1 :
急所攻撃(秋田県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/04/18(火) 22:56:02.19 ID:JYUk/Obw0● BE:194767121-PLT(13001)
2 :
ビッグブーツ(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/18(火) 22:56:32.53 ID:2HaTJD0C0
35歳以上は雇いません
3 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/18(火) 22:59:08.78 ID:6BOoC6sc0
>>1 そんなに間違ってないんだよな
終身雇用なんて幻想だよ
4 :
エルボーバット(空)@無断転載は禁止 [DE]
2017/04/18(火) 23:00:48.35 ID:v5LHwJIs0
クビにしやすくできれば採用でもギャンブルしやすいから
おまえらみたいのにもチャンスが生まれる
5 :
アキレス腱固め(空)@無断転載は禁止 [VN]
2017/04/18(火) 23:02:35.07 ID:D3KHNFsE0
Fラン大学と同じじゃん
6 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [SE]
2017/04/18(火) 23:02:47.99 ID:GYXeF0Hw0
>>3 そうすると、社会保障やらなんやらを弄くらないと成り立たない。
7 :
ハーフネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:03:16.51 ID:k6De/ScC0
インドの人件費安いから日本人もそれ並で
竹中平蔵
8 :
ハイキック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/18(火) 23:03:58.08 ID:40kpAKk70
あっさりクビにしても後の策は無い
日本の一部上場企業がこれで何回も失敗してるのに
未だに学習しないとかバカなの?死ぬの?
9 :
キングコングニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
2017/04/18(火) 23:04:24.06 ID:VDAlIJW90
零細なんかは、1人基地外が発生すると簡単に潰れるからな
10 :
バックドロップホールド(福岡県)@無断転載は禁止 [RU]
2017/04/18(火) 23:04:30.01 ID:RGGyZHQ/0
解雇できるは大企業ぐらいなもんで
中小は逆に人がいなくて
ネコでも採用したい気分
11 :
ダイビングヘッドバット(福岡県)@無断転載は禁止 [SE]
2017/04/18(火) 23:05:49.49 ID:hU2HFE770
12 :
オリンピック予選スラム(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:06:10.73 ID:FDcrZseh0
>>10 中小がほしいのは大企業で大プロジェクト率いた経験があって一人で全売上叩き出してくれるような人材
当然そんなのいない
13 :
16文キック(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/18(火) 23:07:22.87 ID:4MabS5fY0
まずは公務員で
14 :
目潰し(禿)@無断転載は禁止 [GB]
2017/04/18(火) 23:08:36.82 ID:Lr64ikwb0
ドイツなんかそんな感じらしいな
俺が外資にいた頃グローバルミーティングの チームメイトのドイツ人スタッフが8年間でこの会社に二回レアオフされたとか言ってた
15 :
河津落とし(庭)@無断転載は禁止 [SE]
2017/04/18(火) 23:09:26.04 ID:GYXeF0Hw0
16 :
ボマイェ(家)@無断転載は禁止 [UA]
2017/04/18(火) 23:11:04.79 ID:7UsScMYC0
それだと労働者優位になるから絶対にできない
労働者は会社に忠誠を尽くす
これ日本社会の大原則
17 :
キングコングニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/18(火) 23:12:50.42 ID:rPTOFYpo0
40超えたらあっさり雇ってくれないだろ
無理だから安楽死はよ
18 :
ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止 [EC]
2017/04/18(火) 23:13:59.65 ID:e/PmJvGT0
より良い人材に固められて良い会社が育って
そこまで悪い事だとは思わないけどな?
韓国人って民進党みたいだ
19 :
リバースパワースラム(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:14:49.77 ID:svaBSZK20
年功序列廃止すればアメリカみたいに仕事ができる社員の給料上がる
↓
評価なき成果主義で実質賃下げ
社員の解雇を簡単にすれば正規雇用も増える
↓
???
さてどうなることやら
20 :
リバースネックブリーカー(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/18(火) 23:18:53.70 ID:Od5wMVaE0
30以上で中途で入ってくる人って、会社に馴染めずに自社を辞めてったのと同じような人ばっかり
21 :
男色ドライバー(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:23:03.49 ID:t1QUEvIk0
生産性ゼロでボーナスまで持っていく窓際族が一掃できるだけでだいぶ嬉しいわ
22 :
ムーンサルトプレス(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:34:54.48 ID:aCjS5Opa0
総論賛成だけど、実際運用されると権力だけはある生産性低い管理職があいつは使えない認定してピラミッドの下の方がシャッフルするだけなんだよな。本当はピラミッドの上の方シャッフルすべきなのに。
23 :
かかと落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/18(火) 23:37:18.79 ID:MRmFKgKy0
あっさりとクビにできねーから
安易に人を雇うことができねーんだよ
24 :
テキサスクローバーホールド(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/18(火) 23:40:05.57 ID:7NgRBASE0
うちの社長が、社員に辞表を出させる名人だけど、
それやってたら、もう、社員全員、転職する気満々になっているよ。
まあ、解雇できることが、本当に会社にとって有益かは考えたほうが良いと思う。
25 :
ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 00:04:33.29 ID:c7ZQCKEA0
>>19 社会保障費の負担が少ない非正規に置き換わる
ついでに人件費圧縮で賃下げも同時進行
26 :
ハイキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 00:29:38.93 ID:H9RUe8Fi0
1ヶ月分の解雇手当付ければいいんじゃね?
27 :
ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 00:47:54.72 ID:WmmZB5hc0
>>26 正当な理由が無いと、解雇が不当という理由で裁判沙汰になったりする
その場合は解雇予告手当だけではなく慰謝料請求されたりとか
まぁ慰謝料も高くても給料6か月分くらいなので、払えるなら払えば良いが
28 :
ナガタロックII(埼玉県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/04/19(水) 00:52:24.41 ID:rQOW1wfK0
>>8 そう、死ぬんだよ、みんな一緒に
選択肢は緩慢死か突然死しかなくて、みんな前者を選択してるだけ
もう事態は定型文で悦に入ってる場合じゃ無いんだよ
29 :
超竜ボム(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2017/04/19(水) 01:47:43.05 ID:0pCdnfZj0
何の実績も無い40〜50代とかのお荷物は要らないだろ
まぁいずれお前らもそうなるだろうから反対しとかないとな
個人的には解雇よりも給料(基本給)を労働者の同意無しでいつでも下げられる方が良いと思うが
30 :
バックドロップホールド(秋田県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 02:47:17.87 ID:YO3zz/JI0
へえ
31 :
閃光妖術(秋田県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/19(水) 03:47:33.61 ID:SNCze9rO0
ぬげ
32 :
キチンシンク(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 04:46:49.40 ID:h4AVQeDI0
しらん
33 :
オリンピック予選スラム(秋田県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/04/19(水) 05:46:05.61 ID:JbW9KbZN0
それはいえてる
34 :
キチンシンク(秋田県)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 06:46:01.11 ID:h4AVQeDI0
確かに
35 :
ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 07:00:15.66 ID:AOzUP+LY0
36 :
ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/19(水) 07:10:38.69 ID:jxH0KeL60
「あっさり解雇できるようする」が語弊ある。日本の雇用責任が異常すぎる。
37 :
栓抜き攻撃(秋田県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 08:10:01.90 ID:ryZbhc760
たのしい
38 :
トラースキック(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/19(水) 08:33:43.22 ID:6S4mNfr+0
株と同じ
流動性あるから気軽に買える
39 :
アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 08:42:09.68 ID:dqzxlYtC0
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端創価企業
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみ
主イエスキリストこそ神なり
三位一体
40 :
逆落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 08:46:53.95 ID:8/63pM830
リストラすると確かに人件費は浮くけど人材不足になるという副作用が起きる
それって当たり前の帰結なんだけど企業はアホなのでそれ理解してないw
41 :
ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2017/04/19(水) 10:21:18.22 ID:ZFUNHO//0
>>40 人材不足は補充すればいいじゃんってやってたけど不足したのは経験に裏付けされた能力不足なんだよな
なんで非正規で補充しても能力ないから効率下がりまくり
誰でもできるを履き違えた結果だな
42 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 10:40:58.73 ID:LPl6xNHC0
公務員をクビに出来るようにしないとな
43 :
トペ コンヒーロ(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/04/19(水) 10:59:39.74 ID:x+JsbviZ0
安定が無くなるとローンが組めなくなるぞ?
もしくは組んでも破綻しやすくなる
44 :
フォーク攻撃(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/04/19(水) 11:02:33.74 ID:/Z99fzh90
結局はGHQ様のご指導の下
運良く経済発展したけど
経済オンチばっかだかんね、この国
45 :
ドラゴンスクリュー(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2017/04/19(水) 11:05:48.22 ID:afpm49DQ0
真面目に働かないやつは必ず一定数いるからな
正社員だから首にならないって舐めてる大企業や公務員に多い
46 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 [HR]
2017/04/19(水) 11:09:04.36 ID:NTlmyc850
仕事ができる人間はあっさり雇われてるよ
仕事ができない人間をあっさり解雇する理由はあっても
あっさり雇う理由はないんだよ
47 :
マスク剥ぎ(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/04/19(水) 11:11:25.51 ID:mXZjIY4j0
韓国はすでに肩叩きが横行しているのに今の状態なんじゃね?