![](http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif)
![マツダがスカイアクティブリコール ブレーキが効かなくなる 不具合方向多数 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>19枚](https://response.jp/imgs/thumb_h2/1199219.jpg)
マツダは6月22日、『アテンザ』などの駐車ブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、マツダ『アテンザ』と『アクセラ』の2車種で、2012年10月2日〜2016年6月13日に製造された4万9166台。
後輪ブレーキキャリパにおいて、ブーツのシール構造が不適切なため、キャリパ内部に水が浸入、シャフトが錆びて腐食することがある。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、シャフトの摺動性が悪化し、駐車ブレーキの制動力が低下。最悪の場合、車両が動き出すおそれがある。
改善措置として、全車両、ブレーキキャリパのシャフトを点検し、錆が発生しているものはブレーキキャリパを対策品と交換する。錆が発生していないものは、対策品のブーツキットと交換する。
なお、交換部品の準備に時間を要することから、使用者に不具合内容を通知し、注意喚起の上、MT車から順次点検を実施する。
不具合は89件発生
https://response.jp/article/2017/06/22/296478.html