1 :
ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:14:08.36 ID:o72B2ETE0 BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
アメリカで2009年に始まったAmazonのプライベートブランドである Amazonベーシックは、
高品質の商品を低価格で販売しており、日本でも展開されていてジワジワと人気を得ています。
しかし、経済・金融関連のメディアであるBloombergが
Amazonは他社のデザインをコピーして販売するという手法をとっていると指摘しています。 
Rain Designという企業はAmazonで ノートPC用スタンドを販売しており、同商品は記事作成時点でノートPC用スタンド部門で
ベストセラーになっていて、カスタマーレビューが2463件で星5つという人気商品です。しかし、2015年7月に、
Rain Designのスタンドとデザインが非常に似ている製品がAmazonベーシックから登場し、
それからというものRain Designのスタンドの販売数は激減したとのこと。 
オリジナル製品と酷似したデザインのスタンドがAmazonベーシックから販売されたことについて、
Rain Designのハービー・テイ氏は「我々は、Amazonベーシックが弊社製品と似ている製品を販売していることについて良く思っていません。
しかし、Amazonベーシックの製品が特許を侵害していないため、
販売停止の要求といったことはできない状態です」と話しています。 
「Rain Designが直面している問題は、Amazonが自身の巨大なEコマースサイトからどの製品が人気かを調査し、
その結果をAmazonベーシックの商品開発に役立てていることを浮き彫りにした」とBloombergは主張。
Skubanaのチャド・ロビン氏はAmazonで商品を販売することを強く勧めるものの、
Amazonを潜在的な競合と考えるおくべきとクライアントに忠告するそうです。
BloombergとSkubanaが行った共同調査によると、Amazonベーシックは2009年にサービスを開始し、ローンチ当初は電池や
書き込み用DVDといった製品を扱い、それから数年間はAmazonで成功している小売店や製品のデータを分析することに
時間を費やしていたとのこと。しかし、2014年ごろからAmazonベーシックで取り扱う製品、
特にユーザーからの需要が高まっている製品の出品数を一気に増加させたことがわかっています。
http://gigazine.net/news/20160421-amazon-basic-copy/ 2 :
32文ロケット砲(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:16:03.56 ID:RDNAdI6h0
ブランド物としての価値を買うんだろ
3 :
ダイビングエルボードロップ(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:18:28.12 ID:hB8xmGK+0
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分(客)の事を「好きだ」と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったが、
もうチビ(別の店員)が好きなので返して欲しい
因みに(最初のは偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
母体 創価学会だから態度悪いの?
犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
4 :
ダイビングヘッドバット(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:19:43.47 ID:g9ML6Ha40
しかも、オリジナルを売らないからね
エネループが無くなったからどうしたのかと思ったらamazonが充電池出してた
5 :
TEKKAMAKI(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:20:08.78 ID:vQw5sdOS0
さすがにこれはダメだろw
6 :
ニールキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:20:22.48 ID:S4xYdIcH0
悪貨は良貨を駆逐する
7 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:20:45.33 ID:mhzIRO1S0
租税回避企業ってほんとクズだよな
8 :
レッドインク(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:21:52.59 ID:zITaU2pq0
小売りがパチモンを売るのはぎりぎりセーフ
そのパチモンを小売りがプロデュースしたならちょっとアウトかな
純正メーカーは商品引き上げるべき
9 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:26:19.50 ID:0qbLfPED0
イオンは10年前からやってるよね
PBいらない時もある。NBが欲しい時もある
そんな時にイオンには行けないんですよ
10 :
ハーフネルソンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:27:34.62 ID:qCQOdap80
>>8 違法でなければ何をやっても良いとはならないが、おまえの基準は子供みたいだな。
11 :
16文キック(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:27:39.98 ID:4NCsYaqV0
勘違いも甚だしいAmazon
正直Amazonマークなんて恥ずかしいからメーカーの純正をだけに専念しろ
12 :
ラダームーンサルト(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:28:31.93 ID:qKmhNRsS0
本当は安い値段で売れるのに、どんだけボッタくってるんだって話だな
アマゾンのおかげで、社会のカスが駆逐されて良いことだ
13 :
サソリ固め(東日本)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:29:02.75 ID:XRyPGaXo0
14 :
ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:33:22.84 ID:J5gXJt9d0
>>12 開発費がいらないからだよw
他社の開発費を盗んでるのと同じだろ
働いたことないやつにはわからんのか?
万引きしかいない国は滅びるんだよw
15 :
リバースネックブリーカー(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:33:49.86 ID:2f6jseTR0
Amazon BasicsでLANケーブルを10本注文したら、でっかい箱が一個届いた
箱を開けたら中にちっちゃい箱が10個入ってた
ちっちゃい箱を開けたらLANケーブルが裸で入ってた
16 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:34:06.34 ID:mhzIRO1S0
>>12 ”パク”ることに罪悪感がないとか、どんだけ意識低い動物なんだよwww
17 :
16文キック(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:34:47.70 ID:Dujv+njd0
lightningケーブルはよく買うなぁ
18 :
ダイビングフットスタンプ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:34:53.05 ID:Q1YMtEW/0
OEMやろ?
19 :
ダイビングヘッドバット(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:34:54.04 ID:KQwHINrC0
パクってもいいけどオリジナルも売れよ
20 :
エメラルドフロウジョン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:36:14.11 ID:8aaPHWpt0
Amazon basic の1780円のカバンを使ってる。
前は一万円ぐらいのカバンを使ってがどうでもよくなった。
21 :
ウエスタンラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:39:09.79 ID:+h5QRdCu0
22 :
フェイスクラッシャー(千葉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:43:21.93 ID:gkg+lTps0
Amazonより安く売るしかない
23 :
フランケンシュタイナー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:43:25.03 ID:Ew1bM9r20
コーナンとかホームセンターも当たり前のようにやってる。
最初は業者入れるけど、売れる商品はPBに切り替え。新店陳列はPB含めて業者にやらせる。
24 :
中年'sリフト(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:44:21.56 ID:6ZdUkJ0+0
以下このスレはAmazonに屈したことを白状するスレとなります
HDMIケーブル
Kindle fire HD
Kindleはクソだったので売った
25 :
ニールキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:46:41.52 ID:S4xYdIcH0
>>12 原価厨って人間の労働力を計算に入れられないんだよなあ
こういう輩こそがサビ残を平気で押し付けてくる社会の元凶
26 :
TEKKAMAKI(空)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:46:49.40 ID:GD8GBFvI0
>>12 0から1を生み出すには莫大なコストかセンス、才能がいる
27 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:48:17.38 ID:Y0uX4z6+0
ドンキみたいなもんだな
しね
28 :
フェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:48:53.83 ID:FTfQ7kKT0
ごもっともだがプライベートブランドはどこもやってるからなあ
中身はOEMだったりするし
29 :
TEKKAMAKI(空)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:50:05.90 ID:GD8GBFvI0
>>28 OEMだったらオリジナルメーカーから苦情は出ないだろ
30 :
パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:50:40.05 ID:N3ppHvfB0
中国のパチモンみたいな
31 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:50:46.90 ID:I7S8s5AP0
シナ製の粗製乱造がひどいから余計にブランドへの拘りが強くなった
32 :
稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:51:11.16 ID:xdX+ma0d0
セブンイレブンとかでも、もろ日清カップヌードルをパクったしょうゆ、カレー、シーフードのカップ麺とか
売ってあるけど、あれなんなの?しかもオリジナル商品も同じセブン内に置いてあるし、意図がわからないよ
33 :
サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:51:19.70 ID:D/f4jSw00
amazon.co.jp:443 ←443って何?
34 :
サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:52:51.28 ID:ppmhU6y80
2年くらい前にrain design買ったわww
でもそんときも廉価版はあったし良い物が欲しい人は高い方買うから別によくね
イヤホンしかりmp3プレーヤーしかり安いものはいくらでもあるけど、みんな高いの買うでしょ?
35 :
バーニングハンマー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:53:37.68 ID:q/fF8Z3W0
Amazonのlightningケーブルは買って1年半が経つけど不具合なく使えてるな
36 :
シャイニングウィザード(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:53:59.72 ID:obOOcY7X0
言われてみると最近:8080見ないな
37 :
ニールキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:55:33.57 ID:S4xYdIcH0
>>33 HTTPSのポート番号
ベタのHTTPなら80番
38 :
フロントネックロック(東日本)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:55:33.65 ID:2Gc1FLMLO
阪急百貨店方式やんか!
39 :
パロスペシャル(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:56:18.26 ID:LeyNIxpq0
どこもやってる。パナソニックとかトヨタとかな。
特許に触れない範囲ではどうしようもないだろ。
40 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:56:23.73 ID:6fox/TTu0
これはひどい
41 :
スパイダージャーマン(長野県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:57:40.62 ID:M83jq3ng0
西友のお墨付きシリーズは人気商品だけパクってるから完成度が高い
カップ焼きそばは80円でペヤング激似だし
42 :
ショルダーアームブリーカー(群馬県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:58:09.21 ID:tDuHgTJP0
4万〜→2万〜
こんなもんに2万でも高いわ
43 :
ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 22:59:15.22 ID:xxOvemUC0
アイデア以外は何もかも違うってことね
44 :
逆落とし(庭)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:00:01.89 ID:/NptJ+6O0
ひでえなコレ 中国じゃねーか
45 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:00:24.55 ID:Y0uX4z6+0
某ジェネリック家電メーカーに居た俺がマジレスする。
こういう二番煎じ系の家電やガジェットってのは中国の深センって街で毎年春秋にある展示会にアホほど出品されて、世界中のバイヤーが買い付けに来るんだよなー。
アマゾンも、ドンキやイオンのPBやその下請け。
アイリスオーヤマみたいな2流メーカーも勿論、ソニーやパナソニックみたいな1流メーカーまでも買い付けに来るからな。
後発の似たようなものが安く出回るのは必然。
メーカー名が違うだけで中身は全く同じモンなんて腐るほどある
46 :
ジャンピングパワーボム(栃木県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:00:38.12 ID:59qQ6n6I0
USBケーブルはプレステの充電コードとして役立ってるわ
デフォのヤツ短すぎるにも程がある
47 :
頭突き(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:03:50.05 ID:bNTkpLC60
Amazonのプライベートブランドなんて買ったことないわ。
48 :
男色ドライバー(栃木県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:03:57.92 ID:4pN3rnHx0
HDMIケーブルとかか?
実は悪くないし俺はいいと思う
49 :
ハーフネルソンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:04:18.88 ID:qCQOdap80
>>13 おい・・・
君は社会に出て働いてますか?
50 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:07:32.65 ID:jqoEtqPd0
>>32 スープヌードルのこと言ってるなら同じ日清だぞ
51 :
ハーフネルソンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:09:26.19 ID:qCQOdap80
>>14 12の主張は言葉汚いカスだが、世界は一応法治国家の元に秩序が保たれている。
経済もしかり。
モラルと違法をどのように考えるかで君の主張は無意味になる。
勝てば正義。負ければ悪ならぬ敗者。
52 :
ハイキック(広島県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:11:47.81 ID:8P3mNAIH0
クズすぎて笑える。
53 :
ドラゴンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:13:27.98 ID:zZrciI4m0
送料の影響でAmazonが最高値な品ばかりになった
54 :
膝靭帯固め(長崎県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:15:39.60 ID:ULxy5li10
チョマゾンかよ
55 :
リキラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:16:01.02 ID:U+rKGcE10
最近時間帯指定出来なくなってるのに気付いた
56 :
クロイツラス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:17:25.63 ID:EdSg7wrQ0
Amazonの商品は高止まりしまくってて要らん
しかもAmazon basicとかいう模造品だらけ
57 :
雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:18:48.62 ID:vPrIbVvW0
ダイエーやジャスコのしてきた道だから不思議は無いが
大手通販がそうできるというのはちょっと驚きだ
58 :
頭突き(千葉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:19:47.87 ID:vZ7bOU/T0
やっぱり一番有名なのがエネループだよなw
59 :
頭突き(千葉県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:20:22.37 ID:vZ7bOU/T0
HDMIケーブルは中々良かったけどドコのパクリ?
60 :
不知火(三重県【緊急地震:四国沖M4.5最大震度3】)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:23:01.12 ID:C+tjXclN0
値段よりも品質が良いから買ってる
充電式の電池は尼一択
61 :
ヒップアタック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:30:29.99 ID:rH4Ts71O0
SDも充電池も買ったことねーわ
62 :
フランケンシュタイナー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:32:51.42 ID:Ew1bM9r20
>>12 某社はamazonに ABCDE と言う5種類の製品を納入しています。
中でもAと言う商品は某社でも売れ筋の商品です。amazon全売り上げの6割を占めています。
これに目をつけたamazon。
「今度から自社でAに似た商品を販売するから、今後はBCDEだけ納入してね」
今まではAと言う商品があったからコストが抑えられていたのに、今後はBCDEだけでも同じ価格で納める必要があります。
勿論amazonは大きな会社のため、BCDEだけでも売り上げ額は高いのですが、たまったもんじゃありません!
63 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:33:20.72 ID:Exoi/i9F0
凄まじいな
通販でデータ集めてそっから分析と開発か
クラウド支配してんだからやめたれよ
64 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:41:04.76 ID:hjQKCOwq0
イオンのカルディみたいなもんか
65 :
垂直落下式DDT(中国地方)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:41:15.56 ID:4f5VdBe30
米アマゾンが米国内で使用禁止の添加物つかった平行輸入食品売ってる
転売ヤーとかじゃなく、アマゾン自身の取り扱い商品
66 :
腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:41:28.06 ID:nm5hm8Pu0
日本のは企業が売ってる奴にAmazonのロゴ付けてるだけじゃね?
67 :
シャイニングウィザード(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:53:13.26 ID:vsDDncds0
68 :
スリーパーホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:55:16.29 ID:JIOXd5pQ0
>>4 そういうことか
アマゾン電池買わないでよかった
69 :
スパイダージャーマン(三重県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:58:46.07 ID:s8CdMA6Z0
アマゾンに限らず、市場調査して人気商品の有無くらい見るでしょ…
70 :
スパイダージャーマン(三重県)@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 23:59:21.99 ID:s8CdMA6Z0
>>4 エネループってブランド自体無くなったんじゃなかったけ
71 :
ハイキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:01:37.22 ID:Sx4kwrOa0
>>12 君は自分が作った物がコピーされて
安く売られても、文句とか言わない?
72 :
ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:07:09.44 ID:/+njV4Aw0
工場とつるんでるしな。ちゃんと知的保護しておくしかない
73 :
セントーン(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:08:33.29 ID:NqfpaCf10
商魂たくましいというべきか
盗人猛々しいというべきか
74 :
カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:11:15.28 ID:R+hC65uw0
Amazonは反日企業だから絶対に利用しないわ
75 :
アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:15:11.30 ID:3EPeskw+0
尼のmicroSD使ってたけど突然死したのでもう買わない
76 :
キングコングラリアット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:16:45.67 ID:pcf0IJDz0
アマゾンブランドのエネループは結構買ってる
77 :
急所攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:19:39.68 ID:WcYo3dlU0
アイリスオーヤマ並みに悪質だね
朝鮮人みたいなまねすんなよ
78 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:19:57.92 ID:W5NXf/m70
今は亡き上野バイク街のコーリンを思い出した俺はオッサンw
79 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:26:18.95 ID:ohY9rICL0
量販店も同じようなこと昔っからやってるけどな
80 :
ジャンピングパワーボム(栃木県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:33:53.07 ID:SxXjnzks0
意匠登録していないのか
81 :
ツームストンパイルドライバー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:35:42.20 ID:nnjglZtR0
amazonは不買
年々酷くなってる
82 :
アトミックドロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:38:36.81 ID:6KnbBDBZ0
日本企業が得意な戦法じゃん
かつてそれで家電や自動車市場を席巻したのをお忘れか?
今は中国や東南アジア諸国にやられてるけどさ
83 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:40:43.34 ID:uHNVfgCy0
そんなもんあるんだ、知らなかった
イオンのPBみたいなものか
84 :
TEKKAMAKI(京都府)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:45:01.16 ID:QGVbfXu20
今はスーパーとかでも独自ブランドという怪しい商品だらけやからな。
もちろん全部避ける。相互依存の信頼を裏切るような真似はするな。
てめえらは殿様じゃねえよ
85 :
腕ひしぎ十字固め(京都府)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:48:25.22 ID:DddB7AnF0
>>70 パナが受け継いでるよ
元々のエボルタと共存してる
86 :
ジャーマンスープレックス(長野県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:51:54.32 ID:Hu2s08lG0
87 :
ときめきメモリアル(福島県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:52:20.19 ID:msYbuYfr0
88 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 00:55:15.75 ID:VScg6D4E0
昔のエロDVDとかもどんどんDVD-Rに焼き直して安値で販売してるしな。
マケプレでプレミア値だったヤツが軒並み下落して業者さんは涙目状態だよ。
89 :
フロントネックロック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:00:19.58 ID:N/pB8XUu0
OEM専業のA社の製品をB社がパッケージングして販売してヒットして売れるようになる
AmazonがA社から同じものを仕入れBasicとして安売りしB社を駆逐する
これはおk?
90 :
足4の字固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:04:26.32 ID:RM5+qIHx0
昔あったビデオ安売り王のポカホンタスみたいなもんか
91 :
ドラゴンスリーパー(京都府)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:05:32.88 ID:CQgxZzNc0
コンビニとかそうじゃん
プライベートブランドぱくりまくってバリュー食品うってるし
92 :
ドラゴンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:08:54.37 ID:EbFrU4KD0
プライベートブランドパクるってどういうこと?
バリュー商品ってのも意味わからんし
死ねよ
93 :
張り手(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:10:59.96 ID:Cha2nG8Y0
そのために特許やら商標権があるんだろ?
法的に問題ないなら尼の勝ちや
94 :
アトミックドロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:11:02.35 ID:lxhGGwf20
>>4 Amazonのニッケル水素充電池は結構いいよ
黒いやつは容量しっかりあるし、日本製
95 :
ダブルニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:11:17.78 ID:fvHneQb70
全部OEMかと思ってたわ
96 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:13:11.25 ID:X9mqpApB0
上がオリジナル、下が中国産の粗悪品に見える
ベーシックの方なんかださい
97 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:20:39.01 ID:X9mqpApB0
>>41 お墨付き、結構当たり外れあるよ
とりあえずココアはまずかった
あと5〜6点外れを引いた記憶があるが思い出せない
あたりももちろんある
>>50 セブンのPBのことを言っていると思われる
98 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:28:59.43 ID:B9h89DE30
>>89 AB社間で独占的な契約がなければしょうがないんじゃないの。
OEMってくらいだから、B社も独占契約を結ぶとは思うけど。
>>97 西友はレトルトカレーが至高。
7-8種類くらいある上、1食あたり150円。
99 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:33:41.46 ID:X9mqpApB0
>>98 おお、西友PBカレーって150円くらいのやつもあるのか
安いのしか食べたこと無かった。
今度注文してみるお
100 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 01:41:36.10 ID:B9h89DE30
101 :
スパイダージャーマン(芋)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:10:25.13 ID:rRA6uTsl0
>>86 エネループは中身が中華製じゃなかったかな?つうかパナソニックはエネループ捨てかけたし。アマゾンの方は日本製
102 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:12:02.60 ID:X9mqpApB0
>>100 おいしそうなのに全部鶏肉カレーだった(ノД`)
トラウマがあって鶏肉食べられないんだよ・・・
でも、ありがとね
103 :
サッカーボールキック(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:13:00.24 ID:qRICg0Lp0
お高いんだよなあれ
104 :
メンマ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:25:41.68 ID:VDJelOQQ0
>>32 セブンの食べ物系PBはほとんどOEM?じゃないの?
ポテトチップスも、カルビーの通常のは140円くらいで
セブンのPBのパッケージのは同じ棚で108円で売ってる。
中身は両方ともカルビーが作ってる
105 :
河津掛け(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:45:04.60 ID:HaGK7QO70
さすが世界的にブラック
106 :
アトミックドロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:55:17.42 ID:lxhGGwf20
>>101 中華電池も一概にゴミとは言えないけどね
バイク用に買った電池は日本製の1/3の値段だったけど
充分に働いてくれたわ
ただ、酷いモンはトコトンにダメ
中華モンは玉石混交が凄まじい
107 :
ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 02:57:28.21 ID:zcuFu/dz0
>>49 お前の言う社会って、中途で入った旗降り警備会社だけだろ?
108 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 03:17:07.76 ID:LxyL/5h50
>>101 なんでそんな知ったか妄想でレスしてんだよ
エネループもAmazonも中身はFDK製だろ
これだからアマ厨は
109 :
ハイキック(広島県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 03:38:35.23 ID:afPugzvV0
>>49 社会に出てるからこそ違法じゃなけりゃやってもOKっていう思考になるんだろ
おててつないでランララーンとか無えんだぞ糞ニート
110 :
テキサスクローバーホールド(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 03:49:11.15 ID:nI4zpO+k0
Amazonベーシックにはお世話になってますいつも
111 :
ビッグブーツ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 03:58:39.62 ID:lfY9fp0T0
>>109 だったらアイスランドの首相は辞任する必要はなかったわけだ
おまえの現実世界では独裁国家だらけになるな
112 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 06:19:12.77 ID:0G3CXpX00
そういえばなんかのケーブルをamazonベーシックで買ったな
でも逆にケーブルやら電池やら誰が作ってもいいような品ばかりじゃないの
113 :
キングコングニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 07:52:10.89 ID:15k58k1E0
でもいつか、あまを駆逐する商売敵が現れるんだろうな
114 :
フェイスロック(禿)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 08:47:49.48 ID:j6bWLivY0
あんまりお得感感じないから買ったことないな
115 :
アイアンフィンガーフロムヘル(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:29:47.81 ID:Rt/9dRXG0
>>101 Amazonの充電池はどこが設計しているの?
電化製品はそっちの方が大事だと思うけど
116 :
アイアンフィンガーフロムヘル(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:31:20.50 ID:Rt/9dRXG0
>>112 液漏れ
破裂
バッテリー系は舐めると痛い目にあう
117 :
16文キック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:32:19.12 ID:MAXoY2t+0
ほとんどamazonベーシックで買ってるわ
だって安いんだもんしょうがないじゃん
118 :
デンジャラスバックドロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:34:00.36 ID:tPZVHphx0
楽天なんかだと、不良品だった場合、店と交渉せにゃならん。
AmazonのAmazonの製品なら、楽。
119 :
ジャンピングパワーボム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:35:00.63 ID:E9m77CBq0
120 :
タイガードライバー(富山県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:43:31.58 ID:hHK8wnXA0
こういうのは昔からある、製造業が合理化されてからが激しくて日本だと江戸時代からある
あと、人類文明が発達したのもこれ
121 :
タイガードライバー(富山県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:45:46.21 ID:hHK8wnXA0
こういうのは結局安く出せた方が勝ちなんだよな、インドか中東で作れば勝ちだろう
122 :
マスク剥ぎ(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 09:57:13.23 ID:xhaftWJJ0
123 :
ビッグブーツ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:11:42.64 ID:lfY9fp0T0
>>122 首相が企業じゃないとなぜ「論破」になるのか
具体的に説明どうぞ
124 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:18:20.98 ID:n7GLU57B0
>>4 それ中身はエネループだし
エネループも普通に売ってるし
125 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:18:56.67 ID:n7GLU57B0
126 :
バックドロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:19:32.10 ID:5qUm+Lqu0
127 :
シューティングスタープレス(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:21:25.36 ID:q6O3N5od0
>>4 三洋の旧デザインじゃないと価値ないんだからOEMならなんでもいいよ
128 :
ジャンピングカラテキック(三重県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:22:06.06 ID:a3GgH5DL0
Amazonとかもう一部の信者以外には関係のない企業の話しすんなよ
129 :
アイアンフィンガーフロムヘル(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:35:05.02 ID:Rt/9dRXG0
>>124-125 製造元がエネループと同じというだけで、設計をパナソニックがやってるかどうかまではわからないんじゃないの?
130 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 10:56:52.10 ID:n7GLU57B0
>>129 厳密に言うと設計はサンヨー時代の旧型エネループだよ
131 :
キングコングニードロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:04:59.87 ID:suMDvQgnO
Amazonはクレカ専用サイトだから、怖くてクレカ使えない人がAmazonでは買わないって話してた
ネットでクレカナンバー登録する人って勇気あるよね?
と言うか、Amazonも代引きとかやれば良いのに
132 :
マシンガンチョップ(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:05:36.72 ID:gqvZsScK0
本によくあった手口だなよくプライムを謳って価格が変わる事があったよな
送ってきた本のどこにも価格が載っていなかった時の衝撃がハンパねーw
133 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:06:51.40 ID:n7GLU57B0
>>131 コンビニ決済、銀行振込、電子マネー決済もあるのだが
クレカ以外は代引きしかないと思っているとか
どんな土人なんだよ
134 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:08:09.81 ID:n7GLU57B0
代引きなんて無駄に手数料取られるだけで
何のメリットもないやん
135 :
イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:09:24.50 ID:hlmTGk+u0
イオンに喧嘩売ったらウリが黙っていないニダ!
136 :
中年'sリフト(香川県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:09:41.58 ID:4urmMkUE0
>>1 何年か前
イオンがプライベートブランドでキットカットそっくりで30円安いキットカットもどきを
キットカットの横に置いてたの思い出した
えぐすぎと思ったがさすがに抗議にあってやめたのか
137 :
クロスヒールホールド(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:13:51.27 ID:8s4cAEgfO
決済はギフトカードと銀行振込でオッケー。銀行は大手使ってセキュリティまぁ大丈夫。銀行使えない買い物はギフトカード。
138 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:16:56.19 ID:lNsp5JQp0
送料無料がなくなって真にkonozama化してしまったからな
もう普通の通販サイトだわな
139 :
ジャンピングDDT(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:20:29.05 ID:yMsiU9UV0
レビューで商品が入荷しないのと、商品画像が違うのを指摘したらレビューが掲載されなかった
アマゾンは検閲してるんだな
140 :
急所攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:22:41.57 ID:JstW28aP0
イオンのオリジナルはマジでゴミ
イオンだけは無い
141 :
魔神風車固め(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:24:11.15 ID:tlY9Ak8W0
よくある
142 :
キャプチュード(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:25:25.62 ID:HmQSYoaz0
Amazonレビューは「楽天」がNGワードだよ
たぶん「ヨドバシ」とかもダメだと思う
143 :
ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:37:42.25 ID:Z6UDMGSN0
アマゾン電池ってパナソニックだっけ?
144 :
イス攻撃(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:44:13.48 ID:qjw5+a200
>>136 プライベートブランドブームが来る前は中韓が、
日本の有名メーカーのお菓子をパクってそれぞれの国で売ってたのが問題になってたけど、
今度は日本の小売がさも当然のように同じ事やってるよね。
メーカーも小売には抗議しにくいのかな。
145 :
イス攻撃(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:46:10.17 ID:qjw5+a200
>>143 >>130の感じだと、かつてエネループの製造委託を受けていたメーカーが
昔のサンヨーエネループ時代の設計を流用して作ってるんじゃないかな。
146 :
スリーパーホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:47:22.55 ID:psRqBNc70
>>9 プライベートブランドってパクってると思ってるのか?w
147 :
超竜ボム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:54:57.80 ID:sASIclex0
PBと聞いただけでその商品は除外するわ
148 :
イス攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 11:59:34.07 ID:BMwD7xfD0
>>4 > しかも、オリジナルを売らないからね
> エネループが無くなったからどうしたのかと思ったらamazonが充電池出してた
こういう、標的を叩きたいが為に嘘を付いてまで書き込む奴って病気か何かなの?
149 :
足4の字固め(香川県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:01:26.69 ID:3P2Z4hb70
>>4 それはパナソニックに言えよ。
もしかしてまだSANYOがあると思ってるの
150 :
オリンピック予選スラム(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:02:00.31 ID:y/kd6zBP0
>>131 楽天みたいに店にまでカード情報回して、何かあっても俺たちは責任取らんみたいなとこより、
アマゾンだけに知られてる方が安全じゃないか?
151 :
中年'sリフト(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:03:02.24 ID:6ZeKN9Kt0
OEM商品じゃないの?
152 :
足4の字固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:04:49.14 ID:BIkR/xV+0
ハイデフニッションマルチメディアインターフェースケーブルなんかもAmazonブランドだけやけに安い
153 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:08:00.49 ID:i1+1fWXe0
ヨドバシベーシックはまだ?
154 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:17:27.95 ID:B9h89DE30
155 :
ダイビングフットスタンプ(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:20:01.65 ID:QFCBG8ra0
>>149 ん?エネループは今もパナソニックから出てるぞ?
156 :
ダイビングフットスタンプ(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:20:33.50 ID:QFCBG8ra0
>>151 OEMならオリジナルメーカーから苦情は出ないでしょ
157 :
ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:24:04.70 ID:SQYZv1MH0
アイリスチョン山の手法だろ
158 :
中年'sリフト(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:24:31.29 ID:QgRFuz4y0
159 :
ボマイェ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:28:10.42 ID:ll6qLYWzO
韓国か
160 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:32:49.73 ID:uUDMzGOm0
オリジナル2000円で出てたらベーシックは1000円以下だもんな
掲載順位や評価なんぞは好きに弄れるし勝てる見込みない
161 :
トペ スイシーダ(九州地方)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:35:18.24 ID:25L5ATxwO
>>4 アマループは旧eneloopOEMかも?って話
両方持ってるけど仕様も形状も同一で電池は検証してる人も多いよ
162 :
32文ロケット砲(青森県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:41:42.37 ID:BCFw+mPp0
イオンがポッキーのとなりにトップバリュぱくりポッキー並べてるのと同じやり方か
163 :
サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:44:14.91 ID:thy6O1F/0
こういうのはもうしょうじゃねえんじゃね?
コーナンとかも贔屓にしてたプラボックス大して安くも無いのに劣化品にすり替えてたなあ
イオンやらアイリスもそんなかんじだし
164 :
ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:44:37.03 ID:sESUixmx0
>>131 どんだけ世間知らずなんだ
思考回路停止してんのか?コンビニ行って電子マネー買ってこい
165 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:44:52.52 ID:Xw8rVXac0
アイフォーンのケーブルはいいね
166 :
バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:48:26.10 ID:bZ2QSeVY0
参入障壁低いとそうなるわな、ってだけの話かと
167 :
ジャンピングカラテキック(三重県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:54:05.60 ID:a3GgH5DL0
168 :
ローリングソバット(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:55:22.23 ID:YcG2wyc20
どこのイオンだよ
169 :
足4の字固め(香川県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 12:55:42.85 ID:3P2Z4hb70
日本語って難しいね…
170 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 13:19:50.55 ID:X9mqpApB0
>>167 え、なんかおかしい?
アマギフコンビニで買えば良いんじゃ無いの?
171 :
ジャンピングカラテキック(三重県)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 13:30:15.64 ID:a3GgH5DL0
>>170 注文してからコンビニ行って必要な金額払えばええんやで?
172 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 13:37:44.60 ID:ibSQw5sj0
ブランドとして買われてたわけでもなく、似たもんで安かったらそれで良い程度の物だっただけでは
173 :
スリーパーホールド(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 13:44:26.86 ID:bYzorbCE0
>>161 OEMって語弊がある
Amazonのはロゴを貼り替えただけのODMでしょ
174 :
サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 13:48:49.68 ID:+TlUb0xt0
イオンでもそうやん。
ペットショップとか自転車屋とりあえず他所にやらせて、
うまく行くと踏んだら契約切れでサヨウナラして自分で始める。
175 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 14:06:30.04 ID:i1+1fWXe0
世間知らずを叫ぶ情強
アマのコンビニ決済を知らず
176 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 14:10:11.61 ID:X9mqpApB0
>>175 >>171 じょうつよ発言した記憶は無いけど、コンビニ決済知らなかったよ
でもあれってなんかでやった記憶があるが、番号控えるか印刷するかでめんどくさかったような・・・
あ、自分はいつもカード決済です
177 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 14:18:08.71 ID:n7GLU57B0
>>170 電子マネーって基本的にはEdy、Suicaとかの事やで
まあAmazonギフトカードも電子マネーと言えば電子マネーだろうけど
178 :
急所攻撃(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 14:19:33.92 ID:/LAnhL1j0
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分(客)の事を「好きだ」と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったが、
もうチビ(別の店員)が好きなので返して欲しい
因みに(最初のは偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
母体 創価学会だから態度悪いの?
犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
179 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 14:22:10.63 ID:BjJ+Lnu30
ビームスもアローズも同じ事してるよ
アメリカの会社から買い付けたのを次の年チャイナコピーで出して オリジナル取り扱い停止 とかザラ
180 :
スリーパーホールド(空)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 17:57:21.92 ID:bYzorbCE0
181 :
かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 18:10:37.07 ID:hORg9Kbw0
アイディアの横取りはいただけないな
つか、これで特許侵害じゃないんだ
182 :
ストマッククロー(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 18:33:40.72 ID:3VqAy6QN0
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分(客)の事を「好きだ」と言い始めたので
優しくし、iPad air2とMac book pro
欲しがっていたからプレゼントしてやったが、
もうチビ(別の店員)が好きなので返して欲しい
因みに(最初のは偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
母体 創価学会だから態度悪いの?
犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
赤羽住民は事実を知っているが口止めされている
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
183 :
ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 18:36:34.92 ID:Ty+Kjv1y0
何かの機能を省いたから安いとかじゃないもんな、これ
まんまパクられたら堪ったもんじゃないわ
184 :
ストレッチプラム(catv?)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 18:37:45.97 ID:de5CFlwf0
ニッケル水素電池がまんまエネループなんだっけか
185 :
中年'sリフト(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 19:23:22.05 ID:QgRFuz4y0
>>179 洋服の流行り廃りと
工業製品の特許的なアイディアは全く重要性が違う
販売を委託してたスーパー総菜コーナーに秘伝のレシピを盗まれたのと同義
考える苦労はせずにヒットした美味しい所だけ盗んでいく
186 :
河津落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/04/22(金) 20:03:15.29 ID:d1c9rpq10
俺情弱今更になってこれを知る
前に尼のロゴ入りカップ売ってたけどあれと同じものか?清々しいもんだな
たまにしか利用しないが2000円に合わせるの面倒だわ