◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】上司「AをBに変えといて」僕「はい」数日後上司「あ?なんでBに変えた?」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498779567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:39:27.30ID:CecknK5/0?2BP(1501)

上司の「無自覚パワハラ」が部下を自殺に追い込む…いまだに職場でパワハラが増えている理由
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19619.html



僕「え?上司の指示ですが…」
上司「あ??言ってねーよ!」


これの回避方法無いの?
2名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 08:39:55.37ID:wpTWmPuq0
>>1
全部録音
3名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/30(金) 08:39:59.06ID:QOX8hyf80
ニート君、上司の言う事は絶対だよ。
4名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 08:40:01.84ID:nayvURCK0
常に録音
5名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 08:40:03.16ID:vuK0lmc10
レコーダーで言葉記録
6名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/30(金) 08:40:12.39ID:rN+dj32L0
お前が頭悪いのがいけない
7名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:40:24.98ID:JM+X4nP30
録音しとけ
8名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:40:34.49ID:kvofv8n/0
ハゲって言われる時のための録音
9名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:40:59.45ID:aPGrNnjL0
いいからケツ出せよオラァ!
10名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 08:41:02.69ID:z0g/HWg20
え?文書通知してないの?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:41:05.71ID:/9gr8KHs0
自分のメモでもいいから残しとけや
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:41:28.59ID:xvBi6XfBO
言った、言わない、で喧嘩になる
アットホームな職場です!
13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:41:40.81ID:ScluXygt0
これはあるな
14名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:42:03.83ID:VvGNmjN60
確認メール送付しかない。「読んでない」は通用しない。
15名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 08:42:21.23ID:qLbGTj/u0
>>1
メールで残せハゲ
16名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CZ]
2017/06/30(金) 08:43:21.30ID:KZUgf/ue0
メモ
17名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:43:34.15ID:vhWklP+60
毎回なんにも考えずAをBに変えるからだろ
18名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:43:40.85ID:02qhvslT0
メールかメモで指示を下さい
特に日時や数量等の勘違いや行き違いがあると困りますので
お手数ですけどすいません
19名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:44:23.34ID:5yUe68Qw0
今後の指示は書面でお願いします
20名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:45:08.41ID:V9jv5nCH0
口頭はダメだよね
21名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 08:45:11.23ID:a4CrFJb/0
上司「AをBにかえといて」
僕「はい」
数日後
上司「あ?なんでCに変えた?」
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/30(金) 08:45:14.77ID:LdZryHkE0
上司「これAからBに変えといて」
俺「はーい」
俺「よーし、完了。ミスは無いな」
先輩1「あれ、これBをB1にした方が良くね?」
俺「ほんとですね!ありがとうございます」
俺「よし完了」
先輩2「B1も良いけどCなら簡単にできるじゃん」
俺「ありがとうございます!」
上司「Bできてねーじゃん!」
先輩1「なんだこれ!」
俺「あわわ」
23名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 08:46:20.27ID:Hye8lJf40
物覚え悪いのでメールでお願いします
24名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:46:46.19ID:khrF8FYr0
こういうの実際あってそれからは常に録音するようになった。どの職場に行ってもどんな時もね。
ドライブレコーダーみたいなもんだよ。
これで結構助けられたことあるし、社畜の皆も持っといたほうがいいよ。
25名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 08:47:53.10ID:Ye+7xXoq0
両方録音しておいて上司のさらに上に
痴呆症の疑いがある上司がいて混乱しますの匿名報告
26名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:47:59.42ID:98+PPMxv0
>>1まぁ痴呆だと思って諦めろ
職場における自分の存在に自信があればこの程度の事は軽く受け流せるようになる
こんな事気にしているようじゃお前は暇だし大して会社の役にもたってない
27名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:48:00.75ID:TUYHAScP0
メールとかチャットとかで口頭で話したことを要約して残しておく
28名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CL]
2017/06/30(金) 08:48:22.07ID:ZLuioCwK0
スマホでボイスレコーダーアプリあるよ
29名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:48:29.07ID:/ZISXJZ70
りんごを一緒に買いに行ってほしいのみたいな
30名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [HU]
2017/06/30(金) 08:48:49.94ID:aNnbJEhI0
上司「俺くんいいかね」
俺「え、Aまでなら…」
31名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ZA]
2017/06/30(金) 08:48:59.45ID:K09Ey/170
>>14
これだな
メールを嫌でも送りつける
○○の完了報告の件にでもしとけばバカでも何も言えなくなる
32名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 08:49:42.66ID:tiVWxsFl0
新人君
世の中はどんどん変化して状況も変化していくんだよ
33名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 08:49:49.71ID:Gxc8ndnr0
こういうのって内容が具体的に分からないと
客観的に意見しようがないのに
絶対具体的に書かないよな

同調してほしいだけなんだろうな
女でよくいるわ
34名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:49:57.78ID:IogmsQN80
いるよね、こういう根性腐った奴
35名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:51:01.73ID:e9I1Cxos0
>>22
上司の指導を仰げよ
36名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 08:51:33.11ID:RMbvghO90
誠心か突っ込んどけ。その上司
37名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:52:00.02ID:JGU5IXED0
俺「AとBをやって、Cは直前に説明するからやらないでおいてね」
新人「ABCやっておきました」
俺「」
38名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 08:52:01.02ID:dgKyNO0e0
聞き返してメモる
39名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 08:52:10.98ID:/1PCxeSp0
証拠残ってても、おまえ臨機応変に対応できないのかっ!で結局どやされる
そういうタイプの上司は絶対こうくる
40名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:52:18.17ID:4EARR/tu0
>>1
顔を引っ張る
41名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 08:52:55.09ID:gFgKPNuw0
メールがどうこう書いてる短絡的な奴いるけどそんなことしたほうが目つけられて余計に酷くなるぞ
42名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 08:53:26.80ID:pYkqq4280
エビデンス残しとけ
43名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/06/30(金) 08:54:13.39ID:B9f7jqHt0
>>1
日報に書いておく
44名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:54:28.83ID:VvGNmjN60
>>39
それが続く場合、鬱陶しいが自分の裁量の範囲を確認、合意するしかないな。
もちろん合意の内容もメールで残す。
45名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 08:55:13.88ID:H4zI1xDt0
上司に録音聞かせて「Bにしろと言ってるじゃないですか!」とやっても、
上司から恨み買うだけだそ。皆の前ではやるなよ。

上司の上司に聞かせて、上司の頭がおかしいと納得してもらうのに使うだけにしとけ。
46名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/06/30(金) 08:55:20.97ID:JXJOkjdQ0
言われたことじゃなくて言いたいことを理解するようにして確認しないと。言ってることが真逆のことだってある。
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 08:55:32.70ID:SPETukhJ0
後々色々言われるの面倒くさいんでc.d.eパターンも用意しときました。
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/30(金) 08:56:36.48ID:AA58StXp0
指示はできるだけ文書でもらっとけ
口頭で受けた指示には上司に嫌がらせと思われようと
いちいちメールで返しとけ

つか、僕さんのほうが聞き間違えとる場合の方もあるのではないか
学校のテストとかで設問意図を読み違えての誤答が多かったりしないか?
49名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 08:57:28.31ID:4CxgksVU0
お前がホウレンソウしてないからだよ。
指示通り代えときましたとメールしとけばよいだけ。
50名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 08:59:39.10ID:KlZr/Cjc0
録音聞かせてはい論破ってやると現場では引かれるし本人は発狂するから
人事相談でそいつの上司と話をする場合の証拠として使え
51名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:03:09.04ID:pClIVEyZ0
嫌われているだけだからあれこれ悩まなくていい
52名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:03:59.02ID:C8YE6xx50
>>22
先輩とかいうカスが悪いだろ
てめえが言ったんだから庇えよ
53名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:04:05.92ID:DkDaPHXb0
会社は学校でも警察でもない、そんなもんだと諦めろ。社内ではお前の上司が正義であって、法すら関係ない。
俺の上司も決済のハンコついてるのに「それは承認の意味じゃない、見たと言うだけの話だ」
と責任を100%俺に押し付けてきた。下向いて「申し訳ありません」謝罪したら翌年課長にしてくれた。
まあ、そんな所だ。
54名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:04:46.19ID:DkDaPHXb0
>>50
人事は上司の味方だぞ。ほとんどの場合。
55名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 09:07:02.85ID:/1PCxeSp0
自分が100%正しくても抵抗は大抵逆効果しか生まないのが辛いね
こういう奴らは小物の癖にメンツだけは気にするしし、こいつ俺に反抗すんの?って絶対思うからその後目つけられるのがなぁ・・
56名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 09:09:59.30ID:wYATA5TJ0
これは証拠を残していても回避不可能
俺が手ぶらで来いと言ったらお前雨が降ってても傘持ってこないのか
状況に応じて判断するのが当たり前だろ
…とお決まりの詭弁こねられて(´・ω・`)
57名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:11:13.36ID:wzG+oP//0
夫婦でもよくある話だろ
58名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 09:11:18.14ID:aejUQZj40
>>39
俺が臨機応変にやるんだったら上司なんていらねえだろ
正式に「臨機応変にやれ」という指示を出せ

という話をするしかないな
59名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ES]
2017/06/30(金) 09:13:14.15ID:RA1iN32k0
指示を鵜呑みにして、Bにする理由を理解してない時点で使える奴とは言えない。
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:13:53.32ID:wfueEIPQO
皮肉だが、上司が抜けていると、部下がしっかりする。
61名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:14:14.41ID:lKajHCtH0
同僚などに事情を話し、真実を知っておいてもらう事も大事だな。
誰かに本当の事知っててもらったり、話したりすると、多少気も楽になるだろ?
対処や今後については、その後に考えた方がいい
62名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/06/30(金) 09:14:24.94ID:JXJOkjdQ0
上司「AをBに変えといて」
部下「はい」
上司「あ?なんでCをBに変えた?」


現実はこんなとこだろな。
63名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:15:50.20ID:wzG+oP//0
相手の目を見て話を聞いて置けば意外に言われ無いよ
視線そらして生返事してると言われやすい
64名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:16:46.15ID:cUvxC0CS0
上司Aと上司Bが違うこと言うから困る
65名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:16:57.21ID:rBD2IZN/0?PLT(12522)

俺「この前言ったでしょ?同じこと何回も言わせないでくださいよ使えねーな」

上司「‥」

逆パターン
66名無しさん@涙目です。(和歌山県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 09:17:49.38ID:q2H7F5UC0
>>65
無理すんな
67名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 09:19:08.97ID:XGbD6mM70
>>1
ボイスレコーダー使えよ
あとネクタイピンに付けられる隠しカメラとか
とにかく証拠を残せ
その上司はお前を貶めようと罠を用意してるのさ
そのうち失態の責任取らされるぞ
68名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [SG]
2017/06/30(金) 09:19:33.21ID:nkVmHSjH0
言われたとおりに従う奴
言われたこと以外も想定して準備する奴
言われたとおりにするも間違える奴
後の事を考え録音して証拠を残す奴
言われましたと最後まで貫き通せる奴
言った奴を追い込んでやめさせる奴
言った奴を殺す奴
やめる奴
自殺する奴

いろんな人がいるって事だな
69名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:20:01.06ID:WZaFxdXc0
>>3
上司の指示には従うべきだがその上司を管理監視する仕組みがない組織は無能
70名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:20:29.19ID:rBD2IZN/0?PLT(12522)

>>66
ブルーカラーだと普通、殴られるやつすらいる
71名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/30(金) 09:20:33.18ID:jkrYI41/0
口頭でごちゃごちゃ指示しすぎて本人も収拾ついてないくらいだったからこっちで指示書作って次回からこれで頼むとフォーマット渡した事はある。
72名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AT]
2017/06/30(金) 09:20:37.26ID:lcLjF5bt0
3つある
ー、絶対服従
ー、辞表を出す
ー、そいつの上司になる
73名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 09:21:10.01ID:/1PCxeSp0
上司言われたことを係長あたりの奴がちゃちゃい入れてきて変更したら
上司に怒られるってパターンもあるよな?責任全部擦り付けられて、こっちのせいにされるみたいなの
74名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/30(金) 09:22:10.21ID:3RHK0Q0U0
>>1
録音
そして上司には一切気が付かれないように
上司の上司 とかで信用できるとこに行く
上司に知られないように上司の上司に言ったのに筒抜け とかはアウト
死ぬ前に逃げるしか無い
75名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:22:38.27ID:DkDaPHXb0
会社でも常識が通用すると思ってんのかね?
バカなのか?
76名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:22:53.07ID:oNeCUfck0
俺「酔って俺を強引に抱いたあの夜、終わったあとベッドでそう言ったじゃないっすかw」
77名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 09:26:31.02ID:qVR/NaQk0
口頭での報告でいちゃもんつけられたから、今度は上司の指示を受け、変更した内容を関係者全員にメールで送付したが、指示した上司はメールなぞ見ておらず、そんな指示はしてないの一点張り。
メール出した事を伝えるも、口頭で報告しろと逆ギレ。
これだから良い年して主任止まりなんだよ。
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 09:29:10.31ID:YAOR5vZT0
今時全部チャットだろ口頭で伝えてきた話もslackで確認って体の念押ししとけばログも残る
79名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:29:22.43ID:0OvUaji60
>>54
上司を上司にしたのは人事だからねえ…
80名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:31:41.34ID:sZAfLB6f0
なんための業務報告書なんだよ
81名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [UA]
2017/06/30(金) 09:31:42.05ID:g7Lhy1ym0
>>1
ボイスレコーダーはコンプライアンス違反
スパイ容疑者になるよ
指示書もしくはメールが基本

あとは上司の上司に直接メールで訴える
82名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:32:45.68ID:9pR3zZ5W0
>>54
会社の利益にならない上司の味方をする人事なんていないけどな
83名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/30(金) 09:35:39.13ID:SjTYYAFY0
上司「AをBに変えといて」
僕「はい」→Cを作る
上司の上司「このCはよく出来てる。誰が作った?」
上司「私です」
僕「。。。」
84名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/30(金) 09:38:31.63ID:3RHK0Q0U0
>>83
それ、すげーよくあるw
85名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:39:15.92ID:8G22eGyq0
生まれつき背が高いおかげか年上の人間もなんかしらんがオレに一目置いてる気がする
この手のパワハラにあったこと一度もないんだよね
86名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 09:46:59.25ID:SZLftCW/0
説明もできないような修正すんなよ
言われた通りに手を動かすだけなら中国人バイトでいいんだ
87名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AT]
2017/06/30(金) 09:50:23.98ID:lcLjF5bt0
ダメな上司を録音等で一発崖っぷちに追い込むのは木を見て森を見ず的で得策ではない
ダメ上司の逃げ道を残しつつ外堀を謙虚な体で埋めて懐柔生殺しチンケなプライドを徐々に奪うのが出来る部下
88名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 09:50:47.93ID:0zl0v+gR0
録音とか言っちゃってるけど。そんなの汚職を着せられそうになるとかの場合。
日常でそんなカード切れない。
このような通常運転での場合は、
ちょっと待ってくださいとか言いながら、
相手が見ている状態で、メモへ再確認しながら記入している姿を認識させるが正解。
89名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 09:53:47.48ID:4xZ/jLyS0
メール連絡にして全て保存するしかない
口頭禁止
90名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 09:53:52.71ID:IQEV4H7k0
えびちゃんはだいじだよ
91名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CO]
2017/06/30(金) 09:56:37.09ID:ghF1fdoH0
正しさだけでは生きていけないのだ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:00:16.21ID:rZiDnWrI0
パワハラの証拠を蓄積するのは大事なこと
上にチクってもろくなことにならないけどさ
なんであれ自殺するよりかはマシだろ
93名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/30(金) 10:02:26.11ID:JuP0kk6F0
>>88
ほんそれ
正確なメモ魔であればむしろ上司側か確認しにくるくらいになるからな
録音で上司と真っ向対決なんてアホつーかケツの青さの証明でしかない
94名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:04:16.36ID:yAlMv2mW0
>>1
俺みたいに毎回電話もすべて録音
95名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:05:22.99ID:tp6fVPK+0
録音
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:06:13.19ID:LDh+gei+0
作業理由から考えて行動すると、むしろ今回はそれはしない方が良いんじゃないですか?と逆に問えるんだよな?
で、意見が合わなくなって逆ギレされた上司に頭ごなしに命令される。
案の定後からやっぱりやるなと言われる。
97名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/06/30(金) 10:06:34.58ID:BufGALxW0
>>1
icレコーダー
98名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/30(金) 10:07:32.87ID:eZ8VJrha0
Bに変えた理由を説明すればいい。あんたに言われたから以外になければお前の負けだ。要するに言われたからやるではあかんよ。
99名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 10:07:57.33ID:qwt1EtEn0
俺の場合は上司が俺の起案とか同僚呼んで説明させたり、挙句の果てに俺の失敗も
同僚呼んで叱りつけてる「お前もチェック義務あるだろ!なんでちゃんとチェックしない!」って
要は俺を無視してるってことだね、相手にされてない

単なる無視なら多少我慢できるけど、俺に言いたいことを同僚に言うのは結構心に響くわ
特に失敗を注意する時とか俺に聞こえるように言うし、当然とばっちりの同僚にも悪いし
周囲は「気にすること無い」とか言ってくれるけど、身代わりさせるの悪いから、いろいろ覚悟決めるしか無いかもね
100名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:09:19.54ID:dR9pqDvC0
>>18
イラっときたw
101名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 10:09:34.01ID:e7HP8n6z0
>>88
俺も企画毎に手帳内を割り振って、受けた指示の、日時、指示者、指示内容、完了日時、報告日時をメモするようにしている。
特に88が書いた通り、指示を受けた目の前でメモを書く事が重要。
それを目の前で繰り返していると、指示するほうも思い付きの指示が出来なくなるからな。
102名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 10:10:44.36ID:1Bahx3Ui0
機嫌で言う事変えるのやめてほしい
103名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:12:32.86ID:HzuzLjxC0
メールで送って記録に残すわ
104名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 10:15:45.41ID:vGq5Gnhd0
証拠は大事だぞ
口頭で確認したとしてもメールするわ
105名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:17:02.43ID:J8EBI0E+0
>>1
そんなのボイスレコーダー毎日使えよ
一日中稼働させておけよ
指示を聞か逃したり勘違いしたりすることもあるだろうからね
もちろん普段使いだからなにか警戒されたりはしないよ
でも何かあったら直ぐに検索するから毎日PCに保存しておくけどハラスメント的な面で役立ったことはないな
106名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 10:17:25.57ID:0QlaUtfe0
こっそりと録音しとけ
バレて怒られたら物覚えが悪いのでって言え
107名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 10:24:47.36ID:Na/D86vT0
できるビジネスマンはそれを忖度してBに変えないのが正解w
108名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:26:40.50ID:9pR3zZ5W0
>>107
AとB両方用意する、が正解だろ
109名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:28:27.09ID:0MuZ1KPk0
あるあるw(ヽ´ω`)
110名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:30:54.60ID:gfZHKYn+0
形に残る形でやり取りを残さないからそうなる
111名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:31:58.56ID:LGOkt5d+0
この手のはたとえ録音していようが
あれはなかったことにして元のAのままに
しておいてとか言うに決まってる
112名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:32:34.96ID:HTk15Fit0
日本には、阿吽の呼吸と言う便利な慣用句があってな。
大丈夫と阿吽の呼吸と臨機応変を使う上司ほど、老害度が高い。
113名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 10:33:10.77ID:4UrXMr100
全て書面かメールで残す
114名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:33:29.45ID:wHk9xhVu0
上司「AをBに変えといて」
僕「はい」
数日後僕「出来ました」
上司「それもう要らなくなったから、今度はこのCをDに変えといて」

以下ループ
俺この職場に居なくても問題ないよな?
115名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:34:17.03ID:dR9pqDvC0
ボイスレコーダーを持たないといけないような関係なら辞めるべきやけどな。
組織の目的にもよるけど。
規律的な組織やったら、「指示の理由を確認する」とか干される最速コース
逆にチームワーク型の組織やったら、試行錯誤しながら仕事するから
「言ったからやりました」やったら干される。考えてない証拠やからな。
逆に上司も「言った事をやらない」事で干す奴は部下に総スカン食う。
どっちの組織に適正があるか考えてから職選べよ
趣味に生きたり、コンパやデートですら計画する奴は規律型が向いてる。
仕事中にお菓子食えるし、給料良いし、私服で仕事出来るが、成果に厳しい仕事で構わないんやったらネットワーク型やろうね。
116名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 10:38:32.83ID:Na/D86vT0
>>108
それ有能にみえる無能じゃんw
117名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ID]
2017/06/30(金) 10:41:35.11ID:gqXu6hJ90
職人上司「ここはこれを右にしてこう」
職人ボク「うっす」ミギィ

1ヶ月後
職人ボク「これは右だったな」ミギィ
職人上司「何やってんだ!こっちだろ!左だ左!」
職人ボク「う、うっす」ヒダリィ

1ヶ月後
職人ボク「左だよな…左…」ヒダリィ
職人上司「…お前はいつになったら覚えるんだ?右だと言っただろ?もういい、俺がやる」ヒダリィ
職人ボク「…うっす」

理不尽
118名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [PT]
2017/06/30(金) 10:45:29.98ID:2//NY5PW0
>>52
その先輩はB1にしろって言っただけだから関係ないだろ
おそらくBとB1はほとんど同じだがCは別物なんだろうし
119名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:49:03.38ID:7HmQX+fG0
上司が白を黒と言えば黒なんだよ
それが社会だ
120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:49:55.22ID:iTi2GkO6O
俺「○○さんがお話(仕事の)をしたいと探していました」

上「そんなことはいいから自分の仕事してろ」

これにはキレたな。
121名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:51:20.94ID:DQNLdnGB0
>>21
それ俺やん
出来る上司は勿論意見して納得して行い報告いれる。俺よりクズ上司やと俺ルールにする。そして奴らは段々下向いて歩き出す。
122名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:55:48.64ID:UGSnv7R40
>>1
日報書いとけ
123名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AT]
2017/06/30(金) 10:56:48.66ID:G/e+yVBc0
指示されたことを録音していたとして、それを上司に聞かせた場合、そこで水掛け論は
回避されるけど、その後の上司との関係が気まずくなったりしないの?
124名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 10:57:53.92ID:vuyl4v3J0
>>1
ない、ボイスレコーダーとかで証拠残すともっと逆ギレする
キチガイサイコパスには何言っても無駄
125名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:02:19.83ID:s5rxiKUu0
あぁん?て返したら次からメールで指示が来るようになった
126名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/30(金) 11:03:50.11ID:NNpQxxSa0
Aを花束に変えて
127名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 11:05:50.51ID:/nxJDJjn0
>>70
論文
128名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:07:48.20ID:N3j72yc30
ですよねー択
129名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:13:48.02ID:N3j72yc30
>>70
いやたぶんお前後輩からも裏で悪口言われてるぞ
本当にできるやつは誰もいやな気持ちにさせず自分の好きな方向に持ってく
上司をコントロール出来てなんぼ
お前のやってることは自己満足でしかない
130名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CO]
2017/06/30(金) 11:18:02.08ID:i2pf27mI0
俺ならAも残しておく
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 11:23:05.68ID:OF6jUep80
録音しとけ!はあんま現実的じゃないな。提示したところで状況が肯定するとは、 とても思えない。 むしろさらに悪化しそう
132名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:25:19.10ID:N3j72yc30
>>93
半沢見すぎ症候群だな
133名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:26:37.18ID:N3j72yc30
>>99
それは同僚なの?
年上だったり、役職上だったりしないかい?
134名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 11:35:10.85ID:7wj3AP710
アホの下で働かざるを得ない自分の人生を変えてください
135名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GR]
2017/06/30(金) 11:37:01.88ID:YyF6JCs60
なぜ数日後なんだ?変更終えたら報告すれよハゲ
136名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:38:46.00ID:+eMjVuef0
上司が無能でも関係を築けない奴は三流
137名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 11:45:39.47ID:qwt1EtEn0
>>133
二歳上だけど立ち位置的には同僚かな仕事の担当異なるからね
同じグループにいるから起案チェックしてるけどそれはお互い様
俺より年下のやつにはちゃんと本人に叱ってるし、まあつらいわ
138名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 11:51:29.61ID:9pR3zZ5W0
>>137
単に信用が底に着いちゃってるだけだろ
自分のミスをなくして、コツコツと信用回復するしかない
139名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 11:53:02.26ID:DkDaPHXb0
>>134
辞めたら?
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [RU]
2017/06/30(金) 11:57:20.07ID:InYsMqv50
このスレ見てると社会が怖い
ニートやめられない
141名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 11:58:41.08ID:MkCJniyK0
>>99
周囲の「気にすることない」って言葉を真に受けちゃダメやで。
142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 11:59:06.24ID:oRMg0AHb0
これ俺なんだが、部下は辞めてく奴多いが俺は順調に出世してる。忙し過ぎて言ったこととか良く矛盾してるがそれを察することが出来ない部下が悪いと考えてしまう。
143名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:03:17.67ID:7wj3AP710
>>139
それもひとつの方法だろうね
自分のことは自分で決めろってことよw
144名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:10:03.57ID:j5lGzAUl0
>>1
ちゃんと作業完了のメールでも送っとけ無能
145名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:10:59.59ID:+e54OTrO0
指示を紙面で残してサインさせればいい
146名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 12:16:45.80ID:AnHkPzCe0
矛盾したこと言われてムカついたら無視してると優しくしてくれる
147名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SE]
2017/06/30(金) 12:18:02.37ID:sWDDWnnt0
>>22
やり方おかしいだろ
上司から言われたら直で持っていくもの
決裁なら下から
148名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:26:46.53ID:ujoiCmJD0
>>22
なんで言われるがままなの?
149名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:30:10.58ID:XEXr7xBy0
>>37
こういうの自分の知識と、こうだろう、という感覚で仕事するようになるから要注意。
150名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [CL]
2017/06/30(金) 12:36:12.28ID:Hrd75M0w0
>>149
俺のとこは説明いい加減な上に先までやっとかないと怒られる事あるぞ
「このくらい説明聞かなくても常識でわかるだろ!」
余計なことして2度手間にならないように聞いてからやるようにしてるだけなのにな
151名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:42:11.54ID:i4roMPPT0
いや先輩絶対言ってましたよ!ぐらい言えるようにならないと、ナメられていい様に使われるし、嫌われない程度に多少面倒くせー奴だと思われるようになった方が良い。そこら辺のバランスの見極めが最初は難しいけどね。
152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 12:44:01.44ID:pumnjazN0
>>22
上司「これAからBに変えといて」
俺「はーい」
俺「よーし、完了。ミスは無いな」
先輩1「あれ、これBをB1にした方が良くね?」
俺「ほんとですね!ありがとうございます」
俺「よし完了」
先輩2「B1も良いけどCなら簡単にできるじゃん」
俺「ありがとうございます!」
上司「Bできてねーじゃん!」
先輩1「なんだこれ!」
社長「ほう、Cなかなか良いな。誰がやったんだ?」
先輩2「それはわたs」(ドゴォ)先輩1「Bからの改ぜn」(バキッ)上司「いやはや、この方が分かりやすいかと思いまして、部下に指示したんです(スリスリ)」
先輩1.2、俺「」
153名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:44:59.24ID:+L08gICK0
上司「こう言うことで言った、言わない論争なるのダメだからメール送れよ」
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:45:07.57ID:ph2h2MDx0
無自覚パワハラというか認知症だよな
コミュ力って会社入って介護能力だとわかった
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:46:05.48ID:l0FrdBLN0
>>1
じゃあ戻しときますね

でOK
156名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 12:46:52.09ID:u8WZsrjf0
>>22
ダブルバインドと言って、有名なパワハラ事例だよ
馬鹿にしたレスしてる奴は無知を恥じろ
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:48:01.03ID:l0FrdBLN0
>>152
他人からの評価が全てか...
サラリーマンって哀れだな
158名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:48:11.39ID:TxkBWVUS0
>>1
ゆとり世代は、言い訳する。

俺は黙って指示に従う。
159名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:51:41.72ID:TxkBWVUS0
>>53
わかる。
とにかく理不尽でも指示にしたがう。

可愛がってくれて評価も高くしてくれた。
何かと頼まれるようになったが。。。
160名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/30(金) 12:53:37.85ID:neRI4D1Q0
>>158
これだな 嫌なら自分で会社を作るべきだ
161名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 12:53:47.68ID:z+9y4+wz0
舐めた上司は半殺しにしたったらえーねん
162名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 12:55:20.47ID:9K+IUexA0
>>144
確かに作業報告がなかったことを責めてる可能性もあるね
163名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 12:55:42.94ID:uo+b1Yyq0
>>117
最後の上司、自分で右っつってヒダリィにしてるのか
いろいろ大変だな
164名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:00:08.39ID:TxkBWVUS0
理不尽だが上司の指示は絶対だ。
文句を言う奴に限って仕事ができない。
165名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 13:04:53.08ID:LeEFUAnk0
上司「まだ終わってないのかよ。手伝ってやるよ」
俺「あざーす」
166名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:09:42.70ID:J4haKA/i0
上司「サーバーのバックアップ毎日取ってあるよな?」
俺「はい」
上司「昨日の最後のバックアップに戻せ」
俺「はい」

俺、まずは今の状態のバックアップ始める

上司「まだかよ?」
俺「いまバックアップ取ってます」
上司「誰が取れって言ったよ!!!!」
俺「取っておかないと今の状態に戻せないですし・・・」
上司「昨日の状態に戻せって言ってんのになんだよ今の状態って!あ?」
俺「今朝から今までの作業が・・・」
上司「今日は関係ねーだろ!!!!戻せよ!!!」
俺「今の状態が・・・」
上司「お前日本語できないのか!!!!あ!?」
上司「どういう頭してたら今って単語出てくんだよ!!!」

俺、バックアップ作業を中止し
前日のバックアップを復帰


上司「もう良いぞ」
俺「はい?」
上司「もう確認済んだんだよ」
俺「はい・・・」
事務のネーチャン代表「じゃあ早く戻して」
俺「はい?」
事務のネーチャン代表「サーバー」
俺「戻せませんが?」
事務のネーチャン「はあああああぁ?午前中入力した分は!?」
俺「・・・・き・・消えました」
事務のネーチャン「はあああああぁ?午前中入力した分は!?」
俺「やり直し・・・・」
事務のネーチャン「はあああああぁ?死ねよ!マジふざけんなよ!何やってんだよ!」
上司「どうした?」
事務のネーチャン「復帰用のバックアップ取ってなかったんです!」
上司「おい、藤本!何やってんだよ!!!!」
俺「スイマセン・・・・」
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/30(金) 13:10:47.83ID:ZMoyw8pe0
変更管理してない方が悪い
168名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:13:46.04ID:uzo5Dblr0
>>1
更に上の人に相談したら、そういう無茶振りを耐えて働いてくれる人を求めてるって言ってきた
もちろん速攻で辞めたw
でもそのキチガイちゃん独りで仕事させとく分にはデキル人だったよ
169名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 13:16:08.17ID:zK3WPllC0
上司だからって威張りたがるようなヤツはどうせ朝鮮人なんだろ
170名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 13:16:53.40ID:0D897P3j0
マジで記憶力悪いやついるからな
しかもそれなりのポジションで
よく営業職出来てるなと他部所ながら感心してるわ
171名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 13:21:07.58ID:DgdH3TRF0
>>166
転職しろよ・・
172名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:26:45.72ID:c7DEpIpL0
>>166
藤本さん、あんた よく頑張った。もう休め
173名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 13:26:47.26ID:uo+b1Yyq0
今時の若者は意見を批判と捉えて不快になるって記事をどっかで読んだけど、立派に継承してるだけじゃん
174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:27:32.77ID:JGU5IXED0
>>149
知識と、技術、リスクを教えるためにも
そこで止めておいて欲しかったんですわ
結局それが原因でやり直しになるんだが…

Cの行程は、別行程なので明確な区切りが分かるようにしてあるんだが
分からなかったら聞いてねって言ってるのに聞いてこないし
何故か突っ走るタイプな新人さんなんでな…
175名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:29:03.05ID:vuyl4v3J0
>>166
マジで転職した方がいいわ
俺も似たようなことがあって転職したわ
給与下がったし、会社の仕組みはブラックだけど理不尽はなくなった。
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 13:34:51.17ID:PFJQ10za0
書面にするのが一番いいけど
文盲も多いからな 読みも書きも。

ネットが普及して掲示板やSNSで分かったが
日本人の識字率はほぼ100%ってのが嘘だとわかった
177名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:36:29.49ID:R0FvAuTj0
ああ?なんやとこのガキこら!ワイが発注間違えたことあんのかこら!?
ガタガタガタガタぬかしとったらシバキあげっぞよ!
ワーーーーレーーーーーエエエエエエーーー!
178名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:42:51.64ID:PDiOJ4fD0
>>1
上司と話をするときは全部録音しとけ
179名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 13:44:22.29ID:UKO2QZrf0
ウチのところにも、会議の中での発言が議事録に残ってるのに
「オレはそんなこと言ってない」っていうヤツがいる
180名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:45:19.40ID:9pR3zZ5W0
コミュ能力が高ければ、だいたい丁度よく収められるんだよな
181名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/30(金) 13:52:42.17ID:7frr6dsM0
>>156
何の責任もないただの助言を鵜呑みにして
上司の確認も無しに勝手に当初の予定を変更するのが悪いだけだろ
182名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 13:59:14.42ID:QchoYnoi0
言ってないのに言ったっていい張る奴もいるからな
183名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:05:06.41ID:wFY6ZqJI0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
184名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 14:06:02.12ID:dy95Iho10
お手数ですが忘れないためにメールで指示を送ってくれますか?


これでいいだろ
185名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:07:37.09ID:FsGDGNlv0
嫌われものの課長(デブ)がバイトのオッサンへの嫌がらせで作った連絡ノート
オッサンをバカにするのが主目的なので小学生が使うようなのをわざわざ買ってきたんだが
俺が課長(デブ)への嫌がらせでデブの指示や発言をチクイチ記録しておかしい事を言い出す度に「えー、何月何日の何時何分にデブから指示が出てますねえ」メガネクイッとかやってたら一冊目でなくなった
オッサン最近指示出したの忘れなくなったからもういいだろ、なんだそうな
そのあと支社長が変わって指示・行動ボードが導入された
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/06/30(金) 14:11:17.22ID:IiNNT0+S0
>>1
無いなマジでいるからなこういうゴミ
辞める時か後で色々〆てやるしかないな
187名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 14:11:59.17ID:wiRfIvCk0
殺すのが一番だが、逮捕されるね
188名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 14:18:58.55ID:wYATA5TJ0
>>166
そもそもデータの確認程度でバックアップに戻せと指示する上司が意味わかんないな
破滅主義が何かかな?(´・ω・`)
189名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:19:44.87ID:ScSbPS+q0
変えなきゃいけない理由を理解できないまま言われた所だけ直すから
他の書類と食い違ったまま提出するんだよな

ほんと、ゆとり世代が相手だと一から十まで全部指示してやらないとまともに仕事にならん
で、言った通りに手を動かすだけなら日本人使うの勿体ないんだよ。そういうのは出稼ぎ中国人で十分。
仮にも日本の社会人としてリーマンやってるなら、手前の職責を理解して日本人らしい仕事をしてほしいもんだねえ
190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IT]
2017/06/30(金) 14:26:27.98ID:OyQzyCyy0
ボイスメモと書いてる人は高確率で社会、会社を経験していない学生かニートです

こういうときは

ご指示いただきましたxxの通り、本日対応完了しております。
変更などございましたら、ご指示いただけましたら
即時対応可能です。

よろしくお願いいたします。


こういうメールを送っておけばいいだけだろうが
マジでアホかよ

そういうゴミ上司はミスを認めないか押し付けてくる場合もある
それは仕方ないと諦めて、円満に解決するために上司の逃げを用意しておけばいい

ゴミ上司と敵対して良い事など一つもないのだよ
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [IT]
2017/06/30(金) 14:29:14.49ID:OyQzyCyy0
>>184
これが最も怒鳴られるパターンですわ

学生とかニートなら分からなくても仕方ないけどさ、
もし君が社会人なら結構終わってるよ


上司に指示や命令する、逆転現象が起こってることにきづけよ
言葉が丁寧だったらいいって話じゃない
192名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:31:58.88ID:9pR3zZ5W0
>>166
事務の○○さん怖いから怒られないように、上司さんから先に断っておいてくださいよ

ぐらいのクッションは入れておかなきゃな
193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/30(金) 14:36:11.79ID:YZvMIloX0
>>192
そこは、「一緒に怒られてくださいよっ」だな
194名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:40:39.99ID:9pR3zZ5W0
>>193
まぁ上司や事務との距離感とかに因るよね
195名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 14:45:59.80ID:HqfTPQx00
え〜?うそ〜ん!本当に変えちゃったの〜?なんちゃって〜!俺が言ったん…だっちゅ〜のwwwセーンキュベロマッチョwww

うちの上司はこんなんだからめんどい。
だっちゅーのはちゃんとだっちゅーののポーズするから。
いい人なんだけどでもウザい。
196名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 14:47:13.63ID:dy95Iho10
>>195
一人だけ90年代に生きているなその上司
197名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 14:50:27.78ID:vyJi0P550
>>191
簡単な形式の議事録作っときゃいいんだよね
で、やったことの成果に議事録付けて報告してハンコもらうとこまでホウレンソウのホウレンの部分
198名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 15:19:36.17ID:cqSHHVM40
上司「AをBに変えといて」

ICレコーダー起動

ぼく「AをBに変えればいいんですね、いつまでですか?」

上司「…まで」

これでレコーダー音声を何度か聴かせる
自分がバカだと気づくまで
199名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 15:24:48.03ID:KIUW8csX0
>>195
いい人なんだろうけど、毎日接してるとほんとにイライラしてくるだろうなw
200名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL]
2017/06/30(金) 15:30:40.62ID:YJC7ss3v0
メモとっておけよ
文句言われたら、けんか腰じゃなくて
あぁ、、と言いながらメモ帳も見ながら
これでしょうか、と言いながら何気なく見せれば納得するだろう
結局、自分のミスを部下になすりつけてる訳だから
争いにならないように、軌道修正してやれば同じようなことは少なくなる
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 15:54:43.76ID:uemlYZZz0
うちの上司も>>1と同じだわ
202名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 16:46:05.88ID:QZ9ggSbW0
>>53
まあハンコ押すのは上司でも各案件の詳細把握してるのは各担当者だったりするしね
上司が全案件の詳細把握出来るかというと件数多すぎて無理なんで上司の言うことには一理あるとは思う
それでも何かあったときに矢面に立ってくれるのがいい上司なんだけどね
203名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 16:49:06.24ID:NbgEa6FB0
このハゲーーー!
204名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/30(金) 16:49:31.64ID:i+MLGzUc0
録音しろよ
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 16:52:58.26ID:ZQsF8WBDO
>>1
ICレコーダーは最後の武器なんで、上司に指示されたらその場ですぐ目の前で手帳にメモる癖をつけて見せつければいい。
メモを見せれば言ってねーよと返してこない。
206名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [AE]
2017/06/30(金) 17:10:26.83ID:80EK7K0m0
>>174
わからないことがわからないから質問するという選択肢が出ないからダメならダメとしっかり指示しない方がこの場合悪いな
207名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 17:20:26.46ID:NEOyx7Wm0
みんな「オマエ(>>1)が指示された記録とってないからだ」とか「途中報告しないからだ」とか厳しい事言ってるけどさ、
俺なんて歯医者で何度かやられてるからな。
歯医者「じゃ、来週抜きます」
俺「え?抜かないとダメですか?」
歯医者「コレは抜かないとダメ。選択の余地無し」
翌週
歯医者「はい、今日の治療終わり」
俺「アレ?抜かないんですか?」
歯医者「何で?抜く必要ないよ?」
俺「でも先週『来週抜く』って」
歯医者「俺がそんな事言うハズない」

なんか怖くなって歯医者変えたわ。
208名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 17:22:58.20ID:9pR3zZ5W0
>>207
何度も?
一回やられたらもう十分じゃね?
209名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 17:38:08.73ID:Li5EkBzR0
歯医者は上手い下手が完全にわかれるって、下手な方に始めて当たった時に思い知った
前歯の裏側を細いドリルで削るなや!!
210名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 18:00:51.62ID:2Nv40a280
「AをBに変えといて」
「AをDに変えといて」
次の日「ああそうだDをBに変えといて」
「両方Bになってるぞきさま!俺はこんな指示してない!」

池沼だと思ってあきらめろ
恥を与えれる機会が来るまで黙ってるしかない
そのかわりその機会が来たら徹底的に悪用してやれや
211名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/30(金) 18:30:27.37ID:BTd22DdR0
ICレコーダー常にポケットに入れてる
212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 18:33:20.96ID:J9BuTT5L0
>>211
誰かが「このハゲー!」って言ってくれるといいね
213名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 18:37:42.46ID:PMeovomt0
>>212
いつも言われてるおれはどうしたら…
214名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 18:41:24.16ID:Tdrq5scJ0
みんなオレと同じなんだなぁw
自分で作ったエクセルのファイルを更新させておいて
枠線が違うとかフォントが違う(ソレあんたが作ったままだよ)とか
昨日教えたじゃないか/今日は今日、これが最新(ドヤァ とか
契約日間違い、契約NO.欄に証券NO.、挙句に本証無いのに
リストに載ってる(その逆も有)、なファイルを投げて来ておいて
作業が遅いオレなら15分、いや10分以内に出来る、とか
更にそれを指摘したら、いいんだよどうせ終わってる契約だから
さっさと書き換えろ!(数字は絶対、とか説教してたクセに)とか

どうすりゃいいのか、あの59歳
215名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TW]
2017/06/30(金) 18:44:07.05ID:+wkPff1Y0
上司は・・・最初に何でBにしてって言ったのか考えて欲しいの・・・そしてAにした方が良い状況になったら言われなくてもAに戻しておいて欲しいの・・・それが答え
216名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 18:49:08.06ID:PMeovomt0
>>214
殴っていいよ!
217名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 18:49:45.20ID:PMeovomt0
>>215
上司心と秋の空…
218名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 18:52:32.22ID:6X8wqQcp0
疎まれてると気付いたら毎日録音
219名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/30(金) 18:53:47.49ID:QZA2+Nnn0
>>2
それ実際証明しても根に持たれてマイナス食うだけ
実力つけて、上司を抜かすか転職
220名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 19:04:09.23ID:YU3esjCI0
>>1
弱み握るしかないな
221名無しさん@涙目です。(和歌山県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 19:07:15.70ID:vwZzWpxY0
録音したら「俺を信用してないのか」ってなる。
222名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 19:57:35.56ID:5Oids8yJ0
>>1
人格障害だから証拠とれ
223名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:04:24.69ID:hIaQ/feX0
メモとICレコーダーだと前川元次官にならっただろ!
224名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:06:15.05ID:6wid86VU0
>>166
昨日と今の差分そんなにデカイのか…サバ管理者も大変だな…
225名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 20:07:50.32ID:dapvIQpn0
>>221
録音なんてしたらクビだよ、
226名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:10:48.04ID:lbSUQy9S0
>>166
オチまでなげーな
227名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:18:56.50ID:R0bJRXlT0
>>191
いや社会人だから必要だろこれが駄目な職場はブラックだわ
228名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:20:20.37ID:CrYKB8jS0
>>1
タスク管理を文章でやって、履歴をのこす
システム開発でよくつかうレッドマインとかおすすめ
229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 20:20:55.94ID:Eufx31wZ0
>>1
これはあった
230名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 20:24:25.82ID:TdAbK9Et0
そういや他支社から「来週までにこれこれこういう調査がしたいから〜」って金曜日の午後に電話かかってきて、土日でやるつもりでいたら「俺は土日休みなんだから来週までっつったら今日中だろう!?」とかいきなりキレてきたアホがいたな
なんかそいつが支社長だったらしいけど、てめーの休みの都合なんか知るかボケ!こちとらてめーんとこと違って年商上げてるから忙しいんじゃ!協力してほしいなら言葉選べやタコ!ってブチきれちゃった
さすがにうちの支社長に怒鳴りつけられて電話替われ!って言われてションボリしてたんだけど、支社長に替わったら「テメェごときがうちの兵隊使おうなんて百年早ェえ!」って説教始めてマジでビビった
そっちにキレてたのかよ支社長
231名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/30(金) 20:59:05.69ID:HxUkl8ZQ0
>>1
指示してるときにメモをとる
そして指差しながら、「わかりましたAをBに変更します」
232名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CZ]
2017/06/30(金) 21:14:18.18ID:nMmzlamO0
>>29
そう思ったが、スマホだと雑音拾いすぎてたり距離があると拾えなかったりする。
三千円くらいのでもいいからICレコーダーのほうが確実。
233名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/30(金) 21:15:03.98ID:9EO6D0cj0
録音とか言ってる奴いるが、現実ではこんなアスペ上司に録音したものを聞かせたら余計キレられるだけだろ。
実力つけて上にいくか、我慢するしかない。
しかし、20代と50代ではさすがに追い抜くのは無理なんだよなぁ。
234名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CZ]
2017/06/30(金) 21:15:19.33ID:nMmzlamO0
>>232
すまん≫28へ
235名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [LU]
2017/06/30(金) 21:36:06.32ID:Nodpbb8T0
>>233
キレさせたらいい
どっちの胃に穴が先に空くかのチキンレースよ
236名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/30(金) 21:39:20.01ID:rRKDMknS0
確か2chの平均年齢って高いんだよな?

何でいつも下っ端の立場の話なの?
いつまで下っ端なの?
237名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 21:45:38.17ID:WDEprcsx0
おまえらなんかすごい詳しい振りしてるけど、ニートじゃなかったっけ?
238名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/30(金) 21:50:30.67ID:4xZ/jLyS0
>>191
意味わからん
お前は何言っているのかもう一度自分の文章見てから考えてみたらどうでしょうか。
それで社畜から卒業できることをお祈り申し上げます。
239名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 21:53:21.27ID:GEqnhpxN0
言ったことを忘れる上司は死ねばいいと思う
240名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 21:55:35.72ID:QdnYTm1G0
>>1
こうなってしまったら腹パンしかないがこうならないように普段から良い人間関係を構築しとかないとだな。
241名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/30(金) 22:14:08.66ID:Wefn/xzE0
結局のところ最後はどっちのほうが本気で戦えるかだからな
相手よりも本気で激怒すれば勝てる
242名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/30(金) 22:23:14.64ID:aee8SL1d0
上司「この仕事は俺がやる!俺が責任者」
俺「はい」

数ヶ月後

俺「まだ何も進んで無いですけど大丈夫なんですか?」
上司「いいの、いいの」
俺「納期とスケジュールはどうなってるんですか?」
上司「特に決まってない」
俺「そうですか」

数ヶ月後

上司「上から催促された。今月中に終わらせる。」
俺「は?まだ何も決まってないのに何をやるんですか?レビューする時間も無いじゃないですか!」
上司「俺の責任じゃない。皆の責任だ!」
俺「はぁ?!」
上司「お前が勝手に進めればいいのにしないのは無責任だ!」

これ、うちの上司
243名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 22:25:34.41ID:dgKQahTm0
>>242
ADHD臭が
244名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 22:57:56.67ID:gFgKPNuw0
>>233
それだよなあ
証拠付き付けるって一番キレさせるパターンでしかない
245名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 23:16:43.73ID:QwUPlnjJ0
上司「AをBにかえといて」
僕 「マッチ棒は何本動かせますか?」
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/30(金) 23:19:22.08ID:KDbwb3H50
アメリカじゃありえねーんだろうなぁこういうの

なんせスタートレックですら上司から変な命令きたら「命令を文書でください、あとこの件について日誌で抗議します。」とか言い出すからなw
247名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/01(土) 00:04:53.35ID:l7QnAxyB0
>>100
そうか?
248名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/01(土) 00:12:30.14ID:YyKf6mJj0
>>2で終了w
249名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/01(土) 00:33:32.41ID:qWgJgGw60
本田宗一郎「こんなデザインは駄目だ!こうするんだよ!(ガリガリ)」

翌日「誰だ!?こんなデザインにしたのは!?」
250名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [RO]
2017/07/01(土) 01:31:37.20ID:OrCGmLJE0
>>242
そんなの有りかよwwwww
251名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AR]
2017/07/01(土) 05:03:10.14ID:pIVbkE2B0
>>12
前こういう感じになってイライラしてたから半ばやけくそでそんな風に言ったら上司のウケとれた
その後そういや言ったわごめんとも

上司も怒ってる最中であっ、そういえば言ったな でももういいや今更撤回は出来ない!っていう頑なになる人もいるからある程度心理読んで誘導するスキルも大事だと思う
252名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/01(土) 07:51:38.58ID:plBO8DeV0
納品直前のプログラム仕様変更はよくある事。
しかもソースファイルレベルでの変更。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118155021
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498779567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】上司「AをBに変えといて」僕「はい」数日後上司「あ?なんでBに変えた?」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
上司「Aでやれ」僕「しかしAでやると…」上司「あ?Aでやれって!」僕「はい…」→数日後 上司「おいこら!なぜAでやった?」僕「…」
【少子化】妊婦「腹の中の胎児の心音がしない。死亡している模様」上司「シフト変えるの無理なんで取り出すのは次の休みにして」
上司「お前残業時間中マウス動いてないけどなんで?」ワイ「はい!昼休みとってないからです!!」
上司「どういう事なんだよこれ」 ぼく「すみません」 上司「冗談じゃないよ!これどうすんだって聞いてるんだよ!」 ぼく「はい」
上司「郵便出しといて」 俺「普通郵便でいいんですよね?」 上司「見りゃわかるだろ?」 [無断転載禁止]
ハンバーグ屋僕「あっフォークどうぞ」上司「お箸取ってくれる?」僕「箸ですか?」上司「あ?」←これ俺が悪いの?
僕「乃木坂の松村って子が好きなんですよ」上司「うろ覚えだけどその子不倫した子じゃなかったっけ?ニュースで見た気がする」
上司「あのさ、コード書くとき半角スペースとタブ混ぜるのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」
上司「昇進要件のために転勤してもらうわ」僕「あっなら辞めます」上司「えっ」
僕「みんなが僕の作った資料みて驚いてるのって、しょぼすぎって意味ですよね?」 上司「そうだよ」
俺「あの、仕事のここわからないんですけど…」上司「いーよ僕やっとく。定時だし帰んなさい」←こういうパワハラ野郎なんなん?
上司「おーいケンモくん、忘年会なんだし何か芸やってよ」 (ヽ´ん`)「は…はい」 やりそうな芸
上司「ゴメン有給消化する予定の日一日だけ出られないかな?」 俺「はいわかりました」
電話「プルルルル」昼寝中俺「うわっ!」俺「はい、藤平です」上司「寝てたか?」
日本人上司「コピー」部下「了解しました」上司「なんで気を利かせてコピー枚数とか聞かないの?」
上司「2位じゃダメなんだよ。日本の最高峰は富士山だが、日本で2番目に高い山なんて誰も知らない」 俺「え、北岳ですよね?」
上司「また間違えてるぞ!」(;´ん`)「はいぃ」(ヽ°ん°)「おい派遣!てめえちゃんとやれや!!」( ´ᯅ` )「あああ...」
上司俺「あのさ、始業時刻はしっかり守るのに終業時刻はダラダラ延ばして残業代付けるのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」
上司「おにぎり買ってこい」 俺「はい」 [無断転載禁止]
派遣俺「僕そろそろ辞めるかもしれません」派遣先上司「じゃあ君の代わり連れてきてね」派遣俺「はい」
上司「あれ?今日の会議の資料作成頼んでたやつまだきてないのか?」 ・・・ 上司「!」
老害上司「おい、この書類にめくら判押してくれ」ワイ「えっ!?めくら判ってなんですか」上司「おまえはつんぼか」
けやき坂好き上司「今度一緒にライブいこう!二人で違う日に予約な!」 ぼく「はい…(あ、僕だけ当選しちゃった)」
上司「ちゃんと聞いてんのかだいたいお前は」俺「あ、ちょっと待って、定時なので帰ります」上司「(絶句)」俺「じゃ」
上司「Excel使うな手作業でやれ!(不合理)」(ヽ´ん`)「はい」←イヤ従うなよ、嫌儲で吠える前に指摘して改善させろよ
上司「なんで俺はワクチン打ったんだ?」
上司「ワクチン打ちましたか?」俺「はいパワハラ〜」
クソ上司「あ?インフルエンザ如きで仕事休ませねーぞ!!今すぐ出てこい!!」
ワイ「スイマセンこれのやり方教えてほしいんですけど」 女糞上司「前も教えたでしょ?」
女上司「あはっ♪終電、行っちゃったね!ここ山奥だから泊まるとこもないよ?ねえ、どうする?」
上司「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」 部下「えっ?」
上司「おかしいな、研修の時だけ言うこと聞いてる振りで、実務でこんな危険な無茶するなら、研修の意味、ないじゃない」俺「」
【日大アメフト】張本氏「あ然」 「特攻隊行かせた上司は、大半は切腹した。責任をとって」 「責任取らない内田監督は男らしくない」
【芸能】杉本有美、事務所退社を報告「このブログは、数日後に削除される可能性があります」
前科7犯(40)「レイプしたくてしてるわけじゃない」と告白→取材数日後にまた逮捕
俺「退職しようと思います」上司「は?お前、そんなんじゃどこ行っても同じだぞ?」 [無断転載禁止]
数日後の豚「ハァハァ…やっとSwitchがPS4の国内総売上台数抜いたぞ…!」俺「…w」
上司「お…お前エクセル使えるのか……!?」(;ヽ´ん`)「また俺何かやっちゃいました?」
上司「今日って何日だっけ?」 俺「8月2日ですよ」 上司「何月かは聞いてねえよ」 俺「すいません^^;」
上司「君は、インターネットを使えるのか!?」  (ヽ´ん`)「また俺何かやっちゃいました?」
上司「俺くんここやっておいて」俺「わかりました…」
俺「来週くらいに子ども産まれるんで迷惑かけるかもしれません」上司「わかった」
上司「はいはい、言ってるだけじゃなくて分からなかったら聞かなきゃダメ」 [無断転載禁止]
上司「すごいねきみこれからも期待してるよ」俺「はい(辞めるか、いい職場だったんだが)」 [無断転載禁止]
俺「辞めます!」上司「ええ!?いい雰囲気で仕事してたじゃんなんでよ」俺「金っ!」
上司「あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!ねえ!?ガキじゃないんだからさあ!」
上司「あのさぁ!わかんねぇことあったら聞こうよ!ねぇ!?ガキじゃねえんだからさ!!!」
上司「あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!ねえ!?ガキじゃないんだからさあ!」
俺「あっ、すみませ、ここ間違えちゃって…」上司「ああん?もういいから向こうで掃除でもやってろよ!」
上司「あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!ねえ!?ガキじゃないんだからさあ!!」
女上司「あはっ♪やっと起きた!俺くんが寝てる間に終電行っちゃったよ?今日は私の家に泊まるしかないねっ!」
上司「今日飲み行くか」 同期「いいですね」 俺「クーポン探します」 上司「あ、おかは来なくていいぞw」
女上司「俺くんてさ〜、子供部屋おじさんなの?w」俺「違いますよ、女上司さんはどうせ子供部屋未使用なんでしょうけど」→女上司「
上司「優秀な人が入ってくれて助かりますよw」俺「ははwいえいえ…」
上司「質問に質問で返すな」俺「どうしてですか?」上司「なんでだと思う?」←これ
底辺ゲームクリエイター俺「洋ゲー並の大作作りたい」 上司「お前みたいな無能は任天堂ソフトで十分」
部下「家族が津波で死にました帰らせて下さい」上司「ダメだ!うちは民間企業だが復興貢献を優先する」
【小池知事】「ステイホーム、家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」
店員「マグロ丼です」年下同僚「待ってました」ぼく「マグロ!ご期待ください」年下同僚「なんすか、それ」年下上司「そういうとこだぞ」
【ニュース解説】女性上司のパワハラ・ビンタに男ブチ切れ、パン切り包丁で過剰防衛…巨大地下街を修羅場に変えた「神戸屋」の惨劇 [無断転載禁止]
【ニュース解説】女性上司のパワハラ・ビンタに男ブチ切れ、パン切り包丁で過剰防衛…巨大地下街を修羅場に変えた「神戸屋」の惨劇★7 [無断転載禁止]
【ニュース解説】女性上司のパワハラ・ビンタに男ブチ切れ、パン切り包丁で過剰防衛…巨大地下街を修羅場に変えた「神戸屋」の惨劇★10 [無断転載禁止]
上司のセクハラで退職した男性。飲み会の後上司にデリヘルを勝手に呼ばれて心が傷つく。繊細な子は社会でやってけないんよな
昼食後上司が「ほらキミも一杯やりたまえ」って言いながら小さな紙コップにリステリン注いでくれた こんな職場が大好きです
08:45:40 up 20 days, 9:49, 1 user, load average: 8.45, 9.31, 9.43

in 0.38388204574585 sec @0.38388204574585@0b7 on 020222