◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大手企業に入社したのに返せない奨学金、増える自己破産者、これもうダメ人間だろ YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1521964933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:02:13.31ID:ERGN1iWQ0?PLT(12000)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180325-00054892-gendaibiz-bus_all&;p=1
自己破産者も急増「私はこうして奨学金を返せなくなった」
誰もが知る大手企業に入ったが…

 「自分は奨学金をもらってまで大学に行くべきではなかったのかもしれませんね……」
 
襟元がほつれた白いセーターを着ながら力なく笑うのは、26歳のMさん。彼は、大学時に借りた奨学金の支払いに苦しめられている、「奨学金貧困者」の一人だ。

50代の父親は板金工として働き、年収は400万円ほど。パートで働く母親の年収は60万円程度で、とても100万円を超えるお金を用意する余裕はなかった。

 経済的事情で大学進学を諦めたくなかったMさんは、日本学生支援機構(JASSO)から奨学金を借りることにした。毎月5万4000円を無利子で4年間、総額259万2000円借りることを選んだ。

 大学進学への希望に満ちていたこの時には、まさかこの奨学金がその後の人生に大きな影を落とすことになるとは、18歳のMさんには知る由もなかった。

入社後待っていたもの

 福利厚生も手厚く、寮費は月1.5万円と格安。営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、マイカー補助として月2万5000円支払われるなど、給与とは別に月7万円ほど支給された。

 これならすぐに奨学金も返済できる――Mさんはそう感じていた。実際、奨学金を借りている人の中には「働き始めればすぐに返せるだろう」と思っている人は少なくない。しかし、「見通しが甘かった」と後悔する人が後を絶たない。

 というのもMさんが入社したこの会社、給与は高くとも、彼はモデルルームの営業担当に配属されたのち、度重なる出費に頭を悩まされることになるからだ。


 大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:03:38.50ID:C+XHXMkg0
説得力0やな
3名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/03/25(日) 17:03:59.72ID:x8BCwEuR0
これは何目的の記事なの?
4名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 17:04:02.42ID:8l7YKniu0
大手奨学金取り
5名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/03/25(日) 17:04:51.22ID:sOm9Bfg30
知らんがな
6名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
2018/03/25(日) 17:05:33.75ID:ZlFJqNPp0
中小零細でもちゃんと返してる人がいる以上
ただ単に金遣いが荒いだけだろうに
7名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 17:07:20.70ID:WxIZvkK80
奨学金で金借りて馬鹿な学校に行く
学校儲かる
大学教授儲かる
馬鹿な学生死ぬ
8名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/03/25(日) 17:07:23.94ID:CHeJjr1l0
何年で返さなきゃいけないの
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/03/25(日) 17:09:37.22ID:zS94c+yC0
×返せない
○返さない
10名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 17:10:00.56ID:uhH7aC+80
破産してるのって無利子借りられない馬鹿な奴だけだろ
11名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:10:17.99ID:uAhF+ebG0
250万のローンを返せないって
家はおろか車もローンで買っても返せない人なんか
12名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/03/25(日) 17:10:36.97ID:1Len9PcN0
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミの
利権にまみれた搾取を許すな!

源泉徴収で国の徴税を肩代わり
する会社などという不確かな
ものから己を解放せよ。
この国で働いたら負け!!

・量子的ギャンブル必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む方法…

クビでも毎月100万円貯まった(^^)

物理 儲け

で検索.
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]
2018/03/25(日) 17:11:28.12ID:mBlQ/BjD0
なに言ってんだろ
14名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
2018/03/25(日) 17:11:53.86ID:jOlSPeNt0
【神戸】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」 市議が調査 ⇒ 58億9520万円★6[03/05]
http://2chb.net/r/news4plus/1520336397/
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 17:12:05.76ID:QjSz00c60
この好景気の売り手市場で返せないとかただの泥棒だろ
16名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2018/03/25(日) 17:13:22.98ID:vgrEFVBk0
知らね
17名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:13:42.66ID:+EVkuYPR0
自爆営業するから
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 17:14:04.13ID:lHjBvWeJ0
>>4
少し面白い
19名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/03/25(日) 17:14:20.55ID:MALgEkQR0
奨学金返せないのは努力不足。
まさか、スマホ持ってるくせに、金は返せないとかじゃないよね?w

俺は
東京理科大学 ⇒ 中小IT ⇒ 日本IB○ ⇒ 日本○ラクル 

という経歴で、奨学金は卒業した時に400万円になってたけど、就職して4年で全額返済した。
まあ、返済するまでに4年間は、家賃30000円の風呂なしトイレ共同の
アパートに住んで、返済を最優先して生活していたがw
ボーナスも返済に充てた。

当時はスマホでなくて、携帯の時代だったが、俺は携帯も解約して返済が終わるまでは携帯
不所持だった。携帯に月3000円払うなら、この3000円を返済にあてたかったから。

晴れて返却して、今は家賃18万のマンションに住んでる。
とにかく、自分のことよりも返却が優先だよ。
お陰で学生時代は勉強に打ち込めた。
20名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 17:14:25.88ID:q5KnUFbr0
嘘つけ
その額なら月2万もねーし、ボーナスはどこ行ったんだ
21名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:14:29.61ID:FPD+eo8s0
借りたやつポンコツ過ぎワロタ
22名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
2018/03/25(日) 17:14:51.92ID:kBB++o160
馬鹿じゃん
23名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/03/25(日) 17:14:54.34ID:zS94c+yC0
>>11
おかしいよね
バイトでもフルタイムなら返せるレベルだよ
24名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:15:01.96ID:yTrH9jWv0
この待遇で返せないとか元々返す気がないとしか思えない
ただのクズだな
手取り17万のときに家賃6万、光熱費1.5万、実家に仕送り4万でも、月2万ずつ返してたよ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
2018/03/25(日) 17:15:08.95ID:OweViKG10
遊ぶ金はあるのに、返す金はないってのは通らん道理や。
返せんのやったら、マグロ漁船に乗ってもらうで。
26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
2018/03/25(日) 17:15:47.43ID:wS4N2tdg0
自己破産って借金チャラになって、5年ぐらいローンやクレジットカード作れないだけ。

40代、50代まで借金を背負い続けると考えれば、若いうちの破産なんてメリットしかないよな。
27名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:15:54.25ID:9ca18UY/0
院行く予定なら1種奨学金を積極的に借りた方が良い
マスター修了までに国際学会でポスター2回、オーラル1回で免除通った
最悪使わなければ返せば良い
28名無しさん@涙目です。(テレビ神奈川) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:15:58.43ID:t/muYKvJ0
>>20
遊興費で消えるんだとさ
29名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:16:20.91ID:YOgO6bO00
>>7
うん
>>9
うん
30名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 17:16:56.75ID:uigwJS2y0
奨学金の返済に税金を投入したい勢力がいるからな
例えば、架空の学生をでっち上げて奨学金借りて税金で返済免除となれば美味しいからね
学生の身分って法律上の定義では60超えた爺婆でもなれるし
31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/03/25(日) 17:17:42.36ID:zS94c+yC0
>>30
最近すげーこういう記事増えたよね
共産党あたりが暗躍してんのかな
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/03/25(日) 17:18:02.27ID:fgVhP88P0
ワイは一気に200万返したわ。株でうまうまだったからw
89年卒業 まさにバブルwwwww
33名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:18:29.54ID:plJDBfZu0
無利子の250万を返せないってそれ以前の問題だろ
34名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2018/03/25(日) 17:18:49.26ID:crPwnesW0
夏が暑く冬が寒いのも全部奨学金のせい
35名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:18:58.14ID:qUvwxoLx0
たいした稼ぎない奴でも繰り上げ返済とかして頑張って返してたな俺の周りの連中は
車も買って付き合いもちゃんとしても計画性を持って返済してたら詰まる訳がなくね?
返せないって人は自分の生活見つめ直すべきだな
36名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:21:32.12ID:plJDBfZu0
>>31
ありそうだから困る
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/03/25(日) 17:21:55.93ID:fgVhP88P0
でもよ、公務員、私学教員なったら免除はうまうまだよな。
警察、自衛隊でも免除。
38名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:21:57.98ID:/jxF/mdW0
無利子で返せねえーってw
じぁ住宅ローンとか毎月返済してる人は特別なの?
毎月家賃払ってる人は特別なの?
最初から返す気ないんだろ
39名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/25(日) 17:23:51.57ID:MmXLikwd0
奨学金借りてる奴らはみんな卒業と同時に自己破産すればいいじゃん
これで解決だろ
なんでやんないの?
40名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
2018/03/25(日) 17:24:14.03ID:tcwfE1FU0
金借りてFランク私大に逝くバカ者
41名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 17:24:34.45ID:pzf44vDm0
最初から借りるなよ...
42名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 17:24:45.83ID:C5RZYAFy0
これは同情買って踏み倒し目論んでるな
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:25:02.15ID:iJudJ9+c0
金でも物でも借りたら返すのが当たり前
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]
2018/03/25(日) 17:25:35.97ID:6ne+aAb9O
(´・ω・`)まさかとは思いますが、この「Mさん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
45名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 17:25:38.67ID:R9Ae5M9E0
度重なる出費を詳しく書いてもらえないとな
46名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
2018/03/25(日) 17:26:35.39ID:7xhaEZEC0
>>19
素晴らしいね。
最後の段落で小さい自慢してんのがアレだけど
47名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/03/25(日) 17:26:42.70ID:eGOpPofE0
高価なスーツ買う必要は無いよな
綺麗なスーツである必要はあるけど
48名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:26:46.66ID:Ail8bwJz0
返す気ねーだろ、これ
49名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:27:07.02ID:+/O688Aw0
どうせ保証人立ててるんだし、遠慮なく踏み倒せよ
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
2018/03/25(日) 17:27:21.10ID:IxE1Q7jc0
授業料だけでなく生活費も含めた奨学金だから、莫大だよな
俺の友達で俺より近いところに住んでるくせに、みんなでワイワイ麻雀したいからって理由で下宿している奴もいたな
51名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:27:57.25ID:ZEoctrzy0
保証人は死にそうな爺、指導教員は定年間近を選べばいい
52名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2018/03/25(日) 17:27:59.22ID:46rUYy1e0
ゴミに奨学金とかwww
53名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/03/25(日) 17:28:46.91ID:PUjoJRf70
浪費してるだけじゃん
54名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 17:29:52.64ID:qEZrNYB90
返せないやつってこんなのしかいないの?だったら同情の余地が無いわ
55名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
2018/03/25(日) 17:29:56.02ID:6OCkwvEb0
俺なんか年収180万なのにちゃんと返還猶予してもらってるんだぞ
56名無しさん@涙目です。(長屋) [JP]
2018/03/25(日) 17:30:03.94ID:oL8MH7mG0
中国人はウェルカムで無償の奨学金を与えている日本政府
外国人の勉強のために学校に補助金を出している日本政府
外国人へ生活保護バラ撒き
外国人生活保護受給者の医療費も免除
投資家のビザでやってきて、健康保険を使って高額な癌治療をする中国人

なんなのこの国?
日本人は外国人様のためにこき使われるだけの奴隷か?
57名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 17:30:09.30ID:tO1iMAlr0
奨学金、廃止した方がいいんじゃね?
勘違いしたバカが今後も増えるぞ?
奨学金で大学行ってラッパーになるとかさ。
58名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:30:27.70ID:u/VxFToC0
有利子350万
家賃6万

クリーニング代
スーツ
革靴
実費

客先への手土産(謝罪時)
客先との接待費
同業者との飲み代

全部実費。
なお、年収350万、福利厚生なし!w
59名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:30:36.39ID:ZqtP6x5+0
無利子なのに返せないとか返す気ないだけだろ
60名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:31:25.20ID:tye1t9Ih0
>福利厚生も手厚く、寮費は月1.5万円と格安。

これで返せないってだけでもう生活の仕方がおかしいんじゃねw
61名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:32:01.84ID:MDPTcPoW0
■経済、在日韓国人・朝鮮人
□在日韓国人・朝鮮人による生活保護受給:https://lovecorea.exblog.jp/16016624/
 ・生活保護をむさぼる在日韓国・朝鮮人、急増!在日外国人への支給が、日本人の3倍以上
 ・悪質すぎる不正受給の手口とは
□在日生活保護受給者、強制送還:https://matome.na ver.jp/odai/2149130875727771201
 ・働かない在日生活保護受給者は強制送還する。不正受給者の95%が在日韓国朝鮮人によるもの!
 ・生活保護は在日に利用されている。外国人への支給は即刻廃止すべき。
 ・在日朝鮮人63万人の内、46万人が無職
 ・文句を言い続けてまでこの国に居座ろうとする人々
□パチンコと在日韓国・朝鮮人の関係:https://ja.wikipedia.org/wiki/パチンコ
 ・パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高、経営者に占める割合は90%という指摘がある。
 ・北朝鮮の資金源として、朝鮮総連に関係するパチンコ業界があるのではないかと言われる。


>>1
チョンの優遇を全廃しろよ
62名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:32:04.23ID:u/VxFToC0
>>1
というわけで、俺みたいな奴でも自己破産まではしない。

よって、この記事はまとめブログ用に用意された超テキトーーーーな記事
63名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 17:32:06.25ID:R6oxtkEi0
クリーニング代とかスーツ程度でそんなことになるわけないやろ

他にどんな出費があるのか言え
64名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:33:25.70ID:2XVidzz10
>>7
地方国立
65名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:33:45.97ID:plJDBfZu0
>誰もが知る大手企業
>大手不動産会社
この書き方だと三菱地所本社とかで大規模な事業を抱えてバリバリ働くエリートから
レオパレスの末端で庶民相手に不動産を取り扱ってる十把ひとからげのリーマンと
幅広いよな
66名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 17:33:55.73ID:aAahekTI0
不動産屋なんて大卒が入る企業じゃないような
67名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:34:17.75ID:0qEE0IqG0
奨学金って天引きできないの?
まー奨学金返済のシミュレーションをちゃんと教えないとなぁ。
68名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:35:07.66ID:C2M7olEa0
これがアベノミクスの結果っすかw

「アベノミクスで就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減

「アベノミクスによる景気回復で、5年間に就業者数は250万人増えた」「いや増えたのは主に非正規雇用だ」という応酬も、年齢を見ていない点でピントがボケている。
総務省の労働力調査で、野田内閣当時の2012年と17年の平均を比較すると、増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている(四捨五入の関係で端数が一致しない)。
景気回復で雇用増というのであれば、64歳以下の男性の雇用も増えているのが筋ではないだろうか。また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。
https://mainichi.jp/articles/20180325/ddm/002/070/108000c
69名無しさん@涙目です。(関西・東海) [PL]
2018/03/25(日) 17:35:55.84ID:rvnOx2vsO
大手企業でも斜陽産業なら給料上がらんしな
70名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/03/25(日) 17:36:27.03ID:vriqq32M0
不動産会社って、ブラック企業だからなぁ。
(いつ呼び出しがあるかわからないから、旅行も近場。携帯も手放せない。)

営業用の車を自腹で買えとか最悪だよ。
もっとも、金遣いが荒くない、ラフな服装可なら初年度で100万貯金することも可能だから、
結局、スーツ代や車関連の費用がきついのだろうな。
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 17:36:55.34ID:Serseu9O0
いや、これ絶対この返せないやつがおかしいやん。
こいつ完全に適応障害みたいな変な病気やん

@奨学金機構が高圧的だったのは「おまえ考え糞甘くて月に5万もローン返済するって言ってるけど、住宅とか以外で月5万ローン返済ってのは基本年収300-400万クラスのやつだぜ
新人が5-10年で返すのは糞ハードル高いで、無計画やろ、自覚ないやろ」って意味
なんで意思をためす、人生設計をさせるために故意に高圧的な態度をとった

Aなにかと会社のせい、機構のせいと人のせい、完全に軽度の他人のせい障害発症中と断定できる

Bのみかい、付き合いはあるんだろうが、それでも手当込み手とり22万、家賃や食費出費は7万以下で15万は残る。
余裕で月3万、3年で100万は返済して元本150万まで減らせる。つまり返せないのはただの無計画+意志薄弱

Cあきらかに会社に適応できなかっただけで、働けないことに借金の杞憂は関係ない
ただの会社に適応できなかったやつが奨学金を返済できないに過ぎない。
まぁよくある社会不適合の新人鬱の脱落者、小室圭ちゃんと同じ病気ね

なんで、言ってることはこいつが大手に行ったのに、社会不適合で脱落しただけ
で奨学金返せないで文句いうだけ

分不相応に奨学金借りたが無計画で借金すら返せない。今日先進国あるある奨学金借りるのに無計画で不相応なガキそのもの
なめすぎ

つきあいにさんかするなとは言わないが、会社はしゃっきんさせて月10-20万ものみを共用しないはず
月22万手とりがあって、固定出費が7万なら付き合い費は10万もない=ただの無計画=死ね

ガチクズ
72名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
2018/03/25(日) 17:37:34.73ID:zWWeenKi0
貰った奨学金の使い道について調査したら、4割りは生活費や交遊費として使われてたらしいな
つまり必要以上に貸付金額が高いから、返済金額も多くなってる訳で
そこら辺の調整はされるべきじゃないかな
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RS]
2018/03/25(日) 17:37:49.51ID:RPRGy+mC0
辞めて飲食店行ったほうがいいんじゃねえの?
服装適当、飯食い放題で
週70時間労働くらいだから遊び暇もなく
底辺なりにもずっと金貯まり続けるだろ
74名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:38:36.59ID:tye1t9Ih0
>営業用の自動車を自分で購入する必要があるが

大手不動産屋ってこんなこともさせるんだな
どの会社なんだろう
75名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:39:10.09ID:YGG/m5cP0
>>19
日本IBM整理するとき逃げた?
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]
2018/03/25(日) 17:39:13.22ID:uTjLHZzaO
中小企業に高卒入社の後輩でさえ、2年目には車買ってたのに、250万すら返せない大卒っていったい
77名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/25(日) 17:39:57.20ID:QQjje8Lt0
>>72
そういう話は聞くね
親が当て込んでたりもする
本人の手を介さないで貸付側から直接
大学に振込む方式にしないとな
78名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:40:46.56ID:plJDBfZu0
生活保護とかもそうだけど
こういうメディアに出てくる奴は先ず家計簿公開しろや
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 17:40:54.40ID:Serseu9O0
それこそ逆にいえば、こいつの手とりが22万で家賃や食費の固定出費と飲み台は合計15万もないわけ
あるいは飲み代払って12万残って、家賃払って10万も残るの

家賃払って10万なら借金返済もできる 
いまのバイト月11万でも返済できる。ならなぜ返せないのか


こいつの場合は大方
「手とりは補助金ありで手とり22万は見込めるぞ」
「スーツ代もなんもかも初期出費で50万くらい“リボ払い”で借りるか」
「飲み会出費多い、ああ奨学金はボヌすで返済しよう」

こいつ社会人になって財布の管理できなくなって、職場のストレスで適応できなくなっただけ
なんで返せないのは金銭感覚おかしいし、知識ないから
80名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
2018/03/25(日) 17:41:11.09ID:TWwgc6ai0
文系なんて働きながら夜学でもいいんじゃないかと思うようになってきたわ
81名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/03/25(日) 17:42:43.00ID:0r1VQTLY0
ダメなやつは何回やり直してもダメ
だいたい心理学使わないなら大学行った意味ないだろ
82名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:42:56.46ID:YGG/m5cP0
440万の返済月2万弱だぞ
就職失敗しても1年かそこら猶予あるし
83名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:43:08.96ID:ZhPLSerO0
内定率90%超えらしいね
84名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 17:43:17.02ID:osNG9sJ40
わいは1号(無利子)だったが、返せたぞ!
がんばりがたりんのじゃ
今じゃ都内一戸建ての2500マンの住宅ローンが苦しいが・・
85名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2018/03/25(日) 17:44:17.60ID:EQqWgbSP0
大手企業って言ったら、ワタミだって大手だからな
自家用車で営業させるとか、ブラックもいいとこだろ
86名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/03/25(日) 17:45:36.31ID:PUjoJRf70
見栄張って高い車やスーツ買って困った困ったってか
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 17:45:51.51ID:NKtEUg5/0
説明会でちゃんと話聴いてないんか?
88名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:46:04.29ID:/jxF/mdW0
>>74
車のディーラー以外そんな会社聞いてことないわw
しかも大手不動産なんだろ?
89名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 17:46:04.74ID:IUQGntx20
貧困女子高生うららと同じ香りがする
これ煽ってる奴ら今度は何企んでるの?
90名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 17:46:05.01ID:XEBRd0oT0
あほやろ
91名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/25(日) 17:46:13.38ID:tq4V86Gi0
無利子250万なんてもはや問題にすることでもないわな
92名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:47:13.91ID:0fJTSlmm0
奨学金貰って
返済時期が来ると
自己破産
計画的犯行
貧乏人の細やかな反抗
それが奨学金詐欺
93名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 17:47:15.74ID:ZtUC1d8e0
大企業の年功序列&能力給なんて
若いうちは自己都合で追い込まれるの前提で手取り17万とかだからな
94名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 17:48:06.77ID:u3oeJGgL0
クレカ駄目にして80万以上を年利18%月2万で4年で完済
250万なら10年あれば余裕だろ?
95名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:48:36.06ID:/jxF/mdW0
生活保護の奴にも貸してるとか馬鹿だよな。
しかもその金は家族の生活費として使ってるからな。
96名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ES]
2018/03/25(日) 17:48:45.23ID:3skxy6vZ0
300万さえも返済できないなら
車も買えない
家とか夢のまた夢になる
97名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:48:54.61ID:4tdUcjUB0
いやいや普通に返せるから
98名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 17:49:05.40ID:1AzmqE1v0
こんな池沼だから返せないんだろうな
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/03/25(日) 17:49:28.85ID:cOWkHP/YO
>>38 同意だわ!田舎の高卒のガキでさえ車のローンでちゃんと月々返済してるのに!本当に借りた金返す気ないんでしょクズクソ共甘ったれるな!
100名無しさん@涙目です。(空) [IN]
2018/03/25(日) 17:49:33.58ID:rry2x4Ch0
底辺の俺でも返したんだが
101名無しさん@涙目です。(北海道) [SG]
2018/03/25(日) 17:50:00.32ID:exEXH3vZ0
クリーニング代なんてそんな高くねーだろ
102名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/03/25(日) 17:50:03.21ID:7GdmLwj40
手取り給与からまず返済資金を確保して残額で生活すれば、ある程度の収入が
ある人間なら「返せない」ことはない。
単に自分に都合のよくない支出を後回しにしているだけ。
税金の滞納とかもほとんどはそんな感じ。
103名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/25(日) 17:51:19.63ID:uqIvFszy0
利子があるかどうかなんか関係ないんだよ借金なんて。累進性じゃなく月々いくらとかやってると、人生そんな簡単じゃないから破綻するやつ出てくるのは当然
104名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:52:46.36ID:/jxF/mdW0
これで自己破損とか絶対に通らないから。
残念w
105名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/03/25(日) 17:52:58.81ID:2FY5KLYh0
住宅ローンじゃないんだから
繰り上げ返済でさっさと返すだろ普通
30前後で残り全額返せる金くらいはとりあえず貯まるだろうに
106名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:54:17.38ID:0fJTSlmm0
奨学金2型は詐欺の温床
貸す方はしっかり形に嵌めて
社会の厳しさ教えてやってほしい
107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:54:30.44ID:/jxF/mdW0
これ返さなかったらキツイとりたて
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
2018/03/25(日) 17:55:18.13ID:dxhYd6Yy0
旦那彼氏に返させようとする女も普通にいるから気を付けろよ
相手が奨学金返してるかどうかチャ聞け
109名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:55:41.52ID:x5muebVR0
奨学金をもらってまで大学に行くべきではなかったというより
貨幣経済社会で生きられる器じゃなかったのでは・・・
110名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/25(日) 17:55:47.92ID:uqIvFszy0
給料上がっていくのは勤続の後半なんだからそりゃ人によっては破綻するわ
111名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:55:52.78ID:sThhyK050
250万無利子を返せなくて自己破産ってw
返済期間伸ばせばいいじゃねーか。
10年返済で年25万、月2万くらいの返済なら
楽勝だろーがよw 逆にこれで自己破産申請通す方が難しいだろ
112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CO]
2018/03/25(日) 17:56:04.10ID:eMmq7g4x0
この手の奨学金についてのニュース見るたびに思うけど、
マジで知的障害があるんじゃないの。
113名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/25(日) 17:56:41.59ID:uqIvFszy0
かわいそうに
114名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/03/25(日) 17:57:48.76ID:ZAyLPyAJ0
中小で働いてるけどちゃんと全額返済したぞ
金遣い荒すぎるだけじゃない?
115名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:58:26.40ID:0fJTSlmm0
>>108
まんま俺の親戚の女がそれ
俺は連帯保証人だが駆け込み再婚した旦那が払ってくれてる
連帯保証人の依頼も本人じゃなく親戚の叔母さんからの依頼 世話になったから断れなかったわ
116名無しさん@涙目です。(空) [TR]
2018/03/25(日) 17:59:42.86ID:iSR+rmom0
不動産営業は大手とは見なされないから…

とは言え、奨学金(実質、学生ローン)→パヨクへ政治献金の流れは絶たないとアカン
117名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:59:46.82ID:6XrB73Lt0
大手なら給料から分割で余裕で返せるだろw
俺新入社員の時込み込み300万の車3年で買った上に派手ではないが普通に遊びに出かけてた
何がしたいんだこの記事は
118名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/25(日) 18:01:37.93ID:uqIvFszy0
こういうのもかわいそうな子を救うべき
119名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:01:40.23ID:0fJTSlmm0
借り朴
察し
120名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
2018/03/25(日) 18:01:42.35ID:Cudifd0Q0
遺産で一括返済しました
121名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
2018/03/25(日) 18:02:52.68ID:mInXAqUE0
車持ち込みの営業って地方の子会社か?
122名無しさん@涙目です。(愛知県) [NL]
2018/03/25(日) 18:03:14.03ID:AOcIJJ6f0
俺だったら夜休日バイトしてでも繰り上げ返済してさっさと終わらせる
123名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2018/03/25(日) 18:04:32.43ID:52A4YB8t0
周りに何人か要るけど30過ぎてやっとオワタてゆってたな
124名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]
2018/03/25(日) 18:05:00.09ID:pUyXwO8d0
日本の学費って海外比較でどうなんだろ?
125名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 18:05:04.42ID:Ki/xXpes0
金を返さないとはだらし無い
126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/03/25(日) 18:05:19.07ID:or9GBAoI0
だから家計簿を見せろよ
子どもが生まれてから20年間、子どものために100万円を貯金する余裕が本当になかったのか?1カ月5000円の貯金すらできなかったのか?
127名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/03/25(日) 18:05:58.02ID:SpXBIcKm0
バイトでも返せる額だろ
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:06:32.11ID:Z6r1KJCe0
貯金できないやつは本当できないからな
底辺をなめるな!!
129名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:07:14.41ID:XmivN9y20
こういうさ、一方的に片側の事情を垂れ流してるだけで、客観的な意見もツッコミもない記事って何なの?
こんなもん記事と言えるのか?

これ書いたやつとその上司は日給100円でいいわ、そんなレベル
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/03/25(日) 18:08:43.24ID:HnYbcr360
飲み会が割り勘なのはキツいだろうけどスーツは毎月買う訳じゃないしゴルフ用品とか金がかかるのは1年目だけだろ
131名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:08:57.45ID:KMVXEbQG0
42歳
無利子の奨学金、毎月2万弱ずつ返してる
金融資産は4,000万程度
132名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 18:09:03.58ID:1UgOYEmk0
>>7
まさにwinwinじゃね
133名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:09:04.57ID:EAUkO11k0
ソース読んだが別に奨学金が悪いわけじゃない。
134名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:09:07.04ID:0fJTSlmm0
奨学金1型以外は奨学金との名称はそぐわない
135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/25(日) 18:09:42.01ID:aEdjSa9Q0
貧困層味方につけたいんだろうけど借りた金返せないバカが大学行くこと自体おかしいんだよ
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/03/25(日) 18:09:50.91ID:GcjFRjwRO
大体、大学に行ったからと言って将来が保証される訳ではないからねぇ…。
137名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/03/25(日) 18:10:19.27ID:VjzNCHgc0
身の丈にあったお金の使い方をしたらええだけやろ
まあ俺も高価なスーツ着たことないんやけどな・・・服には金使いたくないわな(´・ω・`)
138名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:10:38.45ID:627ddche0
ソース見たけどこれ奨学金の問題じゃないだろw
139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:10:42.67ID:/jxF/mdW0
増える自己破産って、、
こんなので自己破損認められるの?
毎月二万ずつ返しなさいとか裁判所は言えないの?
140名無しさん@涙目です。(カナダ) [ヌコ]
2018/03/25(日) 18:10:46.07ID:QSmhMrNo0
入った会社に問題があるだけで奨学金は特に関係ないのでは
入った会社があわず辞めましたというだけで奨学金は何も問題ないと思うけど
141名無しさん@涙目です。(王都アルクレシオス) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:11:15.90ID:03u4F8/50
ゲンダイは大手不動産会社の営業マンは身だしなみにも気を配って、高価なスーツとクリーニング代を揃えるから
貯金ができないってことが言いたいの?
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 18:11:50.49ID:TOBuoDMF0
記事を読むと奨学金の話はおまけみたいになってるなw
143名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:12:23.73ID:KMVXEbQG0
>>137
スーツなんて年数日しか着ないから、夏冬一着ずつしか無いわ
それぞれ5万もしない
礼服だけ6万ちょっと

普段は全身ユニクロで仕事してますわ
144名無しさん@涙目です。(三重県) [MX]
2018/03/25(日) 18:12:58.46ID:CHOkobaw0
遊んで返す金が無いだけだろ
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:13:16.30ID:pcDMTkXG0
自己破産って借りた本人が逃げたら、保証人に催促が行くだけで保証人から逆に取り立てられるだろ
146名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 18:13:20.16ID:/GLTvmyS0
奨学金なくても破綻してそうだな
147名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:13:32.79ID:NzKMYHHW0
たった2〜300万円だろ
なんで返せねえんだよw
148名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 18:14:37.76ID:JSrUwp8w0
無利子で250万なら余裕だろ。。。
別に金借りたんだろどーせ
149名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/03/25(日) 18:15:07.59ID:do/wYBwT0
本当の大手不動産ならこんなことあり得んだろう。大東建託とかそんなんじゃないの?
150名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 18:15:26.21ID:Ki/xXpes0
だらし無い家で家に生活費としても入れてるんだれろな
151名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:15:42.50ID:0fJTSlmm0
奨学金詐欺師の言い訳を社会問題化しようと企んでる詐欺師よりの記事だな
しっかり返済する日本人
踏み倒す在日
152名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2018/03/25(日) 18:15:52.41ID:f0/MKMbs0
無利子なのに返せないとかさすがに甘すぎだろ
200万、300万が無理ならこの先車も家も買えんわ
153名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/03/25(日) 18:16:02.86ID:Yq/y1Sxk0
端から踏み倒すつもりで借りたのだろ
154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 18:16:31.53ID:ZRFEvrpk0
>>23
親が子供に投資してないケースなんだよね
借金して学校に通ってるってのを理解してない
155名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:16:45.28ID:SO8sOJO10
>>9
これ
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/03/25(日) 18:16:59.44ID:imzuqIkJ0
書いてるやつはボーナスの存在も知らない
引きこもりか何か?
157名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:17:27.98ID:KMVXEbQG0
>>152
200万とか3か月で貯まるわ
158名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2018/03/25(日) 18:17:35.58ID:wvg75pKe0
>>11
だよね
159名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:17:43.87ID:NzKMYHHW0
救済するんだったら完済した人にも払えよなあ
なんで踏み倒せると思ってるんだろうな
160名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:17:49.18ID:0fJTSlmm0
無利子は1型 学力審査有り
2型は学力審査無し 利子有り
161名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
2018/03/25(日) 18:18:24.30ID:gT8qCANP0
内臓をいただくと言えば必死に返すだろうよ。
162名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:19:06.79ID:KMVXEbQG0
>>161
逆に喜んで内臓で支払うだろう
163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 18:19:10.75ID:5vnOXULQ0
奨学金って自己破産できないでしょ
カード会社から金借りて奨学金を返してから破産するのかな?
164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2018/03/25(日) 18:19:20.01ID:pqgqyi0G0
ダメ人間w
165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 18:19:33.27ID:w7vDV5O70
> 営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、
こんな会社あるんだw
166名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/03/25(日) 18:19:33.81ID:jiB+C9IZ0
大手企業で就職で奨学金返せないってそれ大手企業(の子会社)とか大手企業(の期間工)とかじゃね
167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:20:38.90ID:/jxF/mdW0
何でモデルルームの営業が車を買わされる理由あるの?
うそくせえー記事だな。現代だから信用してないけど。
168名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:21:11.82ID:Uf0GV1tR0
どうせこのパターンやろ
屑は氏ねや
F高卒→Fラン大卒→日雇い土方 or 派遣社員化する→奨学金ガー(いまここ)
169名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 18:21:27.34ID:cWsv9t4W0
奨学金関連の記事って全文読んだら、それは奨学金が悪いのか?ってつっこみたくなるのが多いんだよな
この記事もパワハラとか長時間労働をメインにするべきだし
パワハラで訴えて示談金狙った方がいいんちゃう?
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:22:07.17ID:9/a/L1Rf0
遊興費削るの嫌さに被害者面すんなよ
真面目に返したら負けみたいな風潮
171名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
2018/03/25(日) 18:23:17.73ID:gT8qCANP0
卒業するのには奨学金を返さないと
卒業できなくすればいいだけ、超簡単
バイトして必死に働けばいいだけ
172名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:23:40.28ID:1DizX/5S0
これブラック会社が悪いって話じゃん
なんで奨学金で苦しんでる!って記事に出てくるやつは毎度おかしいやつばかりなの?
173名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:24:15.37ID:/jxF/mdW0
奨学金って取り立てキツイの?
税金なんかだと利子が膨れて差し押さえ給料天引きやるけど、まさかそれより甘くないよね?
174名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:24:23.54ID:0fJTSlmm0
借り朴は許さない
しっかりむしりとって欲しいわ
じゃないとマジで真面目に返済してる人達が浮かばれない
175名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
2018/03/25(日) 18:24:48.02ID:gT8qCANP0
というかさっさと給料を差し押さえればいいじゃん
176名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
2018/03/25(日) 18:24:57.97ID:/YhTxeOd0
デモに懸命な大学生が給付型奨学金求めてるね
無償化よりなぜかそっち
177名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/03/25(日) 18:25:12.24ID:84uFTJ7P0
大手企業に入って
高級かスーツ?
阿呆か?
安くてもいいから何着か買っとけ
スーツは消耗品
嘘記事やな
178名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:25:25.57ID:6OR5ReZ90
ソース見てみると大手ブラック会社にはいっちゃったってだけだな
そりゃ返せないだろなって感じ
179名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2018/03/25(日) 18:25:31.36ID:PUjoJRf70
寮費が安い社員寮に住んでる時点でボーナスステージですやん
180名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:26:05.83ID:rDcyNKSj0
車って中古の軽ではいかんの? まさかベンツ車を買わなきゃいかんとか無かろう。
181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/25(日) 18:26:16.86ID:Le9j2GQA0
自己責任
俺は育英会の奨学金を169万借りたが完済したわ
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:27:05.92ID:Z6r1KJCe0
大学行ってないからわかんねーけど奨学金ってそんなにエグいんか?
183名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:27:31.30ID:/jxF/mdW0
>>180
モデルルーム勤務でベンツが必要なわけないだろw
モデルルーム勤務なんてバイトレベルだよ
184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 18:28:47.91ID:TKPReGP60
つまり奨学金返済しないやつは漏れなく人間のクズということが言いたいんだな、この記事は。
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 18:29:36.06ID:8SdcT9Ej0
どんな大学なのか教えて欲しいな
186名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:29:36.88ID:UDYm7Wnk0
返せないじゃなくて

返さないんだろ

はい論破
187名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/03/25(日) 18:29:46.65ID:yv+ZTIlG0
マンション営業のスーツなんて清潔感があれば吊しの安いやつで十分だろ
188名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:31:23.08ID:6XrB73Lt0
リスク(奨学金)を負ってリターン(就職して高級取り)を得ようと賭けをしたんだろ?

ダメな会社に入ったんなら
賭けに負けたって事

負けるのが怖いなら賭けなんかするなよ
当たり前のことだろ

若しくは入学時やそれ以前から就職希望を決定してそれに役立つ知識と経験やコネを身につければ?

その具体的方法が思いつかないなら大学行ってもその先は期待できないから借金してまで行くのはどうかと思う
189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:31:56.53ID:LkjkayRS0
ソース全部読んできた 日刊ゲンダイな

適応障害で3年で自己都合退職
退職時の年収は400万だが、営業マンゆえ持ち出しが多く貯金もままならず
現在は月収11万のスポーツインストラクター、祖母宅に居住だと
190名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:31:58.36ID:0fJTSlmm0
ナマポが足りないと言ってる人達と同じ臭さしかしない
不労所得のナマポ奨学金詐欺
191名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
2018/03/25(日) 18:32:12.77ID:hjNa1tvx0
甘えんな
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 18:32:20.62ID:bxfcAwKH0
この人、自己破産したの?
1読んだだけじゃ分からない。
とりあえず借りたものは返して欲しい。
高額スーツとか同情できない要素満載の記事。
193名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
2018/03/25(日) 18:32:39.09ID:ucwLj0mt0
私立大学なんか行くだけ無駄
アベとか見てたら分かるだろ
194名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
2018/03/25(日) 18:32:52.84ID:Hx1Q/eZX0
>>借りた奨学金の支払いに苦しめられている
>>高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。

あほじゃん、無駄な支出なくせよ
195名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:33:00.52ID:0fJTSlmm0
高額スーツも現金化
196名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 18:33:24.11ID:vcOAtTXd0
借りたものは返せ
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2018/03/25(日) 18:33:24.50ID:AaJnvqUk0
営業車自腹とかおかしいだろw
198名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
2018/03/25(日) 18:33:27.32ID:jv3GBQ070
>>19
個人特定できるレベル
勇気あるな
199名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:33:28.12ID:UDYm7Wnk0
借りたら返すって事も知らないし、教育すらされてないのか

今の学生
200名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:33:40.97ID:LkjkayRS0
>>169
そう思う
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VE]
2018/03/25(日) 18:33:41.95ID:p2XC/i4T0
高価なスーツ代wwwwww
202名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:33:47.57ID:IX0cp3jo0
大手企業の求人倍率たったの0.5倍、本当に売り手市場と呼べるのか? [199720575]
http://2chb.net/r/poverty/1521877771/
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/25(日) 18:34:31.20ID:sT+gCc6O0
新車ローンで買って返すより楽じゃん
単に金遣いの荒い糞じゃん
204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:35:16.16ID:UDYm7Wnk0
返せないなら
親の資産売れや
まずはそこからだ
205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 18:35:31.54ID:8SdcT9Ej0
>>187
アルマーニかな
206名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:35:57.31ID:nLkjvig60
これは、パヨパヨの作り話だと思うが
大学生なんて春休み・夏休みが異常に長いんだから
その間バイトして金貯めれば
働くようになって返済が始まっても自己破産なんてありえないだろ
207名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:36:19.84ID:0fJTSlmm0
自衛隊入隊オススメ
208名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/03/25(日) 18:36:27.52ID:yv+ZTIlG0
そもそも月の返済額書いてない時点で議論もクソも無いゴミ記事
209名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/03/25(日) 18:36:51.23ID:Xb1L2ou10
>>199
みんなでゴネてればそのうちチャラになると本気で思ってんだろうね。
210名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:37:04.77ID:LkjkayRS0
>>192
診断書もらって返済猶予10年だって
211名無しさん@涙目です。(三重県) [MX]
2018/03/25(日) 18:37:07.78ID:CHOkobaw0
高額スーツ

たんに高価なブランド品を着て格好付けたかっただけじゃないかと
212名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
2018/03/25(日) 18:37:38.77ID:qGKY2DWn0
>>7
メリットしか無いな。必要な制度だな
213名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:39:05.13ID:UDYm7Wnk0
ゲームソフト購入したり
課金してる大学男多いが

よく余裕あるなーって思うレベルだわ
214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 18:39:20.12ID:LkjkayRS0
>>208
ソースに書いてあったよ 14000円/月 返済
215名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
2018/03/25(日) 18:39:28.88ID:skzDu8fx0
若い時は、休みの日とか空いてる時間にアルバイトしてたけどな。
ホテルの朝食、新聞配達、コンサートスタッフ
色々やったよ。

奨学金を貸していただいた、当たり前の事じゃないっていう気持ちはいつも持っていたよ。
ないがしろにしたら、必ず罰当たると思ったし。
216名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/25(日) 18:41:59.43ID:ySXdqnjv0
大手だろうがむしろ若いからこそ安物のスーツでも許されると思うが
そんで恐らく初めはそうだっただろう
でも見栄張りたかったんだろ?いつまでも新人扱いされたくなかったんだろ?後輩ができて格好付けたかったんだろ?
それが悪いとは言わないが計画性の無さが最大の原因だわ
自己責任、奨学金が悪いんじゃない、本人が全て悪い
217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/03/25(日) 18:42:23.98ID:CGaxq7090
250返せないのは本人がクズ
理系院卒の1000万越えは厳しかろう
218名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 18:42:24.76ID:9USNLb4M0
返済してる人の割合はどんなもんなの
特殊な奴を例に挙げられても分からん
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/03/25(日) 18:43:32.74ID:fgVhP88P0
一番賢い奴は、奨学金をそのまま投資信託に積み立ててたな。
生活費は、ホストのヘルプと家庭教師で時給3000円で稼ぎまくり。
あとは株、FX、金投資
220名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
2018/03/25(日) 18:44:13.02ID:o3f49n/S0
教育ビジネスのせい
221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:45:05.19ID:UDYm7Wnk0
返さない子供にしたクズ親共が悪い
222名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/03/25(日) 18:45:15.06ID:hPCRcCKL0
毎月3、4万円だろう?
月の手取りから引いてったら苦しくても返済用にボーナス貯めとけば余裕の筈なんだけどな
223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
2018/03/25(日) 18:45:37.59ID:K/Rvp2YC0
会社選べよ馬鹿
224名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:47:11.17ID:hMVrr/cV0
ただダメ人間なだけなのに数の力で押し通そうとするのが多すぎなんだよな
高卒よりも数百万多く稼ぐだけだろ
なんなら高卒でも数百万の借金くらい返せるぞ
ほんとゴミ人間は自殺して保険金で払えよ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:47:23.11ID:sgHD9ZZf0
カネの管理が出来ない奴は池沼〜軽度池沼入ってる
226名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:47:26.13ID:NzKMYHHW0
>>222
そんなに高くねえよw 半分
227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/03/25(日) 18:48:18.25ID:CtVhrVwt0
お金あったらあった分使っちゃう人結構いるよね
228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:48:37.35ID:7viABl5v0
大企業に就職出来たんなら250万くらいイージーモードやろw
楽しみを捨てて節制すれば2,3年で返せるやんけ
229名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/03/25(日) 18:48:59.39ID:skk46qSh0
この手の輩って300万の車を買ってもローンが支払えないって泣きごと言うの?
言わないだろ?
で、ちゃんと月々、返すだろ
住宅や車のローン払うけど、奨学金は返したくない
結局は甘えてるだけ
230名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 18:49:25.85ID:Ki/xXpes0
親がだらし無いから子も金にだらし無い
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:49:52.42ID:Yfh+wSLK0
自己破産認めるなよ
返すあてあるのに
232名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:49:55.25ID:KMVXEbQG0
>>189
月収11万でも、マダム喰いまくりのヤリチン稼業だな
233名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/03/25(日) 18:49:58.04ID:0qEE0IqG0
ソープがあるだろ
234名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:51:02.44ID:sgHD9ZZf0
>>229
甘えっていうかスキあらばコジキを始める感じだな
可哀想な自分をアピールして被害者ぶって旨味を引き出そうとする
とにかく被害者になりたがる人種
235名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 18:51:16.03ID:aLrGaOk40
良い金づると認識させる目地ルソなんだろうな
236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:51:23.63ID:7viABl5v0
奨学金って名前がいかんな
それはほんとうに全額無料の場合だけしか使わない方針で
借金する奴はちゃんと学生借金って名前にしないと駄目だわ
237名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 18:51:35.19ID:dwV1zr8c0
お前らもチョンダイの記事に釣られるなよ。 現実は自己破損なんて出来ないから。どうしても払うのが苦難なら月1万で20年間返済しなさいとかの判決出るよ。
238名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:51:38.39ID:UDYm7Wnk0
給料貰ったら
ストレス発散ってことで
休みは買い物、贅沢し放題

奨学金返済はスルー

社会人一年目を楽しんでる女いたわ
今頃どうしてるんだろうか
239名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:52:02.34ID:KMVXEbQG0
>>229
たった300万の車でローンとか現実味無いんだけど
240名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:52:04.45ID:0fJTSlmm0
>>220
はい
俺は悪くない
悪いのは社会のせい
気楽で羨ましい
241名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 18:52:22.32ID:Ki/xXpes0
だいたい金借りて大学行こうとかおこがましい
公立なら年間60万で通える
バイトで通える
242名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 18:52:40.62ID:WfrBORUv0
数百万単位の借金をしてるという自覚がないんだろうな
243名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/03/25(日) 18:53:03.74ID:O/8N+9U20
期間工で2年働いて
一切、遊行費使わなかったら
叩き返せるだろ

最初から働いて
貯金で奨学金なしにするのもありだ
244名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:53:27.51ID:nLkjvig60
>>215
普通は、そうするよな?

金借りてる身分で大学生活を遊んで暮らす方が間違ってる
245名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:53:30.23ID:cYCA12Eu0
年収400万で3500万の住宅ローン払っている俺への挑戦状か?
246名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:54:36.61ID:KMVXEbQG0
>>243
「ゆうきょうひ」な?
F欄は「遊興費」すら読めないんだな
247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
2018/03/25(日) 18:56:24.12ID:m6Lply4b0
こんな嘘記事書いて恥ずかしくないのか
250万で破産するなら今後車も家も子供も無理じゃねーか
248名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/03/25(日) 18:56:31.34ID:QxLNa5vK0
>>65
大東建託とか闘犬コーポレーションあたりならマンション建てさせないとボーナスもないからな
残業させ放題手当60時間分込みだし
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:56:35.28ID:ufb3lYfL0
俺は奨学金は借りてないけど259万ぐらいなら社会人になって5、6年で貯まってたわ
都内家賃6万一人暮らし、年収300万台前半で賃上げも期待できないどころか残業代すら出ないクソ中小勤務だったけど余裕だった
250名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 18:56:40.12ID:Wkks3VWy0
>>1
てめえが悪い
251名無しさん@涙目です。(秋) [ID]
2018/03/25(日) 18:56:49.44ID:mXnmjJdG0
>>1
300万ならまだしも、500万とか借りて大学行ってる奴いるんだよな
新卒でそれ返すの相当しんどいと思うわ

新入社員でいきなりクラウンを新車で買うのと同じことだもんな
そりゃいくら働いても金は残らん
252名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
2018/03/25(日) 18:56:58.78ID:/BbAAnLh0
服も完全にボロボロになるまで同じの着てれば金貯まるだろ
253名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 18:57:14.67ID:/dJ4z/cs0
借金返さない奴って、言い訳だけは天下一品だよなw
254名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/03/25(日) 18:57:22.82ID:Txr+LLNk0
>>19
家賃18万ってそれは…
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 18:57:47.62ID:WP1P/6EP0
>営業用の自動車を自分で購入する必要があるが

これって普通なん?
256名無しさん@涙目です。(中国地方) [BR]
2018/03/25(日) 18:58:18.28ID:Ryd/nSxJ0
>>37
知り合いの教師は大学院まで奨学金を借りたから、
一千万がチャラになったらしいw
257名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
2018/03/25(日) 19:00:13.63ID:tugp/k1p0
たかが300万も返せないとかアホなん?
ただの甘えだろ
258名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:00:30.09ID:0fJTSlmm0
>>255
自家用車を社用車扱いにして会社から月々給料に上乗せというのはあるにはある
259名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 19:02:33.21ID:dwV1zr8c0
>>251
無利子なんだから気が楽だろ。
実際返済も月3万くらいだろ
260名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 19:02:44.68ID:/dJ4z/cs0
>>1の元記事も全部読んでみたけど、やっぱり全く同情できないやw
こいつ自身がブラック企業に入ってしまったことが何よりの不遇の原因なのに、
そういう個人的な事情を奨学金が原因であるかのように恣意的に拡大解釈、印象操作しようとしてるだけだな。
261名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/25(日) 19:02:53.03ID:5e6FxP1/0
こんなスレに何回も顔真っ赤にして書き込んでる底辺って笑えるな
262名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 19:03:58.99ID:Ki/xXpes0
教師はつまらんよ
出世しても校長先生。教員は部下と違って忠誠心ないし、生徒に威張ってもな
263名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:04:03.10ID:YQcXOZo30
今月急に解雇告げられた
住む家もなくてヤングハローワークってとこに行って来て
そこで適職診断ってのをやったんだけど
好奇心旺盛なあなたは宇宙飛行士に向いています
って結果が出て、もうどうしていいかわからん
264名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
2018/03/25(日) 19:04:43.25ID:0FuNUpNX0
返すつもりが無いだけ
265名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AR]
2018/03/25(日) 19:05:45.74ID:L8Wj5kgX0
そもそも国立大学の授業料が高すぎる。年間10万円未満で余裕の時代が結構長くあったものだ。
やはり国立大学の最大のメリットは安い授業料の筈。無償にしろとは言わないが年間20万円くらい
にするべき。
266名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 19:10:13.55ID:h2FTJASG0
>>1
元金さえも返さないでガタガタ言ってんじゃねー
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/25(日) 19:10:21.66ID:21d7ITQe0
>>260
確かにその通りだな
記者が奨学金に恨みでもあんのかね
268名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:11:43.34ID:McHzCE5V0
1読んで、全く同情出来ないというか愚かしい

30年前の高卒だが、親元離れての生活でも成人式までに200万の貯金くらい出来た

大学出て何習ってきたんだか
269名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 19:12:05.39ID:/dJ4z/cs0
>>267
「自分は奨学金をもらってまで大学に行くべきではなかったのかもしれませんね……」って、
まるで奨学金を貸した方が悪いかのような言い草だからね・・・。単なる開き直りじゃねぇか。
270名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:13:01.23ID:TbmpIklD0
俺年収300の時に800万借金あったけど13年で返済出来たぞ
少ないボーナスも毎月余ったお金も全部借金返済充てた

遊びに使う金を先に決めてるんじゃないか?
271名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 19:16:03.51ID:mgH2g70l0
卒業後に就職して返済タイプは無くして
新聞配達みたいに就学中に働かせて返させろよ
272名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]
2018/03/25(日) 19:16:07.48ID:vQUT+GH20
出自はどこかな?
想像つくけど。
273名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/03/25(日) 19:16:15.72ID:sVki62wm0
モデルルームの営業で高価なスーツなんていらんだろww
274名無しさん@涙目です。(禿) [FI]
2018/03/25(日) 19:17:45.60ID:i1bMPJ8Z0
あの写真のヤツみたいに甘えられない環境に身を置かなきゃ
275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
2018/03/25(日) 19:19:37.18ID:TK8Bpu0a0
>>19
ていうか別にそんな気合い入れなくても返せるしな
何に金使ってんだかというレベル
276名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 19:22:19.40ID:/dJ4z/cs0
俺は地方国立だったけど、当時の学費は年間47万弱で、
入学した時に奨学金も検討したけど、結局はバイトで月に3万親に渡して4年間過ごしたわ。
277名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:23:46.66ID:EAUkO11k0
>>30
こういう記事で野党が騒ぎ、結局増税して、実質賃金が下がるだけだよな
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:24:06.97ID:ufb3lYfL0
>>270
>>1みたいなのが本当に実在するなら、恐らく借りた意識がないから返済を優先しないんだろうな
仕舞いには逃げて被害者面とか傍から見ればただのクズなのに本人に自覚がなさすぎる
奨学生には学生時代から借金を背負ってることを自覚させるべき
279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/25(日) 19:24:11.51ID:sf59MHmP0
てか2種でも金利0.5%くらいでしょ?定額返して他のに充てた方がいいよね
280名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/03/25(日) 19:25:55.75ID:OZYEcNs90
借金なんでしっかり返してください
借金なんで
借金なんで
281名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 19:28:15.31ID:IQ9LnB560
高卒で年収300万ぐらいだったけど
仕事忙しすぎて3年で辞める時には400万貯金できてた

単に返す意思がないだけだろ
282名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:30:40.75ID:6eXpPWe40
奨学金もらえるだけの頭がなかった高卒ネトウヨのルサンチマンが止まらない。
283名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
2018/03/25(日) 19:30:50.93ID:s7GuysIn0
自分じゃなく家族に金が要る場合、結構きつい
284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/25(日) 19:31:34.21ID:W0fCffae0
> 営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、

ブラックな匂いしかしない
285名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2018/03/25(日) 19:34:02.72ID:qcW7gMfH0
まあ作り話なんだろうけど
親も低収入だし、一家揃って頭が悪いんだろうね。
無理に大学出る必要があるのかと。
286名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/03/25(日) 19:37:59.46ID:Ki/xXpes0
金利差もわからないんじゃないの
287名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/25(日) 19:38:32.51ID:31Cq/IC40
青木のウォッシャブルスーツでいいだろ?
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 19:40:08.69ID:qtdHlEI30
>>19
イキリオタク
289名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/03/25(日) 19:43:10.15ID:cUb+c7lw0
奨学金返せないよな しゃないやん
俺も自己破産申請中だしな
無理やわ 働いても全額返金するまで神経がもたん まぁ〜しゃ〜ない
290名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
2018/03/25(日) 19:43:47.60ID:WCIqLKdC0
なんか嘘くさい話だな
また記者とやらの創作か?
291名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 19:47:39.84ID:+z7TAmt10
新入社員が高価なスーツ買うなよ
青山の2着買うと3着目タダとか、安いのでいいだろ
客は営業のスーツなんて気にしてないのに、大手の社員として安いスーツなんて着れない!とか勝手に思ってやってんだろ
俺なんて、大台行ってるけど、スーツなんてここ10年位買ってないわ
ネクタイは流石に新入社員時代のは生地が痛んで変色してきてるのもあるけどな
292名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/03/25(日) 19:47:57.46ID:MN0Xn7+v0
そもそも金がないので予備校無しで教科書だけ毎日読む→ 一般入試枠で地元大学に受かる
→金が無いから学費も稼ぎながら大学へいく→大学の金に詰まる
→中退する→派遣で暮らす→派遣やってたら正社員よりできるようになってた
→管理サイドの正社員になってほしいと言われる
→母親が病気なので辞退して地元企業でアルバイト時給1200円
→実家暮らしなので毎月7万は貯められる
→年間で90万貯金
→定時に上がり15分で家に帰って有価証券などで金を転がす
→転がしたかねで将来ニートになって孤独死する

返す気ないだけやろ
293名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/03/25(日) 19:48:39.91ID:1n8eZ84/0
>>157
そのわりに金融資産4000万かよ、設定があまい
他不動産か?
294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 19:48:47.08ID:cgF/qCxE0
営業車を社員に買わせるとか大手じゃあり得ないだろ
295名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/03/25(日) 19:48:50.02ID:05l4EFno0
大手企業に入ってマイカーを高級車にして、奨学金と高級車のローンが重なって返せないとかじゃないのか?奨学金と中古車くらいのローンなら返せるだろ?
296名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:50:20.13ID:/0nxYDK70
>>251
500万奨学金借りても月の返済は
200万の車を6年で払うくらいやろ
297名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:52:08.00ID:0fJTSlmm0
返済しんどいかしんどくないかは自分と相談するもの
298名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:52:16.12ID:v1CZkMUE0
金使い方がおかしい
高価なスーツを安月給で買うとか本末転倒
299名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
2018/03/25(日) 19:52:54.47ID:DIMKz8vV0
財閥系不動産業の販社にいたけど、スーツは青山でしたが、何か?w
身だしなみは確かに重要だけど、服装よりフェイスケアのほうが金かけてたわ
ファンデは使わなかったけど、乳液はつけてたな
300名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]
2018/03/25(日) 19:53:18.11ID:w1B5/EWQ0
記事を書く時に結果や言いたい事
ありきで創作しながら書く場合は
もう少し勉強したり知識を得てから
書くもんよな。
301名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
2018/03/25(日) 19:55:18.44ID:+7xFWV870
自分で答え出してるやん
302名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 19:58:54.79ID:sUhVFnzC0
不動産会社というのはヤバイ。
古参の三菱地所や森とかなら家賃収入で安泰だが
新規企業は売買手数料で稼がなければならない
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 19:59:14.75ID:8SdcT9Ej0
>>245
よく審査通ったな
304名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/03/25(日) 19:59:21.33ID:cUb+c7lw0
奨学金返せない 自己破産急増してるみたいな事テレビでも言ってたから やっぱりそうなんやなって思って自己破産申請したんだわ 結婚だってしたいしな 奨学金制度がおかしいわ 一度自己破産してまっさらになって人生スタートさせる
もう払いたくないわ 
305名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/03/25(日) 19:59:22.82ID:kmAylZdh0
年収500万でも独身なら貴族なのに
どこをどうやりや貧困になるのか
306名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
2018/03/25(日) 19:59:39.40ID:+7xFWV870
>>56
そのようです
307名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 20:00:52.23ID:8SdcT9Ej0
>>265
俺が学生の頃でも30万だったのに
もっと安くかよ
308名無しさん@涙目です。(京都府) [SG]
2018/03/25(日) 20:03:32.10ID:ATnzkdKt0
>>19
凄い努力家やね
309名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 20:03:55.54ID:m69AAkYQ0
>>19
立派だね
310名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/03/25(日) 20:04:26.64ID:w/4WfMzv0
そこそこの企業でも月30万くらい外資の大企業なら100万超えるのも珍しくないのに返せないとかないでしょ
311名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:04:29.54ID:Y8E+iOQ60
ん?
50代の板金工で年収400って、低すぎじゃね?
それなりに出来る人だと、月収50万で安い、と言ってボーナスや昇給も少ないとすぐに転職しちゃうぞ。

あと、ウチで働いてるパートさんは、103万を超えないように年末になると休みがちになるんで、
もう少し暇な時期に休んでくれ、って思う。
312名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
2018/03/25(日) 20:05:02.07ID:/z8Hztd80
>>11
これ
専門学校卒の俺でも余裕でカーローン返せてるのに、どういう生活してんのかと
自炊はしないし節約してるわけでもないんだが
313名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/03/25(日) 20:07:38.80ID:hgvLOlCd0
大手企業に勤めてモデルルームで住宅他人に勧めておいて自身はカネの使いすぎで奨学金返せないとか冗談だろw
返済計画も立てられない人が住宅ローン勧めるのかw
314名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
2018/03/25(日) 20:09:13.20ID:VQJeKc1N0
しょうもない大学に行ったんだろうな
315名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:10:51.47ID:0fJTSlmm0
>>304
ネタ乙
316名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 20:11:11.61ID:ZFLkAsh30
>>263
手塚治虫の短編にそういうのあったよな
最後本当に宇宙飛行士になって
宇宙空間でラブラブで終わる奴
317名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/03/25(日) 20:13:12.23ID:ASuQ6tPi0
ここ数年人手不足なんだから、母ちゃん100万まで余裕で稼げるだろ
318名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:13:31.13ID:k0K5cKYK0
大手に就職して返せないのは、金の使い方にモンファイがあるだろ
319名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/03/25(日) 20:15:16.34ID:vmkEhg+a0
>>312
会社から言われるままに自腹を切ってる人かもしれない。
完全にカモにされてる人。
320名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 20:15:58.33ID:cMEQaBni0
何が言いたいのかわからんわな
家庭の経済環境に見合った進学をすればええだけやん
321名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 20:16:34.39ID:lFJvSNCG0
奨学金って下手なローンより分割数多いよな
返せないってどういうことだ
322名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
2018/03/25(日) 20:18:56.88ID:BNTimi090
というより
レギュレーション作った方がいいと思うな
偏差値60以上の私大
または偏差値55以上の国立大のみしか借りれないとかね
意志は素晴らしいけどさ
323名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/03/25(日) 20:20:45.93ID:qx8WVmZf0
>>19
瀬戸弘司ですら奨学金滞納した癖に返す時は
「もってけ!泥棒」とか動画で言う始末借りる奴が根本的に頭悪いんだよ
普通の親は子供が生まれた時から大学までの人生設計してるから
親の脛かじるのが嫌じゃなく次は自分の子供にやってやるのが親孝行
324名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
2018/03/25(日) 20:22:04.30ID:hsIBId/g0
なぜスーツが高価な必要があるんだ?
325名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:22:31.16ID:dQLzhXH30
>>320
貧困家庭の生まれだからって若者が教育の機会を奪われるのが美しい日本なの?
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/03/25(日) 20:23:57.29ID:fgVhP88P0
公務員ならない奴はアホ
奨学金免除。人生うまうま
327名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 20:24:01.62ID:kPNanM/30
>>19
早く返すとキャッシュバックあるのがお得だよな
328名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:24:21.52ID:drYPFVwu0
返せるだろ
パチンコやソシャゲのガチャ、あと居酒屋と風俗行くのやめろ
329名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/25(日) 20:25:51.55ID:q8b0zOXW0
奨学金の問題じゃなくて、タダの見栄っ張りのバカが浪費で破産しただけだろこんなの。
330名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2018/03/25(日) 20:26:06.10ID:h29a9i3I0
遊ぶカネ欲しさに無利子450借りて、院は半額免除で結局350くらいかな
core30だけど入社してから一度も返済で困ったことなんてないけどな
無利子なんで一括返済はするつもりねえわ
つうか入社してから放置してる

ちなみに半額免除のカネはソープとパチンコに消えてますんでwwwww
利子で養分してくれたFランどもに感謝してます^p^
331名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:31:00.17ID:0fJTSlmm0
金返さない言い訳見苦しい
332名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
2018/03/25(日) 20:33:54.57ID:3jSRIdGm0
>>19
うわ、クズコースじゃないすかwwww
333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
2018/03/25(日) 20:34:53.68ID:nqeNBTNR0
返せるだろ
まずはスマホを捨てろよ
334名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:37:20.83ID:AOxWASoM0
クズの理屈
335名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 20:37:34.15ID:cp6w6W/s0
まさに新宿古着屋ワタナベでしょうダイバクショウ
奨学金ならまだいいですよ新宿古着屋ワタナベなんかストーカー費用も親の資産から出す始末ですからねダイバクショウ
336名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 20:38:08.99ID:EQMYpSz20
>>58
スーツに靴にクリーニングが実費なの当たり前だろ
社会主義国じゃあるまいし
337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 20:38:20.13ID:8SdcT9Ej0
>>332
なんでクズなん?
338名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
2018/03/25(日) 20:40:00.32ID:lB3l/QKF0
他のローンと同じように返済が滞ると携帯を契約できなくなるとかクレカを更新できなくなるとか
何かしらの社会的デメリットが生じるようにすればいいじゃん
339名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/03/25(日) 20:41:17.47ID:kN/LuRXo0
>>37
看護師とかも無料になるね
特定の国に必要な職に就く人は良いと思うわ
大学維持のために変な外人無理して入れるより
340名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:41:55.70ID:627ddche0
これ読んで奨学金制度はひどい!なんて思う馬鹿おるんかなぁ
おるんだろうなあw
341名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:42:24.24ID:pWaskmwf0
いやいや余裕で返済できるだろ
342名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:43:45.82ID:AOxWASoM0
返したくないだけのクズだな臓器でも何でも売って返せよ
343名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/03/25(日) 20:44:13.50ID:2NJki7/H0
もう少し納得出来る物語作ってこい
344名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 20:44:58.76ID:GjdF2AAd0
防大とか気象大とかなら金かからん上におこずかいまでくれるのに
そこじゃあかんのか?
借金背負ってでもマーチ行きたいのんか?
345名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 20:45:11.96ID:/dJ4z/cs0
>>340
銀行で住宅ローン組んだ人が、勤務先の会社が倒産して無収入になってローン返せなくなったからといって、
ローンの審査を通した銀行が悪いと逆切れしてるようなもんだからなw
346名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2018/03/25(日) 20:45:17.46ID:xJp5cgls0
なぜ返せもしないものを借りるのか
347名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:45:53.87ID:rfH+YOkn0
無利子で250万とか車以下のローンじゃねえか
説得力無さすぎだろ
348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2018/03/25(日) 20:45:53.87ID:8SdcT9Ej0
>>340
高卒とか勉強に縁のない人なら騙されるだろ
349名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 20:46:23.31ID:1dcvidj60
多分贅沢三昧
350名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:46:42.94ID:0fJTSlmm0
若い人に返済出来ない借金負わせて潰す陰謀論とか唱え出したら腹抱えて笑う
351名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 20:46:54.39ID:GjdF2AAd0
>>347
しかも15年払いとかだからな
352名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:48:37.82ID:6XXoGkn80
>>57
アレは阿呆の見本だろ?
353名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:52:12.60ID:eBen01M00
月から木は23時半まで仕事。金曜は上司のカバン持ちで朝までハシゴ酒。土曜は上司とゴルフあるいは会食。日曜は打ちっぱなしで練習するか、くたびれて寝る。

こんな大手社員が日本には最低数千人はいると言う現実。
354名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 20:52:41.45ID:LkjkayRS0
>>304
連帯保証人、保証人に奨学金の残債と延滞利息の請求行くでしょ?
親や親戚と縁切りしたの?
355名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:52:48.56ID:rfH+YOkn0
>>351
10年でも月2万ちょいなのにな…
こんなアホ人間が大手勤務とか笑わせる
356名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
2018/03/25(日) 20:55:04.17ID:dme5a5I00
毎日5000〜10000使ってそう
357名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2018/03/25(日) 20:55:32.54ID:cXpB4+eb0
無利子の250万円も返済できないんじゃ
なんも買えねえよw
358名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
2018/03/25(日) 20:56:10.69ID:4FfMxuwy0
奨学金って定額返済じゃないだろ。
今月10k、来月15kとかとにかく切れ目なく返済してれば大きな問題にならない。
借金あるくせにブランドもののスーツばっか買ってんだろ。
359名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 20:57:20.41ID:ZoizsVuv0
大手(ワタミ)
360名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/03/25(日) 20:58:18.19ID:Xhd3Nxby0
>>359
これだな
361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:58:18.25ID:7Ah3EJ950
自己破産?甘えるな!
362名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 20:59:00.14ID:0fJTSlmm0
借りた金は支給されたものと脳内返還金されてる可能性
363名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
2018/03/25(日) 20:59:12.76ID:sYDoYPMD0
大手入社して250万も返す目処が立たないってマジ?
どんだけ自爆営業かけてんだよ本当に大手なのか?
364名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 21:03:03.67ID:GjdF2AAd0
銀行と不動産の内定取って不動産屋に行くってのがすでにおかしい
365名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
2018/03/25(日) 21:03:39.94ID:9jZX59Od0
中小にいた俺でも完済出来たってのに
金遣いの問題だろうな
366名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 21:04:14.43ID:mtYCSxH10
これ半分学生のせいだろ
367名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/03/25(日) 21:05:19.21ID:Xhd3Nxby0
>>364
嘘話と思えばおかしくない
368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 21:08:15.61ID:egl5jsBR0
俺の同期にも400万円の奨学金を返さなきゃならんとぼやいてた奴がいるけど、
そいつは今、結婚して子供もいるし家も建てた。自己破産なんて馬鹿じゃねーの?
369名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/03/25(日) 21:08:20.18ID:JWONqdhQ0
>>268
F欄が高卒より無能なのは当たり前
高卒で就職できないから、F欄へ行く

そして一丁前に大卒の面をする
大卒の面汚しはてめえらだっつーの
370名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CO]
2018/03/25(日) 21:08:28.96ID:JY7J4bnK0
これ記者は相手がまともじゃないって分かっていながらにインタビューしてるだろ
騙される読者いるのかよ
371名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 21:10:16.80ID:K7idWAh70
残念です!残念です!残念です!残念です!残念です!残念です!本当に残念です!
もうどうにもならない所までこの国は来てしまいました!本当に残念です! 終わりです!
この国のキチガイ官僚やキチガイ議員によってアメリカに国民を奴隷にして売り渡していたの
です!何十年も前から国民を騙して来てたんです! 誰がアメリカや中国の売国奴なのか?
この国のキチガイ官僚やキチガイ議員によって中国に国民を奴隷にして売り渡していたのです
この日本が世界で一番国民(我々)を奴隷にしている国だと分かったのです!
うそだと思うのであれば自分で調べて見て下さい!騙されないでください!騙されるな!調べて見ろ!


;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM


372名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/03/25(日) 21:11:37.48ID:JWONqdhQ0
>>339
公務員等になったらチャラの時代はとっくに終わってるわ
なにジジイの妄言に騙されてるんだよ
看護師になったらチャラなのは、医療法人が開設して看護学校卒業して、
いわゆるお礼奉公勤めたらな
373名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:12:18.68ID:0fJTSlmm0
奨学金は給料の前借みたいなもん
働いて返せよ
374名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 21:13:26.47ID:u3oeJGgL0
>>214
はぁ?14万ならともかく1万4千円?
楽勝過ぎだろwwwwww
375名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:13:37.56ID:Hwsu3D1RO
不動産屋の営業なんて大卒である必要性がまるでないやろ
376名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 21:18:06.14ID:wEectV/p0
ユーチューバーの瀬戸弘司はyoutubeからの振込みでやっと返せたと動画で言っていた。
377名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2018/03/25(日) 21:18:32.21ID:bLnQcTuF0
大卒どころか社会人になる資格が無いわ
378名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
2018/03/25(日) 21:19:33.83ID:Xhd3Nxby0
借りれなくて8寝んで銀行から借りたわ 
379名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:20:20.84ID:eBen01M00
>>363
ただ単に金遣いが荒いだけってのが多いよ。バブル上司と一緒にいると一月10万くらいは軽く使う。
380名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 21:21:00.16ID:UNM3HgJT0
これ本人の金遣いが荒いだけだな
社会人一年目で銀行ローンの枠いっぱいに借りちゃう奴とか結構いるし
381名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/03/25(日) 21:21:19.40ID:LXTQd17d0
は??
余裕で返せるじゃん。
382名無しさん@涙目です。(東日本) [HK]
2018/03/25(日) 21:22:04.06ID:Hwsu3D1RO
馬鹿があべ友大学行ってあべ友金融から安易に金借りるからこうなる
383名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/03/25(日) 21:24:32.16ID:uWQLbicu0
250万無利子なんて高卒が就職して車買うのと変わらんやんけ
384名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/03/25(日) 21:26:41.29ID:OMYgvjkP0
パチンコ?スマホゲー課金?
385名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]
2018/03/25(日) 21:27:25.20ID:2IkkUhbe0
奨学金借りたら公務員なったらええねん。
3年間勤めたら払てくれるやん。
386名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:28:03.33ID:0fJTSlmm0
悪知恵
借り朴
を覚えた
387名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]
2018/03/25(日) 21:28:20.59ID:2IkkUhbe0
>>372
チャラやぞwwwww
388名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 21:28:23.23ID:UNM3HgJT0
大企業入って月1万4千円返せないとか
日本も広いからそういう奴もいるだろうけど
そんな珍事例探して報道するのがジャーナリズムか?
389名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 21:28:32.45ID:mtYCSxH10
>>382
という事は半分誰のせいなの?
390名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/03/25(日) 21:28:57.82ID:JWONqdhQ0
>>387
ソース出せよ
391名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [US]
2018/03/25(日) 21:29:57.46ID:2IkkUhbe0
>>390
公務員組合から出るぞww
392名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:30:17.74ID:yrDI6U5f0
こいつアホだろw
母がー、会社がー、先輩がー。
みんな人のせい。
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
2018/03/25(日) 21:32:17.51ID:zEJWo4QQ0
利率はどんなもん?
394名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 21:32:21.63ID:GjdF2AAd0
社員にポスティング営業させる大手不動産屋ってどこだ?
大東か?
395名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:35:42.79ID:AOxWASoM0
>>359
しゃーないしゃーない
396名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:35:55.49ID:yrDI6U5f0
>>393
ワイのときは3パーだった
397名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:38:11.89ID:AOxWASoM0
>>394
どこもやぞ
398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
2018/03/25(日) 21:38:42.61ID:0xjTIG5YO
また創作記事か
いい加減にしろ
399名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 21:41:47.25ID:C439+xiO0
>>392
まるでお前らネラーと同じだな
400名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/03/25(日) 21:42:06.99ID:4ofYBx700
大学を無償化しろって遠回しに言いたいのか。
401名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/03/25(日) 21:42:49.26ID:613IOybu0
>>19
これコピペだから
402名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 21:43:34.70ID:S4d+Fj6b0
スーツとクリーニング代が自腹なのは当たり前だが?

無利子が返せないって「返す気がない」ってはっきり言えよ
403名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 21:44:34.18ID:N0Z3ceLr0
貸した金返せよ〜♪貸した金 はした金じゃねえぞ♪
404名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
2018/03/25(日) 21:45:49.73ID:6qdfl0QM0
いや営業だから身なりが大事としても、そこまで金使うか?
例えば舞台衣装なんか見えないとこザク縫いだけど、そういう金使わない工夫したか?
日本竹馬連合会じゃないけど家計簿見せてみ?
てか、この手の記事は家計簿出せよ
405名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:46:06.85ID:0fJTSlmm0
>>400
大学乱立時代だからあながちそうなのかもしれない
大学経営優先ならそうしたいはず
食いっぱぐれない
馬鹿大学生製造機
406名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/03/25(日) 21:47:34.22ID:ZRAdJbUl0
>>23
今の税制しらないのかな?
250なんて簡単に返せない額だよ。
407名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/03/25(日) 21:49:27.82ID:dLBnA4OV0
借りた金を返せなくて文句垂れるか
金の重みを知らなかったマヌケよ
待ってくれるだけありがたいと思え
408名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2018/03/25(日) 21:56:20.74ID:mokQhhNR0
いや単純に使いすぎなんだよ
返す分のけて置いてからつかえよ
あほちゃうか?こんなの記事にすんなバカ
409名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 21:56:49.08ID:/dJ4z/cs0
>>404
具体的な家計のデータが何一つないのも、この記事に説得力が全然ない大きな要因だわな。
410名無しさん@涙目です。(新潟県) [VE]
2018/03/25(日) 21:59:34.39ID:gjjZwP6T0
アディーレですよ
411名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 22:00:22.83ID:mtYCSxH10
アディーレなのか
412名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
2018/03/25(日) 22:00:57.77ID:n3b5FI6X0
俺、奨学金もらうの嫌だったから
バイトして授業料はらって卒業したぜ
半期42万、月7万はめっちゃきつかった。
卒論、「授業料自分で払っててバイトで忙しくて書けない」
って泣きついたら
「出席だけでもBやるわ。なんでも良い、何か書いて出せばAやる」
って言ってくれた。結局なにも出さなかったけどBくれた講師さん、
あとから調べたら助教授になられてた
卒業してから会ってないけど元気にしてるかなぁ・・・
413名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/03/25(日) 22:02:04.87ID:tye1t9Ih0
こういうの裏とって記事にしてほしいものだよね
普段は説明責任ガーってやってるくせに
414名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 22:04:16.52ID:6K+jz0w50
んなわけねえだろ
415名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 22:05:26.25ID:ZoizsVuv0
>>412
まさに本末転倒
416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]
2018/03/25(日) 22:05:29.84ID:2K3ka6Fo0
ガチャに金使うなやw
417名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/03/25(日) 22:08:17.83ID:PbpXN2fF0
大手に入社したり大学出る頭あるのに
こんな計算もできないんだな
日本がガタガタになる理由がわかるわ
418名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2018/03/25(日) 22:12:33.85ID:6QBhGlj10
流石に奨学金たたきありきで無理ありすぎな設定だろこれ
俺200万くらいの奨学金があったが、月1万1千円の返金で、35歳まで払い続けて返したぞ
年収350万でも可能だってのに大手企業で無理なわけねーだろ
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 22:13:30.28ID:dYojVMxl0
貧乏人のくせに大学行くのが間違ってる
行きたいなら2年ぐらい働いてから
金貯めてその金で大学いけよ
420名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2018/03/25(日) 22:15:44.26ID:NUjKiUJ80
実家から会社に通うならいけそうだけど

賃貸に住みつつ返すのは大変そう
ダブル借金みたいなもんだしな
421名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 22:18:20.52ID:/dJ4z/cs0
>>417
親がホワイトカラーで、そういう業界での世渡りの術を知ってるかどうかも、就職活動でも就職後でも多少は影響するんじゃね?
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]
2018/03/25(日) 22:20:40.28ID:op4rnN980
国立なら貧乏人は授業料免除、半額免除申請しろよ
423名無しさん@涙目です。(長屋) [MX]
2018/03/25(日) 22:25:58.92ID:wAnEdLGQ0
>>419
地元国立大に実家から通うなら金はかからない
家事は家の者に任せられるからバイトもしやすい
424名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 22:29:27.82ID:N0Z3ceLr0
基本的に軽々しく借金する奴はお金の重み知らないから節約も出来ないし結果返せなくなるんだよな
425名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 22:31:13.00ID:0fJTSlmm0
ご利用は計画的に
426名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/03/25(日) 22:31:26.79ID:gVS9IQtB0
大手入ったらゴールじゃないんだよ
新卒で入れる会社やめるやつなんてごまんといる
427名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/25(日) 22:33:03.81ID:kw8fXfPv0
これはねーよ。
少なくとも大企業と呼ばれる会社なら初任給19万は貰えるだろ。
それで寮に住んでて何で返せないんだよ。
スーツ代って新卒の若造がアルマーニとか着てたらかえってムカつくわ。

パヨクお得意の作り話過ぎて萎えるわ。
実在してても家計簿付けてなくてザラザラ遊びで使ってるんだろ。
428川邉雅志(大阪府) [GB]
2018/03/25(日) 22:35:22.06ID:isu/ebxp0
もうあかんやろ、終hる。
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 22:35:56.52ID:oZ/m8DQu0
>>1
やりくり下手すぎだろ
430名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 22:39:16.69ID:cMEQaBni0
>>325
行きたいんだったら、勉強して返済不要な特待生とかで入ればええやん

経済的な理由で進路を諦めることなんて当たり前やん
431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 22:41:15.95ID:SmNje8Mg0
今度はうずらの卵やスーパーの半額高級牛肉を食べる話じゃないのか
432名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/03/25(日) 22:41:26.19ID:pbCpeVML0
月々の返済額も書けよ
433名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]
2018/03/25(日) 22:42:40.52ID:1pd5FWFM0
自己破産のススメ
まぁ割り切っちゃえば悪い事では無いな
434名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
2018/03/25(日) 22:43:06.66ID:dRhC/48s0
どうせソシャゲかアイドルの握手会で散財したんだろ
435名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 22:45:03.76ID:/0nxYDK70
>>321
利息は無いか無いに等しくて300万を
20年とかでさらに返済に困れば申請して
10年間返済を待ってくれるとかある
ここまで優遇された借金なんてないわ
436名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/03/25(日) 22:49:25.68ID:Zb/yuxmy0
就職して三年で返せる額。
スーツ代だのでそこまでの出費はない。
437名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 22:50:21.14ID:64QRKsIh0
働いてるのに259万が返済できないなんて
金銭感覚が狂っているのだろう
悪いのはこいつ個人であって奨学金ではない
438名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/03/25(日) 22:51:36.99ID:4unmX7Mg0
世の中金です! 金に女は付いてくるのです!

        ,. -ー冖'⌒'ー-、  
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|   正 義     |::::::|
439名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 22:51:57.01ID:t0MlqV/q0
一方その頃外国人が悠々自適なナマポ生活している。
440名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 22:52:01.55ID:eaYc/MP90
>>406
250万といっても月14000円の返済でええんやで
消費者金融なら積む確率高いだろうが
441名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 22:57:38.29ID:39LKCMje0
三井不動産かな
442名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2018/03/25(日) 22:59:07.34ID:3JNthnU50
>>1
ごめん高専から大手の現業入ったんでそんな大金借りた事ねーわ
貧乏なら高専いけば?屁みたいな学費で就職余裕なんだけど?
443名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 23:00:00.99ID:dNZUzPIp0
たぶん使ってるスマホを格安のにするだけで数年で返せると思う
444名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 23:00:03.86ID:ewOubxMc0
ボーナスで余裕で返せるだろ。無駄遣いしすぎ。
445名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/03/25(日) 23:01:29.99ID:Hwsu3D1RO
>>427
手取りにすると生保基準以下じゃん
返済なんて無理だろ
446名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/03/25(日) 23:03:05.66ID:ASuQ6tPi0
月14Kとか、月に2日警備員のバイトでもやれよ
447名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 23:03:17.97ID:39LKCMje0
>>409
全文読むとわかるけど
体育会系の職場に合わなくて適応障害になって退職し
今は年収300万に届かないインストラクターをやってるらしい
仕事できてるならこのままゆっくり返せば良いだけだと思うけどね
奨学金の返済のせいで職場選択を間違えた
みたいな話にしてるけど流石に言いがかりだと思うわ
448名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 23:07:31.19ID:/dJ4z/cs0
>>447
いや、読んだ上で言ってるんだけどさ・・・月の収入がいくらで、何にいくら使ってるのかの情報がないよね・・・
449名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2018/03/25(日) 23:08:01.52ID:tr9/Sp0c0
毎月5万4000円

余裕で返せるだろバカじゃねーの。
「高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹」って周囲に流されすぎだろバカ。
ほんと自頭が悪すぎてクラクラするわ。
450名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/03/25(日) 23:08:15.09ID:FTfyPBq/0
無利子で負担とか何言ってるんだろう…w
451名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 23:11:10.70ID:ff8r0DSl0
>>1
これはもうダメかも知らんね。。(´・ω・`)
452名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
2018/03/25(日) 23:18:09.11ID:g8pLQLaZ0
>>1
就学金の返済で若い世代が苦しんでいる事を批判したいんだろうけど
スーツの購入とクリーニング代が嵩んで、就学金返済出来ないとか設定に無理ありすぎ
453名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 23:19:50.73ID:gbk2joTl0
>>149
ボーナス一括で返せそうなイメージ
454名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 23:19:52.94ID:/+2k8nzB0
まさか半額の国産牛肉とか買ってるんじゃないだろうな
455名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
2018/03/25(日) 23:20:44.16ID:g8pLQLaZ0
自動車のローンもあるのか
服装より車のが金掛かりそう
456名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/03/25(日) 23:21:29.78ID:PbpXN2fF0
数字は嘘つかないがそれを使う人間が嘘をつく
数字に罪はない
信じる前に感じろ
457名無しさん@涙目です。(スイス) [JP]
2018/03/25(日) 23:21:44.68ID:LuI/0cc+
あのね

1970年の頃の国立大学の学費は

今の金額にすると 3万円/年間


国立大学なのだから、これが当たり前


早稲田慶応からのクレームで高くなったのさ
458名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 23:22:52.32ID:je83rrNo0
大卒ってファッションアイテムは高いね。
459名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
2018/03/25(日) 23:25:08.43ID:eAuP3WSR0
オーストラリアで日本の新卒40万くらいもらえるから優秀なやつは最初から海外に行ってサクッと返すよ。
人材流出が止まらんわけだ。
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/03/25(日) 23:30:29.68ID:4xk9rEc60
> 大手不動産会社の営業マンとして身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹で、貯金もままならなかった。


交友費高すぎだろwww
俺なんて社会人1年目で繰り越し返済して返しきったぞwww
461名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 23:31:32.71ID:BXGBiZnv0
奨学金って返済開始を待ってもらう事もできたよね?

返せない理由になってないよ
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/03/25(日) 23:32:22.07ID:4xk9rEc60
会社から家賃補助までついてて返せないなんてのは嘘つき
返さないだけのカス
463名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
2018/03/25(日) 23:34:20.27ID:6/gRc8el0
大東建託かなんかだろ
こんな底辺就職するのに大学行く必要なかったなw
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2018/03/25(日) 23:37:23.81ID:emc33r35O
オレも>>19さん程やないけど
高校大学の分ちゃんと返したで

こんなレアなバカの事例を取り上げて何がしたいんやマスコミ
正に針小棒大の例文みたいな文章
465名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:八丈島東方沖M6.4最大震度3】) [US]
2018/03/25(日) 23:39:12.72ID:GjdF2AAd0
さすがにスーツとクリーニング代は自腹じゃねえの普通は
なに不当な扱い受けた的な話になってんだよ
466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:八丈島東方沖M6.4最大震度3】) [GB]
2018/03/25(日) 23:41:12.55ID:5wVjkjaA0
嘘松
467名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 23:44:39.80ID:0fJTSlmm0
自己破産して借金チャラ?
よし俺もたっぷり借りて悠々自適な大学生活エンジョイしよっと
おっと卒業就職もしたぞ
少ない稼ぎから返済したら俺損するじゃん
よし社会が悪いと週刊誌に売り込もう
それから自己破産して借金チャラ
俺天才
468名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/03/25(日) 23:44:44.37ID:PLCuKV4m0
彼がどういう人間か見えてくるね。
借金してでも大学行きたかったのと、
卒業後の高価なスーツは、
たぶん同じ理由。
買った車ってのもそこそこ良い車でしょ。
469名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 23:46:41.39ID:QxOeJGKK0
返せないなら借りるな
470名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/03/25(日) 23:49:15.47ID:Hwsu3D1RO
>>469
敵はあべ友
471名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
2018/03/25(日) 23:58:57.18ID:2FlIbnBt0
営業で使うのに自分で買わされるのかよ
こんなところ行かなければ良いのに
472名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/03/25(日) 23:58:59.50ID:0qEE0IqG0
借金が返せない人間とか
人として最低だな
473名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/26(月) 00:01:13.77ID:Oi/EMtN30
お勉強はできたけど、他の事にはうとかった。
よくあるよくある!気にするな!
474名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/26(月) 00:09:26.98ID:/XYgI7e40
結婚するまでは貯金無しなんて普通にいる。先輩は結婚式をカネ借りて挙げたと言っていた。
額面年収で1000万はあろうかと言う人なのに実は貯金がほとんど無い、老後資金も無いなんてどこにもザラにいるよ。まあこれは中小でも同じだろうが。
475名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/26(月) 00:10:58.71ID:nR/1luR80
見事なミスリード
476名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
2018/03/26(月) 00:14:18.71ID:ZoiDXxjP0
わい中卒のフリーターだけど
五年前 ステップワゴン300万程度で買って
先月払い終えたぞ
独身なら5〜6万程度のローン 誰でも無理なく払えるだろ?
477名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
2018/03/26(月) 00:23:03.37ID:syQNcTM40
俺も400万以上借りて月2万返してるけど生活に支障ないし無くなっても大して変わらないわ
478名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/26(月) 00:35:18.03ID:Rw2scpF+0
俺普通のサラリーマンだけど普通に奨学金返したよ
479名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 00:40:28.65ID:bVPXZqLW0
奨学金(学生ローン)返済に消費者金融を利用してサイマーになった
それだけの話じゃないか
汗水流さず自転車創業した結果
同情の余地もないわ
480名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/03/26(月) 00:41:13.39ID:qcP13tyv0
卒業後フリーターで返済中〜
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/26(月) 00:47:18.59ID:V4PmGD/L0
確実にリボ払いを選択するやつをモデルにしてるな
482名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2018/03/26(月) 00:52:14.70ID:zH02IvEjO
>>448
家計簿の内訳は不明
本文によると月の返済額は1万4千ほどらしい

年400万もらっといてこの額も払えないとか
交際費が嵩むってのを差し引いてもありえない

更に、JASSOには理由付きだが(割賦金半減制度もある(傷病や生活困窮者)

退職したり年収下がったりしたときに制度を使いもせず
同情を引こうとするなんて言いがかりのレベル
483名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2018/03/26(月) 01:04:21.98ID:J0nHSA+h0
大卒というカードを買う為にローン組んで遊んでるからダメなんだろ。
高卒大手製造業でマッタリ正社員が1番だってのに。
484名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/26(月) 01:05:49.90ID:dLPM22Ix0
>>482
まあ言いがかりだよね
さすが相対的貧困とかいう新語を生み出してドヤ顔するマスゴミ様は違うわ
485名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/26(月) 01:27:55.08ID:nbofkVrL0
だから返せないじゃなくて

返さないな
486名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2018/03/26(月) 02:10:11.16ID:usy5pTNj0
二種つらかったわ
俺も500万くらいあって利息ありだった
35歳で一括返したけど
487名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
2018/03/26(月) 02:10:27.95ID:Huhrswbf0
高卒のDQNだって18で2〜3百万の車かって払えてるのになんで大卒エリート様が払えないんだよ
488名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/26(月) 02:45:44.11ID:3O4Cuxyk0
実家で食費、家賃かからないやつがめちゃ上から目線は受けるな(笑)
家賃や車のローン、駐車場代や仕事の付き合いや食費、税金完全無視だからな…

やっぱりニートの机上の空論や嘘経歴多いんだな(笑)
489名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/26(月) 02:47:44.58ID:whyYIxa10
いきなり借金有からのスタートとかいうゲーム、だれがやるん?

普通に考えてリセットするだろうwww
490名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/26(月) 02:48:56.62ID:3O4Cuxyk0
>>477
その計算に家庭を持って自立するお金入ってる?200ヵ月以上って20年ぐらいかかるけど?
491名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/26(月) 02:53:30.87ID:3O4Cuxyk0
家買ったり子供育てたりの計算ないガバガバ理論すき(笑)
こういう計算できない人が給料とか決めるポジションだと日本は衰退しか無いよね(笑)
また自己責任か(笑)
492名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2018/03/26(月) 02:53:56.56ID:nlvbzpPD0
>>19
3に恨みでもあんのかカンマくらい入れろや
493名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/26(月) 02:58:26.72ID:wlKEyeKm0
給料がメッチャ安いか返す気がないんじゃね?
494名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/26(月) 02:59:55.79ID:yvyya/1E0
企業も面接なんて辞めて大学みたいに入試で採用すれば良いよ
その企業が欲しがる人材を選別する試験だ
これに受かった奴等は間違いなくただの大卒よりは有益だろ
大学行っても関係なくなれば良い
495名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/26(月) 03:00:10.06ID:3O4Cuxyk0
切り詰めれば大丈夫な人って
結婚式とか呼ばれたことないんだろうな
友達や恋人とかいないからデートや飲み会もないんだろうな…
まぁ将来子供作らない前提なら返せると思うけど大多数がその生き方選択したら国なくなるよ(笑)
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/26(月) 03:10:03.98ID:ytSIonBy0
24歳の結婚時で、俺は400万で嫁が250万の返済が残ってた。
子供が出来たから必死こいて返したわ。夫婦で手取り45万くらいだったけど当時は年金が恨めしかった。
通勤時間を1時間増やして家賃の安いとこに住んで8年掛かった。
20代の後半は、保険やら子供の積立やら親への仕送りやらでどうなることかと思ったが 人間どうにかなるもんだな。
受験と返済を乗り越えて、追い詰められた自分がドコまでやれるのかのモノサシがハッキリした。
40過ぎた今になって感じてることは 金は問題じゃない ってこと。金はどうにかなる。
家族とか子供とか、金で買えないもののチカラは大きい。
瀬谷ってトコから新橋まで毎日通ってたから、今でも相鉄線に乗ると当時を思い出して吐き気がするw
497名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/26(月) 03:12:48.10ID:ty4P1H0d0
>>37
とっくにそんなの終わっとる
498名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/03/26(月) 03:28:13.81ID:NTcoRVnT0
メンマ代 200,000/月
499名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/26(月) 05:49:02.41ID:nR/1luR80
結局借金の過払い金なんかと同じで、一枚噛むだけで手軽に儲かる金脈を作ろうとしてる勢力がいるだけな気がする。

奨学金で問題起きるならば、成績で一定の足切りすりゃいい。基準に達した奴には無利子で返済猶予なり手厚くすりゃいいんじゃね?

そうすりゃ
「奨学金の返済苦しいの」
「…バカだからだね」
「ぐぬぬ」
で済む。
500名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 06:26:06.90ID:bVPXZqLW0
必要の無い大卒認定欲しさに2型で借りる
必要の無い高額なスーツを欲しがる
自分の欲を制御せず欲求を満たすための行動
貧困層のための奨学金は1型で救済してる
あれ?2型って何だ?って考える力ない馬鹿か最初から踏み倒すつもりなんだろうなって話になる
完済者はおめでとうお疲れ様でした
501名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/26(月) 06:44:17.56ID:Tx7XeOo+0
>>498
メンマ代がそんなに少ないとかどれだけ底辺だよ
502名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
2018/03/26(月) 06:45:02.05ID:gef7HqVzO
>>1
甘い!
借金は本人に本気で返す気持ちがあれば何よりも優先してちゃんと返せる
本気で返す気持ちが無いんだよ
社会に甘え自分を甘やかして育ってきた糞しかいないからこうなる
503名無しさん@涙目です。(家) [GB]
2018/03/26(月) 06:45:55.31ID:emT4PiTE0
アホだな
504名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/26(月) 06:46:08.69ID:gwXEq4v20
こいつの場合自己破産すりゃ良いやって思ってるタイプだろ
ちゃんと返してる人がかわいそう
505名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/03/26(月) 06:48:26.21ID:TNtveqJY0
適当なウソ記事を書きやがって

絶対に許さない

絶対にだ
506名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]
2018/03/26(月) 06:49:41.28ID:5en9rFEs0
>>3
奨学金制度の宣伝費に不満の模様
507名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/03/26(月) 06:54:49.37ID:eHRNehCX0
>>440
そうなん?
だったらコツコツ返せるよね
508名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
2018/03/26(月) 06:55:28.35ID:eHRNehCX0
>>24
えらい
仕送りまでしてその上
509名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/03/26(月) 06:56:40.87ID:xMVQRGZj0
これが作り話じゃないなら奨学金より会社をパワハラで訴えた方が早いと思うぞ
510名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/26(月) 06:58:28.20ID:tlo9zhIa0
アホだなー、これで世論操作できると思ったのかね?(笑)

むしろ金の具体的な数字を出したせいで、高齢者の方が怒ると思うけどね(笑)
511名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2018/03/26(月) 07:01:43.73ID:BoI19ZCX0
不動産営業ならしゃーない
人脈が全ての仕事だからどうしても夜の付き合いが多くなる
年収1000万でも可処分所得は年収400万の人とそう変わらない
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/26(月) 07:09:17.00ID:ys7GldmQ0
財布の紐無いの?
大袈裟に書いても同情されるレベルじゃない
513名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 07:10:27.28ID:bVPXZqLW0
>>511
普通夜の付き合いって会社経費じゃないの?怪しいなぁ
514名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/26(月) 07:15:45.61ID:vYL/xacm0
踏み倒すと給与差し押さえで
社長宛に裁判所から通知が来るから気をつけてな
515名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/26(月) 07:18:36.94ID:79xLfqqt0
>>19みたいな意識高い変わり者なんて3%もいないからな
516名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 07:20:06.12ID:bVPXZqLW0
>>514
クビになったりしたらナマポでぬくぬくって考えそう
給料差し押さえはパワハラニダ
517名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/26(月) 07:21:30.47ID:fcxe3k/h0
母体が育英会から替わってからヤクザみたいなとりたての電話かかってくるようになったと知人が言ってたな
元本職だったりしてな
518名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2018/03/26(月) 07:23:10.46ID:Vr39/EVk0
>営業用の自動車を自分で購入する必要があるが、マイカー補助として月2万5000円支払われる
色々とおかしいでしょ
つか、そもそも手取りいくらだったんだよw
519名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
2018/03/26(月) 07:24:00.88ID:mnnnbt860
でも金借りたんだろ。借りた金は返すってのがこの世のルールなんだよ。何よりもまず金返せ。高価なスーツだ貯金だってのは後回しにだろ。
520名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/26(月) 07:38:51.92ID:ztylDW280
>>513
キー局のテレビ局勤務の親類いた
がハデな付き合いなどで赤字
資産家の親に小遣いもらってた
521名無しさん@涙目です。(公衆電話) [IN]
2018/03/26(月) 07:41:08.10ID:xOdCK4sF0
>>476
自宅で親に寄生してたら余裕やね
522名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/26(月) 07:43:42.44ID:LofV8QJB0
結局原因は「見栄」だよな
借金あるなら返すまで見栄なんかはるなよ
523名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 07:46:40.27ID:bVPXZqLW0
>>520
資産家のご子息様と一般人の見栄っぱりの馬鹿を同一視しちゃいかんのじゃないか?
同僚も資産家のお坊ちゃんだったがめちゃくちゃ派手に遊んでたよ
給料なんて小遣いの一部って感じだった 比べるのが間違いだよ
524名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/03/26(月) 08:01:30.85ID:EPNfLI5p0
平成生まれのスマホを撫でる能力しか無い奴らに借金が返せるとでも思ってんのか?
貸す方がアホ
525名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
2018/03/26(月) 08:03:31.29ID:bLjdMXMl0
こういう作文てさ、返せない理由をつけるために特殊な事情を作って、それでもそれだけじゃ辻褄が合わないから最後は病気でリタイヤなんだよな

良い加減パターンなんだがw
526名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/03/26(月) 08:03:33.16ID:Sjg/Qxgj0
その一方で中国人、韓国人には返済不要の奨学金を日本人が納めた税金からバンバン分け与えるというねw
日本の息の根を止めるには良い政策。じわじわと侵食して日本を奪い取るアルよ。
527名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/26(月) 08:04:53.06ID:ybhqmi+m0
クリーニング代とか贅沢言っておきながら何言ってんの
528名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/26(月) 08:05:30.60ID:CJO7YzMk0
これはさすがに擁護できない
529名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/26(月) 08:08:00.54ID:h4OXp7uW0
>>10
無利子で4年間
これくらいの言葉も理解出来ないなんて
530名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/26(月) 08:08:56.81ID:7EGXqHRS0
車も大体その金額だよな
なぜ払えないのか
531名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/26(月) 08:10:25.84ID:sSvbr4M/0
信用もない学生に大金を貸してくれるありがたさに気づかない社会人て…
532名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/26(月) 08:12:30.45ID:Axml4iea0
奨学金 やってることは ローン会社
533名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/03/26(月) 08:13:25.36ID:HFR8OAPF0
和牛のA5とA4の差が判るように、着てるスーツの差が判る客も居るから
安いのでいいとは言い切れない。
534名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/26(月) 08:15:48.45ID:h4OXp7uW0
>>26
アホ
借りれないのと、貸して貰えないのは別の話だぞ
事故情報あるやつに融資の決裁降りると?
他に履歴がキレイなヤツが居るのに?
金貸しナメんなよ
535名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/26(月) 08:31:25.09ID:g/2K01IW0
260万弱で、自己破産ですか
ゆとりですかね、ご利用は計画的にw
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2018/03/26(月) 08:34:55.54ID:h7l1jT5i0
叩いてる人は親の世話になってないんだよね?
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/26(月) 08:36:03.43ID:Q+R/5Tyw0
大手とか以前に返せない奴が金を借りるなと
538名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/26(月) 08:39:40.87ID:SHdaYM4W0
えっ?スーツ代とクリーニング代が自腹じゃない会社なんてあんの?
539名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/26(月) 08:45:41.34ID:qClrGm3U0
大手に入るために大学行ったのかな?
入れたんだから文句言わず借金返せよグズ
540名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
2018/03/26(月) 08:46:58.39ID:wacSG/uH0
これ架空の人物でしょ?
大学出てる人間でこんなクズいないだろ
541名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/26(月) 08:49:13.39ID:N38JdKsC0
手取り20万切ってる中小派遣ITでも完済したぞ
金遣いが荒いだけだ甘えんな
542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
2018/03/26(月) 08:51:27.08ID:bLjdMXMl0
>>538
てかスーツファクトリーのスーツとかで良いじゃんね
青山だって一着2万円くらいであるでしょうに
543名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/26(月) 09:09:23.98ID:nR/1luR80
仕事二つして子供の学費稼いでる人もいるのに
544名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
2018/03/26(月) 09:12:18.89ID:1BA79sxW0
>>421
小学低学年の頃から親に
小遣い帳付けろと教育されてたわ
そういうことをしない家が多いのかね
545名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
2018/03/26(月) 09:15:00.15ID:HGEMJFf/0
これさ笑い話だろ?
546名無しさん@涙目です。(茸) [BH]
2018/03/26(月) 09:20:34.97ID:ZqDKVBC40
>>542
新人で高価なスーツってのがもう意味わからんね

自分で洗えるスーツならクリーニング代もいらんし
547名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 09:22:25.27ID:bVPXZqLW0
新人がアルマーニ着てたら逆に引かれるだろうに
548名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
2018/03/26(月) 09:24:05.58ID:NOgOHtxh0
「借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔」とは良く言ったもんだ。

友達の間の小銭の貸し借りでも、返さないのは加害者なのに被害者面をして貸した奴を責めるのが居る。
549名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CA]
2018/03/26(月) 09:50:49.74ID:iJAYTwwx0
枠一杯まで借りて学生生活エンジョイしたんだろう
自分のケツは自分で拭け
550名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/26(月) 09:54:06.30ID:XfjP8jAY0
てめーも仕事して親も年収400あって無利子の返済ができないなんてとんでもない無能クズ野郎だな。大学なんて行かないで死ねばよかったのに。
551名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/26(月) 10:03:59.35ID:Dmds97XU0
>>254
単にバカですよね
552名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 10:04:40.30ID:bVPXZqLW0
ナマポオバサンと同じく馬鹿
553名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/26(月) 10:12:16.42ID:q3htn1nI0
年金10年追納の特例処置で
10年分の年金約200万払ったわ
250万とか借金ないのと同じだわ
利息もすげえ安いんだろうし
554名無しさん@涙目です。(栃木県) [PH]
2018/03/26(月) 10:23:57.20ID:z+nCf4by0
馬鹿多い
555名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/26(月) 10:27:36.25ID:+OzMZABV0
大手に入社して奨学金返せないってまじ意味分からん
556名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
2018/03/26(月) 12:20:57.77ID:7hgZ7M4r0
400くらいでよく結婚しようと思ったな
557名無しさん@涙目です。(空) [SE]
2018/03/26(月) 12:23:29.17ID:IIl5/uRI0
学生支援機構の学資ローンは低利子だから車買うために繰り上げ返済するよりかは期限いっぱい使って返すのが正解
繰り上げ償還するほど金あるなら住宅ローンや車の頭金にした方がマシ
558名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/03/26(月) 12:26:26.66ID:Zd3nxcEy0
しかし、よくもまあ同情出来ないような事例ばかり記事になるな
559名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/03/26(月) 12:31:39.65ID:Zd3nxcEy0
「なんで借りるの?本当に必要なの?自分が借りるんだよ。わかっている?あなた方が返さないと、後輩が困るんですよ」

借りるときの面接で言われてることはもっともだと思うんだが、それにすら反感をもってるんだな
560名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/26(月) 12:47:28.17ID:2PcLCQ5t0
えー
俺んとき、月13,000円位を10年とかで払ったぞ

いつの間にか無くなってた。利息無いならゆっくり払うべきだろ
561名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
2018/03/26(月) 12:52:15.31ID:jxirXEsU0
甘えるな!たかがそんな額きっちり返せ。
返済を第一に考えろや。
562名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/26(月) 13:07:37.22ID:bNVR+p/l0
仕事に高いスーツが必要か?この辺が記事かいたやつの程度がよくわかる。むしろ若造が30万円のスーツ着てたほうが客は引くだろ。どういう金銭感覚してるのかと。
563名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/03/26(月) 13:09:40.19ID:LTX5I9tC0
>>1
営業車を自分で用意ってとこにブラックさを感じるよな
564名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/03/26(月) 13:15:35.27ID:DgykM6fM0
まあ、この制度って学生ローンなのは当然として
平等に教育を受ける権利がそもそも幻想だと気付かないとね。
大学進学出来ない蓄えがない時点で選定されてるからね。
残念ながら大学にわざわざ行くべきではない人間なのよ。

その行くべきではない人間に借金負わせて大学行かせて
大学が倒産しないようにしてる制度だから。
教育の平等を謳って売上をたてる商売なの。
565名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 13:23:31.06ID:bVPXZqLW0
>>564
返済出来ない金額なら納得もするけど
返済出来ないんじゃなくて返済しない姿勢を叩いてるんだよ
566名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/03/26(月) 13:25:42.89ID:DgykM6fM0
>>565
だからそういうカスにいかしちゃ駄目なんだよ。
せっかくお金というわかりやすい項目で選定してるんだから。
567名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/26(月) 13:31:42.71ID:+qAtyT9x0
甥はバイトだけど2年で200万の奨学金返済したぞ
568名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/26(月) 13:32:28.47ID:bVPXZqLW0
>>566
ちゃんと完済してる人がほとんどだろ
選民意識高過ぎなんじゃねーの?
金持ちしか大学行く資格ないと言いたいのか?
569名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
2018/03/26(月) 13:44:39.50ID:DX7F9PMn0
家賃無しで年収240万あれば普通に返せるはずだが
570名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/03/26(月) 16:13:27.24ID:pUDEvF7k0
>>336
スーツは補助金が出る会社もあるよ
571名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2018/03/26(月) 16:22:02.79ID:o/euVdlj0
この記事は、どこへ話を持って行きたいの。
あうあう あべがーなら話は分かるがw
572名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
2018/03/26(月) 16:58:08.41ID:uTFezN8G0
高級スーツ着てるならクリーニングなんてシーズン途中は1回までにしろよ
573名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/03/26(月) 17:35:10.68ID:OqwM86Ot0
ウチの大学の掲示板に貼ってあったのは返済不要の奨学金ばかりだったので(もちろん審査はある)奨学金とは名ばかりの学生ローンの存在を知った時は死ぬほど驚いた
574名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/03/26(月) 18:57:52.63ID:3O4Cuxyk0
>>573
学歴高いアピールなのか世間知らずなのか?総合してその大学の学生は視野狭いというアピール?
575名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/26(月) 19:42:45.16ID:X5vpqJIk0
ボーナス無しで1万弱が返せないなら車もマイホームも無理だろ
576名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
2018/03/26(月) 19:45:53.93ID:XHvr2hIc0
あんまりバカにしちゃダメだよ。
俺も高校生の頃大学行きたかったけど、奨学金の事については軽く見てたし甘く見てた。
そういう人間たくさん居ると思う。
でも、俺バカ過ぎて大学行けるレベルになかったから
高卒して家出して働いてたよ。
今となってはこういう奨学金のスレが最近多いから、奨学金てのはこんなに重いもんなんだなとスレを見て痛感させられたよ。
まるで目の上のタンコブ状態だよ。
こんな200万、300万を後から返せとか言われても俺には無理だから
俺はバカで大学行けずにすんだのが逆に良かったよ
こんな大金なかなか返せるもんじゃないよ。
577名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
2018/03/26(月) 19:53:25.01ID:XHvr2hIc0
奨学金なんて大金借りるもんじゃないよ。
578名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
2018/03/26(月) 19:56:47.15ID:XHvr2hIc0
今、俺が高校生なら大学行けるレベルがあっても奨学金なんて借りたくないから、大学行くの諦めて家出して働いてるよ。
借りたくないのは=返したくない意思でもあるから、最初から借りないね。
大学行くの諦める。
大学卒業したからってちゃんとしたとこに就職できる保証なんてないんだし。
579名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/03/26(月) 20:09:18.38ID:othZUdQO0
>>19
これは極端な例だけど、奨学金400万円なら年50万円でも8年なんだよなあ。

腹が立つのは地元を出て奨学金を借りて800万円とかになって「返済できない」とか
ほざいてる奴。
580名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
2018/03/26(月) 21:56:02.32ID:S0nSSQrm0
計画犯多し、だろ?
581名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/26(月) 22:26:30.40ID:DyZxDDuJ0
>>263
メチャわろた
582名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/03/26(月) 22:58:39.16ID:fjvxzI1J0
>>263
理系の資格とったり航空業界目指してみろってことやろ
583名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
2018/03/26(月) 23:37:45.69ID:1BA79sxW0
>>548
非常に特亜的だよな
584名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
2018/03/26(月) 23:45:36.05ID:br7rjAVf0
毎月タバコゲームブランド衣服デパコスに金消費してる奨学金受給者どんだけいるんだよ
それで返せないって喚くのはおかしいだろ
585名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/26(月) 23:56:24.76ID:iDDr1Jrj0
俺も大手企業に勤めているけど、無駄な飲み会が非常に多い。ていうか多すぎる。
マトモに付き合っていたら、自己破産するよ。
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2018/03/27(火) 00:18:13.51ID:ZUaciaIR0
奨学金と国の授業料免除
ダブルで効かせてたから
奨学金が余ってた
587名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2018/03/27(火) 02:35:20.30ID:BGfEvAv00
低賃金化ですか?
588名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/27(火) 05:06:27.71ID:Z710Yr7s0
学部はともかく博士課程の学生は授業料タダにしていいと思うんだけどな。
修士課程もそうだけどあんなの教員に雑用で使われる無給の労働者も同然だよ。
欧米だと給料すら出るのに日本は授業料とって尚且つ卒業しても評価は低いからな。
苦労して一流大学入ったのち研究して科学の発展に貢献しているのに、
クソ安いポスドクの給料から奨学金返済とか本当に悲惨
そら優秀な人間が誰もやりたがらないわけだよ
589名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/27(火) 06:11:53.42ID:ytNfMY630
嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!こんな数値、データ嘘八百だらけ!
今回の国会で分かっただろうが!www国、政府が出す数値、データはキチガイ官僚が改ざん捏造
した嘘だらけ!の数値、こんなの何十年も前から国民を騙して来てたんだぞ!wwww
例えば年間自殺者数3万人を切ったと政府凄い!のマスゴミ報道オンパレード!wwww
遺書がなければ自殺と数えられない!こんなのまともな数値か?www本当の自殺者数は年間11万人以上!
騙されるな!騙されるな!キチガイ官僚!やキチガイ議員!がやっていることはただ一つ
国民を奴隷にして税金を如何に自殺寸前まで搾取するか!騙されるな!騙されるな!
こんなの許してたら奴隷になっているのを認めたのも一緒!www世界の笑い者!www
なんか違和感ないか?こんだけ働いているのになぜ?どんどん貧しくなって行くのか?なぜ?
どんどん国の借金が莫大になって行くのか?なぜ?結婚しない若者だらけになって行くのか?
なぜ?奨学金を返せない女の子が風俗嬢にならなければいけないのか? 調べて見ろ!
調べて見ろ!調べて見ろ!自分で調べて見ろ!騙されるな!騙されるな!騙されるな!


;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM


590名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/27(火) 06:28:10.31ID:gr7qN3Yb0
授業料ただなんて事にしたら勉強目的でないのが入ってくるからやめた方がいいな。それなりに授業料払ってれば勉強するだろ。
591名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
2018/03/27(火) 07:46:52.05ID:BOWAIrlq0
>>7
ほんとそれ。
若者を食い潰して停滞を招く主因だからなぁ。
塾も大学も教師もそういう連中だ。
派遣屋やマスコミも乗っかってる始末。そりゃ不景気も打破できないよ。
592名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/03/27(火) 09:21:37.69ID:JZYIDsWD0
ひどい借金ある奴は横領しそう
593名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/27(火) 09:24:51.20ID:P4S8ZzXd0
>>590
同意
金と時間の無駄
学歴を買った人間を採用するお人好し企業は悲惨だな
594名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/27(火) 09:32:22.45ID:yMtcvubu0
高価なスーツが不相応だと思う。
595名無しさん@涙目です。(空) [MO]
2018/03/27(火) 09:44:25.48ID:itdrFk/C0
ボーナスだけでも年間手取り100あるやろ
それだけでも2年で全額返済できる
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
2018/03/27(火) 09:50:23.59ID:z/H6OxBj0
>>579
返済額は15000円以下なんだよ
マスゴミが大学に行かせない為のプロパガンダ記事だろ

大手企業に入社したのに返せない奨学金、増える自己破産者、これもうダメ人間だろ 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
597名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/27(火) 11:09:52.57ID:kz4SCXUF0
借りた金返さないのは泥棒です
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2018/03/27(火) 11:11:45.04ID:P8u3y2oZ0
中小企業に勤めてるけど今月で返し終わるわ
599名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/27(火) 11:15:04.33ID:snXHM/N90
大企業社員や公務員になったのに奨学金返せないというのは本人に原因があるとしか思えない。
分不相応な贅沢をしまくったり遊興費にカネを使いまくって散財しまっくたツケというのがありありとわかる。
600名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/27(火) 11:16:16.49ID:8gkinYGp0
返す気さえあれば返せるだろ
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2018/03/27(火) 11:18:41.55ID:dBafEDPs0
ボーナスだけで余裕やん
602名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
2018/03/27(火) 11:18:49.86ID:+qZvqnlp0
月の返済はいくら
603名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/27(火) 11:19:35.78ID:taIoOwbe0
>>1
嘘乙
604名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2018/03/27(火) 11:21:47.07ID:Sf40IO4p0
100万200万の入学金も払えないなら大学行くなよ
普通の家庭なら払える額ですら払えないのに見栄で子供を進学させるな

もっと優秀なら特待生制度を使えるはずだしな
605名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/27(火) 11:22:10.54ID:98ZELy5/0
奨学金ってそんなに返済きついの?金利いくらなん?
さすがにグレーゾーン金利みたいに高くないだろ?
カーローンぐらいか?
606名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/27(火) 11:35:04.03ID:kz4SCXUF0
とりあえず名前かえたら?
教育ローンでしょ要するに
借金だってわかりやすく感じれる名前にした方がいい
607名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/27(火) 11:36:05.47ID:P4S8ZzXd0
>>606
同意
608名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/27(火) 11:41:44.01ID:U01m6CXw0
特殊能力を身につける以外の大学なんて行かない風潮にすればいい
企業も高卒で雇えよ
609名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2018/03/27(火) 11:48:10.68ID:ZGipSfO40
営業用のスーツとか身だしなみ、ガソリンなんかは少なくとも経費として認められるんだが
会社まかせにせずに確定申告しろよ
還付金かなり戻ってくるぞ
610名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/03/27(火) 11:49:57.90ID:FJ3QZ4jE0
返済の金を最優先に除外して残った金でやりくりすればいいだけだろ
611名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/27(火) 11:52:45.27ID:kz4SCXUF0
奨学金借りるための試験導入しよう
一定以上の学力水準を満たさなければ貸さないようにしろ

逆に優秀な奴には金の有る無し関係なく優遇しろ
612名無しさん@涙目です。(カナダ) [CZ]
2018/03/27(火) 11:59:30.83ID:RAOO2Ojn0
昔は新入社員になったら800万の車を借金して買ったものだ
車に興味は無い奴は4年貯金しまくり4年で頭金にして家を買った
613名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/27(火) 12:03:07.28ID:+e6a1NM10
>>534
借りれるよ
配信者のNERは25歳の頃に自己破産
35歳の頃に国の創業資金制度で1000万借りて41歳になって自己破産したし
614名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/27(火) 12:26:45.34ID:U01m6CXw0
ニコ生主最低説は本当なんだな
615名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/03/27(火) 12:30:58.47ID:Xf3TUG9U0
高価なスーツ?ただの馬鹿だろコイツ。
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
2018/03/27(火) 12:53:26.41ID:vi9b3mkb0
こいつが計画性ないだけやん
営業だから金かかるので返せませんってバカじゃねーの
617名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/27(火) 12:54:53.43ID:myNgwCIN0
無利息なのに返せないってばかだろ
618名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/03/27(火) 12:56:00.29ID:CMBoCLz20
無利子で返せない理由がわからない
619名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/03/27(火) 13:01:33.27ID:CMBoCLz20
ボーナスやすいとこでも5年あれば十分返せそうなんだが
620名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/27(火) 13:08:17.26ID:VFe//gji0
酒飲んで、運転代行にお金がかかるww
621名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/27(火) 13:16:15.23ID:myNgwCIN0
>>610
一言でいうと甘え
返せないのでは無く返したくない

中には転職したくても返済滞るから嫌々通勤して体調崩し鬱発祥もいる

お勉強はできても・・・ってパターン
622名無しさん@涙目です。(空) [GR]
2018/03/27(火) 13:22:04.64ID:syqDjZbM0
日東駒専すら受からないFラン大卒なんて卒業してもまともな就職先なんて無いだろう。
623名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2018/03/27(火) 13:28:01.40ID:4Z6WDFzv0
>>3
奨学金=悪っていう印象操作をしたかったがこれくらいしかネタがなかったんだろうなぁ
624名無しさん@涙目です。(カナダ) [CZ]
2018/03/27(火) 14:43:49.88ID:RAOO2Ojn0
新卒の手取り20万なら親元から通勤できる勤務地に就職すれば毎月15万は返せる
ウチが貧乏だから奨学金で進学なら家に5万円食費を入れても10万は返せる
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/27(火) 17:46:46.40ID:1dst9pjH0
こんな記事は、場を荒らすだけの煽りでしかない。世の中ってのはホントの事を言わない。

だから俺が言ってやるが、ホントの事を言っちゃうと 金で解決するなら大学には行っておくべきだ。
10代から20代前半の頭の柔らかくて体の動くウチに、無理が効くウチに
全国から集まった同じレベルの人間と出会い、酒を飲み交わし、ブスを押し付けあって
同じ釜の飯を食い、友情や愛を育む。ハッキリ言ってコレ以上のことなんてこの先の人生無いからな。

金と時間を目一杯使って、社会の中の自分を探す場としては大学以上の場所なんて無い。
行かなかったら残りの人生80年、ずーっと後悔しっぱなしだよ。どんなバカ大学だろうが
この4年間は、年を取れば取るほど輝いてくる。この4年間を知ってると知らないのとでは
人間の厚みが違ってくるのだよ。嘘だと思うなら、周囲の大学行った人に聞いてみろ。
高卒時点の自分と大卒時点の自分を比べるとどんな違いを感じてましたか?って。
みんな言うだろう、高卒時点の自分なんて話にならなかった。と。身の毛もよだつ。とな。
長期休みは気の合う仲間と旅行に出ろ。寝ずに遊べ。留年はするな。マジメに通え。立場を利用して徹底的に楽しめ。
ウソはつくな、金は貸すな、モチロン借りるな。土下座してでも口説いてブスとでもいい選ばずにヤリまくれ。
卒業したらマジメに働きゃええんやで〜。
626名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/27(火) 17:58:27.49ID:XhzsDC2N0
月収40万。
食費10万、通信費2万、生活費10万、家賃10万。ほぼ残らない。。どうしよう
627名無しさん@涙目です。(空) [GR]
2018/03/27(火) 20:44:27.54ID:syqDjZbM0
>>626
家賃五万円の所に住む。埼玉にはたくさんあるから。
628名無しさん@涙目です。(空) [GR]
2018/03/27(火) 20:48:05.73ID:syqDjZbM0
>>626
通信費は格安simのスマホに替える。端末は秋葉原で一万円くらいのを買えばいい。月々1980円くらいで済む。
629名無しさん@涙目です。(空) [GR]
2018/03/27(火) 20:50:49.54ID:syqDjZbM0
>>626
食費は1日1500円で済ませば月々45000円で済む。2000円でも月々6万円で済む。
630名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/27(火) 21:11:02.86ID:kvnxqW3w0
でもスーツが1着45万円するんだよ
631名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/27(火) 21:12:47.54ID:ogAYXqjC0
>>626
支出だけほぼ同じよのう
社宅なので家賃がかからんから助かっとるわ
632名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/27(火) 21:13:05.89ID:XhzsDC2N0
>>629
ありがとう。ガチで貯金無いから頑張るわ。
633名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/27(火) 21:44:51.86ID:QJUQ7b5j0
>>124
>日本の学費って海外比較でどうなんだろ?

アメリカに比べるとはるかに安い。
州立大学でも年間300万円ぐらいかかるよ。
入学は楽、卒業難しい。

ヨーロッパに比べるとはるかに高い。
大卒は社会基盤なので安い。
ただし、入試と卒業が難しい。

日本、学費比較的安い。
入学、卒業共に、簡単。
634名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/03/27(火) 22:54:43.59ID:yHqmtTZL0
>>632
毎食ワンコイン以上食べない。
635名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/03/28(水) 01:14:49.77ID:pzEiSqGj0
体育会系の職場だと1年目は金が全然貯まらないからな。
飲み会は新入社員が全額払う決まりになってるから。
その部署に新入社員が一人だけで頻繁に飲み会があると地獄。
636名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/28(水) 01:51:08.50ID:UbeutRW00
>>1 身だしなみにも気を配り、高価なスーツとクリーニング代はすべて自腹

高級スーツを何百着も買ってるの?
637名無しさん@涙目です。(空) [SE]
2018/03/28(水) 11:48:41.30ID:n5beeAxg0
>>635
聞いたことねぇ...
どんな職場なんだよ
新入社員はむしろ1年間は全てタダだったぞうちの職場
上司は大目に払わされる上に欠席でもカンパとられてたけど
638名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
2018/03/28(水) 12:11:06.10ID:ddbK1WrD0
>>637
新入社員の餅ではなく代金建て替えという立場だが、でかい所だと〇菱商事とかは新入社員みんな飲み会のために借金数百万とかざらだぞ
639名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/28(水) 14:13:42.85ID:MADFTcKd0
高級スーツ?
高島屋でカシミア布地のセミオーダーメイドでも10万円ちょっとだよ。
どこでスーツ仕立てると破産するのか意味不明。

ちなみに出来合いのブランド物は高価なだけだからね。
本当のお金持ちはブランドじゃなくてオーダーメイド。
高級スーツ着たかった良い布でオーダーメードが基本。
ブランド関係ないから。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215212621
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1521964933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大手企業に入社したのに返せない奨学金、増える自己破産者、これもうダメ人間だろ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
共産党「高校生には応援された、大学生も共産に入れると言っている、若い女性も与党支持者も取り込んだ」この手応えから議席を減らした謎
中小企業が潰れて非正規労働者がどんなに増えても民間の賃金は上がったと言える仕組みを整えてる公務員
【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★2 [無断転載禁止]
【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか
【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
【イギリス】フランス・オランダからの入国者に2週間の自己隔離を課すと表明 現在、数十万人の英国人がフランスを訪問中と見られる [マスク着用のお願い★]
【社会】 間違ってデータ入力した埼玉・幸手市、誤った課税 市民が気付く 過徴収の人に返還、逆に徴収が必要な人も [朝一から閉店までφ★]
「金持ちを強制的に底辺化すれば社会は良くなる」←こういう考えの奴が大量発生中。カンボジアやジンバブエから何も学ばなかったのか…
社会学者「かつて従軍慰安婦制度というものが存在し、これが極度の人権侵害にあたるという事実には変わりはない」
【poorhouse】子ども食堂が弁当・食料を無料提供 小学生の子供が3人いる40代自営業男性「時間を作るのが大変なので」(もらいに来ました)
【日大アメフト】部員1人が昨年11月「大麻を吸った」と自己申告...大学側は「そういうことのないように」と口頭注意のみ [ばーど★]
【静岡】サウナの「聖地」あの場所で…男子大学生2人にわいせつな行為をしたとして自称・会社役員の男(60)を逮捕 静岡市駿河区 [ぐれ★]
【速報】池袋メンズクリニックの院長、東大医学部卒でありながら安楽死で使われる薬を簡単に出している模様。もうこれ尊厳死の理解者だろ
「もう耐えられない」…韓国で廃業する自営業者が100万人に迫る 過去最大、内需低迷など影響 [7/16] [昆虫図鑑★]
これだけ国が投資投資言ってるのに資産形成も何もせずに浪費してる馬鹿って将来金が無くなっても自己責任だよね
田口くん冷静に考えたら賢いな?カジノで増やせば返せるし自分も金持ちになれるって考えたんやな
高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」 ★3 [ボラえもん★]
世間「若者はもっと子供産めや」→世間「デフレ脱却のために若者はもっと金使え」→世間「子育てしたいなら金を貯めろ、世間を頼るな」
金足農業吉田くん無償で片道2時間かけて通い指導し成長させてくれた大学監督を裏切る恩知らずぶりを発揮しプロ入りする模様
「私にとってもトヨタにとってもかけがえのない大切な仲間だ」トヨタ社長が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたアメリカ人役員を擁護
竹中平蔵「弱者を助けるような人間はリーダーの資格はありません。自己責任で自助こそ自分を救える」
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★48
【大麻】高樹沙耶「大麻は産業、医療、循環型社会に貢献するものという常識に…日本では大麻取締法とメディアの報道が人権を侵害」★4
【悲報】大学教授「このイチローという人間には自然体というものが全くない」
至学館大・谷岡郁子学長、体操のパワハラ問題に「純粋なスポーツに大人たちの力学問題が入っている」「選手たちには傷ついてほしくない」
【マイナ】「これさえあれば、なんでも手に入る。本当に素晴らしい制度」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材! ★2 [ぐれ★]
【N国党】♯立花代表「アホみたいに子供を産む民族は虐殺しろ、賢い人間だけ生かせ」などの独自の思想を披露し物議を呼ぶ★8
どしたん?話きこうか?と声かけるべきか迷う人が急増中。「不審者」が扱いが怖く、下手すれば事案になってしまうと話題に
【嫌儲起業部】会社設立しようとしたら最低でも設立に6万、更に毎年7万円かかるとか言われてワロタ こんなの払えるわけないだろ
エチオピア人女子高生、スポーツ推薦で日本の高校に入るも怪我をしたため除籍まで追い込まれる 留学仲介会社闇深いな
【逃走後】行方不明だったウガンダ選手、「難民申請をしたい」との意向。ウガンダ大使館は自発的に帰国するよう本人を説得中 [記憶たどり。★]
ひろゆき「僕は親切にされてもお返しはしません」「やりたくもない仕事を頼まれたら相手に『めんどくさい人』だと思わせましょう」 [Anonymous★]
【社会】年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」 [ボラえもん★]
なろう系の追放物に詳しいやつに聞きたいんだがあれって追放前は主人公は「自分はできる人間です」とちゃんとアピールしてるの?
福田まろ「お仕事頑張りたい!自分がやりたいことを勇気を持って発信することで周りの大人が動いてくださるようになった事が嬉しい」
いいこと考えたんだが…マイクラの世界に住めたら幸せじゃない?人が少ないし自力で何でも作れるし
大企業で働いたらお金稼げるわ手当充実してるわで金持ちコースなのに中小企業だと手当ゼロ、昇給ゴミ、賞与うんこの地獄で笑えるよな
米人気司会者「日本のトイレはどこもアメリカの手術室より清潔」。家族旅行で1週間滞在し、大きな衝撃を受けたと褒めちぎる [尺アジ★]
アイドルにたくさんのお金と時間を費やしてる人はアイドルに彼氏が発覚しても今更引き返せないから貢ぎ続けるしかないって本当?
ベビメタSU-METALがついに人間の領域を超える、信者と言われてもしかたないが初見が完全ノックアウトされる
【古谷経衡氏】やはり移民しか日本を救う道はない。東南アジアから大量の移民を受け入れ、人口減に歯止めをかけるのだ。 [ボラえもん★]
広瀬あやぱん「こぶしが5人になって自然とアイコンタクト取ったり何気ない瞬間が楽しくなって盛り上がる。皆が笑顔ってのが増えた」
【御用学者】三浦瑠麗、スーパー入店規制は「人間というものを理解しない間違った手法」「もう少し人間社会を理解してください」
【朝鮮日報/社説】 日本企業の就職博覧会に殺到した韓国の若者たち 若い人材は国にとっても大切な資産だ [11/07]
女子中学生2人に個室を与え外出自由、食事3食、入浴や携帯電話使用も制限せず勉強させていた阪上裕明容疑者(37)を誘拐の疑いで逮捕
【相模原殺傷】植松容疑者、強い人間に憧れて入れ墨やクスリなどに手を出す 大学卒業後に右翼系団体と付き合い始める★3
【NMB48】須藤凜々花 「大金使った人は自己責任」「見返りが無いのに人の夢に投資する、それが愛です」★3
ブラック企業勤務、金なし、彼女なし、友達なし、14連勤中 俺の人生って何なんだろう…楽になりたい…
【所変われば】さつまいも生産会社が優良事例に 廃棄されていた小ぶりな薩摩芋が海外で人気なことに目を付け生産輸出のベンチャー企業
ひろゆきが大企業に苦言「CMなんかに金出すくらいなら、車椅子を無料で配るシステム作れよ。それで人が救えるんだよ」
自己破産や個人再生したお前らが永遠に晒される  恐怖の破産者マップ
【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★11
東日本大震災で避難生活中のJC 卒業式の晩にレイプされるも親を気遣い騎乗に振る舞う これ犯人クジラックス読者だろ(´;ω;`)★2
【返せるときに返せばいいと思ってた】奨学金で自己破産する人が激増、学生に「借金」との注意喚起へ
コロナ起源めぐり「偽のスイス人学者」投稿拡散に関与か。メタ社がアカウント大量削除、中国企業との関係も指摘 [愛の戦士★]
企業、値下げせずに「期間限定増量キャペーン」フェーズに突入。企業「消費者はメリハリを好んでいる。価格維持と楽しさの提供で対応」
詩織「警察は山口はTBSだから難しいと言われた」TBS「社内調査してる間に山口が自己都合退職した」いったい何が真相なのこの事件
【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★3 [ボラえもん★]
中小企業「助けて!人手が足りないの!このままじゃ倒産しちゃう」 「え?氷河期のおっさん?採用するわけないだろ・・・」
【ひろゆき】ブラック企業で働く奴隷が安心して辞められる仕組みを作りたい お金を使うことで幸せを感じる人は一生幸せになれない
1億もらえる or 年収600万の大手企業に入社
中小零細企業のワンパン社長「後継者がいない!」まともに社員を育てもせず、自分のやり方が全てだった自己責任だよね?w
【自民】石破氏「社会主義国じゃないので、政府が企業に対して賃上げしろと言っても…」★4
ここの奴らって高学歴は自動的に大企業に入れると思ってそうだよな
大学中退の人ってなにがどうなったらそうなるの。損しかないじゃん。わざわざ入ってるのに。そんぐらいやりぬこうよ。
09:27:18 up 33 days, 10:30, 2 users, load average: 48.33, 72.88, 80.37

in 1.4272072315216 sec @1.4272072315216@0b7 on 021523