◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1481930803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
キン肉バスター(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [PL]
2016/12/17(土) 08:26:43.52 ID:L0CRgeSZ0

自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

「腕パンパン」のタイヤの空気入れが全自動! ボールや浮き輪にも使えるモバイル電動空気入れが登場
 自転車に乗る前にタイヤの空気圧をチェックしていますか? 適正な空気圧は乗り心地を向上させ、
タイヤの寿命も延ばします。でもポンプでわざわざ空気を入れるのは面倒臭いですし、腕もパンパンに
なりますよね。また、ポンプはいつも使うものでもないので、置き場所にも困ってしまいます。
 今回、そんな悩みを解決するコンパクトなアイテムが発売されます。

スイッチを押すだけで設定した空気圧まで空気を注入!
 国内最大級の自転車パーキング事業などを展開し、サイクルライフをサポートする
日本コンピュータ・ダイナミクスは、今秋ヨーロッパで発表され話題となったモバイル電動空気入れ
「Smart Air Pump M1」を12月20日より販売を開始します。
 WEBサイト「B’s supply」で販売され、価格は1万2420円です。

 「Smart Air Pump M1」は、コンプレッサーとリチウムイオン電池を搭載。
どこでも簡単に自動でタイヤに空気を入れることができます。本体の液晶ディスプレイには、空気圧を
4単位(PSI、BAR、KPA、kgf/cm2)で設定でき、スイッチを押すだけで設定した空気圧まで自動で
注入する事が可能。
 また、設定した空気圧に達すると自動で停止するため、空気入れが苦手な女性から、空気圧の調整が
必要なレース用としても活用できます。
 コンパクトサイズで携帯しやすいのも便利。ロングライドに出かけるサイクリストにとって、
道中での空気圧調整や万一のパンクの際にも役立ちそうです。

 口金は米式、仏式、英式バルブに対応しており、自転車と同様にオートバイや自動車のタイヤの
空気入れとしても使うことも可能。また、バレーボールやサッカーボールなど、ボール全般や
浮き輪などに使用できるアダプターも付属しています。
 一家に一台、ぜひ欲しいアイテムですね。
自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

そーす
http://getnavi.jp/homeappliances/93921/
「腕パンパン」のタイヤの空気入れが全自動! ボールや浮き輪にも使えるモバイル電動空気入れが登場!
2 :
ニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:28:11.96 ID:LhZDMfmW0
ええなこれ
3 :
頭突き(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/17(土) 08:29:56.39 ID:8gNJSQB10
どれくらいの圧なんだろ
4 :
ダイビングフットスタンプ(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:30:01.73 ID:OmbLEsyT0
携帯してチャリに乗ってるとすぐ壊れそうで躊躇する
5 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:31:19.12 ID:+Dxudrmz0
デカい重い電池切れてたらただのレンガ
6 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:32:32.76 ID:+Dxudrmz0
ゴミ糞ワラタwwwww


【SPEC】●サイズ/質量:W77×H26.5×L148.5o/400g●カラー:ブラック●出力最大圧力:6.89BAR(100PSI、690KPA、7.03kgf/p²)
7 :
ダブルニードロップ(庭)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/17(土) 08:37:24.20 ID:HEVliCdP0
自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚
8 :
スターダストプレス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:38:00.34 ID:IlxgK3w90
誤植だろうがどっかで半年間電池持つと書いてた
本当に持つなら十分使えるでこれ
9 :
ときめきメモリアル(広島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:38:27.75 ID:gwsGT/Px0
100psiまでか・・・まだジーヨの携帯ポンプの方が入る
安いしな
10 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [PK]
2016/12/17(土) 08:46:44.20 ID:kWqM1T2H0
ほちいでちゅ
11 :
タイガースープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:51:28.12 ID:9qJPb3Hc0
100以上必要なヒデブさんは諦めればよいだけ
携帯ポンプなら何回シコシコせんとあかんしな
それに世の中の自転車はロードバイクだけじゃないし
頻繁に圧を変えたいマウンテン系なら便利と思う

ただ、電池の半年ってのは待ち受け時間じゃねえのかな
他の安物だと数回しか空気入れれないとあったし何回使用できるのやら
12 :
チェーン攻撃(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 08:56:36.21 ID:3lcZ1JXb0
7kだと普通のコンプレッサとおなじだけど
風量が出ないので望む用途には使えないな
13 :
ブラディサンデー(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:57:07.60 ID:qmwLHYVh0
フレンチには対応してるのか?
14 :
レインメーカー(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 08:59:56.58 ID:7FLJcHcu0
>>12
ロードのチューブレスですか?
15 :
ジャンピングカラテキック(山梨県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 09:01:50.41 ID:wQg0SoW70
>>13
対応してると書いてあるけど700cに必要な圧が入れられるとは思えないな
16 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:04:08.77 ID:+Dxudrmz0
>>11
一週間に一度継ぎ足しに使って半年
とかじゃね。
チューブ何本をフルで充填できるか表記のほうが良いわ。

なんにせよ400gなんていったらローディからは話にならないっていわれそうだな。
17 :
メンマ(静岡県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/17(土) 09:05:39.43 ID:TzK00QDb0
いいけど高い
18 :
ラダームーンサルト(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 09:06:15.94 ID:Gaqmh/Rw0
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/73349#g-navi-menu
サイスポの記事の方が詳しいな
19 :
フランケンシュタイナー(禿)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/17(土) 09:07:00.78 ID:uKYmZGPp0
ぶぼぼぼー
20 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:07:10.31 ID:+Dxudrmz0
>>13
路上でチューブ変えて走らせられるくらいには圧はいるんじゃね。
自分も応急的にハンディポンプで入れて50kmくらい走って家帰った後でゲージ付きのフロアポンプで入れたら80PSIほどしかなかった。ってよくあるし。
21 :
キャプチュード(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:08:29.77 ID:Bil2AoF50
ロードレーサーで走ってる人って携帯用の空気入れとかも持参してるの?
22 :
ダイビングヘッドバット(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 09:11:18.06 ID:I/fdIC9C0
ブリヂストンが出してた、こげば勝手に空気が入る自転車ってどうなった?
23 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:12:30.83 ID:+Dxudrmz0
標準装備です。
100kmとか200km走ればトラブルはつきものだし。
チェーンバラしてクリーンして慣らしで手ぶらで出かけ30km走って猫目踏んでパンクした時は困ったわ。
24 :
ダイビングヘッドバット(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 09:12:31.10 ID:I/fdIC9C0
>>21
ボンベも持ってる。
一瞬だぜ。
25 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:13:37.15 ID:+Dxudrmz0
CO2インフレーター持ってるけどもった無くて使ったことがない(´・ω・`)

使うのは50gくらいのハンディポンプ
26 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2016/12/17(土) 09:13:40.81 ID:xLa4T35X0
luv waveはトラウマ
27 :
逆落とし(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 09:17:05.88 ID:kMMoB+n90
Uomi Smart Technologies Co., Ltd.(中国製)
爆発するぞ
28 :
バックドロップ(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/17(土) 09:17:10.16 ID:2jPkGY2J0
これパンクしがちなBMXライダーには待望のアイテムだな。
めっちゃ欲しい。
29 :
スターダストプレス(福島県)@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net [TW]
2016/12/17(土) 09:19:29.65 ID:MKehdnwe0
100均のボンベで良いよ。
30 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/17(土) 09:28:35.23 ID:kBRVdZvV0
>自転車と同様にオートバイや自動車のタイヤの
>空気入れとしても使うことも可能。

自動車なんて2kgくらいだし。
自転車の半分程度でしょ。
31 :
オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/17(土) 09:36:25.72 ID:2jPkGY2J0
インフレーターでいいよ
32 :
ミドルキック(四国地方)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/17(土) 09:44:49.84 ID:6fw4Bm340
英式対応とあるけどいったいどうやって気圧測ってんのこいつ?
33 :
ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 10:01:18.92 ID:9mTGmYnK0
PSI、BAR

これめんどくせぇからどっちかに統一してほしい
34 :
サソリ固め(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/17(土) 10:08:40.30 ID:wFxSGOJV0
自転車のタイヤなら手動で十分。
10回シコシコするだけでパンパン。
また、この程度だと、浮き輪とかに入れると熱ですぐに逝かれる。真冬ならまだしも、たいてい夏が出番なので500円程度なら有り。
35 :
サソリ固め(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/17(土) 10:12:47.27 ID:wFxSGOJV0
ビニールプールとかはこれで良い。
http://www.dena-ec.com/item/191926130?aff_id=PLA6789&;gclid=COyxkOmF-tACFYEIvAodOfwIqw

自転車は携帯型手動空気入れで問題無し。

自動車用が欲しいところ。
36 :
パイルドライバー(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 11:12:06.40 ID:YQX2ndA40
おわってるな
37 :
栓抜き攻撃(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:12:06.64 ID:prafXS+O0
微妙
38 :
バーニングハンマー(空)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/17(土) 12:12:59.90 ID:M295zi940
>>8
その間使わなかったら、じゃない?
出先でこれ使ったら都度充電した方がよさそう。
それでも十分魅力的だが。
39 :
バーニングハンマー(空)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/17(土) 12:15:37.77 ID:M295zi940
>>21
換えチューブ、ボンベ、携帯ポンプ、ポンプ用延長アダプタ
で走ってる。
このうち換えチューブ以外が要らなくなるなら400グラムでも悪くないかな。
40 :
ニーリフト(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:15:52.09 ID:HkySYzTM0
顔がエロい
自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚
41 :
ときめきメモリアル(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/17(土) 12:16:48.78 ID:0Huuqamh0
カエルで試してみたい
42 :
バーニングハンマー(空)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/17(土) 12:18:10.59 ID:M295zi940
>>18
3分でロードのタイヤ空気入れ完了って書いてたっけ?
非力な女にはかなりそそられる記事だったけど15000円てのがなあ。
ウェア一着分を高いと見るか安いと見るか。
43 :
ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/17(土) 12:37:05.86 ID:Cl13nQKA0
>>1
ちなみに製造原価3000円程度、適正小売価格6000円が精々の品です。
皆様、養分になって下さいって品にしか見えない。
ソレにこのサイズなら、どう頑張ってもタイヤ2本に空気入れれれば、御の字な性能だと思う件。
冷却もろくに考えて無い構造だし、連続使用→即焼き付くと思われ。
44 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:38:39.92 ID:ue5B9GlS0
むしりお尻用ないんか
45 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:45:28.27 ID:iFuVjgai0
>>1
消防士たちが一言↓
46 :
フルネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
2016/12/17(土) 12:48:46.42 ID:B8ztfxIy0
ちょっと空気が入っただけ
47 :
ミドルキック(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:55:42.15 ID:VHM6Huby0
こんなので120psiまで入りきるとは思えない
48 :
ミドルキック(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 12:56:32.70 ID:VHM6Huby0
あぁ、スペック上は100psiまで入るのか、だったら使えるな
49 :
ミドルキック(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 13:01:06.76 ID:VHM6Huby0
>>33
一応、統一しようとする流れで、ISOではキロパスカル、kpaなんだけど
結局単位が一個増えただけだなw

ちょっと固めに入れるロード系タイヤなら、100psiは最低ラインで使えるんじゃないかな
もう一声、110psiまで入れば割りと実用になると思うけど
50 :
アキレス腱固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/17(土) 13:02:47.58 ID:KSSjzSAr0
ブボボ
51 :
ニールキック(佐賀県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/17(土) 13:09:44.05 ID:H/9jyYGG0
高いよ

普通のでいいよ
ホームセンターで900円ぐらいの空気入れ。
原付のタイヤにも空気入れたよ。
52 :
ダイビングヘッドバット(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/17(土) 13:30:55.41 ID:TapbbzOJ0
SMで使う奴でてくるな
53 :
ジャンピングカラテキック(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 14:41:02.41 ID:R/t6y4bt0
空気排出もできるならキャンプのエアマットにも使えるんだがどうなの?
54 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/17(土) 16:05:52.32 ID:MnOJUqr60
>>51
携帯性が売りなのにホムセンの空気入れと比較するって、馬鹿ですか?
55 :
フォーク攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/18(日) 01:13:02.89 ID:3Ts5Kj3w0
はい
18KB

lud20161218075818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1481930803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自転車、浮き輪、ボールで使用可能な自動空気入れ発売。間違ってもお尻にさし込んではいけない [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【日本で使用可能】チャリに後付可能な電動キット。大容量バッテリなら150kmでビワイチが捗るな
タイヤに空気を入れなくても走るだけで永久に空気が補充される「自転車」が発売。車輪が1回転するごとに0.5ccの空気が注入
【ありがとう任天堂】 ゲームのDL版の購入の際に、マイニンテンドーゴールドポイントが「1ポイント=1円」で使用可能に
[悲報]PS5の使用可能なSSD領域は664GB 箱は約800GB
エイベックスの楽曲がニコ動で使用可能に。
最大10m先まで無線給電、数か月以内に法整備で使用可能に。 [896590257]
【朗報】名機バルミューダフォンSIMフリー版が楽天モバイルで使用可能に!!!
【宇宙開発】〈画像〉再使用可能な有人月着陸船、ロッキード・マーティンがイメージ公開[10/10]
米、ウクライナに空対地ミサイル搭載可能なドローン売却を計画 敵地深くまで何度も攻撃できる再使用可能な米最新システム [樽悶★]
(´・ω・`)自転車の空気入れってPC内部掃除したり火起こしに使ったり色々便利だな
Nintendo Switchをワイヤレスイヤホンで接続可能にする『BT-TM700』が登場 Switch以外にも使用可能
pring使用可能店舗情報共有スレ Part2
ApplePay使用可能店舗情報共有スレ Part2
OrigamiPay使用可能店舗情報共有スレ Part2
【🤗】絵文字使用可能【(๑˃ٮ˂๑)】 ★2
【厚労省】「マイナンバーカード」、健康保険証の代わりとして2020年度から使用可能に…取得者拡大も狙い
QUICPay使用可能店舗情報共有スレ
ApplePay使用可能店舗情報共有スレ
マイナンバーカード、全ての病院で健康保険証として使用可能に
【新型コロナ】EU、初回接種からオミクロン株対応ワクチン使用可能に [ぐれ★]
【企業】日本マクドナルド、システム不具合が解消 ポイント使用可能に
ローソン、サイバー攻撃システムダウン、復旧の目処立たず、現金のみ使用可能
【医療】新型コロナ治療薬レムデシビル、肺炎患者も使用可能に 厚労省 [すらいむ★]
ついにコンピュータで日本語の漢字すべてを使用可能に 15年かけてコード化、国際規格に登録
【北海道地震】震度7の厚真町中心部でNTTドコモの携帯電話が使用可能に
ビリビリ動画の「コメントが人物の後ろを透過する機能」がまた進化、公式アニメでも使用可能に
【紙幣】新札発行後も旧札使用可能、新円切り替えとは全く異なる=鈴木財務相 [エリオット★]
『コマンドー』吹替版の”絶叫応援上映”開催決定!!セリフ唱和、コスプレ可能、火薬銃も使用可能wwww
【サッカー】J1浦和に朗報 ACL決勝日程を変更 第2戦は23年5月6日 埼スタの使用可能に [原島★]
過去最高バランスのKOF15さん、クロスプレイのオープンβテスト開始 ゲーム未購入者も全キャラ使用可能 [295723299]
【クルマ】テスラがSUV電気自動車「モデルX」を日本で初めて発売、1回の充電で542キロ走行可能
トヨタ、電気自動車を発売へ 一回の充電で100km走行可能
【自宅で簡単自転車トレーニング】ママチャリでも使えるとんでもないローラー台が発売されてしまう
自転車や電気自動車の広告媒体があるのに、なんで声優やアーティストたちは使おうとしないのかな [無断転載禁止]
ラピエールがオールラウンド自転車「XELIUS SL」のディスクブレーキモデル発売
イタリアのウィリエールが「アルミエントリーロード」自転車をフルモデルチェンジし10万〜21万で発売! 
自転車用の「ドライブレコーダー」が発売。ライト兼用で最大8時間稼働、フロント用31,481円・リア用20,370円
ヤマハがスポーツタイプの電動自転車を4車種新発売!
運転が下手な奴の特徴。自動車、バイク、自転車を乗る資格がない奴。
Xiaomiの電動自転車(38,000円)、日本発売決定! 日本メーカー終わる
首にかけるドライブレコーダー 発売。自転車やバイク、キックスクーターなどで活躍しそう
【福岡】貨物自動車が自転車、歩行者はね、最後はバス停に衝突 多数の負傷者/福岡市早良区
反日中国人「敵国偵察でジャップを訪れたら軽自動車と自転車ばかりでイメージが覆された」
「釣り」「自転車」が空前の大流行、シマノの株価暴騰が止まらない… ついに日産自動車を超えてしまう
悲報!自動車産業が自転車に負けてしまう!コロナ特需でシマノの時価総額が車カスの日産自動車抜く
【名古屋】82歳が運転する自動車と81歳が運転する自転車衝突 全身を強く打ち81歳の男性死亡
自動車学校「左折時に横や後方に自転車がいたら先に行かせましょう。幅寄せは進路妨害、車カスです」
良いこと教えてやろう。 Uber EATS配達は自転車よりバイクや自動車使った方が効率良いぞ
【自転車】ママチャリ並みの重さと装備の電動アシスト自転車、パナソニックが発売 [エリオット★]
産経新聞「うちの新聞とってくれたら電動アシスト自転車やロボット掃除機、全自動洗濯機あげます!」大阪府「それ違法」
【自転車】キャニオンが完成車4.96kgの超軽量バイク「アルティメットCFエボ」発売。お値段はお求めやすい100万円から
パナソニックが新型電動アシスト自転車「XEALT M5」を4月8日に発売。日本人の体形を考慮した設計を施し「GXドライブユニット」を搭載
「高速道路を男性が自転車で走行している」 男性「間違って入ってしまった」
ついにホームドア付きプラレール発売。自動開閉ガチャッと!7500円(税抜)
【クルマ】アウディ、新型SUV「A4オールロードクワトロ」を発売 四駆と前輪駆動を自動切り替え機能を初搭載
日産と三菱が4月に軽自動車のEV発売 航続距離約200キロ お値段約280万円から [844481327]
ホンダ【N-VAN 軽自動車EV】2023年春の発売予告、航続距離200kmで価格100万円台が目標 [423476805]
【軽自動車唯一のFRレイアウトも健在!】スズキジムニーが20年振りフルモデルチェンジ!2018年7月発売
ウクライナ企業、対戦車地雷にも耐える自動車を発売 [422186189]
ホンダ、自動運転「レベル3」搭載車発売へ 指定は世界初
マツダ、ロータリーエンジンで発電する電気自動車を発売へ [123322212]
ホンダ軽自動車新型N-ONE発売 お値段は160万円からw w w
ヤマハ、7人乗りと4人乗りの電気自動車を発売へ 沖縄企業が製造
マツダがロータリーエンジンを搭載した電気自動車を発売へ HVやPHVも開発
ホンダ【N-ONE】プレミアム軽自動車が一部改良、特別仕様車 STYLE+ URBAN発売 [423476805]
トヨタ初のEV電気自動車 レクサスUX300e 80分で充電完了 580万円 新発売中(画像あり)
02:52:54 up 2 days, 8:25, 1 user, load average: 12.52, 15.53, 20.80

in 0.20211815834045 sec @0.20211815834045@0b7 on 040115