平成も来年で30年を迎えるわけですが、その1つ前である「昭和」はもうかなり昔の話になってしまいますね。
およそ30年の間に様々な技術や文化が進化していったワケですが、「常識」もその1つかと思います。
そこで今回は「信じられない昭和の常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
今では信じられない「昭和の常識」とは、一体どのようなものだったのでしょうか?
1位電車内でタバコが吸えた 136票
2位1ドルは360円 134票
3位電車のトイレは線路上に垂れ流し 132票
4位飛行機でタバコが吸えた 109票
5位病院の待合室でタバコを吸っている人がいた 103票
6位駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった 101票
7位映画館でタバコが吸えた 100票
8位部活中などに水を飲んではいけない 98票
9位ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた 95票
10位消費税はなかった 88票
11位バイクはヘルメットナシでもOKだった 84票
12位子供でもお酒やタバコが買えた 83票
13位職員室で先生がタバコを吸っていた 81票
14位不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた 76票
15位会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた 74票
16位正月はどこの店も閉まっていた 73票
17位車の運転はシートベルトなしでもOKだった 72票
18位待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す 66票
19位学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった 63票
20位学校給食に鯨肉が出ていた 62票
21位給食にご飯がなく、パンかソフト麺だけ 60票
22位真冬に小学生が男女問わず上半身裸で乾布摩擦 59票
23位絵が動かないテレビCMがたくさんあった 53票
24位給料が手渡し 51票
24位1リットルのジュースはペットボトルではなくガラス瓶に入っていた 51票
26位缶ジュースは100円 47票
27位一般人にドッキリを仕掛けるテレビ番組があった 46票
28位テレビのゴールデンタイムで毎週プロレスを中継していた 45票
28位公衆電話がそこらじゅうにあった 45票
30位テレビから流れる音楽を息を潜めて録音する 44票
https://ranking.goo.ne.jp/column/4638/ ふぐすま行ったら駅のホームで普通にタバコ吸えて草
しかもホームの端っこに普通に灰皿置いてある
つい先日の話
お好み焼きやたこ焼きにマヨネーズをかける習慣は無かった
>>1みたいな糞スレは立たなかった
あー昭和の二ちゃんが、懐かしいわ 俺が行ってた塾なんか先生がタバコを吸いながら授業してたな
タバコ体に悪いからやめた方がいいよって言ったら、「勉強が出来ないくせに偉そうな事言うな!!」 って怒鳴られたっけ
映画館といえば入場したら出るのは何時でもいいっていう形式
途中から入ったんで2周目で最初から見るとかできたよね(´・ω・`)
ポテチの量が多かった
自販機の水やお茶は勿体無くてほとんど売れなかった
次の元号になったら平成の常識にテロリストや外国籍が政治家だったって加わるな
映画館とかプラネタリウムは昔からタバコ吸えなかっただろうが
出前を頼むとラーメンや蕎麦は丼に木製円形蓋をかぶせて到着した。
ある日突然ラップになった。
通販の敷居が半端なく高かった
現金書留とかもう使ってる奴いないだろ
>13位職員室で先生がタバコを吸っていた
教室でも吸ってたw
昭和も後半の十数年間だろうが銀行預金の利子が8〜12%ついた
>13位 × 職員室で先生がタバコを吸っていた
○ 教室 で先生がタバコを吸っていた
今思えば凄いかもw
>>10
昼頃、映画館の東映まんが祭りに入れられ夜まで見てろと言われ7時間くらいいた
そのあいだ親父はずっとパチンコ >>10
同時上映ってあったよね
ジャッキーの映画の同時上映で コータローまかり通る見たわ 日曜はいいとも増刊号を見ながら遅めの朝ごはんを食べてた
刑事ドラマで、咥え煙草で張り込み中の刑事が犯人を見つけて
煙草を投げ捨てて追いかけるシーンが当たり前だった
今じゃ、煙草投げ捨てるほうが犯人よりも重罪になるとは・・・
照明の紐でボクシング
コーラで避妊
正月は三が日の間どこの店も閉まってた
グレープフルーツに砂糖
みかんの汁で年賀状
俺はタバコは吸わないが映画、ドラマで格好良くタバコを吸う男が居なくなるのは困る。禁煙した二人のさらばあぶない刑事とかつまらなかったわ、、、
路上、駅、電車、バス、どこでもタバコ吸えたよね
今じゃ考えられない
>>38
ロンサムカーボーイ
チンチラダッシュマット
水中花シフトノブ
吊革
蛍ライト ラブ灯 シャンデリア
1円玉 氣志團みたいなカッコのヤンキーがガチでゴロゴロいたな
ビーバップ・ハイスクールの菊永ってのが高校生のくせにヤクザみたいで
高校生怖いなとガクブルだった小房の頃
貰い物の洋酒とかコーヒーカップのセットとか土産物の置物が入った飾り棚がある
ある芸能人にドッキリ仕掛けたら◯◯◯ー始めて放送できずお蔵入り
学校医が診察室で吸っていた
銀行でも郵便局でも普通に吸っていた
昔梅田の地下街はそこら中に灰皿があって地下なのに歩きタバコが日常だったらしい
>>26
長距離なら今でも吸えるぞ
会社選んで乗り込みながら行き先言って煙草吸ってもいいか?って尋ねる
バレると運転手さんは怒られちゃうそうだけど 喫茶店のテーブルがゲーム機
ポーカーや麻雀で何点以上獲得したらコーヒーチケットプレゼントとかやってた
スカートめくりも許された ちんこ露出して女追っかけても許された いや正確には先生に怒られたけど
米屋が米を、酒屋が酒を、牛乳屋が牛乳を宅配してくれてた。
大都会パート2とか見たら、病人への差し入れにタバコとか普通に出てきたな
1,5リットルのジュースが自販機で330円。エロ本の自販機、瓶コーラの自販機は栓抜き付きで蓋が下に落ちてた
あるあるwwが多いけど、30年前でも「それはないわ」もある
電車内のタバコは30年前は喫煙車両と灰皿備え付け車両のみだった。
飛行機のタバコも30年前は喫煙席のみ。
映画館のタバコは40年前でもごくわずかだろ。
正月にあいてる店は30年前なら少なくなかった。
シートベルト義務付けは30年以上前だろ
教師の暴力(犯罪)は30年前でも問題視されてた。
クジラ肉の廃止は30年以上前だろ。
給食のご飯は35年くらい前か
寒風摩擦とか戦前だろ(戦後に残ったのもごく一部が短期間のみ)
>教師が授業中に教室で煙草を吸う
これも結構高ランクだと思うんだが?
昔の金利は凄かったな
しかも郵便局は裏技で1口ごととかに金利が付いてた
駅がガムがこびりついた黒い固まりだらけ。
今でも見るが。昔はもっとひどかった
>>9
うちもだったわ。
何故か高校生から喫煙可能となってて、ベランダでは高校生はタバコが吸えたと言うおおらかな文京区の塾。 光GENJIがSMAP以上にブレイクしてて
ローラースケートが大流行してたなぁ
中学校の運動場のトイレでみんなタバコ吸ってたぞ
部室ではみんなシンナー吸ってたな
名古屋な
宅配便は無かった
駅留で丸通からハガキが来て駅の丸通事務室まで取りに行く
郵便局は小包2キログラムまでしか配達しない
「ネットのない時代の人は知りたいことがあったらどうしてたの?」
さすがにこんなに頭の悪い子供はいなかったかな
今だってちょっとそこいらへん見たら吸っている奴いるけどな
地方の名物はその土地に行かないとorお土産で貰わないと食べられなかった
一口に昭和と言っても長いので、
1ドル360円って。
>>21
お父さんと動物園に行こうと言われ喜んでたら覆面着けた馬と目が血走ったおっさんしかいない場所に連れて行かれたの思い出した
大きくなったらねと毎年徴収されて銀行に預けてると聞かされてたお年玉預金の口座も存在しなかったし本当に大人は汚い
子供に対してもっと真面目に接しろバカ 観光地に行くと記念メダルの自販機があって
ダイアル合わせて名前と日付刻印して買った
昭和の作品を見ていると一番違和感あるのが
待ち合わせでのスレ違いだな
バスの中にガマグチのカバンを提げた女の車掌さんがいて行き先までの切符を
買うシステムだった
発車オーライ
保健室に行くと保健師の先生がフェラしてくれたわ
授業中にヤバくないですか?って聞いたら
いいえ、これも俺たちの仕事っすだって
今からすれば産廃ゴミスペックのPCが当時で50万くらいしてて
それで(今からすれば)クソあらいドット画のエロゲしてた
普通に勃起できた
家庭に焼却炉があったし地域によっては補助金出てた
プラモも黒煙上げてガンガン燃やしてたw
タバコをご飯にふりかけて食べるのが流行っていた
タバコ味のアイスクリームがあった
学校に30cmを超えるタバコを持ち込んでいた
赤ん坊に乳含ませるためにそここでおっぱいボロンしていた
>>45
ウルトラマンストップランプ
ストップランプ連動リアスピーカー
バイバイハンド >>81
チャンネルをまわす。
電話をかける。
現代では不釣り合いな言い方ってあるかもな。 そういや病院の売店でタバコが買えたな
平成7年頃かな
みんなが迷惑迷惑言いまくるから規制しまくってつまらない世の中になった
昭和時代の自由っぷりは最高だったな
昔はディズニーのアトラクションがチケット制だったよな
黒電話が家に来たときは大騒ぎだったな
あんな時代でもイタズラで110番すると、切ったあとも警察から電話がかかってきて子供たちで青ざめた
映画館で情報誌「ぴあ」を見せるとチケットを割引きしてくれた。
>>102
その最たる場所が2ちゃんねるだろっww
自分たちで自分達の首絞めてる ディスクシステムを店で書き換えて、家でやろうと思ったらエラー
コーラかなんかの懸賞に応募したら
王貞治のサインボールが当たった
あれ、本物だったんだろうか?
とっくに捨てたけど
>>82
うちと同じだ
ギャンブルは全部連れて行かれて馬券やパチンコ玉拾わされたりもした
あとストリップも連れて行かれた
今では笑えるけど結構トラウマだったわ 規制という概念が無かったから
自由で闊達な世の中だったよ
なんでこんなに息苦しい国になったのかね〜
オヤジが隠してるエロ本をみたらラリったような顔のババアばっかだった
エロ漫画雑誌は劇画しかなく川原によく捨てられていた雨に打たれページがくっついたローレンス
それを見つけてみんなで回し読み
ばあちゃんち行くと電話があってハンドル回して交換手を呼び出してた
綿あめの自販機があったな
50円くらいで
割り箸使って自分で作るやつ
タバコネタ多いけど、結構平成に食い込んでる奴も多いな。
普通列車の喫煙車両は平成以降も結構続いたし。
確か平成11〜15年くらいから、職場や電車で一気に全面禁止になったと思う。
>>13
中学ん時、昼休みに教室のテレビで
試合見てたな ホームのタバコは階段の下とかにあったものが端っこに追いやられ
段階的に駆逐されていったな
家の窓を開けて大音量でCDをかけてたな
コンポを持ってる奴が勝ち組みだった中学時代
先週、Amazonプライムビデオで高校教師のドラマ見たら、
どこてもタバコ吸いまくり。
女性も普通にマニュアル車乗ってる。
などカルチャーショック受けたわ。
映画といえば二本立てもあてりまえで
一度料金を払えばいつまででも観ていられたな
>>16
現金書留より定額小為替の存在がどれだけ知られているか たばこはホントどこでも吸ってたな 小学校低学年の時男の担任が授業中にも吸ってて女の先生に怒られてたからさすがに授業中はダメだったんだろうけど
>>25
トトロと火垂るの墓くらいまではまだ同時上映あったよね
どっちから先に見るかっていう うちの地元じゃ大人のおもちゃっていう
アダルトショップがあった
>>13
昔は巨人札幌の試合以外はほぼナイトゲームばかりで批判されてたな >>123
小学5年の2月14日にバレンタインチョコもらって夕方におんにゃのこのおっぱいちゅっちゅしたわ >>127
煙草関係はここ20年くらいで少しずつって感じだね
昭和だけではないな
今じゃないけど職場でも普通に吸ってたから年末の掃除で壁拭くとどろどろだったなぁ コーラの自販機で栓抜き持ってって栓を抜いてストローでいくらでも飲めた
高校生のときはタバコに爆竹仕込んどくイタズラ流行ったわ
「ゼネコン」という有線リモコンみたいにケーブルで玩具に接続し、手回し式で発電させて玩具のモーターに電気を送るツールがあった。当然ゼネコン対応の玩具だけに有効。⚡
>>147
金髪がいなくてしょうがなく背の高い韓国人の女にしたらオカマだった
どうも入れても気持ちよくなかったんだよな
息がどぶ臭いし、声がハスキーだし
中だししたったわ
チョンザマア! てか大学受験時も休み時間中はタバコの煙モクモクだったなぁ
夏休みで出掛ける予定のない日は、ごろ寝しながら黄金バット、妖怪人間ベム、ゲゲゲの鬼太郎とかの再放送をダラダラ見てたな
>>107
警察へのイタズラ電話流行ってたなぁ
全国的に流行ってたとしたら警察大迷惑だったろうな
何か流行る理由があったんだろうけども
あと幽霊がでる電話番号を皆んな知ってた 親父は殆ど毎日朝から呑んだくれているのに、なぜか押入れの中に札束が大量にあった
ウィークエンダーという番組があって、
レイプ事件を再現ドラマにして楽しそうに放送してた
被害者の感情とか、完全に無視
・パスポート申請するのに、旅行会社の予約証明書と銀行預金残高証明書が必要だった
昔は映画館に毎回でかい手書き看板がかかってた
高校の前が映画館通りで、成人映画でもどぎつい看板がかかってた
生徒は見慣れてるから平気で通学してたけど、新任の先生はびっくりしてたな
昭和って真面目な人の肩身が狭い時代だったんだろうな
クズがのさばる最悪な
ヒロポンが普通に売ってた
発癌物質のチクロとサッカリンを駄菓子に使用
歌=演歌
年末年始は店が一斉に休む
缶ジュースは250ミリリットル
学研という雑誌をおばちゃんが持ってくる
ご馳走=ビフテキ
5歳くらいの俺がライダーベルトつけて庭先で変身ポーズ決めてる白黒写真があるが、
なぜか浮かない顔なのはオカンが安物こうてきたせいで変身できへんからや!と思ってたから
エロカレンダーで思い出したけど、デコトラが当たり前のように走ってた
特定の電話番号にかけると混線するのでそれを利用してナンパ
自販機で初めて水・お茶があるのを見たときは驚愕したもんだ
車の普通免許で大型ダンプと400ccのバイクまで乗れる
好きな子に連絡取る時は家に電話して向こうの親に挨拶するハードルがあった
水洗トイレが少ない時代は汲み取り屋が
やってくると漂う
>>175
「ウーロン茶」なんか存在すら知らなかった >>163
幽霊知らんw
時代変わるけど、電話で俺俺って出た女に元彼のフリして口説いてテレフォンセックスできたw
今だから言える
後の世で俺俺詐欺に使われてた俺俺って実は何十年も前に俺が開拓してた
俺が元祖w 中国韓国北朝鮮はまだ未開の地で話題にも上らなかった
ホームセンターに行くと、三星や金星のビデオデッキが売っていて見向きもされていなかった
>>20
そのくせ部活中に水は飲ませないとかもうね 高速のSAPAで休んでると、エロビデオを売りに来るやつがいた
建築現場では冬は廃材で焚き火に酒で宴会
くわえタバコは家の中でも当たり前
>>183
ソウル五輪前にニーズっていう韓国の食品、電化製品などを
売るお店があったけど
すぐ潰れた >>182
よくある手口を詐欺に利用するかテレフォンセックスに利用するかの違いだな 駅の階段とかホームは吐き捨てたガムがこびりついていて
それをヘラで剥がす専門のオバチャンが居た
月に1,2度は吐きたてのガムが靴の裏にくっついてた
駅の線路は丸ごと灰皿状態でタバコの山
秋葉や日本橋の歩道もまるごと灰皿状態で吸殻を踏まずに歩く事は不可能
2000年以降に大和証券本社行ったら社内がタバコ臭くて驚いた
他の大手証券でそんな所なかった
>>187
オバちゃん売春婦が営業かけてきたもんだよ
トラッカー専門でなんどかおせわになったな レスみてるとν速もおっさんだらけなんだなと思った
いや俺もおっさんなんだけどさ
夜の高速は大型トラックが、とんでもない速さで走ってた。
>>196
いや、おっさんから初老に変わりつつあるニュース速報(笑) >>187
きみまろはSA、PAに待機してバス旅行してるじいちゃんばあちゃんに漫談のカセットテープを売っていたそうだ 駅の改札に駅の職員が切符を切っていた
そこには切符を切った切れ端が散乱していた
その辺に犬の糞が転がってて踏んだ奴をおちょくってたなぁ
最近はめっきり見かけないけどマナー向上したね
あと野良犬も見かけなくなったわ
>>201
クレジットをパチパチやると500ゲームくらい増えた 昭和じゃ無くて
>>1の8割ぐらいが90年後半まで平気だったよな? 18位待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す 66票
XYZ
正月になると、車にしめ縄の飾りを付けるのが当たり前だった。
>>169 大陸で20年以上殺し合いに明け暮れてた人間がその辺歩いてたんだ。察せよ。 クルマ運転中にブラジル女と目があって戻って声かけたら
2000円でフェラしてくれた
自動改札は切符の磁気面を下側にしないと受け付けない@札幌市営
>>90
38歳だけど8個しか経験ないわ
平成になった頃に小学校の低学年だった世代がもうアラフォーなんだぜ バス運転手は皆、
「接客サービス? 何だそれ?」
「文句あるヤツは降りろやゴルァ」で、トラック運転手とあまり変わらない人たちが多くを占めていた。
北海道の普通列車に乗ったら便器からおしっこ垂れ流しててびびった
便器の穴から流れる枕木とジャリが見えた
タバコはほんと寛容だったな
家庭訪問に来た先生が玄関で吸ってたしな
かーちゃんが靴箱の上の置物置いたりするとこに灰皿とお茶出してたし
小学校中学校の教室で授業中教師が吸ってても何も言われない時代だったからな
行列は気の弱そうなやつを探してとりあえず割り込んでみる
MOMOCOやBOMB!やDUNKなんかの最後のほうに文通希望のページがあった
ゴミ出しは中が見えない黒いゴミ袋
粗大ゴミは指定日に指定場所の空き地に家電でも大型家具でも何でも捨てられた
タバコ吸いながらライブ演奏なんて当たり前だった!
YMO tong poo 俺が小学生の頃は戦争から帰還したジジイがまだいっぱいいて片足とか片目とか普通に町中ウロウロしてたな
立ちションも子供からジジイまで普通にしてたし野良犬や野良猫もそこら中にいたな
ちなみに昭和50年代の話
どれもいつのまにやら見なくなって少し寂しい
夏が今ほど暑くなかったから扇風機でいけた
ていうかエアコンが当時でも数十万円してたわ
電話ボックスは消えたよな
昔はダイヤルQ2のチラシが沢山貼り付けてあった
普通に駅のホームで吸ってたよな
飲食店とかもそうだし
俺にとっては良い方向に進んでるわ、くっせーもん
確かに正月は店やってなかったな
しんとした静けさが好きだった
こんな時代を生きて来たジジイどもが
中国人のマナーがどうこう言っているんだから笑える
北朝鮮の核実験とミサイルニュースの大インチキ
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
米以外にも英仏露中も核保有国
弾道ミサイルは米韓保有
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
北朝鮮はヨーロッパなど様々な国と国交もある
実は騒いでいるのは日米韓だけ
また、拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている
北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ
みんなマスコミの情報操作に騙されている
下のサイトを読めば外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ
↓
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中のトップページと「北朝鮮の真実」と「拉致事件の真実」読んでみ
>>204
40代以上の人口は2017年で7000万人以上いるぽいから仕方ないね
>>228
電話するだけでドキドキだったなぁ
二度と会うなとか言われた事あってそのまま別れたわ 100円→10円両替機に5円を入れて叩くと10円玉が10枚出てきて駄菓子屋で豪遊できた
バレて捕まった
飛行機で吸うタバコはうまかったなあ
今はもうタバコやめたけど
>>245
イラン人の偽造テレカでQ2、遠距離電話が槍放題だったな 18歳になったら即免許取得
親から車を買ってもらえた
電車の各車両には扇風機が回ってた
まぁ地方じゃあるかもだがw
>>63
30年前って昭和やし
糞長い昭和時代は単純に分けても戦前安定期、戦中期、戦後復興期
高度経済成長期、オイルショック期、バブル期(ホントは更に細かく分けられる)と
色々あるわけで
30代〜40代が2ちゃんには多いだろうけど彼らが実体験していない
昭和の方が長いのだが 水は水道水のみで売ってなかった
草っぱらが多く爆竹を鳴らせた
ピンポンダッシュが遊びだった
外人がいなかった
砂利道が沢山あった
おでんの移動屋台が美味しかった
新入社員には宴会で芸をさせる。ウケないとその後の会社人生は暗い。
>>261
もう頭のなかで時代がゴチャゴチャだわw >>83
あと、三角の奴、ペナントだっけ?
集めてたわw 夏は風鈴の音がやたら聞こえてた
網戸にしている家庭が減ってる
今はエアコンの室外機がほとんどの家で見かける
ミリンダやスコール片手に蝉取りしていると光化学スモッグ注意報が発令された
>>245
Q2懐かしいなぁ
Q2とテレカ代に30万ぐらい使ったかも
あの頃は原動力が有って待ち合わせして居ないとすぐ次行ってたわ テレクラで受話器のフックに指だけ置いて、電話が鳴った瞬間に指を話す競争に明け暮れてた
どんなに頑張っても勝てない部屋があった
>>63
俺が通ってた上野の映画館は普通にタバコ吸いながらみんな見てたが?
25年前だな。 口コミだけで、「口裂け女」が全国規模で大騒ぎになる。
鉄道の高架化が進んで踏切も減ったな
警報器の音が昭和の風景の一つに思える
宅急便がなくて郵便貨物を利用する。国鉄職員が投げて貨車に積むのでどんなに頑丈に
梱包しても届く頃にはズタボロ。
>>250
そもそもいなかったら電話も通じないし
連絡のハードル自体がめちゃくちゃ高かったよな
それで潰えた関係もある一方で、
手に入れた機会を大切にしてた部分はあるかもしれん >>260
ねらーは昭和の終わりごろしか知らないでしょ。自分42で、知ってる昭和は小学生時代と中学の1年間だし。 >>239
白い服着た復員兵な。
あちこちで見かけた >>276
Q2で待ち合わせして名古屋から奈良と和歌山の県境まで五時間かけて行ったら三段腹の巨漢が表れた
ゴム2重にしてやった タバコばっかりでワロタwwwwww
ニコチン依存症患者ってそこまで他人に迷惑かけてもタバコ吸いたいんだな
萌えキャラCGに関しては21世紀最高
1983年
1985年
1990年
2016年
彼女と思い出の写真を撮ったら近所の写真屋のオヤジにプリントしてもらう。
昭和は一纏めにするには長すぎる
昭和以後これより長い元号は今後出てこないだろ
日活ロマンポルノから芸能人になるのに
あまり偏見なかった時代
>>245
電話ボックスに置かれた
青酸コーラを飲む奴がいたしな 昭和の人間の屑率の高さは異常だな
昔は〜で糞行動を正当化しようとするしな
500円を預かって、頼まれたエコー2個とドキドキ学園買ってた。
昭和どころか平成10年に国立の大学病院に入院した時には
外来の待合室の一角に囲いなしの喫煙所があっていつもそこで吸ってたよ
軽自動車はちっちゃい白板の8ナンバー
三輪車は6ナンバー
11PM派とトゥナイト派
クラッシャージョウ派と幻魔大戦派
会社の銅線を売りさばいてマンションが買えた時代
東京タワーが出来てまもないころ
私をスキーに連れてって
ゲレンデで流れる曲はユーミン
うちの地元だと飛行船が飛んでた
サイケな魚みたいなデザインのやつ
それが岡本太郎デザインの飛行船だったと
知ってびっくりした
どこの町にも商店街があって一通りの店が揃ってた
子供が多くて活気があった
あの頃は世の中がうまく回っていたんだと思う
>>306
五月みどりのかまきり婦人で先週抜いた
まだいける >>310
コンビニやイオンみたいのが出来る前は、それだったんだよな。 ガード下や街中のある一画に赤線があって10代や20代と3千円とか5千円で本番出来た
>>297
偏見はあっただろ
女優になるステップとしてポルノに出ようってだまされたポルノ女優は多くいたが
実際まともな女優になったのは美穂純だけだろ
昔の女優はみんな脱いでたから今みたいなAVf女優との完璧な境目はないけど 可愛かずみさんの大ファンでした
セーラー服色情飼育 お世話になりました
ジョーズ、激突、未知との遭遇、E.Tでスピルバーグが神だった時代
ちなみに映画館でE.T見ながら親父がタバコ吸ってた
>>310
東京に行くといまだに当時の商店街があって泣ける
東京って電車だから町が昔のままなんだよな
歩いてるとめちゃくちゃ懐かしくなる 鳥山明が徹子の部屋に出演中にタバコ吸ってるの見てびっくりした
ストリップ劇場とか煙だらけだったな。
一日いると全身ヤニ臭かったのを覚えてる。
癌告知がなかった、つーか癌宣告は死を意味したからな。
今よりも気候が涼しかった。
台風のヘクトパスカルをミリバールと呼んでいた
雑誌の文通や売ります買いますコーナーが個人情報垂れ流しだった
>>318
男優は今普通に活動してるのが山ほどいるな 皆、机に灰皿置いてタバコ吹かしながら仕事してた。20年前。w
帰省シーズンになると待合室が足りず上野駅にテント村が設置された
少女の無修正パイパン写真集が普通に書店で売っていた。
台所にはままれ……あら現行製品だった
タバコの普及率と、6位の痰壺 は関連あると思う。
タバコ吸うと痰吐くから。
昭和のガススタはセルフが無いからな
客は車の中で吸えるけど
ヒランヤに夢中だった
ピラミッドパワーのピラミッドの中に置いた牛乳が普通に腐った
普通に町の中心街で歩きタバコしてた。今はありえない。w
>>351
それどこで貰ってたんだろうか
タバコ屋かな グリコ森永事件のあとに懸賞に応募したら欽ちゃんのバッチが当たった
お菓子の内容量だな
今のポテチなんて誰かの食い残しだろ
ニュースで中国の映像が流れると人民服を来た
人民が自転車通勤していたのをバカにした感じで
眺めてたもんだ
今の中国の発展している事など露知らずにw
電車やバスの床が木だった。
しかも椅子がフェルト布で、よく切り取られていた。
それを補修して、椅子は継ぎはぎだらけだった。
おおらかな時代だったのは確かだな
今は窮屈すぎて息もできない
ヤクザやヤンキー、暴走族が一目でそれと分かるぐらい目立ってたし
実際、物凄く怖かった
そうそう給料が手渡しだったから
夏休み中の給料日が登校日になったんだよな
あと土曜日に半ドン()で帰ると笑って笑って60分やってた
イオンの前身ジャスコより吸収されたダイエーのほうが上位
>>367
一時期夕方だったか全局同じ番組やってる事あったな 何だったか思い出せん 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
一度リセットしたほうが世の中面白そうだ
>>3
もっと恐ろしい脅威があるから、タバコなんてどうでもいいんだよ。
末期の肺癌になった叔父さんに医者が「今更タバコ辞めなくていい」って言ってたよ。 >>360
出会い系で高山まで会いにいったらホテルに入ってもやらせてくれなくて
そのままやけ酒のんでベッドに寝転んで勃起したまま小便撒き散らした
女がドン引きしてた
クルマのドア開けたまま道路で朝まで寝てた コカコーラのイベントで、ヨーヨーのチャンピオンがやってくる。
その次は、バンバンボールw
テレビのリモコンが有線だった。
テレビのチャンネルはダイヤル式で、兄弟でダイヤルの隠し合いが起きていた。
できないことができるスピードをできることができなくなるスピードが超えた
そういや電車の席の背もたれにはJNLのマークが入った灰皿がついてたなあ
JNLじゃなくてJNRらしいがLにしか見えなかった
プロジェクター普及で消えたこいつ
栃木という田舎に越して来たあの頃、近所の子供らに凄まじいショックを受けた
・小学生が死ね。殺す。という言葉を常用して喧嘩をしていた。
・カエルのケツに爆竹を詰めて破裂させて遊んでいた。
・カエルを地面に叩きつけて殺して遊んでいた。
・トンボの羽を千切って飛べなくさせて遊んでいた。
真似出来なくて馴染めなかった
やたらと態度のでかいしゃべくり系のアナウンサーも、この時代の産物だよな
その後、ポエマー化して、ほぼ絶滅種入り
>>365
良くも悪くも人間味のあった最後の時代だよね
今はスマホさえあればほとんどの用が済んでしまい他人との関わりも薄くなった テレクラで電話押しまくって相手と約束して車で現地に行って結局来なかった。w
>>356
この写真だと「三井生命」ってなってるから、保険屋かなぁ。
めちゃくちゃ懐かしい>< >>18
すごいなそれ
こっちですら実質6%になったのに 女子高生にたまごっち買ってやったら大喜びで付き合ってくれた時代
同時に母親とも付き合えたおおらかな時代
>>382
険悪ムードになったなw
ビデオすら無かったから今の子供より
絶対に見なきゃって思いが強かった
テレビに対する熱量が全然違ったよね >>391
電話に出るたびにすげー喧嘩吹っ掛けてきて叫んでる女がいた
2ちゃんねるの荒らしみたいなもんだなあれは >>387
OHP!
オーバーヘッドプロジェクター! >>395
たまごっちは完全に平成やで
流石に昭和の時代ではまだアレは作れなかった >>401
電話で思い出したが、フツーにイタ電かかってきてたな。
ナンバーディスプレイや非通知カット機能でなくなってしまった 夕方にプロレスが放送されていた
夕方にアニメが放送されていた
新譜のCMがやっていた
スナック菓子のCMがやっていた
おもちゃのCMがやっていた
テレビ番組でおっぱいが出ていた
自販機からガラス瓶が出た
外で子供が遊んでいた
日本製の家電が売っていた
↑
この辺もそのうち追加される時代になるんだろうな(^^;
寝ようと思ったのに、このスレが気になって寝れないw
病院の診察室でも診察中でも吸えたっていうから驚きだ
喫煙は当時リスクとして説明しなかったのかはともかく
「くさくなっても仕方ない」と誰もが考えていたってのが時代を感じさせる
タバコの受動喫煙について今ほど研究進んでなかったからね
当時は吸ってる本人だけ害があるものだと思われていた
>>356
会社事務所に出入りする生命保険のセールスおばちゃんがよく大量に配ってた。
で、貰ったリーマンが飲み屋のレジ脇に置いたりして、更に世間へ拡散。 朝からアニメを放送していた トムソーヤの冒険、赤毛のアン、フランダースの犬など そしてウゴウゴルーガになって大塚さんのめざましテレビへ
>>405
電話に出ると
バーカ!バーカ! って何人かで笑ってる女がいた 国鉄の中なね灰皿あったな。動かないクロスシートの窓の下に蓋が付いてるものがあった。
でもみんな在来線の車内ではそんなに吸ったりはしてなかったがな。駅はかなりの人が吸っていたが。新幹線の喫煙はその手の人が乗るので凄まじかったなw
校庭でなんかの集合してたとき、先生がタバコ吸ってたな。
あと、パチンコ屋の店員が普通にタバコ吸ってて、呼ぶとくわえ煙草で来てた。
>>416
だいたい同じ内容www
イタ電かけてくるのほとんど女だったなァ・・・ ヘアヌードはNGなのに、なぜか小、中学生の割れ目はOKだったという古き良き時代時代。
テレビがバラの花の画像みたいのになって
「しばらくお待ちください」
昔は入院日数が長かった
今みたいに儲からないから早く退院させる
時代じゃなかった
医療技術が上がったとは言え短期入院じゃ
保険もあんまり貰えないw
盲腸でも1〜2週間入院させてたんだよねw
サスペンスではおっぱい出まくり、刑事モノはレイプ連呼。今では信じられんなw
>>407
twitterでさ、夕方のテレビマンガ再放送がなくなり、つまらないワイドショーやニュースショーをやってるから若者のテレビ離れが加速したんだと書いてる人がいた
確かにあれはテレビっ子を増やしてたなと思った 父ちゃん情けなくて涙出てくらあ→ぼうやーよいこだねんねしなー→ はらたいらさんに全部 さらに倍 →おいーーっす!
黄金コンボ
国会の予算委員会などの閣僚席なんかで審議中、大臣が普通にタバコ吸っていた希ガス
セブンイレブンの営業時間が7時から23時
大手スーパーに定休日があった
>>422
成田あきらプロデュースのテレクラで、会えた女の情報交換ノートが置いてあった 体育以外の普通の授業の時もブルマーのままだった事もあった。
俺は消しゴムをわざと落として拾う振りしてムチムチ下半身を覗いてた。
電車の座席がタバコで焼け焦げてたりと最悪だったな
今の喫煙者が嫌われてるのは当時のマナーの悪さのせいもあるかもな
アニメの再放送がなくなったのは確実にテレビ離れだよね
ドラマの再放送すらなくなったし
>>248
なんでも良いけど中国人うるさいんだよ。 どこでもどころかタバコ吸いながら授業するキチガイ教師もいたわ。
>>429
多チャンネル時代なのに通販ばかりでケーブルテレビで
見るしかない感じだね >>368
> >>361
> なんで切り取るのん?
靴磨きに最適だったそうだ。
戦災孤児が街頭で靴磨きやってたころだな。 >>430
この間、はっちゃく役の人が波瀾万丈みたいな番組に出てたなあ
どうなってたか忘れたけど >>248
お前ももうすぐに平成生まれと言われて笑われる日が来るよ。 ほとんどタバコじゃないか
大晦日はNHK以外同じ番組放送してたってのもあるな
改札には人がいて切符切ってたとか
通販で服が透けて見える眼鏡が売ってた
壁が透けて見えるスコープを頼んだらマンションとかのドアに着いてる確認鏡が届いた
>>401
あれは、結局全員、桜か?俺、会った事ないわ。w 街中に靴磨きの人がずらっと並んでた記憶があるけど、あれは幻だったのかな。
仙台駅近くだったけど。
>>446
(´・ω・`)どうやって壁が透けると思ったの >>425
そうそう成人女はアナルまで隠されてた
ロリコン雑誌が真のエロ本だった ガチャガチャが20円
本体ガタガタ揺するとお金入れなくても出てきた
カプセルは靴で踏んで割ってたからプラスチックの破片が散らばってた
>>442
大晦日の深夜、ゆく年くる年のあとの時間帯はなぜかエロい映画が多かった。
ゆく年くる年が民放横並びでなくなったのはいつ頃からだったかね、それまでは頑なに全局で同じとやってたのに。 昭和51年生まれの41歳オッさんだけど青春時代は平成だったし
ほんとガキの頃だけなんだよな、昭和は
だから戦前戦中世代なんかと昭和でくくられても全く違う世界観だし話も合わない
てか昭和初期は祖父や祖母の世代だしな
俺のなかで昭和といえばやっぱ初代ファミコンだわ
めくra、つんbo、おっti、きちがi、みなしgo、びっko、かたwaとか普通にテレビで言ってた。
1リットルのビンってかなり大きいイメージだったけど
いま実物見たらかなり小さいんだろうな
甲子園のチアガールのパンツの中を真下から撮影できた時代
中には手を突っ込んでるカメラマンもいた
>>456
妖怪人間ベムとかその辺の言葉がブツ切りになってるからすごい違和感だったわ。たぶんせむしとかその辺。 >>443
はっちゃくはともかくとうちゃんがなあ
はっちゃくと父ちゃん以外の配役を誰かいえって言われても
すぐ答えられないやつ多いと思う 俺らの知ってる昭和 前スレみたいなのに貼ったけど
ゲイラカイト
カラーブーメラン
スリンキー
梅スッキリ
スィートキッス
ドクターペッパー
スターヘリコプター
ぴょんぴょんカエル
>>447
実は俺も散々だったような
ボウズだと電話に出た女とテレエッチしてフィニッシュ
その後の出会い系でいっぱい会えた記憶が なんだよタバコの事だろ?
パチンコ台の裏に人が入っていて台の世話していた
「おーい、玉がでんぞー」
「おーい、玉をひいてくれ」
関西では4時ですよーだで、ダウンタウンが帯で出てた。面白かった。
>>448
上野駅側のアメ横に渡る信号があるエリアに
昔は沢山靴磨きの人が座ってたな
子供だったけど貧しそうな人たちに見えてた てか、おまえらが盛りの頃はもう平成だったろ
昭和世代って今の還暦くらいまでじゃない
ドッキリドキドキ小野ヤスシ
水泳大会おっぱいポロリ
夕方 再放送で巨人の星、タイガーマスク、デビルマン、ルパン、あしたのジョーなんかがやってた
東京12チャンネルはアメリカマンガのマイティーマウスとか妖怪ベラ見たいのばっかやってた
コンビニがなかったな
ナイトショップいしづちぐらいよ
>>381
鳥取のクソ田舎だったが両方見たわ
カウンタックとミウラも来た サンガリアのウィスパーて炭酸ジュースが流行ってたな
あとコカコーラのメローイエローてやつ
>>463
そこから先はロビンちゃんが記憶に出て来る
もうゴチャゴチャ 地下鉄に乗ってると突然照明が消えて真っ暗になって外の火花とかを感じた気がする
>>455
おれ昭和38年だけどお前もゆとりから見たら
俺らと同じだよw ジュースの自販機が100円だったな
5円玉が自販機で使えた
>>465
いや、会った事ないわ。全員桜かと思って辞めた。先輩4は3Pした言ってたが。w >>478
海賊チャンネルだっけ?ティッシュタイムにはお世話になった。途中で親が起きてきたときはビビったけど。 コンサートで立ち上がれなかった
立つと警備員が飛んで来て無理矢理座らされた
>>437>>440>>471
そうそう
親が仕事から帰ってくる前の夕方は子供にチャンネル権(死語w)がある貴重な時間だった
テレビ漫画は夕方の再放送しか見られなかったけどそれで十分満足してた
ドラマのスクールウォーズも
夕やけニャンニャンをこの時間帯にブチ込んでおニャン子クラブを流行らせた秋元康は商売上手
好き嫌いは別として >>470
水泳大会は放送される数日前からワクワクしながら見てたなw
家にビデオデッキが普及してない時は家族と一緒に見るしかなかった。
大体夜の7:30からとか多かったから晩飯食いながら家族みんなで見てたわw タコ糸を2本分繋げてゲイラカイトを飛ばすと
MAXで必ず糸が切れて飛んでいったな
あれ、どこにいったんだろ
今、平成29年だから58歳以下は平成で生きてたことが長いことになる
ロリコン雑誌が割れ目全開だったのを知らなかった人も多いんだよ
ネットがなかったから情報が伝わらなかった
>>479
東京だと第三軌条から給電する銀座線、丸ノ内線はポイント通過時かなんかに車内照明が消えてたね 川口探検隊放送の次の日は、学校でその話題で持ちきりだった。
>>405
かかってきた電話番号が電話機に表示される初日に、そのことを知らない人が多くてイタズラ電話の犯人が多くバレてた。
知り合いもイタズラ電話に困っていて、かかってきたら裏に住んでる仲の良い人だった。
関係ないけど、昔はセスナの飛行機で音声の広告流してなかった?広告を引っ張ってたんだっけ飛行機で?よく思い出せん オヤジがベータマックス二十数万円で買って来た。もちろん洗濯屋ケンちゃん付きw
FMでアルバム一枚まるまる掛ける番組がいくつもあった
それもイントロの最中に曲紹介とか無し
高校の時、千葉に引っ越しした友達に会う為、新幹線に乗ってタバコくゆらせながら
行ったのを覚えている。
>>23
ビンコーラ自販機ならバイク用品店にあったな >>476
メローイエロー今自販機限定で売ってるよ >>498
広島じゃ学校の運動会に家具屋のセスナが飛んでくるのが恒例だった >>502
今復活したのかスーパー銭湯に行くとあるよ 小学校の教室に先生の灰皿が置いてあって、それを洗わされた記憶がある
今だったら大問題だろうなw
>>504
そういや昔ってやたらセスナ飛んでたな。
何を宣伝してたか忘れたけど。 >>490
昭和の時代の歌手とか俳優とかほとんど在チョンじゃないかって思ってる。
今考えればフォーク歌手とかも在日だらけだったと思う。
「イムジン川」とか歌ってたし。
当時は何で韓国の川の歌を歌ってんだ?と思ってたがw NHKのおかあさんといっしょの中のコーナーに幼児がお父さんとお風呂に入るやつがあって
男の子も女の子もモロに性器が映っていたのを覚えてる
親に「いいの?」と聞いたら「毛が生えてないからいいんじゃない?」と言われたわw
小学校低学年の頃、担任の先生に「山火事だぞー」とか言われて頭にタバコの煙を吹きかけられてキャッキャ言って喜んでたけど今そんなことしたら大問題だな
>>498
あったねセスナで広告流すやつ
日曜日の朝によく飛んでた
飛行船とかアドバルーンも見なくなったな 楽しかった時代だけど朝鮮人だらけだったのは間違いない
電車内でも建物の中でもどこに行っても冷房が最強で寒かった
28度設定なんて考えられなかった
乞食
子供の頃、
上野動物園に親と行った時に
義足の乞食がいて、すごく
怖かった。
昭和50年代の話し。
後、露店商もほぼいなくなった?
>>483
サクラかなあ
エンコーも誘われなかった記憶が
あー1人付き合ったわ 思い出した
自称、塾の講師
何ヵ月か付き合ったなあ
飲んでやるだけの付き合い
電話番号教えておいたら数ヵ月後にかかってきた
あやしい女だったよなあ 河島英五の歌はこころに染みた
天秤ばかりとか
(在日とか全然関係ない無い)
ブルマの後ろから女子のぱんつやお尻の肉がはみ出ていた
喧嘩、暴走族が凄かった
今じゃ爆音もほとんど聞こえないし、喧嘩も見ない
どうした?
>>517
乞食最近渋谷で見かけたぞ
座り込んで前に缶を置いてる昔ながらの乞食 小学生の時校門の前で手品見せて売り付けるオッサンとかたまに来たよね
今思えばかなりヤバイ人だったんだろうな
バイクで学校の廊下を爆走して
金属バットで学校中の廊下の窓ガラスを割りまくるとか
昭和でしかありえんわな
新宿駅に戦争で大怪我した人が物乞いみたいな事してた。当時はまだ福祉が充実してなかったのかね
かぼちゃブルマだった時一人の女がピチピチブルマ履いてきて
その週にみんなピチピチブルマになった
でもそれが差別とか言われるようになって短パンになっら現代意味わかめ
>>1
なんでタバコの事ばっかりなんだよw
ガソリンがリッター70円台だったとかトレーニングでうさぎ跳びしてたとかいろいろあんだろ >>510
演歌は日本の心でもなんでもないからね
芸能関係は今はほんの少し薄まってきたけど今だにあっち系ばっかり
あっち系が真っ当な職に就けない紛れ込めないちゃんとした時代だったということの裏返しでもあるんだよね >>527
トランクケースに詰めたファミコンのカセット見せに来てたおっさんいたよ 電話番号暗記してるのが普通だった。
近所に一人か二人はアル中のおっさんがうろついてた
コンビニが夜になると閉まってた。
暴走族が夜中に爆音立てて走ってた。
ヤンキーはシンナー吸ってた。
部活は水飲めなかった。
体罰は普通だった。
ジャンプは170円、タバコは230円。
高橋名人は神だった。
誰から借りたかわからないファミコンのカセットが家にあった。
河原にエロ本が落ちてた。
ラジオで曲をカセットテープに録音して保管してた。
学研の学習と科学だっけ?何か取ってたぞ。ミジンコ飼育した記憶がある
>>498
セスナ広告あったなー
日曜日に聞こえた
10代はイタズラ電話でハアハアが大好きだった
場末のスナックに電話するとよく聞いてくれた
大阪の女に掛かってハアハアしたら二時間説教されたことがある
最高の説教プレイだった >>536
ジャンプが170円の頃てタバコ200円じゃね? 携帯の普及で電話番号暗記できなくなる程馬鹿になった
そーいえば学校の前でひよこ売ったりしてるの居たね。あとハツカネズミとか
今考えるとあんなので食べていけるのか不思議
最近、俺が毎日見かけるのは、50ぐらいの女性。
歩きながら下に落ちてる物を探して、のど乾いたら空き缶ケースから缶取り出して飲む。w
喫煙は個人のマナーだろ 俺的には注射針を使い回し 注射器本体が硝子製で当然再使用してたてことかな
>>531
平成初期だけど国道沿いのガソリンスタンドが安売り競争をしていて、現金会員ポイントが貯まるとジャガイモ、箱ティッシュ、食パンなんかをくれたなー
>>532
亜土ちゃんかい? >>528
行儀よくマジメなんて糞食らえと思ったな
早く自由になりたかった 16位のどこの店も閉まっていたっていうのいいね。今もそういう日があっていいと思うわ
>>448
駅出た通りとか人混みあるとこにいたね
丸光?の裏の路地が闇市になっててお菓子よく買ったよ >>478
コミカルなフォークソングを弾き語りしてた頃だな
「ヤンキーの兄ちゃんは・・・」みたいな >>496
未開の地始めて一歩踏みしめます・・・・
次の日「あのシーンカメラが咲きに入ってたよな」とか・・・ 俺が住んでた田舎街ですら1軒だけエロ映画館があったな
今もう大都市でハッテン場で有名なとこぐらいしかないのかな?エロ映画館
硝子製で思い出したが昔は栄養ドリンクはガラスのアンプルだったな
ベキッて折って飲むやつ
>>537
おれも学研と科学頼んでもらってた
本なんて一度も読んだ事なく付録しか興味なかったんだけどね >>536
塾で先生にボコボコに殴られてる奴が年に数人いたな
今じゃありえないw >>557
携帯にしろPCにしろ機械のほうで書いてくれるし 『われら青春!』の再放送を視るために、大急ぎで下校。
色々規制されたおかげで電車に飛び込む奴が多くなってるな
昭和といえば満州国だなあ
夢があっていいよね
俺は平成生まれだけど
TVのゴールデン時間帯でも平気でおっぱい乳首が出てた
>>563
みんなそうやと思う。肉筆で書くのは名前ぐらいや。w >>478
イクラちゃんと銀蠅の翔が司会してる番組が暴走族の集会みたいだった 線路の上を歩いて通学する事も出来たんだが電車のトイレが線路上に垂れ流しだったからちり紙とかも落ちてた
正月どころか有名スーパーでも週一で定休日があった
今に、信じられない平成の常識で、居酒屋でタバコとか、コンビニ前でタバコとか、車内でタバコとか言われるようになるんだろうな。
もうタバコ売らなきゃいいのに。
学校でクソが出来なかった
クソなんてしたもんならイジメの標的だったし。
クラスで我慢しきれずクソ漏らす奴までいた
家の車には暖房だけでクーラーが付いてなかったわ。
自販機の前はプルタブのゴミばかりだったし、火薬を鳴らすロケットみたいなので、よく遊んだわ。
駒もよく遊んだなあ、学校の机の上でスーパーカー消しゴムをボールペンではじいて落とすゲームとか
>>517
乞食いたよねぇ。
墨田区立曳舟小学校の門の辺りにいつも立ってる乞食がいて怖かったなあ。 借家に風呂がなかった
風呂屋にいってビンのリンゴジュースが最高だった
ケロヨンの洗面器があった
空襲警報が鳴って防空壕に逃げ込んでた。
疎開中は芋ばかり食わされた。
不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた てのは平成の初めくらいまではあったぞ 玄関先に置いて行くのもまだあった
>>571
茜さんのお弁当ってドラマ
嶋大輔、杉本哲太、横浜銀蠅も出てたね
内容はともかく 毎週楽しみにしてた 河口探検隊のほか、UFOや超能力の番組が多かった
矢追純一の「衝撃!!宇宙人解剖」で宇宙人の侵略が迫ってきているのを
放送した翌日には、「あんなのウソだ」と涙目で話してる同級生が居たなあ
夕方のニュースは大体どこも一時間だったが
日テレはそのニュース番組内で半分くらいの時間を巨人戦の中継に割いてた
>>574
わざわざ人気の少ないトイレを事前に把握しておいてそこで大済ませてたわ
小学校の時は体育館傍のトイレがいつも過疎ってるのでそこで
中高は体育の授業とかで出払ってるクラスの近くのトイレが過疎ってるのでそこで 千円札が伊藤博文だった
一万円が聖徳太子だった
五千円札がなぜか思い出せない
>1位電車内でタバコが吸えた
帰省した時、ローカル電車に乗ったら、床が灰色と黒の雪ヒョウ柄だった。
「変った床だな」と思い、よく見ると、床にタバコを落として
踏み消してできた模様だった...
そこ等中の地面に張り付いたガムとかタバコの火で溶けたバスのシートとかもう全然ないね
今では信じられないことばっかだけど何だかんだでいい時代だったと思う
平成も終わったら色々懐かしがられるんだろうな
原付免許取って最初の1年はノーヘルだった サングラスかけるだけで乗ってた
>>541
ですね
よく親父に100円玉2枚渡されて夜中の自販機に買いに行かされて何回かチンピラに奪われた;; 今で言う大道芸みたいな荒業しの公演を何故かしら少学校で授業として見せられた
刀を呑み込んだり、腹に石を置いてハンマーで割ったりw
いまでは考えられんが何だったんだろうか?
筑波万博行った時、茨城県内を走ってた国鉄は車内で喫煙出来たけど
山手線は既に車内禁煙だった筈。東上線も勿論車内禁煙だった。
小学校のグラウンドが放課後出入り自由でしかもチャリンコで入ってもOKで
レースとかしてたわ。今じゃ絶対無理だな
駅に小さい黒板あったな
今もあったらオタの落書きかサヨの政治批判にのみ使われそう
>>586
へえーそんなところがあったんだね
みんないろいろ知ってたのかな
俺はひたすら我慢してたけど… >>595
いちおう「レクリエーション」と予定表に書かれてたな
うちは忍者が来た ダブルソーダが販売終わってたらしい
最近のニュートラルで知った
体罰と非科学的な根性論はお約束だな
立ち小便(今でもやってるか?w)や犬の糞やカエルの死骸がそこら中にあったな
あと野良犬見なくなったな最近は
市バスの入り口でお姉ちゃんが改札してるのを覚えてるか覚えてないかギリギリの記憶
自分でも信じられないのは飲酒運転だな。毎日飲んで運転してたわ。ていうか普通だったよな
>>608
昭和の前半は、戦争挟んで激動の時代だからね 医者や駅員が異様に偉そうだったな
銀行や役所でもダラダラ仕事しやがってと親父がよく怒ってた
今年 聖徳太子の一万円札と五千円札で支払われたことあったよ
受け取り拒否したかったけど 嫌々集金したわ
コイン落しゲームが現金だった
これやるために江の島頂上のゲーセン通った
良くも悪くも適当な時代
今の方が色々キチッとしてる
でも反面息苦しさもある
昔は携帯もストーカーって言葉も無かったから直接家前で待ち伏せして告白するとかザラだったよな
体罰は悪なのはわかるが、もし今のヌルい指導を昭和のワル相手にもってって通用するか、っていうね
テレビドラマに普通におっぱいでてたな
現代劇でも時代劇でもおっぱい出したくて風呂のシーンが多かった
個人のプライバシーを晒して、笑いものにするウィークエンダーという
番組が人気だった
パチンコが手打ちだった
指を突っ込んでペシッって弾いてた
>>623
個人情報の概念もなかったから
高校で他の中学の奴の卒アルから可愛い子選んで電話して口説いてたな >>606
うちは山口じゃった中国地方の先生はアホばかりやったんじゃのw >>626
報道された事件の話だろ
ほら「新聞によりますと〜」って >>622
最近はGPSで監視されてんだろ?
よく働いてるなあ >>610
小学校への登下校の途上で野良オスメスがいきなりおっ始めるのも春の風物詩 タバコのCM流れてたのは入ってないのか
ラッキーストライクのCMがカッコよかった
コカコーラのヨーヨー流行ってた頃
近所の酒屋の駐車場にヨーヨーが上手い
外人が来て いろいろ技を見せてくれた
犬の散歩とかブランコとか
>>634
クレイジーホースのリベラマイルドのCMはこどもながら興奮した。 >>634
パーラメントが青い海と白い空的なやたらに爽やかだったのは覚えてる >>137
>定額小為替の存在がどれだけ知られているか
薄い本の通販 >>631
あの番組は強姦とか強制わいせつとかの事件を掘り下げてて、被害者の特定に
つながる情報も出しまくってた。
例えば、3人が強姦被害に遭った女子寮とか、建物の映像を見れば地元民には
「あそこか」と分かるし、バレー部の生徒を全裸にして身体検査していた教師の
名前と顔を出せば、被害者が特定されるし、その種の報道が多かったよ 高額納税者のプライバシーのなさ
税金払うと不利になればそりゃ脱税したいわ
>>270
キャバクラのライターをうっかりポケットにしまい忘れて、
嫁と修羅場になったのも今となってはいい思い出 ラーメン屋とかのテーブルの上にタン壺置いてあったね
>>626
てってれって、てって〜!
泉ピン子がパンチパーマで出てたよねw ヤリマンてのがどこにでもいた
ナンパすれば大半やらせてくれた
出会い系も無かったからディスコ行ってナンパとか道端でナンパとかザラだったよな
女も守りに入ってるしもうナンパしてる奴を見る事も無くなったよな
ビール一杯なら飲酒運転にならないという自分勝手なルールがまかり通っていた
高校の頃 ほとんどの奴が童貞じゃないと嘘をついていた
使いもしないコンドームを財布に入れてた
>>137
コミケの申し込みは昔から小為替だから知ってる人は知ってる。 うさぎとびが足腰を鍛えると思われていた
ビールの空き瓶を酒屋に持って行くと換金してくれた
平日の日中盛り場をうろついて補導員に捕まった(大体言い訳は開港記念日)
横浜銀蠅の翔がハンパすんじゃねえ!とか
綺麗事ばかり言ってたが 俺はカッコいいと真面に聞いてた
俺が大人になり 横浜銀蠅の翔が覚せい剤で捕まるたびにあの綺麗事はなんなんだよとがっかりしたな
>>651
それは今でも同じだろ
どの地域でも一定数、ヤリマンがいる
低身長で知恵遅れのヤリマンは、ウイリアムズ症候群か。 小学生の楽しみはもっぱらビデオレンタルだったな
ホラー映画も全く規制が無かったから見放題だったし
今は深夜のホラー映画もやらなくなったよな
スウェーデン直輸入って言葉だけで興奮したが、実際には見たことない。
ユリ・ゲラーはインチキ臭かったけど、CIAの調査でも「本物」認定されて
たんだよな。
猿人バゴーンとか、巨大アナコンダとか、河口探検隊はいつも頑張ってた。
矢追純一のUFO報道も高視聴率だった。宇宙人の解剖映像は衝撃的だった。
ビデオ出始めも差し込んで落とすみたいなビデオデッキだったな
レンタルのビデオのフィルムが中で巻き付いて弁償した苦い思いで
音楽を馬鹿でかいステレオで聞いていた。
スピーカー、プリメインアンプ、チューナー、カセットデッキ、レコードプレイヤーをばらばらで買って一式にしていた。
カメラはフイルムで、デジタルカメラはないので。写真屋で現像しなくなりました。
タバコも30年前は消費税が存在してなくて一箱200円だったよな
小学生でも自販機で買えたからいい時代だったわ
>>673
バカでかいステレオは自宅にもあったわ。
CDが出たときに音がスカスカ(音の密度が薄く、音域が狭い)で驚いた。 古いこち亀見るとあれだけうるせえ住民にみられてると両津の交番でのプラモ作りとかをしかる部長が
その表のオフィスでタバコ吸ってるからな
秋元は行きなり嫌煙厨になったが
携帯ないから映るんですが御用達だったな
写真屋に現像しに行くのは面倒だった
昭和の頃レンタルビデオって一泊2日で千円以上したよね
昔の徹子の部屋を見たんだけどゲストがタバコ吹かしながら対談してて驚いた
チェリオの瓶の自販機は懐いな
メロングレープオレンジしか無かった
いつからタバコはいけない物になったんだろう
子供のころ家の大人にみんな吸ってたから
煙の中で普通に生活してたけど 臭いと思った事なかった。あれが普通だったからなのか
今がおかしいのかわからないが
JKとセクーヌすると逮捕されるようになったのはいつからだ?
昔のタバコは今のとは全然違う。
昔はニコチンもタールも今の10倍くらいが主流だった。
「ハイライト」がライトなタバコとされてたけど、今の10倍くらいきつい。
それを1日1〜2箱吸うとか、正気じゃない世の中だよ
何かにつけて文句を言うクレーマー人間が多くなったんだろな
>>663
返還前はな。正確には沖縄はアメリカではなかったのでパスポートというかビザのようなものが必要だったようだ。でも返還前の沖縄は車も右側通行だった。 まーんの全裸だけでなくちんこ丸出し芸人とか居たからなw
何が原因でこんなにうるさく息苦しいくらいの世の中になっちゃったのかね
昭和のころ例えば くわえタバコで立ちションしても文句言う人なんて居なかった気がするけどね 線路なんて吸い殻だらけ そんなの当たり前だったし
>>690
「11PM」とか「トゥナイト」とか平日に普通にやってたな。
週末はさらにエロいのがやってた。イジリ―とかw
いまの有料チャンネルと比べても遜色ない >>691
そんなこと続けてきたからこうなったんだろアホ
まさしく自業自得じゃん