ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)専用ソフト「スプラトゥーン2」のテレビCMに隠された秘密が判明し、話題になりつつある。CMの内容はリアルな現実世界でインクをぶっかけ、敵を狙って闘うというもの。
・ゲームの楽しさを表現したCM
ゲームキャラクターやリアルな人間が登場し、インクバトルを繰り広げる。人間だけでなくリアルな動物も登場し、実際のゲームの楽しさを表現したCMに仕上がっているのだが、このCM、もっとくよく見てほしい。何かがおかしい。
・インクは一滴すらかかっていない
そう、インクを大放出して激しいバトルを繰り広げているように見えるのだが、人間と動物には、いっさいインクがぶっかからないのである。各シーンが一瞬なのでよくわからないかもしれないが、インクは一滴すらぶっかかってないのである。
・素晴らしいCM作品
マスコミ関係者によると「CMを見て子どもが真似しないように配慮しているのでしょう。安全を守りつつクレーマー対策をしている感じですね。任天堂らしい、しっかりとしたCM作りといえるでしょう」とのこと。
インクを一滴もぶっかけずに激しいバトルを表現するとは、素晴らしいCM作品といえよう。
http://buzz-plus.com/article/2017/07/22/nintendo-switch-splatoon2/
子どもが真似しないようにっていう馬鹿みたいな理由なら車はどうなんだよ
技術的に複雑な形と動きのある人間にインクかけるCGは面倒だからだろ。
子供「服や体にペンキかからないなら心置きなくペンキぶっかけて遊べるな」
合成やらすり合わせの手間をかけなかっただけだろ
道路やビルなら好きなだけペンキぶちまけるのはいいのかよ
クソガキ「じゃあ建物とか壁にスプレーで塗りたくるわ!!夏休みだしな!!」
アホは作り手がどう考慮しても真似するよ。アホなんだから
自分さえ汚れなければ他は汚しまくってもいい、
つまりペットの糞尿は自分のテリトリー以外なら放置しても
いいという寸法。
むしろ他人の家の玄関の前に積極的にさせましょう
とも読み取れる。
これ、この前あった事なんだけど、ちょっと自主規制しながら投下してみる。
学校から家に帰ったら誰も居なかったんで、自室でオヤツ食べながらくつろいでた。
そしたら、妙に興奮してきちゃって、姉ちゃんに襲われてるシチュ想像しながらおっぱじめた。
乳首とか股間を触りながら、「姉ちゃん、何すんだ!やめてくれ!」とか言って、ハアハア。
下着とTシャツ脱いで、あらかじめパクっといた姉ちゃんのキャミ着た所で、家に誰も居ない事を思い出した。
今なら姉ちゃんの部屋に入れる!
キャミに下丸出しの状態で姉ちゃんの部屋に入ったら、失くしたパンツ咥えながら股広げてオナってる全裸の姉ちゃんが居た。
目が合って慌てて自室に逃げ帰って怖くてガタガタ震えてたら、ちゃんと服着た姉ちゃんが部屋に来た。
今日あった事と今後ある事を両親には秘密にするって約束して、姉ちゃんの胸とか股とか触れせてくれた。
もちろん姉ちゃんに吸わせたりしゃぶらせたり舐めさせたりして堪能させてもらった。
周りから見たら、一卵性の双子がキスしてるなんて、かなりヤバめな光景なんだろうなぁw
馬鹿なユーチューバーとかが、リアルでこれの真似しないかな。
CMがそうでもゲームはぶっかけ
全くもって無意味な記事
動くキャラクターのCGに色付けるのって大変じゃないのか
人や動物にかかってない事が真似しないことへの配慮担ってるという理屈がわからない
本当にそんな理由ならビルや道路にインクぶっかけても駄目だろww
単純に人間にかかるCGに金がかかるんでしょ
イカはどうでもいいから本体売れや
長期休暇に在庫ないとかアホなの?
>>25
休みの間にヨドバシドットコムに張り付いておけば買えるよ 合成がめんどくさいだけだろ
街中でインクぶっかけまくってるのに何が配慮だアホか
>>8
実行する奴がでるかどうかじゃなく実行する奴が出た時の予防線だろ アホか スイッチ買う予定ないからやること無いだろうけど、評判はどうなんだ?
そりゃCGとの合成めんどいもの
色合わせるだけで一苦労しそう
出てくる奴らみんな汚れないけど
車に避難した奴にしわ寄せが
じゃあ真似しないようにビールやら酒のCMは全面禁止だな
駅や電車乗ればビールのポスターだらけ、とどめにゃ朝の通勤時間帯から
車内の動画広告でビールやら焼酎のCM流す国のどこに子供への配慮があるんだよバカ
あほくさ
本当にそういう意図なら生物以外にはペンキブチまけてもいいってメーカーが言ってる事になるんだが
車に逃げ込んだ奴は最終的にべっとりだけど周りに見えてないからセーフ 影でこそこそ抹殺しなさいって事か
そういえばJet set radioってあったね
この作品てあれ意識してんのかな
そう思ったら欲しくなったぞ
年齢別けをしてくれ
ガチキッズとハゲおっさんを混ぜたら危険
イカないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外版CMだと普通に人にインクかけまくった内容たけど日本向けに意識したとか?
真似したところで
マネするほど社会現象!って持ち上げるくせに
しらじらしい記事だな
単純に任天堂にそんなCG技術なかっただけだろ
子どもが真似するならまずリアルでインク飛ばすCMやるなっていう話
64のピクミンとか動物番長のCMはグロくて嫌だったな
特に動物番長のラストの死体を引きづって振り回すところ
ガワは可愛らしいデザインが逆に不気味だった
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)
「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」
(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
>>11
お前はいつの時代の人間や?
これはゲームやで
VR使ってバーチャルサバゲーなんてすぐにでもできるだろうけども、それでも他人に迷惑は一切掛けたらあかんからこそのスプラトゥーンやろがい CM作った奴がヘボなだけやろ、これやらか電通はあかんねん
CGキャラが現実背景で戦うのか、人間が架空の世界で戦うのかにするべき
ほんま安直っていうか想像力なさすぎ
ゲームの良さの足を引っ張っとるやんけ
>>60
いや…CFまで任天堂が作ってる訳ではないと思うが… 祝勝会でビールかけられた相内アナはテロップ付きだとあぁ本人だと分かる。
>>66
このCMがセンスあるとは思わんがお前よりはマシ これって人類が死滅したあとにイカ人類が地上に君臨した世界らしいな
地面掘ったらお前らの化石とか出てくんのかね
ジャンプの時クセでプロコン見ちゃうな 画面もちょっとごちゃついて見にくくなってるしこれあんま盛り上がらないんじゃ
スプラ2には新たな
クサマン商会で危険なバイトを受けれる
バイトの前にはしっかりレンクチャーしてるれる
COM相手に4人協力は楽しいけど4vs4の対戦は味方にイライラする
こんなネット記事地方の最底辺高校を中退した奴が書いてるんだろ。