テキサス・チェーンソーのキチガイ保安官も良かった
ご冥福(´・ω・`)
どうせ知らねえんだろ?
「誰?」って書き込んじまえよ
____
/ \ ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| |
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,::;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ ( バン! バン!
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \ ハァハァ…
/ <○> <○> \
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
随分前に亡くなってた記憶があるんだが誰と混同してるのかわからん
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ! ガニー亡くなったのか…
フルメタルジャケットとミリタリー大百科好きだったのに
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はベトコンだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
ハートマン軍曹の銃器ぶっ放しまくる番組好きだったなぁ…
>>20
大百科とフルメタル観たさに契約したさ!
老兵が1人また去ってしまった…残念だ Sir,Yes,Sir!
ご冥福をお祈りするであります!
Sir,yes,Sir!
元々洗浄は地獄だぜのヘリガンナーが教官をやるので演技指導しにきたはずが
教官役をやることになったって言うアレ
>>27
かわってないな
もともと老け顔だったからか 微笑みデブ「死んで異世界に転生するかと思ったら、ゴキブリ星人に転生した件」
1人で3役もやったんだよな。
フルメタル・ジャケットはキューブリックの映画の中で一番好きだわ。
若いやつは娯楽映画しか知らないんだろうなーw
白黒映画だけど名作だから見たほう良いよ。
74歳ってことはフルメタルジャケットの時40代前半だったんか。
[ ::━◎]ノ フルメタはGONZO>京アニやわ.
頼むから日本のアイドル起用は止めてくれ。
それとガキの偉そうな演技な。
彦根の警官の事件で、まずこの映画を思い出した
新兵訓練でなんであれだけハートマン軍曹が新兵を徹底的に罵倒しまくるのは、こういうすぐきれる奴をあぶり出して早めに排除するためにやってるとても合理的で大事なプロセスなんだなと
ところが滋賀県の新人警官は警察学校をすり抜けてる
だから滋賀県って人権とかでいろいろあれな事で有名なんだけど、警察学校もそれに配慮してゆるゆるになってたんじゃねえの?
しかも身辺調査も人権でさ
俺が警察庁の偉いさんなら、滋賀県の警察学校を査察して他府県と比較して甘いようなら、県警本部長とばして、警察学校の校長はクビか平巡査に降格
ハートマン軍曹みたいな全国トップクラスの教官をどっかの県警か警視庁の警察学校から引き抜いて、数年程度研修と称して滋賀県の警察学校に赴任させるわ
>>24
若い方じゃね?今のじいさん世代って80過ぎてもピンピンに生きてる方だら えーガニー軍曹のミリタリー大百科もう続きでないの?
ファンだったのにショック
クソッタレの鬼軍曹が勝手に死ぬんじゃねぇ
無敵のマリンコじゃねぇか
早すぎるだろ
フルメタの時まだ40歳だったのか
50過ぎかもっと高齢かと思ってた
こういう親父顔じゃないと人の上には立てないのかとふと思った
新作も十数年ぶりに作られたばかりだと云うのに 合掌
字幕で見てるとP.Tって出てくるけど
チンコしごいてって事らしい
- ー -
/: :ノ ハ ',: ` 、
,'::_/ (○) \_: ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : |
, - ー┴========= ‐┴ ‐ - 、
(:::::::::::::::::;;;;;;=== ヾr===ミ;;;;;;::::::::::::::)
`゙ ー- r l ((◎_) i|;;(◎))≡l -ー ' "
l(|/ ̄ ,r'、_|L;;i ̄ミ |ノ! アカのどん百姓め
/⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/ 聖母を敬うと言え!
/ ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .!
/ ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、
/ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l
/: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
このおっさんがいたからフルメタは名作になった
ご冥福
アメリカ軍人はマジでハートマン軍曹みたいな台詞言われながら訓練すんの?
>>66
だが肝に銘じておけ。 海兵は死ぬ。死ぬために我々は存在する。 だが海兵は永遠である。
ハートマン軍曹は、永遠になったのだよ。 フルメタルジャケットって前半と後半でがらっと雰囲気が変わる映画だよね
ちなみにフルメタルジャケットとはダブル・ミーニングで一つは弾丸の種類
もう一つはランボーみたいに弾帯を体に巻き付けた状態
こないだの交番で新入りが上司うしろから射殺した事件とかぶったわ
>>76
つまり貴様らも永遠である…!と続く永遠の名セリフ
ハートマン軍曹、永遠であれ! 軍曹の台詞回し好きだったな
ミリタリー大百科も全部みたし
ご冥福を
口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫ども!
フルメタルパニックの新作なんで京アニじゃねーんだよ
>>40
そりゃピーター・セラーズで博士の異常な愛情 >>87
京アニが儲けに走ったからに決まってるだろ、あんなラノベ儲かるわけがない フォレストガンプはフルメタルジャケットをインスパアしてるよね
>>81いるんだ!ちょっと怒られてる人に何言ってるのか聞いてみたいわ >>87
アクション、殺陣が壊滅的に下手、CGに至っては20年前のIGの足下にも及ばないレベルのまま
現行の京アニにミリタリー、SF物を任せる理由が無い。 貴様らは人間ではない!
両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
貴様らは厳しい俺を嫌う!
だが憎めばそれだけ学ぶ!
俺は厳しいが公平だ!
人種差別は許さん!
アニヲタ、ドルヲタ、鉄ヲタを俺は見下さん!
すべて平等に価値が“ない”!
世界三大ベトナム戦争映画
地獄の黙示録
プラトーン
ハンバーガーヒル
これ豆な
>>7
いやこの人はけっこう知ってる人多いと思うw
. ___
.. | |
| ハ |
| | .|
|. ト .|
| マ .|
| ン .|
| 軍 |
| 曹 |
| 之 |
,,,. | 墓 | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
. ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
.‖. .`i二二二!´. .‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>75
海兵隊は一番最初に敵地に乗り込み
任務を達成するためにシゴカレ
戦闘マシーンに変える
兵器の紹介番組でノリノリでスイカ撃ちまくってたな、この人は。
>>52
異常な愛情の空軍の司令がパットン将軍だよな 裸の銃を持つ男でハートマン軍曹のキャラそのまんまで出てたな
誰だかわかってはいたんだがリチャード・ギアだったかの主演映画の黒人教官を思いながら画像を開いて間違いに気づいた
>>7
いや、2ちゃんでこの人知らないのはモグリだから 銃撃ちまくる番組は単純に面白かったな
面白い人だったのに残念
>>1
アニメごちうさの、リゼちゃんの大先輩があああ!
冥福を 部下に射殺されるという意味でタイムリーな人だった
微笑みデブの射撃の才能を開花させてはいるんだよなあ
>>120
結局後輩を将来本当の憎悪から守る為に厳しく指導して射殺されるのは可愛そうだな
あのお巡りさん この人が犯人役だったバージョンのセブンも観てみたかった
リー・アーメイといえば、地獄の軍団スクワッド
(原題Firebase gloria)も名作
これが淀川さん時代の日曜洋画劇場で流れた事も珍事
ハッピバスデーの歌から今日はキリストの誕生日のくだりは笑っていいとこなんだよね?
>>130
まだ生きているよ
サミーデイビスJr だろ? >>75
映画でみるかぎりデフォみたい
愛と青春の旅立ちとかフォレストガンプとかいろいろ むかしの戦争映画って戦闘が古臭くて耐えられないからな
ベトナム戦映画で当時1番人気のなかったハンバーガーヒルが
今見ると1番面白い件
>>113
それ愛と青春の旅立ちの黒人軍曹
この人の鬼軍曹ぶりもすごかった ミリタリー大百科は良かったな
ガニー軍曹のキャラクターはもちろん、ノリノリの吹き替えに
何よりミリタリー大百科という邦題が良い意味で意識低くて大好きだ
>>79
なるほど、アニマルマザーこそがフルメタルジャケットだったのか セブンやミシシッピーバーニングの抑えた演技もいいんだよなこの人
>>98
今観るとプラトーンはちょっと酷いな
1つの小隊があんなにたくさん戦争犯罪しないだろ
バーンズも戦場を生き残る為ならベテラン軍曹のエリアスを頃さない >>152
あれはオリバーストーンの懺悔映画だから 警察学校もそうだけど、あえて罵倒したり叱ったりして大きなストレス与えるんだってな
なぜかと銃器を扱う仕事だから、些細なきっかけでキレて銃器ぶっぱなしそうな奴を排除するため
まぁこの映画も最近の警察でもキレた部下が上司撃ち殺すって結末があったけど
>>7のコピペに反応してるのはネタなのかマジなのか? フルメタルジャケットでは裏方の軍事アドバイザーで雇ったのに
あまりに指導が凄すぎて軍曹役に抜擢されたんだっけか
>>157
そのおかげで元々ハートマン軍曹演じるはずだった役者はヘリコプターのガナー役に 悲しんどるわ。
このおじさんもだけどM60ぶっ放してたアイツが一番アメリカ人らしい
>>98
ハンバーガーヒルわろた
うちにビデオあるわ 最近になってバンドオブブラザース観たけど軍隊の階級が全くわからない
アカの手先のおフェラ豚
志位おまえじゃ ハートマンの代わりにおまえがいね
微笑みデブの人はいろいろ主人公としてもドラマとか出てるけど
でもやっぱなんか悪そうな顔してるよね
>>158
>>160
ヘリの人の犠牲(?)もあってデビューしたハートマン軍曹は
その映画の功績が軍に認められて退役後昇進した海兵隊史上初の人にもなってるからスゲーよ あの流れるような罵倒は落ち込んでる時に見ると元気になる
フルメタル・ジャケットのDVD持ってるけど軍曹が殺されるまでの前半だけ何度も見直してる
通しで見たのは2回くらい
CSの番組で拳銃、ライフル、ショットガン、軽機関銃撃ちまくってたな
>>112
薬物の潜入捜査で潜り込んだときの看守役だな >>6
あれは保安官を撃ち殺して制服をパクったんだよ
だからヒューイットって名前なのにホイト保安官を名乗ってた 吹き替え版買ってた。まだ見てないけど、帰りの飛行機で見るか。
合掌。
パパの精液がシーツの染みになり
ママの割れ目に残ったカスがわたしです。
ひどいことされなれるとひどいことを平気でできるようになる
つまり兵隊としては強くなるわけだ
ミリタリーケイデンスはフルメタルのがひどいだけで普通のは普通みたいね
サーエッサー
>>170
ジュラシックワールドでラプトルに食われてた >>172
年老いてもイラクやアフガニスタンの前線近くまで慰問に行ってたんだよね
戦争の是非は知らんが現場で苦労してる下っぱの兵士下士官を笑わせ励ましてたんだよね
一度退役したとは言え終身軍曹だったのは凄い >>7
ネットやっててハートマンを知らないとしたら馬鹿 まじかよ
超嬉しそうに銃火器撃ってるのまた見たかった
>>189
うちのクソ上司と交代したいレベルの凄さだ
ガチで偉大な人だったんだなぁ…
あの有名なシゴキも今観ると愛のムチに見える >>22
これ好き
サバゲーでM60持ったときは必ず言ってしまう台詞 >>1
年取ったら人の良いお爺さんになってるな
ご冥福 >>155
自分の好きな俳優の訃報でこのコピペ貼られると無性にイラッとするから >>155
叩かれたらネタだって言い訳するのは卑怯だと思うの 何度でも元気に罵ってるのが見れる
作品の中に残るっていう当たり前のことなんだけど訃報を聞くと改めて感慨深い
サー!イエッサー!
ハートマン軍曹のご冥福を心より祈ります
SOGから彼のモデルのナイフが出てたな。あんなのどんだけ売れたんだろ。
寂しいね。合掌
>>134
つまんないとかじゃなくベトナム戦争ものの金字塔的作品だから入れなきゃ
単なる斜め上意見でしかなくなる
まあそこまで言うなら地獄の黙示録out 地獄のヒーロー(チャックノリス主演)inもやむを得んがね たとえスタンリー・キューブリックの作品といえども
リー・アーメイ氏がハートマン軍曹を演じていなければ
これほど語り草にはならなかったのは間違いないな。
>>157
そう、軍曹役の演技指導で雇われた
で、こう言うんだと見本演技で罵りはじめて、関係者皆で台詞を書き留めるのに必死になったけどこりゃ無理、この人にやってもらった方が絶対いいとなった >>131
結構面白いのに日本でソフト化されないよね
変に感傷的でないから好きなベトナム戦争映画モノだな
ak47で海兵隊をスナイプしていくベトコン女
不気味すぎたわ
フルメタルジャケットのDVDがなぜか実家にあったな
>>194
しごいてるように見えるけど、
優秀な奴とデブを組ませて底上げしたり、
デブの銃を持ってあげたり、壁上るのパスさせたり
挙げ句の果て才能が見つかれば特級射手に推薦する。
理想の上司だろ >>190
さすがにこの人をネットやってるなら知ってて当然とか言うのはおっさんの戯言でしょ
AAとかが流行った10年前くらいの時点でもAAでだけ知っててそれでこの人誰?って奴も少なくなかったのに アカの手先とかセリフがあるから本気で怒ってる奴もいるんだな
>>221
ネットはあまり関係ないだろうね。俺はフルメタル・ジャケット見たから知ってた。 意気揚々とスイカの群れをなぎ倒す勇姿はもう見られないのか.....
モンティ・パイソンのコント、傷病人だからって甘やかさない病院
>>208
どっちが欠けてもダメ
ハートマンのセリフは最初はマイルドに翻訳されたのをキューブリックがダメだししてやり直させたのは有名 >>15
「フューチャーウェポン」司会やってた、元SEALsリチャード・マコウィッツ ディスカバリーチャンネルで米ライフル協会が大喜びしそうな番組で
無茶苦茶ハイテンションで銃をぶっ放しまくってたよな
南無…
黒人にスノーボールってあだ名つけるのは今やったら大問題になってるよな
意外とスレが伸びないな
昔の2ちゃんならAA貼られまくっただろうに
仕事しながらミリタリー大百科見てるけどファミコンウォーズのCMがフルメタルジャケットのパロディだったのとか色々思い出して泣けるわ
バンドオブブラザーズは鬼軍曹がいなくて、中隊長のソベル大尉が自ら、部下の尉官から兵隊まで嫌がらせしてたな。
フルメタルジャケットは本当に名作だから観て欲しい映画だ
コマンドー以上の名台詞がそこにはある
テキサス・チェーンソーに出ててびっくらこいた
こんな作品にも出るんだって
>>233
翻訳をさらに逆翻訳させて、なんだこれふざけんなとキレてNGになったのは有名
以降自分の作品の翻訳で絶対に使うなとまで言われたそうな 『さまよう魂たち』では死後幽霊になったハートマン軍曹の役だったな
>>243
シンレッドラインはいい映画だと思うけど
観ると大体寝てしまう >>247
>戸田奈津子を首にしたキューブリックは偉大
まじでこれ まだ74歳だったのか
ということはフルメタルジャケットの時は74ー31で43歳かよ
この人の映画はスクワッドが面白かったな
当時乱発されてたベトナム戦争物って、基本北ベトナム軍はゾンビや異星人レベルの扱いだったけど
それなりにベトナム側の描写も入ってて結構佳作だった
>>98 ハンバーガーヒルは駄作だと思う。それにしてもプラトーン大ヒットで似たような映画が量産された。 >>226
因みにキューブリックが太鼓判を押した日本語訳を行ったのは映画監督の原田眞人
ガンヘッドの監督として一部で有名w >>250
違うね。ジュラシックワールドで立派に成長していた。
静止画だと油断したら微笑みデブな表情出てくるけど動いてたらそんな感じはない。 ラ ク ダ コ オ ロ ギ !
お前の顔は酷い!現代美術の醜さだ!
>>81
江田島の鬼は演技してるだけだけどな
でも怖いだろうなw
ちな、
赤鬼が防大、青鬼が一般大のそれぞれ成績優秀者から毎年選抜されて鬼役をやるそうだよ 実家に帰ればフルメタルジャケットのDVDあるんだよな
もう5年帰ってないけど
その5年前、おじいちゃんの13回忌ついでに帰った時に何故か見たんだよ
ハートマン軍曹風にお前らのやる気を奮い立たせるセリフを書くと
「後でJCとマンコが待ってればハロワや面接にも喜んで行くだろ!」
フルメタルジャケットを追悼で流さないテレビ局のセンスの無さ
お茶の間を凍らせていけ
デマを発信する日本会議のカズヤさん (プッ
>>213
あれ見た目は似てるけどAK47とは全く異なる
チェコのVz58だったはず >>246
同じでワロタ
最近のならダンケルクも眠たかった >>218
うわ、知らなかった
キルゴアに見入ってたし 追悼番組やるかな?
やったら火垂るの墓みたいに視聴率取れそう
一方その頃
ゴーマーパイルは
キングピソになていた
>>274
あれはスピットファイアを愛でる映画だから >>278
発達障害気味だから少数精鋭主義で志願制の海兵隊に向かなかった
当時のアメリカは選抜徴兵制で兵隊にならない可能性もあったし
志願したければ初期入隊訓練が教育型の陸軍に行けば良かっただけ >>280
追悼ならいけそうじゃね?
火垂るの墓も火事場荒らししてる清太がヒャッハーしてるのそのまま流してたし 意外と若いな
映画出演の時点でかなり行ってると思った
カウボーイ、アニマルマザー、エイトボールは元気か?
キューブリックの映画はどれも
吹き替えより字幕で見たほうが楽しめる気がする。
フルメタルジャケットの吹き替え版や時計仕掛けのオレンジ
吹き替え版なんてとても信じられない。
>>293
仮面ライダースーパーワンの主役が元レンジャーだったとか
今ではアレだが・・・ >>295
元陸上自衛隊のレンジャー課程助教(教官補佐)で
「野生の証明」の軍事アドバイザーやってるんだよね この人を思い出そうとすると
セッションの鬼の指揮者役の人の顔が
浮かんでしまう
手入れは完ぺきさ
すべて-
磨き上げた
きれいだよ
ボルトの滑りも完ぺき
いい感じ
全部ピカピカ
油も十分
君の動き きれいだ
最高だぜ シャーリーン
海兵隊式罵りを世界に広めた
偉大なお方だったな
ご冥福
>>298
なぜデブが俺のスレにいるんだ!!
なぜデブは武器を持っている!? もう忘れたけど戦争物ではベスト5に入るくらいの出来だった気がする
軍曹も好きだけど、終盤のヘリから民間人に機銃掃射しながら「〜は良いベトコンだ」とか言うシーン好きwwww
>>293
亡くなった人だけど
漫才師が特攻隊の人 「パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ」
微笑みデヴがロバートゴーレンの中の人だったことに今更気付いた俺orz
>>301
同時期にベトナム戦争映画の金字塔「プラトーン」が上映されたのが運の尽きで、
比較される不運に遭い、映画賞などの美味しい所はぜんぶオリバー・ストーンに
持っていかれていたけどね。ベトナム戦争の政治要素をスルーした点も、批判された
でも結果的にネットのネタ枠としては、より普遍性があって馴染みある作品にもなった >>287
黒人に「失せろ、汚れスキン」なんて台詞を流せるものなのか? 微笑みデブは刑事ドラマの主役9シーズンつとめたり
結構大きな仕事してるじゃん
向こうのテレビ番組にコメンテーターで出てたの見たけど
ジョーク言ったりして本人は陽気なジイさんだった
>>254
ジョン・アーヴィン監督は戦争物はとにかく淡々と史実に沿って陰鬱に描写するから、娯楽作品としては楽しめないかもね
あと>>307がいうようにハンバーガーヒルもフルメタルジャケットも公開はプラトーンの翌年でブームに乗ったという訳じゃなく巻き込まれただけ >>307
プラトーンには特徴的なキャラがいないよ
>>226
ダメ出しされたのは戸田奈津子だよな
地の利を得たぞ! >>317
ハートマン軍曹の芸術的な罵倒を「バカヤロー」「この野郎」とか訳してキューブリック監督直々にダメ出しされた戸田奈津子さんですね? あー 名悪役だったなー
>>315
エリアスとバーンズがキャラ立ちしてないとな??? >>185
内外から苦情が来てマイルドになったらしいよ TVじゃ無理だろうから、ネット放送とかでやらないかな
>>322
なっちは専門知識ないんだもの仕方ないよ
パンピー向けの字幕はあれでいいのさ つうか自衛隊の例の日報が実に面白いけど読んだか?
クリケットについて熱く語ったりカップラーメンに興奮してたり何だあれw
なんでν速にスレがないんだよ
ご冥福をお祈りします。
一番有名なのはフルメタルジャケットだけど、世界の武器や武器の歴史を紹介する番組にも出てたよね?
その番組中、日本刀に対して『素晴らしい』と何度も言っていたのが記憶に残っているよ。
まじかよぉおおおおあ
ミリタリー 大百科みて大好きになったのに
糞悲しいわ
>>297
フレッチャーは最後までクズだったよね
ハートマンとは違う ガニー軍曹ってのは間違った表記だな。
ガニーとはgunnery sergeant(一等軍曹)の愛称なのに
意味がダブってる。
フルメタルジャケットの原作小説ではハートマン砲兵軍曹となっていて違和感ありまくりだった。
>>296
軍曹だったらあんな屑映画にしなかったのに
残念ですサーイエスサー‼ This is my rifle.
There are many like it, but this one is mine.
My rifle is my best friend. It is my life.
I must master it as I must master my life.
My rifle, without me, is useless. Without my rifle, I am useless.
I must fire my rifle true.
I must shoot straighter than my enemy who is trying to kill me.
I must shoot him before he shoots me. I will.
My rifle and I know that what counts in this war is not the rounds we fire, the noise of our burst, or the smoke we make. We know that it is the hits that count. We will hit.
My rifle is human, even as I, because it is my life. Thus, I will learn it as a brother.
I will learn its weaknesses, its strength, its parts, its accessories, its sights and its barrel.
I will keep my rifle clean and ready, even as I am clean and ready.
We will become part of each other. We will.
Before God, I swear this creed.
My rifle and I are the defenders of my country.
We are the masters of our enemy.
We are the saviors of my life.
So be it, until victory is America's and there is no enemy, but peace!
>>12
あのデブなんか最近見たな。活躍してるみたいで驚き。新荒野の七人だったか いかれたデブが訓練所のトイレで夜中にライフル持って騒いでるシーンは
下着姿でもきちんと帽子かぶってるハートマン軍曹にワロタ
実はハゲなのかな?
>>309
やんわりと別の言葉にすればいいんじゃね? >>232
当時からすでにヤバかったと思う
地上波も全然やらないし >>7
バカは無自覚だからこそバカなんだ
バカである事を恥じることは無い。
むしろ胸を張って宣言すべきだ。「私はバカである」と。 >>340
LAW&ORDERのcriminal intent >>7
釣れまくりやな
気に入った。家に来て妹をファックしていいぞ この映画って繋がりがおかしい
軍隊学校編
軍隊報道編
新兵おどろき編
なんか繋がらないんだよな・・・
ハートマン軍曹はもはや永遠の存在になってるな
未来には貴重な歴史的資料になってるに違いない
完全主義者のキューブリック監督が全作品の中で唯一アドリブを認めたのがこの人だって聞いた
勢い落ちてるな
ジジイのファックの方がまだ気合いが入ってる
>>315
ショットガン持ったイカレた感じのやつとか
文句だらけの黒人とか
いつまでも除隊させてもらえないやつとか
結構憶えてはいるな >>315
厨坊の頃、テレビ欄の「野獣教師」ってタイトルに若干ワクワクしながら待機してたら
このオッサンが出てきた思い出 >>155
そもそもこのコピペの意味わからんのだが / ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ パパの精液がシーツのシミになり、
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈 ママの割れ目に残ったカスがお前だ!
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー
/:.:.:.:.:, 'r'"~`ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,' ふざけるな!
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' /
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐" 大声だせ!
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,' タマ落としたか!
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
ドーナツつまみ上げてる画で笑ったな
この映画、後半も好き
セブンってあれ?
最後のほうでヘリに乗って指示出してたブラピの上司の人?
>>362
ゴダールが好き、っていうより映画通に思えるから不思議 黒い兄弟シコシコ駄目!
危険はニガーにお任せね
後半はエイトボールが良い
スナイパーにやられちゃったけど
>>294
声優の臭い過剰演技が泥を塗ってるんだよなw
まだ情報削られる字幕の方が監督の監修入ってるだけいい。
必要な情報は入ってることだしね。
監督死んでからやりたい放題過ぎ。 微笑みデブは『エド・ウッド』でオーソン・ウェルズをやってたな
ベトナム戦争っぽさはあんまりないよな
ジャングルでの戦闘が全くない
殆どイギリスのセットで撮影したらしい
ピッカピカに磨き上げろ、聖母マリアでもウンコしたくなるようにな
>>374
後半は何となくMASHと同じ雰囲気で好き
あそこまで砕け切ってないけどさ マスかきは禁止!おったてて寝ろ!って言ってたのこれかな
>>278
あれでいい
軍曹はあいつみたいな奴を軍隊に入れない為にああやってるんだから
軍曹がぬるい訓練であいつを追い込まなかったら、配属先の部隊で自動小銃を味方に撃ちまくってる
彦根の警官事件みたいに