26日の18時30分から放送された日本テレビの『24時間テレビ 愛は地球を救う』の番組終盤にてブルゾンちえみが
武道館に入場し階段を降りた後に、募金中間発表が表示された。
その募金額は1億2902万958円となっており、24時間時点での発表では2009年以降最も低い集まりとなった。
その原因はトラブルによりインターネット募金ができなかったことが挙げられる。これが響いたのか
24時間時点での集まりは普段であれば2億円を超えているはずが、昨年より1億円以上も少ない結果となった。
最終報告はまだ挙がっていないがこの集まりだと昨年や一昨年を超えることは難しそうである。
40回目となった24時間テレビ。今年はチャリティーマラソンのランナーを当日に発表するなど
今までに無い試みを行ってきたが、ネット募金のトラブルなどもあり集まりが悪かったようだ。
ほかに集まりが悪かった原因があったとすれば?
http://gogotsu.com/archives/32650
ブルゾンちえみって発表された時点でチャンネル変えたわ
団地とかで張り切ってるババアが居ると付き合いで募金しなきゃいけないんだよな
マジでババアテレビ見すぎだろ
あほか。
なんに使われるかわからん金を、その場の雰囲気だけで寄付するとか、低能の極みだなw
だってギャラ総額が100億以上なんだろ募金とかばかばかしいわ
>>8
番組制作費が40億円なのにギャラだけで100億円とかどこのソースだよ
100億ウォンならありえるけど >>5
それ以前に制作料がいくらか知りたい。
たぶん、
募金額<<<<<<<<<<<<<制作料
な気がする。 今回は最初から全く盛り上がりがなかったから、単純に飽きられたんじゃないかね。
口座にポンで募金できるしわざわざテレビ通してやらなくてもいいよね
春先になるとプロデューサーのこの一言でプロジェクトが始動する
P「どこかにいい障害児いねえかな」
これが24時間テレビの企画の合図だ
それでも1億以上集まってるのか・・・
よくあんな障害者を食い物にした金で
出演者がギャラ貰ってるような
似非チャリティー番組に募金できるよな
ザッピングで一瞬見ただけかな?
マラソンランナーの件から飽きられたから、こんなもんだろうな
制作費にかかる金を全額寄付して、カラーバーを24時間流す方がよっぽどチャリティーだろw
制作費数十億で寄付1億とかアホらしい
毎年見ない見ないいってる割には24時間テレビのことが気になってるよな
意地張らずに見れば良いのにw
長々と阿久悠のドラマで一気に冷めた
なんで阿久悠なんだよ
愛は地球を救うのは正しい
だが電通と朝鮮人は救わんという話
>>1
そりゃ
募金が間接的にギャラやピンハネで消えたら嫌だしな チャリティーが、寄付が少ないから辞めるっておかしくないか
テレビ局が儲けを度外視してやってるはずだろw
儲けなんて捨てていこうぜ、数億くらいテレビ局が出せるだろ
とりあえず、俺みたいに一度も24時間テレビ観なかった奴手を上げろ!
意外に少ないかな?
スーパーや街角で黄色いTシャツ着て募金呼びかけてるの気持ち悪い
素晴らしい事じゃん
こんなゼニ儲けがまかり通ってなるものかよ
>>43
というかここ数年地上波みてない
スカパー系は見る事あるけど サライがもう聞くだけでヘド出るレベルになってる
ジャニタレと芸人の売名にチャリティ利用してる感が酷くて
日テレと24時間チャバンにだけは1銭も落としたくない
不倫野郎は平気で笑って出るわ、もう沢山!
まあクリスマスやバレンタインデーみたいなもんだろ
善意を食い物にしてる胸糞悪さは否定せんがww
夜中?朝方?だっけ、テレビつけたら有吉が出ててダチョウが熱湯風呂やってた。生着替えとかも。
意味あんの?フジテレビじゃあるまいし。
宗教家と思った
>>42
儲け度外視なら、CM入れる必要ねーわな。
つかむしろ、CMだけ垂れ流してそのCM料をテレビ局が寄附すればよくね?w 30分番組のバリバラのほうが感動したし面白かったよ
ここ1、2年災害多いからすでに寄付済みな人もいるんじゃないか
今年はチャリティ番組って気がしなかったな
ランナー発表を伸ばしたりとか
チャリティ番組としておかしいだろ
テレビ大好きのニュー速民があんなにスレ立てて頑張って応援したのに
>>61
それはある
いちいち24時間見て募金するやつなんて芸能人と握手したい奴くらいだろ トラブル起こしたシステムの開発会社、見込み額の賠償させられそうだな。
糞テレビ局ならきっとやる。
>>27
ほんまクズやな、使えるもんは前部タダで済ますんか。。。 こういう企画はNHKがベスト
午前中 チャリティーおかあさんと一緒
昼 チャリティーのど自慢
夕方 チャリティーアニソン
夜 チャリティー思い出のメロディー
深夜 チャリティー生さだ
合間にドキュメント番組傑作選放送
24時間CMだけ放送してCM料を全額募金すりゃいいのに
毎年毎年この時期24時間テレビのスレが乱立し、同じようなレスで埋まって行く
人気番組だなw
年々視聴者のアンチ率が高くなってる気がする
10年前なんて2chにいるひねくれてる奴くらいしか批判してなかったのに今や批判意見の方が主流な空気
そりゃ募金額も減るわな
>>33
それだとスポンサーが金出さないから とマジレス 去年のNHKは分かりやすく攻めてたのに、今年はまわりくどくてつまらんかった
>>74
そりゃ、不特定多数の人間に対して自分の意見を確かめやすくなったからな。
ソシャメとネットワークは偉大だわ。 >>27
今年障害者企画が少なかったのも受諾してくれる人がいなかった説
いつか消滅しそうだな TV局員、出演者「俺らがこうやって番組やってるから初めて募金が集まるんじゃないか。それに見合った報酬を俺らが受け取るのは当たり前だろ?
24時間テレビとかガン無視でCSで24祭りしてたわ
24時間テレビに出た全芸能人のギャラ合わせたら幾らになるんだろ
マンU vs レスター
リバプール vs アーセナル
マンC
とか、目が離せないカードばかりでしてー。
障害者をダシに番組制作
一般人に寄付を募って芸能人はちゃっかり懐に入れる
>>74
この企画に対する漠然とした違和感を抱いていた人は多いだろうからな。ROMってる人も含めたらかなりのもんかもしれんよ。 >>78
そしたらジャニや吉本ほぼ出なくなるで?
下手すりゃ草加オンリーの番組になりそう。 お前らの好きなやらない善よりやる偽善だぞ
制作費が莫大だろうと中抜きされようとこの募金で助かる奴がいるんだから良いだろ?
税負担が増えて食費も量が減ったり値上げで嵩んでいる
募金する余裕ないなあ
>>94
誰が助かってるん?
きちんと内訳と使用用途追跡しとるんか? >>94
> 助かる奴がいるんだから
まずここが怪しい 30年前ならともかく今はネットオークションもあるしチャリティーなんかやろうと思ったらいつでもやれる中で、
テレビでお遊戯やりながらチャリティーやってる俺たちは最高にカッコイイとか公開オナニーに耽るような
醜い豚商売どもの自己欺瞞は終わり迎えようとしてるわけよ
24時間テレビも他の番組と同じようにビジネスのコンテンツとしてやってるんだから制作費もギャラも募金に回すわけがないし募金はあくまで副産物として視聴者の善意を集めてるものって理屈は正しいと思う
でもその視聴者の善意の募金で作った介護用品になんで「24時間テレビ」って自分たちのビジネスコンテンツの広告を勝手に書き込んでるんだ?
普通商品の広告って企業が金出してやんなきゃダメなんじゃねーの
ジャニ吉本AKB、偽善すら上手く出来ない奴等を使い続け
番組はチャレンジと称したただのフリークショー
そりゃみんな辟易とするだろう
出演料制作費丸々募金してコナンとかジブリの再放送でも24時間流しとけよ
マラソンて要るか?まったく感動しない 勝手に走ってるだけだろ
カイジのように兵頭が賞金かけて走り切ったら数千万募金なら多少は感動するかも
これだけ大々的にやっても「○○ちゃん救う会」と同じ程度の募金しか集まらないとかしょぼすぎる
>>43
24時間テレビは反吐が出るぐらい大っ嫌い、フジのやつはよく見てた この番組も30年以上歴史があると思うし、これまでの募金額も巨額になっていると思うんだが
それでも毎年発展途上国の難民が食べられません、きれいな水が飲めません、ワクチンが
足りませんと、毎年おかわりされちゃ募金している方もうんざりなんじゃないか。
おまえらがクソほどネットで叩きまくるから助かる命も減ったよね…(´・ω・`)
確かCM料も「24時間テレビ」割増料金なんだよなw
日本人が一人1円以上寄付したことになります!感動をありがとう!
ヘ
| \_
/ _/
L<\/
ヘ
| \
| |
ロ/ (
___/Z/ <
∠___ n/
/\ ヘヘロ/ n_/
L |L_/ L/
`Ln/
十ヽ -|-、レ |
d⌒) /| ノ ノ
ネット普及
視聴率低下
テレビの無い家の増加
趣味の多様化
俺の地方では募金がちゃんとお風呂カーや車椅子になってどこどこに寄付されたとか放送されてる
西日本放送
ギャラ払って大量に金使うチャリティーとかクソ馬鹿かよ
こんな気色悪い番組、よく見る奴いるよなあ
まあ、視聴率がいい=儲かるからやってるんだろうけど
昔よりうわっ芸能人だ!感がなくなったのもあると思う
昔はテレビでしか芸能人見る機会無かったから
>>90
ほんと、乙武見てると
「大金募金しても、ああやって好き勝手健常者バカにしながら贅沢に遊んで暮らすために浪費されるんじゃないの?」
って思うな
手足無い、支援の必要であろう重大な障害者であっても、あのクソみたいなザマ >>132
やってたのかw
それだけ見ればよかった
24時間テレビは嫌いだけど普段はマツコ会議からの有吉反省会のコンボは見てる 24時間ノンストップでCMながすというのはどう?
もちろんCM料は全額寄付で
ノーギャラでやってるのかと思ってたら違うんだよな
自分が芸能人だったらこの仕事はできないな
ざまあwww
そういやなんでフジの27時間は9月にやることになってんだよ
困ってる人が少なくなったんじゃね?安倍ちゃんのおかげだよ
>>134
だって人間だもの
特別扱いなんてしないでいいんだよ
最低限の手助けだけでいい
バリバラ見てたらわかるだろ タレントに払う高額なギャラをこういう企画に頑張った家族に払えばいいけど
ノーギャラらしいじゃねーかよ
で、タレントには高額なギャラで募金しろとかふざけすぎだろ
アホか
電気代とか芸人やスタッフの給料考えたら24時間放送を休止して浮いたお金を寄付した方がいいだろ。
日本の障害物はそれほど不遇では無いだろ
社会福祉は充実してる方だと思うが
もう募金が必要なほど困ってるようには見えないし終わっていいよ
単純に富独占しとる富豪共が寄付しないからやろ
一般はどんどん貧困化しとるのに
>>1
結局、この金は何に使われたんだ?
地球救ったのか? こういうの一度始めたら止め時がないんやろな
3時間スペシャルで十分なのに
お前らのおでこの生え際に産毛が一本生えたとしてそれをフサフサの奴が「不毛な人たちもこうやって頑張って毛を生やそうとしているんです!」とか言って表彰してきたら嫌な気分になるよな
毎年見てるカーチャンがランナーの発表が1時間くらい引っ張られたあたりで「今年は見なくていいや」って消してた
アンパンマンの再放送でも24時間流して
浮いた経費を募金した方がいい
そりゃあ捏造ニュースしかやらないテレビ局が主催の募金なんてしたくないだろ
地震への募金って累計ですごいことになってるけど
まだ復旧してないの?
24時間チャリティーは、もう未曾有の天災があった年だけでいいのと違うか?
募金してもらってるのに
激減とか最も低い集まりとか
募金するのが24時間テレビだけじゃなくなったからね
公共の電波使ってチャリティー装って金集めたんだから使いみちを一円単位で公表しろよ
赤十字や、県庁より手数料で消えていってるやろ
テレビ局経由は。
九州北部豪雨の募金も、九州人の募金ですら東京に一度行ってしまうし
番組自体も飽きたし。誰か書いてたように、募金をしてくれる中核であるまんこの餌であるジャニーズが衰退したのが影響してるな
24時間歌番組でいいよ
たしか日テレは10時間ぐらい歌番組やってるからノウハウはあるだろ
ノーギャラ、客のチケット代の一部寄付と募金
合間に義足で頑張って登山とかの企画を流す。
NNN各局は従来の企画
最後にみんなでサライ
素人演者へのギャラは出てなかったのか・・・恐ろしいなこれ
出演するにあたって打ち合わせまで含めると1週間近くは時間吸われるだろ?
この間、ずっと持ち出しとかありえないんだが
いい歳した大人をタダで動かすテレビ局やべーわ
もう募金自体を馬鹿らしく感じる様に
なったんだよ。
テレビの内容は募金を更に減らしこそすれ、
増えるような内容じゃない。
善意の強制にウンザリなんだよ。
普通に働いてる底辺収入の奴らが1番社会的弱者
じゃねえか。
ブルゾンに完走祝い商品券10万円‥‥‥
牛乳パックに小銭を貯めて持ってきた子供が哀れ
募金しても
宮城のアピールCMみたいなのに消えると思うと
>>171
それは思う
イッテキューのつもりでテレビ見たら聾の女の子のマリンバやってたけど、彼女たちは少しでも「音楽」を楽しめたのかな、と
健常者様のための娯楽で聞こえない音楽させられたのなら申し訳なくて辛かった
補聴器つければそれなりに音が聞こえるならいいけどさ、成功してもその素晴らしい演奏が分からないなんてあんまりだろ
和太鼓にすりゃいいのに、音が体に響くから
でも、親は嬉しかったろうな、と思った。 というか、もう役目終えたやろ。
今更これ見て募金なんてやらない。
違う企画でやればいいんじゃないか?
「チャリティー風バラエティー」という、最初から一貫した企画内容の風化による募金額の減少。
しかし、良い商売を思いついたもんだよな
wikiを見ても誰が企画したのかとか、
制作に至るまでの経緯とか乗ってないんだよな
ビジネスモデルとしては非常に興味深いのにな
募金したいなら被災地募金とか貧困者救済に変えたがいいよ
募金を呼び掛ける趣旨がいまいち理解できん
>>15
スポンサーから集めたCM料は、55億とかって話を前にたけしが暴露してたな。 別にやらなくていいランナーの発表無駄に引っ張ったり知る必要無い一般家庭の事情流したりして一億なら凄くね?
>>80
それは裏でNHKにでぃすられたからだろw 例えば、去年の募金をどこにどれだけ寄付してこういう設備に使ってもらいましたーとか
そういった報告も全然ないから本当に募金されてるのか自体が謎だし
相変わらず障害者とか弱者の人に無理矢理なんか言わせたりやらせたりしてるし…
集まった金額と同額を日テレも募金します、って言えばいいのにな
>>197
近所の福祉施設や病院が使う車にあのステッカー貼ってるから、
福祉車両の寄贈はしっかりやってると思う 明らかに制作費、出演料その他の方が高いって言うね
無駄すぎる
辞めろ
>>27
タレントには高額ギャラを出すのに障害者にはただで芸をしろと? 障害者は正確悪い人が多い、って元幕内で視覚障害になって今はあん摩やってる75歳の爺さんが言ってた
24時間サライ歌ってマラソン中継して最後に泣いとけ
だって福祉のために日々一体いくら税金払ってることか
イオンで募金活動してた子供に「これ、何に使われるの?」って聞いたら「ちょっと聞いてきます」てどっかに走って行って帰ってこんくなったw
視聴者がバカバカしさに気付いて見なくなっただけだろ
2ちゃんでマラソンの監視始めてちゃんと走ってないって分かってから見るのやめたからそういう人増えただけだろ
未だに見てる人は偉いわwww
>>202
車椅子に乗ったデザイナーの川崎って奴がいるんだけど、気に要らないのは殴ると公言して実際やり放題 請負だかで24時間テレビの企画背負い込まされて自殺図った娘居るよね
彼女とその家族には慰謝料違約金払ったの?
チャリティなんて募金促しながらバカ騒ぎするぐらいでいいのに
何かっていうと感動しろと言わんばかりな企画と説教臭いドラマやるよなぁ
企画が悪いというなら24時間テレビそのものが悪いわ
こんな詐欺番組に募金したなんて
一生の黒歴史になるだろうなw
アメリカで同様のチャリティー番組やったら、ハリウッドスターとか著名人は
ノーギャラでやってくれるそうだ。
>>217
日本で明石家さんまとかがソレやろうとしたら
『他のタレントに迷惑だから止めろ、ギャラを寄付するのも禁止な』
って言われたらしい 不況で小売が軒並み前年割れしていて
遊びに使う率が上がっているからな
募金も少なくても不思議じゃない
まあ、宮迫の顔が24時間画面に出てたら、募金する気も失せるわな
@ マラソンランナー当日発表で引っ張り放送開始後も無駄に引き延ばし意外性もないブルゾン
A ドラマ企画が障害や難病でもない阿久悠物語
B 宮迫
C MCが顔パンパンの櫻井と不人気小山と無職亀梨
D ギネス挑戦企画やらドッキリプロポーズやらカオス
>>219
茸の祖国の
韓国の話はここでは関係ないので・・・w >ほかに集まりが悪かった原因があったとすれば?
女スタッフのじさつだろ
ジャニーズ利権番組になって
毎年同じ面子でつまらない
ジャニヲタもっと募金してやれよ
日テレとジャニーズの最重要ドル箱番組
スポンサー料金が入れば募金金額は関係ない番組
>>217
例年ギャラもらってるんだろうけど今年は放送終了後の行列で「マラソン完走したブルゾンへご褒美に商品券10万円!」ってやってて
一応チャリティーマラソンなのにもう隠すつもりもないんだなって思った だって
テレビタレントと日テレのスタッフのキャバクラ豪遊代になるんだもん
何年か前に芸能人様たちが楽しんでたアイスバケツチャレンジを24時間リレー方式でやれば感動と金が同時に集まるぞ
>>217
日本最大のチャリティー番組なのに出演者が高額ギャラ貰ってるって印象悪いわな 集めた金はぜんぶチョンが山分けするんだろう
一瞬たりと見なかったわ
>>230
毎年寄付頼まれてたから一万円募金してたけどやめると言えなくて
今年は宮迫出るから気持ち悪いって言ったら相手もそう思ってたらしくて
今年はいいわって言ってもらったよw
来年も不倫よろしくお願いしますww 募金は障害者施設に渡ってるらしいが24時間テレビをやる為に
いつも以上にスポンサーから大金を巻き上げてる日テレは何なん
犬のスケボーギネス記録に挑戦 って
犬は好きだが、募金となんの関係があるの?
犬猫ありなら、夢之丞の事等やって欲しいわ
障害をもった人に何かをやらせて頑張ってます的な姿を見せ付けるのが凄く嫌・・
企画と意図は分からないでもないが、普段頑張ってる人を別なことで頑張らせるのは意味が違うし
そこに芸能人をつけてコメントさせて見るってのは良い気分がしない
これだけ大々的にやっても○○ちゃんを救う会レベルの募金額なんだな
日テレが普通に大金を寄付すれば済むことじゃん
なんで障がい者をだしに商売しようとするのよ
ブルゾンもだけど殆どがタレントとしての格が無いよな。
24時間テレビも27時間テレビもオールスター感謝祭も出てるタレントが一緒。
代理店との関係だろうけど真面目に造るつもりならジャニと芸人、AKBははずした方が良いよね。
あんなの見て感動できる奴は、よっぽど浅い人間なんだろうなあ
本気で吐き気がする
制作費公表すりゃ面白いんだけどな、もう誰も募金なんかしなくなるだろ
>>244
見てないけど
日本で一番腐敗してる業界であるTV業界が
愛とか感動とかチャンチャラおかしい >>43
ゆうべはあさま山荘事件にクギ付けでしたわ スターと当時と同じ価値観が社会にあったらよかったんだけどねえ
/ ̄ ̄ ̄\_
/ ヽ
/ ./ヽ |
| ノノ/ | .| .AA
ヽ/\ /ヽ / .| ノ
(( ^ ) ^ )) / .|
゚∧ ノ・ ・)ヽ ∧゚ ./ ノ
)人 ⌒ 人( / .ノ
___)` ニ イ__/ /
/ ̄ ゚・。.._ _。゚ ;;;;/
./ _ * Y
.| | :c::: :::c
| .|ヽ^ ノ _ ノ ア キ エ ブ タ と 快 食 会
| | Y  ̄ ヽ
ヽ ノノ ヽ
VVノ * )
( ヽ ..::.. )
・,._ノヽ ヽ天/ /
トランプ氏は“酒は身を滅ぼす”という主義で夫人も一滴も飲みません。
安倍首相も持病の潰瘍性大腸炎を抱えているので飲みません。
しかし昭恵さんだけが白・赤・ロゼとワインと呑んでしまいました。
彼女が酔って昇天しまった事にトランプ氏は「英語が喋れない!」
と後でカンカンに怒ってしまったのは言うまでもありません。
>>63
ぶっちゃけここのスレタイだけ見てれば大丈夫だしな
スレ立ってるってことはその場面終わった後だからテレビ見ても間に合わないし サライ作った加山雄三って苦労知らずのお坊っちゃんだよね。
日常的に募金してるよね?
昔と違って今は障碍者なんて国がバリバリ保護してるんだし
「それって本当に必要なん?」って話じゃねーの?
z武みたいのがドヤ顔で特権階級のように話しまくってたら誰だって引くわ。
他に助けるべき人間はたくさんいるんじゃねーの?
マスコミならそれを掘り起こして旗降れよって感じ。
慣例、無策、無能。
>>255
親か伯父が作った借金背負ってなかったかな 義援金だっけ?アッチにしてるからなあ
アウアウ向けのは手をつなぐ育成会てのの募金のお願いが学校経由で毎年
難民だの飢餓だのは徹子経由のユニセフ。
使って欲しいトコ宛にチマチマと少額だけどやってる
こんな感じの人が増えたンぢゃね?
日本テレビ「24時間テレビ40 愛は地球を救う」
番組総製作費 約20億円
平均募金総額 7−10億円
8月26〜27日に放送された2017年は、
関西芸人モデル合コン強姦事件容疑者メイン出演の為、
SNSでは「日本テレビ24時間テレビへは絶対に募金しない。」
「赤十字、ユニセフ、政府系、自治体系募金団体へ募金する。」等の書き込みが多数散見され
史上最低額の5億円以下となる見込みである。
過去に障害者をアイドルグループに仮装させたのも酷かった
そういうのをやらせない為の募金だということを日テレはわかってない
募金は障害者に公に活動させない為にあるという一面を忘れている
24時間テレビが本末転倒の有害番組になっているのをそろそろ気付きなさい
ここから制作費と出演者のギャラ引くと幾ら残るのやら
>>259
その後本人がそれ以上の借金作ったんだよ >>262
主催者(日テレ)が一番肥え太るチャリティ番組w
寄付したアホ共にこの現実を教えてやりたい まず出演者のギャラを寄付するのが普通だから
偽善ぶっこいて裏で普通に稼いでるタレント見たって、誰も共感しないよね
>>38
>国民「1円やるからもう止めて」
ワロタ金額があってるよなw >>269
その視聴率だって怪しいもんだよ
今の技術ならもっと正確に視聴率を測る方法がなんぼでもあるのに
旧態依然の調査を頑なに守ってるんだろ?TV業界は 安倍景気じゃないのか?
これじゃリーマンショックの頃とかわらねぇな
本来なら制作費をチャリティーに回せば良いだけなのにそうしない理由はチャリティーを日常的に浸透させる為
日テレ側の言い分だか30年やっても浸透していない
余裕が無いんだよ この国は
国民の目をチャリティーに向けるには政治面から動かさないと駄目
Z武を番組で使うということはもっと障害者を嫌いになってくれ
という企画側のメッセージだと受け取った
まだ愛も地球も救わないアレに募金するお人好しいるんだな
ギャンブル大好き金に強欲な徳光が毎年出てる時点でどんな番組かはお察しだよな
本当のノーギャラチャリティーならあいつは絶対に出ない
タレントノーギャラでやれよ。
ノーギャラでいいって言うタレントだけ集めてやれ
日テレの正社員10人分の年収かあ
リストラして寄付したほうが電波の無駄づかいせずにすむのでわ?
まだ地上波見てるゴミっているんだな
珍しい生き物だね
>>275
アベ政治のお陰でマスゴミに騙される馬鹿が減ったのかw
さすが安倍総理 1円からでも募金はできるので不景気がーでは説明できません
日本人が貧困化してるんじゃね
募金する余裕がないんだよ
俺もだけど、日々の生活が精一杯で募金にまで手が回らないのは事実だし
番組としては、スポンサーから金もらえるから問題なし
>>295
どう考えても
エセチャリティ番組だと露見しつつあるからだろw
何故、その答えを導き出せないのか??? >>211
ホーキング博士も、学会で気に入らない学者の足を車椅子で引くらしい なんだかんだ言ってるけど・・・
観てるんだろ???
民法だから良いけど・・・
〇HKがやったら大変だよな!!!
受信料は障害者や不憫な人に寄付します!
1700万相当の給料の為の受信料は払えませんってなるからな!
ジブリ作品連続放送してスポンサー料全額寄付とかのが局も楽だし見る方もうれしいし寄付金額も上がりそう
精神障害者をスルーするからじゃね?
差別だよね
知らんけど
金が欲しいなら働くしかないんだよ、意味のないマラソンや登山するより職探ししてやったほうがよっぽどためになるだろう
ここに必死に見ないとか偽善とか書き込みしてる奴
つられてる時点でおまえらの負け
笑点枠に感動ぶっこまなくていいわ。
後、いつも通りのエロオヤジで通した青は素晴らしかったw
車椅子でこういうことをするのが気持ち悪い
体だけの障害とは思えない >>303
今思えば、ジブリ級手塚アニメが毎年製作されていたのは凄いな
宮崎さんでも3年高畑さんなら5年以上かかるのに まあいつまでも頑張って欲しいわな
ボランティアは素晴らしいと謳う良い番組なんだから
私利私欲はないんだろう
どんなに募金は減ろうとも視聴率が下がろうとやらないと
結局お金と視聴率かいと言われる
第1回目の放送からは志しを感じたが今では惰性でやってる感じが拭えない
マラソンなんて苦闘する姿を延々と見せれば視聴者が感動してくれるという安直な思い込みが溢れていて見苦しいだけ
だから今では見ていない
戦犯企画ねぇ
全部じゃないの?
くっだらねぇ色物バラエティにしちまったんだもんw
数字取れればなんでもいいと豪語するクズプロデューサーだけあるよな
番組の最後にこの番組を観てる貴方たちが偽善者ですってテロップ入れてくれたら小銭寄付します!
>>43
家電量販店で勝手に画面が24時間テレビになっていたので、ああ今年はブルゾンちえみか、と軽く認識した程度 子供の頃は単純につまらない番組だと思ってたけど
今はその印象に加えてなんとも言えない気持ち悪さを感じて嫌い
>>316
これが全てだろうに
結構的外れなコメント(不況・企画がつまらん)が多くて驚き
やっぱりネットと言うツールを持ってても騙される奴は騙され続けるんだな 出演者にギャラ払う似非チャリティと気づき始めたから
>>317
こういう映像が流れたら
こういう反応をしなければならない的な押し付けがウザ過ぎる
しかも文句言ったら道徳的に問題があるかの様な印象操作までしやがる 嫁が見てたからチラ見したけど
内輪ホルホルが半端じゃなかった
なんで24時間テレビにガヤ芸人が必要なのか、
なんでチャリティーに芸能人がマラソンするのか
健常者で小綺麗な芸能人と障害者をならべて、
なんで健常者のほうの小綺麗な芸能人が涙をうかべるのか
人の不幸や病気、障害をだしに高給取りのテレビ局員がチャリティーごっこ
日テレの人権意識は北朝鮮並みって気づいた方がいいぞ。
出演者にギャラ、しっかり脚本もあるしな(´・ω・`)
カンドウの押し売りで視聴率稼ぐのは時代遅れと気付よ。
ぱよちんはこういう偽善番組を海外にチクってたまには役に立てよ
俺みたいに生まれてから24時間テレビを一度もみたことない人は
流石に居ないよな?
【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めて
ゴキブリ韓国人を優しく人間扱いした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた
だからゴキブリ韓国人は 中国人にはさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
だから数字取って集金したいなら障害者デスゲームやれよ、感動とかいらねーんだよ
>>326
昔あった見世物小屋の現代版
商売のためなら何でもありの日テレ >>312
まあ志だけでは今の視聴者には辛いだろうけどね
1回目なんてオープニングだけはそれっぽかったけど
深夜はほとんどマザー・テレサのPR動画だったし
朝は朝でがんばってたのは毒蝮三太夫だけ
朝の10時になってバンダーブック始まるまでほんとつまんなかった んーと
テレビ局社員が給料1/3にして募金すればいいだけじゃね?
何で人に出させるの?
昔は深夜12時過ぎたら砂嵐だったから24時間テレビが珍しいから見てたけどこのご時世珍しくもないしわざわざ見ようとは思わんしな
ガキの頃は、毎年の長編手塚アニメが楽しみだったな。
まったく見なくなったのは、一体いつ頃からだろうなぁ。
>>334
チャリティーショーだよな。
朝のニュースバラエティみたいな。 減った分の1億は宮蛸に募金して貰えばエエやん
それで解決や
>>13
番組制作費が40億円でもコスパー悪すぎなんだがw
最終で10億円になったとしても、4分の1しか回収できない。
中小企業なら倒産レベルだろ? 感動の押し売りもウザいが、その後の舞台裏とかの自画自賛番組もウザい。視聴者はシラけるだけ
別にお金とってもいいんだけど、マッチングギフトとかやってもいいとは思う。
もうそろそろ、障害者福祉って充実してるんじゃないの?
番組打ち切った方が良いと思うよ、特に宮迫出すようじゃ無神経にもほどがある。
カタワの人間から勇気もらいました!とか言うバカ女の胡散臭さ。
いや、おまえ健康だからそういえるんであって
健康なアタシでよかったっていう差別意識あるから元気もらってんだろ?
24時間テレビがおわってもカタワの人の日常はつづく。
テレビ局側のスタッフは銀座のクラブでも乳もむ日常にもどんだろ?
アホみたいな番組だわ
>>352
充実はしてるけど充分行き渡ってはないし
それと番組の存続はまるで関係ないし >>1
チャリティに戦犯もクソもないだろ
スレ立て直せ もはや芸能人の偽善祭典行事だよな。出演料全部寄付しましたってなら許す。
>>43
1度くらい、少しでも観ないと嫌いにもなれなくねーか? ネットのその辺でやってる募金ビジネスですら、1億集まってるよ
んで、募金ビジネスの産みの親が、24時間テレビ
感動ポルノという批判をよく考えた方がいい
>>352
全然充実されていません、予算も人材も常に不足しています。
芸能人を映して24時間無駄にTVの電波を使うなら、福祉の現場の現状を報道して欲しいわ >>298
エセになったのは欽ちゃんが辞めてからだと思う
てか、欽ちゃんは24時間テレビがエセ番組になりつつあるのが嫌で司会を降りたって話もある
欽ちゃんはノーギャラでやってたからね
出演者にギャラが出てるのも納得いかなかったんじゃないかな
アメリカはチャリティーが盛んだけど、出演者はギャラ全額寄付とか平気でやってるよな この番組の昔から意味わからないのは、障害者に無理させて出演者がなぜかうそ泣きをし
会場も出演者も一番の応援と歓声あげるのは、健常者の芸能人のマラソン。
ガンバレーという応援ファックスも大半がマラソン。
アホちゃうんか駅伝でもやっとけ。
身体障害者を見て自分の境遇を良しとする居心地の悪さ、悪趣味だよな。
昔はたしかに24hTVのロゴ入ったマイクロバスとか走ってたけど最近は見ないねぇ
>>43
鉄腕ダッシュを見ようとして10秒だけ見た 社会には日頃目立たないこのような問題があって、
これこれこういう実態でこれこれこういう事情だから、
それぞれにこのくらいの資金が必要となってくる。
当社、スポンサー、出演者からすでにこれだけ寄付があって、
目標額まであとこれくらい足りないから視聴者にもお願いしたい。
みたいなことを訴える番組内容を24時間ぶっ続けで放送しろ。
イッテQ24時間テレビにして制作費を世界中のギャンブル、宝くじでいくらになるか?全て寄付で良いんじゃないの?
鉄腕ダッシュ24時間テレビでダッシュ村に障害者すませんとかさ?
ぜんぜんチャリティーになってないからな募金するだけアホらしいわ
出てる芸能人のボーナスがわりだろ募金なんて
ギャラもらってチャリティー番組とかアホかと
>>365
そういう人らの普通な状態が障害があることだからな。
この番組出てるときだけ障害者になってるわけでもないし
感動の押し売りしすぎて吐き気すんだけど
良心も痛まずに平気でこの番組作ってるやつらもまた
反社会性パーソナリティー障害者ばっかりなんじゃねーかと 日テレは当然のようにスポンサーからの広告収入はしっかり貰ってるんだよな?
お前らが文句言いながら観るから
制作費、寄付金、出演料含めた明細を後日ちゃんと出して納得出来る内容なら喜んで寄付するがな
出演者がギャラ受け取ってるのにチャリティーとかほざいてるからアホらしくなって募金やめた
>>376
安心しろおもんなさすぎて10分で切ったわ。 >>352
番組自体はあっても良いと思うけど、あそこまで華々しく仰々しくやることもないと思う
24時間持たさなきゃいけないから芸能人出したり、ドラマやったり、マラソンやったりしてるんだろうけど、なにも24時間放送する必要もないと思う
イベントやってるから募金に来てねって宣伝だけしといて、オープニングと、エンディングの二時間ずつくらい放送すれは良いとか、経費減らして募金に回せよって思う 1人あたり1円か
発表した額ってどこまで数えてるんだろ?
イオンの募金箱見てるともっと集まってそうなんだけどな
名古屋では24時間テレビとど真ん中まつり(よさこい)が毎年同時開催で私のイライラはMAXですよ、頼むから何処か室内でやってくれウザすぎる。
>>369
そんなんの方がよっぽどいいかもな。
人気番組に障害者出して企画やって健常者と同じ感じでいじったり何かやった方がよっぽど救われるわ。
DASH島とか祭りとかネタは色々あるし。 24時間普通に放送して1日分のCM料を全部寄付すれば10億くらい寄付できるんじゃね?
何故ダウン症のダンスをやらない
しかたないからサーカス見てくる
>>43
今年は全く見てないな
10年前くらいまではかじりつくように見てたが
だんだんと見なくなって
最近はほぼ見ない 昔の企画
松本伊代が難民キャンプで子供たちに歌歌った後に子供たちの母親に「ありがたいけどここではあなたの清らかな歌よりも汚れていてもコップ一杯の水がこの子達には必要なの」って言われるVのあと
伊代が泣きそうな顔で寄付を呼び掛ける
南野陽子がエイズ全盛期の南アフリカのホスピスに行って一ヶ月ボランティア
仲良くなった16歳の少女が最初は「私には神さまついてるもの」ってニコニコしてたのが発病して
「死にたくない死にたくない」言いながら昏睡状態になり亡くなるのを看取るVのあと
死んだ魚の目のやうな瞳で寄付を呼び掛ける
欽ちゃん、新幹線に乗って移動しながら募金も人だかりに足をとられてホームに募金箱をぶちまけて泣く
手塚治虫のアニメやらなくなってから見てない。マリンエクスプレスは傑作
>>361
そんな萩本欽一が出てたの見て、やっぱり今年もクソのあつまりかとおもって切ったわけよ。 >>349
募金は売上じゃないから回収もなにも無いぞ?
頭大丈夫か? 巡回お風呂カー貰ったうちのばあちゃんがすごい笑顔だったから感動ポルノとか間違ってもおれは言えない
>>386
24時間CMだけ放送して、この企業や個人はCMで寄付表示みたいにして、CM料全額寄付だったら良いかもね 製作費40億円て本当?
もうギャグでしかないんだけどw
(´・ω・`)
視聴率度外視で24時間きちんとした真面目なドキュメンタリーをやれ
それでも付いてくれるスポンサーからの収入は全額寄付、制作費は全部日テレ持ち出し
それくらい本気だってわかれば寄付も増えるだろ
何年も前から見てないよ
出演者どいつもこいつも偽善過ぎて
とても見てられない
来年も障害者をだすなら身体障害者を総合司会にするか
テーマをそれこそ偽善が地球を救うに変えて障害者も病人も出さずに
視聴者におもしろいとおもわせる企画やって、それで自然と募金つのったらいいんじゃねーか?
だってあんな不倫野郎がニヤニヤしながら募金待ってるんだぜ?払う気無くすわ
>>402
その制作費をそのまま募金したほうが募金額高いという矛盾。 これだけやって10億円くらいか。
3億くらいなら簡単に集める◯◯ちゃんを救う会とか、すごいなあ。
>>345
ギャラは別じゃね?
拘束時間考えたらそれこそ100とか行くのかもね
んで、それを小さく見せるための10万円しかも商品券
ゴチとかの、全額自腹!とか言ってギャラの一部を返させるのに通ずるものがある
日テレさーん違ってたら教えてくださーい これ、始めてから10年もしないうちに誰かさんが
「チャリティーなのに、後でギャラが出てるのを知ってびっくりした‥。」
なんてのが週刊誌の記事になってたのにね。
さんざん引っ張ってお笑いタレントだからな
あれで視聴者怒ったんだろ
真子様か佳子様なら10億はいった
金持ってる奴が低収入な奴から金集めて、それをチャリティーとか笑えるな
予告しか見てないけど耳の聞こえない子供達と合奏が一番糞だな
成功したところで子供達はろくに達成感を味わえない、企画者の自己満感動オナニーだろ
障害者や貧しい人に対する人間愛が広まったので、今は目立たない番組になったのだろう。
>>421
そうそう
昔は騙されて瓶に小銭貯めて親に頼んで持って行ったりしたけど騙されてたと知って超傷ついた >>394
だから〜w
10億円の募金を集めるのに
40億円を使ってるのだがw
まともな人ならこんなバカげたことは絶対にしないだろうw 福祉に対する理解を深めたいのか、
とにかく寄付金の額を増やしたいのか、
それぞれにやり方はあるし両立もできる。
しかし日テレの糞番組は、そのどちらでもない!
もっと言えば、そんなことは二の次で、
そもそもこの番組は、日テレのためにやってる番組。
>>43
40年間観たことない
リモコンのなかった頃にはチャンネル変えるときに画面を観たことあるけれど >>421
貧乏なのにオレオレ詐欺にかかるようなピュアな人ぐらいだろうしな。
普通に知識あれば募金したいとおもわんわ。 ○○ちゃんを巣食う会より集金力低いとかTV屋さん恥ずかしくないの?
>>421
明石家さんまだか欽ちゃんが、ギャラの全額寄付を申し出たら
『そんなんしたら他のタレントも寄付しなきゃならん空気になるから駄目』
って言われたらしいな
チャリティーを真っ向否定してるな日テレ はっきり言って日本の恥な番組
チャリティー番組って海外から目立つのに訳わかんない金儲けしないでくれ
>>436
もう朝起きたら新聞(テレビ欄)を見るって習慣が無くなって久しいからな ノーギャラだとどんだけタレント出るかなw?
それで作れる番組にすればいいんだけどね。
駅やショッピングセンターでウザイくらい募金呼び掛けているけど白けるよな
>>428
よくかんがえると一番搾取されてんのってCMスポンサーじゃね? >>437
ビジネスだからな、テレビは慈善事業じゃねーんだよ。 >>446
じゃあクッソさぶいお笑い番組でもやってろや あ〜おれ出演者すべてノーギャラだと今のいままで思ってた
それどころかノーギャラのうえ手厚い募金してるとまで思ってたわ
なんか騙された気分になる
>>428
いや、局としてはスポンサーから制作費は損はしていないし、
番組をやらないから寄付金を募ったところで録な額は集まらんぞ
感動ポルノはキモいから見ることもないけど、お前の試算でも40億をまわせて、かつ10億を寄付に充てられるなら仕事としちゃ成功だろ 頑張ってるね障害者!
ってよりも頑張らされてんな障害者って感じだわ
ブルゾンだってそうだ
100km走るのが何だっての
障害者で頑張ってるヤツがいるのは知ってるよ
パラリンピックとかスゲーなと思うよ
でもNHK以外じゃパラリンピックなんてやらねぇじゃん
>>446
慈善事業でなかったのならボランティアではなくスタッフとして雇って報酬を払うべきだろ >>446
ビジネスやってる会社が慈善事業やってるなんてよくあるけど? >>93
あからさまにそんなことしたら、それこそファンや視聴者から猛攻撃を受けるだろ >>446
総務省もこの姿勢を見習って
電波使用料を1000倍にすべき >>450
日テレ視点からモノぬかすなよ。
スポンサーだってチャリティーって聞いて協賛してきてんだろうが
日テレのオナニーのおかず渡してるんちゃうぞぼけ 募金と言いながらスタッフ 出演者にギャラを払い
障害者を晒し者にする番組……意味の無いマラソン くだらない
あのテレビで感動する奴は頭の中がお花畑の連中
そりゃジャニタレ以下出演してるタレントやスタッフには高額なギャラが支払われてるのに
一般人から募金を募るとか矛盾したことしてるのが分かってきたからだろ
芸能人は高額ギャラ貰って、一般人はボランティアで集める
何が悲しくて搾取番組見にゃならんのだ
汗水たらして働いた金を募金するとわからん芸人のお布施になるとか
めちゃくちゃアホやん。いっそのこと障害者にギャラやれよ。
不倫芸人の復帰場やタレントの遊び場にした挙句
障碍者をおもちゃにしての感動ポルノ
昔からそうだがタレントを前面に出した辺りから
さらに酷くなり毎年問題を起こしている状態
これで寄付したいと思う人間が減るのはあたりまえ
高額ギャラ貰ってるジャニーズや吉本の連中は少しは寄付してるのかね
>>460
こんな鬼畜番組見てる奴は究極の池沼だと思う >>13
毎日それぐらい掛かるんかな
年間にすると一兆四千億になるんだけど >>421
日本の縮図だよな
貧乏人に増税して年金も奪って公務員の懐に入れたり大企業大銀行に公的資金入れたり芸能人飼ってる >>428
赤字だよな
テレビ局としてはこの番組やめたいんじゃ… 一般から募るより日テレ経営陣に凸して募金させる企画やったほうが集まりそう
???「女なんてガムと一緒。味が無くなったら捨ててまた噛めば良い!女は世界に何人いると思ってんの?」
>>182
>ブルゾンに完走祝い商品券10万円
なにそれkwsk >>442
売れない芸人だらけになるだろうな
全国ネットで24時間顔を売れたらギャラなんて要らんだろ つか、単につまんなくなったのが原因だと思うよ
作る側もあんま金がないからなんだろうけれど
>>437
マジかよ、安倍最低だな!
そんなんチャリティーって言えるのか? 24時間マラソンは何なの?
あんなの見て感動する奴なんているの?
あれの意味がわからん
ギャラがいくらだろうと
募金がちゃんと募金されてるなら文句は言わん
自分ら一般的が募金することに意味がある
仮装大賞と一緒に辞めちゃえよ
( ´Д`)y━・~~
最初から見ていないからわからんかったけどそうなんだ
>>470
日本って金があるとこしか金が増えない仕組みだからなあ 仕事とはいえこんなインチキ番組に出演する芸能人もどうかと思う。
ギャラが出ると国民に知れのが原因かもね…あとは障害者を利用した感動の押し売りもね…昔は確か海外にいって貧困層の取材等あったような…
そういう本当に助けなければいけない人々をちゃんと取材してたのに好感持てたし募金もしたけど近年は押し売りが強くて募金する気にもならない
日本の介護や貧困層を一番今は助けなければいけないと思うけど番組はしてないし背けてるようにしか見えない
見る気がしないし募金する気も失せるんだよ
テレビ局に寄付してる様なものだろ
日本ユニセフと似てる
>>480
歩くのもままならない障害者を特集し、そいつらの前で
めっちゃ元気な健常者が自分の足で走ることを見せつける
完走したらこれでもかという賞賛が会場を埋めつくし
いままでの障害者企画はゴミのように消え去り
最後にサライが流れるクソみたいな心理虐待番組。
次の日にもマラソンで走るブッサイクのみが再放送されるんだぜ?
番組参加した障害者は松葉杖をついていつもの日常に戻り
彼らのことは再放送されるでもない。
健常者マラソンの前座として、がん患者や障害者をあつかってるわけよ。
番組作ってるやつらそれでも人間かよ 慈善番組に大金のギャラが支払われるのを外人がドン引きしたんだよな、土人サイコパス番組。
ランナー発表散々引っ張ってブルゾンとかもうその後は1秒もチャンネル合わせなかった
こんなに見なかったの初めて
>>470
本当にそう思う。
ネットで効率的に広告は出せるんだから、企業も下らない茶番劇に金出さないで、社員の給料上げろよな。 >>458
スポンサーはチャリティーだと思って金出してんじゃないぞ
単に視聴率が良けりゃ宣伝できるから
別に募金なしのバラエティ24時間テレビでも似た金額出すだけだろう
んで視聴率が良いのは(実際今の数字は知らんが)、人気タレントにMCやらせたりこの番組ならではの企画があったりするからで、スポンサーとタレントと制作側はチャリティーでどれだけ金集められるかは二の次だと思うぞ >>493
チャリティーの定義から外れてるのにチャリティー番組を名乗ってる時点で
尚且つ『それでもやらないよりは良いんじゃないか?』と言うが
結局この手の詐欺は『募金活動』そのものを胡散臭くさせ、衰退させる危険な行為
つまり『やらない方が良い』が結論 >>480
100キロマラソン走ってみなよ。
人生観変わりますよ 出演者全員ギャラ全額募金しろよ
欽ちゃんだけだなやったの
そもそもこの番組のどこに「チャリティー要素」があるの?
募金するほど生活に余裕無いし、余裕あっても自分のために使う
それが結局は社会のため、経済の循環の一部になるってわかってきたんだろ
金をドブに捨てるバカが減って良かったじゃないか
チャリティーコンサートと言ってチケットを売りながら募金箱だけ設置してるようなもんだからな
海外から見たら理解不能だろうな
>>500
そこなんだよ。詐欺同然の内容なら、
視聴率のしっかりとれる番組のスポンサーでいいってこった。
つまりチャリティーである必要もないし
感動とかわざわざつくらず、おもしろい番組つくればいいってことよ。 2012年の12時間時点のちょうど1億円なんてありえないだろw
寄付金を実際に介護の仕事をしている人の給料に上乗せする為に使うなら、寄付しても良いと思う。
タレントはギャラ無し日テレは製作費自腹でやれ
人に募金呼び掛けてる側が利益得るとかアホか
>>500
企業イメージの向上と長年のお付き合いもあるみたいですよ
チャリティー(笑)番組にスポンサーとして出資しましたって言えば
社会奉仕活動してますって宣伝ができるそうで 一方、台湾が行った東日本大震災チャリティー番組は6時間で20億集めた。
尚、スポンサー料全額寄付に加えてスタッフ出演者はノーギャラな模様。
だって日テレは普通にCMで稼いで出演者も出演料たっぷり貰ってるんだよね
なんで俺らが募金しなくちゃいけないの(?_?)
だって出演者は莫大な金もらって寄付なんか全然しないじゃん
外国なら無料で出て大金寄付するだろ
庶民から掠め取った金と
騙されてるスポンサーから集めた大金を
お友達と山分けする企画じゃん
>>519
主催者がまず身を切って
他者にも募金を求めるのが募金活動じゃないのかね?
主催者が肥え太ってますやん チャリティー名乗るなら収益はすべて寄付してんのか?って話
金額くらいごまかせよ
見てる層はバカまんこだけなんだから
>>516
ネット時代に24時間テレビは逆効果なんだよな。逆に企業イメージ落ちるわ
みんなスマホもって歩いてて、ネットありきの世界だからなー テレビ見ているような層ですらネットがないとこの有様
テレビはもう死ぬかラジオ並みの零細コンテンツになるしかないんやなって
>>20
制作者は高いギャラもらえて嬉しい
障害者は自分たちのことがわかってくれてうれしい
視聴者は感動する
募金する人は募金できて、満足
ウインイウインなんだよ >>249
100%行ってないことを言ってるんだろ >>512
だけどまあ、これのおかげで毎年数億は募金されてるのも事実なわけだしな
俺は上で誰かも言っておられたが、感動押し付け感あって見ないしそこで募金もせんがな
あ中学の時に夜中、近所に設営されたテントにタレントさん見たさに行ったのが1度あったわ >>519
社会貢献謳って黒出そうとしているのがまずおかしい >>480
マラソンマニアとかが喜ぶんじゃね
一般的には交通の妨げで迷惑でしかない存在だけど >>534
40億つかって高須先生一人の募金額にとどかないとかギャグかよ >>528
それでもスポンサーがつくのが「長年のお付き合い」の部分ですね
日本の悪しき風習というか、慣習になると思い切って切ったりしづらいですからね >>33
どうやったらあれが数十億円かかるのか?
監査入ってるのか? >>541
政治家相手には100円でも不明金があったらギャーギャー騒ぐくせにな
マスゴミテレビ >>50
サライは番組中に作曲っていうていだったけど、あれも嘘だだんだろうな
俺は信じてたのに >>541
まず一か所に集めます(ここで最初に抜く)
支援物資を買います(ここでさらに抜く)
輸送します(輸送代を定額より多めに言っておきます)
現地の拠点に届きます(現地のリーダーが懐に入れます)
支部に回します(支部のリーダーが懐に入れます)
救援が必要な人に渡ります
だいたいこんな感じ ブルゾンに決まったのをみてチャンネル変えた
てかゴールしたの??
芸能人のギャラから出せば
なんで俺らが寄付してあいつら稼いでんねん
>>412
マラソンランナーは1000万とかどこかで見たよ CM料55億で制作費40億なら局として15億募金してるの?
>>531
1はバラエティー番組出ればいいし
2はバリバラにでたらいいんじゃないでしょーか?
3は全然感動しないし
4は普段から募金してる人はここには募金しない。
で? 募金詐欺疑惑のあるタレントが、平然とテレビに出続けられる時点でチャリティーに不信感抱くよな
誰とは言わんがねw
感動ポルノって言葉を作った奴はセンス有るよ
この一言で全てを表してる
目玉であるマラソンを自分たちで茶化してんだから当たり前
銀行の送金システム全体が崩壊してたってこと?
複数の銀行口座があるんじゃないの?
>>1
こんなクズ番組に金出す企業って
どんだけクズなんだよ サライの歌詞は9月なのに桜吹雪やぞ アホかとオモタぞ
>>539
スレタイにもあるように年々減ってるみたいだしそろそろ考え時なんだろな
あとは局のこれまで続けてきたメンツで止めれるかどうかかなー
局としては儲けなら簡単には止められないかもだが、チャリティーと銘打ってんのに利益重視もおかしいわな
てか、単純に感動内容止めればここにいるみんなは見るんじゃねーの?
芸人に芸させてアスリートの高い技術見せたり俺らはそれをチケット買って見るみたいにして、それを募金に回せばいい
当然出演者はスポンサーからギャラ貰ったらいいしな 1978年から続いてる番組なのに「24時間時点での発表では『2009年』以降最も低い集まりとなった。」
この辺がもう胡散臭い
>>556
俺も同意
多分「日本死ね!」と同じような人権派だったんじゃないかと思うんだが 募金なんてのは金持ちがやるもんなんだよ
貧乏人がなけなしの金で募金する事自体がおかしなこと
こっちが恵んでもらいたいくらいなのに
昔はタレントもビンに小銭詰めて持って来てたけど、今はやってないのか?
>>1
こんなクズ番組に金出す企業って
どんだけクズなんだよ >>570
年に10万は募金してるで。まともなところにな 詐欺なら何で警察は捕まえないの?
グルなの?ユニセフと日テレと警察は
もうチャリティー番組で感動する国民はいなくなった
そろそろ潮時だろ
チャリティーって言葉自体が胡散臭い
ワイプで24時間ダッシュ海岸Liveをやるなら見る
>>580
礼状をとるには他者からの告訴状がいる。
どのみち日本には人権派の弁護士すらいないってこった。 >>1
少な!
街角エセ募金でもそれぐらいいくんじゃないの?
知らんけど その後のニュースでさ、富士の自衛隊の演習が使った爆薬の金額が3億ってやっててずっこけたわ
昔は24時間、ずっとテレビ番組やってるのが珍しかった。
今は夜中もなにかしら放送してるしBSもある、ネットもあるから24時間テレビなんて、
見ようとも思わない。
ブルゾンが可哀想だから
ブルゾンに募金してやっても良い
取引先のねーちゃんと不倫セックスしてる間に24時間テレビ終わってた
スポンサー降りてそのまま寄付しますとかしたほうが高感度上がりそうで面白い
いいアイデアだすと
24時間DASH村のみのほうが10倍金あつまるわ。
テレビ「アベ政権が招いた不景気により国民が募金する余裕がなくなったことが原因とみられる」
24時間に募金しようと都内に行ったら
下北沢で変なベトナム人の女の子に声かけられて
ベトナムの学校に通えない子供の支援を英語でお願いされて
つい1670円寄付しちゃったから24時間のぶんはなかった
こんな金かかる番組しなくても普通の番組の最後に出演者が「募金宜しく!」って言えばいいんじゃね?
何が嫌って同棲中のジャニヲタが全部録画して朝4時のとこから見始めた事
>>594
その企業はここで話題になるだろうし売上上がるだろうな
なんの会社かに寄るけど >>249
番組関係者の家が被災したので・・だったら笑える 宮迫が映るたびに見なくなるから
もうあいつでは笑えない
24時間テレビにカネのイメージが定着したのはだいたいナベツネのせいだね
盲導犬触りたいから盲導犬の募金はする
それ以外の募金はしたことが無いわ
募金は全て詐欺
スタッフが美味しく頂きます
日本ユ偽フなんか まさにそれだよな
宮パコさんのギャラになるのかと思うと募金したくないわなw
>>594
テレビ局から嫌われるでしょw
リスクに見あわん >>571
言葉の起源は様々あるけど
恐らく最初に使ったのは障害者で人権派のステラ・ヤング
感動ポルノという言葉が広まったのは間違いなくTEDでは発言だと思う
>>614
ああ思ってたのとは全然違ったわ
すまんす、ありがとう! 関係者の大人達の懐が潤うチャリティーという名を謳った商売の場
>>610
宮迫もまたなんで日本で一番オフホワイトな番組に今出たんだろうか。 >>570
こんなの、タレントのギャラに消えるだけ
無駄そのもの。福祉施設でも、災害受けた自治体でも、
寄付したほうがよい。売れっ子のタレントや、
日テレ関係に金が流れるなんて、無駄でしかない。
子供のころから、1回も日テレのこの番組は
見たことない。高校のとき、あの番組は偽善だと、
みんなに議論ふっかけたほど嫌い。 自分が子供の頃はテレビしか楽しみなかったから「寝ないで見るぞ!」って見てただけ
一晩中テレビ番組やってるワクワク感はあったから
いまの若い子らはそういうのないでしょ
来年は募金額数万円だったら面白いのに。
募金する予定のお金はちゃんとした施設なり団体なりにしたら良い。
ほんっとバカみたい。
年に一回チャリティーデーみたいなの設けて、ギャラ全額寄付する芸能人集めて出演者は24時間そいつらだけの特別番組放送するとかすりゃいいのにな。
遥かに多い金額寄付できるだろうに。
>>356
少なくともこの番組中に流したCMの収入は全額募金してないとね >>624
昔はフジの27時間かじりついてみてて、鶴瓶がポロリしたのを生でみてクッソわらった
24時間はなんだろうな。関心なかった。 ブルゾン如きを二時間も引っ張ったのがな、30分でサクッと発表するもんだと思って一応見てたけど7時から警察24時に変えたわ
>>632
オッサンが不倫したなんてどうでも良くないか? ジャニーとAKBがいる限り、オスメスの豚どもが見続けるよ。
流石にこの募金40億の使い道って公開されてるよね
周りめぐって日テレ関連企業とかに入ったりしてないことを願いたい
愛で救えるんだから金はなくてもいいだろ
愛で救えよ
偽善ぱねえ 制作費800億だっけ?
そんな金あるならそのまま800億寄付したほうがいいんじゃないか?
黄色いTシャツの製作費にも満たない募金額とか。
もうTシャツ作成代募金しろよと思う
>>628
首都圏の新築高層マンション一件分で地球の何を救える? 募金額なぞ新聞の購読数なみに捏造できるだろ
実態は1/3
宮迫かなぁ、女って不倫してる男にはキビシイからな、自らも不倫するくせにw
複数の銀行に口座あるでしょ
ネット障害あっても全部の銀行が駄目になったわけじゃなくね?
なにがやりたいのかわからない 日テレの宣伝てことしかわからない
飛び降り自殺を図ったスタッフの詳細くわすく公表すべき
バリバラで、障害者の本当の意思を見られる様になった。もう、視聴者を感動ポルノで騙すことは無理.
>>631
なんで嘘とおもった?
見ず知らずの他人のために大金を出す人間を信じられないか?
それとも手持ち10万もないのか? >>1
ギャラの高いジャニタレが、ボランティア?してます善人アピールの場。 そうだ!来年からは募金したらおっぱい揉めるようにしたらいいんじゃね?
俺天才wwww
DASH村が出来てから昭雄さんとホクトが亡くなるまでの総集編流した方が感動すると思う
多分震災がターニングポイントになったんだろうな
いくら募金を注ぎ込んでも、それが本当に必要な人に届いてるかわからないし、届いても受け取った奴が、
それを元手にパチンコに行くとか、そんな使い方しかされないのがバレちゃったからな
近年個人な小さなNGOが、明確な意図を公表した上で、募金というよりクラウドファンディングで資金を
集め、そしてその進行・結果報告を動画付きで紹介する時代になったしな
被災地に金を送るなら、ふるさと納税という手段もある
そもそも障害者や被災地の現状を伝えるのに、24時間も必要ない
チャリティーの意識を日本人に根付かせたのは24時間テレビの功績が大きいけど、その役目は果たしたん
じゃないかな
TOKIOは24時間以内に募金箱を作れるか!?
みたいな企画なら見たのに、工作機械に自信のある山口メンバーが大活躍するぞ
城島お爺ちゃんは9時には寝ちゃうけど
>>587
演習で使う弾薬は期限切れ間近の物使って更新入れ替えの意味もあるぞ >>1
昼間に、待合室のテレビでちょっと見たら、山本リンダが踊っていたぞ。
なんですか、これ?w
柴田理恵や石原さとみも出演していて、もう創価テレビじゃん。
だれがこんないかがわしい番組に募金するのかね?
まあ情弱なんだろうね。
あとはジャニ好きのアホかw >>662
超巨大募金箱!24時間以内に作れるか!?
いけるわこの企画 >>658
おーけーおーけー、君みたいな人には一生わかってもらわなくて結構。
でもな、よく聞けよ。俺は助けたいと思ったときだけ金出すわけ。
だれにでも貴重な金をブン投げる気はない。アフリカの飢えたガキなんて興味ねーしよ
俺はただ災害で友達亡くした経験あってはじめたんだよ。
そこ否定されんのは心外なわけ。 出演者は別にいいけど企画してるんだから制作側は募金しないとな
電通と博報堂は億単位で募金するべきだろ
>>667
テレビ局、広告代理店、あとは久米なんとかっていうTシャツメーカーが毎年すげー稼いで安泰過ぎるという話を聞いたことがある。 >>668
どう妄想してもらってもいいが、ソフバン君自身は募金したことあるの? >>665
問題は国分をどうするかだな、スーツケースに乗せて24時間マラソンか >>366
最近は施設の他の福祉車と変わらないように白ベースで目立ちにくくしてる。
専用塗装車を貰うと、中々廃車にしにくかったり送迎以外に転用(施設の雑用車等)出来ないとかで、
部品供給が無くなって本当にボロボロになるまで使う事になるとかで問題になった。 >>671
国分はスタジオで司会進行やれば適材適所じゃないかな 番組終盤にチョモランマ頂上からの生中継企画に携わった故岩下ディレクターの言葉を取り上げてたけど昨今の偏向報道批判への自虐なのかと思った
生粋のテレビマンであったと思われる岩下さんは今の日テレをみて嘆いているだろうよ
ちなみに岩下さんが残した言葉はこれ
あるがままに撮ろう
あるがままに語ろう
在るものはあると言おう
無いものはないと言おう
無いものを在ると言ってはいけない
在るものを無いと言ってはいけない
もう一度 あるがままに伝えよう
あなたの募金はブルゾンチエミへの商品券に変わりました
あなたの募金はブルゾンチエミへの商品券に変わりました
あなたの募金はブルゾンチエミへの商品券に変わりました 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
アイドルや芸人に高額なギャラを支払うバカげたチャリティ番組
>>670
あるけど、あんたみたいな嘘はつかない。
10万を寄付する人は、その10万を大金とは言わないよ。
恥を知りなさい。 2億の募金を集めるために制作費40億使うゴミ番組
いい加減出演者全員がノーギャラにしてその分寄付しろよ
インターネット募金システム組んでたベンダーが気になる。。。
朝から謝罪なんだろうな。。
ちらっと見てみたらトランポリン使って延々とバスケのシュート決め続ける場面だった
意味不明&つまらなすぎて1分でチャンネルを変えた誰があんなの喜んで見るんだ?
ジャニーズいなかったり握手拒否ならもっと悲惨だろうな
チャリティ根付いてない日本で寄付って言われてもアレだしそもそも日テレのはチャリティじゃないし
出演者と裏方のギャラも合わせて制作費全部寄付に回せよ
吐き気がするくらいの偽善番組
寄付が正しく使われている証明ってどうやって確認するんだろ?
架空のNPOとか立ち上げて寄付だけ集めるとか、そういう集団いそうなんだが
募金って日本ユニセフが窓口なん?w
下手したら北朝鮮への食料支援に
金出してるようなことにならないかな?
このプルコギちえみって人はテレビでよく見るし
NTTとか一流企業のCMも出まくっててかなり稼いでるんでしょ?
今回何百万円くらい自腹で寄付してんの?
>>43
見てないというか、始まる前の青空レストランですら、チャンネル変えたわ
なにがプレ24時間テレビだ。反吐が出らぁ >>43
土曜日の何時に始まって日曜日の何時に終わったのかも知らんわ
24時間テレビのお涙頂戴は大嫌いだから10年以上見てない マラソンとか毎年話題にだけはなるがあれ誰が喜ぶ企画なんだ?
24時間テレビって昭和の価値観を延々と引きずってるだけのオワコン番組だと思うんだが
一方メリケンは24時間ゲーム配信で
1億円の募金を集めていた
そもそも今までずっと2億くらいしか集まってなかったのかよ
番組制作費やギャラで5倍くらいかかってんじゃねーのw
ホントに無駄な番組じゃん
阿久悠さんのドラマ良かったわ
松田聖子「青い珊瑚礁」じゃなくて
グループ・サウンズのズー・ニー・ヴーの「 白いサンゴ礁」(1968年)
作詞家、阿久悠さんの処女作だったわ
チャリティ番組はあっても良いと思うんだが出演者にギャラ出して制作費に何億もかけ24時間やる意味が全くない
ヒロミが嫌々DIYしてる企画の空気の悪さといったら
今は違うかも知れないけど
難病の伯父さんが出たときはギャラみたいのもらってない
子供も障害あって伯母さん一人で頑張って大変だった
>>686
君わかってないな10000円でも大金じゃない?
俺にとっては1万も10万も100万も1000万も1億も大金だ。
ステーキハウスで20000使う奴もいれば
風俗で30000落とす奴もいれば
ネトゲで100万使う奴もいる。
割と心配なんだけどお前、生活大変なの? >>713
ギャラが出るのは芸能人
ネタにされる障害者はボランティアw >>715
あんたのその言い訳がましい口調から察するに
友達を災害で亡くしたってのも嘘だね。
多分周りの人間はあんたの虚言癖に気付いて距離を置いてるはず。
ここがあんたが思う存分違う自分を演じることができる最後の場所だな。
でもね、嘘ってかならずバレるもんだよ。 そもそも24時間もやる意味あんのかよ
5〜6時間位で良くね?
出演者にギャラを払っているのを知ってから
芸能人を救う番組だと思って払ってない
視聴率は抜群に良かったらしいから
日本の寄付意識の低さと視聴者が貧乏人だらけということになろう。
>>27
ネットが無い時代なら知りようもない話だよなw >>1
愛は地球を救うとか言ってマラソンされてもねぇ…
そもそも年に一回の24時間TVに拘らずに
一年中募金受け付ければいいじゃない
ニュース番組とかの番組終わりにでも告知するとかしてさ
その方が皆に受け入れられるし、救われ人も増えるんじゃね? >>720
勝手に妄想してなよ。狂ったように人格攻撃をしてさ、
どの部分に腹立ってるの? 俺が24時間テレビに募金しなかったから? 手塚アニメやってた頃ならともかく観たい企画全くないし
>>728
虚言は病気だから治らないけど、周りの人はみんな気づいてるってことだけは忘れない方がいいよ。 日テレに関係する社員と芸能人が一人一万円寄付すれば、
数億円になるよ
そもそも募金は絶対にしないって決めてる
100%まともに使われてないんだから
なんかシナ人朝鮮人が多いようなので
☓:募金する
○:寄付する
「募金する」は金を集める側なw
正直さ、バリアフリーとかずっと突き詰めていくとさ、
障害者の扱いはNHKのバリバラみたいに障害者を普通の人間として扱う事だと思うんだよ
俺はそういう方向の方がいいと思ってるし、そうなってほしいわけ
障害者をクリーチャー扱いする24時間テレビは韓国の病身舞みてるみたいで気味悪いんだ。
当日発表とか言って散々引っ張った挙句ブルゾンちえみとか言うどうでもいい一発屋にしたから
宮迫か渡部だったらもう少し違った
正直障害者のお涙頂戴はもう飽きたというかみててしつこい
寄付がギャラになるとか思ってるバカがいるな
視聴率がいいからスポンサーが多いんだよ。ギャラはスポンサーでおつりが出るくらい賄える。
問題は日本人の寄付意識の低さ
>>536 歩いているの見ても楽しくないし、休憩多すぎ
>>572 同意!
けなげな子供が貯金箱を持ってきた横で、最後にサライだけ歌いに来る奴が高額のギャラ持っていくのを正視出来ない
大御所なら最後に百万円の束をポン!と寄付してみろよと思う
>>582 オレもした まあどの企画がダメだったかよりもっといい企画は何かないかを考えた方がいいだろ
>>738
バリバラ初めて見た時は衝撃だったけど、
意図がわかると改めて凄いと思った
ただ境界が難しいよね ・愛は地球を救う
・人間は人間の作ったしくみの中で生きている
・お金が必要
というわけで、テレビを使った募金活動であることはもはや誰もがわかってる
そこで
24時間そのものが飽きられてるんだよ
いい加減やめればいいんだろうけどいろいろ利権構造があってそうもいかないんだろうな
途中でやめることができないジャップの業病だわw
去年の高畑事件で企業スポンサーが結構なくなったからじゃないの?
自殺未遂した職員は企業スポンサー交渉やってたみたいだし
♪ みなみーの果ての 海の彼方に 密かに眠る 白いサンゴ礁〜
まことの愛を 見つけた時に いつか二人で 訪れるだろ ♪
阿久悠さんってあくまでもポジティブな方でしたわね
ちなみに、うち宝石の中ではサンゴが一番好き !
募金をタレントの起用報酬に使うからじゃないの?
何が悲しくてあんな馬鹿タレントに募金せないかんのかが意味わからん
おいおい安倍政権でさらに不況じゃねえかwww
ネトウヨwwww
ジャパネット高田と協力してクジをやるというのはどうかな?
ある商品が抽選で当たるみたいな
参加費は100円か200円程度
高視聴率を記録してるのに飽きられてるわけがない
定着しこれまで以上に楽しまれている。
ようは日本人が貧乏になってしまったということだろう。
>>731
ここで勝手にキレて俺を叩く暇あったら社会貢献してきなよ。
君は素晴らしい選ばれた天才、いや神さまなんだからさ。 金に汚い連中がギャラを稼ぎながら自分を売り込もうと無茶までやるので全然チャリティじゃないってバレたからな
海外の局や著名人からも見下されてる
チャリティを名乗る詐欺みたいな番組だって
街頭募金ってやり方が胡散臭がられてるだけじゃね。
寄付したいなら関係団体に直接振り込むよね。
何と言っても本音だけで社会が成り立つわけないのでこういう番組は良識の確認共有装置として必要なわけだが、その割にはバラエティとしての都合が優先されたりして欺瞞溢れるものになってしまっていると思うよ
つか寄付とかもう古いだろ
ネットがない時代の騙しの手法
未だにしてるやついたら死んだ方がいい
障害者も我儘だが
健常者も健常者っていうだけで精神が稚拙で障害者な貧困ビジネスとかあるからな
これに参加してる芸能人ってもちろんノーギャラでボランティアですよね?w
改善を誓っていない、反省していない前科者が
社会から認められるはずがない。
東北の震災の時に「被災地への支援」を看板に挙げた
朝日新聞主催のドラえもん募金はどこに送られたのか、
今からでも明らかにしてみたらどうか。
でも視聴率高いんだなあ
あんな薄っぺらなソープオペラに感動する奴がそんなにいるとは
だからやめられないんだな
オーストラリアとか進んでるよな
マッドマックス3でも障害のある人が障害者ならではの役で映画に出てた
日本でもちょっと前まで小人プロレスとかあったんだが
>>760
あの手のは、まずバックの団体調べないと入れれないわ。
俺は直接振り込むからね。赤十字社とか目で見える活動してるところあるじゃん。 番組がやらかした事
小児喘息を軽視
バク転企画で怪我
熱湯風呂でグラドル火傷
5歳の子供に養子告白
>>760
学生の時に署名したら共産系の新聞が来て親に怒られたわ 必死に言い訳してる奴がいるけど
制作費>募金
な時点で偽善にも程遠い
つか貧困ビジネスがバレて視聴者が夢なくしたからだろ
感動しろよ、画面に
みや迫さん。
にやけるのをこらえて、それをタレントが脇で笑ってる
後で思うと
あれ?何の番組だっけ?となる。
>1億2902万958円
なんでこんな少ないの?
番組のスポンサー企業や出演者の寄付だけでも10億くらい行くはずだろ
まさかあの人たちは寄付しないの?
募金という人の善意を食い物にするビジネスの最たるものだと思っている
>>6
そうなると単なる募金じゃなく近所付き合いの為の必要経費になってしまうんだよな。テレビ局の考える事は悪どい 昔ほどに寄付に対して敷居が高く無くなったと言うのが大きいかもね
番組初期とか寄付が一般的で無かったから
小さい子供がガラス瓶に小銭を貯めて持って行ったりとか多かった
でも今じゃコンビニやスーパーに募金箱常設してるからね
普段から募金やってるから特別にこの為に貯める人が減ったんだろ
>>770
その役割を受け入れられる人とそうでない人はいる
マッドマックスは今でこそ対自的にやってるからともかく小人プロレスなんて露悪もいいところだろ
障害を受け入れるべきというレトリックに酔いすぎ 募金は少ないけど寄付とか最終的な金額は
10億ちかく行くよね。まあ最近は10億をこえることなんてないがね。
マルファン症候群でぐぐってみ。病気でも利点にして活動してる人いるって気づくから
マジレスすると
こんなんに寄付するならふるさと納税でもするだろ
返礼もあるんだから
子供が1円を5回募金したよ
貯金箱5個くれた
自分も初めての募金で知らなかったけども貯金箱くれるなんて
来年用のなんてドン引きしたわ
昔は海外の貧しい人々に今は日本の補助金を頂いてる人々に
芸能人の中には事務所の取り分を除いた、ギャラ全額を寄付してるのもいるんじゃないか
障害者でも見た目は普通(軽度の知的障害等)はあっちへ行ってねだし…
視聴率は今回去年バリバラに煽られたのか障害者に無茶させて感動みたいな企画少なくてバラエティー臭強くしたのが良かったんじゃね?
阿久悠推しは意味不明だけど
延々とVTR垂れ流すだけでどこが24時間テレビなんだ?
募金額よりも番組制作費用の方が多いとか馬鹿馬鹿しいわ
>>792
地元沿岸のマラソン大会のゲストにそのまんま東が来た時に
ギャラの事をグダグダ話しててウザかったそうだが
前の年に来た猫ヒロシはギャラの話になった時
「あー、全部復興にキスしてくださいよ」って笑いながら話してたそうだ 番組関係者への募金を足せばいつもどおりの額なんですね、分かります。
>>783
確かに寄付金が減ってるって言うより
分散してるってのは有るかも
別に寄付するつもりは無くても小銭が邪魔で
ついついレジ横の募金箱へ…なんて俺以外にも結構居そう 愛は地球を救うんじゃなくて、金がテレビ局を潤すだけってもう浸透してるからな
ジャニとAKB系列にそれぞれ番組のテーマソングとかいってCD作らせて、1枚で1回の握手券つければ10億ぐらい1日で集まりそうだけど…
24時間テレビって政府特設の温泉盗撮とかに繋がってそう
ググってると24時間テレビいっぱいあるな
偽善以下の糞番組だからだろ
出演有名人にギャラ払ってるのだから
スタッフノーギャラにしたらブラックがさらにブラックになる。年間プロジェクトだから死人出るわ。
もう24時間テレビやめようよ。
この集めた金どこいくの?
ガイジにちゃんと分配されるの?
日本のガイジ見世物にしておいて、いつまでたっても学習しないアフリカに流してるの?
テレビ局と芸能人がキメセク飲み会に使うだけ?
なにもかもうさんくさいんだよ
>>807
スタッフのギャラ無くせなんて言ってるやついないだろ
高額なギャラ貰ってるタレントのギャラを減らせと言われてるんじゃないか? >>802
まだ浸透してないから
数億なんて募金が集まる
もっと情弱層にテレビ局は糞だと周知させたい 子供が出演タレントが高額のギャラもらってるのを知ったら終了だろ。
1億ちょいじゃ司会のジャニと吉本のギャラになるんじゃね?
メインパーソナリティーのギャラは24時間寝かせないで拘束だから1000万前後だよ。
不倫推奨番組か
そもそも不倫野郎含めて、チャリティー番組なのに出演料が払われてんだから笑わすわ
ランナー引き伸ばしで視聴率稼いでも批判もあったしネタ的に一度きりしか使えないだろ
>>43
ここ20年は見てない。というか番組の作り方が気持ち悪い 番組全体でいったい何百人の出演者やスタッフが関わってるのか
そして24時間という長さを考えると、かなり冴えない数字だな
>>43
年に一度の手塚のアニメ見なかったのか
あれだけが価値あったのに
どうせなら
日テレらしく
『24時間森友・加計問題、誰がなんと言おうとアベが悪い』
ってやっとけば良い
他に募金する方法なんていくらでもあるしな
募金にしてもこんな番組じゃなくて他に募金するだろ
・
2012年、昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he5ー+
全く観てなかった
ちら見したら自称芸人風情が笑っていたけど、
彼奴らの笑顔が地球を救うとは思えない
またやってたのか。テレ東見てたから気づかなかったわ
「ワープできないならいつでもショートカット出来るようにするわ」的なマラソンが悪かった
>>809
日本の飢えた子供より漠然としたアフリカ大陸の飢えた子供優先するのが意味わからん
しかもアフリカのどこの国のどういう状況で飢えた子というんじゃなく
あ ふ り か っていう大陸名でいわれてもねー
アジアの国々って言い方と同じでどこの国って話なんだよね 出演者のギャラ全部募金に回せば過去最高になるんじゃね
たまにチャンネル合わせたらジャニが歌ってたり芸人が歌ったりバク転してたわ
方針かえたん?
おま指で24時間もゲーム配信してる奴ら見てて24時間って別に大した事ないんだなぁってなるわ
出演者の芸能人へのギャラが総額で10億円以上だっけ?
で、募金額が1億、2億。
ギャラを全てと言わないまでも一部でも募金にまわせば募金額も潤うのに、というレスも過去に沢山あったな。
24時間、〇〇ちゃんを救う会の募金情報を流してみたらどうかね
数百億稼げるだろ
絶対無理だろうけど、マラソンランナーは
藤井四段にやってほしかったわ
中3の頃って元気だものね
今年は募金より視聴率とりにいってたな
ランナー引き伸ばしたり企画をバラエティー臭強くしたりして
>>812
わいもせっせと小遣い貯めて24時間テレビに募金していたが親から芸能人はこの小銭の何百倍も給料貰うのに募金しないんだよと聞いて募金やめたな インターネット募金が出来ないトラブルがあったみたいだけどそれより通常の局のデータもおかしかったぞ
うちのケーブルテレビだけなのか!?
例え出演者がボランティアでも
お前らなんて募金にいかないだろ?
募金行くの面倒臭いとか、そもそも募金箱すら持ってない。
で、24時間の放送があるときは偽善偽善と連呼して、
いかに自分が募金しないのか正当性を主張する。
何もやってないお前らが一番のクズだよ
インターネット募金てどういう
近くのコンビニでウェブマネー買ってきて写真撮って送るとかそんなんか
感動ポルノ(かんどうポルノ、英語: Inspiration porn) とは、2012年に障害者の人権アクティヴ
ィストであるステラ・ヤングが、オーストラリア放送協会のウェブマガジン『Ramp Up』
で初めて用いた言葉である[1]。
ステラによれば、この言葉は、障害者が障害を持っているというだけで、
あるいは持っていることを含みにして、「感動をもらった、励まされた」と言われ
る場面を表している[2][3]。そこでは、障害を負った経緯やその負担、障害者本人
の思いではなく、ポジティブな性格や努力する(=障害があってもそれに耐えて
・負けずに頑張る)姿がクローズアップされがちである。「清く正しい障害者」が
懸命に何かを達成しようとする場面をメディアで取り上げることがこの「感動ポルノ」
とされることがある
まんま24時間テレビのことですねwwww
>>801
そう言う人は多いと思うよ
特に災害が割と多いから常設に近くなってるからね
今も九州北部豪雨とか募金が何処にでもあるだろ? 最近の24時間やら27時間やらはやる気を感じないんだよな…
ぜんぶボランティアでやってみよう、って役員会はいなかったんかね。
そもそもが規制緩和で深夜帯停波撤廃のお祝いだったろうに。
出演者全員がギャラを全額募金すればいいじゃんw
そしたら一億くらいあっという間だろ
ちょうどテレビ付けたときに盲目のお母さんが子供の顔を初めて見たとかやってたな
ちゃんと美人の障害者見つけてくるものなんだなあと感動した
阿久悠は問題ないよ。
つんくがしょうもない曲に仕上げたのが本当に残念。
それでも1億か。バカはまだまだいるんだなー。最終発表しないのがマジで笑える。
タレントのギャラと制作費でペイできないレベルまで行って番組終るといいなー
募金ビジネスってマジで美味しいからね。税金は取られない上に必要経費として計上すればいくらでもピンハネできるあくどい商売
これの女がブルゾンって感じ 24時間いつまでおとぼけテレビにすればいいじゃんか
>>704
番組初期に贈ったキャラバンとかがボロくなっても直せないとかから問題になりだした。
捨てたら番組自体の事からアレコレ言われやすいのと、
廃車にした時に廃車置場で悪目立ちしたりする。
そんなこんなで、派手な凝ったデザインは問題になるのが分かりだしてから
他の慈善団体の寄贈の車に倣ったデザインになった。 1億の募金が集まってそれがちゃんと障害者や恵まれない人の為に使われてるなら出演者のギャラがいくらとか制作費とかスポンサー料とか関係なくね?
毎年募金で1億集められる番組なんて無いんだから評価したい。
見てないけど。
日テレはソーカが絡んでるんとちゃうんか?あまりにも綺麗事番組で気持ち悪いんだが
>>870
その一億の内のいくらが本当に障害者なりに行くのかやな問題は >>531
その理屈だと詐欺被害者もウインになるぞ。 それより、地道な募金活動、啓蒙活動するのが
馬鹿馬鹿しくなったことによる損失の方が莫大だと思うけどな
>>444
よく考えなくてもそうだぞ
あとネット各局含めて借り出される人材や資材と
半強制的でいかにも社会貢献してますアピールの企業協賛だな こういう裏側が見え始めてるから
今の若い親たちは子どもに募金しなさいとは教えない
子どもが必死で貯めた貯金箱を募金するということも少なくなってきてるだろ
特に何に使われるかさっぱりわからないものには用心してる
1億減るって凄い事だから
ここはきちんと反省会した方が良いよ
ネット障害でネット経由の募金が減ったというけど、毎年ネットから億の募金があったのなら凄いね
>>43
サライがでる前は見てた。
サライが出てから見なくなった。
ホント嫌い >>338
評価ってどゆことー?マジ意味わかんない! ブルゾンってモンキーターンに出てくる女に似てるよな
むしろまだこの番組に募金するお人好しさんがいるとは
>>873
親が障害者なんだが
周りにそういう恩恵が全く見えず
結局は大都市部の一部の施設にしか恩恵が無いって嘆いてたわ >>428
違うよ?
40億円使って身内の私腹肥やして
貧乏人どもが勝手に10億円払ってくるだけだよ?
誰も損してない >>724
定期・大規模チャリティーからの分配って予算組み込みだもん。
どこに分配するか事前調整もあるし。
本来税金で賄うべきもんを寄付で賄う文化がいかんのよ。
福祉施設の必要経費見えなくなるし、日本てボランティアに必要経費ないと言う奴らばかりだし 24時間チャリティーの始りは横山やすし、西川きよし
ラジオ大阪でやってた時はノーギャラだった
タレントがボランティアで参加するか、出演料を寄付すればまた募金してやんよ
>>43
人生30年で合計でも15分位
昨日もザッピングで回した程度 客寄せパンダの櫻井翔が募金した人に
握手拒否したからだろ
この集まった金ってどうなるんだっけ
局→関連の法人→関連の法人→日本ユニセフ→ユニセフ って感じか?
ジャニタレが募金箱持って募金活動したら、募金箱にはゴミしか入ってなかったってチャリティー活動が昔あったろ?
24時間アンチが増えて批判する為にテレビみて視聴率はいいけど募金はしないパターンやろ
懲りないなー このクソ番組、まだやってるんか。まだ見る馬鹿いるんか。
懲りないなー 金、かね、カネ‥ か〜
出演者全員がギャラ全額募金すれば結構いくだろ、そうしなさい
募金も芸人のギャラと制作費でほとんど消えるんだろうな
募金の使用明細公開してくれ
24時間やる意味もねえしもう終わっていいんじゃないですかねこのゴミ企画も
今年はドラマもつまらんし、シングルマザーばっかりでシラケ。
>>783
災害関係の募金には積極的に寄付をするようにしているな
寄付をするという行為が当たり前な社会になって来ているという事はあると思う お前ら制作費がどうこう言ってるけど
制作費で回る経済もあるんやぞ
>>72
そんなチャンネル誰も観ないから スポンサーつかないだろw >>915
製作費に手を付けだすと
スポンサー離れや
ただでさえ薄給の下請けが無給になるとかって問題もな
高収入のタレントや役員が給料やギャラを返上するくらいまでにとどめないと無給での搾取が始まる >>543
監査より税務調査だな。
申告漏れなんぞあったら一発でアウトだろ、今の状態じゃ。 >>33
スポンサーつくの?
カラーバーだけ24時間やりますって企画に何億も金出す企業あるなら
そのスポンサー企業囲い込めば大金持ちなれるぞ >>909
募金受け入れは各局の系列団体(全部公益財団)、実際の分配は(公財)24時間テレビチャリティー委員会だから会計は公開されてるけど 制作費全てチャリティに回せよw
それか広告費全部w
>>845
棋士をクソタレントと一緒にすんな。低脳め。
こんなクソ番組は吉本あたりの勘違いどもを
死ぬまで走らせればいいんだよ。宮迫とか。
死ぬまで走らせろ ただこの番組の募金だけはちゃんと福祉に使われていると思う
入浴バスとか24時間テレビのシール貼ってるし、番組でも何にいくら使いましたって報告もしてるしそこだけは信用して良いと思うが
出演者は基本ノーギャラにしろよ
その金を募金に回せよ
ノーギャラでもやりますって人が本物なんだから、その人だけ出演すれは良いんじゃね
ノーギャラにしたら、多分アイドルは全員出ねーな
CMすごいあったけど広告料寄付されるの?
24時間総額で1億や2億ではないと思うけど。
視聴率いいし。
次回からマラソンランナーは一般公募で良くね
5人以上の団体で交代で走るとか
会社単位や、大学のサークルとか、良い宣伝になると思うけどな
たまに怖い団体の人達が出てもオモロイかも
山口組とか言わんけど
ヤクザがチャリティーでマラソンしたらめっちゃ好感度上がるけどな
スイマセンm(__)m
でもなんだかんだ言ってお前ら見てるよね?
そういうとこ好きだよ
>>495
その通りだな
NHKは感動ポルノとか言うならこれくらいのことを言ってほしい 仕事してたからチラチラ数回しか見てないが、その間にも
子供にハングル言わせたり日本の音楽教育はリズム感なくてだめとか
反日みたいのしか見た記憶がない
そういえばイモトと登山してた人は電車事故で足を失ったらしいがなんで?電車飛び込んだ?
そもそもどこに寄付するんだっけ?
ま、どうでもいいけど
海外のチャリティ
協賛者が集って率先して著名人が資金や物品や手伝いをして寄付の先鞭を取る行為
日本のチャリティ
特別枠と特別報酬&人気取り目当ての拝金主義者が数十数百億の売上を動かしながら子供の貯めた小遣いを巻き上げて変な所に寄付する偽善行為
どうせギャラに大半が消えるのに募金するのなんてバカだけだろw
本当に30代以下はもうテレビなんて見なくなってるからね、40代以上の今だにテレビ脳の池沼が見てる
>>60
去年の方がインパクトが大きかったけどな、感動ポルノって言葉をある程度浸透させることに成功したし
ドミノを倒したい「だけ」の玉木さんにドミノ並べさせてるのはワロタ、脳性マヒで震えてるのにw
来年は1時間やるかもな、30分に詰め込み過ぎでバタバタしてるし最後はサライも歌う暇なかった ドラマだろうな、そもそもいつもの番組やって途中途中で呼びかける番組やればいいんだよ
>>946
日本の場合は『本来税金で賄うべき費用をチャリティーと称してかき集める』になってるのは事実だけど、ギャラ云々は誹謗中傷だろ >>943
貧血とかでホームから転落する人が多いらしい
プロフェッショナル仕事の流儀の義肢制作の人の回で出てきた女性の大半がそうだった 募金といい宝くじといい
この国はインチキばっかりだな
会場に直接持ってきた募金は税務署でも追及出来ないからな
やりたい放題だよ
>>61
ネットから個人で出来る寄付もあるから
わざわざ番組へって人は一部だろうね 昨日なら、イオンとかでは24時間テレビのシャツを着て、募金活動をする一団もいたのかもな。
善意を利用した集金TV番組だろ
誰が見るか募金するかつの
>>954
本来のチャリティに賛同して参加する有名人は報酬を受けないかそれを募金に回すのだが? >>315
家電量販店で勝手に画面が〜で笑った
そりゃ勝手に変わるだろお前の家かよ この一年、年がら年中災害で募金してたじゃん
24時間テレビだと芸能人が溜まった募金を持ってきたってシーン撮影してるけど
募金なんてコンビニのレジ横だのでちょいちょい小銭入れりゃいいのに大々的に集めた映像を撮影する意味ねーんだよ
まぁ芸能人は年一でこれがあるから一年おきの定期的な募金ってのは理解できなくはないけど
一般人がわざわざ日テレの偽善番組に貯めて持ってくる意味ないし
高額所得者のフジ社員様が最低500万一口で強制募金しなよ。社長は1億!人様の財布あてにするんならそこから。芸能人に500万時計買わせるとんねるずとかで実績あるでしょ
視聴率はいいけど募金額がすくない
これは他局が無能で日テレのほうがマシだった もしくはSNSのおかげということかな?でも冷やかしで観てるから募金はしないと
>>963
日本の税システム考慮した場合、直接ノ一ギャラできないし、利益寄付でも発表しなけりゃ見えない 昨日、大阪梅田の円形広場前通ったら20人ぐらいで募金呼びかけしてたのに通行人ほぼスルーだった。
ほんと不自然なぐらい誰も募金してなかった。
熊本震災とか最近の災害の募金の時はまあまあ人が集まってたのに。
>>969
ギャラを全額募金してもらうか、100円ぐらいにすれば良いだけ
まあ、んなことしたらアイドルと吉本芸人は出演しないだろうな >>971
赤十字の募金も間接費用を別事業から支出してることには変わらないのだけ ゲーノー人たちで埋めればいいじゃん、金持ちなんだしさ
一番の戦犯は「日本ユニセフ」やないの?
国連のユニセフと直接的に関係無い組織なのに、ユニセフを語り募金(中抜き)してた組織やろ?
>>978
UN系列団体は金集める側になったら国内で必要な経費は全部募金の一部を充てるルール。 >>1
いい傾向だね
もうね、胡散臭さを感じ始めたんだろう 皆がネットやるようになって、出演芸能人がギャラ貰ってるとかマラソンランナーが超高額報酬貰ってるとか色々分かってきたから、アホらしくなってきた人が徐々に増えてきたんやろな
感動ポルノで金を集める闇に巣くう連中に協力する義理はないし
なぜセブンイレブンがスポンサーから降りたのかを考えると、なおさら協力したくない
今も昔も24時間テレビの商業主義は変わってないわ
スポンサーが障がい者ダシにして感動ポルノするなら協賛しないって言えば良いのに
まじで24時間テレビだけは吐き気する
>>889
大都市の一部の施設に恩恵があるならそれでいいと思うけど。
そりゃ全世界をまんべんなく補う募金なんか集められんだろ。 >>986
ボートの収益や歳末たすけあい、赤い羽根まで含めて施設中心に分配してるから個人から見えないのが当たり前 夜中にちょっと見たらネプチューンの泰造と泰造ファンのオカマがキスしたんだけど、24時間テレビってなんなんだろうな
不倫宮迫にギャラを払って出演させてる日本テレビだもの
不倫じゃ地球は救えない
ランナー先に発表しといた方がええやろ
後宮迫出てるし
チャリティー番組なのに出演者に莫大なギャラが払われてたり
視聴者も色々気付いてきて違和感感じてるんだろ
そういえば何年か前に24時間テレビの枠で流れたAKBのCMで
何故かPVの中の日の丸が消されてたのが懐かしいな
制作費とギャラで数十億だからこんな数字は意味ないよ
リターンがすごすぎる
スポンサーから出ている金を全部募金にまわすなら募金する
(9回投げきるのは最低条件)
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
mmp
lud20190621002335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1503857258/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】24時間テレビの募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る 戦犯企画は? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】24時間テレビの募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る 戦犯企画は? 2
・【24時間テレビ】募金額が激減 ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上減る ★2
・【募金はほとんど出演者のギャラか?】日テレ「24時間テレビ」のギャラ推定額が判明!欽ちゃんは1億円
・24時間テレビの過去の募金額10億円未満。京アニ20億円
・24時間テレビ、今年は私有地をぐるぐる回り募金する企画に
・24時間テレビの今年の募金額wwwwwwwwwwwwww
・「24時間テレビ」 最近10年で2番目に高い募金額を達成!!
・【悲報】24時間テレビの募金握手でモーニング娘。'17がジャニヲタBBAから相次いでスルーされてしまう
・インフルエンザ患者数 昨年より450万人減 過去5年で最も少ない記録に
・【今年】インフルエンザ患者数 昨年より450万人減 過去5年で最も少ない記録に★2 [マジで★]
・【24時間テレビ】<“終焉”のサインは募金額のさらなる低下 >感動の押し売りによる不要論は以前から [Egg★]
・24時間テレビで「実の母じゃ無い」と告白させる企画に批判殺到 「今言う意味あるか」「TVで言うな」
・「24時間テレビ」スタッフらへのPCR検査費用は2億円以上
・24時間テレビって芸能人に払うギャラを募金すればよくね?
・ヒカルの大型企画「リアルカイジ」が大爆死!制作費1億円以上かけたのになぜ… [293275779]
・日テレ24時間テレビ放送強行に批判殺到 「偽善チャリティー番組ヘドが出る」「募金より制作費かかる」
・24時間テレビ ダウン症児などのガイジに パーフェクトヒューマン を躍らせる企画放送へ これ皮肉?
・24時間テレビ 緊急募金開始
・【韓国】中国人観光客激減、昨年の観光収支赤字は約1兆4800億円で過去最大を記録。赤字は17年連続[02/22]
・【テレビ】日テレ「24時間テレビ 愛は地球を救う」 放送中の募金総額4億2千万円超に [jinjin★]
・【悲報】AKB48さん、オリコンのアーティスト別トータルセールスで昨年の77.9億円から31.2億円に激減wwwwwwwwwwwwww
・【24時間テレビ】大野智「ジャニーさんなしで僕の人生は語れない」 嵐とジャニーズJr.、ジャニー喜多川さん追悼企画で熱唱
・【テレビ】24時間テレビ、募金1億2900万円超える
・テレビの広告収入が激減 番組落Zが削られ、声がかからなくなったタレントが多数… ネット「自業自得」「コロナを煽った結果 [Felis silvestris catus★]
・24時間テレビで募金活動してるやつら
・【テレビ】『24時間テレビ』チャリティーマラソン&対面募金の実施なし [ひかり★]
・24時間テレビ「ブルーインパルス」企画にブーイング 「TOKIO」熱唱で「歌とか興味無いから」の声
・【24時間テレビ】募金ラン総額470万円 「チームQ」野口みずきさん、走るのは「もういいです(笑)」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<小森純>ペニオク騒動を謝罪し涙!「友達いなくなった」違約金は1億円以上
・コロナ対策効果?インフル患者が激減…昨年22万人以上も今年は383人だけ!! [ひよこ★]
・【24時間テレビ】マラソンランナー発表遅れ 日テレ「マラソンはやります」と企画継続を明言
・【家電】昨年の薄型テレビ出荷台数 50型以上は10%増 洗濯機は前年比2・8%増 [ぐれ★]
・【音楽】<ハリケーン募金49億円集まった!>スティービー・ワンダーら生テレビで呼び掛け
・【テレビ】<おぎやはぎ小木>前澤氏10億円企画の応募者に「プライドない」『バイキング』での発言に反発の声..
・【アニメ】『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』公開44日間で、新シリーズ興収歴代1位! 昨年より24日早く40億円を突破
・トランプさん、8月の寄付金がバイデンより100億円以上少ない模様
・【吉報】外国人の対韓投資が激減、全体では昨年比45.2%減、日本人は51%減、中国人に至っては90.0%減
・24時間テレビ、募金獲得のためのスゴイ戦略とは [135853815]
・【テレビ】日テレ24時間マラソン 前代未聞の“複数走者リレー”企画が急浮上
・【絶望】テレビ朝日が東京・お台場有明にジャニーズ劇場開業!総事業費500億円以上wwwwwww [801948679]
・【カツオ】「アニサキス」食中毒 全国で激減 今年は昨年の10分の1
・【朗報】日本、資産1億円以上の富裕層が激増 大勝利へ [128776494]
・【芸人】ビートたけし、最高年収は少なくとも20億円以上
・乃木坂46時間テレビがAKB総選挙より話題になってるけどどうしたらAKBはここまで話題にできるの?
・【芸能】草なぎ剛が「72時間テレビ」で心配なのは、ジャニーズ事務所の圧力ではなかった! それ以上に“恐怖”する戦慄の事情とは?
・朝鮮学校に1200万円支払い予定の在特会、会員に一口1000円以上のカンパを要求。ネトウヨ絶望の募金大会へw
・【炎上】SMPA解散以上の災難!ジャニーズの24時間テレビドラマ放送中止か /女暴行の高畑裕太逮捕で絶望
・質屋アプリ「CASH」死亡 開始16時間で3.6億円以上のアイテム出品、運営は4人
・YouTuberのTOMOKINさん、初めてテレビの出演を断る 企画内容に「YouTuber馬鹿にする気満々じゃん」
・【訃報】キャプテン・トム・ムーア氏(100歳)、コロナで死去 昨年の医療機関への募金で名誉大佐の称号 [みつを★]
・関西電力の原子力賄賂、“金品”は金の延べ棒や小判、1億円以上受領の役員も
・眞子様 破談になったら暴露本が出されて大変なことに 解決金1億円以上か
・「広告よりも具が少ない」。男、7億円以上の損害賠償を請求 [421685208]
・24時間テレビの視聴率がやばい 最高40.5% 平均18.6%
・大谷、12億円豪邸を怒りの売却へ 戦犯日テレは未だに謝罪せずだんまり [128776494]
・純資産32億円以上の「超富裕層」の数 日本は米中に次いで世界3位の1万7千人
・【挺対協】日本に10億円を返そう!韓国市民団体の募金運動、目標額には届かず終了
・【速報】 各国の資産1億円以上の割合、日本は12%で世界2位だった
・【漫画】ロンドンで見つかったボロボロの「ランボルギーニ」に1億円以上の価値がある理由
・【高野連は資産14億円以上】毎年約1億円利益出す超優良法人「集客は低調が予想されるが、そんなことではビクともしない」
・ヒカキンさん、台風19号の被災地に100万円募金してしまう ヒカキン「動画視聴者が1人100円募金すれば1億円になる」こいつ聖人すぎだろ
・Z世代「戦争はいやずら」自衛隊目指す若者が激減。海自舞鶴基地修業式一昨年449人→262人 [866556825]
・『24時間テレビ』、毎年批判殺到でも「チャリティーマラソン」をやめられない裏事情とは?
・【備忘】ひろゆき「岸田首相が各国首脳と会談すると、政府専用機、随行職員の滞在等の費用は1国あたり1億円以上掛かりますよね」
・デリヘルで本番営業 恐喝常習業者が逮捕 約2年で被害者200名2億円以上荒稼ぎ
・韓国の「日本企業就職フェア」が大盛況 戦犯企業に就職を希望する韓国人も多数
21:27:24 up 23 days, 22:30, 0 users, load average: 9.07, 9.31, 9.27
in 0.52320218086243 sec
@0.52320218086243@0b7 on 020611
|