両方の目に牡蠣が寄生したため、上しか見ることのできなくなったカニが発見されたという。
米バージニア州のチェサピーク湾は、ソフトシェルクラブの名産地として知られているが、
牡蠣が目の付近に寄生して大きく育ってしまったカニが見つかり、地元メディアによって取り上げられた。
捕獲した人によると、牡蠣が寄生したカニが発見されることは珍しくないが、これほど大きい牡蠣が寄生していることは少なく、さらに両目に存在するのは初めて見たとのこと。
この牡蠣のために蟹は上しか見ることはできない状態だったと伝えられている。
両目を“牡蠣で塞がれた”カニ
http://news.livedoor.com/article/detail/13173678/
>この牡蠣のために蟹は上しか見ることはできない状態だったと伝えられている。
めっちゃポジティブやん
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略
「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
ムースの角に動物たちが移動が楽だからと沢山乗っかって
猟師に一網打尽にされる絵本思い出した
鍋に便利
蟹と牡蠣が2個いちセット
この蟹ってガザミか?
味噌汁に便利だよな、これ…
牡蠣がカニに張り付く理由がわからん。出汁がブレンドされてより芳醇な味になるから?
ハサミで振り払うとかできなかったのかよ
あまりに油断し過ぎだろ
カニ 「深淵を覗いているとき、深淵を覗いているのだ!」
牡蠣 「うるせーぞ、いま何時だと思ってんだ!」
カニ 「す、すいません…」
牡蠣も寄生っていうのか
ただくっついてるだけなのに
>>24 ソフトシェルクラブ=脱皮直後の柔らかいワタリガニの丸揚げだから、ガザミの仲間やろ
上を見てもきりがない
下を見てもしょうがない
だから前を見るんだろ?
これ普通に甲羅に寄生させたらカニとカキがいっぺんに食えてお得だな
__,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | 牡蠣と話し合うんです
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
目についた牡蠣すらとれんとは
そのハサミは飾りかw
明らかにおかしいだろ
これ絶対人間がくっつけてるわ
子供が潮干狩りで捕まえてきたコブシガニがいるんだけど飼い方がわからないまま何故か2ヶ月も生きてる
100円ショップの飼育箱に珊瑚の砂とスドーの磯生き物用の人工海水を入れて
3日に1度シラス3匹くらい与えてるんだけどエアポンプくらいつけた方がいいのかに?
教えて詳しい人
カニの目って見えてるのか?
硬くて黒くはなってるけどレンズっぽい部分無いよね
透明感皆無
嫌だったら取ってる多分視力と引き換えにメスガニとヤリまくってる
この後おいしく食われてもう前が見えないことを気にする必要はなくなった…
>>9 https://ja.wikipedia.org/wiki/タラバガニ
> 和名に「カニ」の名があるが、生物学上はヤドカリの仲間である。
俺はヤドカリ食ってたのか…
, -― ''"^'ー- 、
/_, -――- 、、 ヾ-、
l'´ ,..::'! .: {i, ヽ、` 、` ー┐
l _, 。ィ' li:.、ヒァ' ヽ lj /
ノ `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、 Y^iイ_
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、_ノiトミ> <前が見えねェ
l ,:' /,';;;}:.ヾ:. 八リ
丶 ' {;!゙' ::.. ,ィ' ヽヽ
ゝ−--- ― ァ'" ヽ
(( イ てヽ、{ そ ノ
} 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
l , -‐Z二二二ニ'^ー 、
└r- ( (/ r==ュ ) ) ))
〉―ト(T)二二二二 彡イ
,) ,l |l! l
ゝ―ri, シチュー l
` ̄´ l, ,l
(( l /
丶、、___ ノ
「○○ガニ」を英語にすると「○○クラブ」になるわけだけど
なんかすごい楽しそうな感じになるよね
ソフトシエルクラブとかどんなことしてるクラブなんだろうとか思っちゃう
>>80 she sales she self by the sea shoreてかw
これまでよく生きてこられたな
カニの敵って言うとなんだ、でかい魚か
横にしか動けないじゃなくて2方向に全速で動ける
普通の前方重視の生物より運動性能は上
>>89 💡(⊙◇⊙)⚡ピコーン!バランス悪くなってヤバイからもう1個付けよう!
こんな状態じゃ敵に狙われやすいだろう
結局人に捕まっちゃったが
むかしむかし、カキの種(たね)をひろったサルが、おいしそうなおにぎりを持ったカニに、ばったりと出会いました。
サルはカニのおにぎりが欲しくなり、カニにずるい事を言いました。
「このカキの種をまけば、毎年おいしいカキの実がなるよ。どうだい、おにぎりと交換してあげようか?」
「うん、ありがとう」
カニは大喜びで家に帰り、さっそくカキの種をまきました。
そして、せっせと水をやりながら、
♪早く芽を出せ、カキの種
♪早く芽を出せ、カキの種
♪出さねばはさみで、ほじくるぞ
すると、どうでしょう。
蟹「前がみえねぇ」