◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1482735869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
グロリア(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 16:04:29.96 ID:5zQ8vFmZ0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典

http://news.mynavi.jp/news/2016/12/25/007/
ラーメンがおいしい都道府県、1位は?

Q.ラーメンがおいしい都道府県といえばどこを連想しますか?
1位 北海道 41.5%
2位 東京都 21.2%
3位 福岡県 18.0%
4位 福島県 2.9%
5位 神奈川県 1.6%

■神奈川県
・「こってり系が好きなので」(34歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「中華街がある」(70歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「横浜家系ラーメンがおいしいから」(56歳男性/不動産/営業関連)
・「家系が好き」(41歳女性/食品/事務・企画・経営関連)


■総評
ラーメンがおいしい都道府県として「北海道」(41.5%)が2位に倍近い差をつけ1位に輝いた。「文句なく北海道」「北海道しかない」といったコメントの他、
「ケタ違いにうまい」「札幌ラーメンを初めて食べたとき以上の感激をほかのラーメンで感じたことはない」といった絶賛の声が寄せられた。

実際、北海道出身者によれば「大体の店が美味しいしレベルが高い」とのこと。

札幌の味噌ラーメンをはじめ、旭川の醤油、函館の塩など、北海道を代表するグルメとしてこだわり抜いた味を提供するお店が多いようだ。
2 :
マスク剥ぎ(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:05:17.77 ID:973bcxKf0
家系糞マズイんだが
3 :
スパイダージャーマン(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:05:25.10 ID:Gc3LgNku0
俺は豚骨好きだぜ
4 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:05:34.45 ID:tkhgx9iM0
遂に関西に二郎が来るぞ
良かったな関西人
5 :
ダイビングエルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 16:05:55.13 ID:k8St/qVo0
家系はブタの餌だよな
6 :
ときめきメモリアル(京都府)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 16:06:34.64 ID:7p6UoJWX0
>>1
神奈川のお前スレタイに絶対大阪ってつけるよな
大阪コンプやめたら?
7 :
ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止 [NZ]
2016/12/26(月) 16:07:18.84 ID:6A9rV/On0
・・・北海道?
8 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 16:07:39.04 ID:2TMIK9vR0
京阪神は人口あたりのラーメン数が
そもそもワースト3だろ
あれだけ都市圏でかくてこの結果なんだから
ラーメンみたいなありふれた下品な
食い物は好まれないんだろうね。
9 :
ダイビングフットスタンプ(広島県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:07:54.89 ID:FLvAnwNu0
自分でラーメン作ってみたいんだけど
何がいるんだろうな
10 :
ネックハンギングツリー(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:08:09.61 ID:cs1GR44E0
これは福岡だな
11 :
マシンガンチョップ(熊本県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:08:39.04 ID:mLYlbEo70
家系好きだけどもたれる
固めんだと更にもたれる
12 :
毒霧(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [NL]
2016/12/26(月) 16:08:39.68 ID:m/2szLCTO
大阪コンプが面白いw
13 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [SE]
2016/12/26(月) 16:09:32.83 ID:1uwmw4no0
大阪と名古屋はうどんが美味いからラーメン文化が育たなかったと言うまことしやかな説を聞いたことがある。
なお根拠は不明。ありえそうではあるが。
14 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:10:00.92 ID:ZmtrVeQe0
>>9
ケンタッキー
15 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 [TR]
2016/12/26(月) 16:10:01.67 ID:i/A2nGLl0
個人店の家系は美味いとこあるけど、チェーン店はだめだ。
工場で作った冷凍スープ使ってるようの店。
16 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:10:02.03 ID:zmUvjiHT0
>>4
インスパイアというか元二郎の店長だかやってた人の店なら前からあるぞ
17 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:10:13.68 ID:LWyjN79h0
>>8
まるでたこ焼きやお好み焼きがありふれておらず上品な食べ物とでも言うような言い方だな
18 :
張り手(長野県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/12/26(月) 16:10:20.20 ID:iMCeP22R0
百歩譲っても北海道はない
19 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:11:42.76 ID:tkhgx9iM0
>>16
元店長ってハッタリやぞ
クソみたいなインスパより直系のほうがええやろ
20 :
ドラゴンスリーパー(庭)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 16:12:04.44 ID:v5u8oGKX0
大阪はマジでまずい
大阪で一番うまいラーメン食わしてやるとか言われて金龍とかいうとこ連れて行ってもらったけど糞普通だった
キムチ食い放題とかだったけど
21 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:12:07.55 ID:A5XirPri0
1位は東京か福岡で北海道は大阪といい勝負で3、4位くらいじゃねーの。福島、神奈川て
22 :
ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止 [NZ]
2016/12/26(月) 16:12:08.41 ID:6A9rV/On0
>>13
確かに大分の中津・宇佐あたりでは唐揚げがうまいのでケンタッキーがすぐ潰れるとは聞いたことがあるな
23 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:12:21.48 ID:5Nt+h/QW0
家系ばっか乱立してて困る
24 :
かかと落とし(北海道)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/12/26(月) 16:13:24.57 ID:3jLKh80P0
>>9
麺さえあればあとは自由だ
25 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 16:13:43.77 ID:zr80IfKj0
博多で本場のトンコツを食ったんだが思いのほかアッサリしていて驚いた
26 :
TEKKAMAKI(西日本)@無断転載は禁止 [NL]
2016/12/26(月) 16:13:45.37 ID:LPgDkXX9O
>>9
ヒガシマルのうどんスープに中華ペーストを少し溶かしてラードか鶏油
27 :
栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止 [ID]
2016/12/26(月) 16:14:03.48 ID:C42MRzH40
サッポロ一番味噌以外では長浜ラーメンだけが唯一うまいと思う
28 :
トラースキック(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:14:28.55 ID:6hPyp5zK0
俺は北海道にいるが別にラーメンうまくないだろ
ただ、それはそれとして外が寒いほどうまい食いもんではある
29 :
シャイニングウィザード(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:14:37.08 ID:VGmd/Xki0
博多遊びに行った時は地下鉄乗り放題で駅周辺はしごしていろんなラーメン屋入ったなぁ
たんなるとんこつラーメンでも300円くらいの安いのから800円超えるのまで色々あるけれど
たいだい値段と味が比例してる
30 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 16:14:57.76 ID:TKa+c80m0
東京とか神奈川って地方のラーメンが集まってきてるだけw
31 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:15:41.84 ID:bf9kOuF70
北海道は味噌醤油塩バラバラだけど1位ってなんなの
馬鹿舌なの?
32 :
河津掛け(岐阜県)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 16:15:59.74 ID:HA4Go7q10
東京のラーメンといえば二郎だよな
33 :
チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:16:09.72 ID:EQVNGiSl0
実は千葉が最強の現在
34 :
アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:16:24.77 ID:YPf/eNCI0
広島が1番です
35 :
膝靭帯固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 16:16:38.49 ID:mDjA77+I0
北海道は寒いからラーメンがうまい
って北海道の人が言ってた
36 :
リキラリアット(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:17:32.75 ID:a04PAqGL0
川崎のいのうえって居酒屋が昼やってるラーメンがうまい
あとは神奈川ってなんかあるか?
37 :
クロスヒールホールド(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 16:17:53.17 ID:4W/98kTR0
俺がなかなか言えないことを>>2が言ってくれていた
38 :
垂直落下式DDT(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:18:17.49 ID:gy6gq5gO0
あんだけ粉モンとか息巻いてるのに大阪ってラーメンは壊滅的にまずいんだけど
39 :
レッドインク(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:18:38.57 ID:5rxitQr20
二郎は豚の餌

異論は認めない
40 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:19:18.42 ID:f0Hpxot00
>>34
尾道ラーメンとつけ麺以外あるの?
41 :
キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 16:19:35.44 ID:HI9T5Z3K0
札幌は期待が高すぎたのか正直イマイチだった
42 :
ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:20:06.36 ID:uY2Lw+G00
喜多方ラーメンと白河ラーメンの違いがよくわからない
しかし東京では喜多方ラーメンしか見かけない気がする
43 :
リキラリアット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:20:43.79 ID:TGNxua5E0
巷で言う一風堂やマル金、一蘭みたいな博多ラーメンは都民向けのエセ博多ラーメンだからな。
真の博多ラーメンは店内の豚小屋の匂いで瞬殺される。
44 :
頭突き(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:21:26.53 ID:1fbHevcp0
家系とかいう呼び方にミミズが走る
45 :
エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:21:46.86 ID:wSkTb3A20
またスレタイに大阪付けてると思ったら
立てたのまた神奈川か
たいてい東京か神奈川
46 :
毒霧(公衆電話)@無断転載は禁止 [SE]
2016/12/26(月) 16:22:28.22 ID:VAOuWYZK0
新潟もうまいよ
47 :
スリーパーホールド(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:22:34.03 ID:pB7U/DIj0
味噌は大味だから格別旨いと思わないんだよなぁ
普通に旨いけども逆にハズレなんてあるのか?と
48 :
閃光妖術(岐阜県)@無断転載は禁止 [VE]
2016/12/26(月) 16:22:34.88 ID:UG12HmI20
体に悪いもの食うなよ
49 :
ジャストフェイスロック(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:22:48.45 ID:gVJ5+F/C0
>>9
屑野菜煮込んで味の素と岩塩

最強の塩拉麺完成します
50 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [VE]
2016/12/26(月) 16:23:10.37 ID:FjlgsfMo0
まーーーーたいつもの神奈川がスレタイに大阪ってつけてるのか
51 :
ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 16:23:29.46 ID:rk6V/98G0
地域で言えば一乗寺で終了。

あんなラーメン屋だらけの異様な地域はそうそうない
52 :
シャイニングウィザード(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 16:23:33.04 ID:lKOSwLZ10
愛知はラーメン不毛の地
ゆえに旨い店が進出してきたら地域の需要を独占する可能性がある
53 :
ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:23:47.76 ID:YJNVNxsL0
水そのものが生ゴミの東京が美味いとかマジか?
54 :
ツームストンパイルドライバー(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:23:54.76 ID:jg7qTPOC0
>>20

金龍が大阪いちってw
観光客に連れて行ってもらったの?

最近は大阪にも美味しいラーメン屋増えてきたよ。

あと二郎みたいな店もあるけど、
全然流行ってないかな。

ああいう大雑把な食べ物は大阪では流行らんよ。
55 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:24:48.13 ID:RLLy0Mvx0
>>1
お前大阪好きだなぁ
大阪に親でもいじめられたか?
56 :
シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:24:54.43 ID:EwThEcc60
人口あたりのラーメン屋件数は
山形か新潟が多かったはず

どちらも米処のくせにラーメン屋多すぎ
57 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:25:34.28 ID:A5XirPri0
と言っても豚骨は少々まずくてもそれなりに誤魔化しがきくからなぁ
58 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:25:49.63 ID:bf9kOuF70
喜多方は2010年頃までは間違いなくベスト3だけど
10万年くらい食べることはなさそう
59 :
トラースキック(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:26:25.28 ID:WBULCJha0
ラーメンなんて食わないわ
ズルズル音立てて食うキチガイ多すぎ
60 :
チキンウィングフェースロック(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:26:43.92 ID:YMRgv0+M0
なんか最近
都会で特集されてるようなラーメン屋って油ギットギトなの多いけどあれ何なの
油脂で誤魔化さないと喰えたもんじゃないレベルなのけ
61 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:26:53.76 ID:tkhgx9iM0
>>54
無鉄砲みたいなゲロが流行ってるのに説得力無いわ
62 :
リキラリアット(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:27:06.33 ID:a04PAqGL0
>>54
大阪って地のラーメンはないけど割りとレベル高い店多いよな
63 :
ダブルニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 16:27:34.06 ID:dNhnWfpe0
くるまやラーメンの味噌
64 :
ファイナルカット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:28:01.20 ID:xe2VMZE/0
北海道1位は無いと思うぞ
65 :
栓抜き攻撃(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:28:16.21 ID:5cxRLF2v0
>>54
日本橋界隈なら流行るんじゃないかな
あさちゃん効果でオタどもは大盛り大好きだから
66 :
キャプチュード(千葉県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/12/26(月) 16:28:21.60 ID:vIZAP6IN0
喜多方ラーメンって美味しい店に当たった事無いんだけど
やっぱり本場で食べないと駄目なのかな
67 :
レッドインク(北海道)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 16:29:15.59 ID:ki3XwJwr0
東京のラーメン美味しくなかった
マックでいいと思った
68 :
ブラディサンデー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:29:57.12 ID:scE31FsN0
道産子だけど東京か福岡の方が絶対美味い
地元民はラーメンなんて大して食わない
69 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:30:00.07 ID:tkhgx9iM0
>>65
あさちゃん数年前にリニューアルしてからクソ不味くなった
あんな店、大阪の恥やぞ
70 :
ダブルニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 16:30:01.74 ID:dNhnWfpe0
>>36
サンマーメン
花水ラオシャン
71 :
ニーリフト(大分県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:30:28.37 ID:x9u0V4Fe0
>>4
くわしく
72 :
チキンウィングフェースロック(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:31:35.35 ID:YMRgv0+M0
>>68
つーかラーメン屋行ってもあんかけ焼きそばしか食わんだろ道産子
73 :
マシンガンチョップ(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:31:47.62 ID:h1WvjHA90
一番消費量の多い山形がいない事にびっくり
74 :
足4の字固め(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:31:48.07 ID:gBAiU2yr0
>>51
北海道寒いからだろ
東京の種類の豊富さには勝てんわ
75 :
リバースパワースラム(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:31:52.75 ID:oCa9yeAP0
北海道のラーメン自体が旨いんじゃなくて
北海道の寒い気候で食うから旨い
76 :
アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:32:09.19 ID:OX5ix+N60
通は鹿児島のラーメン
77 :
ジャンピングカラテキック(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:32:33.36 ID:IaNw41460
>>9
マルちゃん正麺
78 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:32:42.08 ID:A5XirPri0
>>30
そういうスレタイじゃないしそれ言ったら中国のラーメン最強になるけど違うだろ?
79 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:33:23.70 ID:3jzTrHg90
山形の蕎麦屋のラーメンが旨い
80 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:33:33.35 ID:bf9kOuF70
鹿児島は濃すぎ
81 :
アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 16:34:08.16 ID:W39g5gwn0
名古屋はひどいぞー
82 :
ファイナルカット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:34:43.09 ID:xe2VMZE/0
>>70
ニュータンタン麺なんてのもあるな
いかにも川崎って感じの物だけど
83 :
マスク剥ぎ(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:34:48.13 ID:973bcxKf0
北海道のすみれ、まだ食べてないんだよな一度は食べてみたい
84 :
アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 16:35:11.62 ID:9zR7WXs80
>>13
名古屋はスガキヤとか台湾ラーメンとかあるだろ
85 :
河津掛け(千葉県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 16:35:30.59 ID:l5x+WGg90
大阪らしくラーメンにたこ焼きでも突っ込んどけ
86 :
タイガードライバー(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:35:43.22 ID:bZoHytd70
北海道って行っても広いからな
札幌ラーメンは俺も苦手、あの麺が駄目だわ
87 :
トラースキック(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:35:54.22 ID:WBULCJha0
>>68
北海道ならラーメンより美味いものがあるからな
福岡でもラーメン食ってるようなやつは底辺だぞ
ラーメンに千円だしてありがたがって食ってるのは東京の味覚障害者達だ
88 :
サッカーボールキック(北海道)@無断転載は禁止 [PK]
2016/12/26(月) 16:36:19.44 ID:rlCDF1mH0
北海道言うほどか?
東京の方が選択肢あって羨ましいが
89 :
アンクルホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:36:28.57 ID:ssYzTHXE0
北海道つーか札幌だな
今の時期に食う味噌ラーメンは旨い
90 :
ドラゴンスリーパー(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:36:35.72 ID:D/GWOJom0
ダイハン民国は、おうどんやし
でも福岡はわかるけど、北海道は無いやろ、素材厨がキャッキャ言ってるだけちゃうんか
91 :
16文キック(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:36:37.31 ID:SFojygoB0
確かに大阪って他府県チェーンばっかりだな
昔は四天王ラーメンすきだったけどまだあるのかな
92 :
キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 16:36:53.77 ID:OAqfPohF0
京都は入れなかったか〜。
大阪は代表的なラーメンって思い付かへんな。
高井田系ラーメンになるんかな?
93 :
タイガードライバー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 16:37:16.30 ID:weBe9+vE0
>>71
ラーメン二郎京都店が来年オープンだとさ
場所は一乗寺って噂
94 :
クロスヒールホールド(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:37:33.98 ID:pVtL/Zwf0
北海道展で食べたすみれのラーメンまずくてびっくりした
95 :
シューティングスタープレス(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:37:41.52 ID:+qtuqHqR0
和歌山「 ・・・」
96 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:38:43.81 ID:bf9kOuF70
スガキヤと台湾も個性的だけど
宮きしとかガゴメの直営店、本家総本家山本屋も悪くない

あとヨコイとパスタデココ

マウンテンは別物
97 :
レッドインク(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 16:38:47.62 ID:jSYBpJBU0
サンマーメンに1票
98 :
エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:39:06.57 ID:wSkTb3A20
神奈川の大阪コンプは異常
99 :
フランケンシュタイナー(庭)@無断転載は禁止 [UA]
2016/12/26(月) 16:41:28.21 ID:c2W6tJJW0
東京のはあんまり美味しくなかった
喜多方は特別に美味いってわけではないけど飽きない味
100 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:41:31.22 ID:KaMdW3VT0
>>62
大阪ブラックのチェーン店が今月オープンした愛知県イオンモール長久手に出店して驚いた。
101 :
スパイダージャーマン(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:42:25.28 ID:N7KciR4O0
京都が入っておへん。
102 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:42:57.00 ID:78vSWfNz0
北海道は別に美味くないだろ
103 :
ブラディサンデー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:43:04.06 ID:scE31FsN0
>>72
なんで知ってんだw少なくとも俺はそう
>>87
確かに福岡出身の友達も特にラーメン勧めてきたりしなかったな
ただ福岡人はとんこつラーメンに対してのこだわりは強いと思う まず紅生姜ともやし食べ放題じゃないと認めないとかよく聞く
ラーメン関係ないけど
104 :
キャプチュード(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 16:43:29.28 ID:yZnXtO/90
何気に美味いのが尾道ラーメン
トンコツ醤油で好きな味
105 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:43:30.02 ID:3toUNbhA0
横浜だけど家系は嫌いだ
二郎はもっとダメだわ
106 :
キングコングニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:44:49.36 ID:/NTf5Z2D0
東京が圧倒的すぎるだろ

北海道は美味い店もあったけど有名店でもイマイチなラーメンが多かったな
ラーメンクソまずい印象だった仙台が意外にも美味くてびっくりした
連れてってもらった店はどれも田舎の郊外だったけど美味かったなあ
107 :
レッドインク(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:44:52.41 ID:WSdefdPn0
新潟「5大ラーメンってご存知ない?」
108 :
ニーリフト(大分県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:45:14.32 ID:x9u0V4Fe0
>93
サンクス
京都とは意外だわ
109 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:45:30.74 ID:KaMdW3VT0
>>52
今年大須に八王子ラーメンの圓ができて今年一番の衝撃。
味もいいのに行列があんまりできなくていつも余裕で食べてます。
110 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 16:45:39.32 ID:2TMIK9vR0
>>54
人口比率で
ラーメン屋の件数が全国1少ないんだっけ
大阪は確か。
思うにラーメンやそばって、何も名物が
ない街の御用達アイテムだわな。
111 :
ジャンピングエルボーアタック(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 16:46:49.41 ID:pih723RK0
大阪はタコ焼きに命賭けてるから
112 :
アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止 [IE]
2016/12/26(月) 16:46:51.94 ID:yhMrhAjg0
>>61
無鉄砲はそもそも京都
113 :
マスク剥ぎ(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:46:54.15 ID:973bcxKf0
大阪は基本的にあっさり
114 :
雪崩式ブレーンバスター(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:47:09.28 ID:NOPMJ6NO0
福岡は半端ない
115 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:47:26.98 ID:bF7O7IlB0
家系はイメージが一人歩きしただけ。確かに飲んだ後の一口目だけはうまい。けどあんな塩分や脂肪の摂取量を無視した食べ物は認めたくない。
豚骨は俺味わかる人間アピールしたい奴が誉めてるだけの食い物。雨の日の野良犬みたいな匂い嗅いで喜んでる気がしれない。
あとはだいたい出汁さえしっかりしてれば基本的に美味しいのがラーメンなんだから一番とか考えるのが無意味だ。個人差があって当たり前だ。
116 :
ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 16:47:33.54 ID:Oxn8AjST0
トンキンの自画自賛スレ
117 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:49:01.04 ID:KaMdW3VT0
http://www.king-emon.jp/
何故かきんぐえもんが長久手に出店
118 :
パイルドライバー(京都府)@無断転載は禁止 [BG]
2016/12/26(月) 16:49:03.74 ID:u5U0OtPP0
[ ::━◎]ノ 個人的には宮崎と青森が意外と良かった.
119 :
トラースキック(京都府)@無断転載は禁止 [CH]
2016/12/26(月) 16:49:05.18 ID:AVD4O1gN0
山形がないよな
120 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:49:22.75 ID:O75leBUo0
都内で美味いor有名なラーメン屋ってどこよ。
ボリューム、コスパ重視で。
121 :
ファイナルカット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:49:47.81 ID:xe2VMZE/0
>>110
何故そう思ったのか謎だな
博多でも熊本でも富山でもいくらでも名物ある土地でご当地ラーメンだしてるが?
122 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:49:49.73 ID:bF7O7IlB0
>>82
ニュータンタン麺うまいわ。
ラーメンにこだわる輩からすれば邪道だろうな。たっぷり味の素の味だからな。でもうまいんだから仕方ない。
123 :
チェーン攻撃(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:49:49.90 ID:cujUPtP40
>>54
タコヤキ、串カツ、お好み焼きなどの大ざっぱなソース味が好きだもんなw
124 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:50:22.17 ID:S+InkUW00
一ヶ月間青森の弘前で暮らした後、里に帰ってからはどこに旅行に行っても旨いと思えるラーメン屋となかなか出会えない
125 :
ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:50:52.67 ID:eSui9vnu0
家系のチェーン店で許せるのは、せい家だけだな
126 :
フェイスロック(大阪府)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 16:51:37.52 ID:xODfuW7r0
神座美味しいのになあ
127 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 16:52:11.19 ID:bF7O7IlB0
>>120
安定の青葉
128 :
中年'sリフト(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:52:40.24 ID:X9xK7c5V0
喜多方ラーメンとかいうのは無名だったか
129 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:53:06.28 ID:CgkINahk0
北海道とか雰囲気補正だろ
東京の方が間違いなく美味い
130 :
フライングニールキック(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 16:53:49.48 ID:edg+utrb0
大阪はうどんだろ
131 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:54:37.11 ID:dk2dLqCZ0
>>124
井上家がめっちゃ美味しかったなぁ、あとラーメン大地と大が飽きなくて最高だったわ
花月ですら首都圏より間違いなく美味かったんだけど、田子にんにくのおかげだったのかな
132 :
ミドルキック(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 16:57:06.15 ID:9H9KbCid0
東京じゃラーメンあんまり食べないけど北海道は食べる
一幻うまいんよ
133 :
ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 16:57:49.57 ID:rk6V/98G0
関西は京都以外が不毛過ぎるわ
和歌山ラーメンもまあまあだが
134 :
バズソーキック(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:58:14.33 ID:dbUJuW6O0
旭川のはちや美味い
135 :
足4の字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 16:58:34.68 ID:zWQlpwe+0
横浜ラーメンとかいうどこに行ってもある糞不味い家系モドキはなんなんだ
136 :
頭突き(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:59:07.07 ID:1fbHevcp0
>>120
富士見台のトリトン
137 :
ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 16:59:13.67 ID:WsVQA9X20
>>9
メン!(^q^)
138 :
膝十字固め(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 16:59:27.38 ID:YuoUSvMO0
大阪は意外にラーメン屋少ない
焼肉屋と焼き鳥屋が多いからね
京都が結構なラーメン激戦区だな
139 :
ファイナルカット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 17:00:16.90 ID:3rJ72I0BO
俺は道東釧路出身で魚介系に食べなれてるから、旭川ラーメンは好きではない
140 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:00:21.11 ID:C9GxDTPq0
福岡だな豚骨最高だわ
141 :
トラースキック(静岡県)@無断転載は禁止 [TH]
2016/12/26(月) 17:00:26.93 ID:tRw2mMyc0
北海道なんてある訳がねえだろw
142 :
ラ ケブラーダ(catv?)@無断転載は禁止 [PT]
2016/12/26(月) 17:00:28.06 ID:AkmWkHWG0
新福菜館、アレどこが美味いの?辛すぎ
143 :
リバースパワースラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 17:01:28.45 ID:FcXVn+LO0
>>36
いのうえ美味いよな
144 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:01:30.43 ID:O75leBUo0
>>127
錦糸町のテルミナなら近くていいな。
大盛なら結構くいごたえあるのかな?
ライスがメニューにないようだからそこが心配。
145 :
フルネルソンスープレックス(福岡県)@無断転載は禁止 [ZA]
2016/12/26(月) 17:03:39.77 ID:uBKI52yR0
東京はオリジナリティがあって面白いよね
美味いのは福岡
146 :
16文キック(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:04:41.22 ID:rPf9cTlQ0
大阪は人類みな麺類に行けば間違いない
あとは三く
147 :
パロスペシャル(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:04:55.76 ID:5RzX6y8XO
岡山に喜多方ラーメンの店がない
進出してくれ
148 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 17:05:01.11 ID:6VMIlUPK0
>>142
新服菜館の弟子?そこの塩ラーメンだとそれほど辛くないけど
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚
振幅にも塩あるんかな?あるなら塩食え
149 :
メンマ(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 17:05:49.54 ID:O3xJcLgy0
別に大阪ラーメンアピってないのに何でこんなスレ立てんの?
150 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:05:52.64 ID:UFRvNOr/0
久しぶりになんばの南海通り行ったらラーメン激戦区になってやがった。
食う気しねえから行かねえけどラーメン屋って儲かるんかねぇ
151 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:06:09.41 ID:mxbOeSOq0
旅行先、知名度の差やろ
札幌味噌ラーメン知らん人は日本にいないし、北海道旅行した人は大抵食うしな
ラーメンは一定のレベルあるなら後は好みの問題、雰囲気の問題だ
知名度が勝つ世界だよ
悔しかったら知名度を上げる努力すれ
152 :
不知火(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:07:04.50 ID:acjt4k1Q0
福岡って結構味噌好きが多いよな
153 :
ラ ケブラーダ(catv?)@無断転載は禁止 [PT]
2016/12/26(月) 17:08:24.39 ID:AkmWkHWG0
>>149
いつもの大阪コンプの酷い神奈川だから
>>148
もう行くことないからなんだっていいけども
よくあんなもんありがたがってるなあと
154 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:08:44.78 ID:UFRvNOr/0
府立体育館の近くに180円のラーメン屋あったけどまだあるのかな
155 :
フルネルソンスープレックス(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:10:39.56 ID:8K1j+q/v0
北海道は美味くないだろ・・・
156 :
ときめきメモリアル(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:11:13.69 ID:f1CYkXW+0
4位福島県←おい
157 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:11:47.28 ID:mxbOeSOq0
>>155
それは嫌いなだけ、ラーメンは一定のレベルあるなら好みの問題
158 :
河津掛け(北海道)@無断転載は禁止 [AT]
2016/12/26(月) 17:12:35.62 ID:6fONMRGj0
旭川はとりあえず青葉食っとけばどういうものかわかるはず
でも俺は山岡家の仙台港店が好き!
159 :
閃光妖術(岐阜県)@無断転載は禁止 [VE]
2016/12/26(月) 17:12:49.41 ID:UG12HmI20
池袋に大人気の店があったけど、その一角だけに異様な臭いが漂っていた、
よく付近の住民は文句をいわなかったものだ
160 :
アルゼンチンバックブリーカー(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:13:19.59 ID:VobiKfJB0
とんこつは苦手
161 :
フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:13:59.53 ID:AvhfSwkE0
青森県のシジミラーメン食べたいのだが遠すぎる
162 :
アンクルホールド(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:14:44.09 ID:kr6lWKy20
神奈川のラーメンが美味いって嘘もいいところだな
韓国人がやってるパクリの家系だけだろ
またステマかよ
死ねよ
キチガイ国神奈川
163 :
フルネルソンスープレックス(長崎県)@無断転載は禁止 [HU]
2016/12/26(月) 17:15:09.54 ID:Urdy3Twf0
福岡が単独トップ
164 :
ジャンピングパワーボム(茸)@無断転載は禁止 [UA]
2016/12/26(月) 17:15:21.81 ID:vaa/2Acw0
北海道とかバカかよ 東京に決まってんだろ
165 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止 [HK]
2016/12/26(月) 17:15:22.81 ID:FaURaCNW0
>>2
チカラめし跡地系がとくにひどいんだよなw
166 :
エルボーバット(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:15:25.41 ID:kg2ZQNc10
喜多方は有名店回ったけど全部クソだった
167 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:15:48.61 ID:KaMdW3VT0
名古屋にも純すみ系のラーメンができたり、銀のくらが柳橋にできたりちょっとした味噌ラーメンブームになってる。
168 :
ドラゴンスープレックス(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:15:54.76 ID:FQ9u9Q5o0
東京は値段どうにかならない?
169 :
トラースキック(青森県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 17:16:20.92 ID:uByZflhc0
おいしいですよね札幌一番みそラーメン
170 :
バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 17:17:32.72 ID:XyNWoPfq0
関東のは騒ぐ割に美味くないのは何なの
171 :
フルネルソンスープレックス(長崎県)@無断転載は禁止 [HU]
2016/12/26(月) 17:17:38.43 ID:Urdy3Twf0
豚骨文化の底が違う
メディアに汚染されてない美味い店が探せば見つかる
172 :
パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:17:59.82 ID:znIsSjiD0
うまいラーメンショップうまいより美味いラーメン屋なんてないだろ
173 :
かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:18:22.59 ID:Da7DZnfU0
横浜家系(吉村家の流れ汲んでるとこ)は好きだけど
固め濃いめ多めで頼むせいか頻繁に食べてるとマジで舌がバカになる
174 :
ジャンピングDDT(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:18:47.87 ID:nElQXLiO0
北海道の北の国からのロケ地の近くにあるラーメン屋だけが心に残ってる
来年の夏また行こうかな?
175 :
カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:19:25.32 ID:qhPCrB6P0
おいで岩手の中河(´・ω・`)
176 :
フェイスロック(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 17:21:08.86 ID:5/cZiqq50
マイナビ会員の住所も調べないと何とも言えん
177 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:21:46.73 ID:GLxOxuoX0
大阪は日本橋の天翔のドカチャーシューメンがおすすめだ
帰りにDVDも買って帰ろ
178 :
河津掛け(岐阜県)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 17:22:10.42 ID:HA4Go7q10
179 :
ボマイェ(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:22:57.65 ID:yl5DiT23O
北海道行ったらいの一番に食べたいのが味噌ラーメン
初めて行った時はあまりのうまさに2日に1回は食べてたわ
180 :
バックドロップホールド(家)@無断転載は禁止 [CH]
2016/12/26(月) 17:24:13.18 ID:pJovqSet0
>>165
あれを家系と一緒にするなよ池沼
181 :
リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止 [ZA]
2016/12/26(月) 17:24:32.77 ID:KNrgtWd10
>>108
なにげに京都は元祖やら本家とかのラーメン屋がいっぱいあるから二郎はいじめられそう
182 :
ヒップアタック(東京都)@無断転載は禁止 [VN]
2016/12/26(月) 17:25:56.91 ID:i84oODMZ0
ラーメン屋とか一年に一回しか行ってない
183 :
パイルドライバー(京都府)@無断転載は禁止 [BG]
2016/12/26(月) 17:27:36.15 ID:u5U0OtPP0
[ ::━◎]ノ 吉村家は味よりオペレーションに感動したな行列50人位が30分で捌けたw.
184 :
ダブルニードロップ(家)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 17:28:13.91 ID:uQWqWlCM0
函館の塩らーめんが好きだわ
荻窪の五稜郭に良く行く
185 :
トペ コンヒーロ(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:28:21.99 ID:UPYDHs7i0
トンコツ土人だけど函館ラーメンお取り寄せしとりますばい。
たまに食うとマジで美味い。
186 :
河津掛け(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:28:27.74 ID:/tKg0Hi/0
>>25
見るからに身体に悪そうなドロドロの脂ぎった汁をお求めなら是非熊本へ
187 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:28:42.12 ID:mxbOeSOq0
味噌の風味と濃厚すぎる旨味と脂味が嫌いじゃないなら味噌ラーメンファンになる素質がある
味噌ラーメンはそれを通り、中太縮れ麺のツルツルシコシコ感とバリエーション豊富な具とのハーモニーを楽しむラーメン
スープだけでなく麺も具も重要、味噌ラーメンは多くの具を受け入れるからな
そして薬味はコショウでも紅生姜でも合うけど、やはり一味唐辛子か豆板醤
またニンニクも最高に合うので、山岡家とかでは一味ドッサリニンニクどっさりかけて野獣のように喰う
下手な家系より野性味がある楽しみ方もできるんだ
188 :
メンマ(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 17:30:50.52 ID:QWmrjxl50
>>170
これ
189 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:31:51.28 ID:JjGLrCld0
魚醤とんこつ家系とか10年前からあるだろ
流石に飽きてきた
最近はバター醤油とかバター塩が好き
190 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 17:32:32.02 ID:6VMIlUPK0
>>181
二郎みたいな尖った個性のラーメンじゃないと京都じゃ受け入れられんと思うよ
会津若松と言い、地方のラーメンどころに支店出すのは凄いな
191 :
16文キック(石川県)@無断転載は禁止 [HK]
2016/12/26(月) 17:32:47.97 ID:WX9aFwU+0
俺もホテルで一時間待たされたあげく食べたラーメンがいまだに忘れられないのな
192 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:34:34.86 ID:G22oyjok0
>>1
この神奈川頭いかれてるな
193 :
アルゼンチンバックブリーカー(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:34:49.31 ID:rZb3K9l+0
>>132
一幻は俺も好きだわ
194 :
フェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:35:08.00 ID:Tpr43kDf0
>>191
俺も富士山の頂上で800円出して食ったカップヌードルの味は忘れられん
195 :
ドラゴンスリーパー(大阪府)@無断転載は禁止 [TW]
2016/12/26(月) 17:36:30.05 ID:f/vJprL80
うどんがあるからラーメンはイラネ
196 :
ジャーマンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:37:01.65 ID:xMAezjnc0
北海道、福岡は過大評価過ぎる
全国飛び回ってる奴が付ける評価はなら
東京、大阪、京都、神奈川、新潟が妥当
197 :
レインメーカー(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:37:13.97 ID:bwb0WWkh0
>>4
関西弁でコールされたらめっちゃウザそう
198 :
ドラゴンスクリュー(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:37:39.72 ID:+volkp600
ラーメンって何でそんなに本気になるやつが多いのかわからん。
199 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:38:19.35 ID:mxbOeSOq0
>>196
知名度の差だね
ただ過大評価ではないぞ、それぞれに美味い、あとは好きか嫌いかだ
200 :
パイルドライバー(京都府)@無断転載は禁止 [BG]
2016/12/26(月) 17:38:42.77 ID:u5U0OtPP0
>>93
[ ::━◎]ノ 一乗寺には二郎系2件あるがさてどうなるか.
201 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:39:00.17 ID:8u9TxaFK0
札幌ラーメンは独特な調理法と気候風土で美味い
味噌ダレなら札幌ラーメンってわけじゃない
202 :
毒霧(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:39:34.38 ID:m/2szLCTO
>>198
他に何もないから
203 :
フェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:39:54.74 ID:Tpr43kDf0
ラーメンにそんなに旨いも不味いもないと思ってるけど
食えないほどマズかったのは東京に1軒、福岡に1軒。
204 :
タイガードライバー(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:40:38.82 ID:bZoHytd70
>>203
オレは熊本に一件
205 :
サソリ固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:41:51.13 ID:QQGBoauu0
家系ラーメンの食い方を語る奴がキモい
206 :
かかと落とし(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:42:25.82 ID:lrQVZq9j0
ラーメンが美味しそうなとこって長崎と福岡ぐらいしか思い浮かばない
207 :
ランサルセ(沖縄県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 17:42:28.63 ID:/HJ8deZn0
東京だろ 競争率高いとこが基本うまいでしょうよ
208 :
キドクラッチ(大阪府)@無断転載は禁止 [ID]
2016/12/26(月) 17:43:01.97 ID:a/0r6jch0
横綱でいいよ横綱ラーメンで
209 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:43:28.15 ID:mxbOeSOq0
豚骨ラーメンは臭さがある分、失敗すると不味くなるのかね…
まあ不味いラーメンつーのはめったにないけどもどこにでもあるからな…
210 :
テキサスクローバーホールド(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:43:28.84 ID:NI5HWFq10
>>198
うどんとかと違ってラーメンは凝ってるからね
うどんなんかの汁は誰が作っても大差ないけど
211 :
不知火(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:43:35.80 ID:acjt4k1Q0
全国どこでもうまいラーメンってあるよな
でも二郎、オメーはダメだ
212 :
アンクルホールド(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:43:49.69 ID:xnhlhrM40
東京は、北極とかいうクソ辛いだけのラーメン屋があるんだろ
クソ不味そうだな
213 :
TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:44:44.62 ID:USuGzhVR0
福岡もん やけど 福岡来たらラーメンよりうどんを喰った方がいい
福岡のうどんは美味かよ
214 :
河津掛け(岐阜県)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 17:45:09.55 ID:HA4Go7q10
>>203
なんでんかんでんはまずかったな
マネーの虎でまずいって言われて社長が激怒してたけど、いやまずいやろあれ
215 :
河津掛け(岐阜県)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 17:46:07.90 ID:HA4Go7q10
これに勝てるラーメンあるの?
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚
216 :
フェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:46:53.58 ID:Tpr43kDf0
>>207
神保町に仮設プレハブみたいなラーメン屋があったんだけど
醤油をそのままお湯で薄めたみたいなスープで信じられないくらいマズかった。
無駄に愛想のいい店主と低価格(300円)が救いだったけど。
1か月後に行ったときは無かったわ。
217 :
ときめきメモリアル(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:48:17.53 ID:f1CYkXW+0
北海道・東北
札幌味噌ラーメン すみれ
旭川醤油ラーメン つるや
函館塩ラーメン 星竜軒
青森煮干ラーメン つじ製麺所
仙台辛味噌ラーメン 味よし
米沢ラーメン めんこう
喜多方ラーメン 坂内
白河ラーメン とらや

関東
佐野ラーメン いってつ
東京ラーメン 好日
横浜家系ラーメン 吉村家

北陸
燕三条ラーメン 勝
富山ブラックラーメン 大喜

近畿
和歌山ラーメン まるイ
天理ラーメン 彩華
京都ラーメン 極鶏

中国
鳥取牛骨ラーメン 香味徳
尾道ラーメン みやちそば
山口牛骨ラーメン 紅蘭
宇部ラーメン 一久

四国
徳島ラーメン いのたに

九州・沖縄
博多ラーメン 一風堂
久留米ラーメン 八
熊本ラーメン 黒亭
鹿児島ラーメン ざぼん
218 :
ドラゴンスリーパー(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:49:02.64 ID:ytUZJaZK0
東京は確かに旨い店の数は段違いに多いとは思うけど
全都道府県から美味い店TOP3を仮に平等に数値化できて争えたとしたら
正直好みの問題で全部点数同じくらいだろうな
219 :
ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:49:23.67 ID:18MArSbN0
大阪のラーメンは不味い
大阪ではラーメンなんか食わず、素直にたこ焼食っとけ
220 :
ときめきメモリアル(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:50:00.73 ID:f1CYkXW+0
>>190
会津バカ松な
もしくは会津お粗末
221 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:50:16.46 ID:mxbOeSOq0
福岡のうどんは香川うどんともまた別の楽しみ方があるよな
煮込みに向いてるしつゆの自由度もあるだろうね
222 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 17:50:33.17 ID:6VMIlUPK0
>>216
神保町か 俺の時は白湯だったぞw
お湯に麺ぶっ込んだみたいなラーメン食わされたわ
223 :
河津掛け(京都府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:50:33.94 ID:0Rwl7V2i0
日本津々浦々食べ歩いたやつゼロ
224 :
河津落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:50:53.04 ID:IfoSDqco0
大阪も最近かなりうまくなってきてるけどなラーメン
それに加えてうどんは最強にうまいから
それ加えたら総合的に大阪最強かな
225 :
リバースパワースラム(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
2016/12/26(月) 17:51:01.07 ID:5IyQkLNi0
>>54
神座とかうまいやん
226 :
フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:51:41.26 ID:ioMHP9Mw0
第一旭いいやん
227 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:52:38.91 ID:mxbOeSOq0
関西のラーメンが最近盛り上がってきてるんだね
まだ知名度は他のご当地ほどないけど、今後の流れ次第では全国的に盛り上がるかもね
その方が経済回って良い
228 :
ジャーマンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 17:53:13.40 ID:3F2dM89m0
>>1
お前病的な大阪コンプだよな
病院行って精神病のニセ診断書書かせてナマポ受けてるやろ
229 :
パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:53:44.20 ID:rV1wkI1U0
東北出身の俺にはとんこつってあっさりで薄味だなと思ってスープだけ飲んでみると味がしっかりついていて美味しい
おそらく麺が細麺で縮れてないからあっさり味に感じると気がついた昨今
230 :
パイルドライバー(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:53:50.30 ID:XYGwbAZl0
大阪のラーメンのイメージが悪いのはカムクラの白菜ラーメンのせいだろうな
大阪ブラックは美味すぎると思う
あれは富山ブラックみたいなクソマズいのと一緒にしちゃいかん
231 :
ラ ケブラーダ(青森県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:53:57.38 ID:Rbrdxwz50
美味かったとか美味い店があるとかじゃなくて、美味そうに思える都道府県ランキングとか何の意味があるんだろう?
232 :
ダイビングフットスタンプ(茸)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 17:54:31.29 ID:b1Nlg6DE0
経験上、海苔が乗ってるラーメンはダメ
233 :
キチンシンク(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:55:02.70 ID:/opGulxO0
いろんな味をハイレベルで楽しみたいなら
新潟
234 :
ラ ケブラーダ(青森県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 17:55:44.53 ID:Rbrdxwz50
煮干し極めたいなら青森
235 :
サッカーボールキック(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:56:03.27 ID:n0tDlIpx0
家系の味の味の濃さは異常だろw
236 :
ストマッククロー(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 17:56:11.21 ID:coAZtGAR0
>>2
美味いよ。
月に二回は食う。
237 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:56:20.77 ID:mxbOeSOq0
>>231
美味そうに見えるものはほぼ実際に美味いからなあ…
というか盛り付けに拘りの無い店で本当に美味い店はあまりないように思う
238 :
サッカーボールキック(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:56:49.42 ID:n0tDlIpx0
神奈川が5位ってありえん
239 :
ヒップアタック(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 17:57:13.48 ID:QOJV/ZYN0
京都…
240 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 17:57:46.96 ID:mxbOeSOq0
京都はこれからだよ、市が率先して宣伝せんといけん
241 :
ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 17:59:27.96 ID:WOzmFy6d0
札幌すみれ系のラーメンって道外ではなかなか見かけないよね
好き嫌いの分かれるラーメンだと思う
北海道はラーメンの種類が多すぎる
味噌塩醤油に、味噌だけでも種類が多い
最近は海老とかも流行ってるし
観光で数日の滞在だと好みが見つからないのも仕方がない
242 :
エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:00:02.36 ID:wSkTb3A20
神奈川が5位って
よく1.6%でスレ立てようと思ったな
全く関係ない大阪までdisって
243 :
サソリ固め(茸)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 18:00:03.79 ID:r4fj/Z1b0
北海道民だが昔若い頃のバイトで真冬の24時間規制の道路交通の誘導で会社が頼んだ移動式屋台のラーメンで食べた味噌チャーシュー麺がたまらなく上手かったよ
244 :
ミドルキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:01:25.09 ID:NyODWRfR0
東京があるの場違いじゃない?
どうせ寄せ集めなんだしさ
それを抜きにしても以前東京で食ったラーメンがむちゃくちゃ不味かった
生まれてはじめて不味いラーメンを食ったわ
245 :
タイガードライバー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 18:01:31.22 ID:weBe9+vE0
>>241
セブンのカップ麺のすみれ大好きだわw
いつか本店に行ってみたいと思ってるw
246 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 18:02:26.08 ID:hTvONOqc0
札幌ラーメンを東京で食うと不味い。
気候で味変わるんじゃ?
247 :
アンクルホールド(茸)@無断転載は禁止 [ES]
2016/12/26(月) 18:03:31.49 ID:e6HuSxRI0
豚骨は好き嫌いが別れるから1位には絶対になれない
248 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:04:10.25 ID:mxbOeSOq0
>>241
味噌だけでもいろんな味やバリエーションあるよな
ラーメン発見伝のようなことにはならんのだよなあ
あの作者はほんとろくに取材してねえ
249 :
テキサスクローバーホールド(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:05:21.21 ID:NI5HWFq10
>>246
そりゃ北海道は寒さで美味しく感じるからな
まさに>>243みたいな感じに
250 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:05:43.60 ID:mxbOeSOq0
>>246
まあ寒い方が美味いつーのはあるけどな
味噌ラーメンつーものを理解してない奴が店やってるんじゃないの?
251 :
ダブルニードロップ(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:07:25.79 ID:UsZGOuAb0
>>122
食ったあとやばいよな
接客業だと翌日休みじゃないと食えない
252 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:08:06.31 ID:tyj/tjXQ0
日本一多種な個性豊富なラーメン激戦区は札幌。
雨は、やさしくみたいな店は札幌にしか無い。
札幌ラーメンって種類は無い。
昔は味噌を指してたが今はありとあらゆるジャンルがニュージャンルが多い札幌。
東京には無いラーメンばかり。
253 :
ドラゴンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:09:26.42 ID:3u50nxDR0
札幌ってか、北海道のラーメンはスープが薄めで好感持てる
愛知の妙に濃い味付けは殺しにきてるからな
254 :
稲妻レッグラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:09:35.65 ID:haR0E3M90
北海道ってラーメンは別に大したことないだろ
うまいラーメン屋の数は圧倒的に東京だよ
不味いラーメン屋の数も圧倒的に東京だが
255 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:09:50.22 ID:tyj/tjXQ0
小麦から何から地産地消なのは札幌だけ。
旭川の山頭火は世界に店出して大人気。
スティングが来日して食べたのも東京の山頭火。
256 :
マスク剥ぎ(庭)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 18:10:18.37 ID:IkbnZJeU0
結局シンプルな醤油ラーメンに落ち着く
257 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:11:04.13 ID:tyj/tjXQ0
東京で有名な店主が一番美味いと言ってたのが札幌の店。
258 :
毒霧(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:11:56.36 ID:Sn2jECLv0
>>85
そいや昔カップでたこ焼きラーメンってあったな
259 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:12:50.33 ID:mxbOeSOq0
札幌ラーメンは卵練り込んだ黄色くて旨味のあるコシの強い麺が特徴だからな
ご当地ラーメンでこれだけ麺に拘ってるの札幌ラーメンだけだろ
その上で細麺太麺縮れストレートなどをスープに合わせてやる
まあ主流は中太縮れだけどな
適度に固い具とも相性が良く、縮れてて麺を絡める
260 :
膝十字固め(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:15:40.83 ID:73Vn2dkD0
ライス無料やってる店は間違いなく不味い
261 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:18:11.58 ID:QrFukjHV0
スープがドロドロしてるラーメンが未だに受け付けない。
262 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:19:31.10 ID:1HEcHhB20
東京発祥のラーメンって豚の餌だけじゃね?
263 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 18:19:56.66 ID:4uCzA+LX0
千葉がないな
松戸柏は全国有数の激戦区だろ
264 :
キングコングラリアット(広島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:20:13.82 ID:U64ndLNL0
>>256
澄んだ醤油ラーメンは店が少ないよなあ
悲しい
265 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:20:22.19 ID:mxbOeSOq0
>>263
松戸はカメレオンでしか知らないなあ…
266 :
毒霧(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:20:59.06 ID:Sn2jECLv0
>>233
上海軒がおすすめだね
267 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 18:21:08.96 ID:bF7O7IlB0
ラーメンも流行り廃りが激しいからな。東京なんかでも行列できてた店が二年後にはなかったり普通だし大変だよな。
博多ラーメンブームが飽きられたら軒並み潰れたしな。
268 :
ローリングソバット(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 18:21:22.58 ID:IBrKmytB0
大阪に美味いラーメン屋ってあるの?
269 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 18:22:11.85 ID:4uCzA+LX0
>>265
まあ別に観光地があるわけでもないから行く機会ないだろうけど全国的に有名なラーメン屋は結構ある
270 :
ブラディサンデー(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:22:35.15 ID:S7tE0JPY0
>>22

そもそも宇佐みたいな僻地に

ケンタなんかできんて
271 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:22:37.25 ID:bf9kOuF70
雨は、やさしくっていうか雪は、はげしくだろ
272 :
パロスペシャル(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:22:52.96 ID:dqZVAUcX0
大阪のラーメンは大したことないな
ラーメンは東京の方がうまいよ
273 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:22:59.83 ID:1HEcHhB20
>>268
関西人やけど大阪にうまいラーメンなんてないわ。
まだ京都の方があるな
274 :
雪崩式ブレーンバスター(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:23:52.38 ID:oq0d9bxk0
池袋の鶏の穴ってラーメンすごくうまかった
275 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:24:06.80 ID:1HEcHhB20
>>272
せやかて豚の餌は堪忍やわ…あんなん人間の食するもんやないわ
276 :
バックドロップホールド(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 18:24:25.17 ID:fk3oHLJu0
山形最強説
277 :
ジャストフェイスロック(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:24:49.99 ID:dOF5vHr+0
北海道は海鮮も強いからずるいわ
278 :
ローリングソバット(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 18:24:59.35 ID:IBrKmytB0
>>273
だよなぁ
こないだまっちょとかいうくそまずラーメン屋連れていかれて吐きそうになったわ
279 :
フルネルソンスープレックス(東日本)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/12/26(月) 18:25:18.57 ID:NqGg5QIu0
ラーメンは麺が大事なのに
スープの味ばっかり議論される風潮
280 :
マスク剥ぎ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:25:25.98 ID:Aa6MonSL0
ラーメンオタク特有の歪んだブランド信仰が凄く気持ち悪い
281 :
ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:26:38.63 ID:4FWZA8Rk0
札幌ラーメンの麺は好きだな
282 :
ジャーマンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:26:48.35 ID:aw3ejWYj0
口コミ系サイトでラーメンに高評価付けてる奴の他の店舗の評価見たら本当に味覚障害なんだなって思っちゃうことが多い
283 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:27:39.81 ID:tyj/tjXQ0
山形とか日本一何々を食べるとか言う県は食べる物が少ないから。
北海道は牛乳にしても何にしても統計を取ると全国より低い。
これは何を指すのか。
余りにも食べる種類が多いので一つに集中しないから。
284 :
シューティングスタープレス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:29:05.37 ID:H8yPQs3U0
北海道言った事ないから分からない
285 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:29:05.57 ID:gaHJnjM/0
京都が意外と安くてうまい
286 :
河津掛け(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:29:27.07 ID:1cq7BV190
東京のが普通にうまいラーメンにカニとかバカかよアイヌ土人wW
287 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:29:37.46 ID:1HEcHhB20
ちょくちょく色々旅行はするが、旅行先でラーメン食おうと思わないからなぁ…
アンケートに答えてる連中は自分の県と出張や旅行の先々でラーメン食うん?
比べてるからアンケートに答えれる訳やろ?

あほちゃうか?
288 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:30:19.86 ID:tyj/tjXQ0
札幌ラーメンの大半は西山製麺製だが
有名店は自前で作っててあの北海道独特の麺では無いのも最近は多い。
西山は世界にも展開して研修する場所が店内に有る。
その他に有名な旭川の藤原製麺やその他北海道には製麺所が多い。
289 :
ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 18:30:33.59 ID:dU04tMM00
>>285
関東人だと悟られたらぶぶ漬け出されそう
290 :
ランサルセ(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:31:11.96 ID:1MBvtsGT0
食い倒れは倒れたままかw
291 :
シャイニングウィザード(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:32:00.54 ID:f5V8HN/B0
北海道?????
292 :
ムーンサルトプレス(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:32:07.85 ID:BLhBYwpT0
三重は最高レベルや
北海道より上やな
293 :
スパイダージャーマン(茸)@無断転載は禁止 [HK]
2016/12/26(月) 18:32:08.14 ID:j9qzGwUL0
今までの中で一番美味しかったのは旭川のつるやかな次点で富山の西町大喜
294 :
フェイスロック(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:32:20.80 ID:oCa9yeAP0
広島のラーメン良いよ
295 :
クロイツラス(静岡県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 18:32:46.56 ID:C/WVySa/0
氷点下、あの寒さがないと北海道の衝撃はない
すみれも内地で食べるとただの油麺
296 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:34:12.87 ID:mxbOeSOq0
>>288
製麺所がやっつけ仕事じゃなく拘りがあるのが札幌の特徴だね
297 :
フロントネックロック(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:34:16.71 ID:xYtEVnBm0
京都、和歌山がないとは……
ラーメンにノリとほうれん草いれんなギルティギルティ
298 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:34:18.68 ID:8u9TxaFK0
>>288
今は西山使ってる店の方が希少なんだよね
たまに西山使ってる店に行くと、麺美味いってなる
今札幌でよく使われてるのはさがみ屋ですね
自家製麺は増えてきてるとは言っても本当に少なく数えるほど
299 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:36:16.06 ID:mxbOeSOq0
>>298
麺の専門家に店にあった麺を注文するってのが札幌ラーメンのシステムだしな
自家製面てほんとに美味いのか?てのも思うし、ラーメン屋も所詮小麦の特性に関しては素人だしな
300 :
マシンガンチョップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:36:37.96 ID:qKbdIMJQ0
大阪も紡とか弥七とかはそこそこうまいだろ。
301 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:36:50.52 ID:tyj/tjXQ0
>>298
基本は西山とそれ以外の製麺屋に細かく指示して作らせてる個人店主が多いな。
自前で作ってる店は能力高い。
302 :
ジャンピングパワーボム(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:37:40.58 ID:unOe5KSU0
新潟のレベル高いよ
303 :
ラダームーンサルト(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:38:34.68 ID:kWULJwOg0
>>1
大阪市に3年間住んだことがあるが、ラーメンは変だ
ダシとか言ってるし
304 :
フルネルソンスープレックス(宮城県)@無断転載は禁止 [UA]
2016/12/26(月) 18:38:42.61 ID:rZlDglMf0
まあ単なるイメージとしては一番福岡 二番北海道かな
実際のところは知らん
305 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:38:48.19 ID:tyj/tjXQ0
北海道は近年
ラーメン・スパゲティ・うどん・パンなどに向く強力粉を何種類か作り出したのが強い。
その為北海道産の麺やパンが増えた。
306 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:39:37.42 ID:tyj/tjXQ0
福岡はとんこつしか無い
どれも似ている
そしてあの麺はラーメンというよりそうめん
307 :
クロイツラス(静岡県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 18:41:55.29 ID:C/WVySa/0
>>9
金ちゃんヌードルとポットのお湯
308 :
ビッグブーツ(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:44:11.96 ID:aLo5lHHO0
>>306
本当福岡の豚骨の麺は微妙だよね
309 :
テキサスクローバーホールド(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:46:01.48 ID:mloXZdSX0
佐野ラーメンが一番だっぺ
310 :
タイガードライバー(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:46:15.87 ID:bZoHytd70
函館や北見、釧路のラーメンは美味かったが
札幌はねーな・・・って思たな、まぁ好みの問題だ
札幌でも煮干しラーメンの店など、札幌じゃなければ旨い店もあった
311 :
不知火(大阪府)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 18:47:09.52 ID:uN02KxnH0
東京京都福岡かな
312 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 18:49:44.16 ID:Ag4GO1Ge0
福岡の豚骨はあっさりしてるのにコクがあって本当美味かったわ間違いなくNo. 1
東京なんて全国あつまってるだけだし、家系とか高いだけで大したことないわ
313 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:49:50.60 ID:mxbOeSOq0
>>305
キタアカリ、はるゆたかやね
はるゆたかは難しいらしいのであまり沢山作れないみたい
314 :
フロントネックロック(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 18:51:03.13 ID:pSVtQhiH0
>>9
好きに作れ、出来たものがお前のラーメンだ
315 :
キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:51:48.36 ID:Vtr9D9vT0
大阪納得
スーパーに入ってるすがきやの方がうまい
316 :
超竜ボム(岐阜県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 18:52:15.31 ID:MciiWMt30
薩摩っ子ラーメンの
チャーシュー麺好きだったなあ

いまの年齢じゃ、くどくて食えないかもだけど
317 :
ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:53:36.34 ID:4FWZA8Rk0
>>288
藤原製麺とかいうところのフリーズドライ麺の旭川ラーメンが
一時こっちのセブンで売っててよく買った
袋めんにしてはかなりうまかった
318 :
フロントネックロック(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:56:03.97 ID:Up7snmBT0
店先に年季入った出前用カブが停まってて
店内のテレビではナイターが流れてる店の中華そばは不味くても美味い
店内に人生訓書いて貼り紙しまくってる店は美味くても不味くなる
319 :
ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 18:56:41.59 ID:WsVQA9X20
大阪で美味いのは粉モンと焼き肉だけ
320 :
ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:57:25.87 ID:eSui9vnu0
第一旭が東京に進出しますように
321 :
エルボーバット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:57:59.61 ID:XMST09BYO
>>313
惜しい、キタアカリはジャガイモ。
小麦粉ははるゆたか、ユメチカラ、きたほなみ
322 :
ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 18:58:38.88 ID:4FWZA8Rk0
まあでも総合的にうまいのは
ナルトとメンマが合うラーメンだな
323 :
エメラルドフロウジョン(公衆電話)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:58:57.12 ID:2u2GEMrQ0
>>252
雨はやさしくは俺は合わなかったわ
一口目は斬新だなぁと思ったけど半分も減らないうちに飽きたし気持ち悪くなってしまった
人気店だけど好みってあるよね
324 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 18:59:06.89 ID:fR4YIA/X0
>>275
書いてある通りあれは豚の餌でラーメンではないよ
325 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 18:59:11.13 ID:mxbOeSOq0
>>319
老舗の高級店は間違いなく美味いだろ

ラーメンに関しても最近は関西が勢いあるみたいで、何かのきっかけでブームになる可能性はあると思うよ
まず京都からかな
326 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 18:59:31.83 ID:3toUNbhA0
>>320
新福じゃだめなのか?
327 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:00:16.42 ID:mxbOeSOq0
>>321
へたこいた…orz
328 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:00:56.92 ID:A5XirPri0
>>294
尾道ラーメンはいいけど広島ラーメンは中華ソバって感じなんだよなぁ
329 :
断崖式ニードロップ(禿)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 19:01:23.60 ID:tE7TxLR20
東京発祥のラーメンといえばラーメン二郎だろ
客層もさることながらあんな残飯ラーメンとさえ思ってないがな
ラーメンジロウというラーメンを真似た別ジャンル
330 :
トラースキック(京都府)@無断転載は禁止 [SE]
2016/12/26(月) 19:02:08.60 ID:nRtFxoGF0
京都はアピールが下手くそ
寺社仏閣の宣伝ばかりでラーメン激戦区のイメージがない
331 :
ネックハンギングツリー(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:02:28.24 ID:n+SvbvRY0
明治から続く老舗の製麺所が不評なせいか昔から自家製麺のラーメン屋多いんだよな
332 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:03:06.30 ID:bF7O7IlB0
なんか他と差別化するために美味くもない工夫するとこはすぐ潰れるよな
焦がした味とか聞きなれない具材とかすぐ飽きる。
333 :
フェイスクラッシャー(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:05:23.88 ID:llu5wkZz0
青森の煮干しだしラーメンは最高に美味い
ちょっとしょっぱいけどね
煮干しだしが濃い店多くてもう最高
334 :
サッカーボールキック(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:05:27.26 ID:n0tDlIpx0
大阪コンプレックスやめーやw
335 :
クロイツラス(静岡県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:07:25.84 ID:C/WVySa/0
>>325
大阪は金龍以下かどうかで美味い店判断されるって大阪のやつに聞いた
金龍が潰れない限り大阪のターンは無いわ
336 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 19:07:52.20 ID:I71c0pet0
大阪の
神座美味いだろ

こってりした豚骨とか
好む土人が

東京や北海道ってことだろ?w
337 :
フロントネックロック(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:08:32.22 ID:Up7snmBT0
>>332

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいラーメン店主や職人気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった味に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故美味いか理解できない人間に美味いラーメンは
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
338 :
超竜ボム(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:09:33.23 ID:f7viFwe9O
>>333
フェリーで函館行く前に食べたわ
メチャクチャ美味いわけじゃないけど癖になりそうな味だった
また食べたい
339 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:10:27.50 ID:mxbOeSOq0
>>329
旨味と具の満足感を究極に突き詰めてああなったんで、ラーメン好きが集まるのは仕方ない
ただ、並ぶまでのものじゃないよなあ…
豚の餌言うが、ジャンクはそんなものだし、その究極が二郎だった
インスパイアも沢山できて、今でもそこそこ売れてるし、これはこれで評価すべきなのかもしれんけどな
340 :
ローリングソバット(徳島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:10:41.79 ID:2L0jlE8z0
俺が今まで食べた中で一番旨かったのは山形の米沢ラーメンだな
地元にあると週2で食べに行くわ
341 :
フロントネックロック(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:11:21.34 ID:Up7snmBT0
醤油も豚骨も好みがあるのはしかたないけど
しょせんはラーメンなんだから美味しく頂いてるならなんでもいい
金龍おめーはダメだ
342 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止 [PK]
2016/12/26(月) 19:12:32.56 ID:9pWNgCXl0
和歌山ラーメンが旨かった記憶
343 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 19:12:39.73 ID:6VMIlUPK0
>>326
新福菜館とその弟子の末廣ラーメン本舗は東京に進出済みで第一旭と別物
京都じゃなく神戸の第一旭が明大前に有ったがとっくに閉店

京都の第一旭は確かに食ってみたいな
神戸第一旭は明大前住み時代よく食ってたわ
薄っぺらのチャーシューと万能ねぎ?がたっぷり乗ってて胡椒のきいた醤油ラーメン
344 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:13:01.46 ID:mxbOeSOq0
金龍そんなあかんのかw
まあどこの地域でも不味いラーメンはあるけど…
345 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 19:14:12.36 ID:dsb3FoLk0
>>2
だこらあれほどいきなり結論出すなと
346 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:14:29.11 ID:3DIzQFHt0
修羅の国3位って意外と高いな。
とんこつってどっちかと言うと
好き嫌いの激しい食い物だと思うんだが。
347 :
マスク剥ぎ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:15:01.44 ID:weptbVnd0
ラーメン好きは首都圏から出れない
348 :
ジャーマンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:15:36.98 ID:xMAezjnc0
店にもよるが新福菜館はラーメンよりもチャーハンが日本一レベルに美味い
349 :
シャイニングウィザード(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:16:24.60 ID:SnnGlgh80
麺固めって旨いか?
350 :
レッドインク(東京都)@無断転載は禁止 [TT]
2016/12/26(月) 19:17:05.70 ID:Qb95Qb1F0
味噌バターラーメン食べたい
351 :
ハイキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:17:22.10 ID:lh/HX8La0
西日本はそこまでラーメン食わない気がする
352 :
ネックハンギングツリー(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:17:26.79 ID:iFxloGLs0
昔新宿とか池袋の神座いってみたけど器がでかいだけでおいしくなかった
353 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:17:33.07 ID:3DIzQFHt0
>>349
麺の太さ次第
極細麺なら有り。
中太麺とかはやらない方がいいと思う。
354 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:18:14.01 ID:KaMdW3VT0
>>344
一度食べたことあるけどキムチ好きならいいんじゃない?(適当)
355 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:18:26.14 ID:nqMkLhmX0
ラーメン不毛の地だから
356 :
エルボードロップ(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:18:50.18 ID:nWXqSpdl0
>>9
美味い水
水道水やミネラルウォーターじゃなくて、ちゃんとしたやつね
357 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:19:13.79 ID:3DIzQFHt0
>>344
金龍って修羅の国とかに展開してるチェーン店
358 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止 [PK]
2016/12/26(月) 19:19:39.45 ID:9pWNgCXl0
北海道か何ラーメンか忘れたけどバターがトッピングされたラーメンが旨かった
359 :
河津落とし(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:20:08.83 ID:Ws0Ell7G0
>>352
池袋で食ったけど
確かに不味かったな
360 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:20:21.37 ID:3DIzQFHt0
ああ、途中送信してしもた。
修羅の国とかにある金龍の事なら
あそこは食事しに行く所じゃなくて
漫画読みに行く場所だぞ。
361 :
ランサルセ(大阪府)@無断転載は禁止 [SI]
2016/12/26(月) 19:20:27.53 ID:vXH+LcGK0
>>335
金龍は立地が良すぎて潰れんだろw
362 :
エルボーバット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:20:53.59 ID:c8cm8y9wO
福岡出身の先輩が言うには280円の膳ってラーメン屋がシンプルだけど一番旨いらしい。
本当なの?
363 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:20:59.62 ID:mxbOeSOq0
>>353
細麺で固めってろくに茹でない状態だから腹壊すぞ…
364 :
膝十字固め(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:21:15.42 ID:P99HC1ZB0
東京のラーメンの代表って二郎なの?豚野郎なの?
365 :
ファルコンアロー(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:21:19.88 ID:OJqhGHya0
ラーメンてもう一括りにすんなよ
丼ものが美味い都道府県と同じくらいパッとしないわ
366 :
ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 19:21:25.17 ID:n3QrkhUx0
>>13
京都とか和歌山とか奈良が美味しいラーメン屋作ってくれてるからもういい
367 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:22:06.40 ID:C8un2KTt0
どんな田舎でアンケート取ったんだよ
普通京都だろ
368 :
ファイヤーボールスプラッシュ(中部地方)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 19:23:31.28 ID:7FDoPMxV0
最下位は名古屋な
369 :
不知火(禿)@無断転載は禁止 [TW]
2016/12/26(月) 19:23:31.82 ID:Li24Lz5M0
インパクト狙いのラーメンは要らん
370 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:23:46.88 ID:3DIzQFHt0
>>362
特に美味くはない。
インスタントよりはマシ程度。
同じ低価格帯なら一八(イッパチ)ラーメンが
普通に美味い。
371 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 19:24:08.34 ID:6VMIlUPK0
山大前やまとやの米沢牛背脂ラーメン食いてえ
>>348
新福菜館が発祥の末廣ラーメン本舗も同じ醤油ダレ?使ってて、ラーメンよりもチャーハンが好きだw
372 :
スリーパーホールド(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:25:10.16 ID:WKP1XuKf0
こっちでは中華屋の一メニューやからね
ラーメン屋は酒飲んだあとに行くところ
だから道頓堀とかに集中してる
373 :
稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:25:32.57 ID:KAkv1ytA0
>>20
誰が金龍なんて連れて行くんだよw
20年前の話するなよボケ老人。
374 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 19:26:58.13 ID:I71c0pet0
東京ではご馳走だぞ!


大人気の定食 800円
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚




テレビでも紹介されるくらいご馳走だぞ
375 :
ファイナルカット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:27:13.94 ID:CQphhuCE0
福島のランクインについて誰も触れてないのが怖い
そもそもランクインしてること自体が不思議
376 :
スリーパーホールド(福岡県)@無断転載は禁止 [ES]
2016/12/26(月) 19:27:24.59 ID:oTcd22dE0
福島に出張に行ったときの喜多方ラーメンは美味かった
細麺で育った俺にはあのプリプリの麺が衝撃だった
377 :
ストレッチプラム(大阪府)@無断転載は禁止 [NL]
2016/12/26(月) 19:27:30.35 ID:NfbW2PLs0
そもそもラーメン自体美味しいもんでは無い
378 :
膝十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 19:28:41.45 ID:3DIzQFHt0
>>363
固めを頼んでる時点で太さに関わらず
その可能性は変わらんのだ。
細麺なら食ってるうちに普通になる。
379 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:28:50.64 ID:WVE9mJLs0
北海道以外では、例えばあっさりラーメンを期待して行ったのにこってり系が出てきた!って事はあまりないよな
地域で味が統一されてるからそこから大きく逸脱している事はまずない

北海道は同じ街の中ででも見事に店によって味の志向がバラバラだから前情報なしにフラッと店に入ると高確率でハズレを引く
380 :
ショルダーアームブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:30:41.61 ID:INGq0Yc70
北海道は空腹がスパイスと同じで極寒がスパイスなだけだろ
381 :
目潰し(東日本)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:31:07.41 ID:OdSL3Er2O
喜多方ラーメンってチェーン店があるが
あれは喜多方ラーメンの評価を下げたいの?
激マズで二度と食べたくないんだが
382 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:31:46.90 ID:5nxYdvLO0
>>93
夢を語れと真っ向勝負か
383 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:33:51.06 ID:wNJtHEAL0
千葉が入ってないとか素人だな
384 :
アルゼンチンバックブリーカー(家)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:34:46.56 ID:qNuxmNt40
>>4
夢を語れがあるじゃん
385 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:35:02.87 ID:WVE9mJLs0
>>380
道民は夏は夏でラーメン食うぞ
むしろ夏の方がラーメンを食うかもしれない

何故かというと、いくら汗かいても問題ないから
冬は下手に汗がダラダラ出るもんを外食で食うと帰り道で風邪引くから
386 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 19:35:48.60 ID:d37OEH+R0
大阪は丸亀うどんがあるからいいじゃん
387 :
不知火(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:36:37.99 ID:vHBWHVss0
東京の自家製麺のがうまいだろ
たまごめんしかなくて辛い
388 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:38:33.12 ID:mxbOeSOq0
>>378
太麺はしっかり茹でてもコシがあるんだが?
固ゆでつーのは細麺独特のものだよ
389 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:39:30.98 ID:mxbOeSOq0
>>379
そこはちゃんと調べようよ…
390 :
オリンピック予選スラム(庭)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/26(月) 19:39:52.45 ID:BPCYxFjT0
大阪から上京してきた奴は口を揃えて、ラーメンは東京の方がうまいと言うよな
391 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:40:34.43 ID:5nxYdvLO0
飲んだ後は揚子江に限る
392 :
ジャストフェイスロック(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:40:37.60 ID:GYGjCF070
北海道より東京じゃね?
393 :
チキンウィングフェースロック(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:41:22.47 ID:3+FLiTC20
大阪「う、うどんがあるさかい・・・
394 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:43:27.76 ID:mxbOeSOq0
>>387
自家製麺言うても北海道産の小麦つこうとるで…
395 :
ニールキック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:43:43.20 ID:x4OVFgQJ0
東京のラーメンって上にパイナップルが載ってるんだぜ

いやマジで
396 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:43:53.71 ID:mxbOeSOq0
>>392
まあ普通にそうだよなw
397 :
ドラゴンスクリュー(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 19:44:12.46 ID:/ECg8gDz0
そもそも日本のラーメンというもの自体が東京発祥だし
近年のラーメンブームも東京発祥からの地方波及だぞ
二郎だの集まってるだけだの
これだから東京コンプの田舎っぺは
感情だけで動いてるからいつまで経っても土人から抜けだせないんだよ
398 :
ボマイェ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:45:37.18 ID:TqGOSZOU0
うんこ臭ラーメン福岡の3位はおかしいだろ
399 :
ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@無断転載は禁止 [SE]
2016/12/26(月) 19:46:32.90 ID:MZ6HVOdg0
山形か喜多方か佐野が最強
400 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:47:34.88 ID:C8un2KTt0
大阪はそもそもラーメンなどという過激さを競うチキンレース料理で勝負してないから
401 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:47:37.04 ID:WVE9mJLs0
>>393
大阪人がうどん食わないと死んじゃう民族なだけで、大阪のうどんがレベル高いわけじゃないよね?
402 :
タイガースープレックス(千葉県)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 19:47:38.02 ID:aXAPCr8C0
博多のラーメン屋は高くて不味い店ふえたな
休日に行列作ってるやつらはどこから来てるんだ
403 :
河津落とし(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [IT]
2016/12/26(月) 19:47:52.62 ID:N0P0isOKO
>>385
納得です。


冷やし中華は食べるん?
404 :
ファイナルカット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:47:53.48 ID:c8cm8y9wO
だよな。ラーメンは東京がNo.1だと思う。地方のラーメンも普通以上のものが東京で食える。
豚骨ラーメン博多天神なんかも本場より旨いって話だしな。
405 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:48:21.61 ID:mxbOeSOq0
>>397
二郎は二郎でジャンクとして完成されてるけどな
信者がキモイだけで…
406 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:50:13.00 ID:qYwazqhm0
ラーメンは東京が断トツだろ
北海道で美味いラーメンは正直ない。
407 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:50:28.71 ID:9GWb4+ia0
>>384
夢を語れ系は麺がダメ
所詮インスパイア
夢を語れ、地球規模で考えろ、歴史を刻め、おもしろい方へに行ったけどダメだった。
大阪赴任時代に歴史を刻めが近くだったからたまに行ってた。
ちなみに、ホーム店はひばり二郎

立川が1年しか持たなかったのも納得できる。

紛い物でごまかしていた夢を語れ系がどう対応するかは見もの。
408 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:50:36.13 ID:mxbOeSOq0
九州ラーメンは、細麺を除けばスープに関しては古くから白濁豚骨に拘ってるしこれはこれで美味いだろ
福岡よりは熊本の方が美味いような気がするが…
いずれにせよこの豚骨文化がのちに全国区にウケる豚骨ラーメンチェーンを流行らせることになったのだから
409 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 19:50:59.19 ID:3toUNbhA0
>>336
東京では中国人観光客向けの店になってるわ
410 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:52:06.70 ID:mxbOeSOq0
>>406
北海道に旅行に行けない貧乏人ですね…
411 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:52:19.68 ID:qYwazqhm0
>>400
美味いラーメン屋はあるが大阪はラーメンを自慢しない。
京都の方が美味いからとか変に弱気
412 :
リバースネックブリーカー(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:52:35.75 ID:6RU1mIo30
25年くらい前に沖縄で食った札幌ラーメンはトラウマレベルだった
413 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:52:38.23 ID:5nxYdvLO0
>>407
二郎はちょっと甘過ぎる
414 :
サソリ固め(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:53:11.33 ID:c6hCy3670
>>1
大阪はおしなべてうまいよ
415 :
スリーパーホールド(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:53:22.03 ID:WKP1XuKf0
>>374
爆笑w
ラーメンをメインディッシュにしてるのも納得w
416 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:54:02.23 ID:mxbOeSOq0
>>411
そのくせたこ焼きお好み焼きは異常に自慢するやん…
まあ大阪のソウルフードだろうしな…ラーメンはまだソウルフードにはなってないか
417 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:54:11.12 ID:qYwazqhm0
>>410
貧乏は当たってるけど元道民なんだけど…
418 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 19:55:07.37 ID:mxbOeSOq0
>>417
味の分からん道民てことですな…
419 :
ナガタロックII(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 19:55:21.85 ID:w/qv4fI90
福岡って保守的で排他的だから
新しい店は否定するし隣街の店でも否定するし
ガキの頃から食い慣れた食堂ラーメンが一番のマザコン気質だから
ラーメンは近年急激に発展した食い物だから
福岡って昔ながらの食堂が全盛で
イメージより美味くはないよ
むしろ他県の豚骨の方が美味い店ある
420 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:55:42.56 ID:qYwazqhm0
>>416
大阪人の不思議のひとつかもw
421 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:55:54.70 ID:WXk6YFXU0
金沢行った時に食べた前田慶次朗は美味しかった
422 :
断崖式ニードロップ(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:56:32.60 ID:ciIRV/LW0
栃木県の佐野ラーメン

423 :
かかと落とし(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 19:56:39.39 ID:qJCJ2aMH0
こないだの大雪に見舞われた札幌に、
なんとか到着してから食ったすみれは
感動的に美味かった
424 :
ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 19:56:42.28 ID:DiZfUeo60
ラーメンは金沢らしい
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚
425 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:56:48.89 ID:9GWb4+ia0
>>225
神座って天理ラーメンの亜種じゃん
426 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:57:20.07 ID:qYwazqhm0
>>418
基本塩辛すぎて味わえない
京都も大概塩辛いが札幌系はもっと塩辛い
427 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:57:33.39 ID:GVFOjPGPO
一位から順に、味噌・醤油・豚骨だな?
やっぱり味噌ラーメンは一番人気なんだな?
428 :
河津掛け(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [NL]
2016/12/26(月) 19:58:26.86 ID:ApHBuFz3O
>>374
ぼったくり(笑)
429 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:58:37.44 ID:5nxYdvLO0
>>425
彩華や天スタのが旨いな
確かに
430 :
フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:59:27.73 ID:yytOXg+S0
むしろラーメンがダメな県をあげよう
茨城は鉄板
431 :
稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:59:30.12 ID:b/SM/kM70
>>20
それおまえが嫌われてるだけだろw
432 :
断崖式ニードロップ(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 19:59:51.76 ID:ciIRV/LW0
【栃木県 ラーメン】らーめん厨房どる屋 栃木でみんなとすする!
最優鯛ダシ中華そば【Fish Ramen】SUSURU TV.第268回

433 :
ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:01:16.80 ID:4FWZA8Rk0
きのう後楽園の神座で焼きそば買ったら
ニンニクくさい焼きそばでびっくりしたw
一口で終わったは
なんすかあれ
434 :
ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 20:01:45.25 ID:6VMIlUPK0
>>422
佐野はもつ煮と一緒に食いたいな

佐野じゃないが近所の食堂で出すラーメン、もつ煮、たこ焼きのセットが美味い
435 :
頭突き(catv?)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 20:01:51.45 ID:mxbOeSOq0
>>426
ラーメンて大抵塩辛いものだし、味噌ラーメンの場合塩辛さを脂の甘味で中和してるんだが…
どこのラーメン食べたの?
しょっぱいだけの味噌ラーメンなんて基本存在しないはずなんだけど
436 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:02:29.78 ID:5nxYdvLO0
>>431
ツレを連れて行くのに金龍は絶対無いもんな
むしろ自負が入るのも嫌だわ
437 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 20:03:08.15 ID:Af1MC7o50
埼玉から岡山市に移住してきたけど
ラーメン不味い岡山は不味い
死ね
438 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:03:33.49 ID:WVE9mJLs0
>>403
家で作るのが一般的で、店で冷やし中華はあんまり食べないように感じる
一応どの店も置いてるけど、冷やし中華で有名!って店は全然聞かない
439 :
タイガースープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:03:36.43 ID:G6CvRgRH0
>>430
つくばや水戸にそらなりの店あるんだが
お前が流行ラーメン嫌いならそうだろうな
440 :
ブラディサンデー(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:03:42.07 ID:svqxBwca0
ラーメンにこだわり強い奴は見下してる

アホか
441 :
レッドインク(東京都)@無断転載は禁止 [TT]
2016/12/26(月) 20:04:19.15 ID:Qb95Qb1F0
ラーメン屋のお冷がジャスミン茶だとなんかうれしい
442 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:04:22.69 ID:5vMYXXVP0
山形が地味にレベルが高い
443 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:04:31.92 ID:qYwazqhm0
>>435
熟成した味噌を使う店が多いからね

八丁系でも若い味噌なら塩分が少なくて食べやすいし出汁の味と香りが前に出る
444 :
ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 20:05:45.40 ID:n3QrkhUx0
>>411
知ってるラーメン好きはヘンに自慢して美味しい店が混むようになったらイヤやからって言うてた
店も取材お断りしてるような所だったし余計にかなと思った
仲良くなったら教えてもらえる
445 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:07:00.19 ID:0a7XbxKU0
鹿児島のラーメンは統一性がないという感じはあるが
鹿児島で一番うまいラーメン屋は天文館外れのふくまん
これはガチ
446 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 20:07:28.75 ID:4XG2y/Cw0
ラーメンは博多とんこつ以外ないだろ
北海道って何ラーメン?
447 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:07:37.97 ID:GVFOjPGPO
カップラーメン化し始めたら落ち目の法則ってあるな
448 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:07:56.54 ID:LWBKGS7R0
1位 京都
2位 熊本
3位 福岡
4位 東京
5位 徳島・和歌山
 
じゃねぇの
449 :
ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:08:06.03 ID:4FWZA8Rk0
>>441
それ水道水が臭いのをごまかしている説
450 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:08:54.93 ID:WVE9mJLs0
>>446
札幌みそ
旭川豚骨しょうゆ
函館しお
釧路魚介しょうゆ

室蘭・苫小牧カレー
451 :
フォーク攻撃(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:09:31.83 ID:4bucDeRJ0
>>442
山形はレベル高いな
けんちゃんラーメンが近くにあったら毎日通ってしまいそう(´・ω・`)
452 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:10:09.74 ID:LWBKGS7R0
>>446
北海道はほぼ全種あるけど
麺のバラエティは少ない
ほぼ同じ
全く同じじゃなくほぼ(大体)な
453 :
アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 20:10:30.44 ID:k1/pCpeI0
歴史あるから間に合ってます
454 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:10:32.23 ID:LWBKGS7R0
>>442
ああ、山形も美味いか
455 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:11:22.54 ID:NJteemVA0
神蔵のせいで大阪のラーメンはまずいって印象
456 :
スリーパーホールド(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:11:47.40 ID:WKP1XuKf0
ねぇねぇ
何でラーメンがメインディッシュなの?
普通、酢豚とか頼んでラーメンとライスでしょ
457 :
ネックハンギングツリー(dion軍)@無断転載は禁止 [CL]
2016/12/26(月) 20:11:54.42 ID:Sv5LFRkT0
>・「横浜家系ラーメンがおいしいから」(56歳男性/不動産/営業関連)
>・「家系が好き」(41歳女性/食品/事務・企画・経営関連)

味覚障害ばかりか
458 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:12:17.52 ID:GVFOjPGPO
>>442
龍上海とか
459 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:12:45.41 ID:LWBKGS7R0
>>455
神座?
460 :
TEKKAMAKI(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:13:37.56 ID:QcrW0wub0
>>456
食べすぎだ
ピッツァでも食べてろ豚
461 :
ストマッククロー(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:14:10.71 ID:V8L9BAkf0
学生時代に大阪に住んでたけれど、みんな王将か天下一品に行ってたわ
462 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止 [CR]
2016/12/26(月) 20:14:28.07 ID:K2Hy8stg0
うどん県で食った魚介系のラーメンが美味かった
463 :
ジャンピングDDT(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:15:53.46 ID:63aGM5pL0
札幌らーめん喜多方ラーメン福岡豚骨ラーメンらーめん


の印象か?
464 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:17:10.43 ID:LWBKGS7R0
>>461
地元神戸民だけど
20年以上前はラーメンブームなんてまだ無かったからラーメンなんて中華料理屋かもっこすだったわ
大阪なんて天一と神座くらいだったな行くなら
465 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:17:43.60 ID:KX7T87Bc0
圧倒的に東京
ここ15年くらいで他を大きく引き離した
マジで他とは比べ物になんかーよ
466 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:18:39.48 ID:0a7XbxKU0
>>461
埼玉から大阪行ったんかいワレ
ワイも小学校まで埼玉で中学から大阪や
カルチャーショックヤバかったやろ?
今では関西弁しか出て来んことなったけどな
467 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:18:52.18 ID:qYwazqhm0
>>444
何件か大阪の知人に連れて行ってもらった。
どこも市内のはずが辺鄙なところ過ぎて辿り着くまでが疲れたw
468 :
イス攻撃(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:19:10.09 ID:qQvIrmIE0
神奈川は何と言ってもサンマメーン
469 :
クロイツラス(静岡県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 20:19:41.76 ID:C/WVySa/0
静岡は個人の名店はチラホラ出て来たけど、統一感ないな
藤枝の朝ラーぐらいか
470 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:21:01.63 ID:0a7XbxKU0
>>464
三宮にニーハオラーメンあるやん
471 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:22:20.77 ID:LWBKGS7R0
>>470
20年以上前つってるやん
472 :
TEKKAMAKI(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:22:44.07 ID:QcrW0wub0
ミシュランで☆取ったラーメン屋は世界で東京だけ
473 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:23:29.23 ID:0a7XbxKU0
>>471
サーセン
ニーハオラーメンは15年くらい前にできたか
よく行ったわ
474 :
ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 20:23:48.31 ID:n3QrkhUx0
>>467
おんなじような目にあったよw>市内なのに辺鄙
分かりにくい場所で店やってたから偶然見つけるのはちょっと難易度高いなーて思った
475 :
シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:24:01.54 ID:FfYPHaWw0
どう考えても一位は東京だろ
476 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:24:04.76 ID:KX7T87Bc0
>>468
サンマーは別に
家系は旨いのある
477 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:24:18.79 ID:GVFOjPGPO
>>468
サンマで出汁とったラーメンと思てたわ
478 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 20:26:52.18 ID:cfTFtXxz0
>>13
福岡なんてうどん発祥の地でうどん美味しいし、うどん屋滅茶苦茶多いぞ。
479 :
アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止 [SE]
2016/12/26(月) 20:27:00.88 ID:yqBPyYj00
>>437
甘い醤油豚骨スープで細麺なのは中国地方の特徴だよ
二郎は一乗寺に出来るの?
480 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:27:27.86 ID:qYwazqhm0
全国のラーメンを集めてラーメン街をオープンすると北海道ラーメンから撤退する謎
481 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 20:28:40.96 ID:cfTFtXxz0
>>445
くろいわラーメンが一番
482 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:29:01.27 ID:0a7XbxKU0
>>480
そういえば神戸に北海道の有名店が店出してテレビまで来てたのにあっつーまに撤退したな
合う合わんがあるからな
483 :
バックドロップホールド(空)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:29:55.24 ID:q9pn/BcO0
北海道は納得。東京は店が多いから。他は論外
484 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:30:28.66 ID:qYwazqhm0
>>478
たしかに博多うどんは美味かった。
ゴボウの天ぷらにハマったしw
博多ラーメンより博多うどんをもっと宣伝した方がいい!
485 :
フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:30:29.75 ID:JYQkz1Fv0
>>36
矢向に15年くらい住んでたが知らなかったわ
実家帰ったら行ってみる
ありがとう
486 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:31:01.16 ID:0a7XbxKU0
>>481
鹿児島最強はふくまん
いまだになんのスープなのかわからんけど待ってる最中に出てくる大根の漬物まで激ウマ
ふくまんはガチでうまい
487 :
バズソーキック(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 20:31:16.61 ID:sBCXkfSB0
第一旭がまた関東に出店するのを待ってます
488 :
ダイビングフットスタンプ(秋田県)@無断転載は禁止 [HK]
2016/12/26(月) 20:31:38.23 ID:OL2GLBsg0
>>2
そもそも「家系」って何?
家庭料理?
489 :
サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 20:33:23.38 ID:WThg0iOX0
家系は病みつきになる
つーか神奈川に住んでたらそれしか選択肢無いんだな
490 :
フォーク攻撃(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:33:45.82 ID:4bucDeRJ0
>>488
○○家という店名の中太麺の豚骨醤油ラーメン(´・ω・`)
491 :
フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:35:10.91 ID:JYQkz1Fv0
第一旭って名古屋にもあるけど京都と同じ店?
味とか違うんだろか?
492 :
ニールキック(新潟県)@無断転載は禁止 [PK]
2016/12/26(月) 20:35:33.47 ID:GK+3i84G0
神奈川って何ラーメンが有名なの?
493 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 20:35:38.91 ID:kQZkg4Iq0
どさん子チェーン美味かったなぁ
494 :
ストマッククロー(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:36:43.65 ID:V8L9BAkf0
>>466
大学は全国から人が集まってたからびびる程の違いは感じなかったけれど、流石に関西弁は最初の1ヶ月くらいはとまどったなあ。
もう数年前だけど、大阪人はそもそもラーメンに対する興味がそんなに高くない印象。
495 :
ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 20:39:01.81 ID:CRiqA55gO
北海道でそこまで美味いラーメン食ったことない
寒いから汁物が有難いだけのような気がするですよ
496 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:41:28.90 ID:qYwazqhm0
>>489
気が付くと京都市内は家系ラーメンに席巻されとりますw
497 :
フルネルソンスープレックス(長崎県)@無断転載は禁止 [HU]
2016/12/26(月) 20:42:59.20 ID:Urdy3Twf0
家系うまいやん
神奈川行ったら必ず食う
498 :
メンマ(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:44:14.27 ID:iQ0X4Dff0
>>2
神奈川県民だけどすんげー分かる
関内二郎はまだいい別モノだから
家系とか単なるゴミだからな
499 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:47:15.98 ID:qYwazqhm0
>>498
家系デビューが京都だったけど気に入ったから神奈川まで食べに行くつもりだったのにゴミなの?
500 :
サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:49:34.53 ID:oumvLTUN0
天スタ最強伝説
501 :
ファイナルカット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 20:50:02.71 ID:OAqfPohF0
>>495
ほんこれ
502 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 20:50:32.60 ID:Xwyd0PpX0
>>13
名古屋はスガキヤとか台湾ラーメンとか、独自のラーメン文化を形成してきてるだろ。
最近だと台湾まぜそばとかな。
スガキヤみたいなソウルフードになるほどのラーメン文化があるのはなかなか無いぞ。
503 :
ハーフネルソンスープレックス(家)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 20:51:40.64 ID:kWJSklQq0
北浦和
504 :
膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [PT]
2016/12/26(月) 20:53:37.18 ID:PqAbkdjj0
とんこつ軍のプライドがずたずたじゃねえか。
505 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:53:41.13 ID:LWBKGS7R0
>>502
他府県民だけど、地元民しか受け入れられない食文化なんてクソやと思うぞ
九州のラーメン文化と比べたら恥ずかしすぎるやろ
506 :
アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:53:58.03 ID:1oSaFCXy0
佐野は?ねえ、佐野らーめんは?
507 :
ドラゴンスリーパー(岡山県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 20:55:11.66 ID:tpukQnIi0
>>479
尾道はどうなる
岡山のラーメンは本当にまずい
広島県尾道福山に行ってみろ
埼玉wのラーメンなんかカスw
508 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:57:05.23 ID:GVFOjPGPO
地名+ラーメン
このネーミングでなんかうまそうに錯覚してしまう
509 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止 [CR]
2016/12/26(月) 20:57:21.51 ID:K2Hy8stg0
>>507
シンフォニービル裏の中華ソバ屋は、まだあるかね?
510 :
ドラゴンスリーパー(岡山県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 20:59:05.05 ID:tpukQnIi0
>>509
俺は岡山県でも福山人だからわかんないんだよ
511 :
河津掛け(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 20:59:44.43 ID:GSVKVyE+0
横浜家系はちょっと・・・
512 :
イス攻撃(大阪府)@無断転載は禁止 [KE]
2016/12/26(月) 21:00:48.69 ID:RKyrc/+e0
札幌ラーメンといえば味噌だが、醤油や塩味も意外と美味い。
513 :
カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:01:57.00 ID:GUAoLKOM0
ラーメンと言えば喜多方一択だよ
514 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:02:13.80 ID:GVFOjPGPO
寒い地で食う味噌ラーメンは格別だな
515 :
ドラゴンスリーパー(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:05:25.75 ID:++8g+gGz0
トンキンはTVで紹介されて並んでたらうまいんだろ
ちょろいわー
516 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:06:02.89 ID:qYwazqhm0
>>513
チャーシューの美味さは認めたい
517 :
ファイナルカット(埼玉県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 21:07:42.02 ID:kqShsO340
たまたま大阪行ったときに入った空の星だっけな
そこで初めて食べた家系ラーメンめっちゃ美味かった
地元に帰って家系と言われてる店結構回ってみたけど全然美味しくないわ
518 :
フェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 21:07:48.57 ID:Tpr43kDf0
山形は米沢ラーメンが最強だと思うけど
言ってしまうと「美味しい中華そば」だからラーメン通()には評判良くない。
あんまり美味しくなくてもわかりやすく個性のある赤湯の辛味噌ラーメンの方に行く
519 :
ハイキック(兵庫県)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 21:08:14.05 ID:zZ1XGKwy0
大阪は別に何とも思ってないと思う。ホントに美味しい店ないもん
だが京都は怒ってるだろうなw
520 :
バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:08:37.61 ID:Da7mh1+r0
日本のヨパネストンキン
521 :
ファイナルカット(埼玉県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 21:09:04.54 ID:kqShsO340
かなりマイナーだが埼玉の幸手市ってところの一角がかなりレベル高い店がまとまってる
隠れた激戦区になってるのかも
522 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止 [CR]
2016/12/26(月) 21:09:37.97 ID:K2Hy8stg0
>>510
もう笠岡でいいんじゃねお前
523 :
ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止 [VN]
2016/12/26(月) 21:09:57.91 ID:nwGjH4G50
家系が跋扈してる神奈川はむしろ不味い県でいいよ
無駄にしょっぱいブルーカラーの食い物
524 :
ウエスタンラリアット(岐阜県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:10:16.25 ID:Hku+fqBy0
高山ラーメンうまいぞ!
525 :
クロスヒールホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 21:11:00.90 ID:Px1vCQhY0
>>4
それじゃない
中本来ないかなあ
526 :
河津落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 21:11:09.27 ID:IfoSDqco0
大阪めっちゃおいしい店増えたけど
今うどん店以上に勢いあるんじゃない?
527 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:12:01.09 ID:LWBKGS7R0
>>524
愛知に来て本当に美味いと思ったのがコレ
だけ
528 :
パロスペシャル(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 21:12:02.73 ID:TUB/jIn00
北海道は以外だった・・・絶対ないとおもってたわ
529 :
レインメーカー(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:16:34.63 ID:nEeILYMU0
>>523
ブラックラーメンなめんな
530 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:21:16.27 ID:qYwazqhm0
家系は京都の「紫蔵」って店で初めて食べたけど美かったなぁ。
本場横浜家系なら相当美味いはずと思ってるのに
531 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:22:44.64 ID:LWBKGS7R0
>>529
富山ブラックラーメンはすげぇな
外食ジャンクの有名店で唯一半分以上残したメニュー
532 :
エメラルドフロウジョン(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:24:04.07 ID:oRDApUQI0
個人的に二郎とラーメンをひと括りにするやつは関東人じゃないとおもってる
533 :
ウエスタンラリアット(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:24:59.93 ID:jVMV2HqB0
>>518
米沢らーめんなんて言い出したのは最近だし
全く美味いとは思わん
534 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:25:47.75 ID:qYwazqhm0
北海道はウニ、イクラ、カニ食べに行くから〆のラーメンの味が悲しすぎる
535 :
マシンガンチョップ(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:26:17.63 ID:xsqRyqMx0
寒いところで暖かいものを食べればなんでも旨い 北海道が1位なのはそういうこと
536 :
ジャンピングパワーボム(京都府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 21:29:02.25 ID:Dmhel9i90
どこで食っても体に悪い
537 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:32:38.19 ID:qYwazqhm0
>>526

大阪の美味いラーメン屋はどこも辺鄙過ぎて店まで辿り着けないってば。

うどん屋は一等地にあるのにw
538 :
アイアンクロー(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 21:34:57.58 ID:OejcveqQ0
ラーメンとかマジでいいわ
多分後50年たっても大阪で市民権は得られないだろうな
うどんのほうが100倍美味い
539 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 21:35:36.79 ID:Xwyd0PpX0
>>505
比較とかアホじゃね。
多様性あって良いじゃんという話でしかない。
しかし意外と関西にもスガキヤがあったりするんだよなw
540 :
ドラゴンスリーパー(岡山県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 21:35:58.50 ID:tpukQnIi0
>>522
アホ。笠岡じゃニャーわ
すぐに福山に行けるところだけどな
オカヤマンざまぁw
541 :
シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:36:02.35 ID:75hfmxsP0
>>1
大阪はラーメンもウスターソース味だから47位
542 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:36:40.97 ID:WVE9mJLs0
>>535
でもうどんは人気ないだろ北海道は
543 :
シャイニングウィザード(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:38:00.80 ID:UHA8ZpY50
>>513
オレも
プリプリ中太縮れ麺に透き通った薄味トンコツ煮干しブレンドたまらん
こってりしてないから毎日食えるわ
544 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 21:38:00.86 ID:Xwyd0PpX0
>>526
そういうのって大阪のラーメン文化じゃなくて、全国の有名店が進出してきてるだけじゃね?
545 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 21:38:21.21 ID:I71c0pet0
北海道て

それ
寒いから
おいしく感じたんだろww
546 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:38:28.66 ID:LWBKGS7R0
>>539
愛知県民は本当にアホやなぁ
>名古屋はスガキヤとか台湾ラーメンとか、独自のラーメン文化を形成してきてるだろ。

多様性あって良い?真逆のレスしてるやんけ
独自の文化形成だろ
クソで独自な食文化
547 :
フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:38:32.10 ID:oLyLlHNg0
>>442
レベル低いほうには鹿児島を推す。
沖縄は別世界
548 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:39:09.16 ID:GVFOjPGPO
うどんがうまい所ってラーメンはイマイチだよな
ま、しょうがないか
549 :
ダイビングエルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 21:39:25.07 ID:k8St/qVo0
鹿児島が入ってない時点でゴミ
550 :
タイガードライバー(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 21:39:27.11 ID:CZ+dKlaO0
個人的には京都、愛知、岐阜だがな
551 :
河津落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 21:40:33.73 ID:IfoSDqco0
>>544
それって東京にも言えることでしょ
俺が通ってるところは少なくとも関西だけでやってるところだよ
552 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:40:57.74 ID:GVFOjPGPO
煮干しのラーメンといえば青森あたりかな
553 :
シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:41:28.53 ID:75hfmxsP0
大阪コンプって書いてるやつ

コンプの意味もわからないのか?
日本語と大阪民国語ではコンプの意味が違うのか?
554 :
ドラゴンスリーパー(大阪府)@無断転載は禁止 [TW]
2016/12/26(月) 21:42:25.62 ID:f/vJprL80
大阪はインスタントラーメン発明記念館があるから…(震え声)
555 :
シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:44:40.64 ID:75hfmxsP0
>>303
大阪民国語ではダシはヤシになる
556 :
フォーク攻撃(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:45:28.72 ID:6rNsOUXy0
沖縄のソーキそば?ってクッソまずいよな。何なのあの味?
557 :
テキサスクローバーホールド(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:47:05.85 ID:tMXWFnYq0
佐野ラーメン美味しいわー
558 :
足4の字固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:48:09.69 ID:tTksspk+0
>>2
お腹の調子が悪いときは食べたくないね
559 :
TEKKAMAKI(山形県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/12/26(月) 21:48:53.59 ID:Y4oUicNP0
山形
新潟
喜多方(福島県)

東京は地雷が多すぎてねーわ
560 :
トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:49:01.62 ID:RESvooDO0
>>180
家系って書いてあるのに一緒にするなとか草
561 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:49:12.09 ID:tyj/tjXQ0
>>417

どこの店の食ったんや?w

こういう奴に限って名店の一店も食ってない
>>452
ニューウエーブの名店とかは西山製麺じゃ無いぞ。
札幌は日本で一番多種なラーメンが有り常に新しい斬新な名店が生まれている。
それはお菓子やスイーツでも何でも常に新しいヒット商品が。

つーかスガキヤと台湾ラーメンのダサい県が何を言うw
インスタントの麒麟ラーメンも不味いな
562 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 21:49:32.06 ID:Xwyd0PpX0
>>546
おまえが唐突に九州のラーメン文化の方が凄いという理由で、ローカルな食文化を否定しだしたからだろ。
ローカルだろうが独自のラーメン文化を形成するだけの力があるのは事実なわけで、そういう多様性があるから日本のラーメンや食文化は豊かなわけで、
個人的に気に食わないという理由で否定するのが多様性の無い発想。
君は頭悪いね。関西人っぽいね。
563 :
スパイダージャーマン(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:50:28.71 ID:l7zVcz7a0
>>83
すみれで修行した彩未も有名
564 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:51:02.01 ID:tyj/tjXQ0
違うんだってw

北海道は四季いつでも美味しいが
仮にインスタントラーメンでさえ寒い中帰って来て食べたら美味いとか
寒い中外で食べたら美味いとかそういう事。
環境から何から寒くても寒くなくても常に美味い多様さが北海道の美味さ。
565 :
トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:51:08.33 ID:RESvooDO0
ラーメンなんてそもそも美味しい食べ物ではないし、ただ好みの主張してるだけだな
566 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:51:08.53 ID:LWBKGS7R0
>>561
ID辿れアホ
愛知馬鹿にしてんだけど
西山製麺じゃないけど西山製麺系で工夫も何もないやん
北海道も閉鎖的やな好きなんだけどなラーメン以外
567 :
トラースキック(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 21:51:14.41 ID:CCnClryE0
>>560
中韓人がわけわからん店でこれは日本料理と言ってたら素直に信じるのか
すげーな
568 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:52:05.94 ID:qYwazqhm0
去年、新横浜ラーメン博物館に行って来たけど……
待ち時間トップはドイツラーメン(ツァヴァイテ)だった。
569 :
ニールキック(北海道)@無断転載は禁止 [BR]
2016/12/26(月) 21:52:10.66 ID:YPfnHNuI0
味噌なら仙台の姫ラーメン
しょう油なら米沢ラーメン
塩なら北海道雄武町の海鮮塩ラーメン

バイクツーリングでホントに美味いと思った
3食
570 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:52:20.86 ID:LWBKGS7R0
>>562
>ローカルだろうが独自のラーメン文化を形成するだけの力があるのは事実なわけで
さっきから自分で多様性が愛知にはないとレスしまくっててワロタ
池沼なん
571 :
トペ スイシーダ(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 21:52:30.57 ID:0Zu3L1xC0
札幌とか東京流行後追いやん
島から出ないから俺スゲーと思ってるんだろうけどさ
572 :
メンマ(北陸地方)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:54:33.66 ID:kIs2YZhN0
>>533
米沢と喜多方は隣同士だからね。
遠方からラーメン食いに行くなら喜多方になってしまうと思う。
573 :
チキンウィングフェースロック(新潟県)@無断転載は禁止 [FI]
2016/12/26(月) 21:54:43.82 ID:kL0z6Njt0
>>559
同意
地元びいきじゃないが3県は当たりの店多い
574 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 21:54:57.45 ID:WVE9mJLs0
>>571
東京ラーメンの肝心要の極太ストレート麺だけは札幌で流行った事ないぞ
575 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 21:55:57.85 ID:1x/TeYcI0
>>561
1ヶ月ほど滞在したけど結局札幌で旨いとこ見つけられなかった
むしろ何処にうまい店があるか聞きたいわ
味噌は知れたもんだから他の店教えて
576 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:56:22.86 ID:tyj/tjXQ0
>>566
お前が辿れよ低脳
西山製麺系って何やねんw

色々北海道らしくない麺の製麺所とかラーメン店ばかりやがな札幌。
>>571
東京の有名ラーメン店が驚いたり日本で一番美味いのは札幌ラーメンっていつも言うがな。
577 :
フォーク攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:57:04.13 ID:01xfU2jD0
誰でも簡単に作れるラーメンとかいう料理で、人口の多い東京に勝てるわけがない
ハナから勝負にならない
578 :
ネックハンギングツリー(dion軍)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/12/26(月) 21:57:17.33 ID:IUukZD4m0
ラーメンは寒い場所のが旨いイメージだなあ
579 :
リバースネックブリーカー(群馬県)@無断転載は禁止 [FR]
2016/12/26(月) 21:57:35.98 ID:rPqOxSTa0
喜多方ラーメンと佐野ラーメンの、
しょうゆ系統がいいな
豚骨醤油とかいうのは食うと吐き気がする
580 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:58:07.90 ID:tyj/tjXQ0
>>575
雨は、やさしく・カリフォルニア・一幻・凡の風とか死ぬほどもっと有るがな。
常に新しい名店が出るこれが札幌。
581 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:58:19.00 ID:3kzRmH6m0
>>576
リップサービス素直に信じ込む奴www
マジで外出た事なく内でホルホルしてるんだろうな
582 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:58:28.07 ID:LWBKGS7R0
>>576
何で道民が関西弁なん?
西山製麺、もしくは西山製麺と似たような自家製麺が多いやろ未だ
ぜんぜん違う店があるなら書いてみ?ウソちゃうなら
 
つか北海道って関西弁なんけ
583 :
メンマ(北陸地方)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:59:02.33 ID:kIs2YZhN0
>>579
醤油なら高山ラーメンも。
そういえば富山ブラックも醤油味だなw
584 :
閃光妖術(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 21:59:32.45 ID:I7RrccfO0
_
'滋賀すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
585 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:00:21.31 ID:qYwazqhm0
>>561
雪風、あらた、すみれ、白樺山荘、けやき、信玄
えびそば一幻(千歳空港だった。)に至ってはもうアウト
586 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 22:00:23.69 ID:Xwyd0PpX0
>>570
脊髄反射で屁理屈w
まぁ神戸はラーメン不毛の地だもんな。
神戸は人口減少激しいらしいから出稼ぎに来てる場合じゃないぞ。
587 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 22:00:41.16 ID:1x/TeYcI0
>>580
うまいのかもしれんが店の名前で草
588 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2016/12/26(月) 22:01:04.62 ID:I71c0pet0
東京ではご馳走だぞ!


大人気の定食 800円
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚



こんな場所が
美味いものをつくれるかww
589 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:02:38.28 ID:WVE9mJLs0
>>585
お前実は道民だろ
道民が寄らない店チョイスが絶妙すぎる
590 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:02:42.95 ID:LWBKGS7R0
>>586
神戸はラーメン不毛の地?ラーメン不毛の地は愛知も頭も同じやん

人口減少とかスレチでどうでもエエから多様性について反論してみ味噌県民
高山ラーメンは美味いな認めるわ
って
愛知ちゃうかったなスマンの
591 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:02:45.87 ID:qYwazqhm0
>>584
滋賀県で食べた博多うどんが美味かった。
592 :
ジャンピングエルボーアタック(山形県)@無断転載は禁止 [TW]
2016/12/26(月) 22:03:26.75 ID:YWw3BoqA0
山形はダシ文化がしっかりしている庄内地方に限る
593 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:03:31.81 ID:qYwazqhm0
>>589
元道民w
594 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 22:03:37.35 ID:cfTFtXxz0
>>577
東京で博多ラーメンて言ってる店のほとんどは偽物だぞ。
595 :
不知火(禿)@無断転載は禁止 [TW]
2016/12/26(月) 22:04:57.44 ID:Li24Lz5M0
>>588
牛丼屋の朝定の方がマシだな
値段もボッタクリだし
596 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:04:57.46 ID:tyj/tjXQ0
>>582
だから
黄色いあの麺は西山しか作ってねえってのw
>>587
家系とか次郎マシマシとかダサいのが草って?w
597 :
エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:06:10.09 ID:GVFOjPGPO
>>588
その量でその値段なら適正なんじゃね
598 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:06:18.93 ID:3kzRmH6m0
>>594
だって福岡みたく豚の脳みそ煮込むとか
ゲテモノ食人じゃないからむりだし…
599 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 22:07:24.42 ID:cfTFtXxz0
>>486
ラーメン食べ歩きしている鹿児島の友人に聞いても「はあ?」て言われたわ
600 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:08:17.74 ID:IhKwkNcO0
福島❓
原発で出汁取ってんのか
601 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:08:58.95 ID:LWBKGS7R0
>>596
で、さっきは急に関西弁でレスしてきたけど関西弁ちゃうんか?北海道は
恥ずかしいやっちゃな
西山製麺、西山製麺系(風)だらけやろ
違う店を書けや
つってんねん
嘘つきかこの必死ダボカス
602 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 22:11:32.62 ID:1x/TeYcI0
>>596
そういや札幌二郎にも行列出来てたな
603 :
超竜ボム(鹿児島県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:11:55.00 ID:ZsyLswAm0
ふくまんとか知らんな
604 :
ジャストフェイスロック(北海道)@無断転載は禁止 [CO]
2016/12/26(月) 22:12:01.82 ID:Q125YFkE0
>>585
そこら辺は大して旨くないだろ

それだけ有名店行って彩味は行ってないんだな
605 :
アイアンクロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HK]
2016/12/26(月) 22:13:59.64 ID:I5LDnwAU0
関東から宮崎に来たけど、ラーメン不遇地帯だよ。家系食いたい。
606 :
アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@無断転載は禁止 [AR]
2016/12/26(月) 22:14:51.99 ID:lfc4Mk/B0
九州のが絶対うまいって
減ってきてはいるが札幌の味噌なんて食えたもんじゃねえ
黄色のぶっとい卵麺とか一口であきるし雑
しいて上げるなら旭川の醤油の美味いところはガチで美味い

九州に生まれたかったわ
607 :
ムーンサルトプレス(埼玉県)@無断転載は禁止 [DK]
2016/12/26(月) 22:17:16.89 ID:vaYoM1ZJ0
千葉はとみ田一強なんで
房総半島まで行けば勝浦タンタンメンがある
608 :
シャイニングウィザード(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:17:34.39 ID:j9iYWfI60
>>598
おいおいwあんこうみたいな不細工な魚を有難がってる
関東人に言われたくないわw
609 :
目潰し(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:18:08.16 ID:ickyr3bW0
札幌のラーメンは全然おいしくない
大したことなくても観光客が来てくれるぬるま湯

全国からラーメン屋が集まって競争してる東京に勝てるわけない
610 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:19:10.62 ID:3kzRmH6m0
>>608
豚の脳みそ煮込むのは福岡のラーメンの一般的なレシピだが
アンコウは一般的な魚介類じゃないぞ?
611 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 22:19:18.29 ID:cfTFtXxz0
>>598
お前福岡に来たことないだろ?
旅行もしたことないひきこもりはラーメン語ったら駄目だわ
612 :
ツームストンパイルドライバー(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:19:25.39 ID:g94KGa+r0
>>555
大阪コンプはお前のことだよw
613 :
リバースネックブリーカー(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:19:42.80 ID:rjRwwSjD0
圧倒的に福岡
北海道はおいしくない
614 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:20:26.23 ID:9GWb4+ia0
>>608
あん肝の美味さをわからないなんて…
615 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:20:33.11 ID:3kzRmH6m0
>>611
え?知らないとか無知ってこわいわー
居直ってるし
616 :
ランサルセ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:21:44.50 ID:9hnTXqYi0
>>1
神座
金龍
揚子江
617 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:23:20.73 ID:qYwazqhm0
熊本ラーメンのスープと長崎チャンポンのスープを混ぜて出来たのが博多ラーメンのスープ。
618 :
クロスヒールホールド(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:24:51.06 ID:VXKXp5T+0
自分の食べに行ける範囲でいかに醤油、味噌、豚骨、つけ麺のおいしい店を発見してキープできるのかの方が重要
いくらおいしくても食べに行けない場所だったら不毛だし逆にストレスになるだけ
619 :
キングコングニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:29:18.54 ID:hA1awLz30
北海道のラーメンはしょっぱい味という印象だった。気候が違うからか、薄味の方が好みだ。
620 :
毒霧(北海道)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 22:29:42.68 ID:HVBkCtB20
>>613
博多で食った時はマジで札幌より旨いと思ったけどこっちで博多系の豚骨細麺食ったらクソ過ぎて食えたもんじゃねぇ
なぜなのか
621 :
リバースネックブリーカー(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:30:07.86 ID:MGMeqdok0
>>2
これな、味濃すぎて全く美味しくないだろっての
サイドメニューの挽肉ご飯の方が美味かったわ
622 :
シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:33:07.42 ID:75hfmxsP0
>>612
コンプの意味がわからない大阪民国人www
623 :
シャイニングウィザード(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:33:27.40 ID:j9iYWfI60
>>610
関東では一応高級魚らしいからなw
一般的ではないかもなw

>>614
確かに美味いのかもしれないけど、あの不細工加減をどうにかしてくれ。
もし俺が人食い人種なら、どうせならアイドルやジャニーズを食したい。
お前らみたいなキモデブは食いたくないぜ。
624 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:34:03.47 ID:qYwazqhm0
>>604
さいみまだ行ってない
熟成していない若い味噌を使ってるみたいだから美味そうでチェックしてたけどまだなのよこれが
スミレの暖簾分けって聞いてたから遠慮してたんだけど今度、行ってみるわ!
625 :
河津落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 22:37:15.80 ID:IfoSDqco0
昔札幌に行ったときに食った味噌ラーメンはうまかったなぁ
626 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 22:37:59.01 ID:WVE9mJLs0
大阪は府内になくても囲んでる府県が全部ラーメンうまいんだからいいじゃん
徳島も含めて
627 :
かかと落とし(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 22:38:36.30 ID:qJCJ2aMH0
九州から神奈川きたけど、家系ラーメンの美味しさはマジでわからん。
あっさり豚骨系の九州の南の方のラーメン食べたいんだが、周りに一風堂くらいしかないんだよなー
628 :
カーフブランディング(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:38:57.86 ID:zs/eei/C0
てすと
629 :
フランケンシュタイナー(鹿児島県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:40:04.86 ID:uzYvrWtt0
”すみれ”でラーメン食べたけど、ラードの油膜が凄くて
熱々のスープで口の中火傷したw
630 :
ハーフネルソンスープレックス(家)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 22:40:48.77 ID:kWJSklQq0
>>513
チャーシューと白髪ネギをつまみにビールを飲むための店。
631 :
ハーフネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [ES]
2016/12/26(月) 22:40:50.06 ID:d8CbJIE90
幸楽苑たまに食べるとほっとする味でとてもいい
632 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 22:41:12.04 ID:FxyIiKJw0
>>21
本当は豚骨の発祥の地は北海道らしいぞ
633 :
ストレッチプラム(空)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:41:39.70 ID:I68qO+3W0
>>161
十三湖の資料館の近くの店に何度かいったけど本当に美味しかった
東京から五所川原に出てそこから路線バス1本だよ
バス乗る前は必ずトイレで用をたすこと
634 :
クロスヒールホールド(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:43:45.16 ID:Gq+6cqGP0
函館ラーメンが最強
635 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 22:44:26.09 ID:FxyIiKJw0
>>87
福岡は本当はうろんの国
とんこつや明太子はアレな人達の食い物ニダ
636 :
アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@無断転載は禁止 [AR]
2016/12/26(月) 22:46:14.43 ID:lfc4Mk/B0
>>629
そうそうw
ラードで誤魔化そうとするのが札幌ラーメン
637 :
トラースキック(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:46:35.50 ID:BYb2aC690
オホーツクラーメンが食いたい、東京に昔あったんだけど味は今一だったが匂いはオホーツクだった
638 :
ファルコンアロー(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 22:47:49.14 ID:woMPypSl0
味噌ラーメンは寒いときに食べると最高だね
639 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:49:41.60 ID:qYwazqhm0
>>630
無性に食べたくなる一言を食べられない時間帯に言うなよw
640 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:51:27.37 ID:9GWb4+ia0
>>623
アラ(クエ)だってそんなに美しい顔してないぞ?
アンコウもアラも美味いが。
641 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:53:43.38 ID:LWBKGS7R0
スレチだけどクエは和歌山も美味いわ
642 :
垂直落下式DDT(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:54:50.05 ID:TPWxffOR0
きしめんがうまい都道府県 名古屋県
643 :
ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:55:27.96 ID:9GWb4+ia0
>>641
和歌山でも美味しいけど高知でも美味しいよ!!
和歌山だとタチウオが食いたい
644 :
パイルドライバー(家)@無断転載は禁止 [EU]
2016/12/26(月) 22:56:42.16 ID:JiVcH+zY0
大阪土人に味覚なしw
645 :
シャイニングウィザード(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:57:29.46 ID:j9iYWfI60
>>640
アラやフグも確かにどちらかというと不細工だけど、
まだ放送に耐えれるレベル。
しかし、あんこうさんは人間に換算したら恐らく放送禁止レベルだぞw
646 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 22:58:58.32 ID:qDN6gtnx0
家系は不味い
上大岡タンタンのタンメンが美味い
647 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:01:21.89 ID:tyj/tjXQ0
>>601
藤原製麺や色々書いてるだろが低脳w
何やお前w
関西弁風に書きゃ関西人かと文句
何やお前
英語で書いたらわしゃ外人か?
こういう馬鹿なイチャモンは厨房
>>609
また低脳w
札幌の名店は殆ど郊外の住宅地の辺ぴな所なのに行列とか人気店。
観光客などいない。
648 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:02:26.03 ID:LWBKGS7R0
ラーメンの話は飽きて魚とか特産品のネタでもええのんか
ところで正月は神戸では鯛を注文する準備から始めるんやけど
他所の地域はどうなんかな
今住んでいる愛知は雑煮の餅菜を使ってた
649 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [SA]
2016/12/26(月) 23:02:56.56 ID:IW4JGUDx0
>>636
ラードかければ何でも美味くなるのか?
650 :
河津掛け(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 23:04:24.77 ID:+R6Gv/Xa0
北海道のラーメンてあんまり好きじゃないわ
ただニンニク強くて唐辛子多いだけじゃね?
麺もゆであがる前って感じでスープと全くマッチしてないし
唐辛子抜いたら並み以下の味だと思う
651 :
アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@無断転載は禁止 [AR]
2016/12/26(月) 23:05:07.68 ID:lfc4Mk/B0
>>649
何でも美味しくなるとは一言も言ってないのだが大丈夫か色々
652 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:05:54.53 ID:LWBKGS7R0
>>647
必死の草や単芝生やす池沼はレスすんなや
で、関西弁ちゃうんやろ?北海道弁で書けや麺も作れない底辺のラーメン文化民さん
北海道はラーメン以外は認めるけど、ラーメンはクソすぎやな
ID辿れないみたいだから教えといたるけど
俺は愛知県民じゃなくて神戸市民な
悪いな基地害にさせて
653 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:08:57.76 ID:tyj/tjXQ0
何が辿るだよw
お前の書き込みは二次元で嘘で読むレベルじゃ無いし18書いて必死糞厨房

こんな何も知らない厨房は問題外

日本一何でも自由で革新的な北海道を閉鎖的と言う
何て恥じな無知厨房
654 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:09:43.40 ID:tyj/tjXQ0
閉鎖的と言うのはトンコツしか無い福岡とかな
何事も新しい物が出て来ない
655 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:09:45.72 ID:LWBKGS7R0
つか北海道弁てなんだろ
と自分で書いて疑問
47都道府県旅行していた時に北海道を外周+横断+縦断したけど
方言がいまいち分からんかったな
>>647みたいな関西弁ちゃうかったけど
656 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:10:34.89 ID:qYwazqhm0
カレーなら北海道1位で納得
657 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:11:49.98 ID:tyj/tjXQ0
そもそもまったくいつも話題にならない愛知に住む奴が参加して煽って来るなよw
愛知は何の話題にもムーブメントも起きないつまんない無個性県
658 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:12:21.59 ID:LWBKGS7R0
>>653
 
576 返信: チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2016/12/26(月) 21:56:22.86 ID:tyj/tjXQ0 [11/16]
>>566
お前が辿れよ低脳
 

コイツ、ワロてまうレベルで池沼
頭弱すぎ
これがエセ関西弁の北海道民
ヤベェ
659 :
アンクルホールド(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2016/12/26(月) 23:13:22.78 ID:MTAmJaBH0
北海道は一周遅れてるわ
変わり種や味噌だけは五周くらい進んでるけど
660 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:14:26.57 ID:tyj/tjXQ0
>>659
東京や全国の人気店主が驚いたりナンバー1といつも言う北海道がかよw
661 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:14:40.71 ID:WVE9mJLs0
>>657
名古屋はエビフライが旨い都道府県ランキングが来るまで待つしかないな
662 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:15:25.33 ID:tyj/tjXQ0
何が変り種だw
北海道由来の原料だわな。
お前等の県は自県由来じゃ無いのが多いだろうが
663 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:15:57.50 ID:LWBKGS7R0
>>659
北海道の
大きな丼にエビ・カニ等の海鮮を乗せた基地害ラーメンは真似出来んな
観光客用にゼヒ変わらず存続して欲しい
664 :
ジャンピングカラテキック(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:16:10.18 ID:nWAz9NWo0
家系ってどういう意味なん?
665 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:18:12.94 ID:LWBKGS7R0
ν速の表記 愛知

コレだけで判断する池沼の多いことよ
まぁν速の弊害だわな
666 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:18:24.31 ID:WVE9mJLs0
>>663
そのノリで釧路が牡蠣を乗せたラーメン作ったら予想外に旨くて地元民にも定着してしまったんだが
667 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 23:19:28.40 ID:ezFQYfZW0
>>489
選択肢ないはありえんわ
668 :
チェーン攻撃(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:20:06.12 ID:tyj/tjXQ0
苫小牧のホッキラーメン。
669 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 23:21:21.67 ID:ezFQYfZW0
>>664
店名が「何何家」
670 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:23:12.35 ID:LWBKGS7R0
>>666
釧路ってカキ有名か?
俺、北海道外周+縦断+横断旅行をした時に
釧路の予約していたホテルに行く前に、霧で身動き取れなくなって飛び込んだ居酒屋が漁師がやってる居酒屋で
朝まで飲んで店で酔い潰れて泊まったんだけど
その漁師が作った数々の内子やイクラ等が凄すぎて今でも毎年通ってるわ
671 :
チキンウィングフェースロック(西日本)@無断転載は禁止 [CA]
2016/12/26(月) 23:23:38.29 ID:m0vexwdg0
オレが横槍入れるのはなんだが愛知の営業所に行くとラーメンしか食わないなぁ
特に三河は美味いと思うラーメン屋が多い
672 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:24:41.01 ID:WVE9mJLs0
>>670
釧路「町」の方で獲れる
673 :
サソリ固め(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:26:02.21 ID:gI+6nEvo0
>>2
おまいらちゃんとした家系の食べてないからだwほんとは旨いぜ。今じゃほとんどそんな店ないけどな。30年以上食べてるおいらw
674 :
閃光妖術(空)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 23:26:36.87 ID:4P4ieZ5d0
背脂入ってるのは京都風か?
675 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:27:38.77 ID:LWBKGS7R0
>>672
そうなんや
カキは他府県で美味いのが多いからかな
釧路と紋別は北海道旅行中で知った格別の地域だな
676 :
ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [EG]
2016/12/26(月) 23:28:22.76 ID:RoNEmNnD0
釧路は昇憲だろ
チャーシューー麺を頼んで市ね
677 :
河津掛け(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/12/26(月) 23:28:41.81 ID:+R6Gv/Xa0
九州ってあんかけ有名じゃなかったっけ?
678 :
サソリ固め(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:28:59.52 ID:gI+6nEvo0
>>15
あのス−プはセントラルキッチン製。ゴル家とかね。まずいな。
679 :
チェーン攻撃(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:29:13.19 ID:C4AmdDMA0
>5位 神奈川県 1.6%

これ地元大好き回路が発動しただけと思われ
680 :
ローリングソバット(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
2016/12/26(月) 23:29:57.96 ID:8CyDxRkz0
北海道ラーメンはあんまりうまいと思ったことないな
東京はたしかにラーメン屋の名店が揃ってはいるが
東京のラーメンを売ってる有名店は少ない
681 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:30:44.16 ID:1HEcHhB20
東京発祥のラーメンは豚の餌みたいな残飯ラーメンばっかだけど大都市だけに地方の有力店が集まって高いレベルの競争があるのは確か。
682 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:33:23.00 ID:O75leBUo0
http://ban-nai.com/index.htm

ここも喜多方ラーメンだが、うまいのか?
683 :
サソリ固め(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:33:38.58 ID:gI+6nEvo0
>>82
味の素効きすぎだが旨い。特に酒飲んだ後たまらん。
684 :
ダイビングフットスタンプ(庭)@無断転載は禁止 [NO]
2016/12/26(月) 23:33:50.05 ID:BHId+AD50
流行のラーメンって大抵東京発祥なんだが
東京のラーメンをとか
二郎とか
何言ってんだこの無知は?って感じなんだが
685 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 23:38:10.38 ID:1x/TeYcI0
>>682
チェーン店は知らんが本店は薄い醤油ってか塩なんかな
そこに縮れた太麺はいっててまぁ普通の味
なんかラーメン食べるんじゃなくて大量に乗ってる肉食いにいくイメージだわ
686 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:38:15.45 ID:WVE9mJLs0
北海道の場合、網走とか登別とか洞爺湖とか富良野とか知床みたいな観光地で有名だけど全然ラーメン文化がない街で
ラーメン食べちゃった人間が低評価を買ってる原因かとも思う
687 :
閃光妖術(空)@無断転載は禁止 [KR]
2016/12/26(月) 23:38:34.15 ID:4P4ieZ5d0
>>682
余分な脂落とすなよw
688 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止 [DE]
2016/12/26(月) 23:45:46.47 ID:1x/TeYcI0
>>686
札幌市内の駅とかすすきの辺りのラーメン屋にハズレが多いのが原因かと
札幌に泊まる観光客なんてその辺にしか行かないだろうし
689 :
サソリ固め(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:49:05.79 ID:gI+6nEvo0
静岡県沼津インタ近くの?福のラ−メン旨かった。地元が横浜なんで豚骨系が好きなんだが、真っ黒のス−プだがアッサリ、チャ−シュが沢山乗っていた。あれはまた食べたい。餃子旨い。店名誰か教えて下さい。
690 :
フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/12/26(月) 23:49:21.17 ID:AT5oZHXM0
東京と福岡に自宅があるけど、40超えるた今は生まれ育った京都の第一旭とラーメン横綱が別格すぎたわ
691 :
不知火(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/12/26(月) 23:50:20.45 ID:WVE9mJLs0
>>688
札幌に限らず、北海道各都市の旨いラーメン屋はみーんな駅から離れた住宅街のど真ん中か郊外だよな
あれは何か理由でもあんのかね
212KB

lud20161226235041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1482735869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
ここの出身がよかった!と思う都道府県 1位東京 2位北海道 3位神奈川
ラーメンがおいしそうな都道府県 1位北海道 2位福岡 3位東京 4位福島 5位熊本 6位京都
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★3
日本の治安が悪い都道府県ワースト5は?中国ネット 1位福岡 2位香川 3位神奈川 4位愛知 5位大阪
〈料理・食材〉がおいしい都道府県 1位北海道、2位福岡県、3位大阪府
ツーリングに行きたい都道府県 1位北海道 2位長野県 3位静岡県 4位千葉、神奈川 [837857943]
最も「方言」が魅力的な都道府県ランキング 1位京都 2位福岡 3位沖縄 4位大阪 5位北海道
今年も「茨城」が魅力度最下位 5年連続ワースト 1位北海道 2位京都 3位東京 4位沖縄 5位神奈川
都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位東京 2位京都 3位北海道
都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位東京 2位京都 3位北海道
移住したい都道府県ランキング 1位沖縄 2位北海道 3位福岡
都道府県の魅力度ランキング1位は福岡 2位兵庫 3位神奈川 大東建託が初調査 [837857943]
東京、大阪、北海道、埼玉、千葉、神奈川、京都、兵庫の特定警戒の8都道府県 今月内にも解除へ
決定版!B級グルメがうまい都道府県ランキング 1位大阪 2位北海道 3位長崎
スター輩出しすぎィ!と思う都道府県ランキング 1位福岡 2位沖縄 3位東京 4位愛知 5位兵庫
東京以外で住んでみたい地域はどこ? 1位沖縄、2位北海道、3位神奈川
おっぱいが大きい4都道府県 千葉、神奈川、大阪、福岡 【全国図】
平均の睡眠時間がもっとも短い都道府県は? 1位埼玉 2位千葉 3位神奈川 良く寝るのは秋田 [837857943]
観光で行きたい都道府県ランキング2018ベスト10 1位北海道 2位京都 3位沖縄
寛容性が低い県 ビリ島根 46位秋田 45位富山 寛容性の高い県 1位東京 2位神奈川 3位大阪  [194767121]
観光地が魅力的な都道府県ランキング 1位沖縄 2位京都 3位北海道
都道府県魅力度ランキング2022【47都道府県・完全版】 1位北海道 2位京都 3位沖縄 ビリ佐賀 [837857943]
ボウリングをやっている人が多い都道府県 1位沖縄 2位滋賀 3位愛知 9位東京・大阪 ビリ秋田
方言でグッと来る都道府県 男子が喋る 1位大阪弁 2位博多弁 3位東京弁 4位広島弁 5位京都弁
ケンカ強そう!と思う都道府県ランキング 1位大阪 2位広島 3位福岡 4位沖縄 5位鹿児島
食事がおいしい都道府県ランキング大公開!1位は北海道、3位は大阪府、2位は〇〇県!ブラ研 [837857943]
日本+307人(東京160、神奈川36、北海道33、埼玉21、大阪17) [5/02 土]
【東京以外】6/17 神奈川+185 千葉+124 愛知+99 沖縄+97 大阪+95 埼玉+79 北海道+73
【東京以外】6/16 神奈川+210 沖縄+115 千葉+113 愛知+110 大阪+108 北海道+88 埼玉+87
旅行したことがない都道府県ランキング、3位徳島、2位高知、1位は「佐賀県」!!ウメーのは北海道
都道府県別平均年収ランキング! 1位は「東京都」 2位「神奈川県」 [837857943]
【コロナ居残り組を発表する】北海道!東京!埼玉!千葉!神奈川!大阪!兵庫!
「住みたい都道府県」 なんと1位が岡山県 2位沖縄 3位東京
好きな都道府県 横綱: 北海道 嫌いな県 横綱:大阪 
「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」! [837857943]
水がおいしそうな都道府県ランキング、3位は「山梨県」、2位は「北海道」、1位は「長野県」 [837857943]
「移住したい都道府県」ランキング! 3位「山梨県」、2位「福岡県」、1位は「静岡県」 [837857943]
【観光満足度】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 41位愛知、最下位は埼玉
暮らしやすい都道府県ランキング1位は福岡県 3位は兵庫県!!これが日本で最高ランクの都市!! [421685208]
鍋がまじでうまい「都道府県」人気ランキング! 2位は「秋田県」、1位は「北海道」 [837857943]
「生活満足度」の高い都道府県ランキング! 1位は「福岡県」 2位沖縄県 [837857943]
都道府県「幸福度」ランキング2022!5位福岡 4位静岡 3位宮崎、2位鹿児島、1位は沖縄 [837857943]
「冬の味覚が魅力の都道府県」ランキング! 第1位は「北海道」 [837857943]
【ねとらぼ】「とんこつラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「福岡県」 [837857943]
香川=うどん県! 代名詞がパッと思いつく都道府県5選 神奈川県=横浜県www
旅行してよかったと思う都道府県ランキング!沖縄県、京都府、北海道、1位は? [837857943]
コロナ『これから追試の不合格者を発表する 東京!神奈川!北海道!ついでに千葉と埼玉お前ら留年』
車カスの多い県は?47都道府県でスピード違反多い県ランキング。1位 屯田兵の北海道カス
じゃあ、お前らが住んでみて良かった都道府県ってどこよ? 俺は神奈川の相模原
日本+21人(東京8、福岡6、北海道3 etc) [5/25 月]
「麺類がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位は「福岡県」、1位は? [837857943]
「消滅しない」都道府県ランキング2022!2位福岡、1位は沖縄 [837857943]
「方言がかわいい」都道府県ランキング! 第1位は「福岡県」【2022年最新調査結果】 [837857943]
自殺率=1位秋田、2位青森、3位山梨、……45位神奈川、46位奈良、47位大阪
[AKITA931] 泥棒鉄、神奈川から北海道に行き普通列車の行先票を盗む
「方言が魅力的な都道府県」ランキング! 福岡VS京都がトップ争い、その勝者は...?
【速報】新型コロナ 全国の感染者5000人超 東京922人 大阪676人 神奈川251人 埼玉214人 愛知県199人 [837857943]
【武漢コロナ】緊急事態宣言解除したものの……神奈川、北海道は解除基準を上回る感染者数
最低賃金が爆上げ! 東京958円 神奈川956円 大阪909円 … 高知、佐賀、長崎など737円
東京は42位? 経済的に豊かな都道府県ランキング3位「茨城県」2位「富山県」1位は… [837857943]
【香港・台湾に暮らす人】訪日旅行で人気の都道府県ランキング 3位「京都」 2位「東京」、1位は? [837857943]
千葉「チンフェ!」東京「唐澤!」神奈川「岡尚‌大!」愛知「岩間!」大阪「syamu!」
40代が働きやすい都道府県ランキング 1位愛知 2位長野 3位高知
カジノを作る候補を4カ所以上視野 地域公開 大阪、東京、横浜、北海道、愛知、長崎など
3大キチガイが多い都道府県「名古屋」「東京」あと一つは?
大阪府、自民党支持率が日本一低い都道府県だったことが判明
10:24:59 up 62 days, 10:28, 0 users, load average: 10.00, 10.51, 10.41

in 0.19733881950378 sec @0.19733881950378@0b7 on 031623