◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
富士通arrows M04、 2年前から基本性能が一切進化しない快挙を成し遂げる [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1502382340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自称「日本のマチガイないSIMフリースマホ」ことarrows M04、2年前から基本性能が一切進化しない快挙を成し遂げる
http://buzzap.jp/news/20170725-arrows-m04-spec/ 日本のマチガイないSIMフリースマホ。
そんなキャッチコピーの「arrows M04」が7月20日に発売されましたが、いくらなんでもこの性能で「マチガイない」と謳うのはどうなのか……という話をお届けします。
◆今度のarrowsは「ハンドソープで洗える」
これが新たに発売された自称「日本のマチガイないSIMフリースマホ」ことarrows M04。
ドコモの新料金プラン「docomo with」対応機種として発売された「arrows Be F-05J」がベースモデルとなったワンセグ、おサイフケータイ対応の防水防塵耐衝撃モデルで、
日本のユーザーが使いやすいスマホであることを第一に訴求しています。
◆2015年発売の「arrows M02」から一切進化していない基本性能
そんなarrows M04ですが、どうしても見逃せないのが、プロセッサ・メモリ(RAM)・記録容量(ROM)といった基本性能が
2015年10月発売の「arrows M02」と一切変わっていないという点。
格安スマホといえどもプロセッサが進化し、RAMが3GB、4GBへと増量されていく中、
SIMフリースマホとしてのarrowsは頑ななまでに2年前のエントリーモデルの水準をキープし続けています。
なお、競合するシャープや京セラもSIMフリースマホにSnapdragon 4XXシリーズを採用していますが、410→425→430と世代を進めています。
arrows M02:Snapdragon 410/2GB RAM/16GB ROM
arrows M03:Snapdragon 410/2GB RAM/16GB ROM
arrows M04:Snapdragon 410/2GB RAM/16GB ROM
格安スマホ事業者から3万円台半ば〜後半で販売されているarrows M04。
いくら使い勝手を向上させたといっても
3万円台前半の「Zenfone 3(Snapdragon 625/3GB RAM/32GB ROM)」「Huawei P10 Lite(Kirin658/3GB RAM/32GB ROM)」に基本性能で大きく引けを取り、
割高感は否めないわけですが、富士通のSIMフリースマホに対する極端なまでの性能縛りに何か意味はあるのでしょうか。
売れなくてCPUが余ったか、格安で買い付けできたんだろ
もう富士通はhuaweiやxiaomiのスマホ買ってきて「Fujitsu」ってマーク付けて売ったほうがマシだと思う。
洗剤で洗えるのはいいけど
水没判定くらって有償修理になるとかないよね?
これいいな、買おうかな
スペック低下するからお試しにするには怖いけど
性能縛りはキャリアから縛られてるんじゃないかなあ
SIMフリー機でキャリア契約する人はほぼ居ないから
> arrows M04:Snapdragon 410/2GB RAM/16GB ROM
1万円のZenfone Goと同じスペックのものを
3万円でで販売するという暴挙w
まあM04も実際はMVNOとかに卸す価格が安いんだろうけど
とんでもないゴミだよ
消費者を馬鹿にしているね
富士通はこんなクソゴミでも買うやついるんだから、馬鹿笑いしているだろうな。
f04e使いですが、現行モデルがむしろ劣化感すら感じさせる有様で幻滅した
♪海は広いな〜大きいな
買ってみたいなアローズを〜
スマホデビューの際にはヨロ
qualcommからsnapdragon8xxや6xxを買い付けるにあたり410も買わされたんじゃねーの?
2番目のスマホがArrowsだったけどタッチパネルがろくに反応しないゴミで
富士通のスマホは二度と買わんと思ったけど正解のようだ
これを、3万円台半ば〜後半で販売とか、情弱騙し上等の悪意しかかんじないな。まあこんなことしてるんじゃ日本のスマホなんて買わなくなるのは当然だな。
「性能の変わらないただ一つのスマホ」を売りにすればいいんじゃないの?
ハンドソープで洗えるとか、ばっかじゃねーのw
ものづくりのプライドなんかないんだろうねww
熱暴走対策だろ アローズ恒例のカイロになるんだろうし
>>27 アローズとサムスンという 不具合対決かと思ってる
でもバッテリは3日持つんだよな
性能上がってなくても使ってる分には不満ないし
防水性強化の為にスペックを据え置いたのかな。高性能化すると発熱し易いからあえてスペックを抑えた。
確か昔のARROWSは爆熱でまともに動かなかったはずだからそれの反省では。
この方向に進化するとそのうち深海でも使える様になるかな。
スマホなんかこれぐらいでいいんだよ
ハイスぺでも寿命3年またはすぐ爆発したりするんだから
>>37 303SHもF-01FもSH-01Fもまだまだ使える
203SHやSH-06Eはもう厳しいかな
ワイモバイルやMVNOで使うならF-01FやSH-01Fがお薦め。3000円くらいで買えてフルセグもおサイフもバッチリ
外れ引かなきゃバッテリーも抜群
ただし、ウイイレはできない。性能じゃなくAndroid ver.の問題
SH-M04買おうと思う
arrows M04が出たからM03買い時だと悩んでいたけど,ワンセグ無しは我慢してAQUOSかな
>>6 あくまで冷水の流水で、湯や浸水には対応しておりません。
逆に2年前のSoCが手に入るのが不思議
どこに在庫してるの?
性能キャリーで利益出てるんなら、メーカーとしてはこれほどいいことはないよな
ぶっちゃけスペック見てる層は相手にしてないだろう
俺はあいぽんだが通信量1G行かないし
メールとブラウジングとお財布機能の使用のみだから、これで充分
いつまでアローズ言うてねん
新しくブランド言うたほうが売れるやろ
ソニーはもうsimフリーの機種出さないのか
J1売れてなさそうだったしな
A4・Z3CをJ2として出してほしい
国産simフリーはAQUOSぐらいしかまともなのないし
アローズなんて1万でもいらんぞ
実はMILスペックに低温動作補償、手袋タッチのアウトドア向けの山スマホだったり。
M03、1万で買って山行くときだけSIM指してGPS端末として使ってるわ。
糞ゴツくて高いTorque買わなくてもいいぞ。
Torqueと違って山に強いドコモSIMが刺さるしな。
sdカードを本体ストレージにする機能を無くすのはやめてくれー
>>45 今使ってるスマホが使えるうちはとりあえず保留にします
昨日ぶっ壊れてたんだが今日になってなぜか治り始めたんよ 次使い物にならんようになったら購入考えます
また安売りしてくれることを望みつつですな その間に新しい良い機種が来るかもわからんしなぁ
ニュー速でも富士通にいまだに爆熱イメージ持ってる奴いるのな
スナドラ410のおかげで発熱はかなりマシになったもんな
810載せたら普通にカイロ化するが
>>46 ASUSも新機種zenfone liveが410
在庫というかqualcommが過剰生産したんじゃね?
安くて色々機能ついてんだから妥当だろ
需要があるから売れてんだよ。
4燃以上前のXperia Z1fをバッテリー代えて使ってるけど、いまだに何も困ってないよ。
ネット、メール、2ch、音楽、ラジオ視聴くらいしか使ってないから。
ゲームする人は最新じゃないと困るのかなぁ。
国産スマホの買い時は年末から年明けだろう。
14nmのスナドラ450が出てくるから。高性能・低発熱で大評判の625のクロックダウン版。
一般レベルでは本当に十分な性能になる。ゲームだって最重量級を除けば問題なく動く。
次はメモリ3GB、eMMC32GBが主力になるだろうから、もう本当に不足はない。
不満足な低性能に防水や信頼性などの付加価値を付けても意味がないけど、
満足できる性能に付ければ大きな意味が出てくる。鉄板商品になる。
普通の日本人なら日本企業製品買うよな?
シナチョン企業なんて論外だよな?
ポケモンGOがヌルサクだからなあ
これでも困らないんんだけど
電車の広告でたまに見かけるが、書いてある内容がズレまくりで日本らしいクソ仕様と思ってた。
今回もハンドソープで洗えるという斜め下の訴求で、絶句しました。
M02だけど割れない限りまだ替えなくていいってことか
03は02の液晶の割れやすさを修正した物だったけど
04のスペック変更無しはわけ分からん
提灯持ちどもが、日本製で安心だとか、ジジババにおすすめだとかほざいていてウける。良心の欠片でもあればこんなんすすめねーよ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
冷蔵庫とか型番変えて毎年同じの売ってるけどそれと一緒だろ
>>67 途上国向けには、もっと性能低いのもあるんだし、まだ生産終ってないだけじゃないのかな
>>76 SIMフリーでおサイフケータイを使いたい人
SIMフリーで防水防塵が必須な人
>>77 防水性能はアップしてるらしく、洗剤で洗えるとかアピールしてる
安さと信頼性を兼ね備えたらこうなるな。
普通に使う分には最新高性能CPUは必要ないし
母親に買ってあげるスマホとしてこれ以上はないと断言できる
使いやすさコスパ両方で
ちな>M-03だが
余計なプロセス動きまくってるキャリアromで安定性wwwww
アロウズ買って富士通社員の年収一千万を応援してください
俺これでいいんだけど価格はかなり頑張ってくれないと
10年前には三菱、サンヨー、東芝、なんかが携帯製造してたのに今は消滅してっからな。10年後に残ってる携帯製造日本メーカーってソニーくらいじゃないかな。
富士通さんは古い機種の対応もちゃんとしてくださいよ
F-06EもOSアップデートしてください
富士通とシャープのスマホはガラケー感覚で使えるから必要だなあ
>>29 スマホの表面はうんこ触ってるのと同じくらい汚いんやで
>>104 雑菌が多いというだけで大腸菌がウヨウヨいるわけでもないしウンコ触るのとは違うぞ
クレードルの形は変わってないのかな
あれ立てると画面の下が隠れて操作できないんだよ
消費者馬鹿にしすぎだろ
日本企業はなんで学ばないんだ
2年間も性能据え置きって事は、6800円とかなんだろ?
バザップはKDDI推しだからこれと同じ物がauから出たら手のひら返す
M02の購入を考えてたが有機ELが勝手に割れるという報告があって見送る
M03で液晶に変わったがスペック変化なし。呆れる
M04もまさかの同スペック。逆にこんな古いチップをどこが作ってるのか疑問
16Gだとゲーム()とかしなくても足りない可能性が出てくるんだよね。32Gなら良かった
16GBだとkoboで電子書籍買ったりすると全く足りなくなる
64GBあればやり繰りできるが16はキツい
これ買う層はCPUやメモリなんて気にもしないから問題ない
今時解像度720×1280で対応BAND5個ってなんなんだ?
HuaweiかASUS買った方がいい
こんな最低限のスペックでも4コア最高クロックで動くことなんて無いから
重いゲームしなけりゃ
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LR
季節外れのカイロ
子供用に買ったけど、さすが富士通と言う出来だぞ
あえて悪いところを言うと
初期設定中に床に叩きつけそうになったくらいかな
LINE&SNS&おサイフ専用機としては十分じゃね?
買わないけどw
>>129 丁寧なつもりなんだろうけどなぁ。
余計わかりにくくなってて糞
DSDAで4インチで出してくれ
ちょっとした移動するときに持っていきたいから
ゲーム機なら改版毎に値下げしてるのに。
買うならちょっと高くなるけどiPhoneSEのほうがましじゃね?
OSもバージョンアップしてセキュリティ対応できるし。
>>131 お前の読解力がないからだろ
ハッキリ富士通は糞と言ったら、必ず反撃食らうから遠まわしに書いたのに
>>118 電子書籍のコンテンツってSDに保存できないの?
F-07Cの後継機出すっていう開発陣からの明確なサインだな
arrowsの開発者ってネットで全く見たことないけど現状どう思ってんのかな
もし居たらvipで「arrowsの開発者だけど質問ある?」スレ立てて欲しいんだけど
成りすましで立てても本物よりマシなこと言いそうだな
>>136 丁寧なつもりでわかりにくいってのは、初期設定のことでは……
アロウズ使ってるが何も問題ないよ
2ちゃんやるくらいだろスマホなんて
大げさな
>>144 いやこういうお上品なインタビューじゃなくてさ
本当の本音の部分ではどう思ってんのかな
と知りたくて
今まで散々クソスマホ扱いされてるのに
性懲りもなくクソ扱いされてる製品を
イケシャアシャアと出し続けてなければならない
その裏事情などを赤裸々に知りたい
だって
>>144のインタビューにドヤ顔してる
開発者って絶対私用ではiPhone愛用してるぜ
そんな顔してるもん
自分ではiPhone使っておきながら
仕事では淡々とボッタクリクソスマホを毎年量産し続けてる
その本音をぶっちゃけ訊きたいわ
>>136 129のサラッと毒を吐く言い回しにセンスを感じるけどなぁw
スナドラ410 1万5000円
スナドラ625 3万円
というバリエーションなら戦えるのに…
F-05Dのクズっぷりに呆れはてたメーカ
絶対に許さないし、2度とこのメーカ品は
買わない。
ファーウェイがおサイフケータイに対応したら富士通は即死なのにな
ファーウェイが対応しそうにない雰囲気だから余裕ぶっこいてんだろうな
ファーウェイの日本法人社長は去年までおサイフ対応に前向きな話をしてたのに
P10liteが発売される頃には後ろ向きな発言になってたからさ
今はQRコードの決済が伸びてるみたいなさ
>>155 中国人の糞野郎、死ね。
中国に繋いてアプデするようなスマホなんて、正気で使えるやつの気が知れない。
http://consumer.huawei.com/jp/eula/index.htm 13. 紛争解決と準拠法
13.1 本契約は中華人民共和国の法律に準拠するものとし、同国の法律に従って解釈されるものとします。
13.2 本契約から発生したまたはこれに関連して発生したすべての紛争は、まず本契約の当事者間での友好的な協議により解決されるものとします。
解決に至らない場合は、深セン仲裁委員会(Shenzhen Arbitration Commission)による仲裁に解決を委ねるものとし、同仲裁は、その申立時点で有効な同委員会の仲裁規則に従って行われるものとします。
仲裁判断は最終であり、両当事者を拘束します。
>>70 アップデートしたら熱くなって
普通に使ってるだけでオーバーヒートする
だから最新機種にするしかない
ネトウヨが+板から旧速板に着々と移住し続けているらしいな
ワンセグ付いてなかったらM02から買い換えてもよかったのに
富士通はその辺わかってない
F-12Cが初めてのスマホだったわ
>>149 三菱自みたいにフルモデルチェンジできなくてずっとマイナーチェンジで続けてるのと同じように、開発費の償却が終わってない。
チップなんかは大量に買うと安くなるから大手の他のメーカーに敵わないから、スケールメリットのでかくない筐体で変化させてる
>>161 インタビューでは「プレミアム」ミドルレンジとかほざいてるけど
一昨年の開発費が未だペイ出来てないから昨年に引き続き3年連続の在庫処分モデルとなってしまいました
ゴメンヌ
この在庫捌けたら今度こそ世界に通用するスマホ作って見せるんで、お願いだから日本の皆さん投資する気持ちで買って下さいお願いします!
ってな感じで丸坊主になって頭下げたら、ちょっとは考えなくはないのにな
>>163 いや基本性能はミドルレンジだけど、筐体でプレミアム感を出したからそれはそれであってる
F-12Cの手触りはよかったわ
またグローブトロッターとコラボすればいいのに
>>164 snapdragon410じゃあロースペックだなあ
よくて中の下だろ
この程度のスマホで動かないゲームってどのあたり?
具体的にタイトルを出して教えて欲しい
流石にカメラ性能は上がってるんだろ?
見てないけど
>>153 あの頃はどこのメーカーも大差なかっただろ
>>162 俺は
スナドラ801、メモリ2GB、おサイフ、フルセグ、防水、apt-X
これだけでいい。スナドラ800だとミラキャストが安定しない
でもさ、こんなの判ってるの、自分の周りには全くいないよ。何が何だか全く解っていないから最新のiPhone買っとけばいいか、となる
ゲームなんかパズドラやモンストとかしかやってるの見たことないけど
PCはセロリン買ってるのばっかで、PC使えねーなーと言うのが多かったんだけど、なぜか携帯に関してはガラケー時代から最新とか全部入り買う奴が多い
外国はどうなのかは知らないけど、恐らく不思議な人種だと思う
>>175 車と一緒じゃない?
人から見られるものはグレード高いのが欲しい人多いじゃん
富士通は下請けに依頼するのも見当違いで意識高い()内容ばっかり
しかも無意味に大量の人間が絡んでて何も決まらない
>>4 2chMate 0.8.9.35 dev/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/LR
確かに安定性は有る
ゲームとかしないなら問題無い
simフリでおサイフ使えるし
でも次は買わねーな
値段下がるのが嫌だから無理やり新商品化してるだけだろこれ
嫌いだわそう言うの
初スマホで通話ボタン押したら再起動したIS04は衝撃的だった
電話にしか用はない層はこれで十分なんだろ
それで売れてる
世の中10万もだして高熱と不具合に悩まされながら
ゲームやってるバカだけじゃないつこと
>>184 性能は十分でも、値段は不十分
3万円は無い
ワンセグはNHKが喜ぶだけ、いらないっつーの。 価格が2万円以下なら有りかな。
FJL22がすごく良いスマホだったから、おれは富士通びいきだったんだけど
こんなもん買うやついるか?消費者をなめるにも程がある
雑誌の付録にでもして只で配るレベルだろ
>>184 この聳え立つクソスマホが売れているってソースどこですか?
こないだ楽天でM03が一万弱で即効売り切れてたからアローズもう許されてたのかと思ってた
>>190 M03が1万ならいいだろ
ほぼ同スペックで3万とか4万は高いわ
チャンコロスマホのMi6なんかスナドラ835でメモリ6GBだぞ
ほんとスマホすらもシナに抜かれてきてるな
じゃあ2年前に買った人は性能が落ちなくて良いじゃん
日本の電子機器メーカーが軒並み傾いた。
一社や二社ではないからな。
それは自民党政府の失政としか言えない。
スペックとか富士通はいつも情弱騙す商売してるよな
ここの開発陣の顔見てみたい
25000円程度になるまで待てば、良い機種なんじゃない
>>193 お前が中国人なみの低賃金労働しないのが原因だろ。
スペックが変わらないのにAndroidのバージョンアップには対応しないんだよな。
まあ、液晶が普通に割れにくくなったのが1番の進化か。
>>204 毎年買い換えるわけじゃないし
1回だけでもOSバージョンアップすりゃいいのにな。
-curl
lud20250211005852このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1502382340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・美女8人構成のアイドルグループ「ドリーマーズ」爆誕!
・北朝鮮「核兵器で日本を海へ沈め、国連を廃墟にする」
・【世界最強】Amazonが作った日本一背の高いタワーおせち / 1個20万円で10個限定発売
・【悲報】 バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退、コロナで集客見込めず
・岡ちゃん、とんでもないところで発見される
・【パヨクだんまり】韓国・医療崩壊か、スタッフがバーンアウトの危機…だるさに鼻血、パニック障害
・殺害された女子大生が住む3階がうるさいとテレビで報道 騒音問題と判明(画像あり)
・中国韓国と日本人はただ見た目が似てるだけ。日本人の遺伝子は白人の方が近いというのが定説 [865917794]
・【朗報】充電器を買ったWWWWWWWWWWWW [848826111]
・【速報】 女王アリ発見、いまずぐ北海道に逃げろ!
・【東京新聞】安倍首相の「日本の美」懇談会は「稚拙で勘違い、ヒトラーのプロパガンダを想起させる!」
・手作り潜水艦「ノーチラス号」で出航した女性ジャーナリスト、遺体で発見される。艦長逮捕。
・平成でインパクトのあった「ゆとり教育」、実は40代も受けていた
・女性にだきついて逮捕された慶応生 過去に「セクハラされたからって告発するな」とツイートしてた
・公園で小学生ら11人を次々と襲った犬。当然殺処分だろ。 群馬 [866556825]
・新型『iPad mini』の画像が流出 見た目はiPad Proのような角張ったデザイン 指紋認証きたああ! [538181134]
・東北民だけど埼玉、千葉、神奈川の奴らが自虐で田舎面してるのがすげえムカつく [125096601]
・モロゾフのコップのおまけについてくるプリン美味しいよね
・ラグビーでタックルなどの接触プレイを禁止に 新型コロナ対策 …日本ラグビー協会
・アンジェリーナ・ジョリーになりたくて整形しまくったと写真を公開した美女が懲役10年の刑に
・【顔写真】浦安の3人刺傷事件 32歳の女「悩みが限界に達し、やけになった」
・新聞、一年間で200万部減。基本的にもうネットで良いからな。 [971283288]
・【悲報】コロナのワクチン接種→舌が痛い、腫瘍もできてる、やばい!→医者に行った結果(画像あり) [373518844]
・警視庁、スポーツ選手の誹謗中傷は、逮捕し、実名公表し、100万円以上の罰金を課すと発表 [422186189]
・ロシアの軍用機 墜落しすぎ 酸素ボンベ不具合で乗員2人意識不明とか [448218991]
・当然至極の話だが、日韓友好を願う韓国人もいるし反日の韓国人もいる。
・【速報】 中国、武漢+500000 隠蔽がバレる
・俺(底辺)の低カロリー晩飯…
・たった2%の物価上昇で日本終わりみたいな報道のデフレ脳やばい、日本長期低迷の元凶こいつらだろ [561344745]
20:49:44 up 29 days, 21:53, 0 users, load average: 139.41, 127.86, 135.11
in 0.56078100204468 sec
@0.56078100204468@0b7 on 021210
|