのに、なんでつるむんだろ
漁師の発信なんて浅いのもわからないような信者が養分になるんか
漁師が投稿してる家系の内容って数年前から家垢の人が散々やってることを真似してるだけで何一つ自分発信の物って無い気がするけど
ほんと漁師風インテリアくらいだよね
>>43
学生一人暮らし冷蔵庫(高さ100cm程度の)ならわかるが、無印冷蔵庫はちょっとね。 レシピもクックパッドとかのを自分が考えました風に載せてるだけだしな
どうでもいいけど漁師のTwitterの垢名痛すぎて笑っちゃう
ゴールドラッシュで儲けたのは金を掘った人でなくツルハシ屋、
だから役立つ情報や素敵なインテリアよりも
インスタで儲けたい若者に向けて投稿するのは
まあ正解なんだよね
お札持つことや飾る事は否定しないけど
あれはないわ そして二箇所に飾る?
ますます統一感のない謎インテリアになってて滑稽だ
あの高い位置に飾る事に、意味があるのかしら?
風水?方位的に?
質問したらブロックされるから、しないけどw
背が小さくて困るのにスプレーは高いところにぶら下げる…?
>>52
そういういわゆる「勝ち組」志向なんだろうね、胡散臭いなあw トンちゃんち御札爆笑だわ、そしてどんどん物増えてゴチャゴチャになってくじゃんww全然スッキリしてない!
気付いたけど、ああやって無理やり変なところに棒渡したり、ひっつけたりぶら下げたりの「工夫(してるつもり)」って
ひとり暮らしの初期段階で通る道だよね?!トンちゃんは「今更」なのか…
アヒルの木の置物も気になるw
基本的にセンスが悪い。。家具、小物をオーク材で固めすぎ。ゆり子部屋の色合いと物が多いところだけ真似てる感じ。無印使いすぎて安っぽく見える。
変な置物とか、ひなたライフ系の小物は全部捨てて、グリーン増やせば、雰囲気良くなるのに。
今の部屋で運気上がったって言ってるけど、どんどんおかしなことになってるよね。まあまあいいと思ってたのも引っ越し前まで。本出せたのも前の部屋だし、2冊目なんてありえないよね。
神棚だけどお寺です、からの
鳥居マーク…
なんだか使うものは使うところから手が届く、
ってのをやり過ぎてるよね。
スプレーはポールに干した洗濯用なのか、
スプレーを取るために踏んづけた枕にまぶす用なのか…
fujifabさんは相変わらず説教くせーな
批判のDM来るのは自分のせいだって思わないのかな?相手が悪いとしか思えない独りよがりな所を省みないからいつもいつも批判されるって気付かないのかね
夜中に地震来たら無印の棚ごと顔面に落ちてきそうで怖すぎ
並さん佐賀だっけ?熊本大地震があっても明日は我が身だとか思わないのかな…寝てるときに神棚とスプレーが顔面直撃するよ
黄色さん、やっぱり精神的にギリギリの人なんだね
こわいわ!
ずっと気になってたんだけど、幼稚園に通う子供がいるのに、あんな大きなガラスの花瓶に背の高いグリーンいける?
手が届きそうな場所に置いてるの、危ないよね
>>29
前見た時は気づかなかったけれど、そう言われてみると…!一緒にどころか「クローゼットを片付けました」からの投稿であの流れってひどいですね >>59
言ってることが支離滅裂w
チビだ言うなら、あんなに高い位置に引っ掛けない。
>>64
運気上がったは見栄かと。 暮らし系の人って買い物依存症な人多い
しょーもない物に大金注ぎ込んでる奴多い
掃除する暇と無駄遣いするお金があっていいねー(棒読み)
あの高いソファも忙しいアピールも
全部見栄だよね
フォロワーに対してもあなた達とは違うという
気持ちが溢れ出てる
ただの田舎のおばちゃんなのに
でぶみ肩から肘にかけての長さ違うじゃん
ピッタリに合わせるの難しいのは分かるけど
コメ欄でも腰の高さが変わったとか足の長さが変わったすごいって言われてるけど加工だからでしょwって感じ
これが維持できるといいけどね
この先ずっとあの食事続けられるのかな?
ずぼら___らいふって垢の男も完全に漁師に心酔してるっぽいね
投稿の仕方とか一緒だし
男があれを自分で撮って上げてると考えると痛々しすぎ
>>84
見てみたら漁師を見ているかのようだったw
本当にそっくりだね
漁師にも弟子ができて良かったね 3回に1回料理の投稿とか文字の入れ方とか漁師と丸々同じw
PRばっかの桃缶さん見てる人いる?
あの冷蔵庫なんかのスイッチにめっちゃ被ってて使いにくそー
奥行きに無理がある
>>88
はじめてみた
キツいねー
ドア全開しなさそー
スイッチの位置変えなきゃ〜 並さん、乗っ取られる前の垢名を自分で間違えて
自分で豚さんって名乗っちゃってる
ここの見すぎかな
>>92
後妻さんとか
普段一緒にいないから、お手紙を書いてくれる
娘達は実の母親だとピンと来ていないとか tonwww
自己紹介乙だよねw
あの本たまたま買って見てたら載ってて草
黄色さん子育てが大嫌いなんだろうね。寝かしつけ前のこどもとの時間なんて楽しい癒しの時間じゃん。専業で余裕あるならなおさら。毎回ひとり時間喜びすぎてて母性無いのかとぞっとする
子供好きじゃなくても専業でずっと一緒ならそうなるよー
でも保育園行ってるんじゃなかったっけ???
寝かしつけいるような子が
「ママ」「お母さん」じゃなくて名前書くの?
並、ホットサンドメーカー写ってるけど
今はコンロで焼いてるね。
そのうちメルカリに出しそう。
ムダなモノを持たない人が買って本当に良かった物……
豚さんどうせ右から左でメルカリだし、ゆりゆりの受け売りだったり、一貫性もないからこの特集なんだかなあ
永久保存版ドヤw乗っ取りされたんだ有名人なんだトーンて
>>103
どう見ても無駄なモンあると思うけどなあwww
買ってインスタ掲載したらメルカリ行きが相場
金の無駄遣いもいいとこ お金はあんまりかかってないと思うけどなー
少なくとも楽天で買えるものはroomでたまったポイントで賄えるはずだよ。
>>71
みたいだね
依存してないです大丈夫ですと言うわりには必死に連投しまくってるのが草 >>108
過去の投稿全部出し直してるよね
本出した途端に乗っ取られるとかかなり焦ってるんだろうな コロナ過去最多だってよほら未来予知さん
子供学校休ませて防護服はよ
家中の画像や間取りをあげている生活系の人たちは空き巣や犯罪に巻き込まれるとは思わないのかな…
>>111
今はヴィーガンに夢中だから
子供は来年から旅育()
コロナブームの時は学校休ませてたんだっけ?次は牛乳拒否と次から次に先生も大変だね 有名人は皆んなこうしてるよ!お洒落な人は皆んなこうしてる!皆んなこうだよ!ダサいよ!
って周りばかり気にして疎外感を打ち消そうと必死な本人がいちばん日本人気質で草
なんで布教しようとするんだろう
1人でやっとけばいいのに
人に罪悪感を植え込むようなやり方でしか布教出来んのかね
子どもや学校を巻き込むのはどうなんだろう
アレルギーでもないのに宗教上の関係とかそういうので除去食とか普通認められないはずだけどね
子供まだ低学年なんだよね
牛乳飲んでる同級生のこと野蛮だとか思っちゃわないのかな
個人の自由、押し付けはしないと言いつつ自分と同じ選択しない人のこと少し馬鹿にしてない?
お友達の人の中にはバッグ買いましたーお肉食べましたーの投稿もあの人の目につくとこではしたくないって思う人もいるよね
ヴィーガンって現代的な生活送ってる上で自分の理想と実際の行動との間に矛盾が生まれてそこの矛盾解消するために色々考えてまた新たな矛盾が生まれてってまぁキリがなくてストレス溜まりそう
考えることは大切なんだけどあまり考えすぎるのはしんどいんじゃないか
>>113
しかも女子()の1人暮らしとかね
どんな奴が見てるかも分からないのに怖すぎる 万垢の人ってやっぱ狙われてる所あるじゃん?並とか乗っ取られた人は、のっとりヒドイみたいに言ってるけど、そこら辺の意識やセキュリティゆるゆるすぎたんだろうなあ。
>>42
違ったらごめんだけど、あずって人?
田舎から上京して三茶?だか世田谷?だかに住んで赤ちゃんもいるのにコロナの中毎週遊び歩いてて東京生活よっぽど嬉しいのねー。 >>123
もちっとヒントください
見たい
豚、前はほとんど朝投稿だと思ったけど
最近お昼休みやら夜もあるね。
room誘導必死に見える… >>124
そのまま検索で出ないかな?
毎週いろんなところ出歩いてるのはストーリーに載せてるみたいで、投稿はほぼ家の中だったから、そんな面白くはないかも^^; >>116
それに尽きる
あの界隈仲良くしてたちょい裕福家垢さんたち最近よく会ってるみたいで
プークスクスしてるだろなとゲスパーしてるw >>125
幾つか見てみたけど分からなかった…
並豚「痛いのは健康だから。」って何なんだ?
酔う方向が謎。 マンモでもやったんかな?
健康ってか、固まってないほど痛くないけどね。
それか、痛いのは生きてるからって言いたいとかw
>>89
あの逆十字が「壁掛け棚」であることが驚き >>131
しかも有名な木工作家さんなんだよね
DIYで作れそうだけど作家さんってだけで飛びついてそう >>132
実物見たことあるけど削り方とか凝ってたからDIYでは作れないよ >>89
初めて見たけど横のかごがニンニク感あるよね笑 ミサt_sって既出?アンバサダー投稿ばっかで必死感
>>133
同じように作るのは無理だけどあのシンプルな形でいいなら という意味ではないかと
とにかくそもそもデザインがあれでいいのかと気になって仕方ない >>133
同じように作るのは無理だけどあのシンプルな形でいいなら という意味ではないかと
とにかくそもそもデザインがあれでいいのかと気になって仕方ない >>133
同じように作るのは無理だけどあのシンプルな形でいいなら という意味ではないかと
とにかくそもそもデザインがあれでいいのかと気になって仕方ない >>138
デザインについては好みの問題だからなぁ
首の無い動物スツールも海外のおしゃれな家アカウントで置いてるの見たら素敵だったよ >>126
レシピ開発ってわざわざ言うってことは料理本の予定でもあるのかなと思った
こないだ一瞬料理研究家名乗ってたのもそういうことかな〜と >>140
私には89さんの指摘の通りにしか見えなくなってしまいました 笑
首無しスツールも嫌かなぁ、でも木のアヒルはわりと好きなのであれも不人気でちょっと悲しい 首無し獣のスツールと木のアヒル怖い
好みの問題だと思うけど...
並の紹介してる本、本屋で見てきたんだけど、顔写真が若い可愛い感じの女性で、全然違うのはどういうことなの?!イメージ画像?
首なしスツール怖すぎ。何がいいのかさっぱりわからない
黄色さん闇深すぎて怖いww
色々と設定が変わっているようだけど…
何が正解なの?w
布切れの揺れる廃屋で
薪に囲まれ
紅い絨毯に佇む首無しの生き物…
扉の向こうでは何かを煮るような音が響いている…
スプレーを落とす
ソファの脚を傷付ける
→ゆりごろる
>>149
その名前覚えてるけど
どんなだったか思い出せない… 流行りものを次々買って披露してはメル◯リ行きの人じゃなかったっけ
ここで二人目生まれたって見た気がする
高塚さんの作品を逆十字と思ったことがなかったから衝撃だわ
いろんな感性の人がいるのね
>>149
アカウントは変わったけど、まだやってる。
最近はメルカリで子供服買ってるみたい。 >>153
まだやってるんだ、買って売っての繰り返しが凄かったよね >>149 今じゃミナのミの字も感じられないけど、実家から貰った()アラジンストーブは健在だよw あの状況下でどこが運気が上がったのか知りたいw
むしろ上がってる時期あるの?
>>155アラジンストーブ懐かしいwwあれはまじでうけたw 「痛いのは健康だから」
はあ??あまりにも失礼すぎて
DM送りたいよ
けど豚は自分が正義だから反省もせず
言い訳しそう
>>158
ストーリーでちっちゃい文字で長文反論&晒されて終わりだよww すぐ反応して噛み付いて晒すし余裕のない人ってこわー。
ゆらゆらのんびりとか多用する自己満なナルシスト長文の人ってさ、がつがつ貪欲なイメージだなリアルは真逆ぽい
あれで本棚作ったなのww
自宅図書館発言も笑ったけど本好きアピールじわる
あの1冊を選ぶ手がなんとも小芝居じみて痛いw
そしてその手がごついw
全世界にマイペースを発信し続けるなんて気が強くないと出来ないよねー
無意味すぎヒマすぎ
本好きなのに斜め立てちゃうんだね
身体映りこまないように物凄い腰引いてるのがじわる
大統領さんのアイデアって
斬新なんだけど安全性皆無ね
>>155
あ、なんかうっすら思い出したw
本立てる動きがシズシズ〜
段増やしてもう一段にはツバメとか薄いものしか入れてないから
実質増やした意味ないと思うんだけど。 >>158
ブロックされた後、メッセージはスクリーンショットで晒されて、熱心なフォロワーが豚のディスりに付き合い・・・
精神的苦痛になるから、豚はヲチだけ。関わるとロクなことにならない。 ヴィーガンなのは結構だけど、料理毎回微妙過ぎんか?
お金も時間もあるだろうから、教室にでも通えばいいのに
あんな動画撮ってて虚しくならないのかなw
暇そうでなによりw
ちゃんとカット編集までしてて暇だねw
あの「え〜っとどれにしようかな♪」みたいな指くそワロタ
あの動画は高さ的に
首無しの生き物にカメラ載せてそうw
せめて本収納するとこまででよかったのに選ぶとこいらなかったのに誰得www
>>155アラジンストーブ懐かしいwwあれはまじでうけたw 本大事にしてるアピールするけど、伏せて置くのはやめて欲しい
皆さんのおっしゃる通り、棚増やすなら高さのある本は奥の棚に置いて、真っ直ぐ立つ本専用にすればいいのに…あのナナメはすごく気になります
>>169
何もかも貧乏臭くて堂々と発信してるのが凄いと思う 6軽さんちの家計簿みたけど、やばいね。高校入ったら借金になるんじゃないの…。
インスタで貧乏人に共感されても何の意味もないのにね…。
中卒さんは息子に押し付けや洗脳はしてないっていうけど、小さい子供は親が教える世界観が全てで正しいって思い込むんだから(息子が自分で決めた選択だから誇り)っておかしいよね。
ましてや動物愛護の講演とかにも連れていって、、結局ヴィーガン寄りの思考になってほしいの丸見え
ただのマイブームで洗脳された息子は可哀想だわ。中卒本人は大人だからいつでも飽きたら止められるし牛乳だって再開できるだろうけど、幼少期にトラウマを植え付けられた息子は一生切り替え無理でしょ
ドイツ駐在の人、一時帰国するんだね。まだ半年くらいなのに帰国早くない?
年末だからじゃないの?
私の友達もドイツ駐在奥だけど年末一時帰国するよ。
またグチグチネチネチ始まったー
あれだけ文句並べて、コメント開けて
最後のぼちぼち、ゆるやかに〜はさすがに無理があるわww
しょっちゅう模様替えしたり、この人安定しないね
仕事できるだけに手柄取られちゃうアテクシですか、慰めてる奴らも乙
こういう時ばっかりコメ欄開けて本当にインスタにしか居場所ないんだね
>>184
貯金できない人が集まって、同じです〜って安心するんだろうね 愚痴や信者からのコメをさらっと読んだら
吐き気してきた 子どもみたい
こんなんで仕事できるアピですかw
休みなのに仕事三昧wインスタ三昧でしょ
働き女子とか自慢げに言ってるが
仕事と自分の事だけの当たり前のことをやってるだけなのにそういう自分に酔いしれてる
その歳になっても自分のことだけ考えてればいいから、羨ましいわ〜(棒
そんなんだから評価されないんだろうね。
いつも余裕なくてイライラしてネチネチ愚痴っぽいしマイナスオーラが凄そう。
大人なんだから流せよ。仕事が上手くいったならいいじゃん。自分のことばっかだな。
そんな類友おひとりさまの集いw
>>195
ほんとそれ
仕事してたらそれなりに理不尽さもあるし、トップや先輩が褒められる?ことなんてありがちだし
本当にちゃんとやってるなら、誰かが見てるし後々の評価に繋がるんだけど
仕事って成果だけじゃなく、周りへの配慮とかも評価されるからなー、特に昇進はさ
仕事中に資格やスキルアップの勉強ってできないし、家でやるしかないと思う
1人なんだから楽じゃん
インスタやる暇あったら勉強するかな、私なら あと身バレしてそうなのに、仕事の愚痴はヤバいと思う
自分だけが頑張ってる、苦労してるって素で思ってるんだろうか
面識の無い類友フォロワーにしか慰めて貰えない可哀想な独身アラフォーさん
本当に自己顕示欲の塊だねー
自分がリーダーじゃないならサポートに徹して当然だし無事終わったなら次!って切り替えるでしょ
いつまでもネチネチしてて仕事遅そうw
社会人何年目よ?アラフォーでこの考え方はやばいぞー
ペンさんソファの時もコメント1番乗りだったよねw
おひとりさま2人のジメっとした感じ、見ていて飽きないわ
コメント返してる間に勉強しろよと思うけど、勉強勉強言ってるのも忙しアピなんだろうね
#働き女子のつぶやき
じゃなくて
#ゆらゆら女のねちねち
だろうよ
トップに感謝の言葉をかけるのは当然じゃん。何勘違いしてんの。誉めて誉めて〜ってこと?
子供だね
色んな経験、知識、対人を経験したうえで決断したことを、自分の意思で と言うべきかと
社会人になって付き合いとか色々問題出てくることを本人は理解できてるはずが無い
1人の仕事はみんなの仕事だって思うようにしてる
っていう言葉が出るってことは チームの中で自分だけしか頑張ってないって言いたいの?
>>203
あのピシッとした薄っぺらいツバメノート出てる時点で説得力無いよね アラフォーにもなって、3年目みたいな仕事の呟きしてみっともないな。
何の仕事してるのか知らんけど、自分がリーダーやって回せばよかろうに。評価されないってことは自分が思ってるよりずいぶん貢献度が低いんじゃないの。。
>>211
2連発で目を疑ったw
>>209
開かないつばめノート置いて
かーてんゆらゆら顔面に当たるのに
あそこで朝ごはん食べるのね… 豚、ナニサマなんだろうw
基本的に評価って、仕事をやっている部署やチームが評価される訳で。
となるとチーム長や管理者が評価される。
実際に仕事を1〜最後まで、豚がやっても、上司が評価されるなんて当たり前じゃね?
去年入社したばかりの新人みたいな発言にびっくり。
>>187
自分のまわりにも駐在の人何人かいるけどみんな戻った時の待機2週間の壁があるからなかなか難しいと言っていたけど、ドイツはないのかな。 豚さんは自分で思っているほど仕事できてないのでは
去年入社の新人さん?と言われる状態は恥ずかしいよ
岩塩とオリーブ油が浮いてるwただ新しいだけで不自然なキッチン
トイレブラシみたいなの何あれ?
写真にうっとりしてて食べる時には冷めて固くなってるパターン写真まずそ
>>214
ドイツも2週間待機あるよー。
大変よね。
年末一時帰国して2月にドイツ戻る予定。 豚さんむしろ仕事できなくて、チームの足引っ張ってんじゃないかと思える。なのに被害妄想気味で認められないって泣いたりする女子いるよね
ホットサンドのときはダンスク、今日のラピュタパンの横にはストウブ置いてるけどただのイメージ画像で中身空っぽい
駐在妻ざます気取ってた連中はザマアw
世の中甘くなくってよ
仕事出来る人は
まず「働き女子」とか言わないよね。
無駄にバタバタ忙しい動きする
空回り系が言いそう。
ガチのバリキャリで自分のこと働き女子とか言ってる人見たことないわ
豚さんはバリキャリアピってよりも
「働きつつもこんなにゆったり余裕のある丁寧な暮らしをしてるアテクシを見て褒めて」って感じがするわ
一生ものの家具って大事な家族がお腹いっぱい食べられてこそじゃないのか
>>226
それ思ったw
鉄フライパンでそれ?って突っ込みたくなったw 自分が食べたいものしか張り切って作らないんだろうね
エリンギとピーマンとソーセージの炒め物って朝っぽいメニューじゃない?
実家はおかしくない。
豚さんのラピュタパン笑った。黄身パサパサでおいしくなさそう。
豚の愚痴、ほんとしょーもなw
先輩が悪いのに自分が怒られた!ならまだ分かるけど、自分が頑張ったのに先輩が褒められた!ってw
何年社会人やってんのよ
そんな事でイライラってなるって、逆にいい職場なんだなって思うわ
普通はもっと腹立つ事だって理不尽な事だって沢山あるもの
ねえ、豚の炒飯、ツッコミどころ多すぎて何から言ったらいいやら。。
とりあえず量多すぎじゃね?大食いか。
30過ぎたら社外で仕事の愚痴なんて言いにくいもんだよ
職場の愚痴はそんな職場でしか働けない自分の能力のなさの露呈、業務の愚痴は処理能力の低さの露呈となるから恥ずかしくて言えない
女だから同性のフォロワーに同調して貰って私ってかわいそうができるけど、男だったらテメーが無能だからだろボケがと思われるだけだわ
大食い選手権にでも出るの?w
あの量を食べてるから足も太いし手もごついんだね。引くわー。
下手な料理の動画しかも炒飯なにあれ。
男子学生の料理みたい。あれを発信する意味がわからない。全世界に私メシマズですと言いたいの?
>>238
これ思った
小さいボウルとかの方が口が広くて混ぜやすいよね
全部映え(笑)を気にするからこうなる 卵を最後に混ぜるのがこだわりです♪って笑える
炒飯なんて料理面倒な時に5分で作って食べるものだと思ってたわw
しかも炒飯にコンソメ入れるんだ…変なの
炒飯の量に対してお皿が小さくて食べにくそう。自分ならこぼさずに食べる自信がない
チャーハンなんてあんなに調理器具使わなくてもできるのに
あと干し椎茸はあのスライドケースじゃ出てこないと思う つまり使ったことないんだね
豚さん、ズボラ飯しか作らない自分でも、料理できないのわかる。本当に料理しないんだろうね
あれをよく世界に向けて発信しようと思えるよね
編集してあるだろうに手際悪いし、美味しそうに見えないって、或る意味スゴい才能だわ
>>249
立ててないよね?自分ちの詳細はまったくない >>250
炊きたてごはんでチャーハンw
作らないよねえ
ズレてるなー 炊いたんだったら、そのまま食べたほうがおいしいと思うんだけどねー。
>>251
質問の答えも結局はすーさんに問い合わせてみてください ってw
すーさんの回し者? 何が怖いって一人暮らしで炒飯作っている所を、箸を取る動作一つずつまで何コマにも分けてとって動画編集してるところだよなぁ…闇深
たまーにしか米炊かないから色々と解ってないんだろうね基本的なことも
既出だったらごめん
豚さんのストーリーの漢字フォント変じゃない?
ねえねえ
私も今さら気付いたんだけど
お米が炊きたてみたいなのに
並さんたらお釜を素手で掴んでるのよ
通り越して尊敬しそうになったわw
卵を最後に入れるって、普通炒めながら最後に入れて混ぜるって話よね?わざわざ別で炒めといて混ぜるって変なの。
さらに大した料理でもないのに、2回分作ってるのとか、しっかり作って食べることの大切さ強調してるのがウケる
>>261
先に卵を炒めて皿に取って最後に戻すのはよくある作り方だよ
卵に火が入り過ぎないようにするため
普通は半熟ぐらいで取り出すんだけどね よくある作り方だけど炒飯ではしなくねって話じゃない
炒飯で卵ふわふわにさせてどうすんの
生きるは食べる、食べるは生きるとか言いながら、実際はレトルトだの炒飯だのトーストだの。
たまに作ればアスパラの肉巻きとか。
一人暮らし始めた大学生かよ。もういい加減にしてほしい。
チャーハンの作り方なんて人それぞれだからどうでもいいのだけど
それを一コマ一コマ自慢げにSNSに投稿する意味が分からん
真似して欲しいの?主婦から見るとプゲラされるだけなのに
連休にやることが炒飯のリール撮影&編集なんだよねえ…
ストーリーは何回カーテンゆらゆら言えば気が済むんだw
35歳の料理じゃないよね
あれを堂々と出せるってことは自分が料理下手で全然料理やってないのがバレバレっていうのが分かってないんだろうな〜
男子学生の料理みたい。あれを発信する意味がわからない。全世界に私メシマズですと言いたいの?
本の印象だとあそこまで料理ベタとは感じなかったから、動画で見せるのやんなきゃよかったのにねー
大喰らいだよね。
以前の動画で、CoCo壱のレトルトでカレー鍋してて、〆にしっかりリゾットまで食べててびっくりした。
どういうわけかわからないけど豚は
なんとなく臭いイメージ
ガツガツしてるからなのか
いい匂いがしなさそう
チャーハンは炊きたてご飯で作ると美味しいってプロの人が言ってるのはテレビで見たことはあるよw
真似してみたけど素人なもんでねっとりチャーハンになったけどね。
豚はまだ30代だから、食欲旺盛なのか?
結婚しているのに、豚レベルの料理を晒しているヲチ物件が他にあるから、意外と無理してバエ料理している人はいるんだね。
ちょw
メルカリで掃除機売ってると思ってルーム見たらバルミューダの掃除機買ったんかい
浪費癖に拍車がかかって笑うわw
これはオーブンもそのうち買いそうだね
>>276
メルカリの掃除機が売れた事にも驚いた。激安店なら15000くらいで売っていた様な。
バルミューダ掃除機、約6万か。
機能的にどうなんだろう?
家電店だと置いてなかったりするが。 >>277
ソファ同様にびっくりだよねw
今日も手帳を置くだけの朝活w
朝活とかのワード好きだねー。 掃除機についてベッドベッド書いてるけどヘッドだよね
ベッドw メルカリに出てた掃除機、多少の傷だけで動作に問題ないって書いてあるけど、こないだストーリーか何かで掃除機壊れた。って書いてたよ???
壊れてないけど買い換えただけか、壊れてるけどメルカリで嘘書いたのか。ソファの時みたいだね
>>282
私、そのストーリー見てなかったわ。
もし壊れているのに、問題なしで出品ならばソファと同じ。
この人、自分でもどこまで書いたか、事実と虚偽の境目がわからなくなってないか? >>283
形が悪いのかな
なんか美味しそうに見えない 漁師がプロテインおすすめしてるけど、なんで付属のスプーン使わないんだろう。。
壊れたの、加湿器じゃなくて?
高いもの買ってもroomで取り戻せるのかなぁ
なんか味しめてやってる気がする。
漁師わざわざプロテインドリンクの作り方載せて粉から先に入れてるの笑った
無印の加湿器壊れたから買い替えようと思ったら、先に掃除機壊れた。ひとまず加湿器は小さいのでしのぎますーって
買い物は勝手にしたら良いけど、嘘ついて売るのは引くな
加湿器も新しいの買ったよね。リールかなんかで書いてたよ。壊れた無印の文句延々いってるから、お客様窓口にでも言えばいいのにと思った。
最新の投稿に掃除機が動かなくなってって書いてるね
ソファーも使用年数サバ読んでメルカリ出品してたし
よくもまぁみんな見てるSNSでヌケヌケと嘘がつけるもんだわ
見てくれる人を騙してるような気分になってたって言う割にはいまだに騙してるのでは
いつのまにか暮らすことより暮らしを見せることに“趣”をって、重きをの間違い??
ほんとだ、ひどいね。
壊れたの出してて、配送のせいにしたりしてないよね。
「そんなに多くのものをどかすことはありません」て
大きいソファはどかして隠してたよねw
午後も勉強かぁ
午後も発送じゃないのかな?
壊れたのを隠して売ったというより、壊れたと嘘をついて新しいものを買ったのかなと思った
流行ってるから〜映えるから〜で家電どんどん買い替えるのは、#丁寧な暮らし じゃないもんねw
>>283
お肉が600って…
食べ盛りの子どもが4人いて600
一人当たりの量の少なさよ
泣ける >>296
おかわりの分みたいな余りのを作らないのはミニマリストだからなのかな。 そうそう。
壊れていないのにインスタのために買ってると思う。
無駄なものも多いし浪費癖あるんだろうなぁと。
日経WOMAN見たらあの角度と小さい写真なのにやっぱり43歳くらいに見えたw
女芸人の隅田を綺麗にした感じ…にも。
>当時は自分を失いかけていたんだと思います。
いや、ぶたさん。
今も失ったままだよ。
趣を置く、って日本語間違えてるw
アラフォー社会人だよね?びっくりした
コメ欄わざわざ開けて、その上で勉強するので返事できないとか、ウザいかまってちゃんすぎる。インスタの人しか話相手いないのかな
大統領久しぶりに見たら子供1人増えてるし、料理が少しまともになっててびっくり
6軽のハンバーグ、本当に不味そう
作り方も特別なことは何もしてないのに、私の作り方を伝授しましょうみたいな感じがイラつくw
当時はってナルシスト過ぎるw今の生活美化し過ぎ
あれでw
>>304
最近知ったから昔のこと知らないんだけど、どんな料理作ってたのか気になるw >>296
こんな感じなのに食費があの金額っていったい何買ってんだよって思う あやかてんってもう出た?
ゆるりと暮らすテーマにベランダで干物焼いてる
あやかてんってもう出た?
ゆるりと暮らすテーマにベランダで干物焼いてる
あやかてんってもう出た?
ゆるりと暮らすテーマにベランダで干物焼いてる
6軽料理下手すぎでしょw
あんなまずそうなマスタード煮込みよく晒せるな
>>309
禿同
大好きなお菓子作りに使ってるんだろうね
バターより肉買ってやれよ 6軽全然丁寧な暮らしではないよね
ガサツで子供嫌いで自己中心的
普通に暮らす分には勝手にやれだけどインスタでドヤるから何なのこの人ってなる
マ○グラムさん、育休からの退職だってw
育児<インスタですもんね。
マスタード煮込みもうちょっと綺麗に盛り付けできないのかな
前にあったなすの揚げ浸しも汚かったし
ぺんた闇深で虚しい目線でしか見れないわ。子供たちがもう数年して自分たちを置いて出て行った母親のインスタ見つけたら発狂しそうだけど
見に来てくれている人を騙すような気分って今も騙してるじゃんw
>>321
置いて出て行ったのか、追い出されたのか >>323
幼い子供置いて出るなんてよっぽどだよなあ >>323
子供の運動会に参加できることになったとか言ってるくらいだから、親権は元夫側で、まあ何か相当なことやらかしたんだろうね。 >>308
引越し前はほぼ作ってなかったと思われる
料理やお菓子の写真載せてるだけで大成長
専スレがあった時代はお弁当作りました〜とお弁当箱の写真をアップするだけで中身は絶対に見せてくれなかった 今更だけどペンさん追ってて部屋の殺風景さ、寂しさにゾッとしてしまった。あんなファミリーの家見せてたのに、一人になったからじゃあこっち、みたいに1人の部屋見せられるんだね。お金のためかもだけど、自分には計り知れない感覚だわ
漁師、クローゼットみたいなとこに洗濯機押し込んでたイメージだったから洗面所にあってびっくりした
>>326
こわっwww
この人ほんと謎なのよねー
精神疾患持ちっぽいから虚言まみれなのかな 東芝洗濯機の人のアカなんだっけw野球選手だのモデルの娘だの家が隣近所より大きいだのやばい人w
>>335
の割に家の写真あげてるけどショボイのよね
撮り方のセンス皆無だからそう見えるのかしら ハイブランド好きのわりに、インテリアがほぼIKEAで安っぽいのよね
家は娘2人が建ててくれたらしいよ
バッグや服は借り物写真だけで、虚言妄想にしても、猫は実在だよね?
あー!いたね!両隣の家よりデカい?背が高い?みたいなpostして当時話題になった人かな?
アカウントのヒントほしいです
>>341
ありがとう!ただ当時話題になったタグがわからないww
最後に見たのは木造?上棟したときぐらいだったかな。 パイアフリーの次はバイアフリー
自分の家の設備名もちゃんとわかってないw
工事中、アクシデントで猫が脱走したらどうするの?とか、起こってもない事象の請求までしようとしてるけどどうなの…
以前から気になってました、漁師がどうしても分からず。ヒントください。
東芝さん、ヤバい人感しかないけど猫だけは本当であって欲しいし、可愛いがられていて欲しいよ
3匹飼いみたいだけど、そこも怪しくて怖い
便乗してヒントクレクレがw
面倒でも過去スレ遡ればわかる
>>347
スイートポテトでトップにリールが上がってくると思うよ!
検索結果にバラつきがあったらごめん! クレーマー体質だし浪費癖ハンパないし娘2人が仲悪いとか色々香ばし過ぎてゾワゾワする
>>345
やっとわかった!ありがとう!
もともとクレーマー気質っぽかったけど悪化してるね。
ダーク系が好きかと思えば花柄や黄色のクロス使いまくりだし、そもそもセンスがヤバい。 東芝さんって旦那さんいないの?
収入とかどうなってるんだ…
>>356
ざっと読んだどれかの過去postに(○○はパパ似〜)ってあった気がするから旦那はいるんじゃないかな? >>356
離婚してるみたい
嫌いになったわけじゃないけど別れないといけない事情が…とか何とかよくわかんないこと書いてたよ
ただの妄想かもしれないけどね >>356
離婚してから17年らしいけど、何歳なんだろ 実家が大金持ちか、普通に2号さんかなと思ってた
金持ち華僑の現地妻とか
顔は美人なのかもね
娘たちの存在は怪しいけど、部屋作ってるしなあ
前はモデルの話とか娘の作ったブランドだとか、してなかったっけ
東芝さんのヘラに映った顔を見ると
相当な歳ね
ホラーだわ
>>347
私もよくわからなかったけど最近わかった。
オススメによく出てくるけど、気持ち悪いから見ないようにしてた人だった。
別にお洒落じゃない家具とか、美味しくなさそうな料理をドヤって紹介してる系で、そこまでの突っ込みどころもないし、胸糞悪くなるだけ。
期待して探さない方がいい >>1読めない人多すぎ
クレクレ禁止、回答禁止だよ
ちゃんと守って 6軽はお菓子作りが好きなんだよね?
途中経過、型にはたいてある粉もムラがヒドいし生地の入れ方も雑過ぎてなんだかなーと思ったら
出来上がりがマルグリット型の原型留めてないw
なぜあれを発信しようと思えるのか不思議
>>364
そしてあの汚いお菓子をママ友に出せる勇気がすごい。 東芝さんのブランド物購入品、中華製では?
アリエクっぽい
娘のブランドのワンピースとかって載せてた画像
画像検索かけたらいろいろ販売サイト出てきたけどあれ架空の話じゃないかな
どこまでが本当かよくわからない世界よね
懐かしのサチコと同じ花柄のクロスあってなんか嬉しくなった
あれ欲しい、これ欲しい
これ買った…とか書いてるけど、着画はないし
家中、安物だらけだよね
>>372
自分のお世話でいっぱいいっぱいな人だから 豚は必死だよね。
前のようなInstagramに戻そうとwww
豚さん、インスタに対して部屋に皆同じ物が並んでるって書いてるけどおまいうだなw
豚さん自己分析出来てるようで出来てないね
今でもいいね欲しさにイメージ画像投稿してるでしょうよ
暮らしとは。なんて語ってる事と真逆の投稿し続けるって病んでるよね
全集中、、流行りにものる茶目っ気アピかー
ジブリの時も波豚ジブリとか言ってて、ジブリファンに謝れとさえ思ったわww
インスタ投稿してる時点で
勉強に全集中出来てないね
アホ目さんも必死だねw
ストーリー全然おもしろくないしw
>>368
懐かしい!!!あっちはパントリーだったかな?
アカウント名がマツコ・デラックスみたいだったから印象的ww >>381
実際の体型もマツコデラックスだったよね
引き渡しの後一通りいちゃもんつけ終わったら静かになってつまらなくなった 東芝さんは何をそんなにワーワー言ってるの?
今普通に暮らしてるんじゃないの?
>>383
やっと探し直してサワリの部分しかまだ見てないけど、洗濯機パン置かないで基礎にまで浸水したって話で合ってる?
それって設計の話じゃないのかな、本人が強固に要らないといったなら自己責任だし、パン置かないなんてありえないんだけど頭沸いてんのかな
避難のための生活費、食費まで全部請求するらしいけどとんでもないモンスターだね TOSHIBAに同情するわ
社長に手紙とかおかしいだろ
娘も成人してるのに母親の暴走放置かな
たしかにTOSHIBAはお気の毒だけど、TOSHIBAに限らず大きな企業はこんな迷惑な事例はけっこうあるんじゃないかと思う
20代前半の娘2人が家建ててくれたとか、さすがに無理ある
東芝さんは精神疾患持ちで仕事してないみたいだし
手当?
>>384
本人が要らないといったならのところ「もし仮に」が抜けちゃったわ
本当に東芝さんに同情する 最近掃除し難いからと洗濯パン付けない人いるけど、自己責任でどうぞって話だね
東芝さんに同情する人とTOSHIBAに同情する人
ややこしいw
あとミモザがアイコンのまりっppeさんもどうなんだろうか
>>384
うちも戸建てだけど洗濯パン最初からなくて床に直接排水パイプ差すタイプだったよー。マンションから引越しだったからびっくりしたけど。
たぶんパンの有るなしではなくて、洗濯機を最初に設置しに来た電気屋?が接続しくじったのかなと思った。 あれ浸水させて階下に迷惑かけないためだから戸建てはあまり関係ないよね。
>>396
そうそう
本気で水漏れしたら洗濯パンの有無なんて関係ないからね
むしろ最近の戸建てなら付いてない家の方が多そう 6軽さんちの洗濯機、家族人数の割に小さいよね
育ち盛り4人で10kgって
>>399
洗濯機置き場の大きさとか、価格とか
10kg大きいほうと思うよ 12kgだろうと10kgだろうと大家族なら2回回すんだろうねきっと
キッチン代は変換ミスだろうけど洗練は洗礼だと思ってたに一票
>>379
食べたもの披露してたけど1品もヴィーガン無かったし
コロナ増えてるのに友達をしかも複数人も家に招き入れてて草 >>391
ブログ時代から好きで見てたけど、最近ママ友人間関係の事とかお金絡みの仕事の事とか、やたら上から目線で語り出してアレ?と思うことはある。
暮らしの面では好きだけど。 何者って言うか、何様って思う。
上から目線は何なんだろう。
>>408
のっぺり加工して年齢不詳っぽくしてるけど
あの輪郭は歳いってるw >>412
今躁なんじゃない?
ストーリーで、モデルの娘が池田エライザと同じ高校って言ってた。
氷川きよしとか絢香も同じって言ってたけど、池田エライザは第一高校、氷川きよしと絢香は第一商業で姉妹校だけど違う学校なんですけどね。
闇が深すぎて怖い。 >>409
>>411
自分を石田ゆり子風の仕事も私生活も両立させて丁寧に暮らしてる映画の中の主人公だと思ってる
フォロワーを全員働いた事のない主婦だと思ってるから変にズレた働き女子アピをする エライザの後輩って今23以下ってことよね?
全然モデルとしてもまだまだだろうに家建てて親子共々ハイブランド買い漁ることができるか?
糖芝、だれうまw
ハイブランド買うわりに、セリアでDIYとか、貧乏臭いものぶっ込んでくるから驚くw
糖芝表記わかりやすいね
困らないほどのお金はあるんだろうけど闇深い
>>423
前も自撮り載せててここで話題になってたから投稿遡ったけど見当たらなかったし、多分載せては消してを繰り返してるんじゃないかな 楽天ルームに引越したら欲しい洗濯機載ってるけど日立だよ。そもそも東芝自体買ってもない気がする。
3000円しか変わらないなら新品買った方がいいと思うけど。
送料はいくらかかるんだろう?
豚さんのしっかり系のおっちょこちょいって自分を下げて言ってるようでまったく下げてないよね
大嫌いだわこのフレーズ
いい歳しておっちょこちょいアピは痛い。可愛いのは若い子だけだよ
豚、また朝動画。
しっかりという割には、パンにヨーグルトにインスタントコーヒーw
あ、おっちょこちょいだからBGMはラブボエントランスなのかw
ゆるっとサクッと、って意味分かって使ってる?
サクッとって何だよ、いちいち毎日うるせえな
あんなしょぼい朝ごはんを動画ってw恥
結婚の予定もまだまだ未定のアラフォー痛すぎてなんとも。
パンが全く焼けてなくてウケるw
なんでパン焼くのすらエアーなのよ
バタバタなはずなのに優雅に動画撮って編集して、相当暇なんだな
ヨーグルトとバターたった2つを
トレイに入れて朝ごはんてラベル貼っちゃって
恥ずかしい
職場のファイリングも下手だなこの人
シンク下に何故パンを保存するかな しかも洗剤に囲まれてるしw
湿気ヤバそう
動画撮りながらバタバタの朝だけど、
詰めるだけお弁当は「しっかり」作ったのかな?
ヨーグルトの容器から器への盛り方ってか移し方が、とても動画を意識してのものと思えない。
汚い所作。
パンもヨーグルトもバターも動画のためにちょっと高いの買ったとしか思えない
>>440
高いの買って優雅な暮らしを演出してるつもりでも洗剤と一緒に保管のパン、無意味なテプラ、掬わずに落し入れるヨーグルト、スティックコーヒー
小学生が自分で用意するレベルの朝ごはん映像流して恥ずかしくないのかね 悪いけど独身子梨で何を朝バタバタしてるの?インスタに時間奪われすぎて時間管理出来てないだけじゃないの
2つだけのトレーワロタwww
平日の朝から動画撮っててそりゃバタバタだろ
アングルとかカメラの動かし方が古臭くて歳を感じる
本当設定ブレブレだよね
忙しいのか暇なのか不明な人
忙しいフリしてるだけだろうけど
漂白剤とパンが同じ場所にしまってあるのがとても気になるw
6軽、アマプラ加入してるならネトフリ解約しなよ
ラジコもプレミアムの必要あるの?
家計簿ほぼ真っ赤なのに無駄遣い多いような
>>447
どうしても観たい映画かドラマでもあるんじゃない?ネトフリでしかやってないヤツ
隠してるとは言えよく請求書の類を世界に晒す気になるよなあ
基本子供のこと以外には無駄遣いするよね6軽 >>447
夫婦揃って甘く見過ぎだよね
数百円でも子供が勝手に課金してたらブチギレるけど祖父母宅で一万八千円て
こういう無駄遣い減らしてちゃんとした食事を子供たちに用意しろよ 私はパンはダイニング上にかごに入れる。または冷蔵庫。
この人、パンを保管する箱みたいなのを紹介してなかったかな?
何故、そこにいれないの?
シンク下なんてただでさえ匂いとか籠るのにパンなんて絶対に置きたくないw
いくら箱に入れてるとはいえ臭そうw
あのリールやばいwパンの保存場所もどうかしてるし、もう少し焼こうよwww
>>449
おかずは味噌汁とメインだけで娘から野菜食べたいって言われてるのに作らないんだよね
子供可哀相 豚のリールww 特別に撮っていません感を狙ったのかな?w
焼けてないパン、変な収納、ヨーグルトの汚さが最悪…あんな移し方する人いるの?!育ちが悪いんだね
もうコーヒーさえこだわり無し!
コーヒーの淹れ方のアドバイス?のコメとかをあんなに攻撃してたくせに
信者はこのツッコミどころしかない動画見ても何も思わないのだろうか
>>450
スレチごめん
でんぷんの劣化する温度が冷蔵庫の温度だからパンを保管するのに冷蔵庫は向かないよ
長期保管は冷凍庫がオススメ 豚のコーヒーも湯気出てない気がするんだけど
ぬるくて不味そう…
ヨーグルトの移し方も汚いな
動画撮るならもっと所作を考えた方がいいと思う
信者さんたちは何も思わないのかなー?
息子絶対わかっててやってるよな
卵焼き以外は冷食でも結構だけどもうちょっと彩りのある弁当作ってやれよ…
冷蔵庫のトレイ、朝ごはんって書いてあってマーガリンとヨーグルトしか入ってないのがジワる
子供のタブレットはクレジット情報登録しなきゃいいのに。あえて息子のだけ登録した気がする。
>>450 パン、保存用桐の箱から出してるよ。
桐箱に入れてて湿度が調整されるとはいえ、
置き場所が湿気のたまるシンク下だし、
周りが洗剤だらけとか、食欲無くす… 糖芝さん今度は娘の写真載せてる…あれ転載かなにか?タグ付けされてると思ってタップしても何も出てこないんだけどw
娘の写真修正しすぎでしょw
顎のあたりとか不自然すぎるし
本当にプロのモデルとして活躍してるのなら修正する必要ないのにね
一つ一つは高価()なんだろうけどぜんぜん良く見えないのはなんで⁈IHキッチンに洗剤スプレーみたいなのぶら下げてるの変だよ
それこそしまえばいいのに食パンしまうよりそこじゃね
>>456
ありがとうございます。
今日から冷凍庫に入れます! ウタマロ使うほど料理もしないのにね
ヨーグルトみんな同じように思ってるんだね
ウタマロ使うほど料理もしないのにね
ヨーグルトみんな同じように思ってるんだね
食パンは、刺身だと考えると分かりやすい。
その日食べる分だけ冷蔵庫に保管。
後は冷凍って豚に言ってやりたい。
桐箱ってなに?
>>466
スプレーもそうだしゴミ袋入れてるケースもあそこだと調理するとき邪魔だと思うんだけどたまにしか料理しないから気づかないか
シンク下が引き出し式なんだからしまっててもすぐ出せるのにね せっかくの広いキッチンが台無しだわ まーた写真消してる
載せたり消したりなにがしたいんだろう?
転載だからずっと載せてたらまずいことでもあるのかな
明らかに他のインスタのスクショだね
タグ有りのマーク出てるのにクリックできないし
>>470
平日の朝からバタバタしてんならこんなしょうもない動画上げずにさっさと身支度するはずよね
中年独身女がヨーグルトどぼどぼ移してる映像見て何に憧れればいいの虚し過ぎるwwww ラベリングって一人暮らしならあまり必要ない気が……おっちょこちょいだからどこに何を入れたかすぐ忘れちゃうのかな
グリル、どうせ下にパンカス落ちてるから
あのトレー使わないで焼けばいいのに。
わざわざコーヒーのスティック写してるのって、
最近PRで多い痩せるコーヒーを提供されたいんじゃないの?
ビオレとかもラベル取らないで写りこませたり、
なんか色々ほしそうな気がするわ。
ヨーグルトどぼどぼは衝撃w
パンも焼けてないしバターの塗りかたも汚いしw
動画意識してあれなら普段は…
>>477
演出でしょw生活全部がインスタで見せる為だけの虚構だと思うわ 生活の動画を映え命でチマチマ撮影してうpして働き女子だから忙しい!休日も勉強!とやってて虚しくないのかな?寂しすぎる
>>475
ガチでヤバくなきゃ1700も投稿してないよw >>480
全部家庭持ちの真似事してるからおかしなことになるんだと思う
キッチンのゴミ箱も一人暮らしならあんな縦長の大きいの必要ないよ 週2で回収あるんでしょ? あれだけ毎日のようにパン食べるなら焼けてないグリルよりもトースター買えばいいのにw
マーガリンも塗りすぎだしガサツ。
この人料理はできないし仕事もうっかりミスが多いと思う。
料理下手だし食事のバランス悪いとしか思えない
絨毯屋の写真とゴツい手を見る限り、ややぽっちゃり気味に思えるけど自分の体型には無頓着なんだろうか
年齢的にもそろそろ気を使った方がいいと思うけどな
パンをグリルで焼くって普通なの?見たことないなパンや餅だけの専用ならわかるけど。綺麗にしてたとしても料理の匂いが移るよ。ああこの人料理しないのかw
トースター、ちょっとした弁当の惣菜とか残り物のおかずカラッと温めたりできて便利なのになんで持ってないんだろ?ああこの人料理しないのかw
>>486
短時間で強い火力で焼くから内側は水分保持したままサクッと焼きあげられるから
同じ理由でフライパン派もいるよ
フライパンやってたけどたしかに美味しい
けど豚の焼き目もロクにつけないやり方じゃグリル使う意味ないと思います 焦げてるって指摘されるのが嫌でろくに焼けてないの載せてる気がする。フレンチトーストも引きぎみの1枚だけだったし。
マーガリン美味しいけど太るよね
好きだけど体型のために朝はヨーグルトだけとか
飲み物は水とかにしてるわ
>>477
友人の一人暮らしは、洋服収納はラベリングしている。
(押入のフィッツケース大など)
冷蔵庫はラベリングしてない。 一人暮らしでラベリングほんと意味分からない。
ここ見てインスタ見てを繰り返すといろいろジワる
>>491
いたたたたたたたたたw
やばい豚さんぐらい痛い 豚さん叩いてるのも自語りして浮いてるのもゴミ付きばっかだね
またパン屋からこっそり持ち帰ったやつ
えっ、6軽パート先で泥してるの?
アドベントカレンダー手作りしてる人よく見かけるけどほぼダサい。。。紙封筒に数字スタンプ。
ゴミの塊みたいな人多い。
アドベントカレンダー手作りタグ参照。
>>502
怒り狂う前にバイアフリーをどうにかしてくれwww
弁護士探してる場合じゃないよ
誰か指摘するヤツいないのか?思い込みの激しさはある意味病だわ >>504
どれが拾い画?
誰も指摘しないあたり400いるフォロワーもヲチャとか動いてないアカウントばっかなんだろうな
弁護士からの手紙のやつはモザイク荒いし、その手の解析上手い人が見たら名前バレそうね >>507
リースみたいなの全部
画質がバラバラだし背景というか壁紙もおかしい >>504
昨年のクリスマスっていう投稿はBESSのモデルルームだと思う
まるで自分でセッティングしたみたいな書き方だけど 糖芝さんの代理人からの文書
あれ、本物なの?あんな訳の分からない文章で来るの?
当職ら、通知会社ら、
本当にそんな言い回しするの?
>>503
特に、重い腰を上げて作りましたーとか書いてる人は作らなければ良いのにって思うわ
市販の物でも子供は喜ぶだろうにわざわざ手作りする意味がわからん >>499
この人ホントずれてるね。
うちはうち!みたいに自分の考えを主張し我が家はこれでうまく行ってるアピールをしたかと思いきや勝手にゲーム課金とかまともな感覚の親ならスルーできないし恥ずかしくて公開できない。
書き方の問題で、パクってるわけじゃないにしても、インスタにあげる内容として物事の善悪の基準がバイトテロレベル。
すごく幼稚な人なんだなぁ。 >>512
するよ
依頼者と話す時すらところどころそういう言葉使うのもいる アドベントカレンダー そんなにダメ?お子さんも楽しそうならそれはよいかと。母が作って「あげた」作ったアタシすごいでしょ、オシャレでしょ、感を出してる投稿は残念だけど。
ソファ買い替えて、ペンさんみたくw 部屋の広さ的に無理があるでしょ?って思ってたけどあれはスペース無理がありすぎるww
>>525
ですよねー
誰かのバイアフリーみたいに
ジョグ?を覚えまちがえてるのか
打ち間違いか
投稿見直さない=仕事も見直さないんだろう 子鹿みたいな可愛い自己イメージなんだw象のように丈夫で太い足でドスドス歩いてるようにしか見えないね
小鹿かぁ
せめて子豚とか言えば、まだ可愛げあるが。
自作自演手紙のかもめさん、高1の長女が反抗期らしい
早くに結婚して産んだのね
姉妹とは言え、都内でも無いのに大人4人で2LDKは狭すぎるし、
ままごとみたいな事して悦に入ってる母親にイライラしてるんじゃないか
中2の次女じゃない?
しかしこんな事まで載せちゃうんだね
昨日の6軽もだけど、子供からしたら自分のプライベートを勝手に全世界に発信されてるってどうなんだろう
>>531
ほんとだ、次女だった!ごめん
部屋の中から家族の話から子供のプライベートまでネタにされるんだもん
自分たちのリクエストよりもインスタ映えを優先されたり
そら反抗するわ アホ目さん、100均の祝儀袋を使ってるのを全世界に発信って、恥ずかしくないのかな
糖芝さんは服やバッグにはお金をかけるのに、インテリアはプチプラで統一してるのはなぜ?
ベッドの側にあるドレッサーらしき物の安っぽさやばい
インテリアの写真も拾い画にすればいいのに
>>534
旧帝理系院卒で給料いいのに変なとこケチるよね
前に動画のサブスクも友達と割り勘してるって書いてたわ 最新の投稿、私しかしてないかも、ではなく、どれも普通では…?このレベルでヒミツとか言えるのって、お気楽だねって思っちゃう。
旧帝理系院卒なの?
それにしてはちょっと頭弱そうだねw
>>537
気配り出来る私、仕事出来る私、って言いたいのかね
ドヤるほどのことでもないのにね 小鹿が何に対して使ってる表現なのかさっぱりわからなかったんだけど、あのルームシューズをはいた自分に対してなの?そりゃわからんわ(汗
糖芝さん、きったねえ洗濯機置き場かなあと思ったら、庭の石かよw
>>538
理系で院まで行って営業って……www
結婚式に100均のチープな祝儀袋持ってく人がビジネスマナー語るとか草。頭弱いに同感。 >>512
どこがおかしいと感じたの?
当職?通知会社?ら? 本当忙しいアピール好きだねー 一日中ぶっ続けで勉強出来るのもある意味暇な証拠だよ 自分でしたいかrやってる事だよね
あのいつもの演出ノート一冊だけ置いてても説得力無いけど
しかもまだ山山言ってて草
ただ、そのドヤる程のことではないはずのことをできない20代、このアカウントを見ろ!と言いたくなる若者もたくさん居るので、需要はあるのかも知れん
豚さんの忙しアピってなんかトンチンカンよね。ずっとここにいます、って、今だと在宅の人も多いだろうし長時間デスクにいたところでみんなやってるし。ずっと勉強してるとしても、だから何?っていう
豚さん、不採用になったバージョンてww
やっぱり何度も何度も撮り直してるんだね
相当時間ないと出来ないよねww
何回もあのスリッパ履いてシナシナ歩いてカメラ止めて確認してると思うと本当に面白い
採用バージョンも不採用バージョンもほぼ同じで何がダメなのか分からん
トンチンカンだし、いい笑い者。
「#ずっとここにいます」
だからなに?それがどうしたの?だよね。
仕事しながら資格を取る人や、社内試験をする人は皆さんそうでしょう。
豚ひとりが大変じゃないし。
>>552
何度も撮り直してる割にはテレビとソファの距離がおかしい事に気づかないの、ズレてるよね それなりに広さもあるのに、なんであんな変な配置なんだか
豚さんは短い動画の中にツッコミどころ山盛りで面白いよね、シズシズ歩き撮るの好きすぎるけどホント誰得なのよ
その前の朝ごはんラベルからのヨーグルトべちゃあも何度見てもじわる
>>547
そうか、オツムの緩い人を対象にしてるって事ね 豚さんは本人でない方いいよね。手足だけでも丈夫な感じしすぎて肝っ玉主婦の生活!みたいになるから
早起きできるのはもうおばちゃんだから。
ゲッターズ毎年買ってるんだw
不採用のストーリーw
勉強してるアピw
どこまでも切ないわ
自ら働き者とかがんばってますアピールする人ほど、大した中身じゃないんだよね。
身近な所にもいるのだけれど。
「私は資格もあるし、どこでも働ける」
「私はバリバリやっているが、まわりがサボっていて(このあと愚痴)」
こんな事を年中言っているが、肝心な急ぎの連絡はできない。
豚さん確か難聴かなんかの病気だからテレビ近くないと音が聞こえにくいんじゃない?
>>556
ご本人は普通に自信を持って発信してそうなのでその認識はなさそう、だからここでいろいろツッコミが入るんでしょうね ヨーグルト入れてるサイズあってなくてグラグラ倒れそう意味ない。一人暮らしなのに年寄り用の朝食みたい無駄多い。四つ足の毛皮のなにあれ
10時のおやつ、って本当に暇人だし集中力ないんだね
小鹿()投稿で自ら何回も撮影してるってバラしたばかりだから、あれも角度替えて何度も撮影したんだろうな
負けず嫌いだそうだけど、承認欲求と自己評価の高さだけは誰にも負けていないと思うよ…
1日何回スマホ触れば気が済むのか
全集中()してないじゃん
糖芝さん外構自分でやってんのかw
ほんとはカネコマなのね?
ずっとヲチしてた人がまさかのリアル知り合い…というか元恩師だった
たまたま立ち読みしたカ◯ホームに本名付きで掲載されてて判明
ありきたりな名前だしまさかねと思ったけど、昔の投稿見返したら仕事のこと書いててビンゴ
チラ裏ごめん
>>566
服我慢すれば外構自分でやらなくていいんじゃないって感じ
買い物は全部作り話か 糖芝さん11/10の薬の投稿に糖質系の薬写ってるね
本物の糖質さんだったわ
ほんとだ草
薬名が2種類しか読めないんだけど他わかる人いる?
クエチアピン: 日本での適応は統合失調症である。主にその症状である幻覚や妄想を抑える。
オランザピン: 日本国内では統合失調症治療薬として承認され、後に双極性障害における躁症状およびうつ症状の改善する薬剤となった。
糖芝さん、東芝の件も幻覚妄想なのかな…
東芝どんまいだわ
あれで全集中だもんね。
この週末何度ストーリー更新したんだよ。
これで山も大したことないことが証明されてるw
わざわざ勉強するアピもゆらゆら同様しつこいし暇なんだね。
そもそも勉強するのにあのライトとか
あのノートだけとか
何やってんのかと思うわ。
>>569
いわゆる「家の薬箱」を整理しました〜みたいな投稿とかけ離れた薬の種類と量にゾッとした ヤク漬け怖い
お触り禁止系だな、って誰も関わってないよね
むずむずした時用はクエアチピンの副作用のアカシジアの薬かな
糖芝さんにしても、ヲチしてる他の糖質患者さんたちにしても、見栄による嘘なのか病気による妄想なのかよく分からない
糖芝さんの娘がCanCamモデルしてるっていう話は病気による妄想だろうけど、拾い画を購入品として載せるのも病気の症状なの?
本人は本当に買ったと思ってるのかしら
野球関係者の知り合いが、とか娘がモデルだとか全部虚言なの?
上から
ビプレッソ150mg・ブロチゾラム0.25mg
見えないので不明・サインバルタ30mg
ミルタザピン15mg・クエチアピン25mg
モンテルカスト10mg・セチリジン10mg
ブロチゾラム0.25mg・ザクラスLD
ロスバスタチン2.5mg・オランザピン2.5mg
ブロチゾラムは2つあるけど上がEMECで下のが日医工かな
仕事辞めて結構経つので自信ない
かもめさん本当に娘がいるのか旦那もいるのか、、人の気配がなさすぎる家
>>584
薬剤師さんかな
この薬の量はほんとにびっくり…糖質の人って毎日こんなにたくさん飲んでるの? 37歳の人の娘は反抗期か
年頃なのに2LDK4人暮らしならそりゃあストレスも溜まるよね
TV番組に出たってのは、ほんとかなあ?
あの画面、昔のものってわけじゃないなら、また大嘘だよね
東芝さんって糖質なのか…洗濯機の件改めて読み返して何となく納得できてしまった
薬も本当に凄い量なのね
すみません。ここで話してる豚さん、並豚さん、何で検索したら出てきますか?
ダイエット成功した豚ちゃんとは別人ですよね?
すみませんでした。
昔のスレ辿っても見つけられず…。
出直します。
6軽よく調理工程の写真あげてるけど誰得
工程全てが雑で出来上がりも美味しそうに見えないんだよなあ
あと製菓に使うバターも砂糖も削れる食費じゃないの?
そこに注ぎ込む代わりに子供達の食べたい野菜購入してあげればいいのに
>>597
野菜おかずは作りたくないけどお菓子は作りたい人なんだろうね
自分のやりたい事優先 >>596
「なみぶた」をそのままアルファベットで。 べ◯ハウスさんはここでいい?
最近離婚したらしくて(ツイッタ投稿によると)
今後賃貸暮らしの事もpostしていくみたいなんだけど
ペンさんみたいな感じになるのかしら
くつ下履いて食パン焼いてコーヒー飲んでるだけで丁寧な生活()ラブホBGM流してww
>>609
多分その朝活の人で合ってる。
インスタのアカウントでは9月から投稿してないみたいだけど
今日たまたまTwitterの垢発見して離婚したって書いてあった >>599
ありがとうございます!見つけられました。
クレクレ失礼しました。 >>610
朝活の人離婚したんだ!子ども二人いるよね?
ツイ垢探してみよう >>613
ありがとうツイ垢見つけられたよー離婚したてなんだね、何があったんだろう
あんまりTwitter見てなかったけど、ツイ垢作って毒吐き場?みたいにしてる人チラホラいるのね… 笹の人、まだ若いんだね
遅くに出産したのかなと勝手に思ってた
朝活の人、離婚ツイートを固定にしててびっくり
豚さんとは違う方向だけど、SNSに生活支配されると表沙汰にしなくていいような事まで全てドヤ顔で語ってしまうのは一緒なのね
離婚する夫婦おおすぎなぁ
あんな快適そうなおうちに住んでてもダメなもんはダメなんだね
おうちの雰囲気とか好きだったけど、もう見れなくなるのは悲しい
りんごに、さんを付けるなやw
あと、物を買うたびにお迎えって表現使うのもゾワっとする。幼稚園保育園に預けてた子供の感覚?買ったではダメなの?
退去の掃除、大変アピするからしなくても良いよって教えてくれてるだけだと思うのにカリカリしてるね
聞いたことだけ教えてくれってこと? 清掃入らないかもだし、感謝の気持ちで掃除して出たいからオススメ教えて!って普通に言えば済むことそうなのに
お迎えは、物に対して「ご縁があって自分の所に来てくれてありがとう」と思う←擬人化みたいな感覚だからだと思う
とすると、りんごにさんをつけるのも同じか?
>>621
私もそれちょっと思った。
背景いちいち説明しないといけないの?って
逆ギレ気味だったけど、あの書き込みは
言葉足らずだし、掃除しなくていいのでは?
というコメントくるよねと思って見てた。
あと、見てる方はゲスパーしてコメントしないと
いけないのかな、とも思ってしまった。 忙しい忙しい言いながら撮りだめしたただコーヒードリップするだけの動画をUPしてる
結局時間が無いっていうヤツほど無駄なことしてる典型
Natsu○○さんと同じ人種
朝活して離婚するぐらいなら
ダラ奥だけど離婚しない方がいいわぁ〜
その辺フォロワーさん達はどう思うのかしら?
説得力ないよね…
男の人がコーヒー淹れてるように見えるのか私だけかなw
無駄な時間がたくさんあるようでなによりです
湯沸かし完了の瞬間をせっせとカメラにおさめたのかと思うと涙ぐましい
マグカップ一杯分のコーヒーをコーヒーサーバーで作って全部マグカップに注ぐなら、
最初からドリッパーの下にマグカップ置いときゃいいのに。
5分でも10分でも時間があるなら
自分のためにコーヒーをいれましょう
・・・ってさ、アナタ。
就業時間外は、全部自分時間じゃないかw
介護も育児もないんだから。
ねぇ、コーヒーサーバーの映像だけで11回もアングル変えてるんだけど!ww
ケトルのシーン抜いてカットも数えないでアングル変更だけで11回だよ?!
いちいち録画止めてカメラの場所変えてまた録画ボタン押してってやってるのに
5分でも時間があるなら…って本当に大爆笑なんだけど
>>635
ほんとにw
むしろ自分時間しかない人が何言ってるんだかw 移し替える意味?
マグカップをあたためておいて、直接ドリップすればいいのに・・・
本気で勉強してるなら黙ってるよね
勉強垢の人ならともかく
演出ってみんな思ってるよ
朝活の人話題になってたから久々に見たら何個アカウント持ってんのw
今まで特に気にならなかったけど隠れた逸材だったか
忙しアピでインスタントコーヒーかと思えば、忙しくても丁寧なアテクシのドリップ動画、錯乱してるのかしら
でもあのソファ、怪しいかな。
なんかあれば家に呼んで、
「泊まっていけば?」みたいな展開を望む気になる人でもいるんじゃない?
糖芝さん、地域から特定されるリスク考えないのかなあ
糖芝さん、ガラス付きキャットタワー写真のガラスに全身写り込んでるけど、前に消された画像よりかなり若めの人だよね
猫系のポストは転載じゃないと思ってたけど、これも転載なのかな…
どこまでが真実なのか謎だわ
>>634
インスタのタップしてる間だけ動画が撮れる機能で細切れに撮って保存して使ってるんじゃないかな?あんな感じになるよ >>643
濃い顔の50歳前後って感じに見える
ヘラに映ってた顔もあんな感じだったなあ 最新投稿の写真が変わった
内容まで見てなかったけどまた投稿したの消して新しいの投稿したのかな
>>643
あのフィルターかけまくり自撮りの人とは骨格からして別人っぽいね 私のみてる糖芝さんはあってるんだろうか…
猫はかわいい?
ヘラの時と顔は同じだと思うけど服装のせいかな?
マツコっぽく見える
>>639
探したけど見つからないな〜
それって朝○部の人? >>652
そう離婚した人
Twitterと同じくb○→m○に名前変えてる
畑アカウントとかどうするんだろw セリーヌ買いまくってるひと既出?スレチ?
時計2本もローンで買ってて心配になる
糖芝さん、薬多用だしアレな主婦かと思ってたけど、本人はバリバリ?普通に働いてたってことだね。なのにパイヤとか言っちゃうんだ…
>>624
インテリアは好きなんだけど、何を目指してるんだろうね
本でも出すのか、オンラインサロンでも作りたいのか…
季節で模様替えするわけでも無いし、継続して見てられるアカウントじゃないよね >>655
運用とかしてるっぽいし、お金はあるんじゃないのー? 久しぶりにこのスレきたけど、
トコしゃんやあやって人は今も健在なのかな?
>>662
もうずっと非公開だね 豆屋とはまだお付き合いしてんのかな
豆屋もバイト先がオンライン販売だけになってどうやって生計立ててるんだろう 白犬の人、食洗機に台所洗剤入れたってめちゃくちゃ騒いだ更新してるけど、
間違えるかな?
食洗機洗剤も液体タイプだったのかな?
>>666
普通なら単身赴任だけど、インナーガレージの家建てるくらいだから、高級取りなんだろうか
それとも、家に旦那の気配がしないことの、今後の前フリかも…
引っ越すならそれはそれで次が楽しみ 本社名古屋で異動がある仕事なら持ち家どうするか建てる前に普通考えておくよね?
>>668
ただのアホか、それともやっぱり空想…?
それと、×高級→ ○高給だった 糖芝さんベスト5何個あんねん
玄関全然バイアフリーじゃなくない?
東芝さんてアカウント名変わりましたか?遡っても見つけられません…
>>671
ブロックされたんじゃ?
自分も一回フォローしたら速攻ブロックされたから別垢でフォローせずに見てるよ >>672
ブロックされてました…
別垢で見たらすぐ出てきました。ありがとうございます。 >>670
ベスト5が各部門編で分けてやるならわかるけど、別に統一感もないのにパート4まであるってどういうこと…で、まだ続くんか? >>676
d
並、なんで掃除機買い替えたのかイミフ。
あれじゃ倒したら先が上がろうがなんだろうが
ソファの下掃除出来なさそう。
てかあのソファ、ルンバもくぐれないかも。
シズシズウロウロ、恥ずかしくないのかと…
全然忙しくなさげ。 >>675
生まれて少しして亡くなったとか書いてた わりと耐えたんだけど、最後くるくるってさせるとこで駄目だったw
並豚さんの更新見て忙しいのに丁寧な生活してすごいなーって思う人っているのかな
どう見ても暇そうなもんで
だって仕事中以外自分だけの時間じゃん
roomの掃除機画像何枚もご丁寧にw
カーテンゆらゆら、じゃなくてズルズルが気になる〜
大きな山越えるのに、こんな動画を撮る余裕はあるんだw
無印の加湿器は壊れたんじゃなかった?
漁師の本タイトルがシンプリストじゃなさすぎて表紙から笑えるの秀逸ww
吊るせばいいってもんじゃない
ミニマリストになれなかった
僕の漁師という生き方
並さんは掃除機が届いたけどソファの下には入らない、とモップで掃除すら投稿をしてますよね
掃除機が届くまではロボットとモップと書いているのでルンバ?は入るのでしょうか
>>689
買い物下手すぎw無計画すぎる、インスタで魅せる()ことしか頭になさそう
既に嘘並べて売り買いしてるし、買って売っての無限地獄だろうねー おばあちゃんのような生活だね
お金も余りすぎてるのか、余計な物ばかりごちゃごちゃ増えてきたよね
くらshi__さん、見てる方いますか?
質問箱の多さとスピリチュアルに傾倒しつつポイ活頑張ってるところにひかれてます
豚、オシャレ掃除機買った自慢です!って書けばいいのにw
前に忙しいから掃除機は毎日かけないって言ってたじゃん
たいした掃除もしてないだろうになんでいつも偉そうなんだ?
料理やコーヒー上から語るくせに、語るほどのことしてないよねww
>>684
ほんとそう思うね
信者たちは洗脳されて気づかないんだろうね
豚の投稿見るたびに もういいよお前はって
思う ああダメだ
豚の掃除機のかけ方がツボすぎる
なんで一回通り過ぎて戻ってくるのw
豚はお笑いの才能()あるよね、ほんの短い動画にフルツッコミしてしまうもん
そしてシズシズ豚さんがほんとうに一番好きなのは、ゴロ寝ポテチだと思ってる
>>703
よく見てなかった
あの鳥、何体持ってんだ? 大したことのない山を越えてご褒美に何を買うのか期待してるw
見た目が悪いから動画にチラッとでも登場するならダイエット関係のご褒美をした方がいいw
漁の合間にご飯にもち米入れてんの?マジ?ってなったけど、もち麦の誤字だね。そういうとこから浅さが透けてる。
ちゃんちゃんこ着てこたつにミカンってタイプだよねー
>>710
誤字っていうかもち米ともち麦の違いをわかってないんだと思う >>712
私もそう思う
自分が何食べてるかわかってないのにおすすめする漁師 ぽっけのパン屋が新築移転するんだね
あのコンクリートの床、旦那に殴られて倒れたら怪我しそう
出ました、糖芝さんのモデル体型のワタシと野球選手の知り合いがたくさんの元オットの自慢話!
おすすめインスタを紹介するの流行ってるけどお互いに結託してフォロワー増やしたいのが透けて見えて寒い
糖芝さんの文章、脈絡なさすぎてイミフ。息子亡くなり、いとこがイギリス行って研究したくだりは、それでなんなの?
>>719
ワタシの息子が亡くなったのがキッカケでイトコがイギリスに行って研究したの!と言いたいのでは?
>>717
ストーリー見てすぐブロックしたら? まだベスト5ランキング付けしてたw
しかもパート5まであるってベスト25じゃんww
漁師 歯ブラシ2つの質問にそういうことです!って彼女いるって意味?
>>723
エア臭半端ない
歯ブラシだけ置いてて化粧品類ないし本当にいたらもっと匂わせると思う コロナコロナ騒いでいた人達が鬼滅の映画何回も行っているのは草生える
カゴとタオルの併用を前回も二刀流って言ってたけど
2種類使うこと=二刀流とか
本当の意味知らないなら、そんな言葉使わなきゃいいのに
>>728
誤用と誤字は数え切れないくらい多いよね
本好きアピールするけど絶対嘘だろ、というくらいのヒドさ
空の巣もおかしくない?
空の巣症候群の意味知ってたらあんな使い方はどうなんだろ 空の巣って子梨の言うことではない。もともと空なんで
>>725
初めて彼女できてアピールしたいのかも
奥平も彼女いるし漁師にいてもおかしくない。 >>726
今はヴィーガンヴィーガン言ってるのもいるww あしあとって残るの?
>723
歯用とウロコ落とし用
>>728>>729
おうち図書館とか言ってたが、別に本好きでもなんでもないよ(笑)
第一、好き好き言う割には、本少ないしね。 >>729 からの巣…きっと試験だかなんだか知らないけど、それでやり尽くした!って言う意味なんだろうねw
だとしたら、燃え尽き症候群だろうし
本当、【丁寧な暮らし】を装う人って上っ面ばかりで、中身すっからかんな気がする ガシャガシャ入れたい派ってw丁寧と真逆じゃん水切りに鍋入れてるしwそこは皿じゃなくって?
やっぱ人間って素性は隠せないわ
>>728
レス見たときは二種類使うのが二刀流でしょ?と思ったけど、組み合わせて同時で使ってるのは二刀流じゃないねw
二刀流は誰でも意味知ってる単語、空の巣は逆に空の巣症候群知らないとあまり聞かない単語だと思うんだけど、どっかで聞きかじったのかな ryoko さんは次男も自慢なんですねー
自慢出来る子供に育って何よりですねー
>>741
長男の身長とか、学級委員とか、、ね。笑
子供の自慢かprかオシャレなお店にいったかをルーチン >>726
今でも3月4月くらいの熱量でコロナコロナ騒いでる人のほうがおかしくない?
東京大阪北海道で毎日のように外出してる写真上げてる人にはちょっと引くけど 映画館は密な状態ではないし(大都市は知らん)
今年は娯楽の少ない一年だったんだから映画くらい何度でも観たらいい
それよりも外食三昧の人の方が危ないと思うわ
特に乳幼児連れての外食ね
昨日から保険担当者さんヒドい!って大騒ぎのかもめさん
大騒ぎすればするほど一戸建てに対するコンプレックスが露呈しているような
もっと自分に甘く、優しく
おいおいおい豚
これ以上、更に優しく甘く???
>>750
ほんとそれ
家欲しそうにしか見えないw >>750
ラスト2枚が黒い画像なのが、余計怖い。 糖芝さん日本語下手?何が言いたいのかわからないストーリー…
そしてちょくちょく更新される自己紹介のとこ
2010年7月ってもうそれ新築ちゃいますやんw
てか今普通に生活できてるならもうそれでいいんじゃ?
東芝洗濯機事故のハッシュタグが毎回失敗してるの笑える
東芝にとってはその方がありがたいな
>>750
どのカモメか分からない…
並は毎度、誰に語りかけてるんだろ。
何様並様。 >>756
えっ?!建てたばっかりの事故ではないの?最初にここで話題になったときの、隣の家より大きいとかのポストが10年前の話ってこと?! 普通に考えて2020年7月の打ち間違いでしょ
ただでさえずっとタグがおかしいのに気付かない人なんだから
老眼だろうし
田舎のあの狭い賃貸で建てないと言われてもね
建てる事が出来ないだけでしょ
かもめの今の賃貸狭すぎるよね
思春期の娘が2人いるのにキツいわ
賃貸だと老後貸してくれない可能性もあるしそれが心配で言ったくれたのではと思った
お金があるなら別だけどお金なくてずっと賃貸はいつか誰かに頼らざるを得ないかもしれないのに
…だから子供と同居かもとか書いてるのかな
子供たちもメイクすると思うけど、自分のものしか写ってないね、靴も服も
「寂しくない?」と訊かれたら「寂しくない」と答えるだけじゃん
一戸建てを勧められたわけでもないのにあんなにぐちぐち言うんだ
かもめさんは家族の影を感じなさすぎて違和感。全てが嘘っぽく聞こえる。
>>750
軽くあしらえばいいのに鼻息荒くグチることか?
世間話の流れなんでしょどう考えても
笑ってスルー出来ないなら賃貸住まいアピールすんな 賃貸の何が不満なのかさっぱりわからない
身軽のご時世に3つはないと
亜歩目さん、そこらのビジネス書には載っていない現場で学んだ仕事術を投稿しているって…
>>770
最新の見たけど、当たり前すぎてビジネス書とやらには載ってないのでは…と
え?これ?ってなった >>770
見てきたけど、どれも普通では…?って感じwむしろこのレベルが載ってないビジネス書しか知らないなら、本の選び方が下手すぎる…
会社では先輩風ふかせてるのかなあ…直属の先輩だったら絶対嫌だわ。 電話の取り方とか飲み会の幹事とかビジネス書に載せるほどの事じゃないし
どれも入社1年目で研修だったり先輩から教えてもらうことばかりなのに知らなかった!参考になります!のコメばかりなのも謎だわ
3年目のぺーぺーから教えてもらうことなんてないよね
歳関係なくインスタをガツガツやってるような人
から教わりたいことなどないわ
漁師の投稿振り返ってたらちょいちょい女呼ぶためにだろーなーと思うものが多すぎて笑えてくるw
そして自撮り…イタタタ
豚さん、忙しい忙しいうるさい時のほうが
投稿も多かったしメルカリに出してたよね…
>>778
そのまんま投稿とメルカリで忙しかったんじゃない 嫁ちゃんあいち
自分ちをおしゃれおしゃれ連呼するの恥ずかしくないのかな?自分の部屋のクロスセンスがださすぎてやばいのに
楽天スーパーセールとか買い周りになると家そっちのけで何とかROOMに誘導させようと必死な人多くてウンザリする
フォロワー増えてくると必ずと言っていいほどサジーかグラマラスパッツかDWの時計の投稿が増えてくるし
糖芝さん娘の写真ぽくあげてるけどイメージ画像なのかね
>>757
投稿を後で確認とかしないのかね
この人に限らず誤字脱字だらけのインスタグラマーわんさかでアホかと >>783
一枚目と二枚目、似てるけど違う?
洗濯機のハッシュタグ、わざとだったりして… >>782
わかる
毎日ストーリー流して本当に買う人って何人いるんだか
何回もあげる人は稼ぎたいのがバレバレで冷めちゃうな #韓国インテリアって何なんだろうね
ひたすらベージュの世界に住んでるのにノリは女子高生みたいな人が多くて違和感
ストーリーでまたなんかほざいてるわー
妄想?おもしろーい
カーテンゆらゆら好きだね
何に共感して欲しいんだろ
豚は休みの日にいろんなものを物色して買って
下々のフォロワーに紹介するんでしょ
休日いつもひとりで誰にも会って貰えないって
ひとりでカーテン見てるんでしょ
インスタのために無駄な買い物して写真と動画撮って…ないわぁ
山()のために勉強してた時より投稿頻度落ちたよね
ほんと全然勉強に集中できてなかったんだな
あ、落ちたんだ…本文凄い長いから読み飛ばしてラストだけ読んでインスタ遂に辞める決心したのか〜と思ったら全然違ったw
まぁあのインスタ見てたらそりゃねってなるけど。
それよりも人の痛みなんて分からない人だと思うわかる人はあんな性格じゃない。
朝5時の机とか職場風の青のキングファイル机に出したり、ポーズばっかりだったもんね
本気で勉強してるなら勉強するときにいちいち写真なんか撮らない
バタバタの朝だのコーヒーだのわざわざ動画で投稿して、試験落ちて頑張ったのにやれるだけやったのにって大泣きした翌日に食欲も落ちず笑って過ごせる35歳の豚さん面白すぎる
応援ありがとうございましたで笑った
スポーツ選手かよ
試験落ちたくらいで大げさだし自意識過剰だし構ってちゃん
1年に1回しかなくて最近合否が出た試験て何だろう 社内試験?
あの更新頻度からは、勉強を全然していない事しか伝わって来なかった思うけど
頑張った、やれるだけのことはやった
とか平然と言えてしまう面の皮の厚さがスゴいわ
どれだけ自分に甘く優しいんだw
インスタとroomに気を取られ過ぎたんだよね
本気だったら、あんなテイ取らないでしょ
不安定すぎだね
ポエマー()になって自分に酔ってらっしゃるのかな
てか今時あんな分厚いデカファイル持ち歩いてるのがオバさんって感じでウケる
パソコン使えよ
>>799
激同意
自分の経験から言うと
「わかってあげられる」「手助けしてあげられる」など、
「あげる」「あげられる」を使う人は、他人の痛みはあまりわからないと思う。
自分の痛みには、敏感だけど。 婚約破棄のこと引きずりすぎ…20代でじぶんから振ったのならそんな引きずるかな
本気で勉強なり何なりやってる人はずっと更新途絶えたあと戻ってくるよね
ご無沙汰してます、実は試験があってインスタ来られませんでしたーみたいに書いてる人いたし
あんだけインスタ更新してたんだから集中して勉強なんかしてるはずない
やるだけのことはやった、って言ってもその程度なんでしょう
何にしても大袈裟でかまってちゃんの多いこと!
試験があるから更新減らす、って頑張るならわかるけど
買い替えたり売ったり投稿したり
あれだけ撮影して編集してたらねぇ。
こういう時はコメント求めるし。
鼻セレブのくだりもいるのか…
綺麗な家住んで車も持ってていい暮らししてるんだから、それこそゆっくりのんびりすればいいのに
やっぱり豚は、自分が馬鹿野郎な人間だとわかっているから、
馬鹿野郎って叫ぶんだなw
鼻鼻うるせーおばちゃんだな
先ずは耳鼻科行った方がいいんじゃない
>>808
自分で言っちゃうとこが痛いし本当に痛みがわかる人はいちいち言わないしわかってあげられるなんて言わない
コメントで小さなことですぐ反応してカリカリ言い返したりストーリーに晒したりもしない
使用年数など嘘をついてメルカリに売ったりもできないよね
よく言うわって思ってる性根の悪さしか感じません 漁師、ついこの間生活レベルは上げない!てドヤってたのにわかりやすく成金でワロタw
あれだけ買い物してたら勉強する暇はないかな…買うまでにインスタ見たりしてそうだもの
本当に切羽詰まると衣住食はどうでもよくなる
下手な小説の主人公みたい
全部が嘘くさい
こういう落ち込んでる時に愚痴ったり慰めてくれる友人がいればsnsで吉牛求めないよね
バカヤローって叫びましたって買いちゃう所がいかにもトレンディドラマで育った35歳って感じ
この人ゆらゆらカーテンとかもそうだけど自分を映画の中の主人公みたいに思ってるよね
しかもカモメ食堂とかメガネとかそっち系のw
ただの独身イライラ女なのに
婚約破棄を一種のステータスみたいに思ってない?
今はたまたま恋愛してないけど昔は色々あった経験豊富な私、的なw
何の試験か知らないけどスマホ片手にぼちぼちゆるゆるの勉強でもいけるレベルの内容なんだと思ってたわ。
高合格率とか得意分野とかで余裕があるのかと。
勉強中はインスタのネタになるし受かった後はデキるオトナ女子()アピール出来るし?
って目論んでいるのかと思ってたらガチだったとはw
何が足りなかったんだろうってわかりきってるじゃん、勉強だよ。
漁師のiMacのメリット、大画面で全く固まらないとしか言ってないw絶対使いこなせてないでしょw
おすすめの保湿ギフトのやつ、バタバタしないから急ぎでサッと付けられるってw
どうやったらベタベタとバタバタ間違えるのか
コロナがコロナが〜って言う割には都内行ってて笑う
ていのいいイチャモンつけるのに利用されまくりねコロナも
漁師さんそんなに稼いでるのね〜iMac高すぎw
豚へのめっちゃ長文の励ましコメ笑う
この人、現実では男性はもちろん女性にもモテないのだろうな
どうしてもインスタ開かずにいられなくて、短期的な勉強さえ集中できないインスタ中毒な人が今度は物語の主人公風ゴミ長文w
色々さらけ出してコメントしてる信者さん達も自分語りすごいな!
コーヒー飲むとき、わざわざあの位置まで飲みにいくのかなw
ラグの上にルームシューズ置くのも嫌だわ
豚の長文、イライラしすぎて全然読めないから流し読みしたら「痩せ細り」だけバーンと目に入ってきてちょっと笑った
誰も知らない私だけの場所とかさあ、物語の主人公になりきるのは中学生くらいまでにしといてほしい
試験落ちたことで完全に浮き彫りになったけど、口だけおばけでリアルもペラペラ
というか空想癖すごすぎて、物語みたいに自然に何でもうまく行く万能感に惑わされてると思った
だからなんで落ちたのかもわかんないんだよ!
仕事なんかも絶対やらかしてるでしょ、口だけでかくて結果が伴わないからホラ吹き扱いされてそう
たかが真剣に取り組まなかった結果が出ただけで大袈裟すぎんだよ。
完璧主義ってめんどくせー
後ろ姿なのに輪郭から首から太さしか感じないの笑う
あと昨日から試験落ちてグダグダ言ってるけど、ただの自業自得じゃんね
ほんと、なにを見せられてるんだ?ww
これはやばいやつだとは思った
豚、何を勘違いしてるのかなw
あの後ろ姿動画見て、呆れながら笑ってしまったのは私だけではないはず。
>>842
笑った
スマホセットしてソファに座って必死な
姿が目に浮かんで草生えまくったわ
映画もジブリとカモメ食堂とカルテット?
おんなじのばっかり。スマホ片手に見るから
ストーリーわかってないんじゃないw 最後クッションを枕にして横になってるけど
録画停止するためにまたすぐ起き上がるんでしょw
オバハンがテレビ見てる後ろ姿誰が見て楽しいの?
何の勘違いしてるんだろう、こういう人
カルテットのそのセリフのシーンにわざわざあわせて
ソファに走るのか。
寝転がる演出とかよく披露するねぇ…。
前後のスマホ〜ソファ移動の動画がみたいわ。
これはwそりゃあ試験にも落ちるわ
アラフォー独女がしょうもないことして虚しくならないのが不思議
こんなことばっかしてんだな
>>849
音ちっさいし静止画と思うよねw
セリフのとこにあわせてセッティングして…夢見る主人公な少女おばさんキッツい、チベスナみたいな顔なってしまう
そんな無駄なことばっかりに時間使ってる から試験落ちるんだよw
まっさらなノート広げて「頑張ってる私」や受かったときのインスタ報告、集まる賞賛の声なんかをあらあらウフフ想像してたって現実はついてこないっての
最近ちょっとやばすぎて糖質コースみ出てきてる気がするよ いたたたたwww
最近この人イタさ増してきてない?ww
これもいつも通り何回も撮り直してるんだろうねw
本当ヒマだね…
>>841
なんとなくだけど、家族に申し訳ないっていう流れからヴィーガンやめますっていう方向に行きたそうな気がする。
いつもの(家族との時間の方が私には大事だから)とか言って おばさんがゴロゴロ横になってテレビ見てるだけの動画w
豚さんは暇そうだなと適当に流し見程度だったけど
あの後姿の動画はさすがにドン引き。思わずここに指走らせたわ‪w
毎回動画見る度に暇アピすげぇてなるしどうせ何回か撮り直してるだろうね
こういう時の労力は惜しまないよねぇ
>>836
完璧主義ならば、Instagramしてサボりながら勉強しないよ。
しばらく投稿しないと思う。
>>849
私も今気づいて動画見た。
なんだか笑えない、痛すぎる。 並豚www
なんなのあの動画w
後ろでスマホセットして、ソファ戻って、ドラマの映したい所で再生始めて、よしこのタイミングで横になるぞってゴロリ
動画確認して「あークッション抱えた方がいいかな?」もう一回、とかやってんでしょ?
虚しすぎるw
てゆーかおばさんの後ろ姿、誰得だよ
「泣きながらごはん食べたことある人は〜 波豚」
自分の台詞みたく書く図々しさ!
番外編の豚が歩いてるストーリー消したね
波そのうちYouTubeデビューしないかなー
痛々しい日常もっと見せてほしい
前にも話題になったsatomik◯さん、今の時期にトイレットペーパーのリボン結びやったり子供の裸載せたりすごい…
子供も顔出し名前も出して住んでいる地域もわかっちゃうんだけど、怖くないのかな
>>854
SNS少し離れるようなこと書いてあったけど、離れるって寝てる間だけの話だったのかな?
もう活動再開したね。 6軽は家はお洒落だなーと思ったら隣を巻き込むな。
ちょいちょい性格が残念だわ。
>>863
見てきたけど、コメント欄で指摘されてるのに削除する気ないんだね
指摘してる人達もしてるかもしれないけど、報告しといた >>863
あんなに大きい子の裸載せたり顔載せたりしてるの怖すぎ >>862
ほんと、そのうちYouTuberデビューしそうww
すでにリールの撮り方YouTube意識してる感ある プライド高いからYouTube始めても高評価低評価は非表示でやるだろうな
コメ欄も閉じるかもしれんw
以前YouTubeしたいとは思ってます〜みたいなこと言ってたよ
かなり前だから今もやる気あるかは分からないけど
ここって元々豚さんのファンだった人いるのかな?
自分がそうで本も買ったんだけど「この人って本当にこの家で生活してるのかな?激務な割に現実味無さすぎない?」と思ってこのスレに辿り着いた
イメージ写真って言ってる人いたと思うけど凄くしっくり来たよ
本捨てようかなあお金もったいないことしたわ
インスタの垢乗っ取りって認証マークくれる詐欺らしいね
それに釣られちゃう豚さん面白いね
>>870
超初期はスッキリしてていいなと思って見てた
キャプションも「寝室」とか一言だけだったし
フォロワー増えてプライベート含む長文になり、内面が見え始めたら無理だった
前垢でモテアピールしてる投稿もあったよ
本出す前には消してたけど 後ろ姿自撮りww
何の試験かしらんけど、薄っぺらいね〜。
自称バリキャリなら何が足りてなかったのか原因分析くらいしっかりやればいいのに。
アラフォーが試験落ちて泣きました報告とかきっしょいわw
2冊目も早く出したいです〜ってコメントしてたし、将来的に内田彩乃さんみたいな路線を目指してるんじゃないかなw
>>872
モテアピール!見たかった〜!
>>871
自己顕示欲に溺れて舞上がって鵜呑みで信じたんだ、頭も良くなさそうだよね… みーーーーなさんのミナパクリ。当選した人だけ値段教えるとか上からすぎる。
>>863
投稿し直してるね!ボカシの裸だけになってる。 >>872
モテアピールとかしてたんだ…
昔の投稿は文章も部屋もスッキリしてた記憶ある
今は本当にインスタ界隈で流行ってるものの寄せ集めだね >>879
そう
確か10月頭
コメント欄に豚さんの返信があったら当たり >>863
やたらPR多いし実はカネコマの人なのかなと思った
生活系気取っている割にはいきなりPEACH J0HNとかビックリしたわ
>>881
ボカシかけたとはいえ子供が大人になったらどう思うんだろう >>882
スクショも何もないけど面白くて何回も見ちゃったから覚えてる投稿
・ずっと断ってた飲み会に行ったらやっと来てくれたねと喜ばれた
・後輩メンズに下の名前+さん付けで呼びたいと前から思ってたと言われ承諾した
・常盤〇子のファンという男性に常盤〇子に似てると言われた(キッチン用品の写真スワイプしたら最後に片顔輪郭の写真があった)
3つ目のシメの言葉が
まさかね、と勘違いしてしまうオトナ女子なのでした
で、完全に無理ってなった
フォロワーにも絶対美人って持ち上げられてたのにラグ屋の写真全然常盤〇子じゃないからびっくりしたよw >>887
ありがとう!オトナ女子なのでしたw
本では美人ぽい雰囲気だからその頃の印象ならスルーしてたかもしれないけどラグ屋の写真見たからおいおいと思っちゃうな
あんまり容姿のことは言いたくないけどそれくらいギャップがあった >>887
ありがとうw思わず常盤貴子さんのお顔を再確認したくなる心境だわ
後輩っていう設定とか、さりげなく()輪郭UPとかも豚さんらしくて味わい深い〜 やっと並豚さんのコメントがある投稿見つけたけど、写真は別人っぽい
服装とか髪型からして違うような。
あれだけ声高にヴィーガンって連呼してたのに早々に辞めそう
あのストウブ、メルカリじゃなかった?
しかも値切ってなかった?
守銭奴かよw
そしてバルミューダの炊飯器は飾りなんですね
>>896
自分もそう思ってる
あの人には制約が多い生活は合わないでしょ >>881
しれっと削除して再投稿したね
>>884
カネコマっていうより銭ゲバだと思ってたw
prで稼いだお金がエステに流れている感じ
ストーリーのバストアップが気持ち悪すぎて >>896
その予感かなりある。
あと疑問なのが誕生日にエルメスのバッグを断ってリサイクル素材のバッグをリクエストして買ってもらったってわざわざ書いてたやつ。
そもそも今までエルメスはコレクションとして欲しかったんだよね?バッグが必要だから買ってたわけじゃないよね?
必要ないなら買わなくていいし他のものリクエストすればいいのに何かやる事がエコを主張し過ぎてておかしな方向に行ってるんだよなー。 >>897
ご飯の混ぜ方がもう普段料理してない人のそれ 並さんの炊き方、お粥?それともお米の新しい炊き方なの?
あの炊き方初めて見たんだけど、自分が知らないだけなのか…
あの炊き方で合ってるとしても、べちゃべちゃで美味しそうではないし、お米が勿体無いと思った
新米って水分量多いから気持ち水少なくていいし、普段からお米食べてる人ならこの時期に新米とかわざわざ言わない
インスタのために慣れないことやったんだろうなってのがバレバレ
>>905
あんなにドヤってご紹介してるから新しい?そんな炊き方があるの?って思ったけど違うよねww
どう見てもベッチャベチャであれは酷いわ
バルミューダで炊くよりメルカリストウブで炊く方が丁寧で美味しいんだね!設定が大変なことになってるけど >>900
今まで革製品のお財布使ってたけどそれ手放して新しくエコ素材の財布買うとか ?? な行動だなと思った。
今まで使ってたものを使い続けるという意味のエコはしないんかいって。 ストウブgohanの炊き方の手順通り(蓋開けたまま沸騰→一度混ぜて蓋する→弱火で10分加熱→蒸らして出来上がり)ではあるけれど、沸騰後の混ぜるタイミングが遅すぎだから炊き上がりが混ぜた時の形のまま炊けてるし、掬ったのが団子みたいになってる
ストウブで炊飯するとわりと堅めでシャキッとした感じだから、あんな風じゃない
洗米のザルもそうだけど本当イメージ図って言葉がピッタリwww
ご飯よそう時にしゃもじにべったりついててなんか笑ってしまった
明らかに失敗なのに何事も無かったようによそってるの面白い
いちいち動画撮って止めてを繰り返してたせいで混ぜるタイミングミスったんでしょ?笑える
この人本気で仕事できなさそう
本当に外側だけ頑張ってる風な人だよね
映えしか考えないインスタ脳だから試験もだめだったんだろうな
あんなにほかほかだったご飯が最後テーブルに置いた時には湯気が立たなくなってる
いっそ、炊き直せば良かったのに
あんなベチャベチャの失敗作をなぜ採用したのだろうか?
この人、慣れるってことはしないのかな?
もし動画をあげたいならば、何回か練習しませんか?
自分の周辺にも、とにかく次から次へと料理画像を投稿する人がいるけれど、
やること全てぶっつけ本番w
残飯みたいなひと皿を、平気で載せている。
で、そういう人に限って料理画像投稿しない人を「料理できない人」と決めつける。
盛り付けが苦手なだけかもしれないのに。
豚予備軍、かなりいそう。
>>913
いつもタグから見てたから、垢名忘れちゃったw
なんでだろ?エゴサしたとも凸されたとも思えないし、
ネタ切れかな?病んだのかな?
そのうちまた別人格になって生まれ変わるかも >>915
ほんとだ…。棚板追加したアピールの動画、最近あげたばっかだったよね。確かすごい腰引きながら撮ってそうなやつ。 波豚の米炊きみてきたけど、あそこ混ぜるタイミングじゃないでしょ…
土鍋炊きやってる身からするとあり得ない…
>>922
ストウブ炊飯は、沸騰してから底から混ぜるってのがあるよ
焦げ付かなくて良いのかな 無印のシェルフ
一年半使用しましたって書いてるけどそんな短かったっけ?
もっと前から並さんちにある気がするんだけど
>>923
ありがとう。ストウブだとそうなのか。
にしても混ぜたら均すよね?またふた開けたときに真ん中凹んでるように見えて… ご飯と味噌汁となんとかがあればいい人なので…
って、すごい逃げw
全然まともな料理出さないんだから
あげるのやめればいいのに。
シェルフもう売れてた
引っ越し、と書いて有ったけど本当なのかな
息を吐くように嘘をつく人だから、ソファとか他もだけど購入者さん騙しても良心の呵責は感じないんだろうな〜
こないだ引っ越したばっかなのに?
お粥みたいな白米を丼で食ってるアラフォー独女普通に笑った
メルカリで値下げコメントまでして買った鍋もルームに載せるんだ
「この色と悩みました!」って色違いも載せてるけど買ったのメルカリやん
病院食で出る三分粥みたいww
潔くお粥にした方がまだ美味しそう
一時期、ルクルーゼで炊飯してたけど、3合炊くなら沸騰まで気をつけて見て、沸騰したら12分弱火にして20分蒸らしだった
あんなに途中で開けまくるもんなの?
ストウブ 炊飯 で調べればやり方出てくるよ
手順自体は間違いではないみたい
ただちゃんとした手順ではかき混ぜる時もっと水分残ってる状態だった
あんなこねるみたいに混ぜてなかったし
動画撮ることに必死すぎて混ぜるタイミング逃したんだろうね
豚さんは結婚願望がすごい強いよね
惨めさ半端ないわ
豚は結婚できなさそう
我が強すぎてまったくかわいげないもの
変なところドジっ子アピするくせに
以前の水アカ指摘にしても今回の失敗
ベッチャリ炊飯にしてもこれでいいの!的な
強さがプンプンしてくる
メルカリ見た。
また引っ越し?まだ、半年も経ってないのに。
もう豚さんは専スレ立てた方がいいんじゃない?
ここが枯れると不安がる人が湧くと思うけど
>>937
立てない方がいいと思う。
痛い人だけれど、わざわざ専スレ立てる程には値しない。 またシェルフ売りに出してる
ボーナスで新しい高級家具でも買ったのかな
シェルフはおうち図書館の棚だね。
本当に引っ越すのかな?
メルカリに出した新しいシェルフの方、インスタフォロワーから質問されてるけど
普通に答えてるねw
ソファーのことみんなどう思ってんだろw
ここの人じゃないよね?
糖芝さんがあげてる女の子の画像、韓国系の情報サイトに元画像があるじゃん
>>945
その女の子と糖芝さんのインスタの投稿一致してたし本当の娘さんだった。はやとちりごめん >>946
モデルかブランドオーナーってこと?
リンク教えて! マミ○ラムさんいい話風に書いてるけど、急に逃げ出してしまうかもなんて言う旦那イヤだな…
>>944
見た!!いいねを押したくて仕方ない!
が、押さないよ〜豚。
押すとブロックするからね、あなたw >>948
経歴にはコレクションやファッションショーに出演、エスカワとポップティーンの読者モデル、韓国通販サイトの専属モデル。ブランドは韓国系のセレクトショップだった。インスタでは仕事関係の投稿を一切してないからまだ現役なのかは分からない。別にオチ対象じゃないからリンクまで貼るのは気が引けるので自力で探してください ブランドオーナーってのは自身の韓国系のセレクトショップの事だった。CanCamに出てたのかは不明。連投長文ごねん
>>952
その子が、糖芝さんが書いてる娘像と同じなのか、
その娘のインスタが糖芝さんと同じで、猫のことや家のことや母親のことが書いてあるのか、どっちかなと思って
もう娘画像消されてるから、私には検証出来ないけど >>953
糖芝さんが4日前に娘さんと食事したってあげてた画像と、娘さんが2日前に投稿した画像に同じテーブル同じグラスが写ってて「母と🥂年齢を重ねる毎に母の偉大さに気づく事が多いなと感じる最近…。チャーミングで、何でも器用にこなす母。」って文章が書いてあったから気付いた。普段の投稿には母親や家や猫のことは一切載せてないっぽいけど今見たらストーリーに猫は載せてた 既出かもだけど糖芝さん、セリーヌのバッグを5月に2回、10月に1回「娘が買った」って書いてるけどどれも写真が同じ
この人の場合、忘れちゃって何度もあげてる気がするね
糖芝さんって何て検索すれば出ます?
ハッシュタグとかありますか?
コメントって、ゴチャっとしてる、っていうやつ?
また発狂しちゃうね
あの後ろ姿、ハンカチ噛んでるように見えるのは自分だけだろうか
別にアカウント教えてと言ってるわけじゃないのに
ハッシュタグでヒントがないか聞いてるだけ
逆ギレしてんのw
ちょっとスレ遡れば出てくるわちゃんと探しな
娘のigに猫もいるしバッグもある
ブランドものも妄想かと思いきや、少なくとも一部はちゃんと現実だったのか
そもそも【料理】【丁寧な生活】とは違う気がするけど…
えーっ、糖芝さん、妄想じゃなくて現実だったのか!
セレブっぽいこと書いてるのに家具は安物とか、自分でやった外構がとんちきなセンスすぎとか
ほんと謎が多いな
>>870
元ファンだよ
自分も本買ってしまったw
既視感たっぷりで目新しい事は書いてなかったから、速攻でメルカリ で売ったけどw
発売したばかりだったから高額で売れたのが救いw
自分の場合は、いったりきたりの動画で違和感を覚えて、ストーリーでアンチの愚痴→フォロワーに慰めて貰うって流れが何回もあるところで無理になった
ここにたどり着いて、同じ事を思ってた人がたくさんいて安心した
インスタだと信者ばかりで、あれ?って思う自分は変なのかと思ってたから
自分も独身で豚さんと同い年だからここで独身である事を言われてるのは自分にも言われてるようで心えぐられてる
だけど、その自分から見てても豚さんは痛々しいと思う 3ヶ月前に一人暮らしから二人暮らしになった人の投稿にいいねしてるw
次スレのリンク、ブラウザからだったら飛べるけど、アプリの人は読み込めないかも
不慣れなので申し訳ない
>>972
アプリですが行けます。
ありがとうございます。 課金のTwitterの言い訳加減ウゼェw書き方も気持ち悪い
お小遣い欲しいからPRやってますって言った方が潔いw
rireちゃんフィンランドだって。絶世の美女って金持ちなんだなぁ。羨ましいなぁ
ヴィーガンもあっちの世界行ったのねと思ってたけど、仲良しの金持ちも別の意味であっちの世界に行っちゃったねw
ストーリーにのせてるのはセーフティー機能のシリンジだろうに、コロナ茶番!コロナ茶番!ってヤバい
>>944
さっき見たけど、該当コメント消してたねw
忙しいアピールするのに、コメントはしっかり見てるんだなー。 >>982
ツリーどこ行ったんだろ
相変わらず薄ら寒い室内 >>983
そうか、何か違うと思ったら!
写ってない手前にあるのかな?大きなツリーあるのに写さないなんてことあるかな?
黄色さん、平日はまだ薄暗い早朝に起きて家事するんだよね
朝食食べないなんてある?
夕飯みたいなヘビーな朝食作ってなかった? >>981
コメント残っててさらにいいねまで1つ付いてましたよ
コメントの人もいいねした人も勇気あるー 身の丈最新ミラブルで直接デリケートゾーンを洗うってこと?
全世界にシャワオナ公表きもすぎ
黄色さんの家は日当たりが悪いのかそれとも撮影時間が早すぎて暗いのか
>>987
そういう風に脳内変換するやつの方がキモい アホ目さん、本当に常識的なものばかりでびっくり。
ビジネスではすみませんもNGだよ。
あと頻出のやつがやっちまった時のワードばかりで笑う。
インスタ乗っ取りの経緯をノートに書いてあったけど、運転免許一発合格は自慢なの???普通じゃないかな?
こういうズレが自信満々ビジネス術指南につながるのかも…でもインスタに依存してないのは誰かさんよりはマシ
>>993
運転免許一発合格に関しては本人が言ってるような笑い要素だと思ってた
ガチで言ってたら笑えるw
他のウケ狙いは全然面白くないけど note読んだけど改めて笑いのセンス合わないなと思った
基本的に文章が全部薄ら寒い
依存してなかったら、noteで自叙伝なんて書かない。
たぶん、リアルの仕事で満たされてないのだろうなあ…あと。プライド高そう。ご愁傷様です。
なんでこっち埋めてないのにあっちのスレ書き込むバカがいるんだろ
lud20210113213553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1605391807/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【料理】Instagram生活系総合スレ★58 【丁寧な生活 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【料理】Instagram生活系総合スレ【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★52【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★21【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★24【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★57 【丁寧な生活
・【料理】Instagram生活系総合スレ★7【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★28【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★60【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★67【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★4【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★55【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★66【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★56【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★23【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★53【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★27【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★51【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★6【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★50【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★10【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★33【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★35【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★59 【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★44【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★57【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★54【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★2【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★48【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★43【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★17【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★32【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★42【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★45【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★39【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★36【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★40【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★62【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★61【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★9【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★31【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★26【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★37【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★46【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★18【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★47【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★38【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★34【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★25【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★63【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★64【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★28【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★49【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★33【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★68 【丁寧な生活】
・【料理】Instagram生活系総合スレ★22【丁寧な生活】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【料理】Instagram生活系総合スレ★13【丁寧な生活】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【料理】Instagram生活系総合スレ★29【丁寧な生活】 ©3ch.net
・【Instagram】コーデUP系総合スレ【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ34【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ★23【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ39【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ★30【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ★6【WEAR】
・【Instagram】コーデUP系総合スレ★20【WEAR】
10:03:27 up 20 days, 11:06, 1 user, load average: 7.84, 9.21, 9.44
in 2.2304258346558 sec
@2.2304258346558@0b7 on 020300
|