◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ブレーキ無しの「ピストバイク」で横断歩道の女性をはね飛ばした男、白い目で見られて辛いと吐露。 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1503911762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イギリスでは2017年、二児の母親であるキム・ブリッグスさんがブレーキ未装着の自転車に横断歩道ではねられ、
頭部へのけがが原因で事故から一週間後に亡くなるという事件が起こりました。
自転車を運転していたのはチャーリー・アリストンという20歳の男性で、「わがまま、または激しい運転」で
被害者の身体にけがを与えたことで有罪となっています。
アリストン氏は事故直後、自分が起こした事故を正当化する内容をSNSに書き込んでいましたが、後にこれを削除したとのこと。
事故直後から、ブレーキのない自転車に乗っていたことでアリストン氏を批判する声が殺到。
ブリッグスさんは、ランチ休憩で外出するために横断歩道を渡ろうとしていたのですが、
どうやらその時はスマートフォンを操作していた模様。
そこに、アリストン氏がブレーキなしのピストに乗って走ってきて、ブリッグスさんをはね飛ばしました。
ブリッグスさんにもスマートフォンを触って安全確認を怠ったという落ち度はあると見られていますが、
もしブレーキが付いていれば衝突は避けられたはずだとして、アリストン氏の行動には批判が集まりました。
BBCは、同様の自転車に乗る人物に取材を行い、なぜそのような自転車に乗っているのかをインタビューしています。
匿名を条件にインタビューに応じた「マイケル」と名乗る27歳の男性は、
自転車で文書などを配達する「メッセンジャー」と呼ばれる仕事をしており、
自身もブレーキなしのピストに乗って毎日の業務を行っているとのこと。
マイケルさんは、この事件を境に、自転車乗りに対する街じゅうの空気が一気に厳しいものになったと語っています。
マイケルさんは「他のメッセンジャーに聞いても、みんなピリピリした空気を感じているし、
歩行者からの見られかたが変わった、と言っている。
ここ数週間というもの、どのメッセンジャーに会ってもまずこのことについて話すようになった」と語っています。
マイケルさんは毎日9時間から10時間にわたってメッセンジャー業務をすることで生計を立てており、
街じゅうをすり抜けていち早く荷物を届けることが彼にとって最も重要な作業となっています。
前述の通りマイケルさんはブレーキなしのピストに乗っていますが、これはやはりイギリスでも違法行為にあたるとのこと。
ピストそのものは違法車両ではありませんが、2つの車輪にブレーキが備わっていない自転車は違法なものとなります。
しかしマイケルさんは、この事件が起こるまで自分の行為が違法であるとは認識していなかったとのこと。
主に若者がブレーキなしのピストに乗ることについてマイケルさんは「慣れるまでに時間がかかる」としながらも、
「そのような自転車に乗る理由は、自転車をコントロールできることに対する感動がある。
ロンドンじゃ、ピストに乗ってもすごいスピードで走れるわけでもないし。
自転車の乗り方じゃないんだよ。毎日何時間も乗っているメッセンジャーには、その能力があると思う」と語ります。
http://gigazine.net/news/20170828-why-ride-bike-without-brake/ チャリンカスのなかでもクズ中のクズだな。
自分の家の壁に激突して死ねばいいのに。
事故を起こそうとして起こす奴なんかいない
自分は大丈夫と思ってても大丈夫じゃないから
事故が起きるんだよ
乗りたきゃ閉鎖コースでクルクル走ってろボケナスとしか言いようが
>>4 構造が不完全な自転車を乗りこなすっていうスリル
少なくともメッセンジャーの自転車にブレーキが付いてて
不都合なことなど1ミクロンだって無い
前輪と後輪にブレーキ付けろ
ピスト自体は別に問題ない
自分の感動のために人を殺したマイケル君
毎日何時間も乗っててもこいつに能力は無かったって事だ
単にブレーキ付いてない自転車乗る俺かっけえwかよ…
まぁそうだろうとは思ってたが
ペダルとタイヤが直結してあるからペダル止めたらタイヤも止まるんだよ。
ピスト批判してるやつは一度乗ってみてほしい。
ブレーキがないぶん普段より事故に注意して乗るようになるんだよな。
普段見えないものが見えてくるようになる。
肉体だけではなく精神が鍛えられていくんだよな。
よくそんな自転車で走るよな
前後のブレーキがあるから制動距離が短くなるのに
公道でピスト乗るなよ。1つもメリットないだろうが。
>>14 足で止める
前輪ブレーキがないと制動距離は伸びまくり
>>4 空間の中における自分の存在感を意識しなきゃいけない
んだよね。
それには感情を限り無くゼロに近付かせなきゃいけない。
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。
それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと
思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
>>19 わかったからブレーキ装置のない車両で公道に出てくんなカス
>>4 格好から入るファッションニワカには良さげに見えるんだろう。
ブレーキかければタイヤが滑らずに止まるのに
スキッドだとタイヤが滑る
理由が未だにわからん
ガキの頃、ママチャリ改造とか言いながらブレーキ分解して元に戻せなくなって
足でズザザザーって止まってた奴いたな
>ロンドンじゃ、ピストに乗ってもすごいスピードで走れるわけでもないし。
じゃぁブレーキ付きでも良いのでは?ピストの意味ないだろ
乗り始めて3ヶ月だけどすげーいいよ。
事故だって何度か人とか車にぶつかったことはあるけど警察呼ぶようなことは一回もなかったし俺は怪我したこと一度もないし。
ピストはみんながイメージしてるより安全だよ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eda4-2x4P)2017/08/28(月) 16:08:17.54ID:gEaI1kHc0
>>52>>128
>>141>>179
>>21 まずは純粋にマシーン自体がシンプルだということ。その分、その感触が体にダイレクトに伝わってくるし、体を動かす微妙なニュアンスにもしっかりと応えてくれる。それにピストって基本的に止まれないでしょ。
だから街を走るうえでもライン取りが重要になってくる。そうすると交通や人の流れ、街の流れ、空間の流れを意識しないといけない。
空間の中における自分という存在感を意識しなきゃいけないんだよね。それには感情を限り無くゼロに近付かせなきゃいけない。
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
ぶれーきなしって手で握るブレーキがなくて、クランク逆回転させるとブレーキ効くとかなんかそんなんじゃなかったっけ?
>>13 ブレーキが付いてると、前輪のハンドル持ってクルクルッて回すのができないんだって
かっこいいからで殺された人が可哀想すぎるやんw
正当化できる余地なさすぎ
普通はブレーキのない自転車なんて怖くて乗れない
要するに頭が足りないってことだな
外出を禁じたほうがいい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eda4-2x4P)2017/08/28(月) 16:08:17.54ID:gEaI1kHc0
>>21 まずは純粋にマシーン自体がシンプルだということ。その分、その感触が体にダイレクトに伝わってくるし、体を動かす微妙なニュアンスにもしっかりと応えてくれる。それにピストって基本的に止まれないでしょ。
だから街を走るうえでもライン取りが重要になってくる。そうすると交通や人の流れ、街の流れ、空間の流れを意識しないといけない。
空間の中における自分という存在感を意識しなきゃいけないんだよね。それには感情を限り無くゼロに近付かせなきゃいけない。
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
>>35 海外だとそういうのがあるけど、あれはすぐに止まれないよ。怖かった。
ママチャリ以外免許制にしろよ
あとナンバーと自賠責も
ピスター「俺の脚はエンジンであり、ギアであり、ブレーキである(キリッ)」
>>47 ママチャリ以外ってよくわからんわ
ママチャリだって30km/hくらいでるのに
>>38 ピストン付いてるのは原付自転車
ピスト、ピステは競輪場のようなトラックの呼び名
ピストバイクはそこで使う競技用自転車
>>4 ブレーキパッド交換代の10ドルを節約できる
運が良ければ一生人を轢く事もないし
>>47 名古屋は保険義務化に動いてる、まだ努力目標だが。
ノーブレーキピストとか何がかっこいいの?
しかも固定ギアとか
キムへの反応を忘れるくらいに、歩きスマホとピスト自転車が嫌いなお前ら
ブレーキ付き乗ってたけど足ブレーキだけで街乗りは怖すぎて無理
スポーツグッズメーカーのナイキが公道ピスト乗りを広告に使ってたな
あれでナイキが大嫌いになった
ロードバイクとかいう
撮り鉄並にゴミクズしかおらん趣味
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503269281/ あいつら頭おかしい
アニ豚率高いンゴねぇ
あいつらマナー悪すぎやろ
歩道で飛ばすガイジか
車道で傍若無人ガイジのどっちか
学生時代輝けなかった陰キャが
競技人口少なかいから
その世界ではオラつけるという感じ
しかもオラつけ方も
学生時代学べなかったから
いい年してクソガキみたいな
オラつき方をしている
世に嫌われるオタクにありがちな
「俺らは違うから」が早速出ましたね
小学生でもやらん開き直りをやる
なおチャリカスさんサイドは
劇団員だと熱烈主張
ブレーキなかったら速くなるの?もしかしてブレーキのパーツ分軽くなるとかいうそんな話?
>>4 軽量化
俺ぐらいのプロになると25グラム単位で重い軽いが分かる
自転車はもちろん、肉体も徹底的にそぎ落としてアバラも抜いた
>>19 同僚から借りて乗ったことあるよ、あと昔ビーチクルーザーにも乗ったことある
公道で乗るべきではないと俺は判断したよ
乗り始めて4ヶ月だけどすげーいいよ。
事故だって何度か人とか車にぶつかったことはあるけど警察呼ぶようなことは一回もなかったし俺は怪我したこと一度もないし。
ピストはみんながイメージしてるより安全だよ。
>>14 後輪を引きずって止める
ドリフトというか、テールスライドみたいな感じ
スケボーにもローラースケートにもブレーキって付いてんだよね
それより早く走る癖にブレーキ付けないピストバイクはマジ危険
ブレーキが嫌ならリアカーでも牽いてろ
ブレーキないぶん注意して走るとか車の任意入ってないやつと同じようなこと言ってて笑える
乗り始めて3ヶ月だけどすげーいいよ。
事故だって何度か人とか車にぶつかったことはあるけど警察呼ぶようなことは一回もなかったし俺は怪我したこと一度もないし。
ピストはみんながイメージしてるより安全だよ。
日本でもブレーキあるのが格好悪いという理由だけでピスト流行ったけど
なんか色々理由盛ってなぁ
そもそもブレーキが付いてない理由が書いてないんだが
縛りプレイなの?
弱ペダのせいだ(´・ω・`)きっとそうだ(´・ω・`)
>>19 ハムスターの車輪回しと同じだろ
自分の脚で回してると思ってても、タイヤから回されて制御できなくなる
それに喜びを感じるなら、そりゃハムスターと同等ってことだな
ハムスター用の輪っかみたいのに乗せて永遠に走らせとけよ
ブームで乗り始めたチャンリカス「専用道路がないから事故が起こるんだ!」
協会「事故は出会い頭」
普通の自転車乗り「事故は出会い頭。ただあって欲しいなぁ」
>>89 ハンドル周りにケーブルあるのがダサい
それを防げる
>>82 マドサキとかいう自称アーティスト
なんか知らないけどブームの頃祭り上げられてた
>>14 ペダル回すのを辞めれば後輪は止まる
前輪ブレーキが壊れた自転車と同じ
自転車→免許制
歩きスマホ→罰金5万円
車、二輪、歩き→全て平等判定
これで安全になる
時代に合わせないとね
さすがに日本では絶滅してるよね?
売ってるショップはあるけど、あれはサーキットではしれってことだよね?
イヤホンしながら音で後ろの車見えるから目視不要とか言い出す人までいるしな…
ついでに車輪も取っ払えばいいじゃん
ハンドルとサドルだけ持って走ってろよ
>>85 ピストバイクは基本的にトラック用フレームでブレーキがつけられないものが多い
で、工夫して付けるとあからさまに不格好になるから意識高い系はつけない
もちろん元々ブレーキが装着できるフレームで乗ってる人も大勢いる
>>4 魂の…じゃなくて、部品数が減るので整備が簡単。
走行中のマシントラブルも減る。(変速機もギアもブレーキも無いからね)
バイク乗ってて前ブレーキ効かなくなったときは、俺かっけえどころの騒ぎじゃなかったけどな
自分の住んでるとこも「自転車の町」で売ってるとこだけど、ピストバイクは問題視されてるな
>>50 チューブの中にブレーキワイヤ入れてるんだよね。
>>102 魂が腐るってこういう事かw
ようやくマジキチの戯言を少しだけ理解できた、全員早く死んで欲しいわ〜
ピストバイクでぐぐってみてきた。確かにブレーキのワイヤーがなくてすっきりしたデザインで惹かれるものがあるけど
制動力殺せないとか危なすぎるだろww頭大丈夫かよ・・・
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < だっせぇなぁwww
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>1 こうなればよかったのにwww
http://imgur.com/cXjYxTe
http://imgur.com/cXjYxTe
http://imgur.com/cXjYxTe >>19 何?この変な精神論?
シャクティーパッドで1000回殴られてから出直してきて
おまわりにやたら呼びとめられるが無視して逃げる。
ライトも無いから真っ暗な夜道で
リール外した散歩中の犬に激突したさことがあった。
>>80 何度か車にぶっかった?
成仏してください
>>19 精神がねえ
酔ってるときは?
疲れてるときは?
眠いときは?
自転車もサイドミラー義務づけようよ
空気抵抗がどうのって抵抗するだろうけど、知らんわ
>>104 俺はそれでVTと一緒に田んぼに落ちたよ
自分の整備ミスなんだけどね
後輪がペダルと直結の固定ギアだとしても前ブレーキがないと後輪が滑って急制動とか無理だろ
>その能力があると思う
馬鹿かよ
違法は違法だ
この馬鹿が事故って誰か殺す前に、ブタ箱にぶち込んでおけ
>ピストそのものは違法車両ではありませんが、2つの車輪にブレーキが備わっていない自転車は違法なものとなります。
ブレーキのないピストは違法じゃないけどブレーキのない自転車は違法???
ピストは自転車扱いじゃないってことか?
イギリス人の考えることはよくわからんw
>>96 平等ってのは同意しかねる
自動車は歩行者や二輪に脅威を与えながらそのメリットを享受してる公道上の
王様な訳だから何かあった時の責任は一番重くて然るべき
アホな歩行者がいきなり目の前に飛び出してきてもそれを避ける努力を
最後の最後までするべきだし事故になってしまったらそれを避けきれ
なかった過失は自動車にある。
>>33 やっぱ精神鍛えられてると違うなー( ´_ゝ`)
>>108 いっそのことペダルもチェーンもスプロケも外せばもっとスッキリだな。
お望み通り脚力で走って止まれるわけだしw
なんで警察は取り締まらないんだ?
やっぱりロンドンの警察官って無能ばかりなのかな?
ブレーキ無しでどうやって止まるの?
下り坂とか、ちょー怖くね?
オートバイも上級者はリアブレーキは全く使わないのと同じ
要は慣れよ
>>126 子供がよく乗ってるやつか
名前忘れたけど
>>122 日本もそうだよ。
前後にブレーキつければピストバイクで公道走れる。
ピストっていう「車両」は違法じゃ無い。ただし「ブレーキが無い」から「結果的に」違法になる。
>>128 車が側道から飛び出て突っ込んできたら
即死だな
ま、馬鹿は死んでも治らないから死んだ方がいいだろう
>>130 後輪ブレーキは荷重がかからないから制動距離が長いんだよ
前輪は逆にひっくり返るくらいよく効く
というか後輪ブレーキはひっくり返らせないための前ブレーキの補助みたいなもん
片方はスマホ見ながら歩き、片方はブレーキ無し自転車で特攻
馬鹿はもう表歩かない方がいいという見本だな。
>>128 ホイールとギアが固定されてるから
脚を止めればとまる
急制動は不可能
ピストバカはピストバカ以外の全ての行動利用者にとって害でしかないんだよね
ドライバーも歩行者も自転車乗りもバイク乗りも嫌ってるのによく生きてられる
>>129 それはリア使わないんじゃ無くて下手すぎてリアを使う技量(姿勢のコントロール)が出来てないだけでは?
というより交通マナー守れよ。
逆走したり信号無視したりさ。
タバコよりタチ悪いわ。
前にビストの馬鹿が車道走ってて
無灯火でブレーキ無しだったんだけど
交差点で止まれないでトラックに突っ込んで即死してたけど
本当に馬鹿は死なないとわからないんだろうなぁ・・・
マチビで有名な無灯火おっさんだったらしい
反射板も無いから車が見えなくてビビリまくってて(いつも22時から23時に出没)通報も何度もやられてた有名な馬鹿・・・
毎月、運転資格認定の為に時速40キロ以上の最低速度を出してコンクリート壁にチキンレース
チキンレースでケガや死亡しても自費
事故を起こしたら死刑
認定無しで公道走行したら死刑
強制保険(年額100万)
無保険も死刑
この条件のむならチャリンカスがピスト乗っても許すぞw
直結ってことは下り坂だとめっちゃシャカシャカしてるのか
だっさ
>>1 違法な上に乗ってる理由がただの自己満て恐ろしいなチャリンカスは…(´・ω・`)
>>140 スマホ使ってたのは歩行者なw
ピストの何がいいんかねえ
日本で捕まった馬鹿もピストで捕まったんだよな
>1
まあ、軽量化やスピードのためにブレーキも省略するって発送は
チャリダーがいかにバカかってことを如実に表してるよね。
しかもそれを競技場ではなく公道で使用する。
ロードバイクには左右にミラーと方向指示器の装着を義務化してくれ
>>101 お前のせいでおもしろミュージカル思い出してビール吹いたじゃねーか
>>131 ストライダーだなw
あれ自体は子供の能力訓練にメッチャ有効なんだけど
親たちはあれに子供乗せたまま平気で公道走らせてるんだよな
売る奴らって法律の説明とかしないのかな
>>126 これのことだろ
自転車に乗せられてる感がなくてなんなら俺自身が走ってる気になるすげーバイクだよ
前どころか後もブレーキついてねえから白い目で見られてたんやな
ピスト乗るやつは道徳心や公共心が欠如していて
協調性もないというのがよくわかる
>>122 言い方の問題なだけだよ
ピストだから違法なんじゃなくて、ブレーキが付いてないから違法っていうだけ
>>157 ビストでちゃんと全部ついてればいいんだけど
無灯火 無ブレーキ 無スタンド
そして一番危ないのが無反射板
夜間、車から全く見えない
なのに、車道を走ってるw
まじ、死にたいのか? っていう感じ
>>62 つい最近もキムさんが関わった記事のスレがν速に立ったからな
余程のトリ頭じゃなきゃ「英名のキムはキンバリーの愛称」って散々突っ込まれたのを覚えてるだろ
2、3日経つと爆発して足吹き飛ばすギミック付けたピスト売ればいいのに
>>59 ロードのりっていわゆるヤンキーとかとは違うDQNだよな
先日も駅前の貸しロッカー前で数人が自分のチャリ横にして
座り込んで着替えたりジュースのんだりしてたわ
歩道占領して歩きにくいしじゃまだし
なんといっても見た目がパツパツでださい
やたら飛ばしてる自転車あぶないよなぁ。
こちとら原付で30kmで走ってたら追い越していくもんなぁ。
ノーブレーキピスト乗りは、ブレーキの壊れたダンプカーにラリアットされるべき
昔ナイキがふざけた広告だしてたよな
ブレーキなし。問題なし。
とかいうやつ
本当ふざけてやがる
警察も取り締まるのが面倒なら死に損判例でもつくっちまえば良いのに
>>122 バイクなんかもそう安全装置がついてないと公道を走れない
バイクそのものは違法では無いがミラーとかつけないで公道走ったら違法行為
アムステルダムはロードバイク以外はどの自転車もブレーキ付いてなかったな
>>157 仲間同士では群れてそう
珍走の子たちと同類だよね
婆ハネ殺して1億ぐらい賠償金確定された小学生ってどうなったのだろう?
チャリの公道走行もそうだが法整備とその徹底が追いついてないんだよなぁ
大体チャリが車道走るのだって一応車両扱いだがあいつら標識理解してないだろ
チャリも免許制にしろよ
>>174 一時停止も無視して曲がるしな
在日と同じでいいとこどりしてやがる
ピストは魂を磨くもの
のコピぺを見に来たのに無いじゃねーか!
>>137 したら、下り坂とかもペダルが回りまくるの?
>>181 足の回転出来るだけしか回らないから逆にスピード出ないんじゃね
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。
(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
>>4 バイクや車でワザと乗りにくくカスタムして
「これを操れるのは俺だけ!俺スゲー!」
をしてるバカどもと一緒
ブレーキのない自転車つくるメーカーも何を考えてんだ?
>>12 入ってたとしてもブレーキ付いてない時点で違法だから保険降りないだろ
>>13 スリル求めるならサダルとハンドルも外しとけってもんだ
>>123 そりゃ車は過失を負うべきだよ
同時に飛び出した歩行者や二輪も過失を負うべき
飛び出した奴が悪いのに、全て車が悪いとか言うのが間違っている
飛び出しをしなければ起こらない事故なのに、飛び出して事故らせておきながら、自身の悪い事を棚に上げて被害者面するのは間違っている
原因を作った奴が1番悪い世の中じゃないのが間違っている
弱者のいる歩道じゃなく車道に来い
スピードでも耐衝撃でも勝負してやるから
人轢き殺しておいて反省や謝罪の言葉が一言もなくてつらつらと恨み辛み述べてるだけって人としてどうなの?
チャリンカスってみんなこんななの?
イギリスってピストだとリアブレーキ要らないんだよな。
そもそもそれがどうかと思うわ
ピストバイクにブレーキ付けたら、それはピストバイクなのだろうか、、、
ただのロードバイクではなかろうか、、?
ピストバイクって公道走行禁止だろロードバイクも禁止すればいいのにな
>>188 サーキット用のレース車両みたいなもんだろ
チャリカスvsスマカスはチャリカスの大勝利
1発KO
>>188 トラック内での競技用
公道走行用には作ってない
下り坂でスピード出るとべダルも高速回転するから
制御できないと吹っ飛ぶ
ロードバイクでもいいんだけど、あれは中年の趣味だからなぁ
となると、ピストしかないんよ・・・
>>205 競技場で存分に漕げばいいよ
公道で走るから迷惑がられてる
ブレーキないやつだろ
あれって曲乗りみたいに後輪だけで運転したろすんだろ
普段の利便性考慮してないので公道で乗るな
ブレーキが付いていない違法自転車に対しては
持ち主が居ない時に限りサドルを取っ払って持ち去っても
代用品としてブロッコリーを刺しておけば罪に問われない
って法律制定しようぜ
>>173 延々と裁判をやってるよ
被害者は賠償金を取れると考えてないから
徹底的に裁判を長引かせて仕事ができないようにしてる
バイクが流行ってた頃にバカが事故りまくって3無い運動や規制でボロボロにされた前例があるのに自重しないチャリンカス
自転車もそのうち規制しまくられるぞ
>>4 自分はバカでクズだから近づくなとアピールが出来る
事故が多いと自転車もそのうち登録制になるねぇ
保険に入ってないと販売出来ないとか
やーねー
馬鹿のせいでどんどん規制が厳しくなってしまう・・・
>>213 でも2012年から道交法で違反になった路側帯逆送すら違反と知らないやつばかりだし
ピストだと50kmぐらいで御堂筋とか走るから
後輪にだけブレーキがあってサイドミラーもクラクションも保険もない原付が走ってると思ってもらうといい。
走る凶器だな。
>>208 いや、ぶっ壊していい、って法律でいいだろw
はっきり言うが、ブレーキのついてないチャリはブレーキの壊れたダンプカーより
危険。乗ってるやつは全員轢き殺してゴミ掃除すべき
>匿名を条件にインタビューに応じた「マイケル」と名乗る27歳の男性
!?
脇道から全力で飛び出してきた(しかも右側逆走)ピストバカにぶつかられそうになり
大声で怒鳴ったらびっくりして思いっきりこけてやんの
他人に無用のリスクを与えるバカは積極的に事故らせていこう
>>223 やまだたろうさんみたいなもんだろ
さすがにそのくらい察しろよ
>>216 改善されないならこれからもっと規制がキツくなるし、死につつある原付の代わりに警察の小銭稼ぎにされるよ
ピストバイクってのは競技用の自転車なのか。
それで公道を走るんはやっぱマズイだろ。
>>217 たまに軽車両ってのを勘違いして右折レーンに入ってきたりするしな
ウインカーは勿論無いし、手信号もやらない、事故っても被害者様だと思って調子に乗ってる
即死しない程度に轢かれて苦しんで死ぬかカタワになれば良いのに
>>232 まずいに決まってる
ブレーキ無し
ライト無し
反射板無し
それで速度は60くらい普通に出る(乗ってるのは競輪選手みたいな人たち)
国道走ってる車と余裕で並んで走るからな
でも、ブレーキ無い
交差点とか信号は止まれないで突っ込んでく
>>226 そだよ、その中でも実際に競輪に使える車体は 「NJS物」 といって珍重されている
俺がピストに乗るんだったら、見た目が不細工にならないようにカンティブレーキというブレーキを溶接して使うけどな
脚力が限界になった場合、上り坂は押して上ればいいけど下り坂はどうすんの?
制御不能になって暴走すんの?
>>19 ※あくまで個人の感想ですって付けとけよw
>>1読む限りお前の話は説得力ゼロ
>>241 そりゃそうだろ
止まれないからって(漕ぐのやめれば止まると言っているが実際止まって無いでオーバーラン)
信号待ちしてる歩行者に突っ込んで歩行者にぶつかって転ばせて踏んづけて止まってたからなw
俺もちょっと踏まれて、反射的に蹴っ飛ばしたけど
おばちゃんは思いっきり転倒して腰打ってたわ・・・
走る凶器だわ
足ーギヤータイヤがメカニカルに直結してて
そもそも止まること考えた構造じゃないから
法律かわすためだけにピストにブレーキつけたところでどっちみち止まれない(低速域でしか機能しない)
カンチブレーキの台座溶接なんてやらねーよ
そもそもブレーキがかっこわるいとか、どの方式が比較的かっこいいとか
そういう意味不明の価値観じたいが頭わるすぎ
チャリは人力特攻ミサイルにもなれるのか
エコで宜しい
>>246 そんなことはないママチャリの30キロも固定の30キロも一緒だ
ロード用のブレーキ付ければ固定だって街中で安全に走れる。
にちゃんねるとかいうアングラサイトで、ピストはペダル操作でブレーキがかけられる、慣れたらブレーキ付きのママチャリより早く止まれるとか言ってるチャリンカスがいたよ!
ビックリだよ!
>>250 昔本当にそれやったアホな東大生がいてねえ
>>251 同義反復 つってもわからんか
「安全にゆっくり走れば安全だ」お前これで何か意味のあること言ったつもりか?
>>251 逆にママチャリでこういう態度の人もいるしね
>>205 固定ギアはどうでもよくてブレーキをつけろと言っている
>>239 ピストで下りは鬼門だよ。
スピード出ちゃった足止められなくなるし、ペダルから足を離そうものならペダルだけぐるぐる回って
足載せて減速させることができなくなる。
このタイプのチャリと事故った場合、もれなく10対0ということにしよう
>>256 何を言ってるのかわからん
低速域でしかブレーキが効かないっていうお前さんの
いう事がおかしいんじゃないの?って言ったまでだ
俺は学が無いから難しい言葉出して突っかかってこないで
お願い
>>251 脱法のためにチャリ屋がリアにだけボルトオンするのにも文句垂れて
乗り出したら速攻取り外してご満悦なのが公道ピスト乗りだしなあ
ピストはブレーキないタイプに改造してるやつは実はペダル逆回転で急ブレーキかけれる
だけどスピードある状態でそれしたら足が逝くかギアが逝く
>>12 保険金が下りる訳がない。巨額の賠償金を一生払っていく生活。イギリスは日本より法律厳しそうだからな。
>>233 いままで2回左車線が左折車で詰まっててそれを右側から減速もせずに追い越してきて
中央車線走ってる俺の車と並走しやがったから止めて怒鳴り散らした事がある。
どんだけ爽快な気分やねん。
>>265 競輪選手ですら脚力だけでは急制動できないのに
>>23 すごいなあこれコピペ?
西海岸で飲むいつもの味の人みたい
>>259 右折レーンにいる様に見受けられるが、自転車は二段階右折
>>262 「はんろんしないで!はんろんしないで!」って泣き言言いながら
一方的に手前勝手な寝言垂れ流したがるから馬鹿は始末におえないな
ピストを見かけたらタイヤを切ることにしている。今まで100台以上はやった、後悔はしていない。
>>272 確か撮影者の車線が左折専用だったと思うが
>>246 散々検証結果出てて何言ってんの?お前
さっさと摘発されて人生終われアホ
>>278 ハーレー乗りがフロントブレーキ外すのと一緒でそれがカッコイイと思ってる
昔ガキの頃チェーンブレーキとかいうブレーキシステムのBMX乗ってたわ
あれは確かに乗りやすかったけどこのピストってのはそれとはちょっと違う感じなん?
>>279 違法行為が理解出来ない知能の池沼がよくPC出来るな
>>275 JKにこういうの流行ったら感動するわ
>>276 自転車左折レーン関係ない
一番左側の車線から原則出るなとなっとる
>>282 え?絶対アンカーミスだと思ったのにまさかのガチ文盲?
参考までに俺が言ってるのは申し訳にブレーキつけたとしてもピストは構造的に公道使用に適さない
(ノーブレーキは法律違反であり論外)という、ピスト全面否定なんだけど
よくこれが違法ピスト乗ってる側の意見に見えたなあ
何か一言?
みんな縦向きに駐輪してる場所で
スタンドつけてないロードが1人だけ横向きに停めて何台分もスペース独占みてるの見ると頭おかしいんじゃないかと思う
>>233 あれビビるよな
他にも中央車線走って後ろに渋滞作ったりやりたい放題
>>285 原付と自転車はキープレフトだからな
でも実際に左折レーンに入って直進すると後続車に轢かれそうで怖い
2段階右折する時なんて右折ウインカー出しながら左折レーン直進というキチガイみたいな動き強要される
>>278 元々はニューヨークの貧乏なメッセンジャーが、部品点数が少いぶん値段の安い中古のピストバイクに乗りはじめた、それの猿まね
パンツの腰履きと似たようなものなのかな?この日本でもって安くはない金を注ぎ込んでそれをする意味が分からん
ちなみにニューヨークでは、毎年一件以上のバイシクルメッセンジャーによる死亡事故が起きている
>>280 >>291 なるほどDQN的理由なのね
>>290 一番左側の車線走れの所にキープレフトの記述が見つからないっつー頭おかしいのもあるでよ
一車線は引っくるめてキープレフトなのにね
数年前だから今は修正されてると信じたい
>>291 ピストが安くて云々の大嘘コピペまだ生き残ってたのかよ信じる馬鹿が出るだろ
>>282 案の定、黙って逃亡?
ところで大学入試レベルの英語のテストってバイリンガルにとっては単なる作業じゃん。
同様に、現国のテストって「これの何が問題なんだ?」と思ってたんだよ
代名詞の示す対象箇所がわからないとか、要約しろって言われてできませんとか
それは到底日本語ネイティブと言えないだろ?と。
でもこういうところ来てはじめて知ったけど、お前レベルの機能性文盲ってウジャウジャいるんだね。
しかも例外なく謝ったら死ぬ病も併発してるという。存在自体が迷惑だから消えてなくなってくれない?
MT車をエンジンブレーキだけで走らせるようなもの
止まるわ毛がない
ブレーキのついてない自転車は公道で見つけ次第
殺人未遂で逮捕出来る様に法改正すべき
ピストにブレーキつけると走行上なんか支障がでるの?
数百グラム重くなるとかその程度だろ?
つけたらよくね?
ピストもロードも競技用のマシンを公道で遊ぶな
一方MTBは地球全てがフィールドなので問題なし
>>303 自転車買うならキチガイと間違われたくないからMTBか折り畳みだな
バイクのモタードみたいにMTBのタイヤをインチダウンして太くしたら面白そう
>>304 MTBに太いスリックを履かせるのが公道最強す
たいして速度のらないし
>>305 自転車買う時点でアウトって事?
ど田舎だから買ったところで使い道無いんだけどね
>>306 溝無しとかは流石に怖くて無理だわ
>>298 小林秀雄が現代文に自分の文章が載ってて、その問題が解けなかったって話あるけどな…
>>23 これだけレスがついて納得のいく答えがないってことはやはり意味なんかないってことなのか
>>308
このタイヤ使ってたけど溝無しだからスリップしやすい
って印象は無かったな
石拾ってカチカチ言い出したりしないから扱いやすかった。
ピスト乗るならルックロード乗るわ
むしろ量産効果で安いんじゃね
さっきMMに居たぞ
サークルブリッジ交差点赤信号無視でタクシーの前横切ってったわ
ブレーキあっても珍固乗りは糞だわ
>>285 先が細くなってんだろなとしか想像がつかないわ
どのみち普通なら一番左から直進してまた合流するだけなんだけどな
左折レーンが自動車専用道路にいく道だとしても自転車が直進出来るようになってるはずだし
直進出来るようになってないなら元から自転車が走る道ではないな
こういうクソバカのせいでチャリンカスが車道走らなきゃ行けなくなったんだろ
邪魔なんだよカス
>>167 ナイキはあれで株を下げたな
広報の首輪くらいしっかり握っておけっつーの
>>308 スリックは言い過ぎた
パナレーサーのグラベルキングみたいなやつ
>>320 無免許モメン?
マジで何言ってるのかわからない
教養の無い人間が乗る乗り物の代表格だからしゃーない。
速さ追い求めるのは勝手にしろよって感じだけど何であいつら公道でやるの?
最近じゃスケボーなんかでも専用のパークでやってるのに
>>327 彼らべつに速さなんて求めてないよ?
いわゆるトラディショナルな暴走族がチンドン屋みたいなバイクこさえて乗るのは、サーキットじゃなくて公道だろ。
それと同じ人種だから。
トラック競技で速さ求める人が公道で乗る時は普通にブレーキ付けるし。
通勤でピスト乗ってたアホが赤切符切られててクソわろた
顔真っ赤でぶち切れてる横で淡々と切符書くお巡りナイスだぞ
>>296 ピストに乗ったメッセンジャーの事故が問題化されたのは80年代の話でな、メッセンジャーがピストに乗るスタイルは80年代のアメリカにすでにあったって事だ
その当時のメッセンジャーの姿を描いた映画も作られていて、一文無しになった主人公がノーブレーキピストに見える自転車に乗っている、それが日本のピスト乗りに人気がある
つまり連中は時を経た二次情報の影響を受けているという事だ、それをはしょって説明すると先のような書き込みになる、でなければこのような長文になってしまう
知りもせず考える事も出来ずに、2ちゃんでこれはコピペだと言われて素直にそれを信じるお前の脳ミソはピュア過ぎる、馬鹿はお前だ
普通のクロスバイクに乗って交通ルール守りながら車道走ってるだけなのにタクシーとかが煽って来て辛い
ノーブレーキピストは違法なんだから逮捕して、刑務所にバンク作って強制的に一日中ピストでぐるぐる走らせればいい。ブレーキ付けない奴らはファッションで乗ってる奴らだから二度と自転車に乗らなくなるだろ。
>>28 ブレーキかければブレーキパッドとリムの間が滑ってる
ハンドブレーキでスキッドしたければハンドルに体重預けるくらい前傾して後輪ロックさせればいい
ブレーキつけてもピストは安全じゃねえ
シングルフリーにしろよバカじゃねえの
罰金50万にし見せしめで最初に数人挙げ各メディアで実名報道すれば解決すんじゃないの
競技場でさらにシンプルなサドル無し一輪車に乗ったほうが魂が磨かれるやろ
>>45 コースターブレーキ
曲がり角ではすぐブレーキかけれるように漕ぐのを止めとくようにしとけばまだましだけど
すぐにホイールがロックするから急制動は難しいね
チャリで逆走、無法地帯
けーさつも理解していないのでは?
>>313 路面濡れてたら、スリップしまくらないか?
ロード納車待ちからしたら辛いスレだな
詳しい奴らも多そうだから聞きたいんだけど同じ50kmでも自転車と車じゃ自転車の方が制動距離短いよね?
法定50kmで走ってて交差点黄色に差し掛かってると仮定してチャリなら止まれるけど後続普通車は止まれない、あげく追突される可能性とかは割とあると思う?
>>344 ロードは路面が悪かったら止まらないよ
サスありのMTBには敵わない
ロードバイク邪魔だから車で通り過ぎ様にハエ叩きでケツを引っ叩いてやりたくなる
日本でブレーキ無しピスト乗ってるやつってちょいデブで目の細いやつばっかりじゃね
>>344 無くはねえな
俺は交差点が見えたら減速開始してっからアレだけど
まぁ慣れるよ
>>345 そうだったのか
車の流れに乗れればイラつかせないで大丈夫かなーとか思ってたけど乗ってるだけで煽られそうで怖いな
>>4 あいつら金がないのよ。
変速機やブレーキにさえも金かけたくないの。
建て前は「少しでも壊れる要素を排除したい」なんだけどね。
で、これがクールでオシャレってイメージになっちゃった。
最近は規制が厳しくなったのか
都内ではあまり見ないな
>>353 単純にダサいからやろ
「東京生まれヒップホップ育ち」的な人種
>>353 他の自転車乗りからも白い眼で見られるようになったからな
大分オサレイメージも無くなってきた
つかシングルフリーのほうが快適
固定ギアは危ないしいいことない、コーナーで縁石にクランク当ててこけたりするし
ブレーキの重要性が理解できてない時点で
このクズはダメだろ
ブレーキ整備しないボロママチャリも何とかしてくれ。うるさい割に制動しない。
そんなに自信があるんだったら
自転車に手足縛りつけて山の頂から思う存分下り走行を楽しませてやればいい
生き残った奴だけ許可だせばいいさ
ブレーキ無いって盗まれても安心っていう協力なメリットがあるじゃん
オシャレな自転車だから調子に乗って全力で漕ぐだろ
そこまでブレーキをつけたくない信念はどこから来るんだ
>>257 ここ通る時同じようにやってみたけど白バイは何も言わなかったな
>>344 ロードのブレーキ性能によりけり
基本的には自動車より止まれない
ブレーキが油圧かワイヤーのみかってかなり違うよ
あと、50km/hからの急制動にあのほっそいタイヤがどんだけの恐怖になるか30km/hで試してみれ
ってかやっとけ
追突はブレーキランプがないからされやすい
道交法の停止の手信号はしとけ、カスローディだけに通じる手信号じゃなくてな
やってみるとくっそ怖いけどな
>>344 ロードでブレーキするときに一番やばいのは、急に握り込み過ぎたり、体重移動をおなざりにして
制御不能になり、タイヤのグリップを失い落車すること
速度によっては一発で救急車で入院送りになる
ていうか土田舎宇都宮村ですらピチピチタイツの恥ずかしい
フル装備チャリンカーを平日から見るくらいだし
なんであんな交通の邪魔が流行ってんのか理解出来ない
>>367 何言ってんだお前
宇都宮ブリッツェンは国内最強クラスだぞ
ブレーキがない自転車の意味って何だ?
競技用でトラックをいかに早く走る以外ないだろ。
街中じゃ自分の都合で走れないから加減速が必ず必要になる。
それをしない時点でクソ確定。
売る側もクソ。
自転車推進法が出来たからますます調子に乗る人力特攻ミサイル共
>>365 スリップダウンからのハイサイドは二輪の恐怖だよな
>>372 自転車レースに興味ないならそれが普通さ。
知るわけないよなぁw
>>351 チャリで車の流れに乗るなんてただの危険行為だからやめとけ
少しでも接触したらどうなるか考えろ
責任は車のほうが重くなるが、痛い思いするのはお前だけ
場合によってはその痛い思いも一瞬しかないかもしれんがw
あとロードで50km/hからの制動なんて自殺行為でしかない
まぁ納車されたら一度やれ、ただし車道でやるなよ
世界最強はteamSkyだろ
異論は認めん
新城も年だから引退が近いか
能力があると思うとかそういう話じゃないだろ・・・法律なんだから。
文句があるなら法律をかえてもらうようにするしかないんだって。
保険入れないし下りないし
日本では無法者の乗り物だからな
それよりサイドでも良いからスタンド付けろw
止められないならずっと乗ってろよ
よく分かんない
乗り物って自分が完璧にコントロール出来てこそ意味があるもんでしょ
ブレーキないとか欠陥もいいとこ
少なくとも公道で走って良いシロモノではない
競輪選手が公道でピスト乗るなよって言ってたな
だれだったか
>>291 90年代しか知らんがNYチャリンカーは酷かった
路線バスやクルマの後部に掴まって走るのが流行ってた
ピスト、ロード、MTB、BMX、クラシックローライダーなど
あらゆる種類のバイク全盛期で実際めちゃくちゃカッコ良かった
もちろんモロにかぶれて東京でマンハッタンポーテージ背負ってムチャしてたわw
フルサスDHで車道歩道どころか植え込み階段駅構内などどこでも取りあえずバイクから降りないスタイルで迷惑掛けまくって
幅寄せやクラクション鳴らすクルマや単車乗りなんかとたびたびケンカしてたw
結果事故で2回吹っ飛んで懲りたがまぁ死ななくて良かったなと
子供のころママチャリのブレーキ外して走ってたことある
半年ぐらい使ってたな
足ブレーキとドリフトブレーキとそのままのスピードで回避
足ブレーキで靴がボロボロになってた
ドリフトブレーキでタイヤぼろぼろ
回避するときはとにかく全身を思いっきり傾けてた
ぶつかりはしなかったけど毎日がスリル満点だった
精神は鍛えられないけどあらゆるところがボロボロになった…
バイクはブレンボとか効きが良いやつ付けたりするのにチャリンコは逆なんだな
>>344 馬鹿じゃねーの?
50キロからのフルブレーキが必要な場面ならパニックブレーキだろ?
相手(クルマ?)に突っ込むか相手の上を身体だけ吹っ飛んで10mダイブキメるかどっちかだよw
受け身取っての着地練習しとけ
プロテクターなしで50km/hで事故ったら受け身どうこうの話ではないし
骨が折れるくらいで済んだらいいが、状況が悪ければ最悪ご愁傷様です、だろう
>>33 ワロタ
でもコピペになるレヴェルではないな
>>395 上野毛から環八渡った超下り坂下りきった交差点で40km/hくらいで飛んだことあるが5mダイブして両手で受け身取って転がって止まった
手の骨折れたけどその他は大丈夫だったよ
ドン臭いヤツならドタマかち割れて死んでたかもな
先行してたピチパンロードの糞リーマンが合図も無しに路線変更してきやがったのを避けての事故で相手の保険で90日ほど療養させてもろた
ペダル回すのをやめたらブレーキかけたみたいにとまれるんじゃないの?
どうやって止まんの?っていう人多いけど、止まれないのが奴らからすると良いわけ。
もともと給料の安いメッセンジャーがブレーキにさえ金をケチったのがきっかけなんだけど、
それがいつの間にかスリルを感じるための遊びになった。
遊びが段々エスカレートしていって、いかに止まらずに街中を速く走るかって競いだしたわけ。
止まらずに街中を走るってことは、当然信号無視もしないといけないし、車の間も縫って走らないとね。
NYCでは、ノーブレーキピストのレースが毎年開催されてる。知らない人も多いだろうから、動画張っとく。
見たらどれだけヤバいかわかると思う。日本人メッセンジャーも入賞してるよ。
>>36 ブレーキ・バイ・ワイヤレスのシステムにしたら良いのに
スマホゾンビかよ
そりゃ死んでもしゃーないって
あいつら信号赤でも平気で前に進むんだぞ
イヤホンしてるから音も聞こえないしこれまで何度も止めてるわ
自転車スマホが田んぼに落ちるのも何度も見てるしどっちもどっちだよ
>>399 こいつら全員一人で死んでくれだな・・・
首都高とか峠でかっ飛ばしてる連中とかわらん。
公道閉鎖して勝手にやってくれ、だ。
平坦な直線で鬼のようにペダル漕いで急坂登れなくて降りて歩く
街乗りのシングルギアとはこういう事
>>4 ブレーキが無いのはそうだが止まれないわけじゃない
車輪とペダルが直結してるから逆に漕げば止まる
下り坂では逆に漕ぎながら下ってく
制御できるかは別の話だけど
ピスト乗って7年経つけど
ブレーキはついてるけどもう3年はブレーキ使ってないな
確実に曲がり角や人が出て来そうなころで減速するし普通のチャリより警戒心が強くなる
今まで無事故
はっきり言ってローディーの方が危険だと思う
>>181 ペダルと足が固定されてなかったらそうなる
>>399 要するに自転車の暴走族だなこれ
こんなのが横断歩道飛び出してきた子供跳ねたら軽く死ねるだろ
>>4 ガチなピスト乗りから言わせて貰うと走り屋と変わらんね、とにかく軽くして自分の技術を誇りたい
言ってもブレーキ装置ついてる自動車事故の方が多いわけやん、無いからって責められるのはおかしいよね
先に自動車規制しなきゃいけないよね、と思ってる
ブレーキ無しとかバカ丸出しだし全員逮捕の即規制で良いよ
>>33 基本的にはちょっとぶつかっただけでも一応「交通事故」だからな
警察に報告する義務がある
それがナイキの選択でちゅか?
>>33 マジで言ってんのか?
明日一人でそっと死んどけな?
>>28 ハンドブレーキでもスキッドできるよ
後輪だけね
前輪は加重かかりまくりで滑りにくくなるし
がっつり握るとジャックナイフ
>>47 それじゃあピスト乗る奴は下りない
なんせ元から違法だし、保険も下りない
>>419 釣り針もクソも無いけど事故るやつは運が悪いだけっしょ、ハードラックト踊っちゃったんちゃうの?
そんなのチャリだろうが二輪だろうが四輪だろうが変わらないんだからさ、一番事故の多い自動車規制してからまた来てねって感じ
自分のスリルの為に他人を巻き込むなや
万が一に備えてリスク管理するのがプロやぞ
車両は如何に止めるかどう止まるかが最も大事なのに
それをまず無くすとか有り得ん考え方やわ
>>413 事故というのは
絶対数ではなく割合でみるのだよ
バカは公道に出てくるな
>>425 割合でみてピスト乗りの事故が多いの?
ソース出して欲しいけど国内に限ってくれよな、欧州と交通法規違うから笑
>>422 法律で車を規制しろってか
国家権力はワガママで一方的なんだぜ
ピストバイクは道路交通法違反であり車より経済回らないからあまり目立つと即刻潰されるぞ
ピストバイク乗りたいならブータンあたりで走ってこいや
>>429 違反だから何?誰が捕まえてくれるの?
チャリ松如きが追いつけるとも思えないけど笑
法律で縛ったって逃げ道あるなら意味ないよね、気に入らないならお上に文句言えば?
>>430 ソースの1つも見つからない?
そりゃそうよな、そんな事実がないんだから笑
お前みたいなやつは指の代わりに落花生くわえて傍観してなよ笑笑
>>431 交通法違反も殺人も何でもしてくれていいよ
捕まらないならそれでいいじゃん
好きにやれやw
でもお前みたいな奴に限ってトラブったら国家権力に頼るんだろうな
ヘタレがw
軽量化がどうとかいうけどさ
配達中の平均速度は絶対ブレーキ付きの方が早いよね
>>433 頼れるものには頼るよね、当たり前じゃん笑
お前に良いこと教えてやるよ、日本で人殺すと犯罪なの知ってた?
でも刑法で人を殺すことって禁じてないんだよね、人を殺したら罪になりますって書いてあるだけ、この意味わかる?
法律と人権の概念をもう少し学んだ方が良いぞ笑
ロード乗りに変なやつが多いのも事実だし(ホビーサイクリストのくせにあんな格好してる時点で察してくれ)
ピストなんて完全にファッションであって自転車として論外
命綱無しでビルとビルを渡る様なスリルや解放感があるんだろうな
尚、万一落ちた時に下で巻き添えになる人の事は一顧だにしない模様
>>438 だから勝手にやれって言ってるじゃんw
好きなようにやってくれ
で、警察も有効に活用してくれたまえ
好きなように街を走ってくれやw
何もかもお前の自由だ
お前を縛るものは何もない
お前の大切な人が(万が一いるとして)ピストバイクに轢かれる事があるかもしれんが、それも自由だもんな
自由にしてくれたまえw
自転車乗ってる人で赤信号止まってる人見たことないんだけど?
自転車は赤信号は止まらなくいて良いって法律なのか?
意識高い系の玩具だろ
一切の障害物が無いトラックレース専用の物を
不確定要素の多い公道で使うとか普通に考えて不可能
自己陶酔で頭おかしくなってなきゃ乗ろうとは考えん
ピスト乗りはファッションであって「サイクリングが趣味です」という人間とは“まったく違う人種”だということだけは覚えておいて。
ヨーイドンで競わせたら話にもならんと思う。
ブレーキ無いチャリなんて乗ったら 執行猶予つかない懲役確定にすればいいと思うよ
>>399 周りがまったく止まらないでも行けるならそいつはうまいかもしれないが完全に周りが止まってくれてる避けてくれてるだけだな
当たり前だけど
>>448 おいおいアンタにレスしたわけじゃないよ〜
>>439 クロスバイクにパーカーとかジャケット着てるだけでも空気抵抗を実感したから
ピチピチもある程度までは正直反対できない
>>450 単体で旅してる人とかはいいんだが群れて走ってるロード乗りは大抵クズ
サイクルジャージだけでもかなり空気抵抗減るで
レーパンまではく必要はないよ
競技じゃねーんだからカウル付けりゃええのに
いやエンジン付けりゃええのに
ここでチャリ批判してるやつさー、車も横断歩道で停まらずに突っ走るやつがいることはスルーか
免許もブレーキもあって停まらないやつがいるのにな
>>454 仮に車がキッチリ道交法を守ったとしても
チャリンカスが守らないことは揺るぎないんだが?
車の違反とチャリの違反に何の因果関係がある?
自転車ができた頃って幼児用三輪車みたいにブレーキがなかった
それに戻りたいキチガイだな
>>68 ビーチクはペダル後ろに回すとブレーキかかる仕組みでピストは三輪車と同じで後ろに回すと緩やかに減速するだけだから全然違うものだけどな
>>454 最初からブレーキつけてなくて、赤信号無視どころか逆走してるだろ
レベルが違い過ぎる
見つけ次第逮捕でいいよこんなの
ピストとリカンベントに乗るバカは非難されてもしょうがない
ロードバイクですら危ないのにピストとか安全意識の欠片も無いな
チャリンカスは本当に害悪だわ
チャリカスは脳に障害あるな
自閉症のオナニー趣味やな
>>4 自転車に
No one cant stop me と描ける
歩行者が気をつけるならいい事じゃん
車運転してる人はみんな車道走るチャリンコは轢きたいと思ってるよ
>>432 なんだピーピー騒いでたのか(笑)
「危険性は絶対数では語れない」
という「常識」を知らない時点で
お前のバカは確定しとるわ
どうしてもピストが安全だと言いたいなら
お前が事故率を調べて出すのが当たり前だ
バカは公道に出てくるな(笑笑)
ブレーキ無しってどういう事だよ
ブレーキ壊れた車がどれだけ異常かわかるよね?
スマホのながら歩きは確かにやめて欲しいが、スマホがどうだの俺は事故がないだの、あれの方がどうだの
論点のすり替えという幼稚な言い分
ブレーキがないのは危険だという事に変わりない
喫煙者があれの方が臭いだのと言ってるのと同じ
メッセンジャーは最底辺職
故障や盗難のリスクを減らすため、部品点数を減らした、そのための自転車が ピスト
トラック競技や競輪用のとは全くの別物
>>438 魂鍛えてそれ?
警察から逃げるのは勝手だけど誰かにぶつかって罪状増やした挙句に正義くんに体当たりかまされて呆気なく死にそうだね
ピスト乗ってる奴を注意したら逆ギレされたよなんでだろー
>>455 殆どの人はどちらも乗ってるってことだよw
子供の三輪車やストライダーも同じ。公道で乗らせるな。
>>23がコピペだと見抜けなかった奴は好きな寿司ネタでも書いてろ
無理に絡もうとしなくていいから
アメリカのメッセンジャーってブレーキ付きの乗ってるよね
うん、感動のためには他人の命がちょっとくらい犠牲になっても仕方ないな
そもそもロードで外を走るな
3,40kmで走る自転車なんざ車からしても歩行者からしても恐怖以外の何者でもない
競輪場とか専用の場所で走るな
>>486 競輪用だから不用なもんはそもそも最初からついてないの
サーキット専用の車みたいなもんで当然公道走っちゃダメ
大会とかでは交通規制されてるだろうけど
普通の公道でブレーキなしとかキチガイ
>>492 F1だってブレーキはついてるしツールドフランスの自転車もブレーキはついてる
速く走るためにはブレーキは必要
クローズドのトラックをくるくる回るだけならブレーキが要らないだけ
おれピスト乗ってるけど左右ブレーキ付けてるよ
街中はおろか、山も登るからブレーキ無いと怖くて乗ってらんねえw
仮に街乗りファッションピスト(笑)だとしてもブレーキは必需品だね
普通の安物じゃ制動力がイマイチだから今度ブレーキをデュラエースにしようかと思ってる
この件の歩行者に関してもそうだけどスマホ見ながら目の前に飛び出されたらペダル逆回転なんかで止まりきれるはずが無い
ブレーキ無しピストはアホ
前輪ブレーキを付けろって書いてるけど
前輪ブレーキ思いっきりかけるとジャックナイフ状態で結局事故るじゃん
>>497 ピストはフリーハブではないので漕ぐのを止めても足は回り続ける
足を止めればタイヤも止まる
ちょっとした買い物に安物クロス乗ってるけどスピードなんか絶対出したくない
下りでもブレーキキュッキュしながらゆっくり徐行
車乗ってる時にクソ邪魔なのもわかってるからなるべく歩道走る
あとチャリで夜ライト付けてないバカ多すぎアホか
>>496 傘なら歩行者への事故として処理できるしな!
日曜日に犬の散歩してて、階段を上がった歩道に出たら自転車とニアミスした。
おばさんが乗ってたんだけど、本格的なロードで、ヘルメットだのプロテクターだの完全装備してた。
そこまでするなら歩道を走るなよ! しかも車道に準拠するなら逆走してるし。
MT車好きと同じ感覚なんだろうけど
自動車と決定的に違うのはピストには何一つ運転性安全性での利点が無いってこと
>>501 思いっきり掛けないと回避できない危険な場面ならどうなるか解るだろ?
>>504 車道に準拠って何なの?
俺ルールで妄想膨らませてイライラしてんの?
パワーと性動力が同等の乗り物なんて恐ろしくて乗ってらんないわ
>>47 [ ::━◎]ノ コイツは時々ママチャリに乗る車カス.
ロードバイクとかで我慢しとけよ
公道でピストとかキチガイだろ
>>422 ガチナピストノリカライワセテモラウトー
ハードラックト踊ッチャタンチャウノ?
こういうのはブレーキ
なしの車にひかれても
文句ないんだろうな
>>502 それが体験から学習出来る人間の走り方だよね
見通し悪い交差点でババァとかアホ車が飛び出して
来てヒヤッとした事があればそういうところでは
徐行するし夜に車走らせてて無灯火の自転車が見えなくて
危なっかしいなぁと思ったら自分では絶対前後ライト
付ける。
最近またブレーキつけてないチャリ増えてきたよな
警察は取り締まりしろ
あと歩道を爆走してる電動アシスト自転車の若い母ちゃんたちも、どんどん捕まえろ
子供載せて逆走信号無視してる親は、虐待で逮捕だ
>>508 進行方向に向かって右側の車道を走ってたんだよ。車両は左だろ。
ピストを自転車業界が厳しく流通・販売をしないようにしなければ、自転車ブームは終わるぞ
トラックドライバーがピストを轢き殺しますように
トラックドライバーはいつも人を轢き殺したいとか思ってるクズだからちょうどいいだろ
スキーのジャンプ台みたいなところ下らせて残り10m位で足ブレーキだけで止まれたら無罪
止まれなくてもそのまま飛んでも生き残れたら無罪
ただしケガの治療費は自分持ち
これでいいよ
スキーのジャンプ台みたいなところ下らせて残り10m位で足ブレーキだけで止まれたら無罪
止まれなくてもそのまま飛んでも生き残れたら無罪
ただしケガの治療費は自分持ち
これでいいよ
田舎なんで後輪はブレーキ付けてないすまん。
交差点も歩行者もいなくて道路にはクルマだけ。
田舎の人は歩かない。ほんと。
居酒屋とかの底辺職がチャリ通勤するからな
あいつら職場じゃ奴隷のように頭下げるけど教養ないからブレーキ外してそう
>>524 ホントの急制動必要な場面に遭遇してないだけだろ
運がいいヤツだ
予測出来たり警戒してれば誰でも止まれるんだよ
想像力が無いってのはオマエの頭の中の事を言うんだよw
俺230Wしか出ない底辺ローディーだけどピスト乗りのバカどもの9割を余裕で千切る自信がある
チャリンカスって信号守らんし十字路でも減速すらしない、一時停止なんて存在すら知らないレベルでノーブレーキ直角折れするよな
自爆するならまだしもこれで歩行者殺すんだから世話ない
スキッドって見た目以上に難しいからなー
ブレーキせずにやろうとして吹っ飛んでふくらはぎ削ったわ
地図も持たず単独登山に挑み遭難して救助要請したまんこ様(39)、救助に来た警官にブチギレる
御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。
しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが!
http://kazayo.com/gozaisho-sounan/
>>533 ピストで街中走れるならパニックブレーキ起こさない程度の急制動くらいできるだろ
そんな事もできないならピストなんか乗るな
赤信号で止まらないチャリと歩行者はホント邪魔だわ
何普通に進んでんだよボケ
さっきロード自転車でユニフォーム着たおっさんが
車と一緒に右折していったぞ。
死ねばいいのに。
>>549 まぁ、楽しいことは楽しいんだよ固定は
ペダルに足が押される感覚があって
あと複雑なパーツがないからブッ壊れてどうこうってことは無い
クローズドで遊ぶもんだとおもうけどね
グングン進む感覚はロードより楽しいな
止まれないけど
群れてる糞虫ペダル共は盗難対策に群れてるハレ珍と一緒で報復を恐れてるんだゾ
単独行動してる奴やうまく全員離れた隙にチャリにイタズラしてやるとイイゾ
>>33 ネタかと思ったらガチだった
アホが乗るものなんだな
>>4 どう考えても無い
自分にとっても周りにとっても
そこまでシビアな軽量化はたかだかメッセンジャーには必要ないし
魂も磨かれない
かっこよくもない
>>542 スレは立たないのか
なかなかいいおもちゃのようだが
>>400 いや
世の中の大半の自転車はブレーキバイワイヤだろw
ピストって車輪の逆回転できるんじゃなかったけ?
それってブレーキになんないの?
>>558 荷重の乗らない後輪で逆回転みたいな強いブレーキ掛けてもスピンするだけで止まらないかな
>>558 ブレーキではないよ、緩やかに原則するだけ
>>559 いっそ昔の自転車みたいに前輪を直接駆動すればいいんじゃないかな……
>>23 あとどれくらい精神修行すればブレーキつきを選ぶ普通の精神になるの
タトゥーいれて辛い気持ちを乗り越えるこれはアタシの心ってのと同じだな
上級国民なら、創価学会とか裏社会連中動員して強引に幕引きだろうけどな。
>>561 フロントを2本組にすれば駆動輪と操舵を兼ね揃えられるかもな
>>562 子供カゴ付きのママチャリがすごく怖い
三輪車にすればいいのにといつも思う
前後子供とか怖すぎる
BMXみたいにせめて後ろだけはつけるようにしたら?
普段はあんま使わないとしても、緊急時にブレーキなしはさすがに危ないよ
まぁ都内でもノーブレーキはほとんど見なくなったよ
むしろ固定が激減した
フリーハブが増えたね
単ギアコテハブなんて街乗りに向く訳がないんだよ
単純に急坂登れないから
酔狂で乗るだけでまるで使えない
いまどき単ギア乗ってるのってなんか普通のヤツだろ
訳もわからず2周遅れの流行りにのせられてるだけ
>>569 シングルフリー増えたね
普通にロード乗ればいいのに
ピストンをお洒落だと思って乗ってるやつら全員不細工説
いっそペダルも無くして、足で地面を蹴って進んでみてはどうだろう?
>>574 競輪と同じって聞いたぞ
ペダルを逆回転させれば後ろに進むみたいだから、
止まるときは回転させなければ良いんじゃない?
>>575 ええ…
昔チャリが壊れて後ろ回ししたらバックするようになった事あるけど
急に停まるとか無理、普通にバランス崩して自爆してたぞ
ようそんな恐ろしいモンに乗って道走れるもんだなあ
>>579 下で信号が赤だろうが突っ切るかスキッドでタイヤ削りながらゆっくりーゆっくりー下ってく
>>579 止まらない物は止まらない
そのまま直進して事故起こすか転倒して無理矢理止めることになる
クローズドコース専用車なんだから、ピストを公道で乗っては駄目
そのスイフトは白線はみ出しで違反だけど
ピストとは関係無いよね?なんで貼ったの?
>>19 クルマ買えないからチャリ自慢すかwwww
乗ってもいいが、住民に狩られても文句は言えないという法律を作ったらどうだね。
最近この辺じゃめっきりピストみないな、たまに時代に取り残されたみたいなオッサンが乗ってるけど
>>529 >>590 こういういじめられっ子の妄想みたいな意見読むとよっぽど
普段は鬱屈した生活送ってるんだろうなぁって哀れになる。
>>4 普通にブレーキ付けて普通にラチェットギアと変速スプロケット付けて普通にカーボンフレーム乗ってれば格好も良いし自転車の性能として満足できるだろ
なにが悲しくて重い鉄フレームで固定シングルギアでブレーキ無しの自転車に乗らないといかんのよ
魂を磨く、の元ネタももうだいぶ古いのな
元ネタの連中とか欧米ではピストは認められたカルチャー
みたいなことを、当時盛んに言い立ててたけど
なんのことはない、日本とおなじ鼻つまみもの。
ただの危険走行迷惑走行でしかない
数年前に起きたブームの時は都内も地獄絵図だったからなぁ
限界に挑戦して感覚を研ぎ澄ましてたのは歩いてる通行人って言うね
>>591 そりゃ道交法違反の乗り物がそこら中にいたら怖いわ
>>4の質問に答えられる奴がいないことにビックリ
トラックレースってのはブレーキが付いてると危ないんだよ
団子状になりやすいんで急な挙動はNG
コレはチャリに限った話でなくオートレースなんかもブレーキ無し
最初期のオートバイレース(ボードトラックレース)
※例外的にダートトラックレースは後ブレーキだけ認められている
関係無いけどピストブームに飛びついたはいいけど、飽きてチェーン錆び錆びで
乗り潰されてるの見るとがっかりするわ。
>>1 コントロール出来てないがな!ってツッコミ待ちだろ
ブリティッシュジョークですやん
ピストにブレーキ取り付けるのって別に普通に出来るのでは?
前輪は割と簡単だけど、後ろはケーブルをどうするか
ってのが考え所。
あとアルミフレームとかだと後ろはつけるのが
難しい形のもある。
クロモリフレームならアタッチメントも色々あるようで。
>>599 乗られてるだけマシ。
放置とか結構ある
ピスト&スマホのあんちゃん最近見ないけど無事かな…
>>601 前後のどちらか片輪だけだと切符切られたかと
>>343 タイルのところで滑るよ。それもものすごく
都会の状態の良いアスファルトであれば水はけもよく、問題なく走れると思う
がっつりブレーキをかけた自転車は、足でこいでもビクともしないでしょ?
つまり、脚力はブレーキの制動力に劣るんだよ。
それがわからないようなイカレポンチがノーブレーキとか乗るんでしょ。
>>609 静摩擦と動摩擦の区別のつかないおまえがイカレポンチ
>>611 ???
ぼくはべつに珍固乗りでもなんでもないけど、いきなりどうした?
>>610 プレーキと足踏ん張って停止すんのはどちらも動摩擦だけどな。
タイヤと路面が常に静止摩擦なだけだろ。
ブレーキと足踏ん張る事の対比なら 共に動摩擦力だわさ
日本で公道でピスト乗ってる連中て、従来の自転車乗りと若干層が違うんだよね。
公園でスケボーとかやってたような連中が乗ってる。
だから販売してるショップもスポーツ自転車の専門店とかじゃなくて、
スケボーとかサーフィンとかの用品販売してるような店だったり。
相手に過失あったにせよこういう事言えるのが理解できない
ガチで自転車やってるやつらのスピードじゃピストなんかで止まれるわけないから
>>574 めっちゃ踏ん張るけどそんなことをやったら足が折れるからゆっくりと減速する
本気で走りたけりゃ、競輪学校へ行けよ。
チャリなど、ママチャリたで十分だろ。
自分の感動のためには人殺しても良いってヤバいだろ…
lud20250122224055このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1503911762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ブレーキ無しの「ピストバイク」で横断歩道の女性をはね飛ばした男、白い目で見られて辛いと吐露。 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・GIANTのクロスバイクで田んぼの様子を見に行った61歳男性を信号無い横断歩道で車カスのトラックが轢殺
・優しいバイクさん「横断歩道で女の子が渡ってるな。止まらなきゃ」トラック車カスが追突して死亡
・木更津で横断歩道を渡っていた小3女児が信号無視の車にはねられる 自衛隊が救護するも1人死亡
・【ミート君】ネットで知り合った白チンポとセックスしに行きバラバラにされた女性、全身パーツ無事発見
・【信号ない横断歩道で止まってくれた車に感謝する運動】では止まらない車カスは蹴飛ばしてもいいんだな
・【女子必見】愛されたいなら男性至上主義を徹底すべし! トイレで男のおちんちんを拭いてあげましょう
・新御堂を徒歩で横断しようとしたおばちゃん 3台の車に レシーブ トス スパイク され なにわの空へ散る
・車カスは路上教習で信号無い横断歩道で止まらないと一発で落ちた筈なのになぜ忘れたのかな?
・さっきはま寿司に行ったら頼り無さそうな30代の男性が妻と思わしき女性連れて食事していた。 [175786485]
・尾道で横断歩道を自転車で渡っていた女性が車カスの韓国籍、姜雄太(30)に轢かれて死亡
・信号の無い横断歩道で歩行者が渡ろうとしてるのに止まらない車カス何なの?信号無視と同じだぞ
・公務員の車カスまんこ「横断歩道で小学生の列見えてたが渡るとは思わなかった」頭湧いてんのか?コイツ
・薄情な車カスが通り過ぎる中、白杖持った盲目女性が横断歩道を渡るのを介助した女子中学生天使に表彰
・【飲食店の男子トイレで無理やり】見知らぬ20代女性客を性的暴行 神奈川県の大学生ら逮捕 北海道帯広
・ハプニングバーって、誰でも横の女とセックスOKらしいんだけど ハゲたデブの俺でも入れて貰えるの?
・【ホラー】ワクチン接種の60代女性。接種会場のトイレで死亡していることが「翌日」発見される [866556825]
・【ハイビームしてれば防げた事故】横断歩道を渡っていた2人、車カスの運転代行業に轢かれて死亡 姫路
・【ヽ`∀´】アメリカの道路で隣を走っていた女性ドライバーが釣り目にして韓国人差別 「中国に帰れ」
・水上バイクで女性を琵琶湖の沖に連れ出し逃げられない状況で顔をなめたキモい男を逮捕。
・車カスのトラックが青信号で横断歩道を渡っていた自転車を左折で巻気殺し。坂戸市
・トランス女「98%の男性は、我々を性的対象として見てくれません。これもう“差別”ですよね?」 [144189134]
・車カスのトラックにはねられて…三輪バイクの男性重体。って見りゃ轢かれるのも納得というか 愛知
・クラクション鳴らされトラブルに 車の前に立っていた男性をはねて逃走した女学生(24)逮捕 一宮
・世界一周女子「インドで男性から優しくされて涙が止まらない」 危機感無さすぎだと心配の声殺到
・調子に乗って左ハンドルの車に乗ってた逗子市職員。右直でバイク男性をはねとばし殺してしまう 横浜
・タクシーが車に衝突してはずみで歩道に突っ込み女性をハネる 乗客の男性重傷 福岡
・よそ見をしていた女車カス、カーブで対向車線へはみ出しバイクに衝突。意識不明の重体
・テレ朝転落女性はスポーツクライミング経験者、ノリで降りようとしたのではないか? [115523166]
・ソープで働いていた女性教諭は懲戒免職(退職金無し)トイレ盗撮の副校長は依願退職(退職金あり) [512899213]
・【国家公務員は名前出ない】スーパーの女子トイレで無職の男と国家公務員の男性2人相次ぎ逮捕 札幌
・“女装”しトイレを利用中の10代女性を無断で撮影した34歳無職の男を逮捕 [178716317]
・(^ν^)信号機のない横断歩道で延々通過して渡らせてくれないから車乗りは屑だよな
・「しっかりと見なよ!見たいんだろ」56歳女、6歳男児の目の前で陰部をさらけ出して執拗に見せつける
・その男は何もない虚空に「幼女…」という無意識だが根元的に感じる言葉を虚ろな目で発していた
・公園で陰茎を露出させ手で上下にしごいてブランコの女子小学生を見抜きした27歳男をタイホ [866556825]
・白人女性「日本の男を連れてこないで。女性蔑視が激しくて気持ち悪いから関わりたくない」
・アイヌの末裔と名乗る男 無断で鮭を捕獲し道警から取り調べ「先住民族の権利」だとして弁護士と会見
・役場の女子トイレ換気ダクトにスマホ→男性職員「私が昔使っていたスマホがなんでこんなところに?」
・【9000いいね】ツイ民「日本のビジネス男性は下品、女性がいるのに胸大きいねとか会話振ったりしてくる
・キレる中年男性 しかしヤクザや格闘家相手にはキレず女子供など反撃できない相手を見つけてキレる [784885787]
・イヤホンを付け歩いていた女性、人の気配に気がつき振り返ると、下半身を露出した男が。逮捕 東京柴又 [421685208]
・【□が○く】子供が機内で吐いて、後席の女性が床に置いたヴィトンのバックを汚しました。弁償は必要?
・女子アスリートの画像をアダルトサイトに無断転載していた男逮捕
・ボブは結構いるけど、最近は髪の長いストレートヘアーの女性を見る事は無くなってきたな
・信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしても、止まらない車が9割 罰金の対象だしマナー違反だぞ
・愛知県あま市の喫茶店でオナニーをして近くの席にいた女性客に見せつけた男が逮捕される
・14歳の帰り道。ハイエースされた女性が体験を告白。「下腹部の痛みが尋常ではなかった」
・「カーブを曲がり切れなかった」10代後半車カス男女乗せた軽が峠道の下りで横転。散ればいいのに。
・ユーチューバー「警官の前で白い粉を落としたのは『啓発目的』なので無罪にしてください」
・女「ぶつかって初めて車に気付いた」女「相手が止まると思ったしノーブレーキで歩道にハンドル切った」
・ショック! 日本人女性は中国人男性と結婚したくないらしい 日本で行われた街頭インタビューを紹介
・トンボ鉛筆で書いた鉛筆の線が消しゴムに隠れて消したいところが見えない クリアレーダーなら見えます
・女性に告白して断られて傷つくのは数をこなすと無くなるのか
・風俗店に勤務している女性の実名を掲示板に書き込んだ男を逮捕 エゴサで発見
・暑さで蒸れたおちんちんを空冷していたら、アルバイト女性に見られて現行犯逮捕 [439992976]
・女性(19)が運転していた車が道路上で睡眠中の男性を跳ねる 新潟市 [421685208]
・信号のない横断歩道で高校生が81歳の老車カスにはねられ意識不明の重体。盛岡
・車カス「わい右折で並ぶの苦手やねん。赤信号の内に抜いて曲がるわ」横断歩道の女児死亡 [866556825]
・【そんな薄情な】白杖ついた全盲男性、徒歩カスに点字ブロックで衝突「1人で歩くな」と杖折られる
・【悲報】女性清掃員「男子トイレの掃除をしていると、わざとチンコを見せてくる人がいるの」 [928139305]
・【速報】常磐道で煽り運転し暴行を働いた男性と同乗していた女性の逮捕状請求 懲役何年だと思う?
・男は女性の匂いを嗅ぐような形で顔を近づけ頬にキスをし女性が声をあげると逃走したということです
・車カス「俺は黄色で交差点に入ったんだ。悪いのは轢かれたガキ」終業式の横断歩道で小学生2人怪我
・産婦人科の診察中に指で処女膜を破られ婚約破棄された女性 しかもキリスト教徒だったという
・食べ放題でエビが出されるも中国人女性がわしづかみして独り占め 汚いと問題に JKなら良いのか? [538181134]
・「犬か何かをひいたと思った」幸手(からて)市の路上で男性を轢き殺し逃げた女車カスを逮捕。
02:36:23 up 29 days, 3:39, 0 users, load average: 145.96, 122.21, 116.29
in 6.0690178871155 sec
@6.0690178871155@0b7 on 021116
|