◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

LCCって意味なかったな 結局はJALとANA二強のまま [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1476459917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
エルボーバット(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/15(土) 00:45:17.46 ID:0bRnjr240 BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典

JALとANA、東京五輪へタッグ

全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)は、2020年の東京五輪・パラリンピックへの関心を高めるため、大会エンブレムなどを機体にあしらったボーイング777型などの旅客機を国内線で導入する。
14日、塗装を終えた2機が東京・羽田空港の格納庫前でお披露目された。
同日から運航する。2社は大会のオフィシャルパートナーで、順次、塗装機を増やしていく予定。JAL広報部の担当者は「2社でタッグを組み、五輪に向けた機運を盛り上げたい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161014-OYT1T50068.html
2 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/15(土) 00:46:06.79 ID:OdGDoSgT0
ANAのコンソメスープすき
3 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 00:46:26.99 ID:oz9wAgQq0
>>1がクソスレ乱立して落としたいスレはこれなw

蓮舫 台湾当局の外国国籍喪失届を受理していないらしい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476439760/
4 :
デンジャラスバックドロップ(広島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 00:46:29.22 ID:aMiKEkMO0
東京五輪では飛行機じゃなくてアヒルに乗せるの?
5 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 00:46:49.11 ID:YhEvrLny0
LCCはビジネス用途だと使いにくいしな
6 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/15(土) 00:48:01.62 ID:UQ/EJRiT0
都心から10分で空港の福岡とかだとLCC便利だろうなと思う
7 :
ブラディサンデー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 00:48:49.11 ID:JHZqO1rc0
ソラシドエアとかいうクソみたいな名前
8 :
ストマッククロー(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 00:48:59.55 ID:U4KKx5JC0
だよな、飛行機乗らないし
9 :
ランサルセ(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 00:50:08.61 ID:FzJkkmXJ0
これはもう駄目かもわからんね
10 :
ストレッチプラム(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 00:52:52.19 ID:v9akxPBS0
意味はあるだろ。札幌や千歳近郊の道民にとってLCCの意味はかなり大きい。東京名古屋大阪まで1万円以下で十分行けるようになった。
11 :
16文キック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 00:52:57.25 ID:ChB0bedN0
LCC使った奴は皆、口を揃えて「二度とLCCは使わない」て言うけど何があったのか
12 :
マシンガンチョップ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 00:56:22.66 ID:z3V2cp8F0
>>11
LCCは安かろう悪かろうだからな
格安の高速バスと一緒だよ
とにかく安くあげたいやつ以外は利用しないほうがいい
13 :
リキラリアット(長崎県)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 00:57:17.64 ID:ZzTqsja00
一回だけLCC乗ったけど、そもそも他の飛行機に乗ったことなかったからこんなもんかー程度で済んだわ
知らぬは仏
14 :
中年'sリフト(埼玉県)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/15(土) 00:59:14.65 ID:5z3HsyZz0
エアアジア乗った後にタイ国際航空にのるとホッとする

てか、エアアジアはよほどキャンペーンをうまく買わないとたいして安くないな
15 :
ダイビングエルボードロップ(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 01:02:46.16 ID:Ad2RelgG0
>>11
トラブルまでLCC使って一回トラブったら
そういうこと言い出すよ
16 :
頭突き(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 01:03:35.93 ID:+yM5QmM/0
peachは確かにクッソ安いんだけど
運行時間が羽田5:30発とかとんでもないことになってるからな

前泊したら結局高くなってしまうし、
自分で車運転していく以外に方法がない
17 :
チェーン攻撃(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 01:04:34.24 ID:1oYZYZq+0
>>10
恩恵あるのは札幌民くらいだろ
18 :
フランケンシュタイナー(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 01:05:26.57 ID:4PT6WhfH0
>>11
2、3時間ちょこんと座っとくのにわざわざお金かけてLCC以外を選択する理由がわからない。
中国人がうるさいってのはあるけど、それでもだ。
19 :
フェイスクラッシャー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/15(土) 01:10:38.94 ID:9TycKRqT0
LCCは遅れることが多い気がする
20 :
魔神風車固め(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 01:11:31.36 ID:1MRmVNmX0
関東の西側に住んでるとまずLCCのいる成田がクソ遠くてな(´・ω・`)

LCCがどういうもんか踏まえて乗る分には全然問題ない
欠航や地震台風とかのトラブルに遭うとレガシーの数倍悲しいことになるが
21 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 01:14:34.95 ID:RWLc0Q5i0
駐機時間が短いからの
1つ遅れたら後は全部遅れる
機内清掃も最低限未満
22 :
ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 01:14:37.95 ID:YAF0nwFY0
うちは羽田より成田が便利だからLCC良く使ってる
23 :
32文ロケット砲(四国地方)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/15(土) 01:14:52.56 ID:K0NWlHA90
LCCが増便したら遅延欠航も我慢できるけど、まだまだ日本の路線は運航密度がスカスカだから。
せめて成田とか主要航路だけでも24時間ピストンしてくれたらな。
24 :
バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/15(土) 01:18:12.05 ID:PcvQQi3T0
成田が全ての元凶。安くても成田に行ってまでLCC乗ろうとは思わん
25 :
サソリ固め(東日本)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 01:20:18.71 ID:aab4P1YvO
ANAとJALは合併してANALにすべき
26 :
タイガードライバー(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 01:24:33.80 ID:XPyNzaL10
ANAは一つしかないから
27 :
シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 01:26:33.16 ID:BhqEx9sK0
キミ、良い匂いがするねー
28 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 01:28:11.73 ID:YhEvrLny0
>>15
>>11
一番の問題は欠航しやすいことだと思うけどねぇ
29 :
レインメーカー(庭)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/15(土) 01:32:12.71 ID:8lqZWcKH0
>>11
ANAの座席に乗り慣れてたから、LCCはひどく窮屈に感じてダメだった
ANAも広いわけではないんだけど、なんだろう、圧迫感? 詰め込まれてるって感じがLCCにはあって、これなら数千円ケチらずANAの方がいいと思った
30 :
魔神風車固め(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 01:32:47.12 ID:SQORk61f0
>>11
無茶苦茶狭い
座席の配置がすし詰め状態
窓側に座ったら厠に行くのは無理
31 :
キチンシンク(茸)@無断転載は禁止 [CH]
2016/10/15(土) 01:38:48.12 ID:AgqWmNK50
まぁLCCはお客の事は単なる荷物にしか思って無いからな

そりゃ扱い悪いわw
32 :
不知火(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 01:42:12.87 ID:fumHeoN/0
LCCってよく遅れるから成田の23時に間に合わなくなって運休するんだろ?怖くて使えない。そもそも成田て。。。
33 :
レインメーカー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 01:52:02.09 ID:XjfnBmZh0
だって色々考えるとJALのほうがお得だもん。一番安いチケットならLCCと大差ない。
一度成田までスカイマークで行ったけど2度と嫌だ。
客の雰囲気からして違う。せいぜいスカイマークまで。佐賀から800円とかで成田まで飛ぶ春秋とかどんな感じなんだろうかおそろしい。
34 :
ウエスタンラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 01:53:05.74 ID:gPlT7qao0
関空から石垣島まで4000円で行けるのは羨ましい
35 :
タイガードライバー(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 02:00:29.35 ID:/xnp5zNs0
ケースバイケースでしかねーわ
36 :
シャイニングウィザード(静岡県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 02:14:56.24 ID:ktC7bQsa0
静岡空港だと国際線がメインだからJAL/ANAはあまり強くない
37 :
稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 02:16:14.90 ID:BFOnFWGY0
東京が世界のLCC競争から脱落してるだけじゃん
国内は関空の一人勝ち
38 :
ボ ラギノール(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 02:20:44.67 ID:Z8dVtPWC0
LCCで移動するとなんか惨めな気持ちになるんだよなー。
39 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止 [CH]
2016/10/15(土) 02:26:51.72 ID:pxUYZnRW0
快適な空の旅をしたいんなら大手使えよ
LCCは通勤電車と思えない奴は迷惑だからのんな
40 :
ダイビングエルボードロップ(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/15(土) 02:31:54.26 ID:Xs08++tEO
>>39
これ
割り切れないやつは乗るな
41 :
稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 02:34:36.20 ID:SQfb+QLu0
主に仕事で使うのに、わざわざ不便で
変な時間帯にしか飛んでないLCCなんて使う理由が無い

プライベートなら貯まったマイルで行けるし
42 :
稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 02:39:41.42 ID:SQfb+QLu0
だいたいJALやANAの国内線エコノミーでも詰め込み仕様で狭いのに
それより狭いとか話にならんわ

乗ってるのは学生とか生活保護とか
オレオレ詐欺の受け子とかそんなんばっかり
43 :
チェーン攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 02:40:59.77 ID:/s795XN40
なぜか三十路になったとたん海外旅行に興味なくなった
20代の時は少なくとも年一以上行ってたけど
44 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 02:43:08.90 ID:YhEvrLny0
仮にけんもうにこのスレがあったらどうなんだろうか
彼らにとっては安いことが至上なのかな?
45 :
急所攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 02:43:09.61 ID:ojx1Wsz00
>>42
ばっかりではないだろ
どんな偏見だよそれ ビックリするわ
46 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 02:52:22.29 ID:Zpq/rzep0
JAL ANA の次はスカイかFDAか
47 :
雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 03:13:42.60 ID:JJHZuVBy0
>>43
わかる。アジアからブラジルまで行ったけどとんと興味がなくなった。近所のガールズバーでいい。安いし。
48 :
膝靭帯固め(茸)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/15(土) 03:50:28.60 ID:kXCu1LaV0
>>37
東京は金持ちだからLCCいらねーんだろうな。
世界と比べての話
49 :
ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 03:58:29.46 ID:JM6u5N2h0
何度か使ったことあるし、安くていいんだが、ANAとJALの上級会員になってからはもう無理になった。
50 :
雪崩式ブレーンバスター(西日本)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 04:12:44.55 ID:T7gPcsJh0
つーか最安の便がとれた試しがないんだけど、オマイラPCに張り付いて予約してるの?(´・ω・`)
51 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 04:18:03.60 ID:veYWXbsi0
>>48貧困多いんだが
52 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止 [ID]
2016/10/15(土) 04:25:01.17 ID:RfKbC1tI0
>>11
あの心地悪さは嫌がらせかと思ってしまう
でも考えたら安いしそんなもんなのか
そーだよな
そんな気がしてきたわ
53 :
河津落とし(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 04:25:13.07 ID:ptzmiGyAO
マニアのレベルぐらいでないと上手い具合に安く乗りこなせなそう
54 :
アキレス腱固め(沖縄県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 04:26:48.84 ID:dp8G2rMN0
LCCがなかったら
レガシーキャリアの運賃高いまま
55 :
膝十字固め(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 04:30:31.89 ID:L0Lnu2vk0
糞じゃるは血税使って潰さなかったからな 半国営企業のゴミ
今はアナ優先して、空席がなければ仕方なく糞乗ってる 
LCCなんて2強に潰されておしまいだよ 糞電電、あう、禿にMVNOがちょっと食い込んでる図と一緒
56 :
フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 06:50:10.93 ID:n6zH2TQ10
この間、初めて飛行機乗ったら酔ってひどい目にあった。乗り物酔いの薬飲んでたのに。
二度と飛行機乗らないわ。俺以外みんな平気なのが不思議だわ。
57 :
ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 07:40:22.36 ID:VC5ugGVj0
LCC使っている人って、中身もLCCレベルの人が多い気がする
58 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 07:58:13.80 ID:G6joFsWB0
いつもナショジオのメーデー(航空機事故検証の番組)を見てたら怖くて飛行機乗れなくなった。
59 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/15(土) 08:06:51.68 ID:eBkZcPjv0
LCCだから狭いってのはそんなわけないんだけどな
採用してる機種が違うからってんなら分かるんだが
60 :
ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 08:07:52.52 ID:XoisG4Dw0
ピーチばっかり使ってるよ…
61 :
タイガードライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 09:14:05.00 ID:Yc9cKTma0
>>11
関空なんて、倉庫群の片隅みたいなところに降ろされて、歩いて五分でターミナル、そこから駅まではバスで8分、バス停からまた歩いて駅みたいな遠さだからな。
62 :
河津落とし(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 09:33:22.97 ID:ptzmiGyAO
>>61
ワロタ
客も相応の格差を自覚させられるんだなw
63 :
ショルダーアームブリーカー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 09:39:50.57 ID:vP9WqHge0
まあ、一種の軽のタクシーみたいなもんだな
64 :
ブラディサンデー(空)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 09:43:53.03 ID:ta5/NcIL0
成田着だからな
新幹線がいいかな
65 :
フォーク攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/15(土) 09:52:20.93 ID:YuuNMpHG0
高所恐怖症でなかなか乗る機会も無いがそれでも数少ない快適を求めるとなると大手になってしまうわ
66 :
デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PL]
2016/10/15(土) 10:00:25.78 ID:iW6Y64ne0
>>33
佐賀すごくね
電車賃級の価格で東京まで行けるのかよ
67 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/15(土) 10:01:08.97 ID:UQ/EJRiT0
>>12
1時間ちょっと我慢すればいいだけ
一晩中走る棺桶につめこまれるのにくらべたら・・・
68 :
フェイスクラッシャー(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 10:07:13.49 ID:5VsAHWp60
LCC使いまくりだわ。
冬なんか2人でスキー行くなら成田から札幌行った方が安いし、アフタースキーも超充実してる
69 :
バズソーキック(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 10:07:22.84 ID:b2T2p3Cn0
エアドゥとかいう羽田着陸時にいつも旋回して待たされる航空会社
70 :
膝十字固め(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 10:09:41.49 ID:jrBPeEAI0
墜落しないならつねに安い方がいい
71 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 10:46:03.95 ID:1Pk9Bx2L0
関空のPeach側ターミナルはクソ
だが、ジェットスターだとJAL/ANAと同一だから何も変わらない

LCCの難点は乳幼児無料が1歳までな事と、2歳になるといきなり大人料金となってしまう点(子供料金がそもそも無い)

2歳児の親としては、今はスカイマーク一択

3歳になったら、ケースバイケースでLCCとレガシーを使い分けるよ

札幌市民にとってはLCCありがたい
72 :
パロスペシャル(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 10:48:18.09 ID:aCjGp4m40
お金に余裕がある人はJAL使えばいいさ
貧乏人が乗るための飛行機なんだから狭くてサービス悪くてよく落ちるのは我慢しなきゃ
73 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 10:51:56.81 ID:1Pk9Bx2L0
LCC レガシー
0〜1歳 無料 無料
2歳 大人料金 無料
3〜12歳 大人料金 子供料金
13歳 大人料金 大人料金

スカイマークはレガシーと同一
子連れにはこの差は大きいよ
逆に言うと、LCCにはうるさい盛りの2歳児はいない
74 :
断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 10:55:55.60 ID:Y7AKPzoE0
>>70
リスクが同じなわけないだろ
整備にしても最低限法の基準を守るのと、内規に従ってそれ以上の手厚い整備にするかどうかで当然リスクは違う
人材に対する金のかけ方も違うしな

それなのに大衆は値段の違いはあれど安全だけは同じ基準で担保されていると勘違いしている
75 :
魔神風車固め(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/15(土) 11:02:01.90 ID:sAnVEeMa0
耳抜きできない餓鬼を乗せるな
76 :
キングコングラリアット(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 11:37:28.18 ID:o91e3jDN0
スーパーLCCはよ
77 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/15(土) 11:38:48.01 ID:RY3LfI5N0
そんな僕はUCC
78 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 11:45:27.75 ID:ESf+5HQs0
79 :
ファイナルカット(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 11:52:48.04 ID:8TUauckn0
何から何までオプション扱いと言うのは、選択肢が増えるという意味ではいい
80 :
ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 11:53:31.30 ID:WL6rI0E40
エヴァンゲリオンの液体は何だっけ
81 :
超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 12:00:41.58 ID:D1flbt6k0
>>80
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
82 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/15(土) 12:00:42.76 ID:UQ/EJRiT0
TPP
83 :
ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/15(土) 12:01:15.18 ID:0FYC9Kje0
>>28
理由は機体トラブル?
いまのセールで買おうと思ってるけど
辞めようかな
84 :
稲妻レッグラリアット(空)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 12:02:40.75 ID:pxUYZnRW0
自腹では使う
普段はマイルでJAL
ここ数年はお金払った記憶なし
85 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 12:11:56.90 ID:tiRPduKh0
「客層が悪い」の一言に尽きる。
狭いからって、前の席の肘掛に足を乗せるヤツが多い。
突然、肘にモゾモゾした感触が来るから、驚くよ。
86 :
ムーンサルトプレス(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/15(土) 12:18:40.54 ID:jNKhic500
沖縄も狭い倉庫みたいな建物にバスで連れてかれるんだよな
87 :
16文キック(中部地方)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/15(土) 12:37:02.41 ID:03teFYBs0
LCCなんて事前に予定を立てれなくてどうしても急に移動するときに使うもんだろ
かなり前から予定立てて予約しておけばLCC使う必要ないくらい安いだろ
88 :
膝十字固め(北海道)@無断転載は禁止 [HK]
2016/10/15(土) 12:37:32.05 ID:j+7XzM4Z0
早期予約なら変わらんし
89 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 12:39:21.15 ID:rf8u9Iey0
スカイマークだっけ、タメ口上等って言ってたとこって
90 :
ハイキック(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 12:39:59.69 ID:yqjCZYZ90
>>11
でも制服スケスケなんでしょ?
91 :
スターダストプレス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 12:41:50.12 ID:AAUqFaCL0
>>11
安かろう悪かろうの前提

学生の貧乏旅行には重宝されるが、体調管理も仕事のアスリートにとっては敬遠される
92 :
ジャンピングDDT(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/15(土) 12:42:26.09 ID:dQlxlGcG0
空飛ぶキャバクラ あいらしあ
93 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 12:44:52.61 ID:YhEvrLny0
>>83
そうだね
少ない機材でやりくりしてるので
他が欠航したら機材が足りなくなって後々の便まで欠航する
94 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 12:53:10.79 ID:kO6yHAxx0
なんでLCCの椅子は座り心地がよくないのか。
ボーイングは大手航空会社にお金もらってんのかな?
95 :
サッカーボールキック(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 12:55:18.46 ID:vYrVpmqY0
梅田近くじゃないと朝一のピーチ乗る場合は関空に泊まらんと間に合わんわ
96 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 12:55:57.99 ID:RWLc0Q5i0
安い座席で詰めて乗せて利益を出す
97 :
男色ドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 13:33:16.91 ID:LKylzHcP0
>>33
その文脈だと成田まで行ったのはスカイマークじゃなくてジェットスターだろ ちゃう?
98 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:08:36.14 ID:MgSGrqDR0
LCC のお陰でこれまでけいかくするだけで行かなかった地方に行けたり、俺には恩恵がたくさんあった。
成田大分を利用したが、羽田大分はの路線は大手で片道二万円以上。それでは気軽に利用できないからね。
99 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:18:18.26 ID:l1SiYaoo0
安かろう悪かろうだからな
職員の態度が悪いのは値段からして許すけど客層まで悪いのは許せない
100 :
河津落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/15(土) 14:23:06.51 ID:B5hTWU2K0
LCCはデブには無理。狭い
101 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:24:55.41 ID:YbvghCp10
>>87
かなり早くから予定立てておけばLCCならセールを待って運賃5000円以下とかでいけるぞ
102 :
アキレス腱固め(catv?)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/15(土) 14:26:05.47 ID:MNjELbqW0
潰れてるよねJAL
103 :
アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:29:53.77 ID:nBWWCJ1c0
>>61
それ
セコいチケット買った奴はココなみたいな場所

試しに一度使ってみたが、荷物預けるのに金とられるし、席激狭で動けないし、機内食の宣伝ウザいし、二度とのらんと思ったw
104 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:30:18.54 ID:YbvghCp10
>>59
座席の配置が違うんだよ
LCCは思いっきり詰めた配置になってる
105 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:32:22.65 ID:YbvghCp10
ジェットスターは忘れ物防止のためにシートポケットがない
なのでペットボトルとか持ち込んでも置き場がなく(離着陸時はテーブル使用禁止)非常に困った事になってしまう
106 :
稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 14:33:44.40 ID:xmWGhIUX0
レガシーとLCCの差額 < 成田までの移動コスト(所要時間+交通費)
東京の西に住んでいるとこれだから、LCCなんて乗ったことない。
107 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/15(土) 14:50:25.23 ID:YhEvrLny0
>>106
自分も東京西部だけど羽田も充分不便だから
成田行くのとそんなに変わらないかも
108 :
魔神風車固め(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
2016/10/15(土) 15:42:13.07 ID:5+qdFibP0
成田第3ターミナルができてから使わなくなった
遠いわ、あれ
109 :
トペ スイシーダ(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 16:01:26.66 ID:FFzjMKjG0
国内線にSKYTEAMがないのがなぁ
このコミューター全部とスカイマークをANAと日航が手放して新しい会社作ってほしいわ
110 :
頭突き(カナダ)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/15(土) 16:05:43.81 ID:MiX5xAcs0
LCCは客層が悪い。遅れる。欠航する。搭乗口が遠い。
111 :
ドラゴンスリーパー(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 16:10:44.11 ID:1kL9+vgk0
LCCは狭いから嫌だって人は1000円くらい払って、最前列なり好きな席を買えばいいんだよ。

上級会員じゃないと買えないような席が普通に金出せば買えるのはLCCの良い所。
112 :
バックドロップホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 16:11:15.07 ID:gx+oVe6W0
そういや、新幹線スレ・リニアスレでLCC狂が叫んでたなw
これからはLCCの時代で、長距離移動は完全にLCCに移行するんだそうだw
「ぅえーるぅーしぃーすぅいーーーーー!新幹線なんかバカが乗る乗り物w」
「上流ビジネス階級はLCC!」


ざまぁw
113 :
バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 16:14:37.38 ID:L1uFZvkH0
繁忙期は普通に高いから結局ANAの早割りとか使った方が安い上にサービスもちゃんとしてるっていう

これはLCCの分際で金額を抑えなかった方が悪い
114 :
ムーンサルトプレス(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 16:17:01.34 ID:pVRVIRvI0
せめてマシなLCCってないのかな。バニラエアとかANA系だから良いのかな。
115 :
ドラゴンスリーパー(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/15(土) 16:17:49.98 ID:1kL9+vgk0
>>113
繁忙期は特にジェットスターがそうだけど、最初から高い値段つけておいて情弱を狙っている。
素直にANAJALに乗るか、少し待って値段から買うしかない。

基本的に繁忙期ほどトラブルがあったときに面倒なことになるから、繁忙期にLCC乗るのはオススメしない。
セールだけ拾っていれば良い。
116 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 16:42:37.31 ID:YbvghCp10
>>108
ターミナルは遠いけどバス搭乗じゃなくなったからかなり楽になったぞ
117 :
バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 16:44:24.86 ID:L1uFZvkH0
>>115
まぁ俺は繁忙期のLCC高くて結局乗った事無いんだけどな
仕事で出張とかなら普通にANAとかだろうし、個人で飛行機乗る時もANA早割り使ったわ
118 :
グロリア(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 16:52:53.26 ID:kUU8Resv0
はじめて乗ったLCCはeasyJetだったけど個人的には便利で満足

メジャー空港に乗り入れてるし
119 :
ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 17:03:45.86 ID:Ls+5VKa60
>>61
これなw
惨めな気持ちになったわ。

あと、ピーチは荷物代とか保険代、座席指定代とかでタケノコはぎのように後からどんどん金取られる。
スカイマークの方が良心的だな。
ANAが一番だけど。
120 :
ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 17:05:53.95 ID:Ls+5VKa60
>>86
あれはびびった。場末感半端なかった。
121 :
ファイヤーボールスプラッシュ(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 17:25:11.30 ID:3lFRTYKD0
安いからこんなもんだな っていつも割り切ってる
CAや地上スタッフは結構サービスって言うか質に差があるよねぇ
プライドだけはJALやANAと同じって感じで
122 :
ジャンピングDDT(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/15(土) 17:29:14.11 ID:dQlxlGcG0
てかビジネスクラスって漫画喫茶とかわんないのに
あれに10万とか20万使ってるのが馬鹿みてぇw

同じカネつかうなら現地で四つ星泊まれよ
123 :
河津掛け(dion軍)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/15(土) 19:07:52.99 ID:CVEY0alf0
自由がない空間を快適にすることに意味があんじゃね>ビジネス
124 :
垂直落下式DDT(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 19:13:30.51 ID:9UHe7FXl0
SFC,JGC持ちで今は年数回しか飛行機乗らないけど、2年前にピーチ乗った。
どうせエコノミーならシート自体は我慢できるけど、飛ぶまでが大変。
ぎりぎりの機材でやりくりしてるから香港行くまでに6時間遅延くらった。
もちろんそれ以降乗ってない。
125 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/15(土) 20:39:13.12 ID:S7IX7kZE0
>>11
ピーチは荷物検査のスタッフがクソだった
二度と乗らねぇ
126 :
キチンシンク(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/15(土) 20:53:48.86 ID:8FqkFiJP0
>>125
どこから乗ったの?
127 :
毒霧(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 20:55:51.42 ID:iTAHR8/C0
福岡から東京まで乗りたいけどパスポート持ってないから飛行機乗ったこと無いや
128 :
チェーン攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/15(土) 21:02:08.71 ID:ReCkUOKk0
春秋日本はLCCにしてはCAや地上係員の接客態度が良かった
中国の本家は知らんが
態度良くしてコストが削れるわけじゃないから各社の考え方に差が出るわな
129 :
ドラゴンスリーパー(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/15(土) 21:05:28.66 ID:+9zLh9vM0
安かろう悪かろうと割り切って短時間の移動なら使ってる。

これで四時間以上乗るのは発狂する。
130 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/15(土) 21:38:31.21 ID:S7IX7kZE0
>>126
関空
131 :
足4の字固め(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/15(土) 23:37:49.02 ID:7fVVY+lC0
>>127
仁川で乗り換えるのか?
132 :
ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/16(日) 01:15:05.82 ID:wfnGd2km0
>>1
国による税金投入がなきゃ、JALは潰れてる
ゴミ屑企業を救うために税金が無駄に使われた
133 :
ナガタロックII(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/16(日) 01:40:09.49 ID:6a8YoEui0
俺は背が低いからLCCのシートピッチでも何ら問題ないんだが…
自分の後ろにデカい奴が来ると後ろの奴の膝がシートをグリグリするから地獄。寝れない
42KB

lud20161016014159
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1476459917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「LCCって意味なかったな 結局はJALとANA二強のまま [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚 」を見た人も見ています:
んで結局幻影旅団はグリードアイランド来る意味なかったよね?
手洗いとマスクはわかったけど、結局「うがい」はどっちなの? コロナ渦でも意味なし派がかなりいる
結局、どんなに努力なり奮闘なりしても上級国民や悪人が金も土地も名誉もすべて簒奪するんだし生きてる意味ないよね 生まれたくなかった
スイッチの捏造やネガキャンって結局なんの意味も無かったな
(ヽ´ん`)「CPUに水冷を使うのは意味のない愚かな行為 水冷は結局は空冷と同じ」
日産、結局ルノーの物に、もうゴーン逮捕しとく意味なくね
般若心経の最後の「ぎゃーてーぎゃーてー〜」って結局どういう意味なの?
良いイヤホン使っててもiPodに直接繋いでちゃ意味ないよw←結局どこまでこだわればいいんだよ
【名古屋】1000万円のレクサスLX盗難、タイヤロック付けたまま走り去る…被害者「パワーがある車なので、意味なかった」動画 ★2 [ばーど★]
西村ひろゆき 「消費税を上げたほうがいいのは、脱税しにくいから。所得税, 法人税なんか上げても意味ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
「学校の勉強なんて意味ないだろ 社会では役に立たない」 ←これにまともな反論できた奴見たことないんだが
【衝撃】ラーメン二郎の店主が激白 /一人が早く食べても他の客が遅いと意味ない「みんな頑張らないと」©2ch.net
山口二郎「日本は栄光の記憶を捨てよ。愛国心が現状肯定を意味するなら、日本の将来は暗いままである」 ネット「本当に日本人なのか? [Felis silvestris catus★]
女子中学生のおっぱい触った教諭を逮捕 「確かに触ったが服の上からだ 生では触ってない」と無意味な [無断転載禁止]©2ch.net (85)
開店と閉店って意味二つあるじゃん
小学校の性教育って意味ないよな
結局絵だけは知識なんて無意味
【二階幹事長】「会っても意味ない」韓国議員団と会談せず[8/1]
ナビスコカップって意味ないだろ
結局絵は全然無意味だと思う
友達に、俺Gなんだよね…って言われて意味がわからなかったんだが [無断転載禁止]
いいヘッドホン買ってもすぐ慣れて意味ない?
パスタ茹でるときの塩って結局意味あんの?
俺韓国人だけど日本人はゴキブリって意味なの?
ドカベンってデカイ弁当って意味なゆだな [無断転載禁止]
ガンタンクって浮けるんだからキャタピラの部分って意味ないよな
色盲絵師やチンネキ見てて思うけど高学歴って意味なくね? [無断転載禁止]
「お前の母ちゃんデベソ」って「お前母ちゃんとやってるんだろ」って意味なんだぜ ほんとは [無断転載禁止]
闇の勢力「恐竜は鳥だから!」ワイ「でも、サウルスってラテン語でトカゲって意味なんだけど」
きゃりーぱみゅぱみゅの、「ぱみゅぱみゅ」って何?きゃりーは「運ぶ」って意味なのは知ってる、なんだろうぱみゅぱみゅって
外国人「へい、この漢字なんて意味なんだい?」 ←日本人でも読めない変な漢字でこれを言われた時の対処法
ヨシフ「傍聴席総立ちの傍観者は刮目して見よ!」←これ結局どういう意味だったの?
米CDC、新型コロナの封じ込め諦める「結局市中感染が起きる」「季節性インフルと同じ意味で捉えよう」
【東京千代田区長選】自民・二階俊博幹事長「選挙は勝たなければ意味がない」 与謝野信氏を激励[1/24]
ぱよぱよちーん  ← 一般人からすれば意味不明なんだが、何なのこれ [無断転載禁止]©2ch.net->動画>10本->画像>241枚
自分でスレ立てしてみると分かると思うけど、伸びるスレの基準が意味分からんから。 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】安倍政権不支持、でも自民党を支持します←ジャップがどうしたいのか意味不明、この国の国民は狂ってる [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県警の男性巡査(20)、休みの日には飲食店(意味深)でバイトしていたことが判明し近く処分。過労のため居眠り運転し露見 [無断転載禁止]©2ch.net
意味不明ポエム 別館©3ch.net
車のカンガルーバンパー、あまり意味なかった
壁ドンって隣人がうるさいとかで壁叩くって意味じゃなかった?
【悲報】イチロー、追悼コメントすらかっこつけようとして意味不明のコメントする
AKBと乃木坂はダンス力も歌唱力も差が無かったけど劇場公演って意味あるの? [無断転載禁止]
【レフトアライブ】サブイベントを消化してもほとんど意味なかった
【悲報】オナ禁は意味なかった。8日目以降にテストステロン量が一気に減少して元通りに
左翼はなぜ負け続けるのか 立民党は60年近く遅れて意味不明の「立憲主義」を掲げているが、それはもはや争点として成り立たない
漢文って正直学校で教える意味ないけど、「焉んぞ(いずくんぞ)」のかっこよさだけはガチだよな
立憲民主党・杉尾秀哉「立民は6日の午後5時に対策本部設置してる」 ネット「何の役に立たないチームを作っても意味ない」
母「ゆうちゃん。魚を食べると頭が良くなるよ」ゆう「じゃあ、いっぱい食べよう!!」。意味なかったと判明
ガチで他人の視線が気になって外出できないんだがどうすればいい? 他人を自分以下のゴミだと思うってのは意味なかった
4月14日の国会前デモ(主催者発表3万人)、参加者のほとんどが老人 反応「5千人くらいだな」「新聞ぶち抜き広告出す意味なかったねww」
【テレビ】高橋真麻 3月の東京「緊急事態宣言慣れちゃって…意味なかった」 大阪には「やるとしたら、きちっと」 [爆笑ゴリラ★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★5 [muffin★]
【速報】やってみてガチのマジで意味なかった事挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Eスポーツって意味不明じゃね
ウエンツ「イギリスで日本人と二人芝居やったので4月には日本に帰るわ」中途半端な留学とか意味あんのか?
北野寺田が後輩にチャンスをと言ってるけど代わりに出るのが阪口楓YACって意味あるの?
【画像】 昔のレーシングカーに付いてた、竹やり出っ歯みたいなエアロパーツって意味あったの?
断食って意味あるの? [無断転載禁止]©2ch.net
ひろゆき、sales gueule(醜い顔)の意味を解説「gueuleは顔という意味でほめる時に使う。外国語わからない人が想像で議論しても意味ない [Anonymous★]
【PSO2】WBをしないRa、これRaをやる意味なくない?
船内で2週間軟禁しても7日目とかに感染してたら意味なくね
switch発売前のネガキャンで全く意味がなかったもの
★090420 ski 携帯絵文字を含む無意味なレス荒らし報告
【総合区】【特別区】2018年住民投票は意味なし詐欺
★070326 ポケモン板 無意味なコピペ連投荒らし報告
02:20:16 up 39 days, 3:23, 0 users, load average: 10.21, 9.20, 8.00

in 2.0604979991913 sec @2.0604979991913@0b7 on 022116