車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、目の前の車が珍しい他県のナンバーだとなんだかワクワクしませんか?
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。
そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?
1位湘南 81票
2位富士山 61票
3位横浜 41票
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票
8位なにわ 30票
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票
11位京都 23票
12位函館 22票
13位姫路 20票
14位習志野 18票
14位奄美 18票
16位諏訪 16票
16位尾張小牧 16票
18位佐世保 15票
19位袖ヶ浦 14票
19位つくば 14票
ワースト3
50位八戸 2票
50位浜松 2票
50位多摩 2票
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4494/ カッコ良いの基準が分からない
字面?ネームバリュー?
千代田って緑ナンバー見た事あんだけど
調べてもでてこないな
いまや品川一位じゃないのか
ってか総票数すくなすぎで参考にならない
>>12
相撲は相撲ナンバーと間違われる。
って書かれても気づかないレベル。 富士山は見るとうれしいね
縁起がいい感じ
おれは川崎、品川、横浜しか経験無いから、
途中から出来た湘南とか、最近の杉並?だかには、
目新しい感じで悪くない印象
なにわナンバーは何で浪速ナンバーにならなかったんだろう
>>17
野田もとちぎが出来てワーストの座は受け渡した感じだな。 相撲ナンバーが一番ダサいだろ。
運転手の雰囲気、乗ってる車と運転方法から、知能と生活程度も実際低いし。
>>30
でも希望ナンバーつけて走ってるアホ共多いんだよなぁ >>28
馴染みのない地方でも、読めない人がいないようにじゃない?
昔はそういう基準が厳しそう。 >>25
室蘭は過疎のイメージが強くて地元だと不評。
登別ナンバーやら苫小牧ナンバーやら作れと騒いでるぞ。 九州1位が佐世保wwwww
ねーよ!!筑豊がナンバーワン、そして佐世保・北九州じゃ
ナンバープレートと聞いて真っ先に思い浮かぶの山形だわ
>>40
な、こうだから相撲ナンバーは駄目なんだよなwww 品川、足立、練馬、多摩、世田谷、杉並、横浜
これ以外は付けたくないな
昔から、品川、横浜が人気のトップ争いをしてただろ?
湘南ナンバーがカッコイイ?
何処の田舎者だよw
元々は相模ナンバーの地域だし
まだ小田原とかの方が格があったろうに
そんな俺は横浜ナンバー
>>1
ワーストって
名前すら上がってないとこたくさんあるじゃん
この手のでダサいのはとちぎいばらぎさいたまって相場が決まってるでしょ ざけんな。
ちょっと前にダセエナンバー一位が富士山だったじゃねえか。
まぁおネエちゃんとの話題にはなったから感謝してっけどな。
>>44
正しくなくても「わいずみ」って読めれば、ああ「和泉」ねってなるし… 松戸市なんか「野田」ナンバーだぜ( ; ; )
隣の柏が「柏」ナンバーで「野田」じゃない。
元々は「習志野」ナンバーだったのに野田に陸運局が出来た
せいで糞ダサいナンバーになっちまった。
野に田んぼとか日本一ダサいナンバーだな。
>>28
「なにわ」が浪速か浪花か難破か定義がないからひらがなにした 横浜って何がかっこいいのかわからんなあ
東京で稼ぐ金持ちならそんな遠くに住まない
残念なナンバー1位の尾張小牧が16位とかインチキランキングじゃん
>>20
わかる!
実際みると会津ナンバー
なんかキリッとしててかっこいい 昔から品川が一位ってのはよく見るし、つい最近の記事でも品川が一位だったけどなんか怪しいなこの記事
>>8
都内で一番ダサいナンバー
>>9
首都高の走る障害物ナンバー
>>20
週末の横浜に来る田舎者の代表的ナンバー
>>32
激しく同意
神奈川県内で1番田舎を表す 滋賀をゲジゲジと呼ぶのを知ってから滋賀ナンバーがかっこよく思えた時があった
足立だろ
これにボンタン履いて長ラン着てシャコタン乗る
諏訪ナンバーは長野県でも諏訪湖周辺に住んでいる選ばれた人間しかもらえないナンバーだぞ!スゴいだろ?
品川ナンバーで会社は横浜
横浜の人間はやたら気にするよね
そりゃ金沢区だからか(笑)
ダサいと思うナンバートップ3
筑豊
土浦
あと一つはなにか
神戸だが多摩ってそんなにださいのか?そんな悪いイメージないが・・・
>>1
いちいちナンバープレートなんて気にするの? ワーストは、とちぎ
那須はかっこいい
宇都宮は微妙
>>98
お盆前とかに得体の知れないとこから送られてくるファックスのイメージ 他の上位は個人差レベルの順不同でどれも上かなって納得するけど
富士山はないわ
ナンバーでカッコいいとかないだろ
ダサいっていうのはあるけど
尾張小牧w 揉めまくったやんけ
秦野で湘南ナンバーの違和感
神奈川凄いじゃん
横浜に湘南
スモウナンバーもあるし川崎も
湘南ナンバーだがやっぱ人気を実感する。はっきりもてるよ
>>115
箱根も湘南ナンバーだよな。そして、鎌倉は横浜ナンバー。 王者の純粋横浜生まれの浜ナンだが字面最強は
間違いなく飛騨ナンバー
山が好きなのもあるが単純にかっこいい
湘南台こそ湘南の中心
善行とか六会とか長後とか名前ダサいんじゃわ
ガンガン順位が入れ替わりそうなサンプル数のバカ統計ワロタwww
>>127
海なんか全く関係ない地区まで湘南ナンバーだもんなw 箱根や小田原も湘南ナンバー。
鎌倉は横浜ナンバー。
絶対品川だろ
湘南とかましてや富士山とか、かっぺ丸出し笑
>>128
元々、湘南はそっちだったんだが。今の湘南のイメージは新湘南って言われてたところ。 日本のナンバープレート自体が糞だから
地名とかどうでもいいわ
16位尾張小牧 16票
うそやろ
今そのナンバーだが地元に帰るとネタ扱いされるぞ
おいしいからええけど
湘南ナンバーで地方に転勤したら、スゲー!湘南ナンバーだ!って何度か言われた
実際の湘南と地域が違うとか細かい事は地方の人には関係ないんだよ
>>39
そっちじゃお洒落なのかもしれんが品川と聞いて思い浮かぶのがあの品川さんなんだ >>70
よう千葉県民どした?話に混ぜて欲しいのか? >>144
たしか陸運局置く時に近隣自治体と揉めたんだよね 母数少ないから完全に車カスしか投票してないだろうし、関東補正抜きでも一番高いのが鈴鹿だから、鈴鹿が実質一位じゃねえの?
>>142
神戸だがなんで高順位の7位に入っているのか不思議な感じw 車で走ってたら近づいちゃいけないナンバー
足立
尾張小牧
和泉
で確定?
>>4
伊豆と富士山ができたおかげで沼津ナンバーは希少価値 富士山はダサいランキングにも入ってくるから差し引きマイナスの自民党みたいなもんだな。世田谷もダサい
クソデザインのジャップナンバープレートに優劣なんかあるかよ
富士山ナンバーてどういう管理になってるのかな
県を跨いでるし陸運局も中部と関東に跨ってるし
>>153
湘南が一位だぞ
古臭いランキングだわ
35歳以上からじゃないかな 愛知から東って西に比べて
ナンバープレートの種類多くない?
埼玉とか多すぎな気がする
>>153
東京都民だが、神戸のイメージはかなり良い 湘南=ド田舎
富士山=ギャグ?
横浜=大宮、千葉と同じ、一地方都市
愛知ナンバーは北陸では割りと普通に見かける。
一宮と春日井はレア?
春日井は一回しか見たことないかも。
一宮も稀にしか見かけない。
名古屋、尾張小牧は珍しくない。
>>167
神戸あたりはそろそろご当地作らないと希望ナンバーの枠がなくなってるって話だね。 >>166
確かに。富士山の後順位にも違和感がある。逆に世田谷なんかもっと上のような気もする。w >>149
らしいけど愛知県民らしい話だなと思ったわ
名古屋以外ド田舎しか無いのにナンバー多すぎ >>175
野田は腐っても南関東だしマイナーだからまだいい。
とちぎは一目で「あっ・・・」って思われるんだぞ。 横浜は垢抜けたオシャレなイメージ
相模は不良やDQNのイメージ
川崎は東京に近い都会的なイメージ
湘南は海と山の田舎のイメージ
>>77
そうか?ピカ近づくな!と思うだけだけどな まーでも実際このナンバーつけてる田舎もんに会ったら、カッコいいね!って言っといてやるよ!
誉めてほしそうだから(笑)
内心おもくそ馬鹿にしてるけど
>>171
ありがとうございます。東京都に比べるとド田舎ですがw 住みやすいですw >>182
小牧とか車社会だろうに 今は名古屋まで電車で行けんだっけ? なにわナンバーと大阪ナンバーはどこで分けとるんや?
湘南はだせーよ
導入後すぐに変更してたのはチンピラみたいな奴ばっかりだったしいいイメージ無い
>>178
そうそう
世田谷が上位だと思ってたのに ひらがなで なにわ とかw
どおくまん以外思いつかないわwww
なにわナンバーが前走ってたら、カッコいいというより可愛く感じる。w
湘南ナンバーは正直ダサい。品川ナンバーは上級者国民かな?と思って一目置く
カッコイイのは横浜じゃないのか
湘南なんて平塚とか茅ヶ崎あたりだろうし
富士山なんてアフォかヴァカかだろ
滋賀ナンバーだが
この前日帰り温泉の駐車場に止めてスマホ見てたら
親子連れのバカ親がガキに「見てゲジナンw」とか言ってたら
オレが乗ってるのに気づいて青ざめて足早に走り去った
>>202
世田谷、杉並はプロ市民ナンバーだからな なにわ は漢字で浪速だったら
文句なしに一位だった・・・
>>211
「(やべっ身障者の人に悪い事言っちゃったわ…)」 飛騨ナンバーは見たことねえなー
岐阜の上のほうじゃないと目撃もできないのかね
>>1
品川以外すべて同じレベル
強いて言えば2番手が横浜ぐらいかな
世田谷とかくそ田舎から出てきた学生のイメージしかないからな
世田谷だったら足立練馬のほうが断然上だな 石川は能登ナンバーと加賀ナンバー
富山は立山黒部ナンバー
福井は若狭ナンバー
作ってくれ
>>219
富山で普通に見かける。
金沢でもたまに見かける。 >>220
自分も「世田谷」ナンバーは・・・・・て感じだわw 最下位付けたくない県ナンバープレート言えよ・・・言えよ!
>>230
多摩って関西人からすると避暑地のイメージだが、本当にやばいのか? >>1
全種類のナンバーがランクインしてるわけじゃ無いのにワースト3とかアホかよ
0票のナンバーがいくつもあるんだからそれがワーストだろが 富士山とか意味不明だろ
本来、ナンバープレートは地名だぞ
山の名前書いてどうするw
地元民、富士山ださいと認識してるんだけど(´・ω・`)
神奈川に住む前は湘南ナンバーはイメージ良かったけど、
住んでからはただのドンクサイ田舎ナンバーのイメージでしかねえわ
横浜でチンタラ走ってるのは大抵相撲か湘南のクソカッペナンバー
八戸・・・
東北で久留米ナンバー見るとすげえって思う
>>232
多摩ナンバーを管轄する支所がある国立市なんてプロ市民の巣窟みたいなとこだからなあ >>1
飛騨と尾張小牧ってそうでもないよ (´・ω・`) 湘南wwwwwwww
富士山wwwwwwwwwwww
ねーよカッペwwwwwwww
>>1
ワーストじゃなくて、ランキングが50位までしかないだけじゃねえか
印象操作するんじゃねえよクソが
一瞬、八王子を差し置いてなんで多摩が最下位なのか意味不明だったわ >>220
田舎モンだろお前
二番手は新宿、文京も含まれる練馬だっつーの
横浜とか足立多摩未満だぞ田舎者 湘南、富士山とかカッコいいどころかダサいナンバーだろ
どういうセンスしてんだよ
ナンバーヒエラルキー
S 品川
A 練馬 世田谷 杉並
B 足立 多摩
C 横浜 八王子 千葉 大宮
D 川崎 所沢 習志野 相模 川越 川口 柏
以下略
首都圏以外は全てカッペナンバーなので除外
>>239
国立市でプロ市民か。なんでワーストになるのかな?w 鈴鹿は羨ましいくらい
あとは高崎と宇都宮と那須もいいな
湘南って言ってもあきらかに湘南のイメージからかけ離れた地域がほとんどだぞ
神戸ナンバーは神戸だけにして
阪神間は西宮とかにすべき。
阪神でもいいけど
足立ナンバーを見つけたら必ず徹底的に車間距離を詰めて煽り倒すことにしている。
>>249
首都圏って東京神奈川埼玉千葉だけなんだ〜
キミ頭良いなあ〜 愛知の場合
尾張小牧
名古屋
豊田
豊橋
だけでいい
13位姫路 20票
やったぜ! おれも姫路ナンバー
首都圏運転してると、いつもどこの地域の車だって思うナンバー
「袖ヶ浦」
ワースト3
50位八戸 2票
50位浜松 2票
50位多摩 2票
アンケートで1票も入らなかった所あるだろうに
来年度から柄付き絵付きも出るそうだけど、ナンバーの形をヨーロッパみたく横長にしてほしい
>>249
千葉ナンバーだがダサイいっすわ
習志野のほうがはるかにマシ 野田は論外 >>1
富士山なんかより静岡・沼津の方が良いわ…
浜松は納得w 習志野はその気になりゃ深夜3●●km/h出せる湾岸高速があるから
走り屋の間でブランドがあるだけ
ちなみにスモーキー石井(間違いなくキチガイ)も湾岸エリアでGTRチューンショップを開いている
湘南ナンバーってかっこいいかね?
湘南エリアに遊びに行ってミニとかでサーフボードでも積んでるの見たら
おおー湘南だなーって思うけど普通の車で湘南ナンバーを見てもなんとも思わんわ
品川世田谷ナンバーで超高級車見ると おおー金持ちだーって思うけどね
>>279
スモーキー永田だった とにかくキチガイ 豊洲とか有明のマンションに住んでる連中の車のナンバーは品川が多かったのに
世田谷が増えた時期があったんだよな。
首都高で田舎ナンバー見つけたら
ナンバーと分岐で行先予想して 車線変更ブロックする遊びが流行ってる。
走り方知らねーんだ、田舎者は。
ワイ神戸に住んでる神戸ナンバーやけど明石や西宮、あと何市かも分からん山奥のド田舎も神戸ナンバーが気に入らん!
やけど芦屋ナンバー出来たら確実に人気越されるジレンマ
>>286
流行ってるというか
やってんのオマエだけじゃね 真剣に語るだけアホくさいランキング
13位姫路 笑
富士山かっこいいか?
静岡なのか山梨なのかどっちかわからないじゃん
愛知県のナンバー一覧
名古屋
尾張小牧
三河
豊橋
豊田
春日井
一宮
岡崎
>>287
神戸ナンバーだが、芦屋ナンバーって無かったのか?あると思っていた。w >>286
つまんねー事してんなよ
車乗ってるくせに狭い世界のルールなんてやってるなんてダサすぎだわ 湘南って・・・所詮田舎モンって感じじゃね?
俺が言うのもなんだけどさ
>>1
袖ヶ浦って昔シャコタンブギでバカにされてたぞ >>291
わかるw 静岡か山梨かどっちなん??って思って調べたらどっちもなんだねw
富士山介して仲良しなのかもって思った
でも富士山ナンバーのトラックは皆んなクソな運転するわ >>295
足柄山も小田原も湘南ナンバーだからなw 走ってたら近づかないことにしてるのは川崎と多摩だな
住んでる所でほぼ勝手に決まるんだしナンバーなんぞどうでもいいだろ
住んでる所で見下す思考もよく分からんしな
>>249
足立、多摩、八王子、千葉、大宮はD区分だろ
練馬はCだな >>300
あの辺一帯は「箱根」ナンバーか「小田原」ナンバーでいいのになw >>308
神戸だが八王子は何故かいい感じがする。w 土地ステータスは他府県の1兆倍だよね。
東京のこういう感覚はさっぱりわからん。
おかしいと思わないの?アホやから?
富士山ナンバーはぐるり富士山ではなく微妙に離れている道志村とか芝川町とかが入っているのが謎
湘南ナンバーは海沿いだけにしろよと思う
>>289
筑豊ナンバーのトラックを上信越道で見た時は感動と共にちょっと離れようかな
と思った自分は小心者であり2ちゃん見過ぎかもと思いますたい >>266
横長はやめてほしいバランス悪い
とくにバイクは今の形でいい 茨城の鹿島の海に行ったら
湘南ナンバーのマリンスポーツ軍団がやたら目についた
まあ神奈川のあんな黒くて汚い海では遊びたくないわな
見かけた者が恐れおののいて逃げていく最強の尾張小牧と三河ナンバーだろ
イニDでどんだけ頑張っても群馬ナンバー入らないのか
中野区住みだけど横浜にしたくて
横浜のディーラー所有で車持ってるわw
練馬はいやだー
湘南とか横浜とかw
神奈川土人なんて指差して笑うわw
東京に住めないゴミww
あえて関東人に聞く!どっちか選べと言われたら
1.野田
2.とちぎ
>>334
地方から出てきて東京にやっと住めた田舎者はすぐこういうこと言うよな >>25
室蘭ナンバーなんて運転下手糞の代名詞だぞ
道内では珍しい雪が少ない地域だから札幌の凍結路で事故起こすんだよ >>17
野田はダサいことすら気付かない。見ても大阪かどっかと勘違いされるレベル
大宮→川口→越谷→春日部→野田→柏
この辺大杉
それにしても、いつの間に鈴鹿ナンバーなんかできたんだ?三重ナンバーだけだったような >>336
あれ何でだろうね?
そういうこと言う奴の両親が仙台や新潟とかの東北出身率高いし
本人も東北生まれの場合が多い
まあ東北から出稼ぎに来てる人が多いから東北率が高いんだけど他地方出身だと
おぎやはぎの矢作も池袋に来る埼玉土人は東京に住めないゴミみたいに言ってたが山梨県生まれで3歳まで山梨育ちだったし 湘南はいいけど、そのためだけに田舎住むのはきつい
車庫飛ばしはめんどくさいし
田舎者からみても
富士山、なにわ、袖ケ浦はかっこいいとは思えない
>>331
ニュー速的に群馬県の書き込みイメージが強すぎて
イメージはプラスマイナスゼロ、寧ろマイナス 旭川
というか、自分のとこから遠いとこのを見るとだいたいおぉ〜ってなるわ
九州で室蘭ナンバーの一般車両見たときなんかは何故こんなことにという疑問が大きい
>>356
わかるわ
子供のころ大分ってのを神奈川県内でみかけてオープンと呼んでいた思い出 千葉だけど野田ナンバーだけ総じてマナー悪い
キチガイレベル、なんであんなおかしな運転するの?
>>341
三代以上東京生まれですがw
群馬みたいな南東北土人や神奈川にしか住めないかっぺの上京土人の嫉妬が心地いい〜www 東京のナンバー
【品川ナンバー】
千代田区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、
大島支庁管内、三宅支庁管内、八丈支庁管内、小笠原支庁管内
【練馬ナンバー】
新宿区、文京区、中野区、豊島区、北区、板橋区、練馬区
【足立ナンバー】
台東区、江東区、墨田区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
【世田谷ナンバー】
世田谷区
【杉並ナンバー】
杉並区
【多摩ナンバー】
立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市、
小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、国立市、東大和市、
東久留米市、狛江市、清瀬市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、
西東京市
【八王子ナンバー】
八王子市、青梅市、日野市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡
湘南とかタオル振り回してるデブのDQNか治安最悪のイメージしかないんだが
日本で七番目に車を買ったのは俺の祖父
ナンバー007だった
>>357
朝からコーヒー吹いた
首都圏って全国からなんらかの理由で来てるからどこのナンバーも珍しくないイメージだったかそうでもないんだね 浜松なんて5位の鈴鹿より上位に思えるけどなあ、ホンダ的に。
>>361
東京って特にかっこいいナンバーって無いんだな ソレとはちゃうけど、この前白ナンの軽見たわ、アレはずるいw
横浜とか湘南とかない
地方カッペ田舎奈川の組織票のおかげだな
ゴキブリ並みに増殖してるから数だけは多いからな
>>292
一宮がいいな
どこの神社か知らんがなんとなく なにわとかクソダセーハニワかよwww
県外に出ちゃイケナイレヴェル
>>83
塩尻から諏訪通って伊那に抜けると
松本→諏訪→松本に戻るのが凄く違和感 この価値観が全くわからない
ナンバーなんてなんでもいいじゃん
>>395
価値観はともかく
地元ナンバーじゃなかったら
走り慣れてなさそうなので特に警戒したりするけど >>391
東京23区はもう各区の名前のナンバーにすればいいよw 湘南ナンバーは山の方を除外して足柄ナンバーにすべき
野田は「野田ってどこだよw」っていう、場所からしてよくわからない。
見た人を困らせるナンバー。
>>356
他県ナンバー付けてて自衛隊関係の人?って聞かれた事有るな
確かに基地がある件はかなり離れた県のナンバーを見るな 野田ナンバーを見たとき「野田って、誰だよw」ってなった。
国道6号線でのマナー凶悪度
福島>水戸>土浦>習志野>柏>野田
住んでた地区が福岡ナンバーから筑豊ナンバーに変わったガッカリ感は半端ねえぞ
>車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、
どっちや
>>408
これユーロまで埼玉県警のパトカー運んで行ったの? 湘南が格好いいとか辞めてくれよ
DQNに直結するナンバーだよ
相模、多摩の方がましなレベル
かっこいいのは都道府県名じゃないやつばっかだよな
都道府県名限定でかっこいいランキングして欲しい
見やすいように区別しやすいように覚えやすいようにあのダサいナンバープレートなのにラグビー記念やらで黄ナンバーを白くして絵まで入れてご当地ナンバーまで出て来てごちゃごちゃにするならシンガポールとか欧州のプレートもいいだろ
湘南ナンバーで大阪に戻ったら一発で10円アタックやられたわ
和泉3ナンバーの黒塗りベンツはやばいよ
きおつけて
出勤時に相鉄の駅向かって近所の住宅街を歩いている途中、沖縄ナンバー見た時の衝撃
なにわとか尾張小牧のナンバー見たら極力車間距離を開けてしまう
富士山ナンバーは表と裏を作るべし
静岡県側か山梨県側かわからん
>>1
今はもうないけど、京都の古いナンバーで「京」ってやつでしょ >>424
都内で札幌ナンバーと沖縄ナンバーのフィットが並走してたのは見たことある
写真撮ればよかった ひらがなが一番ださい
なにわが浪速だったらめっちゃかっこ
よかっただろ
あと栃木って漢字でやればいいのにとちぎって
海を連想する湘南ナンバーとは言えど、丹沢とか足柄辺りでも湘南ナンバーという不思議。
東京府中市の原付のナンバーが刃牙の顔で吹いたな
作者が府中市民だからだろうな
どうでもいいと言いつつ毎回スレが伸びて
田舎コンプ丸出しなのが笑える
>>127
厚木の下端に住んでる俺からしたら海無し伊勢原が湘南ナンバーなのが許せん。お前こそ相模だ。 >>420
欧州プレートこそ真っ黄色(普通車が) 信じられないセンスの悪さ 関東でなにわナンバー見かけると怖い なるべく近づかないようにしてる
>>442
埼玉のどこかが「さいたま」に変えたら俺は評価する 練馬ナンバーだけど不満はないなー
所沢とかじゃなくてホント良かった
>>259
文盲か?
その他首都圏は以外略だっつーの 車のナンバーよりバイクのナンバーで見なれない地名を発見すると楽しくなる。
>>268
千葉と習志野なんて都民から見れば目糞鼻糞 西新宿で沖縄ナンバーの錆びた軽を見たときは色々妄想した。
>>1
何で横浜ってそんなに人気があるんだろw
別にただのベッドタウンだぞ
ちょっと観光地があるし好きな街だけどさ 品川
練馬
2トップは確定
世田谷、杉並が続き
足立、多摩
ケツに八王子
これが都内のヒエラルキー
横浜ナンバーなんざ単なるカッペナンバーだよ
田舎者からすると横浜の響きで都会に聞こえるのかもしれんが、実際は田舎
足立多摩以下w
一番ださいのは、普通のプレートの下にユーロプレート付けてる欧州車乗りだと思う。
俺だったらあんなの恥ずかしくて乗ってらんない。
地元しか読めない難解地名がええな。これで都会を走ると相手は田舎者扱いして煽っていいのか迷うぜ。なんてね。
>>467
品川=営業車
練馬=郊外
だっさw ナンバーに限ってはロクなの無いなw 沖縄で山梨ナンバーを見た時はやけに都会っぽくみえたなぁ
本州だと芋臭さ全開なのに
連休那須高原行ってきたけど
かっこいいかっこ悪いはともかく都心から来てる人達は高級車多かったな
まあ都心で車持ってる時点で金持ちだから当たり前だけど
なにわはひらがなの時点でギャグだな
都内でもたまーに見るけど笑われてんぞ
うーん、あまりピンとこないなぁ・・・ただ地名表示してるだけだよプレートなんて
かっこいいも糞もない。走りやの感覚なんだろうけど、万人共通の価値観だとは勘違いしないでほしいね
>>472
お前が田舎者で普段車乗ってないのがよく分かるレスだな 習志野って足立とバトル繰り広げてる印象しかないんだが
そもそもプレートの形がダサいからどの地域もダサい
早く欧米みたいな横長にしろよ
>>472
何だお前、千葉(笑)のカッペかwwwwwww
品川練馬どころか足立多摩未満の田舎者wwwwwww
>>249
千葉ナンバーだがダサイいっすわ
習志野のほうがはるかにマシ 野田は論外 他県ナンバーと見るや煽るバカが必ずいるので、管轄の地名部分をランダムなアルファベットにならんのか。個人情報晒して地方を走るのはデメリット以外ない。
>>237
逆に箱根でチンタラ走ってるのが横浜ナンバー 品川ナンバーでボロボロの軽に乗ってるおじさんはなんなんだよ
確かに134号を埼玉ナンバーがチンタラ走ってたら煽るわなw
>>472
千葉のカッペは現実を知らんようだな
品川ナンバーは高級車の代名詞
四谷や新宿もカッペ千葉人基準だと郊外になるわけ? >>486
ダッサw
品川ダッサw
営業車w
ロクな国際空港もない東京土人w >>487
京都はそれが酷い
他県ナンバーを見つけるとやたら攻撃的になって嫌がらせしまくり
幹線道路なのに右折車線が無かったりする田舎だから他県のドライバーはおっとっとってなるんだけどそこを狙って必ずブロックしてくる こんなランキングでは
神戸ナンバーが一番叩かれんから
良かったわwwwww
>>446
伊豆諸島はおろか、小笠原諸島も品川ナンバーだぞ! >>486 (SB-iPhone)
なんだこいつ朝鮮乞食か
相手して損したw
サルがG7のフリしてんな 九州でも何年もずーっと湘南ナンバー付けてる奴が居るよ
地元に税金払えっての
千葉カッペ土人が発狂しててワロタ
千葉(笑)の分際で品川に勝てるわけねーだろ
身の程をわきまえろカッペ
浜松といえばスズキやヤマハの本拠地
ランキング関係者に浜松憎しの静岡土民がいるなw
湘南は元々相撲ナンバー地域だろう。だから湘南ナンバーみても元相撲ナンバーかって感じだな。品川か富士山が1位かと思った。
細けえ地名とか関係なしに神奈川はDQNのイメージしかないわ
小田原に初めて来た時、海沿いの方でマッパでタトゥー入れたDQNを沢山見たからな
>>472
営業車はディスりになってねえぞ
それだけ自家用車が少ない地価高いエリアっつう裏返し >>493
コイツ地域コンプ丸出しだし、東北上がり都内安アパート住みの底辺だろうな
車なんてとても持てないのに、車雑誌だけ買ってそうなタイプw 俺が横浜ナンバー、友達が品川ナンバー。ちょっと郊外ドライブ行けばそれだけでミーハー気分だった80年代。
青春を謳歌して悪かったな。
>>494
>>>486
>ロクな国際空港もない東京土人w
無知田舎者発言ワロタ
成田(笑)をロクな空港だと思ってるってことはこいつ海外もろくに行ったことなさそうだな >>497
酷いっていうか、市内走ってる関東ナンバー見かけると無理しやがってとしか思わんな
ナビ通りに走って路地に嵌り込んでる他県ナンバーよく見るぞw >>510
成田をありがたがってる時点でカッペ土人 都内住みだがいざ車買ったと想定して
足立ナンバーだけは嫌だな
>>289
とんこつラーメンの濃さならその通りだな 品川とか袖ヶ浦以下のクソナンバーだろw
とりあえず神奈川の沿岸部には来てほしくねーな
千葉土人が練馬ナンバーを郊外といってるが
練馬ナンバーが郊外になるなら
千葉ナンバーは何になるのか聞いてみたいもんだな
原付だけど
離島で借りた竹富や与那国町は写真撮影した
湘南横浜みたいな東京の劣化コピーで個性もなく手下でしかないかっぺナンバーはお断り
飛騨ナンバーなんて日本で一番少ないナンバーじゃないか
レア度でいえば日本トップクラス
>>525
品川ナンバーのエリア知らないのバレバレ 1位 東京
2位 中山
3位 京都
4位 阪神
5位 新潟
6位 札幌
7位 福島
8位 小倉
9位 大井
10位 中京
>>17
松戸も野田、マッドシティな上に野田。すんごいださい。市民だけど泣きそうになる。 ナンバー 地価別ランキング
品川
練馬
世田谷
なにわ
杉並
足立
川崎
多摩
横浜←足立川崎多摩未満wwwwwwwwwwwwww
名古屋
川口
大宮
福岡
京都
習志野
神戸
大阪
仙台
所沢
相模
湘南
越谷
八王子
柏
野田
以下略
品川、横浜ナンバーは無難なんですよ。
いちいちナンバープレート見てどうこう思われない、無意識でいられるのが品川、横浜ナンバー。
なんとなく弱そうなのが世田谷ナンバー
練馬、多摩ナンバーは田舎っぽい、ホントは違うけど。
都内で富士山ナンバーは目立つなぁ、慣れてないのかゆっくり走ってるイメージ
名古屋、尾張小牧ナンバーは、空いていてもレインボーブリッジの路肩を走ってるイメージ
千葉、埼玉系ナンバーは食料買い出しのイメージ
>>536
品川は予想通りダントツ1位
練馬も3位以下を大きく離して2位
世田谷なにわ杉並はダンゴ状態か
品川練馬のツートップは確定だな 品川って川超えたら川崎ナンバー
バイクなら格好良いかも
横浜、神戸あたりはオシャレでいいなと思う
東京は田舎者の雑居ビルのイメージ
もしくは成金のイメージが強い
>>541
お前横浜のカッペだろ
都内じゃ横浜ナンバーは田舎者としてみられてるぞ 湘南ナンバーができたときに並んで破損の名目で交付してもらった遠い日
三年後「相模の方がよかった(´・ω・`)」
なにわナンバーは女の子が「なにわ君ナンバー」とか言って好印象っぽかったぞ
神戸ナンバーは3台以上で連なって走ってたのを見たけど何かヤバかった
車のCMやカタログなんかは品川、横浜ナンバーにしてるね。最近は化粧プレートが増えたけど。
やっぱり無難なんだよ。それ以上でも以下でもない。
川崎ナンバーは飛ばすイメージ
大阪、なにわ、和泉ナンバーは商用なイメージ
オラの無骨な相模がご当地ナンバーの湘南ごときに完敗して21位とは
>>545
横浜や神戸みたいな田舎都市をオシャレと思うあたりが
いかにも愛知の田舎者って感じだな >>450
さいたま市の中に大宮区があるので実現しない
浦和も許可申請出したけど実現してない
レッズ対アルディージャの構図を作りたいとか 芝新網町=品川ナンバー
四谷鮫河橋=練馬ナンバー
下谷万年町=足立ナンバー
昔の三大乞食谷戸何気にフルコンボじゃん
>>551
そうそう、お前みたいなヒルズ族知ってるw
田舎では大人しくしてたくせに >>533
東京 京都 中山 阪神 中京 だと思っていたがちがうのか 東京と埼玉千葉神奈川山梨の境目は天国と地獄だよな
数メートル違うだけで一気にダサダサの田舎ナンバーに格下げ
品川→川崎
練馬→所沢、川口
多摩→相模
八王子→山梨
足立→習志野、柏
ダセーw
湘南とか遊びに行くところであって
住んでいるとか
ただのカッペだろ
頭文字D好きとしては群馬、栃木、熊谷、相模がカッコいいw
東名高速の神奈川県内で取り締まってる覆面パトカーは相模ナンバー
車種はいろいろ
湘南か
ちょっとズレると相撲ナンバーになる諸刃の剣
人間よりもイノシシやシカが多い何もないクッソ田舎、丹波篠山生まれの神戸ナンバーです。
あと、俺の兄貴は治安の悪さで全国的に有名なマッドシティ尼崎の人間ですが神戸ナンバーです
地方で見かけておっ?!ってなるナンバーは世田谷と湘南かな
なにわは浪花ならかっこ良かったのに平仮名だからなんかマヌケだわw
地方で関西ナンバー見かけると関西=運転マナー悪いだからめっちゃ警戒するわ
岩手も平泉とか盛岡などという、変なのができた
ウチは平泉ナンバー地区だけど、前の岩手の方がよかったよ。
関西でたまに見る「野田」ナンバーのこれどこだ感は異常。
ナンバーをつける理由はただ一つ。
不審車両を特定する。
おまえら見てもすぐ覚えられないナンバーにしろよ。
1とか1111とかパチンコじゃないんだから777はなんなんだ。
だいたいそんなナンバーを欲しがるのはチンピラばかりなんで警察も取り締まるのが楽になる。
>>575
いやいや、それは「社会を勉強し直せ」としか言えない。 品川ナンバーなら例え軽でも田舎のベンツは道を譲るもんな
小さい頃に相模ナンバーが読めなくて
すもうと読んでた人って多いと思う
もしかすると漢字が苦手な人は今でもすもうと
読んでまうかもw
>>392
北海道にも釧路→白糠→釧路があるよ 話題にならない帯広って 軽に白ナンバー付けてる奴に較べりゃ何処のナンバーでも全然マシだろ
全部旧国名にしたらだいぶ格好良くなると思う
伯耆、但馬、駿河、etc
尼やけど神戸ナンバーや
尼崎ナンバー強制されたら車辞めるか引っ越すわ
なにわナンバーのやつ死にたくなんないのか
>>579
おい、市ヶ谷と大和郷と目白に全力で喧嘩売ってるのか? 湘南と室蘭は乗ってる奴はDQNだな、って一発で分かっていいよな
>>593
ならば東京のナンバーも全部旧区名にしよう
麹町、神田、日本橋、京橋、芝、麻布、赤坂、四谷、牛込、小石川、本郷、下谷、浅草、本所、深川 奄美ナンバーはまだ見たことないわ
これからも無いかもしれない
>>594
なにわナンバーは、全国の観光地で何気に注目度が高い
大阪人にはその「俺目立ってる。もしかしてウケてる?」感がたまらないのよ。 湘南、品川、横須賀は憧れるな
会津ナンバーも武士の模範とされた会津武士のイメージがあるからカッコいい
関西だと
大阪ナンバー=金持ちのイメージ
なにわ=コテコテのイメージ
和泉=キチガイ
堺=キチガイ
神戸ナンバー=ヤクザ・キチガイ
姫路ナンバー=ヤクザ
京都ナンバー=イケズ
奈良ナンバー=なんか可愛い
滋賀ナンバー=何のイメージもない
和歌山ナンバー=運転が荒いイメージ
>>597
相模って名前も今は好きだよ
確かに子供の頃相撲って読んで笑ってたがw >>600
大阪の友達が言うには、なにわナンバーには気を付けろ
出来れば遠ざかれ!って言うが… ナンバー書く書類が多い時、尾張小牧とか滅びればいいと思う
>>594
兵庫からなにわに出稼ぎに来て死にたくならないのか? >>604
なにわナンバーは何気に高所得者が住むエリアも多いよ。東京で言ったら品川とか六本木だもん。
本当に危険なのは、「大阪」と「和泉」と「堺」 山口ナンバーには当たり屋が多いって
昔から都市伝説があったわ
ただの識別文字にカッコイイとかカッコ悪いとかこだわっている奴が一番ダサいわ。
品川ナンバーみたいに、神戸ナンバーは人気があってイキれるて聞いたやで
>>608
そうなのか、からかわれたのかなオレ、ありがと >>608
嘘つけカッペ
大阪ナンバーは北摂だから高所得者が多い
なにわは貧富の差が激しい大阪市内 >>616
伊豆諸島、小笠原諸島は全て品川ナンバー >>1
どこそこ?なナンバープレートなら富士山の方がいいわ。日本人外国人問わず誰でも知ってて、マイナスイメージがない 東京都心で湘南ナンバーの乗用車や2tぐらいまでのトラックを見ると
随分遠くから来たんだなと感心する
鹿児島がちょいも出とらんが
「薩摩」ナンバー希望!!!
>>341
お前、西日本のせいにするとか先入観すごいな
いつもの西日本叩き群馬か >>100
昔からダサい多摩、だ埼玉の双璧
何か田舎者は勘違いしてるけどさ、吉祥寺駅から徒歩7、8分の豪邸育ちの奴ですら、俺は多摩人だ、市外局番03じゃないとかコンプレックス持ってたりするからな
外から来る人間は気にしないんだろうけど、多摩ってのはフェイク東京なんだよ。埼玉(武蔵野国)と同じ
日野とか八王子の奴らは本当に東京に行くって言うからなw 大阪→ヤクザ
なにわ→サラ金
和泉→運転キチガイ
ガチレス
自分の住んでる逗子葉山鎌倉は横浜ナンバー
湘南ナンバーはDQNエリアだしダサいし見下してるわ
いつも不思議に思うんだが神戸ナンバーage
関西人は『神戸ナンバーには近づくな』と教わるほどイメージが悪い
神戸にいいイメージがあれば8年連続で人口減少とはならんぞ
>>625
そうなのか。全然知らんかった。多摩情報ありがとう。 京都と姫路はカバーする範囲広すぎ
但馬、山城、舞鶴くらい作るべき
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \ イエーイ 湘南と横浜の間のナンバーだぜぇ
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | 相模ナンバー(相撲ではない)| |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
最近人気の高級タワマンの建つ豊洲は足立ナンバーでかわいそう
江戸川足立葛飾みたいな貧民スラムと同類だ扱いされる
ザイコの車には、末尾に"(在)"をつけてほしいよなw
"大阪(在)"とか"愛知(在)"とかs
ドラレコに前後の車のナンバー読み取り機能を実装して、
「チョソコーガ ウシロニイマス」
「マエニ チョソコーガイマス」
とか警告してくれるようになったら爆売れするなw
湘南?…湘南?
地元だがかっこいいとは一度も思った事無いわ
諏訪とか那須辺りのが良くないか?
湘南ナンバーの中古車はダメだよな。
買うなら熊谷ナンバーだよ。
>>639
地方の人は湘南ナンバーに鎌倉あたりをイメージしてるからかっこいいと思ってるんじゃね?
鎌倉は横浜ナンバーなのに 品川だとおっとなるが
足立だと近づかないようにする
>>44
むかし、泉から和泉にナンバーが変わった頃はスーパーなどの店内呼出しではごっちゃになるので和泉は「わいずみ」って言ってた 大阪の人が袖ヶ浦だの水戸だの格好良いって言ってたなw
埼玉民の自分が標準語話してて驚いていたトンチンカンな人だったが
>>644
なるほどね
個人的には湘南ナンバーは小田原周辺ってイメージなんだけどな ナンバープレートなんてあまり見ないなー
乗ってる車を見てしまう
やはりよく都内走ってるけど、フェラーリロールスロイスクラスの車はほぼ品川ナンバーだね
世田谷はよくてAMGどまりって感じ
湘南ナンバーって小田原の山に住んでる人でも湘南ナンバーなんだぜ
現実とイメージって全然違うよな
>>637
足立ナンバーが嫌で豊洲民は豊洲と有明を中央区に入れてくれと江東区に嘆願したそうな
当然のごとく却下されたがw
その顛末を見ていた人は「嫌なら晴海に引っ越せば?」と嘲笑されたらしい 奄美ナンバーだけは一度も見たことない
一番レアなナンバーだろ
>>659
車を見てナンバーを見るが正しいね
しょぼい車ならナンバーも見ない そうそう大阪の車は待っ錆がなくて驚いたw 2000RS引っ張ってきたとき
>>651
湘南は元々、大磯から小田原にかけてだからなぁ。 25年位前か、東北にバイクで行った時若い女の人から「何て読むんですか?クマタニ?」って言われた@熊谷ナンバー
都内を走るドカチンハイエースの習志野ナンバーと川崎ナンバーの運転は異常
>>665
鹿児島県内でんおらんが(何回かは見かけたが)
奄美大島行かんと見れんじゃなかか 区単位じゃどこの区もピンキリだしな。
松濤ナンバーとか南青山ナンバーとか銀座4丁目ナンバーとかできるだけ細かくやらないと。
最近、近所しか走らないからよく分からんな、新しいナンバーが出来ていて。
まぁ、地名は分かるんだが。
>>276
沼津ナンバー嫌われすぎて、ご当地ナンバーが出来て以降、もはや沼津ナンバーエリアの方が狭いというw >>654
出身どこ?田舎から出てきて吉祥寺に住んでる奴?
吉祥寺とか日野とか八王子の奴の話は正真正銘の実話だからな
少なくとも三代目以上の土着民な、こいつらは。次の世代もいる年代だから四代以上と言えるかも知れない
世田谷の三代目(上記と同じく次の世代がいるような年代)もたまたまじいちゃんがど田舎に土地買っただけと謙遜してた。世田谷も元北多摩郡 いちばん格好悪いのは「わ」ナンバー
そしてフラフラしたりはみ出たり近くにいるのが怖い
>>680
静岡県は
西部は浜松
中部は静岡
東部は沼津
の三本立てだったのだけど、東部のみ沼津ナンバーから伊豆、富士山のご当地ナンバーが採用される
そして三島市までもが伊豆ナンバーに逃げる有り様w プレートの地名でカッコイイかっこ悪いって感覚がどうしても理解できない
地名を聞いてもどこの都道府県か分からないところがある
習志野は北海道だと思ってた
でも、昭和30年代だと世田谷でも畑ばっかりだったぞ?
世田谷ナンバーのメルセデスのレンタカーを最近よく見かけるが、
運転手は皆ドヤ顔で乗ってる
ダントツ1位 品川
2位 神戸
3位 横浜
以下は目糞鼻糞だな
>>631
いつものニートのお前
平日から書き込んで悲しくないの?
車すら持ってないよね(笑) >>684
オレの友達は小田急線が通る前に成城の駅前に
庭付き一戸建てを買った祖先 そもそも日本はナンバープレートがダサいからなwww
イギリス
中国
日本wwwwwwwwwwww
大阪ナンバーが北九州ナンバーより下とかw
なにわとか大阪人が投票してそうw
浜松は別にダサくないだろ
意外とダサいのは大宮
意外とオシャレに見えるのはつくば
バブルの頃名古屋ナンバーのソアラ(光るナンバープレート付き)で東京
に言ったら歩行者からニタニタ笑われた。何でだ?珍しかったか?
湘南ってエリアがかっこいいってどのあたりで広まったのかね
サザン?
なにわ、飛騨、鈴鹿この辺はあり得ない
田舎者でダサいだろ
>>708
昔から神奈川の海沿いは高級別荘地だぞ
政治家や文豪など歴史に名を刻む人物が愛した土地 >>708
明治時代から別荘地だったからな。ステータスは元々高かった。
海、太陽、若者のカッコいいイメージが広まったのは、裕次郎の映画じゃね? 新潟東北以外の人にはどこの地域なのか分からない謎ナンバーの庄内
尾張小牧だけど車変えると春日井に変わってしまうんやが…
尾張小牧最強なのになぁ
鶴見と相模原に住んだけど神奈川ってほんと暴走してるの多いな
髪染めたハイカラな気持ちわりぃBBAも多いし、まじなんなの
小田原市民だけど内陸のほうに住んでるので
海なんて20年くらい行ってないし、海沿いのほうも走らないのに
湘南ナンバーつけてるおれの車・・・相撲ナンバーのほうが似合っていた気がする
>>718
そんなピンポイントでDQNの多いところに住むからじゃん
葉山とか鎌倉とか青葉区とか元町とかに住めよ!!! 黒塗りのなにわで番号が893とか狙ってるだろって
車見た
>>36
えー室蘭いいじゃん、哀愁漂う港と工場の街
いや別に住みたいとは思わんけど
尾張小牧ナンバーはわりと避けてもらえるので便利
春日井ナンバーはダサいと思う、漢字にパンチが無い 尾張小牧 三河 このナンバーには近づかないようにしている
マナーが悪すぎるから
湘南のどこがカッコイイんだろ
糞田舎の奴が無理やり湘南にしてるの見ると何とも言えない気持ちになる
世田谷ナンバーのメルセデスレンタカードヤ顔www.WWW
今のところ日本で一番ダッサイなW
>>708
葉山御用邸、逗子マリーナのヨット
サーフィン、ウインドサーフィン
江の島のランドマーク感 室蘭函館はダッセーほうの間違いだろ?www
練馬も入ってない
上位の品川、世田谷、横浜に囲まれてるのにやっぱり川崎は入ってないな
百合ヶ丘とかにしとけば20位以内にはギリ入れたかもしれないのにな
足立 なにわ 筑豊
なにか不気味さを感じるナンバー
>>713
埼玉はセナが愛したホンダの和光、狭山、小川の工場があるけどね >>738
高確率で車内からシャブが発見されるイメージだなw >>50
これ
湘南とかカッペナンバーのどこがいいのか >>739
我が熊谷ナンバーも格好良いのか・・・。 [ ::━◎]ノ いやいやこれゼロ票はワースト以下やろ.
足立の俺 勝ち組だな
みんな避けてくから 運転しやすい
俺なにわだけど大阪の方がイメージ良いと思ってた
なにわナンバー気に入ってるけどひらがなが間抜けって思う人がいるのもわかる
>>1
なにこれ
上の方ナンバーのかっこよさじゃなくて土地のイメージじゃねえか
字面なら飛騨が圧倒的な優勝だろ 昭和の頃はなにわか和泉ナンバーのどっちか忘れたけど、なぜか白に若干ピンクがかってた
アレはなんの意味があったんだろう
>>737
鎌倉市だけじゃ自動車登録数が足りないから鎌倉ナンバーは無理っぽいので、
現在同じ横浜ナンバー圏の隣の逗子とか横須賀とか三浦とかにもご協力願いたいけど、
あいつら横浜大好きっ子だからなあ・・・ 今、日本一カッコ良いのは、品川33のファントムYだろ
>>751
少数精鋭で、鎌倉、逗子、葉山だけにしたらかなりレベル高いぞ 富士山ナンバーがカッコいいなら、富山ナンバーもカッコいい筈
多分きっと遠目なら
>>749
読めないヤツが多数出現するから
何あのろうそくってウケル 原チャリだと大阪は10年ぐらい前までピンクがなかった
具体的に言うと他所じゃピンクナンバーのアドレスV100が大阪市で登録すると黄色ナンバーだった
子供の頃は京都ナンバーいいなとか思ってたが大人になって運転するようになってからはゴミを見るような目で見るようになった
富士山っただせえよな。世田谷ナンバーと同じくらい付けたくないわ
どんな顔してカッコイイとか言ってるかのほうが気になるわ
むしろ田舎な湘南エリアが他から見たらかっこよく見えるってだけかね
本当に危ないのは
福生や大和の米軍基地周り
掛けあいより、いきなり鉄拳
品川ナンバーのBMWフェラーリは非の打ち所がない感じがして文句つける奴は負け惜しみにしか見えない
でもこれがベンツランボだといやらしさが出てくるよな
鈴鹿ナンバーがかっこいいと思う人はモータースポーツかホンダ信者だと思う
ID:MI5hFvV90
ID:Bo1FBs4Y0
地方移民のトンキンがイキっててワロタww
>>779
なにわでフェラーリやベンツ乗ってる奴見たらなぜか笑ってしまった 湘南ナンバーのカローラorいわきナンバーのポルシェどっちが乗りたいと言われたら、
いわきナンバーのポルシェに乗りたいな。
港区住みだけど横浜ナンバーなんてドカタのハイエースか軽のバンと
貧乏臭いミニバンのイメージしかない。
車通勤してるけど朝の時間帯に都心で見かける横浜ナンバーはほんとこんな感じだよ。
ショボい車で我が物顔で走り回るからイライラすんだよね。
俺的ワーストは、生まれ故郷の尾張小牧。尾張か小牧かどちらかに絞るべきだった。
>>787
女子供でも分かりやすい看板背負って走るから未だになくならない
車なんか全く分からない女でもナンバーヒエラルキーで判断する奴の多いことw ナンバーの地名は50種類しかなかったのか、知らなかった(棒)
湘南ナンバーとか田舎っぺですって言ってるようなもんだろ
品川より横浜ナンバーのほうが好き
品川はいかにもって感じで嫌だ
湘南=ちょん
富士山=じゅかい
横浜=ちゃいな
しながわ=ばたや
すずか=くそいなか
飛騨=うしふん?
神戸=がけっぷち
なにわ=ひらがな?
室蘭=はぁ?
世田谷=あぜみち
京都=ましかく
函館=ばぶるほうかい
姫路=はぁ?
習志野=のっぺり
あまみ=しまざる
すわ=びわ
おわりこまき=さる
させぼ=ぐんかん
そでがうら=どいなか
つくば=たつまき
はちのへ=どいなか
はままつ=うなぎ
たま=はぁ?
おまえら、バカばっかだな。
走り出す車ハマナンバー 455 THA BITCH HUNTER
満タンの夜のガンマン
ステアリング握りDi Gi Di Da Di Da Di
ブラント咥えた粋なMAC DADDY
La Di Da Di口ずさむ言葉遊び
会話にならない一人遊び
バックミラー越し
水面に写る夜空に月キラ星
港に伸びる薄暗い裏通り
女達を乗せるスマートに
みなとみらいまちまちに集まり
こんな夜の始まり始まり
たちまち巻だし
交わい
間違い無い
プラプラ流す横浜
ここから言霊放つロコだから
この宝
このまま気のまま
邪魔
引っ掛からねえぜその罠
神奈川
多摩川の西側
この地に育つ俺のやり方
仲間信じる力が味方
D.S.C. ベイサイドの地から轟け
驚け
そこ退けそこ退け
俺の車通るぜ
すげえ音響かせ
でけえ体震わせ
こっち側は追い越し不可
ていうか追い付くの無理
煙りプカプカふかすか
すかすかまだまだ無駄無駄
橋の上車停め海を眺めながらふかす煙を
ゆっくりと時よ過ぎろ
今宵星降る月夜
富士山のいいところは
ゾロ目以外は大体希望が通るところだな
なにわナンバーとか吉本風のお笑いギャグだろ
恥ずかしくてこんなナンバーつくなら車買う気になれねえわ
字面で選ばなければ圧倒的に品川だわ
新宿、文京区でも練馬ナンバー
大田区、目黒区外せばさらにステータスが上がる
1位は大差で尾張小牧だと思う。
4文字を無理に詰め込んだはずなのに普通に読める。
ほかに4文字が見当たらないのも加点要素。
いやさぁ…地名とか以前にナンバープレート自体かっこわるくね…?ひらがなもそうだけど元からかっこわるいのに変にかっこつけて住んでるところとは違うナンバー付けてる奴が何よりもカッコ悪いと思うわ
お前らの知らない品川
屠殺場、大井町、八潮村
すげーガラの悪い貧民が住んでたんだぜ。しらんだろw
室蘭ナンバーがいつからあるか知らないけど昔は人口が多かったんだな
今じゃ苫小牧の半分程度になってる
大阪ナンバーは普通やな、なにわや和泉よりはマシかな
室蘭なんて道外で知ってるやついるのかってレベルじゃないの
品川周りは、トサツで悲鳴というか断末魔の叫び声で夜は近づいてはいけない場所ってよく言われてた、
御霊がさまよっている怪しい場所だわ。
その品川がカッコいいって情報操作以外の何物でもないだろ。気持ち悪い。
>>813
知ってるよ
品川には食肉組合もあるしね >>802
> 世田谷=あぜみち
ねえよ!www
けど京都より上ってのもないと思うなぁ
なにわより下も納得いかない 神奈川最強すぎるおまえら男の嫉妬は醜いからやめろ気持ち悪い
>>818
有名だろ
地球岬へ行ったことがあるんだが、どえらい土砂降りで車から降りるのを躊躇してた
ぼ〜っと車の中で小雨になるのを期待してたら男同士が恋人繋ぎで前を歩いていった
最初で最後だがホモの聖地と勝手に認識してる 福島ナンバー見たとき
なぜかドキっとする
違う意味で
>>821
世田谷がトレンディとかやめろ。がきんこ
世田谷には田舎の住処を求めて皆行ったんだよ。
あそこは田舎。 >>823
湘南ナンバーはダサいよ
これは神奈川県民の共通認識 湘南ナンバーで群馬の客先に行ったら
若い原住民に「やっぱサーファーっすか?ww」って言われたから
ちょっとイラっと来て、ライターの火を見せたら魔術師扱いされてワロタw
世田谷ナンバーで外車レンタカーが世界で一番ダッサイのは確定してるとして。
富士山ナンバーなんてあるんだ〜。知らなかった。
なんかワイルドでカッコいい。
天皇陛下の車は品川ナンバーだからこれ以上のナンバーは無い。
大田区は田園調布があるけど蒲田以南の貧民街が足引っ張ってる。
品川もJR以南のエリアが癌。
ぶっちゃげ20-49位の方が取得したいナンバープレートは多い
ダサさで八王子に多摩が勝てるとは思えないな
多摩ナンバー見ると見下してる
田舎度が中途半端
マイナーベスト3
庄内ナンバー 山形県
袖ケ浦ナンバー 千葉県
一宮ナンバー 愛知県
>>835
富士山‥‥富士の方が格好いいのに‥って言われてたんだよ >>827
トレンディとか全然言ってないのだが
数十年住んでるがあぜみちはないよ >>505
スズキ車率が高いせいで下がってる気がする 神奈川県民ほど湘南ナンバーに厳しい
でも実際お前湘南関係ないだろって所も湘南ナンバーだったりするから仕方ない
>>847
相模があるんだから箱根、足柄、朝霧を追加しよう >>848
すまん
前半は本当だけど、大したオチが無いから
後半は適当 ないものねだりだろ、地元来たらそのナンバーだらけでなんとも思わねえよ
実際、東京の人間はナンバーなんか大してこだわらないわ
ウチは杉並ナンバーになっちまったが、余計なことするなと思ったからな
大雑把なままでいいんだよこんなもん
ご当地ナンバーみたいな、たかがナンバーで差別化しようとする感覚がダサい
>>712
前者が大磯から小田原あたりの元々の湘南だな。元々の名前の方がステータス高かったから広まらなかったが。後者が新湘南、今の湘南のイメージ。 BMWとかベンツとか86とかS660とか
何でみんなナンバーそのままにしたがるの?
>>730
昔は温暖で風光明媚な所に住む方が本当の裕福でカッコ良かったんだよ。 神戸33ナンバーのメルセデのS140乗ってるが都内だと結構目立つ。
>>828
同意。横浜がいいね。湘南は逆にダサく見える。 カワサキのバイクを川崎ナンバーで乗る、これが1番カッコいいな
>>861
86のナンバーに86とつけるダサさと通じるもんがある >>861
川崎重工業って実は川崎市とは何の関係も無いんだけどな >>863
いわたのモーターサイクル用ナンバープレートのほうがかわいいですぜ >>868
悪くないよ
都内で唯一偏見をもってしまうのは足立ナンバーだな >>861
はぁ?カワサキといえば我が兵庫県の明石工場だろ!つまり神戸ナンバーだ 関越道を走ると練馬と群馬が混ざり合ってよく分からなくなる
8位 なにわ←クソださい田舎地方のひらがなナンバーがなんでランクインしてんの?
なんで多摩はダサいの?多摩動物園あるし、割と有名だと思うが
お遊び感覚で語る分にはいいが、あんまりステータスにしすぎるとチョンが寄ってくるで
鈴鹿いいなー
F1見に行くたびに鈴鹿市に入ると鈴鹿ナンバーだらけで凄いと毎回思うわ
府中ご当地ナンバー
これ、かっこいいと思ってつけたナンバープレートの数、じゃねーの
地方でわざわざこういうナンバー付けて喜んでるのがどういうタイプの人達か想像してみて
なにわってギャグかよ
逆に恥ずかしいんだが
同じく!
>>846
それ、他のナンバーでもそうだろ?横浜なんかも。 湘南がかっこいいと思っている奴とはお近づきになりたくないね
湘南ナンバー区域
平塚 藤沢 茅ヶ崎 大磯町
まあここまでは良いとしよう。
小田原市 秦野市 伊勢原市 南足柄市 寒川町 二宮町
中井町 大井町 松田町 山北町 開成町箱根町 真鶴町 湯河原町
湘南じゃねーし
,滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>899
だから、元々湘南は大磯から小田原にかけてだっての。 >>861
その場合のカワサキはZZRやH2Rとかでなくて400FXや400GPの錦鯉みたいな塗装のやつだろw 小田原の海は泳げないから湘南ではないな
けど茅ヶ崎とかも湘南じゃないだろw
大磯近辺が湘南
尾張小牧は小牧部分が邪魔だな
「尾張」のがかっこいいのに小牧が出しゃばってんな
関東以外の人から見る足立ナンバーってどんなイメージ?
>>909
収入は少ないが車に金かけてるヤンキー。 小田原とか箱根とかナンバー新設して
湘南ナンバーとサザンってのに分けるべきだろう
>>782
残念だったなカッペ
俺は東京生まれ東京育ちのれっきとした東京都民だ 首都圏ナンバーヒエラルキー(地価別ランキング)
品川
ーーーーーーーー坪700万の壁
練馬
ーーーーーーーー坪300万の壁
世田谷
杉並
足立
ーーーーーーーー坪150万の壁・23区の壁
川崎
多摩
横浜
川口
大宮
習志野
所沢
相模
湘南
越谷
八王子
柏
野田
以下カッペすぎて略
湘南なんてイメージいいだけで
走ってるのはノンキでトロい田舎の人達だろ
富士山好きだけど富士山ナンバーや沼津はイヤ!
駿河を作って!
湘南となにわは群馬より恥ずかしいと思う
10代とかに聞いたアンケートかな?
前になにわ4444ナンバーのキャデラックが走ってた時は車間距離空けたな
筑豊は過大評価。
人気の筑豊、実力の北九州・久留米。
関西の人に言うとびっくりされるけど
関東の教習所だと、「関西ナンバーとは離れてろ」って割りと真顔で教えるよな。
袖ヶ浦ナンバー地域の人間ですが土浦さんには一目置いています
9999
8888
1
7777
777
7
5555
この辺のナンバーつけてるのは100%DQN
>>917
湘南は運転下手くそ多い印象
首都高だとトロイか暴走してるかどっちか >>249
>ナンバーヒエラルキー
品川、庄司かよ(笑)
練馬、グンマー乙(笑)
世田谷 、自然食品(笑)
杉並、どこだよ(笑)
足立、底辺乙(笑)
多摩、タマホームかよ(笑)
横浜、オシャレなのか?(笑)
八王子、山梨県だっけ?(笑)
千葉、ピーナッツ臭え(笑)
大宮、さいたまー(笑)
川崎、川崎国乙(笑)
所沢、まともに走れる街道あるのかよ(笑)
習志野、ガラ悪うう(笑)
相模、すもう?(笑)
川越、蔵しかないだろ(笑)
川口、探検隊かよ(笑)
柏、茨城だっけ?(笑) 湘南って、田舎の暴走族ってイメージが。
田舎者が、必死に「俺ってオシャレな湘南ボーイ」と気取っている感じがする。
湘南を売りにしてる歌手も結局東京に住んでるし(笑)
千葉や埼玉を売りにしてる奴らもそう(笑)
>>832
秦野みたいな山の中がなぜ湘南なんだよ
完璧なまでに丹沢だろ
伊勢原あたりと丹沢ナンバー作れよ 東海地方ナンバーの序列
名古屋>>浜松>静岡>富士山=岡崎=豊田>豊橋=岐阜=三重>尾張小牧>一の宮>>>沼津>三河
>>943
は?蒲郡に竹島水族館という日本一ショボい水族館があるんだけど?
お前のところには日本一ショボい水族館とかねーだろ?悔しいか?欲しいだろ?俺は要らないけど このスレの地域表示なしの発言は読む価値なし
庭とか茸はどうせ栃木群馬茨城あたりだろう
一番カッコいいのは佐世保
このナンバーつけてる車は全部カールビンソンに見えるよな?
湘南富士山ねーよ
湘南なんて相模よりましってだけ
富士山もねーな
山梨静岡となにが違うの
品川圧倒的ナンバー1
次に横浜であとはカス
>>957
横浜なんてカッペナンバーが2位なわけねーだろw カッペども、地域表示させてからレスしてこい
ケータイから打ってる奴はカッペなんだろ?w
16号を走ってるYナンバーはモーゼの十戒の如く周りの車が避けていっておもしれーよな
>>960
わかった
川崎 いや、いいとこもあるけど...
足立 クソ地域が多すぎるから無理
練馬 新宿が独立したがって中野誘ったけど断られたんだっけ。それくらいクソ
世田谷 独立したの失敗やね品川のがよかったね
横浜より上かな
杉並 独立成功 横浜と肩を並べる 総合ランク
品川
世田谷
杉並
横浜
川崎
練馬足立多摩
なにわ
大阪
名古屋
こんなんでいーや
>>965
ねーよカッペ
首都圏はこう
品川
練馬
世田谷
杉並
足立
川崎
多摩
横浜←お前ら横浜カッペはココ
川口
なにわ入れると横浜より上だ 横浜カッペは
都内の地価すらろくに知らんからなw
横浜カッペが東京ナンバーで勝てるのは八王子のみ
>>9
豊洲辺りも足立ナンバーなんだぜ
高層マンション厨涙目ww 湘南ナンバーのワーゲンビートルのオープンにサーフボード乗っけて走ってたら、まんま過ぎて見てても恥ずかしい
>>970
足立ナンバーエリアは公営団地や貧乏アパート住まい、都内もマンション住みだらけだから地価とか無意味なんだが?
横浜は持ち家戸建で5000万ぐらいするんだから、貧乏都民より金持ちだぞ >>819
そんな品川駅は新幹線リニアと羽田へのアクセス拠点で再開発で東京のターミナル化してるけど頭大丈夫かな? >>974
横浜で金持ちが多いのは青葉区くらいだろ
それ以外は貧乏人だらけ
もちろん、地価も安いクソ田舎w >>974
その都内のマンション住みだが
タワマン住まいは金持ち多いぞ
お前ら横浜カッペ土人が住んでるようなマンションとはレベルが違う 持ち家戸建で5000万にはワロタ
都内じゃ到底金持ちとは言えないレベルだぞカッペ
>>979
世帯平均年収ランキングを見ろ
足立ナンバーエリアは横浜の殆どの区よりずっと下位だぞ
都民、特に城東は貧民だらけってことだよ >>974
23区じゃ5千万で戸建なんか到底無理
みんな23区の不動産の相場感分かってないがこれに車の維持費や駐車場又は相当の費用が乗るんだからな
高級車どころか車あるだけでいかに大変か分かるだろ
品川ナンバー地区なんか想像以上に大変よ 横浜カッペナンバー圏外でワロタ
全国一人あたりの所得ランキング
( )内はクルマのナンバー(東京23区研究所出典)
http://tky23.or.jp/report/archives/7.html
1位東京都港区11,267千円/人(品川)
2位東京都千代田区8,989千円/人(品川)
3位東京都渋谷区7,638千円/人(品川)
4位東京都目黒区6,801千円/人(品川)
5位兵庫県芦屋市6,452千円/人(神戸)
6位東京都中央区6,083千円/人(品川)
7位東京都文京区5,885千円/人(練馬)
8位東京都世田谷区5,447千円/人(世田谷)
以下、東京都新宿区(練馬)東京都杉並区(杉並)などが続く >>982
都内は戸建買えないからみんなマンションじゃん
横浜は一戸建てを買いたい人が住むところ >>980
返信内容が噛み合ってないぞカッペ
戸建5000万程度で金持ちとかほざいてる時点で貧乏人なんだよお前は >>985
マンションでも駐車場借りたら同じだろ
むしろ今は割高 >>987
うはは
お前はどうせ賃貸マンション住みかなんかだろ
んで、地域表示東京都でイキってるんだな
わかるぞ 東京コンプレックスの横浜カッペ土人が必死すぎてワロリングwwwwwwwwwwwwwwww
横浜は一戸建てを買う?
ちゃうちゃうw
都心に住めない貧乏人が泣く泣く住む郊外が神奈川(横浜)、埼玉、千葉ってこと
>>989
カッペ泣くなよw
俺は23区内土地付き一戸建てw
ちなみに自宅は品川ナンバーエリア、実家は練馬ナンバーエリア
横浜ナンバーのお前涙目www >>990
お前新宿あたりの賃貸マンションの非正規の掛け持ちの仕事してるって前自己紹介して叩かれてたやつだ
覚えてるぞw >>988
それなりの場所だと駐車場でも5.6万くらい平気でするからな
横浜みたいな田舎だと2.3万でも余裕w >>994
お前は車持ってないんだから関係ないだろw
夜勤の仕事はどうしたんだ?w >>993
誰と間違えてんだよ?w
新宿住みでもないし
非正規が土地付き一戸建てなんぞ維持できるわけねーだろw >>996
非正規底辺賃貸住みが地域叩きとかw
ネット弁慶の極みだな mmp
lud20180225160015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1500304298/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本一カッコ良い!と思う「ナンバープレート」ランキング 1位湘南 2位富士山 3位横浜 4位品川 5位鈴鹿 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part6
・【音楽】男性が選んだ「日本一だと思うドラマーTOP34」ランキング 3位「神保彰」2位「真矢(LUNA SEA)」 [muffin★]
・【40代男性に聞いた】「日本一だと思うボーカリスト」ランキング! 第1位は「稲葉浩志」 [837857943]
・【男性が選ぶ】「日本一だと思うロックギタリスト」ランキング!1位「布袋寅泰」【2月1日布袋誕生日】 [837857943]
・【全国の男女が選んだ】「日本一だと思うボーカリスト」ランキング! 第1位は「MISIA」! [837857943]
・全国の「ナンバープレート」人気ランキング! 暫定1位は「横浜」! [837857943]
・日本一女子高生ミスコン出場者にランキング1位を見返りにわいせつ画像を要求される コレコレが暴露 [323057825]
・【調査】一人あたりの悩みが多い都道府県ランキング 愛知県は47位、日本一悩みが少ないことが判明 お金の悩み少なく
・かっこいいと思う「千葉県のナンバープレート」ランキング! 2位は「柏」、1位は [837857943]
・日本一かっこいいと思うナンバープレート
・「住みたい街ランキング」全国版 1位福岡、2位那覇、3位横浜 [123322212]
・「方言がカッコいいと思う都道府県」ランキングNo.1が決定! 第3位は「大阪府」★2 [愛の戦士★]
・スター輩出しすぎィ!と思う都道府県ランキング 1位福岡 2位沖縄 3位東京 4位愛知 5位兵庫
・【話題】やたら“カッコ良い”苗字ランキング 3位『夜桜』2位『雲母』名付けのバランスが難しそうな1位は…[01/24] ©bbspink.com
・横浜ナンバーの奴って何でドヤってんの?湘南ナンバーに喧嘩売ってんのか? [468394346]
・なぜか信用ならないと思う有名人ランキング 1位乙武洋匡 2位みのもんた 3位矢口真里
・「なぜ紅白に出るんだろう」と思う歌手ランキング 1位トータス松本 2位TWICE 3位丘みどり
・最強だと思う歴代ガンダムランキング 1位ストライクフリーダム 2位ガンダム 3位V2
・昔は常識 今では信じられないと思うものランキング 1位痰壺 2位フィルムを冷蔵庫で保存 3位いちごスプーン
・カレーの具で「いらない」と思うものランキング1位「オクラ」2位「ピーマン」3位「かぼちゃ」
・ドラえもん 最も実用的だと思う道具ランキング 1位どこでもドア 2位四次元ポケット 3位タケコプター
・「将来移住したい」と思う都道府県ランキング! 第1位は長野県 2位沖縄県 3位福岡県 [837857943]
・【😅】日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちら [895850443]
・ガチで天才だと思う邦楽アーティストランキング!3位 桑田佳祐、2位 米津玄師、1位は? [837857943]
・「マグロ」がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「宮城県」 2位「静岡県」 3位「青森県」 [837857943]
・【在住者に聞いた】「東京23区で住みやすいと思う区」ランキングTOP10!2位「世田谷区」を抑えた1位は? [837857943]
・【テレビ】中高生男子が「こんな大人になりたい」と思う有名人ランキング 1位にHIKAKIN 、2位は明石家さんま、3位イチロー
・魚料理がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「岐阜県」に決定! [837857943] (320)
・アニメ史上最強にカッコ良い!デブキャラランキング 1位ポルコ 2位ジャイアン 3位フドウ
・2位「川谷絵音」1位は? 天狗になっていると思う芸能人ランキング
・「実際はイケメンじゃないと思う」芸能人ランキング 1位綾野剛 2位菅田将暉
・昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位薄型テレビ 2位スマホ誕生
・美人だと思う2017夏ドラ女優ランキング!ガッキーを抑えて1位は…
・コスパが良いと思う「ファミレスチェーン」ランキングTOP22!1位はダントツ「サイゼリヤ」 [837857943]
・男性が「上司だといいな」と思う女性芸能人ランキング 2位「篠原涼子」1位は!?
・「勉強になると思うクイズ番組」ランキング! 2位の『世界・ふしぎ発見!』を抑えた1位は? [837857943]
・「滋賀県」で一番イケてると思う街ランキング! 2位は「彦根市」、1位は? [837857943]
・なんではやったんだろう?と思う昭和時代のブームランキング 1位竹の子族 2位ノストラダムスの大予言
・「もう見飽きた」と思う宮崎駿監督&ジブリ映画ランキング 第1位となりのトトロ 2位火垂るの墓
・「麺類がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位は「福岡県」、1位は? [837857943]
・ご当地グルメがおいしいと思う都道府県ランキング 1位大阪、福岡 3位広島 [837857943]
・「うどんがおいしい」と思う都道府県ランキングTOP7! 1位「香川県」に次ぐ2位は? [837857943]
・自分と意見が合うなぁと思う文化人ランキング!池上彰、マツコ、ひろゆき、1位は? [837857943] (188)
・「富士山」ナンバーの交付始まる 1番人気は「3776」
・無駄だと思う会議ランキング1位は? [932843582]
・独身一人暮らし男性が一番面倒だと思う家事ランキング! 2位トイレ掃除
・「焼酎がおいしい」と思う都道府県ランキング! 1位は「大分県」に決定! [837857943]
・【男性に聞いた】一番お酒に合うと思う「日清カップヌードル」ランキング!第1位は「カップヌードル」 [837857943]
・海外で意味が通じる意外な日本語ランキング 1位ひきこもり 2位残業 3位変態 4位過労死 5位少し
・【朗報】ソフトパワーランキング2023、日本は4位に上昇 韓国は15位に転落 [128776494]
・ヒッチコック映画ランキング 🐦🔭😵☎🔪 [788192358]
・メダルランキング 1位中国(50個)2位米国(54個)3位日本(30個) いったいなぜ… [668024367]
・マスターベーション時の姿勢ランキング 1位椅子に座る 2位仰向け 3位横寝 4位あぐら 5位うつ伏せ
・GDP 国別ランキング 1位アメリカ2058兆円 2位中国1336兆円 3位日本497兆円 10位韓国172兆円www
・最も「方言」が魅力的な都道府県ランキング 1位京都 2位福岡 3位沖縄 4位大阪 5位北海道
・【国際】米誌「世界最高の国ランキング」 1位ドイツ、2位カナダ、3位英国、4位米国、5位スウェーデン、6位豪州、7位日本、8位フランス★2
・富士五湖で震度4→3→5弱 震源は20km 富士山マグマだまり地下20km もうすぐ噴火する未来(画像あり) [144189134]
・脱税業種ランキング 1位 経営コンサル 2位 くず金卸売業 3位 ブリーダー 4位 焼肉 [912915329]
・「奴隷が多い国ランキング」 1位はインド、2位は中国、3位はパキスタン 日本は25位にランキング
・世界GDPランキング 1位アメリカ2000兆円 2位中國1340兆円 3位日本497兆円 12位韓國161兆円
・バルス!日常的に使いたい「ジブリの名セリフ」ランキング 1位3分間待ってやる 2位40秒で支度しな!
・男性が選ぶ!結婚したい女優ランキング2023年版 2位吉岡里帆(402票)を抑えての1位は? [837857943]
13:57:57 up 24 days, 15:01, 0 users, load average: 20.05, 14.49, 12.16
in 0.13256311416626 sec
@0.13256311416626@0b7 on 020703
|