◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

恵方巻き「もうやめよう」→「バレンタインも」の声強まる ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1517993635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/02/07(水) 17:53:55.53ID:v4TZ2QQZ0?PLT(16930)

福を呼ぶとされている節分の縁起物、恵方巻き。近年ではコンビニやスーパー、百貨店で季節商品として定着している。しかし、
その一方で厳しい販売ノルマや大量廃棄が問題となっており、店頭に並ぶことすらなく、工場から直接廃棄されるものも多いという。

これらの問題は恵方巻きに限らず、そろそろその日が近づいてきたバレンタインなど、その他のイベントについて言及するツイートも多い。

“クリスマスケーキやバレンタインチョコも時期外れに破格値で販売されているけど”
“バレンタインもクリスマスも煽るのをやめよう、やりたい人だけがやればいい事。メディアや業者に乗せられるって主体性のない証拠。ダサいよね”
“これバレンタインにも同じこと言えるよね
というか食が絡んでる記念日は全部こうじゃないの?
“バレンタインもそう、人間の金儲けのため。企業に踊らされるな”

等々だ。

バレンタインといえば、高級チョコレートブランドのゴディバが「義理チョコをやめよう」という広告を新聞に掲載し、賛否が分かれていた。
だが、チョコをもらえない男性陣(?)からは、

“恵方巻きついでにバレンタインもクソだからやめようぜ”
“可愛い女の子からチョコレートもらえない人生でつらいからバレンタインはもう来年から無しにしてほしい”
“恵方巻きの大量廃棄の波を受けてバレンタインのチョコも規制かかればいいのに。本命以外は禁止すれば6割くらいの男は
こっち側に来るんじゃねーかな”

とバレンタインのイベント自体をやめてほしいという声も。話は思わぬ方向に広がっているが、重要なのはイベントごとに踊らされないことだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/14269134/

2名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/02/07(水) 17:54:21.54ID:jq4NoPeQ0
得するの学生だけだろ

3名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 17:54:40.05ID:LC0rYeMy0
米屋と菓子屋が儲かるからやめないよ

4名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 17:55:08.16ID:Sw0PkNBy0
ホワイトデーで搾取されるだけだから
要らないです

5名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 17:55:47.23ID:/BWERJ460
>>1
やだ、やめない

6名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]2018/02/07(水) 17:55:48.78ID:8HegT29O0
ハロウィンも
カップルのクリスマスも

7名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/07(水) 17:56:04.96ID:XLcW7leL0
チョコやめてカレーのルウとかにすれば良い

8名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/02/07(水) 17:56:20.61ID:jq4NoPeQ0
社会人とか男女ともになくなってほしいと思ってるんじゃね

9名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/07(水) 17:56:29.32ID:yHwQU3Uu0
お返し考えるのめんどくさい

10名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]2018/02/07(水) 17:57:05.73ID:H1aM1mQf0
チョコレートは恵方巻と違って日持ちするしバレンタイン以外でも売れるから

11名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2018/02/07(水) 17:57:12.40ID:SszYhomI0
そのうちEcoう巻とか言って薄っぺらくてしょぼいう巻をボッタ値で売るコンビニスーパーが出てくるね

12名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/02/07(水) 17:57:25.97ID:gWqJqQdc0
バレンタインデーの義理チョコはやめてくれ
お返しが面倒臭過ぎる
食べたきゃ自分で買って食べるんだよ

13名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/02/07(水) 17:57:30.38ID:8BWjCAUc0
ハロウィンw

14名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 17:57:33.82ID:wwIg2pKj0
恵方巻って間抜けヅラ晒しながら、どっかの方角向いて食べるんだっけ?

15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [TR]2018/02/07(水) 17:57:51.49ID:fHpdQs4IO
ブラックサンダー「他所は他所、ウチはウチ。義理チョコにブラックサンダー買えよ (威圧感」

16名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]2018/02/07(水) 17:57:52.93ID:KVaMKz4M0
何個も何個もお返しするのが面倒くさい

17名無しさん@涙目です。(空) [VN]2018/02/07(水) 17:58:19.33ID:2l2kcv0X0
マン毛チョコ

18名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2018/02/07(水) 17:58:19.53ID:/b02noNt0
お年玉もやめよう

19名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/02/07(水) 17:58:25.65ID:hLkW6Ex20
ゴディバがもうやめてって広告出してたよね
ブランド価値下がっちゃうんだろな

20名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/02/07(水) 17:58:35.32ID:Y7lrvtbX0
バレンタインはカタログギフトにしてくれたら喜んでもらうよ。

21名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/07(水) 17:58:50.31ID:QHROzDq70
バレンタインも一緒だけど 根付いたからねぇ なかなか難しいんじゃないんですかねぇ

22名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2018/02/07(水) 17:59:00.12ID:WSlfbK070
クリスマスも

23名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/07(水) 17:59:12.03ID:AAmImQP30
もう国民はヘトヘトだよ
全部やめようぜ

24名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 18:00:11.68ID:peyPx9kj0
丑の日も似たもんじゃないの

25名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/02/07(水) 18:00:18.75ID:H20HwfTi0
馬鹿女がやめない限りダメぽ

26名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/02/07(水) 18:00:41.88ID:Pes/AT460
いちばんいらないのはハロウィン

27名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 18:00:55.49ID:LUadMslE0
近所の店のバレンタインコーナー
「Happy Chocolate!」って大きく書いてあって
もうバレンタイン関係ないんだなと思った。

28名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2018/02/07(水) 18:01:38.40ID:7iGmYXnq0
>>23
その通り

29名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/07(水) 18:01:44.46ID:7YsC3rmU0
誰かデパートのゴディバ売り場で抗議の切腹でもしてくれればいいのに
そしたら来年からなくなるを

30名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:01:50.34ID:ls08XE6Y0
モテない男からしたらバレンタインの義理チョコ大事だろうな、ソープのお気に入りが
バレンタインに来るフリー客って図々しい
チョコ無いの?とかフリー客のくせに言うってたw

31名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/02/07(水) 18:02:27.30ID:hGvjlqOx0
品薄商法にしたらいいと思うの
大量に並んでるから購買意欲がなくなる

32名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/02/07(水) 18:02:56.22ID:Bqss6+pQ0
バレンタイン ホワイトデー 父の日 母の日 クリスマス
恵方巻 ハロウィン 全部要らない。

33名無しさん@涙目です。(関西地方) [DE]2018/02/07(水) 18:03:34.60ID:ghAZOMEJ0
もう全部やめよう
欲しがりません勝つまでは

34名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/07(水) 18:03:58.59ID:xhgq6JHD0
超絶馬鹿げたハロウィンも今年から廃止で、
大人がやったら逮捕でお願いします。

35名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]2018/02/07(水) 18:04:15.67ID:balD/zSD0
別に義理チョコさえなくなればそれでいいよ

36名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/02/07(水) 18:04:35.68ID:QHROzDq70
カカオ農家で働く悲惨な少年をイメージキャラにする 「この実は いったい何になるの?」

37名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/02/07(水) 18:05:22.61ID:hGvjlqOx0
>>32
民間企業に払う税金のようなもんだもんな

38名無しさん@涙目です。(四国地方) [DK]2018/02/07(水) 18:05:30.57ID:nrdwf69s0
バレンタインは別にその日に廃棄とかじゃないので

39名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 18:05:49.26ID:L4U7JPna0
確かにお互いに面倒なのでいらないっちゃいらないが、経済的にみてどうなんでしょうね?

40名無しさん@涙目です。(庭) [AR]2018/02/07(水) 18:05:59.73ID:Th/ViGvd0
やめよう!

41名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/07(水) 18:06:08.43ID:umARRkBS0
もうその二日間は外出禁止令でも出しとけよ

42名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]2018/02/07(水) 18:06:27.61ID:8ECmucHf0
とりあえずコンビニの廃棄を何とかしよう

43名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/02/07(水) 18:06:30.49ID:7YsC3rmU0
>>39
経済が心配ならお前か1000万でも買えばええねん

44名無しさん@涙目です。(中国地方) [ZA]2018/02/07(水) 18:06:52.47ID:z6HwwMhQ0
>>32
誕生日もな

45名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/02/07(水) 18:06:54.26ID:ot8FHUX00
>>19
あんな庶民にすり寄ってるチョコ屋がブランドとかw

46名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/02/07(水) 18:07:09.05ID:TWhZDYs80
日本をますます不況にしたいらしいw
イベントごとはどんどんやってお金使うべきだよ。

47名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]2018/02/07(水) 18:07:16.77ID:8ECmucHf0
>>31
これでいいと思うわ。

48名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/02/07(水) 18:07:37.52ID:B8tfgVpS0
これは賛成だな
毎年女の子たちから食いきれないほどのチョコレートを持ってこられて処分に困ってるんだよね

49名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/02/07(水) 18:07:58.37ID:V2Xi2Qrl0
さんざん買え買えって広告だしておいて、もうやめようって広告出すとかバカじゃねーの?
なあ電通さん

50名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 18:08:36.53ID:hZfC6mYQ0
おせちもやめろ

51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]2018/02/07(水) 18:08:45.45ID:G7r+TAeRO
ちなみに今日はお稲荷さんの日だったりする
運気が最も高まる云々
稲荷神社にお参りしていなり寿司食って富くじ買ったか?

52名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 18:09:14.00ID:osp5VjCi0
バレンタインはトッポとかパイの実がいいです
でもピーナッツ揚げとかポテチくれる方がもっと良いです

53名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP]2018/02/07(水) 18:09:18.62ID:kZ5ct4Vi0
イベント嫌いな ねらーの意見は無視してよい

54名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 18:09:48.17ID:hvgYrCzL0
職場で慣習になってるから、中々言い出せないな…
やめやすい所からやめてって、義理チョコって迷惑だよね〜って風潮が広まれば言いだし易いが

55名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/02/07(水) 18:10:25.34ID:gWqJqQdc0
>>51
うちの母親が油揚げを大量に買ってきたのはそれと関係があるのか?

56名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/07(水) 18:10:29.48ID:LIJJuv4Y0
ホワイトデーもいらねえな

57名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]2018/02/07(水) 18:10:42.18ID:g5pDoufz0
STOP運動はいいね
バレンタイン、ホワイトデー、恵方巻き、クリスマス、節分などなど

58名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/02/07(水) 18:10:45.77ID:ljWYLXhM0
やめようっていうか売れる量だけにしろ
ありもしない風習を無理やり流行らせようと過剰に作るな

59名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/07(水) 18:10:51.01ID:umARRkBS0
>>54
私チョコ嫌いなんですよねで済むだろ
相手もチョコ嫌いの人にチョコ寄越せなんて言えないよ

60名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/02/07(水) 18:10:53.23ID:oreWCicn0
すべていらない

61名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:11:21.48ID:XpEtz5ZE0
イベント多過ぎ
全部ビジネスだし

62名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/02/07(水) 18:11:53.36ID:YLF5uyZk0
食い物をやめよう

63名無しさん@涙目です。(三重県) [TJ]2018/02/07(水) 18:12:04.38ID:icbDFtpU0
クリスマスとバレンタインは本命同士でキャッキャウフフするのにあってもいいけど
恵方巻きは誰も得しないゴリ押しイベントだからいらん

64名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 18:13:00.35ID:e9zcu04J0
でもホワイトデーは無くすなだろ?

65名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/07(水) 18:13:05.91ID:FjJyiY4m0
自分で勝手に止めればいいじゃない
やりたい奴はやればいいんだし
やるのも一緒はダサいとか言いながら止めるのを他人に強いるのはなんなの?

66名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]2018/02/07(水) 18:13:39.96ID:79XlnFbB0
もうお盆休みとクリスマスから三が日の年末年始だけがイベントになってる
子供のためにはやったほうがいいんだろうけどそれ以外は俺はやりたくない

67名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 18:13:58.17ID:r75m1Jun0
ハロウィンも要らん

68名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 18:14:06.61ID:g5gPWcXK0
確かにいらないな
お返しとか面倒くさい

69名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 18:14:19.96ID:WiiRDyri0
盆と正月も辞めよう

70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]2018/02/07(水) 18:14:21.52ID:LrupxGdEO
土用の丑の日もやめろ

71名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/07(水) 18:14:33.25ID:IjFtCOiN0
バレンタインは必要だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [FR]2018/02/07(水) 18:14:52.66ID:jbBsSKV/O
ハロウィーンも廃止でお願いします。

73名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/02/07(水) 18:14:58.23ID:+ma4QG1e0
冬はどうしても気分が鬱気味になるから
ひと月ごとにイベントで気持ちを引き立てるのもいいと思う
そうやって騒いでるうちに春が来るから

74名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 18:15:15.02ID:hvgYrCzL0
>>59
いや、ババアだから渡す方なんだよ
もうすぐバレンタインだから集金するよ
って、言われて断る勇気は無いわ
私が先輩格になれば、止めようって言い出せるが…

75名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/07(水) 18:15:17.56ID:pF0jhg7Y0
年賀状もやめよう

76名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/02/07(水) 18:15:25.01ID:oV85HpNr0
企業が広めた風習やめると経済に影響出るぞ

77名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2018/02/07(水) 18:15:35.61ID:Gcl0jOT70
一週間が月火水木金土日なのもそろそろやめない?
誰が得するんだよ

78名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/07(水) 18:15:45.11ID:SEuEkwDd0
>チョコをもらえない男性陣(?)からは、
“恵方巻きついでにバレンタインもクソだからやめようぜ”
“可愛い女の子からチョコレートもらえない人生でつらいから
バレンタインはもう来年から無しにしてほしい”
“恵方巻きの大量廃棄の波を受けてバレンタインのチョコも規制かかればいいのに。
本命以外は禁止すれば6割くらいの男は
こっち側に来るんじゃねーかな”

菓子屋さん一同にお願いします。
幼稚園児じゃあるまいし
女の腐ったような男の泣き言を真に受ける必要はありません。
いい年をした情けない子供大人などシカトしましょう。
もらえなければ悔しさをバネにして男を磨いて女にもてるよう次回に掛ければいいだけです。
持てない男にいいことを教えてあげますね。

もらった男は女に「最適なお返しをどうしようか」と悩んでいるのですよ。
だからもらえない男は返礼をする精神的な負担がなくてむしろ幸せなのですよ。

79名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/02/07(水) 18:15:53.17ID:ljWYLXhM0
そういえばお盆玉とかどうなったんだろ

80名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/07(水) 18:15:53.82ID:1ODti5OF0
バレンタインの義理チョコのお返しは一律百円のホワイトチョコとすれば、女も面倒臭くなって義理チョコの風習も廃れていくだろう。今まで男が見栄張って何倍ものお返しをしてたからこの風習が続いてきたのだろうから。

81名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/02/07(水) 18:17:08.30ID:N7/PTxfZ0
きんしはいいんだけど経済が衰退するのはまずい

82名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 18:17:54.17ID:/xhsGd6/0
義理チョコとかいうの渡してくる職場のBBAマジでやめろ
お返しのブランド名まで指定してくるふざけたBBAまでいるけど
全く割りに合わん

83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 18:17:55.28ID:md3lXLmk0
広告屋と商品売る企業の仕事だからなあ
資本主義の否定ですな
過剰なのはいらないと思うけど

84名無しさん@涙目です。(家) [IT]2018/02/07(水) 18:18:16.91ID:elbn9TMJ0
はい、義理チョコあげる
・断る→何だコイツ死ねよ
・もらう→当然返せよ?3倍なw
・嫌いなんで・・・→あ?嫌いでも受け取って返せよ、空気よめ糞が

バレンタイン自体が嫌なわけではないよ

85名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2018/02/07(水) 18:18:17.02ID:mvWlclmE0
この時期はロイズの生チョコでまわるからやめないでほしい
こっちじゃなかなか買えないんだよ

86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ヌコ]2018/02/07(水) 18:18:30.05ID:W8B00j5LO
バレンタインは田舎でも高級チョコレートを食える貴重な機会なんだが・・・
勿論ご自宅用で購入

87名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/07(水) 18:19:11.54ID:7IPwz3QT0
もうやめていいよ、そもそも男はチョコなんてそんなに好きじゃないし、肉か酒くれるなら貰ってもいいけど

88名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:19:44.62ID:L/koS6HG0
強まるって願望かよこんな記事書いて馬鹿だな

89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 18:20:42.21ID:1G/cR0Kf0
ここ25年ほど縁がないな
どうでもいいや

90名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:20:53.99ID:QQdhtbBc0
ええな
お祭り騒ぎのどさくさでしか回らない経済のほうがおかしいんや
ちゃんと価値のあるもんで回そうや

91名無しさん@涙目です。(四国地方) [DK]2018/02/07(水) 18:20:58.81ID:nrdwf69s0
と言うか一番やめるべきはお歳暮だろ

92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 18:21:18.83ID:md3lXLmk0
>>78
沢山もらったら貰ったでお返しの義務感が出るからな
本命寄りの人からの高い貰い物も同上
試しに貰ってなくてもホワイトデーにあげたい人にあげようとすれば
苦痛感がわかる

93名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:21:34.37ID:7504tIJv0
食品メーカーや小売業のステマに成り下がったイベントだからな
そこで働いてる方々には申し訳ないが

94名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:21:34.83ID:p3MsqVVn0
男だけど百貨店のバレンタインフェアは毎回楽しみにしてるからやめたら困る

95名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/02/07(水) 18:21:41.36ID:blIN53y10
バレンタインは有ってもいいけど
義理とかそういう余計なのは要らんな

96名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/07(水) 18:22:26.40ID:FULpNXAZ0
七五三と成人式もな。

97名無しさん@涙目です。(家) [ID]2018/02/07(水) 18:22:35.88ID:n3xgGu+o0
バレンタインは海外では
男→女も有るらしいよな
少子化だし
告白できる場は貴重でいいと思うぞ

98名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/07(水) 18:22:47.12ID:bDKycA0r0
もう辞めて!なんで一年に一回心に傷を負わなきゃいけないんだよ

99名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/07(水) 18:23:02.96ID:umARRkBS0
>>97
ストーカー冤罪が増えるぞ

100名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:23:26.10ID:/LME+b6F0
義理チョコとかいう押し付けは本当やめろ
お返し要求してくるとか烏滸がましいにもほどがあるだろ
あとババアの手作りとかいうのは絶対やめろ

101名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/07(水) 18:23:29.62ID:GfcpgiMb0
うちの会社ではもはや私宛には缶ビールしか来ないという
なんだかわからないことになってる>バレンタインデー

102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2018/02/07(水) 18:23:37.36ID:fsb0eCNUO
俺はどうせ母親と妹からしか貰えないよ

103名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 18:23:45.46ID:76PDEjvY0
>>29
言い出しっぺ

104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 18:24:26.25ID:/ywte4Bb0
売れなくなれば勝手にやめるよ

105名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:25:35.07ID:J/GB7ZZq0
>>77
月月火水木金金でいいな

106名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]2018/02/07(水) 18:26:06.18ID:xGEAq/5s0
チョコくれよ

107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 18:26:45.10ID:e228mUnf0
義理チョコは確かに要らんね
お歳暮や年賀状並みに無駄な風習だ

108名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/02/07(水) 18:27:06.50ID:VgMkm8y30
めんどくさいから恵方巻チョコでいいよ

109名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/07(水) 18:27:26.04ID:GIgqg2ST0
チョコいるのかいらないのか
はっきりしろやww

110名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]2018/02/07(水) 18:27:34.11ID:eSB4Wt6r0
男はチョコなんていらない
エッチできればOK

111名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/02/07(水) 18:28:04.19ID:M/H7YbUX0
もう盆と正月だけでいいよ(´・ω・`)

112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/02/07(水) 18:28:18.56ID:6tu+bbz50
バレンタインは中学生限定だよな

113名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]2018/02/07(水) 18:28:42.10ID:kbah/SL50
チョコは選べば日持ちするし
恵方巻きとクリスマスケーキほどのダメージはないだろ

114名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/02/07(水) 18:28:56.23ID:4ZjZiFCv0
ホモチョコは流行ってる
男同士で口移しでポッキーゲームすると男以上に女が騒ぐ
お前らもだまされたと思ってバレンタインにやってみろ

115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/02/07(水) 18:29:01.19ID:3fS3NWtP0
バレンタインはチョコをやめて男友達にフェラチオをする日にしよう

116名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]2018/02/07(水) 18:29:23.44ID:xTAduduU0
ああ、俺も人間やめたいよ

117名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 18:29:39.86ID:76PDEjvY0
>>97
バレンタインは元々欧米で恋人や家族、友人に贈り物する日とか聞いたけど。

118名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/07(水) 18:29:46.41ID:o+PlIULr0
ここまで定着して義理チョコだの友チョコだのと広がっちゃったものは止めるの無理だろう
むしろ男もチョコを買う日ともっと購買層広げればいい

119名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/07(水) 18:29:49.36ID:HMlko0JU0
恵方巻き半額だったから食ったぞ

120名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/07(水) 18:30:06.89ID:8wAxmwpz0
正月の餅も、5月のかしわ餅も全部止めよう

121名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:30:28.62ID:PjfCtBSb0
別に無理してなくす必要もないだろ
チョコなんか恵方巻きと違って日持ちするし

122名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/02/07(水) 18:30:48.21ID:yUAh62Ta0
やろうやめようじゃねーんだよ
やりたい奴だけでやれってんだよ
他人を巻き込むな

123名無しさん@涙目です。(庭) [KE]2018/02/07(水) 18:30:49.34ID:EqDWFKhK0
正直恵方巻きとハロウィンはどうもダメだ
乗り気になれん

124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 18:31:16.12ID:9ociD14v0
勝手に寄越しておいて元値以上のリターンを要求する
やり方がまるで893

125名無しさん@涙目です。(茸) [MT]2018/02/07(水) 18:31:26.29ID:saMIrkA/0
どうぞどうぞ

126名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/02/07(水) 18:31:43.13ID:ODCrbyQ+0
バレンタインは普段お目にかかれない特殊なのが
ふんだんに集結するからチョコ好きにはいいイベントなのよ

127名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 18:31:57.54ID:G7RFGLkd0
営利目的全部やめます

128名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:32:02.88ID:jrjx4Ao80
みんながあげるのやめた時に抜け駆けしてあげる賢い女が現れて
みんなまたやり始めるのがまんさんのパターン

129名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/02/07(水) 18:32:28.12ID:bTVEFO9J0
本社が支店に押し売りするイベントと化してるな。

130名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:32:33.04ID:EkB3W48T0
海苔巻きだのチョコだので踊らされてるデブばっかりかよw

131名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:33:07.68ID:Ojs4xcCl0
まんさんがバレンタインデーはセクハラって言い始めれば終わることよ

132名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/02/07(水) 18:33:23.52ID:ZiWenUtU0
職場で禁止すれば女性も気を使わなくて良さそうだけどなぁ

133名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2018/02/07(水) 18:33:28.16ID:WU6PLwm10
お返ししなくなったら、一個もくれなくなった
年賀状も数枚まで圧縮できたし
こんなイベントいらんよなー

134名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:33:50.84ID:zpcCAbG10
>>130
何のイベントにも絡まないガリガリな人の方が心配になる

135名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:34:24.25ID:1Fh/7XE10
>>126
これだよなあ
チョコレー党のための祭りでいいじゃない

恵方巻きは寿司党

136名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]2018/02/07(水) 18:35:04.23ID:5XDzPmC/0
バレンタインか〜
カーチャン以外で最後に貰ったの小学生の時だったな……

137名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [ニダ]2018/02/07(水) 18:35:33.42ID:/Kwp4nWj0
バレンタインデーも廃止でいいわ、真の愛があるならそんなものなくてもうまく行く

138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]2018/02/07(水) 18:35:54.12ID:na/ThQPr0
ついでに言うならクリスマスもいらん
何あの糞イベ

139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 18:36:00.46ID:md3lXLmk0
チョコの日って欧米じゃイースターの方がイメージ強いって聞く
チョコエッグやな
>>97
つか元々男が渡す日、女が渡す文化は日本と韓国だけ

140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]2018/02/07(水) 18:36:31.17ID:4pbcOLrJO
>>118
何故か恵方巻きはダメなんだよな(-_-)

141名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:37:33.99ID:RXWz4NZD0
>>140
日持ちしないからだろ
廃棄がもったいない
そういう方向になるとうまくいかないよ
チョコはいいよ

142名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/07(水) 18:38:04.18ID:6gNstEU/0
どうでもいいわ
世間がどうなろうが俺はクリスマスにはケーキ食うし正月は雑煮食うし節分は乾煎り大豆食うしバレンタインにはゴディバのショコリキサーを飲む
おせちとか恵方巻きは不味いから食わない
それだせ

143名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 18:38:25.77ID:5Bz5FyZF0
結局給与削りすぎて国内の余剰消費がことごとくダメになってく典型だな

144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [EG]2018/02/07(水) 18:38:34.25ID:pu2dfmHOO
恵方巻きに相当するのはホワイトデーのほうだろ

145名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/07(水) 18:38:35.92ID:6gNstEU/0
×それだせ
○それだけ

146名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/02/07(水) 18:38:38.67ID:fx5Mh/3j0
まず土用のうなぎをやめないと

147名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:38:53.09ID:0MCZf/0u0
誕生日も

148名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:39:15.53ID:R/VG8J/d0
日本は同調圧力高いからなぁ
ウチの職場だとバレンタインはない
自分の家庭だと恵方巻はある、嫁さんの影響だけど来年からやめるように言ってみる

149名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]2018/02/07(水) 18:39:21.33ID:79XlnFbB0
バレンタインの日に自分で普通にチョコ買うようにしてる

150名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2018/02/07(水) 18:39:27.12ID:Tb7ZwU/50
ハロウィンもやめろ

151名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:40:00.04ID:RXWz4NZD0
>>148
嫁さんが楽しんでんなら無理に止めることもない
やめようってのもただ廃棄がもったいないだけだし

152名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:40:07.16ID:PqIKlDm50
行事なんて全部やめたらいい。平凡な毎日が淡々と続くだけ。それでいい。

153名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:40:11.42ID:Nwn23Mbm0
アホみたいな商業主義に踊らされるのはやめよう
ネットのなかった昭和ならともかく今の時代にバカみたいだ

154名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/07(水) 18:40:12.94ID:/YLLQwd50
そういうイベントやシーズン物にあわせた仕事してる人間は困るけどなあ
スーパーとかの大量廃棄は確かにもったいない

155名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:40:19.43ID:jrjx4Ao80
成人式もやめろ

156名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 18:40:42.08ID:dvZPDhOs0
出会いがあるイベントはあってもいい
ただただ消費を促すイベントはやめてほしいね

157名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 18:41:03.81ID:dvZPDhOs0
>>146
それだな

158名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]2018/02/07(水) 18:41:21.07ID:GZ4GAdkN0
クリスマスもハロウィンも辞めるべきだろ
恵方巻気に入らんタイプは

159名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:41:26.85ID:RXWz4NZD0
>>152
行事はあった方がいいよ
ハロウィンもクリスマスも節分も正月もやりたい奴はやればいい
色々あった方が楽しいだろ

160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/07(水) 18:41:29.09ID:a+rmzwQF0
俺は昔からイベント事にあまり興味がないし、イベント事に踊らされてる人に対しても特に何も思わない
わざわざイベント事やそれに踊らされてる人をとやかく言うのは、実はバリバリ意識してんじゃね?
放っておけばイイだけじゃん

161名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:42:12.14ID:uAzKiFZk0
五輪だのフェラ巻きだのチョコだの押し付けがましくて仕方ない
嫌でも見ろって押し売りが過ぎる

162名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/07(水) 18:42:14.81ID:rwrncDim0
節分に豆まきしてる家庭ってまだ有るのかな?

163名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/02/07(水) 18:42:20.04ID:pXcdKQ7a0
バレンタインは40年近く前に不二家のピーナツ入りのハート形チョコが
あったの覚えてるけど今もあるのかな

164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/02/07(水) 18:42:43.37ID:G7r+TAeRO
恵方巻きを男子が女子にプレゼントなイベントにしてはどうだろうか

165名無しさん@涙目です。(中国地方) [KR]2018/02/07(水) 18:42:59.43ID:A6jY5S2j0
そして、なぜかホワイトデーだけは男性が女性に感謝して贈り物する日として残りそう

166名無しさん@涙目です。(空) [MX]2018/02/07(水) 18:43:31.68ID:+HckAAkh0
確かに

ワザワザ、インスタ映えの恵方巻きとか

ブログ映えのチョコとか

幸せ自慢虚しくね?

167名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:43:36.81ID:PjfCtBSb0
踊らされると思うから嫌な気持ちになる
踊ってると思えばいい
楽しむネタなんかなんでもいいのさ

168名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:44:09.93ID:RXWz4NZD0
>>162
あるある
子供いるとこなんかみんなやってるよ

169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 18:44:31.18ID:peyPx9kj0
バレンタインはチョコあげる日というわけでもないのに
他の企業がこのイベントに便乗しないのが謎

170名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:44:37.91ID:dtV80xjU0
バレンタインデー、ホワイトデーは本当に無くせよ
クソイベントすぎるわ

171名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:45:23.95ID:gjLiG9st0
年越しそばもおせちも鰻も禁止な

172名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/07(水) 18:45:37.13ID:/YLLQwd50
うなぎは絶滅の危機に晒してまで食うもんじゃないよな
完全養殖できないん?

173名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:45:38.03ID:RXWz4NZD0
>>166
楽しい日々を綺麗に記録に残したい
それって虚しいことかね

174名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/02/07(水) 18:45:41.75ID:XAP2anbv0
誰も消費をしたがらない優しい世界

175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]2018/02/07(水) 18:45:52.55ID:8iNzsaHG0
バレンタインもハロウィンもクリスマスも全部いらん

176名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 18:45:55.37ID:Vd5g3+OI0
ここ最近成り上がった商業イベントでは、恵方巻きとハロウィンだろうな

177名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/02/07(水) 18:46:56.75ID:6CIE2Xjz0
>>173
他人に公開する意味も必要性もねーな
あるのは無様な承認欲求だけ

178名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 18:46:59.09ID:SP3C3v3Q0
バレンタインみたいな日持ちするのよりクリスマスケーキでは?

179名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/02/07(水) 18:47:11.42ID:T+DW4jNa0
電通どーすんのこれ?

180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL]2018/02/07(水) 18:47:15.69ID:vKu9p7kE0
ホワイトデーとか糞すぎるので
今年から俺もチョコ配ることにした

181名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 18:47:18.36ID:JBiricKg0
それよりも土用の丑をやめろよ。
ウナギ絶滅寸前じゃねーか。

182名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2018/02/07(水) 18:47:42.96ID:EaeVHr1+0
カップル向けクリスマス、バレンタイン、韓流、全部女性に狙いつけて企業が流行らせたから女の人次第だよ

183名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:47:46.13ID:RXWz4NZD0
無理して楽しむ必要もないけど楽しんでる奴らに冷や水浴びせんのもどうかと思うわ
冷めた目で見てバカにするのってよくないぞ

184名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:48:36.62ID:74lUAvtT0
祝日にしてくれるのなら大歓迎。

185名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:49:03.54ID:Aiwf9dUt0
>>32
全て参加してないなw

186名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/02/07(水) 18:50:30.31ID:fx5Mh/3j0
バレンタインにしても
恵方巻にしても
それ用の商品売るからダメなんだよね
それも大して美味しくないのに高値で

187名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:50:34.24ID:RXWz4NZD0
自分がやりたくないとか楽しくないからみんなでやめようって
それ無理やりみんなでやろうとするのと同じだろ
やりたい奴がやればいい
どっち向きの同調圧力もやめようや

188名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:52:45.93ID:/nJMEI6x0
年賀状も

189名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 18:53:03.36ID:RXWz4NZD0
>>177
承認欲求を持ってるのは当たり前のことだろ
それが暴走してたらみっともないがそんなのはどの欲望でも一緒
適度にSNSと付き合うことをみっともないとは思わないね

190名無しさん@涙目です。(中国地方) [KR]2018/02/07(水) 18:54:53.24ID:A6jY5S2j0
そういや、チョコは廃棄されたとしても飼料には使えないだろうからどうなるんだろ?

191名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:54:58.95ID:iJ3DGaQu0
恵方巻きは勝手に押し付けられるわけじゃないしどうでもいいよ
バレンタインはそうじゃない
義理でそんなに話すこともない職場の人から貰うことになる
返し終えるまでの一ヶ月憂鬱で仕方ない

192名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]2018/02/07(水) 18:55:25.63ID:FSis9AxL0
>>15
ブラックサンダーは素直に嬉しいw

リアルに貰ったことあって御返しに北海道限定の
白ブラックサンダーあげたら喜ばれてワロタ

193名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/07(水) 18:55:53.71ID:RAtolt9q0
チョコは日持ちするし普段から食べられるもんだから
赤字ギリギリでも売りさばける

194名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 18:56:00.56ID:SP3C3v3Q0
>>190
インターネットで安く販売

195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 18:57:15.88ID:xi9Ial7s0
広告屋がやりすぎたな

196名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 18:57:41.49ID:NG1MOoWM0
バレンタインの精神自体は悪くないが、日本の義理チョコ制度が良くない

197名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/02/07(水) 18:57:48.35ID:meRTCc4r0
>>190
ゴディバの販売員の友人はいつも残ったチョコを袋に詰めて大量にくれるぞ。

198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 18:58:10.76ID:GN6K506P0
一つくらいこういうイベントがあってもいいと思うけどバレンタインはいい加減飽きたし過度な負担になりつつあるから
おまいら何か代わりにいいの考えろよ

199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2018/02/07(水) 18:59:00.31ID:reeW4OxrO
糖尿病の俺にチョコなんかいらね。チョコの代わりにバイアグラくれ…

200名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/02/07(水) 18:59:06.84ID:lhCLbVxu0
自分で食べる分だけ買う

201名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 18:59:28.93ID:CiGbQq6z0
低学歴もやめたらどう?

202名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 18:59:34.92ID:oDIDiM/I0
反対意見多いんだな、自分は年1回くらい簡単な贈り物をするイベントがあってもいいと思うけどな。

203名無しさん@涙目です。(庭) [BO]2018/02/07(水) 18:59:45.92ID:WKlRWYdT0
経済効果優先
アホなことやってるくらいが調度いいんだってばよ

204名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 19:00:31.10ID:SP3C3v3Q0
>>197
山パン工場バイトも山パン食べ放題だったな

205名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 19:00:31.20ID:B9WMCpdi0
>>202
お歳暮にお年賀があるじゃん
お中元はいらんけど

206名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2018/02/07(水) 19:01:04.52ID:1+NyfMEQ0
企業が騒ぎすぎて興醒め

207名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 19:01:18.08ID:RXWz4NZD0
やめるとしたらホワイトデー
その代わりバレンタインデーを男女関係なくあげたい人に送る日にするのがベスト

208名無しさん@涙目です。(中国地方) [KR]2018/02/07(水) 19:01:26.99ID:A6jY5S2j0
>>194
>>197
そういうのを考えると、販売店としては微妙な感じになってんのね
大元だけが儲かる仕組みなんだろうなって

209名無しさん@涙目です。(香港) [TW]2018/02/07(水) 19:03:06.81ID:XXw8pVt30
チョコは賞味期限長いしその辺のスーパーでも普段見ないの入るから買うけどな

210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]2018/02/07(水) 19:03:26.93ID:G7r+TAeRO
>>185
ちっこい草が涙を誘う
部屋出ようよ
成人の日や恵方でもバレンタインなんか遥か昔に卒業したわな雰囲気醸し出してる爺様すら
いつもの売り場よりも豪勢なラインナップ目当てにハイエナしてたぞ
それ見てハイエナ爺とかヒットしてたけど戦果上げてて同類なんだけどね

軽い流れには乗ったほうがいい

211名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 19:03:39.86ID:i18b4WBv0
どーも日本の文化を潰そうとしてる奴らがいるよね

212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/07(水) 19:03:46.13ID:eItmKL6o0
だいたい義理ってなんだよ
そんな義理ねえよ

213名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/07(水) 19:04:08.34ID:MoJdPb4z0
バレンタインはやめるな
ホワイトデーは中止しろ

214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 19:04:34.69ID:ev5Rl7O10
バレンタイン要らないわ

215名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/02/07(水) 19:04:45.94ID:yUAh62Ta0
>>207
それはとてもいい
大賛成

216名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]2018/02/07(水) 19:05:28.20ID:fx5Mh/3j0
義理チョコだの友チョコだの
女の子のふりした広告代理店おっさんが無理矢理買わせようと
どんどん増やしてってるからな

「女子高生の間で人気」「OLに人気」「主婦に人気」
全部嘘

217名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/02/07(水) 19:05:40.67ID:blIN53y10
>>162
うちはやってるよ
あと例の海苔巻きは食わない

218名無しさん@涙目です。(中部地方) [TW]2018/02/07(水) 19:06:03.08ID:n+AT75l80
まあ義理ならいらねえわな

219名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/02/07(水) 19:06:10.92ID:/ag4ioOA0
やりたくないやつだけ止めりゃいいじゃん

220名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 19:06:36.22ID:SP3C3v3Q0
>>207
別にあげなくても海外みたいにバレンタイン仕様のチョコやビスケットを買って一人で食べたりパーティで食べたりでいいだろ

221名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/07(水) 19:06:38.04ID:4jVeC4iV0
クリスマスだけは子供のためにあってもいいかなと
他は要らない

222名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/02/07(水) 19:06:38.34ID:6gNstEU/0
>>182
×女
○まんこ
◎馬鹿

223名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/07(水) 19:09:35.59ID:kqmbxpVO0
>>15
義理チョコとお返しはブラックサンダーに限定するならまあ…

224名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 19:10:48.12ID:RphEyjQ50
職場の女の子から毎年手作りもらってる

225名無しさん@涙目です。(茸) [LT]2018/02/07(水) 19:11:27.47ID:0ntWaa170
バレンタインと恵方巻とお年玉は廃止していいよ

226名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]2018/02/07(水) 19:12:28.97ID:LCJ3vzy30
義理チョコほんとやまて
お返しすんのスッゲーめんどいしそれなりの返さないとそれはそれでめんどいしあげないともっとめんどくなるしいいことなんも無い

227名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 19:13:00.80ID:RXWz4NZD0
>>220
別にやりたいならやったってええやんけ

228名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/07(水) 19:13:20.68ID:yt6XqXfH0
クリスマスケーキはなにげに独身男性も結構楽しんでる
チョコは買う勇気がない

229名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/02/07(水) 19:14:29.20ID:Kf5eED2B0
ハロウィンもやめよう!

230名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/02/07(水) 19:14:29.34ID:I5EQeqp90
バレンタインは本命だけやればいいんじゃないっすか
あとは女同士とかは好きにしろって感じだけど職場で配らないで

231名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/02/07(水) 19:14:40.70ID:tFqNrEvH0
高いチョコ買う必要がないと、

ゴディバの日本の人が教えてくれた。

232名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 19:15:46.83ID:YL5ktamj0
夏と冬のボーナスもやめよう

233名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ]2018/02/07(水) 19:16:00.10ID:Ws3aOCS/0
イースターとか日本に全く所縁のない行事輸入すんなよ

234名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 19:16:13.91ID:M1etyssr0
こうやって消費を煽っていったほうがいいんだよ

235名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 19:16:26.86ID:EdIN+ffG0
>>198
節分に太巻きを送りあうとかどうだろう

236名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/02/07(水) 19:17:10.11ID:Kf5eED2B0
そもそもチョコを渡すの間違ってるし
そもそも好きな人に渡すのも間違ってるし

237名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/07(水) 19:17:19.09ID:rwrncDim0
>>168
>>217
一人暮らしの自分がやってないだけで、家庭ある人はシッカリ
今でも鬼は外、福は内って豆まきやってるんですね
片付けが大変そう

238名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]2018/02/07(水) 19:17:31.38ID:NmgmwiTC0
チョコやキャンディーは日持ちするからまだいいわ
ウザイけど

239名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]2018/02/07(水) 19:17:34.19ID:HnNY5DVq0
ついでに人生も終わりにしようぜ

240名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/07(水) 19:18:25.94ID:TdVjmhh50
ついにν速芋煮会がクリスマス、バレンタインに取って代わる日が来たか。
この18年長かったなあ

241名無しさん@涙目です。(香港) [ヌコ]2018/02/07(水) 19:19:00.42ID:BIUOKxIZ0
やめようと言って止むもんじゃねーんだよ
みんなが買わなくなれば自然に止むの

242名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 19:19:09.10ID:peyPx9kj0
>>207
本場のバレンタインデーはそういう日だよ
花やカードを贈るそうな
ホワイトデーは日本発祥でアジアに拡散してる

243名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 19:19:09.93ID:oHZKkjkJ0
昔は一日中ドキドキしたもんだ。貰ったことないけど(^_^)/

244名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 19:19:30.76ID:5dEGY4Yg0
とりあえず会社の部署のはやめてほしい

245名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/07(水) 19:19:38.19ID:SEuEkwDd0
だらしない「女の腐った男」のひがみに付き合う必要はありません。
悔しければ男を磨いて来年以後もらえるように努力すべし!

246名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/02/07(水) 19:19:55.90ID:EnCpxVZP0
お返ししなかったら何か大事にでもなるのかね

247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 19:20:14.74ID:seUV7Kv70
参加しなければいいじゃないかな

248名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/02/07(水) 19:20:32.00ID:1CeGpFll0
>>1
チョコレートがこの時期売れたら困る。
そんな企業の勝手な思わく。
バレンタイン関係無い自分には関係無いけど…

249名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 19:20:37.79ID:+8+uWoA40
クリスマスのケーキとチキンこそやめた方がいいな・・・(´ω`)

250名無しさん@涙目です。(高知県) [ニダ]2018/02/07(水) 19:20:39.08ID:8rPuxM1k0
義理チョコをやめて欲しい
バレンタインはもっとロマンティックであ〜れ

251名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/07(水) 19:21:00.33ID:LJr8dYgx0
戦後、進駐軍のバレンタイン大佐が
子供達にチョコレートを配ったのが起源だろ

252名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/02/07(水) 19:21:57.91ID:+Iks2Ykk0
不買運動したらいいんだよ
市民は別に困らない
糞企業が在庫抱えて一方的に困るだけ

253名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]2018/02/07(水) 19:22:01.78ID:NmgmwiTC0
>>251
ぶぶー
ロッテがキャンペーン始めたのが起源です(マジ)

254名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 19:22:06.03ID:t6s3a/kT0
甘いもの嫌いだから貰っても困るだけなんだよね
そのくせお返しも気にしなきゃならないとか毎年毎年デメリットしかないから是非とも止めてくれ

255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 19:22:13.49ID:/ywte4Bb0
お歳暮と年賀状は今の年寄りが引退したら終わりそう

256名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2018/02/07(水) 19:22:29.97ID:Fw0A7i7r0
>>8
やめる勇気って必要だよな?(聞いてるか?女ども

257名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/07(水) 19:24:00.79ID:6MIQL2W00
貰うとホワイトデーとかマジでめんどくさいから貰えない方が気楽で良いって

258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]2018/02/07(水) 19:25:08.55ID:SSvb/SWR0
若い頃はチョコもらえるとうれしかったが、もはや気を使うだけだから要らん。

恵方巻きもハロウィンも要らん。冬にクリスマスと夏に何か一つイベントがあれば十分だろ。

259名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 19:25:39.02ID:WU5K2spP0
>>251
おせんべいでもいいでせうか?

260名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 19:26:02.24ID:bTx5Ykqj0
恵方巻きはおいしいと思うけどあの食べ方が
ふつうにカットしてある太巻きを笑顔で恵方向いて食べましょうならまだましだったかも

甘いものは日本酒のつまみに食べるのでバレンタインやクリスマスは楽しみが増える

261名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 19:26:32.26ID:ccuRQezA0
バレンタインまでは準備してる奴もいるから続けよう
ホワイトデーから中止でいい

262名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2018/02/07(水) 19:26:58.42ID:fZvWEh9z0
絶滅の恐れもあるし、土用の丑の日のウナギはやめてもいいと思う。

263名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2018/02/07(水) 19:27:10.16ID:Fw0A7i7r0
>>12
やめて欲しかったら返さないのが一番効果的だぞ

264名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2018/02/07(水) 19:28:38.98ID:g7AsKQ9y0
恵方巻きは腐る。チョコは早々腐らない。諦めろ

265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [EG]2018/02/07(水) 19:29:06.37ID:OTP81cwwO
何だかんだバレンタインは貰うと嬉しいよ チョコ以外にもプレゼントくれるだろ

266名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]2018/02/07(水) 19:31:30.41ID:oXJDWCE60
>SEuEkwDd0

がんばれよ。

267名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/02/07(水) 19:32:59.08ID:+OFqYJmw0
>>1
クリスマスも追加で

268名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 19:34:37.21ID:NyIBiM1q0
モノで釣るイベントやめて全部休みにすればいいんだよ
バレンタイン休暇
七夕休暇
ハロウィン休暇

269名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/02/07(水) 19:34:55.43ID:PKKfxj6k0
チョコはくいたい
お返しとか意味わかんない

270名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 19:35:33.83ID:KnCzIX3w0
お前ら正月に老人に餅配るのは反対しないのな

271名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/02/07(水) 19:36:30.12ID:HTwFCjY10
年賀状のように廃れても問題ない

272名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/02/07(水) 19:37:22.94ID:+OFqYJmw0
>>39
ほかの事に使うよ?
気にすんな

273名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 19:37:58.08ID:f3SYl9II0
会社で貰ったやつの返しは毎年コンビニで買ってるわ、それで滞りなく処理出来てるがまあめんどくさい。

274名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/07(水) 19:38:05.71ID:MhnHYYAi0
結果的に金の流れが良くなるんだしイベント色々あって良いんじゃね?
この国が何で駄目になって来たのか分かる気がするわ
中国を見習ったほうが良い

275名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2018/02/07(水) 19:38:11.36ID:T5PWG82O0
年賀状もやめよう

276名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]2018/02/07(水) 19:38:17.74ID:tBC28QR40
この国はどうなるのか。
こういうイベントでいろいろ物流が回って経済が回っていくのに
仙人のような国になるのか

277名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 19:39:11.74ID:6bwIwYP30
祭りも式典もみんなやめろw

生きるのやめろ

278名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 19:40:14.41ID:+Y/Drcyc0
食ってもいいけど切って食いたいのよ
ニョロってマグロが一本でてくるのよ
食い方が下手なのね

279名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 19:40:16.35ID:RXWz4NZD0
>>260
それは思う
綺麗に食べられないしみっともないよな

280名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]2018/02/07(水) 19:40:53.67ID:SSvb/SWR0
>>268
これがいい。

お中元、お歳暮、年賀、〜祝い、〜のお返し、って…とにかく理由つけられて、年中買い物せざるを得ないんだよ現状…

281名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 19:40:58.21ID:5o/qQ69F0
>>55
母ちゃんに直接聞けよw

282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/07(水) 19:40:58.89ID:08/fozVa0
自然に廃れるならいいけど
やめろやめろと煽るんじゃ、風向きが逆になっただけじゃんか

283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/07(水) 19:41:24.45ID:dNajI1I30
これモテないオスが言ってるだけだろ

284名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 19:42:03.13ID:t2VmYD4v0
広告代理店「やめるのやめちくり〜」

285名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/02/07(水) 19:42:11.61ID:cWKCPNaT0
おうおう、ホワイトデーもハロウィンもクリスマスもなまはげもやめちまえ

286名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 19:42:15.64ID:RXWz4NZD0
>>282
ほんとこれな
やりたい奴はやればいいし、やめたい奴はやめればいいだけ
どっち向きにしろ同調圧力かけんのはよくない

287名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]2018/02/07(水) 19:42:53.46ID:h8ldk6bg0
社会人でやるの勘弁してくれ

288名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 19:43:32.00ID:hvgYrCzL0
>>152
個人的にはそう思うが、自分の周りの人達
家族とか職場のひとたが望めば流されるのも手かなと思う

289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]2018/02/07(水) 19:43:47.85ID:G7r+TAeRO
小学校低学年の時に女子からチョコ貰って美味しく頂いて
お返しルール知らんかったから家にあった個包装の飴を集めて当時自分のおしゃれ紙とセロハンテープで袋とじした思い出

過去に戻れるなら助言したい
白い紙じゃなきゃオシャレって数百年前とかの感性だぞと
セロハンテープに指紋とか付いてた記憶もあるしどうやって消すんだと過去の自分を殴り止めたい

290名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/02/07(水) 19:43:52.68ID:55MrQr9H0
誰も来ないからお誕生会やるのもうやめて

291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2018/02/07(水) 19:45:37.32ID:oatslMhG0
>>285
なまはげ辞めるとか正気かよ
全国になまはげが百鬼夜行するぞ

292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]2018/02/07(水) 19:46:22.29ID:bkQBBpLoO
(´・ω・`)嫌ならやるなでいんじゃねーの(ハナホジ)

293名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/07(水) 19:46:22.67ID:nvXRWSog0
年賀状をやめよう

294名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2018/02/07(水) 19:46:43.16ID:zQZ2XyA+0
恵方巻き、バレンタイン、ハロウィン、クリスマスはもう止めよう

295名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/02/07(水) 19:49:36.44ID:GrPTSv8d0
ひな祭りにひなあられも
端午の節句にちまき・柏餅も
土用の丑の日にうなぎも
クリスマスにケーキも
大晦日に年越しそばも
正月におせちも

みんなやめようぜ

296名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 19:49:41.42ID:YkqE9ADo0
ハロウィンで散々ゴミばら撒いといて恵方巻きで急に真面目な顔すなー!!

297名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/07(水) 19:49:46.07ID:cpmwvwHs0
一年のイベントを一回全部やめて経済状況を見てから復活するか決めよう

298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 19:50:35.70ID:7YclkKox0
日本の伝統をなんだと思ってんだこいつら
反日が浸透しすぎだろ最近

299名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 19:51:37.45ID:GObBrn4W0
>>295
こうしないと日本人は消費しないからイベントをでっち上げるらしいで

300名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2018/02/07(水) 19:51:50.53ID:54oMo4MF0
ホワイトデーだけ廃止の方向で

301名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]2018/02/07(水) 19:52:03.85ID:n3j+enSR0
くれるチョコは全部グリコアーモンドピークにしてくれると助かる

302名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 19:52:25.39ID:XUuSg0oa0
クリスマスも誕生日もいらんよくだらん

303名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/02/07(水) 19:52:30.86ID:TPRYfu7IO
ホワイトデーを廃止したら良いんだよ
女はお返し貰えないならバレンタインにチョコを渡すのを止めるから自然にバレンタインもなくなる

304名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 19:52:47.18ID:aphOZizs0
>>185
母の日やってあげるとかーちゃん喜ぶよ

305名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/02/07(水) 19:54:47.99ID:i0t6066L0
イベント好きは一定数いる以上企業はそれなりに準備すればいい
みんなでやめる必要などない。ただ従業員のノルマはあまりに気の毒だ

306名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/07(水) 19:56:48.76ID:PvwbClmI0
大量に廃棄しても全体としたら利益が出てるんでしょ?
それじゃ止められないよね

307名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 19:56:51.51ID:L8hvo8Rn0
糖尿の俺には両方共縁の無いイベントだな。
気を使って低糖質のチョコくれたりするけれど値段が高いからお返しも気を使ってお互い負担だから止めようってなったわ。

308名無しさん@涙目です。(長野県) [DZ]2018/02/07(水) 19:56:54.88ID:lOSHQQ/Y0
バレンティンは女の子の方からアクションを起こせる数少ない機会なんだよね

309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 19:57:11.67ID:hvgYrCzL0
>>274
例え数百円数千円の負担でも、義理より自分の趣味に使いたいのはワガママかなぁ
波風立てたくなくて、自分の苦しい家計のなかから義理費用として義理バレンタインホワイトデーの出費をしてる人も多いわけで
声を荒げなくても、無くなるなら無くなってくれた方が良いという意見を否定は出来ないな

310名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 19:59:27.06ID:gWqJqQdc0
ホワイトデーとかもやめろ
別にいらないのに貰って、今度はそれを帰す為の日とかアホみてえだわ

311名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2018/02/07(水) 20:00:44.75ID:v2fxSP6F0
お中元もお歳暮も年始のカレンダー配りもやめようよ
ホント大変な労力だぞあれ

312名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2018/02/07(水) 20:03:12.41ID:3/ebEudo0
銀座線の広告がゴディバ一色だったな

313名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2018/02/07(水) 20:04:36.95ID:4pnG4fMT0
みんな密かに疑問に思ってたんだろうな、特に恵方巻は。義理チョコはコミュニケーションとしては使いやすいと感じるが。

314名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]2018/02/07(水) 20:06:05.53ID:784ZgxaM0
ハロウィンのあの仮装バカ騒ぎ大会はいらないな

315名無しさん@涙目です。(新潟県) [NL]2018/02/07(水) 20:07:06.11ID:uRP9NDyq0
バレンタインをやめよう、じゃなくて「電通を潰そう」。

316名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/07(水) 20:07:12.62ID:OzDAH2EU0
恵方巻は食べるときの恰好が
あれだよあれw
フェラチオ巻きと言っていいほどみっともないw
だから数マンコも売れ残って
豚の餌になるんだよ

317名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/07(水) 20:07:17.65ID:RYlYK1Bo0
一番迷惑なハロウィンをやめろよ
地方出身のカッペが都内で馬鹿騒ぎするだけだろアレ

318名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2018/02/07(水) 20:08:12.80ID:OUR1araq0
>>285
生ハゲは残してやれよ

319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 20:08:14.04ID:/ywte4Bb0
>>314
見る分にはおもしろいけど参加した人のドキュメンタリーを見るとみんな後悔してるwww

320名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/07(水) 20:09:03.65ID:hZ58zr6X0
離婚か

321名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 20:10:19.09ID:vanFtXou0
>>65
同意
もうやめようも何も
自分がやらなきゃええだろ
何を他人に強要しとんねん

322名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 20:10:24.11ID:Zf4YIUaG0
チョコにしろ、太巻きにしろ色んなのが食えるのは嬉しいからやってもいいけど
売り切れるくらいの量にしておけよって思う

323名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:10:53.61ID:lNbj+2gn0
輸入物のイベントではなく昔からの伝統的な行事を大事にすればいいのに
正月、七草、節分、桃の節句、春の彼岸、端午の節句、夏至、七夕、お盆、秋の彼岸、月見、収穫祭、冬至
他にもあるだろ

324名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/07(水) 20:11:48.20ID:8+e3Z4zs0
古米や福島米を処分するために必要な行事

325名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]2018/02/07(水) 20:12:33.10ID:i7GWHzAJ0
バレンタインもやめよう
職場のババアのチョコレートなんかいらんわ、お返しめんどい

326名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 20:13:08.88ID:RiIfuBpp0
葬式も結婚式も全部廃止しろ

327名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 20:13:20.39ID:vanFtXou0
>>323
同意
伝統の節句行事を蔑ろにして
バレンタインだのハロウィーンだの
クリスマスだの馬鹿としか思えん
まだラマダンやるほうがおもろそう

328名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:13:21.59ID:lNbj+2gn0
まあすし飯には古米の方が合うらしいがr

329名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/07(水) 20:13:26.76ID:lOIvi+zL0
男だけどバレンタインもホワイトデーも
プレゼントしてるはw

金がいくらあっても足りんwww

330名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 20:13:26.98ID:JMeK/ELf0
>>322
スーパーとかだと売り上げがあるし、作れば売れるとなって前年実績下回る量を作るのは難しいという話
一部スーパーは売り切り分しか作らないってやって実際売り切れたけど混乱等はなかったそうだ

331名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/02/07(水) 20:13:35.99ID:i0t6066L0
コンビニはフランチャイズ店に廃棄負担押し付けるという話だもんな
そうすると大量に作ろうが本部になんらリスクはないわな
このシステムにもかなり問題があると思うが

332名無しさん@涙目です。(岡山県) [BR]2018/02/07(水) 20:14:16.79ID:kxO6keNa0
>>210
クリーチャーみたいな奴が外に出ても不幸しか産まないと思うんだがな

333名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 20:14:18.64ID:WYB4nh/l0
>>323
後、珍宝祭ね

334名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 20:14:35.20ID:vanFtXou0
>>331
新聞の押し紙問題と同じだな

335名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/02/07(水) 20:15:11.13ID:B0AyAluf0
セール品に巻き寿司とチョコは割とありがたいので続けてくれ
ただし豆てめーはダメだ

336名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2018/02/07(水) 20:15:18.54ID:rND5D8G50
越前クラゲを食う日とか、ブラックバスを食う日を作ればいいのに

337名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/07(水) 20:15:38.89ID:OzDAH2EU0
やはり起源はそうだったのかw
これじゃ知ってる人は買わないよねw

■恵方巻の歴史は浅い。
大正時代、大阪の花街で流行った遊女に
(男性器に見立てた)巻寿司を丸かじりさせ女性にフェラチオ(男性器(陰茎)を口に含む 性行為)をしている時のような顔をさせるために作られた方便が恵方巻なのです
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2967989

338名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AE]2018/02/07(水) 20:16:41.57ID:u4mIrNYb0
だいたいまとめ買いでやっすいチョコをわざわざ小分けしてセロファンに包んで渡されるのすごい迷惑。

339名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 20:16:47.17ID:HEW9PYgJ0
>>319
面白くもなんともないと思うが

340名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/02/07(水) 20:17:30.29ID:c46oksot0
こう言った風物詩は業者が儲けのためにはやらせたんだよね?
それはいいけど曲解し過ぎなんだよね
バレンタインで何故チョコレートなのか
ハロウィンで何故アニメのコスプレなのか

341名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/07(水) 20:17:49.79ID:BATNE1gp0
>>19
コンビニに売ってた気がするけど。

342名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 20:18:43.95ID:N5WTSoAX0
お歳暮とお中元も無くしてくれ

343名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/07(水) 20:21:40.10ID:K9Xw+0Gu0
恵方巻きは買いたくなけりゃ買わなきゃいいんだから全然いいよ
バレンタインは貰う方も面倒だからダメ

344名無しさん@涙目です。(芋) [US]2018/02/07(水) 20:21:58.07ID:0U12CaW70
いっそサイレントテロ的無駄の無い暮らし流行ればな
広告屋への耐性付けて不安あおられても動じない位にw

345名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/02/07(水) 20:23:07.62ID:8/3bH99/0
>>32
クリスマスはあっても良いんじゃないかな
子供のころ楽しみだったし
大人になってからも楽しいこともあったし
あとは年賀状なんかもいらないな

346名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/07(水) 20:23:28.43ID:/W+JmgMR0
クリスマスやめよう
正月やめよう
お盆やめよう

347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 20:24:09.17ID:/ywte4Bb0
>>339
非日常をおもしろいと思うかどうか

348名無しさん@涙目です。(福岡県) [BE]2018/02/07(水) 20:24:33.67ID:UaGLFI0o0
車買わないとか消費しないとか若者が内向きとかやたらと嘆いておきながら
ハロウィンやめろバレンタインやめろって一体何やねん
まぁ恵方巻きはあれだけの廃棄物出してるわけだから
店側が予約制にするとかやり方を変えればいいだけなんじゃないの

349名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IR]2018/02/07(水) 20:24:57.31ID:NvoTIyGa0
>>346
日本の風習はやめるな

350名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/07(水) 20:25:25.32ID:UM4oBJQH0
踊らされて無駄金使ったら負け

351名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/02/07(水) 20:26:14.85ID:HNVVScgW0
チョコなんて長持ちするし、次期が過ぎても捨てることはない。
生チョコ以外な。

352名無しさん@涙目です。(千葉県) [SG]2018/02/07(水) 20:26:25.37ID:eLGEjezs0
国民はそれほど馬鹿ではないってことが解ったな
ザマーミロコンビニ

353名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 20:26:46.42ID:XtRk+Ate0
割とチョコレートは廃棄する
特に手作りは100%廃棄する

354名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2018/02/07(水) 20:27:20.32ID:RVaISi220
やめよう!

355名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2018/02/07(水) 20:27:26.48ID:lkCC6hCV0
恵方巻きまずいもん

356名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/02/07(水) 20:28:17.18ID:xkd8fAox0
所詮宣伝だろ?
もうやめようなら売るな

357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/07(水) 20:28:25.10ID:nADP8DRB0
恵方巻き定着したか?最初から業者のゴリ押しとしか
節分の豆よりはマシかもしれんが廃棄問題とか言われるなら失敗だろ

358名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/07(水) 20:28:44.29ID:HyUQfD+70
俺はもらえるからバレンタインはやめなくていいよ
恵方巻は在日チョンの汚ならしい丸かぶりだけやめればいい

359名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/02/07(水) 20:28:55.41ID:WD5AIEEY0
ホワイトデーは好きな男の精子を飲んであげる日にすればいい

360名無しさん@涙目です。(三重県) [CA]2018/02/07(水) 20:29:35.70ID:EWYGuVPu0
日本人なら正月と天皇誕生日と建国記念の日と新嘗祭に故事にちなんだイベントや贈り物しあったりすれば良いのにね

在日とパヨクはこうなんとかせつ祝ってろ

361名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 20:29:51.15ID:XtRk+Ate0
>>359
バレンタインでは経血舐めんのか?
きめえ

362名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/07(水) 20:29:59.03ID:+tg/NAC40
>>326
やってもいいけど呼ぶな自分たちだけでやれ

363名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2018/02/07(水) 20:30:07.54ID:bY91UXq40
今やってるのがアホとメディアなんだから無くなるわけがない

364名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/07(水) 20:30:18.47ID:lHxTnVjM0
うちの会社ではご丁寧に1週間前にバレンタイン義理チョコあげませんメールを全男性社員に送り付けてくる

365名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/02/07(水) 20:30:45.94ID:KOTb6ySL0
【サイレントテロ十訓】

1、必要なときにだけ使え
2、大切にしろ、捨てるな
3、無駄使いをやめろ
4、季節感を楽しもう
5、贈り物などするな
6、必要なものだけ単体で買え
7、最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
8、流行?何それw
9、無駄買いするな、よく考えろ
10、混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。

-----------------------------------------------

【電通戦略十訓】 

1、もっと使わせろ
2、捨てさせろ
3、ムダ使いさせろ
4、季節を忘れさせろ
5、贈り物をさせろ
6、組み合わせで買わせろ
7、きっかけを投じろ
8、流行遅れにさせろ
9、気安く買わせろ
10、混乱をつくり出せ

366名無しさん@涙目です。(家) [ヌコ]2018/02/07(水) 20:32:18.66ID:eGmUlnek0
‘ポール巻き、つーことで年中やろうぜ
あと関もネ><
 

367名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:32:40.31ID:9M7cTJHF0
その調子でクリスマスもやめてくれ

368名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/07(水) 20:33:53.13ID:eLyEKVyc0
クリスマスも法律で禁止しろ

369名無しさん@涙目です。(空) [ES]2018/02/07(水) 20:35:29.01ID:ntVEPxAg0
めんどくさいから恵方巻きにチョコいれて鬼にぶつけたらどうだろう
2月初旬の風習として

370名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:36:56.02ID:lNbj+2gn0
クリスマスってチキンとケーキ食べてプレゼントもらう日じゃないっすよ
サンタクロースは金持ちの子には豪勢なプレゼントをくれるんだなと思った子供の頃

371名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 20:37:09.89ID:p/k9Jhm80
毎年そこそこもらうがホワイトデー返したことない

返さなければお返し目当てのクソ女からのチョコは勝手に無くなるよ

372名無しさん@涙目です。(禿) [MX]2018/02/07(水) 20:37:19.60ID:GW0ms3uH0
義理チョコのお返しが面倒だ?
バカだなあ、お返しを選ぶのが楽しいんじゃないかニヤリ

373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 20:37:49.37ID:beJSx3xJ0
恵方巻も好きだし、チョコレートも好きだよ。

恵方巻に関しては、溢れるほど売りすぎ。食べものなんでも、これだけ店がスーパー、コンビニととんでもない数増えて、やらにみんな大量にものを売る。恵方巻というより、飲食店、小売りが多すぎる。こんな経済システム、
いびつすぎる。

374名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/02/07(水) 20:37:57.80ID:PZXtuDV00
 
アベ政権下でのバレンタインデーに反対するは!
 
 

375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 20:38:41.82ID:GVHLHOt00
バレンタインデーは必要

376名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 20:39:00.94ID:beJSx3xJ0
>>29
ゴディバなんてまずいから、デパートではたいして売れないから、
なんの影響もなし

377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 20:42:24.47ID:v+8KZC090
義理チョコいらんわ位の渡して
千円位のチョコのくせに
なんで五千円の化粧品指定してくんだよ

378名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MY]2018/02/07(水) 20:42:25.80ID:6a1i/Fj70
韓流も含めて電通の反日ジジイが生きてたときにやった文化

379名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 20:42:38.03ID:VAkeJnvC0
バレンタインデーとクリスマスは少子化対策として連動してるからな
無意味な恵方巻きとは格が違う

380名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/02/07(水) 20:43:35.90ID:blIN53y10
>>237
日本の季節行事は
きちんと教えなきゃと思ってるからな
規模は小さいが家族だけで楽しめるよ

381名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/02/07(水) 20:43:55.86ID:kO7XkRon0
好きな人からチョコもらってワクワクして開けたら
「義理だからね」ってデカデカと紙に書いてあるのを読んだときの感情

382名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 20:44:12.31ID:4WHPSO6m0
バレンタインデーは良いと思うけどな
チョコは日持ちするし、チョコ程度の物で縁ができるのも微笑ましい
メーカーが流行らせた事だとしてもだ
ただ、ここ数年衰退していってる感じがする

383名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 20:44:45.97ID:XtRk+Ate0
豆まきは殻付きピーナッツでやろうぜ

384名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HU]2018/02/07(水) 20:44:50.26ID:P6PBpl8i0
高木虎之介かよ

385名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/07(水) 20:45:15.37ID:/ZpT0Mjt0
勝手にやってればいいと思うけど
義理だけはおかしい

386名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/07(水) 20:45:17.40ID:GxwKPg1c0
節分もバレンタインもクリスマスも休みにしてくれるなら相手がいなくても大歓迎してやるわ

387名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/02/07(水) 20:46:28.96ID:Kgv/H0jG0
>>32年賀状も頼む

388名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 20:47:38.96ID:UqQ5Fy7M0
>>32
丑の日の鰻も追加な

389名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/07(水) 20:48:09.29ID:pYEw4kTm0
ま〜ん(笑)が食いつくイベントそんなもんなくすわけ無い

無くしてほしいけど

390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [TR]2018/02/07(水) 20:48:16.44ID:lhdWx3fHO
宗教上の理由で、違法巻きは絶対に食べない
毎年チョコは大量にもらえるけど、クリスチャンじゃないし宗教上の理由で迷惑してる。

391名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:48:24.36ID:5vnczSfy0
>>382
だな
GHQ賞賛イベントとしてよく機能してるわ

392名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/07(水) 20:48:51.15ID:pYEw4kTm0
>>361
お前は何言ってんの?働けよ

393名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]2018/02/07(水) 20:51:22.17ID:KAxdbUew0
お中元、お歳暮もやめよう

394名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 20:51:23.72ID:XtRk+Ate0
>>392
げら
きめえ

395名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/07(水) 20:52:58.33ID:QMhZ67lo0
何年か前にサマーバレンタインって
七夕にチョコを買わせる菓子メーカーのごり押しあったよな
企画したメーカーのバカ女は頭沸いてたけど
いつの間にか消えてザマァ

396名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 20:53:03.86ID:s21zAGTp0
バレンタインデーのチョコレートは戦前に神戸のモロゾフが言い出したのが最初

397名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2018/02/07(水) 20:53:06.39ID:8Hq+dkYO0
ボジョレーも要らん

398名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2018/02/07(水) 20:54:28.24ID:baGestIt0
別にやればいいじゃん
予約制にして

399名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/07(水) 20:57:42.68ID:TO98uhdH0
まぁまともな日本人はキリスト教徒なんかじゃないんだから、クリスマスとかはいらないかもな
そもそもクリスマスもキリスト教がパクったもんだけどさ

400名無しさん@涙目です。(茸) [EG]2018/02/07(水) 20:58:50.15ID:chXECNwl0
俺にもハッピーバレンタインだった年が一度だけある

401名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 20:59:00.18ID:PWC0NobH0
ハロウィンもクリスマスもいらん

402名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/07(水) 20:59:28.29ID:2uF5/gw30
バレンタインは野郎が告白するのが普通w
チョコなんて業者が作ったモン。
恵方巻なんて名称自体怪しいw

403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 20:59:38.53ID:Qs2fsiNH0
別にやりたい奴だけやってればよくね?

そんな「やめよう」とか呼びかけるもんでもない

404名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2018/02/07(水) 21:00:33.66ID:30+MtlFl0
海苔ってもうオワタでしょ

405名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/07(水) 21:01:31.15ID:1DHP7/jD0
恵方巻きはフェラ顔が連想できるから継続やな
バレンタインは男も女も損するだけやから即刻やめろ!そもそもチョコ配る意味がわからんわキチガイ文化!

406名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 21:02:16.07ID:5HN/jK1j0
ハロウインもクリスマスも全部やめれ

407名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 21:05:09.78ID:yquHv2CO0
商品ラインナップとしてはあっても良いと思うよ。

問題なのはコンビニとかで本部が勝手に押し付けて来た企画商品を赤切るのが店舗って所だろ。

あのバカみたいな量でないと採算合わないなら、勝手にやめるだろうよ。

408名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]2018/02/07(水) 21:08:01.30ID:Don3wjVf0
電通ざまあああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ

409名無しさん@涙目です。(大阪府) [NG]2018/02/07(水) 21:09:26.13ID:VNK/8C1K0
資本主義で商売になるイベント中止したがる奴って共産主義でも始めたいのか
社員やバイトに商品買い取りノルマ押し付けるブラック企業はなくなっていいと思うけど

410名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 21:09:52.47ID:XtRk+Ate0
>>408
電通ざまあって、下町ボブスレーでも思った

411名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2018/02/07(水) 21:10:19.44ID:OIYUk1Ue0
バレンタインデーもいらん
返さないとならないし

412名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 21:12:14.80ID:XtRk+Ate0
>>411
別に返さなくても良いんだぜ

413名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 21:13:05.38ID:Ed3DoJkM0
貧乏人にはたまらんイベントだけどな
まぐろのたたき巻き買ったけど美味いわ

414名無しさん@涙目です。(北陸地方) [GB]2018/02/07(水) 21:15:07.68ID:ppXx4FGN0
おせち料理 年越しそば 土用のうなぎ 鏡餅 ひな祭りの雛菓子 讃岐のうどん 何でもあり 日本はじじばばばかりの活力の無い国へまっしぐら

415名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/02/07(水) 21:16:34.49ID:j0ydvzxs0
今はスーパーで初午いなり寿司セールやってるけど話題にはなってない
それぐらいの規模で恵方巻もバレンタインもやって欲しいわ

416名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2018/02/07(水) 21:19:00.34ID:QYaVxbdh0
人との付き合いを断ち切って生きてるからどうでもいいわ

417名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 21:20:16.56ID:beJSx3xJ0
>>414
全部、子供も大人も食べるが?
古典的なおせちなんか、タマゴアレルギーや乳製品の子供は食べられるものばかり。

418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2018/02/07(水) 21:23:39.04ID:wyOOYD130
風習や土地に根付いた文化はやりたきゃやればいいけど恵方巻きはいらん。

419名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 21:23:49.99ID:tCwMSRBH0
バレンタインはやめろ。男にメリット何もない。
好きな男に女がアピールすればそれでオッケー。
なんでカカオなの。性欲なの。

420名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 21:24:34.99ID:XtRk+Ate0
>>419
ええ?

男のチャンスだろ

421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/07(水) 21:28:15.30ID:mdFxgzjP0
クリスマスも

422名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/02/07(水) 21:30:34.40ID:+sSwGlhq0
結局こういうイベント批判する奴は非リアなんだよね

423名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2018/02/07(水) 21:30:41.00ID:Zbkwgw8P0
誕生日いらない

424名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 21:31:05.42ID:qOfl9xK70
チョコレートは保存食だから問題ないだろ

425名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]2018/02/07(水) 21:34:23.39ID:o6pHs3oG0
バレンタインは毎年姉と母親にチョコ貰います。

426名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/02/07(水) 21:36:47.49ID:NT2XbEQK0
自分の為に美味しいチョコレート買おうとしても、この時期は人が混雑してて買えないのがツラいです

427名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 21:38:00.76ID:v+fZWz0R0
ゴディバの義理チョコなんかヤメテマエ!キャンペーンは成功するのだろうか。
どうせ嫁からももらえないからどーでも良いんだけどーw

428名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 21:40:17.14ID:It53hRtE0
みんながやめてくれればいいけど自分ひとりだけだとやめられない
結果延々とやめられないやつだらけ

429名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]2018/02/07(水) 21:43:10.87ID:cvE5q4T00
はあ??
恵方巻きだけいらねえんだよ

430名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/07(水) 21:44:08.34ID:DK0RdhoY0
ハーフバースデーとお食い初めと初節句と七五三もやめようか

431名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 21:46:31.61ID:zSd7PyJH0
止めたきゃ一人で止めろよ
「あたし止めたいから皆で一緒にやめよ?」ってか?
アホか

432名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/07(水) 21:49:22.93ID:SEuEkwDd0
貰えない男は
複数の女から貰えた男は各女に公平にお返しをしなければならないという不幸を背負っていることに
気が付かない。
貰えた男は本命のたった一人の女から貰えたということはごくまれなのだ。
ほとんどの貰えた男は複数の女から目当て以外の女からいやいや貰っているのだ。
貰えた男は大半がストレスを抱えるのだ。
貰えない男は安心したまえ!

433名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 21:51:20.07ID:q0LSy8dw0
好きにすればええやん

434名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2018/02/07(水) 21:52:14.25ID:+nG2iduQ0
>>430
なんで?子供のイベントはやりたきゃ勝手にやれってだけだ
子供が好きじゃないのに何で子作りしたの?

435名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 21:52:34.07ID:v56nvNxY0
チョコはホワイトデーまで持っても大丈夫だし
なんならお菓子業界が広めたがってるイースターにも使える
恵方巻はその日に売れなきゃお終い

436名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/02/07(水) 21:53:40.42ID:elhcIoI90
クリスマスのケーキもやめろ

437名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/07(水) 21:53:44.18ID:ILL404UF0
>>256
やめたくても女同士の圧力でやめさせてもらえないんだよ(泣)
何で「ごめんね、お返しはいいから」って謝りながらチョコ配らなきゃいけないんだよ

438名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/02/07(水) 21:54:19.05ID:uOjUJ9Z70
祭りは全部廃止

誕生日は自分が生まれてきたことを呪え

439名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/02/07(水) 21:54:41.83ID:zCeIyl2X0
恵方巻の具をチョコレートにしてはどうか

440名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/02/07(水) 21:55:00.18ID:7jWp/p1M0
止めたいなら止めりゃええだけのことやろ・・・アホちゃうか

441名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/02/07(水) 21:57:34.77ID:OQgL2gRC0
義理チョコだけ禁止にすればいい
お返し面倒なんだよ

442名無しさん@涙目です。(千葉県) [GU]2018/02/07(水) 21:57:35.74ID:y9HiYveC0
>>19
ゴディバのは義理チョコやめて本命チョコにゴディバを買えってニュアンスじゃなかったか

443名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/02/07(水) 21:57:46.62ID:umzNJ6Rq0
バレンタインは男のおれでも
チョコを堪能できる(自分で買うから)
無くならなくていいよ

444名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/07(水) 21:57:46.79ID:/jGfRavx0
義理チョコは社会人にとって男女共に迷惑なイベント
学生のうちは楽しいけど

445名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 21:58:08.50ID:pFA9M2k60
恵方巻きは生ものだし、食べにくいし、売り場占領して迷惑だったからなぁ

446名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]2018/02/07(水) 21:58:11.20ID:Q2FRa52G0
>>437
女性も女性で苦労するんだなー
お察しします
圧力かけてくるメスが消えれば解決なんだけどね

447名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/07(水) 21:58:31.13ID:fkIr52IJ0
チョコアレルギーで幼稚園教諭の俺大歓喜
貰っても食べれないし大人数だからお返し大変なんだよ
マジで無くせ

448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 21:59:21.61ID:i0IqvOMO0
流通業は節操なさすぎだわ

449名無しさん@涙目です。(千葉県) [GU]2018/02/07(水) 21:59:26.53ID:y9HiYveC0
別に渡したくないなら渡さなきゃいいんじゃないの
イベント自体を全撤去しろってのは暴論に聞こえる

450名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]2018/02/07(水) 22:00:31.93ID:RXWz4NZD0
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らな損損
人生楽しめよ

451!country(東京都) [US]2018/02/07(水) 22:01:01.87ID:EhWsLQ280
まあ日本人はほとんどが 仏教徒やしな
無駄な金使わずに済むのはいい事やないか

452名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2018/02/07(水) 22:01:58.57ID:9OI4R7TX0
バレンタインもホワイトデーもハロウィンもクリスマスもいらん。

453名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/02/07(水) 22:03:23.74ID:/9G5M9Hv0
義理チョコをやめるよりホワイトデーをやめる方が近道だな。

454名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/07(水) 22:04:21.97ID:vFRXPKS60
バレンタインデーってなんだよ♪(´ε` )

455名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/02/07(水) 22:04:33.84ID:VnfxEZGR0
チョコ好きなので、続けて欲しいな

456名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CA]2018/02/07(水) 22:04:39.62ID:NFWLomiQO
>>19あれCM見ると手当たり次第チョコばら蒔いてて笑った
たぶん義理だからって安いの買わずにゴディバ買えってことだと思うわ
もっとチョコが旨そうに見えるCM作れよ、って感じ

457名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/02/07(水) 22:05:06.39ID:VRWIPhKG0
確かに義理は禁止にして欲しいかも
お互いのためにならない

458名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 22:06:27.43ID:AEKBYyhT0
手作りチョコという、ただ溶かして汚い手でこねくり回したモノは全て捨てている。
気持ち悪くて食べられない

459名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL]2018/02/07(水) 22:06:33.56ID:2jF9Pnmi0
いくらマスゴミが宣伝してもやらなきゃいいだけだろ
なんでマスゴミが宣伝したらやらなきゃいけないって考えるの?馬鹿なの?

460名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 22:08:48.00ID:9TNCrwxD0
勝手にやめればいいじゃん
俺は新聞もテレビもたばこもセックス勝手にやめた

461名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 22:09:18.68ID:HdXGN89b0
>>27
メリークリスマスを言い換えるのと一緒で
キリスト教以外への配慮なんじゃねえの

462名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 22:09:51.39ID:BVYXfLEn0
職場の義理チョコやめてほしい。
部下から毎年もらうけどホントやめてほしい。
その方がお互いのためだろ?

463名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]2018/02/07(水) 22:10:44.12ID:81X5IeK00
クリスマスも家族で過ごしましょう
年末年始は仕事全て休みにしてのんびり過ごしましょう

464名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/02/07(水) 22:11:37.95ID:Y/OTz/g80
クリスマスもハロウィンも誕生日も辞めようぜ
祝って貰えない人もいる訳ですから
私ポリコレとして許せません

465名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/02/07(水) 22:12:13.86ID:xNQSsLUN0
別にやめる必要はない
ホワイトデーも興味ないなら別に返さなくてもいいし
お返しに困るとかどんだけ八方美人だ

466名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/07(水) 22:12:47.48ID:Svp3fxkK0
>>459
辞めたいのは男側
続けるのは女側

女は流される奴多いからなかなか辞めないよ

467名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 22:13:28.81ID:0XuvlYci0
お前ら貰ったこともねーくせに騒ぐなよ
全く心配ねーじゃんか
俺みたいにモテる奴が心配すんのw

きめぇ面して出てくんじゃねーよハゲ

468名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 22:16:04.03ID:5K20XX1N0
まず広告を規制しろ

469名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/07(水) 22:17:57.68ID:DE03pQCP0
義理チョコであふれる二月
チョコばかりで飽きるうえに
三月になるとお返しで小遣い減る

470名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/02/07(水) 22:18:44.06ID:I2d9e3RI0
ついでに年賀状もやめ

471名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/07(水) 22:18:46.13ID:NL/lBgZNO
クリスマスに残るチキンが一番凄まじい量なんだが

472名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/07(水) 22:21:37.93ID:Z+8KFlEQO
年賀状ももうやめよう

473名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 22:23:48.76ID:nlGIT6yS0
>>465
中途半端な義理もらうと相場調べて選ぶのに一週間位掛かる
地味に職場や取引先でネットワークのある相手だから、一律一緒だとどうせネチネチ態度に出る
まるで結婚式のご祝儀状態だよ

474名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/02/07(水) 22:24:33.85ID:xp51go0/0
>>471
鶏さん…
ケンタッキーは「もうクリスマスにはもっといいもん食おう」キャンペーンでもやれば尊敬するのに!

475名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/07(水) 22:24:48.11ID:XtRk+Ate0
>>472
返信しなきゃ来なくなるぞ

476名無しさん@涙目です。(庭) [MX]2018/02/07(水) 22:25:08.52ID:uVqUxd1h0
電通「やめへんでー」

477名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/07(水) 22:26:08.08ID:i+jEa1hT0
バレンタインとハロウィンは業者の匂いがプンプンする。

478名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 22:27:53.37ID:Ic0tRFVP0
今の季節男が一人でチョコ買うのが非常に気まずくなるんだよな
俺は普段からチョコが好きなんだよほっといてくれや

479名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/07(水) 22:27:56.60ID:Uxp2RE0o0
棄てる為につくる下品なフェラ巻き 義理でバラ撒く為に売るバレンタイン

480名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 22:28:37.45ID:nlGIT6yS0
中元歳暮を無くしてなんで最強に面倒臭いまんさんデーだけ残ってるんだよ
マジでホワイトデー考えた奴破傷風で死ねば良いのに

481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 22:30:37.34ID:c+RJuH6l0
経済動かすためには必要悪
年賀状、お歳暮、クリスマス、ハロイン、お中元、バレンタイン、その他色々

482名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]2018/02/07(水) 22:32:51.86ID:LHBesOjs0
バレンタインもクリスマスセックスも要らねえよ

483名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 22:35:07.60ID:MJuGpzZN0
いまどき、女から誘うチャンスがバレンタインデーにしか無いなんて言ってる大和撫子なんて生息してないからなぁ

484名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 22:37:14.82ID:Ef7Cp0b70
ハロウィンが一番いらん
周りに迷惑かけんな
恵方巻きとバレンタインはスルーすればいいだけ

485名無しさん@涙目です。(静岡県) [SI]2018/02/07(水) 22:37:45.24ID:Ba+vzVME0
恵方巻とハロウィンは定着しないでしょ
バレンタインは長い人生の中で学生の頃の思い出作りに必要だと思うけど

486名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/07(水) 22:39:12.59ID:jF/P9BhB0
>>481
消費を煽らなくても他に経済を回す方法はある

487名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 22:39:36.13ID:ahffnd7Z0
バレンタインをなくしては困る。
毎年、幼い娘からチョコをもらうのが最大の楽しみなのに。

488名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 22:39:40.89ID:neSnRo3I0
恵方巻きはマズイ。

489名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 22:41:20.91ID:vanFtXou0
>>403
ほんとそれなんだが
恵方巻に関しては
関東人の関西文化に対する
理解しがたいくらい激しい抵抗感が
あって、ちょっと事情が違うみたいやね

490名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/02/07(水) 22:42:08.80ID:zioSuoQD0
始めたのは神戸のモロゾフな
スーパーで売っているようなやすいチョコ会社が困るだろうな

491名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 22:43:21.12ID:vanFtXou0
仮に恵方巻が九州発祥文化なら
関東人もここまで激しく
抵抗しないと思う。これは
断言できる。

492名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/02/07(水) 22:43:37.54ID:zioSuoQD0
>>478
俺は普通に買う
お主はまだまだじゃ

493名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2018/02/07(水) 22:44:07.73ID:Wlw3rOJL0
バレンタインデーはやろうよ。
でもホワイトデーはやめよう。

494名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/02/07(水) 22:44:16.28ID:VvPJM6RaO
土用のうなぎも根拠も縁起もないのに江戸時代から続いちゃってるからなぁ
八百万の神の国だからご利益をチラつかされると乗りやすい国民性なのかも

495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/07(水) 22:44:33.37ID:yYHKV1aT0
a

496名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/02/07(水) 22:44:45.26ID:vluMN6Qq0
まあ関西の寿司は不味いからな。
握り食ってる関東からすれば
腐った寿司や太巻きを何で無理に食わにゃならんのかと思うわな。

497名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 22:45:22.49ID:ju0IizNm0
まずチョコレートが不要
阿呆巻きもいらん

498名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/02/07(水) 22:46:44.09ID:dXjG3f0r0
せっかくの機会を否定するやつってなんで生きてるの?光合成出来るクラゲなの?

499名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/07(水) 22:47:05.61ID:wBrbFOmn0
止めよう、じゃないんだよ

付いていけないんだよ

勝手にやればいいさ、百年後には貴族の嗜みになるだろう
千年後には俺が百人一首読むように、うーん深いなあ、とか言われてるだろう(笑)

500名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/02/07(水) 22:47:37.92ID:7pIJ3B/h0
正月もお盆もやめよう。
ついでにGWもやめよう。

501名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2018/02/07(水) 22:48:26.15ID:VvPJM6RaO
>>489
本当は関西人も知らないし発祥と言われて困惑してる大阪の人間ばかりなんだけどね

502名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 22:48:52.89ID:vanFtXou0
>>496
関西も握り食ってるし
考えすぎだと思いますね
関東でも巻き寿司くらい普通に
食べるでしょ。
大袈裟にいうほど食文化なんて
変わらない。

503名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]2018/02/07(水) 22:49:54.44ID:qq42TLq50
本丸は年賀状だろ
毎年、嫁にせかされ
ノイローゼになる

504名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 22:50:14.24ID:vanFtXou0
>>501
ほんとそれなんですけどね。
まあ、恵方巻の一件で
いかに関東人が関西を意識してるのか
ということが、よくわかりますね。

505名無しさん@涙目です。(静岡県) [SI]2018/02/07(水) 22:50:46.77ID:Ba+vzVME0
こういう関係って全て商売上の理由だけどうなぎが一番適当な気がするし金がかかる

506名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RU]2018/02/07(水) 22:51:17.79ID:a2ZvTJWx0
こどもの日の柏餅やめよう
土用の丑の日のウナギやめよう
クリスマスのケーキやめよう
正月のもちやめよう

507名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]2018/02/07(水) 22:51:59.47ID:susBnDZa0
国民の祝日にしよう

508名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 22:53:09.97ID:jkO1VzZu0
正直、めんどいからやめてほしいよねw

509名無しさん@涙目です。(家) [AT]2018/02/07(水) 22:53:36.69ID:Eqq8RIEX0
イースターとハロウィンも無くていいよ。

510名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 22:55:17.02ID:MJuGpzZN0
祀り上げる神も居ないよさこいソーラン祭りもやめよう。

511名無しさん@涙目です。(静岡県) [SI]2018/02/07(水) 22:57:17.29ID:Ba+vzVME0
台風コロッケの方が定着するんでないか

512名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/07(水) 22:57:33.43ID:mKRpwRj80
やっと時代が俺に追い付いたな。俺なんか10代からやめてるぜ。

てか、やった事ないぜ。

513名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/07(水) 23:04:59.79ID:5jx7/vJ70
マジで義理チョコやめろ
お返しメンドクセーよ

514名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2018/02/07(水) 23:07:24.97ID:OgZUJbs20
ラマダンはやった方がいい
豚ども

515名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/02/07(水) 23:07:28.58ID:SMxQtPNq0
>>513
もうそれも需要がないしいまどきそんなことやってる奴はいない
今は自分ご褒美用チョコにシフトしていてこの商戦も潮時だな

516名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 23:07:29.57ID:neSnRo3I0
恵方巻きが美味かったら拒否反応は出なかったはず。
全てはマズイから。

517名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2018/02/07(水) 23:09:02.14ID:OgZUJbs20
恵方巻きとパミュパミュは浜田が悪い

518名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/07(水) 23:09:49.13ID:TA+eC62k0
義理チョコいらねーから代わりに義理マンやらせろや

519名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/07(水) 23:10:08.06ID:j7k38NN60
クリスマスもやめよう

520名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/07(水) 23:10:50.10ID:vanFtXou0
>>516
ないない
関東人が関西だから拒否ってるのは
知ってる

521名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/07(水) 23:12:40.88ID:HTPmyv27O
もう正月も要らないだろ。

522名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]2018/02/07(水) 23:12:46.06ID:+sfddsOf0
むしろハロウィンが要らない

523名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/02/07(水) 23:13:08.14ID:Y/OTz/g80
誕生日プレゼントを貰えないかわいそうな子がいるから
誕生日を祝うのも辞めてあげて

524名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/02/07(水) 23:13:26.83ID:XMKVq+lb0
太巻きはその日の晩御飯として珍重されてるから半額シール貼られてから買いに来る人多いな、コンビニはどうなろうが知らん

525名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/02/07(水) 23:13:48.90ID:iTefQ6Sj0
拒否られてるのは関西だからじゃねーw
めっちゃ下品だからだよ

526名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/07(水) 23:18:25.83ID:neSnRo3I0
マズイものを無理やり食わせようとしてるからなあ。
何であんなにマズイんだろ?

527名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 23:19:07.62ID:9JgxV5Vv0
クリスマスやめるなら、西暦やめなきゃあかんやん

528名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 23:20:04.45ID:9JgxV5Vv0
あ、チャペルもウェディングもやめて、和式にしないと天皇みたいな

529名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2018/02/07(水) 23:21:06.46ID:nxA74BCJ0
バレンタインデーは善意だからおk
見返り要求されるホワイトデーだけなくせ

530名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/07(水) 23:21:14.53ID:yY1RCyRH0
見返り欲しさにチョコ押し付けられるクソイベ

531名無しさん@涙目です。(草) [US]2018/02/07(水) 23:33:49.33ID:QE4gaAb60
えー
もう旦那宛のチョコ買っちゃったよ…

532名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/02/07(水) 23:34:25.68ID:yiRtJkLi0
会社で配る女はなに考えてんの?

533名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/07(水) 23:35:37.73ID:0ejAh3pH0
毎日嘘つきながら生きてるからエイプリルフールもいらない

534名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]2018/02/07(水) 23:36:16.38ID:cHRWm+ae0
ロッテ。。。。

535名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/07(水) 23:40:32.00ID:hhNLmr1o0
>>32
御中元御歳暮年賀状も追加で

536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2018/02/07(水) 23:42:30.44ID:WqX1Fdl7O
クリスマスにしか出ないケーキあるからやめないで欲しい

537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]2018/02/07(水) 23:51:30.03ID:A9Iy/SB/0
義理でも貰うとホワイトデーの時返さないから気まずくなるんだよな
だから義理文化なくせや

538名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/07(水) 23:51:32.40ID:LJr8dYgx0
職場で配るのは禁止にしてほしい

539名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/07(水) 23:53:24.28ID:9JgxV5Vv0
義理チョコって誰が発明したんだろうな
西洋からきたんかね

540名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 23:54:53.25ID:uJFk9jrA0
クリスマスケーキ
クリスマスケーキ

これらのノルマ、大量廃棄には見て見ぬ振り
なんか圧力でもかかってるのか

541名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/07(水) 23:55:17.85ID:uJFk9jrA0
クリスマスケーキ
クリスマスチキン

これらのノルマ、大量廃棄には見て見ぬ振り
なんか圧力でもかかってるのか

542名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/07(水) 23:57:48.09ID:Jgcxk+al0
もうチョコなんかバラまくなって皆んな言ってるよ
恵方巻?なにそれおいしいの?

543名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/07(水) 23:58:57.25ID:u4cfu5b80
>>14
韓国の方を向いて食べるんだぜ、呪教の国の韓国をな

544名無しさん@涙目です。(家) [HK]2018/02/08(木) 00:01:16.58ID:08hCnQ3H0
義理チョコ欲しさに、今から女子社員にお菓子ばらまいてる
もちろん、どんなささいなチョコでもくれた女子社員には、ホワイトデーに何倍もの高級チョコのお返しをあげるのがなかばお約束になってる・・・

バレンタインはむしろ、こっちが疲弊してる

545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/08(木) 00:01:26.53ID:/VRbRl9U0
うちも年に一回くらい儲けたい!って感じで無理矢理祝い事をゴリ押ししている感じがする。
蕎麦屋、仕出し屋、チョコ屋、寿司屋、次はなんなんだろうな

546名無しさん@涙目です。(禿) [CO]2018/02/08(木) 00:02:31.20ID:rCuKvEVY0
最近は義理チョコ無くなったな

会社でチョコもらってる奴いなくなった
お返しが面倒だからいらない
てのが本音

547名無しさん@涙目です。(禿) [CO]2018/02/08(木) 00:04:40.21ID:rCuKvEVY0
個人的には、お正月もクリスマスもハロウィンも要らない

お年玉だけで良い

548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/08(木) 00:07:19.19ID:/VRbRl9U0
近年無理矢理全国推ししている
・恵方巻き
・ハロウィン
・年明けうどん

あとなんかあるかな?

549名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/08(木) 00:11:27.19ID:X3Adcm/t0
もう広告屋に踊らされるのはやめようぜ
ハロウィンとか

550名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 00:11:38.37ID:+aoRptI/0
恵方巻=セブンイレブン
ハロウィン=NHK
ビットコイン=NHK
相撲協会=NHK
冷やしキムチ=フジテレビ

551名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 00:21:02.10ID:8G8SA1ma0
>>32
正月も夏祭りも雪まつりも全部いらないな
お前は植物人間のように死んだように生きて

そして死ねばいいよ

552名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/08(木) 00:21:14.16ID:T1CU/+yN0
バレンタインはあってもいいけど義理チョコはやめろよ。

553名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [TW]2018/02/08(木) 00:25:39.62ID:njO2W0900
最近は義理チョコじゃなくて友チョコだっけ

554名無しさん@涙目です。(東日本) [BG]2018/02/08(木) 00:30:25.41ID:cCuiBSuA0
母さんすら最近はチョコくれない(:_;)

555名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]2018/02/08(木) 00:31:57.38ID:v8PuaWWw0
体育祭も止めよう (^〜^)

556名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 00:32:06.95ID:+aoRptI/0
恵方巻が商業的都だけでイワシやヒイラギやけんちん汁を駆逐することのが問題
自然淘汰されて廃れる習慣があること自体は自然だし何の問題もない

557名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 00:32:57.07ID:lphCWzgQ0
バカ女がチョコ配り出したのが悪い
チョコは贈るものだ

558名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL]2018/02/08(木) 00:34:46.29ID:iZf2b5gR0
>>10
俺も、そう思った。
恵方巻きが異常なだけ。

559名無しさん@涙目です。(家) [IR]2018/02/08(木) 00:36:14.19ID:7dyOqULL0
バレンタインやめようはなんか薄暗い感情で言ってるだけだろみっともない

560名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/02/08(木) 00:36:36.88ID:oXAyi09j0
騒ぎを大きくして恵方巻きの件もうやむやにする作戦か

561名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 00:40:32.19ID:g14eHdjH0
やめるのは、コンビニとかスーパーとかデパートやろw
元々、町のお寿司屋さんで売ってる分で不自由してなかったのに
他の店でも一斉に作ったら余るに決まってるw

562名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/08(木) 00:42:06.70ID:4AuCYKJm0
毎日を平凡に変えなくてもいいんじゃないかな

563名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/02/08(木) 00:43:27.65ID:ko+GBXFI0
プレミアムフライデー
今すぐヤメロ

564名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/02/08(木) 00:46:08.37ID:4MvmiQQD0
バレンタインは別にいいと思う
恵方巻きはもうやってねえわ
くだらねえ

565名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 00:49:20.81ID:g14eHdjH0
もう少し棲み分けしろよ
巻き寿司なんか町の寿司屋で足りるわw
スーパーやデパートは美味しい鰯の料理とか、茶碗蒸しとか売れよ
コンビニは福茶セットでも売ってろw

566名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/02/08(木) 00:51:17.62ID:nPqtruKf0
クリスマスもだろ

567名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/08(木) 00:52:32.49ID:YX6IsLUG0
参加したことないわ。
チョコもらっても返さないし。

568名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]2018/02/08(木) 00:53:55.06ID:N+J9wNlm0
バレンタインマジで苦手だわ

569名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 00:56:23.30ID:g14eHdjH0
チョコも好きな人にあげるのはいいよ
義理チョコを廃止しろ
貰ったって何も嬉しくないし、お返しが面倒なだけなのでむしろ貰いたくない
迷惑千万やわ

570名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 00:59:23.86ID:a9eqgjjD0
>>494
夏に鰻の売り上げ落ちるのを挽回するための宣伝文句だったんでしょ、土用丑の日って

571名無しさん@涙目です。(空) [MX]2018/02/08(木) 00:59:31.29ID:4nyidnym0
>>1
チョコは腐らんからやめんでいいよ。
恵方巻きは腐るからダメよ

572名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/08(木) 01:01:05.37ID:/HjTvyn40
店頭にチョコずらっと並んでるけど暖房でグニニョグヨにならんのかね

573名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/08(木) 01:05:07.51ID:h/sVOPYd0
やめよう!とか気持ち悪いな
クソパヨみたいやの
どうせお前らに関係ない話やろ

574名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2018/02/08(木) 01:06:17.01ID:UsfeCSua0
会社の義理チョコがなくなった
言い出した人まじで有能

575名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/02/08(木) 01:08:00.60ID:s2XpAOaf0
正月の餅も中止だな!
あんな殺人兵器

576名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/02/08(木) 01:08:03.63ID:Dh74d9+p0
義理チョコはマジで迷惑
ホワイトデーがあるからな
会社で女が配布してまわりやがるが
誰から貰ったかさえわからん

577名無しさん@涙目です。(家) [GB]2018/02/08(木) 01:08:08.42ID:WuusGuB40
ハロウィンの次はイースター流行らせたがってたじゃん
バレンタインも気合い入れろ
イベント疲れしてるなやw

578名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/02/08(木) 01:09:06.36ID:0Hmnh8gX0
ゴディバとか高いチョコもらっても価値がわからない
明治が一番美味しい

579名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 01:11:10.03ID:MhrDFi590
恵方巻きはやめた方がいいな

580名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/02/08(木) 01:11:43.21ID:Dh74d9+p0
チョコなんか美味しくないし
冷蔵庫で賞味期限が切れて、結局捨てることになる

581名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 01:11:47.07ID:8jtR/Gmk0
それで飯食えてる人もいるからなあ

582名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 01:14:39.44ID:lXNVARkh0
バレンタインは良いだろ
ただ、義理チョコ配りまくるのはやめたほうが良い!貰って処分に困る人も居るはず

583名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/02/08(木) 01:14:54.86ID:TaANd0Ak0
食品廃棄さえなけりゃいいんだけどな。

584名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/02/08(木) 01:15:36.14ID:8pBFmnzU0
元々企業戦略だしな
いらんいらん

585名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 01:16:44.48ID:MhrDFi590
>>582
処分て、普通に食わないのか?

586名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]2018/02/08(木) 01:17:02.51ID:HLOC8fEh0
本当にな弁当廃棄は正気の沙汰ではないと理解すべき

587名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/08(木) 01:24:08.96ID:tj3hnd/P0
毎年この時期限定のチョコを買って旦那と食べている。
今年は職場でお世話になっている男性にも義理チョコを送ることにした。
ここ数年義理チョコは職場でまとめて渡してたけど、その風習が無くなったので、個人的に渡すことにする。

588名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/08(木) 01:25:34.22ID:gI0X0V8o0
日本だけ、こんなにイベントだらけ

589名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/08(木) 01:25:36.09ID:tWLCfKP10
>>582
処分てなんだ?捨てるのか?人の気持ちを踏み躙るような事するなよ 君の為に一生懸命用意したかもしれんのだぞ

590名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/08(木) 01:28:36.06ID:gI0X0V8o0
成人の日の振袖もバブル時代に業者に乗せられて
全員振袖!みたいになって今の親子さんはカワイソウ

591名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/02/08(木) 01:28:47.11ID:Dh74d9+p0
チョコは誰でも食うもんじゃないだろ
一粒くらいなら食えるが
ほとんど捨てる

592名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/08(木) 01:31:14.26ID:0L7+WK7I0
チョコ自体は好きだが職場の女から貰ってお返ししなきゃならないのがクソめんど臭い
自分の好きなチョコを自分で買う日ならいいのに

593名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 01:33:26.83ID:g14eHdjH0
貰って困るのがチョコ、ヨウカン、ゼリーw
まず食いきれないw

594名無しさん@涙目です。(千葉県) [DK]2018/02/08(木) 01:34:38.90ID:meJ8htWZ0
バレンタインをやめろと言うやつが一番バレンタインを意識してる
そんなもん、節分や正月やらと違うんだから無視してろよ

595名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2018/02/08(木) 01:41:43.18ID:JNOapWX+0
すぐ腐るのはいかん
チョコは大丈夫だから継続やね

596名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]2018/02/08(木) 01:45:29.82ID:JNOapWX+0
何か処理しきれないものを処理するイベントにすればいいのになあ
恵方巻きとか貴重なものを腐らすだけのイベントはやめだやめだ

597名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/02/08(木) 01:48:08.09ID:fmvN6lk4O
昔のホワイトデーはチョコで告白してきた相手にOKの場合だけ返すものだったよね

598名無しさん@涙目です。(北海道) [DK]2018/02/08(木) 01:52:00.88ID:eMYYs81R0
順番を逆にしろ男はわざわざ義理でそんなもん渡さないし女も鬱陶しいお返ししなくていいじゃん

599名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 01:54:36.41ID:g14eHdjH0
ホワイトデーを無くしてくれるなら、勝手にチョコ配ってもいいけど、ホワイトデーは本当に面倒で迷惑で鬱陶しい

600名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2018/02/08(木) 02:07:37.64ID:QmJSUnxN0
現代の錬金術
それがバレンタイン

601名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2018/02/08(木) 02:11:34.10ID:CBE+ENDL0
チョコなんか食うからデブなんだよハゲ

602名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/08(木) 02:12:42.39ID:q2B7gbhZ0
あとクリスマスも

603名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/02/08(木) 02:15:01.89ID:v01Dduj+0
>>597
そうそう
いつの間にか義務のようになってしまったが

贈り物でも言葉でも
その意味とか重さって必要だと思うんだよ
カジュアル化が全て正しいわけじゃない

604名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 02:28:27.94ID:hkyftvxA0
毎年バレンタインに何もあげてないのにホワイトデー律儀にくれる男性居るんだけど、性格も細かいから一々気にすんだろなぁとは思ってる
でも、逆にあげないことに罪悪感感じるよね
こんな悪習いらんわ

605名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 02:30:33.84ID:oNtC4WUI0
最近はホワイトデーで返すのもめんどくさいからバレンタインデーにチョコ渡してチョコ交換会みたいになってる

606名無しさん@涙目です。(家) [IT]2018/02/08(木) 02:34:18.47ID:nKfAcud60
子供の頃義理チョコ貰ったけどそんなに小遣いも貰ってなかったし返すの嫌だから断ったら
返さなくていいからあげるというので受け取ったが、ホワイトデーにその子以外のクラスの女共に返してやれと凄いキレられてしょうがなく買いに行って返した
それ以来義理チョコは嫌がらせにしか見えない

607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2018/02/08(木) 02:38:00.37ID:7sNufI0f0
お中元とお歳暮も止めよう

608名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 02:40:28.98ID:3eFBS/dD0
各々勝手にやめりゃあいいだろ
同調圧力で配ってる女も、お返しいやだといいつつ返してる男も
どっちもカスなんだよ

609名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2018/02/08(木) 02:50:29.93ID:g14eHdjH0
ホワイトデーは日本だけの糞風習だな

610名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/02/08(木) 02:52:37.30ID:Dh74d9+p0
義理チョコははっきり言って嫌がらせ以外のなんでもないな

611名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2018/02/08(木) 02:55:48.28ID:Dh74d9+p0
のり巻きなんか、自分が買うか買わないかの話でしかないが
チョコは配られるから逃れられない
やめてほしい

612名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/08(木) 03:14:36.64ID:wz+SKQG30
義理チョコとかいう謎文化死ね
職場の女もSHINE

613名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/08(木) 03:15:48.68ID:+xyGKVBl0
バレンタイン恵方チョコ

614名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]2018/02/08(木) 03:21:42.14ID:1DuhxjMm0
売れ残ったセール品のチョコ買って食うんだから、やめんといて

615名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/02/08(木) 03:22:37.11ID:r3UPsnEH0
クソ巻きもクソチョコもこじつけ以外に何の意味も無い無駄な儀式である事は確か

616名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/08(木) 03:25:06.46ID:7LdwL4PT0
バレンタインは恵方巻とは違って無理でしょ
大手菓子メーカーとか絡んじゃってるし


社会人にもなってショボイ義理もらってお返しするの面倒くさいから、
さっさと廃止して欲しいけどね(´・ω・`)

617名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2018/02/08(木) 03:52:43.94ID:QXS1lze20
もう今は自分のために美味しいチョコを買う時代

618名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 03:52:57.88ID:JdhMsqss0
1月は給料少ないからな
1月から2月にクレカやカードローン使う奴も多いだろう

619名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]2018/02/08(木) 04:03:25.46ID:2w11W2gz0
チョコは寿司と違って日持ちするから
バレンタインチョコの見切り品って結構後になるんだよな

620名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/08(木) 04:20:54.38ID:a4bOHp1U0
21世紀にもなってたかがチョコレートだの海苔巻きだので一喜一憂とか底辺染みた真似はいい加減やめるべき

621名無しさん@涙目です。(香港) [DE]2018/02/08(木) 04:32:56.89ID:0r9O264f0
うちの社内でも「バレンタインもうやめね?」って論争に毎年なる
いまだに性欲が衰えない手作りBBAがそれを阻止してる

本命同士でコソコソやりゃいい

622名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2018/02/08(木) 04:33:04.87ID:mF+sZUXY0
これにはチョンもニダ笑いw

623名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/02/08(木) 04:41:58.22ID:CHgbOOnf0
勝手にやめりゃいいだろボケ

624名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/08(木) 04:52:02.37ID:jkU1aKoe0
不景気なだけだろ

625名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 04:55:41.38ID:Styf6mxC0
節分
バレンタイン
ひな祭り
花見
端午の節句
夏祭り
秋祭り
お盆帰省
運動会
花火大会
ハロウィン
文化祭
学園祭
クリスマス
年末帰省
正月

 ぜんぶ無駄だからやめようぜ

626名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/02/08(木) 05:22:24.86ID:RVJGmY+t0
節分もやめない?(鬼さん)

627名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/08(木) 05:30:59.31ID:8WH7d5S70
義理チョコは廃止して、義理ホワイトデーは残すような運動をした菓子メーカーは
女性達の絶大な支持を得られるだろう。

628名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/08(木) 05:32:04.88ID:dLyb7Yf80
業界の策略にホイホイ乗せられる底辺民度w
仕掛け人は頭脳集団の電通ですがナニカ?

629名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 05:33:35.62ID:BjoDQ6C40
>>625
微妙に劣等感入ってますね。

630名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2018/02/08(木) 05:37:48.98ID:SYMDXSMI0
霧の浮舟まだ売ってる?

631名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/02/08(木) 05:37:54.79ID:2bwD0yDA0
前はいつもはない有名店のチョコ取り扱うから喜んでたけど
そっち当て込んでご褒美チョコやり出してから何だかなーと思う様になった
最近は平時にマイナー店のチョコも置く所増えたし、もういいや

632名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/08(木) 05:45:46.54ID:SDM6XbOd0
食いもんで遊ぶのをやめようぜってだけじゃん
食料を大量生産大量廃棄する風潮に異を唱えてるだけで
バレンタインカードとかで気持ちを伝える分には別にいい

633名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]2018/02/08(木) 05:51:41.02ID:Jes/tu160
土用の丑の日もやめよう

634名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2018/02/08(木) 05:54:29.72ID:2EDkBapQ0
義理チョコとかホワイトデーが面倒なだけでほんといらない
マジでやめてほしい

635名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]2018/02/08(木) 05:59:50.10ID:GA4mF8B10
>>625
帰省だけは残してくれや
鬱陶しい田舎者が消えて清々するから

636名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/08(木) 06:13:41.33ID:9vE+gKDF0
小さい頃は、バンレンタインといえば
父親が会社から持ち帰る、いろんなチョコが楽しみだったなあ

637名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/08(木) 06:14:21.42ID:itmVqT240
チョコは日持ちするからいいんじゃね?

638名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 06:20:05.73ID:jyic1Vbo0
>>1
景気がいい話だな。店頭に並ばず工場で廃棄だとよwww従業員の給料も上げずに。これは安倍のせいだわ。

639名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/02/08(木) 06:20:39.01ID:xXMiYgYn0
バレンタインデーにチョコ配るような女は
マスコミ簡単に踊らされるバカ女だと見下してる

640名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2018/02/08(木) 06:22:13.61ID:IX91ez2O0
日本のこの手のイベントは商業中心でやりすぎてて
本来の趣旨とかどっか行っちゃってるのが多いもんな
どれも結局業者がバカ騒ぎの日にさせて金使わせたいだけだし

641名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/08(木) 06:33:36.19ID:e2YnTLKH0
正月だけ残れば良いよ
日本の行事だし

642名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 06:40:02.13ID:rLdKta+w0
節分もひなまつりも丑の日もやめやめ

643名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 06:41:49.88ID:rLdKta+w0
逆にラマダン取り入れようぜ

644名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/08(木) 07:03:51.39ID:FJs8tWbU0
>>643
えーな
食べ物に感謝する日になる
キリスト偏りすぎやし

645名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2018/02/08(木) 07:06:47.76ID:50/IBgSN0
もう何もかもやめよう
人生もやめよう

646名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 07:08:35.42ID:bIb0u97Z0
もうマスコミの陽動が効きにくくなってるね

647名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2018/02/08(木) 07:09:54.18ID:tvzhMfEA0
正月は飽きたから無しでいい。
おせち不味いし、毎年毎年ウルトラマンダッシュとかつまらん。

648名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]2018/02/08(木) 07:12:05.21ID:/wY8xA0O0
話題にすらされない孫の日・・・

649名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]2018/02/08(木) 07:13:16.61ID:39xrVA2v0
好きにしたらええがな。何で呼びかけるのwwww

650名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 07:18:28.67ID:tAaiIVlN0
やめたいやつだけやめればいいじゃん
いちいち煽動しないで

651名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/08(木) 07:18:29.57ID:gUFUDLOD0
>>539
西洋のバレンタインは本をあげるんだぞ、チョコなんて日本だけ

652名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/08(木) 07:19:58.82ID:gUFUDLOD0
>>531
元々、親しい家族や友人にあげる文化で恋人とか会社員なんて関係ないからそれで合ってるぞw

653名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/08(木) 07:20:21.08ID:PP62Rvgj0
縁起物を口にしても癌で死んでんだろ!
聖なるハートを渡しても不倫だろ!
そんな度重なる経験が 人を目覚めさせた
一旦 中止

654名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/08(木) 07:20:50.46ID:F7SkGi/o0
義理チョコなんて旅行のみやげみたいなもんだし
お返しする義理すらない

655名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/08(木) 07:21:44.38ID:EzuuGaRp0
大日本帝国\(^o^)/

656名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 07:22:27.63ID:oh0TM21W0
日本はこれから後進国になるから無駄な出費を嫌うようになる

657名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 07:23:13.67ID:udJISH180
毎週金曜日はカレーの日とかにした方が良いよね

658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/02/08(木) 07:26:00.95ID:MI9V+/eD0
このあたり廃止したら暮らしやすくなりそう

1月年賀状
2月節分・バレンタインデー
3月ひなまつり・ホワイトデー
5月端午の節句・母の日
6月父の日
7〜8月お中元・土用の丑の日
9月敬老の日
10月ハロウィン
11月七五三
12月お歳暮・クリスマス

659名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]2018/02/08(木) 07:27:41.40ID:QIIwsi9C0
盆正月を無くしたのも、24時間営業をはじめたのも
悪いものはみんなイオンから

660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 07:27:59.73ID:KMGb2FW90
>>253
日本国民は下朝鮮企業のステマに見事踊らされてるよな

661名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 07:31:02.51ID:EDhWmfL00
恵方巻きとバレンタインを同列に扱うのか
バレンタイン/ホワイトデーは日本で100年の歴史はないにしてもそれなりに長いしみんないろいろな思い出があるもんだろ
恵方巻きほどアホみたいに騒がれてないし
ハロウィンと恵方巻きは要らんわな

662名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/02/08(木) 07:32:24.81ID:4ibZRqnC0
バレンタインなくそうとしてるのはモテない男だろw
彼らはクリスマスもなくそうとしてるはず
こっちは絶対無理だけどね

663名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/08(木) 07:33:31.01ID:ttc/eXB20
アメの傘下に入ろう

664名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/08(木) 07:34:29.11ID:iXGkhwVX0
いい年こいた大人が職場でやるようなことじゃないわ
遊びに来てんのかよ

665名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/08(木) 07:35:38.86ID:F7SkGi/o0
>>662
無くそうって言ってるのは
義理チョコだろノータリン

666名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/08(木) 07:38:25.36ID:a//iBIVe0
父の日母の日は良いと思うんだけどな……(´・ω・`)

667名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 07:42:37.21ID:cQeVFdZP0
2月14日は結婚記念日だからバレンタインとかどうでもいいわ

668名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/02/08(木) 07:45:25.82ID:9t15X1/90
義理チョコはほんとやめてほしい
嫁に食われるだけで金だけ消える

669名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/08(木) 07:52:00.88ID:HLsLlrdU0
ハロウィンとクリスマスもいらない

670名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/02/08(木) 07:53:31.95ID:K/uSr15R0
>>108
つ「恵方ロールケーキ」

671名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/08(木) 07:57:39.01ID:dLyb7Yf80
恵方巻なんてスーパーやコンビニで買う物ではないだろ!
家庭で手作りして楽しく食べる物や

672名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/08(木) 07:59:26.54ID:S1+m+OzF0
盆と正月だけで。

673名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/08(木) 08:02:39.45ID:rhgoUf6rO
やりたいやつはやればいいしやりたくないやつはやらなければいいだけの話だろ
なんでいちいちみんな一緒にする必要があるんだよ本当に気持ち悪いなジャップは

674名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]2018/02/08(木) 08:02:54.73ID:RblvHr2r0
仕掛け人は電通だからやめた方がいい。

675名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA]2018/02/08(木) 08:03:04.48ID:eEPd3MvE0
>>667
俺なんて誕生日なんですが

676名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/08(木) 08:04:31.60ID:K/vnn5zA0
やめたいやつがやめようぜって煽動するのほんときもい

677名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2018/02/08(木) 08:05:02.82ID:Zz0U8fIZ0
バレンタインはやるべき
少子化が更に加速する

678名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/02/08(木) 08:07:42.83ID:RQasHaAL0
>>662
クリスマスは傷つかないんだ
バレンタインは義理チョコさえ貰えないのか
と傷つくんだ (´・_・`)

679名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 08:13:35.00ID:NSyjjoah0
義理チョコなんて本当にいらないし、でも断れないし、貰ったらそれなりのお返ししなきゃいけないし、ただの地獄だろコレ。
もう変なコマーシャルに踊らされたくない。

680名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/02/08(木) 08:15:53.65ID:SNbgB9Ju0
企業がモノを売りたくて定着させたイベントで
なんで消費者が苦しまなきゃならないんだ?

そんなの当たり前におかしいだろ、ばーか

681名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/02/08(木) 08:22:07.54ID:DnMYkSfu0
経済活動終了で日本終了

682名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/08(木) 08:34:06.39ID:sHA1R4iL0
俺にはどうぶつの森があるし、どうでもいいよ

683名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/08(木) 08:37:34.38ID:yf1LVouL0
みんなで示し合わせないとやめられない日本人の情けなさ…

684名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 08:44:51.81ID:NnXxEu8A0
バレンタインでもらった場合入れ替えて別の奴に渡すってのがあったな
Aからもらったチョコ→ホワイトデーでBに渡す
Bからもらったチョコ→ホワイトデーでAに渡す
みたいな

685名無しさん@涙目です。(秋田県) [DE]2018/02/08(木) 08:50:52.48ID:yy836Man0
祝日にもならない糞イベントは全部中止にしろ

686名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 08:52:26.33ID:Xe5IYyLw0
>>437
そんなバカいるのか

687名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 09:07:34.82ID:DAH5EnVR0
まんさん「バレンタインは無くすけどホワイトデーにお返しは貰うから」

688名無しさん@涙目です。(空) [NL]2018/02/08(木) 09:08:16.86ID:cRAZ2Ml70
恵方巻きがきっかけでこの辺のイベント全部死んだら
ゴリ押しした甲斐があったってモンだな

689名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/02/08(木) 09:13:50.39ID:t+unWSLC0
真面目に恋愛する人はチョコ関係ないしな

690名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 09:42:16.75ID:/RqdeSQ70
それにしても、年末のケーキやチキンは
ノルマも問題にならないし
大量廃棄も問題になってないな

691名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 09:42:23.11ID:RwRY4VdA0
溶かして固めた不衛生なシロモノを手作りチョコとかいう馬鹿女w
ゴミ箱直行便なのにな

692名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/08(木) 09:47:03.07ID:i5ULcGbz0
クリスマスもやめようか
コンビニの店員が必死にケーキ売り込むのは涙モノ

693名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 10:04:11.74ID:qEkiJbVn0
福島産米の処理のために急に始めたんだろ恵方巻

694名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 10:10:42.95ID:u/uWJj530
3Dプリンター改造して、あれで色々な形を作れば良いと思うの。
彼氏が好きな魔女っ子のフィギュアなんか作れば感謝されるぞ。

695名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/08(木) 10:20:11.13ID:IxBsBUja0
恵方巻とハロウィンは要らない
バレンタインは無くすと付き合うきっかけ減らすようなもんだから残しとけ

696名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 10:23:11.63ID:4Md6chYB0
この手の胡散臭いイベント事をやりたい奴が同調を押し付けてきた反動が今ここになって来てるんだろうな
消費の鈍化と貧困化がそれに拍車をかけてると
まぁこれも時代の流れだ

697名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 10:26:14.93ID:Yu9ERYv30
あてにするな 恵方巻とか売り切れごめんでいいだろ 明治よ明治デラックスを復活させろ

698名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]2018/02/08(木) 10:30:45.07ID:tlGd2nm80
ハロウィンだけは止めてほしい。日本は大人がただバカ騒ぎしてるだけだし意味ない。

699名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]2018/02/08(木) 10:31:56.78ID:XYPIRGWf0
チョコくれ

700名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]2018/02/08(木) 10:32:01.77ID:tlGd2nm80
>>687
もらってないのに何を返すんだか

701名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 10:34:03.37ID:u/uWJj530
お歳暮や年賀状すら出さない俺に、ホワイトデーのお返しを期待する方がどうかしている。

702名無しさん@涙目です。(千葉県) [IT]2018/02/08(木) 10:34:30.56ID:tlGd2nm80
>>681
2月は建国記念の日をお祝いすればいいじゃないか。

703名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/02/08(木) 10:47:06.24ID:9LyLJXK+0
>>691
ガッキーや石原さとみ作でもゴミ箱行き?

704名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/02/08(木) 10:48:31.61ID:/zjO4z860
いやバレンタインの前にハロウィンやめろ
あとイースターも増やそうとしてるがやめとけ

705名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 10:48:56.21ID:u/uWJj530
手作りチョコには漏れなくマン汁が混入されてんだろ?キタネーな。

706名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]2018/02/08(木) 10:50:38.78ID:DubnXjyR0
彼女いない人には悲しみしか与えないのかもしれない

707名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2018/02/08(木) 10:53:28.87ID:R/E7tFaV0
義理チョコはあげる方も貰う方、どちらも得しない不幸な風習、やめて正解

708名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 10:54:22.47ID:kUjDWEkp0
ハロウィンもバレンタインもべつにかまわん
だがフェラ巻きだけは絶対に許せない

考えた奴、煽った奴、関わった奴
ぶっ殺したい
死ねまじで
死ねよ
苦しんで死ね
家族も苦しんでしね

709名無しさん@涙目です。(庭) [TJ]2018/02/08(木) 10:55:46.10ID:gyrw1xzz0
メーカーや店が「もうやめる」ならわかるが、客や芸能人がもうやめようとかおかしいだろ
なんならクリスマスもやめるか?

710名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 10:56:07.97ID:AP2JMnqq0
>>708
また関西コンプレックスか
恵方巻きについては関東人の関西敵視が問題になってんだろうな

711名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 10:56:18.87ID:dhOZ/kXw0
やらないやつはやらなきゃいいし、やりたいやつはやればいい
供給側が過剰に作りすぎなければいいだけなんじゃないの

712名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/08(木) 10:56:33.99ID:OAla/4wb0
>>708
なんかあったんか?

713名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 10:57:34.96ID:u/uWJj530
>>709
義理チョコはメーカー自体が辞めようって提案してるだろ。

714名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 10:58:48.08ID:TGNS3Vvm0
>>4
俺のホワイトソースを搾り取ってほしい

715名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/02/08(木) 11:01:28.95ID:9LyLJXK+0
>>713
提案してるGODIVAは高くて義理チョコに使われねーからだろ

716名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/02/08(木) 11:02:40.79ID:9LyLJXK+0
チョコを貰ったことがある奴だけバレンタインを批判しろ
カーチャンはノーカンな

717名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/08(木) 11:03:25.43ID:2B5GmJ5K0
ノーサイドにしましょう

718名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/08(木) 11:03:33.47ID:sFly2P9q0
2月14日は性バレンタインデーとし
性交記念日として少子化対策すべし

719名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/02/08(木) 11:03:33.99ID:NemoyBuB0
>>1
マジでやめた方がいいと思う
国民総ミーハー化してて品位に欠けるわ

720名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]2018/02/08(木) 11:03:34.66ID:9SWk34/U0
>>711
ほんとそれ
大領廃棄の映像を見ると、農業や漁業に従事されてる方の苦労がが水の泡になるようで・・・

721名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2018/02/08(木) 11:05:10.82ID:fNWBjR3W0
もともとやってないぞ、馬鹿じゃないので

722名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/02/08(木) 11:05:18.55ID:GtGH2+C80
去年の義理ギリゲスチョコは笑えない。

723名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/08(木) 11:07:14.80ID:veCOsTnP0
なんでもいいから流行らせて高級化して千円以上とってやるという
ワンパターンなトンキン脳が主導するとこうなるんだよ

724名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/02/08(木) 11:08:15.94ID:i+65FeB+0
なんで聖ヴァレンティヌスなんて祝わなならんの?

725名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 11:08:20.99ID:K/TPaj3R0
義理チョコとかそのお返しとかは止めて、単純にチョコレート週間で良いよ

726名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 11:09:22.83ID:u/uWJj530
でも、今年は「からチョコ」なんだろ?

727名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]2018/02/08(木) 11:11:44.63ID:Gkw162SD0
恵方巻きは関東にはなんの馴染みもないから本気でいらない

728名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/08(木) 11:17:12.31ID:gUFUDLOD0
>>708
でも、お前のかんぴょう咥えてくれる人いないやん

729名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/08(木) 11:24:54.27ID:QUklBai40
チョコレート 再度溶かして 再利用出来そうな気がしてます

730名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2018/02/08(木) 11:33:02.83ID:kguhlXZy0
え? ほう?

731名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 11:44:43.71ID:+aoRptI/0
>>715
自社販売分はそうかもだけど、
セブイレブンとかコンビニ販売分は義理チョコ用じゃね?

732名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/02/08(木) 11:46:40.39ID:7canbPWD0
次の日の半額以上値引きされたチョコ買いたいから辞めなくてもいい

733名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 11:52:44.22ID:+aoRptI/0
>>711
スーパーの惣菜部では売れ行きに合わせて多少の増減も可能だけど、
結局巻く量を調整したら細切り卵やカット済みキュウリなど加工済みの食材が余る。
日配品業者や食品会社からの納入がメインのスーパーなら発注数に幅を持たせるから、
結局業者は上限数で製造する
余るように作らないと違約金もの

結局この嘘んこの風習が無駄
一日で消費する生物を1日で作るのがヤバい
2月は太巻きとか節分前後数日じゃなく1日のわずか数時間の売れ行きの為のものだもん。

734名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/02/08(木) 11:53:34.63ID:chqju6740
イチゴ味のチョコが食べたいからバレンタインデーはアリで

735名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 12:02:30.03ID:BG8sJpil0
ゴミチョコ配ってお返しはアレが欲しいなどと万単位を要求して男性社員1人あたり数千円も掠め取ってたクソオンナを自主退職に追い込んだ時は
最高にスカッとした

736名無しさん@涙目です。(禿) [AT]2018/02/08(木) 12:03:59.37ID:VDvJuT/60
チョコなら再生も出来るしな

737名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 12:12:24.70ID:+aoRptI/0
恵方巻きを買う様になる前は鰯や柊用意したりけんちん汁作って大豆炒ったりしてた?
御彼岸に積み団子とぼた餅用意して御霊供膳あげてお坊さん呼んでお寺にもお墓にもお参りしてる?
ハロウィンのあと冬至にかぼちゃ食べてる?
自分家の町内会が氏子の神社の祭りに貢献してる?
檀家で寺の維持管理を手伝ったり最低100万単位の寄付してる?

そういうのは全部放り出して恵方巻き買って縁起担いでたんだから、
業者だけのせいに出来ないでしょ?

古い習慣をいつまでも続けるかどうかの答えも出さないまま、
安易に簡単な方に流れたのは消費者の方だし

仏教も神道も未だ家制度前提でその家はそこから引っ越さないし長男が継ぐ前提
日本は世界で唯一戸籍が残ってて住民を家単位で管理してる。

現代社会においてそこをどうするかをちゃんとしないままにしてる結果だよ

738名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2018/02/08(木) 12:13:25.51ID:Kcp0HHO30
>>2
得してるのは広告代理店と製造メーカー
小売は在庫抱えるから迷惑と利益半々

739名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/08(木) 12:14:18.27ID:IjVY0Sp70
>>32
嫌儲とか行けよ

740名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/02/08(木) 12:17:20.19ID:TAjtxhgT0
この飽食の時代に海苔巻きやチョコやケーキにそこまで執念燃やさなくても
食べようと思えば普通の日いくらでも美味しいの食べられるし。

741名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]2018/02/08(木) 12:20:00.87ID:M52o8tY60
好きな食べ物や雰囲気のものだけやって楽しんでる
イベント化した季節行事なんてそんなもん
世間の流れがどうだろうとやるやらないなんて自一人で決めろよ

742名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 12:22:28.39ID:+aoRptI/0
実家や実家に残った兄弟に古い因習全部押し付けてさもそれが正しい習慣であるかの様に恵方巻きを消費してた癖に今更業者を非難するとかおかしいって。

実家に残った長男夫婦も親が死んで誰にも喜ばれない因習を無意味に続けてく。
毎日仏壇に供え物して毎月団子やぼた餅や御膳作って寺が痛めば檀家の寄付金は人数減った分負担も増えてる。
本人が嫌なんだから辞めれば良いのにやめない。
そして法事やなんかで弟の嫁が俗説やWikipediaで仕入れた「正しい風習」口にして結果兄弟喧嘩だよ?
何の為の宗教や文化だよ?

恵方巻きとセブンイレブンだけ責めないでよく考えた方がいい時期だよ

743名無しさん@涙目です。(空) [ID]2018/02/08(木) 12:23:05.51ID:F8E8XwEo0
やめたきゃ勝手にやめればいいだろよ

744名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/08(木) 12:26:25.84ID:EJyslRzH0
お礼品メーカーだけが儲かるふるさと納税もやめ

745名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/08(木) 12:27:41.93ID:+aoRptI/0
いいかい?
戸籍だって法制度としてまともに残ってる国は今や世界で日本だけなんだよ。
なのに日本の仏教と神道は家と地域が固定されてる事が前提だ
古い世代が常識として来た家の幸せ=家紋繁栄は既に古い概念なのに。
そこを考えようぜ

746名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/08(木) 12:32:15.94ID:UmBnTW9G0
誕生日を聞かれて10月30日だと言うと
「じゃあハロウィンイブですね?」
…は…ハロウィンイブだとぉ…

747名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/08(木) 12:36:27.39ID:2DPskGJj0
やめたいならやめればいい
共有求めたがるのやめてほしい

748名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/08(木) 12:38:38.36ID:/VRbRl9U0
>>746
やばい、なんかイライラするw

749名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/08(木) 12:41:29.23ID:KDKpj1/m0
>>746
そもそもイブは 前の日 っていう意味じゃないし

750名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/08(木) 12:43:48.83ID:RVnW0Wpg0
ハロウィンはコスプレ祭りとして定着しつつあるな
女の子の可愛いコスプレやエロいコスプレが見られるので純粋に好き

751名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/08(木) 13:10:54.62ID:RkEjhmIL0
っみんな来年からは買うんじゃないぞ
まともなお寿司屋さんで太巻き食え

752名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/02/08(木) 13:45:28.99ID:cyLfdvjj0
町の寿司屋の書き入れ時であっただろう行事も今は昔

753名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/08(木) 13:56:57.60ID:ujWvh4jM0
恵方巻き番組作ろう

754名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/02/08(木) 13:56:59.93ID:ZLEFPlLT0
コミケもいらない。通販限定にしろ

755名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/02/08(木) 14:02:48.58ID:4CfuTgY20
声強まるもなにも、やらなきゃいいだけなのに…

756名無しさん@涙目です。(空) [GB]2018/02/08(木) 14:04:57.91ID:KiIHSIyp0
バレンタインはどうでもいいけどホワイトデーやめよう
それか既婚者にチョコ渡すの禁止して
義理返しすんの面倒なんだよ
毎年嫁が誰に何を貰ったかリストアップしてお返し品用意して俺が職場に持って行くけど、荷物になるし面倒でしかない

757名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/02/08(木) 14:05:41.82ID:oOZ8CPDs0
少なくとも義理チョコとかいうゴミみたいな習慣はさっさと淘汰されるべきだねw

758名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/02/08(木) 14:15:15.83ID:R9y0M9IKO
中元歳暮年賀状もうやめよう

759名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/02/08(木) 14:19:42.20ID:cyLfdvjj0
年賀状出したけど
来たものを見てないってめんどくさい

760名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 14:26:44.67ID:Mi+6MXy40
社員やバイトの自爆買いを止めさせろ

761名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/08(木) 15:01:08.12ID:uUY5g96S0
ホワイトデーもやめよう。

762名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 15:04:06.34ID:hkyftvxA0
>>12
やめてほしかったらホワイトデーにその義理チョコ返せばヨロシイ

763名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/02/08(木) 15:04:57.72ID:pBu2QAqX0
クリスマスケーキの様に受注生産にしてはどうか

764名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/02/08(木) 15:05:49.72ID:8zwOv0Qx0
ホワイトデーは完全にいらないイベント
これ日本だけだし マジで踊らされてるよ

765名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/08(木) 15:07:46.84ID:5znmD93J0
ニュー速にもすべての祭りごとが憎いおじさんがいるが
合わないから嫌儲に行けよそういうのは

766名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 15:08:22.93ID:7hyFa3h50
日本はイベントごとに頼りすぎなんだよな
そうでもしないと商品売れねーのかよって
https://goo.gl/RPTrrf

767名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/08(木) 15:08:55.26ID:kjy6NZdK0
ハロウィンもやろ

 
 

768名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/02/08(木) 15:11:44.08ID:5rCeENgC0
>>9 で終わってた

769名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]2018/02/08(木) 15:14:18.15ID:dB2HS0Ua0
[ ::━◎]ノ チョコは日持ちするから.

770名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG]2018/02/08(木) 15:27:52.75ID:OBtLTvJb0
お中元もお歳暮もクリスマスもお正月もみんなやめよう

771名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 15:30:08.09ID:ebpZIyr40
恵方巻ってのがなんなのか知らん

772名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX]2018/02/08(木) 15:31:08.20ID:A9BlJVu40
恵方巻なんて完全受注生産的な方向でいいんじゃないのか

773名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/02/08(木) 15:36:16.36ID:+w3NOVCm0
祭りもアニメも特撮も漫画も全部やめよう
何の楽しみも感じずに生きて死ねばいい

774名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/02/08(木) 16:15:06.85ID:BM7r23cL0
チョコください

775名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]2018/02/08(木) 16:28:59.59ID:HDtRMxhmO
※バレンタイン中止のお知らせ(´・ω・`)

776名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/02/08(木) 16:29:27.65ID:mRzzSyfG0
べつにやりたいやつだけやりゃあいいがな

777名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/08(木) 16:31:52.59ID:EaYbM+5L0
オッサンになってもキットカットが一番うめぇのは変わらない。

778名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/02/08(木) 16:34:39.57ID:cyLfdvjj0
一袋くっちまうよな

779名無しさん@涙目です。(空) [NZ]2018/02/08(木) 16:49:59.04ID:YD3lKxpG0
うち一家揃ってプチ糖質制限してるからチョコとか貰っても誰も食わないんだよな
捨てるか実家で親戚に配るかだわ

780名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/02/08(木) 16:58:37.96ID:gDZXv6Aj0
恵方巻のやつは楽できる日なんだからやめなくていい

781名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2018/02/08(木) 17:00:02.82ID:fNWBjR3W0
クリスマスとハロウィンのふたつが怪しいだろ
このままだとラマダンまでやりだすぞこのアホな国は

782名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2018/02/08(木) 17:00:37.03ID:fNWBjR3W0
>>773死ねくそみそ野郎!!

783名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]2018/02/08(木) 17:13:11.70ID:xbX3jXAG0
急激な人口減少や消費動向を読めてないまま生産計画変えてないんじゃないの

デパートの恵方巻受注生産始まってた

784名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]2018/02/08(木) 17:14:56.53ID:xbX3jXAG0
>>750
いや、どっちかというと元がお水営業ニーズだから…最近急にハロウィンイベント化したのって

785名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 17:16:22.18ID:eTGsF1vu0
別にこれで損するのは店だけだしどうでもいい
店員が面倒だから批判してるだけやろ?

786名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]2018/02/08(木) 17:16:29.13ID:xbX3jXAG0
キリストの誕生日は盛大に祝うのに
お釈迦様の誕生日、4月の灌仏会はお寺好きなジジババしか祝わない…

787名無しさん@涙目です。(空) [NZ]2018/02/08(木) 17:16:50.70ID:YD3lKxpG0
のりまきは海鮮以外美味いと思ったことがない
なんで高野豆腐や甘い卵焼き入れるのさ

788名無しさん@涙目です。(岡山県) [TR]2018/02/08(木) 17:18:09.33ID:xbX3jXAG0
昭和の大家族観とリンクしてるから
楽しめない人々がいるっていう視点が欠けてるよね

789名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/08(木) 17:19:48.31ID:TknVgWlK0
この国は市場経済が機能していないんだよ
良いものが売れるわけではなく、義務教育時から思考能力を弱体化させられた大衆が広告の匂いに釣られて餌に群がるだけ
虫と同じだよね

790名無しさん@涙目です。(空) [NZ]2018/02/08(木) 17:19:59.44ID:YD3lKxpG0
別に恵方巻きは個人的にはどうでもいい
食わなければ済む話だし
バレンタインはお返し面倒すぎ、既婚なのに貰っても何も嬉しくない

791名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/02/08(木) 17:22:36.62ID:FZGFKxwP0
バレンタインは学生とかだけでやっててくれよ。
会社にまで持ち込まれると色々と面倒な事が増えるだろうが

792名無しさん@涙目です。(禿) [MU]2018/02/08(木) 17:26:38.16ID:qcJaeuSQ0
何でもそうだが電通が潰れりゃ自然に廃れるべや

793名無しさん@涙目です。(空) [NZ]2018/02/08(木) 17:40:31.59ID:YD3lKxpG0
>>791
本当それ
女性スタッフもぶっちゃけ義理とか面倒だろうし

バブルの頃はエビでタイを釣るみたいな感じで義理チョコ配りまくってたんだろうけど、このご時世になると男女どちらにとってもデメリットしかない

菓子業界だけ儲かる構図

794名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 17:40:57.81ID:VHfqpkhG0
おつとめ品ハンターのことも考えろよ
近所のダイエーのお総菜売り場は時間が近くなると
一人もんのさえないおっさんがうろうろしてて草

795名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/02/08(木) 17:45:27.37ID:OKhtb/Ua0
チョコが買いづらくなる日

796名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/08(木) 17:49:29.85ID:5KB0yhu90
チョコはまだ日持ちするから

797名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/08(木) 17:58:48.50ID:fy/7SEOP0
おせちと、初詣から止めないとwww

798名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/08(木) 18:30:48.18ID:88J/Ot+i0
コンビニが売るの辞めればいいのに

799名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]2018/02/08(木) 18:37:27.60ID:Z40TfjTkO
コンビニやスーパーのバレンタインってもう盛大にはやってなくないか?
棚の一角に並べて、すでに売り切れ御免みたいな感じであんまり補充してない

800名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/08(木) 18:49:01.91ID:GxNbkjwJ0
もらえない男性にいいことを教えてあげますね。
もらえた男性は1人だけの女性からもらうことはまずありません。
ほとんど99%以上複数の女性からもらいます。
もらった以上はお返しをしなければなりません。
しなければ報復されたりイジメを受けます。
複数のもらった女性に均等にお礼をするのは難しいのです。
もらえない男性はお礼をしなくてもいいのですから
幸せですよ。

801名無しさん@涙目です。(滋賀県) [IN]2018/02/08(木) 19:01:53.33ID:FFlqCmnj0
恵方巻き
海苔問屋が仕掛けた販促。

バレンタインデー
グリーティングカード屋が仕掛けた販促。

802名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]2018/02/08(木) 19:09:25.47ID:8N5wdfZS0
策士俺、14日に有給を取る
これでお返し考えなくて済むわ〜

803名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]2018/02/08(木) 19:12:21.06ID:wNmxbo+R0
クリスマスとハロウィンとブラックフライデーも止めろ
便乗値上げも増えるし良い事ない

804名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/08(木) 19:13:28.43ID:/Tz4v5rW0
関西の文化は関西でどうぞ!
無理に合わせる必要ない
その土地の風習はその土地だけで

805名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/08(木) 19:23:02.54ID:ctXEj97Z0
ゴディバだけは買わない!

806名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2018/02/08(木) 19:25:20.18ID:Lbg1eGsR0
恵方巻きなんてコンビニオーナーにしわ寄せが行くだけだから好きなだけ続けりゃいいよ
こっちは買わないから何の影響もないし

807名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 19:33:45.74ID:RwRY4VdA0
>>703
当然、ゴミ箱行きですよ。

808名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [UA]2018/02/08(木) 19:36:07.02ID:3DGdLOgt0
こういう世間のレールから外れる奴って可哀想としか言いようがない

809名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/08(木) 19:36:44.32ID:RwRY4VdA0
>>710
関西のそれもごく一部のど田舎の風習だろ?
なんでコンプレックスよ。あほでっしゃろまんねんw

810名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/08(木) 19:43:12.86ID:ranMlRW20
なんか2/11は初午いなりの「いなりの日」とかやってたな
またいなり寿司が大量廃棄されるのか

811名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/02/08(木) 19:45:14.60ID:scOj63XZ0
バレンタインはいいだろ賞味期限も長いし
少子化の時代にそういうイベントなくしてくってアホの発想だろ

812名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2018/02/08(木) 19:46:52.91ID:/T64H+fN0
クリスマスケーキもなあ
ちょっと置くぐらいだったら買い損ねた人用保険とかの需要はあるだろうからいいけど、何が嬉しくて
コンビニケーキでクリスマスをお祝いするんだか

813名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 19:46:59.03ID:AP2JMnqq0
>>804
っていうか関東でも恵方巻き好きな人はいる。
好きな人だけがやればいいということ。
彼らにやめろと君がいうのは間違い。

814名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/02/08(木) 19:47:36.87ID:FGbAdS1h0
最近は、ハロウィンの次にイースターを利用しようとしてるな

815名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 19:49:30.33ID:AP2JMnqq0
>>814
そのうち始まりますよ
関東人は関西の文化には強烈に抵抗するけど
欧米の文化は無批判に受け入れる人多いし
すんなり定着しそう

816名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/08(木) 19:51:27.64ID:nK/C42+P0
正月以外、全部中止で良いよ。
全部、昭和の残骸。

817名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/02/08(木) 19:52:08.43ID:FGbAdS1h0
>>815
そのうちじゃなくて、もうやってるよ

818名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/08(木) 19:53:11.70ID:GxNbkjwJ0
恵方巻きはご飯・米を使います。
「恵方巻きを配廃止せよ」と主張する男性は地方・田舎の米作り農家を虐めていませんか?

819名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/02/08(木) 19:54:13.52ID:scOj63XZ0
恵方巻きはやらされてる感が年々強まってきてるのがこういう批判につながるんだろうな
全然関係ないものをこじつけて売ってやろうとしたり年2回にしようとしたり
恵方巻きロールはまだいいわ恵方イワシってなんやねん

820名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 19:57:08.63ID:AP2JMnqq0
>>813
ノルマ課される店側が文句言うのはわかるんだけど
関係ない一般人がやめろだの文句つけるのっておかしくないか。
自分が買わなければ済む話だし。
それにこれは絶対間違いないけど、仮にこれが関西でなく東北の文化だったとしたら
関東人はこんなに強烈に抵抗しないから。

821名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/08(木) 19:58:47.97ID:AP2JMnqq0
もっとも恵方巻きなんてそもそも
関西全般に行き渡ってる文化でもなんでもないのだけどね
それがまた関西を異常に敵視する関東人の笑えるところなんだけど

822名無しさん@涙目です。(秋) [AU]2018/02/08(木) 20:01:14.82ID:eOsAdtSi0
バレンタインもいらないけど、ホワイトデーももちろん求めるなよ

823名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/02/08(木) 20:07:26.84ID:/5vmYiJE0
ついでにお中元もお歳暮も年賀状もやめてしまえ

824名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/02/08(木) 20:09:13.07ID:/5vmYiJE0
あと結婚式や葬式や出産祝いなんかで金を包んだりする風習もやめてしまえ

825名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/02/08(木) 21:06:35.35ID:haiVWMZp0
かすみ食うてイキロ

826名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 21:07:54.58ID:BuQSGgnu0
バレンタインは男もチョコ渡せるようになったんだってな
もうなんでもありだな

827名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/08(木) 21:33:40.31ID:JTPX/glx0
職場の義理チョコ制度はやめてほしい。どうせホワイトデーの方が高く付くんだから。どちら側ももらって嬉しい奴いるのか?マイナスしかない。

828名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/02/08(木) 21:37:02.78ID:jjdHqIqf0
バレンタインデーにチョコ渡すなんて、始まった当時はまさか定着するなんて誰も思わなかっただろうから、バレンタインやめようってのも毎年言い続けていけば何十年後には無くなってルはず。
まずは義理チョコからやめたらいい。

829名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/08(木) 21:45:40.18ID:u/uWJj530
>>826
あほか、そもそも男女関係なくプレゼント交換する日なのに、それじゃクリスマスと変わらないじゃん?で日本では女性からチョコ贈る日にしただけなのに。

830名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/08(木) 22:06:45.98ID:b5ARjrxr0
なぜか今日、ちょっと早いけどと義理チョコを貰った。
部下だから貰わないよりマシだからいいけどね・・・

831名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/08(木) 22:07:52.32ID:wnOxr0CU0
取り合えず七草粥と月見の団子は見逃してほしい

832名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/08(木) 22:13:12.21ID:Kgu7TSkt0
>>831
七草→まずいのでアウト
団子→うまいのでセーフ

833名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/08(木) 22:34:04.99ID:cR2ottYR0
おせちも廃止しよう
毎年家族がおせち食ってる中俺だけカレー食ってたりする

834名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/08(木) 22:38:17.57ID:RVnW0Wpg0
勝手にやめればいいのに『やめよう』と主張するのは、自分が疎外感味わうのが嫌だからやめて欲しいって事か

835名無しさん@涙目です。(千葉県) [EC]2018/02/09(金) 00:48:26.07ID:PQBnpTIM0
年賀状も廃止

836名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ヌコ]2018/02/09(金) 00:58:15.60ID:ruw0ftts0
>>834
同調圧力には同調圧力で対抗するしか無いだろ?

837名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2018/02/09(金) 05:08:49.89ID:voxudABg0
無意味だよね

838名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2018/02/09(金) 05:10:10.49ID:s/1QToKw0
韓国人の馬鹿の苦労なしは、寿司にばっか文句言う

839名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/09(金) 05:26:10.02ID:xFYka+sc0
互いに気が重いと思うよ。
2月14日を一番好きな人と過ごす祝日にしちゃおう。
シングルは一人でシコるかパーティで盛り上がる。

840名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2018/02/09(金) 05:27:40.91ID:qhOyaBCe0
大概は商売だからな
何もかも無駄とは言えないが

841名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2018/02/09(金) 05:30:34.80ID:s/1QToKw0
目の前にある物資で、こういう話題が決まってるな

842名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/09(金) 05:32:27.06ID:QLgTbCN90
ここ数年チョコも余ってることが多くなったな
小売は仕入れ過ぎではないか

843名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/02/09(金) 05:36:17.93ID:TTzJEUz50
勝ち組男が始めたことで負け組男が泣いている

844名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2018/02/09(金) 05:48:59.77ID:s/1QToKw0
どうすればいいんだよ、こんな部材で障害者が出来るとか決まるのか?

845名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2018/02/09(金) 06:00:33.62ID:C64keX960
クリスマスも止めろ

846名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]2018/02/09(金) 06:11:52.09ID:s/1QToKw0
俺はフィリップ・トルシエじゃないし
イスラム教徒の帰依は迷惑だ

小泉純一郎はじめ向にしてもイスラム教徒だろ

そっちが辞めろ

847名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/09(金) 06:14:32.34ID:PxC5S8ES0
やるやらないはどうでもいいけどコンビニとかの悪徳商法は直ちにやめるべき

848名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]2018/02/09(金) 07:29:02.82ID:QJdDr0ph0
コンビニの高級チョコ、半額でも高い

849名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 07:37:00.39ID:0lO81QWs0
>>827
ホワイトデーにコスト削減で奥さんに手作り菓子持たされた奴いたぞ。
サランラップにくるんだだけの不味そうな奴で女子カンカンだったけど、翌年からチョコ貰えなくなったらしいから効果覿面。

850名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2018/02/09(金) 07:40:37.66ID:MjBc85H/0
日本人は同調圧力が強いからいっせーので止めないとキリが無いんだろうな
この手のイベントを流行らせたのと同等の労力を要する
別に商売の販促に限った話じゃないけど、ナニかと効率が悪いな

851名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/09(金) 07:43:48.80ID:ZuyF1AV70
今バレンタインは女が女にチョコくばってるイベントなんだろ

852名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 08:59:01.13ID:5ixwiGxq0
そんなことより年に一度、オッパイを出す日作れよ

853名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]2018/02/09(金) 10:04:02.64ID:D/oLXiRc0
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑


年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会


廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止

854名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2018/02/09(金) 10:10:50.29ID:AeyXmEXP0
バレンタインって何?
ロッテの監督と恵方巻きがどんな関係あんの???

855名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 10:11:25.81ID:ptevdJzp0
お前ら やめろ!廃止!って言うけど、個人の自由を侵害すんのかよ。

クリスマスやりたくなけりゃ、部屋に籠もってろよ。

856名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/09(金) 10:12:39.17ID:zeQVvjlX0
自分がやらなきゃいいだけなのに、他人にも強制する奴あたまおかしい!

857名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/09(金) 10:13:17.99ID:b6aEzEOB0
海苔屋とチョコレート屋のステマに踊らされ続ける日本人

858名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/09(金) 10:44:25.57ID:9EWJbZeS0
ハロウィンが最近でかい規模でやってるけど尻すぼみでその内メンドイってなって飽きられるだろう

859名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/09(金) 10:53:17.09ID:m1fmyVUU0
自分が気に入らないからやめよう
余計なお世話です
あんたがやらなきゃいいだけ

860名無しさん@涙目です。(福井県) [CH]2018/02/09(金) 10:56:58.33ID:EKhpQhGO0
結婚指輪も壮絶な無駄だろw
現金かゴールドバーの方がありがたくね?

861名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/09(金) 10:58:58.65ID:sqxGyRjW0
バレンタイン
ホワイトデー
ハロウィン

これ辞めようやアホみたいなイベントばっかりやんけ

それよりもっと花見や夏祭りや年末や正月盛り上げていった方が面白いんじゃないか?
日本やでここ

862名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 11:00:12.75ID:RKHhS7jg0
年賀状から廃止してる俺に死角は無い。

863名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2018/02/09(金) 11:11:05.81ID:9EWJbZeS0
>>861
つっても経済が回ってくれた方が最終的に自分も恩恵を受けれるからなぁ
バレンタインやホワイトデーは単に面倒くさい。義理チョコとかそんなん無しにして本命だけにしとけよ。返すの面倒くせーよ。

864名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]2018/02/09(金) 11:14:35.32ID:RA86E3Ch0
正直こういう系の行事無くせ無くせ騒ぐ奴はバレンタインもらったことない奴だろうなって見下してるw
たしか韓国じゃバレンタインでチョコもらえなかった奴が黒いジャージャーメンを食べる習慣があるそうだ
ジャージャーメン食いながら涙流せよ

865名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]2018/02/09(金) 11:45:01.69ID:odBsNVLS0
建国記念日と皇室もやめよう!

866名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/09(金) 11:50:23.59ID:M5gdpr/P0
関係ない行事にはどうせお前ら参加してないし、関係あるなら参加しなけりゃいいじゃん
その判断くらい自分で決めろよ

867名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/09(金) 12:02:23.97ID:f2/E3QDq0
恵方巻やらバレンタインなんて
どうでもいいわ。
サービス残業やめよう。

868名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/09(金) 12:04:48.66ID:f2/E3QDq0
>>864
楽観的になんでも楽しもう
って感覚がないような
つまんない人が多そうね。

869名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/09(金) 12:07:42.97ID:bnPemZlr0
せやな
あとクリスマスとお年玉もお願いします。できれば誕生日のお祝い文化もお願しゃーす(´・ω・`)

870名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/02/09(金) 12:11:33.48ID:EiJjMN2M0
>>833
家族はおせち食べてるのに俺は食べないから廃止とか自己中にも程がある。

871名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/02/09(金) 12:14:13.98ID:2gyNiiZF0
恵方巻は大量破棄されるし、ほんと止めないとダメだろ

来年は「STOP恵方巻」のキャンペーンするべき

872名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/02/09(金) 12:19:21.86ID:75QfvReh0
チョコは日持ちするからいいよ
安くなったの買ってきて冷凍しとく

873名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/09(金) 12:22:28.03ID:f2/E3QDq0
>>871
食料廃棄なんて
毎日大量に行われてんだけどね

874名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/09(金) 12:37:32.45ID:rvPSCJae0
>>15
ホワイトサンダーはあるんやろか

875名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/09(金) 12:50:13.88ID:lCtrCTgK0
>>874
それ、白いブラックサンダーや

876名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]2018/02/09(金) 12:54:23.61ID:92sI9nOZ0
>>640
本来の趣旨へ回帰するには
良い機会だと思うわ

877名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2018/02/09(金) 12:54:26.75ID:F8w7ojTr0
近所の魚屋さんの海鮮恵方巻は美味しいから好きなんだけど
無理矢理はやらせて金使わせようとしてる感ありすぎてな

878名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/09(金) 13:35:12.84ID:xak5Kf/80
>>877
そんなに美味いのなら、切って食べたほうがもっと美味い

879名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/09(金) 14:05:43.61ID:CF1bZvbC0
クソウィンも止めろや

880名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/09(金) 14:07:17.20ID:f2/E3QDq0
クソウィンのほうが
嫌でも目につくから不快
あれをやめてくれって意見なら
わかるが、恵方巻だのバレンタインだのは
自分がやらなきゃいいだけ。

881名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2018/02/09(金) 14:08:35.83ID:gRmtsyIk0
お返しなんかしないけど、くれとも言ってないのに勝手に渡しといてお返しもらえるなんて図々しくないか?

882名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/09(金) 14:09:31.26ID:L04eQYqW0
2月は昔から物が売れないからステマイベントだらけやな

883名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/02/09(金) 14:10:35.85ID:Xs3QuhWw0
息するのやめようぜ

884名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/09(金) 14:15:36.17ID:WvAMcX2R0
恵方巻は自家製、つまり自分で手作りするものって定着させりゃいいだけ。
バレンタインはもともと恋人たちのお祭りみたいなもんだから元に戻るだけ。

商業主義やめようぜってことでいいのに、マスコミは全部スポンサー目線なんだな

885名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/09(金) 14:22:13.88ID:mVTlx4hE0
やるのは勝手なんだから、
やりたくなければやらなければいいだけ。
他人を巻き込んでまでイベントを廃止しようとするな。

886名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 14:51:16.02ID:GZG/Uwyh0
これは良い傾向 あと初詣とかもやめよう 神社は
詐欺だから 正月の営業もやめよう 昔は正月営業してるのは
チョンパチンコ屋だけだったから

887名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 14:55:10.25ID:GZG/Uwyh0
正月神社に行くくらいならお寺に行ったほうが
まだまし 神社はチョン由来なものだから 詐欺だし
先祖さんおがんだほうがいい 別に寺にお布施なんか
いらん ご先祖に手を合わせることが正しい日本

888名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/09(金) 18:06:41.64ID:wswCoB9D0
いや、バレンタインはあった方がいいけど
チョコレートと結びつけるのはやめようや
チョコレート好きな男なんてほとんどいないんだよ

889名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/09(金) 18:35:51.52ID:jw1E7uY70
バレンタインでもらえる男は女1人からだけであることはごく希。
複数の女からもらい、お返しを複数の女に平等にどのようにするかでストレスにさいなまれる。
ストレスは早死にの元凶だ。
持てない、もらえない男は全然お返しをしなくていいからストレスは持たなくていい。
持てない、もらえない男は長生きできるから、勝ち組だ!

890名無しさん@涙目です。(家) [IT]2018/02/09(金) 18:40:11.68ID:MP8SC5C40
普通の太巻きとしてなら全然好きだけど
恵方巻って言われるとただの太巻きと何が違うのかと思う
関東民だから恵方巻に特別感なんか無いんだよ

891名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/09(金) 18:51:44.83ID:zluQonxz0
ところでお前らは本命チョコもらったことあるの?

892名無しさん@涙目です。(四国地方) [ID]2018/02/09(金) 20:10:06.74ID:wsruzFDf0
ID:s/1QToKw0は大塩香織の人かな?

893名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 20:34:51.87ID:RKHhS7jg0
>>889
バカだな。
女の基準は、お返しに金を使うタイプかどうかだぞ。
どんなにカッコよくても、お返ししないだろうなって男にはあげない。

894名無しさん@涙目です。(岩手県) [RU]2018/02/09(金) 20:42:08.48ID:olRbECbH0
義理チョコはマジ苦痛

895名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/09(金) 20:42:50.57ID:XBl3Amf50
>>853
俺が直近の5年くらいで被害被ってるものがただ一つもないんだが
社畜関係は全部断固拒否すればいいぞ

896名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]2018/02/09(金) 21:20:41.98ID:WaO6WfjU0
百貨店でのチョコパラダイスは存続するべき

897名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/09(金) 21:25:42.81ID:20bS5edH0
>>891
ないな
あれ?ということは俺だけでもすでに
バレンタインやめてるんじゃね?

898名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/09(金) 21:33:42.50ID:zluQonxz0
>>893
モテる男はホワイトデー全然返さなくても無償で貰えるんだよ
ホストが貢がれるのと同じ

899名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/09(金) 21:33:45.07ID:sfUWdsIk0
気持ち悪い文化だよな
日本人ってなんでもかんでも他人の真似してさ

900名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 21:37:15.89ID:jfkZqo6g0
どうせ可愛い子に「これ貰ってください!」ってチョコ渡されたらコロッと意見変えるんだろお前らは

901名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 21:38:09.14ID:RKHhS7jg0
>>898
アホか、女が見返りを期待しないプレゼントなんかしないわ。
ホストに貢ぐのだって、自分を相手にしてもらう為だろ。

902名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/02/09(金) 21:42:30.20ID:zluQonxz0
>>901
だから相手にしてもらいたくて渡すんだよ
お前の周囲は金とか関係なしにモテる男が全くいないの?
会社でコミュ力あってイケメンな奴は毎年ババアから新卒女子までたくさんチョコ貰ってるよ
彼女にしかお返しはしてないけど

903名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/09(金) 21:48:28.71ID:RKHhS7jg0
>>902
だからそれが見返りを求めてる証拠だろw

904名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2018/02/09(金) 22:10:15.22ID:bq00WCpo0
バレンタインデーそのものは、
やめようがないから、ゴジバが言うように
「義理チョコをやめよう」と提言するのが、
ただしい。

905名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 22:18:25.51ID:Vs/4E2fq0
>>903
金関係ないやんけ

906名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/09(金) 22:23:43.43ID:8H5wy0i70
お年玉と年賀状もやめよう。

907名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/09(金) 22:24:53.18ID:Vs/4E2fq0
ブサイクコミュ障へはあげない
ブサイクコミュ強へはノリで安い義理をあげる(ちょっとしたお返しを期待する)
ブサイク金持ちへは高いお返しを期待してそれなりの義理をあげる

イケメンコミュ強にはお返しはなくても「ありがとう」の笑顔がほしい。今後あわよくば仲良くなりたい。で、手作りor高級の本命をあげる

ただそれだけのことなんだなぁ

908名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/09(金) 22:28:15.21ID:FMNyBq/00
ウァレンティヌスの祝日とチョコレートは関係有りませんわ

909名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/10(土) 00:49:53.79ID:kv7suKDR0
俺はチョコ作って女子にあげるのが楽しいからバレンタインすき

910名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/02/10(土) 00:59:11.72ID:GR/1eTRz0
止めたきゃ自分でやめればいいのに何で世間に訴えるんだろ

911名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/10(土) 01:12:31.27ID:8VVkUQi+0
土用のウナギはガチでやめろ

912名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/02/10(土) 01:28:23.00ID:L4EQf7iy0
作る方の身にもなってくれや、いやマジで。
こんな食品や食物を棄てるなんてバチが当たるぞ。
恵方巻きみたいになんかの餌になればまだマシだけどさ。

913名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/02/10(土) 01:45:55.66ID:a8ZiuOB/0
日本のイベントは食品ロス製造機

914名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/10(土) 10:29:31.15ID:an0hc8yI0
2020年「チョコレート危機」は本当に来るのか
カカオの需給安定は消費国の支援次第だ

http://toyokeizai.net/articles/-/207695

今年も2月14日のバレンタインデーが近づいてきた。
今は1年のうちで最もチョコレートが消費される時期だ。
そんなチョコレートが今から2年後の2020年には価格高騰や入手困難になるかもしれない、
といううわさが出回っている。

915名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/10(土) 11:24:42.75ID:C8WPGvUF0
作りすぎや

916名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/02/10(土) 11:27:00.52ID:rIwsNMUI0
成人式や結婚式
儀式やイベント全部必要なくなっちゃうだろ

無期になって恵方巻批判するほが
頭おかしいだろ

917名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BE]2018/02/10(土) 11:27:25.87ID:XK1tQG/H0
モルゲッソヨ型のチョコ作って売ればいい
これで彼のハートも独り占め

918名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2018/02/10(土) 11:29:09.50ID:sTwrx1Zz0
>>916
批判してるゴミはそれすら必要ないと思ってんだからいいだよww

919名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/10(土) 12:21:13.20ID:7ttgVeMQ0
チョコレートは恵方巻きより日持ちするからまあいい…気もしたがバレンタイン用に箱詰めしてあるか
2/14終わったらバラすわけにもいかないしな

920名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2018/02/10(土) 12:21:24.82ID:pX/4ldER0
>>878
877だけど普通に切って食べてるし
恵方も気にしてなければ普通に食べながら会話もしてる
おいしい太巻きの日でしかないわ

921名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/10(土) 12:33:52.35ID:XtH02Yll0
>>899
韓国人が喜びそうな言葉です。
「ソメイヨシノをはじめとする日本文化は全て韓国のパクリだ。天皇先祖は韓国だ」と。

922名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/10(土) 12:36:30.94ID:Kgw4SNr40
モルゲッソヨ巻き

923名無しさん@涙目です。(家) [NL]2018/02/10(土) 12:37:37.14ID:2v+BBEio0
行事は一切禁止
花見もお盆もお祭りも
テキ屋が一掃されtる

924名無しさん@涙目です。(茸) [IE]2018/02/10(土) 13:32:27.41ID:A2DpbHnR0
>>33
勝てないよ

925名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/02/10(土) 13:55:43.98ID:lw4Tk44E0
職場のバレンタインだって
本当はお世話になっている人にだけ贈りたいのに
誰にも貰えないと可哀想だと思って義理であげてるの。
そんな私たち女の子の純粋な優しさをお返し目当てって酷い。
でもそんな優しい子たちにお返しもあげないってありえないと思うの

926名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]2018/02/10(土) 13:57:15.46ID:ZfX2zTtd0
そもそも商売にならないならとっくにやめてるだろ
商売になるのに止めろって言っても止めるわけないだろ

927名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/10(土) 13:59:17.31ID:7wsryk4T0
上げ潮じゃー

もやめてくれよ何なんだよあれ秀吉由来らしいけど締めでやるとか間抜けすぎるわ。

928名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/02/10(土) 14:00:15.91ID:XtH02Yll0
貰える男は複数の女から貰ってお返しを
複数の女に均等にお礼をしなければならなくなる。
そのために貰えた男ははトレスを抱えて寿命が縮まる。
貰えない男はそんなストレスがない分寿命は延びる。
貰えない男は
バレンタインデーを廃止するどころか派手になるように推奨することが
貰える男に対する報復活動につながるぞ!

929名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/10(土) 14:38:41.07ID:EYdHxTet0
クソウィンやめろや

930名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/10(土) 14:39:40.19ID:Fh0qAy+70
クリスマスとハロウィンと正月と豆まきと花見も

931名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/02/10(土) 14:40:51.34ID:mqJ7//ix0
ハロウィンこそだろ
恵方巻きは可愛い子のフェラ顔見れるからやめるな

932名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/10(土) 14:41:28.71ID:z55bHPqz0
>>916
結婚式こそ商業主義で文科を変えられたイベントじゃん
無くすんじゃなくて身近、自作で金をかけないのが継続継承や拡大からしても大事

933名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/10(土) 14:55:12.51ID:l3kHBcS20
すでにバレンタインは女がデパートとかで普段売られてないチョコを買って自分で喰うイベントになってしまってる

934名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/10(土) 15:01:40.95ID:nzqWQ6bf0
確かにチョコの味も分からん男どもに高級チョコを食わせるのは勿体ないと思う

935名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/10(土) 16:32:13.06ID:IZChTqkX0
>>934
はいはい
味の分かるまんさんだけでやってくださいw

936名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/10(土) 16:34:42.07ID:4LqSNt3/0
味言うなら、日本の板チョコメーカーの方が、コクも舌触りも逸品だけどな。

937名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/10(土) 16:37:06.15ID:kSkUok+y0
とりあえず新宿古着屋はやめるべきですダイバクショウ
利益も出てない店舗をまず潰して変態ホモストーカーに専念した方がいいでしょうねダイバクショウ
自分でやればその分の無能工作員に支払う人件費が圧縮できるんですからダイバクショウ
どうせ誰がやったって変わらないような無能工作ですしねダイバクショウ

938名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/02/10(土) 16:37:09.96ID:c4ZLjTnU0
とりあえず新宿古着屋はやめるべきですダイバクショウ
利益も出てない店舗をまず潰して変態ホモストーカーに専念した方がいいでしょうねダイバクショウ
自分でやればその分の無能工作員に支払う人件費が圧縮できるんですからダイバクショウ
どうせ誰がやったって変わらないような無能工作ですしねダイバクショウ

939名無しさん@涙目です。(広島県) [AU]2018/02/10(土) 16:38:20.98ID:rtu13fxi0
また、怪人二十一面草が出れば食べなくなるだろ

940名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/02/10(土) 16:38:21.70ID:+Et/VgnK0
クリスマスもいらん

941名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/02/10(土) 16:44:03.10ID:ohI+kcoA0
このいかにもな頭悪いイベントは起源チョンだろうな
即刻やめろ糞チョンが

942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/10(土) 17:14:50.67ID:0vYmVNlV0
>>868
バレンタインはクリスマスと違ってカプールの為のイベントという性格が強すぎて逃げ場がないんだよ
変なイベントやったって非リア充だ陰キャだ言われるくらいなら放っておいてくれ、ってところだよ

-curl
lud20191216022126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1517993635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「恵方巻き「もうやめよう」→「バレンタインも」の声強まる ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
恵方巻きをやめた庶民 バレンタインもやめてしまう アベノミクスの果実が実ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【2月3日は節分】恵方巻き予約開始もネットは冷ややか 年々高まる「悪習」「迷惑」の声★2
【2月3日は節分】恵方巻き予約開始もネットは冷ややか 年々高まる「悪習」「迷惑」の声 ★2
セブン・イレブン「夏の恵方巻きはお客様側から『年に一度では物足りない』といった声を頂き、販売しています」 [無断転載禁止]©2ch.net
恵方巻きを無くしたい
恵方巻きって半額でも高いよな
小僧寿司で恵方巻き買ってくる
恵方巻きフェラの画像が集まるスレ
お前ら親の仇のように恵方巻き叩くけどよ
【画像あり】スーパーで恵方巻きが大量に売れ残る
ローソンに恵方巻き売れ残りまくっててワロタ
東京都+2941【2/3】豆を巻いて恵方巻きを食べる日 [421685208]
大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの?
【恵方巻き】静岡ツーリングスレ93【もう要らね】
【兵庫】「もうやめにしよう」恵方巻き大量廃棄、チラシで異議
「恵方巻き」4本万引きした女を逮捕 [無断転載禁止]
【節分】恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも…
若者の節分離れ、フェラチオ巻き(恵方巻き)のブラックノルマが原因
【画像】名古屋の恵方巻きが派手すぎる 金箔で金のシャチホコをあしらった寿司など
これからスーパーに行って売れ残って安くなった恵方巻きを買い漁るわけだが
【経済】“恵方巻き”の必需品が高値に…一体ナゼ?★2 [無断転載禁止]
【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★8
もうすぐ半額の時間 大量廃棄される恵方巻きを食べる人 去年から減少 なんで食べないの?
【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★7
【2018】恵方巻きを美味しそうに食べてたメンバーの画像が集まるスレ
恵方巻き経済損失10億円以上関大名誉教授が推計。流行らせようとした国賊を吊し上げろ!
若者の”節分離れ”が顕著 関東民は「恵方巻きを食べる習慣はない 関西の風習」
この時期に恵方巻きの廃棄叩いてるやつって毎日どんだけ廃棄が出てるか知らないの?
「のり(海苔)」の価格が3倍に高騰…米値上がりも合わさって恵方巻きでフェラ顔晒す人が激減か [478973293]
恵方巻きは元々フェラチオだった絶対許さない!ご立腹の人達が発狂してるもよう
【2月3日は節分】恵方巻きにネットユーザー「まだやるの?この悪習」「俺らは迷惑している」
恥知らずな恵方巻き売りがいた バックステッポでフライング販売=フードロス回避 [645525842]
アイドルオタク「恵方巻きはアイドルにとって大事なイベント。かぶりつく画像をSNSにアップし、フェラを想像させて男性人気を得る」
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
恵方巻き、食物アレルギーに注意 見えにくい具材リスク 救急搬送も 表示義務のないものが流通
ν速バレンタイン大反省会はこちら
バレンタインデー中止のお知らせ
ペヤング、バレンタイン用にギリチョコやきそば発売
ハロウィーン市場が急拡大中!!バレンタインに迫る勢い!!
バレンタインデーの「義理チョコ」、コロナで絶滅の危機
【血のバレンタイン】中央線(快速)で飛び込み自殺、運転見合わせへ
お前らバレンタインチョコ何個もらえた?関係ないやつは好きな外食チェーン店の名前
もうすぐバレンタイン…も、Z世代は6割しか興味がないもよう 一体なぜ? [976717553]
百貨店「今年のバレンタインは、自分のためにチョコを買いましょう」 老若男女にPR
【衝撃】プレイステーション公式Twitterが女子に無理難題 / バレンタインは本命にPS4Pro買ってあげよう
バレンタインデー向けの32万円のダイヤ入りハンバーガーが話題に 女性にあげるとモテモテ間違いなし!
スガシカオさん、バレンタインデーにもらったチョコレートが「牛丼」にしか見えないと言われる [478973293] (72)
パキスタン国内で中国に対する反発強まる  [448218991]
【速報】言論統制が強まる中国で、ついにアルファベットの「N」が検閲対象に
IOCメンバー「もう途上国で五輪開催するのはやめよう…」
新聞労連「他国への憎悪や差別をあおる報道をやめよう」
中国「ウクライナの次は台湾と騒ぎ立てるのはやめよ」 [135853815]
前科モン「金が欲しいなら仕事やめようよ!ガキじゃねんだからさぁ!!」
高須院長「岡村さん許した。みんなもう叩くのやめよう。」 おまえらどうする?
麻生「中韓は革新的なものをすぐ規制する。そういうのやめようよ」こいつ仮想通貨持ってるよ
石川さゆりさんの喘ぎ声
岡村の第一声を予想スレ
声優、平野綾が結婚報告 [609257736]
ミューレ声優が干された件
声優の佐々木望さん、東大法学部を卒業
安倍元首相倒れる 銃声に流血 ★5 [422186189]
【風物詩】夏の奇声ラッシュ始まる
「パンティーちょうだい」 声掛け事案
声優・飯田里穂さん、一般人男性と結婚 [115523166]
JR東日本と西武が共同声明「もう二度と戻らない」
任命拒否は「民主主義覆す」 学術会議で九条美術の会が声明
08:19:47 up 37 days, 9:23, 3 users, load average: 52.70, 54.81, 57.91

in 0.054596185684204 sec @0.054596185684204@0b7 on 021922